ザ・ブルーハーツ その25 【THE BLUE HEARTS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
前スレ
ザ・ブルーハーツ その24 【THE BLUE HEARTS】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1211793045/

メルダック公式 ttp://www.tri-m.co.jp/artists/blue_hearts/blue_hearts.html
イーストウエスト公式 ttp://www.wmg.jp/artist/bluehearts/

質問は過去スレとここを見てから
ttp://xenon.s16.xrea.com/bhm/faq.html

ブルーハーツスレ避難所 http://jbbs.livedoor.jp/music/8165/thebluehearts.html

梶原徹也ソロユニット THUNDERBEAT(サンダービート)
ttp://kajiwaratetsuya.blogspot.com/

白井幹夫公式サイト
ttp://www1.odn.ne.jp/shiraimikio_sms/index.html

真島昌利ソロ
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/SatoshiMajima/
2伝説の名無しさん:2009/01/11(日) 20:01:35
白井さん乙
もうちょいひねろうぜ
3伝説の名無しさん:2009/01/11(日) 22:52:49
3文的には笑う
4伝説の名無しさん:2009/01/11(日) 22:54:10
前スレ読んでて思ったけど、このバンドのベストをミンナで
語り出すと結構、意見がバラバラなのね。。

それだけ、懐が深い偉大なバンドと言うことかな?

洋画メインで10年来た来た自分も、ブルーハーツには
惹かれっぱなしです。。

ちなみに、私は、学生時代、ヒロトと同じ学部だったけど、教室であった
記憶はないよ。

残念!!

5伝説の名無しさん:2009/01/11(日) 23:04:36
そこまで言うならもっかいベストを考えるか
6伝説の名無しさん:2009/01/13(火) 21:26:23
月の爆撃機が好きだ
7ミケ:2009/01/13(火) 21:36:40
俺はスクラップが特に好きだ
8伝説の名無しさん:2009/01/13(火) 23:08:13
俺もスクラップは大好きだな
9伝説の名無しさん:2009/01/14(水) 12:29:52
案外トーチソングもいい歌ですぜ!てかブルハの歌で嫌いなのはキューティパイだけ!
10伝説の名無しさん:2009/01/14(水) 18:10:42
トーチソングは俺も好き。
11伝説の名無しさん:2009/01/14(水) 18:34:12
みんな大好きトーチソング
12伝説の名無しさん:2009/01/14(水) 18:41:33
戦闘機が買えるくらいのお金は正直欲しいです。
13伝説の名無しさん:2009/01/14(水) 19:22:13
譬え
14伝説の名無しさん:2009/01/14(水) 19:25:29
俺は幸福の生産者が好きだな
15伝説の名無しさん:2009/01/14(水) 19:30:01
オレは幸福の科学が好きだな
16伝説の名無しさん:2009/01/14(水) 19:47:46
純之助乙
17伝説の名無しさん:2009/01/14(水) 21:20:08
少年の詩だな
歌い出しは震える
18ミケ:2009/01/14(水) 22:14:33
シンデレラとナビゲーターも、いいよなぁ〜。挙げたらキリがないぜ!
19伝説の名無しさん:2009/01/14(水) 22:42:56
イメージもいい
20伝説の名無しさん:2009/01/14(水) 23:56:41
期待はずれの人
21伝説の名無しさん:2009/01/15(木) 01:09:52
伝説のライブハウス都立家政スーパーロフトはどこにあったのでしょうか?
85年にデビュー前のライブがあったと聞いて驚きました
都立家政に住んでますが生まれた時にはもうなかったようで・・・
22伝説の名無しさん:2009/01/15(木) 14:51:21
電光石火と恋のゲームが秀逸
23伝説の名無しさん:2009/01/15(木) 21:38:21
>>21
東京都練馬区。
これそのライブ。http://www.nicovideo.jp/watch/sm4014254 1985/12/24
24伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 13:40:17
CDは何を買えばいいんだ?
スーアーベストとシングルコレクション?
25伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 23:33:53
>>24
全部買う。そして自分なりの名曲を見つけるべし。
ベストの選曲はベタすぎる。
26伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 17:49:10
>>24
初めて買うならそれで問題ないよ。
27伝説の名無しさん:2009/01/18(日) 16:09:59
うん。問題ない
28伝説の名無しさん:2009/01/19(月) 19:17:24
>>24
それで問題ないと思う。
29伝説の名無しさん:2009/01/19(月) 20:58:20
宮沢えりのボーイフレンドから入るべきだろ
30伝説の名無しさん:2009/01/19(月) 22:15:57
>>29
何気にあれがBlue Heartsのメンバーの最後に集まった仕事なんだよね。
31伝説の名無しさん:2009/01/19(月) 23:15:44
宮沢りえな
32伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 20:27:18
ボーイフェーン
33伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 21:30:09
シンデレラのB面なんだっけ?
34ミケ:2009/01/20(火) 21:53:17
>>33首つり台から
35伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 17:04:49
>>34
ありがとタマちゃん
36伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 02:05:52
ラウンドアバウト聴いたけどすごいな。ブルハよりハードだ。
あと、ブルハのときよりヒロトの声が太い。
ラウンドアバウトのときってヒロトはまだ18歳ぐらいなのにすごいわ。この頃から天才だったんだな。
37伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 03:06:42
いまさら何言ってんの?
38伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 03:27:17
何?ひがんでんの?
39伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 07:27:16
僻む程の物でもないでしょ
40伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 12:16:51
なんちゃらモンキーなんちゃらの音源ならひがむなー
41伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 16:00:04
モンキーアンクルズのことか?
去年の年末にシークレットライブやったってクロマニスレにあった
42伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 17:52:31
そうそう
聞いてみたいな
43伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 20:23:27
モンキーアンクルズってヒロトがベースやってるよね。
44伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 11:15:16
ヒロトはベーシストにたいする憧れが強いらしいんだけど、いつもボーカルをやるハメになる。

だから趣味バンドではベースやって発散してるんだと思うよ。
45伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 13:05:02
そういやヒロトはシドヴィシャスが好きって言ってたし、ブルハ初期は河ちゃんに憧れてたらしいね
46伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 16:30:00
谷間くっきりの歌は何か元ネタみたいなのがあるの?
47伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 16:48:43
リアル中学生?
48伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 17:02:11
大学生
49伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 20:10:35
もしかしてゆとり丸出しな発言だった?
50伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 08:59:09
>>46
当時ブラジャーのCMでかかってた。

かわいそうに、生まれてくるの遅すぎたね。
51おお逃げ ◆QWca6JxIY2 :2009/01/25(日) 16:25:08
今日トコヤいったらブルハのアルバムながれてた!!!
52伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 20:40:44
ヘキサゴンでいつもTRAIN-TRAINかかる
53伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 22:21:47
ユニコーンが再結成するけど、ブルハには絶対してほしくない
54伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 22:52:13
ブルーハーツが解散した後に生まれた俺としては、してほしくなくもない
55伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 00:11:21
負け組みやなw
56伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 00:53:26
50あー当時のCMか
ありがとうございます
57伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 09:27:16
終わらない詩の聞き取りにくくなってる所はなんて言ってるの?
58伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 10:28:28
キチガイ扱いされた日々
59伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 15:41:26
ライブならはっきり聴こえるぞ
60伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 07:37:07
星がみえますか〜♪

星がみえますか〜♪


アッー!アッアッアッー!アッアッアッー!
61カップヌードル ◆jNtKvKMX4g :2009/01/27(火) 16:29:02
日清パワーステーション 良かったらどうぞ♪
笑笑 sm5962225
62伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 16:38:42
旅人のPV初めてみた
なんだよあれ!
63伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:56:28
マーシーとヒロトの携帯待ちうけあったらください。お願いします
64伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 23:00:14
>>63
自分でつくれクソガキ
65伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 23:25:54
>>58ありがとう
すっきりした
66伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 23:52:38
63他でやってください
67伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 00:42:39
アマチュアだけどこの曲すごくいい
ロックンロールは鳴りやまない

http://jp.youtube.com/watch?v=U5M9v0nrl0c
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4166700

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4769725
68伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 10:11:13
ダセー

わざわざ何個もURL貼るってことは本人だろ
宣伝活動に勤しむのは構わないが絶望的にダサいぞ
69伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 11:34:33
ブルーハーツは、歌詞が共感できる曲が多い

終わらない歌、人にやさしくなんかは、勇気付けられて泣いて聞いたもんだ
何度聞いても感動するよ!

70伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 18:17:12
>>61
もっと上げてくれ!
71伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:44
>>67
つまんね
72伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 02:40:06
借金を返せずにで飛んできた雀荘のメンバーとオーバーステイでいつ強制送還されてもおかしくないフィリピン娘が同棲をしている…

そんな二人に“夕暮れ”をプレゼントしてみた…
73伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 11:12:00
>>72
イノマーの小説みたいだな
74伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 14:18:50
イノマーの小説ってなんですか? くれくれ
75伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 20:16:53
ロクデナシや終わらない歌や未来は僕等の手のなかなどマーシーが作った詩は20年経っても心に残ってる
76伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:11:02
作詞能力は、マーシーの方が断然上だと思う
77伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 01:55:09
♪ドピュ〜ン ドピュ〜ン
シコってイ〜ク
ドピュ〜ン ドピュ〜ン
どこまでも〜
78伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 06:18:17
>>77
マーシー降臨乙
79jojo広重:2009/01/30(金) 22:41:35
古い話で恐縮だが、いつだったか、
ブルーハーツが「人にやさしく」と歌った時に、
日本の若者とやらの歌はもうだめだと痛感した。
しかもブルーハーツはパンクとも言われていた。
パンクとやらが「人にやさしく」という時点で最低以下だが、
歌にこんなことを言われて、それが流行ヒットするなら、
日本も最低以下だと思ったが、今はそれより、下か?
80伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:24:54
ブルーハーツは素直な気持ちが溢れてる感じが好きだ

パンク最高〜
81伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:10:09
パンクっていう定義がよくわからんのだが
パンクの定義を既存概念への反抗と捉えるなら
ブルーハーツはパンクの既存概念の真逆を
パンクサウンドで鳴らしたっていう意味でパンクじゃね?

まあ、本人達はパンクですだなんて一言も言ってない。
パンクだって言ってたのは周りの連中なんだから
その時の連中に直接聞いてみるのが早いかと

ファンの俺からすれば、ロックンロールでいいんじゃねーのと思うわけで。
82伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:11:58
まあチャックベリーにしたって最初は
「なんだあんな軟弱な歌詞は」と
散々叩かれているわけで。
83伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 16:34:43
ロックか・・・
市川の皆さんこんばんは〜の時にヒロトが言っちゃってたね
茶の間でなんたらかんたらって
84jojo広重:2009/02/01(日) 08:56:40
>>82
ブルーハーツがパンクなのに人にやさしくってどうよ?
て世間で叩かれたか?
あんた頭悪いね
85伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 10:16:08
叩かれたよ。
特にもともとアングラでパンクやってたような連中には。
だが最も多かったのはブルーハーツはパンクじゃないって意見。
まあ音楽にジャンルなんかどうでも良いわけで。
ガーシュウィンだって今はクラシック認定が一般的だと思うが
当時はメチャクチャな異端扱いだったっていう話。
86伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 10:23:08
あと84の言うパンクの定義って何よ?
人のことバカにする前にキッチリ定義しなよ。
それがマナーってもんだろ。
87伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 10:48:59
俺の勝手な考えだが、ブルーハーツは、カッコ悪いとか周りの目を気にする汚い世の中にあって、その概念を覆したバンドだろ

人間、カッコ悪いなんてことはないんだ
カッコ悪いことでもダサいことでも、カッコいいんだと認識させてくれたブルーハーツには感謝したい

それが、ブルーハーツの場合のパンクだと思うんだが
88伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 11:28:54
かっこ悪くたっていいよ
そんなこと問題じゃない
89伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 13:27:47
おっさん禁止
90伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 14:21:58
あの娘にタッチ
91伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 18:34:55
>>85
横レス失礼
そんなの世間じゃないだろw
ごく一部のマニアックな連中から叩かれたって
世間的には商業パンクとして立派に受け入れられた
ドラマの主題歌にもなったりしてw
92伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 18:35:40
>>86
こんな掃き溜めでマナー語るなよw
低脳w
93伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 19:33:53
おっさんが顔真っ赤にしてると思うとやりきれない気持ちになる
94伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:28:09
ほんと良い年したおっさんばっかりなんだから
またーりいこうぜ
95伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:36:03
まぁ、ブルハは良くも悪くも
ヒットするためにきちんとマーケティングされたパンクってとこだろうな
原爆オナニーズとか好きな人からすると甘っちょろく感じるんだろう
でも中学生や高校生のハートをがっちりキャッチする才能はすごいよ
96伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 00:40:11
本人達は自分達がパンクだなんて一回も言ったことが無いのに、
周りが勝手にパンクと決めつけてそれを元にして叩いているのも滑稽だなw
97伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 00:52:43
釣りだろうが 
僕パンクロックが好きだ
98伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 01:26:51
好きって言ってるだけで
自分らがパンクだなんて言ってないじゃん
99伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 02:21:03
おっさんが顔を真っ赤にしてると聞いて爆笑しに来ました!
100伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 05:50:44
>>97
中途半端な気持ちじゃなくて?
101伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 06:00:47
>>100
ああ、やさしいから好きなんだ
102伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 08:02:11
まあ、あれだ…


我々人類はバカ
103伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 11:16:38
>>97
馬鹿だなコイツw
104伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 15:42:52
なんか個人的な意見で申し訳ないんだけど
入ろう図とかクロマニヨンズとかを聞いても
ブルーハーツほど心に染み込まないのは
歌詞にあるような葛藤をリアルに経験した時に聞いてた曲だからなのかな。
今の子達は上記のふたつの方がいいと思うのかな。
105伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 16:47:42
>>104
今の子ですがブルーハーツのほうが好きですw
ただ、一般的にはクロマニヨンズとかのほうが受けるかも?
106伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 17:05:47
今の子ですがハイロウズが一番
あとはブルーハーツ(後) クロマニヨンズ ブルーハーツ(前)の順
107伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 17:25:42
借金を返せなくて逃げてきた雀荘のメンバーとオーバーステイでいつ強制送還されてもおかしくないフィリピン娘が同棲している… 二人に“夕暮れ”をプレゼントしてみた…
108伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 17:28:58
はっきりさせなくてもいいあやふやなまんまでいい 僕たちはなんとなく
幸せになるんだ♪♪♪
109伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 20:01:34
>>104
漏れはブルハもハイロも両方好き。
110伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:47:53
夕刊フジのプレスリTシャツが欲しいのですが
杉浦逸生さんにオーダーする方法がわかりません。
誰か教えて下さい。お願いします。
111伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 00:30:17
まあ、あれじゃない
ブルーハーツ、ハイロウズ、クロマニヨンズのどれが好きかっていうのは、
どれを15〜20歳の頃に聴いたかで決まる気がする。

41歳の俺は、17歳の時にロフトで見たブルーハーツに脳天カチ割られるほどの衝撃を受けたし。
112伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 01:20:11
BOOWYに劣る糞バンドのスレ
113伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 02:45:43
ボーイに勝つことに全く価値がない件
114伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 03:40:29
>>113
同意。
でも>112みたいなDQNはスルー推奨だよw
115伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 11:22:34
ブルハは馬鹿が聞く音楽 ぴょんぴょん跳ねてるだけwwww
116伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 11:36:57
>>115
お前がなw
117伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 11:40:57
暴威>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブルハ
118伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 11:43:16
ブルハは馬鹿が聞く音楽 ぴょんぴょん跳ねてるだけwwww
119伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 12:11:29
ボウイ(笑)は歌詞が厨二病すぎて聴いちゃおれん

というかボウイ(笑)の歌詞からは何も感じない。最近のバンドと何ら変わらんぞ。
ボウイ(笑)の曲は口先だけって感じがプンプンする。あんな小綺麗な格好したやつらが歌っても意味ないわけよ。騙されるのはレベルの低いやつら。
ブルハみたいに、劣等生の立場から「ガンバレ!」
とか歌われると、説得力ある。
つーかボウイ(笑)のCDがブックオフでたったの250円で叩き売りされてて吹いたwwww
120伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 16:15:43
釣られすぎ
121伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 07:16:04
暴威>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブルハ
122伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 07:27:23
新しく知り合った奴でもブルハ聞いてるって
わかると一切口もきかなくなる

つまり絶対に友達にはなれない
123伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 08:16:30
ヒロトかっこよすぎ
124伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 09:36:28
かっこ悪すぎの間違いだろ
125伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 11:32:21
新しく知り合った奴でもブルハ聞いてるって
わかると一切口もきかなくなる

つまり絶対に友達にはなれない
126伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 12:06:34
みんなブルーハーツ知ってるんだね!!
127伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 13:07:53
>>126 かっこ悪いバンドとしてな
128伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 16:34:03
ボウイとブルハの違いは、代表曲があるかないかだよね。
ブルハといったらリンダリンダ、トレイントレインみたいに代名詞的な曲があるけど、ボウイってそれがないよな。
ボウイといえばこれ、って曲がないじゃん。
バンドとしての知名度は十分だけど、曲自体の知名度がねぇ…
ブルハとの決定的な差は、「影響力」だよ、うん
129伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 18:29:09
ボウイフレーン シートベルトはー
ボウイフレーン 洗濯機にリボーン ボイフレーン
130伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 20:07:10
なんでボーイファンが荒らしにきてんだw
ブルハファンがそっちに何か書き込んだのか?
そうだったらスマン
年代は同じだけどまったく違うバンドなんで関わらないでくれ
ボーイのイメージ悪くするだけなのでね
131伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 20:26:19
ボウイフレーン とてもたしかなことーはー
ボウイフレーン 言葉にはならないー
ジブラルタルよりも深い海
浮かぶボートはふーたーりーのーりー
132伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 23:13:26
リアルタイムの事は知らないけど
昔っからボーイとブルーハーツのファンって仲悪いの?
133伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 23:27:19
>>132
てか、音楽が対極だから、コアファンは お互い無関心ってだけ。
別に仲悪くない。
俺みたいに両方聴いてるヤツもいくらでもいた。
134伝説の名無しさん:2009/02/07(土) 06:03:36
俺も両方きくよ
右耳はブルーハーツ
左耳はビーチボーイズ
135伝説の名無しさん:2009/02/08(日) 00:13:23
右耳でクラッシュ
左耳でデビッド・ボウイ
136伝説の名無しさん:2009/02/08(日) 08:49:46
天国うまれってスゲー歌詞いいなぁ、と思ってたら、
マンフレッドマンのドュワディディディディを訳詞したものを
そのままパクってたみたい。
ヒロトに失望した。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2241854
137伝説の名無しさん:2009/02/08(日) 10:26:40
そもそも天国生まれは作りたくて作った歌じゃないからなあ
138伝説の名無しさん:2009/02/08(日) 13:13:28
やりたくねー事やってる暇はねえー♪
139伝説の名無しさん:2009/02/08(日) 14:33:35
質問なんですけどバンドのベースって必要(重要)なのですか?
140伝説の名無しさん:2009/02/08(日) 16:42:22
土台だからね
141伝説の名無しさん:2009/02/08(日) 17:10:10
>>139
ベースがないと音楽に広がりというか、
厚みというのかな?がなくなる。
142伝説の名無しさん:2009/02/08(日) 18:04:48
僕の右手のスタジオ音源ってまだ一度もリマスタされてないよね?
アメリカベストはライブ音源だったし
143伝説の名無しさん:2009/02/08(日) 19:03:27
ていうかブルーハーツの音源は1枚もリマスタされてないんじゃね?
144伝説の名無しさん:2009/02/08(日) 21:34:42
ベスト盤はリマスタ音源じゃないの?
145伝説の名無しさん:2009/02/08(日) 21:47:10
再発紙ジャケとSinglesはリマスタだったきがす
146伝説の名無しさん:2009/02/09(月) 19:35:01
再発紙ジャケリマスタなの?
だったら買おうかな。
147伝説の名無しさん:2009/02/09(月) 20:48:03
リマスターじゃないよ
148ミサイルマン:2009/02/09(月) 22:58:59
リマスタされたのはロウライフだけ ハイロウズもブルーハーツみたいにシングル集だしてほしいよな!ハイロウズはアルバム全部買っても全部網羅できへんからな〜
149伝説の名無しさん:2009/02/09(月) 23:49:18
やっぱレコード会社の壁か
150伝説の名無しさん:2009/02/09(月) 23:49:58
ハイロウズはフリップフロップ3をまず出すべき
151伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 00:12:48
リマスタされてかなったっけ?こりゃ失敬
152伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 00:48:07
月の爆撃機って神曲だよな
153伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 05:42:00
月の爆撃機は1000のバイオリンとセットで聞いてこそ輝く曲
154伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 11:30:28
当初マーシーはその2曲は繋げようと提案したんだけど河口がそれはやめとこ〜よとクレームつけたらしい
155伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 12:00:09
>>150
レコード会社変わってるので無理。

