安全地帯IV 〜悲しみにさよなら〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1安全第一
 ○    ○    ○    ○
         、2ッ'⌒ツz,.
    _t__  z⌒(___,,   ゙シ   _t__   新スレおめでとうございまーす♪ 1get
    /゙゙ヽヽ  "ノノノヽヾ_ ミ  /゙゙ヽヽ
   (___ノ ノ (''(^▽^ )Y" (___ノ ノ
   `ーtt'"   \ll。。ll ),,)   `ーtt'"
―――――― | ( く、――――――
            (___):ー’     

03 http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1029550333/
02 http://music.2ch.net/legend/kako/1025/10257/1025708267.html
01 http://music.2ch.net/legend/kako/1010/10106/1010614385.html
2伝説の名無しさん:02/12/08 08:04
2getto~
3-:02/12/08 08:16

          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ・∀・)< 3 ゲッツ♪
         ( つ┳つ  \_____
         ヽ )||丿
         .(_)|__)
          ⊂§⊃
            §
   ⌒ヽ〃⌒ヽ〃
44:02/12/08 10:28
 
5伝説の名無しさん:02/12/08 12:15
スレタイ、当たり前すぎるよ。
がっかりだよ。
6伝説の名無しさん:02/12/08 13:11
ここから  安全地帯Wーありふれないでー
おめでとうございます。FNS歌謡祭出てましたね
7伝説の名無しさん:02/12/08 13:17
陽水とか安全地帯聴くヤシはドキュンか身障。

ガガガ聴きなさい

8-:02/12/08 13:21
あ、俺ガガガの「自衛隊に入ろう」結構好き。
9伝説の名無しさん:02/12/08 13:36
俺も安全地帯ファンだけど
ガガガ好き。

「尾崎豊」などは日本音楽史上最高の曲だろう。必聴!
10伝説の名無しさん:02/12/08 15:43
なんか荒れそうな始まり方だなおい。
大好きなIVだ!
デリカシーの歌詞が「本当の」意味でわかってきた今日このごろ。
大人の恋愛はムズカシー!
11-:02/12/08 17:15
デリカシーか、いいねー。
曲のアレンジも特徴的でいかにも「フル・アルバムの曲」って感じだね。
俺はこのとき小学生、大人の恋なんてわかるはずもなく・・。(*゚ー゚)
12-:02/12/08 17:27
そういえばさ、「トランキライザーって何よ!?」って思わなかった?
13伝説の名無しさん:02/12/08 18:17
>>12
『トランキライザー』って辞書引いた小4の頃を思い出した。
当時は「デリカシー」と「ありふれないで」がお気に入りでした。
VIは何かと思い出深い、そして今までで一番聴いたであろうレコード。

先月の新宿で初めてライブ行ったよ。
一人で一番後ろの席で嬉しさの余りニヤニヤしてた(笑

セックスしてる時に「消えない夜」とか不意に浮かんできちゃって、
大人になった事を実感している今日この頃です。
14伝説の名無しさん:02/12/08 19:11

 なんか荒れてるようなので、ここから仕切直しでお願いします。
 ではここからスタートです。

  安全地帯IV 〜悲しみにさよなら〜
15伝説の名無しさん:02/12/08 19:19
ガガガ最高!
16伝説の名無しさん:02/12/08 20:18
厚生年金のチケットが昨日届いた!!1階4列目だった!!たちまくってやる
17.:02/12/08 21:51
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   | 荒らしは常に誰かの反応を待っています。
   |
   |@放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   | ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
   |A反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   | 荒らしにエサを与えないで下さい。
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
   |  このAAを貼った後も暫くは荒らされる可能性はありますが、そっとしてあげておいてください。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ デツ !
〜/U /
. U U
18伝説の名無しさん:02/12/08 21:53
セックスしてる時に「消えない夜」とか不意に浮かんできちゃって、
大人になった事を実感している今日この頃です。
19伝説の名無しさん:02/12/08 23:41
「夢のつづき」が票を集めてたハズだが・・・>スレタイ
まぁ、一番売れてた且つメジャーって意味で妥当なんだろうな。

アルバム内の曲名からスレタイ付けていくとしたら、「10」「11」という未知の
領域に入った時、どうすればいいんだろう?(余計な心配)
玉置ソロが無ければ、今頃「17」「18」くらい行ってたかな(w
20伝説の名無しさん:02/12/09 02:30
前のがまだ1000逝ってませんがどうしたらよいでしょう?
21伝説の名無しさん:02/12/09 05:54
>>20
雑談でも何でも好きにすれば。。。
その代わりsageでやりなさいよ
22伝説の名無しさん:02/12/09 06:02
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
23伝説の名無しさん:02/12/09 20:05
安全地帯は音楽ではない。芸術だ
24伝説の名無しさん:02/12/09 20:36
いや、ただの雑音だ
25伝説の名無しさん:02/12/09 20:43
>>23
8日のライブ逝ってきました。
「夢の都」は特別好きな曲じゃないんですが、生で聴いたら目頭が熱く
なりますた。
26伝説の名無しさん:02/12/10 03:04
『置手紙』を頭の中で鳴らしながら別れてきたはずなのに、
普通にメールしてしまい、もっと落ちこんだ。
なんでこんなに私の実情は美しくないのだーー!
27伝説の名無しさん:02/12/10 19:48
>>1
スレと関係ないけどカワイイ・・・
28伝説の名無しさん:02/12/10 21:36
12/10
ベスト盤『I Love youからはじめよう』
発売14周年age
29伝説の名無しさん:02/12/10 23:13
最近妙に80年代音楽が懐かしく思えこの板にはじめて来てみたら
こんなスレがあったとは!
そして安全地帯が復活して新曲を出しコンサートツアーもやって
いるとは!うううう、もう少し早く知ってたら絶対逝ったのに。
消防から厨房の時、スキスキでした。レンタルでレコード(古!
借りてテープに落としてました。
きっかけは母親が持ってたEndlessのテープ。
この日曜にタワーレコードでEndlessのCD買ってきて涙目になり
ながら聞いてます。ニューアルバムもネットで購入したので、
受け取りが楽しみ!
30反省:02/12/11 04:14
土鳩かよ!?
31伝説の名無しさん:02/12/11 04:19
松井五郎さんお誕生日おめでとう♪
て、四捨五入で50?(汗)
32 :02/12/11 06:34
33伝説の名無しさん:02/12/11 12:44
>>28
12/11
『安全地帯[ 太陽』
発売11周年age
34-:02/12/11 19:44
「安全地帯W」 のCD盤発売、17年と1日記念age。
35-:02/12/11 20:16
今夜スペシャ22時開始の「Vintage」で「プルシアンブルーの肖像」が流れるよ。
一応報告。
36伝説の名無しさん:02/12/11 21:37
プルシアンブルーの肖像懐かしいー。
映画館で1回観たきりだけど、レンタルしてみようかな。
玉置さんが役にコワイくらいにはまっていた記憶があります。
3729:02/12/12 01:17
>>32
ありがとうございます〜!見逃してたのも結構あるので録画しまつ。
38伝説の名無しさん:02/12/12 06:33
>>31
1957.12.11
でも岐阜出身て。。
東京じゃなかったのかよ(汗)。
39たまやん:02/12/13 02:46
エイジ(銀色に輝くアスファルト 乾いた風行方)
   (若さがひとつの不足だった 傷つけあわずには求められずに)
    イイ歌だよね。 
40伝説の名無しさん:02/12/13 03:16
うん、Iは今聴いてこそ良いと思える歌が多い気がする。
洋楽コンプレックスなくなってきてる若い皆さんに
ぜひ聴いてみてほしいサウンドなんだがどうよ。
(歌詞が微妙に恥ずかしいが)
41たまやん:02/12/13 06:52
リメンバートゥリメンバーは20年前に発売されたけど、サウンドやアレンジは
少しも古さを感じさせない。特にイリュージョンや、サイレント・シーン、リターン
トゥフォーエバー、アイ ニード ユーあたりはね。
なんでもっと注目されないなのかな。
あと、あの頃へが10年ぶりに発売された(適切な言い方じゃないかもしれんけど)
わけですが、10年前発売された時はちょうどアコースティクツアーで、オリジナル
アレンジでの演奏は聴いたことがありません。あのサビの(あたたかい あの頃へ)
は素晴らしかった・・・
42 :02/12/13 16:26
微妙に話題がずれますが
安地のファンって、昔から楽器とかやってるような人多いと思いませんか?
私の周りの安地ファンは(といっても絶対数はそう多くはないが)
なぜか示し合わせたようにそんな感じ。あとクラシック好き(ヲタではなくw)とかね…
あのサウンドがそういう人々をひきつけるのだと思いますが…お目汚しスマソ
43-:02/12/13 17:12
ミスチルの桜井さんが玉置さんの音が好きなんだよね、噂ですけど。
19(ジューク)は活躍時、自分のラジオで何度も玉置オタクだって主張していた。
何のジャンルでもそうだけど、同業者にリスペクトされる人ってホンモノだと思う。
そして、おいらはそういうホンモノだけを常に好きでありたい。(19の是非はともかくとして・・)
すこし話がそれたかな・・。(*゚ー゚)ノ゛~
44 :02/12/13 17:13
とぎれとぎれの思い出に
君の泣き顔が重なる
それも今は さりげない
さよならが西郷さん
45 :02/12/13 19:34
ちょっぴりT祭り開催中でつね☆
46伝説の名無しさん:02/12/13 19:38
案地横浜アリーナ追加公演決定ばんざーーーい記念上げ
47伝説の名無しさん:02/12/13 20:36
〉46
ホントに? 横浜アリーナなんか一杯になるの?
48伝説の名無しさん:02/12/13 23:54
>>42
安全地帯の魅力は玉置の才能もさることながら
絶妙なギターアンサンブルにあると思うのです。





と逝ってみるテスト
49伝説の名無しさん:02/12/13 23:59
ネットで注文したI、届いたのでジャケ裏を見たらワラテしまった。
でも中身はイイ!よね。
IXがもうちょっとギターサウンドが前面に出ていたら、Iに似て
いるような気がするね。
50伝説の名無しさん:02/12/14 00:00
YES!!!>>48
だから、武さんカムバックプリーズ。
ライブで改めてその存在の大きさに打ちのめされたっす。

しかしライブ用にアレンジするの大変だったのかなー?
あのフレーズが足りないんじゃあ〜、
そこはキーボードじゃないんじゃあ〜、
という感覚を頭の隅っこにおいやりながら、
コンサートは存分に楽しんでまいりましたけれどもね。
51伝説の名無しさん:02/12/14 00:05
あ、でもV以後のソウルな感じのアレンジも改めて聴くとイイぞ。
玉置さんのソウルフルな唄い方も素敵だし。
うん、改めて聴いてそう思ったよ。当時はちょっと鼻についたけど。
52伝説の名無しさん:02/12/14 00:12
ただいま、CDを買いなおしてほぼ10年の空白期間を埋め中・・・
うん、V以後もよいでつ。
過去ログで乱反射を校内放送で流して友達に変な顔されたって
いうのにワラタが、私も似たような経験あり。
厨房の時、レンタル屋からVを借りて帰る途中、担任に出会い、
「何借りたの〜」と袋の中身を見られ、怪訝な顔をされたよ・・・
53伝説の名無しさん:02/12/14 01:25
むしろJUNKLAND
54-:02/12/14 01:32
JUNKLANDの雰囲気いいね。だいすき。
ライブの構成が特に良かった。箱ライブ的雰囲気最高。
デカイ会場で音質無視で「みんな〜元気か〜」みたいなのは
オリコン上位連中に任せておけばいい。
でも安全地帯が「JUNKLAND」的でいいかというとどうだろ・・。
55伝説の名無しさん:02/12/14 20:34
やったぜ!日本武道館2デイ来年3月追加公演決定記念あげ
56伝説の名無しさん:02/12/14 21:11
追加あるの〜?
ホント???
57伝説の名無しさん:02/12/14 21:59
>>56
今週のピア見れ
58伝説の名無しさん:02/12/15 02:34
>>57
見たけどワカラン
59伝説の名無しさん:02/12/15 06:48
武道館、ぜひとも埋めてくれ。。
3月かぁ。その頃はもう武沢氏も?

ていうか、チケットとれるかな?(汗)
60伝説の名無しさん:02/12/15 17:01
祝☆武道館!!!
横浜アリーナはやらないかな〜!?
61伝説の名無しさん:02/12/15 17:42
JankLandのDVDで玉置が自宅で弾いてたギターは
どこのなんていうギターか分かる人いますか?
62-:02/12/15 21:05
↑あ、俺も知りたい。ピャーーーン
63伝説の名無しさん:02/12/15 21:30
>>61,>>62
静止画でもキャプってどこかにうpしとけば
誰か判る人が居るんじゃないの?
ここの全員がDVD観てるわけじゃないんだし。
64 :02/12/16 07:44
>>63
ML的な言い回しだ。。。
65伝説の名無しさん:02/12/16 09:23
>>61,62
MARCELO BARBERO
スペインはマドリードの作家によって43年に制作されたフラメンコ・ギター
レコーディングの他、作曲などでも大活躍している。通称、おじいちゃん。
“家にポンと置いておいたり、旅先に持っていったりと、普段から圧倒的に
弾いています。レコード・ジャケットでギターケースが写っている場合、中身は
全部これなんですよ。このおじいちゃんは優しい音色もしますけど、フラメンコ
なので激しい感じにもなるんです”。

インタビューから抜粋
●スティール弦とガット弦はどのように使い分けているのですか?

