安全地帯IV 〜悲しみにさよなら〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
883伝説の名無しさん:03/11/26 00:00
>>874
マスカレード 'ハーレスタ' マスカレード
と、楽譜に載っていたよ。
884名無しのエリー:03/11/26 00:52
>883
ありがと。んで「ハーレスタ」って何だろ?
「エクスタシー」でも何言ってるのか分かんないのがあるんですが、
「アジェ」じゃない方でつ。
885伝説の名無しさん:03/11/26 01:50
昔は「いためしきだ」
(抱きしめたい、を逆から読んで)だと思ってたけど
いざ聴いてみると違うような気がする

マスカレードの間奏部分については、
去年あたり過去スレで話題になった覚えがあります
886伝説の名無しさん:03/11/26 22:14
>>884
「レスタ」ってのが、どっかの国の言葉だったと思うよ、たしか。
で、エクスタシーのは、「オーバーヒート」ではなくて?

>>882
ミスってたのってどこ?
ちなみに、ワタクシ、あの時の♪美しくなれぇ〜♪の時のカキくんの表情で
カキくんファンになりました。
887名無しのエリー:03/11/27 00:39
>886
はい「オーバーヒート」ではなく。♪闇に散らかる吐息〜♪の後とか、
♪破裂間際のキスを〜♪の後の部分です。
>885さんの意見もなるほど、ですね。真相は如何に?
あと、熱視線の間奏部分のコーラスも気になるのですが・・・
888伝説の名無しさん:03/11/28 03:36
>>886
ライブでは最高にカッコイイ曲。真夜中過ぎの恋のあのカキくんがギュイン!
とうなるギターソロだよ。カキくんあ、ミスったみたいな顔してるよ。
でもあのあとのライブならではの超長いギターソロとかカッコイイよ
あのビデオはいきなりAll I DOをPA卓で歌っちゃうのがよかったね

889名無しのエリー:03/11/28 14:46
>888
ああいう場に出くわした方はラッキーですよね、スタッフは大変そうだけど。
あと1ヶ月で今年も安置に会える…
なんだかありがたいです。
何に感謝するのか良く分からないけど
(あ、安置にかぁ)感謝…
891886:03/12/03 22:56
>>887
あぁ、あそこか。あれ、何て言ってんでしょうね。
ボクも知りたい。
熱視線のは、「crying」だと思ってたけど、違うのかな?