>>154
聞いたことあるがホントなの?
156ミサイルマン:2009/02/10(火) 12:08:20
今日の誰も知らない泣ける歌で1001のバイオリン
157伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 14:08:41
>>156本当ですか?見ます
158ミサイルマン:2009/02/10(火) 14:35:48
>>157ほんまやで!新聞に書いてるしな!
159伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 15:39:54
夕暮れは名曲
160伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 15:51:44
見なきゃー
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:52:19
今日出るぞw
162伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 18:50:14
今日の泣ける歌めちゃめちゃ楽しみだ〜
163伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 21:01:23
はじまた
164伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 21:02:01
しょっぱなかよ
165伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 21:06:36
おわた
166伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 21:07:55
歌全部流して欲しかった
167伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 21:14:14
歌詞にバイオリン出てこないうちに切られてるw
168伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 21:34:57
え?もう終わってるの?
10分遅れで見始めて見逃した……
169伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 21:38:28
糞番組だった

せっかく期待していたのに、残念!!
170伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 21:49:29
どんな感じ?
171伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 21:54:33
深作欣二がうんぬんやって
その深作が好きだったバンドブルーハーツみたいになって
TRAIN-TRAINと青空が少しBGM的に流れて
特に好きだった1001のバイオリンの歌詞と深作の共通点みたいなのやって
また深作欣二うんぬんになって
葬式の映像に合わせて1001のバイオリンが少しと歌詞テロップがでて
西田敏行の評価はどうでしょうみたいになって
劇団ひとりと倉橋のぞみが少し喋って終わり

この間わずか5分
172伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 21:58:24
ブルーハーツ関係ないやん。
人の死つかったら何でも泣けそうな話になる
173伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 22:01:29
それでも3段階評価(グググッ、ググッ、グッ)の2番目だった
ブルーハーツ完全に扱いが空気だった
174伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 22:36:15
  _,,_
(;゚д゚)<テレビキョクシネヨ...
175伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 23:04:18
なんだよあの手抜き感

期待していただけにテレビ局に腹がたった
176伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 23:08:22
そんなに手抜きだったのか

空気みたいな扱いするならわざわざテレビ出すなよと思った
177伝説の名無しさん:2009/02/10(火) 23:58:29
>>176
空気でした。
「あれもう終わったの?」という感じで一瞬だった。

微妙にヒロトの声が流れてた。
葬式があって、ブルーハーツをよく聞いてたというエピソードが少し流れただけ。

ブルーハーツが映って一曲まるまるやってくれると思ってたんだけど、期待外れにも程がある。
178伝説の名無しさん:2009/02/11(水) 00:09:38
>>157です。すっかり忘れていました。見逃したのですがショックはありません。そんな番組なら普通にCD聴いた方が泣けます。
179伝説の名無しさん:2009/02/11(水) 01:11:19
>>178
まさにそれだね
180伝説の名無しさん:2009/02/11(水) 02:12:32
日テレの視聴者逆撫でさせるのは異常
見てないけどw
181伝説の名無しさん:2009/02/11(水) 02:29:15
♪きみっ
ちょっと居てくれないか
ヤリ友になってくれないかっ
チンポコをぶち込まれて
鳴いてくれないか〜♪
182伝説の名無しさん:2009/02/11(水) 02:40:12
すけこまかよw
183伝説の名無しさん:2009/02/11(水) 02:43:30
♪ドピュ〜ンドピュ〜ン
シコッてイ〜ク
ドピュ〜ンドピュ〜ン
どこま〜でも♪
184伝説の名無しさん:2009/02/11(水) 05:12:09
>>154
デマ流すなボケ
河ちゃんを悪者扱いすんな
185伝説の名無しさん:2009/02/11(水) 10:09:11
ホントみたいよ。俺も当時の雑誌(ワッッ インとか言う雑誌だったと思う)のインタービューでヒロトが語ってたの覚えてるし。

スティック アウトは当初コンセプトアルバムにしたかったんだ的な流れで語りはじめてた。

しかしここには熱血な河ちゃんファンいるんだな?前に幸福での河ちゃんライブ告知も貼られてたし。

信者なんですか??
186伝説の名無しさん:2009/02/11(水) 12:48:57
星をください だっけ?
あと 夕暮れ が好き
187伝説の名無しさん:2009/02/11(水) 14:39:40
BOOWYのほうがカッコいい
188伝説の名無しさん:2009/02/11(水) 15:59:21



            >>187
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)









            >>187
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´._ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`) プ

189伝説の名無しさん:2009/02/11(水) 17:06:02
ボーイとブルハのファンは仲が悪いけど布袋とヒロトってすごい仲良しなんだよね〜!
190伝説の名無しさん:2009/02/11(水) 17:35:02
個人的にはボーイもいいと思うけど、
向こうが一方的につっかかってくる...
191伝説の名無しさん:2009/02/11(水) 20:50:16
糞スレ立てに行こう  厨房釣りに行こう
立てたらそれでサヨウナラ
気づいたら名スレになってるかも知れない

糞スレ立てに行こう  名無し煽りに行こう
立てたらそれでサヨウナラ
レスが付かずに放置されたらどうするんだ

寝るか荒らすか、どうする?
寝るか荒らすか、どうする?

キャップ貰えるかもよ  スレの杜に載るかも
立てたらそれでサヨウナラ
安っぽい馴れ合いも嫌いじゃないもんな

愛する2chのため  平和を守るために
立てたらそれでサヨウナラ
不条理にIPを晒されたらどうする

寝るか荒らすか、どうする?
寝るか荒らすか、どうする?
192伝説の名無しさん:2009/02/11(水) 22:34:57
布袋寅泰とヒロトって家族ぐるみの付き合いなんだよね!
193伝説の名無しさん:2009/02/11(水) 22:48:35
氷室>>>>>>ヒロト
194伝説の名無しさん:2009/02/12(木) 00:29:03
鹿島アントラーズと読売ジャイアンツは、どっちが強い?
って答えられるヤツ居ないだろ? そもそも比較の対象じゃない、土俵が違う。

ブルーハーツとBOOWYを比べるのが無意味って、分かってくれ、頼むから。
195伝説の名無しさん:2009/02/12(木) 00:33:45
人生と電気グルーブ比べるようなもんだよな
196伝説の名無しさん:2009/02/12(木) 03:47:05
フィリピンパブでおっさんが“あの娘にタッチ”歌っててカッコ良かった(^O^)
197伝説の名無しさん:2009/02/12(木) 05:01:20
暴威(笑)
198伝説の名無しさん:2009/02/12(木) 14:52:54
>>184
幸福ノ信者乙!
河口はイラナイ糞!
199伝説の名無しさん:2009/02/12(木) 15:18:14
宝物も真夜中のも好きだよ
200伝説の名無しさん:2009/02/12(木) 17:14:57
>>198
そういう事言うなよ。
当時の河ちゃん知ってたら言えないはず。
梶君も河ちゃんも必要
201伝説の名無しさん:2009/02/12(木) 20:14:59
http://www.indiesmusic.com/ItemView.aspx?id=16576
なんか英詞のカヴァーが出るみたいだな。
で、中の人は一体誰なんだろ?
SCANDALだったらメチャワロスがw
202伝説の名無しさん:2009/02/12(木) 20:25:21
前から気になってたんだが覆面だったのか
だれだろ
203伝説の名無しさん:2009/02/12(木) 21:56:22
204伝説の名無しさん:2009/02/12(木) 21:57:06
ヒロトがアホなのはキャラ?
それとも首の振りすぎ?
205伝説の名無しさん:2009/02/12(木) 22:03:26
岡山大学教育学部附属小学校・岡山大学教育学部附属中学校卒業。
岡山県立岡山操山高等学校(現在の岡山県立岡山操山中学校・高等学校)卒業。
法政大学経済学部中退。

経歴見る限りアホなフリしてるだけだろ
206伝説の名無しさん:2009/02/12(木) 22:58:02
べつにアホにみえないけどな
207伝説の名無しさん:2009/02/12(木) 23:24:54
てか80年代は、
「アホっぽいアティチュード=パンク」って図式が、確かにあった。
まあ、ヒロトは天然の部分もあるけど。


当時(80年代中頃)俺は下北沢に住んでたんだけど、よくヒロトを見かけた。
俺、すごいファンだったから「ヒロトー!明日、ライブ見にいくよー!」とか呼びかけると
笑ってアホっぽい仕草してたのを思い出した…
208伝説の名無しさん:2009/02/13(金) 00:32:14
>>204
確かにあんだけ頭ふってりゃなんかしら脳みそに異常でそうだよな
ブルーハーツ時代の動画見てるとこっちが心配になってくるほどグルングルンいってるww
209伝説の名無しさん:2009/02/13(金) 03:53:30
こんなトコ(2ちゃん)にいるお前らの方がアホだから心配すんな(笑)     つーかタヒね(笑)
210伝説の名無しさん:2009/02/13(金) 04:04:01
自己紹介乙です><
211伝説の名無しさん:2009/02/13(金) 12:30:01
ヘッドバンクのしすぎで死んだやつがいるとか
都市伝説かもしれんがね
212伝説の名無しさん:2009/02/13(金) 14:22:14
ライブオールソールドアウトの月の爆撃機かっこええなぁ
白井さんのキーボードがええ
213ミサイルマン:2009/02/13(金) 17:03:23
やるよー!やるよー!やっちゃうよー!!ライブソールドアウトのイメージも良いよなぁ!まあ全部いいけど
214伝説の名無しさん:2009/02/13(金) 21:51:49
去年付き合って、去年ふられた彼女に、チョコもらえなかった。他のキモイ奴には配ってたのに・・・。


ヒロトだったらこんな俺になんて言うとおもう?
215伝説の名無しさん:2009/02/13(金) 22:44:41
>>214
僕の右手を知りませんか?
216伝説の名無しさん:2009/02/13(金) 22:49:16
>>214
ロクデナシにやるチョコはねえー ロクデナシにやるチョコはねえー ♪
217伝説の名無しさん:2009/02/14(土) 02:07:33
>>214
涙の秒読みは数えちゃいけない
218 :2009/02/14(土) 09:56:48
前にも出てたネタでしつこいですけど、ブルハ歴1年の初心者なので、
皆さんの中のベスト3、聞かしておくんしょ!
219伝説の名無しさん:2009/02/14(土) 10:05:39
NONONO
旅人
1000のバイオリン
220伝説の名無しさん:2009/02/14(土) 10:16:50
>>218
ってか他人のベスト3を聞いても無意味なんじゃない?その日の気分でベスト3なんて変わると思うしさ
221伝説の名無しさん:2009/02/14(土) 10:41:07
未来は僕らの手の中
少年の詩
人にやさしく
222伝説の名無しさん:2009/02/14(土) 11:16:58
>>221
糞な選択だなお前w
223伝説の名無しさん:2009/02/14(土) 11:23:53
>>218
ウザいよ
気持ち悪いよ
消えて欲しいよ
224伝説の名無しさん:2009/02/14(土) 11:36:19
>>222
てか、お前モグリか? ニワカか?
225伝説の名無しさん:2009/02/14(土) 13:57:47
えー、ベスト3?
んなもん、全部に決まってんだろ
226伝説の名無しさん:2009/02/14(土) 14:07:21
ロクデナシU
スクラップ
ロクデナシ
227伝説の名無しさん:2009/02/14(土) 16:27:32
>>224
糞な選択だなお前w
228伝説の名無しさん:2009/02/14(土) 19:05:56
>>226
いいチョイスだと思う。
229伝説の名無しさん:2009/02/14(土) 20:31:43
BOOWYとケンカのあとは内部抗争か?
アホだな、お前らwww
230伝説の名無しさん:2009/02/14(土) 21:11:15
裸の王様
ダンスナンバー
君のため
231伝説の名無しさん:2009/02/14(土) 21:21:52
NONONO
TO MUCH PAIN
電光石火

今はこんな感じかな
232 :2009/02/14(土) 23:14:15
第一印象だけど、

1.情熱の薔薇、2.Party、3.僕の右手

233伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 01:40:24
流れぶった切って申し訳ない。

誰か教えてほしいんだけど、
ここ十数年の日本の音楽シーンて
とりあえず「夢をあきらめるな」とか「逃げないで、負けないで」とか「明日を信じよう」とか
いわゆる応援ソング、やさしさソングを作っとけば安全、って流れがあるけど
ブルハがメジャーデビューした当時は、そんな風潮は間違いなく無かった。だからこそブルハがインパクトあった。
リアルタイムでブルハ体験してない人たちは、やさしさソングがあふれる この時代に何故あえてブルハにハマったのか?
純粋に聞きたい。
234伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 02:16:50

ブルーハーツにもやさしくない歌もあるから

あんまりやさしい歌は好きじゃない

235伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 02:32:06
あふれるこの時代だがクオリティが違いすぎます
236伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 02:36:31
>>233
ブルハを生で聞いたことない世代だけど、素直に自分の思いを歌ったものが多いしなぜか胸に来るものがある(共感)。

ヒロトの声、歌い方好きだし。歌うときの動きもなんか主張というか、伝わるものがある。あのメンバーだからこそああいう曲を作れたんだと思う。

1000のバイオリンとかリンダリンダとか情熱の薔薇とかキスしてほしいは本当に純粋さがあってカッコいいと思えた。

私が一番好きなバンドのうちの一つです。
237233:2009/02/15(日) 02:56:48
>>234 >>235 >>236
レスありがと。
俺はメジャーデビュー前からの40代のブルハファンのクソオヤジだが、
ブルハに対して俺と同じことを思ってると知って、何かうれしい
238伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 03:35:26
曲も歌もカッコいいけど、特に歌詞が凄いと思った。
メタファーって言うのかな。
歌い手側で完結しなくて、受け手側で完結させるような、
そういう歌が凄く多い。
今の歌でこんな詩を書ける人はいない。

239伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 04:57:10
ラブレターあの娘にタッチ夕暮れ
ラブリーな曲が大好き! てゆーか夕暮れがドラマの主題歌になるんだね
240 :2009/02/15(日) 07:41:50
>>233
奴らの歌詞は、、、、やらせや、見栄でなく、清い魂の純粋な叫び
だからこそ、胸に染みるのだと思う。

殆どのミュージシャンの歌詞は、とってつけた様な中身の薄いものが
多いが、人間的に薄っぺらいから限界がある。結果、自分の言葉でなく
どっかで聞いた様な言葉を当てはめてるだけ。

その点、ブルハは違った。

個人的にはもっとヘビーな音(例えばクロマニヨン)の方が好みだが、
あの歌詞、それからクリアな歌い方は、そうそうマネできるもんじゃないよ。

タイシタモンダよ。。



241伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 09:41:00
>>239
詳しく
242伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 10:12:23
ブルーハーツは正直だよな。
聖者にはなれないとか
誰かに相談はするけど僕らの行く道は変わらないとか
(歌詞じゃないけど)自分が人にやさしくされたいから人にやさしくするとか

>>239
kwsk
243伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 13:21:44
私は18歳でよく言うゆとりです
最近の歌というか、ブルーハーツと似たようなことを歌っている曲は「お前らそんなこと本当は思ってないだろ」と感じてしまう。

ブルーハーツの歌詞って「がんばれ」とかそんなことをものすごくストレートに伝えているから、「この人たちこんなクサイこと本気で思ってるんだ」って思う。そういうところが好きです。

単純に声やパフォーマンスも好きですが。
244伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 13:31:16
>>243
ヒロトは「本当はこんなこと思ってねーよ」って思いながら歌ってたらしいよ

ドンマイ
245伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 14:53:22
>>244
まじ?
あとヒロトは「あなたの歌に救われました」って言われるのが嫌だったんだとか。
246伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 19:10:56
>>244ソースは?
247伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 19:52:00
>>246
ソースは出せない
雑誌かなんかのインタビューみたいなの読んだだけだから

248伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 20:04:09
1万人が選ぶ好きなロックバンドBEST30(スマステ)
1.サザンオールスターズ
2.BOOWY
3.Mr.Children
4.オフコース
5.RCサクセション
6.米米クラブ
7.プリンセスプリンセス
8.THE BLUE HEARTS
9.アリス
10.スピッツ
11.ウルフルズ
12.JUDY AND MARY
13.X JAPAN
14.甲斐バンド
15.GLAY
16.THE YELLOW MONKEY
17.L'Arc-en-Ciel
18.レベッカ
19.安全地帯
20.YMO
21.THE ALFEE
22.ユニコーン
23.チェッカーズ
24.リンドバーグ
25.シャ乱Q
26.TUBE
27.ゴダイゴ
28.チューリップ
29.JUN SKY WALKER(S)
30.バービーボーイズ
249伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 20:09:18
否定するわけではないがヒロトがメディアで言うことなんか信用できん
250伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 20:11:40
信じたくないの間違いだろ
251伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 20:50:07
>>250確かに信じたくは無いな
252伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 20:58:04
ごめん、流れきっちゃうけどチェルノブイリのMCでヒロトが
「自分で調べて自分の意見をもってほしい。」
って言ったやつなんかのDVDに入ってる?ちょっと気になってたから
253伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 21:25:40
>>250全部信じてるの?(笑)
254伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 21:40:01
本当の事知ってんのはヒロトだけ
255伝説の名無しさん:2009/02/15(日) 22:12:15
ダイナマイトラジオって何?
256伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 04:54:00
ニコニコでうpされてたレアなやつがみんな消えてるな
257伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 05:26:38
>>252
武道館ライブのやつだと思うが、DVD化されてるかは調べてくれ。
258伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 06:41:58
259伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 06:43:09
RCが5位って意外すぎる。

てゆうか古いのばっかりやな
260伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 06:44:15
>>252
武道館のやつやな
261ミサイルマン:2009/02/16(月) 12:29:20
あの武道館ライブかなり曲がカットされてるんだよななんでカットするねん!
ダイナマイトラジオはハイロウズがやってたやつやな
262伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 13:11:54
BOOWYの格下クソバンドブルーハーツw
263伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 13:44:23
変なのはスルーでマッタリいこうで
264伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 14:20:01
荒らしはスルーしましょう
ブルハの方が有名な曲多いだろ。
トレイントレインとかだとブルハ世代じゃない今の中高生でもだいたい知ってるはず。
265ミサイルマン:2009/02/16(月) 14:56:35
だよな。売り上げならボーイのが上だけど知られてる曲はブルーハーツのが多いもんな!インパクトの違いと俺は思う。
266伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 18:54:38
比べるのは不毛だろ
やらせておけばいいし張り合うものでもないとは思うが
自分が好きならそれでいいじゃない
267伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 20:27:21
上下言ってる時点で・・・^^;
268伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 21:04:11
暴威は大迷惑五大バンドの一つで定期的に荒らしにくるからスルー汁
269伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 22:56:05
友達にブルーハーツのベストアルバム作ってっていわれたからこう作ったけどどうかな?

