真島昌利 Part14 〜人っ子一人いない夜〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
前スレ
真島昌利 PART13 〜何回目の夏か数えた〜
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1152026368/
21:2006/09/04(月) 22:59:55
関連スレ
【甲本ヒロト】ザ・クロマニヨンズ 3【真島昌利】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1156964495/
【THE BLUE HEARTSTHE HIGH LOWS】真島昌利の音
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1146822759/
真島昌利 悲しい気分にカレーと味噌汁
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1142029704/
31:2006/09/04(月) 23:00:12
過去スレ
真島昌利 〜カレーライスにゃかなわない〜
http://music.2ch.net/music/kako/1002/10024/1002457250.html
真島昌利Part2 〜冥王星から来た男〜
http://music.2ch.net/legend/kako/1027/10273/1027339762.html
真島昌利Part3 〜俺は死ぬまでロックする〜
http://music.2ch.net/legend/kako/1040/10406/1040660800.html
真島昌利Part4 〜月曜日はsageちゃったよ〜
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1045065313/
真島昌利Part5 〜さあもうタリラリラ〜ン♪
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1059640067/
真島昌利Part6〜 RAW LIFE RAW LIFE〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1064996778/
真島昌利Part7〜JonnyThreeCoolCats〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1081647654/
真島昌利part8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1091341194/
真島昌利part9〜終わりなき午後の冒険者〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1104105768/
真島昌利part10 〜人にはそれぞれ事情がある〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1112279746/
真島昌利part11 〜人にはそれぞれ事情がある〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1136173464/
真島昌利part12 〜地球の一番はげた場所〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1144877446/
4伝説の名無しさん:2006/09/04(月) 23:40:21
立った!次スレが立った〜!


>>1乙curry
5伝説の名無しさん:2006/09/04(月) 23:54:25
>>1
乙カレー!今スレはバカが来ませんように
6伝説の名無しさん:2006/09/05(火) 00:12:33
なんかあったらまた通報して焼いてもらおね
7伝説の名無しさん:2006/09/05(火) 18:40:41
>>1
乙カレー!
やっと平和になったか…
8伝説の名無しさん:2006/09/06(水) 09:17:56
スレタイが○○っ子に見えた
9伝説の名無しさん:2006/09/07(木) 17:40:34
おお、次スレ発見♪

>>1
10伝説の名無しさん:2006/09/07(木) 19:15:18
>>1
                    -ーv,, _r 、
                  i彡彡//ノ川i;ミミミミヽ
                ,-‐彡彡///   i三ミミミミl
               i'彡三彡彡    ヾ、ミミミi、
               l三ミ彡''        ヽミミミ!
               `!彡|  ,,==,,  ;;:〃=,,_: ヽミミl
                {彡i 冫ェゥ''  ;;: ィェァ: : : :}ミミl
                {ミミ、.     ;:::   . : : 6::}
                ヽミ!     ,、_,、;; : : : : !;;::i
                 i!_l.     ; : : : : : : : ; r'
       くヽ         ヽ.   -─ー‐ : : : :,l
        ヽヽ彡=-、      ',    :::::::: : : : :/l`ヽ‐、_
        r´ ノー‐'     /ヽ、   : : : : ノ ,l . ',;;;;``
        {  !/´゙\    /;;;;;;;;i、‐-ー− "  /    ',;;;;;;;
        ヽ、  -イ、 \ /;;;;;;;;;;;;|   \  /,, -‐─;;;;;;;;;;;
         !、    ヽ ゝヽ;;;;;;;;;;;;;;|,, -‐七ヽi!;;;;;;;;Γ;;;;;;;;;;;;;;;

                  オツカー・レイ[Ozcar Ray]
                   (1854〜1900 アイルランド)
11伝説の名無しさん:2006/09/10(日) 07:58:29
過疎?
12伝説の名無しさん:2006/09/10(日) 10:39:56
まだ前スレ残ってるから、みんなそっちにいるんじゃない?
13伝説の名無しさん:2006/09/14(木) 09:02:13
♪ひとっこひとりいないよる〜♪
14伝説の名無しさん:2006/09/14(木) 20:15:24
前スレ埋まった
15伝説の名無しさん:2006/09/14(木) 20:41:50
>>1
お疲れサンマ
16伝説の名無しさん:2006/09/14(木) 21:33:41
マーシーと同じ服や
同じアイテム持ってる奴いる?
17伝説の名無しさん:2006/09/14(木) 22:07:47
マーシーの使ってるオーバードライブなら
18伝説の名無しさん:2006/09/16(土) 13:17:18
さすがに同じ服はないんじゃね?w
19伝説の名無しさん:2006/09/16(土) 22:47:57
すごい雨・・・
ワイパーが吹っ飛びそうだ
20伝説の名無しさん:2006/09/17(日) 00:24:35
♪オートバイが走ってゆく〜♪

キューティーパイTシャツなら
21伝説の名無しさん:2006/09/17(日) 23:50:07
さっきラジオでマーシーのコメントが流れたみたいなんだけど、
ラジオつけっ放しにしてたに関わらずまったく聞いてなかった…
最後の方だけほんのちょっとだけ聞いて真島昌利でしたって聞こえてえっ?と
馬鹿すぎるorz
22age:2006/09/21(木) 03:54:08
真島昌利さん作詞の正義の味方って良い曲ですね。
ブルハとか好きでないけど、真島さんのは良い。
うさん臭い正統派な自己主張歌詞が良い味だしてます。
23伝説の名無しさん:2006/09/23(土) 17:18:31
過疎だからあげ
24伝説の名無しさん:2006/09/23(土) 21:46:50
マーシーってテレビのコメント映像の時声低くしてる??
勘違いだったらスマソ
25伝説の名無しさん:2006/09/23(土) 22:11:47
元々あのひとはしゃべるときは声ひくいような。

歌うときは上げるからしゃがれて味が出ると・・・
26伝説の名無しさん:2006/09/24(日) 11:52:57
ttp://www.youtube.com/watch?v=qwYVeuwnwO0
↑なんかものすごく懐かしい。
27伝説の名無しさん:2006/09/24(日) 11:55:20
↑連投ですまんが、このときすでに「↑↓」シャツ着てるんだよね。
28伝説の名無しさん:2006/09/24(日) 12:16:31
ドラムはハイロウズの人?
29伝説の名無しさん:2006/09/24(日) 13:10:39
これ口パクだよな
30伝説の名無しさん:2006/09/24(日) 23:48:03
演奏もな。
31伝説の名無しさん:2006/09/25(月) 07:56:22
オタは他アーティスト叩きが趣味
32伝説の名無しさん:2006/09/25(月) 09:32:39
どのミュージシャンのファンも同じだろ
33伝説の名無しさん:2006/09/25(月) 10:45:41
コイツの声じゃ売れなかったな。ヒロトにくっついてて正解。
34伝説の名無しさん:2006/09/25(月) 17:36:39
たまに歌うからいいんだよな。
35伝説の名無しさん:2006/09/25(月) 18:02:16
糞ヒロトファンw
36伝説の名無しさん:2006/09/25(月) 18:23:03
>33
悔しいけど同意。
あまりにキャッチーな曲は絶対あわないからね。マーシーのキスして欲しいなんか聞きたくない。
いや聞きたいけど売れるわけない。
37伝説の名無しさん:2006/09/25(月) 20:17:18
ヒロトの青空よりマーシーの青空のほうがいいんですけど・・・
あと青春も
38伝説の名無しさん:2006/09/25(月) 20:26:45
ヒロトボーカルがいいのは認めるけど、
曲によっては明らかにマーシーボーカルがいいのもある
39眼鏡:2006/09/25(月) 22:31:41
ロマンスは名曲。マーシーのボーカルが絶妙すぎる
40伝説の名無しさん:2006/09/25(月) 22:53:32
>>30
演奏はそうだけど、歌は口パクじゃないのでは?
41伝説の名無しさん:2006/09/25(月) 23:10:14
糞ヒロトファンはこのスレから出てけ
PANでのマーシーボーカルのよさは否定できねえだろうが
42伝説の名無しさん:2006/09/25(月) 23:19:49
とっとと新作作れ禿
43伝説の名無しさん:2006/09/26(火) 01:13:33
>>39
いやいや俺はカーニバル。マジで世界もっていかれる。
44伝説の名無しさん:2006/09/26(火) 02:28:02
じゃあ俺は「朝」ね
45伝説の名無しさん:2006/09/26(火) 07:44:52
>>40
歌は録音じゃないと思う。

休日のマーシーは最高だね。
46伝説の名無しさん:2006/09/26(火) 09:03:45
夏のぬけがらなんて全曲最高だし
つかソロは全部最高だよ

ヒロトオタはマーシーソロ聴いて理解できないの?
47伝説の名無しさん:2006/09/26(火) 15:13:13
他人に感性の共有を求めるのは無粋。
マーシーのしゃがれ声とか詞の世界が好きな人だけ聴いてればいいよ。
だから俺は繰り返し何度も聴いてる。

むしろ、マーシーのソロはあんまり広まって欲しくない。
なんて言えば適切なのか分からんが、独占欲に浸りたい。
48伝説の名無しさん:2006/09/26(火) 15:51:35
ごっつ気持ちわかる。
四枚ありゃ十分かも。
49伝説の名無しさん:2006/09/26(火) 16:49:30
>>46
最高なのはまちがいない。
しかし売れてるか売れてないかといえば売れてないわな
50伝説の名無しさん:2006/09/26(火) 18:27:16
もっとアルバム出してほしいな

51伝説の名無しさん:2006/09/26(火) 20:45:57
とっとと新作作れ禿
52伝説の名無しさん:2006/09/26(火) 20:52:10
本当にハゲだったらバンダナでごまかそうとしてもあそこまでできないだろう。
53伝説の名無しさん:2006/09/26(火) 23:28:21
>>46 熱いなw。落ち着け。キモ。
54伝説の名無しさん:2006/09/27(水) 10:31:39
>>46
一枚目だけ最高
55伝説の名無しさん:2006/09/27(水) 11:22:54
17年前のアルバムにしてアマゾンこんな状態だから、
深く静かに売れてると思う

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EYMU
56伝説の名無しさん:2006/09/27(水) 13:34:17
アマゾン売り上げ

ハイロウズのフラッシュが約4000位。(ハイロウズで一番売れてる。
夏のぬけがら約1600位。
ブルーハーツ、スーパーベスト142位。(ブルハの一番。すごい。
ちなみにブルハ1stが2244位。

結構売れてるね。
57伝説の名無しさん:2006/09/27(水) 13:35:35
あー、でも、通販じゃないと手に入りにくい、っていう影響もあるかも。
それを加味しても、やっぱ売れてるね。
58伝説の名無しさん:2006/09/27(水) 13:44:50
ロッキンオンジャパンの記念号企画の
「20世紀最高のアルバム100枚」みたいな企画でこれが選ばれて
スピッツの草野マサムネがイチオシしたのをきっかけに、
このアルバムの評価や認知度がずいぶん高まった気がする。
59伝説の名無しさん:2006/09/27(水) 13:47:27
「夏のぬけがら」って
一時期は、どこの中古CD特価コーナーにも売ってたようなイメージだったんだが・・・

ずいぶん評価されるようになって嬉しい。
60伝説の名無しさん:2006/09/27(水) 15:00:26
>>48
十分じゃねーよ。馬鹿
61伝説の名無しさん:2006/09/27(水) 16:19:09
>>57
メルダックのは普通に新品で店頭に並んでるけど。
孤島か陸の孤島にでも住んでない限りは簡単に手に入るだろうに。
62伝説の名無しさん:2006/09/27(水) 20:22:56
>>61
アマゾンって1500円以上買うと送料ただだから、
わざわざ店に行かなくても買えるネット通販のほうが
買うの楽なんじゃね?
63伝説の名無しさん:2006/09/28(木) 01:24:58
ブルハのスーパーベストは中古でも新品とほぼ同価格で売ってるね
64伝説の名無しさん:2006/09/28(木) 09:56:26
「夏のぬけがら」
・さよならビリー・ザ・キッドって昔の友達をバカしてる歌に聴こえね?
・ルーレットって『聴いたってしょうがない〜♪』て思わね?

とにかく中原中也の詩の構成をマネした歌詞が、随所に展開されてるし…
オリジナリティ無さすぎ。
こいつのナルシシズムに付き合えない人にとっては、とてつもなく退屈なアルバム。
65伝説の名無しさん:2006/09/28(木) 12:00:01
糞ヒロトオタ逝ってよし
66伝説の名無しさん:2006/09/28(木) 18:51:03
友達を平気で馬鹿にする人にはそういう風に聴こえるらしいよ
67伝説の名無しさん:2006/09/28(木) 19:47:34
らしいよ
らしいよ
らしいよ
68伝説の名無しさん:2006/09/28(木) 21:40:09
俺は>>64じゃないけど、
確かにさよならビリーザキッドはちょっとひどいとおもう。

もし自分の友達が有名になってこういう曲を歌われた気持ちになったら。
69伝説の名無しさん:2006/09/28(木) 21:44:41
>>64
けなしてる割にしっかり聴いてるじゃん
70伝説の名無しさん:2006/09/28(木) 23:01:27
>65>66
君がとても透けて見える〜消えてしまいそうなほどだー

とかあんたが昔の友達に言われたらどう思う?
たく、なにが、“何かが君を蹴飛ばした〜”だよw
単純に不快に感じるな。
71伝説の名無しさん:2006/09/28(木) 23:02:23
>>65のような
反ヒロトの糞真島オタ
クロマニヨンズスレで堂々と発言しろよww
72伝説の名無しさん:2006/09/28(木) 23:18:17
>>65
事件を起こす前に病院に入れw
73伝説の名無しさん:2006/09/28(木) 23:34:34
っていうか氏ね
マーシーもこんなオタには反吐がでるだろ
74伝説の名無しさん:2006/09/28(木) 23:43:34
ニートだからこそ、暇だからこそ
「糞ヒロトファン」「逝ってよし」など、ねちねちと憎める時間があるんだろう。
かわいそうに。
75伝説の名無しさん:2006/09/29(金) 00:47:08
俺「ルーレット」大好きだ。
最後の方の歌詞は聴くたびに涙出そうになる(´;ω;`)
76伝説の名無しさん:2006/09/29(金) 02:14:01
ルーレットは問答無用でやばい。
大好きだがすげぇ疲れるので玉にしかきかない。
77伝説の名無しさん:2006/09/29(金) 08:37:45
ニート専用スレage
78伝説の名無しさん:2006/09/29(金) 11:13:56
やっぱヒロトオタじゃんw
ムキになんじゃねーよ
79伝説の名無しさん:2006/09/29(金) 11:51:43
マジレスするぞ

あの曲はたぶん26の時の作品で、あの詞はその時の等身大のマーシーなんだよ
”夕刊フジを読みながら 老いぼれてくのはゴメンだ”って歌ったのも
若い日のマーシーの、自分をいつわらない切迫した心情
だからこそ今の若者にも響く力を持ってる ビリーザキッドも同じだ
生気のない親友の姿に毎晩攻め立てられたリアルな経験のない人が
正論を振りかざすのは勝手だが、もしお前らが若いのなら自分の感性を
かえりみてみるのもいいと思う

「ROW LIFE」の頃、大人になって変わった心境を
インタビューでも率直に語っている
「ラインを超えて」と「情報時代の野蛮人」を聴き比べると面白いよ

「馴れ合いは好きじゃないから 誤解されてもしょうがない」
マーシーは責任は全部自分で背負っているよ
80伝説の名無しさん:2006/09/29(金) 13:45:35
ROW LIFEww
81伝説の名無しさん:2006/09/29(金) 15:33:18
”夕刊フジを読みながら 老いぼれてくのはゴメンだ”って歌ったのは

夕刊フジに書かれたからだお
82伝説の名無しさん:2006/09/29(金) 15:49:17
逆!逆!

『「夕刊フジを読みながら老いぼれてくのはゴメンだ」って唄ってるバンドがいる』っていうのを夕刊フジが書いたんだよ。

「1000の証拠」参照。
83伝説の名無しさん:2006/09/29(金) 21:28:42
>>79
君がとても透けて見える 消えてしまいそうなほどだ
84伝説の名無しさん:2006/09/29(金) 22:06:32
>>82
ラフィンの死亡事故の時、おまえ赤ちゃんだったろ
85伝説の名無しさん:2006/09/29(金) 23:23:12
馬鹿には理解できない歌を歌ってると理解できない馬鹿に笑われるんだな。
86伝説の名無しさん:2006/09/30(土) 01:02:53
>85
で、おまえは自分が馬鹿じゃないと言いたいわけか。まさにお笑いだなw
87伝説の名無しさん:2006/09/30(土) 02:27:55
ニート専用スレage
88伝説の名無しさん:2006/09/30(土) 02:38:25
>>85
洗脳ご愁傷様ww
89伝説の名無しさん:2006/09/30(土) 02:52:15
がんばれ糞真島オタ!
90伝説の名無しさん:2006/09/30(土) 14:43:06
ヒロトオタうざい
91伝説の名無しさん:2006/09/30(土) 15:05:30
ヒロトのオタは巣に帰れ
92伝説の名無しさん:2006/09/30(土) 15:10:05
ヤフオクのnukegara630
悪いやっちゃなぁ。。。
93伝説の名無しさん:2006/09/30(土) 15:18:27
ヒロトのファンはなんでこのスレに来て荒らしてるの?
94伝説の名無しさん:2006/09/30(土) 17:24:06
あのさ真島嫌いなおかしい人が来てもヒロトオタとかいうの
やめね?
普通のヒロトファンが気分悪いと思うんだけど
95伝説の名無しさん:2006/09/30(土) 17:43:12
>>79
大筋で同意。けど、

>生気のない親友の姿に毎晩攻め立てられたリアルな経験のない人

罠にはめられたみたいだry〜〜〜〜毎晩オレを攻め立てる〜、ここの歌詞ことかな?

これは親友が語っているという設定じゃないの?
それとも「オレ」というのは自分ということかな?
96伝説の名無しさん:2006/09/30(土) 17:44:42
髪の薄さを気にする俺にとっては痛いアルバムだな。

「地球の一番はげた場所」「キミがとても透けてみえる」とかさ。
97伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 04:46:58
晒し


452 名前:伝説の名無しさん :2006/09/28(木) 12:07:56
この人、ジョン癩鈍のモノマネ芸人?


