大型自動車免許をどう生かすか!

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無し検定1級さん:04/03/26 12:19
>>901
最終的に両方取得するなら現状でどちらから取得するかを彩ム必要は無い。
903名無し検定1級さん:04/03/27 16:19
>>901
概ね>902に同意だけど、
分散で慣れていった方が微妙に楽かも知れない。
あと、大型無しでけん引を試験場で取ると、試験官のオッサンが
いちいち聞いてくるから(゚Д゚)ウゼェェェ かも。

また何か途中であった場合に、普通+けん引で止まってしまうと
役に立たないけど、普通+大型で止まっても大型はそれなりに
使える可能性は残せる。
904名無し検定1級さん:04/03/28 00:00
>>901

でも、俺は逆の方がいいと思うんだが。
すなわち大型→けん引の方がいいと思う。
なぜなら、方向変換を除けば、相当に運転としては大型の要素が
絡んでくるから。
ギアのシフトパターン、車幅、エアブレーキ、全長、、、
まずこれらを大型で身に着けてから、けん引に行ったほうがいいんじゃ
ねえの?
けん引→大型だと、いきなり方向変換(全く普通車とは別次元の
世界)+大型の運転の要素を同時に学ばなくてはならないから。
混乱すると思うんだがなあ。
905名無し検定1級さん:04/03/28 00:29
金曜日に免許センターで本免許学科試験に合格し、
普通一種免許を取得しましたが牽引一種免許を
免許センターで受験する際に心掛けるべき事項
というのはありますか?
取得したばかりで大型一種免許の受験資格がないので
とりあえずは牽引一種免許を取得しようと思っています。
906名無し検定1級さん:04/03/28 00:42
>>905
ギアとブレーキと方変だろうね
907名無し検定1級さん:04/03/28 03:50
なぜけん引にこだわる?
まず大特やってみれば?
まあ、けん引やって凹みまくるっていう経験するのもいいと思うがw
普通からけん引やるってのは、いきなり大型とけん引の試験を同時にやるような
ものだよ。

大特であれば、何とかいけると思う。
けん引は相当の練習もしくはセンスがなければ、凹んで、マンドクセーもうやめたって
なる可能性大。
それでもけん引やりたいんであればやってみれば。
後で報告キボン。
908名無し検定1級さん:04/03/28 09:29
909905:04/03/29 12:40
>>907
先程、牽引1種免許の受験者登録に行ってきました。
そして20分ほど練習してきました。(指導付きで)
しかし、5回中3回しか方向変換は出来ませんでした。
ギア操作に関しては問題なかったですが2速発進に戸惑いました。
午後からも練習してきます。
試験は水曜日の予定です。
910http://bulkfeeds.net/app/:04/03/29 14:37
自動車教習免許関連スレのまとめページ (wikich)

http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?car
911名無し検定1級さん:04/03/29 17:14
911
912名無し検定1級さん:04/03/30 05:19
カレラ911ターボ
913名無し検定1級さん:04/03/31 12:18
牽引1種免許の技能試験に合格しました。
午前の試験だったのですがなんとか1回で合格出来ました。
方向変換で2回切り返した時はもうダメかと思いましたが完走出来ました。
普通1種免許を取ったばかりでしたが取れるもんなんですね。
帰りに大特1種免許の申し込みもしようと思っています。
914名無し検定1級さん:04/03/31 12:19

僕は905です。
915名無し検定1級さん:04/03/31 16:38
↑ちなみに試験場はどこ?
916905:04/03/31 17:02
松山です。
917名無し検定1級さん:04/03/31 20:03
完走したのに落とされるのって腹たつよな
大型二種で二回、一種で一回完走して落ちたよ
918名無し検定1級さん:04/03/31 21:06
>>917
まあしょうがねえよなあ・・・・・。
完走できたら、練習にはなるからそう思うしかないよな・・。

(゚д゚)ウマーな長距離の仕事ねえかなあ・・・・。
919名無し検定1級さん:04/04/01 01:23
大型2種の免許を取りたいのですが、皆さんなら
合宿10日間35万と試験場ではどちらで取得することを選びますか?
ちなみに私は大型経験なしです。試験場は技能テストの予約が3週間まちです。
(もし10回受けても受からなかったら半年以上なんてことも…。)
920名無し検定1級さん:04/04/01 14:17
俺は合宿(教習所)を選ぶね。
確実性があるからね。
少々高額でも本当に欲しければ安いもんだ。
921名無し検定1級さん:04/04/01 16:31
この春より人生初めてのハロワ通いですが、
要・大型免許って求人はよく見るけど
いろいろ見てると給料の格差がえらく激しい。

18〜23万/月ってところがあるかと思いきや
25〜35万/月ってのもちらほら。
経験や距離で変わってくるのでしょうか?