1.情熱の薔薇
2.月の爆撃機
3.TOO MUCH PAIN
4.夕暮れ
5.終わらない歌
6.人にやさしく
7.夢
8.リンダリンダ
9.少年の詩
10.TRAINTRAIN
11.雨上がり
12.キスして欲しい
13.1000のバイオリン
14.流れ者
15.青空
16.未来は僕らの手の中
17.手紙
18.夜の盗賊団
19.イメージ
20.僕の右手
21.テトラポットの上
22.ロクデナシ
270伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 23:08:27
>>269
最高!文句なしだよ!
271伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 23:15:58
選曲は人それぞれで意見が分かれるからあれだけど、曲順が糞
272伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 23:17:34
最後は1001のバイオリンでしめようぜ!
273伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 23:19:03
みんな意見ありがとう

曲順を参考程度に教えてください…
274伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 23:24:32
>>273
そのままでいい

以上
275伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 23:26:39
月の爆撃機のあとに1000のバイオリンを移動させました
276伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 23:27:20
最後はTOOMUCHPAINか夜の盗賊団がいいな

それとアルバムによってだいぶゲイン?が違うので
一定に調整したほうがいいと一応いってみた
277伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 23:27:45
>>275
それでいい 完璧

もう終わり
278伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 23:33:02
>>276さん

すいません去年にブルーハーツにはまった高校生なので、アルバムとかよくわからないんです。
あなただったらどうゆう曲順にしますか?
時間に差し支えがありませんでしたらお願いします
279伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 23:35:42
>>278
調子に乗るな
280伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 23:42:46
ハンマーとチェインギャングとラブレター入れろ

あと俺だったら終わらない歌はラストに入れる
281伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 23:46:15

他人から教えられたのより自分でいいと思ったのを聞かせればいいのにね


何にもわかっちゃいない
282伝説の名無しさん:2009/02/17(火) 08:42:39
あの娘にタッチは名曲
283伝説の名無しさん:2009/02/17(火) 11:15:05
う〜わ〜う〜〜わ〜〜たんたからんたんた〜ん
284伝説の名無しさん:2009/02/17(火) 15:10:30
ぐ〜わ〜ぐ〜わ〜つってけつっつっつ〜
285伝説の名無しさん:2009/02/17(火) 15:58:51
緑のハッパも入れてくれ〜。

まーままーまーま〜

チェインギャングは必須だなー。
286伝説の名無しさん:2009/02/18(水) 01:14:25
ていうかベストアルバム貸してやりゃいいじゃん
287伝説の名無しさん:2009/02/18(水) 07:50:16
>>286
完全同意ww
288伝説の名無しさん:2009/02/18(水) 08:54:28
>>241
今夜10時NHKで劇団ひとりが出るドラマの番宣で夕暮れが流れた。
これのことじゃない?
289伝説の名無しさん:2009/02/18(水) 09:06:21
http://www.bounce.com/news/daily.php/18145
日本版だけっていうのがよくわからんな。
別に日本でそんなに人気がある訳じゃないからなあブルーハーツ。
しかしどこで接点があったんだか気になる。
290伝説の名無しさん:2009/02/19(木) 16:42:13
MXPXとブルハ好きな俺にとっては最高のニュースだ
291伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 00:15:00
>>269
最後にロクデナシはありえんな

それからもっとイケイケの曲、さみしい曲、ヤケ(ってのもおかしいか?)な曲
ラブラブな曲とか、もっと上手く取り混ぜたほうがいい
なんか偏りすぎ
292伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 00:18:58
ところで・・・


カツどん サラダ 冷奴 おなかいっぱい


・・・なんだったんだあの歌は・・・・未だ気になる
293伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 00:35:17
僕はここに立っているよを聞いて
ドラえもんが未来に帰る話が思い浮かんだw
歌詞も何となくそんな感じもするしw
294伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 00:40:40
>>293
それは




ね     ・     え     ・      ぞ        !!






「でんこーせーっかー でんこーせーっかー」
ってところが
「勉強せーんかー 勉強せーんかー」
って聞こえて、なんだか親に勉強迫られてる感があったことはあったがなw
295伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 00:58:57
ないよw
296伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 01:05:15
ヒロトは、タイムボカンとドラえもんが好きらしいな。

なんかヒロトらしい。
297伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 01:13:34
ヒロトには昔のようにもっと岡山弁しゃべってほしい
あの喋り方がええんじゃがw
298伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 01:18:40
ところでヒロトは、同郷のB'zの稲葉とは接触はないのかな?
299伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 01:35:46
ヒロトがタイムボカン見る為に練習サボって
マーシーが激怒したんだっけ?
300伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 01:55:36
ロボ丸
301ミサイルマン:2009/02/20(金) 02:16:48
>>299それで、できた曲がリンダリンダとブルーハーツのテーマだよな!
302伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 03:06:05
ブルースをけとばせの「ジャイアント馬場みたいに」が「ジャイアンのママみたいに」に聞こえててマーシーおもしろいなーと思ったことはある
303伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 03:12:03
マーシーはそんな子じゃ有りません
304伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 03:57:58
>>269
全然甘いよ
305伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 05:06:29
>>295
歴史の本の 最後のページ 白紙のままで 誰にも読めないよ
(中略)
勉強せーんかー 勉強せーんかー

・・・で意味が通じ・・・あ、白紙なのはノートじゃなくて教科書ねw 
306伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 16:05:31
マーシー今日46歳?
307伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 17:54:18
マーシー52歳だろ?
308伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 18:01:01
47歳! バンザイ!!!
309伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 18:17:02
いい年こいていつまでも ロックで騒いでる奴だ

・・・とハイロウズ初期の歌で歌ってたが
あれからまた更にスンゲー年くってるよなw

なんかこんな生き方いいねえ
でも俺らみたいな華やかさも知名度もない奴がやってたら

た だ の バ カ  なんだろけどw ううー、裏山鹿!!
310伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 19:15:37
マーシー、47歳の誕生日おめでとう。
311伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 21:22:48
ヒロトとマーシーの話題しかしないけど、梶くんの話題もしようぜ

ブルーハーツは、4人で作り上げたもんだぜ。
312伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 21:29:34
いあ、俺を入れて5人だろ
313伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 23:25:07
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂( ゚ω゚ )O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.   お断りします .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
314伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 23:46:40
日テレゴーゴーで流石にお前ら気づけよ
いつまで商業主義パンクに・・もういいや
315伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 23:50:26
日テレゴーゴーなんて知らないから
316伝説の名無しさん:2009/02/21(土) 00:09:55
暴威に勝てなかった歌謡曲バンドブルーハーツ
317伝説の名無しさん:2009/02/21(土) 00:14:21
ボウイってなんだっけ?
318伝説の名無しさん:2009/02/21(土) 00:17:55
歌謡曲バンドだろ

ブルハはロックだが
319伝説の名無しさん:2009/02/21(土) 01:15:02
>>311
梶君はやっぱあのモヒカンがカッケエエよなあw
モヒカンといえばはあの人しか居ない
俺にとってはね
320伝説の名無しさん:2009/02/21(土) 01:17:28
>>312
あなたは・・・・
もしかして・・・


脱退した・・・














荒井注さん?
321伝説の名無しさん:2009/02/21(土) 01:46:19
>>320
何だバカヤロウ
322伝説の名無しさん:2009/02/21(土) 01:53:20
>>319
梶くん確かにカッコいいよな

モヒカンも似合ってるし、決まってる

ドラム叩いてるときかっけー!
タンクトップもトレードマークだったね
323伝説の名無しさん:2009/02/21(土) 02:35:41
>>322
そうそうw
それが今じゃ角刈りっぽい頭にTシャツ・・・
あのファッションに戻ってほすい・・・
324伝説の名無しさん:2009/02/21(土) 02:37:56
>>317
>ボウイってなんだっけ?

むかし少年ジャンプで連載してた漫画じゃね?
325伝説の名無しさん:2009/02/21(土) 09:59:19
>>324
それTo-y

と思ったがTo-yはサンデーだったか
326伝説の名無しさん:2009/02/21(土) 12:08:19
河ちゃんがベースを回して投げたりしてたが
マーシーもギターを投げて
二人入れ替わりでキャッチ
演奏交代ってのは無理かな?
327伝説の名無しさん:2009/02/21(土) 15:18:29
>>326
マーシーは河口のそういうとこ嫌いだったから無理だと思う。
328伝説の名無しさん:2009/02/21(土) 17:34:49
欽ちゃんが「なんでそーなるのっ!」ってジャンプする姿で
ヒロトと共演するのを
いっぺん見てみたいw

でも欽ちゃんってすごいオンチなんだよな・・・
329伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 01:12:00
>>297
あれは「ライヴ語」
330伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 13:32:04
331伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 14:14:50
>>330
これはすごく微妙に訛りがでてるけど、意図的に標準語で喋ってるよね
もっと訛りを出して喋ってる映像とかyoutubeにあがってるけど
実際のところ、当事のヒロトが岡山弁を気にせずプライベートで喋ったら
どんなんだろーかなと思う

>>329
ところでライブ語って何?
332伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 15:36:39
ヒロトよりも作曲作詞レベルはマーシーの方が上。

ヒロトは、声とルックスがいいだけ。

動きがキモち悪いし、ただの変態にしか見えない。
あんな変なヤツは嫌だな。

333伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 16:06:43
マーシーのが確かに凄いと思うがヒロトにはそれを上回る何かがあると思う
334伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 18:38:26
CD journal japanがJ-popsに分類してやがる
335伝説の名無しさん:2009/02/22(日) 22:47:54
ヒロトとマーシー どっちが上か、とか何なの?
お前らブルーハーツのファンじゃないの?
336伝説の名無しさん:2009/02/23(月) 05:24:42
おまいらに質問だけども仮にヒロトが、新庄とか清原みたいに
歯真っ白にしたらどう思う?
337伝説の名無しさん:2009/02/23(月) 07:08:47
あの娘にタッチ
338伝説の名無しさん:2009/02/23(月) 13:13:26
>>336
なんかあったんじゃないかって不安になる


まぁヒロトは絶対そんなことしないけど
339伝説の名無しさん:2009/02/23(月) 13:24:15
「見てみい?ワイ、歯を白うしたんじゃ!かっこええじゃろう?w」

by ヒロト
340伝説の名無しさん:2009/02/23(月) 14:19:43
ヒロトの声は魅力なくなったな
ブルーハーツの頃のがいい
もうオレの心には届かなくなりました
341伝説の名無しさん:2009/02/23(月) 16:09:54
>>332
いやどっちもヒロトのほうが上だろ
特に曲
マーシーはワンパターン
342伝説の名無しさん:2009/02/23(月) 17:03:42
>>340
そりゃお前の勝手だろ!
343伝説の名無しさん:2009/02/23(月) 18:31:03
>>340あの歌い方は喉に負担かけるからやめたんじゃろ?(笑)
俺もあのころの歌い方が一番好きだな誰の真似してるんだっけ?確か外人っだったような希ガス
344伝説の名無しさん:2009/02/23(月) 20:56:13
クラッシュのジョーストラマーじゃないの?
345ミサイルマン:2009/02/24(火) 20:21:49
あの歌い方クロマニヨンでもやって欲しいよな〜!
梅田芸術劇場でやったライブみにいって五列目の端っこで最後ヒロトとマーシーが端っこにきた時はヒロトマーシーて叫んで目があった時は鳥肌がたった。
346北のミサイルマン:2009/02/25(水) 00:12:44
渋公でのライブで最前列でヤジってたらヒロトにステージ上げられたのは本当に良い思い出…(^Q^)/^
347ミサイルマン:2009/02/25(水) 00:36:16
>>346マジで?どういう経緯で?
348北のミサイルマソ:2009/02/25(水) 18:03:58
>>347ヒロトーマーシィーとか叫んでたらそこの可愛い娘ちょっと上がってみるかい?って
凄くいいにおいがしたよヒロトか(^0^)
349伝説の名無しさん:2009/02/25(水) 19:00:07
ぶっさいくな娘の間違いだろ?
350伝説の名無しさん:2009/02/25(水) 20:28:54
何でそういう煽りかたするかがわからん
351北のミサイルマソ:2009/02/25(水) 20:48:13
>>350名前見ろ煽りたくなるだろ
352伝説の名無しさん:2009/02/25(水) 21:02:59
おk、把握した
353伝説の名無しさん:2009/02/25(水) 22:18:37
おk、把握した
おk、把握した
おk、把握した
おk、把握した
おk、把握した
354伝説の名無しさん:2009/02/25(水) 23:40:50
サンダーロードいくね
355伝説の名無しさん:2009/02/26(木) 01:41:20
ミサ〜イル ミサ〜イル ミサ〜イル ミサ〜イル ミサ〜イル ミサ〜イル ミサ〜イル ミサ〜イル
356伝説の名無しさん:2009/02/26(木) 15:44:11
>>351
うあああーーーーーーーーーっ
想像しちまったじゃねえか!北のブタメガネが女装したとこ!

そ、そんなのをステージにあげるなんて・・・ヒロト冗談きつすぎ!
357伝説の名無しさん:2009/02/26(木) 18:18:47
誕生祝いにカラオケでHAPPY BIRTHDAYを歌おうと思うけど
イントロなしでいきなり歌になるのかな?
358ミサイルマン:2009/02/26(木) 18:21:41
↑歌わなくていいよ カス
359伝説の名無しさん:2009/02/26(木) 19:28:21
>>357
そだねイキナリ歌だね
って聞いたことないのか?w

俺は30の誕生日に一人でケンタッキー食いながらBGMとしてリピート再生した曲だね
生きてるだけでカッコイイと言われてもやっぱ骨しゃぶりながら泣いた
360伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 13:46:52
>>357
前カラオケで歌ったことあるよ。大丈夫、最初にギターでキーが流れた。それからドンカマはいるから。
歌えるよ。
361伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 18:19:58
>>359 すみません説明不足です
>>360ありがとうございます! 助かりました
362伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 19:00:02
Happy Birthdayって目立たないけど名曲だよな。
363伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 20:03:25
俺も結構好きw
364伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 20:04:52
河ちゃん作ってことで敬遠されがちだよね
365伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 20:15:58
かわちゃんの曲も普通にいい曲だよ
PANも宗教の背景がなければね
366伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 20:26:57
シンデレラも良い曲だよね
367伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 20:35:02
アレ河ちゃん作曲だったのかw
368伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 21:18:23
フジテレビ今見てるけどブルーハーツ出ないかな
369北のミサイルマソ:2009/02/27(金) 21:19:20
>>368最初の紹介依頼でてないなぁ早く出ないかな><
370伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 21:23:36
371北のミサイルマソ:2009/02/27(金) 21:27:04
>>370インド人のやつかwwwwwwあれはワロタwww
372伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 21:34:30
もう少しで出るよ(^^)v

インド人だなW
373伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 21:37:27
BOOWYと比べるとショボ過ぎるクソバンドブルーハーツ
374北のミサイルマソ:2009/02/27(金) 21:37:53
想像してたけどしょBEEEEEEEEEEEインタビューシーン写そうよ・・・・
375伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 21:39:15
一応歌メインの番組だから仕方ないなw
376伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 22:38:26
どの動画ながれた?
377北のミサイルマソ:2009/02/27(金) 22:42:33
>>370最初サビがながれただけ
378伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 23:08:46
今大塚愛のさくらんぼで梶くん写った
379伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 23:12:57
大塚愛のサクランボでパイナップルがドラム叩いていたね! 
380伝説の名無しさん:2009/02/27(金) 23:16:43
梶くんあんまかわってないね
381伝説の名無しさん:2009/02/28(土) 00:45:07
ヒロトどんな服着てた?
インド人のやつか
382伝説の名無しさん:2009/02/28(土) 03:19:03
たしか夜ヒットのリンダリンダはアンプの故障で、河ちゃんのベースの音が出なかったんだよね。
しかしさくらんぼPVの梶くんも6年前か…
383伝説の名無しさん:2009/02/28(土) 09:53:42
>>382
アンプの故障ではなくワイヤレスの不具合。
384伝説の名無しさん:2009/02/28(土) 12:05:35
ブルーハーツ = たま
385伝説の名無しさん:2009/02/28(土) 15:03:54
BOOWY様に平伏したDQNバンドブルーハーツ
386伝説の名無しさん:2009/02/28(土) 15:28:30
スーパーソニックジェットBOOWY
387伝説の名無しさん:2009/02/28(土) 15:31:17
森とー 泉にー 囲ーまれてー 静かにー 眠ーるー
ブルーブルー ブルーハーツ
388伝説の名無しさん:2009/02/28(土) 15:33:26
もうー ニッチもサッチもどーうにも ブルーハーツ
389伝説の名無しさん:2009/02/28(土) 19:07:13
なんか暴威ヲタって定期的に荒らしに来るよな。
いったいなんなんだ。
大迷惑バンドに認定されているだけはある。
390伝説の名無しさん:2009/02/28(土) 19:18:42
ブルハもボーイも好きな俺はどうすれりゃいいのだ

ボーイスレもブルハファンが荒らしてるの?
391伝説の名無しさん:2009/02/28(土) 21:02:12
ブルーボーイってバンドがあったらしいから、それを聴けばいいよ。
どうせ、お前たいしたロックセンスしてなさそうだから、そのバンドで十分なんじゃ
392伝説の名無しさん:2009/02/28(土) 21:17:16
ロックセンスとかwwwww
393伝説の名無しさん:2009/02/28(土) 21:59:11
暴威ヲタごときにセンスを言われたくないよな。
394伝説の名無しさん:2009/02/28(土) 23:27:23
暴威ヲタはロックを理解出来ないカス
395伝説の名無しさん:2009/03/01(日) 01:34:05
僕の夢に突撃するよ
君の胸に突撃するよ
いつの日かでかい夢と
君の手を握り
二度と離れないように
笑ってみせるから…
396伝説の名無しさん:2009/03/01(日) 01:53:40
スタパン
397伝説の名無しさん:2009/03/01(日) 02:19:00
ボーイフレンドは名曲
398伝説の名無しさん:2009/03/01(日) 03:18:13
この二人ってテレビではキャラ作ってたの?
曲は好きだけど、あれがどうも胡散臭くて好きになれなかった。
特にギターなんか普通っぽいのに。
399伝説の名無しさん:2009/03/01(日) 03:33:43
マーシーはラジオでもインタビューでも無口だな。
ときどき饒舌になるときもあるけど。
400伝説の名無しさん:2009/03/01(日) 03:58:36
マーシーはブレイカーズの頃はよく喋ってたよね。
それがブルハになってから寡黙に…
どんな心境の変化があったんだか
401伝説の名無しさん:2009/03/01(日) 05:48:11
ワイはなあ、岡山弁が出てしまうけん、あんまり喋れんのんじゃ。
やっぱり、ちょっと恥ずかしゅうなるがぁw
まあ、ほいでもマーシーと二人で喋りょうるときは平気なんじゃけど
やっぱりテレビとかじゃったらなあ・・・

 by ヒロト
402伝説の名無しさん:2009/03/01(日) 08:43:01
マーシー、ソロでなんかのTVにでたとき、バンド(ブルーハーツ)ではヒロトと河ちゃん
がほとんど喋ってくれるから僕は何も喋らなくてもいいんだけどさ、一人だと言いたく
無いことまで喋るようだからさ大変みたいな感じで言ってたことあるよ。
403伝説の名無しさん:2009/03/01(日) 13:13:29
>>402
・・・うん・・