453 名前:伝説の名無しさん :2006/09/28(木) 13:09:08
CR甲本ヒロト


454 名前:伝説の名無しさん :2006/09/30(土) 23:59:09
アンチ


455 名前:伝説の名無しさん :2006/10/01(日) 04:17:06
>>452そうだよ(^o^)

98伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 05:29:36
>>94
>真島嫌いなおかしい人

凄いよアンタwwwwwwwwwwwww
99伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 05:36:56
真島昌利嫌いは全員おかしいんだ?
どこのオタより最高で最悪だなw
100伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 07:54:27
マーシー嫌いで、更に変な事言うおかしい人って事だろw
101伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 11:22:31
正直日本語めちゃくちゃで何言ってんだかわからん人が数名いる
102伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 16:40:06
>>100
はぁ?
103伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 16:56:32
>>94>>100
見てると宗教じゃんこれww
叩くものは全てヒロトオタに見える。
叩く言葉は全て日本語がおかしい。



104伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 17:20:28
はいはい
105伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 17:28:08
なんでも開き直りキモー
106伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 17:30:57
マーシーのガタガタゴーのピーってなる所の歌詞わかる人いますか?
107伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 18:29:47
便所
108伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 21:33:13
ナルシストマシマ賞賛に意固地な便所スレ
109伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 23:05:03
真島オタ同士しか理解できない会話がある。それは日本語ではない。どこの国の言葉でもない。
だから真島嫌いの発言はオタから「日本語がおかしい」など言われるのだ。
110伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 23:12:44
さあ、またオタ達は批判レスが続くと「自演、自演」と猿のように騒ぐぞ!
111伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 23:16:06
大好きっ子がいた頃は平和だったなwww
112伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 23:23:10
自分達で大好きっ子を「うざい」と追い出したんじゃねーかww
113伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 23:34:48
真島オタは全員朝鮮人

朝鮮人の特徴
ナルシスト
自爆
逆ギレ
114あべかなこ:2006/10/01(日) 23:40:51
朝鮮人って言うなーーー
115伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 23:42:05
僕は真島ヲタだけど、ヒロトヲタを叩く理由がわからん。
同様にヒロトヲタが真島ヲタを叩く理由も。
ネットの掲示板だからって、やたらに叩き荒らしをしていいもんじゃないとおもうけどな。
116伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 23:49:28
>>115
上の書き込みはほとんど連投で、一人のやつが書いてるでしょ。
放置汁。

下手すると大好きっ子が七誌で書いてるな
117伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 23:51:51
>>106
コカイン
118伝説の名無しさん:2006/10/01(日) 23:59:37
他を叩くから叩かれる。
当たり前のことがわかっていないのか?
幼稚園レベルだろ。
出た>>116自演厨
119伝説の名無しさん:2006/10/02(月) 00:00:38
>>117
シャブじゃなかったっけ?
120伝説の名無しさん:2006/10/02(月) 00:03:02
>>110
>>116
www
121伝説の名無しさん:2006/10/02(月) 00:28:58
>>115
かわいそうにな
>>116
と同レベルで
122伝説の名無しさん:2006/10/02(月) 01:12:45
ナルシスト朝鮮人オタ最強伝説
123伝説の名無しさん:2006/10/02(月) 02:31:39
真島昌利と長渕剛と尾崎豊が大好きです。
124伝説の名無しさん:2006/10/02(月) 04:01:33
左翼と右翼と左翼か
125伝説の名無しさん:2006/10/02(月) 04:35:41
コイツは左翼だろ
歌詞はナルシストか世間批判、人間批判
平和な歌詞などナルシストには書けるわけがない
126伝説の名無しさん:2006/10/02(月) 07:39:21
大好きっ子・・・好きだった。。。
127伝説の名無しさん:2006/10/02(月) 10:07:16
左も右も関係ないだろ
128伝説の名無しさん:2006/10/02(月) 15:02:09
マーシーは赤塚不二夫が大好き。1000のバイオリンの詞は、赤塚先生をイメージして作った。
129伝説の名無しさん:2006/10/02(月) 22:12:33
真島と小沢健二が好き
130伝説の名無しさん:2006/10/02(月) 23:02:04
俺と同じだね。
ブルーハーツとフリッパーズが好き。
エレカシの宮本も好きだった。
131伝説の名無しさん:2006/10/02(月) 23:08:43
マシマが左翼なんて左翼が可哀相
132伝説の名無しさん:2006/10/02(月) 23:11:39
ブルーハーツは抽象的に左だったよ。
まあ、青年期にはよくあることだ。
ずっと青臭い左巻きに拘泥しなくてよかったよ。
133伝説の名無しさん:2006/10/02(月) 23:19:33
マシマと朝日新聞が好き
134あべかなこ:2006/10/02(月) 23:45:50
ごーまんかましてよかですか?w
135伝説の名無しさん:2006/10/03(火) 01:21:01
ど…どぼちて!?
136伝説の名無しさん:2006/10/03(火) 22:45:51
むかしメルダックが出してたマーシーのVHSのライブビデオ
今日、普通にタワーレコードで売っててびっくりした

あれ、再販してたのか
137伝説の名無しさん:2006/10/03(火) 23:15:05
うん、今でも定価で売ってるよ。
それなのにオクではなぜか・・・
138伝説の名無しさん:2006/10/05(木) 22:54:17
話題のマーシーのビデオ(いまさら)買って来た。
マーシー生き生きしてるなあ。

山川のりをが「マーシ――!!」って叫んでて微笑ましかった。
ブレイカーズの2人もいたし、ちょっとたまらないねこれ。
このメンバーのライブが見てみたかった。
139伝説の名無しさん:2006/10/06(金) 00:51:51
禿げ上がる
140伝説の名無しさん:2006/10/06(金) 01:59:52
俺マーシーとムツゴロウさんが好き
141伝説の名無しさん:2006/10/06(金) 03:47:35
>>140
そして
子供と緑とが好きなんだろ?
142伝説の名無しさん:2006/10/06(金) 08:16:41
平和主義を装う偽善者め〜
143伝説の名無しさん:2006/10/06(金) 09:31:30
981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:33:27 ID:Ah4mDs9G0
マーシーって心底善い人って感じだな。他の3人はそうでもないけど。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:03:53 ID:???0
マーシーが一番腹黒そうだと思うの自分だけ?
黒幕って感じだし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:07:30 ID:???0
>>982
それヒロト
ファンジェット見る限りマーシーは本当にバカだ。いい意味で

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 04:12:05 ID:???0
ヒロトヲタはマーシーが褒められることさえ許さない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 04:31:38 ID:iKHKT6uM0
ヒロト信者は低脳
詐欺師に金騙し取られないように気つけろよ


wwwwwwwwwwwwwww
144伝説の名無しさん:2006/10/06(金) 09:37:24
「ヒロトオタ来るな」と書きつつヒロトとヒロトファン攻撃
そりゃオタもファンもここ荒らすわなw
145伝説の名無しさん:2006/10/06(金) 11:33:22
ヒロトだの!真島だの!べらんめえ!しゃらくせえ!

ジョンだの!ポールだの!べらんめえ!しゃらくせえ!

Fだの!Aだの!べらんめえ!しゃらくせえ!
146伝説の名無しさん:2006/10/06(金) 18:11:04
>>138
RAWLIVEのメンツも結構豪華だよね
147伝説の名無しさん:2006/10/06(金) 18:57:26
地球の一番禿げた真島ヲタ
148伝説の名無しさん:2006/10/06(金) 19:08:18
986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/10/06(金) 03:58:22 ID:Z3P8IKqk0
ファンは当たり前だけどオタは嫌だね
特にマシマオタ
149伝説の名無しさん:2006/10/07(土) 21:46:09
トーチソング大好きなんですけど、好きな人いますか?なんか忘れられた名曲ってきがします。
150伝説の名無しさん:2006/10/07(土) 23:40:02
>>143,>>148
これどこの板のなんのスレか教えておくり
151伝説の名無しさん:2006/10/08(日) 19:06:50
>>149
俺好きだよ。
あのアルバムだと地味なとこでは雨上がりも好き。
152伝説の名無しさん:2006/10/08(日) 19:19:03
ライヴでみた記憶があるなあ。>106 なんだったっけ くたびれたんなら麻薬でも だったかな
153伝説の名無しさん:2006/10/08(日) 21:55:52
落ち着かないなら大麻でも吸えよ
くたびれたんならシャブでもやれよ

シャブのところはCDだとコナ
154伝説の名無しさん:2006/10/08(日) 23:15:48
コカインじゃねーの
155伝説の名無しさん:2006/10/09(月) 05:06:01
>>149
>>150
久々に同意
凸凹のダグアウトメドレー最高だよな
156伝説の名無しさん:2006/10/09(月) 15:14:29
85.11.30のテープでヒロトが「マーシー!」って叫んでるの感慨深い
ずっとやっておるんだねーこの人たちは
157伝説の名無しさん:2006/10/10(火) 05:22:13
マーシー最近砕けすぎ
158伝説の名無しさん:2006/10/10(火) 06:28:27
159伝説の名無しさん:2006/10/10(火) 09:16:38
>>158
グロ画像!
160伝説の名無しさん:2006/10/10(火) 13:48:09
>>158の見ちゃったよorz
161伝説の名無しさん:2006/10/10(火) 20:37:15
>>156うp
162伝説の名無しさん:2006/10/11(水) 00:36:48
完璧な一日と岡本君もすごい好きなんですが、ハイローズファンの中では人気ないんですかね〜。
163伝説の名無しさん:2006/10/11(水) 01:28:47
>>162
少なくとも僕はどちらも好き
164伝説の名無しさん:2006/10/11(水) 14:32:19
>>162
このスレの連中は相当好きだと思う
165伝説の名無しさん:2006/10/11(水) 17:47:02
同じ曲好きといってもらえるとうれしい!
なんか千年メダルとかばっかり人気で・・・。
完璧な一日のほうが私は胸に響くんですよね〜。
166伝説の名無しさん:2006/10/11(水) 18:08:48
167伝説の名無しさん:2006/10/11(水) 19:55:37
ハイロウズで好きな曲
ゴーン、アネモネ男爵、即死、チェンジングマン、ジャングルジム、砂鉄。
とりあえず今思いついたやつ。
168伝説の名無しさん:2006/10/11(水) 20:02:32
今回のタリホーでも使われてるけど、
あのチャララーンってギター、大好き。
ゴーンにも使われてたかな。
169伝説の名無しさん:2006/10/11(水) 20:11:06
ブルハでもハイロウズでもついつい聞き込んでしまう曲は
マーシーの曲ばかり・・・。
マーシーの曲って胸がしめつけられるよ〜。
切なすぎる〜。
風のオートバイも大好き。
マーシーボーカル最高☆
170伝説の名無しさん:2006/10/11(水) 20:43:36
岡本君いいなぁ。リラクシンとチキポトあたりにハイロウズの才能のピークが来てた気がする。
171伝説の名無しさん:2006/10/11(水) 20:57:32
でもマーシーの曲だけならマスタングが一番充実してると思う。
172伝説の名無しさん:2006/10/11(水) 21:08:56
リラクシン大好き。でも結構暗いですよね〜あのアルバムから入った人はどう思ったんだろう・・。
173伝説の名無しさん:2006/10/11(水) 21:16:28
>>171
禿げる同意
アネモネ、荒野、ザリガニは最高。
カレーうどんもマミーもみんな好きだよね。
174伝説の名無しさん:2006/10/11(水) 23:24:22
そうかぁ?
175伝説の名無しさん:2006/10/11(水) 23:36:41
ザリガニいい!

キュンとなるなザリガニ
でも歌詞の理解はまだ出来てないけど
176伝説の名無しさん:2006/10/12(木) 04:05:15
よろこびの歌は名曲だと思う
感傷的で可愛げな歌詞
ギターソロもやばい
177伝説の名無しさん:2006/10/12(木) 23:25:04
おまわりが見ている っていーよね
178伝説の名無しさん:2006/10/12(木) 23:35:48
なんだぁ〜ここの板。集いっぷりがキモッ。
179伝説の名無しさん:2006/10/12(木) 23:47:57
板…。
180伝説の名無しさん:2006/10/13(金) 00:03:52
オマエらが、好きな曲・・・だれも聞いてないっつーの。
181伝説の名無しさん:2006/10/13(金) 00:23:31
だがそれがいい
182伝説の名無しさん:2006/10/13(金) 09:58:03
>>180
正直すまんかった
183伝説の名無しさん:2006/10/13(金) 14:58:38
真島昌利とパンタが好きな俺様がきましたよ。

真島昌利ソロアルバムの中では「さよならビリーザキッド」が名曲中の名曲。
パンタだと「裸にされた街」かな。

High-Lowsの「マミィ」もいいね。
184伝説の名無しさん:2006/10/13(金) 18:17:13
>180
俺は人の好きな曲聞きたいね〜☆☆☆いや〜聞きたい〜
185伝説の名無しさん:2006/10/13(金) 21:51:06
「ジャイアンツ好きか?ザリガニ」
のあまりにプライベートな情景にすごいグッと来る
前の人が言ってるようにほんとキュンと来るよ

虎ファンだけどね(´・ω・`)
186伝説の名無しさん:2006/10/13(金) 23:30:32
「カローラに乗って」よく聞きます。よく口ずさむし・・・。
人気ランキング低いけど・・・。大好きだ。
ルーレットは大好きだけど、せつなくなりすぎるので聞けない・・・。
みんなの好きな曲は???
187伝説の名無しさん:2006/10/14(土) 02:37:46
>>186
>せつなくなりすぎて〜

禿道。

夏のぬけがらは最強だがチト重い。

俺はずっとカーニバルを聞いてる
188伝説の名無しさん:2006/10/14(土) 02:54:09
ルーレットって、歌詞の通り友達のことを歌った曲なのか
それとも恋人のことなのか、といつも聴くたびに思う。
マーシーのことだから友達のことだと思うけどね。
189伝説の名無しさん:2006/10/14(土) 04:06:26
骨身をさらけ出したそのあとで散文的に笑う
混沌と混乱と狂熱が俺と一緒に行く
2人だけで青空のベンチで最高潮の時

メジャー曲で悪いが同じサビ部の1番と2番と3番が全部完璧って
真島も凄いとこまで来たなと思う
造語とかじゃないのに、この人からしか出ない言葉だなと思う
190伝説の名無しさん:2006/10/14(土) 13:23:47
ビートニクだね
191伝説の名無しさん:2006/10/14(土) 15:15:42
彼らの曲は元ネタ捜すのがたのしい
192伝説の名無しさん:2006/10/14(土) 16:12:10
そうなんか・・

じゃあアメリカ文学を訳した日本人がいるわけじゃん?
なんか英語の単語を「狂熱」て訳した人に興味が湧いてくるけど
大海に小島を探すようなもので
でもアンテナ立ててればいつか巡り会えるのかな
193伝説の名無しさん:2006/10/15(日) 00:14:51
ルーレットは友達だよ
194伝説の名無しさん:2006/10/15(日) 00:26:11
ルーレットは太郎くん
195伝説の名無しさん:2006/10/15(日) 12:58:06
ギターマガジンやっと読んだんだが
個人的に録ったっていうオリジナル曲…
そんなにあるなら一枚くらいアルバム出してくれ!!!

心の中で叫んでた(´・ω・`)
196伝説の名無しさん:2006/10/15(日) 13:29:20
>>195
アンタ大好きっ子?
197伝説の名無しさん:2006/10/15(日) 13:45:45
castやっと買ってきて読んだ
共有のスタジオを個々に訪れてはチョコチョコやっててヒロトはそれがシングルに
つながったらしんだけど、
今回マーシーはそういう方向には気が行かなかったんだって。あんまり具体的な
話にならなかったなって言ってる
198伝説の名無しさん:2006/10/15(日) 15:20:58
多分、ミュージシャンって、曲がウンコみたいに出てくるんだろうな。
作ろうと思わなくても時間が経てば勝手に。
199伝説の名無しさん:2006/10/15(日) 15:21:41
あれ?これってヒロトの言葉だったっけ?記憶がごちゃごちゃだ。
200伝説の名無しさん:2006/10/15(日) 18:22:43
>>189はビートニクから引用してるの?
201伝説の名無しさん:2006/10/15(日) 21:22:24
202伝説の名無しさん:2006/10/16(月) 01:56:27
>>201
カレーライスにゃかなわないはマジで名曲
203伝説の名無しさん:2006/10/16(月) 11:14:42
あの時はプロモよくがんばったよな、一人で
カワユス
204伝説の名無しさん:2006/10/16(月) 11:15:41
能天気めっちゃ好き 今日はいい天気だね
205伝説の名無しさん:2006/10/16(月) 13:33:09
脳天気はマーシーソロライブでも歌ってたね
お気に入りなのかな
206伝説の名無しさん:2006/10/16(月) 19:39:41
坐ハイロウズの曲で真島に歌って欲しい曲は?
207伝説の名無しさん:2006/10/16(月) 20:43:13
>>206
一番初めに思い浮かんだのが、ベタだが岡本君。

ゴーンなんかも聞いてみたいな。
208伝説の名無しさん:2006/10/16(月) 21:01:40
>>206
即死 ハスキー サンダーロード ザリガニ
209伝説の名無しさん:2006/10/16(月) 21:10:26
HAPPY GO LUCKY
月光陽光
ザリガニ
マミー
プール帰り
210伝説の名無しさん:2006/10/16(月) 22:06:44
ttp://www.youtube.com/watch?v=JWlEux3z3qE&NR

オーロラの夜

マーシーかっこよすぎ!!!
211伝説の名無しさん:2006/10/16(月) 22:07:27
>>209
あーーー!プール帰り!聞きたい。
212伝説の名無しさん:2006/10/16(月) 22:52:51
>>210
イケメンだなーおい
213伝説の名無しさん:2006/10/16(月) 23:43:55
マーシーて下から見上げるとブサイクに見えるよね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=EmQ49XTXAoU
こんな感じに。
214伝説の名無しさん:2006/10/16(月) 23:47:18
マーシー若い頃…というか、ブルハ初期の頃痩せすぎだものな。
今がいい感じだ。
215伝説の名無しさん:2006/10/17(火) 00:00:46
痩せすぎってか若い頃はみんなそうだろ
今はラーメン屋のオヤジみたいになっちゃった。
でも男前だけどね
216伝説の名無しさん:2006/10/17(火) 01:12:51
ヒロト「マーシーが歌います!」
マーシー「はすきぃぃ!よくぼーとゆーなのせんしゃっ!」
217伝説の名無しさん:2006/10/17(火) 09:04:51
はすぎぃ〜ぶぅお〜お〜お〜おいす
はすぎぃ〜ぶぅお〜お〜お〜おいす!
(間奏)
うわ゙あーーーっ
あ゙ーーーっ

218伝説の名無しさん:2006/10/17(火) 10:19:13
もう消えちゃったけどyoutubeの夜ヒット(87年?)
みんないかにもろくなもの食ってない感じでガリガリだったな
中でもマーシー、目ばっかり大きく見えた。でもカコイカッタ
もちろん今もカコイイ
219伝説の名無しさん:2006/10/17(火) 11:05:58
220伝説の名無しさん:2006/10/17(火) 13:58:34
>>206
真島さんが作った曲全部。
221伝説の名無しさん:2006/10/17(火) 18:44:29
>>220
はげ同!
222伝説の名無しさん:2006/10/17(火) 19:28:08
マーシーってやっぱりハーフ顔だな
俺も純日本なのにハーフ顔
223伝説の名無しさん:2006/10/17(火) 19:34:47
オーロラの夜・・・。
超絶美形!!!
あんな美しい男なかなかいないよ・・・・。
224伝説の名無しさん:2006/10/17(火) 23:51:49
ブルハ後期のマーシーに似てる芸人いたな
225伝説の名無しさん:2006/10/18(水) 08:21:17
キモイ
226伝説の名無しさん:2006/10/18(水) 08:37:57
このスレは9割の糞在日でできています
227伝説の名無しさん:2006/10/18(水) 10:14:53
シワが増え、目尻も垂れ、ジジイの顔になってきましたな。
228伝説の名無しさん:2006/10/18(水) 12:26:52
劣化郷ひろみ
229伝説の名無しさん:2006/10/18(水) 12:40:02
>>223
>あんな美しい男なかなかいないよ・・・・。

