hide 40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
hideについてマターリ語ろう。
・泥酔進行推奨。
・荒らし&煽りはできれば無視してもいいよ。

■質問する前に・・・
・酒でもかっ喰らいなよ。
・10レス以内で同じ質問が出ていないか確認しよう。

■新参の人は・・・
・少なくとも1升はかっ喰らってから参加しよう。
・まずは10秒頭で考えて、それでもわからない疑問はここで解決します。

■携帯の人は・・・
・居酒屋から参加可。


■過去スレ・関連サイトは テキトーに
2伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 04:06:27
2ゲト
>>1乙です
3伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 04:13:05
>>1
乙!
4伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 09:49:22
乙!!
5伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 10:00:55
もうhideさんが生きているとしか思えません
本当にありがとうございました。
6伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 10:09:17
>>5生きてるよ。おまいの心の中で
7伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 11:36:56
>>6
いい空気だが
そうゆう臭いこと言うの
止めてくれ(;',ё`)オエー
8伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 11:45:55
記憶の中のhideはいつまでも色褪せない
9伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 13:03:52
もう今となっては、
hideよりもhideと交流があった貴志真由子さんの姉の貴志仁美さんが気にかかる。
とても綺麗な人だったよね。今どうしてるんだろう。
10伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 13:09:33
前スレの終わり方に感動しますた
11伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 15:19:41
前スレみたよ。最後泣いてしまった。本当8年間、自分で自分がしつこいけど、hideがいないとは 思 え な い
12伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 15:38:46
わたしも号泣しましたよ。40分程号泣してしまって、最後には呼吸困難になって失神してた。自 分 が こ わ い
13伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 15:43:14
>>12大丈夫?でもわかるな
いわゆる最後の最後のスイッry)
14伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 15:47:18
hideちゃんがそばで見ててくれるから、私は頑張れるよ!!!!!
昨日は雨だったね。hideちゃんが泣いてたのかな?

とか言ってみる プゲラ
15伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 15:55:30
リアルにhideさんは今どこにいるって気持ちが強い?
本当に自分の心の中にいると思ってる人もいるだろうし、空にいる、雲になった、星になった、海にいるとかさ。いわゆるロックの神々になられたとか、お墓に座ってるとか。
16伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 15:59:17
漏れはロックの神々かな。hideがずっと感謝し続けていた彼らと、今は一緒にR&Rしてるとオモ
17伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 15:59:19
>>15
ハッキリ言ってしまえば、結局どこにもいない。って感じる。
ちゃんと成仏してれば、魂もヘッタクレもないと思うから。
心の中とか空に居るとか雲になったとか、結局は詩的に言ってみてるだけで、
本当は『無』なわけじゃん・・・寂しすぎるけど。
18伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:00:50
生まれ変わっていますよ。漏れにはわかるもん。つよくつよく生きたhideちゃんの魂を感じますから。漏れがhideちゃんの生まれかわりの人と結婚しますから絶対。
19伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:02:02
>>17そりゃそうだよwwてかおまいはかなりの結果論を早々と…。w
20伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:04:09
>>18お薬の時間すぎてるから早く飲みなさい
21伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:04:04
>>17
あんたみたいな奴は死ねばいいよ!
hideさんはみんなの心にいるから!
死ねよばばあ
22伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:05:53
昼間組は深夜組と違って池沼だらけだなo r z
23伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:06:26
>>21漏れはおまいみたいな奴が嫌だ。そんな言い合いをさせるために>>15の問い掛けをしたんじゃない。
24伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:10:19
>>22
>>15=>>19=>>23だが、うん。昼間とか深夜とかわけたくはないが、深夜に同じ質問したらこんな空気にはならん。なんか昼間の…は変わってらっしゃる。
25伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:14:12
hideタソは海ってイメージが強い。ひろしタソが流していたし。。
26伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:15:55
漏れはhideちゃんは死んだだけだとオモ 別に人間死んじゃえばいいのよ hideちゃんも楽になってよかったんじゃない hideちゃん愛してるよ
27伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:17:38
hideタソは女とヤリすぎたから罰をうけたんだよ。。。さんざん悪さしたから。
28伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:20:41
漏れは海外にいって音楽をやめたと思ってるよ。
hideがいってた。「死ぬ事ってそんなに悲しいこと?海外かどっかにいっちゃって一生会えないのと同じ事じゃない?」って。
1番の死は忘れ去られる事だとオモ。なので漏れの考えだとhideは死んでない。痛い奴とかじゃなく、おじぃちゃんの事とかもそう思ってるし。
29伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:21:14
つhideへ
ヤフオクは意外と手頃な価格で流通してなかったんだよ。

しかし、ここ見た椰子かはわからんが4枚セットが出品されてるな。うまい商売だ。
30伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:23:05
>>26hideちゃんも楽になってよかったんじゃない

…はちょっと聞き捨てならないよ。hideの死を1番悲しんで悔やんでるのは本人だろうから。
31伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:23:07
hideは地獄でライブツアー骸骨ども喜ばしている。
32伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:24:45
>>29宣伝乙w
33伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:25:39

超遅レスで申し訳ない
Xの前はサーベルタイガーってジャパメタバンドでしたよ。
?主演『東京ポップ』って映画で同バンドで出演。
その時の撮影で確かヨッちゃんに逢ってデモテ渡されて東京に呼んだんだったかな?
その前はネビラって言う明るいハードロックバンドをしてました。
当時から髪の毛おっ立てて変形ギターでブイブイ言わせてましたよ。
昔からのファンだった自分は『女ヴォーカルのバンドするらしいで』と人づてに聞いた時は驚きましたけどね。
3415:2006/02/17(金) 16:27:15
今のところ正解は>>31だけかなあ。
35伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:29:41

前スレの>>131
激しい曲とかは立って手拍子とかする。(一応振りもある)
でもあのツアーはバラードツアーだからずっと座ってることになると思う。
立つのは最後の一曲だけかな。
36伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:30:08
>>33何にたいしての亀だよwワカンネ。
つか東京ポップって捜してるけどないのよねー
37伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 16:49:42
hideチャン萌え〜〜
38伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 17:23:06
あいがっえくすっすぃーばったーいふぃーざてぃあーぃずふぉーいだん
39伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 17:30:08
青バラ死ね
40伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 17:40:18
あまーとまいうぃぜん
41伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 17:42:02
さーんきゅーぅわッ♪
42伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 18:07:44
昼間はバカばっかりだねorz
43伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 18:17:30
そうでもないんじゃない
44伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 18:21:06
馬鹿ばっかりって何が基準なんだろうなー。漏れは深夜組だけど、そういう事いう人達って阿保みたいに「orz」使ってるけど考え方が凄く自己中だよ。
45伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 18:25:55
>>44ハゲ同意!
あのちょっとどなたか聞きたいんですが、HIDE+TUSKの"Seth et Holth"ってさすがにDVD化はしてないよね?
46伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 18:30:21
セスエホルスって未だでまわってるよな
47伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 18:32:56
久しぶりに来てみたら前スレの終わり方に泣きそうになった
48伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 18:39:26
いうまでもないが>>33はガセなので騙されないよーに。
東京ポップ出たのはX入ってからだし、YOSHIKIと最初に遭遇したのは神楽坂エクスプロージョンのLIVEで、初めて会話したのは横浜7thアベニューのLIVE後だから。
49伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 18:40:42
終わらない悲しみを青薔薇に変えて

DRY YOUR TEARS WITH LOVE
DRY YOUR TEARS WITH LOVE
50伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 18:47:15
死ねよ青バラ信者
51伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 18:51:18
>>48
あなたのが真実だという証拠は?>>33の人の話は私も聞いた事あるし、あなた私達が新入りだからといって混乱させようとしてません?やめて下さい。
どうせ私のレスも釣りとか池沼とかバカにして揉み消すんでしょうけど。
52伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 18:56:07
本人が当時アダルトオリエンテッドジャズロックとか言ってたようにAORに近い。
EYES歌物なんかはニューミュージックだよね。
だからメディアにもよく登場してた。
俺がソロアルバムで一番好きなのはJZだが隠れ一番はHYFだな。
53伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 18:58:10
てかhideちゃんはXがイヤになってやめるって言ったわけじゃないから
しょうがないんじゃん?
解散直後のイベントで会った時にサイン書いてもらったんだけど、
「元X JAPANって書いたほうがいいかな?」って自分から言ってたよ。
辞めたい=嫌いではない。
54伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 18:58:37
>>52
略すな
55伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:00:25
HIDEはエックスを解散したくないってテレビでも言ってましたよっと。
多分一番解散したくなかったのがHIDE
56伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:01:00
>>51
くだらない茶番はいいよ。
誰でも最初は初対面。彼らの初対面を詳しく知りたいと強く思わない。
57伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:02:59
このミュのノートにあったhideの歌ナニ?


今しかない 後がない
あなたがこの世から去りずいぶん経ちますが
ジェットコースター ゆっくりと空を上る
空にまいあがれ 幸せな日々よ
ウダウダ考えてると スピードが落ちる
俺のタマシイから石が出た
タマシイ石タマシイタマシイ石タマシイ
今しかない 後がない
58伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:03:41
>>53HIDEが辞めたいなんていつ言ったんだよw最後まで必死にTOSHIを説得したのも
ファンへの責任としてLAST LIVEをやろうとYOSHIKIを説得したのもHIDEだし。
59伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:04:04
流れる涙を
時代の風に重ねて
終わらない悲しみを
青薔薇に変えて
DRY YOUR TEARS WITH LOVE
DRY YOUR TEARS WITH LOVE
60伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:04:36
好みにもよるけど、個人的には
ヤズーのジャケットのシャープなアナルがギュッと締まって最高。
他のアルバムはもういっか(パクリなので)、
と思って僕ちんも買ってない。
61伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:06:05
なんだか
どうしようもない
新参くんが
いませんか
62伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:07:54
ヤズーのジャケの猫人間の顔好きじゃないんだけど。なんであいつが選ばれたの?
63伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:08:30

編集し過ぎたCD音源でさえあのガラガラ声なのに
ライヴになったら拍車をかけてあんなザマじゃん
バンドがいくらよくても声全く出ない奴がいつまでも過去の遺産使ってぐだぐだステージに立ってんじゃねえよ
てな感じはあったよな松本は
64伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:09:34
>>61、新参じゃなくて新参きどった嵐だろ。スルーを学べって。
65伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:11:04
急に思い出した昔トシが女関係でワイドショー放送されてましたよね。
刑事に車へ乗せられた瞬間かに叫んでたと
記憶してます。
刑事も慌ててトシを制止していたけ
ど、レポーターの慌てぶりも印象に残って
いますw
仲間を売らないトシ・・かっこ良す
ぎました。ホンと映画のワンシーンのよう
でした。
66伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:14:16
東海林のりこ
67伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:15:18
このミュのノートにあった詩の曲名も誰かわかります?

みんな青春が死んで大人に落ちていっちゃったあの日
あぁ 僕はただ、誰かの体温と同じになりたかった

空気が薄い映画館が良くて、誰かに「大好きだよ」って言って欲しくて
どんな手でもギュッて握ってみたよ
全部、義手だったけどね

みんな青春が死んで大人に落ちていっちゃったあの日
あぁ、僕はただ、誰かの体温と同じになりたかったんです

古いベッドと黄ばんだシーツで、名も知らない嘘と抱き合いながら、
今日だけは1人で落ちてみます
だって、朝日は昇るから
68伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:17:37
前スレ>>326さん ありがとうございます。
そうです、湘爆です♪他のアーに多大な影響を与えた元祖Vアーヒデ‥若い人は知らないかな〜と思いまして‥若い人達は限界破裂なら知ってたのかな
ネタ作りは難しいですね‥みんな良くできるなぁ‥
69伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:19:42
宣      戦      布       告
こ の 糞 ス レ の 住 民 気 に 入 ら な い
文 句 あ る な ら 俺 様 を 殺 ろ し て み ろ よ
そ れ と も 怖 く て で き な い か ?
70伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:22:26
スプレッドビーバーは生で見てたときは80年代のアイドル並の
歌唱力と濁声が酷くて白けちゃったけど、今聞き直すと選曲といい
アレンジといい滅茶苦茶格好いぞw
「POSE」は小室流アレンジのEasy loverだなw
71伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:23:58
みんなナカナカ上手にスルーできてるね♪また深夜組の子達ん時にこよ
72伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:31:22
>>71
どのレスに言ってるのかわからない‥俺のレスにも言ってたらショック

ヒデって本当に評価が低いよね。
結構イイ歌が多いと思うんだけどな…。

ただ、テルミー、グッバイ、ミザリー
この辺の曲の、はじめのイントロの部分は
最初聞いた時、ちょっと芸がないなと思った。
ま、イイ曲なんだけどね。
7348:2006/02/17(金) 19:33:24
>>51
東京ポップ見ればわかることだよ。
TAIJIが英語しゃべってるし。

出会いの話はYOSHIKIが語った話。
デビュー当時の雑誌、写真集漁れば出て来るし
、エクスプロージョンで初めて会った時、TOSHIと二人でHIDEに一目ぼれし、話したこともないのに”あいつをXのギターにしよう”と思った話は、
92年1月のTV「プレステージ」で、YOSHIKI・TOSHI・HIDEの3人で話してるがな。
74伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:34:38
hideってどちらかというと男ってことを売りにしてると自らいってなかったっけ?
hideは環境に甘えすぎ・・・。サイトのプロフィールでかなり自画自賛だけど、
hideがいつ自分のジャンルを確立したんだ?
75伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:36:40
>>73
優しいな。
君みたいな子がいるからスレはうまくまわるんだろう。
76伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:43:06
本当だ。流れおかしいけど前までとは違ってスルーできてるねw
この詳しさから考えるとたぶん他XメンバーファンのHIDEへの嫉妬だろうなw
漏れもまたくる〜
77伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:43:41
どっちのファンでもないけどYOSHIKIもhideもそれぞれにいい所あると思うよ。
hideも洋楽のパクリっぽいのいっぱいあるし、
一概にYOSHIKIが悪いとは言いがたいと思う。
酷いとかパクリとか思うんだったら聴かなきゃいいだけだと思う。
いちいち叩いてもゼッター平和になるわけじゃないし。
パクリパクリ言う人はいったい何がしたいのかが疑問。
78伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:46:26
hideは洋楽からパクられてる側ですからw
邦楽からはかなりひどいもんだけど
79伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:52:11
hideもさぁ、単なる子供同士の喧嘩では片付けられないところは親としてあるだろうな。
Xという食い扶持をどちらかのわがままが何らかの理由で潰したと考えれば…
YOSHIKIもTOSHIもいい加減にしてほしかったよ
80伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:54:25

前にTAKUI全く知らない人にピンクスパイダー聞かせたら
どこがサビ?って言われた
メロを大事にしすぎて落差が曲に見えにくいのが
あまりキャッチーではないのやも

hideのアルバムって捨て曲が無いヨネ・・
他の有名アーティストのアルバムだと
こんなんに金払えるかっつう曲満載だけども
81伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 19:55:49
何だか、ファンを装った嵐と、嵐のように見えるファンの区別がつかず、
自己完結の勘違いレスも多く見受けられますなぁ。
8280:2006/02/17(金) 19:58:11
間違えた〜w
○hide
×TAKUI
よくTAKUスレ行ってるし今もTAKUスレから来たから
つい間違えたw
すみませーん
83伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:02:34
>>81無い頭を駆使して釣ろうとしてる嵐だよ全部。
哀れんで相手してあげるもよし。スルーもよし。wwww
84伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:02:51
当時おもった、HIHO果たして売れるのか。
しかしあんまり売れすぎてライブのチケット争奪戦が激しくなりすぎても
困るし、まあまあでいいのかも。一応ライブも定期的にやってる
し、アルバムも出すというし。
フランス滞在時代の我慢生活を思えば、今はもう天国だぜ。
85伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:03:42
たくいってなあに(゚∀。)ケラケラ
86伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:07:21
俺は前にこのスレに書いた者だけど、これはネタじゃないよ。
もしネタだとしたら思う存分叩いてくれ。
今、民主党の永田議員が爆弾発言をして、小泉にガセネタと言われてるね。
ソースを提示したいけど、残念ながらそれはできない。
でも、明日になればはっきりすることだからソースを提示する意味もないと思う。

hideMuseum復活は120%ない。
展示品が会場ごとに変わって、いろんな地でやる事になる模様。
87伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:08:36
>>85
食いつく奴がいるからやめておけ
88伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:11:33
RANは他人が作った曲をやらなきゃいけないのがイヤなんだろうな・・。
もう一度、競作でアルバム一枚作りでもしないとRANは戻ってこなそう。
個人的にはRANが戻ってくれるなら1ステージ21曲でもよかったな。
曲数減らす事で体力的にhideのパフォーマンスが向上するなら減らしてもいいけど。
89伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:11:48
>>87わかったぁ(´・ω・`)ショボン
90伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:14:00
藻前ら病んでるねーかわいそー 精神年齢10歳以下 よーく自分の姿鏡でみてみろ
首にへびまきついてるぞ!( ゚艸゚)ブッ  爆wwwwwwwwwwwwww




ここで麺や女やファン叩いてるやつただの腰抜けだろ
吐き気する
91伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:17:09
>>90自分で釣って自分でつられて乙
92伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:17:38
hideの先輩連中(山本、高崎、達)はX以降のhideをどう思ってるんかね?
日本にもVISUALギター弾き主体のアルバムは多々あるけどVANISINGの様な性質のアルバムを出してる奴は俺の知る限りhideだけ。当時HRHMファンだった奴らは衝撃だったんじゃない?
93伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:20:41
確かにhideのフレーズは涙が出る。

家族が二人同時に大病を患い入院していたとき、
いろんな思いが頭を巡り、病院に行く途中の車の中で、
そのフレーズが車のCDから流れたとき、
突然涙がとめどなく流れ出てきて、これはやばいと思って
車を端に止め、嗚咽した事がある。
どうしてあんなに当然号泣しだしたのか、今でも理由はよく分からない。

中でも一番好きなのは、「何にも無いって事、そりゃ何でもありって事」 の部分。
いつもこの部分を聴くと、本当に自分がやりたかった事って
なんだろうって思う。まだ間に合うんだろうか?
94伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:23:42
やぁ!(^O^)/バカhideヲタ君達、久しぶり!
今回も住人様の少ない時間帯を狙っての書き込みご苦労さん。
早速、住人様にいじられて楽しそうだな。キミの様な真性Μ男には、堪らない一時だろ!
羨ましいぞ!これでけ君!
じぁ、レス待ってるぞ!
。゚(゚^∀`゚)゚。キァ━ッハハハ / \ / \ / \/ \ / \ / \ 逃げるなよ,
95伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:26:43
でもX JAPANの危機を救ったのはhideちゃんで
そのプロデュースはまあhideちゃん自身だよね。

そういや、最近っつーか数年前、エクスタシーは
倒産してエクスタシーなんとかに
なったみたいだけど何が変わったの?
96伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:29:16
総合的に考えて。
一枚一枚が、完成品であると同時に通過点なわけでしょ。通過した先に何が出てくるか分からないのがhideさんの魅力。いいものだから、売れるから、って同じようなものを出し続けられたって…そんなんじゃもう私たち、満足できないよ!!
「毎回が通過点」ってすごくいいことだとおもうけどなぁ。
97伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:35:54
なんかむし熱いな
98みく:2006/02/17(金) 20:40:19
私は最近,hideという作曲家を知りました。
お母さんが好きな曲を聞いてスゴイと思ったからです。
ウチの小学校では今はORANGE RANGEがはやっています。
ほかにはモーツァルトやビートルズが好きです。
これからも頑張って良い曲作ってください。
私もピアノ頑張ります!
99伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:44:29
漏れただのINAチャンファンだからどんな人かはわからないけど、こんなに叩かれるほど悪い人には見えないんだけど。
なんか私恐で叩かれて個人でスレまで作られてINAチャン可哀想。
これでINAチャンがバンドやってくれなかったら藻舞達のせいだしorz
100伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:44:59
なんか浜崎の新曲のプロモで一瞬デカイサングラスかけて黒いラインの入った黄色いジャージみたいなの着てたけど気のせいか…
101伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:47:49

後追いで知ったからよく知らないけどハイドユアフェイスってかなり売れたんでしょ?
X JAPANが人気あったとは言え、日本であんな良質なポップアルバム(しかも全曲かっこいい)が売れるなんて今じゃ考えられなくない?
実験的な「BGM」とか「フローズンバグ」が売れたこと以上に有意義な現象だと思うよ。
102伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:48:40
>>100
もういいよ〜鮎系のはなしは
103伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:49:17
>>100それ他の掲示板で話題になってた。hideのロケダイだよな
104伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:51:48
昔のhideバンドのギターが実力ある人か何か知らないけど爆音で嫌いだったから
KAZくんのギターが上手く聞こえました。
メンバーもKAZくんの腕を認めてるみたいだし
あのメンバーでツアー回って貰いたかった。
105伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:53:33
最近BBSみたいだね。これは良い事だと思う。他のサイトはモグラになってる
から。情報交換的な展開はうれしいぞ。あとは実見の話だね。

時々、しとりで他の板みるけど、次元低すぎとか失笑ものとか多い。
他の板は笑えるぞ。YOSHIKIとかw X JAPANとかw
うっぷん晴らしはあっちのがおもろい。
106伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:54:35
なんすかこのウザ長文の嵐は。読む気も失せるな。
107伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:56:27
hideも、PUSHしてたhate honeyのアルバム聴いた?
ホントかっこいいから、買って聴いてみて、
残念ながらラストアルバムになっちゃたけど
オフィで視聴も出来るよ
ttp://www.hatehoney.com/v04/index3.html
108伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:56:47
Seth et Holthの事スルーされたんですがアラシじゃないのでお願いします。
109伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 20:57:22
このスレのおかげで、Xの存在を知れてよかった。
なんか、Xの話ってあんまきちんと読まないから、
全然気づいてなかった。よく見てみました。すごく楽しかった。

その勢いに乗って、今昨年のDVDまで見てしまっている。
次回Xの商品すんごく楽しみになってきた。
110伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:03:54
>>107
ありがとー。

一部のあほは常識無いにも程があるね。
楽しんでる人に迷惑だからまぢ空気読めよな。
大体当人でもないくせに噂聞いて怒ったりしてそうゆう事するやつ意味分かんない
111伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:06:21
なぁ? マジな顔してあの原稿書いてる奴ってその、
原稿料で、メシ喰ったり、サケ飲んだり、 イヤラシイ事したりしてんだぜ、、。
"憐れんでやれよ、、兄弟達よ、、。"
hide

112伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:07:44
hideの死後ネタ蒸し返すようだが、地獄見てきた奴なんて丹波哲郎くらいだろ?
現代の日本人で戦争みた奴もごく少数派なんだから、

標語大賞じゃねーんだから、
おまえ達が「そうだ」なんてストレートな物言いしたってつまらんだろう
113107:2006/02/17(金) 21:10:19
カキコ、盛んだな
長いけど↓、ゴメンね

hide
ここに来ている人には、すでにご存じで何度もGIGに足を運んだ方も少なくないだろう。
元DEEPの八田 敦のNEWBANDだ。彼との付き合いもすごくながくて、私がXに入る前、横須賀で
BANDをやっていた時彼は横浜でBANDをやっていて、対バンもしたことがあった。
当時メタル全盛のさなかにも、どパンクではなく、かといってメタルなんかでは毛頭ないなんて言
う今でこそ自然な事だが、当時はなぜか身のおきどころが、しっくりこない、そんなモヤモヤした
感じを抱いていたころ、同じそんな匂いを感じた内の1人に八田 敦がいた。それから、ずいぶん
してから久しぶりに彼に会った時、鈴木晃二という、ぼくはその当時から、かなり、気になってい
たVOCALISTとDEEPというBANDを組んでいた。
それから僕は彼等のファンになり同じ事務所ということもあり、幾度も彼等のGIGを体験する事が
出来た。
LEMONedがたちあがり、千葉マリンスタジアムの企画がもちあがった頃彼等は音楽性の違いを理由
に解散してしまった。そのあと私はPSYENCEの制作にLAに飛び何か月かした頃、日本からテープが
送られてきたのがHATE HONEYとの出会いだった。
一聴しての感想、、、それは それはスタジオかなんかで一発で録ったデモテープできったなぁい音
でした。日本にすぐ電話して「たのむから、もう少しなにやってるか分かるのくれません?」私、
哀願しました。
なぜって、また八田のヤローどっからこういうVOCAL探してくんだか、、声がいいんだわこれが。
DEEPといい、HATEといい、まったくシンガーに恵まれてるヤツだよ君は、、、はいはい君の才能
ね、分かった、分かった、、、。
爆音ギター、ガラージ、哀愁。
はい、このコーナーでは不親切な事に以上のキーワードしか彼等の音楽性についてはふれません。
あとは、GIGで確認する事をかたく、お進めします。
114伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:10:33
はぁ〜キモ
115伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:10:36
トリビのホテさんの件だが
エイリアンてワロタWそこまでhideの歌を深読みしなくてOKだよ。難しく考えたら余計に分からなくなっちゃう。案外、単純に考えた方が分かるとき多いよ。「ほんの少しだけ」も単純に考えたらスグ分かったのになぁ…。
116伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:13:13
>>115お前が深読みしてるだけだろww
117伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:14:10
コギャルCD期待あげ だな。
どうせなら、前と同じようなPVも作って、
1番は前とまったく同じ格好、2番であの例のマスク脱いで、
今のハゲたヒロシが出てきて、ズコッっていうのはどう?
ちなみに、手に持ってる杖は、チュッパチャップスっということでw。
118伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:17:37
おれはねー初めて名前を見かけたときは
「なにそのテレビ局みたいなの」と思ったよ。

カタカナで書くから、なんか格好悪いんだよね。
「hide」より「hide with スプレッドビーバー」が格好いいのは当然だし。
でも当時は(一部の音楽雑誌を除いて)ほとんどの英単語は
カタカナ表記にされていたよね。
119伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:20:11
トリビュートって参加するのがほとんど聞いたこともないようなどっかのヘタクソとかだし、
変なアレンジ加えちゃってるからクソなんであって、昔話題になった面子がカラオケ気分でやればけっこういいもんができると思うけどな
120伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:22:37
ちょっと漏れ考えた
hideの売り上げが低迷して復活も盛り上がりにかける原因はこれらのジャンルの曲が無いこと