・・・・・カレーはかれー・・・・・・ふふっw

 by マーシー
404伝説の名無しさん:2009/03/01(日) 21:26:15
ヒロトとマーシーってほんと仲いいんだな
405伝説の名無しさん:2009/03/02(月) 01:57:31
>>398 
キャラというか終始ふざけてるだけだよ 
キヨシローとかと同じ
406伝説の名無しさん:2009/03/02(月) 16:18:18
解散ライブもせずにいきなり消えるってことがどれだけファンにとって辛い事か思い知れ!
真島!甲本!
俺はブルーハーツ集団から解散のハガキが来た時、ずっと泣き続けて食事も喉を通らず、
なんか疲れて惰性で時を過ごし、抜け殻のようにうつろな日々を送った。
活動再開かと思いきや、PANのラストアルバム出しておしまいって…。
はぁぁ??って感じ。CDはいいからラストライブをやれよ。本当に納得いかない。
俺はまだあの時から気持ちの整理がついてない。もう一回ヒロトと一緒に人にやさしく歌いたいよ。
一回だけでいい。最後でいい。これで踏ん切りをつける。俺を支えてくれたブルーハーツ。
もう一度生の声を聴きたいよ。
それがもうないと思うと辛くて張り裂けそう。ファンを無視した解散だった。
凸凹TOURが最後と分かっていれば心持ちも違ったのに。
ヒロトが再結成なんてダサイと言えば盲信するのが今のファン。
俺は違う。ダサくてもいい。もう一度聴きたい。きっと・・・再結成って言葉、響きがダメなんだ。
あの時、ファンを裏切った罰として最後のライブをもう一度だけしてくれ。
まだしていない解散コンサートという忘れてたものを最後にしてくれ。そして、、解散だろ?
407伝説の名無しさん:2009/03/02(月) 17:44:44
やんなくていいけど、やったらプレミアチケットだな
408伝説の名無しさん:2009/03/02(月) 21:24:28
中学生の時あの娘にタッチを合唱コンクールで歌ってからブルーハーツのファンになった…
当時担任だった田辺先生は淫行で逮捕されて今刑務所で罪を償っている…
409伝説の名無しさん:2009/03/03(火) 03:37:23
>>408
ネタ乙w
410伝説の名無しさん:2009/03/03(火) 17:26:30
俺の妹が昔ヒロトと付き合っていた(実話)
ブルハもヒロトも大好きだったけど妹の彼氏ってのは兄として微妙だった(笑)
411伝説の名無しさん:2009/03/03(火) 17:45:46
>>410
ネタ乙w
412伝説の名無しさん:2009/03/03(火) 22:41:18
ヒロトと寝た
413伝説の名無しさん:2009/03/04(水) 01:01:50
>>412
寝た乙w
414伝説の名無しさん:2009/03/04(水) 01:22:10
>>410
ヒロトは童貞です。
415ミサイルマン:2009/03/04(水) 13:32:00
YouTubeにあるインディーズ時代の人にやさしくの動画かっこよすぎだろ!ヒロトの声がやばい。あれ何の番組?
416伝説の名無しさん:2009/03/04(水) 16:34:54
俺なんかヒロトと同郷だもんね
しかもだ
ヒロトと同じ大学中退だし
ヒロトと同じ髪型だし
ヒロトと同じオトコだし
ヒロトと同じで目鼻口があるし
ヒロトと同じでご飯食べるし
ヒロトと同じでウンコするし

どうだスゲーだろ
417伝説の名無しさん:2009/03/04(水) 16:35:09
>>415
右上にBS2ってあるからNHKじゃないか?
418伝説の名無しさん:2009/03/04(水) 18:01:57
だ か ら、ひ ろ と の こ え が に が て
419伝説の名無しさん:2009/03/04(水) 22:59:02
何でブルハって紅白出たことないんだろうね。
420伝説の名無しさん:2009/03/04(水) 23:44:50
>>419
馴れ合いはすきじゃないから
421伝説の名無しさん:2009/03/05(木) 01:06:40
>>419

紅(くれない)も白も関係ないよ
左も右もカンケーなーいだろ
422ミサイルマン:2009/03/05(木) 01:40:47
>>417そうか!ありがとう! あの歌い方かっこいいよな
423緑のハッパ:2009/03/05(木) 03:04:25
ブルハは身体全体で音を楽しんでヒロトは人間離れした動きで、ちゃんとリズム合ってる。正に天才、神。これからもずっと聴き続けると思う。何万人の前でお前ら出来るか?熱狂させられるか?
424伝説の名無しさん:2009/03/05(木) 03:47:43
>>423
迷走王ボーダーにそんなセリフあったような
違うか?
425伝説の名無しさん:2009/03/05(木) 04:05:45
絶対ないだろうが、もっかいライヴ観てえな
>>406の言うこと分からねえじゃねえ
426伝説の名無しさん:2009/03/05(木) 05:31:40
>>406の文章が丸々ヤフー知恵袋で質問されてた
427伝説の名無しさん:2009/03/05(木) 17:49:47
ファンクラブでのバスツアーであんずの里でのラストライブ見に行っ
たんだが、あれは行って正解だった。7時間もかかったが
かなりゆるゆるなライブだったが。
428伝説の名無しさん:2009/03/05(木) 19:04:13
>>419
もし俺が主演者決める委員だとしても出させたくないw
視聴率30パー越えでツバやチンコ出されたら終わりだろ
429伝説の名無しさん:2009/03/05(木) 19:34:37
半裸に見えるTシャツで問題になってたしなw
430伝説の名無しさん:2009/03/05(木) 21:46:33
イメージって隠れた名曲だと思うんだ
今の派遣切りとか不況で騒いでるやつに聞いて欲しい
431伝説の名無しさん:2009/03/05(木) 22:47:57
くーだらねーえ しごとでも しごとはしごとー
はーたらく 場所があるだけ ラッキーだろー


針が棒になりー 隣の芝生 今日も青い
見栄を張らなけりゃ 何だかちょっと カッコ悪いなー

カーッコ良く 生きてゆくのは どんな気がする?
カーッコ良く 人の頭をー 踏みつけながらー


あの歌はバブルの頃だったかな
432伝説の名無しさん:2009/03/05(木) 23:03:05
バブルのころにそれを歌えるのはほんとにすごいと思う
433伝説の名無しさん:2009/03/06(金) 00:17:08
上の方に出ていた
http://www.indiesmusic.com/ItemView.aspx?id=16576
なんだけど、どうやらsuperflyのサポートやってたなおみち(女)
っていうのが中の人らしいね。
・・・誰だ?
434伝説の名無しさん:2009/03/07(土) 14:42:50
ロックのブタ野郎の歌詞別バージョン聴いてみた
俺は建前を使うぜ ポーズをつけまくる
俺は誰かになりすます 俺はその場をやり過ごす
本当のことは誰にも言わねえ
俺はコロコロと変わるぜ 臨機応変に変わるぜ
デタラメなことを言いふらし イメージを丁稚上げるぜ
俺のシッポは誰にも掴めねえ
俺は酒飲んで暴れる 俺はドラックをぶち込む
俺は・・・やりまくる 俺はドラッグをぶち込む
俺のシッポは誰にも掴めねえ
俺はロックのペテン師で 世界が逆さまに見える
お前は偉そうにしてる 音楽に点数つけて
本当は誰かのウ○○と勘違い
昨日も雑誌の取材で 頭の悪そうなヤツが
何も分かっちゃいねえのに 分かったフリをして言った
俺は世界をウ○○と勘違い

・・・は聴き取れなかった
他にも歌詞知ってる人いる?
435伝説の名無しさん:2009/03/07(土) 19:10:29
今聞いたが

俺は建前を使うぜ 俺はポーズをつけまくる
俺はその場をやりすごす 俺は誰かになりすます
本当のことは誰にも言わない 俺はコロコロと変わるぜ
臨機応変に変わるぜ デタラメなこと言いふらし
イメージをデッチ上げるぜ 本当のことは誰にもいわない
俺は酒飲んで暴れる 俺はドラッグをぶち込む
LSDをやりまくる 俺はロックの豚野郎
本当のことは誰にもいわない 
俺は被害者のフリする 俺は善人のフリする
あちこちで同情をかう あちこちでヒンシュクをかう
本当のことは誰にも言わない 昨日も雑誌の取材で
頭の悪そうなやつが 何もわかっちゃいねぇのに
分かったフリをしていった 本当のことは誰にもいわねぇ
俺はロックのペテン師で 世界が逆さまに見える
お前は偉そうにしてる 音楽に点数つけて
本当のことなんかなんにもねぇ 

これ普通ver?
436伝説の名無しさん:2009/03/07(土) 19:57:29
うん。普通というか一般的なのだとおもう。

ライブ音源しかないんだからライブの日付言わなきゃわからんよな
437伝説の名無しさん:2009/03/07(土) 20:30:39
434だけど

>>434は1989.11.24
>>435は1989.09.19だと思う ニコニコにある音源
438伝説の名無しさん:2009/03/08(日) 13:24:25
ロックの豚野郎って何種類歌詞あるんだろうな。
439伝説の名無しさん:2009/03/08(日) 16:36:30
河ちゃん、イーストウエストツアーでは小回りの利くワーウィックのベースなんか
を使って難しいこととかやってるんだよな。河ちゃんのベースは過小評価だよな。
440伝説の名無しさん:2009/03/08(日) 17:14:01
少なくとも調よりは躍動感あるから見てて楽しいのは河口。
441伝説の名無しさん:2009/03/08(日) 18:48:34
1989.10.14
赤い・・・のない歌を キレイな目を・・・
あの日・・・歌ってりゃ お金は後に来るのだろう
俺はその後に日の丸を突き抜ける
・・・・・・ ・・・傷つけて
お金で何かを使った 無駄金で・・・ぜ
俺はその時に日の丸を突き抜ける
・・・・・・ ・・・・・
お金が・・・・ 他の理由を探すぞ
俺はその時に日の丸を突き抜ける
・・・歌は歌える ・・・歌は歌える
傷を刺す歌は歌える 皆ですぐに慰めよう
・・・誰にもできないよ
大人になったらやりまくろう お前の歌はやりまくろう
今度の時もやりまくろう 暴れるとにかくやりまくろう
・・・誰にもできないよ
昨日も雑誌の取材で 頭の悪そうなヤツが
何も分かっちゃいねえのに 分かったフリをして言った
犬が分かっても・・・・もんね〜だ

音質が悪くて聴き取れません
442伝説の名無しさん:2009/03/08(日) 19:08:51
>>441
つまんない死んでろ
443伝説の名無しさん:2009/03/09(月) 01:21:12
ブルハはトーマッチペインと青空とナビゲーターが好きだった
とくにトーマッチは良いね
444伝説の名無しさん:2009/03/09(月) 09:37:11
みんなバラードやんw
445伝説の名無しさん:2009/03/09(月) 12:19:37
バラードといえば、やっぱ手紙だな
446伝説の名無しさん:2009/03/09(月) 13:10:00
俺は、君のため
ベタで直球なところがむしろいい
447伝説の名無しさん:2009/03/10(火) 12:48:37
1986年の豊島公会堂のビデオ持ってる奴はどうやって手に入れたんだろう。
メルダックが作ってるんだよな。
448伝説の名無しさん:2009/03/10(火) 15:28:18
>>447
メルダッグじゃなくジャグラーだよ
449伝説の名無しさん:2009/03/11(水) 20:33:37
前スレに世界一のクリスマスがソフト化されてるって、
書いてあったけど本当かな。
450伝説の名無しさん:2009/03/12(木) 01:02:24
>>445
俺も手紙好き
ねじれた夜に 鈴をつければ 月に雪が降る
って表現が好きだ

それとやっぱ泣かないで恋人よも好きだわー
遅過ぎることなんてほんとは1つもありはしないのだ、って凄くいい言葉
451伝説の名無しさん:2009/03/12(木) 05:42:12
>>449
それは無いと思います。コーツの音源は実は去年に一部CD化されて販売されてるけど。販売元はキャプテン・ティンカーベルです。

452伝説の名無しさん:2009/03/12(木) 14:21:37
なにその全く関係ない補足
453伝説の名無しさん:2009/03/12(木) 23:56:00
ロックの豚野郎聴きたいんだがどうすればいい?
454伝説の名無しさん:2009/03/13(金) 00:03:30
つタイムマシン
455伝説の名無しさん:2009/03/13(金) 00:43:29
> 1000 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2009/03/11(水) 18:03:42
> ブルーハーツのラブレターがヒットしてた頃
> ブルハの前身バンドのギターだった人が
> あれは俺の曲のパクりだって嘆いてたな。
> 1曲で人生変わるもんね...

これってどんな話し?
前身バンドのギターって誰?
456伝説の名無しさん:2009/03/13(金) 01:48:38
前進はコーツ
ギターは山川のりを
457伝説の名無しさん:2009/03/13(金) 03:54:08
1000?
458伝説の名無しさん:2009/03/13(金) 11:30:10
ラブレターが発売されたのが88年末だよな
その頃のりをはディープ&バイツやってんだっけか
459伝説の名無しさん:2009/03/13(金) 13:34:50
国生さゆりってブルーハーツのファンだったの?
460伝説の名無しさん:2009/03/13(金) 21:24:30
↑だとしても、それはどうでもいいネタだわなw
461伝説の名無しさん:2009/03/13(金) 23:26:09
マーシーの青い夜でディープが歌ってた曲名分かる人いない?
462伝説の名無しさん:2009/03/14(土) 00:00:18
ブルーレイでライブDVD出ないかなぁ
今さらDVD買う気にならん
463伝説の名無しさん:2009/03/14(土) 16:23:29
>>434>>441
「ロックのブタ野郎」もそうだけど「平成のブルース」も歌詞違い多いよね
464伝説の名無しさん:2009/03/14(土) 16:24:36
1989/5/30

※いつまでたってもおんなじ事ばかり
 いつまでたってもなんにも変わらねぇ
 いつまでたってもイライラするばかり
オマエがそんなに愛を語るから
そんなにリッパに愛を語るから
オレの心は窒息するだろう
※ Repeat
南の海には何が眠ってる?
南の海には何が眠ってる?
まさか水爆じゃないでしょうね?


よくあるような話じゃねえか
いつまでたってもおんなじ事ばかり
お金があったら差別もこわくねぇ
みんながお金の言うこときくから
アパルトヘイトの片棒担いで
名ヨ白人がいい気になってらぁ
何て恥ずかしい人達なんだろう
金があるうちは名ヨ白人さ
金があるうちは名ヨ白人さ
金が無くならぁ黄色い猿だぜ
※ Repeat
お金があったら消費税もこわくねぇ
強行サイケツ問答無用さ
問答無用で君達はクビだ
※ Repeat
ロックンロールスターになりてぇな
ロックンロールスターになりてぇな
ブルーハーツのマネすりゃいいんだろう
465伝説の名無しさん:2009/03/14(土) 19:34:58
おんつあーではブルースをけとばせ歌詞変えてたよね
466伝説の名無しさん:2009/03/14(土) 21:08:39
宮腰 理ヒロトに声似すぎだろwwwwwwwcanonのCM見てこれヒロトだと思ってたら
案の定宮腰 理だった
467伝説の名無しさん:2009/03/14(土) 21:37:45
そんな音質よくて誰にでも聞き取れるやつかかれてもな
468伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 02:18:49
いいとものテレフォンショッキングのヒロトってtubeであがったことある?


しかしやっぱブルーハーツは3rdまでだな。昔はよかった。
フニャッとした声になってからは駄目だ。図太い低音がよかった。

夜ヒットもMステも初登場の時の傍若無人ぶりはよかったけど後になるほど丸くなっていった感じ。
でもマーシーのMステのソロはよかった。
469伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 02:27:07
1985

ないんてぃーん えいてぃ ふぁーあーあーいぶ こくせきふめいのー 
ないんてぃーん えいてぃ ふぁーあーあーいぶ ひこうきがとんだー

かーぜーをーくーだーくのーおはー ぎんいろのぼでぃー
なーぞーのいーにーしゃるーうはー だれかのーなまえー

ぼーくたーちが まーだー うまーれーて なかーあった 
よーんじゅーうねん まーえ せーんそーうに まーけーたー
そーしーてー このーしーまはー れーきーしーにー のーこーおった
ほうしゃのうにー おせんされたしまー



ちょっと左翼的な感がないこともない詩だけど、なんか好き
470伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 02:32:47
左翼でいーじゃん

1985!1985!

世界一のクリスマスを越えるライブは無いな
471伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 02:49:02
>>470見たの?
472伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 03:32:08
>>471
生で見てないけどw未だに生で見たって奴きいたことないなー。

音源は持ってる。感動は十分に伝わってくる。
ようつべでちょっとだけ動画見たけどね。
他のライブ音源もあるけど、世界一のクリスマスが一番感動するわ。

しかし1985年って本当にいろんなことがあったなぁ。
473伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 03:57:15
「ブルーハーツがお送りした記念すべき1985年には大きな事件がたくさんあって、
一つ、何だっけ…
飛行機が落ちたな。地震があったな。それからハレー彗星が来る…
1985という曲が出来た!」

って85年11月のライブでは言ってるな。
474伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 11:01:42
11月30日か31日のだろ?
475伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 11:11:07
31て(笑)…31て(笑)
476伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 11:31:32
ないんてぃーんえいてぃふぁいぶ いーま こーのそーらーはー
かーみさーまーも すーめーなーいー そーして
うーみまーで やーまわーけに すーるーのーかー
だれがー つくったものでも ないのにいー

海を山分け・・・海なのに山わけ・・・面白いw
いやそんなことはどうでもいいか

山わけどころか好き勝手に我が物にしようとしてるけどね、中国が
平和を望むのはいいが現実は・・・

でもそう言いつつもは俺は何かこの詩好きです
477伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 15:48:02
ブルーハーツの凸凹珍道中が欲しくて探してたら廉価版のやつ見つけたんだが、これ画質とかはどうなんかな
廉価版だからってひどかったりしないよな?
478伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 17:15:14
俺もブックオフでイーストウエストツアーと凸凹ツアーの廉価版DVD買ったけど、十分綺麗だぞ。
問題なし。
479伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 17:25:09
>>474
まえかわくんですか?
480伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 18:36:39
>>478
よし、なら両方買う
481伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 20:34:23
わーわーわおわお
わーわーわおわお

ポートアーサーで生まれた
あの女の歌を聞いた
ハリウッドで死んでいった
あの女の歌を聞いた

むき出しの100万ボルト
風に揺れるタンポポだ

わーわーわーわー
わーわーわーわーわー!
482伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 20:46:48
兼値版ってなんですか?
483伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 20:53:42
正しくは喧嘩版な喧嘩シーンが入ってるやつのこと
484伝説の名無しさん:2009/03/15(日) 22:26:46
ww
485伝説の名無しさん:2009/03/16(月) 22:49:06
486伝説の名無しさん:2009/03/17(火) 00:53:41
やっと正解したー
487伝説の名無しさん:2009/03/17(火) 01:00:37
他でやってくれ
488伝説の名無しさん:2009/03/17(火) 06:25:48
今日はヒロトの誕生日か
489455:2009/03/17(火) 14:51:11
>>456 >>458
サンクス。コーツはちゃんと聞いた事ないんだ。
これは有名なエピソードじゃないみたいだね。

