【WANDS】上杉 昇&柴崎 浩【al.ni.co】PART.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
この二人が組めば最強だが何せ方向性が違いすぎるものだからもったいない。


2伝説の名無しさん:2010/09/17(金) 18:15:36
前スレ 【WANDS】上杉昇&柴崎浩【al.ni.co】

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1275229762/l50
3伝説の名無しさん:2010/09/17(金) 22:50:31
アルニコなんて過大評価の極み
それまで売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したから
レベルが高いように見えてるだけ
4伝説の名無しさん:2010/09/17(金) 23:50:46
>>3
al.ni.coの音楽はレベル高いと堀越も言ってるけど?
5伝説の名無しさん:2010/09/18(土) 09:08:40
>>3
世の中には「過大評価」も「過小評価」もたくさん存在するよw
レベルが高い低いとかいうレベルで評価するなんてド素人www
6伝説の名無しさん:2010/09/18(土) 10:15:14
もう戻る可能性のないことを語るスレだから前スレみたいに荒しに蹂躙されちゃうんだろうか
7伝説の名無しさん:2010/09/18(土) 15:52:57
♪戻らない時だけが何故輝いては〜♪
♪やつれきった心までも壊す♪
8伝説の名無しさん:2010/09/18(土) 18:25:53
>>3は有名なコピペですよw
9伝説の名無しさん:2010/09/18(土) 20:05:58
決めつけ厨が以前書いてたヤツ?
10伝説の名無しさん:2010/09/18(土) 21:09:59
>>9
そうですw
前にも全く同じのがありました
11伝説の名無しさん:2010/09/18(土) 21:22:12
もしWANDSが今も活動してたらどうなってるんだろう
12伝説の名無しさん:2010/09/18(土) 21:32:56
B'zみたくなってたはず
13伝説の名無しさん:2010/09/18(土) 21:52:59
ビーによるBESTのライーナーノーツに
「上杉が開き直ってクールな視線のままでWANDSを続けていたら
日本のJ-POPシーンももう少し面白いものになったのではないか」って一文があったねw
ビーイングがそれを言うか!ってかんじだけどw
もし3期ではなく上杉&柴崎のWANDSが続いていたら・・・
きっと上杉は生きていられなかったと思う
'94のLIVEの映像や作品から見ると葛藤でやつれて痛々しいほどだった
無理に継続してたら身も心も壊れてしまっただろう
3期だったら?
B'zみたいになっていたかもしれない
まあ「若いB'z」がほんとに面白いのかは不明だが
14伝説の名無しさん:2010/09/18(土) 22:24:46
三期は売れなかったから無理
たとえWANDSの名前を使わなくても売れなかったと思うね
15伝説の名無しさん:2010/09/18(土) 23:27:12
アニソンのシングルを売るのならWANDSという名前も有効だったろうけど
中長期間活動していくのにはWANDSというブランドは逆に足枷となってしまったようだね
長門の得意技で横文字のかっちょよいグループ名を考えてあげればよかったのに
16伝説の名無しさん:2010/09/19(日) 08:45:33
>>4
都合の良いときだけ堀越の言ってることを

>>5
言ってる意味がわかりませんw
世の中には「過大評価」も「過小評価」もたくさん存在するから
アルニコは過大評価の極みってことで何も間違いはないだろw
17伝説の名無しさん:2010/09/19(日) 08:48:37
訂正

都合の良いときだけ堀越の言ってることを→都合の良いときだけ堀越の感覚を前提にしても無駄なんだよ

つまり
堀越がレベル高いと言えば満場一致でレベルが高いとはならんのだよ
反論として成立してない
反論するんならせめてテメーが音楽性を語ってみろ
18伝説の名無しさん:2010/09/19(日) 09:26:39
>>13
>'94のLIVEの映像や作品から見ると葛藤でやつれて痛々しいほどだった
単にライブパフォーマンス力がなさすぎただけだろw
およそミリオンセラーを連発してるグループとは思えないお粗末なライブっぷり
言ってみれば異常な時代だった
19伝説の名無しさん:2010/09/19(日) 14:24:35
>>11>>12
「もしWANDSが活動を続けていたらB'zみたいになってたはず」
ていうのは柴ヲタの主張でもあったけどねw
上杉はエンターテイメントをやろうとしてたわけじゃないから無理
20伝説の名無しさん:2010/09/19(日) 14:34:07
上杉 「長戸さんが自由にやらせてくれたら俺はWANDSでやりたかった でもやらせてくれないからやめたんだよ」
21伝説の名無しさん:2010/09/19(日) 14:43:59
長門が欲しかったのはヒット曲を歌ってくれるsinging doll
表現者はいらなかった
22伝説の名無しさん:2010/09/19(日) 15:47:23
オタク系フッションの先駆けですか
23伝説の名無しさん:2010/09/19(日) 22:46:57
>>16
al.ni.coのどの辺が過大評価の極みなのか詳しく教えてくれw
24伝説の名無しさん:2010/09/20(月) 16:02:47
>>19
>上杉はエンターテイメントをやろうとしてたわけじゃないから無理
本物のエンターティナーは自分が意図しなくても自ずとエンターテインメントになる
上杉にはやろうとしようがしなかろうが無理

>「もしWANDSが活動を続けていたらB'zみたいになってたはず」
>ていうのは柴ヲタの主張でもあったけどねw
あれ?「もしWANDSが活動を続けていたらB'zみたいになってたはず」っていう見解が気に入らないの?w
元々無理だっただろうなWANDSごときでは
93年の終わりの時点で既にアーティストパワーは霞んでたからな
所詮ビーイングブームの中の「時代の寵児」でしかなかった
25伝説の名無しさん:2010/09/20(月) 16:05:20
>>23
>>3にハッキリ書いてあるのに何言ってんだお前w
で?テメーは聞かれたことにひとつも答えないで逃げるのか?
要するに>>3に異論はないんだろ?w
「書くな」と言いたいだけなんだろしょーもないw
26伝説の名無しさん:2010/09/20(月) 16:47:07
>>25
マニアックな方向ってなんだよw
まずそれに答えてくれw
それに売れ線ど真ん中だったのは会社のせいなんだがw
PIECE OF MY SOUL以降のWANDSはどう考えても上杉たちがやりたいことをやってるだろ
そんなに批判したいのかきみは?ww
27伝説の名無しさん:2010/09/20(月) 19:23:41
お前のその3行目以降を読んだら
「マニアックな方向」の意味自体はわかってるように見えるが?
「会社のせいだろ」とか「やりたいことやってるだろ」とか全く論点がすり替わってるしw

お前相当な馬鹿のようだな
28伝説の名無しさん:2010/09/20(月) 21:08:29
>>27
ちげーよww
お前が言う「マニアックな方向」とは何だ
って聞いてんだよw
売れ線ど真ん中だった奴がマニアックな方向に行ったら必ずしも過大評価の極みになるってわけじゃねぇぞw
そしてお前がWANDSやal.ni.coのファンではないことは十分わかったw
29伝説の名無しさん:2010/09/21(火) 02:14:10
だからなw
26の3行目以降読んだら
お前は既に「何がマニアックな方向なのか」をわかってるように見えるが?
そして「そのマニアックな方向は上杉のやりたいことだ」と述べてるんだろ?
26はそういう主旨だろうにw
読解力のない馬鹿は消えろ
30伝説の名無しさん:2010/09/21(火) 03:00:57
>>29
>アルニコなんて過大評価の極み
それまで売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したから
レベルが高いように見えてるだけ

だから“お前”が思ってる“マニアックな方向”ってなんだよw
説明してみろよw
そしてお前は売れ線ど真ん中でやって奴らがマニアックな方向に走り出したらレベルが高いように見えるだけというカスな考えしかないようだなw
要するにお前はal.ni.coが嫌いなんだろ?w
31伝説の名無しさん:2010/09/21(火) 22:46:23
>前は売れ線ど真ん中でやって奴らがマニアックな方向に走り出したらレベルが高いように見えるだけというカスな考え
こんなこと言ってる時点でお前は
俺の指してる「マニアックな方向」そのものはわかってるだろって言ってるんだが
「そして」と論点をすり替えてる点でもすぐわかる
32伝説の名無しさん:2010/09/22(水) 00:48:11
>>31
おれがわかってるわかってないは別としてお前の口から「マニアックな方向」とは何なのか説明してくれと言っているんだがww
「マニアックな方向」と最初に発言したのはお前だ
だったらお前が思ってる「マニアックな方向」を説明してみろってことだよw
何も考えずてきとーに言ったのか?「マニアックな方向」ってwww
33伝説の名無しさん:2010/09/22(水) 07:50:01
>としてお前の口から「マニアックな方向」とは何なのか説明してくれと
「何なのか」っていうのは「どれなのか」っていう意味しかあり得ないが?
俺がどれを指して言ってるのか」ってこと意外にない
で「俺がどれを指してるかお前はすでにわかってる」と説明してるんだが

中身もなにもなく単にい「批判はするな」と言いたいだけなのはミエミエなんだからとっとと消えろカス
34伝説の名無しさん:2010/09/22(水) 08:13:21
>>33
一つ聞きたい
お前の中では売れ線ど真ん中だった奴らがマニアックな方向に走り出したらそれだけで過大評価の極みになるのか?w
>>3の言い方だとそうにしか思えないんだが
それとお前はWANDSやal.ni.coのファンか?w
35伝説の名無しさん:2010/09/22(水) 08:17:22
36伝説の名無しさん:2010/09/22(水) 22:56:58
>>34
その前にきっちり>>33で言われたことを処理するんだな
そうやっていちいち突っかかる内容がフラフラするのは
中身も何もなく単に「批判はするな」と言いたいだけだっていう証拠だ
お前なんぞはもはや何も聞く必要はない
「批判はやめろ」とだけ言えばいい
37伝説の名無しさん:2010/09/22(水) 23:24:52
晴れた終わりはマジ神曲
38伝説の名無しさん:2010/09/22(水) 23:39:00
>>36
お前ほんとカスだなw
批判するななんて一言も言ってねえだろうがw
お前の批判の仕方だよw
>アルニコなんて過大評価の極み
それまで売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したから
レベルが高いように見えてるだけ

売れ線ど真ん中だった奴らがマニアックな方向に走り出したら過大評価の極みになるのか?と聞いてるんだよ
あとお前はWANDSやal.ni.coのファンか?w
何度言わせるんだ答えろよ
逃げんなよカスw
39伝説の名無しさん:2010/09/22(水) 23:51:23
僕はビートルズという有名なバンドのメンバーでいられたが、
アマチュアの時の方が音楽をやっていて楽しかった。

ジョージハリスン
40伝説の名無しさん:2010/09/23(木) 01:09:33
いつでもいいから上柴が仲直りしますように…
41伝説の名無しさん:2010/09/23(木) 01:37:02
>>38
>売れ線ど真ん中だった奴らがマニアックな方向に走り出したら過大評価の極みになるのか?と聞いてるんだよ
そんなこと言ってねーだろ読解力のない奴だな
よく読めよ

それとお前
聞いてることが二転三転しすぎでその場しのぎなんだって
お前の主張に中身が無く単に「批判悪口は書くな」っていいたいだけである証拠なんだよ
ならグダグダとその場しのぎの理屈こねずに「悪口批判はやめろ」とだけ書けばいいんだよしょーもない
42伝説の名無しさん:2010/09/23(木) 01:39:08
>>39
そういうのって厨二病特有の戯れ言だよね
俺に言わせればプロという場で楽しんで音楽をやる環境を作れないってのは
それだけ才能がないからだと思うんだが
43伝説の名無しさん:2010/09/23(木) 11:40:34
最高
44伝説の名無しさん:2010/09/23(木) 12:58:45
和久さんの歌も悪くなかったと思うけどなぁ
45伝説の名無しさん:2010/09/23(木) 16:43:07
和久は上手くないよ だからなかなかデビュー出来なかったんだろ
和久はそんなに才能ないよ。
つかスレチの人だから
46伝説の名無しさん:2010/09/24(金) 01:15:15
>>41
アルニコなんて過大評価の極み
それまで売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したから
レベルが高いように見えてるだけ

「売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したからレベルが高いように見えてるだけ」
こんなもんで過大評価の極みなんて言えるのか?w
お前、自分で書いた>>3をもう一回しっかり読め
あと俺は批判するななんて一言も言ってねえぞw
批判するのは勝手だがお前の批判の仕方が好きじゃない
あと何回も言わせんなカス
お前はWANDSやal.ni.coのファンか?ww
ちゃんと答えろよ
47伝説の名無しさん:2010/09/24(金) 01:32:52
このスレ相変わらずだね
48伝説の名無しさん:2010/09/24(金) 22:28:23
>>46
毎回毎回コロコロ突っかかる質問変えやがってマヌケがw

>こんなもんで過大評価の極みなんて言えるのか?w
言えないんならそう思う論拠を述べればいい
それがないから単に「批判悪口はやめろ」と言いたいだけで中身がないのがミエミエなんだよ
49伝説の名無しさん:2010/09/25(土) 01:51:00
>>48
めんどくせー野郎だなお前は
俺が聞いてることに対してなぜ答えずに同じことを言ってくんだよタコが
「批判するな」と言いたいだけなんだろ
しか言ってこねえカス野郎だなホントに
何度言わせんだよ>>3を読む限りお前の中では売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したからレベルが高いように見えてるだけ=過大評価の極みって意味になってんだよ
俺は最初からずっと聞いてるだろうがよ
別にコロコロ質問変えてねえよ
質問されても答えずに同じこと言い続けてんのはテメーの方だって
俺は「批判すんのは勝手だ」とちゃんと答えた
そしてお前はWANDSやal.ni.coのファンか?
↑いい加減答えてくれよw
50伝説の名無しさん:2010/09/25(土) 02:40:54
>俺が聞いてることに対してなぜ答えずに同じことを言ってくんだよタコが
お前がコロコロ毎回質問内容が変わるからだろ
要するにお前は何か確たる主張をもって質問してきてるわけではないからそういうことになる

あと>>49の言ってる意味がわからない
つべこべいわずに
>こんなもんで過大評価の極みなんて言えるのか?w
言えないんならそう思う論拠を述べればいいだけだと思うんだよね
51伝説の名無しさん:2010/09/25(土) 03:01:28
>>50
さっさと答えてくれよ
お前の中では売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したからレベルが高いように見えてるだけ=過大評価の極みになるのか?
>>3を読む限りではそういう意味になってんだよ
つうか何回言わせんだよカス
よく聞け
過大評価の極みっていう理由をお前はちゃんと説明してねえんだよ
「マニアックな方向に走り出したからレベルが高いように見えてるだけ」とかいう評価しかしてない
“お前はWANDSやal.ni.co”のファンか?
答えろってw
どう考えてもファンかとは思えないけどな
52伝説の名無しさん:2010/09/25(土) 03:03:43
>なるのか?
じゃねーってw
ならないと思うんなら根拠を述べて突っかかってこいって言ってるんだが
はよせえやテメーうっとうしい
53伝説の名無しさん:2010/09/25(土) 10:35:31
柴崎とキティww
http://imepita.jp/20100925/37990
54伝説の名無しさん:2010/09/25(土) 10:37:44
柴崎とキティww
http://imepita.jp/20100925/379940
55伝説の名無しさん:2010/09/25(土) 11:13:20
>>52
「売れ線ど真ん中だった奴らがマニアックな方向に走り出したからレベルが高く見えてるだけ」
↑こんなんじゃ過大評価の極みにはならねーよ
って何回言えばわかる?
俺の質問にもさっさと答えろって
“お前はWANDSやal.ni.coのファンか?”
56伝説の名無しさん:2010/09/26(日) 01:56:07
だから支離滅裂にもほどがあるんだよ何が論点なのかさっぱりわからん

>「売れ線ど真ん中だった奴らがマニアックな方向に走り出したからレベルが高く見えてるだけ」
これ自体は否定しないの?
レベル高くないものがレベル高いように判断されるのは過大評価と言うんだが
お前は言葉の意味のお勉強をしたいのか?
57伝説の名無しさん:2010/09/26(日) 16:17:00
>>56
わかってねーなお前
たしかにWANDSは”初めは“売れ線ど真ん中でやらされてたかもしれない。(会社側が意図的にな)だが上杉は徐々に自分のやりたい(グランジ色の強い)音楽をやってきた。
色んなアーティストがいるけど上杉は“自分のやりたい音楽”を目指してきた結果、これ以上WANDSでは自分のやりたい音楽をやれない
そう思ったからWANDSを脱退してal.ni.coを結成したんだよ
マニアックな方向に走り出した=やりたい音楽をやるための手段だと考えれないのかお前は
>>3では音楽的な批判をしてないんだよお前はw
“マニアック”だとか“売れ線ど真ん中”だとか
馬鹿だろお前w
中身がないのはテメーだろw
もうこれで最後にしようぜ
お前とこれ以上言い争ってても無駄なだけだわw
58伝説の名無しさん:2010/09/26(日) 19:52:59
反論に詰まると意味がわからないふりして逃げる
決め付け厨のいつもの手口だよ
傍から見れば、それが「論破されてやんのw」って判断だけど
決め付け厨は最後までレスしたほうが勝ちだと思ってるからね
内容を見れば論破されてるのはいつも決め付け厨なんだよw
59伝説の名無しさん:2010/09/26(日) 20:41:01
>>57
だから関係ないだろそんな話
やりたいことで何であろうがどれが会社のせいであろうが
売れ線ど真ん中だった奴らがマニアックな方向に走り出したからレベルが高く見えてるだけ
アルニコは過大評価の極み

お前会話できない馬鹿のようだな
話にならないとはこのことだ
60伝説の名無しさん:2010/09/26(日) 20:42:54
>>58
はいはいチンカス臭いぞ
お前ってさー
柴を貶すわりに柴が要因になっているWANDSやアルニコを批判されるとキレるよな?
キャラがはっきりしないんだよ
自演厨によくみられる特徴だな
61伝説の名無しさん:2010/09/26(日) 22:45:41
>>59
そっかそっか
お前は「売れ線ど真ん中だった奴らがマニアックな方向に走り出したからレベルが高いように見えてるだけ=過大評価の極み」
っていうチンカス以下の考えしかできないからなww
もうお前に何を言っても無駄
質問にも答えねーしよ
批判だけしかしたくないならもう来なくていいっしょこのスレにw
あばよチンカス
62伝説の名無しさん:2010/09/26(日) 23:25:22
>>60
>>58を否定できずw
63伝説の名無しさん:2010/09/27(月) 01:23:26
WANDSサウンドまじで好きすぎる
1番好きなのはstray cat

カップリング集とか出たりしないよな・・・・
64伝説の名無しさん:2010/09/27(月) 03:20:30
>>62
>反論に詰まると意味がわからないふりして逃げる
例えばどこが?
答えられなかったらお前マジで一生恥かかしてやるからそのつもりで
65伝説の名無しさん:2010/09/27(月) 03:21:57
>>61
反論につまってるっていうのは>>61のお前みたいなレスを言う
「馬鹿」としか言えないだけのところを「チンカス」っていう言葉に変えただけだろ
66伝説の名無しさん:2010/09/27(月) 04:13:23
>>65
「売れ線ど真ん中だった奴らがマニアックな方向に走り出したからレベルが高いように見えてるだけ=過大評価の極み」
これが“チンカス”の考え
何か言いたいことある?w
67伝説の名無しさん:2010/09/27(月) 04:16:52
それと一つ
>>57は俺が書いたやつだが>>58はちげーぞ
勝手に自演だとか“決めつけ”んなよチンカスw
68伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 01:59:04
>>67
訊いてもないのに勝手に自ら別人だと名乗るのは自演してる証拠だな
疑われてもないのに疑われたと思いこんでベラベラしゃべるのは誘導尋問にひっかかるのと同じ
69伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 02:00:07
>>66
運営曰く↓

頭のおかしな人の判定基準

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
70伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 13:46:26
>>69
売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したからレベルが高いように見えてるだけ

そもそもお前はレベルが「高い」とか「低い」でしか評価してねーんだよ
売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したからといって過大評価の極みになるなんておかしいよなw
中身もなく「al.ni.coは過大評価の極みだ」と言いたがってるのがみえみえなんだって
もっと音楽的に批判すんなら納得いくけど単にお前がal.ni.coを好きじゃなくてそう言ってるなら納得いかないねおれは
71伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 13:53:51
>>68
いやお前が疑ってるかと思ったから言っただけなんだが
>>60は>58と俺が同一人物かのような言い方してないか?
72伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 16:30:46
さあ、名盤PIECE OF MY SOULを聴くかな♪
73伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 22:49:49
>>71
>>60は>58と俺が同一人物かのような言い方してないか?
いやしてないけどw
疑われてるようにとるのはお前に自演してるやましさがある証拠だ
それと
別人だというわりにいっつもつがいのように同時に出てくるんだなw
74伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 22:52:01
>>70
>売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したからといって過大評価の極みになる
だからよく読めよw
勝手に曲解されても困るんだが
75伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 23:05:12
>>73
同時に出てくるとか言われても俺は知らねーってw
自演とか意味のわからないことはしねーよ
俺はお前が疑ってるかと思ったから聞いただけ
勘違いだったなら謝る
ごめん
76伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 23:07:49
>>74
よく読んだけど>>3を読む限りだとそう捉えることしかできないんだよ
「al.ni.coが過大評価の極みなわけ=売れ線ど真ん中だった奴らがマニアックな方向に走り出したからレベルが高いように見えてるだけ(だから)」
って>>3にハッキリと書いてるじゃん
77伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 23:18:43
まあまあ、WANDS好き同士仲良くいこうぜ
78伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 23:35:28
>>77
そうしたいとこだけどねw
79伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 23:47:27
上柴が1日も早く仲直りしますように…
80伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 23:54:02
WANDSをもっと見ていたかった
PIECE OF MY SOULが良かっただけに次のアルバムが聴きたかった

長戸よ、WANDSにロックをやらせてあげてください
81伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 23:56:27
上杉がもうWANDSをやる気がないから無理
82伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 00:02:07
>80
その気持ちはよくわかる
自分はPIECE OF MY SOUL毎日聴いてるし
Secret Night以降のWANDSの路線がめちゃくちゃ好きだから
次のアルバムがあったなら…って考えるとちょっと淋しいよね
WANDS復活というよりかは上杉と柴崎の音楽がもうちょっと聴きたかった
al.ni.coもソロも好きなんだけどさ
というより上杉昇というアーティストに惹かれた(笑)
83伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 00:07:17
>>82
だったら柴崎に頼めばいいじゃん
「上杉さんとまたやって下さい」 って
84伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 00:07:29
>>82
上杉のビブラート真似してたなー俺w

ホントに最高のボーカリストだった

85伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 00:11:04
>>83
なんか他のWANDSスレでそういうことを言った人がいたらしい
柴崎に苦笑いされたんだって
本当に言ったかは分からないけど
86伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 00:12:34
>>84
上杉のビブラートいいよね
まず声が良すぎる
自分の中では上杉を超えるボーカリストは現れないなぁ
87伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 00:26:07
>別人だというわりにいっつもつがいのように同時に出てくるんだなw
決め付け厨=柴ヲタがそれw
88伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 11:28:24
いやいやお前お前www

75 :伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 23:05:12
76 :伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 23:07:49

次は2分差ですかw
別人装って時間差で自演するつもりが両方のレス見てしまって
一気に返さないと気が済まないくらい顔真っ赤にしてるんだろうなという心情だけは読み取れる
両方見てしまって溜めておけないっつーか我慢できないっつーか
89伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 11:31:12
>>76
>売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したからといって過大評価の極みになる
大体日本語として成立してないだろこれ
お前格段のバカなんだからレスつけてくるなよと初めの方で言わなかったか?
話をするようなレベルじゃないよお前は
90伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 11:35:55
>>80>>82
だからアルニコで続きは聴けるだろうに
何でWANDSで出さないといけないの?
言ってることが意味不明なんだよマジで
「WAMDSという名前だったら売れただろうに」ってか?
事実売上はガタ落ちしたし売れてたんならビーイングをやめる必要もなかったんだが
これ何回言ったら気が済むんだ死ねや


>長戸よ、WANDSにロックをやらせてあげてください
こいつ病気だろwww
91伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 12:00:09
64 :伝説の名無しさん:2010/09/27(月) 03:20:30
>>62
>反論に詰まると意味がわからないふりして逃げる
例えばどこが?
答えられなかったらお前マジで一生恥かかしてやるからそのつもりで

そういやこれに対して答えがないけど?
まさかここまで煽られても尚逃げる?w
初めて見たよこんな恥さらしw
92伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 12:20:31
>>89
んじゃ何故al.ni.coが過大評価なのか言えよw
「売れ線ど真ん中だった奴らがマニアックな方向に走り出したからレベルが高いように見えてるだけ」
っていうのはいい加減やめてさ
93伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 12:28:32
>>90
WANDSとal.ni.coでは全然違う
個人的にはWANDSで出せる範囲で生み出してた曲が好きだから
てか>>80>>82はお前に対して言ってるわけじゃないんだから余計な口挟むな
94伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 22:09:13
今でもリリースする度、ポスターにex.WANDSを入れる上杉wwww
95伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 23:30:06
WANDSがあったから今の上杉がいるわけですね分かります
96伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 01:33:03
>>94
exWANDSを入れたポスターって何?
そんなのあるの?
97伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 01:43:57
>>92
>>3に書いてあるだろ何言ってんだwww
やめる?意味がわからんw
お前マジで死んだ方がいいレベルのバカだな
頼むから死んでくれ
98伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 01:47:06
>>93
>上杉と柴崎の音楽がもうちょっと聴きたかった
>個人的にはWANDSで出せる範囲で生み出してた曲が好きだから
辻褄が合わない


>余計な口挟むな
明らかにおかしなことを言ってるお前が悪い
誰でもレスをつけられるところでくだらん言い分はやめろ
99伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 02:05:43
>>96
猫騙WARPの宣伝ポスター、ジャパルーザの宣伝ポスターにex.WANDSと書いてある
100伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 02:47:22
猫騙WARPの宣伝ポスターって言うけど
あれが貼ってあったのって一つの会場でだけだったよね?
それもポスターというよりチラシ程度の大きさだったし
たぶん箱のスタッフが作って貼っただけだと思うよ
101伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 02:54:09
>>100
WARP発売日にレコード店に大きい宣伝ポスターが貼られてたの知らないの?
102伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 03:44:19
どっちでもええやんけそんなもん
上杉は矛盾野郎だと言うことだ
103伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 08:08:55
>>97
「それまで売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したからレベルが高いように見えてるだけ」

え、これが理由?ww
104伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 08:20:46
>>90
>だからアルニコで続きは聴けるだろうにいやいやWANDSとal.ni.coは全然違うから
>何でWANDSで出さないといけないの?
言ってることが意味不明なんだよマジで
「WAMDSという名前だったら売れただろうに」ってか?
誰もそんなこと言ってねぇだろ

>事実売上はガタ落ちしたし売れてたんならビーイングをやめる必要もなかったんだが
売れてても上杉は自分のやりたい音楽やるために脱退してたと思うけどw

>これ何回言ったら気が済むんだ死ねや
おめーが死ね(笑)

>>98
なぜ辻褄が合わない?
105伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 08:51:58
やることないの?プ
106伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 20:39:51
>>101
どこのレコード店ですか?
107伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 20:44:40
くだらないレスばっかだね
108伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 20:49:51
>>102
どこも矛盾してないけどw
109伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 22:24:44
>>104もおまえなのかよカス
お前マジで消えろよトンチンカンなことしか言えないんだからw

上杉と柴崎の音楽がもうちょっと聴きたかった
個人的にはWANDSで出せる範囲で生み出してた曲が好きだから
WANDSで出せる範囲を超えたのがその後の上杉の柴崎の音楽なんだが
つまり長戸が好きなようにやらせててもアルニコみたいになるんだよ
普通書きながら自分で矛盾してることに気づかないか?w
110伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 22:25:36
>>103
「これ」って言ってるけどどれだと思ってるの?
お前意味わかってレスしてるんだろうな?
111伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 22:27:14
>>108
ex.WANDSなんて矛盾の極みだろ
アルニコの頃そんなこと言ってたか?
WANDSには極力触れないつもりだったのに自ら触れてきたんだから矛盾だろ
112伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 00:25:16
exWANDS、exal.ni.coなんだから矛盾してませんけどw
al.ni.coの頃もWANDSにはいっぱい触れてきてたしなw
113伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 00:44:50
>それまで売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したから
>レベルが高いように見えてるだけ
なんだその理由
レベルが高いか低いか実質的には理解出来てないのに言ってるってことじゃねえか
所詮はド素人の言うことだよなw
al.ni.coの楽曲に対して音楽の玄人さんらが高い評価を出してるんだから
ド素人のお前が中傷目的で言うことなんか通らないw
114伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 01:21:38
上杉はex.WANDSは必ず入れるけどal.ni.coは入れない時もたまにある
自分でもWANDSをメインに使ってるんだろうね
115伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 01:33:47
上杉ソロってal.ni.coの延長線上にあるようなものだし
exってつける感じでもないんじゃね
116伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 08:08:24
>>113
音楽の玄人って誰よ?
kwsk頼むわ
117伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 08:47:54
>>112
al.ni.coの頃にex.WANDSなんて名乗ってないんだよね
だから矛盾なんだよ
118伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 08:59:10
>>113
一応>>116と同じ事訊いておくわ
そんな奴がいるんなら初めから挙げてるはずだろうから訊いても無駄なのは目に見えてるからな

それに仮に挙がったとしてもその「玄人」共が
「それまで売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したから
レベルが高いように見えてるだけ」でしかない可能性も大いにあるからな
反論にはならんよ

ただのド素人があたかも自分が玄人であるかのように勘違いして突っかかってきたら
テメー敗北宣言ととって良いだろう
荒らす男から続くいつものパターンじゃんw
日本語の不自由なクズはひとりでのたうち回ってればいいんだよ死ね
119伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 09:00:39
それと>>109に対する反論はできないのか?
きちっと敗北宣言しろよお前に限ってはな
120伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 16:50:33
>>109
>WANDSで出せる範囲を超えたのがその後の上杉の柴崎の音楽なんだが
すまん俺の説明が足りなかった
PIECE OF MY SOULでは柴崎“作曲”がほとんどだろ?
PIECE OF MY SOULの路線が好きだから、柴崎が作曲したものを上杉が歌うという形をもう少し見てみたかったということだ
al.ni.coでは柴崎作曲は1曲しかないからな

>つまり長戸が好きなようにやらせててもアルニコみたいになるんだよ
断言はできないと思う
「脱退」があったからal.ni.coの曲があるとも思うし
あくまで俺の考えだけど
121伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 16:58:46
>110
お前は「アルニコなんて過大評価の極み」と言ったよな?
その理由は「それまで売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したから」ってことなんだろ?
>>3だとそう解釈することしかできないぞ
んで俺が言いたいのは
もっと音楽的に評価してくれってことなんだよ
って前にも言ったけどw
とにかく>>3みたいな批評の仕方はおかしいと思うわ
122伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 17:02:26
>>119
お前ってさ
俺以外にも>>113みたいにお前に対するレスがあるとすぐ俺だと決めつけるよな
123伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 22:36:33
>>122
>>119なんてアンカーつけてねーのに
勝手に出てきてる時点でお前だろどう考えても
124伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 22:36:58
>>117
>>111で「WANDSには極力触れないつもりだったのに自ら触れてきたんだから矛盾だろ」と言ってるが
名乗ってなかったとしてもWANDSにはずっと自ら触れてきてたからな
それにexWANDS、exal.ni.coで間違いないんだから矛盾もしてない
125伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 22:39:09
>>118
音楽の玄人とは音楽雑誌のライターやミュージシャン達のこと
al.ni.coだけじゃない、WANDSの「Secret Night」や「Same Side」なんかも
レベルが高くて歌うのが難しいと音楽番組で他のアーティストに言われてた
実際にWANDSやal.ni.coを演奏したり歌ったりして
そのレベルの高さを実感して言ってくれてるんだから
「それまで売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したから
レベルが高いように見えてるだけ」で言ってるのとは訳が違うんだよw
126伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 22:40:10
>>120
だからなw
>PIECE OF MY SOULの路線が好きだから、柴崎が作曲したものを上杉が歌うという形をもう少し見てみたかったということだ
上杉と柴崎がその後やりたいように歩んでたらそういう方向にはどっちみち進まない
どっちみちアルニコのような方向に向かう
上杉と柴崎のやりたいことを支持するんならアルニコでその続きは十分見られる

くだらん後付けで負けん気を発揮するのはやめろ
お前なんぞ誰もそんな論議に強い上玉なんて思ってねーから勘違いするなw
127伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 22:41:58
>>125
なら
歌うのが難しいのは売れ線ど真ん中の頃から同じですがw
128伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 22:43:37
>>121
>もっと音楽的に評価してくれってことなんだよ
だからお前がしてみろと俺は>>17で既に言ってあるんだが
トロすぎるんだよお前
全くついてこれてねーじゃんw
129伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 22:45:30
>>124
>名乗ってなかったとしても
名乗ってないならその時点でお前の敗北
アルニコの頃に触れたのは脱退の経緯などWANDSとの決別だけ
「極力」と言ってあるのが読めないのかクズが
130伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 23:01:10
「Secret Night」 は聴いてて難しいのがよくわかるもん
上杉以外には歌いこなせるわけないよ
稲葉でも歌いこなせないだろうね
131伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 23:14:33
>>127
「同じですが」なんだよ?w反論になってねえじゃんwww
レベルが高いように見えてるじゃなくて、レベルが高いんだよ、バカがw
132伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 23:21:20
>>129
俺の敗北とか意味分からん

>アルニコの頃に触れたのは脱退の経緯などWANDSとの決別だけ
いいや、al.ni.coは「Same Side」の続きなんだよ
知らんのかボケカスがw

>「極力」と言ってあるのが読めないのかクズが
「極力」じゃねえもんチンカスがw
133伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 00:12:20
>>123
>>119って>>113に対して言ってんの?
134伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 00:18:45
>>126
>上杉と柴崎がその後やりたいように歩んでたらそういう方向にはどっちみち進まない
どっちみちアルニコのような方向に向かうWANDSじゃあal.ni.coみたいな音楽はやれないだろ
まずなんで断言できんだよw

>上杉と柴崎のやりたいことを支持するんならアルニコでその続きは十分見られる
だからさ
俺にとってPIECE OF MY SOUL路線のWANDSとal.ni.coは全然違うって前にも書いたじゃん
135伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 00:26:40
>>128
>>17>>4に対して言ってんだろ?
>>4は俺が書いたレスじゃねぇぞ
アホかお前は
批評するならするなりに音楽的に批評してくれよ
もう一度聞く
何故al.ni.coは過大評価なんだ?
>>3に書いてあるだろ」とか言うんじゃねぇぞw
136伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 07:38:08
>>130
だからそんなこと言ったら売れ線ど真ん中の曲もそうだろうに
全く対比になってねーんだよ
137伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 07:42:06
>>132
>いいや、al.ni.coは「Same Side」の続きなんだよ
だから何?www
WANDSに触れるのはWANDSとの決別を話すくらいのもんだっただろ
元WANDSなんてものを名乗ってはいなかったんだよ

>「極力」じゃねえもん
何で?w

それと
いちいち「ボケ」とか
俺の罵倒文句の猿真似オウム返しするなみっともない
全くその気持ち悪い病的な思考回路変わってないな
138伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 07:44:03
>>132
つまり別に歌が難しくなったわけではないんだよね
変わってないんだよ
だから>>3に対する反論にはなってないことくらいわかるだろ

>レベルが高いんだよ
>>3
139伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 07:45:26
>>135
>「>>3に書いてあるだろ」とか言うんじゃねぇぞw
そういうのは論破出来てから初めて言うもんだ
くだらん言葉遊びのままごとは通用しないんだよ中身がないんだから
140伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 07:50:08
>>134
>どっちみちアルニコのような方向に向かうWANDSじゃあal.ni.coみたいな音楽はやれないだろ
何で?w
何回も聴くがお前
日本語理解できないんじゃねーか?

