アクチュアリー(保険数理人)について

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:02/12/23 17:33
>951
彼氏は彼氏で。。俺とセフレになってください。
当方テクニックあり(w
953951:02/12/23 17:35
>>952
セフレは間に合ってるから結構です。
>当方テクニックあり(w
こういう人に限って独りよがりな点も否めません。
954名無し検定1級さん:02/12/23 17:43
955952:02/12/23 17:45
背伸びするやつ多いからね。(W
でも、おいらは独りよがりじゃないもんね(W
ま、いいけど。。
956名無し検定1級さん:02/12/23 17:48
>>952はキモイ。ネットでセフレを欲しがってるようなやつが
どこでテクを磨くんだか。どうヲタ童貞は(・∀・)キエロ
957名無し検定1級さん:02/12/23 17:57
試験前で荒れているな
こんなときこそマターリでいきましょう
958名無し検定1級さん:02/12/23 18:50
>956
氏ね!(W
959951:02/12/23 18:54
おーい。
みんな勉強しなくて平気なのか?

彼氏は寝ましたw
960名無し検定1級さん :02/12/23 19:21


@@  ∧_∧
   ( ´ ∀`)/⌒⌒ヽ 
  (( ( \ .`イ  ノハぃ)
     ) ィ⌒`」 ‖' 、 ソ| <もう終わりにしてぇぇぇぇぇ〜〜 
    儿と、_入`_,つ λ う

961名無し検定1級さん:02/12/24 02:21
みなさんアク目指す方は一日どのくらい勉強してるんですか?
平日、休日それぞれ。

私はM1で今から勉強始めようかと思っているものです。
962名無し検定1級さん:02/12/24 02:27
試験日あげ
963名無し検定1級さん:02/12/24 02:30
3000時間で4教科受かった奴がいたよ。
そのうちの1つはどうせ投資理論だろうから、1教科900時間???
能率悪すぎ。。。
そもそも最終的に受からない奴も多いが、受かった奴から見たらできない奴なんだろうな。
964名無し検定1級さん :02/12/24 02:44
仕事自体に興味のないヤシはマジで受けないでもらいたい
本人にとっても良くないと思うし
965名無し検定1級さん:02/12/24 02:48
>>963
まあ、お前よりは優秀だ
966名無し検定1級さん :02/12/24 04:26
>私はM1で今から勉強始めようかと思っているものです。


うぜい。
967名無し検定1級さん:02/12/24 07:04
>>961
やめておいたほうがいいよ
何時間勉強すればいいか、聞いてるようじゃ
資格勉強より就活がんばりな
968名無し検定1級さん:02/12/24 14:44
京阪が人身事故で遅れたage

うーん、やっぱり統計は付け焼き刃じゃだめだったか。
確率の問題しかろくに解けなかったよ。。

気を入れ替えて明日の生保数理頑張るよ。
969名無し検定1級さん:02/12/24 18:01
精密法
970名無し検定1級さん:02/12/24 19:09
死亡。。
971↑↑:02/12/24 19:31
大阪証券会館、暖房し過ぎ。
972名無し検定1級さん :02/12/24 20:05
損保わからず時間余り過ぎ。
973名無し検定1級さん :02/12/24 20:07
損保数理1/2欠席
974名無し検定1級さん:02/12/24 20:14
クリスマス 損保数理で おおはまり
あーこりゃこりゃ
975名無し検定1級さん:02/12/24 20:24
そろそろ新スレ?
976名無し検定1級さん:02/12/24 20:24
だれか損保数理の解答おしえてちょ。
977ポン:02/12/24 20:29
アクチュアリーって、資格取得するための予備校とかあるの?
978名無し検定1級さん:02/12/24 21:14
数学、まあまあいけたと思うが、
てんとう虫と蜘蛛の問題はどうにも・・・

こんな期待値でるとは思わんかった。
でも一橋の入試問題らしい?ね。
979名無し検定1級さん:02/12/24 21:31
>>977
大学で開講している講座なら(社会人も受けられる)
理科大と日大(文理)にあるよ
980名無し検定1級さん:02/12/24 23:03
先日書き込んだ彼女です。

数学は彼氏もいけたみたいです。(損保はうけてない)

明日は生保と年金w
みなさんもがんばれ!!
981名無し検定1級さん:02/12/25 02:19
誰か新スレ作って
982名無し検定1級さん:02/12/25 03:14
>損保数理
昨年、一昨年の過去問と比べると今年のは妙に難しい気がするん
ですが・・・あっしの気のせい?

>数学
今年の難易度はどうだったんでしょうか?
私は全然勉強不足だったので数学の方はフケました。
983名無し検定1級さん :02/12/25 03:21
損保数理:難化
数学  :普通〜やや難
984975:02/12/25 05:38
埋まる前に立てておいた。

アクチュアリー(保険計理人)について 2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1040762239/l50
985お京阪(出町柳発:02/12/25 06:25
生保数理が簡単でありますように..
986名無し検定1級さん:02/12/25 08:30
>>983
数学はおそらく簡単な部類に入るのでは?
そういう俺はあまり点数取れてないんだけど(TT、
合格率20%を超える可能性もありと見ている。

損保は確実に難化したね。
あくまで個人的な予想だけど、
合格率10〜15%といったところかな。
987名無し検定1級さん:02/12/25 11:41
損保は、難化というより、問題がマニアっくでした。
ちなみに数学は昨年に比べると難易度は高くなったものの、素直な良問だった気がするので、合格率は上がる見込み。
988名無し検定1級さん:02/12/25 14:29
生保難しすぎ。
とりあえずやるだけやった。
989名無し検定1級さん:02/12/25 16:12
>>988
今年ってそんなに難しかったの?
990名無し検定1級さん:02/12/25 16:18
保険板のアクスレは、答え合わせ場所になってて危険すぎ。。。
結局、点数なんて記述式の採点の仕方で変わってくるし、
合格点は60点って厳密に決まってるわけじゃないみたいだし、
答え合わせなんかしても凹むだけでいいことないと思うんだけどなー。
991名無し検定1級さん:02/12/26 03:58
さあて会計経済投資理論の勉強でも始めようか・・・
3・15

3カ月弱。
992名無し検定1級さん :02/12/26 04:16
数学  :普通〜やや難
損保数理:超難化
生保数理:超難化
年金数理:易化
会計経済投資理論:?


993名無し検定1級さん :02/12/26 04:22

問題作る人、逆恨みか、いやがらせか、アクを増やさないためか、給料を下げさせないためか
難問つくってる〜

ひどすぎる

過去問の5年前、10年前と比較に成らないほど、ムズイ

994名無し検定1級さん:02/12/26 04:40

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
995名無し検定1級さん :02/12/26 04:42
1000!
996名無し検定1級さん :02/12/26 04:42
1000!

997名無し検定1級さん :02/12/26 04:44
998名無し検定1級さん :02/12/26 04:44

999名無し検定1級さん :02/12/26 04:45
数理
1000名無し検定1級さん :02/12/26 04:46
ム図化しい、ぼけ!!!!!!!!!!!!!!1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。