2 :
伝説の名無しさん:2009/04/03(金) 06:34:08
英雄はクソ
スレタイがシンプルで良い
でも過去スレ3つはあったよね
5 :
伝説の名無しさん:2009/04/04(土) 00:25:06
6 :
伝説の名無しさん:2009/04/04(土) 12:09:21
HAPPY ENDでの形態が
>>1だったかな
何はともあれ乙
7 :
伝説の名無しさん:2009/04/04(土) 13:00:31
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
ライブ!はっぴいえんども良いなぁ
はずれがないなぁ
西岡さんってのは自害しちゃったのね
あれかっこいいんだけど、残念なのは「抱きしめたい」が
何故かフェードインで途中から始まってる事。
それから、当日の演奏から「田舎道」だけカットされてるんだっけ。
いつかキャラメルママの音源と共に完全版出して欲しいなぁ。
ボックス出た時、何故かキング音源のものが
ボーナストラック一切無しだったのは何故だろう。
あんなにいい機会無いのに…。
>>8 妻がなくなって3年位後でね。
矢沢栄吉が葬儀のためだけに帰国した。
3枚のオリジナルどれも同じくらいすきです
自分にはHappy Endも見劣りしないっす
ばーいばーい ばーいばーい
13 :
伝説の名無しさん:2009/04/09(木) 17:45:25
09年再発買ったよ
今まで音源だけしか持ってなかったので嬉しい
01年ごろ再発のLPも買おうかな
オリジナルは高くて手が出なさそうだし
14 :
伝説の名無しさん:2009/04/10(金) 16:11:59
>>12 禿同。
自分も三枚とも好きだけど、
一番好きなのは『ゆでめん』かな。
刺々しくて、一番ロックしてると思う。
1stと2ndの2002年再発盤CD中古で買ったんだわ
1stの帯に【88.2kHz 24bit】のハイクオリティ・サンプリングでデジタル・リマスタリング!!
って記載あるんだけど2ndの帯にはないのね。これってただの印刷ミス?
それとも【88.2kHz 24bit】のハイクオリティ・サンプリング〜って1stだけってこと?
聴いた感じはどうなの?
2枚とも音色が際立ってて音質が向上してるなぁとw
うーんただの印刷ミスの気がしてきたw
私が所有している02年のエイベックス盤のCDと、それに入ってた
カタログを照らし合わせたところ、どうやら第一回発売分の
帯には【88.2kHz 24bit】〜の文言が印刷されてないと見た。
ちなみに私が持ってる唯一の第一回発売のCDは
五つの赤い風船『モニュメント』ですが、それの帯には
その文言はありません。
第二回、三回のも何枚かあるけど、いずれもちゃんと
印刷されてますよ。
…と思ってたら
>>15さんは1stには印刷されてるって言ってるな。
それも第一回発売なんだよな。おかしいなw
ただ、リマスタリングのエンジニアはシリーズ通して
同じ人みたいだから(小池光夫氏)、同じ方式だと思うよ。
先日、あるひとのご好意で、
9.21のキャラメル・ママの演奏を聴くことが出来た。
ずっとなぜ未発表なのか不思議だったんだけど、
理由がわかったよ。
単純に出来が悪いからだね。
演奏の出来は悪くないと思うんだけど、
アイデアがまとまってないなという印象は強く受けた。
プログレっぽいと言われているキャラメル・ラグは、
たぶんザ・バンドのチェスト・フィーバーの前奏(ライブにおける)あたりをねらったんじゃないかなという感じ。
細野さんの僕は一寸は興味深いアレンジではあるんだけど、
オリジナル・アレンジには遠く及ばない・・・という感じ。
かなりファンキーな演奏でちょっと聴いたんでは同じ曲とは思えない。
歌詞を聴いてわかるというぐらい変わっています。
一番まともなさよなら通り三番地は、
途中(さみしく流れるーの部分)で茂さんのうたが聞こえなくなる。
自分が聴いたのはオーディエンス録音なんだけど、
たぶんラインでも拾えてないんじゃないかな?
演奏はまともなんで当時世に出てもおかしくないけど、
はっぴいえんどの曲だからね。
はっぴいえんどの演奏とはっきり区別できないというのもあったと思う。
ちなみにこの前出た茂さんのクラウン・ボックスのハックルバックの同曲の演奏の方がカッコイイです。
で、やっぱり大滝一派の演奏に比べるとかなり分が悪いです。
ずっと未発表だったのはむべなるかなという感じ。
資料性は高いと思うので今出す分には全然問題ないと思う。
あとは本人たちの気持ち次第だね。
はっぴいえんどが欧米のグループだったら、
ライノあたりが9.21の完全盤とか出しててもおかしくないよね。
その点日本はちょっとさみしいな。
抱きしめたいの録音ミスはかなり残念。
細野さんの僕?
細野さん、大瀧さんのヴォーカル聞いて
ヴォーカリストとして限界を感じたみたいな事言ってたけど(ニュアンスは違うけど)
YMOでヴォーカルやってほしかったな
高橋さんの声や坂本さんより遥かにいい声だと思うのに
個人的には大瀧さんより
えぇ声だわ
いい声だからCMのナレーションよくやってたよね
23 :
伝説の名無しさん:2009/04/15(水) 17:03:19
自信の無い奴は
結局ダメだな
根拠なしに自信満々な奴に比べれば3000倍マシだけどな
大瀧を別次元と思っちゃうのは普通の事でしょ
嗜好は別として
才能あるから、才能ある人間の凄みもわかる
26 :
伝説の名無しさん:2009/04/16(木) 07:11:04
>>24って秋元康それなりに知ってるんだ。
俺は松本隆ファンだけど秋元康も評価してる。
まあ真似から始まったようなものだけど。
松本より若い世代で松本超え出来た唯一だとは思う。後継者ではないと思うけど。
松本隆の後継者は誰がなんといおうと
浜崎あゆみ。
…のゴーストライター。
再発一時発売中止になってオクで大枚はたいたタコって
どれくらいいるんだろう
少ないって話でしょー
♪フランク永井は低音の魅力
♪水原弘も低音の魅力
♪細野晴臣も低音の魅力
今年、再発されたCDってもう売ってないんですか?
店にあったよ
>>33 ありがとうございます!
そうなんですか!
近所のツタヤに置いてなかったので・・・
コンビニ売りの放送禁止系の本で見たけど、
臣タンがいいともに出て、翌日を大瀧詠一に繋ごうと電話したら
「出たくないって言ってんだろ!」と怒鳴ったというのはマジ?
怒鳴ってはない それ有名な話だけど
ボックス買う?
細野作曲のアイドルの曲、今は興味ないけど
後々後悔するかなー
後期はっぴいえんどバージョンで演奏されてる終わりの季節だけで買いという俺泣w
>>35 大嘘。忙しいと断っただけでふつうに雑談してた。
去年YouTubeにそのときの映像もあがってたからな
>>36,40
レスd
断ったのは事実だけど、怒鳴ったわけじゃないのか。
てっきり不仲なのかとかいろいろと勘ぐっちゃったわ。
42 :
伝説の名無しさん:2009/04/28(火) 05:39:44
はっぴいえんど解散後のメンバー
大滝詠一(Vo):歌手としてソロ活動。特にミリオンセラーとなった『A LONG VACATION』は日本屈指の名盤として知られる。
鈴木茂(Gu):名ギタリストとして有名に。荒井由実(松任谷由実)など数々の有名ソロシンガーのバックバンドで活躍。
細野晴臣(Ba):日本を代表するソングライター。「ハイスクールララバイ」はミリオンヒットし、YMOでは世界的に評価された。
松本隆(Dr):作詞家として大成。「ルビーの指環」「硝子の少年」をはじめ、歴代最多の51曲のオリコン1位楽曲の作詞を担当。
はっぴいえんどの四人は、ミュージシャンに求められる四つの能力、歌唱・演奏・作曲・作詞でそれぞれ日本の第一人者となった。
はっぴいえんどこそが日本の音楽界を代表するスペシャルバンド。
43 :
伝説の名無しさん:2009/04/30(木) 12:01:20
>>42 そういうつまんないこと書くなら
邦楽板に行ってくれる?
44 :
伝説の名無しさん:2009/04/30(木) 12:18:43
45 :
伝説の名無しさん:2009/04/30(木) 13:08:30
いいじゃん 2ちゃんは30代40代50代はみてないと思ってる10代だとおもうよ
47 :
伝説の名無しさん:2009/04/30(木) 21:13:36
>>45ってマジ馬鹿じゃねえのw
アンカー先の文、幼稚園児が書ける打てる訳?
48 :
伝説の名無しさん:2009/04/30(木) 21:27:31
49 :
伝説の名無しさん:2009/05/01(金) 06:29:56
50 :
伝説の名無しさん:2009/05/01(金) 10:42:09
ここはしばらく
>>45のレスを生暖かく見守るスレになりましたw
おーい
>>45返事ねえぞw
まだ
なんつーか、最近
>>48-50みたいな、しつこいガキみたいな書き込みをよく見る。
低年齢層が入ってきてるというよりは、いい大人が幼児化してきてるということだろう。
54 :
【豚】 :2009/05/01(金) 21:59:22
>>53はここに何しにきたの?
変な分析はチラシの裏にでも書いてろよ。
では今月のはっぴいえんどの復活の可能性。
55 :
【大吉】 :2009/05/01(金) 22:01:40
これはトンと読む。ドラムスの林敏明さんが
キーパースンなのだろうか?
>>54 よほどガキと言われて腹がたったんだろうな。
わかるよ。うんうん。
57 :
伝説の名無しさん:2009/05/02(土) 04:13:34
馬鹿が一匹いるな
58 :
伝説の名無しさん:2009/05/02(土) 05:51:35
59 :
伝説の名無しさん:2009/05/02(土) 08:26:55
おーい
>>56馬鹿って呼ばれてるよw
なんか言ったら?w
しつこいな
62 :
伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 05:53:02
63 :
伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 07:22:12
なんかジジイどもがケンカしちゃってるよww
64 :
伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 09:36:51
はっぴいえんどヲタに清志郎の訃報はどう響くのか。
大瀧がなんかのレコーディングで顔しかめた
とか聞いたことあるけど。
清志郎さん慎んで合掌。
65 :
伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 09:48:18
ハンドクラッピンルンバだったっけ。
「2番は1番とチョト違う」の大瀧さんの、
今流にいえばヲタミックス(笑)に
キヨシローの「そりゃそうだ」という合いの手
それに大瀧さんがカチンときたっていう。
結局没になったのかな。
66 :
伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 10:02:32
悪いやつではないんだけどなんか立ち位置が迎合的だったなRCは。
ホリプロに所属してたし。
なぎらがなんかで言ってたな。
思い出した。
71年頃エレックデビューが決まりかけてた矢先にメジャーにry
まあ俺も世間ほど評価はry
とはいえ末期ガンでの訃報。悼しんで合掌。
67 :
伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 10:08:07
いらいらカッコいい ゆでめんしか持ってないけど やっぱビートルズの影響が感じるね
>>67あたり前田のクラッカーw
ど真ん中ストライク世代だよ。
俺はその次の次のウッドストック世代だけど。
69 :
伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 10:19:30
ギター音がELPの時折入るギターのに似てる
はっぴいえんどのカチョイイ壁紙持ってる人いない?
クソブログの宣伝もほどほどにね
そういやガキ使の佐野元春の500の事でSomedayを誰にカバーしてもらいたい
ってやつで大瀧の名前挙げてたわ
>>74大瀧山下銀次佐野杉フロントメンバーで
秋元康共同プロデュース
NAG48をふと思いついた
76 :
74:2009/05/12(火) 22:47:20
ちなみに絶対無理だろうけど とも言ってた
最近出てるゆでめんの輸入盤ってブートか?
78 :
伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 15:10:12
79 :
伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 15:13:56
良くみたら、終わり4曲はボックスに入ってるヤツか。
80 :
伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 22:25:20
81 :
伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 19:33:52
CSN&Yのパクリじゃん、こんなのオリジナルじゃないや
○○○のパクリじゃん、こんなのオリジナルじゃないや
↑
適当な固有名詞で埋めよ 例)モビー・グレイプ
バッファロースプ、ヤングブラッズ、シャーラタンズ、ボーブラメルズなど
細野がperfume 一聴して「バグルスね」とバッサリ言ったのがそんなに気に入らんか
HIS買う価値ありすか?
シングルになった2曲はとてもよいし
坂本さん歌うまーって感じなんですが
面白いし買って損はないと思います
残念ながら細野さんボーカルの曲は少ないけど
モズモズともう1曲だけだったような
>>86 ども
とりあえずレンタルして良かったかおっと思いましたが
近所の数店舗には置いてないんで
オクでも行ってみます
88 :
伝説の名無しさん:2009/05/24(日) 03:16:24
いまNHK−FMで
隆と春臣がでておるぞ
録音&うpお願いします
>88
これ初めてみた! いい写真で、大感動。
どのときの写真家おせえて。
大瀧はんのlong vacationとeach time
iTunesというかCDDBでworldにカテゴライズされますけど
皆さん何にしてます?
93 :
伝説の名無しさん:2009/05/25(月) 23:31:13
ポップ
やっぱpopですかね どうも
小坂さんのbox尼で13000ぐらいに値下がりしてるから
細野さんのも7000ぐらいに値下がりせんかなと淡い期待
ほそのさんのはいちまんえんでもやすいとおもいます
このボックスに特典はありましたか?
今の復刻シリーズのはっぴいえんどは、キングレコードから出てるやつは無し?
三枚目とかライブ!はっぴいえんどとかは復刻しないのですか?
キングは、「ライブ!はっぴいえんど・ネイキッド」をだすべし
>>100 ありがとうございます
出るなら買いなおそうと思ったのですが残念です
小吉がビンゴできたら秋に松本隆40周年バンド結成!
105 :
【吉】 :2009/06/01(月) 21:24:30
うわ惜しい!
小吉より上だからもうちょっとグレード高めと考えよう。
はっぴいえんど普通に再結成どうよ。大吉くるか。
あんまりやると値打ちなくなるな。
今月のスレ運勢は吉ということですw
∧ ∧γ⌒'ヽ
(,・∀・ i ミ(二i
/ っ、,,_| |ノ
〜( ̄__)_) r-.! !-、
`'----'
>>105 カメちゃんって、もう影響力ないんだろうな。誰か再結成をしかけられる
人物はいないものか?
他が動いても大瀧がうごかなそう
>>108あえて渋谷陽一といってみる。
さらにいえば秋元康。
秋元、私財を投げうて!
同性愛サロンの松本隆スレ住人にクソワロタ
こいつら結構本質突いてる。
あそこの大貫吉田矢野スレとかも面白いよね
はっぴいえんどの動いてる姿が見たい
当時の映像全然のこってねーの?
去年上映された『ロック誕生』だっけ?に映像あったよね。
そこそこ話題になってた。
観た人のレポによると音は別のをかぶせてるっぽいとか
言ってたような。
ファーストのレコーディング風景やライブの映像があり、
当時上映されたが現在行方不明だとか。
あとサードレコーディング時にロスで地元テレビ局に出たetc.
『はっぴいえんどBOOK』に書いてたよ。
「ロック誕生」はDVDになったら買おうとおもっていたのだけど、
今は再編集されて、はっぴいえんどは削除されているらしい。
どなたか事情に通じている方いますか? はっぴいえんど映像集でも
画策されているのなら、うれしいのだが。
「おとなり」のこと話題になった?
もうはっぴいえんどは70年代の小さな伝説でいいよ。
くやしいけど。
小さくて、小さくて、どぉ〜しょぉ〜もない位
小さな、小さな伝説(?)だけどなw
聴いたからってすごい訳じゃない、
知らなくても、何も困らない
でも、知ってるほうが、ほんの少しだけ
幸せなのかもしれない
>でも、知ってるほうが、ほんの少しだけ
>幸せなのかもしれない
キモイ
122 :
伝説の名無しさん:2009/06/16(火) 01:58:15
live on stage上げ
123 :
伝説の名無しさん:2009/06/16(火) 07:31:54
今日買いにいくよ
125 :
伝説の名無しさん:2009/06/16(火) 17:32:34
初出のライブ音源どうだった??買った人
126 :
伝説の名無しさん:2009/06/16(火) 19:17:29
初出はロックアウトロックのはいからはくちだけだよね
暗闇坂むささび変化流してたら
連れの嫁にくるり 聞くんだーって言われた
なんかムカつく
そんなやつと関わるな
何がくるりだよ!