>俺にとってPIECE OF MY SOUL路線のWANDSとal.ni.coは全然違うって前にも書いたじゃん
ならWANDSが続いてても次のアルバムは全然違う物だったと言うことだ
要するにお前の「上杉と柴崎の音楽が好き」っていうのが論破されたんだよ
こんな簡単なことを理解するのに何レス費やすつもりですか?
日本語不自由なカスが
141伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 07:54:36
つーか
>>130>>135までいちいち6レスもしなくていいからさー
反論の仕方も知らないのかよwww

「それまで売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したから
レベルが高いように見えてるだけ」ではないというなら
その理由だけを述べればいいじゃないかw
ド素人とか玄人とか関係なくテメーがどう見えてるかだけが問題なんだよ
142伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 08:50:29
まあ話をまとめるとWANDS、al.ni.co最高ってことで異論はないだろ??w
143伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 09:37:09
いや話をまとめるとやはりこれなんだよ

アルニコなんて過大評価の極み
それまで売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したから
レベルが高いように見えてるだけ

例えば
このスレではB'zが挙がれば「あんな商売人が」と見下そうとするだろ?
それの逆を考えればいい
少なくともWANDSやアルニコと比べたらB'zが音楽的に見下されるわけねーしw
144伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 13:34:59
>>139
だったら早く言えw
なんでal.ni.coは過大評価なんだ?
145伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 13:39:27
>>140
よく考えてみいや
WANDSじゃal.ni.coみたいな音楽はやれない
だから脱退してal.ni.coを結成したんじゃん

>ならWANDSが続いてても次のアルバムは全然違うってことだ
俺はそうは思わないけどな
146伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 13:43:11
>>141
「売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したからレベルが高いように見えてるだけ」
まぁお前みたいな脳味噌腐ってる野郎じゃこういう考えしかできないだろうなw
要するにal.ni.coが嫌いなんだよな
いつまでも>>3みたいな考えでいるならもうお前には話すことなどない
147伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 14:08:54
>>144
すぐ上を読め

>>146
「チンカス」から「脳味噌腐ってる」に変わっただけだろそれw
148伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 14:15:04
>>145
だから論点がすり替わってるんだって
>WANDSじゃal.ni.coみたいな音楽はやれない
やれないから「長戸よ、WANDSにロックをやらせてあげてください」って言ったんだろお前はw
長戸が好きなようにロックをやらせたらどっちみちアルニコのようなスタイルや音楽になったんだよ
お前は上杉と柴崎の音楽が好きなんだろ?
ならアルニコで何の不満がある?
言ってることが矛盾してるんだよ

つまりお前の言ってることを踏まえたら
お前はPOMSが好きなだけであってWANDSの次のアルバムが聞きたかったわけでもなければ上杉柴崎の音楽が好きなわけでもない
言ってることが辻褄合ってないんだわ
149伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 15:14:33
>>147
「売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したから」
こんなもんは通用しないんだよ

>「チンカス」から「脳味噌腐ってる」に変わっただけだろそれw
>>146に対して言いたいことはそれだけ?w
150伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 15:25:02
>>148
>やれないから「長戸よ、WANDSにロックをやらせてあげてください」って言ったんだろお前はw
は?
「長戸よ〜」のレスは俺じゃねえから
なんでもかんでも決めつけんなカス

>お前は上杉と柴崎の音楽が好きなんだろ?
ならアルニコで何の不満がある?
だから何回も言ったじゃん
WANDSとal.ni.coじゃ全然違うって
たしかに上杉と柴崎の音楽が好きとは言ったが
「個人的にPIECE OF MY SOULの路線が好きだ」って前にも言ったよな
柴崎が作曲して上杉が歌うという形をもう少し見てみたかったんだよ
151伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 15:29:47
>「長戸よ〜」のレスは俺じゃねえから
じゃあどれがお前なんだよアホか
>>80のレスと同じ事言ってる書き込みしかないんだが
ヤバくなったら別人の振りして逃げる手口まだやってるのかよwww

>「個人的にPIECE OF MY SOULの路線が好きだ」って前にも言ったよな
なら「上杉と柴崎の音楽が好き」は論破されたってことだから撤回しろ
後にセイムサイド、アルニコへと続いていくのが「上杉と柴崎の音楽」なんだよ

152伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 15:43:14
お前ら昼間からケンカかよww
153伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 15:59:58
ケンカって言うほどのもんでもないだろ
「上杉と柴崎の音楽が好き」っていうのを撤回すればいいだけのことなんだから
もう論議は終わってるんだよ
単にこの日本語不自由なカスが負け意地をはってるだけ
154伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 16:04:52
>>151
別人のフリなんかしてねえよw
本人だったらちゃんと本人だって言うに決まってんだろボケ
俺がレスしたのは>>82だって
155伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 16:07:45
>なら「上杉と柴崎の音楽が好き」は論破されたってことだから撤回しろ
後にセイムサイド、アルニコへと続いていくのが「上杉と柴崎の音楽」なんだよ
PIECE OF MY SOULで柴崎が作曲したやつは「上杉と柴崎の音楽」じゃないのかよ?w
それとセイムサイドは、ほぼ上杉が作曲したんだがw
156伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 16:22:43
>>153
ホント意味がわからないお前
撤回する必要なんてねぇだろw
それと>>149に反論はないのか?w
157伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 23:23:41
>>154-156
だからなw
POMSとアルニコは違うんだろ?
なら「上杉と柴崎の音楽が好き」ではないんだよ
あくまでPOMSが好きだったと言うだけ
WANDSの次のアルバムを聞きたかったというのはおかしいんだよ
WANDSがその後も好きにやれたとしてたら
WANDSの次のアルバムはもはやアルニコでやったものに等しいと言える

何でこんな簡単なことがわからないの?
頼むから死んでくれアホすぎる
158伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 23:34:55
>>157
なら「上杉と柴崎の音楽が好き」ではないんだよ
あくまでPOMSが好きだったと言うだけ
PIECE OF MY SOULが好きだと上杉と柴崎の音楽が好きじゃないってことになんのかよw
それこそおかしいだろw
アルニコだけが上杉と柴崎の音楽ってわけじゃないと思うんだが

>WANDSの次のアルバムを聞きたかったというのはおかしいんだよ
おかしくないだろ

>WANDSがその後も好きにやれたとしてたらWANDSの次のアルバムはもはやアルニコでやったものに等しいと言える
そうだとしても「WANDSでやってたならどうなってたか」っていうのが気になるんだよ俺は
気になっちゃ悪いか?w

それと>>149に対しての反論はないの?
159伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 23:54:47
>>137-138
>>131には反論なしかw
al.ni.co結成に至った経緯を話すのにWANDSを語るのは必然なんだよ
名乗ってなくともexWANDSであることに変わりはないし
話の内容聞けばexWANDSであることは包み隠さず明白だった

WANDSを語ることは必然だったからだ
後半の楽曲は思い入れもある大切な曲だと言ってたし
al.ni.coは「Same Side」の続きだともな

元々は俺が言ってた罵倒文句じゃねえか
お前はいつも俺に論破されて「ボケ」とか「マヌケ」とか言われてたのが悔しかったんだろ
俺の口振りを猿真似して対等に張り合えてるつもりにでもなってるのか?w

変わってないって、そりゃそうだろ
元々レベルが高いんだから
>>3のド素人発言がどうかしたか?
>>113>>125への反論にもなってないんだがw
160伝説の名無しさん:2010/10/03(日) 07:54:51
>>158
>PIECE OF MY SOULが好きだと上杉と柴崎の音楽が好きじゃないってことになんのかよw
誰がそんなこと言ってんだよwww
お前マジで日本語不自由すぎ
いい加減にするんだなアホのくせに

いいか
上杉と柴崎が思う存分好きなことをやったのがアルニコなんだから
WANDSが長戸に好きなようにやらせてもらってPOMSの次のアルバム作ったら
アルニコみたいになるだろどう考えても
頭使って考えてみろよ
WANDSの続きはアルニコで見られる
グループ名が違うだけ
つまり
「それがPOMSとは違う」と言ってるがそれなら次のアルバムは違うと言うことだ

一言で終わる話を何でここまでかみ砕いて何回も言われないとわからない?
死んだ方がいいと思うわそんな脳味噌じゃあw
161伝説の名無しさん:2010/10/03(日) 08:01:52
>>159
>名乗ってなくとも
名乗ってないから矛盾してると言ったまでなんだが
そんなわざわざレス付いてないところまでピックアップして堂々巡りする必要もないだろw

>元々は俺が言ってた罵倒文句じゃねえか
使ってた言葉の話をしてるんじゃないんでねw

>元々レベルが高いんだから
なら>>3に対する反論になってないんだよね
「マニアックな方向に変わったからレベルが高い」を否定したいんだろ?
なら対比させないと
「売れ線ど真ん中だった頃は簡単だったが方向性が変わったら難しくなった」ならまだわかる
それと歌の話じゃなくて音楽性の話すれば?
プロであろうと大体カラオケで他人が歌ったら難しいって言われるもんだからあまり意味ないと思うよ
162伝説の名無しさん:2010/10/03(日) 11:16:35
ちなみに訂正

「マニアックな方向に変わったからレベルが高い」
             ↓
「マニアックな方向に変わったからレベルが高いように見えてるだけ」
163伝説の名無しさん:2010/10/03(日) 11:20:24
「売れ線ど真ん中だった頃は簡単だったが方向性が変わったら難しくなった」

これの意味がまったくわからないんで説明してもらえます?
164伝説の名無しさん:2010/10/03(日) 11:42:48
127 :伝説の名無しさん:2010/10/01(金) 22:41:58
>>125
なら
歌うのが難しいのは売れ線ど真ん中の頃から同じですがw

この返しを読めばわかることだろうに
しかし日本語の不自由な馬鹿はホントにタチが悪いのーw
165伝説の名無しさん:2010/10/03(日) 11:43:11
IDが表示されないからいくらでも自演出来るね
もう業界では終わった人たちについて、いくら熱く書き込んでも無駄だよ
せめて前スレ消化してからPart2立てろ!伝説板でお前らマジうぜえんだよ
166伝説の名無しさん:2010/10/03(日) 12:07:41
>>164>>163へのレス?
ますます意味がわからないんだけど
自分で何が言いたいのかわかって言ってる?
人に日本語が不自由な馬鹿とか言うだけで説明してないよね
この返しを読めばわかる?
元がわからないから聞いてるのに
説明もなしでそんなこと言われてもさっぱりだわ
167伝説の名無しさん:2010/10/03(日) 12:20:19
>>165
ちなみにIDなんて当てにならないからw
2ch運営のサクラ共はID自由に使い分けできるから
そうやって利用者を多く見せかけて詐欺ってるわけよ
168伝説の名無しさん:2010/10/03(日) 12:22:58
>>166
つーか
「売れ線ど真ん中だった頃は簡単だったが方向性が変わったら難しくなった」
これのどこがどうわからないの?
これは俺の主張だと思ってるとか?w
「お前の主張の意味がわからない」と?
説明してくれな
それか頼むから死んでくれ馬鹿すぎる
169伝説の名無しさん:2010/10/03(日) 18:26:02
何が簡単で、何が難しくなったのか、さっぱり分からんw
自分でも説明できないんだろ?
お前の主張じゃないんだもんなw
170伝説の名無しさん:2010/10/03(日) 19:38:42
>>165
うるさいな ファンがないやつが来るなよ
うざかったら見るな
171伝説の名無しさん:2010/10/03(日) 22:41:34
>>160
なら「上杉と柴崎の音楽が好き」ではないんだよ
あくまでPOMSが好きだったと言うだけ

これだよこれw
おれはPIECE OF MY SOULも好きだしal.ni.coも好きだ
「上杉と柴崎の音楽」ってのはal.ni.coだけじゃなくPIECE OF MY SOULでも見られると思うんだけど

>WANDSの続きはアルニコで見られる
お前は「WANDSが長戸に好きなようにやらせてもらったら」を前提にして考えてるじゃん
WANDSでやってる限りal.ni.coみたいな音楽は会社側が絶対に反対する
だからもしもWANDSでPIECE OF MY SOULの次のアルバムがあったらどうなってたか
っていうのが気になるんだって俺は
意味わかる?

それと>>149に対する反論はないの?
もう3回くらい聞いてるんだけど
172伝説の名無しさん:2010/10/04(月) 00:05:45
>>161>>162
やはり>>131には反論なしかw

>そんなわざわざレス付いてないところまでピックアップして堂々巡りする必要もないだろw
別に堂々巡りしてないだろ
お前が反論出来なくてレス付けないで逃げてるところをピックアップしてるんだから
お前が論破されて終わってるってこと
堂々巡りじゃなくて終わってるんだよ、マヌケw

>名乗ってないから矛盾してると言ったまでなんだが
いやだから、名乗ってなくても十分名乗ってたんだから矛盾してないってことを言ってやったんだがw
WANDSには極力触れないつもりでもなく、必然としてWANDSを語ってたからな
後半の楽曲は思い入れもある大切な曲だと言ってたし
al.ni.coは「Same Side」の続きだとも言ってた
話の中で十分exWANDSを名乗ってたんだから
「名乗ってないから矛盾してる」と言う方が矛盾してるんだよ

>使ってた言葉の話をしてるんじゃないんでねw
だから?
罵倒文句を言うこと自体お前が俺の猿真似でやってることだからなw

何?「対比」ってw
>「マニアックな方向に変わったからレベルが高いように見えてるだけ」を否定したいんだろ?
既に否定されてますがw
「レベルが高いように見えてるだけ」じゃなくて「レベルが高い」んだよ
ド素人のお前が中傷目的で言うことなんか通らないと>>113>>125で言ってやっただろ
お前はそれに対して未だに反論が出来ていない訳だがw

>それと歌の話じゃなくて音楽性の話すれば?
はあ?ボーカルも音楽性の話なのに何を無知で大ボケかましてんだよw
それに歌だけの話もしてないしな
お前本当にド素人丸出しだな、話にもならんよwww
173伝説の名無しさん:2010/10/04(月) 06:54:52
>>169
え?本当に俺の主張だと思ってるの?
読解力のないカスは死んでくれ
174伝説の名無しさん:2010/10/04(月) 07:00:16
>>171
>「上杉と柴崎の音楽」ってのはal.ni.coだけじゃなくPIECE OF MY SOULでも見られると思うんだけど
お前はWANDSの次のアルバムが聞きたいなどとほざいたことから始まった話
話がすり替わっている

>だからもしもWANDSでPIECE OF MY SOULの次のアルバムがあったらどうなってたか
そんなもん「WANDSが長戸に好きなようにやらせてもらったら」を前提にしないと考えられない話だけど
何言ってんだお前
周りに反対されてどうやって出せるんだアホだろお前www

>それと>>149に対する反論はないの?
だから「チンカス」から「脳味噌腐ってる」に変わっただけだろw
「馬鹿」を「アホ」に変えただけのようなもん
いちいち3回も調子に乗ってレスつけてきたんだから
これに反論できなかったら謝罪してもらうからそのつもりで
175伝説の名無しさん:2010/10/04(月) 07:09:20
>>172
>やはり>>131には反論なしかw
>>161の後半でやってるだろアホすぎだなお前w
実際のアンカーがついてないとわからないのかチンカスwww

>話の中で十分exWANDSを名乗ってたんだから
そんなもんお前のご贔屓こじつけ解釈に鍵ない
実際exWANDSを名乗ってるかどうかの話なんだが

>罵倒文句を言うこと自体お前が俺の猿真似でやってることだからな
文句の言い方の話をしてるんでねw

>「レベルが高いように見えてるだけ」じゃなくて「レベルが高い」んだよ
>はあ?ボーカルも音楽性の話なのに何を無知で大ボケかましてんだよw
プロであろうと他人が歌うと普通難しいんだよね
「簡単でした」なんて言ってるヤツ見たことあるか?
つまり>>143の通りなんだよ
176伝説の名無しさん:2010/10/04(月) 07:44:04
要するにチンカスよー
「95年WANDSやらアルニコが過大評価されている」と言われて文句があるんだよな?
なら「元々レベルが高い」では反論になってないんだよ
こんなもん94年以前のWANDSが過小評価された時の反論だろ

売れ線から外れたらレベルが高いなどというロキノン的な幻想はやめろ
B'zが商売人だからレベルが低いとか聞いて呆れるな
177伝説の名無しさん:2010/10/04(月) 15:03:10
本当もういい加減やめなよ
いつまでも終わらないケンカでレスが進むとか迷惑だよ
178伝説の名無しさん:2010/10/04(月) 18:07:01
柴:西川くんは大事な仲間だから直ぐに仲直りしたけど
上杉とは調度縁を切りたいと思ってたから
179伝説の名無しさん:2010/10/04(月) 21:31:33
>>174
>話がすり替わっている
いやいやお前が「上杉と柴崎の音楽はアルニコ」だとか言ったから
俺は「PIECE OF MY SOULでも上杉と柴崎の音楽は見れる」と言ったんだよ

>周りに反対されてどうやって出せるんだアホだろお前www
だから“もしも”WANDSで次のアルバムを出してたならって何度も言ってんだろうがよ
お前が「WANDSの続きはアルニコで見れる」とか言っても俺は「WANDSで次のアルバムを出してたら」ってのが気になっただけだ
こんな事にいちいち突っかかってくる馬鹿はお前だけだよ

>だから「チンカス」から「脳味噌腐ってる」に変わっただけだろw
「馬鹿」を「アホ」に変えただけのようなもん
そこじゃねぇよw
「アルニコなんて過大評価の極み
それまで売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したから
レベルが高いように見えてるだけ」
↑この考えはおかしいって何度も言ってんじゃねぇか
別のWANDS、al.ni.coスレでも全く同じレスがあったが単に荒らしたいだけなんだろお前は
180伝説の名無しさん:2010/10/04(月) 22:23:00
柴:上杉と喧嘩してa.ni.co辞めた時は、自分はソロでもやれるって思ってたから
  上杉の歩み寄りにも聞く耳持たずで辞めたけど
  ストエグ失敗したし西川くんにクビを切られたらメジャーでやっていけないから
  謝って言う通りにしてる
181伝説の名無しさん:2010/10/04(月) 22:35:26
>>173
>「売れ線ど真ん中だった頃は簡単だったが方向性が変わったら難しくなった」ならまだわかる
これはお前が「こう言うならまだわかる」として出したものだろ
なのに自分で説明できないんじゃ
わかってないってことじゃないかw
お前が説明できないのに他の奴がわかるわけないんだよww
182伝説の名無しさん:2010/10/04(月) 23:32:49
>>175
>>161の後半でやってるだろアホすぎだなお前w
それに対して「反論が出来てないし、ド素人丸出しで話にならん」と>>172で言ってるんだよ、ボケカスがw

>実際exWANDSを名乗ってるかどうかの話なんだが
事実、話の中でexWANDSを名乗ってるんだから矛盾してないって話なんだよ

>文句の言い方の話をしてるんでねw
お前の文句の言い方も俺の猿真似なんだよw
そもそも俺の猿真似じゃないお前独自の文句の言い方してないだろ

一般人がカラオケで歌うのが難しいと言うなら分かるが
プロだったら寧ろオリジナルよりも自分の歌にして歌い上げてる
ところが「Same Side」や「Secret Night」に関しては
難しくて上手く歌えないって言われてたからな
つまり、「レベルが高いように見えてるだけ」なんじゃなくて「レベルが高い」んだよ
どこが>>143の通りなんだよ?w
プロは>>143とは正反対の意見なんだから
ド素人のお前が中傷目的で言うことなんて通らない
183伝説の名無しさん:2010/10/04(月) 23:35:07
>>176
「レベルが高いように見えてるだけ」なんじゃなくて「レベルが高い」んだよ、で反論になってるw
プロも認めるレベルの高さだからな
ド素人の意見は論破された形だw
売れ線から外れたらレベルが高いなどというロキノン的な幻想なんて誰も言ってないんだよw
例の柴ヲタさんと言うことが同じだな決め付け厨チンカスはw
184伝説の名無しさん:2010/10/05(火) 02:45:20
>>181-183
長いよテメーwwwww
鬱陶しいから要点だけな

>事実、話の中でexWANDSを名乗ってるんだから矛盾してないって話なんだよ
「話の中で」っていう条件を勝手に付けられても困る
しかもお前のご贔屓解釈でしかない
何度も言うが実際exWANDSと名乗ったかどうかの話

>「レベルが高いように見えてるだけ」なんじゃなくて「レベルが高い」んだよ、で反論になってる
なってねーよw
レベルの低いカスみたいな曲でもぶっ飛んだ作り方したら歌だけ難しくすることなんていくらでも出来るだろうに
「歌うのが難しい=レベルが高い」ってのは玄人でも何でもなくド素人のお前の判断に過ぎない
185伝説の名無しさん:2010/10/05(火) 02:51:35
>>179
>いやいやお前が「上杉と柴崎の音楽はアルニコ」だとか言ったから
言ってねーだろそんなことw
何で上杉と柴崎の音楽が好きなのにアルニコは違う」んだよ
矛盾してるだろw

>だから“もしも”WANDSで次のアルバムを出してたならって何度も言ってんだろうがよ
それは「WANDSが長戸に好きなようにやらせてもらったら」を前提にしないと考えられない話だと何度も言ってんだろがよ
長戸に好きなようにやらせてもらえなかったからWANDSをやめざるを得なかったんだろ?

>そこじゃねぇよw
いやいやそこだろw
お前は「チンカス」から「脳味噌腐ってる」と人格攻撃の言葉を変えただけ
何にも反論内容なんて進歩してないんだけどお前w
この期に及んでまた「おかしい」とか言ってるし
なにがどうおかしいのか説明してみろよ
186伝説の名無しさん:2010/10/05(火) 18:27:28
>>185
>>言ってねーだろそんなことw
“後にセイムサイド、アルニコへと続いていくのが「上杉と柴崎の音楽」なんだよ”ってお前が言ったんじゃねえかよ

>何で上杉と柴崎の音楽が好きなのにアルニコは違う」んだよ
「PIECE OF MY SOULとアルニコは違う」とは言ったがアルニコが“好きじゃない”なんて一言も言ってない
というか前のレスでal.ni.coも好きだって言ったよな
それとPIECE OF MY SOULでも上杉と柴崎の音楽は見れると思うんだが
って何度言えばわかるんだお前は

>長戸に好きなようにやらせてもらえなかったからWANDSをやめざるを得なかったんだろ?
たしかにそうかもしれんが“もし”WANDSで次のアルバムを出してたならそれも聴いてみたかったなぁと言ってるんだ
何回も言わせんなよわざわざ突っかかってくるとこじゃねぇだろうがよ

>なにがどうおかしいのか説明してみろよ
説明しなくてもわかるだろ馬鹿
「アルニコなんて過大評価の極み
それまで売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したから
レベルが高いように見えてるだけ」

これだよこれ

あと一つ聞くけど
「お前、al.ni.coが嫌いなんだろ?」
ちゃんと答えろよ
187伝説の名無しさん:2010/10/06(水) 00:53:00
>>184
>長いよテメーwwwww
>鬱陶しいから要点だけな
これ、お前が追い詰められて反論出来なくなってきた時に出て来るセリフだw

>「話の中で」っていう条件を勝手に付けられても困る
お前が反論出来なくなるからだろwww

>しかもお前のご贔屓解釈でしかない
解釈じゃなくて事実だからな、話の中でexWANDSを名乗ってるのに「名乗ってない」と言う方がおかしい
つまり、矛盾したことを言ってるのはお前なんだよ

>何度も言うが実際exWANDSと名乗ったかどうかの話
肩書きじゃなく実際exWANDSと名乗ってたのは明らか

>レベルの低いカスみたいな曲でもぶっ飛んだ作り方したら歌だけ難しくすることなんていくらでも出来るだろうに
>「歌うのが難しい=レベルが高い」ってのは玄人でも何でもなくド素人のお前の判断に過ぎない
何だよ?「ぶっ飛んだ作り方」ってwww
意味の分からない抽象的な言い方してごまかしてんじゃねえぞ
ちょっと「ぶっ飛んだ作り方」の説明をしてみてくれないか?意味が分からないんでw
それと、何で「歌だけ難しくすることなんていくらでも出来るだろうに」って言えるんだ?
お前は自分でカスみたいな曲を作って歌だけ難しくしてみたことがあるのか?
「Secret Night」なんかは曲自体が難しいから
あのメロディーに乗せて歌を歌う、それもカッコよく歌うのはなかなか難しいんだとさ
しかも高音と低音の幅がかなりある
確かに、プロの奴が歌っても上杉みたいにカッコよく歌えてる奴なんてお目にかかったことがないからな
「歌うのが難しい=レベルが高い」ってのは玄人さんの判断ですw
お前の判断こそド素人の判断に過ぎないってこと、と言うよりド素人以下だよな
歌うのが難しいのにレベルが低いとか、筋が通ってないバカレベル発言だw
188伝説の名無しさん:2010/10/06(水) 01:11:54
柴崎 「西川君のことは前ほど好きじゃなくなっちゃったけど上杉よりは好きだよ」
189伝説の名無しさん:2010/10/06(水) 01:15:10
上杉 「俺は昔から柴崎よりミヤちゃんが好きだもん 柴崎なんていらないよ」
190伝説の名無しさん:2010/10/06(水) 04:05:08
>>187
>話の中でexWANDSを名乗ってるのに
反論できないからって思考停止して同じ事を延々繰り返すな
実際exWANDSとついてるかついてないかの話だと何度言わせるの?
話の中でexWANDSを名乗ってるとか
お前の脳内個人的解釈はいいんだよ

>「歌うのが難しい=レベルが高い」ってのは玄人でも何でもなくド素人のお前の判断に過ぎない
これに反論がないなw
レベルの低い曲でも音域を無茶苦茶に広げることくらい誰でも出来るぞ
お前の脳内方程式はいいんだよ
191伝説の名無しさん:2010/10/06(水) 04:10:53
>>186
>“後にセイムサイド、アルニコへと続いていくのが「上杉と柴崎の音楽」なんだよ”ってお前が言ったんじゃねえかよ
だから何なんだよw
「アルニコが違う」というなら「上杉と柴崎の音楽が好き」なんじゃねーだろうにw
お前わざとやってるとしか思えんぞこのおとぼけw

>たしかにそうかもしれんが
ならそれで話は終わってるんだよボケ
WANDSで次のアルバムを出してたならアルニコみたいになってるんだよ
つまりアルニコで十分続きは見られる

>これだよこれ
だからこれがどうおかしいのか説明しろと言ってるんでな
いい加減日本語を理解できるようになれクズが

>「お前、al.ni.coが嫌いなんだろ?」
今やってる話と関係なしだから却下
192伝説の名無しさん:2010/10/06(水) 12:32:52
>>191
>「アルニコが違う」というなら「上杉と柴崎の音楽が好き」なんじゃねーだろうにw
お前もほんっと馬鹿な野郎だな
たしかに「WANDSとal.ni.coは全然違う」と言ったが「上杉と柴崎の音楽が好きじゃない」なんて一言も言ってねぇだろうがよw
PIECE OF MY SOUL路線も好きだしal.ni.coも好きだということをなぜお前は理解できねーんだよw

>WANDSで次のアルバムを出してたならアルニコみたいになってるんだよ
アルニコ“みたい”にはなってるだろうけど“もし”出してたならどんな曲があったんだろうって気になるんだよ俺は

>だからこれがどうおかしいのか説明しろと言ってるんでな
「それまで売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したから」
「レベルが高いように見えてるだけ」
この2つだけでお前はal.ni.coを過大評価と見なしてるんだよ
他に理由があるなら話は別だがな

>今やってる話と関係なしだから却下
はぁ?al.ni.coのスレなのに?
痛いとこ突かれたら答えないってかw
193伝説の名無しさん:2010/10/06(水) 15:58:09
柴さんは昔に戻りたいと思ったことが
100回以上ある。○か×か?

WANDS万歳
194伝説の名無しさん:2010/10/06(水) 16:10:26
残念ながら前より西川と仲良くなってるぞ
ざまあああ
195伝説の名無しさん:2010/10/06(水) 18:10:00
>>194
表面上仲良くしてるだけ
ファンの前で本当の姿見せるわけないじゃん
196伝説の名無しさん:2010/10/06(水) 19:00:50
くやしいのうwくやしいのうw
197伝説の名無しさん:2010/10/06(水) 19:42:31
益々西川と親密になってるのを認めたくなくて現実逃避してるんだなw
198伝説の名無しさん:2010/10/06(水) 21:23:06
西川と柴崎は仮面の夫婦みたいなもん
199伝説の名無しさん:2010/10/07(木) 07:59:10
お前がそう思いたいだけだよねwプ
200伝説の名無しさん:2010/10/07(木) 12:23:47
>>192
>たしかに「WANDSとal.ni.coは全然違う」と言ったが「上杉と柴崎の音楽が好きじゃない」なんて一言も言ってねぇだろうがよw
お前確かにって言い過ぎなんだよ
こんなもんただの敗北宣言だぞ
お前が上杉と柴崎の音楽が好きならPOMSの次のアルバムはアルニコで聴けるしお前がそれを違うと思うのはおかしいだろ

>アルニコ“みたい”にはなってるだろうけど“もし”出してたならどんな曲があったんだろうって気になるんだよ俺は
いやいやwwwwww自分でこの読み返せよw
普通にもし出してたらアルニコみたいになってるだろ何言ってんだお前
マジで死ねや糞過ぎるwww

>他に理由があるなら話は別だがな
だからこれがどうおかしいのか説明しろと言ってるんだが
あれ?説明できない?