オエッ
230伝説の名無しさん:2006/10/18(水) 12:50:30
>>206
>>220
>>221
ジャニオタか!
231伝説の名無しさん:2006/10/18(水) 13:36:15
つうか洋風なんだよね。マーシーの顔って。
232伝説の名無しさん:2006/10/18(水) 13:37:45
洋風でも劣化ジジイに変わりなし
233伝説の名無しさん:2006/10/18(水) 13:41:58
洋風=カッコいい
て・・・
がんばって国際結婚でもしとけ。
234231:2006/10/18(水) 13:46:32
いや、俺はそういう意味で書いたんじゃないんだけど。。。
235伝説の名無しさん:2006/10/18(水) 13:56:10
曲はごく一部受けで顔だけで
イケメン、男前、超絶美形!!! までもりあがれるんだったらヴィジュサロンへ引越しすれば叩かれずに済むよ
236伝説の名無しさん:2006/10/18(水) 14:07:35
そうだよ
もしマーシーの顔がもっとごつかったらもっと正当な評価を受けてるんじゃ
ないかと俺は思ってるんだ
だから繊細な顔くらいはいいけど美形とかそういうこと言わないでほしいよ
・・といいたいけど
ひとそれぞれだからご自由に
237伝説の名無しさん:2006/10/18(水) 22:09:57
曲は大したことないが顔だけで賛美されるミュージシャン?スレ違い
238伝説の名無しさん:2006/10/18(水) 22:12:31
板違いだな
239伝説の名無しさん:2006/10/19(木) 11:45:00
20代までは良かった。30代になったら急に老け美形でも何でもない。ただの爺様
240伝説の名無しさん:2006/10/19(木) 13:08:30
確かに口元のたるみは気になるな
唇薄いから?余計気になる
241伝説の名無しさん:2006/10/19(木) 13:12:28
エレキギターは糞
くじらなわは神
242伝説の名無しさん:2006/10/19(木) 19:52:33
まぶたのたるみ
肌の劣化
243伝説の名無しさん:2006/10/19(木) 20:05:00
あべこうじのポッドキャスト聞いた???
マーシーのしゃべり方って優しいよね〜。
歌ってるときと全然違いますね〜。
244伝説の名無しさん:2006/10/19(木) 21:04:16
大好きっ子一人いない夜
245伝説の名無しさん:2006/10/19(木) 23:18:56
ラピュタの見方のばあさんに似てる
246伝説の名無しさん:2006/10/19(木) 23:26:04
>>243
オタ独特の陶酔レス
247伝説の名無しさん:2006/10/20(金) 03:48:18
オートバイなんて曲とかも作ってますがマーシー自身はバイク乗るんですかね?
ヒロトは乗りますが。
248伝説の名無しさん:2006/10/20(金) 07:35:06
乗るか乗らないかは知らないが、オートバイと風のオートバイを同じアルバムに入れる心意気は買った。
249伝説の名無しさん:2006/10/20(金) 08:10:18
青梅街道の羊の皮をかぶったオオカミ>ブルーハーツのしおり
250伝説の名無しさん:2006/10/22(日) 13:33:29
恋愛ゲームにハマってたってホントなの?
251伝説の名無しさん:2006/10/22(日) 20:11:03
>>250
ときメモだっけ?たしかメンバーみんなはまってたとかw
252伝説の名無しさん:2006/10/22(日) 22:51:25
>224
分かった分かった!
ロザンの菅ちゃんだろう!
253伝説の名無しさん:2006/10/23(月) 00:33:05
基本的にハイロウズのメンバーってエロそう
ツアー中に各地の、高級風呂めぐりしてそうだな
254伝説の名無しさん:2006/10/23(月) 01:25:19
>>250
みんなでときメモやってたらしい
255伝説の名無しさん:2006/10/23(月) 08:20:26
パンダの心の歌詞がヒロトのことを指してるように聞こえるのは僕だけでしょうか?
256伝説の名無しさん:2006/10/23(月) 21:54:09
どこらへんがだよ
257伝説の名無しさん:2006/10/23(月) 23:12:25
一日中雨が降って、やっと降り止んだので雨上がり聞いてます。
夏じゃないけど・・・。

二人の夏の日が大好きなんですけど〜、やっぱあれって奥様のことなんですかね〜
あんま人気ないけど、大好きだ。
258伝説の名無しさん:2006/10/23(月) 23:13:51
人気あるよ
259伝説の名無しさん:2006/10/25(水) 13:30:07
>>257
19才だから違うんじゃない
二人の夏の日→カーニバル はやばいよね。帰って来られなくなる
260伝説の名無しさん:2006/10/26(木) 02:42:37
夏のぬけがらしか持ってなかったのですが、今回HAPPYSONGSを注文しました。
今後よろしくお願いします。
261伝説の名無しさん:2006/10/26(木) 06:10:20
真島史の汚点
・AAAへ曲提供
・ファンに手をだした
ヒロトも手をだしたけど
262伝説の名無しさん:2006/10/26(木) 06:19:29
>>261
ましまし…


263伝説の名無しさん:2006/10/26(木) 06:31:15
>>210等のyoutubeが見れません
何か落とさないとだめですか?
264伝説の名無しさん:2006/10/26(木) 09:06:08
265伝説の名無しさん:2006/10/26(木) 11:12:29
>>264
ありがとう
266伝説の名無しさん:2006/10/26(木) 11:35:12
トリプルエーはマジで糞曲っていうかやっつけ仕事だったからなー
サビは最強だけどトリプルエーのファン的にはサイテーの曲だろ。


おれはマジ大好きだけど
267伝説の名無しさん:2006/10/26(木) 12:32:52
>>266
どこかで聴けますか?
268伝説の名無しさん:2006/10/26(木) 12:52:05
消えてるかもしれないけど
ようつべにPV上がってたから検索してみたら?
269伝説の名無しさん:2006/10/26(木) 16:38:48
クロマニヨンズの1stはマーシー祭り。
ここの住人なら

やわらかい
あさくらさんしょ
くじらなわ
まーまーま

かな?
270伝説の名無しさん:2006/10/26(木) 17:56:31
いいねマーシーのも
特にくじらなわ最高だ!

脳ミソどうなってんのか少し気になったが…
でも楽しいからいいやー!いえーい!
271伝説の名無しさん:2006/10/26(木) 19:54:57
マーシーの曲良くてうれしい
歌詞短いのになんかすげー

>>268
ありがとう見れましたAAA初めて見た
あと歌詞聞き取れんwけどちゃんとマーシーしててよかた
272伝説の名無しさん:2006/10/27(金) 09:05:14
マーシーってギター下手なの?
格付け板でずいぶん下の方にランクされてたんだが……
273伝説の名無しさん:2006/10/27(金) 09:23:13
瞬間ごとに爆発する
274伝説の名無しさん:2006/10/27(金) 15:11:01
>>272
歴戦のスペシャリストに比べると下手くそ。最近はブルースのフレーズなんか凄い上手。
ブルハ初期とかはほんとに普通のギターだったけどね。
275274:2006/10/27(金) 15:11:48
ああ、あと
瞬間ごとに爆発する
276伝説の名無しさん:2006/10/27(金) 18:57:21
そういう格付けものではキースなんかもド下手というのが一般論なんだよ
カッコイイフレーズはいつも探してるけど上手くなるための練習はしないから
277伝説の名無しさん:2006/10/27(金) 22:08:47
ブルハ初期の音の薄さは異常
278伝説の名無しさん:2006/10/27(金) 22:43:48
しかし十五個ランクがあって下から二番目くらいに位置しているんだが……
もうその一つ下なんかは波田陽区とかだし……
二十年もやってればそれなりに上手いんじゃないかな―と思うのは素人の浅はかな考えですかね?
279伝説の名無しさん:2006/10/28(土) 05:02:52
マーシー曰く
ロックは下手でナンボ
ロックは演奏下手なのが美徳
とか、そんな感じの事を結構コメントしてる
納得するか言い訳と取るかは自由だ
280伝説の名無しさん:2006/10/28(土) 10:48:13
崇めすぎ
281伝説の名無しさん:2006/10/28(土) 10:58:45
マーシーのギターを低評価してる人の大半は
ですメタル。
なんか聞いてないもん。
282伝説の名無しさん:2006/10/28(土) 14:21:11
PJ見た。アップになるとキモイ顔だよな
283伝説の名無しさん:2006/10/28(土) 14:56:14
でも44であの顔だったら普通にかっこいいよ。

自分の父親とえらいちがいだ.....。
284伝説の名無しさん:2006/10/28(土) 14:58:45
>>281
いや、ですメタルのマーシーは下手くそだからw

ライトハンドぐだぐだになってるからw

慣れないことはするもんじゃない。
マーシーはいつものマーシーの手癖的ギターソロが一番うまいし、
それが一番かっこいい。
ああいうフレーズを弾かせたら日本一カッコいいんだから、
そうじゃないところで他のギタリストと比べるのは無意味。
285伝説の名無しさん:2006/10/28(土) 16:32:16
でもカッティングとかは巧いよね。
元々リズムギターの人だし。
286伝説の名無しさん:2006/10/28(土) 16:59:28
カッティングは…まぁそこそこぐらいじゃね?
287伝説の名無しさん:2006/10/28(土) 18:26:33
夜の盗賊団のギターかっこいいなぁ
288伝説の名無しさん:2006/10/28(土) 18:36:31
禿同。あの酔いどれギターは素晴らしい。
289伝説の名無しさん:2006/10/28(土) 19:30:57
myojoけっこう希少なトークだったので買ってしまった

もともとは別々のバンドで2人ともボーカルだったんだけど、
ヒロトが歌しか歌えないって言うから、いいよって。といっても、
僕だってギターをたいして弾けなかったから、それから練習して・・

ブルハってボーカルはともかくホントに3人ともド素人だったん
だな(=゚Д゚)
290伝説の名無しさん:2006/10/28(土) 20:13:52
春になると、女子のブラをパチって背中から引っ張ってたらしいよ(笑
ブルーハーツのしおりで言ってた。
291伝説の名無しさん:2006/10/29(日) 03:37:02
マーシーについて詳しく知らなかった時は
写真だとか、ライブ映像のせいか
この人クールだなぁと思ってた。
下ネタとは無縁だと思ってた。
292伝説の名無しさん:2006/10/29(日) 08:10:07
カオはおいといても、こういう男の子がクラスにいたら好きになるよな
小学生で短パンはいてるのにトム・ソーヤー気取りでさ
正義と友情にいきるぜとかいう・・
293伝説の名無しさん:2006/10/29(日) 10:54:40
どうでもいいよね
294伝説の名無しさん:2006/10/30(月) 09:14:00
誰も見ていやしないのにぃ〜 孤独なビリーザキッドをぉ
まじめな顔で演じてたぁ〜 きみを憶えてるぅ〜♪
295伝説の名無しさん:2006/10/30(月) 18:14:50
ブルハ関連スレにありがちなこと

・歌詞の羅列
・月の爆撃機→1000のバイオリンの流れは神
・ヒロトは演技してるだけだろw
・ハイロウズはブルハパクり
・マーシーのバンダナはハゲ隠しだろw
・日曜日の使者は松ちゃん論争
・CMでよく流れるのは、ブルハ世代の人が広告代理店でそれなりの地位になったから
296伝説の名無しさん:2006/10/30(月) 19:00:18
あるあるあるw

あと解散は河ちゃん(梶くんもか)の宗教問題
297伝説の名無しさん:2006/10/30(月) 21:31:56
他は歌詞の意味を探るとか
298伝説の名無しさん:2006/10/31(火) 00:49:57
オーロラの夜、休日、ここら辺の元ネタ知ってる人います?
299伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 04:55:55
オーロラはオリジナルじゃね?
300伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 07:00:33
>>299
そうですかねえ。
あのアルバムは全曲狙って作ってるような気がするんですよ。(カヴァー以外)
例えば、砂丘はモータウン(恋は焦らずか?)夜空の星屑はBe My Baby
HAPPY SONGはDon't Pass Me Byとか。
正直音楽に詳しくないんで合ってるかは自信ないんですが。
301伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 08:23:24
モータウンなんて「モータウンビート」って名前がある位で
あれはもうアレンジの型だよ。ネタとか言うのは浅はか。
夜空の星屑=ビーマイベイビーと言うより
夜空とオーロラはスペクターサウンド(これも今となってはアレンジの型みたいなもん)
マージービートとか、シカゴブルーズとか、そう言う感じ。
302伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 13:15:56
有名すぎるがグッドバイのイントロは
TーREXのレーザーラブだな
ユーチューブで聴いてみなよ
303伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 18:33:32
>>302
ホントだw教えてくれてありがとう。ストーンズかと思ってた。
>>301
俺はパクリとか難癖付けてるんじゃなくて
マーシーの嗜好性とかを面白がってるだけなんだけどな。
で、オーロラと休日は明らかに元ネタがありそうなんだけど
思い出せないというか、聴いた事あるけど名前が出て来ない感じなんだよな。
304伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 19:23:36
休日じゃなくて休日の夢じゃない?
休日はPANのいつの日かこの街を出て行く〜だよ
305伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 19:48:31
>>304
それのことです。
PANも実質ソロですからね、マーシーが好きな曲を土台にして
センチに歌い上げるスタイルが好きなんです。
最近はソロ活動全くしなくなって寂しいお。
306伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 21:25:57
ブレイカーズの話題はここで出していいの?
307伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 21:37:49
今いろんなラジオでてますね。
聞いてて思ったんだけど、マーシーってこんなにしゃべるひとですね。
もっと無口な人かと思った。
あとしゃべりかたがヒロトに似てるね。やっぱ二十年も一緒にいたら
似てくるのかな〜。
私もマーシーのセンチな曲好き。
バンドじゃなくてソロでやって欲しいくらい。
かなわぬ願いだけど・・・。
308伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 21:45:31
>>306
マーシーに関することならいいんじゃないですか。
309伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 22:11:13
>>306じゃあ音源うpだ
310伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 22:18:46
>>307
でも相変わらずしゃべりはうまくないよね。
聴いててハラハラするときがある。
だんだん慣れてきたっぽいけど
311伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 22:24:38
>>307
連投なるが、俺もマーシーのそういう曲聴きたい。
今日少年ナイフのトリビュート遅ればせながらGETした。
こういうロックなのも最高だけど
ソロアルバムで展開されてきた、ああいった世界にまた浸りたい。
312伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 22:41:14
>>306
ブレイカーズのスレ寂しい
313伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 22:42:55
311さん
すっごいわかる〜。もちろんマーシーのロック野郎なとこも大好きだけど
ソロのマーシーの曲って短編映画みたいで、目の前に風景が広がる歌が多いですよね
〜。あとマーシーの曲ほど胸を締め付けられるほど切ない気持ちになる曲ってないんだあ〜
314伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 22:45:11
水の上をはねていく小石みたいな生き方
ビクビクしてるよりはよっぽどマシだとビリー・ザ・キッドが言う
すべてをわかったフリして生きるのはカンタンにできる
「非常識」という名の常識に逃げ込むこともカンタンだ
政治的なヌード・ピンナップ
コンピューター中毒者の日光浴
ラジオでアメリカの女が歌っている
なぜ太陽は輝くのかしら?
なぜ小鳥たちは歌うのかしら?
世界が終わったのを知らないのかしら?
あなたがサヨナラを言った時に
パターン化された十代の反抗は
21世紀のジェームス・ディーンを生むのだろうか?
それはじゅうぶんにロマンチックだろうか?
315伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 22:46:17
やさしさの時代だって誰かが言ってる
一体誰がやさしいんだ?
フライパンやベッドのシーツのように
それは毎日売り買いされているが
誰もその本質を見た者はいない
ドアの外では歴史が大きくうねっている
当然のごとくたくさんの血が流れ
「世界は変わるぞ」と老人が言う
色あせた思想が砕けちる
チャーリー・パーカーのサックスの音色とともに
もっともっとタフになれるように
しかし何事もなかったかのように夜が明け
安定した日常におぼれていく情熱
純粋さはナイフのように美しく危険だ
コイン・ランドリーに隠れるスパイ
うすっぺらなモラルを押し付けるTVショー
グロテスクな「常識人」達のバカ騒ぎ
もう一回見てごらんよ
午前4時に心が爆発する
満員電車で静かに発狂するサラリーマン
何が見える?
どこへ行こうか?
ただそこにある
ただそこに小石のようにある
平和という退屈な戦場で
何を得て何を失ったんだ?
316伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 22:51:13
マーシーの文???
317伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 22:52:08
the end of the world ですよね〜???
あたしこの大好き???
318伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 22:58:22
>>307
ブルーハーツ時代は敬語も使えなかった気がする
Mステ映像みるとタモリにタメ口でポケットに手突っ込んでるし
今思うと、痛々しい
聴きはじめはクールで知性ある人かと思ったが
だんだん印象かわってくね、特に最近は砕けすぎ
319伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 23:03:12
自分を出さないようにどこでだって演技してるんだけど
演技が下手くそなんだよ
愛想笑いも作れない
320伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 23:03:57
>>314>>315おぉ!
曲の詞なんですか?なんてアルバムにはいってるの?教えて下さいm(__)m。


ブルハもハイロもよく知らないけど通りすがりにグッときた。
321伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 23:04:29
マーシーほど感受性が強かったら
生きていくのがちょっと大変だろうなと思う
322伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 23:08:15
曲の詩や、詩が入ってるよね。 
なぜ太陽は輝くのかしら??っていうのは
有名な曲 the end of the worldっていろんな人がカバーしてる。
平坦な戦場ってだれか詩人の詩ですよね
名前忘れた。
323伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 23:15:11
       /ゝ
    /⌒/" 、⌒ヽ
   | ::::::::○::;;;::○::;| /ー- 、
   ヽ ,,:::、WWW;//==ヽ i
   /,~''( *‘∀‘)/.   |/  ヒッヒッヒ Trick or Treat!
  / :::   ..::::つO
  "''-;,,i    ::::,,/ ヽ
     "''---''''/"''~
    ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
     .';;;;;;;;;;;;;;;;;;;''
324伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 23:15:22
マーシーって音楽やってなかったら
作家や詩人になってそう。
ってか作家になるような人が音楽家になってしまったって気さえする
325伝説の名無しさん:2006/11/01(水) 23:22:00
                     |  , ドンドコ♪ チソチソ♪
          ♪     ∧ ∧∩⊂⊃
           ⊂´⊃ (*‘∀‘ )/ , .| 
             | !⌒!!⌒!つ ,-=-
             ||,─、(⌒)─、 | |
             ( ○ )( ○ )||.|
           / `ー ´ `ー- /へ
         ┗THE NAKASUPOPPO┛ 
326伝説の名無しさん:2006/11/02(木) 01:28:55
マーシーみたくウルフカットにしたい
327伝説の名無しさん:2006/11/02(木) 04:03:23
マーシーハイロウズ休止直後モヒカンにしてたんだよな。
見てみたかった。
328伝説の名無しさん:2006/11/02(木) 19:33:30
マーシーって結婚してるんですか?
329伝説の名無しさん:2006/11/03(金) 11:15:45
>>314
それどこで見たっけ〜!
ブルハ(は間違いない)のファン会報だった?教えてくれませんか
330伝説の名無しさん:2006/11/03(金) 18:56:36
http://www.sakura-maru.com/
No.43  クロマニヨンズ大批判!/終わってる、ヒロト&マーシー
http://www.sakura-maru.com/radiomaru43.mp3
331伝説の名無しさん:2006/11/03(金) 18:57:41
謝罪文