○何となく決めているんでしょうね。おじいちゃんギター(マルセロ・バルベロ)
に関しては、自分ではエレピのフェンダー・ローズのつもりで使っていますね。
同じフレーズを2回重ねると、本当にもうエレピがいらなくなりますよ。分厚く
弾くのではなく(弦)3本くらいで淡々と弾くと、エレピでやってる感じになる
んです。

以上、アコースティック・ギターマガジンvol5(2000.8)からだゴルァ
66伝説の名無しさん:02/12/16 10:41
>>65
そんな本あるんだねぇ>アコギマガジン
67-:02/12/16 13:18
>>65
    _、_    
   ( ,_ノ` )     n    グッジョブ
  ̄     \    ( E)    
 フ     /ヽ ヽ_//
68伝説の名無しさん:02/12/16 16:35
そういえば、Iの話題を蒸し返すと、
私の周りのバンドの友人は
安全地帯と言えばヒットしたシングルのイメージしかなく、
Iなど聴いたことない人ばかりなので先日聴かせてみた。
その子はたまたまロンドンに留学していた子だったが、
彼女のホームステイした家の親父がバンドやってる音楽好きで、
(ほんとはミュージシャンになりたかったらしい)
こういう(Iみたいな)感じのばっかり聴いていたと言っていたよ。
その親父は年代的に言えば安全地帯よりは10ぐらい上らしい。
なんか、へぇー。って思いますた。
69伝説の名無しさん:02/12/17 11:58
武沢さんの復帰はいつ?
情報はないのかな?
70伝説の名無しさん:02/12/17 19:33
ほんとにね。
71伝説の名無しさん:02/12/18 19:28
今週の文春で近田春夫「考えるヒット」に登場。
72伝説の名無しさん:02/12/19 05:39
直った。
73あれえ:02/12/19 06:16
なんでIDでないの
74伝説の名無しさん:02/12/19 06:50
昨日は、なぜかどこへ行っても
Bigサーバーに飛んじゃって、
来れなかったな。。(汗)
75伝説の名無しさん:02/12/19 08:24
ギターを始めることにしますた。
武沢さんくらいまでとは言わなくとも、玉置さんくらいには
どれくらい練習したらなれるでしょうか?
76伝説の名無しさん:02/12/19 14:10
歌を始めることにしますた。
陽水さんくらいまでとは言わなくとも、玉置さんくらいには
どれくらい練習したらなれるでしょうか?
77伝説の名無しさん:02/12/20 02:27
あれえ
78伝説の名無しさん:02/12/20 11:15
玉置整形説は果たして本当なのか!?
79伝説の名無しさん:02/12/20 12:49
>>75
武沢さんはrの会報でギターを始めるなら
洋楽をコピーしると言ってますた。
輪ゴムを8の字に指にかけ鍛えるといいらしいです。

>>76
氏ぬまで練習しましょう

>>78
本当です。
最初は歯の全とっかえ
次は目鼻あたりをやってます
ワインレッドの顔と月濡れ以降の顔は化粧だけではあれほど変わらない
80伝説の名無しさん:02/12/20 12:54
田園で紅白出たときの
顔のやばさは病気+整形?

整形してるのなら目と鼻はやってるね。
小鼻の形と目の大きさが明らかに変わってる。
8178:02/12/20 13:31
でもファーストの裏ジャケとソロの時の顔はあんま変わってないように
見えるんだがなぁ・・・
>>75 玉置も相当ギターうまかったよ、もちリズムギターね。
数年前の・・・確かGRAND LOVEツアーの時だったかなぁ、‘カリント’を
ギター一本でやったのね、そらぁもうべらうまかったさぁ。どうやって
弾いてんだかわかんなかったモン。
82伝説の名無しさん:02/12/20 23:14
>81
うん、あんま変わったように見えないよね。
「juliet」のジャケットは違った顔に見える(w
歯とっかえたって話は、プルシアンぐらいの時に本人がTVで喋ってた。
虫歯でひどかったとか言ってたよーな。

それよか、武道館の追加公演ってマジ話??
誰か詳細きぼんぬ
83伝説の名無しさん:02/12/21 00:25
昔の玉置さんは、ギターただ首から下げてるだけだったじゃん?
弾けなかったから、弾く真似してたんじゃないの?
いつから弾けるようになったの?

馬鹿な質問だ(w
84伝説の名無しさん:02/12/21 00:27

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
85伝説の名無しさん:02/12/21 01:48
昔の安全地帯の曲のほうが好きだ。
落ち着いたらつまんない。
もう若くないから仕方がないのか・・・。
86伝説の名無しさん:02/12/21 03:00
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::........ . ゜.::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ...: :::::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::: . .
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::::........ ..::::゜:::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::::
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. ... ..:☆彡:::: . ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::::。:::::::::::::::........ . .:
::::::...゜ . .:::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::::
. .... . .:::∧∧ :::::........ . .:::::::::::::::::::........ ..:::::::::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
. . ...:: (   ) .::.::::::::::::::.それにしても最近ネタないなぁ・・..::::::.
. .. ...:: /   |  ::::::::  :::::::::::::::::::::::: :::::::::.... .... .. .::::::::::. ... ..::::: ::::::
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄ ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .:::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
                                    |::::::::::::::::::::::::::::::::
                                    |::::::::::::::::::::::::::::::::
87伝説の名無しさん:02/12/21 06:41
あの頃へ2003年バァージョンは、凄く良い!
みんな買おう(^o^)/
88伝説の名無しさん:02/12/21 07:17
>83
玉置は昔からギター弾けるよ
当時は歌う事に集中しすぎて弾く余裕が無かっただけ
89伝説の名無しさん:02/12/21 10:04
武道館追加公演はありえません。何故なら、FANクラブのお知らせもありませんから・・。追加公演があれば何ヶ月前からお知らせが届きます。あと、FANクラブインフォメーション聞くとわかります。
90伝説の名無しさん:02/12/21 13:50
そっかあ…(´・ω・`) ショボーン

「あの頃へ」買わなきゃ〜
それにしても、中学校の音楽の教科書に
載ってもいいような曲だと思うんだけど…
後世に伝えてホスィ
91伝説の名無しさん:02/12/21 14:38
>90
いや、そんな音楽の教科書なんて大衆化しないで、知る人ぞ知る名曲であればいいんじゃない?
反省のc/wのあの頃へは安地9より声がかすれてる。ツアーの合間にレコしたのかな?
92伝説の名無しさん:02/12/21 14:50
そっかあ…(´・ω・`) ショボーン
9391:02/12/21 18:23
>92
いや、スマソ。悪気はないんだよぅ。早くあの頃へ聴いて元気だしてね、あの東儀秀樹も参加してるから。
94伝説の名無しさん:02/12/21 18:49
>>85
あなたは若者?
95伝説の名無しさん:02/12/21 22:58
(・´з`・)
96伝説の名無しさん:02/12/22 00:43
>89
ほんとにありえないの?
あの「STAR」ってとこは、FCなんて言っといて
何かと対応が遅いからなぁ
と、ちょっと希望を持ってみる(w
97伝説の名無しさん:02/12/22 00:58
ありえませんね。いくら対応遅いといっても、他所より情報が遅い事はないでしょう。もし仮に、武道館追加公演があれば私がここで、大騒ぎしてますよ。それでも疑うなら安全地帯を応援してるHPにでもいって質問してみたらいかが?
98電撃入籍☆:02/12/22 04:46
松井五郎と青木裕子!!
99伝説の名無しさん:02/12/22 09:18
疑惑というより、希望を持つぐらいはいいじゃない・・。
武道館よりはもっと音のいいところでやってほしいと思うけどね。
来年はまたアルバム出してくれるのかな?
んでもってまたツアーやってそこで武沢氏が復帰してくれるといいな。
あくまで希望ですけどね。
100伝説の名無しさん:02/12/22 12:26
2ちゃんの情報は玉石混交、が基本でつ。

でも武道館は本当かな?ってちょっと思っちゃったよねぇ?
厚生年金であんなに何日もやるんだったら1日ぐらいは埋まるだろうよ。
でもそういうサイズではやんない、って方針なのかなぁ。
うーん…。
4人のサウンドだと小さめの箱のがいいのかもしんないなとか思ったり。
あと東京フォーラムも結構合うと思うな。
101伝説の名無しさん:02/12/22 15:04
昨日東京厚生年金行って来ました。
初めてだったけど、玉置の歌の上手さに改めて感動!
風貌はジイサンぽくなってたけど、
やっぱり安置は小さいキャパで歌&音を重視するような
ライブがいいんじゃないでしょうか?
武道館なんて、絶対やめた方がいい!
ちなみに、嫁が邪魔だった・・・。
102伝説の名無しさん:02/12/22 15:41
嫁嫌い
103伝説の名無しさん:02/12/22 16:20
でも嫁がいないと玉置が生きていけないらしいので・・。
104伝説の名無しさん:02/12/22 16:53
あと何回結婚するかな、玉置
105伝説の名無しさん:02/12/22 18:29
>>101
禿げ堂
それに、いまどきデカイコンサートなんか流行らないしね。
106名無し募集中。。。:02/12/22 18:56
タヌキの格好したおっさんはまだいるの?
107伝説の名無しさん:02/12/22 19:07
>>106
それよりJUNKLANDの前説で歌ってたあの若者はどうなった・・。
108伝説の名無しさん:02/12/22 22:06
厚生年金最終日行きました
声がくたびれていたような
109伝説の名無しさん:02/12/23 00:15
ギターソロが終わると拍手が起こったけど
キーボードソロが終わっても拍手起こりませんでしたね
土曜は
110伝説の名無しさん:02/12/23 00:47
どこでもいいから追加きぼんぬ。
あえて言うならフォーラムがいいな。
新宿厚生年金は駅から遠すぎ・・・。

あとDVD出してくれ。頼むから。
111伝説の名無しさん:02/12/23 01:39
玉置の色気はどこへ行った?
112伝説の名無しさん:02/12/23 04:04
猫に乗り移った。
113伝説の名無しさん:02/12/23 05:03
今の嫁、嫌い。
石原 真理子?真理絵と結婚すればよかったのに...石原と付き合ってた頃の玉置さんが作る曲が、好きだった
114伝説の名無しさん:02/12/23 05:14
>>107
あの人マネージャーじゃないの?
115伝説の名無しさん:02/12/23 05:39
最終公演行って来ました。声はだいぶかすれていたかもしれないけど
やはり、いいものには変わりなし。ほんと2003年の活動はどうなるのか
期待したいですね。
116伝説の名無しさん:02/12/23 06:38
>>98
誰それ?って、これほんと?
117伝説の名無しさん:02/12/23 06:39
>>98
つまり、幸せ太りだったのか。
松井氏もやるな。
118伝説の名無しさん:02/12/23 06:52
>>116
自作自演ばれちゃいましたね。( ´,_ゝ`)プッ
119伝説の名無しさん:02/12/23 06:56
 グラビアアイドルとして活躍しながら、00年7月の写真集で芸能界を
引退していた青木裕子(25)がアーティストとして復活。18日に
デビューアルバム「Blue」を発売、本格的に歌手活動をスタートさせた。
CDに収録されている全12曲は全て松井五郎が作詞を、中村仁が作曲を
担当、青木自身も「今回のアルバムの雰囲気は自分にとってすごいベストな
内容」と話す力作に仕上がっている。
 歌手になるためのステップとして、モデルをしていたという青木。
引退後の充電期間は、好きな音楽に没頭、曲を書いたり、アマチュア
バンドでライブ活動をしていた。同時パッケージのDVDでは、初の
プロモーションビデオも制作するなど、本格的なアーティストとしての
第一歩をスタートさせた。
アルバムの詳細情報は、http://www.aoki-yuko.ne.jp
120伝説の名無しさん:02/12/23 07:01
121伝説の名無しさん:02/12/23 07:02
122伝説の名無しさん:02/12/23 09:47
ええチチしとんなぁ
123伝説の名無しさん:02/12/23 09:49
124伝説の名無しさん:02/12/23 11:08
玉置さんって子供いませんよね?
125伝説の名無しさん:02/12/23 14:10
いないですよ?
>>124
126伝説の名無しさん:02/12/23 15:20
>>125
そうでしたか。ありがとうございます。
子供ができたらもっと曲が変わりそうで・・・。
127伝説の名無しさん:02/12/23 17:49
子供はきっと出来ないでしょう。
今まではたまたまかもしれないけど、今の時点で玉置より年上の嫁が
子供を産むとは思えない。
万が一子供出来たら子守唄でも作るんだろうか?聞きたくね〜。
ちょっと枯れ過ぎの玉置、浮気でもすれば、あの頃の感じが
戻ってくるのかな?がんがれ〜!!
128伝説の名無しさん:02/12/23 18:08
ていうか嫁バツイチなんでしょ。嫁に子供いるじゃないの?2CHで見たような気がしたんだけど ねたかな?
129伝説の名無しさん:02/12/23 18:44
えっ、嫁バツイチなの?子供もいるの?知らんかった・・・。
130伝説の名無しさん:02/12/23 22:55
果たして今回の復活ツアーの模様を収めたDVDは発売になるのでしょうかね!?
ぜひ出して欲しいんだけど!!!
131伝説の名無しさん:02/12/24 00:56
>>123
乳ばっか!
ほんとにこんなんとやっとんの?
132伝説の名無しさん:02/12/24 01:00
あなーたーに〜
出逢えたこの喜びを〜
いつまでも いつまでも〜〜〜
忘れなぁ〜〜〜い
あなたーをー愛してる〜