>はぁ?al.ni.coのスレなのに?
なら「好きならどういうレスを返すのか」「嫌いならどういうレスを返すのか」例を書いてみろ
それを元にやってる話そのものと全く関係ないことを説明してやるから
201伝説の名無しさん:2010/10/07(木) 12:43:59
来年デビュー5年のabsが
柴崎の中で一番続いたバンド
202伝説の名無しさん:2010/10/07(木) 16:08:58
absやめたら行くとこないからいるだけ
203伝説の名無しさん:2010/10/07(木) 20:57:02
>>200
>お前が上杉と柴崎の音楽が好きならPOMSの次のアルバムはアルニコで聴けるしお前がそれを違うと思うのはおかしいだろ
次のアルバム=アルニコっていうのはお前の考えだろ
あくまでもWANDSで出してたならどんな“曲”があったんだろうってことだ
あと「上杉と柴崎の音楽」はal.ni.coだけじゃなくPIECE OF MY SOULでも見れると思うんだが
って何回言ってもなぜ理解できない?

>普通にもし出してたらアルニコみたいになってるだろ何言ってんだお前
音楽性はal.ni.coに近い感じにはなってたと思うけど“al.ni.coの曲”そのままなんてことはないだろw
さっきも書いたけどWANDSで出してたならどんな“曲”があったんだろうって思うだけ
お前が突っかかってくることか?

>だからこれがどうおかしいのか説明しろと言ってるんだが
いいか?批判すんならもっとまともに批判してくれってことだよ
売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したから→レベルが高いように見えてるだけ
この繋がりがおかしいだろ
てか説明するまでもないから
>>3で納得する人なんていないと思うわ

>なら「好きならどういうレスを返すのか」「嫌いならどういうレスを返すのか」例を書いてみろ
お前、ほんとの馬鹿
そんなもん書く必要ないだろ
「好き」か「嫌い」か答えればいいじゃんよ
あんだけズバズバ言ってたくせになんでこういうときだけ条件付き?w
なにか答えれない理由でもあるのかな?ww
204伝説の名無しさん:2010/10/08(金) 01:52:03
一人じゃ何も出来ない柴崎
205伝説の名無しさん:2010/10/08(金) 10:08:24
>>199
ずっと西川は柴を音楽的に頼りにしてて、柴も西川が大好きでっていう感じできてたのに
今回、西川が柴にギターとかライブパフォの駄目出ししてファンも巻き込んでの喧嘩になった
それに対してファンからの批判もあって、収束させるために仲直り宣言しただけだろ
他のメンバーも問題は解決したわけじゃないって言ってるし
表面上は仲良くやってきてたのに、実は西川には柴に対して不満があったってことだからな
206伝説の名無しさん:2010/10/08(金) 11:56:05
>>203
>次のアルバム=アルニコっていうのはお前の考えだろ
いいえ当然の考えです
WANDSで100%好きなことをやれるんだから100%すきなことをやったアルニコと同じ結果になるのは明白
お前はこれを否定できずに論破されたんだからな

>あと「上杉と柴崎の音楽」はal.ni.coだけじゃなくPIECE OF MY SOULでも見れると思うんだが
誰がPOMSは上杉と柴崎の音楽じゃないと言ってるのかな?w
「上杉と柴崎の音楽が好き」だと言うなら「POMSの頃がよかった」だの「アルニコは違う」っていうのはおかしいだろ
お前マジでいい加減にしような
わざととぼけてるだろ?

>いいか?批判すんならもっとまともに批判してくれってことだよ
だから「おかしい」を「まともじゃない」に変えただけだろこれw
言葉遊びでは何の反論にもなってないから
「どこがおかしい」のか「なぜまともじゃない」と言えるのか説明しろ

>そんなもん書く必要ないだろ
ならお前の質問自体が不必要だということだ
207伝説の名無しさん:2010/10/08(金) 11:57:31
>>205
お前柴崎に詳しすぎだろチンカスwwww
さすがは自演厨だなw
208伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 02:21:54
>>206
>WANDSで100%好きなことをやれるんだから
意味がわからない
長戸が今まで通りWANDSを好きなようにやらせていなくても次のアルバムを出すことは可能だと思うんだが
そしてもし実際にそのアルバムを出してたならどんな曲があったんだろうって思うだけ
WANDSで次のアルバムを出してたならアルニコみたいになってたとか言ってるけどまんまal.ni.coみたいな音楽はWANDSじゃやれないって
だからal.ni.coがあるんだろ

>「上杉と柴崎の音楽が好き」だと言うなら「POMSの頃がよかった」だの「アルニコは違う」っていうのはおかしいだろ
なんで?
PIECE OF MY SOULも好きだしal.ni.coも好きだけど
「WANDSとal.ni.coじゃ違う」←この発言がおかしい?

>「どこがおかしい」のか「なぜまともじゃない」と言えるのか説明しろ
お前がal.ni.coを過大評価だと言う理由は「売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したから」ってことで間違いないんだろ?
「マニアック方向に走り出したから」
音楽の方向性が変わったら過大評価になるのか?
「レベルが高いように見えてるだけ」
要するに「レベルが低い」と言ってるわけだ
だったら「どのようにレベルが低いか」ちゃんと説明しろ
「マニアックな方向に走り出したから」これは音楽の方向性であってレベルが高い低いの理由にはならないよな
これで違うというのなら何が違うのかちゃんと説明しろよ
ちゃんと>>3の発言には責任持てよ

>ならお前の質問自体が不必要だということだ
不必要?
答えたくなくて逃げてるだけじゃん
「好き」か「嫌い」か答えればいいだけのことに
209伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 02:34:40
あとお前さー
>>192
>今やってる話と関係なしだから却下
って言ったけど
俺は>>34>>46からずっとお前に
「お前はal.ni.coのファンか?」
と聞いてるはずだ
だが答えないまま
いい加減答えてね
210伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 03:47:58
>長戸が今まで通りWANDSを好きなようにやらせていなくても次のアルバムを出すことは可能だと思うんだが
不可能だから辞めたんだよ
今更何を言ってるのかな?w

>PIECE OF MY SOULも好きだしal.ni.coも好きだけど
>>82を読み返せボケ↓
>WANDS復活というよりかは上杉と柴崎の音楽がもうちょっと聴きたかった
アルニコで上杉と柴崎の音楽は聴けるだろと言ったらお前は反論してきたんだから
お前は上杉と柴崎の音楽が好きなんじゃなくて単にPOMSが好きでしかないんだろうに

>だったら「どのようにレベルが低いか」ちゃんと説明しろ
質問に質問で返されても困る
どこがどうおかしいのかとっとと説明しろと言ってるんだよ

>答えたくなくて逃げてるだけじゃん
>「お前はal.ni.coのファンか?」
>と聞いてるはずだ
好きか嫌いかは話に関係ないんだよ
無意味な質問をするな
お前は俺に論破されまくってるから苦し紛れにアンチ認定で逃げようとしてるだけなのがミエミエ
211伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 10:32:49
>>210
どうレベルが低いのか説明も出来ないで逃げてるお前が
論破したと思ってるとは笑わせるw
212伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 13:16:03
>どうレベルが低いのか説明も出来ないで
ハァ?何でそんなことをする必要があるんだよく読めよ

>>3がどうおかしいのか説明してみろよ早くよ〜
213伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 13:17:27
それと
>>211なんて都合のいいところだけレス返してる時点で逃げてるよねチンカス
そこ以外は反論できないつまり論破されたという証拠だな
214伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 15:10:47
>>210
>不可能だから辞めたんだよ
いや上杉たちが我慢してWANDSでやってたらアルバム出せただろ

>お前は上杉と柴崎の音楽が好きなんじゃなくて単にPOMSが好きでしかないんだろうに
だから何度も言わせんなよ
おれはPIECE OF MY SOULも好きだしal.ni.coも好きだ

>質問に質問で返されても困る
どこがどうおかしいのかとっとと説明しろと言ってるんだよ
説明してるだろうがよ
「マニアックな方向に走り出したから」これは音楽の方向性が変わったということであってレベルが高い低いとは別
「レベルが低い」というなら「どのように低いか」ちゃんと言え
「レベルが高いように見えてるだけ」と言ったのはお前だからな
だったらちゃんと説明できるはずだよな

>好きか嫌いかは話に関係ないんだよ
あるに決まってんだろ
al.ni.coのスレなのに答えられないのはどう考えてもおかしい

>無意味な質問をするな
無意味に突っかかってくるお前に言われたかねーよ

>お前は俺に論破されまくってるから苦し紛れにアンチ認定で逃げようとしてるだけなのがミエミエ
論破されまくってる?
俺の質問にもハッキリ答えない野郎に言われても説得力ねぇな
笑わせんなよ
215伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 16:03:21
>いや上杉たちが我慢してWANDSでやってたらアルバム出せただろ
だから出せねーっつーのw
ビーイングがストップかけたんだよ
お前自体「長戸がWANDSにロックをやらせてあげてくれ」とか言ってたんだからわかってるだろお前も
今更何言ってんだw

>おれはPIECE OF MY SOULも好きだしal.ni.coも好きだ
ならアルニコでWANDSの続きは見れるってことでいいだろ
論破されたんだからとっとと諦めろ

>「マニアックな方向に走り出したから」これは音楽の方向性が変わったということであってレベルが高い低いとは別
別なのを別だと理解できないからレベルが高いように見えると言ってるんだよ

>「レベルが低い」というなら
>>212

>あるに決まってんだろ
>無意味に突っかかってくるお前に言われたかねーよ
「関係ある」といいながら「無意味」を否定しない矛盾w
お前がいかに行き当たりばったりで中身のないレスを返してるかと言うことだ

>俺の質問にもハッキリ答えない野郎に言われても説得力ねぇな
ハァ?そもそもお前の質問って何だ?w
お前が出てきた当初から言ってるけどそもそもお前の言ってることに中身なんてないよな?
中身に反論できずにアンチ認定したいだけのようにしか見えないがw
だから行き当たりばったりなんだよな
216伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 18:29:40
>>215
>ビーイングがストップかけたんだよ
ビーイングがストップかけたなんてどこの情報だよw
>お前自体「長戸がWANDSにロックをやらせてあげてくれ」とか言ってたんだから
お前まだ言ってんの?
「長戸よ〜」のレスは他の奴が書いたレスだって前にも言ったよな

>ならアルニコでWANDSの続きは見れるってことでいいだろ
WANDSで次のアルバムがあっても「アルニコそのまんま」になってないだろ
どんな「曲」があったのか気になるだけ
歌い方だって全然違うわけだし

>>212がどうしたの?w

>別なのを別だと理解できないからレベルが高いように見えると言ってるんだよ
言ってる意味がわからない
ちゃんと説明してくんないかな
「どのようにレベルが低いか」言えないのか?
ハッキリしてくれ

>「関係ある」といいながら「無意味」を否定しない矛盾w
矛盾してないだろ
つうかお前そこまで答えたくない理由はなんなの
逃げてるっつうのはお前みたいな奴のことを言うんだよ

>ハァ?そもそもお前の質問って何だ?w
馬鹿かお前
217伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 19:00:19
>ビーイングがストップかけたなんてどこの情報だよw
ハァ?長戸は好きなことやらせてくれなかったんだろ?
こんなもんストップされたのとイコールですがw
おまえさー論破されきったことを言い回しだけ変えてダラダラ引き延ばすなよ往生際悪い奴だな

>「長戸よ〜」のレスは他の奴が書いたレスだって前にも言ったよな
なら反論してるはずだけど
同意してるレスしかねーだろw
別人装うにもツメが甘すぎるんだよ

>どんな「曲」があったのか気になるだけ
未発表曲を出せってか?
言っておくがお前元々そんなこと一言も言ってねーぞw
コロコロ言うこと変えたって無駄
お前が「WANDSの続きを見ていたかった」と言い始めたことから始まってるんだが

>言ってる意味がわからない
言ってる意味がわからないのか反論したいのか二転三転してて行き当たりばったりなのがミエミエ

>「どのようにレベルが低いか」言えないのか?
だから誰がそんなこと言ってるの?w
早く>>3の何がおかしいのかとっとと答えろよ
「上杉の歌が上手い」力説はもういいのか?
>>3は別に上杉や柴崎が下手くそなんて言ってねーだろうにw
218伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 19:02:30
>矛盾してないだろ
いやしてますけどどう見ても

>つうかお前そこまで答えたくない理由はなんなの
アンチ認定したら逃げられると思ってるお前の姑息な魂胆がミエミエだからだと
何度も言ってるんだがw

>馬鹿かお前
ん?長文に疲れて最後はやっつけですか?w
219伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 19:22:48
>>217

>こんなもんストップされたのとイコールですがw
ストップされたというより上杉と柴崎が自分たちから脱退を決めたんじゃん
我慢してWANDSで出せる範囲の音楽をやるかやらないかは上杉たちが決めること

>なら反論してるはずだけど
いやべつに「長戸よ〜」のレスに対してはなんとも思ってないけど

>言ってる意味がわからないのか反論したいのか二転三転してて行き当たりばったりなのがミエミエ
「別なのを別だと理解できないからレベルが高いように見えると言ってるんだよ」
この発言が俺は理解できないからちゃんと説明してくれ

>早く>>3の何がおかしいのかとっとと答えろよ
何回も言ってんだろうがよ
「マニアックな方向に走り出したから」っていうのは音楽の方向性が変わったということであってレベルが高い低いとは別だろ
そしてお前は「レベルが高いように見えてるだけ」と言った
んじゃあ「どのようにレベルが低いか」ちゃんと説明してってこと
マニアックな方向に走り出したから=レベルが低い という繋がりがおかしいって言ってんだよ

>>>3は別に上杉や柴崎が下手くそなんて言ってねーだろうにw
だったら「どのようにレベルが低いか」言え
220伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 19:25:35
>>218
>いやしてますけどどう見ても
してないと思うけど

>アンチ認定したら逃げられると思ってるお前の姑息な魂胆がミエミエだからだと
誰が逃げられるなんて言った?
お前が勝手に思い込んでるだけだろ
al.ni.coが好きか嫌いか こんな簡単な質問にさえ答えれないお前もお前だ

>ん?長文に疲れて最後はやっつけですか?w
馬鹿だから馬鹿だろと言ったんだよ
221伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 19:57:31
>>217
>>「どのようにレベルが低いか」言えないのか?
>だから誰がそんなこと言ってるの?w
お前が言ってるんだろ?
レベルが低いとは言ってないが「レベルが高いように見えてるだけ」と言ってる
つまり見えてるだけで実際は違うと言ってるんだから暗に「レベルが低い」と言ってるのと同等だ
「誰がそんなこと言ってるの?」とごまかして答えを逃げるようならハッキリしてもらおう
レベルが低いと言ってるのか?
222伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 20:01:20
>>210
>お前は俺に論破されまくってるから苦し紛れにアンチ認定で逃げようとしてるだけなのがミエミエ
逃げてるのはお前の方だと思うけど
それにどこで何を論破したのか見当たらないな
何を論破してるの?w
223伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 20:07:15
>逃げてるのはお前の方だと思うけど
どこが?
224伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 20:17:14
>>221への答えを逃げてるw
225伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 20:41:59
だからそれは突っかかってきたお前がどうレベルが高いのか説明すれば済む話だろうに
俺からすれば論点がずれてるんだよね
「マニアックな方向に走ってもレベルが高いようには見えない」というならわかる
しかしこのスレでB'zやミスチルが挙がる度に「あんな商売人が」と蔑むことと辻褄が合わないだろ
226伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 20:47:41
>>219-220
ところでお前
「WANDSでアルニコの続きが見られる」ことに反論しなくなってるよな?
なら話はお前が論破されたってことで終わってるだろ
>>80>>82といった大元を踏まえろボケ
脱線した個々の部分をいちいち広げて分裂肥大化させる精神病者に付き合う気はないからな

で、残りはこの部分か?
>「マニアックな方向に走り出したから」っていうのは音楽の方向性が変わったということであってレベルが高い低いとは別だろ
だからそれがわかってない奴のせいでアルニコは過大評価なんだよ
B'zやロキノンの例で説明しただろ
227伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 20:48:56
224 :伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 20:17:14
>>221への答えを逃げてるw

調子こいて大口叩いてるけど
そういえばexWANDSの話はどーなったんだろうなw
228伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 20:49:48
>>226訂正

「WANDSでアルニコの続きが見られる」→「アルニコでWANDSの続きが見られる」
229伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 21:18:33
>>227
ほら答えられない
やっぱり逃げてるw
230伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 21:23:24
まあ、こいつにはレベルが高いか低いか実際はわかってないんだよ
だから聞かれても答えられないんだろ
論破が聞いて呆れるわなw
どうレベルが低いか答えられない奴が論破したなど有り得ない
231伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 21:35:12
>>227
ん?アンカーミスったか?
それともアンカーがついてなければ反論が返ってないと思うのか?
232伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 21:36:37
>>230
前から思ってたけど
B'zやロキノンの例に一回も反論してきたことないよな?
お前実はもうわかってるんじゃないのか?
>>3は図星だとな
233伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 01:13:04
>売れ線から外れたらレベルが高いなどというロキノン的な幻想はやめろ
>B'zが商売人だからレベルが低いとか聞いて呆れるな
   ↑これのことか?
こんなこと誰も言ってないんだから誰も反論しなくてあたり前なんだよ
>>221への答えはどうした?
レベルが低いと言ってるのか?ハッキリしろよ
>>3が図星だって?
「それまで売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したから
レベルが高いように見えてるだけ」
こんな音楽性の理由を述べるでもない唯の決め付けでしかない持論に図星はないよw
音楽業界の人らが実力を認めてる以上は通らないだろ
234伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 02:05:33
マニアックな方向
235伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 02:49:57
前スレで最後チンカスが荒らす男キャラで埋めて逃げてて吹いたwww
こいついっつも埋めに連投するんだよな

「織田と柴崎が揉めた」が論破されてよほど悔しかったんだろうなw
236伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 02:52:56
>>233
ハァ?B'zと比較する話になったら
いっつもB'zはサラリーマンだの売上を意識してるカスだのという流れになりますが
とぼけるなよ今更

>こんな音楽性の理由を述べるでもない唯の決め付けでしかない持論
別に「持論」じゃないけどねそれwww
237伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 02:56:14
おいチンカスよ
「アルニコがレベル低い」に文句があるんならどうレベルが高いのか説明してみやがれ
アルニコなんてむしろ柴崎のサウンドプロデュース力が音楽性のキーを担ってるのに
レベルが高いなんて言えるのか?
お前一回キャラをハッキリするんだな
お前は柴崎を貶す一方でアルニコやWANDSをマンセーする辻褄の合わないキャラなんだよね
何でそんな自演のツメが甘いの?
238伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 07:58:31
天使になんてなれなかった のアレンジかっけーな。
239伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 09:21:16
>いっつもB'zはサラリーマンだの売上を意識してるカスだのという流れになりますが
お前どっか他所のスレの話とごっちゃにしてるよな
このスレでそんな流れになったことはないんだよ
毎夜々あちこちのスレに書き込んで、どれがどれだかわからなくなってると見えるw

「音楽業界の人らが実力を認めてる以上は通らないだろ」には反論できずw
240伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 09:32:19
>>237
>おいチンカスよ
>「アルニコがレベル低い」に文句があるんならどうレベルが高いのか説明してみやがれ
自分が「どうレベルが低いか」説明出来ないから他の奴に振って逃げてるよな
>>221への答えも逃げてるくらいだから本当に説明出来ないんだろうな
お前に何も知識がないから議論にもならないよw
いいから、自分が言った>>3に責任を持って音楽的に理由を述べてみろって
他人任せにして逃げるなよw
241伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 11:32:29
西川君大好き柴さん
242伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 13:50:47
>>239
WANDSのスレではなるけどw
よそのスレであろうがWANDSスレなんでね

243伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 13:53:49
>>240
>>3に反論できないって事はレベルが低い、過大評価ってことだろうに
何言ってんだお前w
つまり突っかかってきたお前が>>3を切り崩すべく説明するんだよ

早くしろよ
柴を貶したいのかマンセーしたいのかどっちなのかな?
自演してることを白状してまで>>3に突っかかるつもりかい?
244伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 13:55:23
それとチンカスは>>235に反論はないようだな

「織田と柴崎は揉めた」は論破されたと認めたようなもんだな

前スレの必死な埋め逃げ行為には笑いがとまらなかったよw
245伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 13:57:30
1000 :伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 23:57:43
終了。

チンカスwwwwwww
せめて長文で埋めてみろよどんだけ焦ってたんだコイツw
246伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 17:43:55
その終了って決め付け厨が入れたんだろ
前スレでも追い詰められてたからな
「織田と柴崎は揉めてない」に証拠も出せずに論破されて終わってるしw
247伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 18:01:38
いやいや証拠証拠www↓

揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない
揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない
揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない
揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない
揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない
揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない
揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない
揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない
揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない

しかも埋めにしてもこれにはスルーで
なぜか全く関係ない過去の書き込みを一から蒸し返してレスつけて埋めてたのが笑えるw
スレ終了したら逃れられると思うなよチンカス
248伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 20:22:30
西川にいいように利用されてるのを知らない柴崎
249伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 20:40:05
そうかそんなにメジャーでバリバリやってる柴崎が羨ましいわけか
かたや戯れ言ほざいてたらインディーズまで墜ちて体重だけブクブク増えてるわけたから
差は歴然だよな
250伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 21:19:07
 
251伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 21:24:22
>>249
本当だとは思わなかったよ・・・
ちょっとショックだ
252伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 21:30:00
結論、柴崎と織田は揉めてないでおk?
253伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 21:36:40
>>249
上杉は自らインディーズに行ったんだから堕ちたとは言わない
254伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 22:08:16
上杉 「柴崎いないしミヤちゃんいないし今はビリーがお気に入り」
255伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 22:16:14
柴崎は慣れないステージパフォやったりして無理してるのがわかるね
西川に駄目出しされて被害者意識で愚痴をこぼしてたけど
ファンからも不満を言われた以上は頑張らないと立場がヤバいし
そのせいで神経性胃炎なのか、よく腹をこわすので痩せちゃったって言ってる
写真見てもゲッソリ痩せてて、顔もシワシワで老け込んじゃったのはショックだったな
メジャーでやっていくのも大変なんだろうね
256伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 22:31:13
だからサッサと西川から離れたらいいのにね
absは柴崎には向かない
257伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 22:42:55
柴崎って神経図太いよね
上杉傷付けて平然と活動してんだから
258伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 22:43:49
西と砂は昔から一緒にやってて砂は西のお気にだし乗りも合ってる感じ
岸はバンドの要で、どっしり構えてる感じ
でも柴は一人だけ乗りが悪いし、それに駄目出しされて愚痴をこぼして揉めて
無理して慣れないパフォやってる感じなんだよな
259伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 22:52:17
al.ni.co辞めた当時は柴崎もソロで活動できるくらいに思ってたんだろうけど
ストエグ売れなかったし、
メジャーでやっていくにはabsにいるしかないから
西川やファンに気に入られてないとっていうのがあるから
慣れないこともやってるんだろうな
260伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 22:58:34
上杉が猫でスカート履くのは好きでやってるのわかるけど
柴崎が恵比寿でスカート履くのは嫌々って感じがする
261伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 23:00:37
>>235
お前と柴ヲタって言うことが全く一緒なのに吹いたww
お前自演ヘタだね決め付け厨www
262伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 23:02:45
>>260
上杉は猫でスカート穿いたことないよw
263伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 23:10:37
スカートに似た長いの履いてるじゃん
スカーフみたいな生地の長いの
264伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 23:40:04
上着が長いってことか?
そんなに長かったかなあ?
なんにしても猫でスカートは穿いてないんだよね
265伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 23:44:14
>>247
それはおまえの憶測であって証拠じゃないよ
おまえに証拠は出せないのわかってるよ
だって事実を知らないんだから出せるわけないもんなww
266伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 01:08:28
決め付け厨は前スレで「揉めてない」証拠が出せなくて論破されたのが
よほど悔しかったと見える
スレが新しくなってもまだ喚いてるんだからw
267伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 01:43:00
>>261
前スレ埋めてた人が言ってたことだね
使ってる言葉とか文章の癖が決め付け厨と柴ヲタで全く同じなのには俺も吹いたw
論破されてブチキレて長文レス書いてるうちに
二つのキャラが上手く使い分けられなくなってるんじゃないかと思う
同一人物だって言われてレス付け合ったりして小細工してたけど
バレバレだったよねwwww
268伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 02:13:28
柴さんブログ書かないならやめればいいのに
269伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 04:53:24
柴は腹こわすほど精神的に追い詰められてて
ブログどころじゃないんだろ
270伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 11:18:23
そのわりに恵比寿日記は更新してるよ
ブログは上杉ファンからコメント来るから嫌になったんだろ
271伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 15:10:17
キモイコメがたくさんあったな柴ブログ
恵比寿は有料サイトからね安心できる。
あやしいファンを特定できるしね。
272伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 15:54:21
柴崎のブログといえばコメント欄で 「上杉さんにWANDS復活して欲しいですとファンレター送りました」 とか書いてた人にはあきれた
273伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 16:45:14
>>253
>上杉は自らインディーズに行ったんだから堕ちたとは言わない
ん?普通自らインディーズに行く奴なんていないけどw
また「やりたいことがどうのこうの」とかいう戯れ言か?w
本当に才能のある人間はメジャーでやりたいことやれるんだよね
上杉は才能がないという烙印を押されたようなもんなんだよ
274伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 16:49:02
>>261
はいはい柴ヲタキャラもお前が自演してるからって今更苦し紛れはやめろ
ホラ早くアルニコがどう音楽性高いのか説明してみろよ
結果的に柴崎マンセーになるけどできるのか?w

柴ヲタも自演してることを認めて説明するか
柴アンチキャラを保守して諦めるかのどっちかだなチンカス
275伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 16:51:01
>>267
>前スレ埋めてた人が言ってたことだね
埋めたことは認めるんだなw
何で論議のやり合いなのに「埋める」んだろうな?
自分がヤバイから逃げたとしか思えんなwww
276伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 16:53:26
>>265-266
いいえ当然の理屈です
揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない
この流れが間違ってるなら説明してみろ

つーかその前に
とっとと揉めたとする証拠を出してくださる?w
妄想でっち上げをかましたことを認めて謝罪したら許してやるよ
もう結果は出てるんだから
お前がいつまで悪あがきするかただそれだけ
277伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 17:22:44
前にもいったが
チンカスって柴崎の情報追っかけすぎなんじゃないのか?w
貶すネタを探すためにやってるようには見えない
単純に好きで追っかけてるようにしか見えないんだが
しかも2chのスレを伸ばすためになw

普通の自演では自演だとバレやすいから(所詮同一人物がやってることだからイエスマンの応酬になるのが普通だから)
対立を煽ってスレを伸ばす方が見かけ自然にスレが伸びる
2ch上でやたら対立を煽ってスレが伸びることが多いのはこのためなんだろうな
すべて2ch運営の手口なんだろうな
278伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 18:43:40
やめろよ『チンカス』とか
下品だろ
279伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 19:17:28
まあチンカスの思考回路は常に下品だからお似合いだろ
280伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 23:33:01
>>274
結果的にお前は柴崎を貶してるのと同じなんだよ
だから「レベルが低い」とハッキリ言わないで相手に説明させたがる
柴ヲタとは別人とでも言いたげだが
どう見てもお前の自演なのバレバレだからなw
281伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 23:36:21
>>275
お前最後に言い返されたのが余程悔しかったんだな
そういうの負け犬の遠吠えって言うんだよww
282伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 23:45:32
>>276
お前こそとっとと「揉めてない」証拠を出して論破したらどうなんだ?
「揉めてない」という証拠が出せない→「揉めてない」とは言えない
この流れに間違いはないんだよ
証拠も出せない奴が論破論破と顔真っ赤にして
いつまで騒いでるんだかw
283伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 23:48:46
>>277
自分の自演を棚に上げて何言ってんだかw
お前っていつも妄想の中なんだな
病気だろ
284伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 23:52:09
>>279
そうだな
チンカス決め付け厨にはお似合いだよなw
285伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 23:59:08
>>273
お前メジャーで音楽活動やったことあんのか?
ないくせに妄想で知ったかぶりしてんじゃねーって
才能があればメジャーだろうがインディーズだろうが関係なく
やりたいことやれるさ
286伝説の名無しさん:2010/10/12(火) 00:08:26
>>270
ブログにコメント書いてるのって柴ヲタだろ
もしくはal.ni.coファンWANDSファンとかな
「上杉さんにWANDS復活して欲しいですとファンレター送りました」
こういうコメントも柴崎と上杉両方に言ってるってことだからWANDSファンなんだろうしな
287伝説の名無しさん:2010/10/12(火) 01:55:17
>>280
>結果的にお前は柴崎を貶してるのと同じなんだよ
何でそれで「お前が柴ヲタ」だと言ってるんだよアホだろお前w
288伝説の名無しさん:2010/10/12(火) 01:56:22
>>281
だから埋めたら逃げられると思ったら大間違いなんだよチンカス
ほれ反論してみろよ

いいえ当然の理屈です
揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない
この流れが間違ってるなら説明してみろ
289伝説の名無しさん:2010/10/12(火) 01:59:10
>>282
お前のその悪あがき要求の連呼は一体何なの?
「織田と柴崎は揉めてないんですよ」っていきなり言い出すのか?
「織田と柴崎が揉めた」という話が前提としてないとそれに対するYESNOはないぞ
つまりどっちにしろ揉めたと言いだしたお前が証拠を出さないといけない
290伝説の名無しさん:2010/10/12(火) 02:01:01
>>283
その言葉そっくりそのままお前に返すよ
>自分の自演を棚に上げて何言ってんだかw
自分の自演決めつけを棚に上げて他人を「決めつけ厨」とは笑わせる

>>284
お前はチンカスでかつ決めつけやってるんだからなw
291伝説の名無しさん:2010/10/12(火) 02:02:33
>>285
>才能があればメジャーだろうがインディーズだろうが関係なく
>やりたいことやれるさ
なら才能ある奴はメジャーでやるだろうに何言ってんだよお前w
お前単に上杉はメジャーで好きなことやれない才能がない人間だと認めてるだけだぞこんなもん
292伝説の名無しさん:2010/10/12(火) 02:03:28
>>286
だからいちいち情報追っかけすぎなんだよお前
お前が実はWANDS復活して欲しいんだろ?w
293伝説の名無しさん:2010/10/12(火) 05:41:45
連投してるわりには
「揉めてない」という証拠が出せずに論破できてない柴ヲタ=チンカス決め付け厨なんだねw
294伝説の名無しさん:2010/10/12(火) 20:54:06
>>293
完全に思考停止してるようだけどお手上げですか?w

揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない
要するにお前が要求にも一切応えられないことが完璧な証拠なんだよね

かかってこいやチンカスwwwwwwwww
295伝説の名無しさん:2010/10/12(火) 21:18:00
お前こそ要求に応えられないよな
「揉めてない」証拠が出せないんだもんな
てか事実を知らない奴に出せるわけないから
とっくに論破されてるのに
いつまで負け犬の遠吠えするつもりなんだろw
296伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 00:43:56
>>294
「揉めてない」という証拠が出せないお前が論破されたってことで終わってる話だと思ってたけど
まだ引っぱってるんだ
推測根拠ならいっぱい出てたけど、事実を知らないお前がそれらを否定出来るわけないんだから
お前の負けなんだよ
297伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 00:45:54
>>294
弱い犬ほどよく吠えるって言うけどね
顔まっかだよw
298伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 08:42:45
柴崎はabsでどんどん成長してるのに
上杉はただ太ってるだけの豚さ
299伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 10:53:13
おはよう昇さま、柴さま(^ω^)
300伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 12:20:43
>>295
>「揉めてない」証拠が出せないんだもんな
証拠↓
揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない

これに対して証拠になってないとか言ってるようだが単にお前が反論できないだけw
301伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 12:23:26
>>296
>「揉めてない」という証拠が出せないお前が論破されたってことで終わってる話だと思ってたけど
この場合の「論破された」っていうのはつまりどういうことですか?
俺が論破されたってことは結論は?
まあ多分答えられないだろうけどな
お前意味もわからず「論破される」っていう言葉を使ってるだけにしか見えないが
302伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 12:24:20
>>297
その言葉そっくりそのままお前に返すよチンカス
とっととあきらめろ
埋めて逃げられると思ったら大きな間違い
お前は謝罪するか黙って逃亡するしか道はない
303伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 12:43:03
それと
アルニコがどうレベル高いのか力説はもういいのかチンカスw
「柴アンチキャラを保守する」方を選んじゃった?w
304伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 13:28:18
不毛な話題ばかりだなw
たまにはBURRNでも読んでみたら?
305伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 17:38:44
「揉めた」という証拠もないけど「揉めてない」という証拠も出せない
もうこれで話は終わりでしょ
306伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 17:43:25
だから
「揉めた」という証拠がないことが「揉めてない」という証拠だろうに
お前いつまで悪あがきする気なの?w
307伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 18:05:39
柴崎は成長するどころかabs行って余計自己中になってんじゃん
308伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 18:09:05
なぜそう思ったの?
309伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 22:27:56
>>300
>揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない
これはお前の推測であって「揉めてない」証拠じゃないんだよねw
「揉めてない」ことの証拠が出せない→揉めてないとは言えない
これに対してお前は反論出来てないからなw
310伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 22:28:53
>>301
結論は揉めてないとは言えないってことw
311伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 22:32:55
>>302
前スレで最後に言い返されたのが余程悔しかったんだなw
お前は「揉めてない」証拠が出せないんだから論破されて終わってるんだよねw
312伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 22:35:16
>>303
al.ni.coのレベルの高さは音楽業界の人らが認めてくれてるんだから
ド素人のお前は論破されたままだよ
いつになったら反論出来るのかな?www
313伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 22:36:02
>>305
同意w
314伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 22:37:51
>>306
>「揉めた」という証拠がないことが「揉めてない」という証拠だろうに
だったら「揉めてない」という証拠がないことが「揉めた」という証拠だろうにwww
315伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 22:53:21
>>290
>お前はチンカスでかつ決めつけやってるんだからなw
これってお前wチンカス決め付け厨=柴ヲタ
316伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 23:00:27
>>291
だから上杉はメジャーでもやっただろ何言ってんだよお前w
317伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 23:02:24
>>292
はあ?何の情報?
このスレの書き込み見てレスしてるだけなんだけどw
318伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 00:58:01
>>314
その通り
揉めたという証拠が出せない=揉めてない という結びつきにはならないよね
あと「アルニコがどのようにレベルが低いのか」っていうのも説明せずに逃げてるんだよアイツはw
319伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 01:14:41
ワンズがいいのか?アルニコがいいのか?