この度は、再三にわたり、甲本サイドにご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
つきましては、自分の気持ちを直接お伝えさせて頂きたいと思います。
世間的に、甲本ヒロトといえば”顔は100点・歌は30点”のタレントであります。
ここだけの話、「甲本はモーホー」というギョーカイ内でのウワサを聞いたこともあり
そのタマキンを見たとき、「あら、いいですねぇ。右も左もいいですねぇ」と
今回の行動に出た次第でございます。
しかし収録中にもかかわらず、
いやらしい目でなめまわすかのように僕を見てきたヒロトにも責任の一端はあります。
そのゴリラ並の性欲に触発され、
「あら、乳首立ってんじゃないの!乳首おっ立って歩いてんじゃないの!!」との思いがよぎり、
最終的には、この様な謝罪をする側の立場となりました。
今回、「ヒロトレベルの安物の歌手でも、おさわりはないんだ」とわかったことは大いに勉強となりました。
まずは、取り急ぎ書中をもって、謝罪の念を示したいと思います。
332伝説の名無しさん:2006/11/03(金) 20:33:11
人にはそれぞれ事情がある>HAPPY SONGS>夏のぬけがら>>>>RAW LIFE
333伝説の名無しさん:2006/11/03(金) 22:27:56
常套句を連ねたって そう遠くへは行けないよ
引用句を連ねたって ニューヨークくらいまでだろ
月の光が降り注ぐ
その音を聴いてるんだよ

名曲があるよ〜
334伝説の名無しさん:2006/11/04(土) 17:49:15
http://www.sakura-maru.com/
No.43  クロマニヨンズ大批判!/終わってる、ヒロト&マーシー
http://www.sakura-maru.com/radiomaru43.mp3
335伝説の名無しさん:2006/11/04(土) 18:58:06
>>332
人にはそれぞれ嗜好がある
336伝説の名無しさん:2006/11/04(土) 19:36:00
337伝説の名無しさん:2006/11/05(日) 03:05:45
σσσさくら丸ですが何か?σσσ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1162659358/
338伝説の名無しさん:2006/11/05(日) 20:09:51
最近マーシー好きになった者ですが
マーシーってら行弱いんだね…
かわゆす(´ω`)
339伝説の名無しさん:2006/11/05(日) 22:48:56
ヒロトもだよね
巻き舌発音になってビブラートみたくなる
340伝説の名無しさん:2006/11/06(月) 10:01:41
あれマーシーのコンプレックスだと思う
あと足が短い(これ自分で言ってた)
でもロックンロールではコンプレックスが魅力になるんだよな!
マーシーが福山雅治みたいじゃなくてよかった
341伝説の名無しさん:2006/11/06(月) 10:42:56
夏のぬけがらかったけどやっぱハッピーソングの方がいいね!
けどさよならビリーザキッドはよかった。
342伝説の名無しさん:2006/11/06(月) 13:28:20
>>333
星が流れる(まーーまま)
音を聞いてた(まーーまま)
月が満ちてく音を聞いてた
夜露でビショビショで
343伝説の名無しさん:2006/11/06(月) 13:38:33
>>334
誰この人たち?何ていうアーチスト?
ハイロウズもクロマニヨンズも好きだけどな。俺は。
344伝説の名無しさん:2006/11/06(月) 13:41:44
>>334
ブルハ後期のよさが分からない人かわいそう
345伝説の名無しさん:2006/11/06(月) 13:45:28
>>342
どっちも好きさ
346伝説の名無しさん:2006/11/06(月) 14:49:20
>>343売名行為に必死な人たちだって
本人たちがわざわざ2ちゃんねるにカキコしてる
とにかくヒロトとマーシーが憎くて仕方ないらしい
347伝説の名無しさん:2006/11/06(月) 14:50:48
ヒロトや真島もラジオに雑誌に売名で忙しそうだね
348伝説の名無しさん:2006/11/06(月) 14:52:53
さくら丸よ、能書きを言うな。背中で語れ。
349伝説の名無しさん:2006/11/06(月) 15:39:47
さくら丸さん本人の書き込みが多いですね
350伝説の名無しさん:2006/11/06(月) 16:25:59
>>347
ワロタ
351伝説の名無しさん:2006/11/06(月) 16:29:29
芸能人はみんな売名だからなぁ。
ヒロトやマーシーだってもともとは売れたかったんだろうし
今でもそうだろうね
352伝説の名無しさん:2006/11/06(月) 21:06:31
マーシーだって、ヒロトがポップな曲作って売れたのをみて
こういう曲が売れるんだ〜って考えで曲作った。
って語ってる
353伝説の名無しさん:2006/11/06(月) 23:50:42
>>340
自分で「足が短い」って言ってたの?詳しく教えてください
354伝説の名無しさん:2006/11/07(火) 00:27:30
>>353
俺が知ってるのはハイロウズ時代のロッキンオンの一問一答みたいなインタビューで
自分の特徴はみたいので「足が短い」って言ってたのを覚えてる
355伝説の名無しさん:2006/11/07(火) 00:58:44
でも痩せててピッチリしたズボンはいてるからか
そんな足短くは見えないけどなぁ。
むしろ普通に比べたらまぁまぁ長いほうじゃない?
356伝説の名無しさん:2006/11/07(火) 01:05:04
むしろタイトなの穿くからシルエットが
浮き彫りになって短足に見える。
そして身長低いの、ごまかそうと
ソール厚いタイプのマーチン履いてるよね
357伝説の名無しさん:2006/11/07(火) 09:04:10
>>354
俺が見たのもそれ。
ヒロトの足の長さも異常だしね。並んでソファに座ったらひざの位置すごい差
358353:2006/11/07(火) 17:14:39
教えてくれてありがとう。
マーシー…、ありのままでいいじゃないか
359伝説の名無しさん:2006/11/08(水) 00:48:12
マーシーって自分ボーカルのデモテープは作ってないのかね。
自分の曲ヒロトに歌わせる前に、自分の声で録音したりしてないのだろうか。

マーシーの曲をマーシーボーカルで聴き太陽
360伝説の名無しさん:2006/11/08(水) 23:25:18
↑きもちわるいです><

関東の人ですか?いいな 
なるほど懐かしい過去
昔は凄かった?今も現役かわいいこだよ
361伝説の名無しさん:2006/11/09(木) 22:25:52
>>314>>315平坦な戦場で〜ってウィリアム・ギブソンだよね?
岡崎京子のリバーズ・エッジでも引用されてたね。
マーシーいつ頃書いた詩?リバーズ・エッジより前?
ギブソンが好きなんだろうか?岡崎京子からかな?
362伝説の名無しさん:2006/11/09(木) 23:09:38
>>361
なんで、一つの文章書くのに
? を何個も使うの?
363伝説の名無しさん:2006/11/09(木) 23:14:21
バカそうだな
364伝説の名無しさん:2006/11/10(金) 19:19:53
ばっかでぃーす!
365伝説の名無しさん:2006/11/10(金) 21:18:27
バカバカと言う奴ほどバカなんだ
366伝説の名無しさん:2006/11/11(土) 02:01:47
はらたいらさんに全部
367伝説の名無しさん:2006/11/11(土) 12:34:10
竹下景子に決まってんだろ
368伝説の名無しさん:2006/11/11(土) 13:01:59
そういやマーシーの好きな女性
竹下景子だったね
369伝説の名無しさん:2006/11/12(日) 00:49:53
マーシーもう20年もやってんのに、今だにテレビ出ると緊張しまくってるのがなんかかわいい
370伝説の名無しさん:2006/11/12(日) 06:19:37
マーシーの「うんっ」は萌える
371伝説の名無しさん:2006/11/12(日) 19:54:40
マーシーきょどってるよね
372伝説の名無しさん:2006/11/12(日) 21:56:15
本当の自分を見せたくないから
ああいう演技しかできないんだよね。多分。
373伝説の名無しさん:2006/11/12(日) 23:08:40
ふと、思ったんですが、マーシーってコンタクト?眼いいんかな?眼鏡マーシーも素敵な気がする。
374伝説の名無しさん:2006/11/13(月) 01:47:02
TVゲーム好き、読書好きだから
多少は視力悪いんだろうね

今日彼女に、マーシーのかっこよさを
語ったけど、理解してもらえなかったよw
375伝説の名無しさん:2006/11/13(月) 05:23:32
まさと しましま
376伝説の名無しさん:2006/11/13(月) 08:27:02
しましま ましま
377伝説の名無しさん:2006/11/13(月) 19:25:49
この前、久々にブルーハーツが聴こえないを観た
そしたらonツアーの頃のマーシーと俺が同い年になっていた事に気付いた。

なんか同じ27歳なはずなのに
向こうの方が偉い貫禄があるのは何故だろう?
378伝説の名無しさん:2006/11/13(月) 23:04:13
ましまし しましま
379伝説の名無しさん:2006/11/13(月) 23:25:12
まさ としま ましま
380伝説の名無しさん:2006/11/14(火) 00:43:22
この流れナツカシス
381伝説の名無しさん:2006/11/14(火) 01:28:14
二人でいればっていい曲ですね。自信家のマーシーにもこんな一面があるんですね。カワユス。
382伝説の名無しさん:2006/11/14(火) 11:32:06
ふたりでいればのモデルはヒロト
383伝説の名無しさん:2006/11/15(水) 03:15:43
「ヒロトになら掘られても良い」
名言
384伝説の名無しさん:2006/11/16(木) 16:38:35
マーシー風のウルフカットってどうすれば出来るんだろう

話によるとある程度のびたら自分で切ってるらしいけど
でもあの娘にタッチの頃は割とサッパリしてたけど
あれは流石に床屋行ったんだろうなあ
385伝説の名無しさん:2006/11/16(木) 23:37:31
>>384
俺も今めざしてるw
しかもマーシーに顔そっくり
386若槻千夏:2006/11/17(金) 11:59:56
過労死〜するまで〜
387伝説の名無しさん:2006/11/17(金) 20:08:54
>>384
あの娘にタッチのときの髪型は、
自分で切ってたらあんな感じのモヒカンになってしまったらしいよ
雑誌のインタビューで言ってたよ
388伝説の名無しさん:2006/11/20(月) 12:39:52
>>383
ちょwwwマジでマーシーが言ったの?
くあしくおながいします
389伝説の名無しさん:2006/11/20(月) 16:01:34
昔のロキノン?で言ってたね

夜中にヒロトに呼ばれてヤらせてくれないか?って言われたらヤる
みたいなんじゃなかった?
バームあたりのインタビューで


そのロキノンあったけどどこいったのかな
家にはあるんだけど
390伝説の名無しさん:2006/11/20(月) 22:19:58
音人だよ。四人の顔アップで赤い表紙のだったはず。
391伝説の名無しさん:2006/11/21(火) 16:03:04
>>389-390
サンクス
つーか何でそんな話になったんだwマーシーが突発的に言い出したの?
392伝説の名無しさん:2006/11/21(火) 19:25:19
金光のオタっぷりはすごいもんがあるな
393伝説の名無しさん:2006/11/21(火) 21:33:49
801ネタは、けむちスレでやってろ
394伝説の名無しさん:2006/11/21(火) 23:39:00
>>385
いいな〜羨ましい
395伝説の名無しさん:2006/11/22(水) 00:25:41
>>394
確かに周りの奴よりは、女に困らない
ただ目にホコリがかなり入ると思う。
そして、初対面の人に必ず「混血?」
って聞かれるのがウザい
396伝説の名無しさん:2006/11/22(水) 09:47:50
>>395 結婚してください
397伝説の名無しさん:2006/11/25(土) 01:56:44
マーシーはB型なんだね
なんかすごく納得してしまったw
B型は才能ある人が多いよね何となく
398伝説の名無しさん:2006/11/25(土) 02:52:34
何となくかよ
399伝説の名無しさん:2006/11/29(水) 02:08:39
自己中も多いがね
400伝説の名無しさん:2006/11/29(水) 21:44:42
今日まじめてロウライフってアルバム聞いたんだけど『煙突のある街』って曲が昔聞いたことあるのと違ってた。2パターンあるの?知ってるかた教えて下さい
401伝説の名無しさん:2006/11/29(水) 21:48:41
まじめて
402伝説の名無しさん:2006/11/29(水) 22:33:04
>>400
まじめに答えます

煙突のある街は3パターンある

・ブレイカーズのもの
・小山卓治に提供したもの
・RAWLIFEのもの
403伝説の名無しさん:2006/11/29(水) 22:46:53
>>402

ありがとうございました!
404伝説の名無しさん:2006/11/30(木) 01:52:50
このスレを見ると 憂鬱な気分になるぜ
405伝説の名無しさん:2006/11/30(木) 14:41:34
耐え切れない
406伝説の名無しさん:2006/11/30(木) 14:41:46
煙突マニアの俺
407伝説の名無しさん:2006/12/02(土) 10:15:36
まじめてワロタww
本当にマーシー好きなんだなw
408伝説の名無しさん:2006/12/03(日) 14:27:51
ダイーナマーイトーだよー
409伝説の名無しさん:2006/12/03(日) 20:58:32
この俺のちんこの皮はー
410伝説の名無しさん:2006/12/04(月) 18:28:35
クロマニスレのマーシーの結婚話ほんと?
ファンと付き合っててその妹か友達とデキ婚。
娘さんは桃ちゃんで小学校にバンダナで行ってる・・・←ここでネタ臭がするのだが
411伝説の名無しさん:2006/12/04(月) 18:31:45
小学生のうちから毎日バンダナなんてしてたら確実にハ(ry

可哀想><
412伝説の名無しさん:2006/12/04(月) 21:27:45
>>409
耐えきれない臭いがするって言ってほしいんだろ?
413伝説の名無しさん:2006/12/04(月) 22:42:18
>>410
本人は公表してないはず
だからファンの憶測。

ファンと結構して桃って子供がいる
これがファンの間では定着してる
414伝説の名無しさん:2006/12/06(水) 23:29:28
娘がいるとは聞いたことがある
415伝説の名無しさん:2006/12/06(水) 23:36:34
お前のレス不要
41631歳うじむしおさないごーです:2006/12/07(木) 07:26:33
あのう、、
ここのスレの奴らって本当、いい人多いって思って。
ちょっとおれの相談も聞いてくれるないかな。
おれは音楽全般のファン。有名大学入ったんだけど
まわりの皆が就職決めてるのに、おれだけ引っ込み思案で面接が突破
できず決まんなかったんだ。皆だんだん俺にきをつかってくれるのが
わかってつらくてさ。おれプライドすごい高いから、「会社なんかい
くきないよ俺は音楽好きだから 苦笑」ってごまかして、ひっしに裏
で就職活動してたんだ。でもどこも駄目だった。それで音楽家志望の
ふりするために、卒業の時にがんがって作品集作ったんだけど、それ
がまたセンスのないしょぼいゲーム音楽みたいなヤツで、もうさんざ
んでさ。今はもう三十一なのにまだブラブラ。完全にニートの駄目人
生なんだ。だから2ちゃんで一日中うさばらししてるんだ。こんな俺
、どうしたらいいかな?死んだ方がいいのかな。
------------------------------------------------------------------------
417伝説の名無しさん:2006/12/07(木) 12:25:39
サンフランシスコの夜はふけての

「ビール飲みながらアクセル踏み付けて
ラジオの音楽に勇気付けられる」

飲酒運転&脇見運転で事故りそうだ
418伝説の名無しさん:2006/12/07(木) 13:55:17
>>416
オーケンファン乙
419伝説の名無しさん:2006/12/12(火) 12:43:59
マーシーまた髪伸ばさないかなぁ(´・ω・`)
カッコよくて好きなんだが・・・
420伝説の名無しさん:2006/12/12(火) 16:28:33
昔のマーシーの横顔アップみたいなポスターがあったらテラホシス

しかしこのスレ今初めて1から読んだが、マーシー好きってヒロト嫌い多いの?
マーシーがあんだけ好きなヒロトなのに。
両方好きが多いのかと思ってた。
421伝説の名無しさん:2006/12/12(火) 21:05:42
多くねえよwwwwwww
ヒロトが嫌いって言ってる奴は同じ奴だろ
422伝説の名無しさん:2006/12/12(火) 22:41:14
でもないだろ。ヒロト好きでマーシー嫌いなやつは少ないけど、
なぜか逆は多い
423伝説の名無しさん:2006/12/12(火) 23:40:25
真島は積極的にソロ活動してたから
バンドではない真島単体のファンが多い
424伝説の名無しさん:2006/12/13(水) 01:51:17
善し悪し好き嫌いは別にして
ヒロトにはちょっとわざとらしさがあるじゃん。
マーシー好きでヒトロ嫌いって人は
その辺に引っかかるみたいね。
425伝説の名無しさん:2006/12/13(水) 04:20:56
ヒロトはボンボンつー感じがするんだよね。
俺はリアル世代だけど(と言っても二十代だが)
周りにもヒロトよりはマーシーってタイプが多かった。
男受けするのがマーシーで、女受けするのがヒロト、と何となく思ってる。
俺もやっぱりマーシーの方が好きなんだよな、勿論ヒロトも好きだが。
426伝説の名無しさん:2006/12/13(水) 14:43:26
>>425
はげ同。女の子は意外とヒロト好きなんだよね。
でもルックスはマーシーのほうがかっこいい
とかよく言ってる人に会う
427伝説の名無しさん:2006/12/13(水) 16:40:36
ヒトロワロタ
428伝説の名無しさん:2006/12/14(木) 01:36:34
「ラブレター」みたいな曲書くから女子ウケいいんだよw
片や真島さんは「青空」だもんな。
テーマが重すぎるw
429伝説の名無しさん:2006/12/14(木) 01:48:50
「平成のブルース」とか好きな女性はいないだろうなあw
430伝説の名無しさん:2006/12/14(木) 04:00:33
なんかあのカマトトぶったしゃべり方で婦女子はかわいいと思うらしいよ

信じられん
431伝説の名無しさん:2006/12/14(木) 12:05:38
ふーわーふーわぁーたんたからったったー
432伝説の名無しさん:2006/12/14(木) 20:08:11
>>431 るーわーるーわー じゃね?
433伝説の名無しさん:2006/12/14(木) 20:58:08
え?う〜わーう〜ぅーわぁ〜
じゃね?
434伝説の名無しさん:2006/12/14(木) 20:58:39
またヒロト批判か。
真島ファンは本当に性格が悪いなwwww
435伝説の名無しさん:2006/12/14(木) 21:03:47
批判?>>430これの事か?
たいした批判でもないだろうが。
ただの感想だよ。いちいちつっかかるな。
436伝説の名無しさん:2006/12/14(木) 21:34:12
もはやヒロトとマーシーは2人そろってこその存在だよ。
それにヒロトを批判すればマーシーも、マーシーを批判すればヒロトも悲しいんじゃないか?
437伝説の名無しさん:2006/12/14(木) 22:06:38
うざい
438伝説の名無しさん:2006/12/14(木) 22:53:22
それは俺じゃないのさ〜
439伝説の名無しさん:2006/12/14(木) 23:08:07
>>436
洗脳され杉
440伝説の名無しさん:2006/12/14(木) 23:14:59
ありゃりゃ
441伝説の名無しさん:2006/12/14(木) 23:19:29
久しぶりに荒れてきた
442伝説の名無しさん:2006/12/14(木) 23:53:36
ヘドロマン
443伝説の名無しさん:2006/12/14(木) 23:59:46
たえきれない香りがします
444伝説の名無しさん:2006/12/15(金) 07:24:51
スリーフォー
445伝説の名無しさん:2006/12/15(金) 08:56:40
かーめーはーめー
446伝説の名無しさん:2006/12/15(金) 08:58:50
俺も>>433だと思う。
ついでにたったかたったったーだと思う。
447伝説の名無しさん:2006/12/15(金) 18:13:10
425-430
晒しage
448伝説の名無しさん:2006/12/15(金) 18:49:41
自演スレww
449伝説の名無しさん:2006/12/15(金) 20:08:51
女子だが平成のブルース好きだぞ
出た当初は痛々しかったが