129 :
伝説の名無しさん:2009/06/17(水) 08:35:21
風都市のロックバンド集合体というイメージの正統な後継者が
AKB48
(名古屋のSKE48はセンチメンタルシティロマンスって立ち位置イメージか)
といったらおまいら怒るかw
後継者っつか最後の遺伝子だろな。
グダグダ感は近いものがある。
>>126 1曲の為に¥2800は迷うけど
結局は買ってしまうんだろうなぁ
vandaの500円クーポン利用すれば
無料登録したら定期的に500円クーポンくれる
俺は邦楽あまり買わないので国内盤には重宝してる
ライブ!!!はっぴいえんど 73年のやつのが衝撃でかかったなー
アレンジもかっこよくて
おれは、うららかバージョンが衝撃だったな。
あそびごごろに打ちのめされた。
遊びすぎだろって思うときがたまにある
昨日初めてbuffalo springfield聞きました。
予想以上にポップで意外にソウルで
凡庸な感想ですがめちゃくちゃ良かったです。
last time aroundを借りたのですが他のも聞きたくなりました
moby grapeも聞いてみます
4人が並ぶと松本が異様に高く見えるけど
身長どれくらいなんだろう
次いで細野かな
鈴木大瀧は170ないかな
140 :
伝説の名無しさん:2009/07/12(日) 10:41:57
141 :
伝説の名無しさん:2009/07/14(火) 05:44:02
しあわせなんて どう終わるかじゃない どう始めるかだぜ
ここの詞が好きです
>>139 松本さん180pくらい
茂さんも高いと思うけど
はっぴいえんどの頃の写真では小さく見えるね
茂は
伸びたんかな
10代後半ならなきにしろあらず
城がないのかと
たかし還暦
146 :
伝説の名無しさん:2009/07/25(土) 07:10:17
保守
147 :
伝説の名無しさん:2009/08/08(土) 13:09:19
佐野元春のザ・ソングライターズ(NHK教育)
8/08 松本隆 Pert1
8/15 松本隆 Pert2
23:25〜23:55
んん?
149 :
伝説の名無しさん:2009/08/08(土) 18:10:54
手打ちかな ageます
150 :
伝説の名無しさん:2009/08/08(土) 23:16:56
151 :
伝説の名無しさん:2009/08/13(木) 19:26:48
大滝さんの話とかもっと聴いてほしいなー。
二人とも関係あるんだからさぁ。
まぁそればっかりに時間割いてられないわな。
放送ではカットされてたけど、話してた部分があるのかもしれんが。
まだ次回があるけど、ほとんど学生からの質問で終わる
だろうし、期待薄だね。
総集編みたいなのがあれば、その時に未放送パートの放映があればね。
153 :
伝説の名無しさん:2009/08/14(金) 15:34:11
収録は5時間だったしね
154 :
伝説の名無しさん:2009/08/17(月) 06:11:51
再放送をみたら
初回放送時の「春よ来い」の作曲者細野さんの名前が、ちゃんと大瀧さんに変わってた
サイバーはっPえんど
157 :
伝説の名無しさん:2009/08/20(木) 18:23:09
映像があまり残ってないのが残念。
はちみつぱいのライブ・ボックスがスゴイよ!!
シュガー・ベイブのセカンド・コンサートでの細野・大滝と鈴木慶一グループの共演が収録されます。
細野さんは「福は内鬼は外」、大滝さんは「春よ来い」。
細野さんのは未聴なんだけど、
大滝さんのは客席からの録音音源を聴いたことあるんだけど、
慶一さんと大滝さんがデュエットしてます。
大滝さんが「春よ来い」歌ったのってこれが最後なんじゃないかな?
細野さんの「福は内鬼は外」もずっと聴きたかったのでかなり楽しみ。
欲を言えば、だいぶ前に発売されたはちみつぱいのライブ盤に収録されていた、
細野さんとはちみつぱいのジョイント・コンサートの音源も収録して欲しかったな。
シュガーベイブのライブBOXも出ないかな。
茂はもう出所したの?
とっくに復帰したよ
>160
執行猶予判決も知らないムショ帰り乙!
のりPほど知名度無いから
みんなスルー…
ビートルズのゲームみたいなやつで、はっぴいえんど版が出たらおれは買う!
君たちが買わなくてもおれは買う!
>166
kwsk
168 :
伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 20:18:52
太鼓はもたるのがコツです。
ビートルズのゲーム、ニュースで見たらあれはWiiかな?
170 :
伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 12:36:42
日本では発売予定ないんでしょ
171 :
伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 20:48:30
おー ももんがー
ところは東京麻布十番
おばんでやんすと
174 :
伝説の名無しさん:2009/09/27(日) 18:12:37
book offで レココレの別冊 はっぴいな日々
¥500で売ってたので買ってみました。
ベルウッドの大滝詠一も新品半額で買ってみました。
もう再評価ブームないかも
176 :
伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 07:36:14
もういらない
隠し球はないものか?
40周年記念で、風街ミーティング希望。
仙人をどうやって引っ張り出す?
御前コンサートってのどう?
加藤氏追悼
ミカバンドに細野さんがトラではいったときの音源を
発掘してほしいものです。
Happy End はいいアルバムだなぁ
でも個人的にはサックスは必要ないなんて
思ってしまった。
サックスが入っているなら歌詞はいらないとか・・・
でも当時の日本のバンドでこんなLP作れる
なんてすごいね!
ジャックスの「ジャックスの奇跡」に入ってる「運命の囚人」という曲を聴くと面白いかも。
早川義夫とは違う感じ、、、 木田高介のブラスロック
ヤマタツのスプリンクラーはサックスソロを井上大輔がやっている
186 :
伝説の名無しさん:2009/11/01(日) 19:25:45
>933 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/10/31(土) 03:23:35 ID:yVP/vaF8
>アナタに期待に添えず残念だが、俺は誰よりもコアだ。
>音楽に関しても舞台に関しても。
>俺は腐っても早稲田人だからな。
>知ってるか?
>松本の詩も風がモチーフなのが多いってことも
・・・・・
187 :
伝説の名無しさん:2009/11/01(日) 19:30:18
>933 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/10/31(土) 03:23:35 ID:yVP/vaF8
>アナタに期待に添えず残念だが、俺は誰よりもコアだ。
>音楽に関しても舞台に関しても。
>俺は腐っても早稲田人だからな。
>それは田舎連中には理解不能だろう(笑)
中央フリーウェイ〜♪
>863 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/10/28(水) 11:30:43 ID:0/eRFlih
>この曲は、八王子出身の彼女(ユーミン)らしく東京都内に向かってる風景だな。
えっ?、「右」に見える競馬場 「左」はビール工場〜、って
↑これって、都心に向かってる歌か???
もしかして、中央道逆走してる図?
バックギアに入れてアクセル全開して八王子から都心に中央道バックで爆走?
ボケ老人高速逆走みたいな歌だな
「誰よりもコアな俺は腐っても早稲田人」のアトムさん教えてw
いろいろと面白そうなひとだね…
189 :
伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 18:53:39
大瀧のロンバケ 女ヴォーカルカバーって出てたのな
まぁイランけど
190 :
伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 20:11:55
191 :
伝説の名無しさん:2009/11/22(日) 00:30:31
明日天気になぁれ
192 :
伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 23:15:17
大滝のソロ一作目ってはっぴいえんどぽさを期待して買っても大丈夫かな
193 :
伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 23:23:42
この時代いくらでも視聴できるがな
いやネットで視聴して気に入ったら買ったらって意味だったんだが
まぁいいか
明日は12月の雨の日になります
>>192 もう買いましたか?
はっぴいえんど独特の緊張感は足りない気がしますが、
その分リラックスした感じや大瀧の元々の趣味がいい具合に出てて、
それはそれで楽しめるアルバムだと思います。
それに安いですしね。
ここにいる人はBOXセット持ってるかと思いますが、
あやかし〜のライブテイクで間奏のギターはちょっと苦しい感じしませんか?
展開に困ってるような風に聞こえます。
それ以外はカッコよく決まってるのにもったいない。
鈴木氏はグイグイ引っ張っていくソロは苦手だったんですかね。
12月の雨の日
2009年のリマスター盤ってタワレコとかで定価で手に入りますか?
えっ、今年リマスター盤出たの?
202 :
伝説の名無しさん:2009/12/27(日) 09:48:32
暗闇坂むささび変化の正統な後継者
美少女戦士セーラームーン
>202
確かに、いずれも舞台は麻布十番だな。www
205 :
【大吉】 !dam:2010/01/01(金) 00:07:38
パンッ!(-人-)
206 :
【大吉】 【305円】 :2010/01/01(金) 21:44:31
ほれ
207 :
伝説の名無しさん:2010/01/11(月) 10:08:29
松本はドラマーとしてはどうだったの?
録音されたものは別に下手ではないと思うけども
「ゆでめんとか演奏がモタっとしてるでしょ(笑)あれは松本のドラムの所為なの(笑)」
ちょっとリンゴ・スターに似てると思う
last fmのわけわからん写真なんなん?
関係ないの消せるようにしたらえぇのに
NHKに松本vs佐野
2回連続放送かよ
2回目録画し忘れたorz
尼損から今日来たお勧め品メールなんだが
>おすすめ商品: マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD]
>
>DVD ~ ケニー・オルテガ
(中略)
> この商品は、お客様が購入または評価された次の商品を参考にご紹介しています:
> * 風街ろまん
マイケル・ジャクソンとはっぴいえんどの関連性について、メール担当を小一時間問いつめたい。(w
3rdのHAPPY ENDだけ2009年リマスターが出てないのは何故?
217 :
伝説の名無しさん:2010/02/06(土) 02:31:22
>>217 そうだったんですか
そろそろ一年経つし、再発して欲しいですね
先日の「ひこうき雲」マスターを聴き返すNHKの特番も茂だけいなかったよな、もういいじゃねぇかと思うんだが。
伝説のミュージシャン総出演の映画
「ぼくは天使ぢゃないよ」(1977)
http://www.youtube.com/watch?v=w-LqKjoqSlY 脚本主演 :あがた森魚、緑魔子、桃井かおり
共演 :大瀧詠一、泉谷しげる、山本コータロー、友部正人
:中川五郎、井上尭之、横尾忠則
劇中音楽 :大瀧詠一、松本隆(はっぴいえんど)
:ティンパンアレイ(細野春臣)
:はちみつぱい(後のムーンライダーズ)
:友部正人、矢野誠、西岡恭蔵
♪ぼくは天使ぢゃないよ。
だから一人の夜には、むごい海の底で、泣き叫んで眠れ。
もうじき朝なんてくるさ。
いまさら
NHK教育の高田渡さんの特集番組に、
中津川で岡林さんのバックで演奏するはっぴいえんどがほんの一瞬(2、3秒)映ってて興奮した
「私たちの望むものは」の演奏シーンよりももっとアップだった
細野さんは映ってなかったけど、
他の3人はバッチリ表情もわかりました(茂さんはうつむき加減でしたが)
ちなみにその時BGMで流れてたのは、
70年の中津川での「春よ来い」
>>216-219 微妙に会話が行き違ってるのに何故か成立しててバロス
ベルウッドだなw
225 :
伝説の名無しさん:2010/03/07(日) 20:46:22
>>222 大滝氏はまるっきりやる気なしの顔つき。それにしても学生っぽい。
単独の映像観たいね
ロック誕生っていう映画観た人いないの?
227 :
伝説の名無しさん:2010/03/11(木) 23:19:07
カラオケで春よ来い を歌った。
ようつべにあっぷしようかなw
早くうpして
このスレにリンクはってね
229 :
伝説の名無しさん:2010/03/13(土) 18:59:42
なんか違うんだな この出演メンバー
むしろ作曲家とかアレンジャーとか作詞家とか主導でやったほうがより松本隆が映えるのでは?
天敵であり何より限りなく松本隆をリスペクトしている秋元康くらい引っ張り出さないと
ガラコンサートというからクラシックコンサート寄りなんだろう 少し寂しい
まあ観に行くけどさ
ガラコンサートって、正装して見にいくやつ?
どういうつもりで使ってるんだろう
まさか・・・(ナイア)ガラ・コンサート・・・
仙人がとうとう山を下る日
235 :
伝説の名無しさん:2010/03/18(木) 22:43:34
岡林の「ろっくコンサート」に入ってる2曲(12月の雨の日、かくれんぼ)
物凄く荒々しく演ってるけど、正規で出てるライブ盤なんかも激しいの?
良いようなら買ってみようと思うんだけど・・・ 誰か教えて
>235
『はっぴいえんど LIVE ON STAGE』収録曲の中では、
「いらいら」「あやか市の動物園」をお勧めする。
>>236 それって70年の中津川じゃない?
LIVE ON STAGEに入ってたっけ?
平沢唯。秋山澪。田井中律。中野梓。琴吹紬。
は、どうせなら
大滝唯。細野澪。松本律。鈴木梓。石浦紬。
とでも名付けてほしかった。。。。
何の話しな
「けいおん!」の話だな。
アニヲタはスルーで。
>>238 チョット待テ
>大滝唯。細野澪。松本律。鈴木梓。石浦紬。
石浦信三ってキーボーディストじゃないぞ
当時ピアノ弾けたのってホチョノさんだけだっけ
レコーディングでは細野さんだね
ライブでは(後期のころかな)、サポートで鈴木慶一がやったこともあるみたい
解散ライブはK1だね、リハの険悪さが尋常じゃなかったと言ってたw
245 :
伝説の名無しさん:2010/04/30(金) 20:49:17
はっぴいえんどをリアルタイムで知ってるをっさんって結構いるの?
細野さんが80歳になったら再結成だってさ
247 :
伝説の名無しさん:2010/04/30(金) 23:03:07
最近細野さんCM出てるね
松本特集見たけど
やっぱいつみてもゲイっぽいよな
実際はバイなんだけど
白髪増えたなあ
40周年だっけ
松本特番多いね 今年
去年からかもしれんけど
251 :
伝説の名無しさん:2010/06/08(火) 16:47:21
去年出た再発音良いな
今まで中古で買ったぼろいのしか持ってなかったから
余計思うのかもしれんが
252 :
伝説の名無しさん:2010/06/15(火) 01:06:53
フジロックに小坂忠 with 鈴木茂,中野督夫w
2000年再発「HAPPY END」レンタルしたけど音悪かった
早くデジタルリマスターして〜〜
ふと思ぅんだけどぉー、僕は目暗のふりしてんのかもしれない
大科学実験でっ
さよならアメリカ、さよならニッポンで「よういとらんと、よういとらんと」みたいなのってなんていってんの?
このスレか前スレに出てたな
はちみつぱいのコンサートに細野さんがゲストで出たときにこの曲やってたが
そのときは、「よう いとなっと なっとうからげて 13年」ていう合いの手が入ってた
259 :
伝説の名無しさん:2010/06/27(日) 14:35:02
紙ヒコーキの茂のスライドはまさにそれだけ聴く価値ある神業
260 :
伝説の名無しさん:2010/06/27(日) 15:01:10
彼らの1stと同時期に出た
寺内タケシとブルージーンズ(vo:ルイ高橋)の「真赤は危険」のほうが
日本語ロックとしては数百倍上。
337秒間世界一周で「なっとうからげてよういとなっと13円」ってあったよね
262 :
伝説の名無しさん:2010/07/07(水) 22:05:45
茂はユーミンと付き合ってたの?
263 :
伝説の名無しさん:2010/07/08(木) 01:22:02
>>262 吉田日出子 ゆえに 岡林信康 とは穴兄弟w
はっぴいえんどのゆでめんとか風街ろまん、
泉谷しげるの春夏秋冬なんてアナログ時代には手に入れるのが大変だった。
普通にレコードショップには置いていないんだもん。
アマゾンとかも無かったしね。
苦労して手に入れた分、思い入れが強い。
田舎者おつ
266 :
伝説の名無しさん:2010/07/15(木) 01:05:41
覚せい剤の人だっけ?
267 :
伝説の名無しさん:2010/07/16(金) 23:49:21
レココレの表紙いいねえ。
>>267 大瀧さん、ニール・ヤングみたいになってる
はっぴいえんど再評価史上、いまが一番低評価なイメージがするな。
レコードコレクターズ表紙や去年リマスター盤とかあったけどさ。
鈴木茂さんの件でちょっと「はっぴいえんど(笑)」な雰囲気もありつつ。
集大成BOXも出てるし。映像発掘とか再結成とかない限り意外と埋もれていく感じもする。
いま若手にはっぴいえんどチルドレン居ないぽいし。
何が書きたかったというとちょい飽きてる笑
ツイッターのつぶやきも、nowplayingばっかりで面白くないもんなー(笑)
271 :
伝説の名無しさん:2010/07/24(土) 16:24:10
エーベックス盤 BOX盤 HQ盤
風街ろまん
26歳の僕には音の違いが解りません…。難聴ですかね。。。
>>253 BOXめちゃ音いいです。
ここ数年の再発盤はほぼ違いはないんじゃないかな。実際。どうなんでしょう。
ソースよりもそれらを鳴らす環境がよほど良くない限り。
iPodやpcや小さなCDコンポでは変わらないかも知れない。
エイベックス盤とBOX盤は鈴木茂がリマスタリング監修で原盤は同じ、
HQ盤はCD自体の材質を通常よりもクリアに信号を拾える材質に替えたもの。
3種とも元は同じリマスター音源だと思う。違うか。
274 :
271:2010/07/26(月) 22:52:56
>>273 プレーヤー SONY XA-5ES
アンプ ONKYO Integra A-817
スピーカー ビクター SX-3U
どうでしょうか?