おまいらはどっちがいいんだ?
320伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 02:29:36
どっちも
321伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 08:09:38
俺はWANDSだ
322伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 15:10:22
WANDSの方が良い。
323伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 16:35:30
>>318
その通りとかwww
敗北宣言しても尚負け惜しみを垂れるアホチンカスwww

>揉めたという証拠が出せない=揉めてない という結びつきにはならないよね
ん?何で?
認めたくないだけだろwww

>あと「アルニコがどのようにレベルが低いのか」っていうのも説明せずに
>>3のどこにそんなこと言ってあるの?
つーか柴崎がサウンドプロデュースしたからアルニコはレベルが高いってことでおk?
否定するなら辻褄が合わないからそのつもりで
324伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 16:36:57
>>309
>これはお前の推測であって「揉めてない」証拠じゃないんだよねw
いいえ当然の理屈です
当然の思考的な流れ
お前はまず「推測」の意味をまずわかってない
325伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 16:38:17
>>310
>結論は揉めてないとは言えないってことw
いいえ言ってますけど↓

揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない
揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない
揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない
揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない

頼むから死んでくれアホすぎるw
326伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 16:41:24
>>311>>314
証拠↓

揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない

ここまで来たら根比べでしかないぞチンカス
お前は思考停止してるだけなのがミエミエ
2010年にもなってひとつも脳味噌が成長してないようだな
327伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 16:42:08
>>312
>al.ni.coのレベルの高さは音楽業界の人らが認めてくれてるんだから
だから誰がだよw
328伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 16:43:18
313 :伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 22:36:02
>>305
同意w

WANDSの別スレでチンカスは「寂しさは秋の色」のオリジナルが
ビブラート使ってないことを知らなかったことを
329伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 16:44:19
>>315
チンカスは形容詞ではなくお前のあだ名
330伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 16:45:56
>>316
だから何なんだよwwww
インディーズに落ちていった話をしてるんだが
好きなことが通用しなかったからインディーズに落ちたんだろうに
お前話の脈絡理解してからレスしてこいチンカスが
331伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 17:02:46
とりあえずチンカスよー
長文一括だったのを1レスずつにして荒らす男と別人だと装ってるのはわかったから
1レスで返してこい

お前は「揉めてない」と名言してるものを要求してるのか?
何でいきなり「揉めてない」と言い出すんだ?
「揉めた」という話の前提があって初めて「揉めてない」と言い返すんじゃないのか?
要するに「揉めた」根拠を出さないことに変わりないんだよね
逃げても無駄だからとっとと答えるんだな
332伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 17:13:49
>>323
お前は>>306
>「揉めた」という証拠がないことが「揉めてない」という証拠だろうに
と発言したけど
この考えなら「揉めてない」という証拠がないことが「揉めた」という証拠になる
要するにお前が「揉めてないという証拠はない」と言えば終わる話

>>>3のどこにそんなこと言ってあるの?
「レベルが高いように見えてるだけ」
って書いてあるだろうが
「レベルは高くない」と言ってるようなもんだろ

>つーか柴崎がサウンドプロデュースしたからアルニコはレベルが高いってことでおk?
はぁ?意味わかんねーよお前
今になって「レベルが高い」とかどういうことだよボケ
333伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 17:20:13
「揉めた」という証拠が出せないのはもうみんな認めてることだと思うけど
つうかお前くらいだよ
揉めたという発言に対してそこまでしつこいのは
逆に「揉めてないという証拠も出せない」ってお前が素直に認めればいいだけのことなんだよね
334伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 19:09:37
>>333
だからなw
「揉めてない」証拠って何ですか?
例えば具体的に何?
絶対答えられないだろうけどなw
335伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 19:12:31
>>332
>「言ってるようなもん」とか言われてもそりゃ知らんよ
>>3に突っかかってきたんだからお前が答えてみ?
つっつかかるには理由があるんじゃないのかよw
それとも何か?
レベルが高くないと思ってるのに突っかかってきたわけ?

>今になって「レベルが高い」とかどういうことだよボケ
お前が思うことを聞いてんだよボケ
お前どこまで日本語能力ねーんだよw
336伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 19:47:29
つーか是非とも>>334だけは答えてねチンカス
337伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 20:24:47
もうお前らこの話で1000までいけわw
338伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 20:26:16
前スレでチンカスが埋め逃げしなかったらスルーしてやってもよかったんだけどな
明らかに一方的に埋めれば逃げられるという姑息な考えは絶対に認めない
339伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 22:04:35
>>334
>「揉めてない」証拠って何ですか?
いやいやw
「揉めてない」と言ったのはお前なんだからお前なら分かるんじゃないの?w
証拠もないのに「揉めてない」と言い切ったならそれはお前の間違い
自分の発言には責任持ってね
>「揉めた」という証拠がないことが「揉めてない」という証拠だろうに
まず↑こんなこと言った時点で話は終わったんだよ
逆に「揉めてない」という証拠がないことが「揉めた」という証拠になるじゃん
「揉めてない」というのはお前の判断であって、証拠とは違うわけだ
もう諦めろよw
「揉めてない」という「証拠」はない
お前が勝手に「揉めてない」と思うのは自由だけど
340伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 22:11:58
だからなw
「揉めてない証拠」って例えば何?
俺の持ってきた当然の理屈は証拠じゃないんだろ?
じゃあ何?
例えば何?
341伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 22:23:04
>>335
>「言ってるようなもん」とか言われてもそりゃ知らんよ
「知らんよ」はないだろw
「レベルが高いように見えてるだけ」と「レベルが高くない」なんて同じことだろ

>お前が答えてみ?
何を?w

>つっつかかるには理由があるんじゃないのかよw
あるに決まってる
まずよー早く説明してくれ
「マニアックな方向に走り出したから」ってのは音楽の方向性が変わったということであってレベルが高い低いとは別だろ
「どのようにレベルが低いのか」ちゃんと説明しろよ
って前から言ってるけど説明できないからずっと逃げてるんだよねお前は
しまいには「んじゃレベルが高いわけを説明しろ」とか言う始末w
答えになってねーんだよw
いいか?
「レベルが高いように見えてるだけ」と言ったのはお前なんだから
ハッキリ説明してくれよ?
説明できないならできないとハッキリ言えばいい

>お前が思うことを聞いてんだよボケ
ますます意味不明
ちゃんと説明してくれ
>柴崎がサウンドプロデュースしたからアルニコはレベルが高いってことでおk?
これってお前が思ってること?
342伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 22:25:40
>>340
例えばオダテツ本人から「揉めてない」と聞いたならそれは証拠になるんじゃない

つうか>>339に対して言いたいことはそれだけかよw
まだ納得しないわけ?
343伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 22:36:34
>>342
だから言ってるだろ

お前は「揉めてない」と名言してるものを要求してるのか?
何でいきなり「揉めてない」と言い出すんだ?
「揉めた」という話の前提があって初めてそれに対して「揉めてない」と言い返すんじゃないのか?
要するに「揉めた」根拠を出さないといけないことに変わりないんだよね
344伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 22:38:48
>>341
いちいち長文にして虚勢を張る必要はない

答えられないんなら>>3に異論はないってことでいいじゃねーのw

レベルは高くないんだろ?
ならレベルが高いと思ってるファンがいるんだから過大評価で間違いはない
345伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 22:57:34
うわっ 三年前から全然変わっていないんだ 
上杉のファンって上杉と同じで歩みがのろいのな
346伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 23:02:04
チンカス=荒らす男はまったくもって思考回路がそのままだからな
347伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 23:25:34
荒らしに随時反応し続けるのも荒らしなり
348伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 00:43:46
>>343
単純に
お前の推測だけで「揉めてない」と言ったなら「揉めてない」とは言い切れない
それだけのことだよ
349伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 00:48:58
>>344
>答えられないんなら>>3に異論はないってことでいいじゃねーのw
意味がわからない
さっさと説明しろって
「どのようにレベルが低いか」
350伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 04:05:24
>>344
「なら」じゃねーって
答えられないのはお前だからw
誰がレベルが高くないって言ってるんだw?
351伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 04:09:20
>>343
「揉めてない」って言ったのはお前なんだから揉めてない証拠はお前が出すんだよ
バカかww
352伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 04:11:21
>>340
つまりお前は証拠が分からないってことなんだな
墓穴掘り乙w
353伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 04:12:32
>>338
スルーしてもしなくても
お前は論破されて終わってるんだよねw
354伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 04:13:42
>>338
だったら埋められる前に反論すればいいことだろ
お前がトロいんだよw
355伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 04:19:08
>>334>>336
つまりお前は「揉めてない」証拠も分からないのに「揉めてない」って言ってたと
ついに自白したってことだよな
終わったなw
356伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 04:28:07
>>331
証拠もないのにいきなり「揉めてない」って言うから証拠出せって言われてるんだよ

>揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない
こんなお前の単なる推測は証拠じゃないんで証拠を出してくれ

自分が1レスで返せるようになったら言えよ
自演がヘタなチンカス決め付け厨=柴ヲタよwww

357伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 04:29:58
>>330
はあ?
al.ni.coは解散して活動停止したんだよw
358伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 04:36:41
>>329
チンカスはお前の形容詞でありあだ名だ
チンカス決め付け厨=柴ヲタ
そう書かれてたろお前www
359伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 04:44:44
>>327
音楽雑誌の評論家やライター、一緒にライブやったサポメンだと既に言ってあるw
360伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 05:15:52
>>323
>つーか柴崎がサウンドプロデュースしたからアルニコはレベルが高いってことでおk?
>否定するなら辻褄が合わないからそのつもりで
つーかじゃねえだろw
お前は「レベルが高く見えてるだけ」って言ってたのに
今更「レベルが高い」と言うことを変えて逃げるつもりかよ
辻褄が合ってないのはお前だろ、チンカス決め付け厨
言うことが柴ヲタと同じだなw
361伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 14:12:59
>>348-360
いやいや長いからw
荒らす男の長文一括を一レスずつわけただけだろそんなもん
荒らす男とチンカスは同一人物バレバレ

>>343に答えてないんだよね
「揉めた」っていう話になったからこそ「揉めてない」という回答が得られるんじゃねーの?w

それと見てたら「揉めてない証拠は出せない」という言い方で凝り固まってるけど
「揉めてない」は否定してないんだよなお前w
自分の中で差異をつけてるつもりか知らんが「揉めてない」が最終結論なんでな
362伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 14:17:49
それと
>>344に対して否定がない
>>3に異論を挟むことが結果的に柴マンセーになると指摘されて
急にトーンダウンしてて笑えるw
>>3に反論できないってことはアルニコは過大評価ってことでいいんだよ
B'zやら売れてる奴を意味もなく蔑み
「自分のやりたいことを貫いた」とか「売れ線から外れた」ことを褒め称えるのがその証拠だろ
俺からすればハァ?「音楽そのものと関係あるかそんな判断基準w」っていう感じw
363伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 15:37:23
>>361
だから単純に考えろよ馬鹿
「揉めた」という話が出て、お前は「揉めてない」と言った
だがそれはあくまでもお前の推測だろ?
つうか>>306
>「揉めた」という証拠がないことが「揉めてない」という証拠だろうに
ってお前が発言しちゃった時点で話は終わり(笑)
その考えなら「揉めてない」という証拠がないことが「揉めた」という証拠
っていう風にも考えれる
納得できましたか?w
364伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 15:42:43
>>362
なあなあ
んな事聞いてねーからさ
さっさと説明しろって
「レベルが高いように見えてるだけ」って発言したからにはその理由を説明してもらわなきゃな
いっとくけど「マニアックな方向に走り出したから」っていうのは音楽の方向性が変わったということであってレベルが高い低いとは別だからね
「どのようにレベルが低いか」
いい加減説明しろよ
365伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 19:59:56
>>363
>だがそれはあくまでもお前の推測だろ?
ハァ?おまえさー間違ってるってw
お前が「揉めた」と言いだしただけの話だぞ今
揉めたという既成事実があるのに俺が「揉めてない」と言い放ってるならお前の言ってることはわかる
完全に逆転してるんだよ言ってることが

「揉めてない証拠は出せない」という念押しを繰り返してるけど
「揉めてない」ってことは認めるんだよな?
俺側に証拠なんていらないもんな
揉めたと言い出す→それに根拠がない、そう明白に推測できる根拠もない→揉めてない
当然の理屈ですw
お前もこれをわかってるからわざわざ「揉めてない証拠は出せない」という言葉で念押しするんだろう
366伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 20:00:49
>>364
お前が説明できないからって
初めお前俺に説明しろって言いに来なかっただろ
367伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 20:03:43
>>366訂正
とりあえず>>3に文句があるなら語ってみ?
上杉の歌は難しいでは反論になってないんだよ
>>3は別に上杉柴崎が下手くそだとは書いてないんだから
368伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 20:19:57
つーか
「織田と柴崎が揉めた」が論破された事実の話はもういいわもう飽きた
>>365も別に返してこなくていいわ
次の話をしようか

柴崎と織田が揉めたと「推測」した理由を是非聞いてみたいんだが

単純に聞いてみたいんだよね
要はなんか適当に柴崎を貶めたいだけだったんだよな?w
軽い気持ちで書いたはずがこんな大事になっちゃってっていう感じ?
369伝説の名無しさん:2010/10/16(土) 00:55:53
>>368
前スレ見れば書いてあるよ
370伝説の名無しさん:2010/10/16(土) 02:28:42
前スレってPOMSの話?w
それはお前が長戸と織田の区別がついてないって事で話は終わったはずだがw

371伝説の名無しさん:2010/10/16(土) 17:17:07
『「揉めた」ことに根拠はないとは認める』とか
アホすぎだろチンカスwwwwww
この時点でお前は論破されたことになるのに何を大口叩いて煽ってるんだ?w
372伝説の名無しさん:2010/10/16(土) 20:53:06
お前ら何十年前の話ししてんの?
長戸とかいい加減もういいだろ?
373伝説の名無しさん:2010/10/17(日) 00:29:21
消えてなくなれ
374伝説の名無しさん:2010/10/20(水) 01:00:07
このスレも相変わらずだね
375伝説の名無しさん:2010/10/20(水) 02:02:31
NGワードにいろいろ登録完了
すっきり
376伝説の名無しさん:2010/10/20(水) 14:20:43
最高
377伝説の名無しさん:2010/10/20(水) 20:49:19
>>3の野郎は
「どのようにレベルが低いか」
ハッキリ説明しないまま逃げたんだねw
378伝説の名無しさん:2010/10/21(木) 08:04:55
上柴なんて名字実際にあるんだね
今何気にテレビ見てたら作曲者の名字が上柴になってたからワロタww
379伝説の名無しさん:2010/10/21(木) 08:51:01
20周年にベスト発売してほしいっすね
380伝説の名無しさん:2010/10/21(木) 09:41:32
上柴が1日もはやく仲直りしますように…
381伝説の名無しさん:2010/10/21(木) 20:21:30
∧_∧ 
( ´∀`) Σ!
( ⊃ ⊂)
382伝説の名無しさん:2010/10/22(金) 21:00:14
昇さま、たまには柴さんに電話してみよう!
383伝説の名無しさん:2010/10/23(土) 18:12:44
>>382
では お言葉に甘えて ピポパポパポ
プルル プルル プルル・・・
ガチャ
「あ もしもし柴ちゃん?久しぶり!上杉だけど・・・ 元気だった?
今話してていいかな?あのね僕ね・・・」
プツッ
「あれ?もしもし!柴ちゃ〜ん!」・・・
384伝説の名無しさん:2010/10/23(土) 21:11:15
http://www.youtube.com/watch?v=lzNb1AxpPJU&feature=related
BESTギタリスト柴崎
やっぱ上手いよな!
385伝説の名無しさん:2010/10/23(土) 21:21:16
>>384
http://www.youtube.com/watch?v=PC5lCLLBA6Q&feature=related
BESTヴォーカリスト20ってのもあるよw
早い話が 当時売れてたビーイング勢が勢ぞろいってわけだww
386伝説の名無しさん:2010/10/24(日) 19:52:14
>>377
>>3で言ってないことを言ったことにするなよw
>>3を否定することが結果的に柴マンセーになるからあきらめるの?
>>3は間違ってないって事でいいんだな?w
387伝説の名無しさん:2010/10/24(日) 19:55:46
>>384-385
完全に流行から見放されて
「WANDSなんぞダサイだろ」みたいな風潮になってた90年代後半に
ビーイング系が独壇場とかどう考えてもおかしいよな
何なんだこの洗脳恥さらし番組wwww
388伝説の名無しさん:2010/10/24(日) 22:32:49
>>386
どのようにレベルが低いか説明出来ないからレベルが高いと言ってみたり
今度はまたレベルが低いってことに戻すんだw
あそうそう、レベルが低いと言ってないと逃げるんなら
レベルが低いのか高いのかどっちなのか答えろよ
その答えもお前は逃げてるんだよねw
389伝説の名無しさん:2010/10/25(月) 00:07:33
>>383
上杉は今の柴崎の連絡先を知らない
390伝説の名無しさん:2010/10/25(月) 01:01:29
さてと
そろそろケリ付けようか

ワンズかアルニコか

おまいらどっちがいいんだ!?
391伝説の名無しさん:2010/10/25(月) 01:40:09
al.ni.coの方が曲は好きだがWANDSってブランドに叶うことはありません
392伝説の名無しさん:2010/10/25(月) 07:20:35
WANDSっすね
393伝説の名無しさん:2010/10/25(月) 16:58:07
>>386
まず「どのようにレベルが低いか」ハッキリ説明してからじゃなきゃ話は進まないんだが
394伝説の名無しさん:2010/10/25(月) 17:17:29
>>3で言ってないことを言ったことにするなよw
>>3で言ってないことを言ったことにするなよw
>>3で言ってないことを言ったことにするなよw
>>3で言ってないことを言ったことにするなよw
>>3で言ってないことを言ったことにするなよw
>>3で言ってないことを言ったことにするなよw
>>3で言ってないことを言ったことにするなよw
>>3で言ってないことを言ったことにするなよw
>>3で言ってないことを言ったことにするなよw

「話が進まない」って俺に言われ続けてるからってオウム返しはいいんだよ
文句があってレスつけてきたんならどのようにレベル高いのか述べれば話は進むだろ普通に
「結果的に柴マンセーになるぞ」と俺に指摘されて何急にブレーキかけてるの?www
死ねやクズが
395伝説の名無しさん:2010/10/25(月) 17:23:54
>>388
>どのようにレベルが低いか説明出来ないからレベルが高いと言ってみたり
おいおいそんなもんどこにあるんだよwwwww
なあ、もう一度改めて聴きたいんだが

アルニコのどこがどうレベル高いの?
あんなもん今まで音楽的な評価とは関係のないミーハー御用達タレントが
突然真逆のマニアックな方向に走り出したからレベル高いように見えてるだけだろ

質問に質問で返して悪あがきはいいから否定するんなら否定してくれよ
俺に対して逃げてると連呼して煽ってるんだからお前は逃げるはずないよな?w
396伝説の名無しさん:2010/10/25(月) 17:25:32
それとちゃっかりスルーしてるけど

「織田と柴崎は揉めた」は論破されたってことでいいのか?

もしかして本当に
ただ単に織田と長戸の区別がついてなかっただけ?www
397伝説の名無しさん:2010/10/25(月) 23:19:26
>>394
>>>3で言ってないことを言ったことにするなよw
いやいや「レベルが高いように見えてるだけ」って言ってんだろうがよ
イコール「レベル低い」ってことだろ?
あと同じ文並べまくんのやめといたほういいぞ
ガキみてーだからw

>どのようにレベル高いのか述べれば話は進むだろ普通に
あのさーお前が「レベルが高いように見えてるだけ」って言い出したんだからよー
「どのようにレベルが低いか」
ハッキリ説明しろよ
できる?できない?頼むからハッキリしてくれ
398伝説の名無しさん:2010/10/26(火) 00:43:04
決め付け厨は「どのようにレベルが低いか」説明出来ないから
「レベルが高い」と言い替えてみたり、どのように高いか説明しろだのと
コロコロ論点変えて逃げてるのが笑える
なに焦りまくってんだかw
>>3はとっくに論破されてるんだけど
いつまでやってんの?w
音楽の玄人さんらがal.ni.coはレベルが高いと言ってるんだから
それで結論は出てる
それに対して決め付け厨は反論がないんだが出来ないのか?
399伝説の名無しさん:2010/10/26(火) 00:45:10
ああそれと
「織田と柴崎は揉めてない」は論破されたままだが
それでいいんだな?w
400伝説の名無しさん:2010/10/26(火) 19:04:51
>>399
されてないけどw
開き直って遊んでんじゃねーんだよ敗北者w
401伝説の名無しさん:2010/10/26(火) 19:06:58
>>396
「イコール何とかってことだ」とかお前の解釈はいいんだよ
もう一回聞くぞ

アルニコのどこがどうレベル高いの?
あんなもん今まで音楽的な評価とは関係のないミーハー御用達タレントが
突然真逆のマニアックな方向に走り出したからレベル高いように見えてるだけだろ

否定するなら否定してみろと言ってるんだが


>>397
>音楽の玄人さんらがal.ni.coはレベルが高いと言ってるんだから
だから誰が?w
402伝説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:09:05
アルニコをレベル高いってギャグかよw
焼き直しのグランジで、その上パクりのオンパレード。
自分の言葉で、具体的にどうレベルが高いのか言えよw
存在しもしない玄人が絶賛したからレベルが高いってw

後、論破とかいきがってるが、今は2010年です。
お前が論じてることに誰も興味がないだけ、キチガイは巣にお帰りください
403伝説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:42:37
俺の論じてることに興味がないといいながら
俺の論じた話に乗っかってきてる矛盾w
404伝説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:56:52
>>403
頭悪いw? ろくに勉強してないと文意も読めとれないのかなw
にちゃんで、誰からも相手にされないで論破とかいきまいてるだけはあるなw
ま、この後も継続して頑張れ
405伝説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:16:37
文意を読み取った上での発言ですが↓

俺の論じてることに興味がないといいながら
俺の論じた話に乗っかってきてる矛盾w

それと勉強がどうのとか揚げ足とろうとしたいんなら
「読めとれない」とか言わない方がいいよwwww
406伝説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:36:42
阿呆なくせにつっかかってくるのは、日常生活でよっぽど認められてないんだろうな。
打ち間違いを見つけてそんなに嬉しいですかw?
おめでとう。それで、あなたのつまらない日常が少しでも潤ったのなら幸いです。

407伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 00:50:25
「マニアックな方向に走り出したから」
まずこんなんでレベルが高いように見えてるだけとかほざいてる奴ほど馬鹿な奴はいない(笑)
そもそも>>3の「レベル」って何を基準に言ってんの?
それを>>3の奴が説明できないのなら>>3のレスは話にならないなw
408伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 01:22:32
>>406
わかったからとっとと矛盾を弁解してください
アルニコがレベル高いかどうかなんていう話は
俺が論じたことなんだがw
興味ないなら何で乗っかってくるんですか???????????
409伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 01:23:24
>>407
だから「馬鹿」では何の反論にもなってないんだよね
410伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:08:31
ここカスの集まりやな。
411伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:36:00
>>409
「マニアックな方向に走り出したから」
これは音楽性が変わったということであってレベルが高い低いとは別でしょ
これに反論がないなら>>3は撤回するしかないかもね
それと>>3の「レベル」っていうのは何を基準に言ってるのかな?
412伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:56:41
>>401
何回同じこと言わすんだ?お前逃げてるだろ、反論出来ないからなw
>>359でも言ってるし、その前にも言ってる
413伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:59:31
>>406
負け犬の遠吠えw

>>402
>存在しもしない玄人が絶賛したからレベルが高いってw
存在してる人物なんだけどw
証拠は当時の掲載雑誌や会報だ
ド素人で後追いの無知が無謀な突っかかりをしたもんだな

>焼き直しのグランジで、その上パクりのオンパレード。
ほう、例えば何処らへんがグランジで何処らへんが焼き直しなんだ?
玄人さんはオルタナだと言ってたがグランジなのか?
パクリのオンパレードってどれが?何の?
俺はド素人なんで、ちょっと具体的に説明してみてくれよ

あとな、興味がないのに何でレスしてるんだ?
414伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 03:03:41
>>411
だから言ってるだろw
それがわかってないから過大評価の極みなんだろ
つまり
あんなもん今まで音楽的な評価とは関係のないミーハー御用達タレントが
突然真逆のマニアックな方向に走り出したからレベル高いように見えてるだけだろ
415伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 03:07:50
>>412-413
>音楽雑誌の評論家やライター、一緒にライブやったサポメンだと既に言ってある
>存在してる人物なんだけどw
>証拠は当時の掲載雑誌や会報だ

だから例えば誰?w
まあ「玄人だから素人だからどうの」とかってのはそもそもお前の基準でしかないから
答えられたところで無意味なんだけどな
まあとりあえず答えろな
416伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 03:09:27
>>413
>玄人さんはオルタナだと言ってたがグランジなのか?
オルタナの意味をわかってないド素人以下のチンカスw

>俺はド素人なんで、ちょっと具体的に説明してみてくれよ
お前はド素人以下ですw
417伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 03:56:40
>>416
ハイじゃあal.ni.coはオルタナかグランジか説明してみてよ
グランジってのはオルタナの一つだからね
418伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 04:10:49
>オルタナかグランジか
>グランジってのはオルタナの一つ

なにこの矛盾w
419伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 04:16:01
ププw決め付け厨は多分わかってないよね
オルタナであってもグランジとは限らないんだけど
アルニコはどうなの?
420伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 04:21:51
なら「オルタナかグランジか」この二者択一はおかしいんだがw
421伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 04:24:21
>何処らへんがグランジで
>玄人さんはオルタナだと言ってたが

明らかにオルタナとグランジを比較してるよなw
後で俺に指摘されて調べ漁って「グランジってのはオルタナの一つ」とか言いだしたんだろうが
どう辻褄を合わせていくつもりなんだろうねw
422伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 04:59:19
オルタナであってもグランジとは限らないから聞いてるんじゃないの?
言った本人>>402がわかってなさそうだしね
決め付け厨もどうやらわかってなさそうだけどww
423伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 09:12:30
決めつけ厨の職業が知りたいw朝までよくやってるな
424伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:42:15
今頃寝てんじゃねw
425伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 11:26:44
柴崎なんて、下らないジャパメタみたいなバンドやってただけじゃん。

ビーイングから声かけられて、入っただけ。
上杉だってあの顔を活かした戦略に出たから売れた。

勘違いして、自分達の力だけで食おうとしたからこうなった。
周囲の力じゃなければ、活かしてもらえないし、その中で自分を表現できない時点で
少なくとも、音楽職人じゃなくて、ただの音楽人なだけ。
426伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 12:54:55
>証拠は当時の掲載雑誌や会報だ
>ド素人で後追いの無知が無謀な突っかかりをしたもんだな

ワロタw玄人が絶賛した証拠がこれなのかw
逆に雑誌や、自身の会報で酷評、批判されまくってるミュージシャンがいたら教えてほしいわ
この論理なら、世に出てるミュージシャンはほとんど玄人が絶賛してるねw

パクリのオンパレードは、例えばトイズはMelvinsのSeven Dollars To Kill だし、カナリアはBlackbirdのbitter chocolate。
リフの引用とかだけなら他にもたくさんあるよね。
おっさん、いい年して本当に上杉しか聴いたことないのw?
音楽の評価も雑誌と会報の評価を、そのまま鵜呑み。
挙句の果てに、>玄人さんはオルタナだと言ってたがグランジなのか?かw
バカにされるだけだから、あんましゃべるなよww

427伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 13:00:33
>>425
>上杉だってあの顔を活かした戦略に出たから売れた

こんなこと言っちゃナンだが
上杉が抜擢されたのは歌の実力(と若さ)であって
活かして売れるようなルックスではないw

>勘違いして、自分達の力だけで食おうとしたからこうなった

太陽のため息に「一人では生きては行けない そんなこと わかってるけど」
という歌詞があるけど
上杉はWANDS脱退した後インディーズでやろうと思ってたってインタビューで言ってたと思うが
自分は売れるための音楽ができないことを自覚してたんだから
428伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:55:28
擁護みっともない。
売れててから、こうやって過去にくらいついてるヲタがいるくせに。
429伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 20:47:32
>>423
お前の職業は2chでサクラやることですか?w
430伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 20:48:12
>>424
平日の10時42分にそういうことは言わない方がいいぞw
431伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 20:49:36
>>425-428
悪いが自演にしか見えんよ
432伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 20:56:32
>>429
あなたの職業は??
433伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 21:05:53
この阿呆、都合悪いこと言われたら逃げるんだなw
さすが玄人さんwの意見を十年間も信じ続けただけはあるわww
434伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 21:17:06
>>432-433
匿名掲示板でくだらん質問をするな
逃げるも何も答える必要のない質問だそんなもんは
ノイローゼだなもはやwwwww
そんなに相手のことを知りたければとっとと外へ出ろ
435伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 21:19:24










匿名掲示板で「お前の職業は?」とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











436伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 21:35:23
よっぽど悔しかったんだろな。
オルタナとか、レベル高いとかの話も都合悪くなったらそれなのねwww
てか、上杉の音楽をレベル高いって言ってる時点でレベルが低いよ。
437伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 21:53:29
具体的にどの曲がどの曲のパクリとかいう以前に
存在自体がニルヴァーナのパクリだしなアルニコなんて
438伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 23:34:12
ミリオンダイスでみぽりんとの映像流れてたが
この曲ばっかりだな。
439伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 00:56:44
あの程度でパクリとか言ってるようじゃ
世の中の曲全部パクリになるなw
オルタナやグランジの話も結局逃げてるしww
440伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 01:54:03
アルニコがレベル高いか低いかの話しだから
上杉の音楽じゃなくて上杉と柴崎の音楽ってことだろうけど
俺はレベルが低いとは思わないな
441伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 04:58:24
>>439
世の中パクリならパクリでも構わんのだよ
STRAY CATはバッコミのパクリです
442伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 04:59:52
>>440
それは柴崎のレベルが高いからってことでおK?
アルニコの音楽性は柴崎のサウンドプロデュースが要なんだから
443伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 05:13:35
>>439
>オルタナやグランジの話も結局逃げてるしww
逃げたのはお前なんだがw
とっとと「オルタナの意味知りませんでした」と認めろな
玄人も素人もねーんだよこんなもん
お前が無知なだけw
444伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 12:35:00
>>443
説明できないから逃げてるお前が言えた義理じゃないなw
445伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 12:54:11
>>441
パクリの定義を教えてくれ
確かにメロディーは似てるがパクリに入るのか
446伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 13:42:47
パクリもなにも二つともアレンジャーが明石だし
あえてB'zに似せて売り出したというのに
447伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 13:45:59
al.ni.coはアレンジがすごく評価されてるからレベル高いのは柴崎のおかげ
言っとくが柴崎ヲタってわけではない
上杉も柴崎も好きだから
448伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 19:09:36
柴崎のアレンジは確かになかなかのもの。
あのひどい原曲を聴けるレベルまで持っていった功績は認める。