マーシーのぶっちゃけぶりが好きだ
450伝説の名無しさん:2006/12/15(金) 21:56:41
いちいち女子とか言わなくてもいいから
451伝説の名無しさん:2006/12/16(土) 01:29:21
>>447
キチガイワロス
452伝説の名無しさん:2006/12/16(土) 01:29:48
>>450
>>449>>429へのレスだろ。
「女子」っていう言い回しが気に入らんのか?
453伝説の名無しさん:2006/12/16(土) 01:34:00
アホー
454伝説の名無しさん:2006/12/16(土) 02:16:38
マーシーィィィィィーマーシーィィィィィーマーシーィィィィィー
マーシーィィィィィーマーシーィィィィィーマーシーィィィィィー
マーシーィィィィィーマーシーィィィィィーマーシーィィィィィー
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
455伝説の名無しさん:2006/12/16(土) 11:56:16
やっぱ真島スレはこうじゃなきゃ!
456伝説の名無しさん:2006/12/17(日) 00:51:56
>>452
一々、女アピールしなくていい
それに「私女だけど」とか言う奴は殆どど男
>>449
文章が男臭い
すくなくとも、女捨ててそう
457伝説の名無しさん:2006/12/17(日) 03:21:39
>>454は基地外だが、実際に>>454をライブで叫んでいるリアル基地害真島ヲタ
458伝説の名無しさん:2006/12/17(日) 04:04:48
両性類です。
459伝説の名無しさん:2006/12/17(日) 09:26:39
>>449は多分女だとおも。
シャカラビスレとかはファン的には女ばっかのハズなのに>>449みたいなレスばっかだし。

ちなみに私も女だけど平成のブルース好きですよ・・・学校の友達に薦めたら引かれたけど。
460伝説の名無しさん:2006/12/17(日) 21:52:00
クロマニスレで中居がマーシーとおそろのニット帽被ってたってあったけど
見た人いる??
461伝説の名無しさん:2006/12/17(日) 22:11:35
ランチ(ブルーブルー)の奴?
462伝説の名無しさん:2006/12/17(日) 23:58:02
>>461
そうそう!
中居がブルハ好きなのは知ってたけど、何だか好感持てたw
まぁチェインギャングはもう公で歌わないで欲しいが
463伝説の名無しさん:2006/12/18(月) 01:19:56
マーシーィィィィィーマーシーィィィィィーマーシーィィィィィー
マーシーィィィィィーマーシーィィィィィーマーシーィィィィィー
マーシーィィィィィーマーシーィィィィィーマーシーィィィィィー
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
464伝説の名無しさん:2006/12/18(月) 05:29:01
女が自分を「女子」と書くかね?
ただ「女」や「女性」なら信憑性はあるよ。

女だとしても、どうせババアでしょ。

「女子」だったあの頃に戻りたい気持ちはわかるけど。
465伝説の名無しさん:2006/12/18(月) 05:36:28
禿げしくどーでもいい
466伝説の名無しさん:2006/12/18(月) 05:51:27
クラミジア
467伝説の名無しさん:2006/12/18(月) 05:57:07
淋病
468伝説の名無しさん:2006/12/18(月) 06:00:09
梅毒
469伝説の名無しさん:2006/12/18(月) 17:43:24
あのニットキャップってもうヤフオクでしか手に入んないのかな?
470伝説の名無しさん:2006/12/18(月) 20:28:26
とても寒い日のギターってマーシーじゃないのか…
ちょとショック
471伝説の名無しさん:2006/12/18(月) 23:15:48
>>462
オソロを狙ったんじゃないと思う

ランチ自体は有名なセレクトショップ
SMAPメンバーもしょっちゅう身につけてる

>>469
去年再販したから今年はないと思う。
472伝説の名無しさん:2006/12/19(火) 05:15:23
>>462見てたよ!ロゴが横向きになるように被ってた
紺色だったけどマーシーは黒?紺?
473伝説の名無しさん:2006/12/19(火) 15:29:18
この前Love is strongのキースボーカル聴いた
ヒロトが歌ってる曲でもマーシーボーカルで聴いてみ太陽
474伝説の名無しさん:2006/12/19(火) 17:59:09
マーシーィィィィィーマーシーィィィィィーマーシーィィィィィー
マーシーィィィィィーマーシーィィィィィーマーシーィィィィィー
マーシーィィィィィーマーシーィィィィィーマーシーィィィィィー
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
475伝説の名無しさん:2006/12/19(火) 20:37:45
>>474
新手の大好きっ子?
476伝説の名無しさん:2006/12/19(火) 21:22:50
>>473
それは俺も思う!
ヒロトの歌声も大好きだけど、マーシーが歌ったら世界観がガラッと変わると思う
クロマ二だと朝倉辺り歌って欲しいな
477伝説の名無しさん:2006/12/21(木) 08:50:28
たまには自分の曲じゃなくてヒロトの曲を歌ってみたりしないだろうか
478伝説の名無しさん:2006/12/21(木) 15:53:16
ああ、それもいいよね
シングルのB面とかで出してくれるとすげーうれしい
479伝説の名無しさん:2006/12/25(月) 16:57:05
でも本音を言うとオリジナルで良いからソロアルバムを出してくれたら
すげーすげー嬉しい
480伝説の名無しさん:2006/12/26(火) 06:44:31
ソロアルバムとまではいかなくても
クロマニヨンズの2ndアルバムにマーシーボーカルの曲いれてくれたら嬉しいな
481伝説の名無しさん:2006/12/27(水) 20:39:44
どうしてもヒロトにボーカル取らせたいなら、
ブログでもやってほしい。
俺はマーシーワールドに浸りたくてたまらん
482伝説の名無しさん:2006/12/27(水) 21:15:03
みなさんマーシーが結婚している、という情報をどこで知りましたか?
テレビや雑誌なんかにのったの?
それとも都市伝説のようなもの?
そうだったらいい・・・
483伝説の名無しさん:2006/12/27(水) 21:20:06
キモイじょ
484伝説の名無しさん:2006/12/27(水) 21:26:00
きもくてごめんね・・・。
本当におしえてほしい。
485伝説の名無しさん:2006/12/27(水) 22:00:18
マーシー
マーシー
マーシーにぎやかなマーシー
486伝説の名無しさん:2006/12/27(水) 22:55:48
マーシーソロやってくれよ。
長い付き合いなのはわかるけどさ
487伝説の名無しさん:2006/12/27(水) 23:41:11
「もうソロやらない」って話は
このスレ住人しらないの?
それとも知ってて釣り?
488伝説の名無しさん:2006/12/28(木) 00:12:20
>>481
マーシーのブログてww
考えもしなかったわw
489伝説の名無しさん:2006/12/28(木) 00:34:26
スコブルのような長文のブログ希望
490481:2006/12/28(木) 00:40:04
>>488
いや、俺も実際考えもしなかったんだけど、
たまたま三宅伸治のブログ読んで思いついた。
意外とけっこうブログって寡黙な人もやってたりしてるし。

まぁまさかやらないだろうけど、やったら毎日チェックするなー。
最近こういう本読んでんだ
とかさ
491伝説の名無しさん:2006/12/28(木) 00:47:09
マーシー(マママママーママママママ)
マーシー(マママママーママママママ)
マーシー(マママママーママママママ)
にぎやかなマーシー
492伝説の名無しさん:2006/12/28(木) 01:21:41
てかマーシーってパソコン使えるのかな〜
機械弱そうなイメージ・・・
493伝説の名無しさん:2006/12/28(木) 01:26:00
携帯も持ってないからなw
494伝説の名無しさん:2006/12/28(木) 02:05:01
情報時代の野蛮人
495伝説の名無しさん:2006/12/28(木) 15:12:31
普通の40代が携帯持って無かったらびっくりするけど、マーシーが持って無いのは納得できるな
きっと縛られてるみたいで嫌なんだろう(単に興味無いだけかもしれないが)
496伝説の名無しさん:2006/12/28(木) 16:27:10
だからさ、ロッキングオンは山崎編集長が仲がいいからおおげさでなく
それとなく結婚の事実をファンに知らせたいし2人にもそれを許されてるわけ
でペーパー形式の質問をした時に
「昨日は誰と寝ましたか」という質問をあえて挿入したと
ヒロトは「奥さんと犬」
マーシーは「家族」
俺実際その雑誌持ってるし。

たまたま実家に帰ってて親と寝てたんだと思う?
497伝説の名無しさん:2006/12/28(木) 19:45:17
どうした?
498伝説の名無しさん:2006/12/28(木) 22:01:39
またインディアンみたいな被り物してほしいな
499伝説の名無しさん:2006/12/28(木) 22:49:34
>>495
腕時計すらつけないからな>>498
マーシーってインド大好きだよね
シタール、羽かざり、カレー
500伝説の名無しさん:2006/12/28(木) 23:24:38
ジョージハリスンだな
501伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 00:47:19
>>499
きっとシタール好きはブライアン・ジョーンズの影響だな
502伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 03:13:39
英語だとindianだけどさ。。。
503伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 15:53:05
まぁ羽飾りはアメリカだわな
とりあえず>>449はメル欄に半角でsageを入れてみよう
504503:2006/12/29(金) 15:54:59
あ!>>449だったスマソ。
505503:2006/12/29(金) 15:56:36
>>499だった・・・そろそろボケてきたかな
506伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 16:11:59
カレーも普通に好きなだけどインドとは関係ないだろう
507伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 16:26:17
ヒロトは詩集だしたけど、マーシーは出さないの?
むしろファンとしては、ヒロトのソロより
マーシーに単独で行動してほしいんだけど
どちらかといえば
508伝説の名無しさん:2006/12/29(金) 18:44:26
マーシーの詞集は音楽詞集だけどヒロトのは社会現象を引き起こす類の
本になるからな
でもマーシーの詞集マジ欲しい
509伝説の名無しさん:2006/12/30(土) 00:56:30
>>508
> ヒロトのは社会現象を引き起こす類の
> 本になるからな

いくら何でもオーバー。読んでてはずかしいよ。。。
510伝説の名無しさん:2006/12/30(土) 23:43:44
そんなことはもうどうでもいいのだ
511伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 00:08:47
まぁ自殺したけりゃ勝手に死ねよ中学生とか言っちゃいそうだもんな
512伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 03:02:14
CGFコードだけで名曲作れるマーシーは神じゃね?

今回のクロマニのツアーでマーシーと握手できた。俺の手は神に触れた。

しかしその手でオナニー三昧

そろそろ人生を考えなおそう
513伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 05:32:25
マーシーも糞した後に手を洗ってなかったと思うから大丈夫。
514伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 08:46:35
マーシーは中指と親指をおれの○ツにつっこむんだぜぇぇ!!
アッーー!!
515伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 15:20:07
今年もまたアンダルシアで年越しか
516伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 15:28:25
マーシーも三越で買い物なんかするんだな!
しかも連れに言われるまで気付かなったくらいまわりになじんでた・・・w
517伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 17:36:21
>>516
三越とかイメージと違すぎるww
kwsk!おせちとか買ってたのか?
518伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 17:51:45
マーシーは餅が大好きだからおせちより餅だろう
519伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 18:41:56
両口屋で何か買っていた。外商(?)みたいな人も一緒だったがマーシーはなんだか小さかった(;´Д`)
520伝説の名無しさん:2006/12/31(日) 20:43:30
おまい大晦日にラッキーな奴だ(*´Д`)
今年の運は使い切ったな
521伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 00:44:29
あけおめ!
結婚します。
まーしー、みんな、ありがとう。
522伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 02:10:43
>>503
なんで、わざわさsageなくちゃいけないんですか?
523伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 09:06:43
あけおめ――!!!
>>521
おめでとう!可愛い子供作って、お幸せに〜
524伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 12:46:05
>>503
なんで、わざわさsageなくちゃいけないんですか?
なんで、わざわさsageなくちゃいけないんですか?
525伝説の名無しさん:2007/01/01(月) 23:40:29
>>523 こーゆーノリが一番キライ
526伝説の名無しさん:2007/01/02(火) 00:19:44
よっと!

オバサンさあ、なんでsageなきゃいけないんですかー?
ババア何様よ バーカ!www
527伝説の名無しさん:2007/01/02(火) 01:40:33
はやく答えろよ
なんでsageなくちゃいけないんだ
528伝説の名無しさん:2007/01/02(火) 01:59:56
ヘドロマンカラオケで歌ったらアニソンに間違われた
どうしてくれる
529伝説の名無しさん:2007/01/02(火) 02:06:49
ここだけじゃねーぞ
ババアはsageろってうるせんだよ!
なんでだよ!
530伝説の名無しさん:2007/01/02(火) 03:24:56
↑いいかげんに汁
おまえが一番うるさい
これだから休み期間は・・・
531伝説の名無しさん:2007/01/02(火) 03:38:55
カスババア そいつだけじゃねえんだよ
sagesageばかじゃねえの?ババアだけで沈んでろよw
532伝説の名無しさん:2007/01/02(火) 04:20:24
このスレ荒らされても(笑)
533伝説の名無しさん:2007/01/02(火) 06:30:30
sageageどうでもいいけど、スレが上のほうにあるとバカがまぎれこんでくることがあるからじゃね
534伝説の名無しさん:2007/01/02(火) 09:19:34
構ってチャソは華麗にスルーで
535伝説の名無しさん:2007/01/02(火) 10:46:38
プール帰り 最高だ 明日休みの時の夜聴けば全身の力ぬける
536伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 14:47:32
冬厨出没中ですね。。。
なぜsageなきゃいけないかっていうと、ageるとスレが板の上の方に表示され
そのせいでお前みたいな厨房がわんさか来るから。
後、sageはサーバーの負荷を減らす役割もある。
537伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 15:57:02
キモ厨はほっといて、マーシーの話しよう(`・ω・´)
538伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 19:34:32
マーシーの歌絶賛する人多いからHAPPY SONG買ってみたが。
私は好きじゃない。
とても最後まで聞けなかった・・・。でもマーシーは好きなんです(;´Д`)
マーシーソロの良さが解らない自分がもう・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ヒロトの後ろで聞こえる歌声は好きなんだけど。はぁ。
539伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 20:11:16
>>538
夏のぬけがらの方をを先に聞かないと
540伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 22:36:04
>>539
夏のぬけがらかぁ。HAPPYには入っていなかったな・・・。
聞いてみます。
541伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 22:57:17
ガラガラ声がいいんじゃないか
542伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 23:02:27
多分538はマーシーのソロアルバム、どれを聴いても気に入らないと思うよ
543伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 23:03:56
>>540
夏のぬけがらってアルバムね
544伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 23:12:26
>>542
その可能性もあるがマーシーの声はスルメ声だからなぁ
俺も初めてマーシーボーカル(チェインギャング)聴いた時は引いた
多分J-POPの軽い曲ばっか聴いてて、初めてあんな個性的(というだけでは足りないが)な歌声を聴いたからだ
でも聴いてるうちに段々と好きになって、今じゃ立派なマーシーヲタ。
だから>>538も聴いてるうちに好きになるかもよ。
545伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 23:19:44
>>538ですが・・・。ヒロトとハモってる声は本当に好きなんですよ。むしろハモってるときの
マーシーの声だけを意識して聴いてしまうくらい好きなのに。
ソロだと楽しめない。・゚・(ノД`)・゚・。 こんな私と同じ気持ちの人がいるかなー
と思ってみんなに聞いてみたかったんだ。
546伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 00:31:43
>>545
あの歌詩はマーシーの声だからいいんじゃないか!
547伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 00:59:56
夏のぬけがらもHAPPY SONGSも好きだな〜

ソロアルバムとして上質だと思う。
バンドの中にいるマーシーと全く別のマーシーが見れた訳だし

あの声と歌詞がタッグを組んで切なさ倍増だな
548伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 01:41:43
あの切なさは童貞にはリアル杉できついらしいよ。女でも同じかもね
まばゆいばかりのBOYS&GIRLSな日々をちょっと遠く離れてからクル、
マーシーのソロは
549伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 12:40:49
マーシーの声色はマイルスデイビスのラッパに似てるとオモタ
特に高いキーカッコヨス
550伝説の名無しさん:2007/01/04(木) 13:20:12
>>544スルメ声w
551伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 04:33:13
>>548
高校の時リアルタイムで聞いてて普通にはまってたけど
声は結局好き嫌いじゃね?
552伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 07:05:31
マーシーは悪声だが、あの声でしか表現できない世界もある。
「ルーレット」の切なさは凄まじい。
後半の方を聴いてると、どんな映画、本でも泣かない俺でも一瞬泣きそうになってしまう。
553伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 07:23:37
スレッドフロート型掲示板群2ちゃんねるにはageとsageがあり、
どちらも時と場合に応じて使い分けることによってメリットを発揮する魅力的な機能です。

しかし中には、スレを半永続的にsage続けることがマナーであるという突拍子も無い勘違いに基づき
赤の他人にsageを強要し、挙句の果てにはage書き込みを全て荒らしだと決め付ける人間がいます。
本来個人個人が自由選択してよいはずのsageを、何故他人に強要されねばならないのか。その根拠を問うても
口を噤むか非合理的かつ独善的な理屈を述べるばかり。
554伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 07:24:33
【sage強要者とは】
“sageが2ちゃんのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレのテンプレにsage進行規定を盛り込んだり
書き込みの内容がスレに沿った無害なものであっても、メール欄にsageと入れないだけで、人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。
「ageると荒らしが来る」と信じていたり「みんながsage進行を望んでいる」と思い込んでいたり、その行動原理は様々。
555伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 07:25:36
「ageると荒らしが来るからsageろ!」
確かに「トップのスレッドにだけ手当たり次第に書き込んでくる悪質な荒らしがいる」という板状況の場合は、
暫定的な荒らし対策としてsageを示し合わせるのは有効かもしれません。
ですが実際にsageが強要されているスレッドの板では、そんな荒らしは存在しない例の方が遥かに多いようです。
sageると荒らしに目を付けられる可能性は減りますが、それと同時にスレッドに訪れる人自体が少なくなるため、
書き込むのは同じ面子ばかりで、スレッドの情報や内容は狭い世界になりがちです。
自分で「内容なんか要らないから荒らしの目に付かないように」とsageるのは勝手ですが、
新しい情報を求めてる人もいる以上、それが他の人にsageを強要する理由にはなりません。

「郷に入っては郷に従え!sageろ!」

彼らが言う「郷」とは、一体どこのことを指しているのでしょう?
2ちゃんねる?2chの利用規定その他にはsageについて、一切厳守はおろか推奨さえされていません。
2ch「使用上のお約束」では、
「書き込みをしてトップまで持ってくるのも一興。下がったまま内緒話をするのもまた一興。。。」

とも記述されています。あくまでage・sageは自由というのが2chのスタンスです。
それを捻じ曲げてsageを強要している人たちこそ、郷に入って郷に従っていないと言えるでしょう。
556伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 07:26:31
「sageも知らん初心者が!」

誰だって自分が初心者であると思われるのはイヤなものです。
「sageも知らん初心者が」と煽られたり、誰かがそう煽られる光景を目撃した初心者は、
自発的にsageることで自分は初心者ではないとアピールするようになります。
sageなければならない理由など勿論知りません。

その状態がしばらく続くと、今度は自分が中上級者であることをアピールしたくなります。
そのためにかつての自分と同じ、「sageを知らない初心者」を見つけて煽るのです。

彼らの目には、sageていない人間=sageを知らない初心者としか映りません。

そうでなければ困るのです。もし、sageが2ch熟練者の証でないのなら自分にはアピールするものが
何もないことになりますし、なによりsageることが脱初心者の第一歩と言われ、それを馬鹿正直に
信じてしまった自分があまりにも哀れですから…
557伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 11:38:56
538はマーシーの何が好きなんだ?顔?
今ちょうど聞いてるんだけど、平成のブルースとかも好きじゃないってことか?