男ってやつは。
133伝説の名無しさん:02/12/24 01:06
>>127
人の幸福をぶっこわすようなことは、いわんでくんさい。
134伝説の名無しさん:02/12/24 07:58
>>133
五郎?
135伝説の名無しさん:02/12/24 10:54
21日の厚生年金行ってきました。
年齢層高くてビクーリ!
立ち上がって拳突き上げってのはムリな話か…
136伝説の名無しさん:02/12/24 12:06
>>133
嫁?(w

玉置ーーっ東京に戻ってこーーい!
軽井沢じゃ浮気も出来ん
137伝説の名無しさん:02/12/24 17:00
場所柄盛り上がりの差はかなり大きいんだね。俺は仙台行ったんだけど、一階席は総立ちで盛り上がったよ。しかーーし!俺はアレンジに違和感を感じ少し欲求不満、玉置のパワーセーブした歌い方に不完全燃焼。武沢氏の存在の大きさを実感したよ。
138伝説の名無しさん:02/12/24 23:28
新宿も一応盛り上がってますた。
139伝説の名無しさん:02/12/24 23:57
子供のいる玉置ってなんかいやだなぁ。
140伝説の名無しさん:02/12/25 00:36
てか、玉置自身が子供じゃん。
141伝説の名無しさん:02/12/25 04:24
ピーターパン玉置。そのままでいて。
142mw:02/12/25 12:46
皆様遅ればせながらオフお疲れ様でした。
遠方からの人は大変だったんじゃないでしょうか?
また聖地であいたいですね。
143伝説の名無しさん:02/12/25 15:12
そういや、BSで陽水ライブやってた日の実況板に
☆勝さんの飲み友達というお方がおられますた。
ひとまずご報告まで…^^
144伝説の名無しさん:02/12/25 19:47
〜ますた とか 〜でつ
って言う言い回し、馬鹿みたい
145伝説の名無しさん:02/12/25 20:47
中学生な意見かも知れませんが・・・
僕的には安全地帯のころより
玉置治ニになった方が曲が良いように思いますが。
皆さんはどうなんでしょうか?
146伝説の名無しさん:02/12/25 22:41
そりゃ、好みでしょう。
147伝説の名無しさん:02/12/25 23:29
嫁でしゃばり過ぎ。
148伝説の名無しさん:02/12/26 20:44
それじゃ、はるじだよ>145
149伝説の名無しさん:02/12/26 20:49
つーか玉置さん嫁に依存しすぎ
150伝説の名無しさん:02/12/26 20:52
〜ますた とか 〜でつ
って言う言い回し、馬鹿みたい
151伝説の名無しさん:02/12/26 21:43
玉置と武沢仲悪いのかな?
152伝説の名無しさん:02/12/26 21:48
あの〜…148さん(or皆様)
私は145さんじゃないのですが
はるじって何ですか?
無知で申し訳ありませんが教えて下さい。
153伝説の名無しさん:02/12/26 23:02
>152 玉置が以前山田邦子と11回目の結婚してた時に治二って名前に改名してたん
   だよ。俺も治二の頃の方が好きだな。
154伝説の名無しさん:02/12/27 07:10
わーい、今日はピーターパン(=玉置)の日だぞぉ♪
155伝説の名無しさん:02/12/27 07:12
>>151
それは決して言ってはならない禁句ですw

武沢っち>ころころ辞めたりまた始めたり、
確かに内心怒ってそうだけど(汗)
156伝説の名無しさん:02/12/27 11:05
サードアルバムあたりまでは、武沢の貢献大。
正直今回の音が今ひとつだったので、復帰して欲しい所。
157伝説の名無しさん:02/12/27 11:18
玉置は安置復活させて何がしたいわけ?
昔の安置の歌で間に合ってるからもういいよ。
昔以上の曲を出してくれるなら、復活大歓迎だけどさ〜。
158伝説の名無しさん:02/12/27 13:10
次のアルバム『安全地帯]』は失敗に終わるだろう。
そして解散、まぁこんなもんだろ。
 
159伝説の名無しさん:02/12/27 13:16
悲しいけどこれ現実なのよねー。
160伝説の名無しさん:02/12/27 13:55
ま、復活してみなければ分からなかった事実だね。
玉置もこれに懲りて、カントリー路線をやめてくれればいいな。
161伝説の名無しさん:02/12/27 14:15
玉置氏はドンドン閉じているような気がする。

「あの頃へ」のニューバージョンに東儀秀樹氏が参加したように、もっと他の
ミュージシャンと交流してドンドン外へ出て欲しいな。
162伝説の名無しさん:02/12/27 14:36
完璧主義者だから他人とは関わりたくないんじゃ。
それが玉置の魅力でもあると思う。
・・・歌謡曲作ってくれ。今はそのほうが売れると思うが。
163148:02/12/27 15:17
わらた >153
164152:02/12/27 16:48
148さん、よく見たら
なぜ「はるじ」か分かりました。
ははは…変な質問をしてしまいお恥ずかしい。
165伝説の名無しさん:02/12/27 19:01
カントリー路線はソロだけで勘弁。あと嫁も。
安置で「母さん」「掃除でもしてみようか」はないよ・・・。
166伝説の名無しさん:02/12/27 19:03
時代劇の忠臣蔵で「あの頃へ」が復活!
すごく嬉しい!
167148:02/12/27 19:39
>>152
いいえ、どういたしまして。(^^)
自分で書いていてもなんかわかりにくいって思いましたもん(w
168伝説の名無しさん:02/12/27 23:29
>>162
玉置は歌謡曲嫌いらしい。
169伝説の名無しさん:02/12/28 01:34
キーボードはやっぱ嫁よりBANANA。
武沢&BANANAが戻ってきたら、完全な復活になるんでしょう。
170伝説の名無しさん:02/12/28 02:46
嫁のピアノ好きだけど、安全地帯としてはBANANAの
ほうがいいよね。
このままで、ずっと続くのかな・・・。
知らんうちにまた休止しそうで怖い。
171伝説の名無しさん:02/12/28 03:31
なんかだんだんスレが否定的な方向へ(汗)。
皆さんは今の安置には不満でつか?
単に昔の音に戻っても、さらに音楽シーンにて
化石化するだけだと思うがなぁ(爆)。
172伝説の名無しさん:02/12/28 03:36
>>165
松井がそれ聞いたら、なんて思うのかな?
そういや、上で出てる青木裕子つうのでは、
バリバリ昔の安置っぽい卑猥路線の歌詞が聴けますが...
安置でやらずに、こんなとこで(笑)。
まぁ確かに好きそうな姉ちゃんだがw
173伝説の名無しさん:02/12/28 07:54
う〜ん、不満は「\」だけだな。
みんな、\の音の方向性が見えてこないから
]や今後を心配してるのかと思われ。
174伝説の名無しさん:02/12/28 11:26
安置でカントリー日記な歌なんて聞きたくない。
そんなの「スピッツ」「ゆず」「kiroro」にでも任せておけ。
175伝説の名無しさん:02/12/28 11:46
思ったんだけど、今回のツアーでの「反省」でのピアニカ担当は
何故にカキ君だったんでしょうか?
さと子でもロクちゃんでも玉っちでも良さそうだが(w
176伝説の名無しさん:02/12/28 12:31
おーーいみんなBANANAは覚せい剤でぱくられ檻の中じゃないか?

177伝説の名無しさん:02/12/28 12:36
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
178伝説の名無しさん:02/12/28 14:48
松井氏は詞を作る時、どの程度玉置と打ち合わせしてるのかな?
昔、作った曲のテープをどっさり紙袋に入れ、
松井氏の部屋を訪ねた・・・なんて話を耳にしたけど。
179伝説の名無しさん:02/12/28 23:48
川島BAnaNA裕二は、素晴らしいキーボーディストです。
180伝説の名無しさん:02/12/29 00:08
でも本人はカントリー路線がやりたいんでしょ
181伝説の名無しさん:02/12/29 01:07
>>176
もう出てきてるでしょ
182伝説の名無しさん:02/12/29 13:27
カントリー曲が好きだったら
カントリー路線で売れるまで頑張れば良かったのにね。
そしたら好きにならなかったし。
売れるために歌謡曲作ってたくせに
今さら綺麗事を言って欲しくないなあ。
183伝説の名無しさん:02/12/29 14:37
>>182
「他人はいろいろ言うけどね」の典型でつね。
184伝説の名無しさん:02/12/29 17:56
>>183
あなたはご本人なのですか
185伝説の名無しさん:02/12/29 20:59
今年、初めてコンサートに行って、安全地帯のファンになった者です。
80年代のライブが収録されているDVDを買おうと思っているのですが、
どれがいいのでしょうか?
186伝説の名無しさん:02/12/29 22:46
セットリスト教えて( ゚д゚)ホスィ…
187伝説の名無しさん:02/12/29 23:44
>182
禿同
188伝説の名無しさん:02/12/29 23:44
玉置ってちょっとやなやつ
189伝説の名無しさん:02/12/29 23:59
>>185
85年の横浜スタジアムライブが収録されている「ONE NIGHT THEATER」
はどうでしょうか。
安置の代表曲が程良く入ってますし。 
190伝説の名無しさん:02/12/30 00:04
忠臣蔵にあの頃へは合わないと思う。
大自然路線の曲が空回りしてる。
191伝説の名無しさん:02/12/30 00:27
テレビには出ないの?
192伝説の名無しさん:02/12/30 05:02
工場長は悪くないですから・・。
193伝説の名無しさん:02/12/30 06:35
>>178
それらから、あの名盤Xとかが生まれたりしたのか?
当時はなんちゅ〜無鉄砲なとか思ったりしたがw
おそらく多分、失恋の痛手から...(汗)
194伝説の名無しさん:02/12/30 20:23
アホやな、いろいろお前らが望んでる
若いときの音楽や営みを経てたどり着いて
今に至ってるのに。。。

少なくとも安全地帯の音の良さに気づいた奴が
そんな味のない人間でどうすんねん。
どうしても生きのええのが聴きたいんやったら
時のアイドルでも追いかけてなさい。
195伝説の名無しさん:02/12/30 23:50
>>194
いいこというね、もっと言ってやって下さい。
196伝説の名無しさん:03/01/01 23:24
君の〜た〜めに〜歌おう。
197伝説の名無しさん:03/01/02 04:39
おお、3日ぶりにやっと入れたぞ。
198伝説の名無しさん:03/01/02 05:31
で、松井五郎と青木裕子が結婚目前という噂は本当でつか?
199伝説の名無しさん:03/01/03 20:29
反省、「最高順位 57 登場回数 2」だって。
あれだけCMで流れてて、しかもカップリングがタイアップで、
そのうえ安全地帯ブランドがあってもこれくらいか。