275 :
伝説の名無しさん:2010/08/03(火) 13:17:15
小坂忠のフジロックで
鈴木茂のはないちもんめ
アコギver聞けたよ スローテンポverというか
ラッキーだった
ゆでめん買ってしまった
test
松本隆、twitterやってたんだ。知らなかった。
例えばはっぴいえんどの時に、
「日本語でやるか」「英語でやるか」は大きな三叉路だった。
後者を選んでいたら、今ぼくはここにいないだろう。
about 16 hours ago webから
ドラムは30周年で懲りて、40周年のときは免除してもらった。
2010年9月10日 0:52:36 Power Twitterから
ドラムは叩くもので、語るものではない。ははは。
2010年9月10日 0:48:30 Power Twitterから
なんかおじいさん連中のがはまってる気がする
年とるとさびしくなるんだろうな
「細野晴臣」の名前でアイコンも細野さんの画像を使ってる偽者いるね
ファンで本人ではないと言ってるから騙す目的ではないんだろうけど、悪意がない分たちが悪い。
282 :
伝説の名無しさん:2010/09/24(金) 21:29:53
松本さん、ツイッターで(笑)のとこをwで書いてた。
日本を代表する作詞家も草生やすんだな。
>>282 それと同じことリツイートされて本人が「草」ってなんだかわからずに調べたらしいw
ジム・メッシーナって食えてるの?
僕ははいからはくちwwww
松本ちゃぴん どのあたりのスレ読んでるんだろ
こういう昔の自分のバンドのスレも読むのかな
287 :
伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 13:53:07
松本が読んでるのは伝説板
288 :
伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 13:58:27
読んでるのか
こんな流れ遅い板はよまへんで〜
290 :
伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 16:59:11
松本はぴんくちゃんねるしか読まない
それはあながち間違ってないで〜
松本の「w」は2ちゃんではなく、ネトゲかららしいがな
293 :
伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 23:59:49
2009年に出た一連のHQCD達は
新たにリマスターされてるんですかね?
それとも2002?年の24ビットの
やつなのでしょうか?
294 :
伝説の名無しさん:2010/10/21(木) 00:40:18
61のおじいさんが「w」 をつかうのがすごいw
これはレアい
298 :
伝説の名無しさん:2010/10/27(水) 00:43:59
見たいけどBS映らん!!
漫喫いけば?
凄い明確なアドバイス?
気にするな
まっつん長身でイケ面で高学歴
昔はモテたろうな
301 :
伝説の名無しさん:2010/10/27(水) 05:18:52
はっぴいえんどの4人はモテそうにないだろw
水木茂ぐらいかなちょっとモテたのは
そういえば結構前、実況板に
鈴木茂がけいおん!に出てたら相当人気出てたと思う
鈴木茂のかわいさだけを語る
というようなスレが立っていたが、
>>238の仕業だろうか
303 :
伝説の名無しさん:2010/10/27(水) 10:45:27
>>302 それはオレだけどここでは言わない方が良いかと思われ
はっぴいえんど始めるまでは、4人ともモテただろうよ
特に、細野松本は
大滝さんは、ちょっと想像できないけどwそれでもモテないってことはないだろうよ
茂はまだ19歳?、大学生活を謳歌するまで行ってないな
なんか教授と高橋幸宏のラジオの発言でホモ疑惑があったよねww
大瀧さんは女性ファンに「ちぇるしぃ」って呼ばれてたんでしょ?
人気あったんじゃないの
308 :
伝説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:08:26
大滝が対談本でとにかくモテなかったと言ってたが
再評価されてから女性ファンが少し増えたぐらいだってさ
謙遜してそう
バンドマンはぶっさいくでもモテるからなぁ
いつの時代も
しかも才覚あるミュージシャン
少なくとも若い頃は
>>303 238?スレ主?
どちらにせよごめんなさい
311 :
伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 00:27:46
11月3日は朝からスレ上げてくれ
忘れそうでならん
細野や大滝は絶対もてるタイプじゃないよ
松本みたいな文学青年ロマンチストみたいな奴が好きな
女は一定数いるので松本はそこそもモテただろう
お前は浅いのぉ
二日どすえ
318 :
伝説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:19:46
松本は女好き
唯一の×持ち
全員女好きだろ
そんなもん当たり前よ
細野はYMOの時はキモかった
細野さんはたしか、はっぴいえんど始めたらモテなくなった
ようなことをラジオで言ってたよ
エイプリルフールの頃はモテてたんじゃね
明日か(;´Д`)ハァハァ
今日age
326 :
伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 21:54:37
いよいよくるで〜〜〜!!!
誰か録画してください・・・
327 :
伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 22:35:39
動画には音声がつかなかった時代か
328 :
伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 23:26:33
映画「ロック誕生」のノーカット版だったね 映画館のはかなりカットされてたんだ 大瀧さんがギターケースにギター入れてるシーンとか、細野さんエレキギター 野地義行さんベースのシーンは映画でカットされてたのでは!? いやNHKグッジョブだ!
329 :
伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 23:32:32
地上波で再放送やる気がするよ リクエストメールNHKに送ることだよ
330 :
伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 23:37:28
かくれんぼ はいからはくち びんぼう って感じだったな デンスケとかの音声は行方不明か 昔の8ミリだから8分くらいが限界だし
332 :
伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 23:45:16
茂が歌ってるシーンは 当時のセトリなら、花いちもんめ か ちぎれ雲かなあ
今日見たのがマットルーム制作のプロモフィルムだったのかな
>>328 今度出るDVDはディレクターズカット版らしいから今日の尺で収められてるかもよ。
336 :
伝説の名無しさん:2010/11/03(水) 00:02:50
映像はたぶん72年春頃
映像は静岡らしいけど当時のセトリ参考にかきとめておく
ヤマハ大阪心斎橋
こんな曲数だったよ
風都市のライブはだいたいこの対バンセット
一番手
ごまのはえ
@おはようねむりねこくんAまにあってます
Bのぞきからくり(無頼横町)
Cスケッチ
D神ヒコーキ(ココナッツホリデー)
二番手
小坂忠とフォージョーハーフ
@春を待ってる私はこたつの中
A庭はぽかぽか
B機関車
Cもっともっと
Dありがとう
トリはっぴいえんど
@はいからはくち
A花いちもんめ
Bちぎれ雲
Cそれはぼくじゃないよ
Dびんぼう
(ロングバージョン 大瀧さんがカウベルを叩くやつ)
>>328 >大瀧さんがギターケースにギター入れてるシーン
これ映画告知CM?では流れてたよね、
あとカメラに向かってニコニコというかニヤニヤ笑ってる細野さんとか。
338 :
伝説の名無しさん:2010/11/03(水) 00:07:08
神ヒコーキじゃないや
紙ヒコーキか(笑)
339 :
伝説の名無しさん:2010/11/03(水) 00:11:06
>>331 今まで一度も失敗した事ないのに
よりにもよって今日録画失敗してた。
鬱だ。死のう。
…と思ってここに来たら…
ありがとぉぉぉぉ!
341 :
伝説の名無しさん:2010/11/03(水) 00:32:15
再放送があってもレコーダーが無いという虚しさ
不完全燃焼…
342 :
伝説の名無しさん:2010/11/03(水) 00:57:21
>>341 YouTubeがあるし DVDが出るらしいし まだまだ夢見れるって!
こうなったら NHKのリアルタイム世代定年退職スタッフの最終章のきらめきに期待しよう!
願わくば来年大瀧詠一さんをSONGSに登場だよ!
明日はティンパン。
あ、もう今日か。
344 :
伝説の名無しさん:2010/11/03(水) 01:03:18
>>342 そう言ってもらえると少しは気が晴れるよw
347 :
伝説の名無しさん:2010/11/05(金) 22:45:15
大瀧さん的にVan Dyke Parksはまだ関心ある範疇だろ 松本隆さんは細野さんと親交つながってるし
楽屋裏くらいでも はっぴいえんど+Van Dyke Parksの
スナップが撮れるのではないか?
そりゃ舞台に上がって欲しいけど
348 :
伝説の名無しさん:2010/11/05(金) 23:09:20
大瀧さんはヴァンダイクパークス興味ないでしょ
73年くらいのVan Dyke Parks LITTLE FEAT BEACH BOYSに影響受けてた あの頃がいまだ大瀧さんの中に息づいていたら 再会は必然になるかも
鈴木茂のほんとうの復活巻き返しがこの日から始まるのかも
茂のスライドギターを開眼させたプロデューサーなんだし
はっぴいえんどアゲインが一枚の写真に収められるだけでも
それがVan Dyke Parksと共にあるならば
アメリカに行った決め手が裕也の一言だったとは
351 :
伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 00:02:38
インタビュー座談会は持って欲しいね
司会は長門芳郎さんでもいいんだけど願わくば星加ルミ子さん亀淵昭信さんあたりまで交えてお願いしたいな
隣の部屋で裕也さん中村とうようさん折田育造さんが座談会やってていいから(笑)
つか、大友克洋のまんがにそっくりだよな風貌がw
パークス→ブライアン・ウィルソン→フィル・スペクターっていうつながりを本人が語ってたよな
355 :
伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 17:54:52
356 :
伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 17:56:55
[特典ディスク収録内容(予定)]
「はっぴいえんど巡礼」 (30分程度)
“日本語のロック誕生!!“を高らかに謳ったはっぴいえんどのファーストアルバム『はっぴいえんど』。
1970年8月に発売された『はっぴいえんど』のジャケットに映っており、同作が「ゆでめん」と呼ば
れる所以となった風間商店や、暗闇坂、など曲中に出てくる場所や、狭山での撮影スナップ、モウリ
スタジオでのレコーディング風景、など当時と今の風景から始まる、はっぴいえんど巡礼。
『風街ろまん』のジャケットに使われているイラストの元の写真を撮影し、また写真集『HAPPY<1>
SNAP SHOT DIARY:Tokyo 1968-1970』などで知られる写真家野上眞宏氏の写真と現在の映像で
綴る40年の音楽史。発売から40年を経過した「風街ろまん」のマルチテープ。そしてレコーディング
エンジニアによる証言、写真家野上眞宏の非公開写真で綴る、はっぴいえんど巡礼。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101102-00000048-sanspo-ent
357 :
伝説の名無しさん:2010/11/13(土) 11:48:52
特典がメイン
これ、吉田日出子が一般客にインタビューしてる時に、
はっぴいえんどのブルーバードを演奏してるのが聞こえるところがあるんだよね。
ルイ・フィリップ久々じゃん
俺が最近の活動知らんだけかもしらんが
360 :
伝説の名無しさん:2010/11/15(月) 14:27:18
ギター・マガジン 2010年12月号(CD付き)
■仕様:A4変型判/274ページ/CD
■価格:980円(本体933円+税)
■発売日:2010.11.13
■創刊30周年記念スペシャル・ギター・セッション
鈴木茂×高田漣×山内総一郎(フジファブリック)
『バンド・ワゴン』収録の「ウッド・ペッカー」でソロ・バトル!(9ページ・付属CD連動)
日本を代表する名手・鈴木茂をリーダーに、鈴木をリスペクトする期待の若手が集結。
対する相手は、pupaや細野晴臣などさまざまなバンドに参加しながらマルチ弦楽器奏者として活躍する高田漣、
くるりや斎藤和義のサポートもこなすフジファブリックの山内総一郎。
鈴木の代表作『バンド・ワゴン』に収録された「ウッド・ペッカー」を題材に熱いソロ合戦をくり広げる。
ビートルズ「ジ・エンド」さながらのエキサイティングな3人バトルに耳を傾けよ!
http://www.rittor-music.co.jp/hp/gm/
再放送age
ロック誕生、「現在の日本の音楽シーンにおいても
今なお影響を及ぼすこの4人」って若い頃の白黒写真見せただけで
メンバーの名前すら言わないのな。
「知ってて当然」という扱いなんだろうか…?
>>358 昔NHKで観たな、そのインタビューシーン
でも、70年の中津川の頃ってもうカバー曲は演奏してないんじゃなかったっけ?
>>364 私も東中野のポレポレってところで随分前に見ただけだから
もしかしたら「春よ来い」と勘違いしてるかもしれないですね・・・
連レスすまん。定本はっぴいえんどをひっくり返してみたw
70年の7月のミーティングで今後のステージではオリジナル曲を演奏する方針が決まったが、必ずしも全て守られたわけではなかった。
という話だから、もしかしたらって思ってたのよ。その辺りとごっちゃになったかもなあ
当時ステージでやったのが「朝」「いらいら」「雨上がりのビル街」「しんしんしん」「かくれんぼ」「12月の雨の日」の他に
全8曲だって。
あと2曲は
あやか市のどうぶつえん
春よこい
かな
Van Dyke Parks観てきた
JUMP opportunity
この1 2曲目は初来日の
Descover America Orchestraと同じだったけど
当時は女性ボーカルとハーモニカが加わった
けど22年前より勢いがあった God only Knows
Van Dyke Parks(カワイグランドピアノ)に
REASONSがチェロ バイオリン エレキベースで加わるクァルテット
エレキベースの人はクラリネットも演奏する
この編成は或る日本贔屓の70年代の現代音楽アンサンブルを思い出した
武満徹曲を初演したりした
ピーターゼルキンのグループ「タシ」 と似てるなとずっと思って聴いていた
白眉だったのが中盤佳境で
クレアマルダーが歌で参加した
ロバートアルトマン映画「ポパイ」から
オリーブのテーマ
ビリーブミー とかいうタイトルだったか?失念
確かYouTubeにあがってる altman popeye シュリーデュバルで検索すればひっかかる
もうハリウッドバーバンクサウンドの映画の雰囲気で
そのままビーチボーイズの英雄と悪漢に続く
これだけでも感激もの
さらに 最後はリトルフィートと共作したセイリンシューズ
70年代ハリウッドバーバンクサウンドが2010年日本に降臨した
アンコールは
1967年私はソングサイクルを24才の時に作りました その中で私が今でも好きな大切な曲です
と前置きしてゴールデンパインという曲だった
さよならアメリカさよならニッポンやるかな
イエローマジックカーニバルでも
まさかミージャパニーズボーイとか
ちょっと期待してたけどやらなかった
細野晴臣バンドは春のスプリングフィールドコンサートで聴いた曲とか 新作アルバム楽曲
鈴木茂はメイプルストラト 生ギター 12弦ギター
細野さんは ギブソン生ギター よく使ってるやつ
越美晴がいないのが残念だった
エルビスやチャックベリーのカバーをやっていたが
大瀧詠一さんがボーカルだったら‥とずっと願って聴いていた
さあ
VanDykeを囲んで
はっぴいえんど再会座談会を開催してほしいものです
やってくれますよね!長門さん♪
細野晴臣バンドは香港ブルースが良かったな
NHK-BSのカメラは今回入ってたのかな
年末特別番組で 昨晩〜坂本龍一×大貫妙子 放送プログラム組んでほしいね
トリは大瀧詠一さんのナイアガラ紅白歌合戦だろ(笑)
紅白明日発表か
最後までサプライズなんだろうけど
まだまだ夢見れるんだよ!
374 :
伝説の名無しさん:2010/11/22(月) 18:20:13
松本隆さんのツィッターふと思い出して気になって拝見したら 母親の看病にかかりっきりのようだ
ヴァンダイクパークスのコンサートも行けない状態らしい
どうなんだろ
母親さんを元気づけられるのは
旧友の紅白歌合戦出場 それに伴う松本隆さんの紅白舞台での挨拶なのではないのか
大滝詠一さんナイアガラ+はっぴいえんどメンバーの紅白初登場
何が何でも実現を!
NHK社運をかけてくれ!!