>>552
「お前の笑顔を思い出す」

こんなに泣かせるシメないよな
最初に聞いた時鳥肌が立った
558伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 12:49:38
「さよならビリーザキッド」と「ロマンス」はガチ
559伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 14:46:57
うな重が食べたい
560伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 17:02:45
>>559
渋いシングルもってきたな
561伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 17:17:02
俺、うな重やドクターペッパーの夢とか聴いたことないんだけど
シングル買ってでも聴く価値あるかな?
562伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 17:21:30
ない
563伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 17:23:39
うな重はカップリング要員って感じだな。
ドクターペッパーはいいよ。録音は今イチだけど。
564伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 17:33:52
レスありがと、金がある時にでも買ってみるわ。
565伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 17:48:41
どっちも定価なら買う価値ありだよ。ちょっとくらいなら俺は余計に払ってもいい
うな重はソロライブのアンコール最後にチョイスされてた曲で印象深いし
演奏がバシッとしててカコイイ
566伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 17:56:24
歌詞はハイロウズっぽい意味不な感じだが
音がかっこいいよな、うな重
全パート息が合ってるみたいな
567伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 19:18:22
うな重は着うたフルがあったから、それ聴いて→CD買った。
歌詞はハイロウズとかクロマニヨンズっぽいけど、シャウトがかっこいい。
あと「うなぎのぼりで〜ズバっと決めたいな〜♪」の所好きだな。
568伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 19:47:20
>>557さん
>>538ですが。マーシーを好きになったきっかけは顔じゃありませんでした。
トレイン・トレインと青春、ていい歌だなー、すごいなー、とは思っておりました。
トレイン・トレインがブルハで青春がハイロなんだな、ともぼんやり知っている程度でした。
なんでだろう。クロマニヨンズでテレビで初めてマーシーを見て、あの歌を
作ったのはあの人なんだ、と思いました。
後で調べたら作ったのは本当にマーシーだった。
やっと会えた。そんな感じ。
それから何枚かCD買って、ハモってるマーシーの声素敵だ、と感動しました。
なので・・・ソロアルバム買ってみたのに。好きになれないんだなーorz
もちろん、マーシーの顔は格好良いと思いますよ。でも、
マーシーがどんな顔でも私は好きですよ(´・ω・`)
569伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 19:49:26
一枚しかソロ買ってないのに、ヒロトの後ろで歌ってるのは好きなのに
ソロは好きになれない
みたいな事言うんじゃねーよ

このバカ
570伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 19:51:53
ヲタってきんも
571伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 20:01:52
>>563
ドクターペッパーは夏のぬけがら番外編みたいで、好きな人は必須だよね
572伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 20:07:57
>>568ハモリ好きでオーロラの夜よく感じないのは俺としては疑問

まず色んな音楽聴いてみると良いよ。そしたら楽しめる事もあると思うし
573伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 20:16:07
「うな重」もいいけどもう1曲カップリングの
「バラ色の人生」もかなりカコイイと思う。
この2曲は演奏、音がザラついてて非常に(・∀・)イイ!!
このセッションでラフな内容のミニアルバムでもこさえてほしかった
574伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 20:49:34
いきなりマーシーソロアルバムじゃなくて、ブルハのマーシーソロ聞いてみたら?
575伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 20:53:19
>>573
バラ色の人生俺も好き。
カップリングでいちばん聴かないのは「踊り踊れば」かなぁ
576伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 21:26:11
クロマニヨンズのライブでマーシーに握手してもらった、嬉しかった
将棋を指すように「ほらよっ」とピックも貰いました、ありがとう
577伝説の名無しさん:2007/01/05(金) 23:38:35
手渡しとは!この幸せ者めーテラウラヤマ


バラ色の人生いいね
ラビアンローズなんてロマンチックな言い回しなのに音は超ロック
かっこいい

HAPPY SONGSはわりと聞きやすいと思うけどなぁ
夏の〜みたいななんとも言えない気だるさとか切なさは濃くないし
砂丘とか聞いててすごく楽しくなる

ソロはいわゆるマーシーの本当に好きな音というか、ブルハの中では出し切れないもっと深い、素の世界を表現するためにやってるからね

バンドで作る歌は仕事、ソロは趣味、みたいな。
仕事で作るならよりキャッチーな物が出来るのは当たり前
ソロは万人受けしないだろうね


好きじゃないならそれでいいんじゃん?
ちょい長くなったすまそ
578伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 03:21:58
RAW LIFEで女の喘ぎ声入ってるじゃないですか。
あれでずいぶんマーシーのイメージ変わった記憶がある。
シャイな人だと思ってたけど、遊びもするんだってますます好きになりました。
579伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 05:55:50
とんでも思考ですね
580伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 13:22:10
当時の雑誌で野坂なつみでお世話になった宣言してなかったけ
581伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 14:48:47
マグロのまっちゃんw
582伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 14:57:10
sageろsageろ言ってた奴はだんまり?
583伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 15:04:34
今はマーシーの話で盛り上がってたんだからその話題出さんでいい
584伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 19:13:05
>>580
mjd?!その後奥さんに怒られてそうw

そいえば他スレで子供3人もいるって見たんだけど本当??
585伝説の名無しさん:2007/01/06(土) 20:12:30
「LAW LIFE」リリース時インタビュー
●ちょっとエッチな歌詞が出てきますけど。性交渉の描写っていうんですか。
「(笑)いや、だって俺はさ、性欲って生命力だと思ってるからさ」
●そんなキラキラした目をして言わないで下さい(笑)。
「(笑)だから性欲が無くなった時に創作意欲も無くなるんじゃないかなって
気がしてるよ。マジでマジで
●素晴らしい。セックスの権化と呼ばせて頂きます。
「そりゃあんたでしょ(笑)」
586伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 00:51:06
性欲を卑猥な意味じゃなく意識してるんだろうね

人間の大切な本能だから大事にしよう、って
587伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 00:55:35
信者脳?大事にしようなんて呼びかけてね−よ。
588伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 10:17:22
>>587呼びかけじゃなくて心がけじゃないの?
589伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 10:43:43
>>588わだすもそう思う。
>>587みたいにすぐ信者信者言うヤシは醜いよ。
ほんとうざいから氏ねばいいよ
590伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 12:28:56
最後の一行が余計なんだよなぁ…
591伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 13:27:26
>>589
信者はもっと醜いけどな
592伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 15:02:30
なんですぐ空気悪くなるの
593伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 15:25:09
話すネタがないから
594伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 15:29:29
信者は〜、という表現する人って何様ですか?
自分は好きなアーティストがいても自分を見失いません。見失う人が信者です、とか?
ここ来て書き込んでたら、あなた信者とかわらないですわよ\(^o^)/
595伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 16:17:44
>>594
>\(^o^)/

お前ただの嵐だろ
596伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 16:43:33
597伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 16:50:13
>>592
アンチマーシー、もしくはアンチマーシーファンが虎視眈々と荒らすタイミングを狙ってるから
598伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 16:50:38
愉快犯
599伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 16:56:32
>>595>>594に答えてやれよ。
600伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 17:04:37
答えてやりたくてもバカだから嵐だろ、しか言えない。
601伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 17:18:25
602伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 17:21:57
>>594
大好きっこを彷彿とさせるな

荒らしにイチイチ対応してたらキリが無い
この調子でやってたら他からも愉快犯が来るから荒らしはスルーで
603伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 17:31:09
>>601見ても大丈夫?
604伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 18:24:07
>>601
gj
605伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 20:13:45
>>601
三多摩文化人w
606伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 20:42:17
>>605
うん。別冊宝島で聞きかじったからってこんな肩書き流布さすの
辞めてほしい
607伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:03:31
荒らしスルー、当たり前なのに持続するのが難しいね


エゾロック2006の映像見てたんだけど
タリホーの「海へ」のハモりをマーシーが間違える所があって、
その後「わいタリホー」の直後
(そのミス気にして)笑って一瞬首をかしげるんだ

その仕草が微笑ましいっちゅーかw物凄い印象的
この動画上がってたら見てほしい
608伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:13:18
去年のライジングサンなら弾丸ロックだろう。
タリホーでもまちがえて弾丸ロックでもまちがえて
ついにはコーラス中に不気味に笑い出すマーシー。
609伝説の名無しさん:2007/01/07(日) 23:31:03
マースーの笑顔はオラが伯母に激似ズラ。だからオラはマースーを他人と思えねぇ
610伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 04:27:24
らーびあんろー
611伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 05:31:51
>>607
かわいいなw
何かクロマニヨンズになってからマーシーかわいさUPしてないか??
612伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 07:14:02
荒らしは鰈にスルー
613伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 09:47:26
確かに前より
クロマニヨンズなってからマーシー可愛い思う事ふえたw
614伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 09:52:13
確かに弾丸ロックの時の間違いは、物凄い可愛いと思います
めちゃくちゃ笑ってたね
615伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 11:58:13
>>611>>613>>614
↑(・∀・)ジサクジエン
616伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 12:01:43
ガ━(゚Д゚;)━ン!!バレテル・・・・・・!
617伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 13:03:38
あげ
618伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 14:34:33
「たしかに」
619伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 15:11:23
613だけど自演じゃないっすよ
620伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 16:19:13
デビューライブの時
同じくタリホーで最後の「空へ〜」でタイミングを外したから
今回こそ!と意気込んでたら
そればっかり頭に入りすぎてまた失敗したから
照れ臭くて笑ってたんではないかと思う
621伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 17:57:23
見た見た
にこって笑って首かしげるタイミングが絶妙なんだよなw
弾丸ロックの時はニヤニヤしながら歩き回ってるw

クロマニヨンズでマーシーボーカルの曲くるかな
622伝説の名無しさん:2007/01/08(月) 23:37:47
マーシーボーカル……
あるとしたら
もうさっぱり解読不能な曲がきそう



ところで、おまいらオートバイと風のオートバイ
どっちが好き?
623伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 04:56:52
オートバイ
624伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 12:37:53
マーシーってさ行の発音するときノイズが生じるよね
なんかのカップリングだった俺は俺の死を死にたいで音量でかくすると耳が痛くなる
625伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 12:56:40
カレーライスのPVだったかな。
マーシーが自分の顔が入ったTシャツ着てたがあれって売ってるのかな
メチャメチャかっこよかったんだが。
626伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 14:42:44
顔写真入りシャツなんて簡単に作れそうじゃね

>>624
さ行はアンビエント次第で誰の声でもノイズになるよ
ウォークマンとかでよくついてるスタジオっぽく聞こえるとかホールっぽくとか
変えられる機能のことね
調節すれば直る
627伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 17:10:10
あくびしてる写真ならライブのあった日に繁華街で3人くらい見たけどそれ?
628伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 19:09:32
>>627
多分それそれ!
ようつべにまだあったから、暇な人見てみて。
リンクすると消されそうだからやめとくが、「真島」で検索してギター持って座ってる画像がヒント。

「カレーライスにゃかなわない」とかタイトルは入ってないから、そこんとこ気をつけて。
これとGOGOヘドロマンのPVは永久保存ものかと。
629伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 19:14:21
武道館ライブのビデオでも自分の似顔絵入りのシャツ着てたよなあ
630伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 19:57:30
マーシーのPVなら全部録画してあるぜー

シャツにも顔があるって変な感じだなw
631伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 23:05:37
>>630
すげーな!!!
自分、昨年からのファンだから全然だよ…orz
もし可能だったら何でも良いんで、うpできないすかね???
632伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 23:07:33
>>631
RAW LIFEのは市販されてるだろ。ようつべで我慢しろよ

そのほかはオーロラ〜のほか何かあるの?
633伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 23:32:51
>>631
全部言うてもこれだけだしw
・カレーライスにゃかなわない
・オーロラの夜
・GOGOヘドロマン
・俺は政治家だ

うpしたいけどビデオだしやり方わかんね
634伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 23:36:47
俺は政治家だ
だけ見たことないかもしんない
635伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 23:40:24
俺に金をくれ
636伝説の名無しさん:2007/01/09(火) 23:51:47




















637伝説の名無しさん:2007/01/10(水) 12:11:35
マースー、まんずスブイなぁ
オレの伯母に似てるがなw
638伝説の名無しさん:2007/01/11(木) 02:41:31
PVはようつべで見れおk
639伝説の名無しさん:2007/01/11(木) 15:23:12
とても寒い日に「とても寒い日」を聴いてぬくぬくしよう。
シャウトするロックなマーシーも好きだけど、アコースティックでほのぼのしたマーシーも好きだ!
640伝説の名無しさん:2007/01/11(木) 20:19:05
本でも読んでいよう
641伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 00:39:47
ロックと切なさが高次元で融合したマーシーボーカルは
アンダルシアとキャサディぐらい
642伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 09:47:43
アンダルシア切ないの〜。たまにラジオから流れてくると嬉しくなる。
その昔、デーモン閣下もこの曲カッコイイと褒めておられた。
643伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 10:45:06
マーシーのソロアルバム
ってツタヤとかに置いてる?
644伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 14:26:13
ツタヤによる。インディーじゃないから取り扱いはあるでしょ。




つうか買えよ
645伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 14:43:29
買えんの?
646伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 14:52:40
廃盤とかいうけど、売ってるでしょ。Live Another Summerだって在庫あんだぜ
647伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 15:57:55
>>646
それはメルダック時代のものだからな
廃盤はソニーから出たもの
648伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 16:22:33
VHSでも取り扱いあるからあるだろ。ツタヤは知らんがタワレコならあったよ
649伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 16:43:50
閉鎖しそうでもここはマイペースだなw
650伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 17:00:27
みんなここ消えたらどこに避難すんの?
ファンズ嫌だなぁ。

誰かマーシーソロファンサイト作ってよ
651伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 22:30:03
>>650
とりあえず、掲示板あればおk?
652伝説の名無しさん:2007/01/13(土) 23:10:05
おっけーおっけー。マーシーについてだべろう
653伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 08:58:16
本気で閉鎖すると思ってんの?
654伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 14:26:31
RAW LIFEと人にはそれぞれ事情があるが欲しい。
655伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 16:11:24
>>653
なんか両方説があるんだよ。ネタ説とマジ説と
656伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 16:53:02
2ちゃんねるプロバイダーがサービス終了するってのがほんとだから
信憑性ありそうなとこもあんだよね
657伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 18:15:34
>>652
とりあえず、昨日インフォシークでアカウントとったからちょっと待って。

>>653
ネタだったらネタだったで良いじゃん。
常に、最悪の状態を予想していた方が、現実で何があっても、多少気は楽だし。
658伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 19:54:14
>>657が何だかカッコ良いよ…
659伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 20:51:40
マーシーについて語れるところあると確かにうれしいよね。
2ちゃん以外で
660伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 21:36:43
FANSしかないか・・・
661657:2007/01/14(日) 22:18:56
僕、学生なんで出来るか解りませんが、一応今週中には仮の状態でもオープンしたいと思ってるのでそれまでお待ちください。
662伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 22:45:45
ちゃんとサイトの形で頼む

マーシーの情報なら協力するよ
663伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 23:38:22
>>662
贅沢言うなよ
664伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 23:43:00
じゃあいらね
そんな学生がつくったような糞なもん
665伝説の名無しさん:2007/01/14(日) 23:46:49
中卒のドキュソは放置で
666伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 00:08:10
>>664
只の荒らしなんだろ??
もし、そうじゃないんなら自分で作ってから言えよ
667伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 00:10:27
ただの悪ふざけなんだろう
668伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 00:42:43
>>663
でも掲示板だけしかないなら廃れていっちゃうよ?
669657じゃない:2007/01/15(月) 01:16:10
あと数日でここが消えるかも知れないから
取りあえず掲示板だけでも立ち上げると言ってんのに
じゃあいらね(じゃあ行くな)とか
廃れるとかさ、そんな事廃れてから言えよ
670662=668:2007/01/15(月) 01:22:54
>>669じゃあいらねって言ったのは俺じゃないよ
でもごめん。
せっかく掲示板だけでも立ち上げようとしてるのにわがまま言っちゃって

あと、数日どころか、20時間説もでて来てるから
なるべく早い方がいいかもしれない。
671伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 02:13:47
>>668
今時コンテンツ用意した個人のファンサイトなんてあんまりないよ。
今はブログが主。
あるにこしたことはないけど、そら掲示板ができてからでしょ
672伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 11:08:26
見る前に飛ぶ若者の前でいい大人がみっともないぞ
673657:2007/01/15(月) 20:06:01
なんか、荒れてしまってる・・・。
本当、すみません。


一応は立ち上げました。
http://mamamamamama.web.fc2.com/index.html
見つめる前に〜跳んでみようじゃな〜いか〜
674伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 20:15:39
>>673 心から乙
675伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 20:56:59
>>673
後でFANSから血気盛んな奴らを呼んでくる
676伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 21:07:10
>>675荒れるから止めろ
677伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 21:13:08
>>673
何も見えないんだけど
678伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 21:42:17
俺も何も見えない。なんでだろ
679657:2007/01/15(月) 21:47:28
>>677
僕のPCはMacなんでSafari使ってたんですが、今インターネットエクスプローラーの方で見てみたら何故かフレームのページのみでしか見れませんでした。
とりあえずはそのページから掲示板へ行けたのでもし行ければ行ってみてください。
ページそのものが見つからなければ、ブラウザ名などをお教えください。

その他にも見れない方などが居ましたらご報告ください。
680678:2007/01/15(月) 21:51:09
>>679
firefoxです
681657:2007/01/15(月) 22:00:50
>>677
>>678
見えましたか?多分これでOKだと思うんですけど。
682678:2007/01/15(月) 22:05:35
>>681
文字化けしてたけど、自分でブラウザ設定変えて見れました。
いやぁうれしいなぁ。
スレ立ててマーシーのもの一個一個について語れるなんて。