青春ソング、恋愛ソング、失恋ソング、シーズンソング、応援ソング、人生ソング、
ラヴバラード、人物人名ソング、コミックソング、TVアニメソング

音楽番組や雑誌などで特集が組まれることが多い上記ジャンルをことごとくはずしてるw


hideのヒット曲は熱しやすく冷めやすく忘れられ使い捨てられてゆく

CMソング、1年イベントソング、シネマソング、局ドラソング
121伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:26:03
俺も参加する。TELL MEが、なんかのCM流れてた頃、絶対聞いた事あるのに何の曲か思い出せなくてイライラした事があったな。
Xでも似たような経験したけど。
思い出せた時、すげー嬉しくなったけど、出来れば原曲のままで頼むよ、松本。
122伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:28:53
良くX関連スレである罵倒
> クソ基地子が立てた

何をもって「基地子が立てた」のを確信しているのでしょうか
ユーザー側から接続情報は得られませんから、検証のしようがありません

> 基地子しかいないこのクソスレ

運営は個人とは言え不特定多数の人間が利用し、今やある意味公共性をすら
帯びている2chにおいて「基地子しかいない」ということはあり得ません

上記、常識で考えれば判断できることです。もし本当にそう信じておられる
のなら、それはただの「思い込み」と言えますが、「思い込み」も度を越す
と妄執になります。一度カウンセリングを受けることをおすすめします。
カウンセリング現場に立つ者から、僭越ながらご提言申し上げました
123伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:30:40
ライブDVD出たらまた余計な映像いれそうだねorz
メイキングとかインタブー入れるのはいいが
頼むから本編と分けてほしい
じゃなかったら、エロDVDのHシーンだけ再生のように
LIVE映像だけ再生とかできるようにしておくれ!
124伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:32:34
hideトリビはトリビ史上初の100万枚越え。
125伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:33:57
>>123はALIVESTを見てhideに酔って猿のオナヌーしとけ
126伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:34:42
いぜんhideのLiveいったのですが。
旦那も一緒だし、勿論アルコールも飲まずにおとなしく後方で座ってます。
もともとhideのライブはマターリ進行で踊る人も少ないし、多分大丈夫だと思う。
もし何かあれば即退場します。

夏生まれになるので、女の子だったら「秀永遠(ヒデトワ)」ってつけたいんだけど
由来を知ったらグレるかなあ。
スレ違い自分語りスマソ
127伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:35:10
長文は読む気なくすなー
つか呼んでねぇが。
もっと頭使えよ漏前ら。
128伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:37:28

みんなブルスカのラップ最後まで歌える??
漏れはヒデちんみたいに息継ぎ無しで力強く歌い切れない・・・。
ライブでヒデちんがラップ担当した時苦しそうだったから、
でもやりとげるヒデの肺活量ヤバス…って事なのかな
129伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:40:31
YOSHIKIなんて、2チャンネルの一部DQNが熱狂的に支持しているだけ。
一般的に見れば
hide>>>>>>>>>>>>>(ミュージシャンとしての圧倒的な実力の壁)>>>>>>>>>>YOSHIKI
だよ。
YOSHIKIの歌は、元ヤンかヤンキーに憧れる香具師専用の歌。
ヤンキーに憧れがない香具師から見ると、YOSHIKIの歌もパフォーマンスもひたすら寒いだけ。
は明らかだろう。
130伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:43:29
ドラムを壊すパフォーマンス=ヤンキーって事?
131伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:44:16
今日メシ食いに行ったら流れてた曲があって、
絶対hideの声だと思うけど曲名が分からない・・・
曲調は暗めで結構いい曲だったので欲しいんですが
○内容は目、青い、雨が降っている
○歌詞が「もうだめかも」「求めてる言葉にならないほど」

誰か教えて下さい
132伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:47:43
「FLAME」の一番終わった後の間奏がかっこよくて俺めっちゃ好きなんだよな。生で聴きたかったんだがw
いつかのTVかなんかでははカラオケだったからなぁ。ライブのセットリストで是非固定曲にしてほしかった。
この歌って家でCDで聴くよりもライブにぴったりの曲だと思うんだけどな。
133伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:52:10
【YOSHIKIオタの特徴】

@ 思春期の多感な時期に YOSHIKI だ け 聴きまくり「YOSHIKI漬け」の悲しい学生時代や受験期
A YOSHIKIの音楽=他とは違う=優れている、間違った刷り込みで洗脳済み
B ミーハーとはいえYOSHIKI以外の売れてるアーティストは邪魔。
C 「YOSHIKIオタの有名人」には好感を持ってしまう。今まで嫌いなタレントであってもだ。
D 自分の神であるYOSHIKIが「アイドルヲタクバツイチYOSHIKI」「暴力シャブ中(プ」「オカマ」等とアンチに書かれると内心イラ立つ
E パクリとクスリの事実を叩きつけられるとスルーか幼稚な苦しい反論しかできない。
  リアルでももちろん物凄く内弁慶の半ヒキコモリでYOSHIKIの曲で癒される&癒された過去。
F 嫌い嫌いYOSHIKIの敵だもんと言いながらも、テレビ、ラジオでサザン、ミスチル、などが流れると
  YOSHIKIより格下の糞音楽とYOSHIKIオタなのでそう思いつつもボリュームを上げる。メロディーに惹かれる。
G CD店では根がミーハーなだけにしっかりYOSHIKI以外の邦楽もチェック。
H YOSHIKIが出演するTVはすべてチェック
134伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:56:36
俺は19歳ですが、ファンになったのはベストからです。

きっかけは、ある日ラジオから不意に流れてきたラッシーを聴いた事ですね。
自分はそれまでhideさんをきちんとCD等で聴いたことがなく、
だからこそ気になってもいたので、思い切って3千円出して初回で買ってみて・・・ダッダンボヨヨンボヨヨーン!!
ってな感じですかね。それからはやり繰りしつつアルバム集めてます。
携帯からなので変な改行&チラ裏自分語りごめんなさい。
135伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 21:57:00
>>133よしきスレでやってくれないかなぁ
136伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 22:01:41
よしきーーーー(b'A`)bイエーイ
137伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 22:04:05
昔のPVみた。
素直にみんな若いなぁと感じた。
あのころ付き合ってた彼女のこと思い出した。

ファッションとかヘアスタイルとか明らかに今とは違うね。
でも、なんか懐かしさ。
お互い歳とったなぁ
138伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 22:05:35
今日はみんなキモいぜ(b'A`)bイエーイ
139伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 22:06:33
私は♀ですが、ヨッちゃんがホモであれ別に気になりません。
むしろ、そのへんのモデルとか女優とかと付き合ってる噂を耳にするよりは
♂と噂になってるほうがホッとするんだけど、変かな…

ホッとするというよりは諦めがつくというか、
変に恋しちゃうんじゃなく純粋にファンでいられると言うほうが正しいかな。
140伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 22:08:15
スレッド出来立てん時は必ず荒れるぜ(b'A`)bイエーイ
おかげですぐスレ消化して、荒れたのも過去の出来事になって、結果的にペースの早さだけが喜びに変わるぜ(b'A`)bイエーイ
141伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 22:12:06
PV集買ったよ。VHSでしか持っていなかったし、そろそろDVDでも買おうか迷ってた時だったし、グッドタイミングな感じでうれしいです。
で今見終えました。私としてはアイズラブが一番好きなPVです。
グッバイも結構映像は好きですが曲は眠くなってしまう。はいってないけどミスキャも結構良いですね。やっぱ最悪は魂でしょう。あれでファン一人なくしましたし。
忘れてた。ビューティのPV見るたびにGを思い出してしまう。
初回特典でハニーが入ってたのって本当なのでしょうか?
ダメージのPVも入れてくれたらいいのにと思います。
142伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 22:15:29
俺はhideのおかげでグレースファンになった。
先日グレースは鳥肌ものだった。
ところが2chのグレーススレを見ると、グレースを絶賛するのと
同じくらいの分量、アンチグレースが叩きまくっていた。

思うに、hideにも同じ事が言えるのではないだろうか。
たまに2chで叩く奴らがいるが、そいつらはhideの人生における成功が
羨ましくて仕方が無いんだ。かわいそうな人たちだ。
愚かな俺にもようやく物事の本質がわかってきた。
もうアンチの書き込みを見ても腹も立たない。ただ憐れむだけさ。
143伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 22:18:19
前々スレ>>397
そのパーソナリティは全てのhideファンにケンカを売ってんのか?
(ノ-"-)ノ~┻━┻

あっ、俺も思い出した‥数年前の1月(だったような?)の神奈川のラジオでもパーソナリティが「hideさんて人気があるんですねw」とぬかしやがった。
本当にこいつは神奈川県人かとおもたよ。
144伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 22:22:58
hideスレでは長文を書く奴はなかなかいない

これは異常現象か、痛い2〜3人が偶然集結したか、ただの1人自演か?
145伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 22:23:02
hideツアーの選曲って「今、僕が歌いたい曲を選んだ。不満もあるだろうけど」
って言ってたから、それでいいジャン!と思ったよ。

コアなヲタって「ダウト」や「テルミ」みたいな定番って要らんもんなん?
祭なんかだといいんだろうけど、通常のツアーは初めてくる人も
多いから定番は外せないんじゃない?
昔、hideライブ初体験の友人なんか定番曲にカンドーしてたぞ。
146伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 22:25:38
この前テレビで『しろさきじん?』がカサブランカが好きっていってた。
hide以外に花の中でもカサブランカ指名で好きって奴初めてみた。
147伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 22:28:27
最近良く思うのだが、ふと不安に思うのは、元hideのメッセージが今の若い人に
伝わるだろうか」ということ。

今に始まったことではないけど、自分で言うのも変だが、
hideの表現は、どちらかと言えば、ずっと比較的、知的レベルの
高い層や、それに憧れを感じる人向けだったかもしれない。

格差が広がっていく社会において、彼の歌は将来に希望を抱くのが
難しいとされる10代、20代には響き難いのではないか。

hideの音楽を楽しむ大人を横目に、それが「分からない」「難解だ」
と感じる時、彼らはその音楽を無視するだろうし、その若い思いが
反感に転化するのさえ危惧される。

杞憂だろうか?
148伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 22:30:21
>>146
カサブランカなんて花屋の定番なんだから好きな奴は沢山いるよ
もっとマイナーな花ならわかるが
149伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 22:31:36
>>147は?実際10代にもたくさんhideファンいるし

周りにhideを紹介すると興味もつし
150伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 22:32:38
普通のファンでファンレター書いただけで脅迫状が来た人もたくさんいたみたいだよね。
hideって毎回アルバムの音楽性変わるから、毎回ライブの度にファンが
減るのかなって思ってたら、当時の追っかけに聞いたら、脅迫状騒ぎがあって
それで、ファンが異様に減ってたみたい。

だから、男のハガキが多かったって。
何も知らない女性ファンもハガキ出してたみたいだけど。少数だったらしいよ。
151伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 22:35:58
調べたんですがhideさんて色んなTVに出ていたんですね!。
自分はMステに出たの位しか
見たことありません。でも、すっごくカッコよかった!!。

今日、HMVでCDを買いました。

少し萌えてしまいました!。
これから、鑑賞予定です。
152伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 22:46:19
大分ふるい雑誌読んでいてやっとhideのキャリアについて
ある程度理解できた。
話の中に「今日はなんだか」の出来がイマイチと言う事を言ってて
曲のポテンシャルに技術が追いついてないといった感じの内容だったけど
裏を返せばそれほど楽曲の完成度が高かったという事。
そこで気付いたんだけどhideのアーティストとしてのピークは
「今日はなんだか」だったんだという事。
売れたと言う意味ではライドンタイムから始まってるんだろうけど
曲を生み出すという点でhideが表現したい事を全面に出して
余す所無く作ったという意味ではやはり「今日〜」で既に終わっている。
そういう曲にたどり着くのは本当に難しくてたどり着けないまま消える
アーティスト、バンドも多くいる中デビューアルバムで既に作ってしまう
hideはやっぱり怪物。
こんなキャリアのアーティストは後にも先にも居ないだろう。
ファン限定のライブで歌っていた若いhideの映像を見て
感じた奇妙な感覚がこれでやっと理解できた。
153伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 22:56:17
hide好きな人が沢山いて嬉しいなぁ
154クソブタhideシネ ◆nfVmWQIDlA :2006/02/17(金) 23:49:39
>>153
死んで下さい。

「テルミ」ってか、首の「タルミ」?

てか、吉田「照美」か?


クソブタhide事務所にスタッフとして入り込み、ファンレターから住所をメモ。
そいつ宛に、段ボールいっぱいのカミソリを入れて送り返す。


なによりの脅迫だす
155伝説の名無しさん:2006/02/17(金) 23:54:13
151 :クソブタhideシネ :05/01/26 15:46:55
アー童貞って辛い。


152 :クソブタhideシネ :05/01/26 15:49:33
時々、自分が哀れで死にたくなるよ。

156伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 00:18:44
こっちにも来たのかよクソブタ
ニワカクソブタツマンネ
157伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 00:36:59
くそコテハン野郎が電波とばしんじゃねぇカス
158伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 00:40:52
>時々、自分が哀れで死にたくなるよ。

ワラタ
159伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 00:43:42
じゃ死ねよクソブタ
160伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 00:46:45
とりあえず荒らしはスルーして流れをhideにしようぜw

みんなはどの曲でhideにのめりこんだ?
俺はXからだからあれだけど、hideソロもDICEからXと同じぐらい注目しはじめたなぁ・・・
161伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 00:49:38
いろんな音楽を聴きました。
中学の時は毎週ランキング気にしてラジオ聞いてたっけ。高校に入ると邦楽はださいと思うようになり洋楽を聴いた。
大学に入っても世界レベルの音楽って看板のモノばっかり聴いてたな。
流行モノ、洋楽、ジャズ、レゲェ・・・。いろんなアーティストが過ぎ去って行きました。

そんな間一貫して馬鹿にしていた「hide」。聞きもせずイメージからダセーーって思ってた。
確かにかっこよくはない。つーかダサい。人にはチョット言えない人も多いかもしれない。


けど一度聞いてみると。流行している音楽のほとんどが薄っぺらだって気がついた。
162伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 00:52:26
>クソブタ氏

どのスレ覗いてもそうなんだけどさ、
人が「好き!」って言ってる物をあえて貶して
「あんなの糞」とか「反吐が出る」とか「チンカス」とか
言ってる人たちっているよね。
まあそうやってファンが逆上するのを眺めて楽しんでるんだろうけど、
貧しいよね、心が。もうホント、かわいそう。
「チンカス」とかもう、ありえないから。煽りコメントとして。
モニターの前で猫背で皮むきながらカタカタやってる姿が目に浮かぶから。
指でこすってくっさーとか呟いてるのが聞こえるから。
やめた方がいい。マジで。
163伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 01:32:41
おひさしぶりです(^^)数日ぶりに来たらみなさん沢山いらして嬉しかった!
まだJAzoo買ってないんで、今度必ず買いに行きます♪
あと、前に書き込みした時に名前入れ忘れました・・。 入れなくてもよかったんですかね?みんな入れてないし。
正直ここの仕組みがよくわかんないので;;

本の電車男読んだんで ノシ とか おまいら とかの言葉の意味はわかるんですけど、「釣り」の意味がよくわかんなくて。
もしかして一般の悪い意味の釣りって事ですか??(><;)それとも何かの用語ですか??

もし悪い意味の方なら誤解なので・・  ええと、私は今芸術専門校に通ってると言いましたが、音楽科じゃなくて美術科なんです。
ピアノも絵も5歳の時から今までずっと習ってて、絵の方が得意だったんで美術科に入りました。

私が本気で絵の勉強はじめてからまだ3年なんだけど、作品作ってくうちに
「あー何でこんなに描けないんだろ」って自分の理想と現実にある力の差に愕然として、落ち込んだときがあって。
その時は毎日悩んでグタグタ過ごしてました。これからは頑張って生きますから友達になって下さいね。
164伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 01:52:12
あのさ、
明らかに不愉快なレスや意味不明なレスする人に物申しても
たぶん通じないと思うよ
だからスルーを覚えませんか
コテハン批判をわざわざ書き込む人も憎憎しく思えてくるよ
珍走団煽ってる奴らとかわんない
名無しのアホだと思えばいいじゃん
165伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 02:17:36
>>161
俺は最初はあまりhideのこと知らなくて、
たまにロケットダイブ(これしか知らなかった)聞くくらいだった。
当初から聞いてると元気でるなと思ったけど、ほんとその程度。

でもある日将来の事考えて不安で眠れなかった時に
なんとなく音楽聞いてたらロケットダイブとエバーフリーが流れて、
それを聞いてると不安が嘘みたいに消えて。

それからhideのCDや映像に触れてくうちに完全に惚れてしまった
自分語りウザと思った方スマソ
166伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 02:19:42
>>160でしたorz
167伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 02:40:22
>>160
自分もXからだけど、Xの頃のhideは怖くて好きじゃなかったよ。
hideを好きになったのはピンスパから。
ROCKET DIVEやever freeは爽やかすぎて「ウソくせ〜」と思ってた。
売れ線だなっていうか、ああ売れたいのね?って感じに思ってた(ゴメン)
でもピンスパからzilchを知って、インタビューなど読むにつれ、ロケダイも
ever freeもいい曲だと思えたよ。細かいところが面白い曲だよね。
168伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 02:58:46
うん。まず自分語りはうざいから控えよう。
長文。控えよう。
みんなわかってっからさ。人の価値観を変えるhideの魅力わ。hideの魅力だけでいいから、細かい自分語りウザス。
169伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:06:31
そうだね
170伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:07:23
俺はSCANNERでハマったな
171伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:11:28
なにか話題ないかなと脳みその奥を辿っていったら、ありました!
たしか1989・90年頃に大阪でXがコンサートをやった時、
バッキングやってはりました(ドラムだったかキーボードだったか)。
そのときTOSHIがメンバー紹介をしてて、hideさんの時に
「爬虫類!」なんて云っていた記憶があります。
んで、ライヴ後にTOSHIとあともう一人と並んで楽屋に向かっているのをみつけて
「hideさんお元気ですか」と云おうとしたけど云えなくて、
でもその直後に疲れていたというのを知って、云わなくてよかった、と思った記憶もあります(笑)
172伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:13:30
>>168
どう見てもお前が荒らしてるだろ。
病気の人間のことを差別している様にしか思えない。
何か恨みでもあるの?ひがみ?
みんなに迷惑かけたらかわいそうだから言っておくけど
おまえがルールじゃないから。
人の心の傷もわからないやつは最低だな。
173伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:15:48
言いたい放題になってるけど、一度hideのライブ見たら、すごいですよ。
自分はかなり前だが、名古屋や三重のライブハウスで見てるけど、
オーダーメイドの皮ジャンでバッチリ決めて、本気でライブやっています。
ギターも飾りじゃなく、ちゃんと音出してるし、声もハンパじゃないです。
大汗かいて、ステージ終わる頃には足元がびしょびしょになっていました。
ホントに、マジでライブやってると思います。かっこいいです。
X JAPANのライブは生で見たことがないですが、今も本当に一生懸命に
やっていると思います。
いい加減な気持ちで、無駄な書き込みをしてる人はやめてほしいです。
本当に応援する気持ちのある人の集まりであって欲しいです。
174伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:16:24
>>172あの〜誰が病気なんすかぁ?
175伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:18:22
なんかこの長文の奴ら、高度な荒らしだな。
すげー時間費やしてガムバレ!
176伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:18:50
172さんのおっしゃるとうりです。私も94〜95秋、京都でhide
ライブはじめて観て、その時はチロちゃんとセッションだった。正直、X JAPAN
の時よりパワーアップしてたよ。無茶苦茶かっこよかった!
hideの歌の上手さ。声の甘さ&渋さ!どこをとってもX JAPAN時代から数年
年たって磨きがかかった感じだった。だから私はhideの復活を真剣に応援
する事にしました。ちゃちゃ入れてくる人も大歓迎!とにかくhideの事に
関心あると言う事でしょ!何言われてもhideファンは強く信念をもって
hideの復活を温かく見守りましょう!
177伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:21:14
普通にX聞いてたらさ。
普通にhideさんの方が好きだったから。
ソロになったとき、流行るの流行らないの全然関係なくhideさんの方に付いていった。
ひところ着実に新しいhideさんが聞けた。
最近は聞けない。
でも彼はまだそこにいる。
むしろ夜明け前で一層磨きがかかっていると思う。
時はきたんだよ。今こそ、今だから。hideさんなんだよ。
178伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:22:15

■前前スレは約11日で消化。

■前スレは約9日で消化。

■今スレはたって24時間で200レスはいくな。w このまま5日で消化汁!

こえぇよ未だにこの活気わ。
 
179伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:23:10
糞スレ〜〜〜ッ!!はっo(⌒▽⌒)oけん〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
うーんとー、私ぃすっごくすっごく暇でー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
馬鹿みたいなスレ♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
さ・む・い〜{{ (>_<;) }} ブルブル何個かレスがありますけど、
これ全部1人の方がレスしているんですか?(@@;)すごすぎ …
180伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:25:15
あぁ〜>>176の事か。
朝1で総合病院へgo!
多分病名は胃潰瘍だよ。
181伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:26:12
いろいろ思い出したんだが、TAIJIが出て行ったっきり何時帰るかわからんような人だって事なら
結婚する前から分かりそうなもんだけどなw
そもそもTAIJIがおそろしく時間にルーズなのも昔から有名な話だし。

TOSHIとYOSHIKIの話は俺も知らんかった…。
今は独身なのかな?TOSHI。
182伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:26:50
(b'A`)bイエーイ
183伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:27:06
妙な空気を感じたらsageで
みなさまよろしく
184伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:27:42
>>178
漏れも同感!!
皆さん凄い熱いよね
読んでて感動する
185伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:28:36
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
186伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:29:21
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
深夜に糞嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
187伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:30:14
X JAPAN時代のナンバーは
YOSHIKI作曲・作詞が多く
実は作曲印税よりも作詞印税の方がはるかに多いらしい
当時の歌が一部のファンのあるいは多くのファンにいまだに
聴き歌い継がれているのはYOSHIKIの長きにわたる活躍があるからでは
ないだろうか
hideは歌もうまく役者としても結構いけてる器用な男だが
YOSHIKIが脚光を浴びている影の存在で登場する今日この頃
いろいろ腹の立つこともあるんだろうが「コア」なファンを大切にしていったほうがいい
188伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:31:16
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
189伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:32:21
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
長文糞嵐ウゼー(b'A`)bイエーイ
190伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:33:49
確かに林氏の貢献度は高い。hideだけでは、Xはスーパーバンド
になっていたか、どうか?です。でも林氏だってhideがいなければ・・・
と思うくらい。二人の力でXは誕生した。だから、お互い批判しあうのは
時として、しかたがないかもしれないが、このまま悪い状況を続けていても、
実は、デメリットな事ばかりで、決してメリットは無いはず。hideファン
から先に林ファンに歩みよれば、林ファンもhideを応援してくれる可能性
は充分にあるのではなかろうか?hide復活を祈る私としては、林ファンの
手を借りてでも、hideがもう一度メジャー街道で活躍してほしい。

みんなの脳から消えるのは早い。
191伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:34:41
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
192伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:35:55
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
193伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:36:26
終わらない悲しみを青薔薇に変えて
194伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:37:00
悪いがそんなの無理。復活ってことは成功したこともあるというのが前提なんだけど、
ソロ以降での成功がYOSHIKIにはない。
いやもともとX JAPANそのものだって、やってるときはたいして売れていない。
解散コンサートと数枚のベスト以外はベスト10に入っていないという説もある。
90年時代、LPのYOSHIKI(あるいはYOSHIKI・X )というコーナーで何度か
YOSHIKIのソロを見かけたが、俺を含め大半は買わなかった。
予言するが、彼は数年後にまた金に困り、騒動を起こしまた他人を少ししゃぶるだろう。
もう40過ぎてるんだし、そんなことをあと2〜3回やって終わるのがYOSHIKIの人生なんだろう。
195伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:38:17
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
196伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:39:26
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
197伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:39:33
おお、遂に書き込めた。YOSHIKIとhideならば、ローリングストーンズにかけて
どうかなと思ったんだけれど、渋いな。でも、海の中にもぐり二度と浮かび上がって
こない深海魚といういめーじがないか?
YOSHIKI引きこもりみたいだし、hideはみたことない黄泉の国だから…。
198伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:40:48
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
199伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:41:16

ん〜辛口だなぁ〜!
どうしても客観視できない自分がいるのかな?でもね!YOSHIKIが復活してほしい
願いを書いてるだけだから、単刀直入に「無理」「他人をしゃぶる」と言われると
傷つくわ!しかし、挫けません。YOSHIKI一筋応援していきます。
200伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:41:48
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
201伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:43:04
hideちゃん大好きですよ。ここ数年忘れていましたが・・・
ふと、hideちゃん検索していて、ここにたどり着きました。
熱いファンの方が多いですね!hide復活さんの想いに共感です。
私も応援したくなりました。
202伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:43:08
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
203伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:44:31
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
204伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:45:18
ヒットが無いから今や、ソロ以降は全部廃盤同様なんだろう?
まあ、ちょっと辛口だったわな。そうなって欲しくないが、そうなっちゃいそう
とグチってしまった。ゴメン。
それとYOSHIKIのCD買わなかったのは、当時中高生で金が無くて、ヒットしていないもの
あるいは聞いたことも無いものを、冒険してまで買えなかったからということもある。
彼の作品は嫌いじゃないよ。
205伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:46:40
復活なんか願ってる人いるの?
またhideの曲がばかばか町中に流れて
みんながhideいいよねとか言うの?
自分は嫌だな。
YOSHIKIには頑張ってほしいけど
hideはもう心の中にしかいないし、残していってくれたものだけで十分だ。
hideのことを思って目がうるむことがあっても、復活なんて望まないなあ。
206伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:47:28
クソブタがここでもコピペしだしたな
みんな普通にhideを思って文書いてるだけなのに
アンチだから入ってこれなくて連投コピペ
哀れ
寝よ
207伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:49:54
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
208伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:51:02
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
209伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:51:25
へぇ〜。hideのスレなんてあったんだね。それも熱いだなんて・・・
遅ればせながらチョット。

整髪料の話題が出てたようだけど、X時代はMG5をよく使ってた様だね。
どっかの楽屋にもあった。
それとジャコウの黒バラはチックで、それでまずサイドを固めて
ヤナギヤのポマでつや出しって感じだったと記憶している。