375 :
伝説の名無しさん:2010/11/22(月) 18:21:06
376 :
伝説の名無しさん:2010/11/22(月) 18:30:47
377 :
伝説の名無しさん:2010/11/22(月) 20:28:10
>>374 そこで ぼくは ふと きみの こと 思い出して
急ぎ足の通りを 渡るところ
空飛ぶくじらが ぼくを見ながら
灰色の街の空を
横切ってゆくんです
作詞 松本隆
作曲 大瀧詠一
演奏 はっぴいえんど
大滝さんが出てくるとしてもコーラス(音源)のみとかだったりして…
出場サプライズそのものは最後までわからないからなー
佐野元春が当選したら俄然期待は高まる
万が一出るとしたら、松たか子の時と同じように一切姿を見せないパターンだろ
たしかナイアガラトライアングル2の流れた企画で、
中継ライブというのがあったはず。
会場がそれぞれ別で・・・・
万が一やるならこれだな。
382 :
伝説の名無しさん:2010/11/24(水) 09:54:23
383 :
伝説の名無しさん:2010/11/24(水) 10:00:24
70年代の日本のロックを編曲やキーボードで支えた方だけに慎んで追悼します
384 :
伝説の名無しさん:2010/11/24(水) 13:17:31
385 :
伝説の名無しさん:2010/11/24(水) 15:33:09
最初期のシンセザイザーを買うだけ買ったけど音の出し方がわからなくて、
散々苦労してようやく音が出たら今度は止め方がわからない。
その状態でレコーディングに持ち込んで音を止めてる時には電源抜いて使った、
ってのはこの人だったっけ?
この人のアンカー先がわからない
ロック誕生DVD買って観た
最初の演奏はストロークのテンポやDm Gmの循環コード押さえてるところから かくれんぼ だと思う
鈴木茂が歌ってるシーンは 花いちもんめ かな
細野さんのベースラニングがかなり速いし
生ギター大瀧さん エレキギター細野さんのシーンは ベースに野地義行さんが加わる感じから
びんぼう はいからはくち あたりか
(空色のくれよんとか それはぼくじゃないよ では細野さんはピアノに回っていた)
こうして70年代を見ると はっぴいえんどのみならず様々な音楽が
きらめいていることがわかる 音楽に向き合う姿勢が真剣なんだな
はっぴいえんどがむしろユルイくらいだwそりゃ反発もあったかもしれないな
でもセンスとか洗練とかっていうことで言うと、
やっぱりはっぴい〜ティンパン・ナイアガラ勢は頭一つ抜けてるよね
70年代の音楽は全般的に伝説が一人歩きしているところが多分にあるよね
>>390 どうなのかな
音源より映像が少ないし
そのぶん目の記憶風景が若い頃のままで止まってるから
当時へのセンチメンタリズムはあるのかも
Gパンはいてブーツはいて Tシャツ着てネルシャツ着て長髪でレスポールテレキャスター
ただ楽曲をバンドでつくる喜びや楽しさが今よりメロディアスに有った気がする
パンク以前は コード進行にウェットなマイナーコードのフックがあったし
アメリカやイギリスのロックバンドを下敷きにしても 日本語の詞を伴うことに 日本語を大切にしていた
それが松本隆以後の日本語の詞の流れなのかも知れない
そしてその影響が数年後70年代中後期の女性シンガーソングライターに顕著に現れた気もする
それは彼女たちは紛れもなく
はっぴいえんどたちの聴き手だった
そんな気がする
392 :
伝説の名無しさん:2010/11/26(金) 06:03:55
センスとか洗練だけが音楽の価値じゃないよ
粗野だったり荒あらしかたったりそれも音楽
はっぴいえんど厨にバカが多いのはそういう
多元的な価値観がわからない人が多いところ
と白痴が朝から息巻いて
394 :
伝説の名無しさん:2010/11/26(金) 07:21:48
>>393 そうやってすぐ「白痴」とか
言うレスを返すセンス それがはっぴいえんど厨の正体
頭の悪さを露呈してるね
と
精神病院から一時退院のキチガイが発狂しながら
「うっぽぽ、うっぽぽ、うっぽっぽ〜!」と奇声をあげ、
397 :
伝説の名無しさん:2010/11/26(金) 07:49:00
冬の空へ飛んでいったんです
と涙目になりながら必死に
何でいきなり厨とかバカとか言い出したか分からん
キチガイの考える事は常人には理解できんものです
人の考えに対してすぐ「厨」だの「バカ」だの言う奴が
多元的な価値観の持ち主だとは到底思えない
403 :
伝説の名無しさん:2010/11/27(土) 18:43:51
404 :
伝説の名無しさん:2010/11/27(土) 18:46:30
405 :
伝説の名無しさん:2010/11/27(土) 18:48:21
と思ったら録画で見れるのか
test
フォークジャンボリーのDVD届いたわ
初版の7インチとかプレミアついてる?
花いちもんめやら
数年前にさYossy'sHomePageっていうティンパン・ナイアガラ系のライブ音源を
アップしてたホームページあったんだけど知ってる人いる?
「はっぴいえんど CITY COVER BOOK」って出るけど、買う人いる?
なんか今ひとつ感ある顔ぶれで買う気しない。
414 :
伝説の名無しさん:2010/12/25(土) 13:54:47
>>412 アマゾンで視聴してみた
ビミョーだねぇ YOUTUBEで聴ければいいレベル
>>411 そうそう、コレ!!
なつかしいね本当に
はっぴいえんどBOXが出るときにさ、
大震祭の音源が収録されるってわかったときにちょっとがっかりしたんだよね
「それはぼくぢゃないよ」とアレンジ違いの「春らんまん」はすでにアップされてたからさ、
レアな音源がレアじゃなくなるみたいな器のちっちゃいコレクター心理みたいなのがはたらいてね
でも結局はアップ済でそのときは聴けてなかった「どろんこ祭り」聴けたし、
>>411のホームページもしばらくして閉鎖しちゃったから、
BOXに収録されてよかったんだけどね
はじめて大震祭の「それはぼくぢゃないよ」と「春らんまん」見つけたときは、
ホントに興奮したよ
>>412 リイシューじゃなかったっけ
リイシュー+新録だっけ
まあ同じくパットしない面子だった記憶ある
今夜、「ロック誕生」全話一気再放送だよ。
あけまして
おめでとう
ございます
421 :
伝説の名無しさん:2011/01/01(土) 08:12:25
お正月といえば〜
こたつをかこんで〜
お雑煮を食べな〜あ〜がぁら〜
かるたをーしぃてぇた〜 もぉおおおおー のぉおおおぉぉーでーすぅ〜
春よこ〜い
えぇど、えぇど〜っ!!
除夜の鐘がさびしすぎ 耳を押さえてました
| .. ..
| : (ノ'A`)>:
/ ̄: ( ヘヘ:: ̄
家さえ飛びで〜な〜れば〜
429 :
伝説の名無しさん:2011/01/01(土) 22:15:35
松本隆の血液型知ってる人いる?
今頃ぉ〜皆ぁ〜揃ってぇ〜♪
大滝さんはABだったよな たしか
お目出度うが云〜えた〜のにぃ〜♪
何処ぉでぇ〜間違えたのぉ〜かぁ〜♪
はぁーどっこい!
test
437 :
伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 22:26:49
今日のタワレコイベントおもしろかった
面白かったですね♪
もしよければレポお願いします
441 :
伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 11:58:43
はっぴいえんど以前の日本のロックについて
小倉エージさんが現場で見ていた、はっぴいえんどやその周りのバンドについて
慶一さんがはっぴいえんどと活動していた時のこと
ナゼ、慶一さんがはっぴいえんどに入れなかったのか
などなど
タワレコの2階ではゆでめんのマスターテープ、風街のキューシート、レア写真など展示してありました
ありがとう。いいなぁ。
東京都民裏山。
443 :
伝説の名無しさん:2011/01/17(月) 15:29:19
>>443 うpありがとう!行けたなんて羨ましい。
>>443 風街はやっぱりキングがお金出してたんだね
定本でもそこらへんのことみんな疑問に感じてたみたいだけど
>>443 おすそわけ感謝。
雰囲気だけでも感じられて嬉しい。
すげー貴重な写真じゃのぉ
ロックのカテゴリーに入らんだろう名前からして
頭悪いレスするなよチンカス
多分448にとってはあぶらだこもロックじゃないんだろうな、名前からして
>450
「じゃがたら」も追加してくれ。
452 :
伝説の名無しさん:2011/01/18(火) 20:46:45
>>443 しかし8チャンピンポンなしで風街ろまん作っちゃうってすげーよなあ
エイプリルフールの時は2チャンだったらしいからこれでも環境は進歩してるんだな
イベント中での小倉エージさんの話では、当時最新鋭の8chレコーダーがあるキングのスタジオを自由に使わせてもらうように三浦さんが
手を打った的な感じだったような。だから金はでてはいないじゃない?
でもそれからベルウッドでの3rdアルバムへの布石となるのかね。
それにしても小倉さんの話は情報量いっぱい過ぎた。だれかまとめてくれないかね。
あとジャックス〜エイプリル・フールからはっぴいえんど〜風街への流れの約3年ほどの時間は日本ロックの源流として、
小倉さんボケる前に色々聞いておく必要があると思ったよ
はっぴいえんどのドキュメンタリー映画とかつくらないのかな
関係者の年齢考えるともうギリギリだよね
BOXの本のインタビューだと
「キングのスタジオでやればスタジオ代は
タダみたいなもんにするから」つって始めたとか
三浦さんキングの人だったしね
上には「カネはURCが払うんだから良いじゃないですか!」
って言ってて、実は請求なんかしてなかったとか
「タダみたいなもん」じゃなくてタダだったんでしょ
「日本フォーク紀」だったかを読むと
URCはわりと融通がきくとこで、揉めることも無かったとか
あらためて考えてみると
3枚目のレコーディングを実現させた
三浦さんの功績はでかいよね
>>443 上から4枚目は西武線の中か
おれも乗っていたよ、4歳のガキだが
それにしても貴重な写真に禿同
>>459 この写真、スピッツの「12月の雨の日」でPVに使われてたよね。
>>443 路面電車の写真のテロップは「ゆでめん」じゃなくて「風待ろまん」だよね
松本隆のドラムって手数が多くて良かったよな。作詞家にしとくには勿体無い。
そうかなw
もっちゃりしすぎだろw
>>462 風街ろまんのあとボロクソに言われたらしいよ
それでドラマーとしてのやる気が失せちゃったらしい
>>464 誰に言われたの?はいからはくちとか、かなり上手いと思うけどなぁ
今でもたまに叩くんじゃない
467 :
伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 15:59:30
松本さんのドラムはグルーブよりもフレーズがすごい
しんしんしんのドラムなんて、どうやって考えたのかと思うほど複雑
>461
江戸川橋と言えば現在のキングレコードのある場所
当時もそうだったのかな?
当時としては充分に個性的なドラマーだったと思うが
いくつかのライブ盤を聴くとちょっとよれたりリズム見失ったり
そのあたりを「へたくそ」って言われたのじゃないかと
「だかここに来た」で岡林信康のバックは素晴らしい
グルーヴとフレーズで感動した!
細野さんがインタビューで言ってたよ
といっても細野さんがボロクソに言ったんじゃなくて
評論家とかに言われたんだと思うけど
ただ細野さんも松本さんのドラムに関して
エイプリルフールの時は上手かったのに
はっぴいえんどでは下手になったって言ってた気がする
LAに3rdのレコーディングに行った時、隣のスタジオでリトルフィートがレコーディングしてて、
ドラマーのリッチーヘイワードが20テイクくらい叩いてるのに平気な顔してるの見て、
もうドラマー辞めようと思ったって何かのインタビューで言ってたな。
リッチーはアメリカのボンゾみたいなやつだからね。
ロバート・プラントのソロでも叩いてたし。
矢野顕子の「電話線」とか、いま聞いてもすごくて、
本人もアッコちゃんにぞっこんだったらしい。
林立夫とかユキヒロとか上手い奴がどんどん出てきたしなー
大瀧は出ないだろうし
また3人+αで夏なんですや風をあつめて
なんかをTVでやってほしいどすえ
じゃ大滝師匠公認の坂崎コーちゃんが代理で
10年ぐらい前のティンパンが最後か
478 :
伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 10:31:17
松本この間10年前のイベントで
ドラムは懲りたと言っていたからもう叩かない(叩けない)。
誰かにあげたか捨てたかで、ドラムセットはもう手元にないと言っていた。
しかしドラムを褒められるとコーヒーを奢りたくなるらしい。
どうりでこないだ恵比寿の純喫茶で奢ってくれたわけだ
渋谷タワーでまだ風街マスターテープ飾ってあったよ
日本ロック名盤特集らしい
HAPPY ENDリマスタして欲しい
カセットテープのような音質だ
もう何年も聞いてないけどカセット
音質はそう悪くないと思うんだが
古い録音が嫌いなだけじゃないのか
たしかにクリアな音で聞きたいだけかも
ボリューム小さいのもやっぱ気になるな
485 :
伝説の名無しさん:2011/02/01(火) 15:12:53
はっぴいえんどBOXのHAPPYENDは硬い音だけどクリアっちゃクリアだよ
09年版のリマスタ良かったし是非やってほしいね
BOXの時はノーボーナスだったし、未発表音源つけて40周年にやって欲しいな。
『ライブはっぴいえんど』も未発表のキャラメルママの音源や、ショーボートライブも含めて
1973.9.21を完全版で出して欲しいな。
権利関係ややこしいかもしれんけど
ライブはっぴいえんどは凄いかっこいいよね アレンジが
再結成ライブのアレンジが好きだったりする
490 :
伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 10:17:11
ある建築本を読んでいたら松本隆の自邸がM邸として紹介されていた。スタジオ付き平屋。設計は今をときめくSANNAでした。
はっぴいえんどの壁紙もってる人いない?
探したんだけど、いいのがなくて・・・
492 :
伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 23:23:57
はっぴいえんどより岡林派の俺がきましたよ
493 :
伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 23:28:14
はぁそうですか
ヤクルトの黄金時代を支えてたよな
>>492 サンボマスターに似てる女芸人の片割れ乙
あと卓造とか。
雪がどんどん汚れていく
497 :
伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 00:45:23
誰が汚した
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ わ た し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
499 :
伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 07:36:26
こんな日はゆでめんがいいね
雪景色は外なのです
なかでふたりは隠れん坊
バッファロー・スプリングフィールドがボナルーに出るぞ
フジロックで復活祭やってくれよん空色の
501 :
伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 07:09:54
うまいっ!
まずいっ!
フジロックなんてぜいたくはいわないから。
身内のパーティでいいから。阿佐ヶ谷ロフトプラスワンのサプライズでいいから。
その音源を密録で聞けるだけでいいから。
年取ってからの演奏で聞いてみたいなーとくに細野晴臣がカントリーにハマっている内に。
80歳になったら再結成するそうだ
ちなみにホチョノさんはカントリーはもう過ぎ去ってしまって次のアルバムはボサノヴァだ
はっぴいえんどって言われるほど下手か?
茂のギターと細野のベースは当時の日本のバンドの中でも突出してると思うけど
506 :
伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 22:44:56
松本の悪口を言うな
大瀧さんのタンバリンは素晴らしい
508 :
伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 23:21:01
ALL TOGETHER NOW の映像見てると思うが
大瀧氏のギターってなんか一応弾いてますけど、って感じであんまり存在感がないなぁ。
509 :
伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 23:22:36
なんだと
510 :
伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 00:30:29
日本一ギターの似合わないミュージシャン。
ALL TOGETHER NOWの映像いっぺん見てみたいわ
岡林氏を差し置いて、サイドギターの座と得たというのに・・・・
岡林談 「大滝のギターはいらんなw」
513 :
492:2011/02/19(土) 22:53:35.60
岡林派の俺にその話詳しく教えて
515 :
伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 00:35:25.74
516 :
492:2011/02/20(日) 00:42:06.43
サンクス
岡林&はっぴいえんどの音源は大好物なんで
どんなネタでもありがたいです。
>514
なかなかの歴史的証言。
他のコンテンツも面白い内容が多いです。
ありがとう。
>>514 Dewのライブ音源で布谷文夫のボーカルが突然オフぎみ(かすかに聞こえる)になるのは、
マイクから離れて地声で歌うという持ちネタみたいなものだったんだとわかったときには、
目からウロコでしたね
はっぴいえんどがライブが下手だと言われてた所以は、
大滝さんのリズムギターがやたらとやかましかったからだと思う
とくにリッケンバッカー使い出してから
大震祭のライブ音源によく出てると思う
岡林との頃はまだましだったと思うけど
エンケンのファーストのレコーディングの時は
大滝師匠ハブられたんだよな、かわいそうにw
そんなこんなでプレイヤーとしてのアイデンティティーはほとんど消えてしまったんだな
523 :
伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 21:49:00.70
大瀧さんがこのスレみたらもう二度と復帰しないだろうなw
大滝のギターはイランへ空輸
細野晴臣 「HoSoNoVa」コンサート
2011年5月1日(日) 16:30開場/17:30開演(予定)
東京日比谷公会堂
細野晴臣(Vo., G.)