>>457
芸スポ。これでスレ終っちゃったんだよ。
490OK:2009/03/17(火) 15:11:00
復活はまずしない
491伝説の名無しさん:2009/03/17(火) 18:46:01
そのくらい有名だよ笑
492ミサイルマン:2009/03/17(火) 20:20:24
世界一のクリスマス感動だよな!音質悪いけど。
そういえば宮根屋の宮根さんもブルーハーツ絶賛してたな。
493伝説の名無しさん:2009/03/18(水) 11:11:00
実家の物置を掃除してたら1000の証拠やら写真集やらたくさん出てきたけど高く売れる?
494伝説の名無しさん:2009/03/18(水) 18:19:10
署名とかでリマスター再発とか無理なの?
495伝説の名無しさん:2009/03/21(土) 00:36:25
邦楽史上最高のロックアルバムは?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1237273149/l50
496伝説の名無しさん:2009/03/21(土) 16:37:46
ロックの学園で、GOING UNDER GROUNDの松本さんがロックの授業をやったんだけど、小5の時にTRAINTRAINを聞いてめちゃくちゃ感動して、以来ヒロトになりたかったと熱弁していた。
実際に音源も一部流してたよ。
497伝説の名無しさん:2009/03/21(土) 18:00:16
>>496
だから?
498伝説の名無しさん:2009/03/21(土) 19:21:59
わー
499伝説の名無しさん:2009/03/22(日) 13:41:47
>>497
う〜ん、単なるプチ情報かな。
必要なかった?
自分は、たとえば他のアーティストだったり著名人だったりがブルーハーツやメンバー個人をリスペクトしている、とか聞くと嬉しくなっちゃうんだよね。
あんまりこのスレ来ないから、どんな話題が許されるとか雰囲気わかってなかったみたい。
気分悪くしてごめんね。
500伝説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:06:20
そんなこと 気にするな
2ちゃんだぞ 荒れても 気にするな
501伝説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:24:22
>>499
いちいち497のレスにたいして気にしすぎじゃね?
まっ、GOING UNDER GROUNDってバンド知らないけどさ。
502伝説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:35:45
同感
503伝説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:44:52
もっと自由ではいいと思うぜ!
504伝説の名無しさん:2009/03/22(日) 19:12:53
6×9
505伝説の名無しさん:2009/03/22(日) 19:57:19
>>499
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /



506伝説の名無しさん:2009/03/22(日) 20:05:14
↑その通りだ!
507伝説の名無しさん:2009/03/23(月) 18:13:31
ロック!
508伝説の名無しさん:2009/03/24(火) 07:22:30
MXPXのリンダリンダいいなw
509伝説の名無しさん:2009/03/24(火) 23:41:44
>>473
阪神日本一!
510あじゃっす:2009/03/25(水) 21:59:59
やってやってやりまくるんだ
511伝説の名無しさん:2009/03/27(金) 02:07:48
↑きみちょっと行ってくれないか
すてごまになってくぅれぇるぅよぉねぇーーー!
512伝説の名無しさん:2009/03/27(金) 03:07:28
>>508
ドブネズミなんちゃらかんちゃらを日本語で逃げたと思う

イングリッシュでハッキリと聞きたいと思った キリリ
513伝説の名無しさん:2009/03/27(金) 12:22:46
すてごま

あれは湾岸戦争の時の歌だよね

何か理由がなければ 正義の味方にゃなれない ←アメリカの本音だよね?
誰かの敵討ちをして カッコよくやりたいから ←アメリカの本音だよね?
君、ちょっと行ってくれないか
すてごまになってくれないか         ←これ(すてごま)は具体的には何?
イザコザに巻き込まれて
泣いてくれないか
514伝説の名無しさん:2009/03/27(金) 21:11:24
すてごま、やるか逃げるかはどちらもPKOの歌
515あじゃっす:2009/03/27(金) 21:16:30
てか、手紙が好き
516伝説の名無しさん:2009/03/28(土) 22:57:40
野音ライブのCDって歌詞載ってないの?
517伝説の名無しさん:2009/03/29(日) 00:21:33
金があるときゃ
そりゃ酒で奢ってやるぜ!
518あじゃっす:2009/03/29(日) 21:37:17
ヴァージニア・ウルフって何なの?
519伝説の名無しさん:2009/03/29(日) 22:56:16
ヴァージニア・スリムって何なの?
520伝説の名無しさん:2009/03/29(日) 23:09:42
>>518
ヴァージニアウルフなんてこわくない
でググれ
521伝説の名無しさん:2009/03/29(日) 23:14:18
俺は反キリスト!なんて、今やられてもなあ…
522伝説の名無しさん:2009/03/29(日) 23:40:33
イギリス
女流作家
意識の流れ
523あじゃっす:2009/03/30(月) 09:10:35
>>520
ありがとう、映画だったのか

なんかブルーハーツのシングルって、アルバムからのリカットが多い気がするんだけど
524伝説の名無しさん:2009/03/30(月) 09:41:02
>>523
いやいやヴァージニア・ウルフは小説家&詩人だよ。メノウのボタンは1935年に発表した小説らしい。
ちなみに520が書いたヴァージニア・ウルフなんかこわくないはヴァージニア・ウルフが脚本書いた映画じゃないからね。
ヴァージニア・ウルフとは直接関係のない映画だし。

ウィキに詳しく書いてあるよ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95#.E5.B0.8F.E8.AA.AC
525あじゃっす:2009/03/30(月) 10:04:03
<<524
すいません
526伝説の名無しさん:2009/03/30(月) 14:49:41
手紙って結構理解(?)するの難しいよね
527あじゃっす:2009/03/30(月) 15:44:48
何を伝えたいのかわからない
528伝説の名無しさん:2009/03/30(月) 21:09:30
You Tubeの書き込みで、
「ブルーハーツは日本で唯一世界に通用するバンド」
ってのがあったけど、それは大間違い。
ブルーハーツは
「日本人の日本人による日本人のためのロックンロールバンド」
です。
ブルーハーツは「世界に通用しないものは本物じゃない」という
概念を覆した日本初の「本物のロックンロールバンド」です。
(セールスを伴う)
529あじゃっす:2009/03/30(月) 22:11:15
>>528
まぁ日本人にしかわからない、いや日本人にだけわかってほしい
ことをブルーハーツだ代弁してくれているしね
530伝説の名無しさん:2009/03/30(月) 23:59:22
メノウのボタン読めば手紙の内容や伝えたいことが少し理解できるよ
531伝説の名無しさん:2009/03/31(火) 01:13:11
522でも書いたけど意識の流れがキーワードで
532あじゃっす:2009/03/31(火) 14:55:55
ニコ動でマーシーが歌う青空あったんだけど
あれって本物なの?
533伝説の名無しさん:2009/03/31(火) 15:36:10
どういう事?
534北のミサイルマン:2009/03/31(火) 16:41:40
ブルハのファンは障害者の集団ってことでオケ?
535伝説の名無しさん:2009/03/31(火) 16:46:12
で、あじゃっすはメノウのボタンは読む予定あるの?
536あじゃっす:2009/03/31(火) 19:51:09
気になっただけ
537伝説の名無しさん:2009/03/31(火) 20:01:21
青空は本物。ソロライブでの音源
538伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 12:32:54
青空はえくすぽで歌った弾き語りがいいよ
539伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 12:58:34
あじゃすのブルーハーツの曲好きなBEST5教えて?
540あじゃっす:2009/04/01(水) 13:11:50
1 キスしてほしい
2 未来は僕等の手の中
3 少年の詩
4 手紙
5 チェルノブイリ
541伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 13:19:54
おい、手紙が1番じゃなかったんかい?
542あじゃっす:2009/04/01(水) 13:29:58
あれ、ごめん間違えた
1と4逆でした
543伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 15:25:34
>>542
           ハ,,ハ    もうひと頑張り?
          ( ゚ω゚ )
〔ノ二二,___ /    __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ・  ・ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バサッ!
 |:::::::::::::::::::::::::/  つ   ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
544伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 15:39:01
お前を放さないって曲のコーラスなんて言ってるの?

あれなんかのサンプリング?
545伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 16:04:33
Oh Baby give me one more kiss
546伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 16:16:48
Baby one more kiss to meて似たようなフレーズがブレイカーズであるね
547伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 16:25:49
givesじゃないとおかしくね?
548伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 17:02:46
命令形でしょ。
Oh Baby, Give me one more kiss
(感嘆詞)  (命令形)
549伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 18:38:58
なるほど「,」が入るのね、サンクス。
550伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 19:00:40
あじゃすはブルハ以外には

何を聞くんだい?
551あじゃっす:2009/04/01(水) 21:38:59
ビートクルセイダースとか9mm Parabellum Bulletとか
ロクデナシもいいよね
552伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 22:34:39
ブルーハーツの1985年の世界一のクリスマスの動画全部持ってる人います?
553伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 23:21:30
僕はここに立っているよ

ってメジャーデビューしてからライブでやったことありますか?
554伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 23:25:52
>>552
持ってる
でも出回ってるやつは画質が汚い。
「ブルーハーツが聴こえない」ではかなりクリアな映像が使われてたから、高画質版が存在するのは確実。欲しい。
555伝説の名無しさん:2009/04/02(木) 00:33:38
本当?22曲全部ってこと?1985〜1985まで?
556伝説の名無しさん:2009/04/02(木) 01:45:41
>>554
うpお願いします。

>>555
2008年1月にニコニコに全部upされてたみたい。
557伝説の名無しさん:2009/04/02(木) 12:42:50
>>553演奏してますよ

1989.12.21では白井さんも参加して演奏してます
558伝説の名無しさん:2009/04/02(木) 12:57:24
追記
>>556 確認しましたがその時アップされていたのは7〜8曲でした
559伝説の名無しさん:2009/04/02(木) 14:12:33
>>553
87.05.31広島woody street
87.06.02磔磔
87.06.22御堂会館
でもやってる
560伝説の名無しさん:2009/04/02(木) 20:46:30
河口ってプレベだけかと思いきや
ワーウィックやアレンビックとハイエンドも結構使うよな

書いてて気づいたけどこの2つはザ・フーの影響で使ってたのか?
561伝説の名無しさん:2009/04/02(木) 21:42:20
最初は矢沢のとっつあんに憧れてVOXのベースだったな。
それからプレベがほとんど。
バストウエストヒップあたりから小回り効くワーウィック使い出し。
後期の頃はプレベに戻した。
最後の頃はナンバーのシールをベースに貼り16号18号34号と河口は呼んでた
562伝説の名無しさん:2009/04/05(日) 00:21:02
ロックンロールバンドスタンド’89(名古屋)で演奏した曲全部分かる人居たら教えて下さい。
563伝説の名無しさん:2009/04/05(日) 00:24:56
ブルーハーツ集団に入ってて、何らかの活動(ってゆーかオフ会?)みたいなのした人居ますか?
俺も入っててファン皆で集まるようなイベントが何回かあったけど、
結局一度も行かなかったなぁ。
今思えば行っとけばよかったかな。
564伝説の名無しさん:2009/04/05(日) 08:16:59
ミジンコでもクジラでも生きてる奴が気にくわねえ!

我がままを通す将軍様 ミサイルマンが目を覚ます

なんか喰わせろ なんか喰わせろ  そんなもんじゃねえ!!
新着レス 2009/04/05(日) 08:15
565伝説の名無しさん:2009/04/05(日) 13:49:19
ミサーイルーミサーイルー
566伝説の名無しさん:2009/04/05(日) 15:40:12
>>562
リンダリンダ 未来は僕らの手の中 イメージ 僕の右手 キスして欲しい
train-train 人にやさしく nonono 青空 ながれもの
だったと思う。
俺これ行ったんだよ。キスしてほしいでチンコ出してた
567伝説の名無しさん:2009/04/05(日) 16:01:41
フェラしてほしいーフェラしてほしいー
568伝説の名無しさん:2009/04/05(日) 20:45:22
http://www.youtube.com/watch?v=MDB14msW6j8&feature=channel_page
コーツ時代のヒロト
のど痛めそうな歌い方してるな。
569伝説の名無しさん:2009/04/05(日) 21:46:02
>>566
え?違うだろ?チェインギャングとか歌ってたろ?
570伝説の名無しさん:2009/04/05(日) 21:55:47
>>566

悪い合ってたみたい。チェインギャングは87年のだった
571566:2009/04/06(月) 00:14:40
思い出した、チェインギャングはやってなかったけど
ブルースをけとばせとラブレターをやってた。
10曲か12曲だと記憶してるから12曲だったんだな。

ブルースをけとばせでは
「こたつに入ってみかん食いてぇなー」
「酒でも飲んでごろごろしてぇなー」
「こんなところで歌っていたかねぇー」
「みやざきつとむ見たいにやってやる」
とか歌ってたよ。
572伝説の名無しさん:2009/04/06(月) 02:14:22
>>566
ありがとう
このスレの凄さがわかった。
5時間ぐらいぐぐったりやふったりしてもわらなかった答えが・・・。
最初からここで聞いとけばよかった。
R&R BAND STANDは'87〜'89参加してたんだよな。
俺も行きたかったなあ

イメージって4thの中では結構早く作った曲なんですね
573伝説の名無しさん:2009/04/06(月) 02:20:28
弱い者たちが夕暮れってどうゆう意味?
574伝説の名無しさん:2009/04/06(月) 09:37:43
>>573
そのまんまだろw
575伝説の名無しさん:2009/04/06(月) 11:25:23
強い者達が朝明け
576伝説の名無しさん:2009/04/06(月) 14:24:33
ヒロトがたまにチンポだしてたって聞くけどデカいんか?剥けチン?
577あじゃっす:2009/04/06(月) 17:04:58
出して回してたらしい
578伝説の名無しさん:2009/04/06(月) 17:45:27
579伝説の名無しさん:2009/04/06(月) 18:33:40
>>574
は?意味不明
580伝説の名無しさん:2009/04/06(月) 19:40:14
>>579
そんなに自分の頭の悪さをさらけ出してどうすんだよ
黙ってなるほどって言え
581伝説の名無しさん:2009/04/06(月) 20:14:09
>>573
これがゆとりか
本当に頭悪いんだな
582伝説の名無しさん:2009/04/06(月) 20:21:30
弱いものの弱いものイジメは陰湿だから、
なんとなくちょっと薄暗い夕暮れが似合いうだろw
暗闇じゃそのまんまで含みなくてつまらんだろjk
583伝説の名無しさん:2009/04/06(月) 23:29:27
マーシー湯沸し器
584伝説の名無しさん:2009/04/07(火) 08:52:48
>>582
その夕暮れは、「後に」って意味だと思う
585伝説の名無しさん:2009/04/07(火) 11:55:24
>>578
ある意味伝説だよなこれwww
586伝説の名無しさん:2009/04/07(火) 15:20:32
未来は僕等の手の中〜!!!
587伝説の名無しさん:2009/04/07(火) 18:55:12
>>584
「こっそり隠れて」っていう陰湿なニュアンスの隠喩じゃね?
588伝説の名無しさん:2009/04/07(火) 20:59:12
へ、へんなおんながいっぱいw
589伝説の名無しさん:2009/04/08(水) 00:14:08
LOVE392LOVE音源削除開始のお知らせ
590伝説の名無しさん:2009/04/08(水) 00:58:18
>>589
本人ですか?
love392氏のは画質もよくてレアな映像も多かったのに残念。
まあブルハのはDLしたけどハイロウズは全然できなかった><

>>584
弱いものたちが夕暮れに、更に弱いものを叩く って意味?

>>580-581
お前らもわかってないじゃん。
説明できないからって逃げるなよ。煽って逃げてるだけじゃ573の事悪く言えないな。
591伝説の名無しさん:2009/04/08(水) 01:00:03
>>578
ヒロト勃起してんの?
592伝説の名無しさん:2009/04/08(水) 04:30:21
ハイロウズかクロマニヨンズのライブで桜井マッハ速人さんを見かけた話とかは無いですか?
593伝説の名無しさん:2009/04/08(水) 05:32:01
>>590
本人ではないが
何ヶ月かあとに新しいのがニコニコにうpされるかもな
594伝説の名無しさん:2009/04/08(水) 15:37:02
>>592
よく代々木上原ではみかけた
595伝説の名無しさん:2009/04/08(水) 15:50:54
【音楽】鼠先輩がパンクバンド「THE SUPER RATS」結成!元ザ・ブルーハーツのドラマー・梶原徹也が参加
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239149562/
596伝説の名無しさん:2009/04/08(水) 18:24:05
梶くん何やっちゃって何いっちゃってるのw
597伝説の名無しさん:2009/04/08(水) 21:37:18
ヒロトがピョンピョン跳べるうちに一度だけブルハやってほしいな。
gdgdのまま解散しちゃったんだから、ちゃんと解散ライブをやってほしいと切実に思う。
598伝説の名無しさん:2009/04/09(木) 07:20:19
http://www.youtube.com/watch?v=qwYVeuwnwO0

すいません、この番組のタイトル名誰かわかる人いませんか?
山瀬まみが司会をしていました。
よろしくお願いします。
599伝説の名無しさん:2009/04/09(木) 07:23:51
元ブルーハーツの梶原は「俺たちがこのバンドに参加したのは、ヤツの瞳がまだ
パンクキッズだったからだ」とコメント。

・・・ワロタ
600伝説の名無しさん:2009/04/09(木) 09:09:40
その前に参加してた大塚愛はパンクガールだったのかな
601伝説の名無しさん:2009/04/09(木) 16:19:52
アブリルラビーンもパンクガール
シャンプー以来だよ
602伝説の名無しさん:2009/04/09(木) 18:22:53
>>598 スーパージョッキーですね
603伝説の名無しさん:2009/04/09(木) 18:37:45
LOVE392LOVE、アカウント名変えてうp開始のお知らせ
604伝説の名無しさん:2009/04/09(木) 19:54:03
こないだ雑貨屋行ったときブルーハーツの曲を英語で女の人がガールズパンク風でカバーしてあるCDがあったんですが
誰か詳しいことわかりますか?
605伝説の名無しさん:2009/04/09(木) 20:09:40
a boys songだっけか?女の覆面バンド
最近テレビでもよく流れてるね
606伝説の名無しさん:2009/04/09(木) 22:27:51
>>605
どのCMで流れてる?
607伝説の名無しさん:2009/04/10(金) 00:06:13
森三中バンドだろ?
608伝説の名無しさん:2009/04/10(金) 10:11:26
ブルハのアルバムランキング!
1 スティックアウト

2 ザ ブルーハーツ

3 ヤング アンド プリテ ィ

ブルハもハイロもクロマもパンクサウンドがなかったらただのカスバンド
609伝説の名無しさん:2009/04/10(金) 10:35:15
∧_ ∧
 ( ゚∀゚)  それがどーした?
 (  ∩ミ  ブンブン ブーン
  | ωつ,゙
  し ⌒J


610伝説の名無しさん:2009/04/10(金) 11:44:47
611伝説の名無しさん:2009/04/10(金) 16:13:40
>>602
ありがとう。
山瀬まみが深夜に司会してた音楽番組かどっちか迷ってました。
612伝説の名無しさん:2009/04/10(金) 16:36:40
>>602
よく調べたのですがやっぱり「パンティ・パーティー」じゃないですか?
いくらぐぐっても山瀬まみがスーパージョッキーで司会してたソースが出てきません。
他にも歌手が何人か出てたしスタジオの雰囲気からしてスーパージョッキーっぽくないのですが…
MIKEも出てました。

http://www.geocities.co.jp/Broadway/2962/diary06-02.html
ここの2月25日の日記にマーシーやMIKEが出てたと書いてるので
パンティパーティーだとおもいます。時期的にもビンゴでした。
613伝説の名無しさん:2009/04/10(金) 17:55:24
>>603
まだ一つしかうpしてませんね。
マーシーソロ希望です。お願いします。
夜空の星くずの動画お願いします。
614伝説の名無しさん:2009/04/10(金) 18:44:28
俺やっとマーシー出演の91年の広島平和コンサートのDVD手に入れたよ
615伝説の名無しさん:2009/04/10(金) 19:07:36
俺は1992年のロンドン公演のDVD手に入れたぜ!
616伝説の名無しさん:2009/04/10(金) 19:39:08
>>615 それ何だろう?何歌ってる?
617伝説の名無しさん:2009/04/11(土) 01:22:36
>>615はネタです
618ミサイルマン:2009/04/11(土) 13:55:02
WOWOWで放送されたのてハイキックと凸凹だけだよな?
619伝説の名無しさん:2009/04/11(土) 14:42:05
ヒロトのステージパフォーマンスをはじめてみたときは 超ヤバイ と思った
今はなんか動き鈍いね
620伝説の名無しさん:2009/04/11(土) 14:49:17
>>618

多分そうだよ

隠し撮りかスタッフ撮りは初期に何本かあるよねー
621ミサイルマン:2009/04/11(土) 15:08:39
>>620ありがとう!ハイキックと凸凹のは持ってるんやけど他にもあるとおもたけど、ないんやな!
622伝説の名無しさん:2009/04/11(土) 16:36:23
>>619
年齢考えたらすごいだろ
ライブはほぼノンストップだし
623伝説の名無しさん:2009/04/11(土) 16:55:04
動きが鈍い
あれだけ激しいパフォーマーはいなかっのにな
やっぱり、歳なんだな
624伝説の名無しさん:2009/04/11(土) 19:51:25
さっきめちゃイケで使われてたな
チェインギャングがバラードってwwアホか
リンダリンダも本当はラブソングなのに
625伝説の名無しさん:2009/04/11(土) 21:48:09
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

626伝説の名無しさん:2009/04/12(日) 12:52:01
>>624
バラードつったらtoo much painだろ普通ww
627伝説の名無しさん:2009/04/12(日) 16:01:30
青空はブルースでおk?
628あじゃっす:2009/04/12(日) 16:26:18
実際、ハンマーってブルースじゃないよね
629伝説の名無しさん:2009/04/12(日) 16:42:23
ヒロトが言ってたよ。
音楽やってるなら心にブルースを常に抱いてないと駄目だと。
音楽にそれが表れなくてもいい、心の中でブルースを抱いていれば。
って言ってたな。
630伝説の名無しさん:2009/04/12(日) 19:41:53
心にブルース?
ヒロトがなんかに悩んでんの?
631伝説の名無しさん:2009/04/12(日) 21:31:52
悩むと考えるを混同してる人がいるけど、ほっとんど考えてるだけ
632伝説の名無しさん:2009/04/13(月) 06:02:28
ブルースって何?
憂鬱の複数系?