逆に客席の連中は少し洗練されていて、立て派はブラバスのブリランチンとか
立て流し派はエロイカやブルートのソリッドって感じだったかな。

まぁとにかく後半のライブ会場は凄い匂いだったね。(特にトイレ)

hideねぇ・・・・・
でも、Xのサウンドや歌はhideにしか出せない素晴らしく
格別なものだと思う。
210伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:52:11
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
211伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:53:14
みんな、hideへの自分の思いは、あんまり影響受けないと思うよ。
ここでしているのもしょせん雑談や、ちょっとした情報交換でしょ。
そしてそれがとびきり嬉しかったりする。hideについて話しているのが
好きなだけだから。
このスレは流れがとびきりいい時もあるから、嵐の日はhideの曲でも聴いて
晴れるのを待とう。
212伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:53:46
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
長文馴合嵐ハケーン(b'A`)bイエーイ
213伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:54:42
>まぁとにかく後半のライブ会場は凄い匂いだったね。(特にトイレ)

わ、考えたことなかった。
トイレは混むだろうな、くらいしか。
214伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:55:15
例の、X JAPANの肖像権に関して、YOSHIKIサイドともめた時、ホームページ上で、
相互に批判や声明文出し合っていたが、TOSHIのホームページに大量に批判メールでも寄せられたんじゃないか。
ま、今考えれば、どちらも大人気なかったよな。
あれさえなければ、YOSHIKIの本?では「久し振りにTOSHIと上手い酒を飲めた」と言っていた位だから、
きっと、TOSHIとYOSHIKIの関係は修復の方向に向かっていたはずだし、ことによると、X JAPAN一夜限りの再結成なんて事も
あったかも知れない。ちょっと残念だが…。
しかし、これだけファンはいるのに、TOSHIに関する情報ソースが何もないというのは、本当に痛い。
この時代を全く認識していないのか、浮世離れしているのか、TOSHIよ、「TOSHIのロックンロール・ブログ」でもやってくれ。
215伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:56:21
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
216伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:57:23
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
217伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:58:13
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
218伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:58:29
おまえさん達どこでそんな情報仕入れられるんですか?X JAPANの関係者なんですか?
そうならば、YOSHIKIにせめてX JAPANホムページ作るように言ってください。
X JAPAN系コンサートに行きたくても、何も情報がないから、2chで情報収集です。
今時、こんな芸能人はいませんよ。それでもファンだから、トホホ…。
219伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 03:59:10
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
220伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:00:03
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
221伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:00:49
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
222伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:01:02
他のスレにも行ってみてね。
きっと楽しいよ。
書き込みは、ちょっと考えてからのほうがいいと思うけど。
223伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:01:38
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
224伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:02:10
僕は20代後半なのですが、TOSHIのファンですし、上にあった林氏の「身も心も」も惚れ惚れと聴いてしまいました。
山田と歌い方似ていますが、こなれているというか、歌いこんでいるというか、派手なテクニックではなく、歌心で歌って
ギターを弾いているという感じがとても良い感じですね。

TOSHIもこういうデータやホームページを公開していれば良いんですが、残念です。

今時、ホームページを持っていない芸能人なんて、何かもうそれがTOSHIの現状を如実に物語っているように思います。
以前は、そこそこ格好の良いホームページを見た記憶があるのですが、上でも記されていましたよね。
あれはどうなっちゃったんでしょうか?
225伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:02:42
死守乙です(b'A`)bイエーイ
226伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:03:43
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
227伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:05:24
>>225死守くらいお安いごようです

おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
228伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:05:34
そう本当にhideちゃんは美声ですよね!美しいだけではなく、心に響く、切ない
声してますよ。hideちゃんを誉めたくてしかたがない私にとっては、自分以外の
方から聞くhideちゃんの誉め言葉が何より楽しいです。
耳障りな情報を流す人達の事は相手にせず、しばらくhideちゃんの人気復活を温かく
応援しましょう!せいぜんの様々報告、必ず致します
229伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:07:06
>>225死守くらいお安いごようです

おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
230伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:07:18
ごめん。
X JAPANのスレでやってほしい。
hide中心の話なら歓迎だけど。
別に今ここ人いないみたいだからいいけど
一応、スレタイ読めるよね?
231伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:08:15
1:伝説の名無しさん :2006/02/17(金) 04:00:17
hideについてマターリ語ろう。
・泥酔進行推奨。
・荒らし&煽りはできれば無視してもいいよ。

■質問する前に・・・
・酒でもかっ喰らいなよ。
・10レス以内で同じ質問が出ていないか確認しよう。

■新参の人は・・・
・少なくとも1升はかっ喰らってから参加しよう。
・まずは10秒頭で考えて、それでもわからない疑問はここで解決します。

■携帯の人は・・・
・居酒屋から参加可。


■過去スレ・関連サイトは テキトーに
232伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:09:32
1:伝説の名無しさん :2006/02/17(金) 04:00:17
hideについてマターリ語ろう。
・泥酔進行推奨。
・荒らし&煽りはできれば無視してもいいよ。

■質問する前に・・・
・酒でもかっ喰らいなよ。
・10レス以内で同じ質問が出ていないか確認しよう。

■新参の人は・・・
・少なくとも1升はかっ喰らってから参加しよう。
・まずは10秒頭で考えて、それでもわからない疑問はここで解決します。

■携帯の人は・・・
・居酒屋から参加可。


■過去スレ・関連サイトは テキトーに
233伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:09:53
世に美声と呼ばれる歌手は何人かいるが、世間からそう認知されてはいないだろうが、実は、hideは
紛れもなく美声の歌手だと思う。
音楽業界では、美声の歌手が大成するには、絶対条件があると言われてきたそうな。
それは、美声に合う「名曲」を持ち歌として歌うこと。
この「名曲」の持ち歌なしに、美声の歌手は世に出れないという。
確かにXは名曲だとは思うが、あまりにも古い時代の産物だし、YOSHIKI作曲という点も痛い。
まだ、YOSHIKIやXに依存しているのか、と叩かれること必定。
hideに未発表曲が残っているなら、頼むから「名曲」と呼ばれる曲を出してくれ。
どっかのサイトが紹介されていたが、その中で和田さん「ハリゴー」を歌っていた。
hideが歌うには、ジャパニーズ・ブルース過ぎるが、しかし、あんな名曲一曲で良いから作ってくれたら…。
こんな事書くと、また、幻想だと叩かれるんだろうな…。
234伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:10:38
1:伝説の名無しさん :2006/02/17(金) 04:00:17
hideについてマターリ語ろう。
・泥酔進行推奨。
・荒らし&煽りはできれば無視してもいいよ。

■質問する前に・・・
・酒でもかっ喰らいなよ。
・10レス以内で同じ質問が出ていないか確認しよう。

■新参の人は・・・
・少なくとも1升はかっ喰らってから参加しよう。
・まずは10秒頭で考えて、それでもわからない疑問はここで解決します。

■携帯の人は・・・
・居酒屋から参加可。


■過去スレ・関連サイトは テキトーに
235伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:12:21
バクテリアとmarilyn mansonのthis is the new shit  って似てね?
236伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:12:27
1:伝説の名無しさん :2006/02/17(金) 04:00:17
hideについてマターリ語ろう。
・泥酔進行推奨。
・荒らし&煽りはできれば無視してもいいよ。

■質問する前に・・・
・酒でもかっ喰らいなよ。
・10レス以内で同じ質問が出ていないか確認しよう。

■新参の人は・・・
・少なくとも1升はかっ喰らってから参加しよう。
・まずは10秒頭で考えて、それでもわからない疑問はここで解決します。

■携帯の人は・・・
・居酒屋から参加可。


■過去スレ・関連サイトは テキトーに
237伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:13:04
CM集出してほしいなぁ。

最初にCMで聞いたのは「JOKER」だったかな?
なんかのブランド物の香水のCM?
クレジットはなぜかhideだったような。
まちがってたらすまん。あの曲ではまったんだよな、たしか。

プロモーション・ビデオも見たいなぁ。
いまだになんかのアニメのヤツしか見たことないや。
238伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:13:26
マンソンはヒデをパクリすぎ
239伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:13:49
バクテリア好きだよ。
バクテ〜リア〜
バクテ〜リア〜
って一生懸命歌ってる後ろのいかつい人たちが面白い
240伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:14:18
1:伝説の名無しさん :2006/02/17(金) 04:00:17
hideについてマターリ語ろう。
・泥酔進行推奨。
・荒らし&煽りはできれば無視してもいいよ。

■質問する前に・・・
・酒でもかっ喰らいなよ。
・10レス以内で同じ質問が出ていないか確認しよう。

■新参の人は・・・
・少なくとも1升はかっ喰らってから参加しよう。
・まずは10秒頭で考えて、それでもわからない疑問はここで解決します。

■携帯の人は・・・
・居酒屋から参加可。


■過去スレ・関連サイトは テキトーに
241伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:14:29
俺にはコミック雑誌なんていらない俺にはコミック雑誌なんていらない俺にはコミック
雑誌なんていらない俺の回りはマンガだから. いつも笑いが絶えないのもそこに憩いがない
からさ頭にくるもなにもありゃしねえただ吹き出るのは笑いだけただ吹き出るのは ...
242伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:15:16
JOKERはいい曲だね!
PV見たいならうってつけのがありますよ。「17 clips」というのです。
243伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:15:27
1:伝説の名無しさん :2006/02/17(金) 04:00:17
hideについてマターリ語ろう。
・泥酔進行推奨。
・荒らし&煽りはできれば無視してもいいよ。

■質問する前に・・・
・酒でもかっ喰らいなよ。
・10レス以内で同じ質問が出ていないか確認しよう。

■新参の人は・・・
・少なくとも1升はかっ喰らってから参加しよう。
・まずは10秒頭で考えて、それでもわからない疑問はここで解決します。

■携帯の人は・・・
・居酒屋から参加可。


■過去スレ・関連サイトは テキトーに
244伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:16:33
メンヘルストーカー腐女子(ババア)が確実に存在するのは
ソロ男性板のYOSHIKIスレを見ても明らかなのに何故そんな事が言える?

そんな香具師に迷惑をかけられてるYOSHIKIとスレを荒らされてる我々の方がよほど可哀想だ。
245伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:16:39
1:伝説の名無しさん :2006/02/17(金) 04:00:17
hideについてマターリ語ろう。 ・泥酔進行推奨。
・荒らし&煽りはできれば無視してもいいよ。
■質問する前に・・・
・酒でもかっ喰らいなよ。
・10レス以内で同じ質問が出ていないか確認しよう。
■新参の人は・・・
・少なくとも1升はかっ喰らってから参加しよう。
・まずは10秒頭で考えて、それでもわからない疑問はここで解決します。
■携帯の人は・・・
・居酒屋から参加可。
■過去スレ・関連サイトは テキトーに
246伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:17:37
1:伝説の名無しさん :2006/02/17(金) 04:00:17
hideについてマターリ語ろう。 ・泥酔進行推奨。
・荒らし&煽りはできれば無視してもいいよ。
■質問する前に・・・
・酒でもかっ喰らいなよ。
・10レス以内で同じ質問が出ていないか確認しよう。
■新参の人は・・・
・少なくとも1升はかっ喰らってから参加しよう。
・まずは10秒頭で考えて、それでもわからない疑問はここで解決します。
■携帯の人は・・・
・居酒屋から参加可。
■過去スレ・関連サイトは テキトーに
247伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:17:46
>>242
ありがとね。さすがに皆さん詳しいですね。
248伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:18:23
1:伝説の名無しさん :2006/02/17(金) 04:00:17
hideについてマターリ語ろう。 ・泥酔進行推奨。
・荒らし&煽りはできれば無視してもいいよ。
■質問する前に・・・
・酒でもかっ喰らいなよ。
・10レス以内で同じ質問が出ていないか確認しよう。
■新参の人は・・・
・少なくとも1升はかっ喰らってから参加しよう。
・まずは10秒頭で考えて、それでもわからない疑問はここで解決します。
■携帯の人は・・・
・居酒屋から参加可。
■過去スレ・関連サイトは テキトーに
249伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:19:04
1:伝説の名無しさん :2006/02/17(金) 04:00:17
hideについてマターリ語ろう。 ・泥酔進行推奨。
・荒らし&煽りはできれば無視してもいいよ。
■質問する前に・・・
・酒でもかっ喰らいなよ。
・10レス以内で同じ質問が出ていないか確認しよう。
■新参の人は・・・
・少なくとも1升はかっ喰らってから参加しよう。
・まずは10秒頭で考えて、それでもわからない疑問はここで解決します。
■携帯の人は・・・
・居酒屋から参加可。
■過去スレ・関連サイトは テキトーに
250伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:20:12

まあ確かにコスプレ軍団はせいぜい、かしぶちが男前だった位だ。
でもhideちゃんはルックス的に俺はかなり好きだったがな。

要はマニアックなものは数字出ないんだよ。
hideちゃんの音楽はもう殆どオカルト〜コアだったからな。
当時売れてた男性アーティスト達とは次元が違っていた(良くも悪くも)。
251伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:20:17
1:伝説の名無しさん :2006/02/17(金) 04:00:17
hideについてマターリ語ろう。 ・泥酔進行推奨。
・荒らし&煽りはできれば無視してもいいよ。
■質問する前に・・・
・酒でもかっ喰らいなよ。
・10レス以内で同じ質問が出ていないか確認しよう。
■新参の人は・・・
・少なくとも1升はかっ喰らってから参加しよう。
・まずは10秒頭で考えて、それでもわからない疑問はここで解決します。
■携帯の人は・・・
・居酒屋から参加可。
■過去スレ・関連サイトは テキトーに
252伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:20:23
ダウトもビューティフルピープルに似てるような・・
別にアンチじゃないんだけどね
俺がギター始めたきっかけの人だし
253伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:21:26
1:伝説の名無しさん :2006/02/17(金) 04:00:17
hideについてマターリ語ろう。 ・泥酔進行推奨。
・荒らし&煽りはできれば無視してもいいよ。
■質問する前に・・・
・酒でもかっ喰らいなよ。
・10レス以内で同じ質問が出ていないか確認しよう。
■新参の人は・・・
・少なくとも1升はかっ喰らってから参加しよう。
・まずは10秒頭で考えて、それでもわからない疑問はここで解決します。
■携帯の人は・・・
・居酒屋から参加可。
■過去スレ・関連サイトは テキトーに
254伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:22:11
1:伝説の名無しさん :2006/02/17(金) 04:00:17
hideについてマターリ語ろう。 ・泥酔進行推奨。
・荒らし&煽りはできれば無視してもいいよ。
■質問する前に・・・
・酒でもかっ喰らいなよ。
・10レス以内で同じ質問が出ていないか確認しよう。
■新参の人は・・・
・少なくとも1升はかっ喰らってから参加しよう。
・まずは10秒頭で考えて、それでもわからない疑問はここで解決します。
■携帯の人は・・・
・居酒屋から参加可。
■過去スレ・関連サイトは テキトーに
255伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:22:20
hideちゃんの音楽センスは素晴らしいと思うよ。
X JAPANのいろんなCD聞きなおしたけどヨッちゃんよりも
hideちゃんのサイケギターの方がいかしてるし。

X JAPANとhideに対する思いを捨ててしまえ!
そしてhide人気復活してくれ!!!!
256伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:22:55
1:伝説の名無しさん :2006/02/17(金) 04:00:17
hideについてマターリ語ろう。 ・泥酔進行推奨。
・荒らし&煽りはできれば無視してもいいよ。
■質問する前に・・・
・酒でもかっ喰らいなよ。
・10レス以内で同じ質問が出ていないか確認しよう。
■新参の人は・・・
・少なくとも1升はかっ喰らってから参加しよう。
・まずは10秒頭で考えて、それでもわからない疑問はここで解決します。
■携帯の人は・・・
・居酒屋から参加可。
■過去スレ・関連サイトは テキトーに
257伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:23:45
1:伝説の名無しさん :2006/02/17(金) 04:00:17
hideについてマターリ語ろう。 ・泥酔進行推奨。
・荒らし&煽りはできれば無視してもいいよ。
■質問する前に・・・
・酒でもかっ喰らいなよ。
・10レス以内で同じ質問が出ていないか確認しよう。
■新参の人は・・・
・少なくとも1升はかっ喰らってから参加しよう。
・まずは10秒頭で考えて、それでもわからない疑問はここで解決します。
■携帯の人は・・・
・居酒屋から参加可。
■過去スレ・関連サイトは テキトーに
258伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:24:17
そういえばhideかなんかの本昔読んだことあるわ。アザラシっていうのは、近付き過ぎると体毛がチクチク刺し合っちゃって痛い。
でも、離れると体温を感じられるなくなるから凍えて寒い。
X JAPANってそんな関係だった…、というhideの述懐だよね。懐かしいなぁ。
当時、食い入るようにあのX JAPAN系統かの本を読んだよ。
259伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:24:50
>>252hideのが先だしねw
心配しなくていーよ
260伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:25:47
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
261伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:27:18
hide北山ライブハウスMOJO WESTに出演したよね!たしかね
いつか秋も同じくMOJO WESTでPATAチャン?とセッションライブしてた。
その時は、凄い観客でhideもPATAチャンも超ご機嫌だった。2月18日みんなで
応援いきたい!ちなみにMOJO WESTは往年ルナシーも出てたよ。
みんな格好いいオジサンになっててホッとした。しかしhideが一番。
262伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:27:23
>X JAPANとhideに対する思いを捨ててしまえ!
誰の話だ?ヨシキ?

>そしてhide人気復活してくれ!!!!
人気はどうせ一過性でしかないから別にいい。人気関係ない。
それはヨシキががんばってくれたらいい。
263伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:27:31
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
264伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:28:17
>>259
別にどっちが先とかパクったとか
そんなくだらないこと言うつもりはなかったんだけどね
どう見てもチラシの裏です
本当にありがとうございました
265伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:28:21
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
266伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:29:32
ttp://www.netpro.ne.jp/~xdown/hihoukan/hihou2/power/power3.jpg
これなんだろ?笑えないな…。こんな製品の宣伝に好んで出る奴がいると思うか?
TOSHIだって生活していかなきゃならないから、そりゃ何でもやるよ。
松方弘樹も何かこんなのをやっていたよ。
ダンディズムが売りの商品らしくて、そう言えば、にしきのあきらから、松方に代わったら、
売上が7倍になって、それからはずっと松方だそうだよ。TOSHIもそうかも知れないな。
TOSHIよ、音楽が売れれば、こんな事しなくて良いんだぞ、頑張れ。
267伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:29:38
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
268伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:30:11
hideはX JAPANを、愛情をこめてものすごく客観的に見てたよね。
自分は最近TAIJIのインタビューを読んで熱くなってるw
HIDEが入ってくれて最高だった!初めからカリスマがすごかった!
みたいな言葉を読んで…(ああ、よかった頃の話だね)
269伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:30:50
>>264はいはいワロスワロス。さようなら。
270伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:31:37
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
271伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:32:09
TOSHIの話はあまり興味ないな。昔はHIDEファンはTOSHIファンと
あまりうまくいってなかったみたいだけどもう大丈夫なの?
272伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:32:51
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
273伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:32:56
しかし、TOSHIをあそこまで呼んでライブさせてくれるなんて、そういう人達がいるんだねぇ。
俺が知らないだけで、往年のX JAPANファン達がいまだにTOSHIやTAIJIを支えているのかなぁ…。
そう言えば、去年の秋頃、横浜で皮ジャン着てX JAPANのフル・コピーやっているバンド達のイベントを見かけたんだけど、
あぁいう人達が支えているのかなぁ。
その辺りのムーブメントって全然知らないんだけど、横浜とか川崎あたりで、コツコツやっているような気もするね。
ジキルの元メンバーの誰かが横浜でライブ・ハウスというかクラブみたいなレストランみたいなのをやっていて、
TAIJIはそこに出ていると聞いた事があるんだけど、TOSHIもそんな所で定期的にやっているのかな…。
274伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:33:35
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
275伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:34:26
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
276伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:34:32
このスレ 絶対どっかのコアなXとかhideサイトに紹介したろw
ものすごく詳しいやつらが増えたw
まぁ ためになるから読んでるわ
277伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:35:17
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
278伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:36:07
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
279伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:36:29
DOUBT YOU...
280伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:36:56
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
281伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:38:06
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
282伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:38:21
いつの日かのhideライブ出演時の報告:観客数は150人くらい?
会場は超満員で入場制限で入場出来なかった人、30人くらい?入り口で
漏れる音を聞いていた人20人?観客の八割が20歳前後の男性でした。
約一時間くらいだったかな?アンコール含め15曲歌ってくれた。
会場は凄い声援でノリノリで印象的だったのが、みんなが「hideちゃんありがとう」
と感謝していた。多分、hideが元気だった事がみんなに元気を与えたんだろう?
だから「ありがとう」と感動して声援したんだろうと考えます。
私も感動して「ありがとうhideちゃん」と叫んでしまいました。
その後はしばらく会っていない友人も誘ってhideを応援しにいった
です。私にとって永遠に忘れない青春時代を蘇らせてくれるhideは、
本当にカリスマです。どうかhide様よ、もっともっと生で聞きたい曲が
ありますので天国でライブ活動しっかりがんばって下さい。hideちゃん読んでくれてますか?
熱いファンがこれだけいますよ!
283伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:38:51
ヲタのマニア話なんて誰もよんでねーよ(b'A`)bイエーイ
284伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:40:27
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
285伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:41:23
TAIJIは、だれかさんの言う通り、元ギタリスト。
今でもイベントで演奏する時は必ずと言ってよいほど
隣りでどしぶのブルース・ギターを弾いてます。
hideとのカップリングなんて、うわぁお、ぞくぞくする。
観てみたいなぁ。羨ましいぞ、俺のところからじゃ遠くて無理だわ。
286伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:41:46
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
287伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:42:34
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
288伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:43:27
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
289伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:44:15
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
290伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:45:06
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
291伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:45:52
おい糞。寝るっつったらはよ寝ろよwwwww

自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエーイ
自演茶番劇ハケーン(b'A`)bイエ
292伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:46:17
そうだね。hideクールも相当激しかったけど
hideワイルドはバイク乗っててグチャグチャだったね。
なにか忘れててしまったがジャケは皮パン履いて綺麗なhideだった。
そうそう、あの事、hideのライティングでショウケンが歌ってた「メリーゴーランド」
って言うものあったな。。。

ところで「ハイド−」って結構売れなかった?
いろいろテレビとか出てたよね?残骸をオークション方式で売ってたような気がする。
TOSHIくんとヨッチャンが出演してて、壊れたグラサンをTOSHIが「これはヨシキ君のグラサンです。」
なんて紹介していた。
293伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:48:43
X JAPAN時代からソロになった初期の映像が見たいです。
輝いていたhideをもう一度認識したいです!

あとクリスマスのなんかの入手法知っている方いたら
教えていただけませんか?
294伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:49:02
つぅかどれだけ基本的な話してるんだ?
新参しね
295伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:51:59
基本的な話するのはここの基本のような。
それより気になるのは何か変な情報が混じっている気がすること。
主語(誰が・なにが)・目的語(誰を・なにを)のない文章多すぎ。
296伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:52:08
そう言えば、Xの初期のブートライブ版でhideの「こんな曲やるからだれかと間違えられるんだよな」
ってコメントが入ってて、X命の当時の俺は危うく友達のレコード盤割るところだった。
結構、hideなんかいろいろ意識してたよね。

Xものは当時TVでやったよね?確か中学2年だったかな。
すごーく暗いイメージが残っている。よく覚えてないのでDVD化キボンヌ。
あとTVにが出たときも商品化キボンヌ。
297伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:52:50

25時間で300レスですか?

頭おかしい新参があげたとしても人が多い事は い い こ と だww
298伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:53:02
hideとマリリンマンソンってなんか関わりがあったの?
299伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:55:09
馬鹿にしてるってわからないようにhideを馬鹿にしたレスをしてた奴に、糞新参が釣られて会話に参加したんだと思います。
はい、いい迷惑です。ありがとうございました。
300伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:56:18
>>298
Mansonがhideにラブコールを送っていたのさ。
301伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:57:39
マンソン好きだけどPVとか怖いから
hideのが好き
302伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:57:54
hideはマンソンのような一過性なものじゃなくて、もっと凄いものをもってるって言われてたけどね。
303伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 04:57:53
漏れもいろんなん見てたと思う。hideが、「TOSHIクン」とか「石塚先生」とか呼んでいて、
何か妙なよそよそしさが漂っていた。よッちゃんは普通にしていたけれどね。

例の番組って、NHKのディレクターが撮影したのだよね。あれは残念ながら見れなかったな。

でも、解散のはリアルタイムで観れた。
穂積ペペが(笑)。さらにはで、よッちゃんがステージから犯人に呼びかけて…、
何か、あの時の演技は気恥ずかしくなるような演技で、それは後の月9の演技に繋がっているな。
本質的に演技が下手、訛りがある、というのは変わらないわ。

そう言えば、出演はしなかったけれど、なんかで栄作が
ラジオから流れてくるFMBに合わせてめちゃくちゃにツーバス踊るシーンがあった。
栄作はてっきりXを嫌ってるのかと思ったけど
304伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:00:19
あ、それと、若干ニュアンスは違うが、YOSHIKIは音楽家としては成功したよね。
YOSHIKIのソングライティング・チームで手掛けたアーティストは、その最たるものだろうし、
それに、最近でも、イベントの舞台音楽やったり、映画音楽やったり、役者としても、
そこそこ活動しているし。器用で、真面目なんだな、そんな感じがする。
305伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:00:51
>>295それはココの糞長文野郎はほとんど自演だからだよ
だから意味わかんねーからよんでねーし
だ・か・ら、荒らしと釣られ糞新参しね(b'A`)bイエーイ
306伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:03:12
まぢキモいな。新参&糞荒し
307伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:03:57
なんだか気恥ずかしくなっちゃうけど、みんな同じようなバックボーン持ってるんだね?
俺もそう、やっぱあの頃のX JAPANとかhideとかカッコ良かったもん。
X JAPANステージのhideムーブ、真似したでしょ?!ピンクあたま、モヘア!
メジャーになる前のキクチタケオだよね。

YOSHIKIに関しては、全く同感。音楽家というか音楽しか出来ないんだと思う。不器用なんだろうね
ソロだって結構、カッコよい曲あるもんね。アメジストなんて
言い出すまで忘れてたけどみんな良い曲だよね。思い出させてくれてありがとう。
308伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:04:01
(b'A`)bイエーイ
309伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:04:52
(b'A`)bイエーイ
310伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:05:39
(b'A`)bイエーイ
311伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:06:48
(b'A`)bイエーイ
312伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:07:38
(b'A`)bイエーイ
313伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:08:28
(b'A`)bイエーイ
314伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:09:04
みなさんほぼ同年代ではないですかね。
hide真似しましたよ。白黒のツートーン・コンビの靴買いましたよ。
それと、真っ赤いコート。あの頃のhideはかっちょ良かった。
Xの格好良さは、ミュージシャン+不良の輝きだったんだけど、
hideの場合は、不良というよりファッション・リーダーとして揺ぎ無い地位を確立していたよね。
まだ、暴走族も特攻服なんていう軍服っぽいものをバリバリ着ている時代でさ。
ちまたでは、Xも流れていたし、後、BOФWYとか、尾崎さんとか、
オーラとかね…。あぁ、懐かしいを通り越して、レトロな気分になってしまった。
315伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:13:27
何かの相関図みてみたけれど、YOSHIKIやhideちゃん、それに、フリー君達は絡んでいないんだね。
その相関図に登場する中心人物達は、YOSHIKI達より少し世代が上の人達なのかな。
でも、途中で、山田やゼン、それに、ハナマカアタマの竹田なんかの名前が
出てきているのには、へぇと思った。
あの時代というのは、ミュージシャンを沢山輩出しているね。
そういうバックグランドがあって、YOSHIKIやhideは、音楽的な才能を育てていき、
遂には、爆発的に売れたんだね。その意味では、かつてはフリー君もヒーローだった訳だ。
だって、あの相関図に、X JAPAN達ほど売れたバンドはいないし、社会現象にまでなったバンドもいないからね。
316伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:16:52
hideさんは、音質ってあまり気にしてなかったみたいだね…。
メロディメーカーらしく、レンジの広いベース・ライン弾いていたけど。
それと、グラムの影響かな、大きなティアピック使って弾いていて、当時は、三角が主流だったから、
よくも悪くも、音の粒立ちというか輪郭が立っていたと思う。
今思い出したけれど、音楽雑誌で、好きなギタリスト三位になって、ラジオ番組で「嘘だろ」ってパニくっていたよ。
で、インタビューに今後の目標と聞かれて「ギターが上手くなりたい」って応えていた。自分では自信がなかったみたいだね。
元SIMWG.Pの田中というギタリストがhideのギターをべた誉めしていたっけ。スピード感が凄いってね。
317伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:19:35
サベタイのラストライブでは「アンペグ」の3スタッッグ使ってたよね?
hideやサッチャンのイメージだとフェンダー・ツインリバーブって感じでけどね。
当時、アンペグ使うなんて相当、音へのこだわりがあったんだよね。
その点、勝次はリブヤングから、ず〜とエルクのスピーカーだもん。
ベースは確かフェルナンデスの特注だよね?ボ〜ンボ〜ンって
318伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:22:45
長文うざすぎ。早くしねよ糞新参(b'A`)bイエーイ
ニート(b'A`)bイエーイ
319伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:26:24
YOSHIKIもhideもテンションコードが決めてだよね。
「限界破裂」のベースラインは綺麗だよ。切ないぐらいに。。。
今、考えてみれば「サディデザ」だっけ?ごめんうろ覚えでとか「ファントム」
なんて曲、当時、よく書けたよね?!今のYOSHIKIには到底無理だな。。。
320伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:30:20
hideちゃんのギターの粒立ちは、ピック弾きと、
フルテン(セッティング)のためだよね。
当時、一緒にTVショーに出てたカマヤワナの松田が、
あまりに音がはっきり聞こえるんで、hideちゃんに理由を尋ねたら、
ギターもアンプもフルテンだったらしいw
ミュージシャンの間でも、ギタリストとしてのhideちゃんは、
話題になってたんだって。
ギター・ラインのメロディアスさ加減は、正に神業そのもの!