玄人さんの信者はどっかにいっちゃったのねww
449伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 20:09:50
WANDSの紙ジャケットそろそろ出てもいいよな、リマスターでB面、未発表音源付きで
450伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 20:45:57
>>444
説明って何を?w
お前「説明できない」って言いたいだけなんじゃねーの?w
451伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 20:46:57
>>445
あのな
パクリ論議してるんじゃないんだからスレの区別つけろ
内容が混同するのはサクラが2chを回してる証拠だなw
452伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 20:47:57
>>447
だがその「評価」とやらは結局>>3に通ずるわけだ
453伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 21:18:33
>>446
ならパクリでいいだろ何言ってんだwww
随分劣化アレンジにしたもんだなとは思ったが
パッコミは音が突き抜けてて結構良いアレンジだったのに
STRAY CATって何でこんなにこもった垢抜けないアレンジなんだろうなという感じ
454伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 21:31:14
>>419>>422
>オルタナであってもグランジとは限らないんだけど
>オルタナであってもグランジとは限らないから聞いてるんじゃないの?
2回も言わんでええからwしょーもない糞自演がw

>ほう、例えば何処らへんがグランジで何処らへんが焼き直しなんだ?
>玄人さんはオルタナだと言ってたがグランジなのか?
こんなもんどう読んでも「オルタナであってグランジではない」という文意ですがw
455伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 21:31:59
>>451
自信満々な君なら分かってそうだから聴いたんだよ
どこがどうパクリなんだ
似てるだけじゃないのか
456伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 22:37:15
「似てる」と「パクリ」は違うとは限らないんだが
屁理屈はよせ
457伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 23:17:08
似てるからパクリとも限らないんだよ
お前こそ曖昧な答え方で逃げてばかりせずに
パクリの定義を言えばいいだろw
458伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 23:26:15
パクリのオンパレードだと言ってた奴は
オルタナとグランジの説明は逃げたままかww
459伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 23:49:08
>>458
おっさん、玄人さんに教えてもらったほうがいいんじゃないw??
460伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 00:20:49
また逃げてるのか
結局パクリの定義もオルタナ、グランジの説明もできない素人さんってのを晒しただけかw
461伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 05:19:06
>>457
>似てるからパクリとも限らないんだよ
なら俺がパクリだと言って何の文句があるの?w
状況把握してから言えボケ
462伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 05:20:40
>>458-460
グランジとオルタナが別物だと思ってるようなド素人以下のチンカスは一から出直せ
お前無知のくせに大口で笑いが止まらんぞw
463伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 05:25:39
>パクリの定義を言えばいいだろw
前にも言ったが別にパクリ論議してるわけじゃないんだけどw
何でパクリ糾弾スレと同じ調子で書き込みしてるんだろうねw
2chってどこも同じ人間が書き回ってる証拠じゃねーのw
464伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 08:56:43
とりあえず、どこがどうパクリなんすか
似てるだけなんじゃないんすか
別にパクリでも構わないんですがあなたが自信満々にパクリと言っていたので

あとパクリの定義を教えて下さい
465伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 15:24:18
>>452
なんでだよw
466伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 17:07:06
>例えばトイズはMelvinsのSeven Dollars To Kill だし、カナリアはBlackbirdのbitter chocolate
よくまあこんなデタラメが言えたもんだ
467伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 17:52:10
>>464
とりあえずじゃねーんだよw
似てるともパクリともどっちとも言えないんだったら
パクリと言って何の文句があるの?
何で「似てる」ってことしかしないの?
お前言ってることが矛盾してんだけどw
468伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 17:52:53
>>465
読んだらわかるだろ
469伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 17:53:36
>>466
どこがどうデタラメなの?w
470伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 18:27:49
MelvinsとBlackbirdを知ってたらわかると思うけど
決め付け厨はマジでわからないのw?
471伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 18:35:47
俺がわかるかわからないかの話じゃないんでな
「デタラメだ」なんて知らなくても言えるから意味がないんだよ
472伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 18:38:24
>例えばトイズはMelvinsのSeven Dollars To Kill だし、カナリアはBlackbirdのbitter chocolate
俺これチンカスの自演喧嘩だと思うんだよねw
473伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 18:41:39
俺は決め付け厨が柴ヲタキャラで書いてると思うなww
474伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 18:52:47
はいはいチンカス乙
>>426はお前なんだろ正直に白状しろって
俺のレスにはやけに必死で煽るのに
>>426には感情的になってないからおかしいなとは思ってたが
475伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 18:54:22
>決め付け厨が柴ヲタキャラで書いてる
ん?決めつけ厨は柴ヲタじゃなかったのか?
何でキャラを演じる必要があるの?
また矛盾したなチンカスw
476伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 18:59:44
>>468
わかんないから説明して
477伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 19:01:44
トイズはMelvins、カナリアはBlackbirdのパクリというのがデタラメだと言われて
急に決め付け厨がキョドりはじめてるのにワロタ
チンカスの自演喧嘩ってことにしてなすり付けようとしてるしw
478伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 19:06:26
ん?これが読めないか

「デタラメだ」なんて知らなくても言えるから意味がないんだよ
「デタラメだ」なんて知らなくても言えるから意味がないんだよ
「デタラメだ」なんて知らなくても言えるから意味がないんだよ
「デタラメだ」なんて知らなくても言えるから意味がないんだよ
479伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 19:07:20
>>476
柴崎のレベルが高い

そう思う理由↓

それまで売れ線ど真ん中でやってた奴らがマニアックな方向に走り出したから
レベルが高いように見えてるだけ

480伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 19:09:56
402 :伝説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:09:05
アルニコをレベル高いってギャグかよw
焼き直しのグランジで、その上パクりのオンパレード。
自分の言葉で、具体的にどうレベルが高いのか言えよw
存在しもしない玄人が絶賛したからレベルが高いってw

後、論破とかいきがってるが、今は2010年です。
お前が論じてることに誰も興味がないだけ、キチガイは巣にお帰りください


こんなもん元々チンカスだろw
チンカスに異論を唱えてる体で出てきてるわりに
ちゃっかりチンカスが俺に論破されたと言われまくってることにキレてるしw
481伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 19:14:55
>自分の言葉で、具体的にどうレベルが高いのか言えよw
>あとな、興味がないのに何でレスしてるんだ?

これ俺が言ったことをそのままパクってるだけじゃねーのチンカスwww
482伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 19:22:09
いやいや違うだろ
荒らす男のほうが決め付け厨チンカスを論破したって言ってるのにキレてるんだよ
玄人がレベル高いと認めてると言ってるのは荒らす男のほうなんだから
どう見ても>>402は荒らす男へのレスだよ決め付け厨=柴ヲタからのw
483伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 19:26:57
>>467
> パクリと言って何の文句があるの?
文句はない、どこがどうパクリか教えてくれ
> お前言ってることが矛盾してんだけどw
パクリで構わないって言ってるのに何で矛盾なんだw
484伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 19:29:49
>荒らす男のほうが決め付け厨チンカスを論破したって言ってるのにキレてるんだよ
何でお前にわかるんだよ別人なのにwww

それに論破と執拗に使ってるのは俺だけなんだが
何の駆け引きがあるのか知らんが「論破された」と認定されるのがよっぽど困ることを知ってるから
485伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 19:33:13
>>483
>文句はない、どこがどうパクリか教えてくれ
ん?お前は「似てる」といったんだよな?
ならどこがどう似てるのかわかってないと言えないんじゃないのか?
それをお前はわざわざ「似てる」といい俺はパクリだと思ってるだけのこと
486伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 19:37:13
パクリのオンパレードって言った奴はどうパクリかも答えられないし
オルタナとグランジの説明も答えられない
おまけにトイズはMelvinsのSeven Dollars To Killで、カナリアはBlackbirdのbitter chocolateとか
これマジで言ってるならただの馬鹿としか思えないんだけどw
487伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 19:38:23
しかもちゃっかり
>荒らす男のほうが決め付け厨チンカスを論破したって言ってるのにキレてるんだよ
「荒らす男とチンカスは別人」だって言おうとしてるしこの期に及んでwww
488伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 19:39:04
>>486
「馬鹿」では反論になってないんだよ毎回毎回
489伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 19:48:31
反論する必要ないと思うな
分かる奴には分かるから
490伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 19:49:08
お前わかってんのか本当にw
491伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 20:07:38
IDが表示されないことをいいことに
基地外が思い切り自演してるスレ

きめえwwwチンカスとかwwwwwwwww
492伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 20:23:11
>>485
>どう似てるのかわかってないと言えないんじゃないのか?
全体のメロディーは似てると思うよ、だが似てるとパクリじゃ違うだろ
どこがどうパクリか教えてくれよ
493伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 20:25:33
>>491
悪いが自演じゃないんだよ決めつけ厨
一人で自演と思ってればいいよ
494伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 20:31:07
まあ>>402の、一見チンカスに異論唱えてる書き込みは
チンカスの自演だろうけどな
495伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 20:33:06
>>492
>だが似てるとパクリじゃ違うだろ
どう違うのか教えてくれよ
496伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 20:53:50
>>402のトイズはMelvins、カナリアはBlackbirdのパクリというのがデタラメだと言われて
チンカスの自演ということにして逃げたい決め付け厨ってとこだろうなw
497伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 21:00:15
それさっきも言ってたことだろw
痴呆老人かよお前www

>>402はデタラメ言ってる」と言いたいんじゃなかったのか?
なのに自演扱いにキレることにいともたやすく傾倒するのは
>>402がおまえ自身の書き込みだからなんじゃねーの?w
498伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 21:01:14
>>484
別人でもわかるよ
お前が決め付け厨だとわかるように
荒らす男も荒らす男だとわかる
499伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 21:04:26
>>498
お前に関係のない別人の言い分なんぞわかるわけないんだよ
つまり「別人だ」は嘘
明らかに同一人物
500伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 21:09:00
>>402みたいな音楽無知を晒してるレスって決め付け厨=柴ヲタのレスに違いないよ
今までの見てもこういうアホな書き込みする奴って決め付け厨だったしなw
501伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 21:11:52
>>499
それならお前が決め付け厨だと分かる俺はお前と同一人物ということになるなw
502伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 21:13:44
>>501
日本語でおk
503伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 21:14:30
>>500
だから今更同一人物だとバレたことの火消しはいいんだよ
どこがどうデタラメなんだ?
504伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 21:15:54
>>502
反論できないんだw
505伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 21:18:58
>>503
いや日本語で書いてくれよ
>>501で言う「俺」って何を指してるの?
506伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 21:20:54
あともう一度言っておくが
チンカスと荒らす男が同一人物なのは明白だから今更別人アピールなんてする必要ないよ
>>482とか無駄の極み
507伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 21:33:47
>>495
似てるはそのまま似てるって意味だろ
パクリは真似するって意味だろ
分からないでパクリって自信満々に言ってたの!?w

早くどこがどうパクリか説明してくれ
508伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 21:35:30
なら何でお前は似てる、つまり真似したわけではないと言ってるの?
509伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 22:15:14
>>508
> なら何でお前は似てる、つまり真似したわけではないと言ってるの?

俺はパクってないと断言はしてないじゃん
だがお前はパクリと断言しただろ
なんでパクリか説明してよ
510伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 22:18:15
どっちとも限らないって事はどっちに断言してもいいはずなんだが

>>461>>467で既に説明済み

お前はわざわざ「似てる」といい俺はパクリだと思ってるだけのこと
何の文句があるのかさっぱりわからない
511伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:01:44
またまた説明できない決め付け厨チンカスは逃げるのに必死w
512伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:04:23
説明済み
  ↓
説明できない

惨めとしかいいようがないw
513伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:08:22
>>510
お互いそういう意見だよ
俺はメロディーのテンポが似てるって言った
だがお前はどこがどうパクリか説明してないじゃん
お前のパクリっていう意見は尊重するよ
けど、どこがどうパクリか説明してほしい
514伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:09:52
「メロディーのテンポが似てる」これはパクリだからだろ
515伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:10:33
それと「メロディーのテンポ」って何ですか?w
馬鹿は消えろよ
516伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:12:51
>お前のパクリっていう意見は尊重するよ
お前の一連のレス見て「尊重してる」とはどう考えたって思えませんがw
お前突っ込み所満載だなw
517伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:20:52
なんか決めつけ厨って説明できないから遠回しに逃げてる感あるよなw
518伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:23:33
511 :伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:01:44
またまた説明できない決め付け厨チンカスは逃げるのに必死w

517 :伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:20:52
なんか決めつけ厨って説明できないから遠回しに逃げてる感あるよなw
519伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:24:56
感じゃなくて逃げてるんですよw
みんな気付いてる
520伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:25:04
>>516
お前もな、とりあえず説明してくれ、出来なくてパクリと断言できないよな普通
521伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:27:04
>>519
みんな(笑)
お前総スカンのチンカスだろ立場忘れてるんじゃねーの?w
522伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:27:50
>>520
だから説明してるだろ
似てるのはパクリだと言ってるんだよ
523伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:28:01
MelvinsのSeven Dollars To Kill とか Blackbirdのbitter chocolate とか
こんな大ボケかます奴が説明なんてできるわけないからww
524伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:28:43
>>523
そういや忘れてたわ
それ何でデタラメなの?
525伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:36:23
はやく説明しろよ
何がデタラメなの?
説明しちゃったら>>426は自演だとますます思われるから出来ないか?
>>426からの返答がないからな
わざとネタフリ感覚でやったんだろうな
526伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:37:32
>>522
説明しろと言っているんだが
527伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:38:22
>>526
お前マジでいい加減にしろよな
パクリだから似てるんだろうに
528伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:43:17
>>527
お前がいい加減にしろ

どこがどうパクリなのか言えば終わりなの

529伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:50:59
もしかして>>426は逃げちゃった?
恥晒したんだから出てこれないかww
530伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 23:58:37
決めつけ厨は自分で言ったくせに説明もできないのか
531伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 00:00:05
>>528
質問の意味がわからない
「パクリ」と「似てる」の違いを説明しろって事?
お前が似てるとわざわざ言っている、俺はパクリと思っているこれだけの話だと言ってるだろ

それとも「真似をした」か否かの聞き分けがつくんなら教えてくれよ
これが出来て初めてお前の言う「違い」の説明が出来る
532伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 00:01:44
>>529-530
はいはいわざわざ別人アピールしなくていいよ
>>426を早々に消しすぎ
レスを用意してなかったお前の詰めの甘さw
大ボケとか言ってるけどわざとボケてみましたってか?w
533伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 00:02:42
それにしても

>玄人さんはオルタナだと言ってたがグランジなのか?
>パクリのオンパレードってどれが?何の?

これに俺がまっさきにツッコまなかったら
今ごろオルタナの意味をわかってないまま自演喧嘩してたんだろうな
せっせとツッコんで損したよw

534伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 00:08:24
↑自分がオルタナやグランジの意味をわかってなかったから
荒らす男にツッコまれて「あれ?もしかして違う??」って思って
別キャラの決め付け厨でとりあえずわかった風なツッコミ入れといたんだろw
535伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 00:10:19
>>531
> 質問の意味がわからない
stray catのどこがどうバッコミのパクリか説明してくれと言っているんだよ
> お前が似てるとわざわざ言っている、俺はパクリと思っているこれだけの話だと言ってるだろ
そうだよ、お前がどこがどうパクリと思ってるのか聞かせてほしい
> それとも「真似をした」か否かの聞き分けがつくんなら教えてくれよ
俺はメロディーのテンポが似てると思う、けどパクリかどうかは分からない
しかしお前はパクリと断言した

536伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 00:17:40
決めつけ厨はカスってことだけは分かった
537伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 00:25:29
決め付け厨が>>426の柴ヲタキャラを早々に消したのは
オルタナやグランジの説明ができないから
それとMelvinsのSeven Dollars To Kill とか Blackbirdのbitter chocolateなんていうアホレスを皆に指摘されて
偉そうに豪語した手前出てこれなくなったと
そして今はアホキャラの決め付け厨で「なんでどうして?」と聞くことで逃げてると
そういうことだねw
538伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 00:31:31
決めつけ厨がクソすぎるのは常識の範囲
539伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 00:37:58
別にどうでもいいけど決めつけ厨の発言があまりにも酷すぎてイラついてくるのは俺だけ?w
540伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 00:52:25
ずう〜〜〜〜っと以前から決め付け厨の発言にはイライラさせられっ放しでしたぜw
541伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 01:07:05
>>539
みんな決めつけ厨は嫌いだから安心しろ
542伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 02:42:34
>>535
だから何回言わせるんだよwww
そもそもパクリだと思うのは似てるからだろうに
お前はそれをたまたま似ただけかも知れないと言ってるだけのこと
543伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 02:44:09
>>538-541
だからなw
チンカスやら荒らす男が何でイエスマンつきまくるんだよwww
こいつら元々荒らしキャラだろw
完全にキャラ崩壊してるなこのスレwwwww
544伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 02:47:05
>>537
だから>>426はお前のレスだとバレバレなのw
もし俺がオルタナの意味の指摘をしなければ
>>426もオルタナの意味を知らないレスだったろうから自演してるザマがあらわになったのに
残念なことしたよなっていう意味な
>>416なんて挟んじゃって損したよ」という意味さw
545伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 02:48:36
>>534
突然お前「荒らす男」って連呼しだしたよな
そんなにチンカスと同一人物にされるとマズイのか?w
もう遅いけどな
546伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 03:23:45
>俺はメロディーのテンポが似てると思う
いやいやwww「メロディーのテンポ」って何だ?w
馬鹿丸出しなんだよホントにw
547伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 04:43:55
上柴が和解しますように
548伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 05:34:55
>>543
ほらw
責められるとすぐ決めつけるww
まさに決めつけ厨www
549伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 08:02:33
>>542
> そもそもパクリだと思うのは似てるからだろうにんじゃお前はパクリ=似てると言いたいのか

550伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 08:33:47
孤独へのTARGET
竹内マリアのような楽曲
551伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 13:42:16
>>538-541は別に荒らす男やチンカスのイエスマンなんじゃなくて
決め付け厨が糞で不愉快で大嫌いだと言ってるだけw
552伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 14:32:45
>>545
お前は誰にでもチンカスって言うから
同一人物にされてマズイって思う奴なんていないと思う
「いつものことw」くらいな程度w
今度は誰にでも荒らす男って言い出したけど
言い返せなくなると同一人物ってことにして揶揄して終わりだから
「反論できないんだw」くらいにしか思わないんだよねw
553伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 16:20:13
WANDSは上杉しだいだったと思う。
柴崎、木村、スタッフ、ビーイングも
上杉の持つ全てが宝石箱でかつ
爆弾だった。
554伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 18:18:26
WORST CRIME好き
555伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 18:41:37
まさに宝石箱、そしてまさに爆弾。
素晴らしい比喩ですね、チンカス様。
556伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 18:58:18
>>548>>551
はいはいチンカス乙
何を焦ってるのか知らんがスレのキャラくらい保守した方がいいぞ
557伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 19:00:40
>>552
だから「荒らす男とチンカスは別人」アピールは今更いいんだよ
自演喧嘩をしなければいいだけ
言い返せなくなってるのはお前なんだから毎回毎回
アルニコのレベルが高いんなら柴崎がどうレベル高いのかはよ説明しろよ
558伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 19:01:50
>>549
何でパクリだと感じるかそもそもを考えてみろ
「似てる」からが発端だぞ
559伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 19:02:10
WANDSは宝石のように輝いてたけど
上杉が自由にやれなかった為綺麗に輝けなかった…
560伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 19:14:37
以前HEY!HEY!HEY!で、世界中の誰よりきっとの映像が流れたとき、浜ちゃんが「あ〜WANDSとね〜」っつったのが印象深い。ミポリンの名前は出さず(笑)WANDSの名前を(笑)
561伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 19:43:46
作り話乙
562伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 19:50:43
早く死ねよ
563伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 20:20:23
お前がな
564伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 20:25:47
>>558
似てるからパクリはおかしいだろ
似てるを飛び越えたレベルがパクリじゃないのか
君が言う通り似てる=パクリだったらstray catはバッコミに似てるって言い換えれるぞ


565伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 20:36:07
>>564
「飛び越える」とかお前今まで言ってなかったけどw

ところで
お前が「こりゃパクリだ」と思うのはどんな時だ?
似てる時しかないんじゃないのか?
音楽じゃなくてもいいから答えてみ?
566伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 20:54:36
>>565
> お前が「こりゃパクリだ」と思うのはどんな時だ?
似てると思ったことはあるがパクリと思ったことはないな
君はなんでバッコミのパクリと思ったんだ??
567伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 21:03:06
音楽以外でも何でもいいんだよ
パクリだと思ったのはどういう時だ?
2ch運営が主張してるのまねこのパクリ騒動は何が発端なの?
似てたことだよな?
568伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 21:21:46
説明出来ないんだったら出来ないで終わっていいぞ
俺は似てると思った
君はパクリだと思った
これでいいんじゃないんすかもう
説明してくれると思ったんだがな
569伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 21:25:25
>全体のメロディーは似てると思うよ、だが似てるとパクリじゃ違うだろ

>俺は似てると思った
>君はパクリだと思った
>これでいいんじゃないんすかもう


何なんでしょうなこのキレイな矛盾はwwwwwww
570伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 21:27:17
説明は完璧に出来てるんでな

パクリだと思うその発端は似てることから

お前はこんな簡単なことを今更納得して急に恥ずかしくなったんだろ自分に対して
571伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 21:27:30
決めつけ厨も説明できないならできないって言えばいいのにねw
アルニコがどのようにレベルが低いかっていうのも説明せず
「じゃあどのようにレベルが高いか言ってみろ」としか言えないんだよねw
572伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 21:29:42

それ上で何回もやったこと
痴呆老人は死ね
レベルが高いか言えないのになぜレベルが高いということになるんですかね?w
573伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 21:36:18
>>569
だからさ、どこがどうパクリか全然説明してくれないから以前お前が言った通りお互いこういう意見で終わりでいいと思ったんだよ

似てるからパクリだと思ったじゃないから

パクリだと思うきっかけはあっはずだろが

どこがきっかけだったんだ
574伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 21:41:56
>>573
ならとっとと>>567に答えてくれる?
「パクリだ」と思うのはどんな時?
似てることが元じゃないのか?
575伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 21:44:44
それと>>531にもまともに答えてないんだよね
「真似をした」か否かの聞き分けがつくんなら教えてくれよ
「お前はパクリだと断言してる」とか言ってるけど
お前は「似てる」と断言してるじゃねーのw
576伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 22:21:26
決め付け厨は本当に最低ですよね。
アルニコの音楽は本当にレベルが高いと私も思います。
577伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 22:23:16
>>575
> 「真似をした」か否かの聞き分けがつくんなら教えてくれよ
俺はあくまで似てるとしか言ってないだろ
つかパクリと言ったお前が分からないのはおかしい
> 「お前はパクリだと断言してる」とか言ってるけど
> お前は「似てる」と断言してるじゃねーのw
メロディーが似てると断言したじゃんかよ
今度はお前が何処がパクリか断言しろ

578伝説の名無しさん:2010/10/31(日) 22:33:49
実際にぱくりかどうかなんてのはどうでもいんです。
ちんかす様がおっしゃってる主張がいつだって真実です。
決め付け厨は何故それがわからないんでしょうか。
579伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 01:11:52
トイズはMelvinsのSeven Dollars To Killで、カナリアはBlackbirdのbitter chocolateのパクリだなどと
平気でデタラメ言うくらいだからどうでもいいんだろうな
こいつオルタナもグランジも説明できないで逃げたっきりだしww
580伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 02:32:29
>>579
だからどうデタラメなの?w
581伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 02:35:25
>>576
それは柴崎のレベルが高いからだと付け加えろ

>>578
お前開き直ってるな
荒らし行為として通報だなw
582伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 02:36:47
>>577
だから何回言わせるんだよw
似てるからパクリなんだよ
お前が>>567にいつまでたっても答えないのが証拠だろ
パクリだと感じる発端は「似てる」ことしかあり得ない
583伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 02:56:15
つーかパクリのオンパレードなんてどうでもいいから
アルニコはどこがどうレベル高いのか教えてくれよ

「パクリだからレベル低い」とか「パクリじゃなかったらレベル高い」っていうのはお前の勝手な定義に過ぎないわけでな
>>402>>426はお前の自演だとすぐわかるんだよ
突然俺が言ってもないパクリ話に話が飛んでるからな
俺は別にパクリの話に限定してないんでなw
584伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 02:57:35
定義っつーか「基準」の方がふさわしいな
お前がパクリの話に限定したいというならまあやってみればいいけどw
585伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 06:21:42
決め付け厨は>>426とは別人だと必死にアピール
オルタナ、グランジが説明できないのなら言わなければよかったのにw
586伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 07:42:28
決めつけ厨のクソさは異常
587伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 12:13:04
低脳のグズ共ばっかだな
588伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 12:43:07
このスレ一回消さねw
589伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 14:55:50
al.ni.coは柴崎のおかげでレベルが高いのは確かだよ

上杉だって最終の仕上げはすべて柴崎に任せたって答えてたくらいなんだから
590伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 16:29:11
ユニバーサルビクターも
この音楽性では話にならんと
思っただろう。
591伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 18:48:07
WANDSの上杉は仮の姿
本当の姿はアルニコ
592伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 20:48:47
>トイズはMelvinsのSeven Dollars To Killで、カナリアはBlackbirdのbitter chocolateのパクリだなどと
>平気でデタラメ言うくらいだからどうでもいいんだろうな

正直そんなもんデタラメであろうがなかろうがどっちでもいいんだよね
>>3は必ずしも「パクリだから云々」って言ってるわけじゃない
自分でツッコむレスをわざと書いてそれに固執して延々と攻めて
体裁上「自分が上」の立場を演じてるようだがそんなことしても何の意味もないよチンカス

レベルが高い、過大評価じゃない」と反論するんならその論拠を述べろ
593伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 22:02:30
楽しく語り合いたいのに、いつものぞくと議論ばかり。
それも終わらない堂々巡りの話題ばっか。
チンカスだがウンコマンだか決め付けぼうだか知らないが、
あんたたたちだけのものじゃないの。
このスレッドは。いい加減、よそでやってくんないかな。
メルアド交換して、個人的にやれよ。
594伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 22:11:27
WANDS議論スレみたいなの立てればいいんちゃう!?
595伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 22:24:06
>>593
お前チンカスだろ
ウンコマンなんて未だかつてチンカスしか言ってんの見たことねーしw
全く定着してねーぞ
596伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 22:47:14
マニアックな方向に走り出したからっていうのが理由でレベルが高いように見えてるだけっていう奴もどうかと思うがなw
597伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 22:56:04
いや実際そうなんだからしょーがないだろ
どうかと思うのはマニアックな方向に走り出したからっていうのが理由でレベルが高いように見えてる奴だろ
598593:2010/11/02(火) 01:12:07
いや、俺はマジでチンカスという奴じゃないが。
ずっとこのWANDS・al.ni.co関連のスレを見てきたから。
そういった、相手の呼び名が頭に残っているだけ。
もうマジでいい加減にしてくんねーかな?

昔、3期WANDSが出た時も、議論がファンサイトのBBSであって、
管理人が
「ここは上杉さん・柴崎さんファンが楽しく交流する場所です。
議論したい人は他でやってください。」
と、管理人特権でルールを決めて、それから議論したい人は
議論OKのBBSに移っていったけど…。
ここは2chだからこういう議論坊が出てきても仕方ないのかな?
599伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 01:20:13
>>598
なるほどな。ちんかすに見せかけた決め付け厨だな。
その手できたかww
600伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 01:31:11
>>597
そもそも俺らみたいな一般人がレベル高い低いなんて語れるのかっていうね
まぁアンタが音楽に関して知識豊富で、どのようにレベルが低いか説明できるなら話は別だけど
「マニアックな方向に走り出したから」っていうのは音楽性が変わったということであってレベルが高い低いとは別だと思うわw
ちなみに俺はal.ni.coがレベル高いとは思わない
けど「レベルが高いように見えてるだけ」というのなら具体的にその理由を説明してほしいね
601伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 04:39:20
>>598
>いや、俺はマジでチンカスという奴じゃないが。
こんなもんは100万回言っても無意味だから諦めろ
602伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 04:40:58
>>599
>チンカスという奴
>ちんかす

表記や言い回しを変えてとぼけようとしてるのがミエミエw
精神構造が著しく未熟なんだと思うよこういうのw
603伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 04:44:00
>>600
なら「レベルが高い」と言ったチンカスにも同じツッコミを入れるんだな

この期に及んで「一般人がどうのこうの」はないわw
くだらん理屈付けはいいから単純に「レベル低いと言うな」とだけ言えばいいのにw
604593:2010/11/02(火) 11:06:25
チンカスじゃないと言っているのに、今度は決め付け厨
とか言われるとは。
こいつらに何言っても無駄だな。
完全におかしいよ。

本当どこか他でやってほしい。
こっちは楽しく語り合いたいだけなのに。
605伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 16:54:31
>>603
>くだらん理屈付けはいいから
マニアックな方向に走り出したからっていうのは音楽性が変わったということであってレベルが高い低いとは関係ないと思うんだが
違うか?w
606伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 20:37:26
>>604
つーか何で言うの?
匿名掲示板で何の意味があるの?
一回聞いてみたかったんだがw
607伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 20:39:31
>>605
お前さー
そもそも勘違いしてるんだよな
お前ホント最初から最後まで日本語の理解力が乏しいよな

>>3は「俺にはそういう風に見える」と言ってるじゃないぞよく読んで出直せ
608伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 21:11:14
柴さま超久しぶりにブログ更新!
609伝説の名無しさん:2010/11/03(水) 08:20:25
ブログ更新ってもただのギター雑誌の宣伝じゃねぇかよwwww
610伝説の名無しさん:2010/11/03(水) 11:43:13
absファンてあくまでもabsの柴崎が好きでソロ活動の柴崎には興味ない人がほとんどなんだな
こことか上杉スレで柴崎のソロ活動の情報が話題になるのに
absスレでは一切触れられてないw
611伝説の名無しさん:2010/11/03(水) 14:04:31
だってabsでは柴ファンは極少数派だからw
612伝説の名無しさん:2010/11/03(水) 14:39:26
柴さん恵比寿やめたらいいのに…
西川も柴崎がマジでやめるって言ったら止めないと思う
613伝説の名無しさん:2010/11/03(水) 15:06:02
>>607
じゃあ「なぜレベルが高いように見えてるだけなのか」説明してくれ
これでまたマニアックな方向とか言うのかな?w
614伝説の名無しさん:2010/11/03(水) 16:00:40
西川は柴崎がいないところでSUNAOと悪口言ってたりしてw
615伝説の名無しさん:2010/11/03(水) 20:35:56
>>609
いかんのか
616伝説の名無しさん:2010/11/03(水) 20:57:16
>>613
だから何で俺が説明する必要があるの?
「俺にはそういう風に見える」と言ってるじゃないぞ

日本語の理解できない在日は去れクズが
617伝説の名無しさん:2010/11/03(水) 20:58:27
>>610
そらボーカリストとギタリストは違うだろ
また無理矢理柴貶しにこじつけて自滅したいのかw
618伝説の名無しさん:2010/11/03(水) 20:59:43
>>604
こっちは楽しく語り合いたいだけなのに。
柴崎に対する誹謗中傷にこじつけることばっかやってる奴が何言ってんだかw
事もあろうに「織田と柴崎は揉めた」とか言い出すから楽しくなくなったわけだろうにw
619伝説の名無しさん:2010/11/04(木) 03:12:36
>>616
あのなー
「レベルが高いように見えてるだけ」って言ったのはお前なんだから
説明する必要あるだろ
説明できないの?
620伝説の名無しさん:2010/11/04(木) 19:10:13
だから俺がそう見えてると言ってるわけじゃないと言ってるだろ
お前の突っかかってきてる内容はそもそもズレてるんだよ
お前は日本語が不自由すぎて会話にならない

反論するなら「そんな風に見えてる奴なんているわけないだろ」とかだろ普通
621伝説の名無しさん:2010/11/04(木) 20:04:49
決めつけ厨はスルー
622伝説の名無しさん:2010/11/04(木) 20:23:21
この期に及んでスルーするなんて
単に「反論できないだけ」しか理由はないぞ
623伝説の名無しさん:2010/11/04(木) 22:17:21
>>620
>そう見えてると言ってるわけじゃないと言ってるだろ
言ってる意味がわからない
単に「どのようにレベルが低いか」説明すればいいだけじゃん
え、できないの?w
624伝説の名無しさん:2010/11/04(木) 23:01:21
ハァ?w
「俺にはそういう風に見えるんだよ」って言ってるわけじゃないのに
「なんでお前にはそういう風に見えるのか説明しろ」って言って通じるのか?