>>888
サンクス。早速見てみます。
最後のギターんとこ、めちゃめちゃかっこいいっスよね。
あれと、エンドレスツアーん時の、ラスベガスのラストもかっこいかった。
映像化してくんないかな、エンドレスツアー。
892伝説の名無しさん:03/12/04 00:17
熱視線は、「love you」だったような。カラオケの記憶では。
893伝説の名無しさん:03/12/04 05:30
FNS歌謡祭。なぜこの手の番組の昔のVTRに安置は必ず出てくるのだろうw
894伝説の名無しさん:03/12/04 19:06
>>893
せめてものプロモーションです。
895伝説の名無しさん:03/12/14 02:20
ドゥルロンロンロ  ドゥルランランラァーンオンノンロラーンオーウ
スタララーロゥ スタララーローウオーウ
シャララララランベイベッ
ォーォォライ
シャナナナナナナ ナーノノーノノーノノーノノーノノーノノーノノ−ノナァーイ
ノーノノーノノーノノーノノーノノーノノーノノノナーイ 
オウ ツーシッ
ウンオオナベイベ ズンノノノベイベ ジーチャンタチャベーディカチカチカベーダ
チタチタベーデカ チタチカベーデ ダーンチュダーンダダーンダダーンダダーンダ゙ーダナドゥナネヌベードゥ
ドゥドゥーダツダーンダナチクチターンラーダウィールドゥナーヌナイ
ドゥーベトダーンネンダキルストンウェイデビービムノノノナイ ハアッ
ウィーキャナパラキクビキツトンネイ スップペイドパッパッパパパパ 
ディーディツドーンダナピィリッシューゥゥゥフゥー ンァ ウァ
896伝説の名無しさん:03/12/15 15:05
約10年ほど前から安地ファンですが、絶頂期をリアルで知りません(;_;)ベストテンとかで何か面白いエピソードがあれは是非教えてください。
897伝説の名無しさん :03/12/15 22:43
久々に見た!年間ベストテンの悲しみにさよなら
年間のワイン〜時化粧バリバリで痩せてる!
898伝説の名無しさん:03/12/15 23:05
>>896
安全地帯は、玉置さんしか質問されていませんでした。
昔の玉置さんは、今よりもさらに無口でミステリアスでしたよ。
だから大したエピソードは、なかったですね。
ベストテン(司会:黒柳徹子、久米宏)で一度、玉置さんのお兄さんが
登場したことがありました。
トップテン(司会:和田アキ子、島田紳助)では、司会の二人に向けて
玉置さんがビデオレターのようなものを送ってましたね。
玉置さんは、自分の顔は紳助さんに似てると言ってました。
そのコメントに対して、まだ初々しかった紳助は大喜びをしてました。
横目で見ていたアッコは、しきりに首をかしげていたっけ・・・
私が覚えているエピソードは、このくらいです。
基本的に司会者からの質問は、「ええ、そうですね。」という程度で
笑顔もほとんどありませんでした。
899伝説の名無しさん:03/12/16 23:55
玉置さんの過去のプライベート知ってる人
教えて!
900伝説の名無しさん:03/12/18 05:00
なんだ、誰も来てないじゃないか!(怒)
901伝説の名無しさん:03/12/18 22:09
>>899
・バツ2
・兄と姉がいる
・猫を5匹以上飼っている
902伝説の名無しさん:03/12/18 23:12
玉置さんに子供いるんか!?
903名無しのエリー:03/12/19 00:16
>902
一番最初の奥さんとの間にいるという情報アリ。
904伝説の名無しさん:03/12/19 11:26
コンサート行って来たけどソールドアウトでした。

ホールの入り口前で盲導犬支援の募金ボックスもあったけど
目に留めた人全員がはクイールだあ、と言っていた。
905伝説の名無しさん:03/12/19 13:45
子供はいないでしょ Yさん(女優)の結婚会見で
否定してたよ 
906伝説の名無しさん:03/12/21 09:20
それは秘密です
907伝説の名無しさん:03/12/21 22:55
ほんとのところは?いたとしたら20歳位かな?
908伝説の名無しさん:03/12/22 17:45
>>907
そんなもんでしょう
909伝説の名無しさん:03/12/24 01:24
もうひと頑張りだ!
910伝説の名無しさん:03/12/25 18:23
知りたいことは風に聞けばいい
911伝説の名無しさん:03/12/25 22:01
ノーコメント!
912伝説の名無しさん:04/01/02 23:39
保守のーー予感
913伝説の名無しさん:04/01/03 16:37
漏れはどこか狂っているのかもしれない
914伝説の名無しさん:04/01/13 20:55
もうここのスレは終わってるからあんたらも邦楽版に来なさい
915伝説の名無しさん:04/01/13 21:55
しみ〜ず〜み〜なとのぉ〜めい〜ぶ〜つ〜わ〜♪
916伝説の名無しさん:04/01/16 21:21
漏れもどこか狂っているのかもしれない
917伝説の名無しさん:04/01/23 21:49
転ばないように 気をつけて 気をつけて
918伝説の名無しさん:04/01/24 12:25
餅ついて 少し餅ついてぇ〜♪
919伝説の名無しさん:04/01/27 18:22
それも 今は さりげない さよならが西郷さん
920伝説の名無しさん:04/01/28 01:49
ちょと教えてくれ
ブルーに泣いてる英語版をCDで聴きたいんだが
どっかのベスト版とかにはいってない?
921伝説の名無しさん:04/01/29 07:56
玉置〜戻ってこぉ〜い!
またファーストアルバムみたいな曲やってくれ!
922伝説の名無しさん:04/01/29 12:17
>>920
あれはボクも探し回りました。
安置のCDには入ってないけど、「Wonderful '80」ってCDに入ってるらしい。
(この「Wonderful '80」、2つあるうちの古い方で、もう廃盤になってます。)
で、これはどこ探しても置いてなかった。