ギターでフルテン。。。
TOSHIがメインで歌ってても、コーラスのhideちゃんのほうが
声デカイんだから。
「オレがオレが」っていうhideちゃんの性格が良く出てる。
それが今の二人の位置の差にも繋がってるのかね。。。
321伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:33:03
みなさん凄く詳しいですね。関心します。もっとhideの事や当時の事教えて下さい。
毎日楽しみに覗いてますので!
最近、hideのファンを新しく増やしました。仲間でドライブ中、無理矢理X JAPANとヂルチ
のCDを聞かせたら、結構好きかも・・という意見が聞けてhide人気復活の日は
やはりあり得る確信が持てました。
322伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:36:10
あのインタビューって「ギターマガジン」でしょ!覚えてるよ。
「ベース練習する時間が欲しい」って語ってたような気がする。

そうそうGWTPってかなり古いバンドだったんだね。知らなかった
あのバンド密かに無茶苦茶うまかった。高坂のタイコはボンゾ(見た目も?)
タカマさんも歌うまかったな〜。スレ違いスマソ
323伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:37:33
ミーハーがいなくなった今が一番良い状態と思う
324伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:42:52
髪で思い出したんだけど俺は、先輩から、hideの親友の谷さんは、柳屋のポマード使っているって聞いたけれど、
でも、黒バラの麝香ポマードを見てみると、なんか名前からして格好良いし、そっちの方が
本当みたいな気がする。その先輩、言う事やる事適当な人だったから。
そう言えば、その人、皮ジャンに自作のワッペンつけてたんだけど、X JAPANじゃなくて、X JAPANAになってた(笑)。
で、後輩全員には、自分をヒデジって呼ばせていた。勿論、hideの真似(笑)。
俺も柳屋ポマード調べてみたんだけれど、ここにあった。というか、柳屋のポマードってウチの親父も使っていた。
製品パッケージ見て思い出した。歴史ある会社だ。
325伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:46:30
>>323
かもね。
X JAPANこそ伝説ですね ほんと
YOSHIKIは本当に凄い才能ある人なんですけど なんかうまくいかない・・・
TAIJIの男臭さとか当時が受けたのでしょうけど
今こそ ハイトーンボーカルが受ける時代
TOSHIはちっとばかり早く才能開花しすぎたのかもねぇ。。
326伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:46:36
なにいってんの。ミーハーだらけじゃん。
本当きもいんだけど、こいつら池沼達
327伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:49:23
なんかのサイトにもでてたけどhideのソロ第一弾シングル(間違ってたらゴメン)
のジャケ写位体絞ってください。

当時の写真見るとYもhideもかっこいい!ヨーロッパ遠征時に撮った写真を
もっと公開して欲しい。

あ〜どっかで映画「東京ポップ」手に入らないかな〜
誰か知りませんか?
328伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:52:50
林氏がキャロルの肖像権握っている以上、映画は無理じゃないかな。
ラスト・ライブは、音楽的には、あの時代としたら奇跡としか言いようがない名盤・名演奏だったから、
この時代に再発売化されたんであってね。実際、あのグルーブ感は、ジャンルこそ違え、THE BEATLES並み、と言ったら誉め過ぎか…。
いずれにせよ、クオリティは相当高いよね。

映画・YOSHIKIは一ファンとしては確かに見たいけれど、音楽的にどうかと言うよりも、あの時代を反映したドキュメンタリー色が強過ぎて駄目じゃないかな。
X JAPANって、突然変異だったから、林氏もそこに目をつけたんだろうね。
X JAPANは、俺も見たけれど、何せ大昔だから、うっすらとしか記憶ないけれど、確か音楽番組というより、社会運動に染まらず、
ロックに夢を託した関東地帯の若者達みたいな切り口だったんじゃなかったっけ?しかも、X JAPANの場合、
白けた時代に切っ先を向ける鋭利な刃物みたいな存在の奴らが出てきたみたいなそんな切り口だったような記憶が…。
それよりも、何か俺の中でごっちゃになっているのかな…?
329伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:54:43
キャロルてなんだよw意味不明になっちまうじゃん。間違えて変換してしまってすまん。
X JAPANに直してくれ。
330伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:56:52

「あーなんかいろいろ細かい話してるなー」って適当にROMってたけど、
過去スレもほとんど全部読んできたしけっこう長くhideスレ見てきたけど、
初めてな流れ。
ま、hideチャンカワユイ☆みたいなノリでもないし、
延々と同じネタのループよりいいのかもしれないがね〜…
331伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:57:29
当時のリアルな話は面白いんで
文章など気にせずに。

整髪料の話だけど、hideの本(夜明け前)では
柳屋を使ってたようだけど。。。
マックショーは歌詞の中で「麝香の香り」って歌ってて
ステージでもプンプンさせてるw
当時のバンドマンは併用してたとか!?
あと、Xみたいな格好を「X・ルックス」とも呼んだらしいから
ビジュアル系もあながち間違いではないのかもww

いやー楽しいね!
332伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 05:58:15
ぐだぐだ言ってんじゃねーよ
新参ども
333伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:00:24
X JAPANスレとhideスレの区別もできないのか

こ れ だ か ら 新 参 は w
334伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:01:49
うだうだうっせぇよな。
新参の長文を全部消したら泣くかな?www
335伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:01:52
2006年の今Xの話をするってのは決して後ろ向きではないんだよね!
だって俺がリアルタイムでXを聴いてた頃、Xは注目されてたけど
あまりにファッション的に扱われていて、その音楽の本質の凄さは評価されてなか
ったから。雑誌とかのインタビューでYOSHIKIやhideが音楽的に興味深い話を
していても、それを軽くスルー「君たちいま凄い人気だね」「普段はどんな生活
してるの?」みたいな。だからこのサイト見て、Xの本質について語る人が
多くて嬉しくなっちゃったよ。あ、使ってたポマードは確か黒薔薇と柳屋のミックス
が佐多&君下で、MG5がJDチャンじゃなかったかな。あとhideの写真集兼
バンドスコアみたいな本があって、そこには好きなベーシストは?って質問にhideちゃ
んは「ベースもっと練習してもっとうまくなりたいね。ただぼくの場合は作曲だから
その発想自体違うわけよ。バート・バカラックに負けないメロディー書きたいし、
やる以上はスタアになりたいと本気で思っているんですよ」みたいな
発言だったはず。
336伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:04:52
そうそう、どの雑誌みても、みんな「恋人募集中」って書いてあった。
当時、佐多、すでに子供いたじゃん。
そのコメントについて、高坂いわく「かみさんいるって言ったら、ファンから子供さんへとぬいぐるみが届く様になった」

うろ覚えだけど

高坂 趣味 バイク&車
佐多 趣味 バイク&酒(洋酒)ここら辺の見栄っ張りが佐多らしい
松田 趣味 バイク&ギター
悪い ランダのは忘れた。。。

みんなイメージ的にはすごく当たってる。
先にも書いたけど、倉庫街を黒いゴキブリがうろついているような暗くてじめじめした感じだった。
勿論、その時代背景から余計にX JAPANの存在が際立って見えたのかな。。。
337伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:05:02
本質?
ただのマニア・ヲタの
情報に頼りすぎた

蓄えてしまった
気持ちが
悪い
糞知識の間違い
だろ?
338伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:08:07
その雑誌、読んだよ。
当時は、今ほど情報ソースがない時代だったから、X JAPAN系に衝撃を受けた連中は、
皆、同じ媒体から、情報を得ていたんだね。かくいう俺も、X JAPANに関しては、
食い入るように、若者向けの雑誌を漁っていたよ。ショックスとかも良く買った。

X JAPANの場合は、不良達、特に、暴走族連中が中核のファンとなって、あれだけ急激に社会現象にまで発展していったけど、
しかし、X JAPANの活動期間を考えれば、ビートルズには及ばないまでも、バンドの成長というか膨張ぶりは、メンバー各自の人間的な成長よりもずっと速かったんだろうと思う。
TOSHIがおかしくなってしまったのもその辺なんじゃないかな。

それと、X JAPANの音楽的才能は、当時のバンドと比較しても、演奏、歌唱、作詞・作曲、いずれの分野でも他を圧倒して寄せ付けないほど優れていた。
そして、何よりも新鮮だったのは、他のエスタブリッシュメント(既存)とは似ても似つかないほどの(いや、実はビートルズを模倣していたんだけれど)、
独自性と早熟さを持っていた点。

特に、その早熟ささ
339伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:08:38
Xヲタ、hideに粘着するのやめろ(笑)明らかにスレ違いの君らが場違い。

こういう過去の栄光を聞きたいやつはXスレをロムっとけ
340伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:09:33
>少し才能磨けばああなれる、とか、ああなってみたいとか
>人生観やライフ・スタイル、ファッションにまで影響を与えるバンド

コレって、ヨッちゃんがビートルズに感じてたのと同じ事だよね。
341伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:09:36
Xキモヲタ
プゲラっちょ
342伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:11:53
hideは糞YOSHIKIや糞TAIJIなんかより人気凄いからねー雲泥の差だよ

だからhideスレにこだわらせてあげようよー
343伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:13:28
当時の雑誌早速見て来たよ。
当時、中2の頭じゃ、そんなムーブメントの中にX JAPANがいたなんて知るすでも無かったよ。
あれは社会現象と呼べたもんね。今後、あんなモンスターバンドは日本じゃ無理だね。
要するに、X JAPANと言うモンスターに必死にしがみつき、コントロールしようとしたYOSHIKIと
完全に飲み込まれ自分を見失ったTOSHI。

最近、気が付いたんだけど、これだけコアなX JAPANファンがなぜ2ちゃんにたむろしてるのか
不思議だよね?X JAPANスレは完全に過疎だし、YOSHIKIスレは「?」こんなんばっかだし
344伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:14:22
YOSHIKIヲタTAIJIヲタきもすぎ…。hideさんにまとわりつくなよ…。
345伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:15:01
だからX関係ののスレでおやりよー。
ヨシキ・パタ・タイジ・ヒース・トシ・spread beaverなどで
hide中心の話ならいいと思うけど、ちょっとはスレタイに気をつかえって。
つーか、その話変じゃない?って思うところがけっこうあるぞ。

つーかそんなにhideの整髪料の話したければヘアスタイル系の専用スレもあったと思う。
あんまそんな話ばっかだと厨がhideちゃんキャワユスギ!とか言ってるのと大差ないと思うが。
346伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:15:23
そうだね、X JAPANが駄目×2男なのは皆知っているし、その駄目な部分も含めて、
hideが好きというのだから、批判も共感も全部含めて、hideに対する愛で溢れてるんだろうね。
347伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:16:56
ヨシキ・TAIJIヲタがしてるのはいわゆるあれだよ。hideが忌み嫌っていた『 売 名 行 為 』ですよ。
自分のスレに誰もいないからって人のいるhideスレで必死に名前だして乗っとろうとしてんのよ。
しねば?
348伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:17:14
凄い凄いよ
こんなに濃いファンの人達がいたのか・・・
しかもYOSHIKIファン・X JAPANファンとは全く違ったテイストで
なんかプロのライターの人も居るような感じですな
349伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:19:08
>>345、>その話変じゃない?
って、わざと変な話してんだよ。こいつらが荒らしな事に気付け。
きめぇよ。
350伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:20:33
例の事件発覚前に撮影した写真だがさ。そんな男だなんて知らずに撮影しただけの話じゃないか。
栗○なんてただの40才の小僧だ。YOSHIKIはもう40代の半ば近くの男だよ。一体どんなコネクションを想定できると言うんだよ。

ファンとしては悲しい限りだが、hideのように売れてないと、芸能界やその周辺の底辺に蠢く色々な人間と出会って、
そこで一緒に仕事をしていかなければならないんだよ。その位分かるだろう?
YOSHIKIも食うためには、仕事やっていかなければならない。でも、今の境遇では満足な仕事はそうそうない、そういう事なんだよ。

ポスターに出たり、プロデュースしたりすることを、笑って馬鹿にしている奴がいるが、俺にはとてもそんな事はできない。
あれだけの才能を持った男が何故、と悔しい気持ちで一杯になるし、YOSHIKIよ、そこから抜け出してくれと、切なくなって、本気で応援したくなる。

YOSHIKIには見事に復活を遂げて貰って、第一線でバリバリにやって貰いたい。
このスレに、存在価値があるとしたら、その応援の一助になることだろう。
351伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:20:51
長文厨がでてきた最初の方よめ。明らかにわざと話おかしくしてるから。

それに釣られてる新参が1番邪魔なんだよ。しねー
352伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:22:38
すばらしく興味深い話ばっかりで
ためになるなあこのスレ。

X JAPANってコロンブスの卵みたいなもんなんだよね
本当は。リアルタイムで知ってるわけじゃなくて
後追いの人間として言わせていただくとだけど。

その当時(90年代初期)の日本のロックシーンは
歌詞を英語で歌うべきか日本語で歌うべきか
なんて不毛な論争があったりしてて
音楽性においても欧米の当時のロックシーンを
いかに忠実に模倣するかで凝り固まってたから
そりゃX JAPANが出てきたらインパクトありますよね。
わかりやすいしオリジナリティあるもん。
353伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:23:45
例えば>>350の文。

「YOSHIKIを馬鹿にしてる奴らが信じられない」みたいな事をいってるが
その後の文で明らかに馬鹿にしている。

つーかYOSHIKIとかまじスレ違い。
354伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:25:11
当時のhideファンならば、誰しも、hide熱狂的な眼差しで見詰めていた。
言葉を変えると、見ている世界が、全てhideで満たされてしまう、そんな狭くて小さくて濃密な時間…。

あれから数十年、熱狂は色褪せて、同時に、自分達も、幾分か成熟した大人になってみると、
hideの輝きや価値というものが、どれだけ際立っていたか良く分かってきたし、
それをようやく言葉で語れるようになってきたんだろう。

hideの輝きとは、鬱屈して閉塞している状況に、一気に、風穴をあける暴力的な若いエネルギーだったんだと思っている。
個人的には、20半ばになって、そんな力をもう一度この手に入れてみたいとも思っている…。
だから、今、hideが必要なんだよな。懐古主義じゃなくてさ、もう一度、明日からやり直してみたいから、hideを語りたいんだよな。
青臭いか…。ま、でも、そんな理由で、hideは熱く語りたいのよ。
355伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:26:35
しょーがねーよ。エックス関係の話もしねーと過疎るよきっと
356伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:26:44
うわーなんか長文+敬語+詳しすぎる+必要以上誉める=ヲタ臭プンプンw
まじ臭いからwww眼鏡に油ついてますよ!自分の油汁が(^0_0^)
357伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:27:03

どんな時期であれ、最低限の調査力があれば、栗山と写真なんかに
おさまらないはず。俺は高橋がなりとかも大嫌いだが、栗山は同じAV
関係者と言っても高橋とかとまた別物じゃないか。

YOSHIKIーが売れてないのは単に才能がないからだろ。今や外タレなんて
言葉も死後だが、外国の音楽もあまりありがたくないほど、日本の音楽
は進歩してる。YOSHIKIの音楽なんかたまには懐かしくて聴くけど、
何度も聞き込むほどのものではないだろ。

あいつは役者としてもかなり上手いと思ったが、その後
いまいち伸びない。人間として何かが中途半端なんだよ。
358伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:28:40
こんなマンセーキモスレに成り下がるくらいなら過疎った方がまし。
359伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:28:56
>>人間として何かが中途半端なんだよ。
みんなそれを承知でこのスレに来てるんじゃないかな?
おっしゃってるのも理解できます。
でも個人的な意見ですがYOSHIKIはなんか憎めないですよね。
銭にも弱そうだし・・・。でも憎めません。
360伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:30:23
ヨシキのラストライブでの
あまりにも悪そうな態度が印象的です。
刹那主義、反禁欲主義なこの人と一緒につるんでたら
そら苦労するわ・・。
「ロックンローラーは宵越しの金は持たない」なんて
いってたなあ。
361伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:31:27
長文の奴らの言ってる事まぢ鳥肌たつな

あえていうなら『だからなんだよ?』…でしょうか。誰でもしってんだよキモヲタさん♪
362伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:32:16
大体ロケンローラなんて最高か最低かどちらかだろ…。
チャック・ベリーは何回逮捕されているか知っているか?
車泥棒で服役したのを皮切りに銃の不法所持、脱税、レイプ、ドラッグ、etc...
しかも、それだけ犯罪歴多いのに、彼の『Johny, be Good』は宇宙船ボイジャー2号に
ベートーベンの曲と一緒に乗せられて、地球代表の音楽として宇宙を彷徨っているぞ。

チャック・ベリーは、マネージャがいなくて、ギャラの交渉は全部自分でやっている。コンサートの度にプロモーターと
大声でどなり合いながら、もっと金よこせと叫んでいる。当然、金に汚いという風評は立つが、本人は全く悪びれた様子はない。
ロックやって金にならないなら、俺はロックなんてやらなかったと言っている。
チャックだけじゃない、ミックもキースも、金がなくなってきたから、ツアーをやって儲けることにしたと公言してはばからない。

日本人だけだ。中途半端だの、人間性がどうしたこうしただの。
363伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:33:04
>>360……………で?
「なんていったなぁ」…………キモス
364伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:34:17
同感だな。YOSHIKIの悪口書く奴のオリジナリティのなさはもううんざりだ。
それなら、YOSHIKI悪口スレでも立てて、そっちで勝手にやってくれ。

調査能力だって…?馬鹿なこと言うな。
日本の映像産業というものを知らなさ過ぎる。
AVも、テレビ番組も、警察の交通事故ビデオも、ごっちゃになって、垣根もなく同じ制作プロダクションで作られてるなんていうのは日常茶飯事なんだよ。
AVであろうと、高尚な芸術作品であろうと、監督は、映像監督とか作家とかディレクターなんて適当に名乗るし、栗山も新進気鋭の映像作家として扱われていた時期があるんだよ。
お前が、高橋がなりが嫌いだろうとそんな事はどうでも良いが、しかし、やつもまた一般映画をプロデュースして、AV業界にけりつけて、
今は、SODの社長を辞めて農業の世界に身を転じて行ったよ。昨日まで最低だった奴が、どうなるか分からないのが人生だろう?

そんなに確かで、立派な人生を送っているというなら、俺には何も言う資格はないがな。俺だって、YOSHIKIのようにどうにも
うまく生きられなくてもがいている一人だよ。
365伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:34:24
>>362はい。hideに関係ないと思います。ありがとうございました。
366伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:35:36
>>349
うん、ごめん。後出しで悪いけど、あまり「荒らし!」ってダイレクトに書くのもなと思って。
スレは流れていっても、レスとして残るでしょ?
で、このままにしておくと真に受けてしまう人もいると思ってさ。
「2ちゃんだから真偽の程は自己責任で」が基本だけど
自分があるアーティストのことで調べていた時もそうだったけど、何年もたってからであっても
ちょっとでもhideのことを知っておきたいって人が、ありがたい情報だと思うかもしれないじゃん。
コテハンに敏感になって「キター!」レスばっかりでも殺伐となるから
この流れにちょっと変なものを感じてる人もいるということを残しておこうとしたのね。
まあ、カキコを信じる信じないは、読む人の感性にかかっているんだろうからよけいなお世話だろうけど。
自己弁護すまん。
367伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:35:37
折角楽しいスレなのに、AVがどうしたこうしたとか、人間として何かが中途半端だとか言って水差す奴がいる。

>人間として何かが中途半端だ
だからよぉ、「何かが」じゃなくて、はっきりとそれを書けよ。それこそ、お前の書き込みが「中途半端」じゃねぇか。
368伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:36:14


このスレッドごと消すか、長文だけ消すかどうにかしような。
 
 
369伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:38:23
会社員の俺はTOSHIより歌もギターも上手い。でもそれは当然だ。いまどき
中学生だってTOSHIより上だろう。一般人にもハウツウ物の音楽本が
たくさん出回って、素人のレベルも上がってるんだから。

ローリングストーンズなどが驚きなのは、それが金のためであろうが、
チャックベリーのカバーでデビューしてから、ジャンピンジャック、
サティスファクション、スタートミーアップくらいまで、同じバンド
だと思えないくらい進化変貌してるとこだ。キャロルのままで何十年も
食っていけるか??矢沢だって、キャロルやめてから非難轟々の中で
ラメのスーツきてバラードを歌ったって言ってるだろうが。

プロである以上、一般人が驚き、憧れるような仕事をしてほしい。
それには誰も敵わないようなワンパターンを身に着けているか、
常に進化するかしかない。そうでなきゃワザワザ親戚でもない他人が
金払ってまで支持しないよ。
370伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:39:49
TOSHIより歌もギターも上手いだって?
妄想かい?願望かい?
だったら、聞かせてみてよ。このスレの人達に客観的に判断してもらおうよ。ホームページか何かで公開してないの?

折角良い流れでスレが動いていたのに、いやはや、変なのが出てきちゃったなぁ。
YOSHIKIスレにもこんな妄想マン出てこないよなぁ。
371伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:41:15
この長文のやつ全部、どっかのコピペだよ。一字一句までまったく同じ
372伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:41:42
うわあ、あぶないやつが登場してきたな。hideのギター知っているのか?
音域も3オクターブあるんだぞ。大体上手い下手は自分で決めるんじゃなくて、
他人が決めるもんだろ。こんな奴が出てくるのが、2chの楽しさでもあり、
鬱陶しさでもあるんだがな。まぁ、当分は、お前に非難が集中することになるぞ。
373伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:42:13
しかし、早朝とも思えないこのアブラギッシュな流れ…
朝は牛乳だよね。そして元気にあいさつ!