お前の今やってることはこういうことだぞ
言ってる意味がわからないのはハナから言ってる通りお前が日本語不自由だからだ
これ以上噛んでくるな馬鹿なんだから
625伝説の名無しさん:2010/11/04(木) 23:25:04
決めつけ厨はスルーでいいよもう
空気と同じなんだから
626伝説の名無しさん:2010/11/05(金) 01:38:10
決め付け厨って説明しろって言われて説明できたためしがないな
中身がないw
627伝説の名無しさん:2010/11/05(金) 02:59:19
>>625-626
お前さー
上から見てたら「説明できない」って言いたいだけだろうにw
これ自体に中身がないw
628伝説の名無しさん:2010/11/05(金) 03:01:15
>「俺にはそういう風に見えるんだよ」って言ってるわけじゃないのに
じゃあ>>3のレスはなんなんだよw
>>3はお前が思ってることを書いたんだろ?
馬鹿すぎだろお前
629伝説の名無しさん:2010/11/05(金) 19:27:43
ここ上柴を語るスレだよ?あんたら何やってんの
630伝説の名無しさん:2010/11/05(金) 20:39:39
>>628
ハァ?w「過大評価されてるんだよ」っていう指摘だろ
どんだけ読解力ないんだお前www

むしろお前らみたいな奴のことを言ってるんだよ
今まで音楽的な評価とは関係ないミーハーなところで人気のあった奴らが
突然マニアックなことをやり出したらそら一見レベルが高いように見えるだろうよ
しかしそれは過大評価でしかないだろっつーのにw
631伝説の名無しさん:2010/11/05(金) 22:58:46
>>630
お前中高生ぐらいの文章と誤解力だな。文章見てわかるわ
過大評価の意味わかってる?アルニコのどこが過大評価されてるの?
世間に過大評価されてるか?ファンだけだろ?
それじゃ過大評価も糞もねーんだよ馬鹿かお前
632伝説の名無しさん:2010/11/05(金) 23:57:54
>>627
反論になってないw
決め付け厨は説明ができたためしがない中身がないは事実だしね
633伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 00:03:47
決め付け厨ってレスを返して欲しい、かまって欲しいだけ
だからとにかく相手が腹をたてて言い返してくるような文句を考えるのが得意w
それだけだから中身なんかあるわけない
634伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 01:56:15
>>631
ファンに過大評価されてるんだよ
635伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 01:59:23
>>632
お前直前に説明されてるのに「説明してない」とか言ってるときもあるよな上見たら
ただの日本語の通じない馬鹿じゃねーのw

>>633
お前は腹が立ってるんだからそれは中身がないとは言わないんだよ
「説明できない」とか「中身がない」とか
自分が責められまくった時の言葉を意味もわからずオウム返しするのはやめるんだな精神病者w
636伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 02:05:20
決めつけ厨って自分の痛いとこ突かれると必死に反論してくるよなw
まぁ反論になってないけどww
637伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 02:21:17

こういうのを中身のない煽りと言うんだよねw
638伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 02:22:25
「痛いとこ突かれると」「反論になってない」この表現もよく言われて攻められまくってきたんだろうな
ということだけはわかる
639伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 02:50:30
>>637
でも事実だろw
640伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 05:06:27
「でも」とかwwwwww

自分の痛いとこ→どこ?
反論になってない→なぜそう思ったのか

答えてもらおうか
この手の質問は今まで大抵答えられずにスルーされてきている
答えられなかったらお前一生恥かかせてやるからそのつもりで
お前は人をナメすぎ
641伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 07:13:34
田川伸治と柴崎はヤマハの同期で二人だけ別世界の人間だったよ。
上手すぎるっていうのもあるし、センスがまるで別世界。
642伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 09:50:51
上柴が仲直りしますように
643伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 12:29:49
>>630
>突然マニアックなことをやり出したらそら一見レベルが高いように見えるだろうよ
マニアックなことをやり出したからといってレベルが高いように見えるわけじゃないよね
「どのようにレベルが低いのか」
ちゃんと説明して
そもそもお前の「レベル」って何を基準に言ってんの?
644伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 18:37:52
>>643
おいおい俺の言ってることをスルーするなってw

俺がそう見えてると言ってるわけじゃないのに
そう見えるのは何故か聞かれても答えようがないと言ったはずだが
645伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 18:41:02
ところで>>636
>>640には案の定レス返せないようだなw
答えられないのは「中身がない」からだw
単に自分が責められまくった言葉を 意 味 も な く オウム返ししてるだけ

ここまで墓穴を掘らないと理解できないんだな
病院言った方がいいと思うよ
646伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 21:33:08
>>640
>>633の言ってることなんか全部当たってるじゃん
まず「説明してくれ」に対して説明しないままw
反論になってないじゃんよw
精神病だの病院行けだの
最後に付け足してるだけw
人をナメすぎてんのはテメーだって
647伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 21:38:18
またやってるww
648伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 21:38:33
>>644
>俺がそう見えてると言ってるわけじゃないのに
おいおいw
>>3のレスはお前なんだろ?
お前がそう思ってるからレスしたんじゃねーのかよw
それと>>643に対しての反論になってないってw
マニアックな方向に走り出したらといってレベルが高いように見えるわけじゃないよね?違う?

>答えようがないと言ったはずだが
要は説明できないんだよな?
それは>>3のレスに中身がないからだ
649伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 22:28:56
>>646
自分の痛いとこ→どこ?
反論になってない→なぜそう思ったのか

何故答えないの?
答えられないって事はお前の言ってることに中身がないってことだ
当たってるとか当たってないとかそういうレベルに達してない
650伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 22:31:48
>>648
だからそのレス>>628のループだろw
>>630で既に答えてあるんだよ

で、それが行き着いて>>634で止まってるんだよ
早く>>634に反論してこい
651伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 22:35:37
>要は説明できないんだよな?
違いますお前の質問がおかしいからです

「そう見えてる」と言ってるわけじゃない奴に
「お前がそう見えるのは何故か」と聞いてどうやったら答えが返ってくるの?
説明してくれ
出来ないなら謝罪だなここまで来たら
652伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 23:49:14
>ファンに過大評価されてるんだよ
ってw
お前、本当に本当の馬鹿だなww
>>3はお前のレスなんだろ?
お前が思ってもないことを何でレスすんだよww
だったら最初から「ファンが」って言えやw
何で今になって言うんだよ
謝罪もクソもねーだろ
ファンに過大評価されてるから過大評価ってか?w
自分の意見持てよ
今さらになって「自分は>>3のようなことは思ってないですファンに過大評価されてるんです」なんて言う馬鹿いるかよ
もう終わりだなお前はw
653伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 23:53:46
>>649
マニアックな方向に走り出したからといってレベルが高いように見えるわけじゃないだろという問いに対して答えない
それが正論だから何も言い返せなくて反論できない
説明しろと言っても説明せずに挙句の果てには「ファンに過大評価されてる」と自分の意見ではなくファンの意見で押し通してる始末
全然反論になってないじゃん
自分でわからないのかな?w
654伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 01:42:26
>>652
いやいやwww
>>3自体は過大評価なんてしてないから言えることだと思うけど

>>653
>マニアックな方向に走り出したからといってレベルが高いように見えるわけじゃないだろ
ならハナから>>3なんて書きませんよ



もう一回言おうか?w

反論として考えられるのは「そんな風に見えてる奴なんているわけないだろ」とかだろ普通
反論として考えられるのは「そんな風に見えてる奴なんているわけないだろ」とかだろ普通
655伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 02:02:31
>>654
>過大評価なんてしてないから
いやいや>>3でおもいっきり「アルニコなんて過大評価の極み」って言ってるから
んでそれはお前の思ってることじゃなくてファンが過大評価してるだとか言うのか?w
矛盾してる
というよりなんで今になってファンとか言うの?ww

>反論として考えられるのは「そんな風に見えてる奴なんているわけないだろ」とかだろ普通
いやいや
それを踏まえて言ってんだよw
656伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 02:13:39
>矛盾してる
どこが矛盾なのかさっぱりわからない件w

>というよりなんで今になってファンとか言うの?
言ってない件

>それを踏まえて言ってんだよw
踏まえてない件w
つーか「踏まえる」の意味わかってないだろお前w


とりあえず日本語の不自由な人間は噛んでくるなと言ってるだろ面倒くさい
657伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 02:17:58
アルニコ<ワンズでFA?
658伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 02:25:22
>>656
>>3はお前がしたレスなのに後から「俺はそういう風に見えない」とか言ってる
これおもいっきり矛盾してるよね?w

>言ってない件
「ファンに過大評価されてる」って言ったじゃんw

>踏まえてない件
マニアックな方向に走り出したからレベルが高いように見えてるだけ

そんな風に見えてる奴なんているわけないだろってずっと思ってますけどw
659伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 02:32:52
はいはい面倒くさいぞ
>そんな風に見えてる奴なんているわけないだろ
根拠を述べろ
660伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 02:40:08
>これおもいっきり矛盾してるよね?w
だからどこが?
同じように見えてたら「過大評価されてるんだよ」なんて指摘はしないだろ

>「ファンに過大評価されてる」って言ったじゃんw
どこに「今になってファンとか言ってる」部分があるの?

>そんな風に見えてる奴なんているわけないだろってずっと思ってますけどw
どこが踏まえてるんですか?
思ってるだけで踏まえてないだろw
661伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 02:41:32
ちなみに
レス返しの根比べやってるんじゃないから>>659にだけ答えればいいからな
662伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 19:54:18
言い合いでスレ進ませるなよ
663伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 20:56:34

お前も一緒だろくだらんレス入れちゃってw
664伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 21:11:10
burn the bridge
作曲、編曲ともに全て上柴
665伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 21:45:08
ならアルニコと同じだな
666伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 23:38:56
少し違うんでは?
667伝説の名無しさん:2010/11/08(月) 02:37:11
>>415
>例えば誰?
反論が出来なくなると話を堂々巡りさせてごまかすいつもの手口かw
もう既に言ってあるだろ
al.ni.coのライブのサポメンが誰だったのか知らないってことか?w

>まあ「玄人だから素人だからどうの」とかってのはそもそもお前の基準でしかないから
音楽に関してド素人のお前が言うことより、玄人さんの言うことの方が確かなのは
一般的かつ常識的な基準なんだよw

>>416>>421
だからな、ド素人の俺にも分かるように説明してみろと言っている
お前は説明が出来ていない
説明が出来ないならお前こそド素人以下ということだ、決め付け厨w

>後で俺に指摘されて調べ漁って「グランジってのはオルタナの一つ」とか言いだしたんだろうが
それ言ったの俺じゃないんでねw
で?グランジってオルタナの一つなのか?w
668伝説の名無しさん:2010/11/08(月) 02:38:43
>>417
ほう、そうなのか?w

>>425
>勘違いして、自分達の力だけで食おうとしたからこうなった。
自分たちの力だけで食おうとした?はあ?
だったら何故メジャーと契約して事務所に入ったんだ?

>周囲の力じゃなければ、活かしてもらえないし、その中で自分を表現できない時点で
>少なくとも、音楽職人じゃなくて、ただの音楽人なだけ。
音楽職人でも音楽人でもなくアーティストなんだろ
アーティストだから自分の表現したいものをやりたいんだよ
周囲に縛られて自分の表現したいものをやらせてもらえないなら
そこに留まっても無意味だろ
669伝説の名無しさん:2010/11/08(月) 02:41:52
>>426
>逆に雑誌や、自身の会報で酷評、批判されまくってるミュージシャンがいたら教えてほしいわ
例えばWANDSがそうだったの知らないのか?
WANDSは当時、賞賛されることが殆どだったが酷評する記事を載せてる雑誌もあった
メンバーは会報でそのことについて反論してたけどな
だが、al.ni.coを高く評価する記事はあっても、酷評してる雑誌は見たことがない

>この論理なら、世に出てるミュージシャンはほとんど玄人が絶賛してるねw
少しは洋楽雑誌も読んでみたらどうだ
辛口評価が結構あるのを知らんのかw

>パクリのオンパレードは、例えばトイズはMelvinsのSeven Dollars To Kill だし、カナリアはBlackbirdのbitter chocolate。
これってマジで言ってるのか?
それとも何処ぞのブログに書いてあったか2ちゃんに書いてあったのを鵜呑みにしてコピペしたとか?w

>リフの引用とかだけなら他にもたくさんあるよね。
「何もかも出し尽くされた世の中で完全なオリジナリティーは存在しない」
坂本龍一氏の言葉だ
コードパターンもメロディーラインも全て有限のものであって
それは現代において一通り消費しつくされているってことだろう
つまり、どのような手続きで作曲したとしても
結果的に既存のコードパターン、メロディーラインに乗っからざるを得ないということなんだよ
玄人さんらはそこのところが分かってる
洋楽をちょっと聴きかじったくらいのド素人に限ってパクリパクリと言いたがるよなw
まあお前の場合は話しにならんがwww

で?例えば何処らへんがグランジで何処らへんが焼き直しなのか答えられないのか?
玄人さんはオルタナ、つまり「型にはまらない」という意味でオルタナだと言ってたが
お前はグランジだと言った
グランジの定義って何?焼き直しってどういう意味なんだ?
説明出来ないならお前がバカにされるだけだ、知ったかも大概にしろってことだなw
670伝説の名無しさん:2010/11/08(月) 02:44:34
>>433
俺はお前みたいに毎日2ちゃんやってないのw
逃げてるのお前だしwww

>>437
>具体的にどの曲がどの曲のパクリとかいう以前に
>存在自体がニルヴァーナのパクリだしなアルニコなんて
ほう、どこらへんがどうNIRVANAのパクリなのか説明してみてくれよ
どうせ出来ないんだろうけどw

>>448>>426だよなw
>あのひどい原曲を聴けるレベルまで持っていった功績は認める。
お前が原曲を知ってる訳ないんだよ
知ったかも大概にしろってw

>玄人さんの信者はどっかにいっちゃったのねww
だからな、お前みたいに毎日2ちゃんやってないっつーのw

>>454
>こんなもんどう読んでも「オルタナであってグランジではない」という文意ですがw
いや違う、俺は質問してるんだけど
何処らへんがグランジで何処らへんが焼き直しなのか?と
玄人さんはオルタナだと言ったんでね
で?説明出来ないのか?

>>419>>422
オルタナであってもグランジとは限らないって、どういう意味なんだ?
671伝説の名無しさん:2010/11/08(月) 02:46:29
>>459>>426か?
お前が言ってることについて質問してるんだから
お前が答えるんだよ
それとも言ったものの説明が出来ないとか?w

>>462
>グランジとオルタナが別物だと思ってるようなド素人以下のチンカスは一から出直せ
ほう、ならグランジとオルタナを説明してみろよ
どうせまた逃げるんだろ?w

>>484
>それに論破と執拗に使ってるのは俺だけなんだが
論破出来てもいないのに言うよなw

>>506
>チンカスと荒らす男が同一人物なのは明白だから今更別人アピールなんてする必要ないよ
俺とチンカスが同一人物なんて、お前しか言ってないんだよ決め付け厨w
しかも俺じゃないレスもチンカスで、お前に反論する奴は誰でもチンカスなんだから
お前の言うことなんて誰も信じないんだよ
お前のことを決め付け厨チンカスって呼ぶ奴もいるんだから、そこを自覚しとけよチンカスwww

>>534
そうかもなwww

>>544
>もし俺がオルタナの意味の指摘をしなければ
お前がいつオルタナの意味の指摘をしたんだよ?
オルタナの説明も逃げてる奴が笑わせるなw
672伝説の名無しさん:2010/11/08(月) 02:49:02
>>572
>レベルが高いか言えないのになぜレベルが高いということになるんですかね?w
玄人さんがレベルが高いと認めてるからな
ド素人の意見より確かだw

>>592
>正直そんなもんデタラメであろうがなかろうがどっちでもいいんだよね
開き直りかよwww

>「レベルが高い、過大評価じゃない」と反論するんならその論拠を述べろ
だからな、何度も言ってるように玄人さんらがレベルが高いと言ってる
ド素人のお前の意見は論破された形で、お前は反論すら出来てないんだよw

>>618
ということはお前は上杉を誹謗中傷してる奴か
ネチネチ上杉を貶すことしかしてない奴が偉そうに説教かよ
元はと言えばお前が上杉を貶すことしか言わないから楽しくなくなった訳なんだよなw
673伝説の名無しさん:2010/11/08(月) 02:50:28
>>660
>>634で「ファンに過大評価されてるんだよ」と言ってるだろ
>>631にレスを返してるのは634だけだしな
674伝説の名無しさん:2010/11/08(月) 15:54:37
柴崎はWANDS以降きむしんとは連絡してないのかな?あんなに仲良かったのに
675伝説の名無しさん:2010/11/08(月) 18:47:21
>>667-673
なあ、何で自らチンカス=荒らす男と認めるようなことやっちゃってるの?w
676伝説の名無しさん:2010/11/08(月) 18:48:49
>>666
何が違うの?w
95年のWANDSは全て柴崎が作曲したとでも思ってるの?
既に95年の時点で上杉の鼻歌を柴が曲にするスタイルはやっていたんだが
お前馬鹿なの?w
677伝説の名無しさん:2010/11/08(月) 19:25:59
>玄人さんはオルタナ、つまり「型にはまらない」という意味でオルタナだと言ってたが
>お前はグランジだと言った

オルタナが型にはまらないんならグランジでもいいんじゃないのか?
何の文句があるのかな?
苦しい後付け乙
お前はグランジとオルタナが別物だと思ってたのはバレバレなんだよチンカス
言っちゃった後で俺に指摘されてオルタナの意味を調べたんだろうに
678伝説の名無しさん:2010/11/08(月) 20:01:10
それとオルタナ=型にはまらない
ではないけどね
調べても尚意味を理解できないのかチンカスはw
679伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 00:31:12
こんなアホにかまうなよw
いつの書き込みにレスしてんだかw
680伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 00:38:41
だからw決めつけ厨はスルーが常識
681伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 11:40:58
>>678
じゃあオルタナの意味、定義を説明してみてよ
682伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 16:46:02
英語で言えば「対極」か
683伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 16:50:08
柴崎と相川良いコンビだな
684伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 16:54:35
上杉と柴崎が和解しますように
685伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 18:02:16
>>679-681
はいはい荒らす男乙
オルタナの意味なんて自分で調べてください
型にはまらないなんてどっから出てくるんだかw

それと
反論に詰まったことを存分に溜めておいて
レス返せなくなるくらいの一気に量で押し切って逃げるみたいな
卑怯な手口晒してる奴と
もはやまともに会話する気はないんでな
686伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 18:03:43
訂正

一気に量で→量で一気に
687伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 18:52:29
上杉さんWANDSの頃、あんなに歌がうまかったのに
なんで下手になっちゃったの?
688伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 18:57:37
>>687
歌い方を変えただけ
689伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 19:04:09
意味不明
歌い方変えても上手い奴は上手いし

それに下手になったから歌い方変えてごまかす場合も多い
690伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 20:16:23
上杉は綺麗な声をしてるからもったいないよね
また綺麗な声使えばいいのに
691伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 20:18:19
ソロでもWANDS時代のような声の使い方をして歌ってる曲があるよ
聴いてみてね
692伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 21:16:22
ソロも猫騙も聴いてるけどWANDS時代みたいにきれいな声じゃない
693伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 21:41:22
だから
曲の作風が変ったからそれに合わせて歌い方を変えてるの
甘いlove songと頽廃的な曲と同じ歌い方じゃあおかしいでしょう?
すでにWANDS時代からいろいろな歌いかたが出来てた人だから
694伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 21:44:14
それは単純に下手になった証拠だろうな
695伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 21:58:32
>>692
そんなに「キレイな声」を聴きたければ
WANDSだけを聴いていればいいんじゃないですか?
696伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 22:06:45
綺麗な声が聞きたいなんて言ってないんだけどw
上杉は綺麗な声をしてるからもったいないよねって言ってるだけ
697伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 22:08:53
「勿体ない」=「聴きたい」ではないと?
「綺麗な声のほうが売れるから」という意味?
698伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 22:10:58
上杉さんがWANDS時代と同じキレイな声を使ったらファン増えると思う
あの声じゃなくなったからファンが減ったんだし
曲が変わったのもそうだけど
699伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 22:13:57
>>697
自分は猫騙好きだからね、別に無理して聴きたくはない
ただ綺麗な声を生かせば…って思っただけ
売れるかはわからない
700伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 22:15:17
>あの声じゃなくなったからファンが減ったんだし
違います
701伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 22:17:21
WANDSが売れたのはビーイングブームだっただけですよ
これからの新勢力って事で追い風が凄かったからその煽り
上杉のルックスとか声とか関係ない
702伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 22:21:11
上杉はビーがなかったら今がなかった人
批判ばっかしてないで感謝するべき
「鍛えられた」 とか話してるから少しは感謝してるかもしれないけど
ビーにいたから今の上杉があるんだから
703伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 22:26:14
お前の言ってることって
「感謝して柴崎と一緒にビーに戻ってWANDS再結成してくれ」っていいたいだけにしか見えないんだが
704伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 22:30:46
>>701
>WANDSが売れたのはビーイングブームだっただけですよ
それは事実
正しくは
上杉でなければ「あんなには」売れなかった
705伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 22:32:07
>>703
あんた本当頭おかしいよ 自分が再結成して欲しいんだろ?
事実今の上杉があるのはビーのおかげだから感謝するべきと書いただけだ
706伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 22:40:43
>>705
それは「感謝してるって言え」ってことか?
違うよな?
「感謝してビーに戻って柴崎とWANDSを再結成してくれ」だろ?
707伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 22:42:54
>>704
だからあんなに売れたのはビーイングブームだったからです
ZARDとWANDSが一番ゴリ押しされ一番売れた
他にもTボランや大黒も寵愛され売れた
「上杉だから」とか、アーティスト側に必然性はない
708伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 22:43:35
>>702
ビーイングからデビューできたことも
売れて多くの人に聴いてもらえたことも
厳しいレコーディングで鍛えられたことも
全て感謝してると思う
ただビーではやりたいことがやれなかったことが何より辛かっただけで
709伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 22:49:38
>>706
いつまでもビーにされたことを根に持つのをやめた方がいいってこと
上杉はビーに感謝してる部分もあるだろうけど恨んでる部分のが多いんだろ
710伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 22:53:36
>>709
だからそれは結局どうしろと言うことなんだ?
感謝してるかどうかなんて心情なんだから表に出さない限り見えない話だろ

感謝してると言えってことか?
ビーを悪く言うのはやめろということか?
711伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 23:11:37
ビーを悪く言ったり恨むのはもうやめなって意味
確かにビーがしてきたことを恨む上杉の気持ちはわかるし無理ないけど
上杉がデビューできたのはビーのおかげだし大切なal.ni.coも長戸が柴崎と組ませたからできたこと

つまりビーがなかったら大事な曲も作れなかったんだから
712伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 00:36:58
>ビーを悪く言ったり恨むのはもうやめなって意味
大体お前いつの話してんだよwww
感謝しろとか言ってるけど
感謝してるとかしてないっていうのは実際口に出さないとわからないことだろ

お前はビーに感謝して
柴と一緒にビーに戻ってWANDS再結成しろと言ってるようにしか見えないんだが
713伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 00:53:04
>>685
決め付け厨逃げたw
思った通り
オルタナを説明できないんだね
いつも長文の奴に言い負かされてばかりだけど
またかww
714伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 00:57:19
はいはい長文の奴乙
何で調べないの?すぐ出てくるのにw

お前はオルタナをどういう意味だと思ってたの?
グランジとは別物なんだよな?w
715伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 00:59:41
>いつも長文の奴に言い負かされてばかりだけど
長文の奴は実に久し振りに出てきたらしいぞ
いつも出てくる奴とは別人なんだってよw

なのにいつもなどと言っちゃったって事は
同一人物だと認めますか?
716伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 01:31:12
長文の人はたまにしか来ないけど
来た時はいつも決め付け厨が言い負かされてるってことだな
717伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 01:41:19
>>714
お前が調べたオルタナとグランジについて発表してくれよ
まだ一度も説明してないじゃないかw
718伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 02:15:51
売れたか売れなかったかはどうでもいいけど上杉の声は大好きだ。
719伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 02:36:57
>>716
荒らす男の擁護ですかwww
ありえねーから何せ「荒らす男」だぞ
本人しかありえないよ擁護なんてな

それと
根拠を伴わない勝利宣言は敗北者のすることだ
お前2chのベテランなのに初心者みたいなことやらかすよなw
720伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 02:40:43
>>717
だから調べてみろってオルタナティブを
俺ちょっとググってみたら普通に出てきたぞ
何故調べない?

「説明しろ」とか大口で言ってるけど
お前単に知ったかを認めてるようなもんだぞ
俺の思ってることを聞いてるなら意地でも説明を求めるのはわかるが言葉の意味くらい自分で調べろよ
俺に普段から「説明しろ」と攻められ続けてるからって意味もなく猿真似はやめるんだな
721伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 02:43:17
それと「オルタナ=型にはまらない」が正しいとしよう
ならグランジがオルタナで何の文句がある?
「オルタナだからグランジじゃない」とかおかしいだろw

意味が合ってるとか間違いとかいう以前に
お前の言ってることそのものが矛盾してるじゃねーのw
722伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 03:04:15
>坂本龍一氏の言葉だ
>コードパターンもメロディーラインも全て有限のものであって
>それは現代において一通り消費しつくされているってことだろう
>つまり、どのような手続きで作曲したとしても
>結果的に既存のコードパターン、メロディーラインに乗っからざるを得ないということなんだよ

ならWANDSやらアルニコのすべての曲には似てる曲があるはずだよな?
答えてみ?
坂本か何か知らないが持ってきた以上テメーの主張なんだからテメーが証明するんだな

それといい加減「玄人素人」の言い分やめた方がいいぞ
お前の言ってることにそのまま則ったら
「テレビ新聞やらマスメディアはすべて真実」だということになるんだがいいのかな?
その業界で働いてる人間は全員玄人だからな



723伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 03:39:19
決めつけ厨は
>テメーの主張なんだからテメーが証明するんだな
とか言うわりに
>>3については証明しないよね
724伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 03:54:21
何の証明をするんだよ意味わからんw
意味もわからず「証明しろ」とオウム返ししてるだけだろお前w
2chって全員このレスパターンだよなw
同じ奴が書いてるとしか思えんw
725伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 06:18:29
ほらまた逃げた
決め付け厨はいつも説明してみろって言われてるけど
説明できたためしがないよなw
726伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 08:27:46
決めつけ厨の足の早さは
異常
727伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 08:54:58
決め付け厨って何か「ご用事」があるから出て来れない時間帯があるんですってw
かつて自らそう言ってたww
728伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 13:54:00
>>720
だからお前の調べたオルタナとかグランジの定義を言えばいいんだよ
そうすればお前がオルタナやグランジを本当にわかって言ってるのか
他の奴にわかるから
簡単だろ?
調べたことをそのまま書けばいいんだから
729伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 17:58:49
決めつけ厨は自分の言った事も説明出来ないのかよ
カスだろまじで
730伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 18:17:16
ひとりごとはブログでやれば?
731伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 20:53:02
>>725-729
だから「私はオルタナの意味を知らないで語ってました」と謝罪しろよ
それなりの責任はとってもらうからな
お前の「説明しろ」っていうのは「教えてください」でしかない
俺の思ってることを述べるんじゃないんだから別に俺に説明する義務はない
自分で調べれば答えはわかること
732伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 20:55:15
>>727
>決め付け厨って何か「ご用事」があるから出て来れない時間帯があるんですって
そら誰でもそうだろwwww

逆に聞くが
いつの時間帯でも出てこれるってどういうこと?
お前はニート生活が世の中の普通になってるのかな?w
お前は死んだ方がいいよ世の中の資源の無駄
733伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 20:56:38
>>728
>オルタナとかグランジの定義
そんなもん定義じゃないのw
万人にとって決まってることなんだが
お前の言ってることは「WANDSの定義って何ですか?」と変わらない

頼むから死んでくれイライラする
734伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 21:47:56
>そうすればお前がオルタナやグランジを本当にわかって言ってるのか
>他の奴にわかるから
「説明しろ」と言ってる奴がこれはおかしいだろwww
「自分はわかってます」ってか?
なら説明なんていらんだろうに
オルタナなんて意味は決まってるんだから
矛盾してるんだよお前w
735伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 21:49:53
677 :伝説の名無しさん:2010/11/08(月) 19:25:59
>玄人さんはオルタナ、つまり「型にはまらない」という意味でオルタナだと言ってたが
>お前はグランジだと言った

オルタナが型にはまらないんならグランジでもいいんじゃないのか?
何の文句があるのかな?


721 :伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 02:43:17
それと「オルタナ=型にはまらない」が正しいとしよう
ならグランジがオルタナで何の文句がある?
「オルタナだからグランジじゃない」とかおかしいだろw


2回ともスルーされてるのはわざとだろう
反論できないからだろうなw
736伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 23:45:00
決めつけ厨って上杉嫌いなのかね。
737伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 23:55:44
上杉と柴崎がいいね
738伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 00:08:20
ちんかす様、最高。
決め付け厨は最低です。
739伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 01:19:42
>>736-738
ん?オルタナの話はもういいのか?w
ギブアップ?w
740伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 01:43:53
決めつけ某は精密検査を一度受けた方が良いw
741伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 01:45:36
それは
「ビーの関係者がここを見て上杉に圧力をかけるからやめろ」
「ここで結婚してると言えば上杉のファンが減るからやめろ」
などともはや10歳以下の精神年齢っぷりを晒してるテメーなw
742伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 02:15:45
これ自作自演だろ。そうじゃなかったら、こいつら頭おかしすぎるわ。ルーピーと言われた某総理大臣経験者よりひどいわww
743伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 03:29:51
何で「自演」を「自作自演」と言うようになってるのか?