コシミハル(Key.), 高田漣(Pedal Steel, Mandolin),
伊賀航(B.), 伊藤大地(Dr.)
鈴木茂(G.), 林立夫(Dr.), 佐藤博(Key.)
矢野顕子
8,400円(全席指定/税込)
2011年3月19日(土) 10:00am発売開始
526 :
伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 01:14:33.26
外タレかよ このチケの値段
まあそれでも抽選になってしまうんだな
狭いのもあるけど
TinPanの時もそうだったけど松任谷は何でハブられんの?
マンタさんはユーミン専属です
ボサノヴァっつったら茂さんの出番じゃね?
531 :
伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 23:37:53.70
なんで?
アルバムで鈴木茂の夢も希望もないスライドギターが聴けるそうです
れでぃぴんくぱんさ〜♪
最近の茂の懐具合が気になる
人の事より自分は大丈夫か?
そう来るの?
確かに人の心配できるほどじゃないけど、
あの鈴木茂が経済的不安を吐露したときはちょっと衝撃だった
えっ?それはいつどこで吐露したの?
538 :
伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 02:07:23.11
ん、茂ちゃん金に困ってんの?
ギャラはでるんですかねえ
ギャラはわかんないですよ
傍聴したんだ。すごいな、あんた…
え?茂ちゃんの経済的不安がどうこうって話は、
裁判中だったか判決出てからだったか忘れたけど、
ワイドショーかなんかでやってたぜ。
あんときゃ俺も驚いたわ。横レススマソ。
>>542 さすがに裁判傍聴はないよ
でも傍聴したマニアとかいるかも
あと山下達郎が去年のツアーで砂の女カバーしてたのは、
茂支援だったのかな?
多少なりとも作曲者にお金いくんだよね(雀の涙程度だろうけど)?
それともけっこうあの曲演ってんのかな
>>544 砂の女は若い頃からライブでやってたみたいだよ。
”冗談は顔だけに”は定番のジョークらしい。自虐的だなぁw
落ち武者系男子
547 :
伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 18:16:22.49
548 :
伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 18:53:50.88
達郎とバラモン兄弟を並べてみたい
549 :
伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 20:59:57.37
このスレの奴らって乱魔堂とかどうなん?聞くの?
>549
全く聴いた事ない
出発は好き
>549
ズバリ言って60年代70年代ロックの名盤スレ2のレス見て
気になったんじゃないか? オレもそうだ!
553 :
伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 00:36:14.23
フジロックにYMO
554 :
伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 02:31:38.54
>>552 知ったのは70年代名盤スレ1のとき、んでつべで聞いて
はっぴいぽいなと思ったのよ。
なるほど。
バンド名でなんとなく敬遠してたけどますます聴いてみたくなったわ。
霧工場、聞いたことある人いる?
557 :
伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 07:38:39.02
>>557 フォークジャンボリー?こんなきれいなカラー映像あるんだね。
はっぴい全然映ってないけど、松本隆の手数はスゴイなw
あと鉄琴(ヴァイブ?)誰なんだろう…
あれ?ひょっとしてヴァイブ細野さん…?
561 :
557:2011/03/05(土) 01:18:52.80
>>558 そうだよ、70年フォークジャンボリーの音源。
鉄琴誰だろうね?いい仕事してる。
>>560 CD化されてるよ、紙ジャケの「岡林信康ろっくコンサート」収録バージョン
他に「12月の雨の日」と2曲収録。
現存されてるはっぴいの音源では一番激しく演ってると思う。
>>561 レスどうも
「岡林信康ろっくコンサート」持ってて今聴いてみたんだけど違ってた
ネットで調べたら70年12月1日の神田共立講堂の「岡林信康コンサート」の方だった
おまけにそっちもCD化されててそれも持ってました
初めて聴いた気がしたんだけどな・・・
もっと聴き込んで出直してきます
563 :
557:2011/03/05(土) 02:14:03.49
>>562 ホントだ、神田〜のヤツだ。
画像が「ろっく〜」のLPのジャケだったから、早とちりしちゃいました
しかし岡林って歌下手糞だな。
566 :
伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 06:37:59.04
>>565 確かにそんなに上手くはないけど、声はいいと思うぞ
松本隆も「陽水と岡林はホントいい声してる」と言ってたっけな
いい声ってのは計算を覚える前の未発達で原始的な部分を
保持してるって事なんでしょうね。
568 :
伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 12:43:02.02
もしかすると
>>557の演奏は今まで俺が聴いたはっぴいえんどの
ライブ音源の中ではベストに入るかもしれない
むしろ、岡林は歌上手いだろ
大滝よりも
>>557 これはじめて聞いたけど凄いな
怨念がこもってる感じww
これをボックスに入れてくれたら良かったのに
>>571 はっぴいえんどはNHKでライブ録ってんだよね?
仮に残ってたとしても放送とかはされないかな
>>557のヴァイブは五つの赤い風船の東祥高さんだろうね
>>556 煙突が黒い煙を吐いています
薄茶色のジャケットがいちばんよく似合う街なんです
って歌かな
二人組で東のディランUみたいな感じだった
生ギターとバンジョー二人組だったかな
たしか松本さんと細野さんか野地義行さんが関わってたはず
今日は一日 大瀧詠一 三昧(ざんまい)
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next/20110320idol/index.html 2011年3月21日(月・祝) 午後0時15分〜3月22日(火)0時00分(途中、中断あり)
今日は一日“大滝詠一三昧”
70年代のナイアガラ作品、12枚のアルバムが「NIAGARA CD BOOK I」で復活、
1981年発表の不朽の名作「A LONG VACATION」も30周年記念盤として新たになった。
そんな大滝詠一作品のすべてを時間の許す限り、リクエスト共に、お届けします。
大滝詠一
--------------------------------------------------------------------------------
黒崎めぐみNHKアナウンサー
--------------------------------------------------------------------------------
亀渕昭信、松尾潔、鈴木祥子
575 :
伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 15:36:18.75
つつしんで岩手 東北
大瀧さんの故郷のかたがたの震災お見舞い申し上げます
また ご無事お祈り申し上げます
576 :
伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 15:37:33.30
578 :
伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 18:56:46.67
震災をきっかけにしたくないけど 大瀧さん はっぴいえんどメンバーやる気出さないかな
東京ドームが最高なんだけど節電の絡みもあるから
埼玉かなんかの巨人二軍球場か、西武ドーム
アウェーでナゴヤドーム でセンチメンタルシティロマンス 大阪ドームで ごまのはえ サポートにしてさ
579 :
伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 18:58:53.04
義援金軽く1億叩き出すな はっぴいえんどアゲインなら
580 :
伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 19:00:47.83
もちろん東京ホームグランドはシュガーベイブサポートで
581 :
伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 19:10:43.33
今すぐとは言わない
夏に奇蹟が そして
9月21日に奇蹟が起これば
582 :
伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 12:47:11.61
美品のCITY・楽譜写真集、10万位で売れるかな?
現在までの日本語ロックで10曲くらい選ぶとしたらどんなの入れますか
昔のロックばっか聴いてるけど、
最近(でもないか)のものだと「ゆらゆら帝国で考え中」はぶっ飛んだ
はっぴいえんどなら「抱きしめたい」かな
585 :
伝説の名無しさん:2011/03/24(木) 00:30:01.19
バイブはジャックスの木田高介じゃないか?
山下大滝ファンは変な妄想するやつ多いな
自分に都合のいいライブとか
図星か?
というかおまえここになにしに来てるんだっつー話で
茂は本当に生活苦なの? やっぱギターじゃ食えないの?
人生バッドエンドじゃねえか
多分お前よりは全然食えてるから心配するな
592 :
伝説の名無しさん:2011/04/03(日) 09:40:19.26
だよなw
当時の女性ファン(男性ファンでもいいけどw)は茂かわいい〜って感じだったんですかね?
当時は硬派なフォークロック世界だっらたから
ささくれていたし浮ついていなかった世界だったからね
細野のドヤ顔でそういうファンが付かなかったかもな
拓郎がキャーキャー言われたので反発がひどかった
595 :
伝説の名無しさん:2011/04/12(火) 22:30:05.51
はっぴいのファンてはっぴい以外はどういうの聞くの?
ゆかりん
GSとかゲームのサントラ
はっぴいえんどが好きな人は、ティンパン・ファミリーやナイアガラ・ファミリーを聴くんじゃない?
それだけで日本のPOP史になる。
70年代なら(ティンパン・ナイアガラ以外で)
乱魔堂、小坂忠、ジプシーブラッド、寺田十三夫、めんたんぴん、村八分、センチメンタルシティロマンス
はちみつぱい、ガロ、赤い鳥、ブレッド&バター
すぐ思いつくのは、こんなところ
やっぱエンケンは外せないでしょ
エンケンとの出会いがなかったら
はっぴいえんどはどうなってたか分らん
>>594 >細野のドヤ顔でそういうファンが付かなかったかもな
ドヤ顔というより、
./  ̄/〃__〃 /  ̄/ /
―/ __ _/ ./ ―― / /
_/ / / _/ _/ /_/
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
602 :
伝説の名無しさん:2011/04/15(金) 20:09:09.05
はっぴいえんどってオリジナルよりもバッキング務めた音源の方がいい
603 :
伝説の名無しさん:2011/04/16(土) 12:45:41.73
「颱風」はサザンの「TSUNAMI」以上に不謹慎な歌だ。
>>603 颱風のワクワク感って何なのかね?
窓の外は大雨が吹き付けてくる
605 :
伝説の名無しさん:2011/04/16(土) 16:21:07.35
いわゆるロック的なアレだよ、アレ
颱風が不謹慎なら引用元の宮沢賢治も不謹慎なのか?
607 :
伝説の名無しさん:2011/04/16(土) 20:43:19.66
相手にするな
>>606 MRSで大瀧氏は宮沢賢治読んだことないっていってたけど
だから「どっどど どどうど どどうど どどうう」じゃなくて「どどどどどっどう」なのか?
ちなみに宮沢賢治が生まれた年と亡くなった年にはそれぞれ三陸が大津波に襲われてる、これ豆な。
再放送して欲しい番組
大滝詠一の笛吹童子ショー
松本隆の作詞講座
鈴木茂のアレンジ講座
細野晴臣の????
細野晴臣の作曲講座
アレンジ講座は松任谷正隆じゃないか
612 :
伝説の名無しさん:2011/05/08(日) 00:32:59.60
そんな番組があったの?
ちょっと前のAERAのインタビューで
松本隆が21歳のころに内田裕也と中村とうように呼び出されて
「日本語のロックをやろうなんてけしからん」といって怒られた、って言ってたね
やっぱり内田裕也って他人を妬んで足を引っ張ることしかしないなあww
まあ昔はそういう風潮だったし
それを突破したからすごかった
>>613 とうようは司会でしょ。記事は残ってるよ。
裕也とモップスの鈴木ヒロミツと松本と大瀧の対談。
以前、宝島から出てた「1970年大百科」にそんなような再録記事が出てたな。
617 :
伝説の名無しさん:2011/05/11(水) 17:39:06.03
ねぇ?
誰か細野さんが使ってたELKベースの画像のある場所
知らない?
いま俺の中でELKが熱いんだわ
ぜひ知ってたら、宜しく頼みます!
なんじゃそれ
オクに出てる、定本はっぴいえんど、とはどんな内容かご存知の方いたら教えてください
>619
説明できんが、再販を強く望む本。
図書館にあったので、ほぼ1冊分コピーしたよ。
犯罪じゃ無いのか?
図書館はよくわからないんで。
>621
図書館行った事ないのがバレてるぞ。
どこの図書館も、来館者用にコピー機は置いている。
それを再配布して稼がなければ無問題。
裕也タイーホされちゃったwロケンロー!
脅迫とかしょっぱいな
大麻の方がマシや
そういえば茂の逮捕はポニーキャニオンがはっぴいえんどの再発する直前だったけど、
あれはエイベックスの罠なの?
NHK教育 2011年5月29日(日)22:00〜23:00
『NHK教育「ETV特集 細野晴臣」で豪華顔ぶれが功績を証言』
細野とともに時代を走ってきた松本隆、松任谷由実、坂本龍一、高橋幸宏、
中沢新一がその時代を回想し、細野の功績を証言。
NHK「申し訳ないが前科者はNG」
前科者なんかよく出てるだろ
看板アナの松平からして(ry
モザイクと音声加工で出演とか
本人が断ったのかな?でも、よっちゃんの番組にはでたんだよね。
出演メンバーからして、YMO辺りの話がメインになりそう。
ETV特集「細野晴臣 音楽の軌跡〜ミュージシャンが向き合った“3.11”〜」
番組内容
番組撮影中に震災に遭遇した音楽家・細野晴臣の苦悩を追う。ミュージシャンは今、
どのように音楽に向き合うか。1947年生まれの細野は、はっぴいえんど・松任谷由実・Y.M.O.
など日本の音楽の先頭を走ってきた。その軌跡と共に、小山田圭吾(コーネリアス)・岸田繁(く
るり)ら若手との対話から現在の状況に対じする音楽家の苦悩と創造の未来を考える。松任谷
由実・坂本龍一・中沢新一・高橋幸宏・松本隆【語り】原田知世
出演者
【出演】細野晴臣,坂本龍
一,高橋幸宏,松任谷由実,中沢新一,小山田圭吾,岸田繁,【語り】原田知世
ちょっと宗教臭くなりそうww
細野・松任谷・中沢ww
岸田繁との対話がある意味楽しみ
もうずっと昔に 楽しい振りや愉快な振りや 淋しい振りや悲しい振りや
苦しい振りすることなんか 忘れちまったと思ってた
だ
けど
この
頃
君の話題はいつも貧弱だねぇ…
細野さんふっくらしてたね
一時期(けっこう前だけど)だいぶ痩せちゃってたので少し心配してたんだけど
安心した
>633
録画失敗した。
再放送を待とう。orz
すっかり忘れてた
みなさん ust始まりましたよ
ustに出たせいか鈴木スレが荒れているw
このスレの住人が悪態ついてるだけじゃない
松本隆「君たちの話題は貧弱だねえいつも〜」
鈴木茂「お腹空いた〜、飯何かなあ?」
松本隆「君の話題は貧弱だねえいつも」
大滝詠一「ほんと貧弱だなあ」
松本隆「どうしょうもないねえ」
ざわざわ・・
松本隆「あれ、僕が買ってあげたんだ」
大滝詠一「あそうなの、ほう」
松本隆「ところでこれ、本番なの?」
大滝詠一「本番?ギャラくれんだろね?」
松本隆「ギャラは分からないっすよ〜」
大滝詠一「困っちゃうねえ」
ざわざわ・・
松本隆「ははは何か、ほんと面白いねえ」
647 :
伝説の名無しさん:2011/06/06(月) 22:14:54.68
すげえ
細野「そっちちょっとわかんない・・」
大滝「あそうかぁ・・」
(じゃテストお願いしま〜す)
大滝「(クスクス)とぅるっとぅ〜とぅるっとぅ〜♪ひぃ、ふぅ、みぃ、よぅ!」
なんかこういうもじもじ・ごにょごにょ感がはっぴいえんどらしいねww
ゆでめんのジャケ表裏の雰囲気、
まんま音にも表してるよね。
新春放談で大瀧さんが
いざ本番でテンションが下がってしまうから
リハでも録音しっ放しにしておくと語ってたな
めでめんはシンプルのようで音に凝ってて、
サージェントペパーズじゃないけど4トラックレコーダーだけじゃ足りなくなって、
もう1台レコーダーを追加して録音したんだよね。
でもまだめでめんはライブで本領発揮する、ロックバンドの勢いに溢れてた。
風街は整理整頓して、アルバムを作るためのバンドになって、
サードではスタジオミュージシャンのプロジェクトになってしまった。
でもまだめでめんは
でもまだめでめんは
でもまだめでめんは
でもまだめでめんは
でもまだめでめんは
655 :
伝説の名無しさん:2011/06/09(木) 22:41:49.80
僕もでめんの世界観が一番好きです
僕もでめんの
僕もでめんの
僕もでめんの
僕もでめんの
僕もでめんの
風街聴いて日本語で歌うのが格好良いと思ったな
はいからはくちを英語で歌っても魅力は出ないと思う
つまり、はっぴいえんどはオリジナルなんだな
658 :
伝説の名無しさん:2011/06/09(木) 23:01:17.13
やめなさいw
ん!(エコー付)
アイアン・メデメン
親父が懐かしいと言っていたのでアルバム貸してあげたら、
親父は屋根裏に当時のレコード全部持ってたw
いま家にレコードプレイヤー無いけど…
ゆめでんサイコー!