矢沢とか本当に聞きたくない名前が出てきてビックリ
374伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:42:45
>>370ちっともいい流れじゃねーよ
てめらでてけhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1138869796/どーぞお似合いのスレへ
375伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:44:27
自分だけではなく、こんなにもhideを応援している方々がいらっしゃる事
に、最近楽しくスレに参加していたのに、テンションを下げないでもらいたい。
あくまでhideを応援・復活を望む者の集いにしましょうよ!
作品やフィルムギクライブが楽しみでしかたない。その他、ライブ
予定知っている方、教えて下さい。
376伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:44:42
長文の奴らのせいでhideスレのレベルが下がったな∬;´_ゝ`)
でてけーさっさとーしばくぞーw
377伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:45:11
>>371
うん、わかるよ〜
だって修正ミスしてて、間違えてるところあるもんね。
378伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:46:25
いや、さすがに3オクターブってのは
ウソでしょ。せいぜい2オクターブぎりぎり
ってとこだと思うが。
あの甘い声質のおかげで高いように聴こえてるけど
レコードでも聴けるようにコーラスをhideちゃんが
とってるときのパートのほうがTOSHIより
高い音出てますよ。

それでも俺はTOSHIが好きだ。
あの甘い歌い方が男くさいロックンロールナンバーに
なんともいえない色気をかもし出させるんだよ。
あんないかつい恐ろしい顔の持ち主なのに
すばらしい声してるっていうアンビバレンツなところが
TOSHIの魅力なんだよ。
379伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:46:30
>>375青薔薇キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━!しねしね!
380伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:47:52
なんだ。コピペかよ。リアルにキモヲタの集いだな
381伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:48:05
>ラスト・ライブは、音楽的には、あの時代としたら奇跡としか
>言いようがない名盤・名演奏だったから、
>この時代に再発売化されたんであってね。
>実際、あのグルーブ感は、ジャンルこそ違え、ウェーラーズ並み、
>と言ったら誉め過ぎか…。

さすがにそれはほめ過ぎです。
っていうかラストライブは演奏ひどいでしょう?
音質は最低だしミスピッキングだらけだし
二人の歌も裏返っちゃったりしてて決して本調子じゃない。
リハーサル不足なのがありありとわかる。

全盛期のX JAPANはこんなもんじゃなかったはず。
もっといい演奏を収めた音源があるはずなんだから
お蔵だししてほしいよ。
382伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:49:14
糞薔薇が長文でマニアっくな話しやがってる

どっかいけ
383伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:49:21
ねえ、hideの復活なんて言葉、いつから出てきた?あまりにも唐突すぎない?
hideに(大衆的な)人気復活してほしいってマジで思ってるわけ?
なんか「交霊(降霊)キボン」的なものを感じるんだが。

あ、こんな婉曲表現はダメか。
hideのことはほっとけよこのヲタがああ!!!
「最近」って、お前、前スレにはいなかっただろうが!
384伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:50:23
俳優のYOSHIKIはどうでもいい、音楽で復活してほしいもんだ。
俺もX JAPAN、hideには詳しいつもりだったけど、ここの話おもろい。
385伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:53:09
荒らしなのはわかるけど、「あいつだ!」みたいなノリはやめようよ。
その言葉が呼んでるんだよ。別に誰だっていいよ。
固有名詞なんか与えたくもない。
386伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:56:05
荒らしがきたら心に残るhideの言葉でも書いておっぱらうか。

俺がウヒャアアって喜ぶとでも思ってるのか?
387伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 06:59:00
3オクターブはhideではなく、ザスカの崔でしょ?
確か3オクターブの証明っていうアルバム出していた。

でもさ、十数年か前のロックフェスで、その崔が、とても歌の上手い人紹介します。
hide。僕らと同じ時代を生きてきた凄いアーティストです、って紹介していた。
何だか、その時は崔の優しさに泣けてきたなぁ。

崔は、「人間の証明のテーマ」がヒットしたから、鹿鳴館でやれたけど、
清水はとうとうやれなかったんじゃないか。あ、プリーズでやっているのか?
でも、いずれにせよ、hideには、何時も悲哀を感じるな。それでも、hide大好きだけど…。
388伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:01:04
hideちゃんスレも新スレになって3日もたたない間に活気づいて300レス越えるなんてすごいよね。今の時代、hideの音楽が求められてる証拠ですね。ぜひ関係者に見てもらってアクション起こしてほしいよなあ〜。
389伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:03:39

おまえら馬鹿か?俺は中年で趣味で音楽やってるが、今や素人でも
hideくらいのプレイはわけないって奴多いの。hideが
下手とかじゃなくて、音楽やる環境がよくなって、素人でも
かなりのプレーができるようになるくらい、いろんな情報が容易に
手に入るわけ。中学生くらいのガキでも、俺らが子供の頃には
想像もつかなかったようなことに挑戦してんだから。

それに俺がある六本木の店に行ったとき、TAIJIが娘と一緒にいて
みんなの目の前で歌ってくれたことがあって、さすがプロは魅せる
なって感激したことあったんだが、テクニック的には今や素人でも
もっと上の奴おおいよ。ハッキリ言うけど。
390伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:05:53
YOSHIKIはhideにはない才能がある、hideとYOSHIKIの決定的な違いは自分を信じてるかどうかだ。
YOSHIKI、もしこのスレを見てるなら、おれは君を信じてる、もっと自分を信じろ!
YOSHIKI、君ががその気になれば素晴らしい音楽が作れるよ。がんばれ!
391伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:07:20
そうだよね。極端に言えばテクニックなんてどうでもいいんだよ。あの繊細さとワイルド感を持ち合わせたYOSHIKIがみんな好きなんだよね。ブルーな時や雨の日なんかに聞けば聞くほどYOSHIKIの詩が身に染みてたまんないよね。
392伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:09:02
みなさん、このスレ御覧になれば分かると思いますが皆、
hideの音楽を愛して止みません。
現在、廃盤状態の作品を主要作でもいいですから復刻して頂けませんでしょうか?
ぜひお願い致しますm(__)m
393伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:12:12
泣き顔のジェームス・ディーン=hide。意外とジェームス・ディーンって映画の中では泣いてないんじゃないか?

でもまあ、ちょいと叙情的だけど、あんたらにはhideに対する愛がある分ほっとする。

hideが、横須賀のライブハウスで、ギター一本で「ベス」を歌ったのを聞いたことがある。
hideにとっては、大事な歌なんだろう、愛おし気にゆっくりじっくりと歌っていた。
子供の時のように、巻き舌で英語っぽく歌うという事はしてなかった。さり気なく、素直な英語の発音で歌っていた。
で、ふと隣りを見ると、20代らしき女の子の二人組が聞きほれて泣いていたよ。
俺は、あぁ、hideの歌には人の心に染み入って行く力があるんだ…、そう思って、感激していたよ。
394伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:13:31
おぉ…、一時は、変なのが出てきて、どうなるかと思ったが、
愛ある奴が沢山出てきて事態は沈静化されそうだな。
荒らしや釣りは現われるが、スルーしていこう。
395伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:14:54
hideの歌ってるJOKERっ実在するんだよね。
稲田さん なんとかしてくれ
396伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:18:12
>>395
まじですか?

そういえばデビューシングルに関しては、俺も知らなかったです。あの森も絡んで、
一度はポップス路線を狙っていた時期もあったんですね。アイズラブユーなんて、もう歌謡曲チックで良いです。
写真はともかく、hideの今の情報も是非知りたいですね。天国のライブ観てみたい、レポ待っていますね。
悲しい‥‥
397伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:21:33
レアサイトオクのhide関連凄いよ。お宝だらけだ!!
レアモノも多くて、嬉しくなっちゃった、どうも有難う。
宴会とかなんて、全ツアーでもう一本撮っていたんだね、知らなかった。
しかも、チロリンとダブル主演みたいじゃない。モザイクありなのか無しなのか確認してないけどさ、
ツアーパンフのジャケットもアートで良いね。へぇ…、hide・アイテムってこんなにあったんだ、びっくり。
398伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:25:01
何だ…、一体、この一体感は!懐かしいhideスレの雰囲気だ
この情報密度の高さ…、プロのライターか音楽評論家が絡んでるだろ?いや、映画関係者もいるような気がする。
まぁ、皆さん、名乗る必要ないけど、とにかく、遊びでなく、本気汁が出るほど、熱いのが嬉しい。
こんな所からhide人気がまた盛り上がってくれたら万々歳だな。
俺は、10年来のhideファンだよ。どれだけ悪口言われようと、強さも弱さも含めて、hideという存在が大好きだ。
皆と一緒に応援するぞ。
399伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:26:36
>>398
私もそう思います。業界の方が何人かいらっしゃる感じですね

まぁプロでも素人でもこんなにhideちゃんのことを思ってくれてる人達が
いるんだってことは事実ですよね。正直驚きました
400伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:28:37
ファン歴16年の自分はこのスレに来て初めて自分以外のhideちゃんのファンと出会えてうれしいです!このスレ見るたびに今年こそはhide人気リバイバルプチブレイクしそうな予感がしてきます。後はヒロシちゃん本人次第!頼むよ天国のhideちゃん!!
401伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:31:30
このスレを最初から読んでいる内に、hideが猛烈に観たくなってしまった。
皆、hideファンであることは間違いないのだろうが、
しかし、hideという存在を通して、何か別のものを見ようとしている人達もいるという気がしたな。
YOSHIKIではどうしても達成できなかった領域というのかな、優しくて、繊細で、はかない世界。
いや、俺はライターではないので、よく語れないんだが、とにかく、この時代に欠落しているものをhideが埋めてくれる、そんな予感がする。

東京及び近県でhideイベントがあるならば、情報求む。
自分なりに探してみたが、探し方が悪いのか、どうしても見つからない。ま、引き続き、自己努力はしてみるが…。
402伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:32:13
hideがもし、
「実は生きてました〜wドッキリでした〜」って出てきたらおまいら許せる?
403伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:35:35
>>402
許せるよ。嬉しいから。
このスレには愛が溢れていて見ていてとても楽しい。
hideはしあわせ者だよ、こんなにたくさんの人に思ってもらえて・・・
404伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:38:28
とりあえず、この信者達は病んでるんです。
新参に忠告。彼らの言葉を鵜呑みにしちゃだめだよ?頭おかしいから。
勝手に自演で「関係者」やら「一体感」とかいってるだけだから。
きっとこのタイミングで新参が来たら信じるから、定期的に忠告レスしような。

本物のhideファンへ。
405伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:40:57
>>404
りょうかいです!
YOSHIKIは、安手の大量再生産音楽みたいな商売音楽なんていうのはもうやめて、
魂の奥底から搾り出すようなメロディと詞を書いて、それをこつこつとライブで演って行って欲しい。

今更Xのようなスーパー・スターになるなんて誰も思っていないだろうし、それを望んでいる者もいないだろう。
もう数十年前のXナンバーなんて演らないで良いから、YOSHIKIならではの、格好良さや繊細さ、
そして、美しさや狂気…、そんなものを見せて欲しい。
もうそろそろ過去の呪縛から解かれて、2006年の未来に一人でやってこれるだろう、YOSHIKI。
406伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:41:59
おんべーすHEATH
おんぎたーHIDE
おんどらむすYOSHIKIおんぼーかるとしみつだ行くぜ
407伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:43:06
>>405てめぇにいってねぇよ糞豚。お前が自演してるから他の奴にいってあげてるんだよo(^-^)o消え失せろ
408伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:44:34
>>404わかった。

何かの記事で「YOKOSUKA HONKY TONK BLUES」が、hideのセット・リストに入っていたね。
hideがボーカル取ったんだろうか。あの顔ぶれからするとそうだと思うんだけれど…。勇作バージョンは、優作が音痴でさ、駄目だったな。その昔、NYRFに出た事あるんだよ。
原田芳雄も出ていて、この歌歌ってたけど彼のバージョンはなかなか渋かった、ヘミングウェイの部分を中上健次にして歌っていた。
hideのバージョン、一度聞いてみたいな。歌詞をここに掲載したら問題ありかな。ま、悪意はないから、出しちゃえ。 横浜の香りがぷんぷんしていて、良いよね。
--------------------------------------------------------------------------------
YOKOSUKA HONKY TONK BLUES [作詞]藤竜也 [作曲]エディ藩
--------------------------------------------------------------------------------
ひとり飲む酒 悲しくて 映るグラスはブルースの色 例えばブルースなんて聞きたい夜は横浜ホンキートンク・ブルース

ヘミングウェイなんかにかぶれちゃってさ フローズンダイキリなんかで酔いしれてた
409伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:45:50
自演して罵倒しあってるwwwクソブタ暇だなwwwありきたりな自演+コピペだなwww
410伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:45:54
>>408本物のhideファンに言ってるんだが?
糞は黙ってhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1137998154/いっとけ
411伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:46:00
この長文のはでたらめなの?そうなの?
412伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:47:27
>>411ほとんどね。これがいわゆるあらしだから基本スルーなんです。
413伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:49:58
まぢ長文きもくて笑えるw
414伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:50:47
JUNK STORYに出てくる「NOISEの花」ってYOSHIKIのことですか?
曲中の「君」は昔のhideかな
それはhideしか分からないか
415伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:53:25
>>404
コピペや同じ人が書いてるってわかるよね。時々普通っぽい人もまじっているようだけど。
hideを好きなもん同士勝手に集まって騒いでるだけだからいいんだろうけどね。
今朝ちょっと異様だよ。煽りだと思ったら過去スレ読んで来る方がいい。

そういえばこのスレ、過去スレなど情報保管所のアドレスのってないね。
http://2ch-library.com/hide/
細かい過去スレはここにあるから探してみてね。
あと前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1139486151/l50

忠告レスは必要だと思う。それでも信じたい人、のりたい人はご自由にってことで。
ま、でもコテハンキターはやめようや。それだけでも荒れるから。
とりあえず、これだけX関係の話はいい加減によそでやれとか言われているのに
図々しく続けているだけで痛い人、気遣いの足りない人ってわかるでしょ?
Xの話しなくても話題に飢えてませんから、hideスレは。(自分もXのファンだけどね)
416伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:53:40
hideスレも長文信者のおかげで前スレ最後らへんからの雰囲気がブチ壊されたな。
>>404定期的に忠告は必要ですな。
417伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 07:58:29
>>414
NOISEの花=YOSHIKIの意味がわからない。そもそもhideのソロ曲にYOSHIKIがでてくるわきゃねだろ
変な追究腹たつわーw
せっかくhideの曲なのに泥つけられたみたい。

>>415激しく同意
でもこいつら常識はずれの長文信者は追い出すべき。
418伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:02:36
本当だよ。hideスレは話題に飢えてない。
X嫌いじゃないけどいい加減腹たつし、hide以外の話をスレチの癖にでかい顔してタラタラ話されるとうざい。
419伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:03:21
>>417
そうですか。失礼しますた
420伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:06:30
>>414
noiseの花=よしきって…w
読解力なさすぎだろ
hideをロックにめざめさせたのはよしおかよ。ww
hideの能にキタもんは「形」でなく「音」なんだよ。ロックでロックに目覚めたの。
よしきヲタ発言やめて。
421伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:07:35
>>415
激しく同意。
じゃあDAHLIA TOURについて語ろうか
422伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:08:40
JUNK STORYあたりは、言葉のままに純粋に受け止めておいたほうがいいような気がするな〜
hideからの最後のメッセージだからさ。
SCARSあたりの話ならネタとして笑って聞けるけどね。

ところでLEMONed File(hideの記事まとめてあるやつ)パラパラ読み直して思ったこと
2ndアルバムかな?けっこうできあがってたのに、「急にXのほうが忙しくなってきたから」と
あっさりアルバム作成中断、そして「古くなった(詞が?詞は日記みたいなものといってたしね)」
という理由でもう一度やり直したってあったよね。
それまで「Xのほうはどうですか?」という問いに、何も言えることない(ほとんど進展ない)
みたいだったのに。
hideってすげえなあ〜って改めて思ったよ。YOSHIKIを本当に寛容に許してたんだね。
それにhideの完璧主義(という言い方は似合わないけど)と
バランス感覚(今なにを一番大事にするかを間違えない)は、すばらしいと思った。
423伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:11:51
>>420
そうですか。失礼しますた
底脳な発言させてすいません。以後気をつけます。不快にさせてしまった皆さんに心よりお詫び申し上げます。
424伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:16:16
>>422
いや僕は自分であの言葉のまま純粋に受け止めたつもりなんです。
でもやっぱり真実はhideだけが知ってますよね。最近hideの曲の歌詞をよく読んでしまいます。
425伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:18:26
だいたい見極めついてきたが>>422はスルーなw
426伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:20:16
>>420わかる。hideソロとYOSHIKIは全く関係してこない
hideが関係させるわけがない。
427伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:21:07
>>420hide談「だから、俺は今、どうしてこうなったのかと思うとね、自分が一番初めにロックを聴き始めた時って、それは形とかじゃなくて"音"なわけですよね。
その"音"に対して"震えて"、初めて"お、何だ、これは!?"という風になって、それで、今はこういったその音楽自体を作っている。
自分を…、閉鎖的な人間だった自分を変えてくれたロックというもの…、"そこまで自分を変えたのは何だったんだ!?"っていうね。
俺という少年が"何だったんだ?"っていうのを…相変わらず言葉では"何"というのが分からないけれど、それを拾い集めて、つなぎ合わせることによって…」
428伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:22:26
>>427みたいなインタビューはあったね
429伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:25:38
実際30時間もたってないが400レス越え。。他麺スレ、Xスレですらはありえない
430伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:25:40
>>420
でも僕はあの曲はhideがhide自身を歌った気がするんです。
違いますかね?違いますって言えるのはhideだけですよね。
受け止めかたは人それぞれでいいんじゃないかなって思うんですよ
431伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:26:57
>>422
おいおい、同士討ちはカンベンだよ。
こんな時に長文は悪かったけど、LEMONed File見れば書いてあるべ?
それとも何か間違ってた?
432伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:30:40
やっぱりJUNK STORYの意味を知ってるのは僕だけなんですかね。なんか優越感を感じてしまった申し訳ないです
433伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:30:51
>>431ごめんよυ「YOSHIKI」ってのが見えたし長文すぎたから勘違いした
434伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:33:03
>>430、hide自身の事歌ってんだろうよ。そんなん歌詞よんだら90l確実だろ。>>420より。
435伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:35:45
>>430
受け止め方は人それぞれでいいと思うよ。
だけど、自分も>>426に同意
ソロ作品だからさあ。YOSHIKIについてっていうのは深読みしすぎじゃないか?

>>432
僕だけがわかっているって思ってればいいと思うよ。こっそりとね。
自分がhideを一番わかっていると思っている人はゴマンといると思うしさ。
悪いことだとは思わないよ。でも、ここで書かないで、日記にでも書くほうがいいと思うけど。
436伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:37:53
>>434
じゃあNOISEの花=YOSHIKIもあってるかもですよね。確かにYOSHIKIはhideの人生で多大な影響を与えた人物だと思います。
分かる人にだけ分かるようにする、さすがhideですよね。なんか優越感を感じちゃいます
437伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:40:50
>>433
わざわざどうもありがとう。こちらこそ気をつけるよ。
438伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:41:17
>>435
わかりました。JUNK STORYの秘密はここまでにしときます。
439伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:42:43
まぁhideは「わかる人にだけわかるようにする=わかりにくく表現する」はわかるな
という事でなおさら「NOISE=NOISE」とは表現しないな。「ロック=NOISE」と表現したんじゃないか?多分YOSHIKIは関係ないだろうな。
440伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:47:53
>>439
いやYOSHIKIは関係ありと思いますよ。hideのことを歌ってる曲だったらYOSHIKIが出てきても全然不思議じゃないです。
なんせYOSHIKIなしで今のhideはあり得ないです
441伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:50:31
>>440そうだねーインタビューとか読み漁りなねーokでーす。

簡単すぎるhideクイズ。ハイドユア〜のジャケのマスクはデザインしたのは誰でしょー。
442伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:52:10
>>441ギーガーでしょーッ
443伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:53:26
>>440
だから日記に書けって言われてたろ?
今からコンビニ行ってコクヨのノート買って書け。
それ以上やると電波だぞ。
今のhideはもう安らかにしてんの。
今の俺はhideなしでありえないって話なら聞いてやる。
444伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:54:04
なんか結局僕が言いくるめちゃいましたね。なんかすいません
445伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:54:41
>>442はい正解!w
ではあのマスクは何で出来ているでしょう?
446伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:57:08
>>444全然いいですよ。立派な方ですね。一緒にクイズでもしましょう。
447伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 08:58:13
>>444どんマイケル。
448伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:00:23
>>443
そうでしたね。なんかすいません色々と
森雪之丞さんってhideの作詞の師匠なんですよね。やっぱhideがこういう詩が書きたいって指導してもらったんですかね。EYES LOVE YOUなんてホントhideが書いたみたいですよね。
449伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:02:06
次のクイズは僕が出したいです
450伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:03:18
>>448教えてあげるよ。
単にユキノジョー氏にhideがオファーして、何かコンセプトがあった方が書きやすいだろうとコンセプトをhideに尋ねたところ、
『瞳(眼)』という答えをうけてかかれました。
451伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:04:37
>>449>>445が終わったらなwおわんないと出しても順番待ちだぞw
452伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:07:25
>>450
そうなんですか〜。
「眼」か、なんかあの目玉の指輪思い出しますね。手術中の貴志さんにはめてあげたっていう
453伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:09:06
>>455
プラスチックや
454伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:10:15
>>450
初めのユキノジョー氏の詞を、こんな歌詞歌えねえって言って変えてもらったんだよね?
hideが書いたみたいっていうよりhideが歌いやすいようにしたんだよ。
(質問が釣りくさいが、あえてレス)
455伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:11:12
やべ>>445だったw
プラスチックで決まりや
456伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:16:10
クイズ。
パタの髪をモヒカンにしたのはhideですが、(続き考えてください)
457伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:16:20
>>455不正解
458伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:18:04
>>455違うし
>>456PATAがどんな状態の時で…
459伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:19:32
>>457
誰も答えないから答えてあげたんや
>>445答えはなんやねん
460伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:21:01
>>459なんでレスに関西弁つこうてんねんな
461伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:25:10
>>460
関西弁に憧れとんねん、って自分もやろ
462伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:28:33
>>461うちらマンガやな
463伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:30:11
>>462
なんでやねん。なんでマンガやねん。
464伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:34:53
>>463関西弁の人がよぉゆうんとんや。おもろい事があると『まんがやな』ゆうねん
465伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:36:47
たった一日で500レス近くは史上初
466伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:40:41
>>465
これから失速しますよレスが。>>415は責任持って話題出して欲しいもんですね。
467伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:42:59
>>466寝ちゃったんじゃない?それよりマターリ指向だからこれでいんだいよう
468伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:45:33
それよりギーガーのマスクの素材、本当に誰も答えないんか?
やはりあの長文は茶番だったな
469伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:51:39
エックスの話でもして勢い取り戻そう
470伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:54:30
むり。
471伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 09:55:16
Xスレいけ
472伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 10:05:41
トベトベトベトベ
473伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 10:08:28
おんべーすHEATH
おんぎたーhide
おんどらむすYOSHIKI
おんぼーかる、としみつだっ行くぜ
エックス感じてみろエックス叫んでみろエックスすべて脱ぎ捨てろ脱ぎ捨てちゃえー
474伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 10:19:18
どうしようかじゃないよ
ライブにはハプニングがつきものだぜーうちのスタッフは優秀だぜーフゥー
475伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 10:23:41
やれよ?JOKER!!
476伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 10:34:59
全部>>415のせいにしよう
477伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 10:58:13
YOSHIKI信者がうざいからゆうけど、YOSHIKIなんて今更、イイ詩も曲も書けないんだって。
曲もプレイも学生レベル。彼のファンは皆結構年だから、
YOSHIKI如きがプロで上手くやっていける時代じゃない
のわからないんだろう。
478伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 11:04:16
へたな釣り
479伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 11:15:53
おはよ〜***
実は、眠れなくて書き込みしては、思い直して消しまた消しの繰り返しでした。あまりに過激な内容なので(笑)
hideちゃんの言葉で「メールって不思議だよね。言えない事もメールだと言えるんだよね」だったかな?そんなような事を言ってたけれど
たしかにそうかもね!便利だけどでも!文字だけじゃ伝わらないよね。話しても伝わらないけど(><)
散々此処にあたしも書き込みされてたけれど言葉の遊びとしてあたしは、受け止めてました。書き込みされるの嫌いじゃないからね(笑)
でも過去ログを取り寄せて名誉毀損で逮捕だって出来るよね。でもそんな事しないよ。
だって大好きなhideちゃん〜♪に傷がついたら大変だもん。此処と表の掲示板って反映しているんだね。面白いね。
でもあたしも自分の書き込みについては、反省する所あるな。だからみんな差し障りのない書き込みになるんだろうね。
そして傷つきネットの世界から消えてロム専だよね。楽だよ!書き込みしなければ、叩かれないし此処でウサでも晴らしてさ。。。
とにかく此処であたしは、たしかに書き込みしていましたが、今では少なくなりましたよ。。
480伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 11:20:08
SPIRITSの中で誰がhideの曲を上手くカバーできてると思う?
481伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 11:25:39
>>480
清春くんだと思うよ総合的にみて。

釣り耐性はつけたいが、しかし、このスレ、奇跡的に楽しいスレになっているから
どうしてもこいつらの言い回しに反応してしまうんだな。馬鹿ばっかのスレだったら、
スルーなんだけれどね。
真面目に、熱く書き込んでくれている人達に何か、馬鹿が出てきては申し訳ないと思ってしまって、
そんなの俺だけ…でもなさそうだな…?
482伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 11:31:02
>>480
誰も上手くカバーできてない
483伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 11:42:45
深夜に自分語り長文書いてしまったものですorz
俺が書いた後に荒れだしたから、他の人には迷惑かけてスマソ
484伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 11:44:31
>>483
素直でよろしい。

静かなるクソhide

hideのBOXが発売された、hideファンが悲しんでいる
横須賀が育てた偽善者、hideが笑い者になっちまってる
hideヲタはでっかいハイビジョンの前で、教祖の人気活躍を待ち望んでいる
松本と戦うhide、プラネット6位、オリコン2位
ほらまた買収かい?、ほらまた買収かい?
買収に正義などありゃしねえ!
買収に正義もクソもありゃしねえ!
オリコン操作に勃起するhideヲタ、彼らはTVで歌う哀れなホモを見てる
ゲロ声で必死にわめく哀れなhide、hideは必死に歌う
hideとhideヲタに僕は尋ねてみたい、「買収って本当に正義ですか?」
アーティストと音楽ファンが吠えている、見ろよこれとせせら笑っている
ほらまた買収かい?、ほらまた買収かい?
買収にいるのは金だけだ、買収に魂などありゃしねえ
嗚呼 もうhideの体に、技術も誇りも宿りゃしない
哀れなhideヲタの夢は夢に終わる、
僕は笑う哀れなるhideのオリコン買収
僕は笑う哀れなるhideの歌唱力0
485伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 12:09:53
hideとそのヲタとの関係って、「麻原○晃」とその信者の関係に似ているな。CD出せば御布施として購入。
おかげで、ワンパターンなフォークロック調の曲に、詩集から引用(wしたフレーズ乗せただけで、ヲタは感涙。
ぼろい商売だな。
hideよ犯罪侵しても、信者は認めない。
挙げ句の果てに、「大麻のどこが悪いの?」ときた(w。
しかも、hideが盗作してもその事実を、ヲタは認めない。
hideが半ば土下座したのに・・・・。

hideもhide。
自分が手出しが出来ない人間を選んで暴行して入院させる非人間性。
おまけに、いい歌詞が書けないために、有名作詞家の詩集をパクるバカっぷり。
自分の才能のなさを隠すために、あからさまな盗作を行った。

史上最低のパクリ王はB'zでも桑田でもなく、hideだよ。
パクリ元の某アーティストの遺族から抗議が来たんだから、確実。
2チャンネルで第三者が「パクリだ!」とわめいているのとは訳が違う。
486伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 12:14:39
hideの長所って?
曲、歌詞はパクリ、歌声も最悪!ヲタは盲目的で排他的でなおかつ暴力的。