「2chが運営による自作自演サイト」という言葉が相当堪えたんだろう
744伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 12:58:28
まだ争ってたんだ。お互い構うからここgdgdだな。
どうせ争うなら、酉付けるかフシアナやってまで論戦する勇気がありゃやれよ。
745伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 20:45:07
一通り終わって小休止状態の時に第三者を装ったレスを入れる

2ch運営の書き込み手口らしいな
確かにどこ見ても同じだw
746伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 21:04:30
フッ。まるわかり。意味のない言葉の羅列。
747伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 21:23:31
2ch運営の入れてくるレスは全部意味がないからな
「じゃあ具体的にどこが?」などと聞くと逃げ回る
748伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 21:30:36
2chの運営がこんな糞スレにレスわざわざ入れるって?
頭おかしいよあんた。
こんな糞スレ潰しちまいな。
このスレ主の精神衛生のためにも。
749伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 21:33:05

2ch運営乙wwwwwwwww
750伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 22:23:55
>2ch運営の入れてくるレスは全部意味がないからな
>「じゃあ具体的にどこが?」などと聞くと逃げ回る
これって決め付け厨と一緒
わかったふうなことを言ってるが
じゃあ説明してみろって言われると徹底的に逃げ回ってるw
751伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 22:37:43
決め付け厨はオルタナもグランジも解ってないよ
オルタナなんてのは時代とともに少しずつ定義も変わってきてるからな
万人にとって決まってる定義だと言うこと自体が
オルタナの定義を解ってない証拠だよ
752伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 23:03:35
>オルタナなんてのは時代とともに少しずつ定義も変わってきてるからな
いや変わってませんがw
音楽理論の用語辞典でもいいから調べてこいよ

それと何で>>735はスルー?w
753伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 23:06:17
>>750
>じゃあ説明してみろって言われると徹底的に逃げ回ってるw
お前が普段から「説明しろ」と責められまくるのはお前の思ってることを問われてるから
そんなもんはテメーにしかわからないんだから説明しなければならない

それに対してオルタナの意味なんて公用語なんだから調べれば済む話し
説明してくれは単に「知らないから教えてください」でしかないんだよ
754伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 23:12:42
いや変わってるよ
お前こそ調べが足りないんだよ
どうやら決め付け厨が調べたオルタナやグランジの定義は間違ってる可能性大だなw

>>735は荒らす男って奴に聞いてることなんだから
そいつに答えてもらえよ
755伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 23:13:11
くだらないレスばっか…
756伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 23:21:23
さすが!決め付け厨ちんかす様よね
調べたのに間違えるなんてw
757伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 23:22:49
>>754
どう変わってるんだww??
説明できないからって逃げるのは頼むからやめてくれ。
またギブアップかなww
758伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 23:26:27
>どう変わってるんだww??
ほらほら
変わってるのを知らないのがバレちゃったよ
ドジな決め付け厨ちんかすちゃんw
759伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 23:29:59
>>757
>説明できないからって逃げるのは
逃げてるのはお前なんだけどね決め付け厨
オルタナとグランジの定義の説明まだ?
760伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 23:39:10
大丈夫だ、ちんかすは女に掃除させてるからいつもついてない
761伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 23:40:27
ジョン・ケージは何故、あんなにも椎茸にとりつかれたんだろう。
762伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 23:43:17
決め付け厨には女はいません。
前にチェリーボーイってあだ名もあったくらいだしね。
763伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 23:55:34
チェリーボーイですか、懐かしい言葉ですねw
パンダを見た時の感動を上杉はまだ覚えてるんだろうか。
それが気になって仕方ない。
764伝説の名無しさん:2010/11/12(金) 00:22:41
ナンバーナイン、またはじめないかなぁ。
765伝説の名無しさん:2010/11/12(金) 17:27:03
終わったミュージシャン語るスレでケンカ
いやぁ、お互い必死でいい相手じゃないかw
766伝説の名無しさん:2010/11/12(金) 21:25:30
>>762-763
「69=ロック」だと言ったらチェリーボーイとか言ってたなお前w
おまえどんだけ童貞コンプレックスなんだよwwww
767伝説の名無しさん:2010/11/12(金) 21:30:20
>>754-759
つべこべ言わずに調べるんだな
何故俺が無知のくせに喧嘩腰のクズにホイホイ教えてやらないといけないんだ?w
常識で考えろ人生甘すぎるんだよ

それと定義が変わってようと「型にはまらない」であろうと
どっちにしろお前は>>735に反論できないんだから
オルタナの定義とか論じるレベルに達してないんだよお前は

オルタナが型にはまらないならグランジでいいんじゃないんですか?w
768伝説の名無しさん:2010/11/12(金) 21:32:26
>>765
2ちゃんねるの運営はWANDSとB'zが大好きらしい
だから実況板でも
こいつらの名前が出るときには出る前から発狂し
こいつらの反旗だった小室系やミスチルの時はいまいち反応を示さない
769伝説の名無しさん:2010/11/12(金) 21:38:30
>>735は荒らす男って奴に聞いてることなんだから
この期に及んでまだ別人ぶってて吹いたwwwww
お前病気じゃないのかマジで
荒らす男なんてチンカスが言われたことばっかりターゲットに反論してるんだが
これで別人なんて お 前 ナ メ ん な よ 死ね
770伝説の名無しさん:2010/11/12(金) 23:53:46
パンダって可愛いよな。
見てると本当に癒されるよ。
771伝説の名無しさん:2010/11/12(金) 23:55:11
ニャルヴァーナと猫魂。どちらも私は好きだ。
この愛をどう伝えればいいんだろうか。
WANDSももちろん最高。
772伝説の名無しさん:2010/11/12(金) 23:56:39
上杉との約束はまだ果たせていない。
すすきので俺は愛を叫ぶよ。
773伝説の名無しさん:2010/11/13(土) 00:34:19
>>768
お前も運営と同レベル
774伝説の名無しさん:2010/11/13(土) 01:31:07
ちんかすも食べると意外にいけるね。
上杉も今頃食べてるのかな。
775伝説の名無しさん:2010/11/13(土) 01:36:00
>>773
実況板は運営の工作場所だと認めるんですねw
2chのスポンサーがここを見れないとでもお思い?
776伝説の名無しさん:2010/11/13(土) 22:00:47
やっぱり「上杉&柴崎」ネタは荒れるから
違うスレを立てたほうがいいかね?
777伝説の名無しさん:2010/11/13(土) 22:36:42
つーか何でWANDSスレって定期的に重複スレが立つの?
このスレ重複スレなんだけど
いくら2CH運営がWANDS好きだからって鼻息が荒すぎると思うんだが
778伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 00:36:54
上杉&柴崎スレは必要です
779伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 01:56:11
いいえ不必要です
スレは一つで結構
運営が決めたことくらいきっちり守ってください
780伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 11:05:38
決めつけ厨もWANDSスレが減ったら
暴れる場所がなくなって寂しくてたまらなくなってきっと自分で立てるねww
781伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 12:52:05
<ファンの不満、違和感> をまとめると・・・

1、ビーイング時代に築いたもので、今食えているのに、ビーイングを批判するのはかっこ悪い。
(現在の力で、ファン等を一から築く力を持ってから
批判するべき。)

2、ビーイング時代を否定するなら、WANDSの曲は一切歌うべきではない。(ちょくちょくWANDSの曲を歌うのは中途半端に
見える。)

3、歌唱方法が変わった事について。
(下手になった。上手いがだみ声が駄目。押尾学? 等々)

4、公式サイトでの上杉の言動が納得いかない。
(都合の悪い事は、すぐ削除したり、等々)

5、やっぱり柴崎と組まないと、上杉の良いところが出ない。
(al.ni.coまではついていけたが、ソロ、猫騙にはついていけない、等々)

↑こんな感じでしょうか?
用姿については、本質ではないと思ったので書きませんでした。なぜインディアン?、タトゥーはちょっと・・・という意見はあると
思いますが。

<個人的意見>
今の歌い方でいい、好きという人もいると思いますが、
おそらく、それは上杉昇の価値観に準じようとする気持ちに
よるものではないでしょうか。
仮に(100%ないと思いますが)昔のような歌い方になった場合
そっちの方が良いと思う人は多いと思います。


782伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 14:09:01
>>781
1.ビーイングでデビューできたことには感謝してるんじゃないかな、想像だけどw
誰かその件について上杉自身が語ってるのを知っている人はよろしくw

2.上杉自身はビーイングの方針には納得できなかったようだけど
WANDS時代の作品については(少数の例外を除いては)自分の手で表現したものなんだから
作品自体を否定してるわけではないと思うが

3.いろいろな歌い方ができて、自分がやりたくてやってるんだから仕方ない

4.まあもうちょっとメッセージの頻度を上げてほしいが

5.上杉と柴崎は組んだらその作品は素晴らしいのだが、残念なことに方向性が合わないことは
ハッキリしたんだから、もうあきらめろw
783伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 14:53:14
というか、上杉は
WANDS時代の自分が嘘だったわけじゃないって
al.ni.coの時に既に発言してるからな
上杉がWANDS時代の楽曲を否定してると思ってるやつはニワカすぎる
否定してるのはWANDS時代のアイドルだった自分だろ

ソースは朝日新聞(笑)
784伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 18:45:03
柴崎は上杉と曲が合わなくて離れたわけではないと答えてるから
音楽性が合わないのは嘘だよ
785伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 20:51:02
>>780
意味不明w
1個あれば暴れられるんじゃないんですか?wwwwww
786伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 20:54:03
>>783
>ソースは朝日新聞(笑)
そういえばアンサイクロペディアに「2ちゃんねらーは特に朝日新聞を目の敵にする」って書いてあったな
まあ2ちゃんねらーなんて2ch運営のことなんだけどw
787伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 20:56:29
>>781
要するに93年の上杉に戻れってことだろお前の言いたいことは
今時ビーイングサウンドなんてウケないからどっちみち売れないと思うよ
ビーイングブームなんて質が高かったわけではなく
カラオケで覚えて歌うためだけに買われて起こった現象に過ぎない
788伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 21:31:51
>>784
じゃあ性格的に(人間的に)合わなかったってこと?
789伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 21:43:59
喧嘩王健在でw
790伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 21:50:14
762 :伝説の名無しさん:2010/11/11(木) 23:43:17
決め付け厨には女はいません。
前にチェリーボーイってあだ名もあったくらいだしね。

789 :伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 21:43:59
喧嘩王健在でw


定期的に過去にあったあだ名を蒸し返すのは2ch運営の手口なんだろうかw
あまりに法則的で怪しすぎる
791伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 21:53:58
>>783
>否定してるのはWANDS時代のアイドルだった自分だろ
ならその自分が書いた歌なり歌ってきたことも必然的に否定すべきもののはずだが

>ビーイング時代を否定するなら、WANDSの曲は一切歌うべきではない
これを否定するためのこじつけ言い訳はやめるんだな
792伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 22:18:13
>>781
>昔のような歌い方になった場合 そっちの方が良いと思う人は多いと思います。
そりゃああれだけ売れたWANDSだし、その後の上杉の活動&作品を知る人も
WANDSがあったればこそ知ることができるんだし
WANDSの復活を望む人が多いのは当然でしょう

793伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 22:22:43
>WANDSの復活を望む人が多いのは当然でしょう
所詮お前が思ってるだけ
794伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 22:28:24
>>792
いろんな動画のコメを見てると「WANDS復活希望!」は多いよね
往年のバンドの再結成が多かったから夢を見ちゃうのかな
795伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 22:48:43
そんなもん終わったバンドなら誰でも付いてるコメだっつーのw
796伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 22:53:10
WANDSの場合は会社と揉めてるし柴崎も他に行ってしまったから復活は無理だよ
797伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 22:55:14
再結成があり得ない、なんてことはわかりきってるの!!
それを望む声が多いんじゃないの?と思われるだけ
798781:2010/11/14(日) 23:09:03
>>787
それは誤解です。(誤解されてもしょうがない書き方なのは認めますが。)

ビーイングサウンドを続けていても
先細りなのは、目に見えて分りますし、
今更戻って欲しいとは全く思っていません。
音楽性はどんどん変化して行く方が良いと
自分は考えています。
長い間上杉ファンをやっているのほとんどは
音楽性を変化させていった事も込みで支持していると思いますし
自分自身もそうです。

また、売れて欲しいという欲求も、薄いです。
質の高いものを提供してくれる事が第一だと思ってます。

自分が思うのは、歌唱方法に関してだけです。
今の歌唱方法が、今の曲にどうしても必要なのかを
考えた時、聞き手の勝手な意見かもしれませんが、
そうは思えない。
上杉に表現を変えてくれとは、言えないし、
言ってもしょうがない事なので、どうしようもないですが、
聞き手の欲求としては、以前の歌唱方法を求めて
しまうという事です。
799伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 23:51:43
上杉はWANDSを名乗らなきゃこの先ずっと売れない人だよ
断言できる
まあ上杉が売れる気がないみたいだからいいけど
柴崎が上杉から離れたのは上杉があまりにも売れることに無関心だったから
al.ni.coのとき柴崎が 「これじゃ売れない」 と話した。
上杉が売れることを考えないから虚しくなって離れる決意を柴崎はしたんだよ
だから 「音楽性が原因ではない」 と柴崎は言ってるんだと思う
800伝説の名無しさん:2010/11/15(月) 00:19:15
上杉って今もビー批判みたいな歌詞書いてる?
ソロと猫騙はCD持ってないから…
801伝説の名無しさん:2010/11/15(月) 00:53:23
>>800
今はそんな詞まったく書いてないよ
猫は聴いてみては?
802伝説の名無しさん:2010/11/15(月) 01:50:29
>>801
上杉はビーに対しての批判もあるだろうけど自分の事を責めてる感じもあるよね

ソロも猫騙もyoutubeとかでしか聴いたことないからなぁ
CD買ってちゃんと聴いてみたいなぁ
803伝説の名無しさん:2010/11/15(月) 16:44:49
>>791
>ならその自分が書いた歌なり歌ってきたことも必然的に否定すべきもののはずだが

ビーイングやアイドル時代の自分を否定するのと
その時に書いた曲を否定する事は全く別だよ
WANDSという括りの中で
上杉なりに思ってない事は歌わないように
工夫してきたんだから

だから当時と今でさほど思いが変わっていない
(重なる部分の多い曲)は必要であれば上杉も歌うだろ

全て上杉がビーの思惑通りに動いていたなら
あなたの主張も納得できるけど
804伝説の名無しさん:2010/11/15(月) 19:49:05
>>799
>上杉はWANDSを名乗らなきゃこの先ずっと売れない人だよ
WANDSを名乗っても売れません
2010年にもなって時代錯誤なことをほざくのはやめろ
805伝説の名無しさん:2010/11/15(月) 19:51:45
>>798
>自分が思うのは、歌唱方法に関してだけです。
>今の歌唱方法が、今の曲にどうしても必要なのかを
>考えた時、聞き手の勝手な意見かもしれませんが、
>そうは思えない。

歌い方が元に戻っても売れるとは限らんのだが
何で売れて欲しい=歌い方を変えるになってるんだ?
話ののすり替えでしかないぞ
806伝説の名無しさん:2010/11/15(月) 19:54:09
>>803
意味不明
アイドル時代っていうのは曲も含めてだろうに
アイドルの自分が発表してきた曲なんだから曲も込みだろ当然
こじつけ解釈もいいとこだお前の言ってることは
807伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 00:07:34
>>784
柴さんは自分の音楽がやりたかったんだよ
そのためにソロアルバム制作してたんだけど
会社にリリースさせてもらえなくて虚しくなってアルニコやめたの
808伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 01:07:15
はいはいループループw
音楽性が合わないのはハナからわかってたはず
離れたのは上杉を人として嫌になったからだろ
809伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 01:22:59
確かにal.ni.coの上杉は柴崎は嫌いだったろうね
かなり自己中で柴崎の意見なんて聞かず何回も揉めてた位なんだから
810伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 01:24:57
自己中は柴崎も同じなんだよね
上杉の意見なんて聞かず何回も揉めてたらしいから
811伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 01:27:07

お前上杉と柴崎を逆にしてオウム返ししてるだけだろ
まあ>>809も自演だろうけどW
812伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 01:29:35
俺が気になったのは
晴れた終わりでラジオ出てたときは仲よさげだったのに
カナリアとセイレンの時には一転して殺伐としてたことなんだよ
特に柴崎が人が変わったように無口になってたのがよくわかる
あの短期間の間に何かあったんだろうなってことがよくわかる
813伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 01:34:28
>>812
俺はそんな感じは受けなかったな
別に殺伐ともしてなかったし
変化があったのはツアーが終わった後だから
814伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 01:39:09
いやよく聞いてみろって
明らかに様子がかわってるから
あんな分かり易いのも珍しい
815伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 01:40:51
上杉もやたら他人行儀になってる感じ
クールに構えようとしてるのかとも思ったけどそんなどころではない変化っぷり
816伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 01:43:04
>>814
俺はカナリアをリリースした時の公開ラジオ番組を見に行ったけど
柴崎ニコニコだったよ?
817伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 01:49:54
アルニコはわからないけど
WANDSでテレビ出演してた時も柴崎は無口だったよ
818伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 01:49:59
公開ラジオ自分も行ったけど柴崎は笑顔だったけどつまらなそうな印象を受けた

あの時から柴崎は不満あったんだよ
晴れた終わりを作った時は「これからだ」 みたいにはりきってたのにカナリアをやってから変わったもん
よほどカナリアが気に入らなかったんだろ
819伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 01:53:18
>>816-818
そんなもんラジオ見に行ったヤツがこんな短時間に2人も出てくるわけないだろ
嘘ばっかつくな
それと笑顔とか不満とかどーでもええ

晴れた終わりとカナリヤやセイレンとを比較してみろよ
明らかに間柄が変わってるから
820伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 01:54:42
>晴れた終わりを作った時は「これからだ」 みたいにはりきってたのに
そういう音楽的な部分ではなさそうな印象だったけどな
821伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 01:55:01
WANDSの時も柴崎は無口でつまらなそうな印象だから
al.ni.coが特にそうだったとは思えないけどなあ・・
822伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 01:58:05
カナリアで揉めたってファンは知ってるから
余計に先入観で見てるところはあると思う。
823伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 02:08:23
>>821
WANDSの時なんて関係ありません
2回も言うなとっとと気付けボケ
824伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 02:09:07
>>822
先入観を持って注意して聴いた方がわかることもある
825伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 02:10:23
つい最近の柴崎のインタビュー読んで
ソロアルバムを会社がリリースしてくれてたら脱退しなかったかもと思ったよ
826伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 02:12:29
意味わからんw
柴がアルバムやろうがやるまいがアルニコは完全に止まってただろ
827伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 02:15:45
>>825
そうだったのかな?
俺もあのインタビュー読んで上杉のこと嫌じゃなかったんだって思ったんだよね。
828伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 02:16:41
態度が変わったのは柴だけじゃなく上杉もなんだよ
しかもカナリアで揉めたと言ってるんだろ?
ならこの間に何かあったことは明白だろ

しかもその後も
上杉は好きなようにやれる立場だからまだいいが
あくまで上杉に合わせてる側の柴崎にとったら堪えられなかったんだろう
それで空中分解

ソロだ何だは所詮建前
上杉とやるのが嫌だっただけ
829伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 02:18:53
>>827
>上杉のこと嫌じゃなかったんだって思ったんだよね
そう思いたいだけだろ
どうせ再結成厨だろうけどなお前はw

お互いに嫌いだったらそれでいいじゃないかw
今別に足の引っ張り合いしてるわけじゃないんだから
再結成の可能性がないだけの話だろ
830伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 02:19:39
ああなるほどね
>>828は決め付け厨か
どうりで必死になって言うと思ったw
831伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 02:24:15
ほらまた反論できなくなるとそれだwww
その逃げ癖なんとかした方がいいぞ
832伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 02:27:39
再結成厨か
意地でも上杉が悪者にされるのが嫌か

他に可能性があるだろうか?
833伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 02:29:44
柴崎は上杉がしつこく言ったからカナリアやったと話してるよね
だから上杉が柴崎にカナリアやめようよって言われたときにやめてれば解散にはならなかったと思う
834伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 02:32:54
そこで柴崎はカナリアがどうのこうのというより
上杉の人間性を見たんだと思うんだよ

後々上杉も「WANDSの頃の自分と重なった」とか言ってるんだから
柴を道具のようにしか思ってなかったことを上杉は自覚してるんだろ
835伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 02:35:07
決め付け厨=柴ヲタ=大嘘つきの時間か

>ソロだ何だは所詮建前
>上杉とやるのが嫌だっただけ
そういうことにしたいだけだろ
柴崎のインタビュー読んだら、そうは思えないこと言ってるから読んでみたらいいよw
836伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 02:42:17
柴崎は上杉が嫌になってal.ni.coやめたっていうのは
決め付け厨=柴ヲタが言ってることだからね
考えてみたら柴崎はそんなこと言ってやめたわけじゃないし
最近のインタビューでは解散のあと上杉が心配だったとも言ってたし
決め付け厨が言うほど上杉が嫌いだったなら
そんなこと思わないしね
837伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 02:44:21
だから決め付け厨は相手にしちゃダメだってばw
838伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 02:46:55
結局は決め付け厨のレスってすぐわかるねww
839伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 02:56:09
>>834
上杉にそんな自覚はないと思うよ
メッセでも 柴崎がal.ni.co壊した とか 柴崎の優柔不断な性格で迷惑かけられたとか書いてるんだから
840伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 02:58:47
>>836
最近のインタビューで上杉を心配って言ったってどのインタビュー?
プレイヤーには書いてないよ
841伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 03:31:18
>>835
>そうは思えないこと言ってるから
そういうことにしたいだけだろ
842伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 03:32:12
>>837-838
恥ずかしくないのか毎回その自演援護射撃
843伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 03:35:53
>>836
はいはいお前は上杉を悪者にされたくないだけだろ
別に上杉が悪いと言われようが別にいいだろ10年前の話なんだから
おまえさー2ちゃんねるが良かった頃で感覚止まりすぎなんだよ

844伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 03:37:31
>>839
「WANDSの頃の自分と重なった」っていうのは現に言ってるんでなw

チンカスの自演に見えるんだけどその柴に偏った感じ
極端すぎ
845伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 03:40:53
>>839>>840柴ヲタキャラ=>>841>>842決め付け厨キャラ
いつもセットで出て来るねw
846伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 03:48:40
おっと訂正
>>839>>840柴ヲタキャラ=>>841->>844決め付け厨キャラ
いつもセット
>>839の柴ヲタキャラにレスは前にも同一人物がバレた時にレス付け合って
喧嘩自演やって別人を装ってたのバレてるから無駄なんだよねw
847伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 03:51:33
なんだ嘘か
848伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 03:55:29
柴崎の優柔不断なところはabsメンバーもファンも言ってることだから事実なんだろうな。
849伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 03:59:13
al.ni.coでは柴崎の優柔不断さでファンも迷惑被ったんだもんね
850伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 04:05:35
>>848
みんなが同じことを思ってるってことは
柴さんはそういう人なんだろうね
851伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 06:26:09
決め付け厨と柴ヲタがスレから同時にいなくなってる
分かり易い自演だよねw
852伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 11:11:20
(・∀・)ジサクジエンデシタ
853伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 12:38:39
決めつけ厨撲滅キャンペーン実施中!!
854伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 14:29:46
>>853
そんなこと書いたら決めつけ厨が大喜びするよw
855伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 17:28:52
ワロタww
856伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 19:28:33
>>845-855
お前必死すぎw
よほど悔しかったんだろうな
何でいつもヤバくなったら人格攻撃で返すんだ?w負け犬が

もう一回言うぞ
上杉が悪者にされようが10年前の話なんだからどうでもいいだろそんなもんw
上杉に対するイメージダウンとか思ってるのか?w
2chが良かった頃で感覚が止まりすぎなんだよ脳外科行って来い廃人
857伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 20:27:39
「とにかく上杉が悪い」ことにして反論のレスを待ちわびてるのが決めつけ厨なのにwww
858伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 20:38:19
いや普通に考えたら上杉が悪いわけだが
お前も実は上杉が悪いと思ってるが
体裁上そういうことにしたくないだけだろ?
859伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 20:51:17
「WANDSの頃の自分と重なった」これは上杉が自分の責任だと暗にいってるようなもんだろ

まあ俺としてはビーイングは必ずしも悪くないと思うけどね
ビーイングの道具になることで見返りとしてきっちりとした地位と報酬は受け取れる
アルニコはそうじゃないからな
あれは完全に上杉が悪い
860伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 21:07:30
上杉の魅力を引き出したのはビーだからね
ビーだけが悪い訳じゃないのは確か
861伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 21:15:03
そうじゃなくて
人材を道具のように扱うのは良くないことだが
ビーの場合はきっちり見返りがあった
アルニコは何もない
そりゃやってられんよ柴崎は
862伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 21:16:19
売上げしか興味がなかったビーイングと自分が表現したいものにしか興味がなかった上杉
お互いにどこまでも平行線で双方に責任がある
上杉は「見返りの地位と報酬」には興味がなかったんだから
ビーがいくらお金で説得しようとしても無駄だったんだろうな
al.ni.coでは上杉自身も柴崎がそれほど不自由な思いをしてるとは想像できなかったんじゃないのか
863伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 21:39:54
アルニコは金も地位も築けないからやってられんわな柴崎からしたら
864伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 22:06:31
上杉があまりにも売れることに興味がないから柴崎は虚しくなったんだよ
865伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 22:18:34
上杉って音楽的才能とその才能を世間に知ってもらうことへの意欲の欠如という
アンバランスがファンを苦しませてる気がする
866伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 22:21:46
元々才能なんかないだろ
867伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 22:27:20
>>863&>>864
まあ ぶっちゃけal.ni.co解散の原因はとても世俗的なところにあったんだろう
868伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 22:34:54
だから上杉が人間的に嫌いになったんだろうな
ってこと
で、我慢材料にもなる地位や金もアルニコにはなかった
869伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 22:36:56
今回届いた会報を読んだけど上杉はまだ少しal.ni.coに未練があって柴崎を恨んでるなと思った
「al.ni.coは解散する予定はなかった」 とか 「ソロにさせられちゃったですね」 とか話してる
870伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 22:51:32
「アルニコ辞める柴崎にWANDS時代の自分が重なった」んならとっとと諦めろよな上杉も
871伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 23:04:11
普通は柴崎が悪いと思うけど?
なんだかんだと一番勝手なことしたのは柴崎なんだしね
上杉は歩み寄ろうとしたのに聞く耳持たずで
自分のことを最優先で回りに迷惑かけてたのが柴崎なんだから
872伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 23:28:11
「歌い続けることはやめられない」から
その表現の場であるal.ni.coを失うことに耐えられなかったんだろ
873伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 23:28:43
上杉も柴崎も両方だよ
柴崎だって最初に上杉に歩み寄ったけど聞いてもらえなかったんだから
柴崎だけ責めるのはいけないよ
874伝説の名無しさん:2010/11/16(火) 23:35:57
きむしんが悪いw
875伝説の名無しさん:2010/11/17(水) 01:08:43
>>871
>上杉は歩み寄ろうとしたのに
そら無理だろ
上杉を人間的に嫌になったんだから
「いくら擦り寄ってこようがこんなヤツとはやってられんよ」っていうね
876伝説の名無しさん:2010/11/17(水) 01:09:37
>>873
>柴崎だって最初に上杉に歩み寄ったけど
オウム返ししてるだけじゃねーのそれw
自演なんだろチンカスw
877伝説の名無しさん:2010/11/17(水) 01:32:29
柴崎は上杉を嫌だとも嫌いとも言ってない
878伝説の名無しさん:2010/11/17(水) 01:51:36
世の中思ったことをすべて口にしてたら回りませんぜw
879伝説の名無しさん:2010/11/17(水) 01:53:50
worst crimeの歌詞にある「二人でみたならそれは現実」って
どう解釈すればいいのですか?
880伝説の名無しさん:2010/11/17(水) 02:01:15
上杉の歌詞なんて言葉遊びで意味なんて考えてなさそうな箇所も多々あるから
いちいち部分部分で解釈する必要もないだろ
「worst crimeは被害妄想になってる歌詞」これだけで十分w
881伝説の名無しさん:2010/11/17(水) 03:53:12
>>878
お前の妄想は柴崎の気持ちじゃないからw
882伝説の名無しさん:2010/11/17(水) 04:10:55
そんなんどーでもええ話

思ったことをすべて口にしてたら世の中回りませんよw

よって「〜と言ってない」なんて必ずしも言い分にならない
883伝説の名無しさん:2010/11/17(水) 11:32:07
>>871
このテの書き込みよく見るけど柴崎の何が悪いのかさっぱりわからん
柴崎の人生は柴崎のものであって上杉の為にあるわけじゃないだろ
自分のやりたいこと目指したいこと優先して何が悪いんだ?
そりゃあ、いきなり脱退してツアー中止になりましたとかなら非難されても仕方ないけど
解散前のあの沈黙期間に具体的に何か決定してたのか?
884伝説の名無しさん:2010/11/17(水) 12:33:38
だから解散したわけで
お互いやりたいことが違うという事実がハッキリしてしまっただけ
もしも一緒に続けれれてたら素晴らしい作品が出来てただろうけど
恋愛と一緒
二人の心がすれ違ってしまえば終わりにするしかない
885伝説の名無しさん:2010/11/17(水) 20:50:42
大体「歩み寄ろうとしてた」って上杉がいったのか?
最低な自己保身だな
歩み寄るために具体的に何をやったんですか?っていう話
お前の独りよがりだろって感じw
886伝説の名無しさん:2010/11/17(水) 21:37:29
>>879
「孤独を抱えて 見るのはきっとただの夢で 二人でみたなら それは現実だなんて」
たしかに何をさしてるのかよくわからないね
「上杉一人がどんなに切望してもあくまでそれは願望にすぎない
リスナーが求めているものこそ現実(やるべきこと)なんだ」
とビーに言われたんだろうか
887伝説の名無しさん:2010/11/17(水) 22:04:07
決め付け厨ってB'zの本スレにも書き込んでるんだw
888伝説の名無しさん:2010/11/17(水) 22:09:51
906 :伝説の名無しさん:2010/11/14(日) 22:50:30
突然何の脈絡もなく決めつけ厨を人格攻撃するレスが入り始めたら
チンカスが来たという合図だと思っている
889伝説の名無しさん:2010/11/18(木) 02:13:13
現在のライブの上杉はWANDSの頃と比べて成長しているのですか?
WANDSの頃は全く高音が出ず、ガンズを意識した変なパフォしか
していなかったと記憶しているのですが。
890伝説の名無しさん:2010/11/18(木) 02:32:04
ライブに行った人間は
場の熱気に煽られてテンションが上がったことを歌上手いと勘違いしてるようだけどな
891伝説の名無しさん:2010/11/18(木) 10:38:29
上杉はCD音源の歌声は素晴らしいけど、LIVEではそれを再現できないね。
892伝説の名無しさん:2010/11/18(木) 18:17:23
>>836
どのインタビューで?
あんたの作り話?
893伝説の名無しさん:2010/11/18(木) 21:31:25
単なる会報の宣伝だろ
894伝説の名無しさん:2010/11/19(金) 10:12:32
>>890>>891
是非ライブにおいでよ。
そんなこと言えなくなるから
895伝説の名無しさん:2010/11/19(金) 20:46:52
会報の次はライブの宣伝ですかw

「上杉は〜と言っている」
「今の上杉はライブでも上手い」
これは事実ではなくただの宣伝文句だと判明
896伝説の名無しさん:2010/11/19(金) 21:24:57
決めつけ厨って
某B'z本スレでアブナイ荒しに一人連投で対抗して
「2ちゃん運営だ!」って息巻いて
その間隙をぬってWANDS関係スレに書いてるよねw
897伝説の名無しさん:2010/11/19(金) 21:40:50
決めつけ厨と面と向かって討論したいw
898伝説の名無しさん:2010/11/19(金) 21:55:11
なら川崎の駅前で看板持って立ってればいいんじゃね?wwww
899伝説の名無しさん:2010/11/19(金) 21:56:03
>>896
つーかお前B'zスレでも書き込んでるんだなw
900伝説の名無しさん:2010/11/19(金) 22:56:41
>>899
決めつけ厨じゃないんだから誰がそんなとこにわざわざ書き込むか!ww
お前一度目にしたらレスをせずにはいられない性質なんだなw
901伝説の名無しさん:2010/11/20(土) 01:29:22
なら>>896も書き込んでないってことでw

自分は書き込んでると相手に決めつけて
「お前自体が書き込んでるんだろ」と返されると
「書き込んでない」という言葉だけの否定で済むと思ってるマヌケさw
902伝説の名無しさん:2010/11/21(日) 21:47:43
すっかり過疎ってるがなw

この間のPlayer誌に掲載された柴崎のお写真にヲタ熱狂!だったねw
903伝説の名無しさん:2010/11/21(日) 21:54:00
absのメンバーの名前は出てくるのに
wandsとal.ni.co話で上杉の名前は出てこないんだな>Player誌
904伝説の名無しさん:2010/11/21(日) 22:03:12
まあ今更上杉の名前を出しても
柴崎にとっては触れてほしくない過去もあるだろうし
いま組んでる西川にも気を使うだろうし
っていうところだろうか
905伝説の名無しさん:2010/11/21(日) 22:12:17
でも「上杉」とは言ってなくても上杉のことを話してたよ
普通に話してた
別に触れてほしくない過去でもなさそうだった
上杉に影響されたこととかも話してたし
906伝説の名無しさん:2010/11/21(日) 22:18:40
そうか
柴崎にとっていい過去になってるのならよかった
907伝説の名無しさん:2010/11/21(日) 22:33:45
てか何度も言われてるけど
柴崎は上杉が嫌だったからアルニコやめたなんて一度も言ってないからね
そういう書き込みする奴に洗脳されて、そう思い込むなんてアホらし過ぎる
908伝説の名無しさん:2010/11/22(月) 01:21:44
>>902-907
突然やって来て自演会話して去っていきましたってか?w

>上杉に影響されたこととかも話してたし
「上杉に影響された」っていうのはお前の相当な曲解込みだろw

>柴崎は上杉が嫌だったからアルニコやめたなんて一度も言ってないからね
だから思ったこと全部口にしてたら世の中回らないからw
909伝説の名無しさん:2010/11/22(月) 01:41:36
上杉が嫌でアルニコやめたって言い切ることもできないけどな
910伝説の名無しさん:2010/11/22(月) 02:30:48
柴崎は今でも上杉のことを好きだよ
嫌いで離れたのは絶対違うからな
嫌いで離れたなら解散した後に上杉のことを心配するわけないし
911伝説の名無しさん:2010/11/22(月) 07:39:48
上杉のCD音源に関しては上手いし、ニコ動でもWANDSの歌は称賛されてる。
でもライブになるとけっこうボロボロな時も多い。
youtubeとかで見たらわかるように。