玉置のやる気がプッツン切れてそのまま活動停止とかなったら恐いなぁ。
200伝説の名無しさん:03/01/04 17:28

|
|∧∧
|・ω・`)
|o200o
|―u'
|

|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜・・・
|―u' 200
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|    200
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
20178:03/01/04 19:41
結構周りでは評判いいんだけどな・・反省
202伝説の名無しさん:03/01/04 22:59
今日NHKで、大河ドラマ「秀吉」の総集編をやっていた。
もちろん足利義昭役で玉置浩二も出ていた。
203伝説の名無しさん:03/01/06 23:20
>199
「反省」も「あの頃へ」もアレンジが違うだけで、既出の曲だから、ファンでも
買わない人いるだろうし、仕方ないんじゃないかな。(「あの頃へ」は再録だけど)
今度の新曲は、ミディアムロック系をきぼん。
フジ系のドラマの主題歌タイアップなら何となく売れそう。
204185:03/01/06 23:31
>>189
ありがとうございます。早速購入してみます。
205伝説の名無しさん:03/01/07 00:21
安全地帯に批判的な書き込みをしているお前等
何が面白いんだよ!
お前ら気持ち悪いんだよ!
206伝説の名無しさん:03/01/07 00:41
>>202
見た!でもカット多かったね〜。
207伝説の名無しさん:03/01/07 01:10
あ、鯖が直った。
208伝説の名無しさん:03/01/07 02:33
>>198
いつだって、たーぶん路上でヘブン♪
209伝説の名無しさん:03/01/07 02:35
破壊思想な神経症のHONEY〜♪
210安置ファンはぬるい:03/01/07 03:51
と思ったら、あいかわらず閑古鳥鳴いてるなw
211伝説の名無しさん:03/01/07 15:26
ねー。
お願いだからその「〜でつ」っていうのやめてよー
212伝説の名無しさん:03/01/07 16:17
>>211
気にするな。スルーしろ。
213伝説の名無しさん:03/01/08 06:52
だってここは2ちゃんw
214伝説の名無しさん:03/01/08 13:53
大昔に行ったコンサートでは
玉置氏は2度目のアンコールに応えて
もう幕も下りてるのにギター一本下げて一人で出てきて
シングルのサビをメドレーで何曲も唄ってくれた。
ほんとに楽しそうで、この人は唄うのが本当に好きなんだなーと思ったよ。

故・ナンシー関に「歌バカ」って言われてたけど(藁
215伝説の名無しさん:03/01/09 02:29
反省いいなと思ったら私だったらアルバム買うし。
その分アルバムにお客さん流れてるとよいね。
216伝説の名無しさん:03/01/09 13:05
>>214
確かに玉置さんは「歌ばか」「音楽バカ」だと
思うな。良い意味でね。
217伝説の名無しさん:03/01/09 18:42
玉置浩二最高、、、
218伝説の名無しさん:03/01/09 18:48
おされカンケイに出たときの映像見たが
あの弾き語りコーナーほど
玉置の歌をすごいと思ったことはない

CDやライブももちろん良いのだが
あれやT&Tのような少し抜いた?ときの玉置の歌は凄い。
219伝説の名無しさん:03/01/11 01:09
久々にW聞いてまーす。
で、デリカシーってなんかのドラマの主題歌になってませんでしたっけ?
どうしても思い出せないので、誰か教えて下さい。
220伝説の名無しさん:03/01/11 01:42
タイトルは思い出せないけど安田成美が家庭教師で教え子が合格すれば
セクースさせてあげるって感じの内容だったような・・・ ウッウッウッ〜♪
221伝説の名無しさん:03/01/11 12:28
>>219
親にはないしょでという
222伝説の名無しさん:03/01/11 15:08
ぱんしゅぱんしゅぽんしゅぱんしゅぽんしゅぱん
223伝説の名無しさん:03/01/11 19:54
うわーなんか懐かしい響き!>親にはないしょで
見たことないから見てみたい。
デリカシー好きだわ。
224伝説の名無しさん:03/01/11 20:25
夢のポケットなんてどうでしょ〜?
かなり好きです!
子供たちの声の中に、音を外してる子がいますが、
それがまたいいですよね!
225伝説の名無しさん:03/01/11 21:38
もりあがってますな。いいことだ。
226伝説の名無しさん:03/01/12 01:37
今年のコンサートツアー情報とかどっか出てる?
227伝説の名無しさん:03/01/12 08:50
んで、DVDは出るのかいな〜!?
228伝説の名無しさん:03/01/12 09:26
>>227
はっきり言って出るよ
229伝説の名無しさん:03/01/13 06:25
「安全地帯」という名前で武沢さんが出ていない
という中途半端なライブをDVDなんかで残してほしくない。
230伝説の名無しさん:03/01/13 19:14
変なこだわり
バカみたい
231山崎渉:03/01/13 23:37
(^^)
232伝説の名無しさん:03/01/14 00:08
もしDVD出たら、賛否がわかれそうだな。
昔の音を期待している人には不満かも。
武沢がいないんだからしょうがないけど。

武沢は戻ってくるんだろうか?
アレンジャー&スタジオミュージシャンとして脱退なんてことが起こらなきゃいいが。
今はリハビリが順調にいっていることを祈るだけ。
233伝説の名無しさん:03/01/15 04:09
2ちゃんねるも住みにくくなったなぁ。
234伝説の名無しさん:03/01/15 04:52
それはありふれた〜ことで〜
235伝説の名無しさん:03/01/15 14:45
気がつくと君を見てた〜
236こーじー:03/01/15 23:08
コンサートで「こーじー」と叫ぶのは私(笑)。今年も香港でコンサートして下さらないかしら。
237伝説の名無しさん:03/01/15 23:57
新ネタ待ち状態なんだもーん(´ー`)

♪言いたいことは ほんとのことは…
238伝説の名無しさん:03/01/16 00:00
確かに武沢さんのギター聴きたいなぁ。
もちろん安全地帯の中でなんだけど。
コンサートで聴きてぇ。
そんでもって矢萩さんと絡んでもらいてぇ〜。
239伝説の名無しさん:03/01/16 03:43

あなたはそうたったひとり
ひとりしかいない
どんなものにも代わらない
たいせつなひとだから
いつまでも...



未来の松井氏の嫁が先程TVに出てました(w
テレ東深夜番組「音楽的流行」。
240伝説の名無しさん:03/01/16 07:22
それって青木裕子のこと!?
241伝説の名無しさん:03/01/19 02:13
あなたに 瞳を閉じて 夢のつづき To meをカラオケで歌ったけど難しいです
ユーカラは安全地帯の曲いっぱいあるねー
242伝説の名無しさん:03/01/20 06:21
>ゴローさん
玉置夫妻の仲むつまじい熱々ぶりに感化されたとか・・・
243伝説の名無しさん:03/01/21 03:54
今日あたり、愛の告白とかしてそうですね、たぶん。
244出逢い:03/01/21 06:28
あなーたーにー出逢えたーこのよろこびをー
いつまーでも いーつまーでーもー忘れなぁい
あなーたーを あいしてるー♪
245山崎渉:03/01/21 14:40
(^^)
246伝説の名無しさん:03/01/21 22:30
あの武道館公演の話はどうなりましたか?
247伝説の名無しさん:03/01/22 04:39
あれは冗談です。
248伝説の名無しさん:03/01/23 00:45
武道館公演実現するとしても、春以降。
武沢さんの全快を待ってから。
249伝説の名無しさん:03/01/23 02:18
こないだ久々に武道館行ってきたけど、
年齢層高い人に2階3階のあの傾斜って危険そうだな(w
250こーじー:03/01/23 02:53
武道館もいいけど、2,3000人規模の会場もたくさん回って下さるのは嬉しかったな。いろんな会場に追いかけて行くのも楽しいもん(^0^)。
251伝説の名無しさん:03/01/23 09:20
ゴローさんって結婚してたじゃん いつのまにか離婚してたの?恋の予感のプロモの人と
252伝説の名無しさん:03/01/24 06:20
え。それは初耳だ。で、誰でしか、そのおなごは。
(でも指輪とか一切してねーぞ??)
253伝説の名無しさん:03/01/25 03:40
それにしてもソニーのオフィシャルページは使えないな。
254伝説の名無しさん:03/01/26 07:12
だってもう活動がないんだもん。
255伝説の名無しさん:03/01/26 19:58
STARのインフォTELでは今月からレコーディングに
入ってるって言ってたけどね。
アルバムなのかな?
256伝説の名無しさん:03/01/27 02:35
また何か作るんですか?
いきなりアルバムは早すぎるでしょう。
やはり次のシングル?
257伝説の名無しさん:03/01/27 02:45
おそらく今度は「結婚」ソングだと思われ
もちろんゴローちゃんケコーンを祝っての♪
男45歳、再生の門出。
258こーじー:03/01/27 03:00
安全地帯は、愛がテーマだもの(^0^)。
259伝説の名無しさん:03/01/27 19:13
玉置さんとモー娘。の辻ちゃんが遠縁に当たると聞いたのですが
ホントなのでしょうか?
26017歳:03/01/28 03:48
‘ワインレッドの心‘聴いてジーンときちゃったよ。アルバムも当然買った。
安全地帯最高!!
261伝説の名無しさん:03/01/28 06:27
>>260
君はいいひとだ。その調子で今後も安置道を極めてくれたまえ。
まだまだ人生長いしな(笑)
262伝説の名無しさん:03/01/28 06:28
>>257
ゴローサンもすみにおけないねぇ。
相手は20も下の巨乳娘だって?
263伝説の名無しさん:03/01/28 06:30
エロオヤジめ
264伝説の名無しさん:03/01/28 11:40
ホントに五郎さんと結婚したの?
裕子タンがグラビアに出てきた時には
あまりにイケてるときとそうでないときの差が激しくて、同性ながら心配になったものですが
最近はキレイになったなーと思っていたところです。スレと全く関係なくてスマソ
265伝説の名無しさん:03/01/28 19:51
玉置さんは俳優としても結構イケテると思うのですが、
なにかドラマとか映画に出る予定はないんでしょうか?
(キツイ奴らなんか最高でした。)
皆さんは、玉置さんには音楽1本でやって欲しいですか?
266こーじー:03/01/29 02:12
昔、玉置さんはロバート・デニーロが好きで、役柄に合わせて体重までコントロールするプロ意識は尊敬する、と仰ってました。時代劇まで演じられる人ですから、役者玉置浩二も久々に拝見したいものですが・・。安全地帯復活となった今では、しばらく音楽一本ではないかしら?
267secret love...:03/01/29 02:30
>>264
たぶん今つきあってる最中じゃないの?
勿論、お互い秘密裏にね(w
268伝説の名無しさん:03/01/29 02:32
そろそろ愛の告白とかプロポーズとかありそう。
で、6月頃晴れてケコーン
269伝説の名無しさん:03/01/29 02:50
お〜どりなが〜らな〜みだなんかこなごなになれ〜
270伝説の名無しさん:03/01/29 02:54
http://www.kenmon.net/

これってあり?



271伝説の名無しさん:03/01/29 03:21

悲しくさせるなら みつめない
あなたの巧みな くどき文句にGood−bye♪
(にっ)
272伝説の名無しさん:03/01/30 00:31
玉置さんの役者姿をリアルタイムで見たことが
ないので、是非見たいです。
主題歌は安全地帯で一石二鳥ってのどーでしょ。
273こーじー:03/01/30 00:41
それはいいよねー(^0^)。かつては、玉置さんが出演して主題歌も担当してたりしたもの。
274伝説の名無しさん:03/01/30 06:06
>>257
もしかして、自分で自分の結婚ソング作るの?ゴローさん(笑)
郷ひろみ&松田聖子のデュエットソングみたいなのになったりして。
「True Love Story」...
275伝説の名無しさん:03/01/30 06:06
>>271
もしかして、青木裕子?(笑)
276伝説の名無しさん:03/01/30 06:46
Baby Boo 「Gift」

         作詞・松井五郎
         作曲 ・松原憲

(THK・CX系ドラマ「幸せ咲いた〜結婚相談所物語〜」主題歌)

この曲にて歌われているのは、松井氏の青裕への恋心と思われ
特にサビの「好き」という言葉の連呼(×4回)は、
実際身近に好きな女がいることの動かぬ証拠?(笑
個人的にこの曲聴くと、めまいがするよ(藁
277伝説の名無しさん:03/01/30 06:48
>>276
そういやこのドラマ、プル思案に出てた高橋かおりが出てるんだよねー。
278伝説の名無しさん:03/01/31 00:24
うたばんに出てたね<Baby Boo
玉置さん提供の「星降る夜にセレナーデ」を
アカペラで歌ってた。
いろいろリンクがあるんだね。
279伝説の名無しさん:03/01/31 00:37
>>278

メインヴォーカルの兄ちゃんが湯婆々に似てる(笑)とか、
徳島のレコード店のオヤジが某結婚式でタカさんの顔踏んだとか、
そういう変なとこばっか記憶に強く残ったが・・・(笑)

しかし、このアカペラグループ結構いいね。
なんてスレ違いですまそ。
玉置さんの曲はやはり名曲多しと思った。
そしてやぱーり気になる曲「Gift」・・・(笑)
280伝説の名無しさん:03/01/31 04:23
age
281伝説の名無しさん:03/01/31 23:28
282伝説の名無しさん:03/02/01 07:15
>>281
なんだよう。もう3枚もDVD買っちゃったじゃんかよう。
283伝説の名無しさん:03/02/01 10:11
全部VHSで何年か前に買った
284伝説の名無しさん:03/02/01 10:48
>281
情報提供ありがとうございます。何気に安地に力入れてる感じですね。
285伝説の名無しさん:03/02/01 22:34
今日友人のライブ見に行ったら、
偶然対バンのボーカルが「実は安全地帯が好きで…」と
『スタートライン』を唄いました。
うおっ、まさかこんなとこで聴けるとは、びっくりした!
ギター2本(レスポール&アコギ←ガットかな?)で
なかなかいいアレンジかと思いました。
彼らのオリジナル曲は、
そう言われてみれば…なコード進行かもしんない。
本人ここ見てないかな?(笑)
286:03/02/01 23:43
いつも応援有難うございます。いつも拝見させて頂いてますよ。
今後もがんばります。応援宜しくお願いします。夏頃にはニュースをお届けできるかと
287伝説の名無しさん:03/02/02 04:50
えっとぉ。もしかして、あなた様は、、、?