社会性0のパクリ暴力DQNの長所は
極一部のキチガイヲタに「カリスマ」という幻想を与える事が出来ること。
それを見抜いた香具師はえらいな。

音楽的には見るべきものがなくても、「ヲタを夢中にさせるもの」を持った人間を見つけた
のだから。
ただし、このような香具師は長い目で見たら、邦楽にとって、まさに「百害あって一理なし」。

hideも歌手じゃなくて宗教家になれば良かったのに。
あ、間違いなく、オウム以上の破壊活動を行うな。
麻原以上のクズだからな、hideは。
487伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 12:19:34
>>485-486
hideじゃなくてYOSHIKIの間違いでは・・・・・
488伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 12:36:15
長年hideを見ててかんじたけども、歌唱力はやはり昔と比べると音域は狭くなったが声量は今しか圧倒的にある。張りがあるし迫力が違う。
92年東京ドームの「hideの部屋」よりもロパンの「ever free」の方が迫力あるしかっこいい。 気付いた時少し嬉しかった。
489伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 12:55:02
破滅に向かってが観たい
490伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 13:10:48
晩年のhideの声はロックもどきのアレンジよりも弾き語りにぴったり。HURRY GO ROUNDは素晴らしかった。
92みたいな攻撃的なメタルチックライブやってくれんかな。hide一人で2時間以上だとアレンジ的に厳しいんでPATA、TAIJIとのトリオで。
なーんて夢だよね、泣けてきた。
491伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 14:35:51
hideの代わりにTAIJI入ってX再結成。
TAIJI元ギターだし。
ま、無理か・・・。
492伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 15:05:09
>>484-486とかうけるってw
でも詳しいふりして本当っぽく長文書く荒らしって何がしたいんだろうな。よっぽどhideにコンプレックスもってんじゃないのかな。

hideを知ってる奴なら>>484-486の言ってる事が嘘だってすぐわかるが、(別にYOSHIKIの事とも思わないよ)パッとみ、アンチがあそこまで熱く語ったら信用してしまう新参もいるだろう。
>>484-486こそhideに対して宗教がかってるよな。まるで、普通の人なら誰も興味のないアサ*ラを批判する暇人みたいだ。
493伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 15:08:33
hideが素晴らしい事は外国の人達も認めてるしな。
音楽にたいして造詣が深いから外国の音楽にもめちゃめちゃ詳しいし。
hideは『zilchで日本の音楽好きの目を開かせたい』とも言ってたし、そういう思いに賛同してくれる海外ミュージシャンも後を絶たなかったしな。
494伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 15:13:16
クイズに答えようよー
あのマスクれは色んな偶然が重なった奇跡なんだからー!
偶然といえばテリーボジオもたまたまスケジュールが空いててhideのソロ活動に参加できてよかったよな
売れっ子だもん。もちろんやりたくない仕事は受けないし。
495伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 15:21:47
hide最高♪誰にも真似できないサウンドだし詩の世界だよね
496伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 15:27:40
>>495あっちこっちから真似されてるけどどれも源曲越えなんて程遠いしな
497伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 15:29:28
うん…。しかもhideの曲は基本的にファンしか知らないから気付かれないし。
498伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 15:32:41
俺もhideファンになった時にビックリしたよ。
聞いた事あるようなサウンドばっかw
発売調べたら絶対hideのが先だしw
も少し調べたらそのアーティストはhideファンだったりするしw

むちゃくちゃやんけー。
499伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 15:38:03
今年hideのCD出す予定はあるの?
なんか偶数の年しか、リリースしてないからさ〜

500伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 15:45:06
出してほしいね〜。またTourしてほしんだけど。。
501伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 15:55:41
なんか長文&豚切りスマソ。

TAIJIスレで「XのTAIJIだ!」と言っていたと聞いて「Xなんて影も形もないのにね〜」
といってる奴がいた。例えば自分がXのメンバーならかなり腹立つと思うな。当時は一生懸命やっていたものそんな心ない事いわれたら。
TAIJIファンもYOSHIKIファンも昔はヲタだった癖に、今はヲタだった事を棚にあげて分析しつつそいつを批判したりする。過去に素晴らしかったのは事実なのに。本当最低だよな。
hideファンにはそういう奴がいなくていつまでも尊敬を忘れずにhideを大事にしているから好きだ。
502伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 16:05:56
たまに出てくるhideのことなんでも知ってるように語る奴キモス
これがいわゆる古参か
503伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 16:08:36
>>502>>501の事?俺は「hideの事なんでも知ってるように」喋ったつもりないよorz…悲しくて、そして感動したからさ。
504伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 16:08:49
1994年のDICEでミュージックステーションに出たhideは凄い。
ほとんど裸の男女がクネクネ動いてて、
前バリはしてただろうけど、
それでもお尻とか性器のあたりも映ってたよ。

あんなのよくできたね。生放送で。
今あんな事したらすぐ苦情だらけになって、上層部の謝罪モノだろうね。
505伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 16:20:27
>>504確かに今ではありえない♪
でもDOUBTの黒い雨にうたれて真っ白の衣裳がどす黒くなってくのも、HI-HOの女子高生のパンツチラ見えダンサーも、最後の出演のロケダイの時にキーボーディストやギタリストが宙に浮いてるのもhideならでわかもな。
今はああゆうのないよなー
506伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 16:30:09
今はケツどころか、
おっぱいが丸出しでもあり得ない。
しかもゴールデンの時間帯で。
507伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 16:40:25
お前ら分かってなさすぎ!答えは一つ。hideはリハのやりすぎ!!リハの声聴いてみな。一目瞭然だから。オレはファンクラブにここのへんをメールして抗議した事あるよまじで!やはりライブは最高の声で願いたい。 その辺なんとかしてほしいものだったよ。
508伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 16:43:43
>>507
それはあるだろうな。リハのやりすぎが原因でもあるな。
まぁ俺は昔よりサイエンスのライブの方が好きだな。X JAPAN時代の声は迫力に欠ける。やはりサイエンスツアーが最高だった。
まぁ人それぞれだな。
509伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 16:45:10
hideの声へのきのつかいようははんぱない。
Tour中は煙草をすわないし、ライブ前日は酒をのまない。次の日にライブなない時だけ声が潰れてもいい曲を歌う。

はい。全力で釣られてまじレスしました、どうも。
510伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 16:48:46
>>509正解。
511伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 16:52:30
>>508
なんでもかんでもガナり気味に歌うのは高域をごまかすためでもあるだろうな。
晩年では透明感のある裏声聴けるが。
悲哀さを唄う曲ならば10年前の声の方が断然いい。高い声はシャウトで今はゴマかす。音域はだいぶ狭くなったよね。喉の調子があがらないのがアルバム製作が遅れてる一つ原因であるかもね
512伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 16:54:50
シャウトでごまかしてんじゃなくてそういうジャンルの音楽だよ
てめーはレンジの歌声でもきいてろよw
513伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 16:57:07
>>512確かに。hideはシャウトもんはシャウトもん。歌もんは歌もんで使い分けてるからね。
あれをごまかしってw
シャウトもんを綺麗な声で歌ってたらきもいだろ。こいつらなんもしらないんだな。
514伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 16:59:17
ここで話し繰り返したりなれ合い長文書いてる腐女晒しage
http://pr1.cgiboy.com/S/1260600
515伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:02:49
>>507
馬鹿な事は言ってはいかん。
喉のポリープ取り除く手術受けないから!95年頃の雑誌に載ってる。医師に『声が出なくなる』とまで言われてた。それでもhideは今の声質を変えたくないからと言って断固断った!
う〜ん。難しいネタだね。しかしながらhideのライブは『魅せる』のが特徴。よってファンもノッてくるしあれだけのものができる。正直、会場では声の調子なんてあまり分からん。しかしCD等の音として聞くと分かりやすいよね。リハで100%は考え直すべき。
516伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:06:25
まあまあお前ら落ち着けw
俺は実はハイドユアフェースあたりの声はあまり好きではない。何というかヤズーと比べて細いんだよね。個人的に野太い迫力ある声が好きだから。
だから「ダウト」なんて最期の方のは最高だった。DVDに入らなかったらショックだな…
517伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:11:55
>>516
う〜ん、ホント人それぞれだな。俺はEYES LOVE YOU〜TELL MEあたりの声、
かなり好きだけど。迫力とはまた違うけど何ていうか味わい深い、しみじみと
伝わってくるいい声だよ。昭和からまた声変わったし、HIDE YOUR FACEの時の声で
もう一枚オリジナルアルバム出して欲しかったくらいだ。あのあたりはまあリメイク
だったからね。BLUESKYとかめちゃめちゃいいじゃん。
518伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:12:18
>>516
コイツにDTMの基本から教えてやりたい。
519伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:16:47
いつの頃のhideの声が嫌いとか好きとかない。
1stより3rdの方が成長してるのは確か。
彼の声は一言で語れないし、色々なバージョンがあるから魅力がある。
520伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:18:04
熱いなこのスレ!俺もhideが大好きなんだけど!俺より好きな人達が
未だにこんなに存在するんだな!
不愉快にさせる内容もあるけど、そんな奴は無視しよう!でも?どうして
入ってくるの?素直に応援したらいいじゃん!
京都かな俺も高い交通費はらって見に行ってきましたよ。
でも関東が良かったな。誰か行った人いませんか?
521伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:20:28
巷で初期の歌がどう評価されてるかわからんけど、
音程、音域、ビブラートなど、アーティストにありがちな個性に走った歌い方ではなく、
まず歌手としてやるべきことはしっかりしてるってこと。裏声を例に出したのもそのため。
その歌唱力があったからこそ、その後の歌い方や声質の変化にも説得力があるって言いたかったんだが。
522伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:21:11
>>520不愉快にさせるレス。詳しく。このスレは昨日の夜中からたぬき荒らし(ファンになりすまし荒らし)とそれを阻止する為に荒らした(実際は本物ファン)がいた為、混乱している人も多々おります。
523伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:25:21
>>520=522自演ガンガレー(b'A`)bイエーイ
524伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:26:37
あなた達うんうんそうだよな。わたし、hideの歌聴いたことあった。でも、他の人がボーカルだったと思っていた。
歌も良いじゃない、感動的だ…。ちょっとボーカルスタイル神代に似ているね。でも良い歌。
あぁ、本当に有難う。あれらを作ったのがhideさんなんて嬉しくなってしまう。
わたし、hideさんのギター大好きなんだけれど、これまでは憚られて言えなかった。同志に出会った気分だよ。
しかも、PATAとの共演では、PATAがサイド・ギターに廻って、hideさんリードだったんだろう?
うわぁ、良いな、見たいよ。
525伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:30:43
皆のレスにかなり同感。あの頃の声で聴きたい曲いっぱい!だけど時代と共にhideもファン層もかわっていくもんなんだよね。
あの頃、ファンだった俺たちはやっぱり現状のhideの扱いはいただけないって人多いよきっと。今のhideファンたちにどう言われてもやっぱあの頃が好き。わがままです
526伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:30:44
>>524がいわゆる"にわかたぬき荒らし"。
527伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:32:20
>>525キモス
昔のファンも今のファンも同じだよw
528伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:38:49
偏った古参の長文レスはスルースルー!
>>?(忘れたw)
亀レスだけどサンクス。紹介してもらったMP3のあるサイトで、hideさんの20センチュリーや
身も心もを堪能したよ。あの人、あんなに歌上手かったんだ。
KIYOSHIも、以前は、20センチュリーのニュー・バージョンを自分のサイトで流していたんだけれど、サイト自体を閉鎖しちゃったからもう聴けないんだよね。
今は、例のサイトでロカビリー・ナンバーみたいなのが数十秒視聴できるだけ。売る気はあまりないみたいなページだよ、嫌になっちゃう。
せめて、hideさんのサイト位の情報量でよいから、稲田何とかしてくれよ。今時、自分のサイト持ってない芸能人なんていないぞ。
529伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:42:11
みんなの話し聞いてて思い出したけど
とりあえず九州のライブハウスでやった時は最悪だったな
なんといっても1時間40分遅れ…
理由は分からないが、主催者側で何かしらのトラブルがあって中止になるんジャマイカ?
と不安に思いながら外で待ちぼうけ…
結局1時間40分後にやっと開演…
遅れを取り戻そうとさすがにあせったのか、スタートからほぼノンストップで3〜4曲唄うといういつものパターンのはずが…
2曲目の演奏スタートで、バンドとhideのギターがズレてしまい、さすがのhideも合わし切れないと判断してバンドに演奏ストップを指示…
まぁ演奏ミスはライブ感あって許せてたとしても、時間が遅れるのが当たり前になってるのはヤメて欲しい。
530伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:47:17
hideは当たり前のように遅刻なんてしないよw
531伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:50:23
>>529みたいなやつに
>みんなのはなし聞いてたら
とか言われたくない
一緒にすんな
532伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:52:51
そうなんだよ、>>529は全然わかってない、
その辺りの芸能人であるということへの意識の低さが、
晩年のhideの環境を作り上げてしまっているんだよな。
hide、最初へぼかったんだけれど、YOSHIKIとの別れの時にリニューアルしたんだよね。
それが急に‥しちゃって…。…何かあったのかな…。
533伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:55:06
荒らしはスルーな
534伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 17:56:41
>>533多分荒らしが返事してくるぞw『りょーかいですっ』て。ヘタレ敬語で。
535伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 18:01:10
>>533
了解です。馬鹿がすぐ後にいますけどw

まぁその都度、アレンジ、歌い方は違うから歌ってもいいけどさ
そんな考え方は同感。ところがセットリストをバンドの曲で9割埋める事に文句付ける人がいる。
そもそも<アイズ&オブラ>を懐メロと認識するのがおかしい。
これはhideのスタンダード・ナンバーだ。
本人が‘新たなティストと表現っていうのを探し求めている’と発言している通り、
年々手が加えられより味わい深い名曲に進化している。
そう肯定的に受け止めたい。
新曲が余りライブに登場しないが、これも創り手がバンドの曲を愛し、多く伝えていこうという思いの表れだろう。

TVでは様々なアーティストと共演する。90年代回顧のコーナーで歌うことに失望されるかな。 hideは
536伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 18:03:09
そういえば昨日カラオケいってJOYだったんだけど、
hideのライブとかプロモが結構入ってて驚いた。
FLAME、Beauty、テルミーがLIVEでロケットダイブ〜everfreeまでの3つがプロモだったかな?
DAMばっかだったからInMotionのプロモは見れたんだけどJOYが好きになったw
537伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 18:05:15
>>535
馬鹿野郎!嵐はスルーしろよ屑!

Xのツアーはソロの曲演ってほしかった。自分はhideから聞き始めた人間なので。
既にソロになってて、Xをリアルに体験出来なかったんで・・・
何回か観たけど殆どバンドの曲で、知ってるし好きだけど、hide名義でのコンサート
ですから・・・
538伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 18:12:06
だいたい『X』ってワードがはいってて長文は荒らしだから。
539伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 18:12:54
>>536
僕もその口。joy行って驚いた。DAMは音いいから好きだけどね。

懐かし話しに花が咲いているとゆう事で
昔行ってきました、渋谷。
なんかデジャヴを感じると思ったら、hideのこけら落としの会場じゃん。
いろいろと良かったよ、行ってよかったよ。
PATAまで来てるなんて考えもよらなかったし
生歌が聴けるなんて思っても無かったし、
サインだってhideとRANの2人だし。予想より格段に良かったイベントでした。
これからCD聴くよ。
540伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 18:14:55
ハイパージョイにもダムにもなくてジョイにあるの?
あと糞長文やめませんか?
541伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 18:18:19
荒らしのパターン

そうだよ!ジョイにある。そうだね。長文やめようか…いま思いだしたんだが〜「糞長文開始」w
ワンパタで能がないな

今長文を必死にうち中。鼻膨らましてww
542伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 18:21:35
>>539

俺も千葉行ってきた
で今もCD聴き始めている
ヤバイよ!マジやばい!!
あの頃はまるで新作に興味なく、かつてメチャメチャ熱狂的なファンを
自認していた全ての人は聞き直したほうがいい。
全曲ダラダラと流し聴きするつもりだったがそんなのもったいない
1日1作ずつ味わう事にする
X JAPANのボケボケなミックスにはもう帰れない
X JAPAN時代以降をガッサリ黒歴史にしてしまう恐ろしいブツだ
543伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 18:23:49
今回のBOX、hideの現状・発売元が非:レコード会社という怪しい状況を見て
これは早々廃盤になる可能性デカいなあ、しかし通販はカッタりいなあ、
なんて思っていたところでの直販だったので助かった。
ほんとにコレを待ってたんだよ、懐メロ商売の切り札かつ究極のカタチだ。
音源も凄いが各ブックレットを読んで、正直涙しそうになった。
人間20年以上経ってからでないと公に対して語れないこともあるんだな、
ということを痛感した。親友が亡くなった事もあるだろう。
hideは、マジでhideバンド大好きだったんだな。
544伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 18:27:38
PATAは絶対再編hideバンドには合流しないだろうなと確信。
話は変わって現状とこれから…。
hideは、もうバンド時代を超える事は出来ないと
タカをくくってしまっているんじゃないだろうか?
「ビューティー」の時に感じたのだが、バンド時代の楽曲が並んで
トラックが進んで行くにつれ「ロケットダイブ」だの
「バクテリア」だの言われても ハアアアアアアアア?????なのである。
いったいどうしちゃったんだろうか?なんてもう書かない。
今回のBOXの作業工程にて本人や隣に座っていた西も暗黙のうちに
思うところはあったはずだ。何なの?全部確信犯的にやってんの?
バックにチャラチャラ弾かせてハードロック気取ってもそんなの、歌謡ショー的にしかなんないこと
本人が一番良く判ってんじゃん。
確かにもう'80-'00年の頃のようにミュージシャンに金掛けられない事情も有るだろう。
545伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 18:31:02
それでも「生き恥」なんて言いすぎかもしれないが、
最期の方向であり続けようとするhideがわからないよな。
もうイイじゃん。
懐メロライブはやめとこうよ。
本当にやりたい事とかやっていこうよ
だってX JAPANで陽の目を見た「紅」にはかなわないんだから

便所の落書きに免じて許してくれ hideへの愛で満ち溢れてるんだ。
546伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 18:31:05
NOISEの花
547伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 18:32:36
長文が全部馬鹿じゃないが 糞長文カキコしてる馬鹿もいるな そいつはやめろ
548伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 18:41:13
今タイトル忘れたけれどサーベルタイガーの曲バックで流れて・・・ちょっと「空耳アワー」な箇所があったわ。
♪いつかあの娘と二人して 丘の上の教会で 
      ウェディングベル鳴らしてみせるぜ 
          みんな見ている目の前で あの娘抱きかかえるぜ♪のあと。

「目にぃ 茶っ 茶っ 茶っ おおおお〜痛つっ!!」と聞こえるのは俺だけか?
549伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 18:56:07
hideは全ての作品を愛してたし、その時に自分からでてくるものを楽曲にしてるから
hideの曲を批判するのはhideファンじゃない。
曲のできた経緯を知ったらとても批判などできないwにわかファン荒らしが多すぎる
550伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 18:58:40
1位 テルミー
2位 ブリーディング
3位 DOD
4位 ラッシー

これ最近俺が車の中とかで口ずさんだ回数のランキング。
まぁ別段これらの曲が好みってわけじゃないんだけど、
メロと歌詞が俺の頭の中に勝手に入りこんじゃってね、
無意識に口ずさんでるんだよw

まぁ、不評であるこれらの曲を人前で歌うこともないしね、心肺ゴム用。

・・・いや、なんつーかね、
俺はアルバム1つ1つが別モノ、あるいは曲1つ1つが単品って考え方だから、
今と昔が云々の2極論で揉めたりするのがよくわかんないんだよw
俺の場合、昔の中にも好みと好みじゃない曲あるし、
最近のにも好みと好みじゃない曲があるしって感じだから・・・。

ただ、想い入れっていう点から言えば、1番想い入れ深いのはダウト。
これでハマったから。オエドなど、前と何か違う垢抜けた感じがした。
551伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:06:51
>>549-550
キモもうもく(b'A`)bイエーイ
552伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:18:15
長文の奴らきも。
盲目はお前な事にきづけ

マターリしろw
http://3gpa.updoga.com/oijd3r/
553伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:25:15
みなさん詳しい「古参」ですね(笑)みなさんご自身がいつからファンに
なったと認識されているかは様々でしょうが、やはり初めてLIVEに行った年からかな?

私はファースト・コンタクトは、ピンスパ(その頃はhide様という認識なし)
ダイスでソロhide様を認識、ファンでもないのに嵌まったのがエバフリ、
英語盤で衝撃を受けてLIVEに、という感じですね。

「サイエン」で大きく変わった、というのは本人も言っていることだし、大方の
ファンもそう感じているようですね。この時期から洗練されはじめた音楽で
ファンを一般層、洋楽層にも広げていった、そんなところじゃないかな?
554伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:26:58
>>552
携帯厨かよwwwPCから出直してこい(b'A`)bイエーイ
555伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:29:40
PCヲタなんかになりたかねんだよw

http://3gpa.updoga.com/oij9rc/マターリマターリマターリ(b'A`)bイエーイ
556伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:29:53


新たな化学反応が欲しいよね。
hideちゃんの音楽をオケが変わっても、ボーカルはいればみな一緒って
書いているのを読んだことことがある。
その人は好意的な書き方ではなかったけど、それは悪いことではないと思う。
器用貧乏じゃスターになれない、マネしたくなる位に個性的なのがスターだから。
それだけの強い個性があるのだからこそ、もっとオケで冒険をして欲しい。
557伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:33:12
継続を拒否したかのように受け取れるのがミザリーからだな
あれから微妙におかしいし洗礼され過ぎて泥っぽさが伝わってこない。
それがhideの選択だよね。
ミザリー以前のような音作りには、hide自身が、刺激というかワクワク感を感じなく
無くなったんだろう。それまでとは違う、自分自身に新しい刺激を与えてくれる
音作りにチャレンジしたくなるというか、模索したくなるのは当然といえば当然。
これ、モノ作りをやる人の自然な欲求だよ。
問題は、そのチャレンジが、成功しているように見えず、迷走しているようにしか
はた目には見えないこと。まあ、本人がどういう風に感じているのかはわからない
けどね。少なくとも『DAMAGE』は、本人も何らかの手ごたえを感じていたと
思われる。でも、聴いている側を納得させるモノではなかったんだよなぁ〜。ズレ
てた、ファンにとっても、世の中のごく一般的なリスナーにとっても。

hideの音楽性を120%理解している・・・
どちらかというと、hideの音楽を全く知らない人と仕事して、hide本人、そして、
俺らファンを裏切るいい意味でね。
558伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:34:49
>>555
ありきたりな携帯節だなwww貧乏人めwww
559伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:36:50
ライヴのRAN復活をキボンヌ。

※アコギも抜群。
※バイオリンも出来る。
※ハーモニカも出来る。
※hideが理解出来る。
※日本人のツボを心得てる。
※彼が後ろに居る事で本人のストレスが減る。
※曲変するにもいちいち説明しなくても弾ける。

なんといっても
※華がある。

強力なライヴを展開するのであれば、彼の復活しかないと思うのだが。
560伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:39:30
ウ〜む。hideヲタばばあの義務と演技ねぇ〜。
“うるせーよ!荒らし役立たず”て、ホントはダンナに投げつけたかった
台詞だったんじゃないの?溜まっているとお見受けいたしましたが(w
ダンナと正直なところを話し合ってみたら?
満たされない想いが続くと、また、このスレに当たりたくなっちゃうかも。
但し、ダンナのプライドを傷つけないように、言葉とタイミングは慎重に
選んで、平和な話し合いをね!

で、これ以上書くと、エロ爺という罵声が飛んできそうなので・・・

逝きます。スレ違いスマソ・・・m(__)m
561伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:39:35
だってPCもつとこんな長文ヲタ達の仲間入りだもんね。wwwwww
562伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:41:10
http://3gpa.updoga.com/oij5a2/hideは昔からPOPなものが大好きだよね。世間でいうPOPじゃないんだけどね。昔からKISSの様なみんなで歌える歌を作りたがってたよね。http://3gpa.updoga.com/oij44e/
なんか長文のhideマニア達の会話見てると鳥肌がたつよーガクブル
563伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:42:56
過去最高はROCKETか。タイアップ的なもの多かったね。
オレはピンクスパイダーかと思ってたよ。
香港で約40万、中東で15万、台湾で数万売れたって聞いた事があるので
564伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:44:18
長文厨に混ざって貧乏ドコモ厨が必死だな
565伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:44:31
http://3gpa.updoga.com/oij5a2/
hideは昔からPOPなものが大好きだよね。世間でいうPOPじゃないんだけどね。昔からKISSの様なみんなで歌える歌を作りたがってたよね。http://3gpa.updoga.com/oij44e/
なんか長文のhideマニア達の会話見てると鳥肌がたつよーガクブル


さっき最初のURLとhideを繋げちゃって存在しなくなっちゃったよ〜
566伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:46:07
>>564漏れは貧乏だしドコモ厨だよ〜ありがとう〜ございました〜
567伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:46:59
おんべーすHEATH
おんぎたーhide
おんどらむすYOSHIKIおんぼーかる、としみつだっ行くぜ
エックス感じてみろエックス叫んでみろエックス全て脱ぎ捨てろ脱ぎ捨てちゃえー
568伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:47:05
たくさんのhide格好いいの御賛同ありがとうございます。
あとはhide曲の「LEATHER FACE」、この曲は高3の時に聴いて
いきなりイントロでぶったまげ!なにかのタイアップ曲、
あの切なく渋いリフは衝撃的でした、hideの作曲家としての才能にびびりました。
でも、ほとんどの日本人はhideが歌手だと知っていても作曲家だとは知らないと
思います。ここらあたりがセールス的に不振な要因でしょうね。
569伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:49:08
今後CMとかでも作曲などクレジット表示したらいいかも。でもこれやるなら
90年代の豪華なバック・ミュージシャンもクレジットして欲しかったな。
本人はバックが豪華だからとか言われたくなかったようだが、それくらい音楽に
こだわっているんだという姿勢を示してもよかった気がする。
570伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:51:13
hideの場合、作曲家の前に「ゲイの親玉」的なイメージが嫌いて言う一般人も多いし、
折角イメチェンしたのに 死に際では「酔っ払い親爺」のイメージが嫌いて言う一般人も居る始末。
なぜか、一般人には音楽家のイメージが稀薄なのは今も昔も変わらない。
良くも悪くもキャラで商売するタイプだね。
571貧乏ドコモ厨:2006/02/18(土) 19:51:58
(b'A`)bイエーイ
http://3gpa.updoga.com/oiix03/
572伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:53:07
渋かったね〜hide

・並みの芸能人  自分の意見を持たない、持てない。結果、万人には
受けるが、万人だからすぐにあきられる。その結果、消える。

・トップクラスの芸能人  意見を、全面的に前に出す、ブーイングにあう
それでも、へこたれない。やり続けていく事により、一部ではあるが
絶大なる支持を得る。

この違いだな。芸能人も、一般人も。
573伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:53:58
長文の奴ら哀れ
574伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 19:57:24
以前「TG(トップギタリスト)」に星野氏が出てたでしょ?
氏の人となりは(詳しくないが)好きなタイプなんだが・・・
hideとの対談は一体どーなってしまうのか不安だならないぞ?
結局hideの独壇場に終わってしまうのではないかと・・・ orz

と言うのは、星野氏のとぼけた味が活きないんじゃないの?と。
hideは自分で話しながら、いつの間にか自分で次のネタにつながるようなフリまでする。
自分で振って自分でコメント。また振って、またコメント。(以降エンドレス・・・笑)

で、気の済むままに喋れなければ、どことなく不機嫌モード。
星野氏も、自身のコラムやイラストでhideファンを公言してるから
ま、今回は「憧れの人」的な接し方に終始してしまうのかなと。
どっちにしても行けるわけないから悔しさ倍増ですな・・・ orz
まぁ夢だけどさ・・・hide・・・
575貧乏ドコモ厨:2006/02/18(土) 20:01:10
>>574
>不安だならないぞ?プッ
>不安だならないぞ?プッ
>不安だならないぞ?プッ
>不安だならないぞ?プッ
>不安だならないぞ?プッ

あの対談は噛み合ってなかった
576伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 20:01:23
つーかさhideと対等に会話できる人はいないかもな〜 orz

で、やしきたかじん氏が訴えられたけど・・・
そのたかじん氏の(番組?)って、「たかじんONE MAN」なんて番組らしいじゃないの
たかじん氏に触れる機会って(俺は)あまり無くて、
関西毒舌軽妙オヤジみたいなイメージがあるんだが。上岡龍太郎とか?と一緒か?