しょせんCD音源は、機械で編集してるんですね。
912伝説の名無しさん:2010/11/22(月) 18:45:28
音楽番組でもっと強く抱きしめたなら歌ってるのとかはCD並みに上手かったよ
913伝説の名無しさん:2010/11/22(月) 18:53:48
いま残ってるWANDS時代のLIVE映像は
スタジオでのレコーディングばかりやってた後にやっとLIVEができたばかりの時期で
まだ慣れてないから体力の配分が上手くいかなかったり
ビーの振り付けを拒否って一から作り上げていく試行錯誤の段階だった
売れた曲はたいてい後半にもっていってるので
息切れしながら歌ってるから実力通りには歌えてない
もう少しWANDSを継続してLIVEの経験を積めていけてたら
もっと上手くなっていってたんだろうけど
914伝説の名無しさん:2010/11/22(月) 22:07:45
でも、上杉のWANDS時代の動きは変だしダサいww
915伝説の名無しさん:2010/11/22(月) 22:09:37
まあ体が硬いしねw
916伝説の名無しさん:2010/11/23(火) 07:19:28
上杉とZARD坂井は
接触しないように
スタッフがスケジュール
調整してたかもね。
917伝説の名無しさん:2010/11/23(火) 18:37:06
>>913
息切れどころか音が外れてるし高音が追いついてないんだけど
息切れとか体力以前の問題
あれが上杉の本来の実力ですよ
アルニコでも走り回ってないのに下手くそだったし
918伝説の名無しさん:2010/11/23(火) 18:39:12
>>912
その分「もっと強く〜」はライブでもそれなりに歌えてたしな
「Jumpin'〜」なんてテレビで歌ってもボロボロだったかもな
919伝説の名無しさん:2010/11/23(火) 18:41:18
>>909
その後の行動でわかるだろ
言い切れるレベルだと思うけど
あと上杉の「WANDSの頃の自分と重なった」発言で
920伝説の名無しさん:2010/11/23(火) 18:43:48
>>782
al.ni.co会報で
「人生で最高の出会いは?」という質問に、上杉は
長戸さん
と答えてたよ
921伝説の名無しさん:2010/11/23(火) 19:00:52
>「人生で最高の出会いは?」という質問に、上杉は
>長戸さん
>と答えてたよ

考えてみればこういう振り返り方がいちいち女々しいかったよな当時から
常識的に考えたら「言わんでええやろ別に」っていう
922伝説の名無しさん:2010/11/23(火) 20:28:52
>>920
それ本当?
923伝説の名無しさん:2010/11/23(火) 20:30:47
なに食い付いてるんだwww
本当でもそれがWANDS再結成に繋がるわけねーのにw
柴とも木村ともビーイングとも険悪な上杉がどーやって再結成なんてするんだかw
924伝説の名無しさん:2010/11/23(火) 22:31:28
>>920
長戸との出会い というか長戸に見初められたことは
上杉の人生の大きな転機であったんだから当然だよね
WANDSという場所は彼のやりたかったことはほとんどさせてくれなかったけど
その後に音楽的にやりたいことがやれてるのはWANDSおかげだということは認識してるだろうし
925伝説の名無しさん:2010/11/23(火) 22:57:01
しかし言う必要ないよな別に
何でこんなゲスいんだろうな上杉ってw
どーでもいいことばっか言うだろコイツ
926伝説の名無しさん:2010/11/25(木) 01:11:30
柴崎がアルニコやめたのは
会社がソロアルバムに無関心でリリースしてもらえなかったからだよ
間違いない
927伝説の名無しさん:2010/11/25(木) 01:53:56
じゃあ何に関心あったの?
アルニコも完全凍結してましたが?
928伝説の名無しさん:2010/11/25(木) 02:28:40
アルニコが完全凍結してたのは柴さんがソロアルバム作ってたからだよ?
会社は多分アルニコのレコーディングを進めて欲しいと思ってたんじゃないか?
929伝説の名無しさん:2010/11/25(木) 02:35:21
>>923
再結成してほしいなんて言ってないけど
人生で最高の出会いが長戸さんだなんて聞いたことないしそんなこと上杉が言うわけないって思ったんだよ
930伝説の名無しさん:2010/11/25(木) 19:40:49
>>922
>>929
本当だよ。
何号かは探すのメンドイから言えない。
ライブツアー後の会報で、Q&A集みたいのあったよね。
ちなみに、柴崎はギターを習っていた人を挙げてた。
931伝説の名無しさん:2010/11/25(木) 20:12:34
≫長戸との出会い というか長戸に見初められたことは

彼があの美声でも他社からアコギ一本で歌う
ソロシンガーだったら今頃、邦楽界やリスナーに
『上杉昇』なんてネーミングは忘却の彼方っしょ、マジで。
932伝説の名無しさん:2010/11/25(木) 20:29:48
>>931
そういう意味では
われわれリスナーが長戸に「ありがとう」なわけかw

まあ売れた要因は時代とビーの戦略とミュージシャンの実力の三位一体だったわけだが
933伝説の名無しさん:2010/11/25(木) 21:46:51
だからWANDSがあれだけ売れたことはミュージシャンの実力とは関係ないって
934伝説の名無しさん:2010/11/25(木) 21:49:36
>>929
>再結成してほしいなんて言ってないけど
言って無くてもお前のレスの節々から窺えるんだよね再結成願望がw
お前はタイムマシーンを作る研究でもしたらいい
今誰がどんなに努力しても93年のようなWANDSは絶対に見られない
935伝説の名無しさん:2010/11/25(木) 23:23:50
>>934
「それ本当?」
この一言からWANDS再結成願望なんて読み取るのはお前くらいでしょ
人生で最高の出会いが長戸さんなんて上杉が言うはずないと思ったから聞いただけ
何でも決めつけたがるんだよなお前って
936伝説の名無しさん:2010/11/26(金) 01:40:55
「言うわけ無いはずなのに言ったんだ?」ってことで食い付いたわけだろ?
上杉がビーイングに寄ったことが再結成に繋がることを切望してるんだろうに
937伝説の名無しさん:2010/11/26(金) 08:30:37
>>936
お前しつこいなー
再結成してほしいなんて思ってない
ただ単に
上杉がそんなこと言ったって本当なの?
って聞いただけ
938伝説の名無しさん:2010/11/26(金) 12:30:15
>>937
決めつけ虫のかまってレスにつかまってどうすんのw

でも長戸との出会いが最高の出会いなら
他のヴォーカルスクールから移籍をさせたビーのヴォイストレーナーも十分の一くらいは感謝されてる
・・・なんてことはないかww
939伝説の名無しさん:2010/11/27(土) 02:41:15
>>937-938
ほらまた行き詰まると「決めつけ厨」とか言い出すだろw
実際言って無くてもお前のレスの節々から窺えるんだよね
つーかそこまで必死に否定するほどのことかよw
940伝説の名無しさん:2010/11/27(土) 03:22:37
>>939
別に行き詰まってないけどねw
まぁお前がそんなに再結成願望っていう解釈にしたいならすればいいよw
941伝説の名無しさん:2010/11/27(土) 05:26:48
すればいいんだったらされても黙ってろよ

上杉「長戸に感謝してる」→ビーイングに対する感謝の気持ちがある→上杉はビーイングに戻りWANDS再結成を望めるかもしれない

当然の流れだと思うけど
こじつけでも何でもない
942伝説の名無しさん:2010/11/27(土) 17:11:58
あぁ神(長戸)はそれでも意地悪に僕らの魂を取り上げるのだろう?
secret night だけど今だけは
仮初の夢(WANDSとしての仮の姿で)を見ようよ
96(96年事実上脱退)背中合わせ(リリース95年まさに隣り合わせ)じゃこれ以上明日を待てない

むなしいね
それぞれの行く道(木村との決別)にUターンはない
943伝説の名無しさん:2010/11/27(土) 17:32:03
Secret Night
世界が終るまでは・・・の次のシングルでWANDSにとってターニングポイントになった曲である。
「秘密の夜」「シックスナイン」など一見するとGood Sensationのような濃厚な歌詞であるが、注目すべき場所はそれがサビの部分でしかほとんど描かれていないことである。
「冷えきった心に育んだ罪は 自らをとらえて飲んでくday&days」
944伝説の名無しさん:2010/11/28(日) 02:36:13
「96」はロック(「69」)に背中を向けてきた自分への叱責及びビーイング批判
とも解釈できる
945伝説の名無しさん:2010/11/28(日) 06:40:33
「96」は性的な意味で使ってあるんだよ
上杉がラジオ番組で言ってた
946伝説の名無しさん:2010/11/28(日) 07:11:25
だからそれだけとは限らんと言ってるんだよ
つーか「シックスナイン」って言いたいだけだろお前
だからチェリーボーイとか煽るんだろうな

アンサイクロペディアに書かれてるぞお前
「性的なことに対しては異常なまでの反応の早さを見せる」ってな
947伝説の名無しさん:2010/11/28(日) 11:58:14
反応じゃなくて上杉が言ったんだよw
チェリーボーイだと煽られると思ってるってことは決め付け厨だなw
948伝説の名無しさん:2010/11/28(日) 16:13:48
>>941
お前がどうしても再結成願望っていう解釈にしたがるからそう言ったんだよw
俺は別に再結成してくれなんて言ってもないし思ってもない
949伝説の名無しさん:2010/11/28(日) 17:04:55
seacret nightの歌詞ってそのまま解釈していいんじゃない。
てか、このCDを買った当時のファンはこの歌詞をどのように解釈してたのか知りたい。
950伝説の名無しさん:2010/11/28(日) 19:52:13
なにかっていうとビーイングと絡めた解釈したがる奴がいるけど
上杉の言ってることをちゃんと聞いたほうがいいよ
そういうファンって後追いであまり知らないからだろうけど
951伝説の名無しさん:2010/11/28(日) 21:36:19
>>947
>反応じゃなくて上杉が言ったんだよw
だから何だよw
お前は本当につまらん奴だな
お前みたいなキャパの小さな人間のせいで上杉はWANDSを辞めたんだろうな
「俺のファンなんてアホばっかだな」っていう

>>950
そんなこと言いだしたら上杉はシックスナインなんて一言も言ってないぞ
「親にきいてください」→性的な意味 
と勝手に解釈してるに過ぎない

だからアンサイクロペディアに書かれるんだな
「性的なことに対しては異常なまでの反応の早さを見せる」ってな
952伝説の名無しさん:2010/11/28(日) 21:37:31
>>949
そのままも何も
上杉の歌詞なんて全体通してみたら何を言ってるのかよくわからんし
フレーズ毎に独立して書いてる感じで全体で見たら意味が通ってないものも多い
953伝説の名無しさん:2010/11/28(日) 21:40:27
>>948
だから何でそこまで否定する必要があるの?
別に再結成して欲しいと思うこと自体は悪い事じゃないと思うんだが
お前は何故攻められるのかというと
ここで「再結成願望を書いてればリアルでもそういう流れになるんじゃないか」と勘違いしてるところなんだよ
954伝説の名無しさん:2010/11/28(日) 22:00:18
>>953
>だから何でそこまで否定する必要があるの?
いや逆に何でそこまで再結成願望っていう解釈にしたがるのかな?
否定したがってるのはお前のほうだよな
再結成してほしいなんて言ってないし思ってもないって言ってるんだけどな

>ここで「再結成願望を書いてればリアルでもそういう流れになるんじゃないか」と勘違いしてるところなんだよ
勘違いしてるのはお前
そんなこと全く思ってない
そういう思考に回るお前が実はそう思ってたりしてなw
955伝説の名無しさん:2010/11/28(日) 22:48:00
>>952
上杉は歌詞の才能はあると思うけどな。
織田哲郎も認めてたんだし。
956伝説の名無しさん:2010/11/28(日) 22:59:47
君たち
決め付け虫のあんちレスにひっかかっちゃダメでしょw
決め付け虫は大嘘つきなんだから
あいつの書いてることの反対が正解ねw
957伝説の名無しさん:2010/11/29(月) 00:33:03
●結構、WANDS後期からグランジ的な要素を取り入れたり、
歌詞も内面的でディープな表現になりつつありましたよね。
だから、地続き的な部分もあると思うんですが。
上杉「そうなんですよね、実は。だから、WANDSにおいての上杉は
嘘だったっていうわけでもないし。そこは誤解されたくないんですけど。
やっぱ純粋にいい音楽作って、感動してほしいと思ってやってたし。
でもやっぱりそういうのは捨て曲としか見てもらえなかったって感じですねえ、
スタッフの人とかに。ちょっとガス抜きのためにこういうのもやらせておこう
っていう。だって次渡された曲って物凄い爽やかな曲でしたから。
タイアップ『ドラゴンボール』でやってくれって(笑)」
958伝説の名無しさん:2010/11/29(月) 00:43:49
>>957
すげー初めて読んだ。
このインタビューっていつ頃のですか?
続きがあればぜひ載せてほしい
959伝説の名無しさん:2010/11/29(月) 01:24:12
>>956
>そんなこと言いだしたら上杉はシックスナインなんて一言も言ってないぞ
これに反論できなかったお前が嘘つきなんだよねw
960伝説の名無しさん:2010/11/29(月) 01:25:29
>>955
話をすり替えるなよ
961伝説の名無しさん:2010/11/29(月) 01:27:26
>>954
お前
>まぁお前がそんなに再結成願望っていう解釈にしたいならすればいいよw
って言ってたけど全然良くないようだな
お前こそが嘘つきなんだよ
そんな奴に「思ってないんだよ」なんて言われても誰も信用しませんぜw
962伝説の名無しさん:2010/11/29(月) 01:30:33
>>957
具体的に「ドラゴンボール」っていうのを出してくるあたりが幼稚なんだよな上杉って
例えばこんな奴に仕事とか任せたくないよな
大人の駆け引きとかわかってない感が丸出しでw
963伝説の名無しさん:2010/11/29(月) 01:37:37
>>961
お前めんどくさい
お前がそこまで再結成願望っていう解釈にしたがってるから言ったんじゃん
別に最初から「したいならすればいいよ」なんて言ってないし
お前があまりにもしつこいから言ったってのもわかんないのかな?
964伝説の名無しさん:2010/11/29(月) 13:29:31
>>958
ロッキンオン 99年の1〜3月号あたり。
ごめんロングインタビューだから全部は面倒だw
965伝説の名無しさん:2010/11/29(月) 13:34:43
1997/8? TOKYO FM『松本孝弘 BEAT ZONE』より 「Try Again」 が流れる中
松本(以下M): 「こんばんは、B'zのギタリスト松本孝弘です。
今週はですね、1年半の沈黙を破ってあのWANDSが活動を再会するということで、
キーボードの木村真也君がゲストに来てくれています。
以前ゲストに来てくれていた大島康祐君もWANDSでプレーしてたわけなんですけど、
活動を再開する新生WANDSは第三期ということになるわけですが、
それでは改めて紹介します、WANDSのキーボードプレーヤーであります木村真也君です、こんばんは」
木村(以下K): 「こんばんは、よろしくお願いします」
M: 「よろしくお願いします。一曲目は9/3もうすぐですね、
リリースになります『錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう』
のカップリングになります『Try Again』という曲を聴いていただいておりますけれど最初、
第三期と言いましたけれど先ほどファンの方々のメッセージを色々見せていただいたんですが、
1年半全くWANDSとして活動がなく、ファンの人達に対しても音信不通だったのですが、
その辺の事を、じゃあ 木村君本人からファンの方々にお願いします
966伝説の名無しさん:2010/11/29(月) 15:16:45
松本に「ファンの人に謝罪してください」って結構強い口調で言われてたな
B'zはビーイングブームに疑問を呈してたらしいだから(ビーイングの暴走っぷりに)
あんまりWANDSって好きじゃないんだろうなと思ってた
967伝説の名無しさん:2010/11/29(月) 15:18:36
ヒッパレ?でTOKIOがSame Sideを歌ったって聞いたけど
リアルタイムで見た人いるのかな
968伝説の名無しさん:2010/11/29(月) 17:38:27
>>966
しかしビーイングブームの先駆け(?)ってまさにB'zだろうに
どういう意味での「疑問」なんだろう?

B'zってファンのために継続してるようなものだから
WANDSに対しても「その大切なファンをないがしろにするとは何事ぞ!」ってことじゃあないの?
969伝説の名無しさん:2010/11/29(月) 19:44:03
K: 「そうですね、何だろう音楽的にも精神的にもなんかコアになっていって、
そういう音楽って僕自身もニルバーナとか凄い好きなんですけど、
何か二人にとってそのWANDSという名の元でそのバンドをやるのは無理ということで、
結局脱退という形を取ってしまったのです」
M: 「上杉君と柴崎君はもう正式にWANDSのメンバーではなくなったわけですね」
K: 「そういうことですね」
M: 「なるほどね、さっきも言ったけど1年半の間ファンの人達に何の音沙汰もなったのは、
やっぱり音楽・CDをプロフェッシャルとして作っているわけで、結局、
誰のためと言うと自分達のためであるわけなんだけど、
やっぱりファンの人達のためというのが非常に大きいと思うんだよね」
K: 「そうですね」
M: 「その辺に関してこの場を使って木村君はやっぱりWANDSの代表として謝罪して下さい(笑)」
K: 「(笑)そうですね。一年半も音沙汰なしでファンの皆様には本当にご迷惑をおかけしました、
すいませんでした。今までいろんな自分達の意志とか、
そういうことのためだけではないですけど、結局そういう形となってコアにしていったんですけど、
これからはもし聴いて下さるのならみんなのため、まあ自分のためもありますけど、
すべての人達のために音楽を作っていきたいと思っています」
970伝説の名無しさん:2010/11/29(月) 19:47:28
M: 「うーんなるほど、そういう意味での音楽性 柴崎君と上杉君と離れて、
今後木村君がWANDSを背負って行かなくてはならないわけなんですけど、
あの僕ちょっと音をね、この後にも音を聴いて貰うんだけど、
新しいシングルなんか聴かせて貰ったけど、新しいメンバー、
ここで名前をちょっと紹介したいんですけど、ボーカリストは和久二郎君、
ギタリストは杉元一生君。えー、僕個人としてはこの杉元一生君というのはよく知っているんですけど」
K: 「ああ、そうですか」
M: 「凄い良いプレイヤーですよね、まだ25歳。
和久君というボーカリストはいくつですか?」
K: 「27ですね」
M: 「うーん、なるほど。じゃあ木村君の方から彼らについて語って貰うのと、
彼らに決まった要因みたいもの、そういうのを少し話して下さい」
K: 「はい、そうですね。まあ要因からいきますと、何だろう、
これからWANDSをやっていきたいということを言って、
それでこんなシンガーがいるよというテープとか色々聴かせて貰いまして、
これからWANDSをやっていくうえで、このシンガー、ギタリストが良いかなと思って。
それで本人達に会って第一印象と言うと、二人ともすごく良い感じの、えー、
良い意味でロック、良い意味でなんか暖かい感じがするWANDSで、
ということを意識した時にピンと来たというのがこの二人だったんですね」
971伝説の名無しさん:2010/11/29(月) 19:49:12
M: 「なるほどね。今までの何期と分けると二期までのWANDSというのは、
最初デビュー当時から段々音楽性が変わっていったじゃない?徐々にさあ。
で、僕達もそうなんだよね、長い間やっていくうちにどんどん変わっていって、
それでそれがたまたま、何ていうのかな、ポップじゃないとかさあ、
そういうとこに行っちゃう時とかあったり、そういう曲が必要だったり、
ツアーなんかやっていくとさあ。だから今後ね、たとえばほんと新しいメンバーで行くにあたって、
今までのファンの人達はWANDSというこういうスタイルがあると思うけど、
それとはまた別にどういう風に変わっていくと思います?」
K: 「そうですね。でもスタイルと言っても結構WANDSというのは最初のシングルに始まって、
『時の扉』、それで『恋せよ乙女』とか、結構その時やりたい事とか、
時代で時代で本当に他のバンドよりもひょっとしたら変わっているバンドなんですよね。
だから何だろう、その時リスナーが求めているものだったり、
僕達との考えている事となるべく重ねるようにやっていきたいと思っているんですけどね」
972伝説の名無しさん:2010/11/29(月) 19:52:47
松本ってボキャブラリーに乏しいなw
973伝説の名無しさん:2010/11/29(月) 20:24:09
ビーとしてはWANDSは「高性能ポップユニット」じゃあなかったのかな?
3期ってメタル系だけど
974伝説の名無しさん:2010/11/30(火) 01:08:38
>>951
>そんなこと言いだしたら上杉はシックスナインなんて一言も言ってないぞ
まずファンからの質問で「96」ってどういう意味ですか?というのがあったんだよ
それに答えて「お父さんかお母さんに聞いてもらえれば解ると思うんですけど」って言ったんだから
「96」が背中合わせで「69」からきてるというのは大人なら普通に解ることだよ
もしビーイング批判という意味で「96」を使ってるとしたら
お父さんかお母さんに聞いてもらえれば解るという答えはおかしいよ
ビーイング批判なんて親に聞いて解ることじゃないから
そんなことも理解できないから「チェリーボーイ」って言われるんだよ決め付け厨w
975伝説の名無しさん:2010/11/30(火) 02:20:07
そもそも上杉はシックスナインなんて言ってないから諦めろ
どっちみちお前の言ってること自体が嘘

アンサイクロペディアに書かれる通りだ
2chねらーの特徴「性的なことに対しては異常なまでの反応の早さを見せる」ってな
エロ本やらの「知識だけが」頭でっかちだからそういう現象が起こるんだとな
976伝説の名無しさん:2010/11/30(火) 02:21:54
>>968
何故かって?
B'zはビーイングに属してるとはいえ
ビーイングブームの中で出てきた奴らとは全く違うスタンスだからさ
B'zもビーイング系のひとつと思ってる奴は完全なる後追いもしくは知識不足
977伝説の名無しさん:2010/11/30(火) 02:23:28
>>963
>お前がそこまで再結成願望っていう解釈にしたがってるから言ったんじゃん
されてもいいなら「すればいい」なんて言いませんよ
言い訳にもなってない
お前みたいな嘘つきが「全く思ってないから」なんて言っても信用されることはないんだよ
978伝説の名無しさん:2010/11/30(火) 02:47:33
お前が一番信用されてないんだよ決め付け厨ww
979伝説の名無しさん:2010/11/30(火) 02:52:20
>>975
親に聞いて「96」がビーイング批判だと分かるとでも言うのかw
980伝説の名無しさん:2010/11/30(火) 04:23:10
>>978
そんなうわべだけのオウム返しは無意味なんでね
981伝説の名無しさん:2010/11/30(火) 04:26:08
>>979
わからんとは言い切れないだろ
いいか
上杉は「96=シックスナイン」とは言ってないんだよ
お前が勝手に解釈してるだけに過ぎない
なら同様に他の解釈もできるはずだろ

お前の魂胆はわかっている
「ビーイング批判だと言ってたらビーイングが上杉に嫌がらせをするから言うな」っていう
いつもの病気だろうに
精神的にかなり未熟なんだと思うよ
982伝説の名無しさん:2010/11/30(火) 05:19:08
>>977
どこまでも他人の意見を聞かないお前とは話す気にもならんわw
嘘つきだとか敗北だとかどうでもいいからこの話はもう終わりね
983伝説の名無しさん:2010/11/30(火) 08:00:44
B`zの松本はビーイングに反発してファンがいながら自分の音楽性の追及するために抜けていった上杉柴崎のことを松本の性格からして正直嫌いでしょ
だから木村に強く言っただけ
同じ事務所の奴が辞めたことに対してなんで辞めたの?ぐらいは聞いたと思うし

木村ははっきり言ってWANDSを続けるつもりはなかっただろう
会社に乗せられただけ
商標登録をしてまでWANDSという金儲けのための商品を捨てたくなかっただけ
984伝説の名無しさん:2010/11/30(火) 14:20:52
じゃあ上柴が脱退した時に一緒に辞めてれば3期WANDSは存在しなかったか?
あのビーイングのことだから全く違う3人を連れてきて「新生WANDS」ってやりそうだが

それに今となっては3期は単に上柴へに嫌がらせだけだったような気がする
T-BOLANもVOの声が出なくなって事実上たちゆかなくなったけど
VOを替えてまで続けさせようとはしなかった
一度ブレイクしたバンドのVOが交代すればファンからは支持してもらえないことが分かっていたからだ
985伝説の名無しさん:2010/11/30(火) 16:37:56
M: 「なるほどね。僕達もね本当に最初の出た頃、
僕等もユーロビートと言われていたんだよね。
それで段々ヒットソングが多くなってくるに従って、
インタビュアーの人とかに「やっぱり売れるとこういう事がしたかったんですか?」
とよく聞かれたことがあったけど、全然そうじゃないんだよね。」
K: 「そうですよね」
M: 「最初から好きなようにやっていて、
段々自分達がやりたい事が変わっていって、
一つ過ぎるとまた次のことをしたくなってくるじゃない。
そういうのでどんどん変わっていくだけであって、
別に無理してヒットソングをと言うわけではないんだよね」
K: 「ただその時やりたいことをやっている感じで」
M: 「でも木村君は音大に行っていたんだよね」
K: 「(笑)そうですね、柄ににもなく」
M: 「割とクラッシックとかその辺勉強したの?」
K: 「そうですね、一応ピアノ科だったものですから(笑)」
M: 「でもどちらかと言うと、
何て言うかポップなものというのをやっていきたいという感じかな?」
986伝説の名無しさん:2010/11/30(火) 16:38:54
K: 「ええ、そうですね。うーん何だろう、
高校ぐらいからポップスをやりたくて、
何かクラッシックの勉強も本格的にやってみようかなとそういう風に思っていたんですけど」
M: 「えーとさっき紹介したんですけど、一番初めカップリングの曲、
聴いてもらったんだけど、この後、聴いてもらいますけど
『錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう』これはフジテレビ系アニメ
『ドラゴンボールGT』のエンディングテーマになっておりますけどもね。
新しいメンバーでレコーディングしていくのは、
何かこう全然人が変わるとやり方みんな変わるよね」
K: 「そうですよね」
M: 「どうでしたあの二人は、杉元君と和久君は?」
K: 「二人共とりあえず新人なので、
まあ新しい事だらけで新鮮ではあるんですけど、
言葉一つでもちょっと気をつけながら歩み寄るようにやってたんですけど」
M: 「なるほどね。えーそれではここでじゃあ新しいこのニューシングル聴いていただきたいと思いますけど、
じゃあこれは木村君自ら紹介して下さい」
K: 「はい、じゃあ『錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう』です」
987伝説の名無しさん:2010/11/30(火) 16:41:34
『錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう』がフルで流れる。
M: 「まあ一番最初にね上杉君と柴崎君が辞めたという話をしてくれましたけど、
今後のいわゆる彼らの事もあるだろうし、
今後のWANDSの事について木村君の方から」
K: 「はい、そうですね。辞めていった二人も凄く良いミュージシャンで、
これからいろんなメディアに出てくるかもしれないし、
それは本当に応援していきたいし、
僕は僕で新しいWANDSということでもっともっと頑張って二人の新人と歩み寄ってずっと良い音楽を作っていきたいんで、
ファンの皆さんもどうか良い曲だと思いましたら聴いて下さい。
それでこれからも応援をよろしくお願いします」
M: 「はい。本当僕もね、脱退した二人も当然面識あった訳で、
こうやって木村君とも今こうして話しているわけですけども、
彼らもきっと良いものを作るだろうし、
木村君も今後WANDSというある意味じゃあ結構有名なバンドですからね、
ビックネームですからね、プレッシャーもあると思いますけど、
新しいWANDSを本当良い方向に持っていって下さい」
K: 「はい」
988伝説の名無しさん:2010/11/30(火) 16:42:54
M: 「今後はあれですか、アルバムなんか今レコーディングしているのですか?」
K: 「そうですね。
今はとりあえず曲作りとかどんどんやっているんですけど、
将来的にはライブとかもやっていきたいと思います。」
M: 「ファンの人達はもう新しいアルバムもそうだろうけど、
きっとねその動いている新しいWANDSを見たいと思うよ」
K: 「そうですね」
M: 「僕もね本当に今後のWANDSに期待しております」
K: 「頑張ります」
M: 「はい」
B'zの『Calling』が流れる中 M: 「というわけでいかがでしたでしょうか?
今週はWANDSの木村真也君をお迎えしてお送りして参りましたが、
1年半の沈黙を破りついに活動を再開ということなので、
皆さんも本当に新しいWANDSを暖かく見守ってあげて欲しいと思いますけどね。
まあこのシングル9/3にリリースされますので是非聴いて、
今後のWANDSを是非注目していって下さい。
というわけでお相手はB'zのギタリスト松本孝弘と」
K: 「木村真也でした」
989伝説の名無しさん:2010/11/30(火) 16:57:03
ビーイングの商業主義の松本と木村
売れる=ポップス=いい曲
建前上の上杉と柴崎への応援、だが本当はWANDS再構築が目的
そんな気がするね
990伝説の名無しさん:2010/11/30(火) 17:41:15
上杉は第二の稲葉ではないし和久も第二の上杉ではない
だって人間だもの by みつお

「WANDSはビーが作ったユニットなんだからメンバーは誰でもいいんだ!」
なんて理屈をふりかざしてたわけじゃあないよね、長戸

↑ のラジオ出演は不愉快だし
991伝説の名無しさん:2010/12/01(水) 01:30:29
>>978
>お前が一番信用されてないんだよ決め付け厨ww
だから何だよw
俺がお前みたいに「全く思ってない」などと苦し紛れの無意味な抵抗したか?
匿名掲示板で意味のないことするなボケ
992伝説の名無しさん:2010/12/01(水) 01:33:01
>>979
>親に聞いて「96」がビーイング批判だと分かるとでも言うのかw
「勝手に解釈する」という意味では同じだと言ってるんだが

つーか
「親に聴いてください→シックスナイン」も十分尚早な感じがするんだが
アンサイクロペディアに書かれてることが図星すぎて笑えるんだがw
993伝説の名無しさん:2010/12/01(水) 01:33:51
>>982
他人の意見っつーか
お前の言ってること嘘バレバレだしw
994伝説の名無しさん:2010/12/01(水) 01:37:23
>>983
>B`zの松本はビーイングに反発してファンがいながら自分の音楽性の追及するために抜けていった上杉柴崎のことを松本の性格からして正直嫌いでしょ
単にWANDSっていうものに対して元々嫌悪感があるだけ
元はと言えばビーイングのやり方が疑問だっただけなわけだがWANDSも嫌いだと思ってしまうのも無理はない

>商標登録をしてまでWANDSという金儲けのための商品を捨てたくなかっただけ
何で木村が商標登録なんだよアホかw
しかも97年にもなってWANDSが金儲けとか思ってるわけないだろ
995伝説の名無しさん:2010/12/01(水) 01:40:10
>>984
>T-BOLANもVOの声が出なくなって事実上たちゆかなくなったけど
VOを替えてまで続けさせようとはしなかった
だってTBOLANのボーカルは抜けてねーしビーイングもやめてないからな

>一度ブレイクしたバンドのVOが交代すればファンからは支持してもらえないことが分かっていたからだ
わかってたんじゃなくてWANDSの失敗があっての結果論もあると思うけど
996伝説の名無しさん:2010/12/01(水) 01:43:11
>>989
>ビーイングの商業主義の松本と木村
>売れる=ポップス=いい曲
まるで間違ってるみたいな言い方だな
商業主義は低レベル、マニアックなことをやってればレベルが高いっていう
例の発想
997伝説の名無しさん:2010/12/01(水) 01:48:40
>>990
>上杉は第二の稲葉ではないし和久も第二の上杉ではない
>だって人間だもの by みつお
クサいこと書いて酔いしれてる感じが気持ち悪い

>「WANDSはビーが作ったユニットなんだからメンバーは誰でもいいんだ!」
>なんて理屈をふりかざしてたわけじゃあないよね、長戸
実際ある程度誰でもよかったと思うよビーイング系なんていうのは
各メンバーのパーソナルな部分なんてほとんど見えなかったし
耳障りのいい声でタイアップ付のキャッチーなベタベタメロディーを歌わせてれば売れるだろうという発想

「新生WANDSが売れなかった→上杉がいなかったから」ってなってるかもしれんが
単に時代の流れもあると思うんだけどね
上杉じゃないとダメなら「錆びついた〜」がワーストクライムの倍売れたのはおかしいしな
998伝説の名無しさん:2010/12/01(水) 02:06:59
143 :伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 09:37:09
例えば
このスレではB'zが挙がれば「あんな商売人が」と見下そうとするだろ?

            ↓

989 :伝説の名無しさん:2010/11/30(火) 16:57:03
ビーイングの商業主義の松本と木村
売れる=ポップス=いい曲
999伝説の名無しさん:2010/12/01(水) 02:15:22
>>982
>嘘つきだとか敗北だとかどうでもいいからこの話はもう終わりね
どうでもいいのはお前の
「上杉と柴崎のコンビが一番よいからまた必ず一緒にやると信じている」
みたいな署名活動でもした気になってる勘違い行為です
1000伝説の名無しさん:2010/12/01(水) 02:31:05
誰も埋めないの?
何人もいると言いながら見てないときは誰も見てないんだな
おかしなサイトだな2chってw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。