んで、「ブルーに泣いてる」の英語版「SONG IN BLUE」を企画した
松居和っていう尺八奏者がThe Kazu Matsui Projectってプロジェクト作って、
「Is That The Way To Your Heart」ってアルバム出してるんだけど、
その中に入ってます。 (実際に歌ってるのはNORMAN DOZIERさん)
で、その「Is That The Way To Your Heart」ってアルバムが
クールサウンドってトコから発売されてるんだけど、
ボクは半年前にそこのネット販売で買いました。
923920:04/01/30 00:55
おお!922さんありがとうございます!
もう922さんに足をむけて寝れません!

1986年のルマン24時間レースのテレビ番組
(なぜか三田村邦彦が司会)でBGMとして流れてました。トシがばれるW
924922:04/01/30 22:54
>>923
いやいや、なになに。
なんか、ブリジストンのCMかなんかの曲だったってのは聞いたことあったが。
昔の会報に載ってたんだっけかな。

それにしても、1986年っつったら、物心付く前だ(笑)。
925名無しのエリー:04/02/05 23:03
大阪ガスのCM当時は想い出につつまれてです
926伝説の名無しさん:04/02/15 00:13
もう一頑張りなんだけどなぁ。
誰も来ないなぁ。
927伝説の名無しさん:04/02/24 21:20
お気に入りにこのスレ入れてたのに「そんなスレありません」と出て焦った…
dat落ちしたかと思った…
現在、安置で胎教中。]もお気に入りです。
しかし今日の「ラスベガスタイフーン」はまずかったかな…
928伝説の名無しさん:04/03/01 21:49
俺は砂漠より乾いてるぅー♪
929伝説の名無しさん:04/03/03 23:18
ファーストアルバムの玉置さんの声、透明感があるね。
930伝説の名無しさん:04/03/15 20:03
ひじょーに盛り上がってまいりました!!
931伝説の名無しさん:04/03/23 16:26
ソロライブ決定!
932伝説の名無しさん:04/03/24 01:52
やっぱりバンドとしてはもうライブしないのかな
933伝説の名無しさん:04/03/25 14:05
安全地帯でなく玉置浩二バンドとして…
934マツーラ:04/03/27 04:50
今年の聖地セッションでは過去のこといろいろ暴露しますよ〜。
もういい加減アタマにきたもんで(笑)
935伝説の名無しさん:04/03/27 19:37
なんや、またやめたんか(w
まあ、良い音楽作ってくれるんだったら
かたちはどうあれ良いけど、、、

でも再結成に当たって、六土さんとか
仕事辞めて参加したんでしょ? どうするのかな?