要・牽引でも20万程度の数字のところや
30〜40って数字も見かけますが
実際大型ドライバーの給料ってどれくらいなんでしょうか。
そもそもハロワの求人票ってどれくらい信頼できるのだろう?

そう簡単決まるとは思ってないのですが
もう会社選びで失敗したくないからメチャ慎重です。
922名無し検定1級さん:04/04/01 16:47
>>921
こんにちは。
私は22歳で15tトレーラーの運転手をしています。
20歳の時に大型・牽引を取得して今の会社に就職しました。
最初は4tトラックしか運転させてもらえませんでした。
給料は初任給で17万でした。
今年で3年目ですが今は28万ほど貰っています。
求人票には16万から〜35万とは書いてあったのでウソではないと思います。
しかし想像以上にこの仕事は大変です。
運転には結構神経を使いますしね!!
あなたも頑張って下さい。
923921:04/04/01 17:29
>922サン
ありがとう。大変参考になりました。

初任給の数字は未経験ならそのくらいが妥当でしょうか。
手取りの給料も大切ですが、
なるべく家族を安心させられる職場を選びたいと思います。

これからしっかり気合を入れて就職活動したいと思います。
アドバイスありがとうございました。
924名無し検定1級さん:04/04/01 20:45
>>907
>マンドクセーもうやめた
ワラタ。まさに漏れだよ。結局取ったけどね。
特にバックはなんで入んないのか考え出しちゃうとハマるよねぇ(w
925名無し検定1級さん:04/04/05 03:19
>>922

>しかし想像以上にこの仕事は大変です。
>運転には結構神経を使いますしね!!
>あなたも頑張って下さい。

そうだろうなあ。今、漏れけん引練習やってるけど、
はっきりいってバックで凹んでるわ。まだ所内だからいいけど、
本職で、公道でもしバックなんかなる羽目になったら、
もうパニクルだろうね。ハンドルをどっちに切っていいものか
わからなくなるww
15tっていうとどんなのかよく想像がつかないけど、
開墾なんかだと、たっぱが高いからクンロクなんて、ガクブルだろうし、
特に初めて走るときとか。この間もガードにぶつかる事故が東京駅で
あったしねw

でも、給料とか、精神的なキツさはともかくとして、
開墾であれば、手積み、手卸しがないから、その点はめちゃくちゃ
らくなような気がするんだが。いっつも見てると、荷卸中は飯食ってたり、
漫画読んでたり。まあ、それはサボってるわけではないのはわかってるんだけど。
そう考えると、開墾ってかなりウマーな感じがするんだけど。
目に見えない苦労が結構あるのかな。ヤード待ちとかかな?
926名無し検定1級さん:04/04/05 17:30
朝に卒業検定に合格し、昼から併記してきました。
修了検定と卒業検定は同じ場内なのにコースが違うんですね。
卒業検定の方向変換or縦列駐車を除いて全て共通だと思ってました。
927受験番号774:04/04/10 00:32
初歩的な質問かもしれないんですが、
大型1種持ってない状況で、
合宿にしろ一発試験にしろいきなり大型2種にチャレンジ出来るんですか?
928名無し検定1級さん:04/04/10 01:07
路上試験があるから大型仮免が最低必要。
教習所(合宿)では1段階修了後に修了検定を受けて大型仮免を取得する。
一発はます大型仮免を取得しないと大型2種は受けられない。
いずれの場合も大型1種を持っていれば大型仮免の取得は不要で直接大型2種を受験出来る。
929受験番号774:04/04/10 02:35
>>928
レスありがとうございました。
930名無し検定1級さん:04/04/10 13:28
俺も大型二種取りたいなぁーと思って、
大型一種(教習所)と普通二種(試験場一発ツモ)までは取ったけど、そこからが進めない…
_| ̄├◯
931名無し検定1級さん:04/04/10 17:00
↑取れ。時間が許す人間ならば、試験場で。
試験など無制限に何回でも受けれるわ。