工場長?(笑)
288伝説の名無しさん:03/02/02 07:34

玉置降臨。
289伝説の名無しさん:03/02/02 17:24
メモリアルコレクション購入記念age!!
290伝説の名無しさん:03/02/03 00:15
堂本兄弟で、木村佳乃が「じれったい」を歌ってましたね。
安全地帯のファンだったらしいです。
自分の中で、木村佳乃の好感度upしました!!
291伝説の名無しさん:03/02/03 00:44
UPするよね(笑)
わたしも思った「いいやつじゃん」って。
でも、あの演奏はどーかと思った。。。
292伝説の名無しさん:03/02/03 04:12
正直‘月に濡れたふたり‘はもっと売れてもよかったと思う。

安全地帯の曲のなかで一番素敵だなと思った曲
293ノーコメント:03/02/03 06:44
>>276

噂に傷ついても たとえそれでも あなたの肌が恋しいだけさ♪

言いたいことは ほんとのことは 風にきけばいい

愛しているか 愛されてるか みんな ノーコメント♪
294ノーコメント:03/02/03 07:09
       熱愛発覚☆

パシャッ    パシャッ
   パシャッ              
      ∧_∧ パシャッ        
パシャッ<(   )>】Σ   ・・松井五郎と青木裕子・密会現場をフォーカス!!
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
295伝説の名無しさん:03/02/03 09:42
>>282
栃山貢一?
296こーじー:03/02/03 22:20
286って、えーっ?
297こーじー:03/02/03 23:50
ほんとに・・ご本人様なの?偶然にも今日、お台場で「old rookie」観てきたの、今日

面白かったの。。もし、286って、本物の玉置さんなら。。。。。
298伝説の名無しさん:03/02/04 03:07

夏にまたアルバム?(笑)

↓そういや、松井氏のインタビューが出てたよ。
http://www.jasrac.or.jp/sakka/

そのタイトルとは裏腹に、全くと言って良いほど歌手青木裕子の
『色』 が見えない。今風、ありがち、オシャレ、まあまあ上手い事
一つの形を作り上げたと言うだけで、そこには結局何も無い。

このアルバムは青木裕子のアルバムでは無い。松井五郎と中村仁の
アルバムだ。青木裕子は彼等の作品を発表する上での媒体でしかない。
青木裕子である必要も無いし、他の誰でも良かったでしょう。
他の誰が歌ってもほぼ同じ物が出来あがったに違いない。

奇を衒った、やり過ぎのタイトルの曲ばかり、無理矢理小手先だけで
作り上げた様な印象の何の感情も感じられない詞の内容、歌唱にも
イフェクトを掛けたりと、とにかく小細工ばかり。技術だけでは
絶対に感動には繋がりません。
300Gift:03/02/04 03:36

こんなにも好きで好きで好きで〜♪

あなたを自分よりたいせつに思う

ひとりきりの終わりにあなたは

そう 神様の贈り物よ♪
301.:03/02/04 03:38
age
302名無し募集中。。。:03/02/04 21:42
303伝説の名無しさん:03/02/04 22:24
>302牢屋の中で歌っているような…って気になるw
304.:03/02/05 06:51

好きで好きで好きで好きで〜。
305伝説の名無しさん:03/02/06 00:47
>>302
ちょっと面白そうなアルバムだな。
貼られてるのまともなアドレスだからいいけど、
直リンには気をつけようw
306.:03/02/08 03:19
最近よく文字化けするなぁ。
307質問。:03/02/08 04:44
松井五郎さんって、ほんとは結婚してるの?
じゃ、どーして指輪とかしてないの?
308正直。:03/02/08 09:53
指輪以前に顔しらん
309伝説の名無しさん:03/02/08 14:24
>308 そんなあなたに…>>298のリンクをお勧め。
310伝説の名無しさん:03/02/08 17:02
「微笑みに乾杯」が最高だよ。
311TYUU2:03/02/09 02:27
ダンサーとじれったいが好き
312伝説の名無しさん:03/02/09 19:28
安置と言えば恋の予感だろ
313伝説の名無しさん:03/02/10 02:21
いやいや、デビュー曲の
萌黄色のスナップこそが安置なんですよ
314伝説の名無しさん:03/02/10 03:42
あれだ、あの・・蒼い瞳のエリス・・だっけ?
あれ好き
315伝説の名無しさん:03/02/11 06:20
『ジュリエット』が好き...
あと『月に濡れた二人』も好き...
316伝説の名無しさん:03/02/11 06:23
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
★ココだ★ココだ★
317伝説の名無しさん:03/02/11 14:47
「風」最高っす
318伝説の名無しさん:03/02/12 00:15
アトリエも忘れないで
319伝説の名無しさん:03/02/12 18:23
元日に発売された「ワインレッドの心」買った人いる?
320伝説の名無しさん:03/02/12 22:29
元の盤持ってるので買っていません…
321伝説の名無しさん:03/02/14 15:53
保全カキコします。
322こーじー:03/02/15 21:11
age
323TYUU2:03/02/15 22:48
曲名が分からないんですがカッコイイね 唇 キスからすぐはじめたくなる〜
って歌い出しの局ご存じのかたおられませんか?
324伝説の名無しさん:03/02/15 23:40
>>323
「kissから」ですか?
325323:03/02/16 13:47
>>324
kissからってタイトルですか?どうもありがとうございます
326伝説の名無しさん:03/02/18 00:43
age
327伝説の名無しさん:03/02/18 01:46
To Meが一番好き・・・
い〜つ〜ま〜で〜もっ(ブレス)か〜〜わらない愛を〜♪

安置好きな男性の年代ってどの年代が一番多いのかな。
2,30代でお目にかかった事が無い。
328伝説の名無しさん:03/02/18 04:13
コンサート行くと、老若男女いろんな年代の人がいる。
だからこそ、立つ/座るの問題が勃発するんだろうね。
いいことなんだけど、幅広い世代に受け入れられるのは…
329伝説の名無しさん:03/02/18 12:52
玉置サンはお客に立ってもらったほうがいいのかな。
330伝説の名無しさん:03/02/18 17:27
俺は31歳安置好き歴13年
331伝説の名無しさん:03/02/18 22:26
27才男、彼女とコンサート行きますよ。
332 :03/02/19 02:05
私も旦那も31歳、安全地帯ヲタは中1から。
旦那もそうだったなんて付き合ってた頃に初めて知った時はびっくりしたよ。
というわけで今回のツアーも旦那と2人で見てきた。
行って良かった。
私たちはほとんどバラード以外はずっと立ってた。
333伝説の名無しさん:03/02/19 03:03
>332
夫婦で安置好きなんていいなあ・・・。
私の周辺には男も女も安置好きは一人もいないよ。
何か昔のイメージが強すぎるみたい。
いい曲が多いから、もっと沢山の人に聞いて欲しいのに。
334伝説の名無しさん:03/02/19 10:06
31歳age
   ↑ 
エイジじゃなくて「あげ」ですのでよろしく…

335伝説の名無しさん:03/02/19 16:58
ところでそろそろコンサートにいけなかった私たちの為になにを歌ったか教えてほしい
音楽雑誌もとりあげていないし・・武道館公園は??だし
336伝説の名無しさん:03/02/19 19:02
20歳女です。安全地帯大好きです。
去年の12月に地元でコンサートがあり両親に連れて行ってもらいました。
観る前は別にふつーって感じだったんですが、いい曲ばかりで本当に
感動してはまりましたー。また絶対いきたい!
337伝説の名無しさん:03/02/19 23:20
私は玉置さんの外見があまり好きではないので
コンサートは行った事がないのです。
歌は「安全地帯以外は聴けない!」ってくらい大好きなのですが
コンサート行って幻滅したくないという複雑な心境。

でも、行ってみたいな・・・と思いつつ10年以上が過ぎました。
338伝説の名無しさん:03/02/20 01:50
29男、当時は皆、暴威やブルーハーツに移行していたから
男ファンは少なかったね。玉置がバラード歌うバンドとして認識されていて
音の良さには皆気付いてなかったな。ユニークなツインギターや星勝ストリングス
バナナのキーボードなど面白いと思うんだけどね。
339伝説の名無しさん:03/02/20 15:22
>>337
コンサート自体あまり行かない方ですか?
安置に限らず、ライブの方が良いと思いますけどねー。
340伝説の名無しさん:03/02/20 20:43
安全地帯のDVD買ってきたー。

ワカ○堂、たのむから投げて渡さないでよ!
341伝説の名無しさん:03/02/20 23:25
昨日の「テリー伊藤のってけラジオ」で
「I LOVE YOUからはじめよう」がかかった。
その日の深夜にはTBSラジオで「悲しみにさよなら」が
ちょっとだけ流れた。
なんか嬉しかった。
342伝説の名無しさん:03/02/21 00:29
今朝某駅コンビニNEW DAYSでワインレッドが流れてきてびっくり。
343伝説の名無しさん:03/02/21 01:27
今年こそ歌番組に出てくれ!
久しぶりにノリのいい曲で、
玉置さん、武沢さん、カキくんが3人並んで激しくギターを弾きまくり、
その後ろで六ちゃんが夢中でベースを弾き、
さわやかな笑顔でドラムをたたきまくる田中さん、
そんな5人の姿を見せてくれ!
344伝説の名無しさん:03/02/21 01:43
さりげなく『出逢い』はじわじわ売れている模様。
長期戦だな〜。
345伝説の名無しさん:03/02/21 01:57
>344
演歌的な売れ方だね。

『出逢い』は何気なく聴くと全然印象に残らない曲だけど
詩の意味をかみしめながら聴くとけっこう心にしみる曲だなと思う。
最初の「れ〜んら〜くは、な〜いけ〜ど〜♪」のあたりが
すごくいい雰囲気なんだよな。でも、この曲、キー低すぎ。
346伝説の名無しさん:03/02/21 02:02
22歳男、高1以来のファンです。
12月のコンサートに行き、『夢の都』で不覚にも涙が出てきました。

昨日は、DVD『WE'RE ALIVE』を購入。今なら2500円くらいで買えるんですね。


しかし、なんでリンゴを剥いているのかと…

あと、観客が80年代前半のアイドルみたいなヘアスタイル(w
347伝説の名無しさん:03/02/21 16:18
で、この前のツアーのDVDは出ないのかね?
348伝説の名無しさん:03/02/21 21:45
今日、某大型古書店で『出逢い』が流れた。
349こーじー:03/02/21 22:00
この前のツアーのDVDは是非出していただきたいのですが、
武沢さんが加わっていらっしゃらなかったので、
「安全地帯」完全復帰としては出せないのかなー?
でも、それにしても出してほしいわー。
350伝説の名無しさん:03/02/22 02:15
>>346
えっ、今DVD出てるのか〜>『We're alive』
しかも2500円…。CDより安いじゃん(笑)。
それは買いですな。
私も買おうっと。
351質問。:03/02/22 03:37
ところでなぜ、邦楽スレはいきなり消えてしまったのだろう?
352伝説の名無しさん:03/02/22 12:38
何年か前に出た玉置ソロのビデオ『GRAND LOVE A LIFE IN MUSIC』は
コンサートのところだけ完全収録して欲しかった。
でも『ぼくらは・・・』を熱唱する玉置はスゲーかっこよかった。
やっぱり玉置の歌声はCDよりコンサートの方がはるかにイイ。
そんな俺は復活コンサート行けなかったから、ぜひともDVD発売キボンヌ。
353伝説の名無しさん:03/02/23 00:30
ありゃ、落ちちゃったみたいだね>邦楽スレ
354伝説の名無しさん:03/02/23 14:15
>>346
そうリンゴ!最初見たとき爆笑してしまった。
田中氏は左ききのはずなのに、がんばってるなぁともしみじみ。
355伝説の名無しさん:03/02/23 17:45
田園のPV見てショック受けた
356伝説の名無しさん:03/02/23 23:58
新人の光永亮太さんて玉置さんに歌い方や声が似てると思いませんか?
玉置さんに似ているって思っただけで、なんだか嬉しくなってしました。
シングルAlwaysの2曲目とか特に似てると思うんですが、
よかったら皆さんの意見を聴かせてください!
357伝説の名無しさん:03/02/24 03:38
>>356
というより、高嶋兄弟の兄ちゃんの方に似てると(笑)。
何気にその2曲目は、松井氏が手掛けてるようですね。
まだ購入してないんだけど、聴いたら感想書くわ。
てっきりドラマの主題歌の方も松井氏だと思ったんだが…違ったかw
358伝説の名無しさん:03/02/24 20:20
あげ
359伝説の名無しさん:03/02/24 22:09
IVの頃、安全地帯の曲モチーフにしたラジオドラマやってたよね。
自分はENDLESSのラスベガス・タイフーンが最高だと思う。
今聴いてもトランス状態になる。
360伝説の名無しさん:03/02/24 22:44
DVD買ったよーん。
今夜は To me 観て、部屋でひとり激しく踊り、そして感動して泣きました。
当時ライヴに行けなかったから、毎日アホみたいに繰り返し見てるのです。
うぉーDVD全部買っちゃいそうーーーっ!!
現在三枚。あと何枚買えばいいんだろう??
361伝説の名無しさん:03/02/24 22:54
>>359
禿同。ENDLESSの「ラスベガス・タイフーン」はオリジナルにはないギターソロがあって
かっこいい。
>>360
To me のビデオ好きです。
特に「悲しみにさよなら」歌ってるときの映像が好きです。
ほんとうに玉置さんの表情が生きいきとしていて、すごく輝いてるなって思う。
362伝説の名無しさん:03/02/25 12:57
あげ
363伝説の名無しさん:03/02/26 00:08
>>356
早速聴いたよ。確かに似てるよね。
昔のというより、今の玉置氏の声によく似てる。
あのかすれたカンジとか。でも、5/4生の牡牛座なんだよな(笑)
カップリングの松井氏の曲は、今時珍しい?くらいな
ラブラブアッツアツなLOVE SONGだね。でも雰囲気はモノトーン。
364伝説の名無しさん:03/02/26 03:23
>光永亮太
何やら、ご両親が安全地帯のファンだそうで(笑)
http://hiboom.isao.net/HiBOOM/r_mitsunaga.html
365伝説の名無しさん:03/02/26 03:30
366伝説の名無しさん:03/02/26 05:11
http://www.ponycanyon.co.jp/audio/mitsunaga/
こっちの方が試聴できるかな?