アルバムごとにスレ立てたり、未発表曲やデモについて語ったりできそうで。
感謝です。漏れも情報提供しますのでよろしくお願いします!
683657:2007/01/15(月) 22:07:45
>>682
良かったです。僕もいっつもROMってるだけでなんか、ファンの方と交流できただけで嬉しかったのに、感謝までされて本当ありがとうございます。
684伝説の名無しさん:2007/01/15(月) 23:38:37
スレ立ててみました。2ちゃんの存続云々抜きにして、掲示板あるといいかもね
685伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 04:51:58
乙!
686伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 12:48:08
よくやった!中2クン!!
687伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 13:54:31
さて、全曲レビューでもするか
↓夏が来て僕等
688伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 13:58:26
頭の中でしとけ
689伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 17:58:51
ありがとう。ほんとうにありがとう。

>見つめる前に〜跳んでみようじゃな〜いか〜
ジャンピン・ジャップ337の前に作ったと言われるヒロトのまぼろしの曲
690657:2007/01/16(火) 21:00:38
>>689
そうなんすか!?
672さんの発言から
僕は、岡林信康の「堕天使ロック」の冒頭の歌詞を引用してんですが、
もしかして、甲本さんも岡林聞いてたのかな?
泉谷は嫌いみたいな発言を見た事があるんですが。

いつまでもコテハンでいられないんで、もう外します。
皆さん、ありがとう。
691伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 21:56:50
掲示板なんてどうせすぐ飽きられて廃れるんだろうな
692伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 21:57:46
>>690
こちらこそ、ありがとうな!!!1つ楽しみが増えた感じだ
サイト繁盛すると良いな、ってかなるだろうけど
693657:2007/01/16(火) 22:42:33
ゴメンナサイ。最後に一言。
>>691
廃れたら廃れたで、忘れてもらえれば良いです。
694伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 22:43:33
スレ立ててネタいくつか投下してみました。
みんなで語ろう!
695伝説の名無しさん:2007/01/16(火) 23:58:37
どーでも良い事なんだが、このスレって他スレに比べて昼のレス少ないんだな…
マーシーファンはニートが少ないのか?!
696伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 10:45:16
>695
イタリア製の歯ブラシ
697伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 11:24:30
そしてマミィー
698伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 12:16:20
掲示板ファンズとか、クロマニのスレとかで宣伝したほうがいいのかな
699伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 18:40:53
>698
そこまでするとウザがられる→荒らされる
と思うが
700伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 20:21:15
やっぱそうかな。
まだできたばっかりだし、土日も経てないからかもしれないけど
意外とスレが伸びてないなぁと思ったので。
701伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:10:59
このスレ自体、過疎ってるのにそんな急に掲示板に書き込みあるわけないだろ
702伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:15:06
まぁそりゃそうか。でもマーシーのファンってすごくたくさんいる感じなのになぁ
703伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 22:39:31
マッタリやればいいよ
大体まだ2ちゃん閉鎖してないしさ。
あっちでたまに音源うpとかは良いの?
704伝説の名無しさん:2007/01/17(水) 23:30:36
いや、まずいでしょ。
そらかえって2ちゃんのほうが。
705伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 01:31:08
じゃあ金曜日辺りに何かブレイカーズとかうpろうかな
706柳沢慎吾:2007/01/18(木) 01:52:41
何よ。ブレイカーズの何よ
707伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 22:40:47
クロマニ本スレでマーシーの詩集欲しいって意見出てたんだけど
マーシーって歌詞以外の詩(ポエム?)とかって書いてんのかなー
今のクロマ二の詞って演奏してナンボ的な匂いがするけどさ
詩とか書いてたらヘタなポエマーよりずっと上手いと思うんだよね


…あくまで予想だけど
708伝説の名無しさん:2007/01/18(木) 22:59:27
なんかウディ・ガスリーがどうのってやつはあったね。

ビートな内容だったよ
709伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 04:23:58
マーシーのスコブルは詩的だった
710伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 23:03:43
掲示板ってROMばっかなんだね。
話ふってもほとんどレスがつかない。
さみしいお
711伝説の名無しさん:2007/01/19(金) 23:30:10
大好きっ子とかいう奴、荒らしだろ?w
712伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 17:25:16
>>710
だがそこがいい
713伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 17:31:36
>>703 あっちって、どっちか教えて
714伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 20:10:22
>>713
ちょっと前のレスも読めないのかよ
715伝説の名無しさん:2007/01/20(土) 20:13:35
716伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 11:05:33
>>715
管理人乙
717伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 21:31:18
荒らしの特徴

1・家から出られなくなって半年以上になる。
2・仕事(バイト)が3ヶ月以上続いた事が無い。
3・一日中話さないでいても特に苦痛ではない。
4・将来は漠然としている。
5・昼と夜が逆転した生活を平気でおくれる。
6・周囲に友達がいない。
7・親が過保護or放任主義。
8・初対面の人と会うのは苦手。
9・学生の時は優等生だった。
10・学校、職場でいじめにあった事がある。
11・一人でいる時間を一番大切にしている。
12・TVを良く見る。
13・一日のほとんどをインターネットに費やしている。
14・ゲーム好き。
15・物事に対する価値観が「完璧」か「全くやらない」の二極化。
16・何だかんだいって、働く事に拒否反応を起こす。
17・学生の時は登校拒否をしていた。
18・自意識過剰。
19・「趣味には没頭できる!」と嬉しそうに長所として語る。
20・今の自分が嫌い。
718伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 22:07:17
やべっ,嵐じゃないが16/20だわw
719伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 22:34:33
自分が荒らしだと自覚してないのも荒らしの特徴だぞ。
特に16個もあてはまるような奴はな
720伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 22:51:14
>>717
よかったー。3個だけだw

関係無いがここのスレで春ツアー先行とれた奴いる??
クロマ二スレだとレポがヒロト中心のでマーシーメインなのあんまり無いからさ
マーシーファン目線のレポ読みたいのだが…
721伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 23:12:51
>>717
>5・昼と夜が逆転した生活を平気でおくれる。
夜中に働く人もいるんだよ。そんな職業がある事も知らないのか?

>7・親が過保護or放任主義。
どっちやねん?

>15・物事に対する価値観が「完璧」か「全くやらない」の二極化。
言葉の使い方が未熟www
722伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 23:42:11
つうかこんなつまんないコピペにレスしてないで
ちゃんと語ろうよ
723伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 14:38:36
>>720

取れたよ〜 ノシ
スキャンダラスナイトもね


そういや本スレはあまりマーシーの事はレポないよね
724伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 14:52:03
いま、先行って何が始まってる?
725伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 22:40:22
726伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 22:49:54
>>725
初めて見た。完全版をようつべにおながい
727伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 16:40:34
>>725
貴重なのthx!!!
続きが気になる・・・もし可能ならようつべにおながいします!
728伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 19:34:18
>>725
ナツカシス。俺は政治家だの時だよね?
ビデオ撮ったのがどっかに眠ってるやw
729伝説の名無しさん:2007/01/26(金) 08:01:50
黒くて硬い〇〇ポ〇〇
スタッガーリーの〇〇〇にこいつをぶち込んでやるさ
730伝説の名無しさん:2007/01/26(金) 14:48:16
程度低い下ネタ替え歌勘弁
731伝説の名無しさん:2007/01/26(金) 19:30:42
替え歌じゃないだろコレw
732伝説の名無しさん:2007/01/28(日) 00:40:04
伏せてるだけじゃんw
733伝説の名無しさん:2007/01/28(日) 08:04:13
ニートな靴
734伝説の名無しさん:2007/01/28(日) 16:56:39
やるおー!!やっちゃうおー!!!!
735伝説の名無しさん:2007/01/28(日) 17:31:12


やっちゃうんだおーーー!!!!!!!
736伝説の名無しさん:2007/01/28(日) 21:17:07
ジャーンジャジャジャジャーン
737伝説の名無しさん:2007/01/28(日) 22:19:03
マーシーのパン工場のような帽子かわゆい(・ω・)

パフパフしたい(・ω・)
738伝説の名無しさん:2007/01/29(月) 10:36:07
マーシー最高だーこれからも刺激を与えてください
739伝説の名無しさん:2007/01/29(月) 16:41:40
>>736
げえええ!関羽!
740伝説の名無しさん:2007/01/29(月) 20:02:56
740げと
741伝説の名無しさん:2007/01/29(月) 21:49:38
マーシーがヒップホップファッションに
走ったのは黒歴史
742伝説の名無しさん:2007/01/29(月) 22:06:05
bbsに広告みたいな変なのがあるけど、できればああいうの削除願います。
ってブレイカーズの掲示板もすごいことになってるし、
まぁ大変なんだよね。掲示板の管理ってのも。
743伝説の名無しさん:2007/02/01(木) 12:20:21
>>741
んなのあるかよWWWW
744伝説の名無しさん:2007/02/01(木) 14:05:58
オタファッションではあったけどな。バンダナとか
745伝説の名無しさん:2007/02/01(木) 14:35:35
善人面して何言ってやがる〜♪
746伝説の名無しさん:2007/02/02(金) 10:14:38
あ゛ー
747伝説の名無しさん:2007/02/02(金) 13:57:46
掲示板全然盛り上がってないね。。。俺一人で書いてるみたい
748伝説の名無しさん:2007/02/02(金) 14:09:57
2ちゃんがなくなったら移動しようと思ってたからな。
ここで話せるなら、ここでいいやとなってしまう人が多いだろう。
749伝説の名無しさん:2007/02/02(金) 20:43:53
750伝説の名無しさん:2007/02/02(金) 23:57:16
>>747
私もときどきのぞきに来るけど、あまりスレがついてない。。。
ネットも段々みるページが決まってきた。

もっとクロマニヨンズのこと話したいな。
751伝説の名無しさん:2007/02/05(月) 12:23:46
ヲタファッションじゃねーだろw

バンダナの巻き方とかも違うし
でかいサイズの使ってるし
確かに一般人が真似しても様にならんけどな

自分はブルハ後期のステージ上と移動時などのギャップがあるファッションが好きだったなあ

ステージではバンダナ、シャツ、ジーパン、ブーツだけど
移動ではキャスケット、トレーナー、ダボダボスボン、スニーカー
このギャップは凄かった
752伝説の名無しさん:2007/02/05(月) 16:20:31
バンダナに軍パンはどう見てもダサい
753伝説の名無しさん:2007/02/05(月) 16:54:20
自分的にはダサカッコいいからこそマーシーが好き
754伝説の名無しさん:2007/02/05(月) 17:01:18
ダサいとこが好きとは言わないが、ヒロトみたいに変におしゃれだったりしたら嫌だ
755伝説の名無しさん:2007/02/05(月) 17:08:56
マーシーの服のセンスは異常
756ましまし:2007/02/05(月) 17:17:55
まったくだせえよ
757伝説の名無しさん:2007/02/05(月) 20:48:23
別に異常っていう程でもなくね??
つかアイドルじゃないんだからファッションとか関係ねーよ。単なる付加価値的要素だろ
758伝説の名無しさん:2007/02/05(月) 21:06:35
ルックスはでかいでしょ
759伝説の名無しさん:2007/02/05(月) 21:15:00
ソックス変でもいいだろう
760伝説の名無しさん:2007/02/05(月) 22:13:02
ルックス穴があいてるよ〜♪
761伝説の名無しさん:2007/02/05(月) 22:14:17
トンクスヘタでもいいだろう
762伝説の名無しさん:2007/02/05(月) 22:17:39
テッパンモッカーズだから
763伝説の名無しさん:2007/02/05(月) 22:23:13
正直友部とか少年ナイフとかイマイチすぎる
764伝説の名無しさん:2007/02/05(月) 23:10:51
僕の着てる服が気に入らないんだろ〜♪
765伝説の名無しさん:2007/02/06(火) 04:18:29
>>763
君の聴く音楽って?EXILEとか?
766伝説の名無しさん:2007/02/06(火) 04:24:35
>>763
真島が好きだからって君まで好きになることはないんだよ
767伝説の名無しさん:2007/02/06(火) 14:05:37
徐々に盛り上がってきましたね掲示板
768伝説の名無しさん:2007/02/06(火) 15:22:06
宣伝イラネ
769伝説の名無しさん:2007/02/06(火) 20:04:28
マーシーロンジャン買ったんだね
770伝説の名無しさん:2007/02/07(水) 00:04:33
>>ロンジャンって何ですか?無知でスマソ。

マーシーはかっこいい。
771伝説の名無しさん:2007/02/07(水) 00:27:20
イギリス風ライダース
772伝説の名無しさん:2007/02/07(水) 21:13:42
本当は僕のことが羨ましいんだろ!
773伝説の名無しさん:2007/02/07(水) 21:19:30
歌詞書き込みイラネ
774伝説の名無しさん:2007/02/08(木) 00:36:59
外は春の雨がきて〜
775伝説の名無しさん:2007/02/08(木) 00:41:42
ふってだろ
776伝説の名無しさん:2007/02/08(木) 01:43:05
僕は部屋で一人ぼっち…
777伝説の名無しさん:2007/02/08(木) 01:55:17
ハンマーもデモバージョンとかあればいいのにね
778伝説の名無しさん:2007/02/08(木) 13:09:52
>>774
まぬけすぎる・・・
779伝説の名無しさん:2007/02/08(木) 21:16:31
歌詞書き込みイラネ ウザ
780伝説の名無しさん:2007/02/08(木) 21:44:53
歌詞書き込みイラネ
歌詞書き込みイラネ
歌詞書き込みイラネ
歌詞書き込みイラネ
歌詞書き込みイラネ  ウザ
781伝説の名無しさん:2007/02/08(木) 21:50:34
洋服を着た犬はどうも
782伝説の名無しさん:2007/02/09(金) 09:37:10
好きになれない
783伝説の名無しさん:2007/02/09(金) 18:51:22
生ぬるいビール飲んで
784伝説の名無しさん:2007/02/09(金) 19:37:52
冬はウサギとびしてた
785伝説の名無しさん:2007/02/09(金) 23:11:37
あの花は今どのような記憶で散っているのだろうか〜♪
786伝説の名無しさん:2007/02/09(金) 23:19:12
今更だけど夏のぬけがら買った・・・やべぇしびれるマーシー格好良すぎ
787伝説の名無しさん:2007/02/09(金) 23:50:19
本当に今更だなwwwwwwww
788伝説の名無しさん:2007/02/09(金) 23:56:10
wwwwwwww

↑キモイ
789伝説の名無しさん:2007/02/10(土) 00:04:02
クロマニヨンズで好きになった香具師もいるんだから
からかうこたぁない
790伝説の名無しさん:2007/02/10(土) 17:13:25
夏のぬけがら好きな奴に悪い奴はいない
791伝説の名無しさん:2007/02/10(土) 21:39:47
夏のぬけがら大好きだけど
友達一人もいません(´;ω;`)
792伝説の名無しさん:2007/02/11(日) 04:59:22
ハンマーが打ち落とされる〜
793伝説の名無しさん:2007/02/11(日) 08:15:21
僕が友達になってあげる
794伝説の名無しさん:2007/02/11(日) 09:12:44
いやいいです
795伝説の名無しさん:2007/02/11(日) 10:54:06
アンチ連呼  投稿者:マサトシ (9月12日(火)19時45分11秒)

おいオメェら!
いつまでも変わりばえしないリンダリンダノーノノノーノーノノ連呼してて満足か?
俺にしてみりゃちゃんちゃら可笑しいな。
リンダリンダしてることなんざ見りゃ分かるっつの。
どいつもこいつも、個性も捻りも皆無だな。反吐が出るぜ!!
オメェは存在意義はリンダリンダだけなのか?
・・・じゃあその皮ジャンは何だ、その破れたTシャツは何だ、その細身のパンツにブーツは何だ、
リンダリンダ以外のそれらがあってこそオメェなんだよ。だから自分を出せ、個性を出せ。

俺は作詞の時も連呼なんざしねぇ。
カレー喰いながらその時その時に腹の底から湧いてくる言葉を吐き出す。
「僕がおもちゃの戦車で戦争ごっこをしてたころ遠くベトナムの空で涙も枯れていた」
「ハックルベリーに会いに行く台無しにした昨日は帳消しだ」
「味噌汁作ろうカレーと味噌汁こいつが熱くて辛いのだ」
どうだ?そんじょそこらの安っぽい連呼野郎と一緒にすんなよ。
そんな俺だが、俺をも驚かせるギターの使い手が現れるのを待っている。
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。170*65*44の頭バンダナ、興味ある奴は声かけてくれ!
ギター触るのが初めてでもいい。いくらでもローコードから鍛えてやる。
僕たちの頭の上にハンマーをカマそうぜ!!!
796伝説の名無しさん:2007/02/11(日) 12:28:28
>>791
立ち入り禁止の波止場の第三倉庫に8時半な
797伝説の名無しさん:2007/02/11(日) 12:59:22
>>791
ちょっと遅れるかもしれないけれど
必ず行くから待っててね。
798伝説の名無しさん:2007/02/11(日) 15:10:29
ニートな靴で裏通りを走ってきた
799伝説の名無しさん:2007/02/11(日) 15:29:52
夏のぬけがらかぁ〜・・・いい音楽は色あせない
800伝説の名無しさん:2007/02/11(日) 17:00:41
>>795が完全スルーされている件
801伝説の名無しさん:2007/02/12(月) 00:37:58
RAW LIFEと人にはそれぞれ事情があるが欲しいんだけど、売ってない。
田舎なので、中古屋もちっちゃいしな。
ヤフオクでは高騰するし。
あー、聴きたいよぉ。
802伝説の名無しさん:2007/02/12(月) 00:39:21
RAW LIFEと人にはそれぞれ事情があるが欲しい。
ヤフオクでは高騰するし、中古屋にもないし。
あー、聴きたいよぉ。
803伝説の名無しさん:2007/02/12(月) 00:44:18
金曜日に本格的な某カレー屋でカレー食べたんだけど、謎なカレーだった。
緑色をしていて、辛くもなく、液体状で、ナンに全く絡まない。どういうことだ。
804伝説の名無しさん:2007/02/12(月) 00:45:27
RAW LIFEと人にはそれぞれ事情があるがあー、聴きたいよぉ。
欲しいんだけどちっちゃいしな。
田舎なので、中古屋もヤフオクでは高騰するし売ってない。
805伝説の名無しさん:2007/02/12(月) 03:47:55
ヤフオクと人にはそれぞれ田舎があるが欲しいんだけど、高騰は事情するし、RAWLIFEなんで小さいも中古屋だしな。
806伝説の名無しさん:2007/02/12(月) 09:50:39
マーシーのソロアルバム、全部リアルタイムで聴いてる私はなんて幸せ者なんだろう
807伝説の名無しさん:2007/02/12(月) 16:16:55
すごく幸せ者だ
808伝説の名無しさん:2007/02/12(月) 18:05:17
ド田舎で人には〜を新品で見かけてびっくらこいただ
809伝説の名無しさん:2007/02/12(月) 22:21:18
TSUTAYAにロウライフと人にはそれぞれ〜 あったー!
両方借りて聴いてみた。人にはそれぞれ〜 凄く良い。
ソニーは何故こんないいモノをもっかい出さないんだ!
810伝説の名無しさん:2007/02/12(月) 22:23:34
洋楽のミュージシャンみたいに世界的なマーケットってわけじゃないから
充分な量のCDを一回ばらまいちゃうと、
もうみんな中古で買っちゃうからでない?
811伝説の名無しさん:2007/02/13(火) 14:08:53

確かに。RAWLIFEはさておき、人にはそれぞれは再発すべきだと思う。

クロマニヨンズがセールス的に好調なうちに便乗汁
812伝説の名無しさん:2007/02/13(火) 14:31:33
813伝説の名無しさん:2007/02/13(火) 20:02:34
キャブレターの中で言葉は泣くばかり
814伝説の名無しさん:2007/02/14(水) 04:25:22
この時期はやっぱりHAPPY SONGSに限るね。
雪が降ったらとても寒い日を聴こうと思ってたんだけど今年は暖冬でちょっと残念。
815伝説の名無しさん:2007/02/14(水) 09:33:48
マーシー、粋なカバーやるよね。
ダイナマイトが150屯ハマリ過ぎ!