それが駄目なら、車校で金で買え。いまじゃあ猿でも大2は
買えるから心配するな。
932名無し検定1級さん:04/04/10 17:13
教習所なら適当にやってても取れますか?
あまり努力したくないので。
933名無し検定1級さん:04/04/10 17:18
>>932
大丈夫だろ。受身で教習受けていれば自然と卒業できるよ。
934名無し検定1級さん:04/04/10 17:31
はっきり言えば教習を受けるのも面倒なのだが。
1週間で取れるんだったら受けようかな。
935名無し検定1級さん:04/04/10 17:31
>>931

ありがとん!
まぁ運転代行のバイトしてるから時間あるし、マターリ取るよ試験場で!。
936名無し検定1級さん:04/04/10 23:54
>>932

そのとーり。
適当で取れます。
試験場とはレベルが違います。
当たり前だが、試験(検定)をやるコース、車でいつも教習やるんだもん。
受からないわけがねーよ。
ただ、あの金額はなっとくできねえけどね。
937名無し検定1級さん:04/04/11 01:27
オレも教習所で適当に教習してるけど合格出来ないよ。
確認等をあまりしないからかな?
ウインカーもたまにしか点けないからなぁ。
いつも検定中止になるんですよ。
これは検定員の嫌がらせかな?
938名無し検定1級さん:04/04/11 12:00
>>937
( ゚Д゚)イッテヨシ
939名無し検定1級さん:04/04/11 20:04
深視力の検査がどうしても通らない・・・
もうダメなのかな(´・ω・`)ショボーン
940名無し検定1級さん:04/04/11 20:56
>>939
俺には簡単なんだが・・・
941名無し検定1級さん:04/04/11 21:53
>>939
コツ教えようがないなぁ
うーむ...
942名無し検定1級さん:04/04/11 23:40
>>939
タイミングをカウントしる
943名無しさん@引く手あまた:04/04/12 11:09
>>939
俺は一回目の深視力だめだったが、
2回目の検査の時に検査官がコツを教えてくれて楽に受かったよ。
944名無し検定1級さん:04/04/12 16:53
>>939
モーターの駆動音を聞くと良いよ。
自分も自信無かったけど府中ではこれで一発OKだった。
945名無し検定1級さん:04/04/12 17:11
>>939
三本見ても全然わからんから2本だけみること。
そして棒が手前に来た時と遠くに行ったときを覚えて
その時間も覚えて手前に着てからこんだけたったらボタンを押す。
それでOK.
946名無し検定1級さん:04/04/12 22:46
sage
947名無し検定1級さん:04/04/13 12:23
>>939
1・2・3のタイミングじゃないのかな?
>>944
俺の所はモーター音聞こえないよ、府中はいいね。
948名無し検定1級さん:04/04/13 13:08
3トン車を運転するのに、大型免許がなくても問題無いですかね?
949名無し検定1級さん:04/04/13 17:27
>>948
問題なし
950名無し検定1級さん:04/04/13 17:33
大型免許を取ろうと思っていますが教習所or試験場のどちらがオススメですか?
夜、仕事をしているので昼間は時間があります。
試験場は愛媛県運転免許センターです。
ここは10分単位で実際のコース・試験車両を使って練習出来るようなんです。
指導料も払えば指導員も付いてくれるらしいのですがどちらがいいでしょう?
やはり教習所ですかね。
951名無し検定1級さん:04/04/13 18:59
>>950
昼間は起きれるの?
愛媛は知らんけど、午前の試験のみだったら辛くないかい?