年齢を重ねると3rdが良くなるよ
幻の4thアルバム。
松本・細野で砂の女や微熱少年を聞いていみたい。
松本ドラムのサイダー74を聞いていみたい。
665 :
伝説の名無しさん:2011/06/11(土) 01:46:24.49
聞いてみたいね〜幕の内感すごいけどw
でも解散ライブの「春よこい」は黒人ノリなロックになってたから、もしかしたらあの路線で全く新しいモノができてたかも
はっぴいえんどの、どの曲が好き?
ちなみに自分のベスト3は
1.はないちもんめ
2.風をあつめて
3.朝
1.12月の雨の日(シングル)
2.はいからはくち(特にバンナイ・タラオのイントロ)
3.風をあつめて
他の曲も、日本なのに風都市というか、
何処か別の世界を感じるんだよね。
>>665 1曲目はいからはくちのイントロのグルーヴに度肝抜かれたよ。
サードアルバムを作ってからも凄い進歩してるな。
その後もリトルフィートとタッグを組んでバンドワゴン攻撃だし。
内田裕也もとっくに完敗してたろなw
あの爺さんはロックがどうとかいつまでも煩いんだよな
日本語ロックなんて最初の一歩に使っただけなのに
次スレ案
【らーめん・つけめん】はっぴいえんど【僕ゆでめん】
【だけどこの頃】はっぴいえんど【そんな気分に】
ゆでめんは尖ってるなあ。
特にラスト曲は松本隆の冷め切った「なんちゃっておセンチ」の歌詞が見事。
大体日本語ロックなんてのがあるなら、それははっぴいえんどだけかもね。
歌詞カードには「ふしあわせなの?」と表記しておいたまま、
実際には「しあわせなの?」と松本さんは語るという演出。
「別にどっちでも良い、聞いてみただけさ」と鼻で笑ってる感じだな。
>670
あれだけ日本語ロックを全否定しておいて、
結局その後1枚看板にした曲がパンタのコミック雑誌だもん、クズだよ。
>>652 ゆでめんも風街もアメリカのスタジオで録音し直したら
どうだろう?
じゃあタイトルは「ホットヌードル」で
風街だと「ロマンティック・ウインド・シティ」・・・
なんかベタやなあw
今はもう、英語のほうがダサいわ
昔のシャンソンやカンツォーネのアーティストは
英語で歌ってアメリカ受けを狙ってたみたいだけど
やっぱりコアなファンからは不評だね
全然似合わないことに気付いてる
英訳して格好付けただけなのと同じで
和訳しただけのロックじゃ続かない
意識改革もあった
>>666 1.抱きしめたい
2.夏なんです
3.空飛ぶくじら
>>681 > 3.空飛ぶくじら
スマン、大瀧のソロだった。
びんぼうと
それはぼくぢゃないよと
どろんこまつりは
はっぴいえんどでもライブでやってるからオッケーにしたい
日本語プログレッシブロックベスト3
1.続はっぴいえんど
2.飛べない空
3.颱風
>>684 より創意的という意味でなら
1.さよならアメリカさよならニッポン
2.続はっぴいえんど
3.抱きしめたい
1. 相合傘
2. 空いろのくれよん
3. 夏なんです
>>684 プログレッシブをどのような意味でとらえてるかわからんが、
颱風はちょっと違うんじゃない?
あれトニージョーホワイトだからくくりで言うとスワンプロックでしょ
「夏なんです」は「風をあつめて」の影に隠れがちだけど
同じくらいの名曲だよね
あとは「いらいら」「しんしんしん」なんかもいいねー
「朝」のライブバージョンも
絶品バラードやね。
細野さん繋がりでいうけど、
坂本龍一も高橋幸宏もはっぴいえんどは特別な存在らしく、
この頃は細野さんよりも大瀧さんのファンだと白状してたなw
ライブでリッケンバッカーを弾く
大瀧さんはイカすわ〜
テンガロンハットでガリガリの細野さんも
強面で良いよw
サードアルバム録音でロスのホテル泊まったら、
釜やらゲイやらプッシーやらで最悪の場所だったらしいね。
でもその連中もはっぴいえんどを見るなり逃げ出したらしいw
東洋から来た未確認物体と思われたとか・・
不審尋問を受けるレベルだしな、あの容姿は
坂本・この間、そういえばLAに行った時に、この辺ではっぴいえんどの連中が泊まったっていうモーテルがあったのね。
高橋・うんうん、知ってる知ってる知ってる知ってる。暗いんだよねーーー。
坂本・酷い所で泊まってるわけ。もうさ、オカマ、ゲイとさ、娼婦とさ、プッシャーとさ、そんなのばっか居るような所でさ。当時は何も知らないから事情をさ。安い! なんて言ってさ。だいたい一泊15ドルくらいだったわけ。
高橋・恐ろしい所に泊まってたんですねー(笑)。
坂本・でもさ、向こうだって恐ろしいと思うよ。東洋から来たなんか、えらく長くて汚いのがさ。
高橋・あっはっは!! 触らないほうがいい、近寄らないほうがいい(笑)。
坂本・近寄らないほうがいい。ぼーっとしてたっていうんだから。道に座って(笑)。
数年前NHKで高田渡の特番の放送内で
フォークジャンボリーに出たときのエピソード紹介するときに
チラッと茂さんと大滝さんのアップが映ったんだよね
「だからここに来た」は見てないんだけど多分別物だと思うんだよね
番組のエンドロールに映像提供でクレジットされた人の名前でググったら
中津川の建設会社の社長さんだった
もしかしたらフォークジャンボリーのはっぴいえんど単独映像あるんじゃないかな?
ちなみにその映像はカラーでした
>>693 風街ろまんのジャケットは、
はっぴいえんど自身が怖くて見れないんだからw
特に夜中は・・
そんな事言ったら達郎のGO AHEADなんか(ry
>>698 大瀧さんはエピフォン弾いてるね。茂は例の手作りギターかな?
岡林さんがメンバー紹介してんのに皆無愛想だなw
細野さんは照れもあるだろうけど視線合わせないし
でも大瀧さんは岡林さんのバックやったのが
良い思い出なんだろね
新春放談でも話題にしてたし
>>702 はっぴいえんどは客席に向かって
「元気ですか!」とか
「愛し合ってるかい?」などと叫んだりするバンドとは違う
わかってるて
はっぴいえんど:イエーイ!乗ってるか〜!?
観客:しーん
はっぴいえんど:…じゃ次の曲…
サブステージも撮影していたら、はっぴいえんど単独での演奏も多分残っているかもしれないね。
サブステージも撮影していた話は聞いたことがないなぁ
レココレに書いてあったけど
単独でのプロモフィルム撮ったのに行方不明とか
>>707 70年ってサブステージあったのかな?
高田渡の番組で見たのは70年だった
>>708 文京公会堂のライブ演奏が映ってるヤツだよね
大滝さんのアップばっかりで他のメンバーに気が引けたらしい
ロック創世記の奴とは違うのか?
>>710 映画の「ロック誕生」のこと?
そう言えばあの映画ではっぴいえんど単独の映像は発掘されてたね
ただあれ演奏と音声が合ってないんだよね
単独のプロモフィルムっていうのはデビュー前だよね
御苑での練習風景とか文京公会堂のライブと
メンバーが牧場みたいなとこで走り回ってる映像だっけっかな
松本隆のBOXに、はっぴい時代の鈴木茂の曲入ってたよな
ライブだけどあれは、はっぴいえんどの空気感漂ってた
「君の話題は貧弱〜」と突っ込まれる茂さんは
弄られキャラだけど和みキャラでもあって
はっぴいえんど解散が決まっても
他の3人とも「また茂に弾いて欲しい、茂の曲が聴きたい」と
期待されてたのは周知の通り
ほしいも君はええ人や(´;ω;`)ブワッ
リンゴ・スターみたいね
ジョージ・ハリスン兼リンゴ・スターか。-
そういえば、定本はっぴいえんどで単独演奏(フォークジャンボリー)と思われる写真があったような。
えらい遠くから撮ったやつだけど、アレはメインステージなのかサブステージなのかいまいち判断に悩む。
1985年の再結成は、最初松本さん宅に大瀧さんが「ダンプ松本さんのお宅ですか?」って電話掛けて来たらしいw
その際に打ち合わせして、じゃあ細野さん宅にも連絡しなきゃと松本さんがつい調子に乗って、
「ダンプ細野さんですか?」と電話したら悪戯だと勘違いされて、「何時だと思ってんだ!」って電話切られたらしいw
ショボーンと凹んでる松本さんに、今度は茂さんから電話掛かって来て慰められたとw
メンバーの人柄が伝わって来るエピソードでした。
ロンバケのFUN×4で最後に「アンコール!!アンコール!!」って言ってんのは茂さん?
721 :
718:2011/06/19(日) 05:38:29.70
>>720 ニッポン放送で1985年にやった再結成特番、
「ALL TOGETHER NOW」のエアチェックテープから抜粋しました。
722 :
718:2011/06/19(日) 06:51:55.44
そのはっぴいえんど再結成演奏を含めた、吉田拓郎が司会の国立競技場のイベントは、
他にもオフコース、アルフィー、こうせつ&さだ&イルカ、海援隊、
アンルイスとラッツ&スター、山下久美子&白井貴子&渡辺美里、
つのだひろとブレバタ参加のチューリップとチェッカーズのコラボ、
坂本龍一とユーミン参加のサディスティックミカバンド、
トリは佐野元春とサザンオールスターズのコラボという、80年代フォークジャンボリー復活祭。
再結成の映像見たいな
あれってTVで放送したの?
724 :
伝説の名無しさん:2011/06/19(日) 14:47:53.63
ダンプ細野さんはシャレにも何にもなってないから普通怒るわなそりゃw
ごめん ageちゃった…
>723
放送してないはず。
「ALL TOGETHER NOW」の映像ってあるの?
映像あったら大滝さん出演しないか
>727
ようつべに上がってた“サディスティック・ユーミン・バンド”の映像を見た事あるから、
商用目的で撮ったのはあるはず。
映像はあるよ
ただオレが見たのは入場シーンと4曲目のエンディングのみ
再結成バージョンの風をあつめてを聴いた当時は、
細野さんにアコギを弾いて欲しかったけど、
「単なる同窓会にしたくないからアレンジし直した」という、
その頑なさに今は納得。
イベント後の桑田圭佑「はっぴいえんどは常に進行形ですね。
ザ・バンドが再結成ライブやって、懐かしさで爺婆が涙流すのとは違いますね。
(中略)帰りに細野さんが意外と早足で、目の前を通り過ぎて行ってしまって挨拶も出来なかったのが残念でした。」
テロップ(メンバーの名前とバンド名)も入れてあるけど、商用目的なのか資料用で撮ってたのかよくわからないんだよね。
「アレは資料用に撮った映像だとスポンサーのライ●ンの広報から聞いたよと」いう伝言ゲームのような真偽不明の話が入ってきたことはあったよ。
>>735 後ろの眼鏡が小西さんなのは有名な話だね
ボックスの制作段階で関係者が持ってるのに収録されなかったのは権利関係でNGだったんだね
亀渕さんのオールナイトニッポンで、
初めて「春よ来い」をかけて以来、大瀧さんがずっと感謝してて、
はっぴいえんど再結成参加もすんなり決めたそうだね。
>>734 ありがとう 読み応えのあるブログでした
この人「電子音楽in japan」の著者なんだね
たしか家の本棚にあったような気がするけど…
大滝さんはもうすっかり垢ぬけちゃってw
映像が、つべで見れないな。音声のみばっかしだ
741 :
伝説の名無しさん:2011/06/30(木) 21:42:48.05
再結成って何?
>741
「オール・トゥギャザー・ナウ」の話しかないだろ。
今日、実家に帰ったので実家で録画してた高田渡の番組を見直してみた
チラッと映ってたはっぴいえんどの映像は岡林のバックだった
ただ有名な「私たちの望むものは」の映像よりもかなりアップで映ってました
ちなみに映ってたのは茂さん、大滝さん、松本さんの3人だった
かぜがなーけりゃー ねぇせんちょうー
かぜがなーけりゃー ねぇせんちょうーHoo
>>744 あれって当時のはっぴいえんどの状況を皮肉ってるんだよね
気がつくまでけっこう時間かかった
それにしても「無風状態」ってタイトルは辛辣だねぇ
はっぴいえんどって最初から終わる事が前提だったのかと思う様なグループ名だね。
終わらない事が前提のバンドってのもすごいけどな
で、結局最初に解散を口に出したのは誰なの?
大滝さんは、自分が風をあつめてには参加してないことが、
既に解散状態と捉えてソロアルバム制作に踏み切ったらしい。
脱退も考えたんだよね。
>>745 細野さんがこの曲作った時、ソロ作ったばかりの
大滝さんが「奴はエイハブきどって」っていう件が自分の事言われてると思って
傷ついたって事を言ってるんだろうけど
細野さんは何も意識してないし単なる偶然って言ってなかったっけ?
大滝−細野の間で解散が既定ラインになってて、
それを後で知らされた松本が怒って椅子蹴飛ばして部屋を出てった。
鈴木は、訳わからんが、何かエラい事なったみたいだ。と思った。
大滝さんは自分がソロ出したことが解散の原因だと安易に考えてる人が多いって言ってる
ただ大貫妙子のラジオに細野さんと一緒に出演したとき大貫から「解散の理由は」って話振られたときに、
細野さんは笑いながら「それは大滝氏の口から聞きたいね」って言ってた
それに対して大滝さんは申し訳なさそうに「いやここはリーダーが」って言ってた
多分、最初に解散って言葉を口に出したのは大滝さんだよね
ちなみにソロはキングの三浦さんの強い勧めがあったんだよね
最初は大滝さんもソロを出すのに躊躇したんだけど、
細野さんに「やった方が良い」って言われて決断したみたいだね
風をあつめてはあのアルバムの中でも
松本さんの詞の中でも重要だからなあ
新春放談でも参加しなかったのを残念そうに語ってたし
>>751 大滝さんと細野さんは内心でかなりライバル心燃やしてたと思う
細野さんの「ありがとう」は大滝さんに対して書いたんじゃないかと思ってるんだけど、
それは考え過ぎかな
1973年9月21日の解散ライブで松本さんの新バンド「ムーンライダース(!)」を続けてたら
はっぴいえんどイズムが歌謡界に浸透したかも知れない。
木綿のハンカチーフを松本さんのドラム演奏で聴けたかも知れない。
松本版ムーンライダースって
細野&茂キャラメルママと大滝ココナツバンクに対抗して
強がっただけの間に合わせバンドかと思った
ライブは3回ぐらいしかやらなかったって鈴木博文が言ってたな
松本隆は詞の朗読でよかったのに
>>756 松本ムーンライダースがなくたって
80年代の歌謡曲にはっぴいえんどイズムが少なからず影響していた事は
すでに周知の事実じゃないですか
風立ちぬは
確信犯だよね
聖子には松本を使おうって
周囲を認めさせるのに十分な名曲だったね
はっぴいえんどの4人全員の力で歌謡界をも盛り上げた
松本隆の功績は功績は細野・大滝を歌謡界に引き込み、
その後才能ある数々の若い音楽家が歌謡界で仕事が出来るような素地を作ったことだよね
結果的に旧態依然としていた歌謡界を活性化させ業界全体が盛り上がった
やっぱりメインストリームが面白くないと音楽業界全体が面白くならないんだよね
90年代後半まではなんだかんだ言ってもメインストリームが面白かった
今はそのメインストリームが絶望的にオワコンだからな・・・
その後が小室とかつんくとか秋元康だからな…
個人的には大滝さんも感心してた
スマップの夜空ノムコウが
印象に残る最後の曲になるかなぁ
松本「解散はぼくが決めたことじゃなかったけど、
四つどもえの相対的な価値観にしばられることから逃れたいという気持ちはぼくにもあった。
ドラムはすごく好きだったけど、細野さん以外のベースでドラムを続ける気もしなかったから、
これで心置きなく作詞家になれると思った。そして最後にステージからスティックを放り投げたんだ。」
(音楽出版社 風都市伝説より)
鈴木慶一「はっぴいえんどの最初と最後に一緒にやれたのは、いい思い出だし、いい偶然だ。
他者から見たら必然かもしれないし。リハーサルに行ったら、これがまたすごい。すごいものを見てしまった。
大滝さんが松本さんに『こういうパターン、叩ける?』というと、『叩けない』とぶすっと答えるんだよ。
すると大滝さんが『じゃあ叩けるまで待とうじゃないか』とこうきちゃう(笑)」
(風都市伝説&新宿書房 火の玉ボーイとコモンマンより)
細野「お互いの関係もいっときほど親密じゃなくて、例えば松本の家に入りびたったりとかあんまりしなくなっている時代で、
音楽がどんどんプライベートになりつつあった。『無風状態』というのは、そんなバンドのことを考えながら作った。
『やつはエイハブ気取って船をひと吹き』という詞があって、それは自分のことだったんですよ。
ところが大瀧詠一は『あれは自分のことだろう』というんです。『僕を責めているんじゃないか』と、
彼は非常に傷ついて、詞を使って攻撃されていると思って、非常に落ち込んでいたんです。
それを、野音の帰りか何かにいわれて、ええっ? と思ったことがある。ああ、そうか。それほど彼は繊細になっているのかと思って」
(筑摩書房 THE ENDLESS TALKINGより)
茂「(LAにてサードアルバム制作中は)全く醒めた状態でね、メンバー同志も割と根に持つ方なのかよく解らないけど(笑)。
もともと明るい人間じゃないですからね。僕はこれで、あの中で一番明るかったくらいだから、他の想像できるでしょ。
で、ミキサーが『何だこれは?』って事になって。『先ず笑え。笑わなかったら俺は降りる』って言うわけ。
理由もなく、しょうがないからニコニコしちゃってね(笑)。それからようやく音のほうもうまい具合にいきはじめたの。」
(SFC音楽出版 定本はっぴいえんど&シンコーM はっぴいえんど伝説より)
770 :
伝説の名無しさん:2011/07/12(火) 18:52:55.59
大瀧「他の人たちにはまた違う思いもあったんだろうけど、少なくともぼくに関してはだんだん萎えてきましたね。
どこか到達すると集中力とポテンシャルが一気に萎える、というのが特徴で(笑)。
ライヴもね、あまり気が進まなくなっていたね。俺にかかる負担が大きいから。声の調子の悪い日とかもあるし。
確かに普通、ビートルズだとかちゃんとしたバンドなら違う。『抱きしめたい』『はいからはくち』『空いろのくれよん』をもって、
これをさらに発展させていくのがスーパー・グループなのかもしれない。でも、ぼくはジョンとポールのような才能を持ち合わせていないし。
『あ、いいところに来た』って声かけられただけの通りがかりの者だったし。これだけ出来ただけでもたいしたもんだと思ったんでしょうな。」
(はっぴいえんどBOX同梱ブックレットより)
大滝さんは、元々自分のやりたい音楽と
はっぴいえんどの音楽と、メンバーの中では1番かけ離れてたんじゃないかな
バッファロースプリングフィールドうんぬんも、「(シングルのB面の)この曲が好き」って細野さんに言ったら
「なぬっ!」ってなって、一緒にやろうみたいな話になったみたいだし
>767
その続きに「ウワサに聞くビートルズの『Let it be』のレコーディング風景のようだった」
という内容の事が書かれているんだよな。
その本面白くて、本屋に何回か通って全部読んでしまったよ。
今ならちゃんと買ってるけど、貧乏学生の時だったからねぇ。
文庫で再販されないかな?