カップリングの方が似てるかも。
今まで、似てる似てる言われる人を、実際似てると
思った事はなかったけど、この人はちょっと似てると思った。
でも、発音が美しくないですなー。
367光永亮太:03/02/26 07:36
ところで、昨年のインディーズ・デビューの方の楽曲には
松井氏とか関わってるのかな?エイベだし。
368聴いてみて:03/02/26 08:41
今風で上図だとは思うけど
玉置と他の歌手を比べること自体いやだ
玉置浩二は不世出あって、何人とも比較する対象にはなり得ない。
米永坊やはそこそこ上手く歌を歌えても、ワインレッドの心も
恋の予感も、悲しみにさよならも作り出すことは出来ない。
369伝説の名無しさん:03/02/27 00:01
光永亮太って曲名忘れたけど、「王様のレストラン」の主題歌を
歌っていたころの平井堅のほうに似ている気がする。
370伝説の名無しさん:03/02/27 00:31
平井堅 思った
371伝説の名無しさん:03/02/27 04:32
>>368
比べるとかいったって、だいたい玉置に勝てるわけないじゃん、
昨日今日出たばっかりの新人君が(笑)。
というか誰だって、誰かと比較されるってことは普通にあるだろうし。
「あーこの人似てるねぇ。」っていう、ただそれだけのこと。
逆に、万能選手の玉置と比べられた新人君のがかわいそうだ(笑)。
372こーじー:03/02/28 00:28
age,age
373伝説の名無しさん:03/02/28 21:06
356です。
光永亮太さんの声や歌い方が玉置さんに似てる事について、感想を色々ありがとうございました。
確かに玉置さんと新人を比べるのは少し可哀想かなと思いました。
アーティストってオリジナリティが大事ですものね。
でも、明かに玉置さんの影響を受けている若い人が活躍するのはやっぱり嬉しいですね。
374伝説の名無しさん:03/03/01 03:23
安くなってたから「We’re Alive」のDVDを
買いました。
これってどこで収録されたものかご存知のかた、いらっしゃい
ますか?なんかすごく客席とステージが近いですね。いいなー。
客席・ステージ上ともに時代をいやってくらいに感じさせます・・。
375伝説の名無しさん:03/03/01 05:28
>>373
昨日のMステみたよ。結構いいかんじの青年じゃん(笑)。
確かに生歌はびみょ〜でしたが。。
それでも、声質的にいいものをもってると思う。
明らかに安置や玉置氏とは畑が違うけど、頑張ってほしいですね。
面白ひとなつっこくて、個人的に好きかな光永(笑)。
376伝説の名無しさん:03/03/01 19:28
「安全地帯ドキュメント I LOVE YOUからはじめよう」久々に見直してみたが
「Too late Too late」(・∀・)イイ。
特に矢萩さんのギターソロのところが。
でもCDにはあのギターソロの部分がないんだよなー。
377伝説の名無しさん:03/03/02 09:52
18年ぶりにひょんなことから安地にハマっています。
当時小〜中学生。この間色んな音楽に触れて来たけど
改めて安地のクオリティーの高さにびっくりしてます。
再結成&ツアーには乗り遅れちゃったけど、今年もコンサートやってくれたら絶対行くのにな!!
おじゃましました!
378こーじー:03/03/02 23:05
今年も絶対やってくださいますわ(^0^)。
379伝説の名無しさん:03/03/03 00:24
頼むから今年こそリマスター盤出してくれ!
380伝説の名無しさん:03/03/03 06:06
何気にこんなスレも出来てたり(笑
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1046597129/l100
381伝説の名無しさん:03/03/03 17:24
ここ見て押し入れ引っ掻き回して『氷点』のシングルCD見つけ出しました!
やっぱりイイなァ…
あのウイスパーヴォイスがたまらん。
382伝説の名無しさん:03/03/03 17:46
『氷点』といえばミュージック・ステーションに出て
冬の森のなかで『氷点』うたってたときのこと思い出した。
あの番組としては珍しく北海道からの中継だった。
こどものころ、ここでザリガニをとったとか
すごく寒いとか
そんな感じのことを
タモリさんとしゃべっていたような記憶がある。
383伝説の名無しさん:03/03/03 18:08
何気にナチュラリストなところもいいね。
384伝説の名無しさん :03/03/03 20:29
ファン歴16年だけど〜。なぜか、この「安全地帯ドキュメント I LOVE YOUからはじめよう」だけは見て無くて!?
先ほど初めてみました! 凄い良かったです!!(ぜひ見てない方は必見だと思います☆)
 舞台裏やメンバーの素顔もバッチリ収録されてて! 最後のI LOVE YOUからはじめようでの大合唱で、涙が出ちゃいましたな。。。。
385伝説の名無しさん:03/03/03 21:15
人を感動させるあのパワーはなんだろね・・・。
いつでもすごい引き込まれる。
386こーじー:03/03/04 00:28
こーじー、
愛してるよー(^0^)。
387伝説の名無しさん:03/03/04 04:35
>>382
それは私も当時見ていて、よく覚えていますよ。
確かMステが始まったばかりの頃だった気がする(笑)
もしかしたら、ビデオ録画してあるかも。
玉置さんの「氷点」は好きでしたねぇ。
ドラマもみたし。縦長のCDシングルも持ってる(笑)
388伝説の名無しさん:03/03/04 04:49
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
389伝説の名無しさん:03/03/04 18:04
『氷点』の編曲も「氷点」って感じで好きだな。
雪降る窓辺で聴きたい。
390伝説の名無しさん:03/03/04 19:07
『Will...』もけっこういい歌だよ
Will〜わすれ〜な〜い〜♪
391伝説の名無しさん:03/03/05 05:55
どうでもいいが、
>>380のスレの方が盛っているというのは・・・(w
392伝説の名無しさん:03/03/05 22:23
安全地帯もTBSの「おんがく」出てくれないかなー
MCなどなくてもいいから、ひたすら聴きたい…
393伝説の名無しさん:03/03/05 23:18
ぜひねっ☆ 
〜オフィシャルな場で山崎まさよし同様に、レベルの高い良い音楽にやって欲しい!!
そうすれば日本の音楽水準?上がるんじゃないの!?(少なくてもすこしはマシになるはず!)
 
 
394伝説の名無しさん:03/03/06 21:53
TBSの「おんがく」、第一回はチューリップだったんだね!
ぜひ、安全地帯もでしょ!!
395伝説の名無しさん:03/03/07 07:11
あげ
396伝説の名無しさん:03/03/07 20:38
何でマスカレードあんまり売れなかったのだろう・・・?
397伝説の名無しさん:03/03/07 20:39
‘風‘聞くと切なくなる
398伝説の名無しさん:03/03/07 21:41
>>396
「安全地帯U」が発売された後に、シングル・カットされたからだと思う。
それとシングル・バージョンより
アルバム・バージョンの方がカコイイということも関係あるのじゃないか?
399伝説の名無しさん:03/03/07 22:08
隠れた名曲・・マスカレードのカップリングの置き手紙は泣けます。
アルバムにもアナザーコレクションと言うB面集めたのにしか入っていないから
聞いた事ある人少ないはず、悲しみたいなら必見ですよ
400伝説の名無しさん:03/03/07 22:25
>>399
「置き手紙」好き!
最後に玉置さんが、

 ふぇーーーーーーーーーーーーーーーーえーーーーえーー

って叫ぶところイイ!
安全地帯はB面の曲もいいのがたくさんある。
401こーじー:03/03/07 23:29
ほんと、私も「置き手紙」は聴く度に涙してしまいます・・。
402伝説の名無しさん:03/03/08 02:03
条件反射トランキライザー発射!



ぐえっ!!!
403伝説の名無しさん:03/03/08 10:15
二人で居ると夢を縛りあうなにも見えないほど愛しすぎた・・・置手紙より
詩だけ見ると演歌だが実際聞くとかなり名曲な置手紙は最高です
404伝説の名無しさん:03/03/08 21:19
時計もいいぞ。歌詞がカップル向けだぞ。
405伝説の名無しさん:03/03/09 01:48
再発DVD全部買っちゃったよ。
アンプラグトの玉置氏のあの気迫、凄いなぁ。
生で聴きたかったよー。
406伝説の名無しさん:03/03/09 01:59
>>405
いくらで買った?
>>281の奴ってまだやってるのかな?
全部買いたいんだけど
407伝説の名無しさん:03/03/09 11:01
>>406
廉価盤って店頭には並んでいないことの方が
多いけどまだ購入は可能みたい。
とりあえず注文してみませう。
http://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000012707#DVD
神宮だけ http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=592957

Amazonにもまだリストは載ってますた。
出荷時期がずれるけど。
408伝説の名無しさん:03/03/09 13:49
山野楽器は店の一角にその廉価版のスペース作って売ってたよ。
私はポイント2倍の日に買った。
409伝説の名無しさん:03/03/11 08:41
age
410伝説の名無しさん:03/03/11 15:18
すいません、「エクスタシー」のサビの終わりの部分は、
なんと言っているんでしょうか?
411伝説の名無しさん:03/03/12 01:02
そういえば、昔バックコーラスをやってた
アマゾンズってどこ行ったの?
412伝説の名無しさん:03/03/12 01:50
>>411
某ネット書店とは関係ないな(ry
413伝説の名無しさん:03/03/12 14:57
>>410
アジェです、スペイン語で感じると言う意味です
414410:03/03/12 20:48
>>413
わかりました。本当にありがとうございました。
415伝説の名無しさん:03/03/12 20:49
今度出るラルクのベストを試聴したら、なんとなくだけど、
(比較的初期の)安地を思わせるところがあるな〜と思いました。
ギターの音とか、二人称が「あなた」だったりするところとか。
ラルクちゃんと聴いたことなかったけど、よかったです。
苦手な方がいたら、ごめんなさい。
416山崎渉:03/03/13 16:19
(^^)
417伝説の名無しさん:03/03/14 08:03
あのギターサウンドと、あのボーカルの絶妙な組み合わせが
魅力だったにもかかわらず、
自分一人だけによる人気であると勘違いしたボーカリストが
ギター1本でソロになって、一時期の人気を失ってしまった、
というところも似ているかも。>安地とラルク

まぁ、アーティストである以上、ある程度のナルシズムが
なければダメだということは理解できないでもないんだけど。
どちらのボーカリストも、声だけでなくルックスにも恵まれていた、
というのもあるね。
418伝説の名無しさん:03/03/14 15:10
安地のツインギターは完璧だが、らるくのはへろへろ。
419tantei:03/03/14 15:11
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

420415:03/03/15 10:40
>417
なるほど!面白い分析でした。

>418
さすがにテクニックでは比べにくい所があるのは確かですねー。
421伝説の名無しさん:03/03/15 19:20
バンド内でボーカルがソロになるのは
グループだと本当にやりたい事が出来ないからじゃないの?
422野愚痴:03/03/17 16:07
安置とか玉置の男ファンっていわゆるオタクデブ系のやつが多くて
いやになる。そんなことないかな?
前にお深いやったら集まった男の大半が天パー、デブ、めがねだった
ときはなきそうになった。
よくある話だけど、メールとか掲示板ではよく発言するのに
あまりリアルでは話さないんだよね。
カップルができるときもあってちょっとむかつくときがあるけど
(そのためのお深いじゃないから)、たいていはオタカップル
なので気にしないようにはしてるけど・・・
423数字神 ◆5rtw6lIiaQ :03/03/17 16:24
DVD全部買って見てみた
最高だね
特にアンプラグドライヴ
爆烈してるね。若い頃に生で聴きたかった