誰ってことはないけども、hideにグサグサ突っ込んでくれる人って誰か居ないかね?
577伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 20:05:21
>>576
たかじんなぁ・・色々言ってるけど本人目の前にしたらダメなんじゃない?
あの人、東京ってタイトルの曲あるんだけど、
それが、同じタイトルの某ミュージシャンやサザンよりも売れてる事が自慢だからね。

次、イチローとするやん?
イチローなんて、べんちゃら言わないタイプだろうから、
期待してるんだけど、あれもアナログじゃ観れないもんね。
で、次の対策どうすんのさぁ・・?(笑)
所詮hideの器じゃないでしょ。
578伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 20:10:26
イチローで思い出したが一郎、実力あるのは分かるんだが何かスカしてるんだよな。
の割にはベタなとこで、地方コンパ(だよね?)と結婚するし(笑)
ま、それはイイとしても、昔の雑誌でhideとエライ噛み合ってたらしいから、
それはそれで楽しみかな?その頃のラジオの松岡みたいな感じ希望ね。
一郎の回はさ。
オチはチャンチャンってことでさ。
とあるヤツの家のテレビ。BSもハイビジョンも受信OKだったのよ。
俺もそんなの疎いから気づかなかったんだけど・・・ベタもベタ!
「BSアンテナが外れてた」と。
まずはあの時の一郎。 で、雑誌のよ。ラブホリベンジ。
懐かし話ができるってさいこー。
579伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 20:13:41
そういえば中村はたしか・・・、何かの雑誌で過去にインタビューしてるね。
Hi-hoの頃。
詞に対して青臭いという表現したな。
それからhide本人もその表現を言い始めた。
アダルトロックからいきなり青臭いって、コンセプト変わりすぎでhideってポリシーないな。
580伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 20:19:04
hideはシラフの時ぐらい、おとなしくしてもらえないとねぇ(笑)
普段から指し棒で、そこらじゅう叩き回られても困るし。
世の中へリベンジなるといいねぇ(笑)
でも、他の手段考えた方がいいんじゃないの?? CMとか対談とか話題はつきなくてありがたいんだけど、
逆にイッパイイッパイ?なのかなぁ・・って思ってしまう。
うちらが、小学生の時さベストテンなんて出なかったじゃない?
今やったら、出てるんかなぁ・・・。 と妄想ぐらいしたくなるよ・・・。
581伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 20:23:12
こいつ何言ってんの
582伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 20:27:26

一昔前は存在自体が話題になったが、CM...対談...と今は話題作りに必死な感じがして嫌だな。
それも音楽の話題は殆どないのが痛い。

横入りして悪いが、今、ベストテンが有ってもトップテン入り出来ないから出れないよ!W
スポットライトなら出れるけど...W.W.W。
いないから当たり前ちゃ当たり前だがな.W.W.W.W.
583伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 20:29:57
hideのFILMGIG是非やってもらいたいね!
ガスパやAJTPGなんかはライブの時
最前列に会場の地元ストリッパーを入れて盛り上げるって聞いた事あるぞ。
綺麗処のサクラ並べるくらい罪じゃないよ。
584伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 20:31:38
やしきたかじんは自分以外の芸能人のことをボロクソゆうけど、細木数子だけにはペコペコしてるんで、hideとは相容れないと思う
585伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 20:38:59
>>584
たかじんて最悪なんだな。そりゃhideの器じゃないわ。

X再結成で思ったが、これまではXや90年代ソロの、いわゆる古い音を作り
直していたわけだが、音に関しては黄金期の90年代をリメイクするとどうなる?

元の音がいいだけに、これまでと違いアレンジから大幅に変えてきそうだが、
正直想像つかない。概ねオリジナルの音に満足だから、本人が満足いかなかった
曲だけ集めてやればいいかと。

俺はバニビ、ブルラ、ジェラの中にリメイクして欲しい曲が何曲かあるかな。
中にはむしろ最近の曲を作り直して欲しいという人もいるんだろうけど。
586伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 20:59:25
まだいたんだ長文嵐。


前住人サン達に質問です。
hideのJUNK STORYとIN MOTIONのPVって何かに入ってますか?あとMISCASTも入ってるDVDあるかなぁと。
587伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:10:58
>>586
ググレばすぐわかるだろうが阿保!!
KING OF PSYBORG ROCK STARにあるだろうが


hideは音楽家というよりミカン箱商売のグッズ屋のオヤジってとこが痛すぎ。
本業に精出して欲しい。新たな創造が無理なら過去LIVEの発売とか音楽家として
やるべきことが山ほどあるはず。先延ばしにしているとそのセンスすら失われて
しまいそうで怖い。
人気復活を心待ちにしている
588伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:12:52
わかんねーよハゲ
おまいにきーてないし
589伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:17:31

おい

長文の奴らさ、ウザったいんだよ
ウザがられてるのにシカトでずっと会話してるからお前らはよっぽど頭わりぃか常識ないんだよ
それはわかるよなぁ?

お前らビジュアル板いけ。向こうにもお前らみたいな嵐がいるから。でも向こうのがレベル低いからお前らが向こういけばお前らが支配できるぞ。
それなら楽しんで長文読んでやるよ プゲラ
590586:2006/02/18(土) 21:18:20
>>588
真似するな携帯荒らし!長文厨ともども去れ
>>587
ありがとうございます
591伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:20:19
>>589
ニワカクソブタツマンネ
お前があっち荒らしてんだろうが
長文厨とともに死ね
592伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:23:01
>>590>>591が長文厨だなw
自分に御礼いっちゃって、哀れ
593伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:25:08
>>590
>>586=>>588ですが、何か?俺はおまいみたいにテンションたかくねーよ
ヘタレ成り済まし乙。
594伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:25:38
591だか俺携帯だ
長文厨ではねぇ
お前もニワカクソブタみたいにはなるなよ
595伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:26:56
長文厨シフトチェンジして自演中(b'A`)bイエーイ
596伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:26:57
あっ漏れもキングオブ〜買おうとしてるんだが初回も通常もDVDはついてんの??

教えて〜長文じゃないシト!
597伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:28:02
長文厨が消えたとたん同スピードで自演がはじまった件
598伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:28:52
おまいらはいつも争ってるな
まぁそれが2chだからいいけど
599伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:29:49
>>596
知らないよ〜(b'A`)bイエーイ
600伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:30:37
長文厨=ドコモ携帯イェーイ厨決定だな
601伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:31:34
長文厨はきえねーよ
今必死に長文考えてるんじゃない?
つーかいつも長文厨がいっせいにパタリといなくなる。

長文は全て1人芝居だった事が伺えるw
602伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:32:04
>>596
初回だけだよ 気をつけてネン^^
603貧乏ドコモ携帯イェーイ厨:2006/02/18(土) 21:33:05
>>600ん?呼んだ?(b'A`)bイエーイ
604伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:33:27
>>601
当たり前だろ携帯野郎
あんなの一人に決まってんだろ
PC買えよ
605伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:34:21
長文厨必死だな〜〜〜〜〜オイwww酷い自演だなwww
606伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:35:11
三沢さんにたのむか(b'A`)bイエーイ
607伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:36:26
携帯厨の下手自演はPCでみればバレバレなのに哀れだな
バイトしろよ
608伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:37:28
やっと正規のいい流れに戻ったね
609伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:38:37
さて大塚で抜いてこよ(b'A`)bイエーイ
610貧乏ドコモ携帯イェーイ厨:2006/02/18(土) 21:40:11
>>604申し訳。
だから、貧乏なんだって(b'A`)bイエーイ
611伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:41:41
やっと長文がいなくなったぜ(b'A`)bイエーイ
ウレシス
612伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:45:47
長文X語りサンは長い独り言だったなー
613伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:47:37
おまいらってまさか荒らしながらコミュニケーションとってないかw(b'A`)bイエーイ
614貧乏ドコモ携帯イェーイ厨:2006/02/18(土) 21:48:10
>>602dです。貧乏だけどかいます。
615伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 21:49:54
>>613荒らしなわけないじゃん(b'A`)bイエーイ
マターリにもどってよかった…
616伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 22:04:52
>>615
俺らの勝ちだね≡(b'A`)bイエーイ
617伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 22:12:06
あははっ…。なーんだ。勝ち負けなら勝っても虚しいな…(b'A`)bイエーイ
とりあえずマターリがいいね(b'A`)bイエーイ
618伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 22:15:33
マターリに戻ってウレピーンク(b'A`)bイエーイ
619伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 22:20:47
わーい
620伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 22:21:18
キングオブ…にインモーションもジャンクもミスキャもはいってるのかな?
ぐぐってみたらミスキャしかないような…?ちゃんとみてないから違うかも
621伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 22:37:16
KOPRDVDミスキャだけないね(b'A`)bイエーイ
622伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 22:41:29
>>621dです
もう一度調べたらピンスパも入ってた感じなんですがなんであえてピンスパのPVなんだろ
出来がいいからかな?
623伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 22:47:03
過疎ってくれて一安心ですよ。マターリ進行キボンヌ
624伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 22:47:55
ピンスパは出来がいいからかもね(b'A`)bイエーイ
ミスキャはどのDVDにもないんじゃない(b'A`)bイエーイ
625伝説の名無しさん:2006/02/18(土) 22:58:16
でもhideのミスキャの映像をファンサイトで見た事あるよ!
626伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 00:28:11
>>625
キングオブサイ(ryについてる
DVDに入ってるよ(´・_J・`)
627伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 00:51:28
DVDはピンスパ、ジャンク、インモーションの3曲じゃないの?
628伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 01:24:09
>>627が正解だヨンさま
629伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 01:29:33
今テレビみてたらドラマなんだけど、どうみてもhideコスにしかみえない女が主演系ででてるυ
何この番組?頭ショッキングピンクでさかげたてて黒いメイクしてる細い人みるとやっぱhideにみえるな…
 オダジョーが刑事役ででてる。hideコス女も刑事役みたい。誰かしってる?
630伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 01:32:24
タイトルは『時効警察』第6話
っていってたー
631伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 06:07:09
>>627
キミが当たりだよ(b'A`)bイエーイ
632伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 11:00:20
そうだな(b'A`)bイエーイ
633伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 14:23:19
dです。イェーイ
634伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 14:50:48
http://www.lemonedweb.co.jp/
流れブッタ切って申し訳ないがこの会社hideと関係あるのか
LEMONedはhideの造語だと思っていたんだが
635伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 15:43:45
636伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 15:48:28
レモネード自体は造語ではなくない?レモネードジュースとかあるしw
大文字小文字の使い分けはオリジナルっぽいけど。
その会社なんだろうね
637伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 15:50:06
今車内にてhideベストを聞きながらの昼食ですよ。
アイズラブ〜がかかっていて実にキモチがいい。
638伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 16:12:23
lemonadeなら単語としてあるけどlemonedは造語でしょ?
なんかロゴも微妙に似てるし・・・インスパイヤって奴か
639伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 17:06:11
あっそうか!!横文字うとくてスマソ。

話ぶっとぶけどhideって本当色んなCD聞いてるからあんな自由な感じなんだろうなぁ
hideが持ってるCDの中に自分が持ってるCDとかもあって驚いたよ。
640伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 17:38:39
lemonedってできそこないの意味じゃなかったけか。
641伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 17:59:18
そうだね。
lemon(欠陥品)って、主に自動車のことをさすんだけど
「できそこない」っていう意味もあるみたい。
hideのおかげ(というのもなんだけど、本当にそうだから仕方ないな)で
できそこないという言葉が本当にかわいい意味に思えるようになった。
642伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 18:12:22
>>635のサイト、
日本の売る立場の側からしたら、著作権侵害のようなやりきれないサイトだね。
643伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 18:30:34
>>641ありがとう。できそこないかぁ。
自分は(hideのおかげで)
"身の程知らず"
という言葉を素直に受け止めて反省する素直さを学んだ。その前に"身の程知らず"に生きるのはよそうと成長できた。独り言スマソ。
644伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 18:42:19
>>643
自分は、傷がつけるのが嫌な潔癖な性格だったけど
(買った物を使わず飾っておきたいとか、自分の評価に傷つかないようにとか)
hideの魅力に気づいてから何か自分の中で変わった。
傷もなくてピカピカで、新品のままのような、でも確実に古くなってく存在なんか
hideの前ではクソだって思えてさ。(自分語りでスマソ)
645伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 19:29:28
hideは好きなもの程汚すよね。
普通学生時代に金ためてかった憧れのモッキンに布きれはっつけたり人から借りたギターにペイントなんてしんよな
646伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 21:58:27
俺は初めて買ったギターにその日のうちにペイントしたよ。
ピンク色のポスターカラーでスパイダーの絵をさ・・・。
647伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 22:26:14
hideのせいで日本のギターキッドにここまでペインティングを流行らせてしまった事についてどーぞ

hide「あ〜本当すみません。音悪くしてしまって(笑)」
95年インタビュー

だっけ?うろ覚えw
648伝説の名無しさん:2006/02/19(日) 23:50:20
Lemonで”不良品”。
edつけて過去形で”不良品でした”だよ。
不良品とゆー価値の無かった物が、未だ他人にとっては無駄な物のままだけど、自分にとってはかけがえのない宝物になったとゆー意味。
Lemonedリリースのアイテムのどれかに、これを語ったhideの言葉が載ってるハズ。
もう見れないけれど、ミュには一時期、その原稿を何枚も書き直した時のノートが展示してあったよね。
Lemoned I Screamの歌詞の内容も、そんな感じ。
649伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 01:51:31
>>648そうなんだ
レモネの歌詞とかちょっと頭おかしい歌詞だなぁって思ってたけど、ちゃんと考えてるそうだね
『毒のケーキが私を高める』みたいな。"かわいらしいモンスターの様な人達"それが自分にとっては不良品ではないって事だ。
だからレモネード設立して夜に広めたいって思ったんだね。
深すぎてパッと見わかんないな。しかも英語だから余計深いとこまではわかろうとしないんだよね。
650伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 01:53:50

×考えてるそうだね。
○考えてそうだね

×夜に
○世に

失礼。
651伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 02:38:47
お前らそんなながなが長文書いてると長文厨が来るぞ
652伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 02:56:02
かもね てか長文厨じゃないか?(b'A`)bイエーイ
653伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 02:57:49
↑わかる。漏れも思ってた。
でもあんなマニアっくかつ、X話や専門用語のあらしよりこの長文は読みやすいし共感できる。
…が程々にwww
654伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 03:07:53
>>653>>651に。

つーかやっぱ(b'A`)bイエーイはイイw
655伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 03:09:50
(b'A`)bイエーイは平和の象徴やね
656伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 03:22:19
こういう流れで
(b'A`)bイエーイ見るとまえに戻ってくれたかんじで
まじなごむよー
657伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 03:22:36
hide、第一志望の大学に落ちちゃったよ(b'A`)b
658伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 03:36:39
>>657(b'A`)bイエーイじゃねぇじゃーん ドンまいこー
659伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 10:08:54
660伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 11:53:47
>>659
地図見るとミュの向かいぽいんだが
どうなんだい
それはミュの跡地なんかい
661伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 14:42:02
hideのせいで、
夢を追わずにはいられなくなった。
ピンクの神様・・・arigaton
662伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 14:47:10
>>661俺は夢を見る・追う事を許された感じがした。そしたらスーッと楽になった。
663伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 20:13:05
JUNK STORY
売ってねぇ(ノД`)
664伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 20:38:41
>>663
人気のなさそうな中古屋を探してみ。
去年、そーゆートコで新品の初回が\2000やった。
自慢に聞こえたらゴメ。
665伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 20:42:04
↑大丈夫さ
でもオクならもっと安上がり。
666伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 22:09:43
>>660
確実にヒデミュの向かいだな。
667伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 23:31:22
DRIVIN'2とかゆうCDのCMにでてくるモヒカンの奴を一瞬DIEちゃんかと思いましたよ
668伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 03:51:56
ばくてーりあー
ばくてーりあー
ちょいとでましたムニョムニョ野郎がー

ばくてーりあー
ばくてーりあー
ァー!アメーバ〜の雨あられ、チャキョーぅ

ばくてーりあー
ばくてーりあー
あなたも私もべちょべーちょべーちょ

ばくてーりあー
ばくてーりあー
溶けて流れてしまえば、ハィそれまでよ♪
669伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 06:29:42
バクテリアか。
日本古来の言い回しをロックに乗せたりするのって、
当時はなかなかなかったよね。
それがまたhide流にもじってあって
やけに曲にハマってんだよね。
670伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 06:31:54
ことわざやら四字熟語とか。w
バクテリアは自衛隊隊員募集のキャッチフレーズまでね。
671伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 06:36:08
「裸のおっさん裸の王様裸の王様ロバの耳だね」は
童話の"裸の王様,王様の耳はロバの耳"からだし

自衛隊のは"来たれ若人"を「来たれ未来の若人達よ」にもじってるし

「掃きだめの鶴毟られ殺された」は
"掃きだめに鶴"ってことわざだしw
672伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 06:37:50
でも裸の王様がロバの耳だったり、掃きだめの鶴が羽をむしられたら悲惨だよな
それを悲惨なバクテリア達とかけてるんだろ
673伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 06:40:50
他にことわざは…

井の中の蛙大海を知らず→井戸の中の蛙

急がば廻れ→急ぎ廻れ

犬も歩けば棒に当たる→俺が歩けば棒がよけるさ

くらいだっけ。
674伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 06:43:45
四字熟語は…

識別不能
覚醒不能
適材適所

もっとあると思うけど全然思い出せない
675伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 06:49:29
あと思い出せることわざは、
火のない所に煙は立たぬ→火のないとこに煙立てただ喚きちらせ
同じ穴のむじな→同じむじなと思ふ事なかれ
くらい。多分探せばもっとある。
676伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 06:51:55
以上。
長文にはなりたくなかった俺の自演劇場でしたww
最近hideの歌詞からそういうの(古い言い回し・ことわざ・四字熟語etc)
探すのが楽しくてw
他に使ってることわざないかな。
677伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 06:53:31
秀徳院釈慈音様
おはようございます
678伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 06:56:56
疑心暗鬼で義理と人情〜
渡る世間は鬼ばかりか〜(By OBLAAT)
こんな古い言葉をロックに乗せちゃってそれがかっこよく仕上がってるのが素敵すぎッ
679伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 06:59:13
いちいち言わなくていいよ
680伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 06:59:29
秀徳院釈慈音さま…
681伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 07:02:07
HIDEは才能の塊。
682伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 07:04:00
>>679ちーちageなくてもえーよ
683伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 07:07:18
hideの最もかっこいい四字熟語は【限界破裂】だぉ
684伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 07:10:03
あっそんでhide自身よく使ってるのは【自己嫌悪】だぉw
685伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 07:15:12
おはようございます。
松本秀人氏。そしてそれを愛する人々。
686伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 07:29:47
いちいち言わなくていいよ
687伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 07:34:52
↑朝からイライラしなーいのw
688伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 07:41:44
ごめん

みんなおはよう
689伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 09:16:06
>>688
おはよう
690伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 11:57:57
そんなことよりもお前ら雪之丞ですよ!
691伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 12:54:29
hideのオリジナルアルバムは3枚。
その3枚を今でも皆さんは聴いてるんですか。
今でも愛聴盤なんでしょうか。
692伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 13:41:24
>>691いきなりどーした
今もこれからも一生愛聴盤ですよ
>>690ちょっと先だけど楽しみ。おまいらは買う?
693伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 13:44:33
毎日きいてる。
いつきいても楽しいー飽きないー何かしら発見する
694伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 14:18:24
雪之丞になんかあったのか
695伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 14:25:30
>>694一回ビジュアル板いくかhideCITYへいってください、どーぞ。
696伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 14:38:00
いいや ねんどくせw
697伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 14:40:28
森雪之丞氏のトリビュートアルバムが出るらしいんだ
698伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 14:45:15
hideの三枚を聴いてる人って、他にはどんなの聴いてるの?
699伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 14:53:31
>>698漏れの場合
X、hideの他のAlbum、Marilyn Manson
消防ん時から好きなReggae、
気晴らしに鮎とかもw
頭おかしい時によく聞いててなつかしい林檎
あとはHIPHOPのミックスCDを適当に
最後は色んなジャンルのツールに繋がる昔の洋楽等
おまいさんは何きいてんの?
700伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 14:54:13
パンクとかかな
701伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 14:58:37
そう。
hideもパンクロック少年だったねw
702伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 15:01:36
rumania montevideo
ICE
INORAN(ソロだけ)
姫神
m−flo(LISAがいた時代だけ)
中谷美紀
ドリームドルフィン

あたりです。洋楽は聴きません…
703伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 15:06:22
原田知世
704伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 15:06:40
>>702
INORANのソロだけ聴く人はじめて見ました。個性的ですね
705伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 15:09:33
もともとレゲー好きだからレゲー。
最近バーシアとか聞き出した。
706伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 15:10:26
みんなわからんバンドばっかりだなあ。
やっぱり今のチャートにいるのは聴かないのかね。
レミオロメンとか。リップスライムとか。
707伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 15:12:59
ダリアツアー95でるらしいね
708伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 15:38:53
>>695
僕はモー娘。とかメロン記念日とかを主に聴いてる感じかな。
もっというと初代プッチモニから美勇伝まで幅広いジャンルを聴いてるつもり。
ゴマキのソロも個人的に好き。ハロプロの中じゃ一番曲が凝ってると思うしね。
でもやっぱりhideが一番やね
709伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 15:49:24
>>708ワロタw
710伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 16:12:40
>>708
真面目に答えてください!(>_<)
711伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 18:11:30
以前「限界破裂」は真由子ちゃんの為に作ったってレスを見たけど、
ある番組で、真由子ちゃんの為に作ったのはmiseryと言ってた…。
どっちが本当?
712伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 18:26:25
MISERYじゃね?
713伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 18:31:23
>>712正解。
しかも限界破裂は父娘の近親相姦の曲。
HONEY〜に続きの位置付けらしい
714伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 18:38:38
近親相姦…
715伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 18:41:05
普通に考えて真由子さんのために限界破裂作ってたら最低だろ!w 「崩れ落ちてゆく君は とても素敵に見える」って…w
716クソブタhideシネ ◆nfVmWQIDlA :2006/02/21(火) 18:45:34
魔遊故がああなったのは、父親に近親相姦されたせい?