ブルーハーツって憂鬱な心の集まりだよね?ワラ
633伝説の名無しさん:2009/04/13(月) 08:23:32
違う。
スケベな心って意味だよ。
634伝説の名無しさん:2009/04/13(月) 19:52:57
小さな嫌なことないよりあれば、ウルトラパワー
635伝説の名無しさん:2009/04/13(月) 21:50:15
↑ハイロウズ↓
      @
636伝説の名無しさん:2009/04/14(火) 22:12:36
ブレーカーズのレコードってプレミアいてたりする?
637伝説の名無しさん:2009/04/14(火) 22:16:11
>>636
1985のソノシートよりも価値あるだろうな
638伝説の名無しさん:2009/04/14(火) 22:20:37
中古屋探しまくってるんだけどまぁみつからないんだよね。たっかいんだろうなぁ
639伝説の名無しさん:2009/04/14(火) 22:20:45
再結成の可能性ってどれくらいあるんだろうか
640伝説の名無しさん:2009/04/14(火) 22:22:21
641伝説の名無しさん:2009/04/14(火) 22:22:21
0%
642伝説の名無しさん:2009/04/14(火) 22:22:42
0%だろ。メンバーの誰かが死んだら1%に確立アップ
643伝説の名無しさん:2009/04/14(火) 22:23:29
ブレイカーズのレコードは入手は無理だろう
なんせ表に出ないまま封印されたからな
644伝説の名無しさん:2009/04/14(火) 22:33:30
幸福の科学に入れ込みすぎてるのが約一名いるからな
無理なんじゃね?
645伝説の名無しさん:2009/04/14(火) 22:42:37
wikiに、ロックの豚野郎で「俺も宮崎も大してかわらねえ」って歌ってたってあったけど
ブルースをけとばせで歌ってたんじゃないっけ
646伝説の名無しさん:2009/04/15(水) 05:03:20
http://www.youtube.com/watch?v=nlkxtVPQoRY

これはレア。

でも特に聞きたいとも思わないw
647伝説の名無しさん:2009/04/16(木) 01:54:11
トレイントレインだったら巨人戦で聞けるぞ
648伝説の名無しさん:2009/04/16(木) 04:25:49
高校野球でも聞ける
649伝説の名無しさん:2009/04/16(木) 15:09:02
キスしてほしいだったら中日戦で聞けるぜ
650伝説の名無しさん:2009/04/16(木) 19:15:43
川崎フロンターレもトレイントレイン聞けるよ
651伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 02:44:54
マッハ戦では不死身のエレキマンが聞けるぞ!
652伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 09:47:56
一昔前は巨人戦で旅人も聞けたらしいが
653伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 12:55:04
阪神戦ならミーとカーが聞ける
選曲がレアだぜよ
654伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 17:16:29
>>653
残念ながら彼は2軍に落ちたのでしばらくは聞けないぜ
655伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 17:57:54
ハイロウズスレでも書いたが
阪神投手赤星から渡辺に交代するとき千年メダルが聴けた
656伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 19:06:06
>>646
この詩は、ヒロト作?
なんだか、すっごくいいんだけど。
657伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 21:05:00
阪神投手赤星
阪神投手赤星
阪神投手赤星

野球素人は無理に語らなくていいぜ
658伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 21:50:26

赤星って人がなんなの?

わかんね
659伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 22:04:59
>>657ごめん 失礼
下柳でした
660伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 22:15:09
>>656
和久井光司の詩です
661伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 22:24:09
土井たかこW
662伝説の名無しさん:2009/04/18(土) 04:56:07
>>659
こっちこそごめん
言い過ぎた。
間違いは誰にでもあるよな
663伝説の名無しさん:2009/04/18(土) 09:15:40
>>662
はーい、ボク、井伊杉太(36歳童貞)でーすw




いや、なんでもない 
スマソ
664伝説の名無しさん:2009/04/18(土) 09:32:19
格闘家で入場曲が英雄に憧れては誰だったか知ってる人いる?
665伝説の名無しさん:2009/04/18(土) 10:44:08
>>629
ロッケンローの起源はカントリーとブルースのミックスチャーだから、
すべてのロック、すべてのパンクにブルースの遺伝子はある。
ブルースは黒人の反骨と涙。
ロックはクズの反骨と涙。
いいロックやパンクには必ずブルースがある。
豆知識なw
666伝説の名無しさん:2009/04/18(土) 11:08:10
>>665
どういう音楽聴いてるの?
667伝説の名無しさん:2009/04/18(土) 11:09:42
>>666
ビリーホリデー
668伝説の名無しさん:2009/04/18(土) 11:29:44
>>666
ビッグホリデー
669伝説の名無しさん:2009/04/18(土) 11:30:20
ジャズかよ

きえな
670伝説の名無しさん:2009/04/18(土) 11:57:27
ジョニーヘイツジャズ
671伝説の名無しさん:2009/04/18(土) 12:00:24
ヤードバーズ
672伝説の名無しさん:2009/04/18(土) 12:03:02
BBキング
673伝説の名無しさん:2009/04/18(土) 12:07:14
ジャコパス
674伝説の名無しさん:2009/04/18(土) 13:40:19
ジャコめしうま
675伝説の名無しさん:2009/04/19(日) 00:03:58
>>664
捕まった沿線井上氏だったような・・・。
676伝説の名無しさん:2009/04/19(日) 00:09:32
ブルーハーツ聞きたいんだけど、ベスト買うならどれがいいかな?
677伝説の名無しさん:2009/04/19(日) 00:48:28
ベストよりライブ盤買ったほうがいい
678伝説の名無しさん:2009/04/19(日) 00:51:47
DVD買った方がいいんじゃないかな
ブルハはライブで映えるバンドだし
87年の野音&88年の武道館がいいと思う
とにかく初期がいい
679伝説の名無しさん:2009/04/19(日) 01:18:31
ブルハ初心者でDVD買うなら、EAST WASTE TOURのビデオとか、
「ブルーハーツが聞こえない」がオススメ。
680伝説の名無しさん:2009/04/19(日) 05:36:12
ビリーホリデーってマーシーの歌の歌詞に出てくるな
681伝説の名無しさん:2009/04/19(日) 12:54:34
>>676
ベストならスーパーベスト
ライブ盤ならソールドアウト
DVDなら野音&武道館
が入りやすいと思う
682伝説の名無しさん:2009/04/19(日) 13:02:35
http://www.youtube.com/watch?v=g0HmQZdLJGU
この映像って何処のものなんだろ?
683伝説の名無しさん:2009/04/19(日) 22:12:48
ごめん、TOO MUCH PAIN ってどのアルバムにはいってんの?
684伝説の名無しさん:2009/04/19(日) 22:20:04
ググレカス
685伝説の名無しさん:2009/04/19(日) 22:48:57
ハイキックス
686伝説の名無しさん:2009/04/19(日) 22:50:19
>>680
奇妙な果実
687伝説の名無しさん:2009/04/19(日) 23:17:58
>>681 それなら有名どころ入ってる感じですか?
688伝説の名無しさん:2009/04/20(月) 00:02:56
はいってる
689伝説の名無しさん:2009/04/20(月) 14:08:10
リンダは日本で言う鈴子
690伝説の名無しさん:2009/04/20(月) 16:05:46
整形サイボーグ山本リンダだろ
691伝説の名無しさん:2009/04/20(月) 17:25:26
ttp://www.youtube.com/user/LOVE392version2
ここでリクエストしたらなんでもうpしてもらえるぞ!!急げ!!!
692伝説の名無しさん:2009/04/20(月) 18:19:05
なんでもってわけじゃないでしょ
693伝説の名無しさん:2009/04/20(月) 18:59:18
ブルースをけとばせ歌詞違いアップしますた〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6794144
694伝説の名無しさん:2009/04/20(月) 20:10:42
>>693
乙。
695伝説の名無しさん:2009/04/21(火) 00:13:42
>>683
ナカバヤシのフエルアルバムでないことは確か

新婚さん!いらっしゃーい!
696伝説の名無しさん:2009/04/21(火) 09:07:05
↑イミフ 説明責任はなじゆ
697伝説の名無しさん:2009/04/22(水) 13:31:01
昔、夕焼けニャンニャンのエンディングで流れていた
キスしてほしいのPVが見たいんだが…

698伝説の名無しさん:2009/04/22(水) 13:32:04
>>697
つべにあるやつとは別バージョンなのか?
699伝説の名無しさん:2009/04/22(水) 16:51:58
>>698
つべにあるやつってアニメのPVか?
アニメのじゃないんだよ。
その映像は断片でしか覚えていないんだ。
確かキスしてほしいがシングルカットされる前後あたり
ライブぽい(公開ライブ?)感じだった。
ヒロトの髪型は坊主だった。
700伝説の名無しさん:2009/04/22(水) 16:54:38
>>699
87年9月の野音ライブじゃ無くて?
701伝説の名無しさん:2009/04/22(水) 17:14:24
>>700
87年9月の野音ライブなのかな?
つべにはそのキスしてほしいは無いみたいだけど


702伝説の名無しさん:2009/04/22(水) 17:27:45
>>701
先月辺りまでつべにあったぞ
703伝説の名無しさん:2009/04/22(水) 17:30:36
>>702
そうなんだ。またうpされたら確認してみるよ
ありがとう
704伝説の名無しさん:2009/04/22(水) 20:13:10
夕焼けニャンニャンしたり見てもしてたけど全然知らんかったな〜
兵藤ゆきの苺ちゃんの方をよく見てたからかな〜
705伝説の名無しさん:2009/04/22(水) 20:32:52
夕ニャンより鶴ちゃんのプッツン5だな
出てくる女子高生のヤリマンぷりにはホント驚いた
今思うと仕込みっぽいな
706伝説の名無しさん:2009/04/23(木) 01:20:47
そういえばテレ朝でやってた名言を紹介する番組でヒロトの名言があったんだが、その時に94年の野音ライブの少年の詩が流れてたな
707伝説の名無しさん:2009/04/23(木) 06:40:19
87年9月の野音ライブのキスしてほしいのつべにあがってたのは
マイケル富岡ナレーション付きの奴だけですね。
708伝説の名無しさん:2009/04/23(木) 06:42:35
>>111って1985年のライブ見たの?
本当なら凄いな。羨ましい。
709伝説の名無しさん:2009/04/23(木) 09:22:24
.     _, ,_ ∩
    ( `Д´)/  <皆さんおはようございます!
   ⊂   ノ
    (つ ノ
     (ノ
  ___/(___
/   (____/
710伝説の名無しさん:2009/04/24(金) 02:58:45
俺が見たいなーと思った動画がその翌日YouTubeにあがってたりするんだがLOVE392version2はエスパー要素でも持ってるんだろうか?
711伝説の名無しさん:2009/04/24(金) 08:41:43
>>710
俺も全く同じ。>>710って俺の書き込みじゃないよな・・・。
712伝説の名無しさん:2009/04/24(金) 16:24:15
>>710-711
スゲー!!!






自作自演
713伝説の名無しさん:2009/04/24(金) 18:43:00
714伝説の名無しさん:2009/04/25(土) 22:11:11
そもそも何でレコード会社移籍したの?
715伝説の名無しさん:2009/04/25(土) 22:12:19
>>714
チェルノブイリが出せなかったからか?
いや真偽は俺も知らんが
716伝説の名無しさん:2009/04/26(日) 00:59:46
やりたいことやらしてくれないからじゃないかな
717伝説の名無しさん:2009/04/26(日) 01:34:50
なぜカネという一番説得力のある想像を避けるんだ?
718伝説の名無しさん:2009/04/26(日) 20:01:41
719伝説の名無しさん:2009/04/27(月) 12:47:05
終わらない歌聞いてはまった
これからいろいろ聞いていこうと思うんだけど
ベストはどれ買えばいい?オススメあったら教えてくらはい
720伝説の名無しさん:2009/04/27(月) 13:45:14
だからスーパーベストだと何度言えば(ry
721伝説の名無しさん:2009/04/27(月) 16:51:04
「鉄砲」ってさ、最後にニャァニャァ言ってるじゃん。
あれ吹き込む時に、マーシーが突然「俺はニャァニャァ言う!!」と宣言したんだろ。
ヒロト歌いながらふいてるの最近気付いた。
マーシーおもろいなー。皆とっくに知ってるだろうけど、書き込みたかったから書いた。
あの端正な顔で真剣にニャァニャァ言うてる姿が頭に焼きついて離れんw
722伝説の名無しさん:2009/04/27(月) 22:38:22
あの頃からおかしくなったのに。
723伝説の名無しさん:2009/04/27(月) 23:02:51
724伝説の名無しさん:2009/04/28(火) 10:01:26
2004.02.01[17:50] SOUL OF どんと セットリスト 池ポン
先日1/25に行われたSOUL OFどんと。遅くなってしまいましたが当日のセットリストを載せます。

1.見返り不美人 (KYONさん・永井利充さん)
2.トンネル抜けて (永積タカシさん)
3.ゆ〜らゆら祭りの国へ (永積タカシさん)
4.魚ごっこ (藤井一彦さん)
5.ぶ〜やんだらけ(藤井一彦さん)
6.あこがれの地へ (Leyonaさん)
7.夢の中 (Leyonaさん)
8.泥んこ道を二人 (Leyonaさん)
9.橋の下 (くるり 岸田繁さん)
10.シビーシビー (くるり 岸田繁さん)
11.ポケットの中 (永井利充さん)
12.心の中の友だち (真島昌利さん)
13.さいあいあい (甲本ヒロトさん)
14.おめでとう (真島昌利さん・甲本ヒロトさん)
15.最後にひとつ (YUKI)
16.愛に生きて (YUKI)
17.カリプソちゃん(小嶋さちほさん・YUKI・Leyonaさん)
18.どんとマンボ (全員)
19.波 (サンディー&サンディーズフラスタジオ)
725伝説の名無しさん:2009/04/28(火) 17:59:29
あげ
726伝説の名無しさん:2009/04/28(火) 20:20:02
>>14
ヒロトが歌う「おめでとう」は、この世を超越した歌だった
あまりに圧倒的だった。

君がこの世に生まれてきたのは
深い深い不思議なわけがあるんだよ
もしも君がここにいなくなったら
この星もぶっこわれてみんな消えてしまう

長い間 
君は土の中にしゃがみこんで
じっと待っていた 
さあ今日は君の誕生日だよ
君は今日ここに生まれてきたんだよ

遠いところから君はヘトヘトになってやってきた   
体はキズだらけ

もう大丈夫 なにも恐くないよ
本当によく来たね おめでとう
727伝説の名無しさん:2009/04/28(火) 21:04:10
ちんぴらごぼうはまるであきらをリアルに題材にしたような歌だった
728伝説の名無しさん:2009/04/29(水) 01:05:02
小学校の頃ブルーハーツとTRAIN-TRAINを混じって覚えててテレビにブルーハーツが出た時テレビにむかって思いっきり「あっ!ブルートレインだ!!」って言ってたなぁ
729伝説の名無しさん:2009/04/29(水) 08:24:02
ヤニーズ元気か
730伝説の名無しさん:2009/04/29(水) 18:38:00
ソノシート手に入れたけど状態わりー。れで5000円は高いな
731伝説の名無しさん:2009/04/29(水) 19:27:49
携帯の着うたでリンダリンダ探しても「愛じゃなくても 恋じゃなくても 君を放しはしない」
の部分の着うたが無い・・・今までずっとあれだったからなんだかメール来たときの違和感が凄い
732伝説の名無しさん:2009/04/29(水) 19:32:50
作れよそれくらい
733伝説の名無しさん:2009/04/29(水) 21:15:04
アッー!!
734伝説の名無しさん:2009/04/29(水) 23:06:50
wikiに、ロックの豚野郎で「俺も宮崎も大して変わらねえ」って歌われたってあるけど、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6794144を見る限りでは違う気が・・・
735伝説の名無しさん:2009/04/30(木) 23:20:13
みんな認めたくないだろうけど、しょうがないよ。
結局ブルーハーツとそれ以外のバンドだったんだよ。
80年代後半、俺らのためにちゃんとロックンロールしてくれてたのは
ヒロトとマーシーだけだったよ。
736伝説の名無しさん:2009/05/01(金) 18:32:50
wikiのは間違いが多い
737伝説の名無しさん:2009/05/01(金) 23:58:06
何かと広島に対抗意識むき出しの岡山。
でもことロックに関してはヒロト一人で十分。
余裕の完勝。
738伝説の名無しさん:2009/05/02(土) 02:43:40
DOG OUT辺りで、マーシーが聞いてたアーチスト知らないかい?
あの辺りの影響を知りたいんだが
739伝説の名無しさん:2009/05/02(土) 07:26:59
DOG OUTじゃなぐDUG OUTなんですが何か?
740伝説の名無しさん:2009/05/02(土) 09:05:37
ドッグアウトww
741伝説の名無しさん:2009/05/02(土) 23:48:29
嘘だと言ってくれ



原発は要らないなんて言ってた親の脛かじりだけど、ゆるしてくれ。
742伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 00:10:15
清志郎が、死んじゃったよ。
どうすればいいんだよ。。。
743伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 00:28:48
ここで言うことじゃない
744伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 02:22:26
俺も辛い…マーシーもヒロトもショックだろうね。
745伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 02:54:30
ヒロトってイマワノとコラボしてるんだね。
今日はじめて知った。一曲だけかな?
動画サイトでは一つしか見付からなかったんだけど。
746伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 02:57:09
マーシーも昔から大好きだしね。
747伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 02:59:16
>>743ハイロウズ、クロマニヨンズスレにも書き込んでるよな
748伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 20:39:09
イマワノ追悼アルバムとか出して欲しいな。
ヒロトに「雨上がりの夜空に」とか歌ってほしい。
749伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 21:25:15
>>748
トランジスタラジオだろ
750伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 21:36:35
トランジスタラジオまで行くとちょっと甲本っぽくない感じがする。
それなら「激しい雨」とか「デイドリームビリーバー」とかがいいな。
751伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 21:45:14
清志郎ブルースが1番泣ける
752伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 21:53:11
なに?
753伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 22:03:22
>>745 
フェスで雨上がり歌ってたよ 
民生とか、トータスと一緒に
754伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 22:06:53
RCならサマーツアー
755伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 22:08:24
清志郎ブルースにみんな泣いてた
756伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 22:23:39
757伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 22:27:18
みんなほんとに泣いてたんだよ
758伝説の名無しさん:2009/05/04(月) 01:24:04
この人が着てるTシャツが非常に欲しいのだが…
今でも手に入るのだろうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=oCbxYgWRyGA
759伝説の名無しさん:2009/05/04(月) 08:13:52
素直に見て欲しいって言えよ
760伝説の名無しさん:2009/05/04(月) 09:46:03
>>758
あのTシャツってマーシーが、BUST WASTE HIP TOURの時に着てたやつだろ。
15年以上経過してるし入手は不可能じゃないか?
動画の主に売ってくれと頼んでみては?
761伝説の名無しさん:2009/05/04(月) 11:13:15
ところでマーシーって人気あるんだよな。
ライブとかいった事ないからよくわからないんだけど
ギターとかそんなに凄いの?