最近の安全地帯とは明らかに勢いがちがう感は否めない
しかし出逢いのような癒し系の楽曲は現代の世相にマッチしてると思う
現在の安全地帯ならではの曲をもっと聴きたいが、活動してんのか?そこだけが心配だ。
俺は落ちついてから玉置ソロや現在の安全地帯のほうが好きになった
15年前とは俺も玉置も安全地帯も時代も違うってことかな

424夏にはまた。。:03/03/18 05:32

タマちゃーーーーーーーーーん(癒し系)。
425あぼーん:あぼーん
あぼーん
426伝説の名無しさん:03/03/18 09:17
>>422
MLや他の掲示板の話題はウザイのでやめてもらえませんか。
ハッキリ言って興味も無い。
あなたが何がしたいのかはよく分かりませんが、
やりたいならMLや該当する掲示板内で処理して、
こっちまで持ってこないで下さい。

というか、こんなところで愚痴るくらいなら
参加するの辞めりゃいいのに……。

と言ってみるテスツ。
427426:03/03/18 09:39
間違えた。

×あなたが何が
○あなたが何を

スマソ。
428伝説の名無しさん:03/03/18 10:05
429伝説の名無しさん:03/03/18 15:32
>>422
安置好きの恋人が欲しいと思ってたから、微妙にショックだ・・・
430伝説の名無しさん:03/03/18 16:51
>>429
安置好きの恋人を作るより、
恋人を安置好きにした方が手っ取り早いと思われ。
431伝説の名無しさん:03/03/18 17:05
>>429
それは無理。
安置ってだけでマトモに聞こうとしない人たちばかりさ。
聞いたとしても、玉置自身のイメージが良くないらしい。
432七誌:03/03/18 18:37
しかもオタデブ率が高いし
433伝説の名無しさん:03/03/18 18:41
>>429=431か?
んじゃあ諦めるか、どんな相手だろうと我慢して付き合いな。判ってるとは思うけど。

まあ、カコイイファンが見つかるまで探し回ってもいいんだろうが、
あまり容姿にこだわりすぎると痛い目を見ると思うぞ。
あからさまにやると自身が「痛い人」になりかねんし。

それと、ネット上とリアルの性格が違うなんてのは当たり前の話だと思うんだがどうか。
顔が見えないからこそ積極的になれるってのもあるんだろうし。
みんなそんな事承知でネット恋愛してると思ったんだが、違うのか?

434どーだい:03/03/18 18:48
安全地帯最高!!
435ファン歴20年:03/03/18 18:59
「アトリエ」を聞くと切なくなる。
〜今会いに行くこの恋人はあなたに似ているけど、そう、
 あなたではない〜
436伝説の名無しさん:03/03/18 23:02
>>433
431です。
いや、かっこ良くなくてもいいんだけど・・・。
ネット恋愛にも興味ありませぬ。
贅沢言わずに、安置は一人で楽しむ事にします。
いいんだ・・・一人にピッタリな切ない曲のほうが多いから!
437伝説の名無しさん:03/03/19 18:41
こんな世界情勢なので「1991年からの警告」聴きたくなった。
438伝説の名無しさん:03/03/19 20:29
あたたかい春の陽射しが〜

「ジョンがくれたギター」が好きだ!
439伝説の名無しさん:03/03/19 23:21
どこかの国のパラノイア 核のボタンを押したそうで…

「遠くへ」も聴きましょう。
440こーじー:03/03/20 01:57
ほんと「1991からの警告」って湾岸戦争の頃だったものね。
私は1ヶ月ほど前から「太陽」、よく聴いてます。
441433:03/03/20 09:52
>>436
そうなのか、すまない。何やら早とちりしてしまったようだ。許してくれ。
今さらこんな事言うのもなんだが、いい恋人に巡り会えるようがんがって欲しい。
つうか、俺も全然偉そうな事言える立場じゃないんだ…。
まあ、お互いにがんがりましょう、ということで…。

442伝説の名無しさん:03/03/20 12:43
一瞬、「太陽」をラストアルバムかと思ってしまった(w
443伝説の名無しさん:03/03/22 10:18
でも当時はそんな雰囲気を感じた。
444伝説の名無しさん:03/03/22 18:59
なぜ「月に濡れたふたり」のシングルバージョンはどのアルバムにも入ってないのか?
445伝説の名無しさん:03/03/22 21:54
ビデオがすごい。「月に濡れたふたり」
そんなにジーっと見られると照れます。
関係なくてごめんね。
446伝説の名無しさん:03/03/22 23:35
確かに「月に濡れたふたり」のシングルVerはどのアルバムにも
入っていないねぇ。「じれったい」の場合はシングルVerが
「アナザーコレクション」に入っているのに。
もしかしてKittyの担当者が「月に〜」のシングルVerとアルバムVerの
違いに気が付いていないとか?(笑)
447伝説の名無しさん:03/03/22 23:43
______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、もうどうでもいい
|| | | |  \ ┃  ┃/    \____________
| || | |    ̄  ̄|
448伝説の名無しさん:03/03/23 00:55
言いたいことはっ
ほんとのこっとっはっ
風に〜聞けばいい〜
449伝説の名無しさん:03/03/23 02:44
先週の「うたばん」に熱視線で安置が出てた。
カッコ良かった〜〜〜!!
CDでしか熱視線を聞いた事なかったけど
生で歌っている玉置の声はCDよりも甘くって
コンサートビデオを買おうと決心させるには充分の歌声でした。
450伝説の名無しさん:03/03/23 22:54
再結成→一曲リリース→自然消滅
451伝説の名無しさん:03/03/24 11:20
自然消滅→蒸発
452伝説の名無しさん:03/03/24 11:59
瞳に風が吹いてそのときに〜 チャンチャラランラン!
453伝説の名無しさん:03/03/24 20:29
蒸発→あの人は今→「こんにちは〜玉置浩二で〜す ポロロン♪(ギター)」
454伝説の名無しさん:03/03/25 15:24
「あの人は今出演」→蒸発先の海外になぜか妻がいる→「○○タンはね」と発言
455伝説の名無しさん:03/03/26 19:49
「○○タンはね」と発言→諸般の事情により→ 〜 安全地帯再結成!! 〜
456伝説の名無しさん:03/03/26 23:19
再結成→不倫が功を奏してか、切ない恋の曲で再結成初シングルが大ヒット!
457伝説の名無しさん:03/03/28 02:24
安全地帯大好き!!
高校時代は聞きまくったものでした・・・・・・(現24歳)

周りに「誰好き?」と聞かれて「安全地帯」と答えたら
「ナニソレ?」と聞かれてむかついた事もあったけなあ・・・・・・。

個人的にはプルシアンブルーの肖像が一番好きだ。
月に濡れた二人やマスカレードも無茶苦茶好きだー。

玉置さんのソロだとLOVE SONGは良い曲だと思う。
458伝説の名無しさん:03/03/31 11:34
「大きな古時計」ZuZuバージョン/伊藤秀志
玉置ソロっぽくてなかなか良い感じ
459伝説の名無しさん:03/04/03 20:00
新年度なので
ひとりぼっちのエール
を送ります。
460伝説の名無しさん:03/04/04 01:03
その後なんか情報ありませんかね?
ツアーとか、新譜とか…。
レコーディングはまだ終らないのかな(いやいいかげん終ってるだろ)
461伝説の名無しさん:03/04/04 01:55
新曲の情報ない?もうそろそろかと思ったんだけど
462伝説の名無しさん:03/04/04 20:07
会報によると曲は書いてるみたい。武沢氏の回復を待ってレコーディングでしょう。
本人曰く‘いい感じで弾けるようにはなった’らしい。
次回作はグッと骨のあるアルバムになるらしい。(玉置談)
463伝説の名無しさん:03/04/05 05:26
やっぱりまた松井五郎・全編作詞なんでしょうか?
今度は一体どんな作品世界に♪
464伝説の名無しさん:03/04/05 11:47
松井五郎はわからんが、詩は須藤彰も参加するみたい。プロデュースは星さんと
金子章平が戻って来るみたい。
465伝説の名無しさん:03/04/05 17:42
ソロじゃなくて
安全地帯として活動するんだから
できれば玉置以外のメンバーも
曲作りに参加してほしい。
466伝説の名無しさん:03/04/05 22:31
ああ〜!なるほど!>武沢さんの回復待ってレコーディング
うおーー、楽しみだぁ!
467伝説の名無しさん:03/04/07 05:00
時期柄に、反戦ソングだったりね。
468伝説の名無しさん:03/04/07 13:36
要するに無期延期・詳細未定ってことだろ
469伝説の名無しさん:03/04/07 18:34
FHCF-2533
玉置浩二 / Best Harvest (CDA) 2,913円
5月21日発売
備考:玉置浩二自身のセレクションによるベストアルバム!!
彼がファンハウスに残した「GRAND
LOVE」('98)、「ワインレッドの心」('99)、「ニセモノ」('00)、「スペード」('01)
の4枚のアルバム収録曲の中から、シングル5曲はもちろん、代表的な17曲を1枚にコ
ンパイル。アルバム未収録だった「愛だったんだよ」も収録。
470伝説の名無しさん:03/04/07 20:07
こういう商法ってどうかなぁ
ベスト一体いくつ出してるんだよ、、、
471名無しのエリー:03/04/08 04:34
ベストの収録曲決まったみたいだけど、このスレ的にはこの選曲どう?。
前のベストとは1曲だけ重複してるみたいだけど。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=427892
472伝説の名無しさん:03/04/08 09:33
ベストは基本的にいりません。
アナザーコレクションはよかったが。
あとはライブ音源ね。
473伝説の名無しさん:03/04/08 11:54
選曲は悪くない。でも前回のベストみたいに、
録音し直した曲とかないからなあ・・・
CDの売れないこの時代に、
たとえ本人のセレクションであっても、
あらためて買う人少ないんじゃないの?
474伝説の名無しさん:03/04/08 16:29
俺はファンハウス時代のアルバム持ってないので、買う。
475伝説の名無しさん:03/04/09 23:37
「次回作はグッと骨のあるアルバム」って
具体的にどんな感じのアルバムなんだ?
476伝説の名無しさん:03/04/10 06:55
骨骨ロック〜♪
477伝説の名無しさん:03/04/10 07:14
(σ・∀・)σ ゲッツ!!
http://www.k-514.com/
478伝説の名無しさん:03/04/10 09:14
>>475
復活後の安全地帯の曲の中から本人の選曲による骨のある曲のベストアルバム
479475:03/04/10 16:08
>478
骨のないベスト・アルバムになりそうだね。
480伝説の名無しさん:03/04/12 11:43
あ〜なたは嘘つきな薔薇〜
身を守るとぉ〜げぇも持たずぅ〜♪
481伝説の名無しさん:03/04/13 02:01
ラフなアメリカン・ロックみたいな感じじゃないの?
ギター全開の安全地帯が聞きたいね。
482伝説の名無しさん:03/04/13 15:55
玉置浩二は天才。
命かけても言い切れる
483こーじー:03/04/13 18:05
きゃー、私もー(^0^)。
484こーじー:03/04/13 20:44
きゃー、今「笑う犬」で、原田泰造が「玉ちゃんって、玉置浩二」って言ってたー。
485伝説の名無しさん:03/04/13 23:24
生きのイイ安地楽しみ〜!
早く新しいアルバム聴きたいよー。
486伝説の名無しさん:03/04/16 20:40
誰か、最近発売になったらしい「エール」というコンピレーションアルバム
知ってますでしょうか?その中に安地の「ひとりぼっちのエール」が
入っていたのを発見して嬉しかったんですが…

もちろん早く新しい曲も聴きたい!楽しみだぁ〜
487伝説の名無しさん:03/04/17 00:59
DVD2枚着きました。今「We're Alive」の方見てるんだけど、
初めてこの映像見てびっくりだああーーー!
つーか、この間に挟まってる謎の映像といい(笑)
面白すぎる。この時はまだ知らなかったんだよね。
あと客がまじで女ばっかりだ。こわい(笑)。
あの前の方に詰め寄ってる人たち、
今もコンサート来て前の方にいるんだろうな。
最後に『恋の予感』のプロモが入ってたのも嬉しい!
時代感じますなぁ。これも見たの初めて。
さて、次は「One Night Theater」だ♪
488伝説の名無しさん:03/04/17 01:11
うわー、One Night Theaterかっこいいなぁ。
この時一番好きかもなぁ。
ステージングもメンバーの表情もすごく生き生きとしてる!
それに、スタジアムですげぇ客入ってるし。
売れるってすばらしいねぇ。
あと、照明を人が動かしてるのが(あんな高いとこで!)感動。
今って照明はほとんどコンピューター制御でしょ?
なんか熱気がすごく伝わる映像だと思いました。
489伝説の名無しさん:03/04/17 05:30
確かに'80年代は、その熱気という意味では、とっても
よい時代だったね。でも、今はどこか何かがさめてるよね。
490山崎渉:03/04/17 11:26
(^^)
491伝説の名無しさん:03/04/18 01:21
あげときます
492伝説の名無しさん:03/04/18 06:43
今週発売のテレビジョンで6月から始まるNHKの月曜の夜のドラマに
玉置さんが出るとの情報が 沢口靖子主演の盲導犬にまつわるドラマみたいです
詳しいこと知ってるひといないですか?
493伝説の名無しさん:03/04/19 05:26
>>492
NHK総合 月曜ドラマシリーズ『盲導犬クイールの一生』
(6月16日(月)スタート 毎週月曜 21:15〜21:58 全7回)
だそうです。