細野さんは大滝さんに関する発言の時は敬意からなのか、
いつも慎重に言葉を選ぶ気がする。
今年も活動中の某バンドのメンバー坂本には、
知識だけで音楽やんなとか俺のスタイルを真似すんなとかw
挑発しまくりだったから余計そう感じる。
はっぴいえんどは全員互角の力があったと思う。
不満があったエイプリルフールでは細野さんは声を荒げてキレまくってたらしいよ。
メンバーたちに「ピンクフロイドがどうしたとかもういいよ。
洋楽コピーばっかやってたら先はないぞ!」ってバッサリ。
テクニックに憧れてた柳田ヒロさんはショボーンと萎縮しちゃったって。
大滝さんにとっては細野さん経由で聴いたジェームス・テイラーでキャロル・キングを再発見したのがでかいんだよね
ボックスに収録された大滝さんの日記に書かれたポップス宣言みたいなのあったでしょ?
あれ書いたときに俺は自分の本当にやりたい音楽をやるんだって決意したんだよね
そうなってくるとやっぱりはっぴいえんどのメンバーであり続けることは難しかったんだよ
69年5月にTBSテレビヤング720に出演したエイプリルフールでの細野&松本が、
その番組で共演した遠藤賢司に日本のドノヴァンを感じ、
これにドラムとベースを足してロックをやりたくなったのがはっぴいえんど構想の始まり。
その日本のドノヴァンに匹敵するボーカルは既に、
イーハトーブからやって来たレコードオタ仲間として存在した。
松本「(エイプリルフールは)英語の歌ばかりで僕が詩を書かせてもらえなかったっていう不満がかなり強くあった。
オリジナルを作るということも、たいして理由がなかったんです。全部コピーでもよかったんだけど・・
当時柳田ヒロは、アルクーパーみたいな音楽をやりたいと思って、ケバケバしいハードロックやプログレの方にいってたから、
でもどっちかというとバッファローはしんねりむっつり型だから、合わなくてね(笑)。」
大瀧「(エイプリルフールに出会って)もう一つの感動を禁じえなかったね。うわあ、日本のヴァニラファッジだ、みたいなさ。
もうものすごく興奮したのおぼえてるよね。これだなぁこれからは、なんていってね(笑)。細野さんは、なんかやる人なんだなって(笑)。
バッファローのようなバンドを作ろうと、そういうのがやりたくてエイプリルフールを解散しようと思ったんだって。
細野さん特有の言い方だからね、本気だったかどうかわからないけど、まあ、言うやつもいないから、やろう、みたいなことでさ。」
(定本はっぴいえんど、はっぴいえんど伝説、はっぴいな日々、ロック画報01、ストレンジデイズNo.6より)
779 :
伝説の名無しさん:2011/07/13(水) 14:15:11.13
面白すぐるw
アンソロジーとして映画化希望!
はっぴいえんど版ラストワルツみたいな映画無理かな
野音ではっぴいえんどの再結成イベントみたいのやってさ
小坂忠とフォージョーハーフとかはちみつぱいとかも1日限りの再結成
例えば細野さんがありがとうを作ったときに作曲に関して開眼したって語って、
その後に小坂忠とフォージョーハーフ+細野でありがとうを演奏とか
再現ドラマ的なのがいいな
オリバーストーンのドアーズみたいな
再現ドラマも悪くはないけど、
今の邦画のレベル考えるとね・・・
その場合吹き替えもありで良いから
しっかりした役者に演じて欲しい
実写だと村八分とかの方が映画にしやすそう
はっぴいえんどはちょっと地味だよな
映画のハイライトは、
慶大三田祭での、
頭脳警察とのデスマッチだね!
パンタ「はっぴいえんどは別に何とも。ただ風都市のスタッフが偉そーでムカつくぜ。」
トシ「いっちょ、やったろかいな・・」
三田祭ステージで頭脳警察の演奏が延々と続く
大瀧「あのーお二人さんよ、時間ですよ。そろそろ簡便してくんない?」
細野「おい、こんなこと許されると思ってんのかよ?お前ら政治屋と一緒だなw」
頭脳警察の親衛隊に取り囲まれるはっぴいえんど、運命はいかに!
「♪きーみははいから、君はーはいからー、ばかやろー」
登場するキャラが
全員格好ええなぁw
実話だし
>>786 そのステージも学生も一触即発状況で
仲裁に入ったのが吉田拓郎なのもまた歴史
>789
「お前ら帰った後、大変だったんだぞー」
茂さんは天然としてもアイドル作詞家松本とか音頭の大滝とか
プロデューサー細野のイメージで見ちゃってるけどそれは失礼だった
トリップ体験もしてるこの頃はいかしたロック野郎どもだった
>>777 ですます体も松本隆氏が始めたみたいに言われてるけど
意識的に詞で体現したのは実はエンケンが先だったんです
エンケンのファースト(ニャーゴ)が、はっぴいえんどに与えた影響は大きいですね
それは僕ぢゃないよの歌詞はエンケンへのオマージュ
>>792 ですます調は龍胆寺雄の影響じゃないかな。
ライブで春よ来いの時だけ、ではをつける大瀧。
「では、春よ来い」
>>791 細野さんの著書などよると、エイプリルフール活動中にはハシシを、
はっぴいえんどでは加橋かつみコンサート出演〜風街ろまん制作前に、
「あるミュージシャンの周辺の連中のセッション」に参加し出して、
セッション中にまわって来たグラスを吸引したらしい。
本人曰く「何か知らないけど農薬が入っていたのか何かだった(笑)。僕は人一倍快楽が好きだったから」
急激に煙を吸ってしまいパニックになったけど、その日が自分を変えた体験と語ってる。
はいからはくちの歌詞にヒッピーが出てきたりして
ドラッグソングの噂があったけど実際マジかも
細野さんは南正人のレコーディング中にドラック(大麻?)やってバッドトリップしちゃったんだよね
それから神経症の発作に苛まれるようになって徐々に精神世界の方に入っていったんだよね
細野さん中華街ライブの時歯がないんだけどシンナーとかやってたわけじゃないよね?
本人はコーラの飲み過ぎとか言ってたみたいだけど
コーラの飲み過ぎで歯が無くなるものなのか?
虫歯で無くなる可能性はあるが
それは自分も疑問なんだよ
でもたしかどっかにコーラの飲み過ぎって書いてあった気がするんだよね
ハシシもグラスも大麻の別称だね
乾燥させたらマリファナとか
煙草状に巻いたらジョイントとか
肯定はしたくないけど
体験した者にしか知ることの出来ない世界だなぁ
それを活かせるミュージシャンも限られるだろうけど
はいからはくちはヒッピー文化を揶揄した曲じゃなかったっけ?
当時のメンバーでは細野以外はドラッグ否定派じゃないかな
細野は農薬みたいなドラッグが、その後何年もフラッシュバックして
数年間トリップ状態でトロピカル3部作に至ったって何かに書いてたな
誤解を恐れずに言うと泰安洋行は日本のサイケデリックアルバムの最高峰
三味線入りの香港ブルースを聴いた時は何なんだこれはと思ったよ。
実際、泰安洋行に参加した矢野アッコさんと大貫ター坊が、
この摩訶不思議な世界から戻ってこれなくなりそうで怖いって、
人さらいアルバムとか直に言われたんだってw
南正人だけどなんか聞きたいことある?
ハシシは大麻樹脂、グラスは乾燥大麻。
ジプシー南正人
はっぴいえんども
ナミさんの放浪話に聞き入ってた
茂さんがロック画報のインタビューでキャラメル・ママ時代の思い出深いレコーディングは?って聞かれて、
南正人のレコーディングって答えてた
「農家の土間だからね」って笑ってた
BOX内のゆでめんの別テイク「12月の雨の日」いいな。
シングルバージョンも初めて聴いた。おもしれーや、これ。
ぼくちゃんマイク舐めちゃいます
はっぴいえんどは
ジャックスと並んで
今、生で聴きたいバンド
正直、リアルタイムでトロピカルを聴いて素直に良いとは思わなかったけど、
「細野がやってるんだからなにかあるに違いない」と無理矢理評価してた奴って多いんじゃね?
YMO以前の細野さんってそんなにチヤホヤされてなかったような
当時から細野のトロピカルダンディーと
大滝のナイヤガラムーン対決とか雑誌で煽るし
参加メンバーが強力なのも評価上がるし
マニアックさが受けてる
ドラッグパーティーでトリップしながら
泰安洋行を流すのが流行ったとか
細野さんは薬関係に懲り懲りしてたから
その話題に便乗することなく無視してたけど
>>815 バンドワゴンは対象では無かったの?
一番好きなのだが。
トロピカルダンディーまではファンもついてきてくれたらしいね
実際3万枚ぐらいは売れたらしい
泰安洋行でみんな理解不能になちゃったんだよね
ただ当時来日したジョン・セバスチャンに長門さんが泰安洋行を渡して、
それを聴いたジョン・セバスチャンがぶっ飛んじゃって、
ウッドストック周辺のミュージシャンに聴かせて大ヒットだったらしいよね
レヴォン・ヘルムが78年に来日したときに細野さんに会って「君が噂のハリーか」って言ったらしい
>>817 バンドワゴンは茂さんも細野さんも当時読んでた、
ミュージックマガジンのアルバムレビューで高得点だったけど、
「スタジオミュージシャンの茂」っていうイメージが強くて記事も少なかったな。
ハックルバックとして佐藤博と正式にバンド活動続けてたら、
その国産ではない、ハイセンスな音に周囲も気付いたんだけろうけどね。
今NHKで北京ダックかかってた
>>817 細野さんも大滝さんもバンドワゴンを聴いてかなり焦ったらしいよ
茂さんの才能は認めつつも、まさかあそこまでの傑作をものにするとは思わなかったんじゃないかな
ラストアルバム「Happy End」のレコーディングの時
たまたまリトル・フィートのレコーディングに遭遇したのは
はっぴいのメンバーに相当ショックを与えたみたいだね。
ロウエル・ジョージ他メンバーがマリファナでキメてノリノリだったとか
茂ちゃんがそこでイケナイ事覚えちゃったのかどうかは定かではないが…
ロウエルジョージはギターを弾かずに、
ビルペイン他、メンバーたちの中央に仁王立ちになってて、
終始身振り手振りで曲の演奏を盛り上げてたと。
そのまるで指揮者のような姿に、
特に細野さんと大滝さんが一目惚れしちゃったらしい。
>>813 リアルタイムでトロピカルはいいと思わなかった。あとでLPも売り飛ばした。
泰安洋行は今度こそと思ったがやはりダメ。
その後の横尾のイラストのアルバムからYMOまでファンは静観していた。
YMOの1stが出たころ細野晴臣教室が開かれて参加したよ。
2ndの録音風景を見学した。
リアルタイムじゃないけど、トロピカル3部作はどれも好きだけどなー
自分はむしろYMOに違和感を覚えた
トロピカルダンディーまでは理解されてたと思う
中華街ライブの半年ぐらい前のライブ音源聴いたことあるんだけど、
ハリケーンドロシーが始まったときのファンの歓声がすごかった
ライブも全体的に客の受けは良かったよ
ダンディーは生涯の名曲ハニームーンが入った名盤やん!
3時の子守唄はアコギ引き語りで従来の姿やし
大滝さんのサイダーメドレーと良い勝負してるね
泰安洋行にはエキゾティカララバイという名曲があります
はっぴいえんどファンは、
大滝ファーストソロ、ホソノハウス、バンドワゴンは聴いてるよね?
セッション関係では回帰線、満足できるかな、ありがとうの3枚は必聴言わずもがなとして、
男らしいってわかるかいも松本さんのドラムが格好良くて外せない。
ティンパンアレーの「キャラメル・ママ」はどういう評価なん?