作詞作曲の面ではたまに当たりがあるけど
最近はギャグっぽい歌多すぎだと思うんだが
ブルハ当時って人気はどんなもんだったの?
762伝説の名無しさん:2009/05/04(月) 23:16:31
最近シングルとスーパーベスト買ったばかりだけど
情熱の薔薇とわーわーはすばらしくいい曲ですね
どうでもいいけど
763伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 00:32:25
夕刊フジのTシャツと千の天使がバスケットボールを〜の中原中也Tシャツなら持ってるけど
758のは無いな〜
764伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 22:52:50
リンカーンにブルーハーツ寿司
765伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 23:28:36
90年代に入り客がポゴダンスしなくなった。
なんかBOOWYの客と同じノリになった。
さすがに嫌気がさしたんじゃないだろうか。
ヒロトもマーシーも。
766伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 00:04:40
>>764
見れんかった どんな感じで…?
767伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 01:54:48
おい761、そんなこと人に聞くな。自分で感じろ。
自分で感じられるか、理解できるか。
それでお前の人生決まってしまうんだよ。
こっちに来るか、あっちに行くか。
お前次第だよ。
768伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 09:15:26
769伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 21:38:04
ブルーハーツ寿司の意味が知りたい
770伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 21:52:36
ヒロトとキヨシローって何度か共演してたんだな
ニコニコで知ったんだから、おれも相当なにわか
771伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 22:02:44
>>770
ヒロトってか全員共演してる
ttp://www.youtube.com/watch?v=q7z9e0Fjl2I

誰か'96年のやつ上げてくれないか
772伝説の名無しさん:2009/05/07(木) 03:33:27
>>771
すげえ。初めて見た。
773伝説の名無しさん:2009/05/07(木) 22:50:59
後ろで踊ってる河ちゃんと梶くんがかわいい
774伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 00:02:03
BOOWYは遥かに格下
775伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 00:08:53
>>774
何を今さら
あんな厨二病と一緒にされちゃたまらん
776伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 13:56:03
自演乙
いちいちBOOWYとか出して荒らそうとして自演すんな
777伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 14:10:55
ブルーハーツの歌だけど、結成以前の曲を教えて下さい。
「人にやさしく」はコーツだよね?
「アンダルシア」はブレイカーズ…の他には?
778伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 14:15:25
ウィキペデれ
779伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 14:40:12
>>777
777オメ
青空、ダンナンバー、少年の詩、夜の中を、さすらいのニコチン野郎
探せばもっとあると思う。
780伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 15:19:13
青空、ダンスナンバー?
kwsk
781伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 15:57:38
>>779

頭大丈夫か?青空、ダンナンバーは違うに決まってるだろ
782伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 17:19:46
>>777
ひとにやさしくはブルハのデビュー前のシングル
783伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 17:25:35
コーツから演ってるけどね
784伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 18:46:54
>>781
青空とダンスナンバーはブレイカーズ時代のデモ音源とライブ音源が残ってるぜ!

ヒロトとマーシーのブート(海賊盤)音源収集してる奴なら常識

ダンスナンバーは超スローだった

当然ながら青空、ダンスナンバーともにマーシーが歌ってる。
785伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 18:55:06
青空はアコギ一本で歌ってたね。
あれはライブっぽかった。
だんすなんばーは完全デモ音源だったな。
たしかダンスナンバーは当時ダンスとナンバーの間に・が入ってた。
どうでもいい話だがw
786伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 18:58:58
ってか河ちゃんは何で暮らしていけてるんだろうね?
787伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 19:00:13
>>784青空歌ったライブのセットリスト教えて
788伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 19:02:00
>>784
マーシーはソロでよく青空歌ってたから出回ってる音源もその一つ
マーシーが歌うダンスナンバーのデモはブレイカーズと一緒に出回ってるが時期が違う
製作されたのは夏のぬけがらをレコーディングしてた頃だ
夏のぬけがらのデモに同梱されて出回ってるからそっちが正しい方だ

>ヒロトとマーシーのブート(海賊盤)音源収集してる奴なら常識
まだそう思ってるやつがいたとは・・・新参乙
789伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 19:10:36
>>788 夏のぬけがらのデモに同梱されて出回ってるからそっちが正しい方だ

それはそれを編集した奴が夏のぬけがらに入れてしまっただけでは??
>>784ではないけどさ俺のもそのダンスナンバーはブレイカーズに入ってるんだけど・・・
夏のぬけがらでマーシーがわざわざダンスナンバーやるかというと?なんだよな〜
実際はどうなのかは詳細がないから?なんだよね
790伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 19:15:18
>>789
あきらかにスタジオ音源だからヒューストンズの音源だと思うんだが

「ほんの少しだけ」と「窓をあけよう」がブルーハーツとして

交換リストに載せてた奴がいたよ。
791伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 19:16:41
>>784
>>788
くわしいっすねw
どっちの説が本当か
興味あるな!
792伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 19:17:53
ヲタク音源なんかどーでもいいwww
793伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 19:25:17
そういえば
NO NO NOのDEMO?スタジオ音源
は一体いつとられたんだろう??
ベースラインが全く違くて
河ちゃんが弾いてると思えないんですけど。
ヒロトが歌ってるのわかるんだけど
ブルーハーツでの音源ではないのかな??
詳しい方々教えてください

もうひとつNO NO NOのDEMOあるけど
それは河ちゃんの甲高いコーラスとか
マーシーのコーラスでブルーハーツの
音源ってわかるんだけど

>>792
そういわずにさw


794伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 19:30:42
>>793
91年のコーツ再結成の時に録音したとか?
よくわからん
795伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 19:38:48
ヲタク音源なんかどーでもいいwww

禁止だ
796伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 19:42:22
了解すまんすまん。
797伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 19:43:21
夏のぬけがらデモには他にサンフランシスコ〜、カーニバル、中央線も入ってる。
あとはジャラマドーラ、百光年、ボニーとクライドの歌とか。
みんな89年の夏ごろ製作されたらしい。結構前にどっかのスレで聞いた

>>793-794
ブルハのデモが27曲入りで出回ってて、その中にNONONOは2種類あるがこれのことか?
あと、コーツの再結成リハは4曲あるがNONONOはないな。俺が持ってないだけかも知れんが
798伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 19:46:27
>>797
しつこい
799伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 19:48:30
>>798
お前は何も持ってないの?
800伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 19:58:15
持ってる。
801伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 19:59:57
アレを
802伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 20:01:00
横からすまんが、ブートの話ぐらいいいじゃない
2ちゃんは雑談がメインなのはわかってるけど、情報交換の場としてもアリだと思う
803伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 20:05:24
しつこいとレスしながらも煽りに反応しちゃうなんてかわいいなw
ダンスナンバーは、歌いかたや演奏からしてブレイカーズではない。
1stに収録するつもりなんてないけどとりあえず録ってみたって感じじゃない?
804伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 20:05:31
        /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ:::::: ⌒(__人__)⌒:::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

805伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 20:08:04
>>803
かわいいw
806伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 20:26:23
今Mステで、キヨシローの追悼企画やってたんだが
92年にキヨシローとブルーハーツって競演してたんだね。
92年のMステって何やったっけ?
807伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 20:38:09
あのエンジのスーツならトューマッチペインだろうね
Mで共演してたとはビックリしたな
808伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 20:47:47
ちなみに
そのときキヨシローは三宅と「君だけにわかる言葉」をやった
809伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 07:46:07
クロマニヨンズもハイロウズも聞いた。
いい曲たくさんあるし、気に入ったのも結構ある。
でも、ブルーハーツが一番落ち着くw
こんな16歳は変ですか?(´・ω・)

俺「ポルノグラフィティってエロ本って意味だろ。」
友達「バンド名だよ。ばかじゃねーの?」
810伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 08:03:47
>>809
ヒロトの影響でルールイス好きになってイギリスまで行くような16歳もいるからな
別にそれは変ではない
811伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 09:02:42
ブルーハーツが一番落ち着くってのはむしろ16歳らしいだろ
812伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 09:10:46
でもさ、みんなもったいないよね(´・ω・)
こんないいバンドが今でも聞けるのに、
へんなのしか聞いてない・・・・(´・ω・)
813あきら ◆XhYtQV636M :2009/05/09(土) 09:22:02
お前らキモッw
814伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 09:29:51
>>812
別に音楽の趣味なんて人それぞれなんだから
自分が好きなの聴いてればいいんだよ


815伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 10:30:13
>>807
とぅーまっちだよ。トークもおもしろいよ。
816伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 10:46:17
>>812
それは間違い
ブルーハーツは良くない部類にはいる
そして良くない部類ではかなり良いほう
騙されるなよ!
817伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 11:16:35
良いか悪いかは自分で決める事だろ 

何も言わないって事は受け入れるってこと
818伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 17:30:20
革ジャンで出席だなんて甲本って失礼すぎるな
819伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 17:47:05
弔辞読んだのか。けどあのメンバーで弔辞って
どうやって選ばれたんだろうか?
知名度なら桑田とかのほうがあるだろうし。
820伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 17:51:04
TV弔辞だけカットされてた
あの弔辞はいくらヒロトでも酷すぎだろw
821伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 17:54:08
>>819
お前...弔辞って一人だけが読むんではないんだけどw
822伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 18:00:31
>>820
全文読め
去年ザ・フーライブで清志郎からピートタウンゼントのピックもらったんだな
823伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 18:01:43
たしかに酷すぎる
でもヒロトらしいわw
824伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 18:02:25
>>821
あれそうなの?けど桑田も読んだの?
竹中が読んだのはニュースでやってたけど。
825伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 18:04:16
>>824
なんでお前はすぐ桑田をだすw
もう一人は大竹しのぶ
826伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 18:06:19
>>823
いい意味でね!
827伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 18:13:49
>>825
だから弔辞読む人と読まない人の差はなにかが知りたいって話しなんだけど。
828伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 18:20:57
それは身内で決めるんでは?
ってか関係者じゃないから、そこまでしらね〜よw
829伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 18:24:22
>>827
親族に聞けよ
830伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 19:32:03
マーシーも告別式行ったんかな?
会場入りはヒロト一人だったような。
831伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 20:10:49
確かに酷いけど、皆が畏まった弔辞するよりはいいと思うw
キヨシローの葬式なんだからさ
832伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 21:49:15
ブルーハーツ、ハイローズ、クロマニヨン少し、と聴いてきましたが、
ヒロトとマーシーは流れ的に完璧に忌野清志郎の後を追ってる気がしていました。
相当大好きで影響受けてるなと。

最近ここを覗くようになって、そうでもないのかなと思いだしたのですが、今日のヒロトの悼辞に答えがありましたね。
音楽界の大先輩であり、
ロックンロールに魅せられた同胞であり、
自らが憧れ、追いかけ続けたヒーローである清志郎に対する愛がひしひしと伝わってきました。
833伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 22:11:33
>>817
いや、ブルハは悪い音楽だと断言できる
自分のまわりの人が
良い悪いは自分できめると言いカルトっぽい宗教に入ろうとしてたらとめるだろ?
それと同じ事
ブルハの魅力は
大袈裟じゃなくカルト宗教の魅力そのもの
なのでハマればハマるほど回りが見えなくなってくる
しかも彼らは宗教団体ではなくロックバンドなので自分自身知らぬ間に実質上カルト宗教に入信してる事に気付かないし宗教ではないので誰も止めてくれない、音楽にはそれぐらいの力がある、
他のミュージシャンにも熱狂的なファンはいるがみなさんご存知の通りブルーハーツほどメッセージ性が強く人間の心に入り込んでくるバンドはない
ビジュアル系よりはるかに危ないと思うよ

なんつーか一見いい音楽に聞こえるかもしれないけどヒッピー思想がまるでない!
だからあんまり好きじゃない人はそれを感じ取ってるんじゃないかなー

ブルーハーツ聞いて気持ち良くなってる人は宗教だメーン!
834伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 22:17:43
>>833
ヒッピー思想だ?www
じじいはウッドストックのビデオでも見て鼻毛でも抜いてな
ヒロマシはパンクスなんだ、そこがキヨシローとのちがいだ
パンクスがヒッピー思想なわけねえだろ消化試合人生を歩むクソじじいめ!
835伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 22:34:22
>>834
ブルーハーツ聞いてるより
ウッドストックのビデオ見て鼻毛抜いてる方がまし
ヒッピー思想っつーのは俺の間違いだが
カルト宗教みたいなもんと言うのは正しいと思うなー
つまりパンクスでもなんでもない
ただの教祖様だよ
836伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 22:42:05
>>835
(笑)(笑)(笑)
ならばストラマーは世界中のガレージバンドやパンクバンドのカルト教祖だなwww
リスペクトと宗教の見分けもできないか?
837伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 22:46:28
>>835
(´・ω・)、馬鹿はすっこんでろよ
838伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 22:49:34
パンクは宗教だったのか!
ロックも宗教だな
つまりビートルズもディランもザ・フーもオーティスもパティスミスもカルトなんだ!
ヤッホ〜〜〜♪
839伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 22:53:24
映画も宗教だせい!文学もな!
お笑いもか?
そうだ!大好きなもんやリスペクトするもんはなにからなにまでカルトだカルト!!!
840伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 23:35:19
ブルーハーツにハマって聞いてるとそれ以外の音楽をあまり受け入れられなくなるような気がするよ、そうならなければ問題ないけど
バカみたいにハマっちまうヤツがいるからなそれは良くないよってこと
そうは言っても好きなものから抜け出すのは大変だよなー
俺も元信者だからわかるんだよ
頼むから早く気付いてくれよな
ストラマーってジョーストラマーのこと?
だからそういうのとはなにかが違うんだよなー現にそいつらよりもブルーハーツのほうが好きなんじゃないの?
841伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 23:54:24
>>840

邦楽じゃヒロマシがナンバーワンそれだけだよw
基本洋楽好きなんだ、悪いな元信者さん(笑)
842伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 23:59:30
>>833
「クラッシュを信じるな。自分を信じろ」
              byジョー・ストラマー

ブルーハーツはスターや神様のように持ち上げられるのを嫌っていた。
そもそもカルト宗教の魅力は「不幸なあなたも信じれば救われる」ということにある訳だが、
ブルーハーツは「自分でがんばれば救われる」って言ってる。
そこに魅力があるのだからまずカルトとは明らかに違う。

そもそもカルト宗教自体、悪いなんて十把一絡げに言えない
何も信じるものがなくなって自殺するくらいなら、信じることで救われる方がいいに決まってる
てかブルハはダメだけどヒッピー思想は信じてもいいってどっから来てんの?
843伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 00:05:26
>>840
忠告として言ってるんだったら、ブルハスレまで来て大きなお世話だ!
844伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 01:31:08
>>840
いーじゃん、たとえ一時期ブルハにハマってもさ。
ガキなんてそんなもんじゃないの。
親の言葉なんて聞きゃしないで、誰かの言葉を欲するんだよ。
ブルハはカッコ良すぎるもん、ガキが好きになるのは当たり前。
思春期のガキがブルハに救われてもいいじゃん。
はしかみたいなもんで、いつか治まるからさ。
845伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 01:39:35
ブルハって売れ筋というほどでもなかっただろ。
初期の青臭い歌詞をヒロトが野性味あふれるヴォーカルで怒鳴り上げてた頃は
レベッカのほうがはるかに売れてたし、バービーごときにも水開けられてたべ。
ハイロウズがホンダのCM曲になってアレ?ジャニの糞ドラマの主題歌でアレレ?
その流れで見直され、最近じゃ伝説扱いになったと。
ぶっちゃけオレ、メジャーデビューした頃青春真っ只中だったが、
それほどいいとは思えなかったな。今になって歌詞のよさを再認識したくらいだよ、オレはね。
846伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 07:36:48
ブルーハーツってイマワノの影響は受けてるんだろうけど

「どっかの坊主が親のすねかじりながら、 どっかの坊主が原発はいらねえってさ」

ってイマワノ批判的なのも歌ってるよね。
847伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 07:59:12
>>846
清志郎にたいしてじゃなく、
そういう当時の世間の風潮に流されて
たいして何もできないくせに『原発反対』を叫んでるぬるい奴らに対してだと思ってた。
だって清志郎は親(東芝EMI)のスネ齧るどころか、
反旗を翻してるじゃん。
848伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 11:18:28
>>846
おまえ全然歌詞の内容わかってねえな
849伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 11:42:08
>>840
俺洋楽も同じくらいすきなんだが(´・ω・)

>>848
じぶんの意見押し付けるなよ。
どう解釈しようと、その人が共感をもてるならそれでいいじゃないか(´・ω・)
850伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 12:11:00
>>833
意見に賛同はしかねるが、言いたいことはわかる。
2chのブルハスレが歌詞の羅列になりやすい事もある意味象徴だな。
他のバンドのスレでは見られない光景。
851伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 12:17:34
どっかの坊主→ヒロト
852伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 12:29:37
イメージがあればいいよ
853伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 12:50:28
>>850
清志郎んとこも歌詞だらけだよ?(笑)
854伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 13:23:46
イマワノがブルハの歌とか歌ったりしたことはあるんだろうか?
855伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 16:33:09
ヒロトの弔辞良かったな 

妙な部分だけ新聞だと抽いてるが 

全文読むとヒロトらしい暖かいね
856伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 16:38:08
>>855
いいやつだよな、かたちよりきもち
857伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 20:48:18
確かにブルハ聞いてから他の曲がバカ臭くて聞けなくなった
858伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 23:06:53
>>855
ソースは?
859伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 23:08:20
967 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 22:35:43
弔辞・甲本ヒロト http://www.youtube.com/watch?v=gyj2O4TCBNw
860伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 23:21:55
>>784
馬鹿。知ったかぶりすんな。
>>788が正しい。
>>784は間違った知識を偉そうに言ってて恥ずかしすぎる。
青空がブレイカーズ時代の音源とか、声を聞いて判断できない時点で
終わってるな。
ちなみにマーシーの青空は大阪の野外で生で聴けた。
他のところでもよくやってた。
ダンスナンバーもブレイカーズでやってるわけがない。
861伝説の名無しさん:2009/05/11(月) 00:08:51
ブルーハーツも尾崎も歌詞の話ばっかしてるからバカにガタガタ言われる
862伝説の名無しさん:2009/05/11(月) 00:21:36
トラウマショッピングセンターと同列に語るなとwww
863伝説の名無しさん:2009/05/11(月) 00:23:59
>>860
何をいまさら
初心者なんてスルーしろ
864伝説の名無しさん:2009/05/11(月) 00:36:30
お礼はありませんが「わからない」は誰が作詞作曲かわかりますか?
すんませんが。
865伝説の名無しさん:2009/05/11(月) 01:04:36
>>863
はいすいません。
>>864
ヒロト
ちなみにコーツの時の曲です。
アニメらんぽうの幻の主題歌です。
866伝説の名無しさん:2009/05/11(月) 17:34:44
日テレにヒロトちょっとだけ出た
元ブルーハーツって出てたけどクロマニヨンズの甲本ヒロトさんじゃピンと来ない物なのかね
867伝説の名無しさん:2009/05/11(月) 18:23:18
ヒロトの弔辞少しずついろんな番組で流れてるよ。とくだねとかめざましとか。
868伝説の名無しさん:2009/05/11(月) 18:30:13
>>784

こんな馬鹿がいるから間違った情報が流れるんだよ。

青空いろんなとこでしてたよな、音源聞いてみると名古屋だったで客も歌っててマーシーの声が聞きづらいよね、残念だ。

青空歌う前に何て言ってるんだ?おーるでいずなんばー?おーるどでいずなんばー?
869伝説の名無しさん:2009/05/11(月) 18:54:17
>>868
亀乙
870伝説の名無しさん:2009/05/11(月) 20:36:25
そういやTOO LATE TO DIEのジャケは亀だ!そう言う意味だったのか・・\(◎o◎)/
871伝説の名無しさん:2009/05/12(火) 02:08:32
>>866
そりゃそうだろう。
それは仕方ない。
872伝説の名無しさん:2009/05/12(火) 14:37:50
まあ、ヒロトとマーシーの場合は、ライブ行ってナンボだからなあ。
英語の言い回しもカッコいいが、日本語の言い回しもカッコいいと思うぜ。
それに気づかせてくれたのが、ブルーハーツ。
「ドブネズミみたいに美しくなりたい」なんて中高の多感な時代に聞いてみ。そりゃあ衝撃だった。
873伝説の名無しさん:2009/05/12(火) 15:56:55
ヒロト気持ち悪りーよー
別にキチガイぶらなくていいよつまんないからさー
地方出身だからってゆー言い訳は通用しないよ?
お前も伝説化したいなら今が死に時
もう十分ロック(笑)したべ
874伝説の名無しさん:2009/05/12(火) 16:50:01
伝説化したいなんて鼻くそほども考えてないだろw
875伝説の名無しさん:2009/05/12(火) 18:45:05
>>865
らんぽうの原作者が内崎まさとしって'まさとし'の言葉の波長に何かあるのか?知り合いかw
たまたまだろうけどさ
876伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 00:48:45
ヒロトの弟の甲本雅裕は、味のある脇役だなあ。
「金八先生」のヤクザ役や「踊る大捜査線」の刑事役まで役柄が幅広い。好きだな。
877伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 01:11:40
>>876えらい唐突だなw
似てないって評判だけど、似てるよね?
878伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 10:13:53
似てないだろう。親戚みたいにこじつけて似てるいうなw
879伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 10:19:25
ブルハって略称、昔からあったっけ?