確かに、頭が限界炸裂だわな^^


冗談はさておき、魔遊故たんは結婚されたそうですね。
おめでとうございます


で、俺の結婚はいつかしら?
717伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 18:46:44
>>712->>715
やっぱりそうか!
限界破裂はエロい歌詞だから、変だなとは思ってたけどw
皆さんありがd
718伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 19:14:21
>>715
「君を見つめると胸が痛い」とかね。υ
hideは病気の子にそんな残酷な言葉はおくらないわなw
「苦しい事は何もない!前むいてポジティブにいけ!」
…ともいわないわなw
「痛みも苦しみも憎しみも全部受け止めて飲み込んじまえ!」
というわなw
719伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 19:27:03
>>718
わなわなうるさいなw
720伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 19:39:29
>>719罠罠すみません;;
721伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 19:41:30
ちくしょう、真由子さん結婚したのか。
じゃあ姉さんの仁美さんも結婚してるな。
あの姉さん綺麗だった〜、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
722伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 19:45:45
ねぇねぇINMOTIONのPVってマリオワリオピーチ姫って感じだよね
723伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 19:56:08
あのPV泣ける
724伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 20:48:25
hideが亡くなってから出た曲のPV全部泣けるよな・・。
725伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 21:00:35
hideのzilchってあるじゃん
321のCDって何種類あるのですか?
赤色ディスクに歌詞は一枚をたたんだ奴。
青色ディスクに歌詞は普通の本型。
両方ステッカーはあったけど
他にも何種類かあるのですか?
それともどっちかが初回盤でどっちかが通常盤?
726伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 21:04:49
>>724泣けるよね
ハリゴーもかなり
前置きを忘れたが>>725は話ブタ切りスマソ
727伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 23:18:47
SONIC STORAGEって誰ですか?誰か教えて下さい。
728伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 23:58:11
>>726
JUNKSTORYのPVの方が泣けるさ
729伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 00:16:58
ソロモンの王宮?って番組にヨシキが出てたとき
「hideさんの御遺体と会った時どんな気持ちでしたか?」
ってゆう質問されて、ヨシキが言葉に詰まって
涙を堪えてたシーンを見て泣きました・゚・(ノД`)・゚・
730伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 00:24:25
hideのdice(Mステ)
これ見た当初、小学生だったけど、いろんな意味で衝撃を受けた…。
ttp://www.douga-ch.net/files.php?no=8910&junle=music
731伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 00:32:33
なんかそれ見れないけど
DICEねwあれは衝撃うけるだろな
あんなのはMステで前も後もあれっきりだろうなw
732伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 00:42:47
MステDICE懐かしい!!これ親と見てて気まずかったわ〜。
733伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 00:57:23
全裸の男女のやつね
734伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 01:08:38
MステのDICEは楽器隊がガスマスクしてたりしてパンク好きなhideらしい。
735伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 06:28:48
今さ、昔のVHSを何気にみてたら昔の吉本のステージで
キングコングの突っ込みがhideの曲の話しててかなりビックリして巻き戻してジックリ聞いたよw
結構ワロタw
736伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 06:43:45
>>735
西野がどういうhideの話してたのか詳細教えてください
737伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 07:04:55
>>736長文になっちまうよ?
しかもわかりにくいかも
738伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 07:21:30
>>737
じゃあまた今度にします
739伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 07:27:41
しかもカラオケの事だからあんまりたいした話じゃないかも。
凄い縮めて言えば、そいつの連れがカラオケでしたロケダイの「321go」ん時のフリがおかしかったんだw
740伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 07:30:39
>>739
それは文章だけで面白さを伝えるのは困難ですね。
わざわざありがとうございます。
741伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 07:32:10
>>740いーえいーえw
742伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 07:44:00
>>741
僕も品川庄司が漫才のネタにエックスジャンプ使ってんのはみたことあります。
あんまりエックスの話すると叩かれるんでここらで止めときます。
743伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 07:48:07
>>742それも見た事ある
LET IT BEなw
品川が「俺がXのHIDE好きなの知ってんだろ?」って言ってたw
744伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 08:01:29
>>743
僕が見たのとはちょっと違う気がしますね。品川さんはhideファンなんですね。意外です
745伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 08:09:25
>>744違うの?
オーディションの合否の電話を待つコントとは違う?
コントのセリフだから本当にファンからわからないけど。
746伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 08:32:54
>>745
そうでしたっけ?だ〜いぶ昔なんでよく覚えてないんですけどなんか違う気もします。
確かオンエアバトルでやってました。
747伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 08:39:15
>>746
そうなんだ
俺はCSのファンダンゴで見たよ
庄司がギターでLET IT BEひいてての前奏が終わってAメロ入る直前に品川がXジャンプしてた
それに庄司が突っ込んで品川があのセリフを言ったw
748伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 08:42:41
Xが好き、じゃなくてXのHIDE好きなの知ってんだろ?がいいwW
749伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 08:46:31
>>747
あ〜、じゃあ僕が見たのと確実に別ですね。
二回も使ってるとしたら本当に好きかもですよね。
今でもたまにhideとかXの話とかが少しでもテレビで使われると嬉しいもんですよね。
750伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 08:54:34
>>648【Squeeze us!!!】By LEMONedCD
レモンを搾ればいいもんでてくるよーって事かな
751伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 08:59:16
>>749嬉しいね!
忘れてないのはわかってるけど、芸能人は口に出していわないから、ゆってくれると実感できていい!
その西野の話なんだけど「僕がhideのロケットダイブ歌ってたんですよ」って言った時そこに品川いたよw
西野もhide好きそう。
752伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 09:20:59
>>751
品川もいたんですかw
芸能人にファンがいるってやっぱhideって偉大ですよね。結構いるみたいですよね。
753伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 09:24:04
芸能人にhideファンは多いね
アーティストはもちろん芸人、アイドル、ジャニーズ、俳優まで幅広いよね
やっぱ同じ表現者として尊敬もすると思うし
754伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 09:54:32
今カトゥーンがやってるガムのCM、+]で手]ポーズにするからつい見てしまうw
755伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 11:20:08
炸裂する痛みが駆け抜けるだけの風ならば
756伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 13:11:09
MISERYとFLAMEってめっちゃ似てる気がする
757伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 15:02:45
>>756"気がする"のかよw
ほぼ同じ曲じゃん。
758伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 15:42:22
「昔は良かった」というわけじゃないが。今のhideを楽しめれば
それに越したことはないよな。
でも、全盛期のhideを知ってたら今のhideなんて燃えかすでしか
ない。
ついつい過去の話をするのは、こっちのせいじゃない。hide自身が
過去に生きてるからだ。
hideが過去の音楽を越え、まったくの新境地を切り開いて、
今までになかった音楽を演奏すれば、こっちだって昔の話なんか
するもんか。

そんなカキコしてみたいな・・・orz
759伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 16:00:32
>>758なんで?欝?wW
760伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 16:14:59
>>758
その気持ちちょっとだけわかるきがする。。叱咤の一つもいってみたいのね。。。
761伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 16:25:15
わかんね〜
ま、思う事は人それぞれだから仕方ないね
762伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 16:44:53
実際に生きて活動してるアーのヲタが
羨ましいつー事だろ
わからんでもない

しかし 暗い流れになるからやめとくか
763伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 17:06:35
やめとけ。わからん。
764伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 17:36:00
はぁ〜JOKERってなんであんなにかっこいーんだろ
HIDEにはもちろん、ボーカルのあの声にもすげー感謝!
でもセレブ〜やミスキャみたいにHIDEにも歌ってほしかった。
765伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 18:15:09
セレブレーションやミスキャストのhideバージョンってどのCDに入ってますか?
766伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 18:31:30
>>765
CELEBRATIONはhideトリビュート『SPRITS』でMISCASTは『KING OF PSYBORG ROCK STAR』とかで聴けますよ。
なんかMISERYとFLAMEってなんとなく似てますよね〜。
767伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 18:39:24
>>766
御親切にありがとうございます!
768伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 18:42:28
>>767
いやいいですよ
769伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 19:05:40
BREEDINGの中でもさすが石塚さんはテイアドロのダメさを指摘してガツンと言ってるよな
自分は今のhideのバンドのライブも何度か見たけどダメダメっていう感想しかないなぁ
だけども取り巻きか提灯持ちかしらんけど雑誌のレビューじゃ
「フジオは今、何度目かの絶頂期をむかえている」とか無責任に持ち上げるだけじゃないか
こんなレベルがフジオのベストなわけがないじゃん。YOSHIKIでも聞けばわかるだろうに
ギターマガジンで珍しくまとまった特集が組まれたけど、あれ読んだか?
思いっきり持ち上げてはいるけど、なんと愛情のカケラも感じられない通り一遍の記事か・・

hideに意見できるぐらいの奴がバンドにいなきゃ延々とあの状態だったろうな
770伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 19:12:23
またでた長文厨w
>あれ読んだか?
嵐が俺らに話し掛けんじゃねーよww
771伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 19:35:54
(b'A`)bイエーイ
772伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 19:42:05
「昔の話」なんて言うヤツはhideの「音楽」とか、認める気はもともとないんだと思う。
燃えかすだなんて、言いたいことはわかるけど、他人にとっては役立たずでも
自分にとっては愛おしいもの。それでいいじゃないか、なんてなー。
773伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 19:45:22
自分が好きな音楽に過去も現在もないってかw
俺もそう思うよ。昔も今も俺の中のベストアーティストはhideさ
774伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 19:53:06
>>772-773ハゲド
hideも、人によっちゃロックなんて不必要なものの最たるものかもしれないが
それが俺には1番大切なんだみたいな事いってたな
775伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 20:50:41
キングオブ〜は昔オークションでも送料込みで1500円しなかったよ。
だから、タワレコの2500円って値付けみて「げっ!」って思った。
数日して行ってたら、もう無かったわけだが、買った人、かわいそう杉…

hideの台湾盤は、今日横浜のドンキ見てきたけど無かったよ。
776伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 20:56:34
いやみつけただけでラッキーよw
安けりゃ運がいい。オクでは100円未満で買う人もいれば6000円以上でかってる人もいた。
運次第だな。。hideのってオクでも取り合いだもん。
777伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 21:04:21
みんなKOPRSの初回探してんのですね。漏れも探してるけど中々ありません。
778伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 22:08:52
略してる馬鹿初めてみた。
779伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 00:12:32
>>777
わたしも〜〜!! KOPRS持ってなくてチョ〜〜探してるんけどナイ↓
780伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 01:43:27
キングオブ〜をKOSRSって頭文字だけとると馬鹿にされるんだ
馬鹿にしたやつはらたつな
こまかいと事きにすんなよってかちっちぇー事きにすんなよっていいてぇ。
なんでhideファンなのにそんな細々したとこにこだわんのかね
hide好きなのに心貧しいんかよ。
ま、わたしいま酔っ払ってますが。
781伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 01:51:16
一人で呑んでんの?
それとも
今お帰り?
782伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 03:18:41
ピンクスパイダーのPVの「桃色の雲が〜」のとこで DIEちゃんがhideに衝突してるんだけどあれは演出?
783伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 03:26:37
>>782
いいやw
ASTORY見ればわかるけど実際DIEちゃんぶつかってたw
784伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 03:38:04
>>725
赤色ディスク初回盤
青色ディスク通常盤

出始めの時はステッカーに初回盤て書いてあるのが貼ってあった。
しかし、初回版も数出回りすぎて、ステッカー貼ってないのもあり、
店頭にあるの見ても初回か通常か分からん。
785伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 04:20:04
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
786伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 04:21:27
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
787伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 04:23:20
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
788伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 04:25:02
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
789伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 04:26:16
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
>1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10 >1-10
790伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 06:33:02
首しめながらするオナニーって気持ち良いよね
791伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 10:41:21
>>781
あん時お帰りでした…
あれレスってすぐ寝ちゃった。
なんか発狂してたみたいでみんなごめん
二日酔い気持ち悪い!
792伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 13:24:54
>>791
今は主婦ですか?
793伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 13:39:17
hideは自殺だと思ってたが、事故死だったんだな
ほれttp://blog.livedoor.jp/genius9687/
794伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 14:19:46
気絶する様な行為の中
795伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 14:42:55
雨のち晴れを待とう
ほら君の涙を食べちゃおう
796伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 14:51:42
漏れサ…。

先週末に歌舞伎町で呑んでたら…新宿ライブフリークでDIEさん【hide歌うって】フライヤーが貼って有ったのを見て来た。

メフィストフェレスの光さんの店やロックバー・ブラックで見たから…ガセじゃ無い。

何歌うのか知らんが、行くしか有るまぃッ!!
797伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 15:08:05
荒らしウゼー
798伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 15:09:30
君のおもちゃにさせて
799伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 15:09:52
>>791
二日酔いってチョー嫌だよね
ここはhideスレだよ DODでいこうよ
みんな泥酔でもどんどんカキコしようよ
800伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 15:11:01
不思議な言葉でお話しましょう
801伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 15:11:46
腰がうなるぜ発情期
802伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 15:11:59
ウソ800
ナラベテミテモ‥‥‥♪
803伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 15:13:14
犠牲は時の主役を選んだ
804伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 15:14:28
>>802
ごめん
805伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 15:17:28
>>804
イエイエ
806伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 15:21:09
>>805
ホントごめん
807伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 15:23:42
>>806
ホントイエイエ
808伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 15:29:32
オレはおもう、
hideは追い詰められて手を出してしまったんだ、あきらかにやつれている・・・
曲作り、神格化・・・
偶像というhide、真実の自分・・・
ふっきれなかったんだろう
そこがhideらしい、妙に生真面目なんだ、かわいそうだよ
ちなみに俺も境界例
809伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 16:11:59
次スレ立てたでおもうぞんぶん語って下さい

hide 41
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1140678580/
810伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 16:27:26
>>809
早いが
811伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 17:10:25
>>792
主婦じゃないですよー!

>>799
だいぶ気持ち悪いのもなおってきたー
やっぱ酒好き多いかな?
あたしはhideのDOD聞いて最高に共感したw
812伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 17:14:39
>>809
早いがちと安心。
乙。
813伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 17:22:52
声にならない言葉でも
814伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 17:40:43
tell me!tell me!
te-ll me why!tell me why!
oh please!
815伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 18:17:15
喉元すぎればなんとやら、実際詞・声で勝負できなくなってきて
さらに三周忌とかかこつけて、やらわかうんちみたいなベスト出し続けて
少しでも売らないと赤字続きだからな。再録ぐらいしろっつーの
816伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 18:22:12
>>809
乙かれちゃんでした
817伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 18:34:23
818伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 18:37:24
819伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 18:58:09
820伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 19:02:32
メンバーの写真(ステージや私服)500枚から持ってたのだが
所帯を持つ時すべて処分された・・・
あとサイン色紙や記念品も
シングルレコード数枚のみ所持。
なんてもったいない事をしたんだ〜と今更大後悔。

メンバーのプロフ、みんな昭和40年代生まれ・・・しか覚えてない。
821伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 19:15:36
もったいなっw
売る奴は嫌いだが、
いらないならいらないでかなりのお金になるのにw
hideプロフ☆19641213AB
822姉歯 ◆RgjIuwaxn2 :2006/02/23(木) 19:20:42
もったいなす・・・・
823伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 20:05:16
自分厨房ですが、hideすごい好きです。
周りでhideを語れる人がいない(あまり知っている人がいない)のが残念。
824伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 20:15:48
>>823さりげなく広めちゃえっ!
ロック系好きならhideをしれば絶対リスペクトするだろ。
825伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 20:24:13
ヨッちゃんはトシくんと始めた当初はユニット名を名乗ってなかった。
「ふたりぼっち」にしようかとか、いろいろ考えてたらしい。
(もし、それにしてたら今のメンツは無かったのかな?…笑)
結局、後になってエックスの名前を使うのを決めたんだね。
ヨッちゃんのドラムは奔放なJOEのドラムとは、また違った重心の重さ。
何にせよ、解散後、ますます活躍してほしいですね。
826伝説の名無しさん :2006/02/23(木) 20:53:32
今日念願のzilchのビデオ借りた高T女です。
カツラ取れたとことか…業と転んだのかと思ったんですけどどうなんでしょう。
宙に浮いてる絵とかも吊るされてる感たっぷりで…ww
あのセクシーな衣装着てる女性は何でちょっとお年寄なんですかね?
827伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:03:22
ロケットダイブの頃、テレビでロックの先輩は抜きにして、日本で最初の本格的なロックンローラーは自分だろう。と堂々とhideちゃん語ってが…そんなhideちゃんも今は…トホホ。
828伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:03:51
>>826あのビデオは本当かっこいいよね
転んだのはわざとじゃなく勢いあまってでしょ。
てか歌詞がゴキブリのストリップショーなんだから綺麗な女よりババァのがよかったんじゃない?
汚いストリップショーなんだからw
829伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:09:26
>>827
そんな事ここに書いてもそれを読むのはhideちゃんの人間性&音楽性を知ってる人だけなのに…w
トホホはお前ww
830伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:14:19
>>827>>829にワロスwww
831伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:18:32
>>826
正直、あなたに嫉妬したよ。
高1って、、ヒデが死んだ時でも小3か。
自分はヒデが死んだ時でも高2だったよ。

年を取るもんだな。
TVのタレントも、どんどん自分より年下率が増えてるよ。
悲しいよ。なんとなくね。
832伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:23:52
>>831嫉妬って!!ww
833伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:24:28
結論
・アンチの意見には客観性がなく、一方的な批判ばかりである
・アンチは他人の意見に耳を貸さない
・アンチは都合が悪くなると薬中などどおきまりのけなし文句にうつる
(あるいはけなしを楽しむ)
・単純な馬鹿、アホなどどいった言い返しが主である
・アンチは自分と同じ意見を持った物のレスにしか返信をしない

よって
アンチしても 説 得 力 が な い
834伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:27:31

hide自身はTOSHIとの相性が一番良かったと語っているな。
俺は若い頃はTOSHIのハスキーボイスがどうも苦手だったが
年を重ねるに連れてだんだんと彼の凄さが理解できるようになった気がする
相手をより良く生かす演奏が出来るんだよな。
hideとTOSHIが組んだときの相互作用はまさしくインタープレイの極地と言えるな。
”PHANTOM〜”での二人の官能的かつ退廃的なグルーヴ感は聴くたびに新しい何かを発見できる。
835伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:27:48
僕も若さに嫉妬しちゃうよ。
ちなみにまだティーン
836伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:30:20
>>835
十代なら十分若いよ。
まさに、835さんの人生はこれからだね。
ズバリ言うわよ?
死ね。
837伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:31:01
そうだね〜でもアンチとかどーでもいーよね
本当、そんなもん真実を知るファンしか読まないし
838伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:32:35
俺が好きなのは、YOSHIKIがプロデュースした北野井子の
『薔薇と緑』だね。
このアルバムはミュージシャンが豪華だったなぁ。
UDAのソーイングドラムや、ラストのでのKIYOSHIとDJTの
ツインリード。
イーグルスの「ホテル・カリフォルニア」にインスパイア
されて生まれたらしい。
KIYOSHIはSHINNAIギターの名手だし、hideもたいへんだったろうね。
それからロック界の大御所"BAKI"も久々に顔を出してた。
だけど俺が忘れられないのは、やっぱり「MISCAST」だよ。
TAIJIとhideの掛け合いは凄かった。
839伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:34:46
『PSYENCE』は地味なアルバムだったけど、なかなか良い味が出てた。
JOEのラーメンドラムやhideの変則リズムギターが印象深い。
しかし、hideのプレイが中途半端で完全燃焼出来なかったのが残念。
ヤナは安定感があった。
840伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:37:32
『Ja zoo』は退屈なアルバムだった。
hideはこの頃になると、勢いが無かったね。
YOSHIKIは「手切れ金をちょうだい!」、「お店は私の物よ!」、
「あなたは私の子よ!」にらしさが出てたかな?
チロとDIEが、ファンキーなプレイをしてた
のが救い。
841伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:39:02
サイエンス地味なアルバムでもないじゃない。
842伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:42:55
>>841だから地味でも退屈でもない事はファンは知ってるって。
ファンを装ったアンチには言わせておけばいいじゃないww
843伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:44:35
>>836
てめーが死ねジジイ
844伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:46:50
次スレ立ててあるよん
hide 41
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1140678580/
845伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:47:05
みんな死んじゃだめ
846826:2006/02/23(木) 21:48:59
>>828
パフォーマンスの一つかと思っちゃいましたww
と言うかあれってゴキブリのストリップショーだったんですか!!?
初めて知りました有難う御座います!!…英語全然分らずに聞いてたorzだからやたらとセクシーでゴキブリが沢山…w
汚いと言えばメンバーの名前も知らないのですが…怪しい部分出してるシーンもありましたよねww

>>831
小学校の時から兄の影響でずっと限界破裂やら50%&50%なんかを聞いてたんですよね。
嫉妬なら寧ろしたいです。hideの良さが理解出来る年齢でTV出演とか生で見れてたなんて激しく羨ましい…。
あぁでも死んじゃう時が自分高Uだとしたらショックが大きそうだな…orz
847伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:54:11
hideスプ名義の『ピンクスパイダー』は、hideINA初の2224チャンネル録音だったね。
初めてということで失敗した時の為に、同時に1209チャンネル録音
でもレコーディングしてたそうだ。
このころは名曲揃いだけど、「LEATHER FACE」
では、間奏でhideが見事なラップを披露してる。
カバーの「NEW ROSE」では、名ドラマーのAJGOがクール
なシンバルを聴かせてた。
AJGOといえば、『どん底』の「こんちくしょう」でラップ、
「五文くんな!」ではハイトーンの歌声が印象深い。

俺が『HIDE YOUR FACE』で一番のお気に入りは、2曲目のPVでの
ギターに合わせて一人で延々と踊るhideだね。
どうせならクニ井川がパートナーになってあげれば良いのに。
あのPVを観るたび笑ってるよ。
848伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:56:23
ひょっとしてみなさんリアルタイム世代ですか?
hideが何百回もの演奏を行った伝説のライブハウス”横須賀亭”へ行った事はありますか?
おれが物心ついたころはもうhideは死去してたからなあ・・・・
生のhideを見てみたかったです。
849伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:56:25
まったく、
このスレは41歳を追い出したいのかと。
850伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:56:50
CD聞いてプレーが中途半端だとかなんとか言う奴、絶対テキトーに言ってるだろw
851伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 21:59:07
さすがにhideぐらいになると“LUNA SEA”とも共演してるね。
INORAN,Jとのトリオ、しかもプロデュースがイタリアン・プログレ界の神髄を知る男、
YAS増村と来た日にゃあ、さぞ名盤だと思うのですが聴いたことのある方、どーですか?
852伝説の名無しさん?:2006/02/23(木) 22:00:08
>>850
それはお前だけwww
853伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 22:10:27
いや、ロックだのロックンロールだの、そんな枠で括れる存在じゃないよ。
hideは地球そのもの。いや、宇宙そのものと言っていいかも知れない。
854伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 23:12:58
PATAが好きだな。
個人的に日本のロック史上最高のバックミュージシャンだと思っている。
YOSHIKIプロデュースの「PATA'S NAP」も彼の存在なくして
成功はなかったんじゃないかな?
855伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 23:35:47
すいません「hideベスト」で初めて音を聴いた若僧ですが、「ピンクスパイダー」の男声の歌い方がとても気に入りました。あの人はどちらの顔の方で、なんという名前の方ですか?名と顔が一致しないんです。
856伝説の名無しさん:2006/02/23(木) 23:57:55
変なものを見つけた
ttp://homepage2.nifty.com/abadox427/hurry.mp3
857伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 01:11:40
>>855男声も女声も全部hideだよ
858伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 01:16:59
hideは自分が納得いったいいものしかださない

表で「自分のなんて」と謙遜しつつムッツリと腹の中で俺最高とか思ってるアーティストより
自分で出すものには「凄いものができた」とか「最高」とはっきり言えて、他の面では謙遜できるhideは素晴らしい。
天性のアーティスト
逆に言えば自分で最高と言えるのものを出せないアーティストの曲など聞きたくない
と、久々に熱い長文を書いてみましたよ
hide最高!
859伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 01:30:07
わからんけど昔画箱であがってたファイルのスタジオライブ聴いた感じでは
あの{TELL ME}のアレンジは必ずしも失敗じゃないよな。

なんだかしらないがレコーディングが失敗したことは確かだけど
860伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 02:01:52
>>859何しゃべってんの
861伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 02:23:36
hideってjpmjの「kill floating week」の
オリジナルとリメイクの両方に参加しているよな。
名前が変わっているから最近まで知らなかった。
862伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 02:34:01
渋いねーおたくら。渋いよ。
hideは確かにバックでの輝きは半端なソロよりグレイトだよな。
まぁ珍しくソロ名義で連作出した「beauty〜hiho」シリーズは別だけど。

チロリンは名門gpwファミリーだから素養はバッチリだし、何げに音色も多彩だよ。
hide作品では以外と艶っぽいのが多いよね。
「When the womans……」の「我屋良」なんか超絶セクシー。
863伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 03:41:01
なんだか2-3人の長文大古参爺婆がウザいね
864伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 04:07:21
>>863わかるよ
でもいくらいってもこいつらの減らず口はどーしょーもない
現実社会で喋る相手がいないんじゃないか?w
865伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 04:10:16
なんか誰が1番レアネタ知ってるか勝負してるみたいで、読んでてつまんないよね長文さん達。
866伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 04:19:47
不気味な長文厨が消えた事だし 次スレの紹介でもしとくかな

hide 41
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1140678580/
867伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 04:37:17
>>863-865
だって完全に独り言みたいだし。
何て言うか…自分の中のもう一人の自分のレスにしか返事しないし。

長文レスでも読んでて面白かったりじんとくるものもあるのに
長文禁止みたいな雰囲気になると淋しい。
868伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 04:56:04
>>867
独り言っつうか、漏れは>>864だが、ジンとくる長文はいいさ。
ジンとくる長文書いてる奴の事を言ってるんじゃない事ぐらいみりゃわかんだろーが。
869伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 05:11:36
たしかにhideはミーハーというか流行ものに流されやすいのかなぁ。生き方を見て思った。

流行ものに影響を受けつつ、hideの声や詩、JOEのドラムなんかがあってhideの曲になったんだよね。
hideだけじゃ駄目かもしれん。
870伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 05:19:00
>>869
>たしかに
…って誰にいってんのw
んな話誰もしてないよ嵐さんw
そしてその文を読むのはhideの曲を聞き込んで真実をしっているファンだけ。
871伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 05:45:07
嵐はスルーだろが
872伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 05:55:39
>>868
書き方悪くて誤解させてスマソ
長文荒らしが出るとさ、もー何がなんだかわかんなくなっちゃって
タイミング悪いと、長文ってだけで
また荒らしかよ!みたいな雰囲気になってくるからさあ。
873伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 06:06:29
>>871
そゆことだったね。

過去スレではけっこう不評気味だったhideのリミックスものだけど
最近、友達を車に乗せてる時にかけてみたら好評だったよ。
「元曲はこれだよ」って教えたかったけどやめといた。
で、友達下ろして一人になったら速攻で自作hideベストを聴いてる自分w

hideの曲って、何となくなんだけど、一人で聴きたい。ヘッドフォンとかで。
hideと一対一に向かい合って…なんていうとキモイけどな。
874伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 06:09:25
なんかね。思い入れが深いのもわかるけど、あんまり深読み妄想独自理論展開されてもさ・・・
875伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 06:19:45
>>872わかるけどさ
長文の嵐は内容見ただけでだいたいわかるじゃん?
しかも奇妙奇天烈な内容なんだよなw
本当、こんなとこに変な長文書いたとこでファンしかみないから無駄なのに。
ファンのフリしてさりげなくhideを批判すれば
hideファンが減るとでも思ってんのかね?って思うよ
そこまで時間を費やしてhideスレに来る意味もわからない。
で、例えばこういう俺の諭す系のレスへあたかも共感するみたいにレスってくるだろ。
てめぇの話だよって感じ。
876伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 06:41:58
>>875
うん。あの妙な長文レスはゴクローサマって感じだね。
でもたまに「最近ファンになりました」みたいな人が来るから
そういう人を狙ってるんだろうか?

結局は、荒らしがいる間は書き込めない雰囲気を我慢するしかないのかねえ。
877伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 07:22:01
荒らし
荒かわし
荒川しず
荒川しずか
荒川静香金メダル
878伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 07:43:47
うまい!(b'A`)bイエーイ
879伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 07:47:20
hide名義で発表したアルバムは、hide&INAには思い入れがあるんだろうが
どーもX JAPANを越えられてないというか、歯痒いね。
X JAPANのラストアルバム『DAHLIA』は
2006年の現在でもX JAPANの最新アルバム。
でもこのアルバムはYOSHIKIよりhideが光るアルバムだよな。
880伝説の名無しさん:2006/02/24(金) 07:58:28
ラストオリジナルアルバムだよ
881伝説の名無しさん
晩作はもうどの曲も...な感じ。
どこを褒めたらいいのかワカラナイようなメロディー、
レイドバックしたフュージョンみたいなアレンジ。

箱はとりあえずNew MixのDOUBTを聴いてるけど、
あまりにも安っぽく、奥行きの無いDOUBTにがっかり。
あの名曲がこんに風になっちゃうなんてホントに最悪です。
他の曲はこれから聴いてみます。

PSYENCEで引退しておいたほうが良かったかも。