936伝説の名無しさん:04/03/27 22:20
>935
六土さん仕事やめて参加って?
以前何の仕事してたの?
937伝説の名無しさん:04/03/29 00:50
>>936
音楽教室で教えていたというのを
どこかで読んだことがある。
938伝説の名無しさん:04/03/29 13:29
>936
トラックの運ちゃん、田中さんは飲食関係
939伝説の名無しさん:04/03/29 13:55
「LA−LA−LA」とか、「ブルーに泣いてる」
「ラン・オブ・ラック」
とか、唄いたいのに・・・なんでカラオケにねーんだ・・・
940伝説の名無しさん:04/03/30 16:27
邦楽板の安置スレ無くなったな。
またソロ活動だし、安全地帯は「伝説」になるか。
941伝説の名無しさん:04/03/30 20:49
淋しいよなあ…せっかく再開したのに
自分の車の中でヘビーローテ中の]も何だか空しい。
942伝説の名無しさん:04/03/30 20:59
嫁って、玉置の言う事を何でも聞いてるだけ?更生させてくれよ。
玉置の支えになってるようで、なっていない罠。
943伝説の名無しさん:04/04/07 07:40
この第4スレ、なかなか伸びないね
1年以上かかってるもん。
たった時は、楽に5にイクと思ったが、
ようやく950近くだもんね
944伝説の名無しさん:04/04/07 16:39
このバンドのこと全く知らずに
中古で「安全地帯ベスト2」ってやつを買ったんですが
このアルバムどぅーですか??
945伝説の名無しさん:04/04/07 22:26
初心者に2は??かもね。いい歌が多いけど
1の方がヒット曲満載だしあきませんが・・・・
まあ今風のアーティストにたとえると
1は最近レコ大取りまくり曲で構成の浜崎のベスト
2はそれ以前の浜崎のベストって感じかな
しかし2はなかなか名曲揃いなんではまるかもね
安全地帯に
946伝説の名無しさん:04/04/07 22:47
安置初心者は、とりあえずベリーベスト聴け。
947伝説の名無しさん:04/04/07 23:50
「ENDLESS」こそ、今の若者に聴いて欲しい!
948伝説の名無しさん:04/04/08 14:35
「ENDLESS」のリマスターだったら5000円出してもイイ!
949伝説の名無しさん:04/04/10 04:54
「ENDLESS」ね!いいねぇ!!
950伝説の名無しさん:04/04/10 21:46
あのアルバムに心霊写真写ってるんか?
951伝説の名無しさん:04/04/13 00:19
>>942
禿同。
玉置さんのいいなりって感じ。
姉さん女房なんだから、玉置さんを掌で転がして
ほしい。
ただ甘やかしてるだけのような印象を受ける。
952伝説の名無しさん:04/04/13 17:38
     _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
953伝説の名無しさん:04/04/29 08:30
なかなかのびねぇ〜
954伝説の名無しさん:04/04/29 15:28
みんな邦楽スレに流れたかな。
次スレどうすんの?
955伝説の名無しさん:04/04/29 23:28
 学生時代、安置一色でした。
コンサートにも行ったし、レコード、音楽雑誌も買った、買った。
今は、「青春の思い出」です。
 ギターの武沢さんが好きで、前ある人に頼んだら、武沢さんがギターピックをはがきに張って、
お礼の手紙(サイン入り)をくれました。それまで、ミュージシャンって、
手紙も読んでくれない人が多くて、好きな人が、常識ある人で、うれしかったです。
 ただ、玉置さんは「ファンレターは、出さない」って、一貫して言ってたみたいで、
最初から武沢ファンでよかったなあ、と思っています。
 無理して再結成しなくても良いから、5人とも平穏に暮らしていてほしい。
個人的には、「アイニードユー」、や「風」、「チャイナドレスでおいで」が好きでした。
 もう、自分にとって安置は思い出になってしまいましたね。
956伝説の名無しさん:04/05/02 10:04
age
957伝説の名無しさん:04/05/05 08:35
玉置浩二は暗い曲歌ってもかっこいい。明るい歌うたってもかっこいい。
958伝説の名無しさん:04/05/10 00:56
玉置浩二を超える歌手はいない
959伝説の名無しさん:04/05/14 00:27
77
960伝説の名無しさん:04/05/18 06:23
のびんな
961伝説の名無しさん:04/05/21 22:25
6月17日の「夢・音楽館」に玉置さんが出演!
久しぶりの音楽番組への登場、超楽しみです。
962伝説の名無しさん:04/05/22 16:14
安全地帯最高!!
963伝説の名無しさん:04/05/29 19:39
T少しでも洋楽ぽっい雰囲気を楽しみたいならコレ。
W初心者は、これを聴け。ゴルァー
Vとにかくたくさん聴きたいなら(手抜きなし) 
964伝説の名無しさん:04/06/05 00:36
安全地帯って現存してたんだ。
とっくに解散してたかと思ったよ。
アルバム全部揃えたいけど金がない。
とりあえずレンタルできるものはしといて
いつかCD買うか。
青い瞳のエリス、ワインレッド〜等佳作揃い。
965伝説の名無しさん:04/06/05 05:42
私は全盛期時代の安全地帯を知らない…、というか幼稚園時代かなぁ。
だからその頃にコンサート行っていたり、リアルタイムでテレビ出演見ていた方が
激しくうらやましい。今のミュージシャンには興味持てなくて…。
コンサートはDVDで堪能しています。物足りないけど。ビジュアル的には
ワンナイトの頃と微笑に乾杯あたりの玉置さんがかっこい〜。
安全地帯は解散はしてないみたいだけど、私は全盛期の頃が好きなので
事実上、伝説や懐メロになってしまう。せめてあと15年くらい早く
生まれていればなぁ。
966伝説の名無しさん :04/06/06 04:18
>>965
安全地帯を意識し出してから初めてリアルタイムで聞いたのが『ひとりぼっちのエール』でした。
君は俺とだいたい同じくらいの世代でつね。
967伝説の名無しさん:04/06/09 00:21
ヤフオクでベストテンのビデオ買ったりして、当時の安全地帯を
楽しんでます、自分が興味もったのは田園の頃だから、ワインレッド
の心出した頃は生まれて一年もたってなかった。
968伝説の名無しさん:04/06/10 21:46
>967 >965
全盛期時代の安全地帯を知らないなんて〜
あの頃は高校生で女ばっかりのライブで男の俺は肩身狭かったよ^^