時間の問題が無いなら断然試験場だと思います。
952名無し検定1級さん:04/04/13 20:23
>>950
確実に、しかもお気楽に取得したいならば教習所。
953名無し検定1級さん:04/04/14 16:36
私も大型運搬の仕事がしたい!
でも方向音痴なんです
多少の方向音痴でもできるかな?
知ってる道ならできそうですが、
毎日知らない所へたどり着けるかどうかが心配
ポータブルナビとか持ち込んでもいいものかどうか・・
954名無し検定1級さん:04/04/14 18:30
age
955名無し検定1級さん:04/04/14 21:04
大型取得してから大型に1度も乗ってません!
中型車なら乗ってるんだけど、乗りたいなあ〜〜!
956名無し検定1級さん:04/04/15 00:29
乗れよ
957名無し検定1級さん:04/04/15 00:51
>950
時間があるなら、絶対試験センター
958名無し検定1級さん:04/04/17 06:45
age
959次スレタイトル案:04/04/17 12:55
大型自動車免許の使い方 2台目
960名無し検定1級さん:04/04/19 09:19
次スレ不要
961age:04/04/25 09:36
age
962名無し検定1級さん:04/04/25 20:07
>>953
ナビ付けて走ってる運ちゃんは確かに居ます。使える使えないは別としてね。
今から大型取る人にいっときますが、大型トラック運ちゃんはホント大変だよ。
朝早いわ夜帰るの遅いわ、家に帰れないやら休み無いわで給料安いわ・・・
んで2ちゃんではdgnといわれるやら。
しかし1人で仕事出来て運転慣れれば気が楽なのは確か、でもそれも2t車で十分かも。
963名無し検定1級さん:04/04/26 00:10
GIGA
964名無し検定1級さん:04/04/26 00:18
昨日、普通免許を取ってからちょうど2年経ったので大型免許の入所手続きをしました。
牽引免許も勢いで取ってしまおうと思い、同時に申し込みました。
事務員からあと3年くらいしたら中型免許が出来るので今取るのが一番いいですよと言われました。
965959:04/04/26 16:36
>>960
1000逝ったら
↓に移動ということで宜しいですか?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1081825833/l50
966名無し検定1級さん:04/04/26 19:58
>>965
同意。それでいいべさ
967名無し検定1級さん:04/04/26 20:01
>>964
>事務員からあと3年くらいしたら中型免許が出来るので今取るのが一番いいですよと言われました。


それ、どこでも言われてるらしいから。急いでとる人増えて大型所持者多くなったかもね。
でも、問題は今の普免が新制度でも普免のままなのか、それとも中型扱いか?なのだよね。
ただ、中型免許が出来ますだけじゃ、ただのセールストークだよね
968名無し検定1級さん:04/04/28 21:17
>>369
>大型二種とるのは大変ですか?(愛知・平針)
 ↑
超遅レス申し訳ない。私はまったく未経験で平針8回目で合格。

>>887
>けん引2と大特2は車校の教官かポリ関係か免許マニアしか
>持っていない。
 ↑
大特2は雪国で必要です。雪上車のバスあります。
969名無し検定1級さん:04/04/29 20:22
専門学校時代にバイト代の使い道に困って大型取りました。就職先は運輸会社ですが総務です。普通自動車免許ももって
て普通に乗用車も運転できるんだが、自宅の木の塀にこすったり冬に雪山につっこんだりして
で上手く運転できない。車や人通りの少ない道の運転が怖い。 
だが、一回しか自主的に運転したことないけど大型(トラック系)乗るとどんな道でもスイスイ!
これって異常? ってか自家用車として大型買うやついるかな?
970名無し検定1級さん:04/04/29 22:37
>>969
酔っぱらって書き込んで翌朝後悔するタイプの人ですね。
971名無し検定1級さん:04/04/30 09:07
>>969
>ってか自家用車として大型買うやついるかな?
トレーラーヘッド買います。
もう少しで貯金が貯まる。
972名無し検定1級さん:04/04/30 20:06
>>953
オレも方向オンチです。運ちゃんやりたいけど自身ないなぁ。
大型だと道間違えたとき大変そう。
ルート配送だったらやれるかな?
973普通&大型2種持ち:04/05/03 22:44
オレは、結構地理感あるといわれるほうだが、
それでも、タクシーウテシはすごいと思うわ。
タクシーウテシなんてと思いつつも、実際タクシーウテシ
だけはやりたくない(苦笑
974名無し検定1級さん:04/05/08 19:50
そろそろあげ
975名無し検定1級さん:04/05/12 16:19
結婚したら長距離が良いってよくいうけど
実際の所、どうなんですか?
976名無し検定1級さん:04/05/12 16:33
おれも方向音痴だけど。運ちゃんやることにしたよ
まぁなにごとも慣れでしょ。土地感だって運ちゃんやってるうちに自然と身についていくような
気がするし。
なにより、もう大型と牽引と大特それぞれ2種を取得しちゃったから
後戻りなんてする気はねーがな。
977名無し検定1級さん:04/05/12 21:01
普段ATの普通車乗っているんだが、はじめて大型自動車乗った時は、
積荷を積んだ状態での坂道発進ほど難しいものはない。
積荷の重さですぐさがる。エンストも多々した。
あのときは、まじあっせたよ。未熟だった。
978名無し検定1級さん:04/05/12 21:16
大型自動車なんて乗るものじゃない。
アイスバーンのカーブのついた下り坂なんてまじ神経を使う。
はじめのころ4t車で排気ブレーキをきかせながらカーブのついた
下り坂をおりていったらスピンしたからね。
笑い事じゃなかったよ・・・
979名無し検定1級さん:04/05/13 08:02
店やめて配送やろうと思って、面接行ったら3連敗。
普通しか持って無いけど4t乗れるし、いけるかなと思ったら
甘かった。何より経験無いときつい業界だという事も分かった。