ウォンチュ!
816伝説の名無しさん:2007/02/14(水) 17:53:49
>>802
同意

うちの近所のレンタル屋巡りしたが
どこにもマーシーのアルバムが1枚も置いてない。。orz
817伝説の名無しさん:2007/02/14(水) 18:26:09
うちに来ればいいじゃん
818伝説の名無しさん:2007/02/14(水) 20:56:24
>>817
必ず行くからそこで待ってろよ〜
819伝説の名無しさん:2007/02/14(水) 21:00:37
今すぐ佐賀市に行かないと
820伝説の名無しさん:2007/02/14(水) 22:34:59
>>891
それはマーシーじゃないです
821DJ MASHIMA:2007/02/14(水) 22:36:14
さぁ早く見つけ騎士
822伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 00:53:16
都会ではマーシー売る cdショップない
君に会いにいかなくちゃ
823伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 01:10:24
雨の中尾
824伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 01:15:39
雪の江守
825うえしまりゅうへい:2007/02/15(木) 01:16:57
またこの流れか!


ましま
しましま
しましまましま

とかくだらないことはもうやるな
ぜったいやるなよ
826伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 02:17:45
今朝来た新聞の片隅に書いていた
827伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 18:05:10
>>806 ウゼーヨ
828伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 18:10:11
歌詞書き込みイラネ
歌詞書き込みイラネ
歌詞書き込みイラネ
歌詞書き込みイラネ
歌詞書き込みイラネ  ウザ
829伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 18:58:18
「夏のぬけがら」が一番好きだけど、昔より今聴くと印象が変わった部分もある。
真島の青さや若さがわかるようになった。
だいたい「今度ガキが産まれるんだけどさ、俺もオッサンだよ。おまえは夢あっていいよなあ〜」
というのは照れ隠しや自嘲を含んだよくある話だから。
それを聞いて「君が透けて見える」「なにかが蹴飛ばした」「地獄の炎に焼かれてる」
と思うのは、単純すぎて青い。まあその繊細すぎるところがいいところかもしれんが。
若き真島の焦燥感、繊細さ、虚無感、などが一番よくあらわされた名盤だと思う。
830伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 19:16:28
「HAPPY SONGS」も、音楽を楽しむという面ではいいけど
真島の変な癖が出始めてる。そう、韻を踏むってやつ。
「理不尽をのせリムジンが行く」ってなんだよwあと、砂丘とかもさ。
リムジンとか「電話のついてる車に乗ってる人」とか、妙な貧乏サヨク的な
発想が真島にはあるんだよな。社会主義者だったからしょうがないか。
ブルハのチューインガムの「セックス下手でも〜〜」のあれは面白かったけど
日本語で韻を踏んでも、無理やり感があり、語感も気持ちよくは無い。

831伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 19:32:44
RAW LIFEと人にはそれぞれ事情があるも語ってはくれないか。
832伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 19:52:17
RAW LIFEは、最初聴いたときは面白いと思ったけどなあ・・・。
多分スティック・アウトだした頃で、ハイテンションだった時期だし。
これ、清志朗が褒めてて、草野マサムネは、あまり好きじゃないってコメントだったね。
草野は「言葉が単に音を発する道具になってるような。。」みたいなコメントだった。
たしかに、夏のぬけがらに感動した人間にとっては言葉の繊細さがなくなったような
気がする。
「俺は政治家だ」「エゴでぶっとばせ」とか今聴く気が全くしない。
833伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 19:59:16
人にはそれぞれ、って真島がある種負けを認めたって感じかな?
「空席には誰が〜〜」ってのは、真島も信じた社会主義・マルクス主義の
誤りを認めたというか、ここらへんから真島の「主張」がなくなっていったような気がする。
このアルバムって「どうでもいい曲」が目立つ。
昔の恋愛を振り返った歌とかは結構いいね。けど、歌の下手さがちょっと辛い・・・。
夏のぬけがらだと、あの下手さ加減がよかったけど、バラードとかだとちょっとキツイ
と感じることがある。
834伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 22:01:39
RAW LIFEは曲一つ一つは凄く好きなんだが(RAW LIFE、ヘドロマン、煙突のある街) どうも全体的にごてごてしてて疲れる。

人には〜 は曲の流れが凄く綺麗だな、と思った。ゆったりした曲中心で、50分位あるのに途中で全然だれさせない。

あとロマンスの歌詞の"薔薇や月の光〜"の一節がヤバいです。
835伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 22:15:52
829〜834 
やっとマトモな書き込み出現。
あとは、糞。
836伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 22:22:19
自演の自己満感想文最悪
837伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 22:29:47
>>836 また糞復活か??w
838伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 22:37:50
あ、そーだ。
ソニー時代のシングルのB面曲って、何が入ってるか知ってる人いる?
何かのB面曲がアイ・フォート・ザ・ロウ(クラッシュのカバー。作曲はまた別の人)っていうのは知ってんだけどさ。
カレーライス〜 のB面とか何が入ってんだろ?

つーかマーシーのアイ・フォート・ザ・ロウ聴きてぇなあ
839伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 22:55:53
糞はお前だろ。
そんなことも知らねえくせに語るんじゃねえよw

上にアドレス出てる掲示板に行って見てこい
840伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 22:58:56
>>838
それはしらないなあ。
B面でわりと好きなのは「ドクターペッパーの夢」「真夜中すぎの中央線」

真夜中すぎのほうは、真島の歌の素朴ないい面が出てると思う。
疲れたサラリーマンみて寂しさを感じるのはこれまた繊細すぎるけどw
ドクターペッパーは、真島のなかでも名曲にあたると思うな。
トゥーマッチペインに似た喪失感があるね。
841伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 23:00:24
>>838
>>840
知識が半端な糞の自演乙
842伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 23:02:03
俺が書いたのは
829、830、832、833、840だけだよ。
知識なんてどうでもいい。知識の比べっこじゃあるまいしw
もっと真島を熱く語ろうぜ、好きだったら語れるはずだ。

843伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 23:03:56
おばはんスレ不定期揚げw
844伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 23:06:01
分かったけど、自演はやめろ。
あと知識なんてどうでもいい?
んなわけねーだろw
お前の寒い言い訳なんか聞きたくないよ。
ちゃんと語る姿勢はいいだろうけど、
大して知りもしないくせに偉そうに人を糞呼ばわりして、バカかと

ここ来い
http://jbbs.livedoor.jp/music/19009/
845伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 23:11:57
マーシーのI FOUGHT THE LAWはカントリー&ウエスタン調のゆったりした曲だよ
846伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 23:13:26
真島オタて上からモノ言ってるヤツ多いなw
何様なんだよ?
847842:2007/02/15(木) 23:21:28
>>844
俺に言ってるのかい?
知識をどうこういうまえに語れってことだよ。細かい知識なんてどうでもよい。
で、俺はキミのことを糞呼ばわりなどしてませんが?

しかし、どこにでも自演自演と騒ぐ奴っているんだなw ま、ID出ないからしゃあないか。
848伝説の名無しさん:2007/02/15(木) 23:52:20
ん、もしかして837=838と思われてた?だったら違うです。紛らわしいタイミングでのカキコすまん。
新しく掲示板できてたんですね。気付かなかった。>>844ありがとう。
空席のバージョン2かぁ。気になるなあ。
アイ・フォート・ザ・ロウも空席も聴きたいけどTSUTAYAには無かったしなorz
それにしてもドクターペッパーは名曲だ。
849842:2007/02/16(金) 00:02:28
>>848
空席は、ミスチルの桜井がカバーして歌ったりしてるようだね。

ところで「ドクターペッパーの夢」っていったいどういう意味?
ドクターペッパーをいつも飲みたかった、という夢のことかな。
過去への感傷とか、飢餓感をあらわしてるのかな。



850伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 00:08:17
ちなみにピンクレディーの『ペッパー警部』は、ドクターペッパーから来ているという
851伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 00:12:10
>>850
うそ!これソースは?
852伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 00:16:49
>>851
ググれば出てくるよ。俺も知らなかった。

853伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 00:30:11
>>849
桜井さんこんなんカバーするのかぁ。以外だななんか。

ドクターペッパーの夢なぁ。
私はドクターペッパーの空き缶を見て『僕』が思い出す、歌詞中で語られる『夢見る人』の夢なんじゃないかなあ、なんて思ったです。
なんか日本語おかしいかも。すまん。
854伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 00:32:16
>>848
けっこうヤフオクに出てるよ。2000円もしないで買える場合が多いと思ふ
855伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 00:45:28
>>853
桜井は、夏のぬけがらを好きな作品として挙げているね。

なるほど、面白い解釈だ。よくわからないけどw
好きな女の記憶が薄れていくことは当人もわかっているけど、クチビルやアソコの
感覚は覚えている。官能は忘れられない。
それと同じように、ドクターペッパーがすごく飲みたかったガキの頃の記憶は薄れてるが
すごく飲みたかったという感覚や官能は忘れられないから、ああいう歌詞になったのでは
ないかと思う。と、勝手な解釈でしたw

856伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 09:32:28
昨日ひさしぶりに人にはそれぞれ時事情がある聴いたけどやっぱりよかった。
クロマニヨンズもそうだけどここでも曲順LP仕様にこだわってるね。ラストは
映画のエンドロールみたいだし、通して聴いてヨーロッパのかっこいい映画を
見たようなイメージが湧いた。
これ夏のぬけがらの少年が天才的な感性はそのままにきちんと大人になった
刻印のような、ほんと名盤だと思うけどなあ。。
857伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 10:45:51
>>830
砂丘はそうだとしても理不尽リムジンは韻じゃなくてただの照れ隠しの駄洒落
858伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 18:45:31
砂丘にしてもカレーライスにゃ〜にしても元々の歌詞は全然違うし、
そういった、ただ捨てるにはもったいない昔の自曲をお遊びの歌詞で葬っただけなんじゃないかと思う。

基本的にソロは実験とかお遊びとかの息抜きってスタンスなんじゃないの?
夏の抜け殻は少し例外かもしれんが。
859伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 18:50:39
リラックスしてる感じはあると思うけど、どうだろね。

言葉遊び=つまらない
みたいな感想は正直どうかと思う。
ブルーハーツにだってクロマニヨンズにだって、遊び感覚は満載で
歌詞もそういうのはけっこうあるよ
860伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 18:53:23
>>859
バンドでそれをやるのはいいけど、ソロなら思った事を詩にした方がいいんじゃ?ってことでしょ
861伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 19:13:10
?意味わかんね
862伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 19:29:53
えー俺韻を踏んでるの大好き
863伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 19:39:59
イインダヨ!
864伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 20:02:03
グリーンダヨ!!
865伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 20:02:27
勝手な解釈つまんない。もっとマシな情報でも書けよ
866伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 20:07:39
マーシーな情報
867伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 20:10:25
つか解釈はほんとチラ裏
868伝説の名無しさん:2007/02/18(日) 09:44:21
桜井がマーシー聴いてるなんて初めて知った。空席カバーしてるなんて!ちょっとうれしいかも。
ほかにマーシーファンもしくはマーシーの曲について語ってる有名人います?
869伝説の名無しさん:2007/02/18(日) 14:10:51
草野正宗は常に夏のぬけがらが名盤だって言ってるしクレヨンだってライブでやってる。
ちなみに桜井は「ひねもすのたりとりあえずBANK BANDを聞いている」って歌ってます。スレ違いになるけど同じくBANKBANDのDVDで情熱の薔薇もやってるし。
870伝説の名無しさん:2007/02/18(日) 15:23:26
元憂歌団のボーカルの木村さんは自分のライブで
「HAPPY SONG」歌ってた。たりらりら〜んって。
昔から、ヒロト&マーシーと仲良いよね。
871伝説の名無しさん:2007/02/18(日) 15:36:45
ミスチルいらねー
872伝説の名無しさん:2007/02/18(日) 16:40:57
俺の姉ちゃんも好きだぞ、砂丘。
873伝説の名無しさん:2007/02/18(日) 16:58:48
お灸を据えられたってかまわない〜

カワイイ
874伝説の名無しさん:2007/02/19(月) 09:30:26
>>869
>>870
ありがとうございます。
なんかそれぞれ歌ってるとこ想像できますね〜、ステキだ!
875伝説の名無しさん:2007/02/19(月) 19:10:44
明日はマーシーの誕生日!!!
876伝説の名無しさん:2007/02/19(月) 22:01:48
明日は志村の誕生日!!!
877伝説の名無しさん:2007/02/19(月) 22:28:45
明日は猪木の誕生日!!!
878伝説の名無しさん:2007/02/19(月) 23:13:48
林家ペー乙
879伝説の名無しさん:2007/02/20(火) 00:04:05
誕生日おめでとうございます!



長嶋茂雄さん
880伝説の名無しさん:2007/02/20(火) 00:53:06
44歳?
881伝説の名無しさん:2007/02/20(火) 00:57:53
いや
45歳
882伝説の名無しさん:2007/02/20(火) 01:08:12
見えないな…とりあえず、おめでとう
883伝説の名無しさん:2007/02/20(火) 06:39:44
マーシー誕生日おめでとう\(^o^)/
884マーシー大好きっ子\(^o^)/:2007/02/20(火) 08:26:37
マーシーお誕生日おめでとう♪
885伝説の名無しさん:2007/02/20(火) 12:08:05
まじで45?
そんないってるのか。
886伝説の名無しさん:2007/02/20(火) 13:14:56
>>885
普通考えてそうだろ。パンク始まったのが76年だぞ。
45だったら、生まれ62年だろ?だいたいそんぐらいでしょ
887伝説の名無しさん:2007/02/20(火) 17:51:08
若いよなぁ。40っつってもバレないだろw
888伝説の名無しさん:2007/02/21(水) 08:24:11
>>886
889伝説の名無しさん:2007/02/21(水) 10:06:49
私が首吊り台からのシングル買ったのが中学校2年生の時だったかな。
首吊り台からのシングルってウォンテッドみたいな写真で、そこに年が書いてあって25とかだった気がする
(25というのは物凄いうろ覚えで、前半だったかもしれん)

そこから計算すると、42歳前後の計算。
だからそんなもんでしょう。
890伝説の名無しさん:2007/02/21(水) 14:12:27
もともと若い頃から貫禄がある顔してたからな

でもそれにしても若いね
ちょっと白髪が増えてきたけど

自分はONTOURの頃のマーシーと同い年(27歳)だけど
とてもじゃないけど同い年とは思えない迫力がある
891伝説の名無しさん:2007/02/21(水) 14:13:42
迫力があるのはマーシーね
892伝説の名無しさん:2007/02/21(水) 14:51:00
ガチで男前すぎ
893伝説の名無しさん:2007/02/21(水) 16:11:51
>>891
おまいが迫力あったら、それはそれで面白いがなww

「風のように軽やかに」年をとったマーシー。
894伝説の名無しさん:2007/02/21(水) 16:55:21
ま、今の40代なんて全然若いよね。

マーシーもヒロトも絵になる男だと思う
895伝説の名無しさん:2007/02/21(水) 23:03:25
ギターで世界に歯向かい痛い目を見たの?
896伝説の名無しさん:2007/02/22(木) 01:40:56
今の若い子にもマーシーの格好よさ分かるのかなぁ?
897伝説の名無しさん:2007/02/22(木) 10:27:14
>>896 分かります
898伝説の名無しさん:2007/02/22(木) 18:49:03
>>896

わかります

人間の中で一番カッコイイ
899伝説の名無しさん:2007/02/22(木) 21:42:29
18歳のマーシーヲタが通りますよ
友達にマーシーのPV見せたら「小池徹平に似てる」って言われた…
似てねーYO!
900伝説の名無しさん:2007/02/23(金) 14:24:11
中2の妹がマーシーヲタです。
901伝説の名無しさん:2007/02/23(金) 18:41:04
桑田りんって何者?
ブレイカーズ解散してブルーハーツの有名じゃない期間にどうして曲の依頼があったの?
902伝説の名無しさん:2007/02/23(金) 19:21:38
友達だから
903伝説の名無しさん:2007/02/23(金) 22:33:31
りぼん
904伝説の名無しさん:2007/02/24(土) 00:41:40
さっきタワレコのHP見たらAnother SummerのDVD出るらしい…既出?
905伝説の名無しさん:2007/02/24(土) 01:17:26
本当だ
メルダックの小銭稼ぎか
906伝説の名無しさん:2007/02/24(土) 02:18:08
ハローバイバイに似てるよね
907伝説の名無しさん:2007/02/24(土) 11:33:54
ANOTHER SUMMERって8曲しかないんだ…
908伝説の名無しさん:2007/02/24(土) 12:36:11
何をいまさら
909伝説の名無しさん:2007/02/25(日) 19:06:50
ソニーもDVD出せば売れると思うのに
910伝説の名無しさん:2007/02/27(火) 23:34:22
んだ。
911伝説の名無しさん:2007/02/28(水) 00:49:34
出さないんじゃなくて出せないのか
912伝説の名無しさん:2007/02/28(水) 10:40:09
何でそうなるの
913伝説の名無しさん:2007/02/28(水) 14:06:45
http://www.sonymusic.co.jp/support/cddvd_14-15.html
>廃盤とは、商品力が著しく低下した作品やアーティストとの契約期間の終了により発売の権利期>間を過ぎた作品等をカタログから削除し、店頭から在庫を戻してもらい、当社在庫と併せて償却し>てしまうことです。従って、お求めいただくことはできません。
契約終了なんじゃないかな
914伝説の名無しさん:2007/02/28(水) 14:24:43
つーことはマスターテープも破棄してるのか
915伝説の名無しさん:2007/02/28(水) 15:44:07
んなこたないでしょ。
大概マスターテープは残してるよ。
916伝説の名無しさん:2007/02/28(水) 17:20:22
日テレのドラえもん
917伝説の名無しさん:2007/03/01(木) 17:33:44
アナザーサマーってハマヤとか新星堂でも買える?
918伝説の名無しさん:2007/03/03(土) 17:57:29
微妙じゃね?
俺はタワレコで買ったけど
「超貴重!在庫発掘しました!」的なポップが貼ってあったから
他の店じゃまず残って無いと思うな…
919伝説の名無しさん:2007/03/03(土) 19:05:09
DVDになるって言ってんのにアホ?
920伝説の名無しさん:2007/03/03(土) 20:31:35
DVDのこと話してんだろ
921伝説の名無しさん:2007/03/03(土) 20:48:13
超貴重 在庫発掘ってリイシューのDVDに言うのかよ
922伝説の名無しさん:2007/03/03(土) 20:50:39
ヒント:個人のHNを特定し
923伝説の名無しさん:2007/03/03(土) 22:43:41
タワレコで売ってるのはVHSね
924伝説の名無しさん
>>922