>>829 そのボブディランのカバー曲聴きたいのに、
アルバムにはアルバム用の別バージョンしか入ってなくて、
廃盤のURCシングル集探すしかないんだよね・・
あと細野&松本大活躍のアルバム、
カントリーパンプキンもCD化発表から10年経ったのに出ないし、
はっぴいえんど関係は冷遇されてる感じ。
カントリーパンプキンはジャケットすら見たことないわ。
砂の女はティンパン・アレーverも まったりしてていいよね
>>831 笠井紀美子のアンブレラもCD化されるはずだったのにポシャッちゃったんだよね
つべで2曲聴いたけどけっこう良かった
>>833 リハーサルのヤツなら自分も好き
パラダイス・ツアー聴きたいな
キャラメルママアナログ盤の帯タタキは、
「ティンパンアレーファミリー総動員のスーパーセッション!!」と物凄い。
歌詞カードにティンパンメンバー4人の写真とサインも印刷されてて貫禄十分。
>>829>>830 バンドワゴンやティンパンアレーはリアルで聴いていいと思う反面
前者は茂の存在感が今イチ。後者はいわゆるキャラメルママと曲ごとに違う
後藤次利のチョッパーベースやザルスキーのギターの組み合わせが異質な感じがした。
当時のクロスオーバーフュージョン的には後藤やザルスキーが目立った。
バンドワゴンは演奏は豪華だがメロディが弱い感じがする。
その中から100ワットの恋人をハックルバックで再演したら、
リラックスしたせいかじっくり聴かせる名曲になった。
しょーけんがー どんなー
すてきーかーをー はなしーてーはー♪
ここ最高
バンドワゴン初めて聴いたときの印象はカッコイイけど茂さんちょっと力み過ぎだなと感じた
松本さんの詞もちょっとキザかなーって思ったし
個人的にはラグーンの方がすっと入れたかな
松本&ティンパンの「逆輸入曲」ミッドナイトトレインと、
大滝さんの「スタンダード曲」夢で逢えたらを聴いた時に、
いよいよ時代も変わって来たと思ったな。
笠井紀美子は成田賢のカバー曲や、窓をよこぎる雲なんかがよいね。
アンブレラは茂さんのブルースギターが聴けるのが珍しいかな。
鈴木茂はバンドワゴンの他いいアルバム無いのが残念
ラグーンが大好きな俺はどうしたらいいの・・・
茂さんはティンパンの仕事やり杉たね
ほうろう、コバルトアワーでのギターを
先にソロで弾いてたら凄いアルバムが出来たろうな
茂さんは73年にソロアルバム作ってたらまた違う展開があったかもと思う
73年なら
ちぎれ雲を正式に発表してたね
はっぴいえんどは、特に茂さんは、
かくれんぼや氷雨月のスケッチのような、
くぐもった耽美な世界が似合う。
>>844 順番の問題かもね。
ひとのアルバムでいい仕事したからなあ。
颱風来るよー
佐藤博の青空というアルバムを買ってみたがフォークの作品でした。
ご機嫌でファンキーなのを期待したのですが…。
それ、同姓同名の別人ですがな。たんぽぽのお酒いい曲だけど。
青空はベルウッドから出てるから、
ジャケットセンスも良いアルバムだと思うけど、
ガンさんも茂さんも器用貧乏というか、
色んなことやってるけど音が固定しないところがあるかも。
それを慶一さんのムーンライダースにも感じてるんだけど。
坂本さんもラジオで
「茂はこの(はっぴいえんどの)ままやれば良いのに」って話してたな
茂さんは細野さんみたいに常に新しいものをみたいな音楽的姿勢もとれなかったし、
大滝さんのようにオールディーズ・ポップスみたいな音楽的拠り所もなかった
裏方の仕事もやってたけど松任谷正隆のようにもなれなかった
なので78年以降は本当にやりたいことみたいなのがなくなっちゃったのかもね
あるインタビューでインタビュアーが愚問と分かりつつ音楽をやめようと思ったことはあるかと聞いて、
茂さんがあると答えてインタビュアーが驚いていた
ただファンとしてははっぴいえんどとキャラメル・ティンパンでのバッキング、
バンドワゴンとラグーンで十分だと思うんだけどな
キャラメルママ収録のソバカスのある少女は、
はっぴいえんどの名残りもあって聴く度に武者震いするほど光ってる。
達郎も慶一もカバーしてるし、
このジョージハリスンのサムシング級の名バラードを作った頃がピークかな。
茂の話で盛り上がってるから聴きたくなってクラウンBOX買っちゃった
十二月の雨の日のギターイントロは茂さんの「作曲」だからね。
ロスでやる気なく作った没寸前の田舎道もギターアレンジで生き返らせたり、
ティンパンのほうろうや流星都市もギターに関してはプロデューサーに近い。
ちょっおいっ茂ちゃん人気ありすぎだろっw
茂さんは飾らない感じが良い
前にNHKの細野さんの番組ではっぴいえんどに関してコメントしたとき、
「下世話な言い方すると早い者勝ちって言うか・・・」って笑っててかなり好感度上がった
それがはっぴいえんどの先進性でもあるんだろうなぁ。
火を起こしても、それをどう使うかが凡人には解らないからね。
肉を焼いたり、湯を沸かしたりしたりする役割を音楽でやって見せた。
しゅっ! しゅっ! ぽっぽぽーおおー♪
じめんに ぴしっ! ぴしっ! とびはーねる♪
このセンスにやられた
ショックで転げ回った
日本語ロックから長唄ロックに発展
悲しき夏バテで結実
>>861ハケーン
〃∩ _, ,_ /) 〃∩ _, ,_ /) 〃∩ _, ,_ /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
うん。布谷文夫はもっと評価されてもいいよな。
URCのライブコンピでDewのからのベッドのブルース聴いたときは驚いた
言葉遊び、無意味、長唄、音頭、ラップ、即興及びその場の勢い・・
松本歌詞の対極にある歌詞を、
地球語が苦手なw宇宙人ブルースシンガーの布谷さんに歌わせたらロックになった。
中村とうようさんが亡くなったらしい
自殺だったみたい・・・
とうようさんの自宅でやった日本語ロック論戦は、
はっぴいえんどファンには痛快だったね。
内田裕也が「俺の音楽どうよ?」って尋ねても、
松本さんも大瀧さんも「音楽は趣味の問題だから英語でも日本語でも構わない」だもんね。
要するに「勝手にやってろ」とw
流れ的に、はっぴいえんどが晒し者になってるところだったし。
司会のとうようさん自身の思惑はどうかは知らんけど。
日本語ロック論争はとても大事な事件だったと思う。
その後とうようさんが作ったレコードコレクターズでも特集するようになったけど、
萩原さん北中さんあたりが先駆者とか何とかベタ誉めするだけで、事実と違う記事になってることもある。
はっぴいえんどには逆境も素敵なのに。
なんで自殺だったんだろう?
そんな事する人じゃないという印象があったから
絶句だわ…
俺にとっては気骨のある、信頼できる評論家の代表格だった
合掌
日本語ロック論争は論争を起こした時点ではっぴいえんどの勝ちなんだよね
とうようさんといえば、センチメンタルシティロマンスのデビューの際に細野さんのこと批判したんだよね?
詳しくは知らないんだけど
細野批判は知らないけど、センチのデビュー作を
痛烈に批判したっていうのは何かで読んだ記憶がある
アマ時代から評判良いセンチは、
バンドとして完成され過ぎてて、
音の志向も判ってしまうから面白くないのかな。
批判対象はフュージョンバンドだけにして欲しい。
鬱病でしょ、加藤和彦とかと同様に
875 :
伝説の名無しさん:2011/07/22(金) 21:45:33.42
要するに内田裕也は音楽舎・URCがでえっきれえだったんだろうな。
はっぴいえんど云々の前に、第一回ロック賞とった岡林信康も攻撃していたらしいし。
内田裕也の99%が妬みから出来ているのは、日本中が知っている。
ジョンレノンがヨー子さんと来日した時、
ふたりを内田が繁華街で「ジョン、もう一軒行こうぜwww」などと夜中まで連れ回して、
ヨー子さんに「いー加減にしてよ!あんた何様よ。只の歌手じゃんw」と怒られた。
反省どころか逆ギレした内田は「なんだとこの野郎!」とバー店内で怒鳴り、
椅子を蹴飛ばしたりして暴れ、店を飛び出した。
その後ふたりには謝罪したと内田本人がラジオで喋ってたが、人間としても失格。
つべにGo!Go!Niagaraの茂さんがゲストの回キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
879 :
伝説の名無しさん:2011/07/25(月) 19:39:56.82
はいッ!みなさんご一緒に・・・
URLも貼らずに・・・!
つべのGo!Go!Niagara
大滝さん声が若い細野さん変わらないw
こんなわかりやすいのなら、URL貼らん方が正しいだろ。
確かに細野さん変わってないw
松本さんの回も良かったな
細野さんについて「あの人が燃えないと始まんないんだよね」っていうのが、
すでにあの時点で日本のロック・ポップス史の核心を言い当ててるみたいですごい
大滝さん
細野さん
松本さん
茂さん←なぜ?
メンバーの人達はもちろんだけど周辺の人達もみんな茂って呼んでるからじゃない?
>883
鈴木慶一&博文がいるから、「鈴木」だけじゃ茂含め誰だか
判らないためだと思われ。
あ、そっか!
そう言われると苗字で呼んでるのみた事無いや
細野さんこの頃から早くもマーチンデニー聴いてたのか・・
大瀧さんも戦友の動向にワクテカしてそうだね
泰安洋行に大瀧さんが参加したのも
このラジオ出演のお礼かな
細野さんには、荒井由実や吉田美奈子が発掘された頃の話をして欲しい。
>>889 矢野顕子の発掘話の方が興味深いな
73年頃にはキャラメル・ママとセッションしてたのになんで76年までデビューが遅れたんだろう?
途中にザリバとかがあったからなの?
1974年 - 長男の妊娠を機に矢野誠と結婚。当時19歳。 wikiより
単純に1年ほど育児に専念してたとかじゃないか?
そうか結婚して子供産んだんだったね
結果的にジャパニーズ・ガールは成功したから良かったけど、
未発表も含めて散らばってるキャラメルとのセッションまとめてほしいな
矢野「(1973年に)新宿御苑駅近くの、その名も御苑スタジオの二階。彼(林立夫)が暗闇階段をのぼりきったわたくしをつかまえて、
『ねーねーほそのさーん、このひと、ぼくの後輩、あっこちゃんてゆーの』と、非常に簡単に簡潔に紹介してくれた。
壁ぎわで、ひとりくらーくギターをひいていた鈴木茂さんは、伏目がちに、でも、にこやかに『こんにちあ』といった。
細野さんはといえば、パイプいすの上にあぐらをかき、カウボーイブーツはちゃんとそろえてあった。
かわいい柄のシャツはきちんと上までボタンがとめてあって(当時ははずしておくのがナウイとされていた。一般には)
わたくしはさすがうまい人は着てるもんもうまいなあと心の中でつぶやいた。」(プロパガンダ パンフより)
細野「これはね、もうはっきりしてんの(笑)。いやもちろんね、ピアノと歌がうまいことは置いといて、
あのー、なんて言うんですかね、こんーな短いミニスカートから脚がこう、きれいな脚がピョンとこう出てたんですよ。
それはねーもう僕だけじゃなくてみんなこう、つい、見ちゃう。見ちゃうもんですね、あれは。」(土曜ソリトンより)
ちなみに御スタは今でもあるよ
細野さん脚フェチかヾ(≧∇≦)人(≧∇≦)ノ ナカーマ!
また茂さん顔真っ赤にして照れてたかw
茂さんの安定した微熱少年ぶりw
そして、大瀧師匠は無言でただニヤニヤニタニタしているのだった、とか。
しかし大滝スレは酷いのに粘着されたな
細野さんの粘着もあるし…
何のために粘着してるんだ…
荒らしに理由なぞない
まあ荒しに負けて通常の書き込みやめたら負けだな
ねえーもーおおー やめーよーおおよー
こんーなーああーさびーしいー あーらーしーいー
はっぴいえんどBOX欲しいけど高すぎて手が出ない
BOX収録の
どろんこまつり貴重
そろそろボックス2希望
はっぴいえんどの音源は頑張ればもっと発掘できるはず
ほんと再販してほしい
age
どっかにBSマンガ夜話の宮谷一彦の回ないかな?
マンガといえば、
春よ来いのヒントになった永島慎二もあすなひろしも、
最近読み直したら凄く良かった。
あすなひろしが春よ来いのヒントとは初耳だが
春よ来いは100%漫画家残酷物語からじゃないの?
山上たつひこの「やってきた悪夢たち」って妄想が具現化してしまうSF作品ではくじらが空飛んでた
けどまあくじらはたびたびその後も空飛んでるからな
ちなみに微熱少年は鈴木翁二の「雨の色」だよね
つべのGo!Go!Niagara音源聴いてたら、細野さんが山上の半田溶助女狩りが好きだって言ってた
はっぴいえんどボックス手に入れました!
いくらで?
楽譜なしで9000円でした!
レストン!
なんだよ安いね…。
夏なんです
ぎんぎんぎらぎらの
925 :
伝説の名無しさん:2011/08/14(日) 19:00:48.51
さりげなく
生きるだけだっちゃ〜
ブルージーンズメモリーは達郎だっけ?
おもしろいね君たち
ロック生誕!のじゃないのこれ
っていうか早く見なきゃ
映像きれいだよね
よく残ってたなぁ・・
いつもカメラ向けられると一発芸する細野さんは、
この頃からおどけてたのかw
それにしても、不良と呼ばれたロックを本気でやってる姿が頼もしいな。
なんか熱くなってる大滝さんを初めて見た気がする
細野さんかわいい
大滝さんはリードシンガーを頑張ってる感じ
茂さんはノリノリでロックギタリストそのものだし
細野さんは相変わらずマイペースでクール
松本さんは・・ドラム叩くの必死w
他のアーティストがトリビュートってことで
はっぴいえんどをカバーしてるけど
この動く本物には敵わない
風待ミーティングのカーネーションはかっこよかったよ
はっぴいえんどはろくな映像がないからなぁ・・・
71年の中津川は映像で見てみたいんだけど、サブだから残ってないよね
メインの演奏の直前で討論会になっちゃったんだよな
メインで演ってればたぶん残ってたよね
>937
暴動→討論会の様子も、一度は見てみたいですね。
センチメンタルシティロマンスの風をあつめては素晴らしいね
はっぴいのファンもあのカバーアルバムは必聴だと思う
はっぴいえんどの楽曲を万人に開放したとも言って良いくらい
センチは再結成したついでに全曲再演再録希望!
941 :
伝説の名無しさん:2011/08/22(月) 17:35:20.37
わだあきこの風をあつめて、は何でslyのRunnin awayっぽいアレンジなの?
小西の悪ノリでしょ?
943 :
伝説の名無しさん:2011/08/22(月) 17:52:21.43
945 :
伝説の名無しさん:2011/08/22(月) 20:31:43.12
老けたなあ
暴動→スライの流れ?
948 :
伝説の名無しさん:2011/08/22(月) 22:12:38.63
うまいねどうもw
ゆでめんのジャケットの写真で大瀧さんがかぶってる帽子
かっこいいと思って似たようなのないかと探し回ってみたけど
なかなかみつからない
だれか情報プリーズ
真鍋ちえみのアルバムが安かったので買ってみたが強烈過ぎるわw
細野も何でも引き受けるなよ…
月曜日はシックシックだっけ?
>>955 それはパンジーのメンバーの三井比佐子。
真鍋ちえみはナイトトレイン美少女って曲だったかな。
YMO界隈が演奏に加わって細野や加藤和彦さんの曲歌ってた。
三井比佐子は筒美京平が全曲書いてたのかな。
こちらはオーソドックスな超絶音痴アイドル歌謡。
83年くらいだったか。
やっぱ、スターボーだろ!
958 :
伝説の名無しさん:2011/09/17(土) 10:35:13.31
未来から来ました!
どどどどどっどー どどどどどっどー みんなみんな 吹ーき飛ばっす♪さぁ来い!
ホント、大滝さんが唄ってるのが目に浮かぶわw
ところで9/24(土)TBSラジオ「久米宏ラジオなんですけど」に大滝さんゲスト出演だね。
音楽の話はほとんどしないかも、とかいってた。
あと、アシスタントの女子アナが大滝さん知らないとか言っててむかついたw
まあ、TVしか見てない人は知らないでしょ普通
ラジオといえば巨人戦のナイター放送で、
大滝さんがゲストに呼ばれたことがあって、
その大滝流解説通りの試合運びになって、
アナウンサーが「もう何でも仰って下さい」と勧めた時、
大滝さんは「ビギナーズラックですよ」と謙虚に答えたのがクールで格好良かったな。
昨日のBSの宮沢賢治、細野出演て書いてたから見てたら
松本隆も出てきてビックリ。
hoshu
風をあつめてを大滝さんが歌ったバージョンって無いの?
なんか細野さんの歌って好きになれないんだよ。
21時からBSで茂
>>967 無茶言うなよ〜
12月の雨の日の細野バージョン無いの?
って言ってるに等しいぞ
ムササビ変化なんかはボーカルが何回も入れ替わったそうだな
ジョンレノンがイエスタデイを歌うようなものか
ももんが〜♪
冷房装置の夏が行き、
暖房装置の冬がキター!
風街ろまん40周年だ
朝が行ったり来たり…
>>969 いや、すまんねw
細野さんの歌唱が下手だと言っちゃ悪いけど、
やっぱり比べちゃうと大滝>>>細野・鈴木だなあと
感じるんで、全部大滝さんが歌えばいいのになあ、
大滝歌唱バージョンで聴きたいなあと思ったのよ。
まあそのかわり演奏じゃ、細野・鈴木>>>>>
大滝って思ってるんで許してね。
大瀧さんってタンバリンとか叩いてたんだっけ
>>976 まー人それぞれ嗜好があると思うけど
俺は大滝も好きだけど細野の低音ボイスも好きなんだよね。
上手い下手じゃなくてあの声に癒されると言うか。そんなに下手でもないと思うし。
あと茂も好きだし、三者三様のボーカルを楽しんでるよ俺は。
>>977 ちゃんとサイドギター弾いてるぞー(-_- )
「風をあつめて」は細野さんのあの
淡々としたというか朴訥とした歌唱だからいいんだろう。
「夏なんです」も然り。
上手けりゃいいってわけじゃなく、「味」なんだよなぁ。
今夜9時ニッポン放送の音楽番組「マイプレイリスト」は、
佐野史郎選曲。
はっぴいえんど関係オンエアあるかも・・
>>981 パーシーフェイス、フランシスレイ、エン二オモリコーネあたり中心の、
本人曰く「ロックっぽい」映画音楽オンリーでした。
細野さんが大好きな曲ばかりだけどね・・