このまま引き下がる訳にもいかないので、大型取ってもう一回挑戦してみる。
980名無し検定1級さん:04/05/13 09:19
>>979
今、何歳くらい?やっぱ、この業界も30すぎたら厳しいのかな?
981名無し検定1級さん:04/05/13 09:44
>>979
経験云々よりあんだが駄目だったんじゃないの
982名無し検定1級さん:04/05/13 10:32
どんな仕事でも実務経験は大事だよな
983名無し検定1級さん:04/05/14 08:13
>>967 遅レスだけど…
改正法施行前に普免を取れば、施行と同時にその免許は「旧普通車限定の
ついた中型免許」になる。早い話が、そこから免許の更新なり追記なりを
受ければ、「免許の種類」欄から「普通」や「普二」の文字が消えて、
代わりに「中型」や「中二」が表示され、条件欄に「中型車は旧普通車
(仮称)に限る」と書かれる。人によっては「中型車の旅客車は旧普通車
(仮称)でAT車に限る」とかね。
984名無し検定1級さん:04/05/15 09:30
>>983
でも、深視力で駄目で中型に移行できない奴が増えて問題になり
また国会が荒れそう
985名無し検定1級さん:04/05/15 12:22
おれも深視力の審査がきつくなるって聞いて
2種免許あきらめた。
ちなみに両裸眼で1.2だす。
986名無し検定1級さん:04/05/15 13:22
騙して、ライバルを少なくする戦法にやられた奴
987名無し検定1級さん:04/05/15 14:01
大型とっても仕事が激務の為、生かすも殺すも根性次第。

これ結論でOK?
988名無し検定1級さん:04/05/15 14:09
激務じゃない仕事もありなのがわからないかわいそうな
奴がいるスレはここですか?
989名無し検定1級さん:04/05/15 18:03
深視力あれ難しいわー
最初、真ん中の棒が動いてるのさえ分からなかった
どういう訓練すればできるようになるんだろ
結局俺はほとんど運で通ったような感じだったなぁ

しっかしなぁ、深視力だけで落とされるってのも辛いモンあるよね
確かに大事だろうけど
990名無し検定1級さん:04/05/15 18:06
深視力やめて実車でバック5センチ以内の試験に変えたらいのに
991名無し検定1級さん:04/05/15 23:45
深視力のコツは何ですかね?
992名無し検定1級さん:04/05/16 05:41
深視力余裕な俺は魚顔ですか?
993名無し検定1級さん:04/05/16 13:17
大型1種のみでは自慢にならん
994名無し検定1級さん:04/05/16 13:18
7
995名無し検定1級さん:04/05/16 13:19
5
996名無し検定1級さん:04/05/16 13:19
4
997名無し検定1級さん:04/05/16 13:20
3
998名無し検定1級さん:04/05/16 13:20
2
999名無し検定1級さん:04/05/16 13:29
1000
1000名無し検定1級さん:04/05/16 13:29
9999999999999げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。