969伝説の名無しさん:04/06/13 01:49
今でもやろーは肩身狭いよ
970伝説の名無しさん:04/06/15 00:39
玉置さん、ダウンタウンの音楽番組に出てたぞ。
971伝説の名無しさん:04/06/16 21:36
超初心者質問です
この前ある番組で「夏の終りのハーモニー」が歌われていた(テロップがそう書いてあった)のですが、正しくは「夏の終わりのハーモニー」ではないのですか?
972伝説の名無しさん:04/06/17 20:56
来週のうたばんに玉置さん出るよ!
ベステンの映像がいっぱい出ると思う
973伝説の名無しさん:04/06/18 11:13
明日の僕らの音楽にも
974伝説の名無しさん:04/06/18 16:01
さらに明日の「MUSIC FAIR 21」にも
975伝説の名無しさん:04/06/18 16:05
スンマヘン、どなたか>>971の質問に答えていただけませんか?
976伝説の名無しさん:04/06/24 22:18
玉置の配偶者の安藤とか言う人はどんな顔?
977伝説の名無しさん:04/06/26 16:11
今回の玉置出ずっぱり週間は
ほぼ全ての番組で過去の名曲を
振り返っていましたね
これはかなり珍しいケースですよね
うたばんは、トークが短くやや消化不良でしたが
まぁ面白かったかな
ちなみに>>971の疑問ですが、曲名としては
夏の終りのハーモー
が正しいです(日本語としては違いますが…)
978伝説の名無しさん:04/06/28 06:45
>>976
以前、テレビで見たけど目がとても大きかった。
でも、普通のおばさんって感じだった。
誰かが綾戸智絵に似てるとか書いてたけど、少し似てるかも。
歳は玉置氏より一歳上らしい。 
979伝説の名無しさん:04/06/28 12:05
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :}
| ェェ  ェェ |: : : : :)
|   ,.、  |:: : : :;!
| r‐-ニ-┐| : : :ノ
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ こんな顔安藤
| ` ー一'´丿 \
| \___/   /`丶、
| /~ト、   /    l \
980コットンクラブ:04/06/28 20:46
邦楽版の安全地帯スレからお邪魔します。
7月にカラオケオフ会の幹事を務めさせていただく者
(リアルタイム世代の♀)です。
今月いっぱいオフ会の参加者を募集中ですので、
どうぞご検討下さい。
詳細は下記のとおりです。

日時:7月24日(土)
時間:18:30〜21:00(2.5H)
会費:3000円以内
(30分以上の遅刻・早退の方は、その分お安くできます)
場所:銀座のカラオケボックス

年齢・性別・ファン暦は、一切問いません。
今のところ、私を含めて3、4人の参加予定です。
“来て良かった”と思っていただけるよう、精一杯務めますので
どうか宜しくお願いします。
981伝説の名無しさん:04/06/29 22:18
玉置浩二って精神病院に通ってたって聞いたんだけど本当?
982伝説の名無しさん
>>981
鬱病だったらしいよ