書道学校について教えて下さい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピロリン:01/10/28 22:26
御徒町にある「日本書道藝術学院」へ最近入学しました。
少し高いかなー?と最近思い始めたのは筆。
本当に1本2万円もすんの??と疑う私ですが
仕方がないのでしょうか?母が昔書道塾を開いていたので、家に沢山
筆があります。使えるものは使いたいのですが買わされそうです。
学費も月に2万円以上です。
これは普通ですか?詳しい方教えて下さい!!
2帝京様:01/10/28 22:27
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < うちの親はもっと高い筆使ってるよ。
(  U)    \________
(__(_)    
3ピロリン:01/10/28 22:38
ユザワヤで書道用品を見ていたのですが、基準が分からなくて。
羊毛100%の筆なのでお湯では洗わないで!!と言われています。
良い筆と安い筆は一体どこが違うんでしょうか?
4帝京様:01/10/28 22:42
帝京氏ね
5帝京氏ね:01/10/28 22:46
悪い筆・・・・・合成繊維

良い筆・・・・・人毛
6ピロリン:01/10/28 22:50
実際に書道を学んでいる方や、この世界に詳しい方は
いませんかー?
7名無しさん:01/10/28 23:05
>>3
筆は穂と軸と骨が構成要素ですが、一番わかりやすいのは穂と呼ばれる毛が
違います。どの動物の毛であるか、同じ動物の毛でもどの部分の毛であるか
によっても違います。安いのはイタチで高いのが羊毛と大雑把に把握してて
も構いません。羊毛とは中国の山羊です。羊ではありません。
一般に初心者用が固めの毛を使用してますし、上級者用が柔らかめの毛を使
用してます。穂の長さが特注とか軸(シャフト)に高級な素材を使用してると
値段が変わってきます。但し、普通の楷書を書く場合は高い筆の方が書き難
いです。羊毛で2万円というのは書道家(先生級)がよく使われてます。
生徒さんの場合は5000円くらいで十分だと思います。書き味は同じような
ものですよ。
8名無し:01/10/29 11:27
>>5
普通に書道をやる人は合成繊維の筆は使いません。
百円ショップで販売されてる筆でさえもイタチ毛ですよ。
人毛とは赤ちゃんの髪の毛を穂のする記念品扱いの「胎毛筆」しかありません。
9ピロリン:01/10/29 11:33
>>7
分かり易く説明して頂けて嬉しいです。
ありがとうございます。
師範コースだからなのでしょうか。最初は初心者向けで進んでいましたが
今は柔らかい羊毛で楷書の練習をしています。九成宮も同時進行で…。
確か先生方は硯は中国が、墨と筆は日本の物が良いとおっしゃっていましたが
使われる毛の事までは話していませんでした。
10名無しさん:01/10/29 13:08
>>9
硯は中国の物が良いというのは中国には硯用の天然の良質の石が今でも沢山採れるから
で、日本では資源が枯渇してるからです。工場で型に流し込んで製造する硯と比較して
実際にはどちらが使いやすい硯であるかは微妙なところですが。
中国での書道道具の製造は例の「文化大革命」で携わっていた人が迫害されて壊滅してた
のを日本のメーカーの指導でようやく復活してきたところですので、筆や墨の製造には
まだ差がある、と言うのが定説ですが、私はそうは思いません。日本製と比較しても遜色
ないと思います。差があるとすれば、日本のメーカーは先生個人に合わせた仕様に対応
してる所にあると思います。
現在日本の筆メーカーで使用する毛(業界では原毛と呼びます)は中国からの輸入が多く
なってます。
これは裏ワザですが、羊毛だけだと柔らかすぎて楷書が書き難いので、羊毛にナイロン毛
を混ぜてコシを出してる筆もあります。
11ピロリン:01/10/29 20:00
詳しい内容をありがとうございます。
毛を輸入と聞いて納得しました。本物を見極めるには
何十年もかかりそうですが自分のために始めた書道なので
努力して上達していきたいと思っています。
ところで、名無しさんは書道家ですか?
12名無しさん:01/10/29 23:51
>>11
私は書道家ではありません。書道筆メーカーの関係者です。
まさか、筆関係者がこのスレを見てるとは思えませんが、万が一素性がバレると困る
のでこれ以上は言えません。(狭い業界ですから)
書道の先生方とは色々お付き合いさせて頂いてますので、有意義なお話を聞く機会に
恵まれています。
ピロリンさんは書道の先生を目指されているようですが、頑張って下さい。奥が深い
世界ですね。
13ピロリン:01/10/30 00:23
メーカー関係の方でいらっしゃいましたか。
大変失礼いたしました。
でも、こんなに話して頂けて嬉しいです。
ありがとうございます。頑張りまーす!!
14帝京様:01/10/30 00:29
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 書道って、色々流派(?)みたいなのがあるから、
(  U)    \○○段です、って言われても、ふ〜んって感じ。
(__(_)      \ちなみに、うちの親は、師範クラスの一歩手前。
15 :01/10/30 00:45
道具なんて何でもよい
古来から言うではないか
弘法 筆を下ろさず
16帝京様:01/10/30 00:49
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < なるほど〜、書道の達人は童貞なのか。
(  U)    \________
(__(_)      
17ピロリン:01/10/31 15:10
実際に勉強をされている方にお聞き致しますが、
羊毛は何故にあんなに柔らかく書き難いのでしょう…
半年近く努力して練習すれば半紙におさまる形の良い字は書けるように
なりますかしらん?
筆に力が入ってしまい太くて大きな字しか書けません。
コツを教えてくださいませ。
18帝京様:01/10/31 15:17
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < つーかね、俺が思うに板違いなんだよね。
(  U)    \________
(__(_)     

趣味一般板に適当なスレッドがあるから、そこに逝ってくれよ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/975930428/
19筆屋:01/10/31 19:00
ピロリンさん、>>18のスレに移動しましょ。私も移動しました。
20.:01/10/31 19:12
21ピロリン:01/10/31 21:40
気がつきませんでした。
ありがとうございました。
22
大東文化大学の書道学科に進学したら如何。