ブルーハーツはブルーハーツじゃないのか。
なんか、違和感がある。
880伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 11:48:11
>>879
「ブルハーツがきこえない」を思いだすw
881伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 12:26:14
昔からヒロト自身ブルハて言ってる
どういう意図があるのかはわからんが
882伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 16:49:17
略したいやつは略せばいいじゃん。変にこだわる奴多いけど
883伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 20:10:23
メンバーがブルハって言ってるの聞いたことないぞ?
俺だけか?
884伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 20:13:16
どうでもいい
885伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 20:15:17
>>883
ヒロトはよく言う
886伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 20:40:22
僕の話も聞いてくれ
887伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 21:51:41
河ちゃんはブッハって言ってたよ
888伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 23:21:07
ブッハwwwwwwwww
889伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 23:38:27
まるでブッダみたいな言い方だn…

( ゜д゜)ハッ!
890伝説の名無しさん:2009/05/14(木) 08:47:46
やめろ
891伝説の名無しさん:2009/05/14(木) 18:05:03
河ちゃんはうんこって言ってたよ
892目玉:2009/05/15(金) 20:02:03
歴史に残る風来坊になるよ
893伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 20:33:07
最近梶くん頑張りすぎじゃね
894伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 21:41:08
なんで すぎ なん?
895伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 21:55:22
鼠先輩とエンクミがバンド始めて、その2人のバックやってるから
どっちのバンドもメンツが豪華すぎる
896伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 23:00:57
パンクキッズの鼠
897伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 23:37:17
歌謡くさいじしいは引退四郎
演歌パンクしたいならまずはヒロマシみたくたましい磨けじしい
はなしはそれからだ
898伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 01:16:36
エンクミ知らない
899伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 21:04:41
えみちゃんねるに鼠先輩出てたけど宣伝したのかね
900伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 02:15:51
最近あらためて聞いて感じたんだけど、
河ちゃんのベースってホント酷いね。
下手過ぎ。
当時は何も感じなかったけど、
今は聞いてらんねー。
901伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 02:26:35
河ちゃんがんばってるってなんだ?スクラップ?
902伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 15:07:09
イメージでがんばったって話は聞いたが
903伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 16:25:52
あとHのブルース
904伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 21:27:14
空中にさじ投げてたね
さじじゃなくベースギター
905伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 10:28:11
>>900
元々助っ人で加入したんだから下手なのは仕方ないだろ

てゆうかwiki見たけどベースのマサミってまだバンドやってるんだな…

906伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 02:19:03
>>897
お前ヒロマシって流行らそうとしてるだろ?
流行んねーよばぁ〜かヒロマシヒロマシキモいんだよなぁ〜悪いけどやめてくれる?

ホントにその言葉聞きたくないんです、なんでかワカランけど。
907伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 02:21:14
わざわざ4日前の中身全くない糞レスに、今頃レスつけるおまえもキモ杉だよ
908伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 02:30:33
いや、コイツは以前にもヒロマシと言っている
ただ俺はこれ以上「ヒロマシ」ってのを聞きたくないだけ
なんか聞いてるこっちが恥ずかしくなるよ
ヒロマシってwww
909伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 07:24:31
ヒロシマに見える
910伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 09:32:58
いゃあ〜ヒロマシ、ヒロマシ
911伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 14:42:26
「ヒロマシ」いいじゃん
ヒロトとマーシーより通っぽくてカッコイイんじゃん?
普段の会話でも使わせてもらうよ!
912伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 17:51:47
ハイロウズってPANリリース日に初ライブやったってマジ?

よっぽどヒロトとマーシーは当時ブルーハーツ嫌いだったんだな
913伝説の名無しさん:2009/05/20(水) 10:50:10
その頃ってヒロトはヒューストンズじゃねーの?
914伝説の名無しさん:2009/05/20(水) 11:34:35
>>913
どっかのサイトに書いてあったが間違いなのかな

日比谷野音のイベントに告知無しで出たとか
915伝説の名無しさん:2009/05/20(水) 21:03:04
916伝説の名無しさん:2009/05/21(木) 01:35:26
大槻ケンヂが好きそうな話だなw
917伝説の名無しさん:2009/05/21(木) 21:11:53
86年のリンダリンダようつべに上がってるな
すごいなぁ
918伝説の名無しさん:2009/05/21(木) 21:17:54
これか
ttp://www.youtube.com/watch?v=oJVsX363Q7I

ブルーハーツが聴こえないでしか見た事なかった
919伝説の名無しさん:2009/05/21(木) 23:28:21
920伝説の名無しさん:2009/05/21(木) 23:42:17
幸福実現党の元ブルーハーツ河ちゃんこと河口宏之です!清き一票の程どうぞよろしくお願いします!
921伝説の名無しさん:2009/05/22(金) 19:39:22
>>918
河ちゃんが持ってるベース、マンドリンみたいな形だな

86年のスーパーロフトの映像ってこれや「人にやさしく」以外にもあるんじゃね?
922伝説の名無しさん:2009/05/22(金) 23:49:46
>>920
パチスロよか遥かに痛いな
923伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 12:30:13
http://www.babestar.net/babestar/-/Artist/A022468.html

88歳の坂上弘という人が「人にやさしく」 歌ってるんだが、
ちょっとよくね?
924伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 20:33:43
ナンダコレワナンダコレワナンダコレワナンダコレワナンダコレワ
925伝説の名無しさん:2009/05/25(月) 00:50:03
>>923
拍子抜けしたわw
926伝説の名無しさん:2009/05/25(月) 17:46:01
あきらスレが今のスレで終了となります。
最後にあきらの勇姿を観にきてください。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1241933385/

927伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 08:59:16
松本人志が「君がため」を歌っている動画ない?
928伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 09:11:30
懐かしいな
どっかでむかーし見た覚えがある
泣きながら歌ってるやつだよね
929伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 17:38:40
幸福の科学から「金田一少年」漫画家が衆院選出馬【ジッチャンノナニカケテ】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243412636/

幸福の科学「金田一少年」漫画家、女子アナら衆院選へ

「幸福実現党」決起大会

宗教法人「幸福の科学」(東京、大川隆法総裁)が設立した政治団体「幸福実現党」が27日午後、
都内のホテルで約1000人が参加して立党決起大会を開いた。

この中で、17人の衆院選第一次公認候補が発表されたが、麻生太郎首相の福岡8区には
『金田一少年の事件簿』などで知られる女性漫画家、さとうふみや氏(43)が公認され、さながら漫画対決の様相に。

東京比例区では日テレの元ニュース番組キャスターだった田中順子氏(47)と、ロックバンド
「ザ・ブルーハーツ」のベーシストだった音楽家、河口純之助氏(48)が公認された。

このほか、民主党の鳩山由紀夫代表の北海道9区や、
与謝野馨財務・金融相の東京1区などについても公認候補が発表された。

ZAKZAK 2009/05/27
http://www.zakzak.co.jp/gei/200905/g2009052715_all.html
930伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 17:44:28
931伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 18:22:47
これでブルハ再結成は消えたのかな?
もういちどブルハが見たかった。
932伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 18:44:14
http://www.youtube.com/watch?v=dlHbAHE7IA8&feature=related

これ聴いてみいなら!
でれえ岡山弁丸出しで喋りょうるでw
933伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 19:39:03
これでブルーハーツ再結成が99.9%無かったのが100%無くなるにかわった。
934伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 20:20:27
河口、宗教止めたってのはうそだったのかorz
935伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 21:01:08
ブッハ再誕
936伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 21:04:41
キヨシローみたいにクロマニヨンズでもブルハの
歌うたったりすればいいのに。
937伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 21:05:44
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_139629.jpg
解散の時の東スポ
あれから十四年経ったというのに皮の野郎…
938伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 21:13:20
ていうかブルハ解散したのってオウム事件より後だったのか?
もっと前に解散したのかとおもってた。1995年解散?
それじゃ俺が最初にブルハ聞いたとき93年ぐらいだから
まだ解散してなかったんだ。
939伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 21:27:01
ラジオで解散宣言したのが6月1日だっけ
940伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 22:17:06
ブルハ解散時のロキノンJAPANの河ちゃんのインタビュー。
幸福のマークのネックレスと笑顔。
あんなに気持ち悪い記事を越える記事未だにないわ。
941伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 22:22:00
クイックジャパンの亀○さんインタビューのほうが気持ち悪かったわ
あれを超える記事は未だない
942伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 22:27:30
>>941
亀梨?事変のベースの亀田?
943伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 22:27:59
京都磔磔でマーシーが君のため歌ってた
944伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 22:43:03
>>943
ブルハ時代か?
945伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 23:02:35
>>941
ブルーハーツ集団(ファンクラブ)のスタッフで
オウムに入信した人だっけ?
946伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 23:21:34
>>937
リーダー甲本ヒロトって・・・
ブルーハーツにはリーダーなんていないのに
947伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 23:37:53
自分に自信がないから宗教に頼り
教義紋切り型のロボットの誕生だ
948伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 23:42:54
ヒロト教信者乙
949伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 23:48:53
そーいえば、ブルーハーツにはリーダーがいなかったんだよな。
20年以上ファンをやってるのに、今更気付いた。
950伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 00:16:09
>>948
バカスwww
パンクもロックもわかんねー石頭がw
951伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 02:41:05
>>937
うわあ!当時こがんな記事が出とったんじゃのう
知らなんだわ

それにしても、こがん記事の書き方しとったら
河ちゃんと梶くんが入っとった宗教がオウムみてえな書き方じゃねえか

へえけど、どがんなんかのお?
解散理由はやっぱり宗教なんかの?
wikipediaじゃったらまた違う理由を書いとるけど・・・
952伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 03:02:37
教義とか冷静に読んだら幸福の科学なんてインチキ宗教な
事はすぐわかるんだがな
953伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 03:36:18
やっぱり東スポか
954伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 06:29:24
>>951
宗教が理由ってのも何か違う気もするけどな
んなこと言ったら音楽業界なんて何かしらの宗教入ってる人なんて珍しくないし
955伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 07:31:04
凡人で才能に乏しい二人が抱えていたコンプレックスにもっと気づいて、
印税面とか配慮してあげてれば宗教なんかに埋没しなかったのに・・
956伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 07:53:23
河ちゃんが抱えてた孤独ってでかかったんだと俺も思うんだよな。
ヒロトとマーシーっていう巨大なツートップのなかでやりつづけなきゃいけなかったわけで
プレッシャーというか、苦々しい思い抱えてたんじゃないかな。
河が後年、幸福の科学に出合ったことが、ブルーハーツでバンドをやった10年より
自分の中で大きな出来事だったとブルーハーツを否定しかねないことを言ってみたり。
支えになるような何かが自分の中で必要だったんだろうな。
ちょうどブルーハーツ絶頂のときにはまってしまったわけで。なんかかわいそうでもある。
957伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 07:54:41
「悲しい目で見つめないで 決して逃げてない」

河ちゃんてほんと根が素直でストレートな表現者だと思う
958伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 09:05:28
そんなバンドいくらでもあるだろう
ヴォーカルとギターのツートップで他は名前もシラナイバンドなんていくらでもある
そんな事には同情出来ない
腕でも外見でも自分から前に出ようとしないとだめだろう
959伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 09:08:17
ふたりが前に出ることを望んでたのかねえ…それは疑問だな
960伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 09:13:57
当初ヒロトはマーシーより河ちゃんに憧れてたんだよな

961伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 10:41:15
ヒロトと河ちゃんは精神的に脆い所が似てるね
1人だと何も出来ない、救いを求める依存型の人種臭い
マーシーや梶君は救いより答えを求めて、自分で道を切り開いていくタイプ

まあ、依存するのが友人か宗教かの違いしかないよね
ヒロトの宗教アレルギーは要するに同属嫌悪だろ
962伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 10:46:12
そりゃVoとGt以外誰それ?っていうバンドは腐るほどいるけどさ、
ヲタ補正が入っているかもだけど、ヒロト&マーシーは別格過ぎだろ。
リアルタイムに観ていたが、ありゃ新興宗教そのものだったぞ。
963伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 12:32:30
>>955
へえじゃけど、梶くんの場合はブルハに入る前から
阿含宗とかいう宗教に入っとった言うで?
ほいで宗教に入っとるこたあ
事前にブルハメンバーから了解は貰うとったとか言うてな
ありゃあ違うんじゃろか?
964伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 13:48:51
【政治】幸福の科学が「金田一少年の事件簿」のさとうふみや氏、「ザ・ブルーハーツ」の河口純之助氏らを衆院選へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243458610/l50
965伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 15:00:50
>>958
エレカシなんてボーカル以外は知らない奴が殆どだろうなw
966伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 15:26:58
じゃーおまえらもてたくねーのかよwww
967伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 17:13:40
ブルーハーツ最強の名曲は、「幸福の生産者」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243487696/
968伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 17:42:27
X JAPAN・TOSHIの会社などに賠償命令 啓発セミナーで
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090528/trl0905281539007-n1.htm
969伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 21:37:11
なんつうか思い込みの強いやつだなw
テメエの駄曲が愛されてたとでも思ってるのかお花畑は
970伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 21:42:10
既成概念をぶっ壊すのは愛だ?
何様のつもりだよwww


あ、神サマかwww
971伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 21:58:23
清志郎が草葉の裏で笑ってるぜ
972伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 23:37:20
地球は何人乗りだ?
973伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 00:12:22
>>972
ニャ〜も乗ってるニャ〜♪
974伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 00:42:44
↑↑↑
まーままーまーまー♪

だろ
975伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 00:48:37
あれだけ宗教を批判する唄を歌ってたブルーハーツのメンバーが
カルト宗教に洗脳されてしかも出馬って。
976伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 01:06:58
宗教批判する唄って?
977伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 01:11:16
カルトの暗黒面に堕ちたんだろ
978伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 01:15:10
テツオ元気か?
979伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 02:22:12
ブルーハーツのメンバーには立候補する事は言ってない。応援に来てくれるか分からない@河ちゃん

なんじゃこりゃ!w
980伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 03:51:51
まあ応援に来て欲しいってことかな
981伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 05:05:36
ないない。
ブルハ好きだった人たちも幸福実現党に投票なんて少ないと思う。
982伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 11:58:38
>>971
愛を歌いながら宗教を批判する奴が一番笑えるな
自分基準でしか物を考えられない独善主義者
清志郎のファッションロックに感化されるのも
宗教に感化されるのも違い無さ杉ワロタw
983伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 12:14:09
>>982
宗教かぶれに自分基準ってあんの?w
984伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 13:34:32
>>979
自分は元ブルーハーツだけど、今はブルーハーツじゃない
自分の後ろにブルーハーツを見るのはやめてほしい
ってこったろ

mixiとかで「宗教なんてキライ!くそくらえ!」って言ってる奴いるけど
ロックなんて宗教みたいなもんなのに、宗教くそくらえ!って発言するって馬鹿みたいに見える
ところでブルーハーツって宗教を否定する歌なんて歌ってる?
「神様なんて信じない」くらいじゃ否定にならないよ
だいたい仏教に仏様はいてめ神様はいないし、仏教は本当の自分を模索する(その為に座禅をくむ)宗教だから。
むしろ「自分の力で幸せを掴む」とか、ある意味凄く仏教的な考え方なんだが。
985伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 13:34:57
宗教批判って言うけど民放のドラマで
枕営業ネタが出てきたりするのと同じで
自虐ネタ程度のものとも取れるけど
986伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 13:39:36
>>984
ブルハじゃないけど、ハイロウズの「そうか、そうだ」は
創価のこと歌ってるって聞いたことある
本当かどうかは知らんけど
987伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 13:41:36
本来宗教こそ愛を説いているものなのに、それをわからずに頭ごなしに否定するのはおかしい
科学が怪しい宗教集団だというのには同意見だけど、それは金がからんでいるのが怪しいからであって
宗教の本質をわからずに「宗教くそくらえ」は乱暴すぎる。頭悪そうに見える
988伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 13:46:54
まあ熱狂的なファンのことを「信者」って呼ぶからな
みんな宗教的な側面は感じてるからこそ「信者」って呼称が定着てるんだろうし
傍から見れば偶像崇拝に映るものな
989伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 13:51:06
偶像崇拝の偶像って「アイドル」って言うんだぜ
990伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 13:52:06
なんにせよロックや芸術を介したプロパガンダはよくないだろ
ナチやレーニンや金じゃあるめ〜し
つか愛は地球を救うとか歌われても平板でつまんねーしwww
991伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 13:52:18
ギブソンの小説にあいどるってあったな
992伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 13:52:35
「信者」をくっつけると「儲(もうけ)」
日本語って奥深くていいよな
993伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 13:54:35
一人語りの連投してて楽しい?
994伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 13:58:13
ブルハ自体がカルトなんだからあまり気にしないほうだいい
995伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 13:58:51
>>992
すっげー

次スレたってないようなので立てるよ
996伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 13:59:33
>>994
単に1パンクだよwww
997伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 14:00:24
デスデスデストロイ
998伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 14:01:11
サーチアンド
999伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 14:02:22
出馬ニュースの後から急に伸びだしたな
1000伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 14:02:28
次スレの前にここ埋めろ

【リンダ】THE BLUE HEARTS part22【リンダ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1176941721/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。