あと、
フジテレビ「木梨ガイド週末の達人」
5月中 金曜日 23時30分放送

という番組にも出演決定。
494伝説の名無しさん:03/04/19 08:39
母親が安地ファンで、10歳の頃から毎日聴かされ洗脳されました。意味もわからずワインレッドを口ずさんでた私も今は、「Lazy Daisy」と「Happiness」に溺れる27の女。今夜も彼氏ときわどい味を楽しみます♪
495山崎渉:03/04/20 05:49
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
496伝説の名無しさん:03/04/23 03:54
この間、夜BSで神宮球場でのジョイントライブの時のワインレッドが流れてた。
この時の玉置の調子はあんま良くなかったって聞いてたけど、めちゃんこ
うまかったな。まさに脂がのりきってるって感じダータヨ。
でも 今以上 それ以上に ・・・風貌にビクーリですた。
497伝説の名無しさん:03/04/23 04:58
>>496
確かに今とは雲泥の差が。。ウソだけど(わら
498こーじー:03/04/24 00:14
やったー(^^)。こーじさまが6月にNHKドラマにお出になられるわー。
499伝説の名無しさん:03/04/24 01:18
でも、 ドラマ出演→レコーディング中断→ソロ活動 なんて事にならないといいの
だが・・・ ガクガク((((;゜Д゜)))ブルブル
500伝説の名無しさん:03/04/24 13:38
ミキプルーンの会員向けイベントに出演するらしいぞ。
501伝説の名無しさん:03/04/24 16:35
武沢豊の新しい彼女はどこかのバンドのVoらしい・・・
502真夜中過ぎの恋:03/04/25 02:42
これのライブ盤はかっこいい。ちなみに松たかこの今までで一番影響を受けた
歌というのが安全地帯の「悲しみにさよなら」と玉置浩二の「行かないで」なのである。
(日経エンタテイメントより)
503伝説の名無しさん:03/04/26 13:25
昨日、職場の飲み会で70歳のおじいちゃんが「ワインレッドの心」歌ってくれた。
(特にお願いしたわけではないのですが)
その光景が実に面白い絵だったのと、ファンとして素直に嬉しかったので記念カキコ
504こーじー:03/04/27 01:43
私も一昨日の夜、飲み屋さんで歌いましたー(^^)。
505伝説の名無しさん:03/05/01 20:26
保全カキコします。
506伝説の名無しさん:03/05/01 21:26
なんか最近盛り上がりにかけますなぁ・・・夏には新曲でるらしいな
507伝説の名無しさん:03/05/01 21:35
ミュージックステーション
05/02 後08:00〜後08:54 ABCテレビ(ABC)音楽 
 出演者/おけいさんと安倍なつみ 玉置成美 華原朋美 ソウルドアウト 矢井
 田瞳 タッキー&翼 司会/タモリ 武内絵美
 ▽話題モー娘なっち初ソロ▽アニメ対決しんちゃん登場!玉置成美vs華原朋美
 ▽ソウルドアウト・矢井田瞳・タキツバ
508伝説の名無しさん:03/05/02 07:28
話題の新人、玉置成実嬢・・・
まさかこっちの玉ちゃんと親戚関係なんかじゃないよねw
509伝説の名無しさん:03/05/03 00:18
14歳・・・つうことは、隠し子!?
なんちってね(w
510伝説の名無しさん:03/05/03 01:43
和歌山出身。ありえない?
511伝説の名無しさん:03/05/03 01:45
さやかだけど明日どうしたいい???

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
512伝説の名無しさん:03/05/07 08:10
なんかない
513危険地帯:03/05/07 11:07
なんか玉置が16日テレビでるらしい
514伝説の名無しさん:03/05/07 12:37
玉置浩二出演! フジテレビ 『木梨ガイド・週末の達人』
(5月16日(金)出演予定 23:30〜23:50)
★トーク番組出演です(^^)♪
 (特番や地域により放送日時が異なる場合がありますのでご注意ください)

玉置浩二出演! NHK総合 月曜ドラマシリーズ『盲導犬クイールの一生』
(6月16日(月)スタート 毎週月曜 21:15〜21:58 全7回)
★ベストセラー本『盲導犬クイールの一生』のドラマ化。
 玉置さん、久々のドラマ出演です(^^)
 (特番や地域により放送日時が異なる場合がありますのでご注意!)
515伝説の名無しさん :03/05/07 22:22
おお!こんなスレあったのか!
516伝説の名無しさん:03/05/08 03:36
あいかわらずぬるいインターネットですね、ここは。
517伝説の名無しさん:03/05/09 22:25
今日は誰ピカに小椋佳さん出てるね
Big Jokeあげ
518伝説の名無しさん:03/05/11 17:26
安全地帯がミュージックステーションに出て欲しいぞ!!
519こーじー:03/05/11 19:58
ほんとにそう願っています。
今年はミリオンヒット!!あってほしいな(^^)。
520伝説の名無しさん:03/05/12 00:37
邦楽スレよりも、こちらの方が盛り上がってたんでつね…
 
>>501
遅レスですいません。
武沢さんの新しい彼女って、彼、離婚してたんですか!? それともネタ?
rのライヴをよく見ましたが、毎回奥さんを伴って仲良さ気でしたが…
 
ところで、武沢さんはもう回復されたのでしょうか。
彼がいなくなってから、もう10年間、玉置氏のソロライブも見てません。
やっと5人での安全地帯再開に、新アルバムも買い期待してたのですが、
武沢さんの事故で、結局コンサートは4人…
メンバーが入れ替わり参加している玉置氏のソロ活動を知ると、
今更バンド活動再開にどんな意味があるのかとも思うのですが、
ただちゃんと5人で活動するのなら、早くその形を見せて欲しいです。
私の中では「4人」の安全地帯の姿で終ってしまってるから。
ホントはrも、もう一度見たかった…
521伝説の名無しさん:03/05/12 11:43
>>520
武沢氏は6年程前に離婚されていますよ。
(IXのDVDで映っている左手薬指の指輪は前の彼女とのものらしいです。)
CD発売当時「怪我はだいぶ治ってきている」とされていたようですが、実際は
ギターどころか、通常の生活にも支障が出るほどのヤバさだったそうですよ。
コンサトー中もまだ3度目の手術の後で、退院できていなかったみたいです。
みんな5人揃わなくてガッカリしたけど、武沢氏も相当精神面でダメージを受けたよう。
いろんな面で武沢氏をサポートして支えたのが今の彼女とのこと。
かなり若くて(20代)性格は元奥さんに似ているそうです。
522伝説の名無しさん:03/05/12 18:06
ただ単に歳食ってギター弾けなくなったのを事故のせいにしようと
してるだけちゃうんかと
523伝説の名無しさん:03/05/12 22:32
それでも安全地帯が誰よりも好きでついついこのスレ応援してる自分達はえらい
524伝説の名無しさん:03/05/12 22:39
こんなスレがあったのか!高校生の漏れはリアルタイムでは
知らないけど、安全地帯はすっごく好きだ!
525伝説の名無しさん:03/05/13 01:41
>>522
げっ20代かよー。武沢氏もようやるな。
松井五郎に負けじ劣らず。
ってこの話はもうお蔵入りかw
526伝説の名無しさん:03/05/14 04:48
そういや、松井さんってご結婚してるんでしたっけ?
あんまりそういう話題聞かないけど。
もしかして、こちらも離婚とかないでしょーねぇ。
527伝説の名無しさん:03/05/15 23:09
age
528伝説の名無しさん:03/05/16 09:18
DVD化された「アンプラグド・ライブ」に実際に行かれた方はいるのでしょうか?
当時は中学生だったので行けるわけもなく…
529伝説の名無しさん:03/05/16 13:04
玉置浩二出演! フジテレビ 『木梨ガイド・週末の達人』
(5月16日(金)出演予定 23:30〜23:50)
530伝説の名無しさん:03/05/17 00:16
伝説のサザエさん見れて吐きそうなぐらい笑った。
足首の運動みたいなリズムの取り方とかそのまんま(w

あの感じは失われたねぇ〜。
531こーじー:03/05/17 01:23
こーじー、愛してるよ(^^)。
532危険地帯:03/05/17 01:46
番組で7月にライブを10月からツアーをするといってたからやっは次回のアルバムは夏頃だね
533危険地帯:03/05/17 01:48
しかしなかなか味のあるおやじでした、玉置先生は、なにげに安置のメンバーが勢ぞろいしていてビックリ!!もうアルバム作ってんだなあ・・
534危険地帯:03/05/17 01:59

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |次でボケて!!!  |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
535伝説の名無しさん:03/05/17 13:22
昨日の番組で武沢ちゃんがチラッと出てたけど、なんかやつれた感じでした。
今年のツアーに参加出来るか微妙。
536熱視線:03/05/17 13:44
うぇぇぇん、昨夜熱出して寝てたから見れなかったよ〜
見た方はもっと語ってくださいな
537伝説の名無しさん:03/05/17 21:37
ワインレッド〜の五木ひろしバージョン!うけたねっ!!
538玉置工事中:03/05/17 22:24
わかった!玉置が五木もものまねしてワインレッド歌ったりさ田園やアイラブユーからなど弾き語り盛りだくさんでメンバー勢ぞろいでおなか満腹!テレビも歌番組は飽きたみたいで出たくないらしい、しかし安置復活をノリダーが知らなかったのは不愉快だじょ
539玉置工事中:03/05/17 22:27
でさメンバーでゴミひろいして軽井沢を綺麗にしたりさ玉置はベンツのゲレンデに乗ってるとか軽井沢自宅が出たり最後に玉置から人は一人の力じゃ生きていけないとありがたいドアップなお言葉でした、この感動は見なきゃわからんな
540伝説の名無しさん:03/05/17 22:28
しかし1986年にバリバリの頃トンネルズの番組でまじめにさざえさんを歌う玉置にビックリ
541熱視線:03/05/18 12:46
レポありがとうございます!
メンバーのみんなでゴミ拾いなんて、「反省」の歌詞そのままって感じですねー
あーみればよかった〜・・・
そしておとといの熱がまだ下がらない…ゲホッ
542伝説の名無しさん:03/05/18 13:44
風邪は気まぐれあなたを惑わせるだけ・・・
恋の予感がただかけぬけるだけ
543伝説の名無しさん:03/05/18 13:51
女の子でも安心して買えるよ!
新品アダルトDVDが税込み900円〜!
http://www.dvd-yuis.com/
544520:03/05/18 19:04
>>521
レスありがとうございます。
武沢さん、本当に離婚されてたんですね…;
娘さんは、やっぱり奥さんが引取ったのかな、ちょっと気になる…
 
木梨ガイド、見損ねてしまいました;
あああ〜武沢さんの誕生日だったのに〜ショックだ…
 
それにしても、デビウ前も交通事故で重傷負ったとゆー武沢さん、
今度も必ず、バンドに復帰する事を祈ってます。
早く5人揃った安全地帯が見たいなぁ。
545伝説の名無しさん:03/05/19 00:36
>>544
次は六土が病気に・・・、と縁起でもないことを言ってみる
546でりかしー:03/05/19 22:14
♪「抱き合うより 意味深に
  軽蔑するみつめかた〜
  こんなふうに愛をすれば
  心はちょうど(・∀・)イイ」

  こんな声でなまめかしく女に歌ってみたいもんだ。
 
547伝説の名無しさん:03/05/20 03:51
あそこ(軽井沢)で出来た「安全地帯\」・・・
やっぱ最高にいいじゃないっすか♪

これでいい〜んだ〜生きていくんだ〜♪
たまちゃんは、しあわせものだ。
548& ◆8o2t8H699Q :03/05/21 14:32
安置って外国人でも理解できる?
549伝説の名無しさん:03/05/21 18:33
香港とかで人気なのは皆様周知のとおり。
あと、anzenchitaiとかでぐぐったときに
英語で安置を紹介してる文章に出会ったことがあるなー
日本人の方が書いたのかもしれないんだけど
「じれったい」とかの紹介だった気が…
もちろん日本の方だけでなく、宇宙中(言いすぎ?)のどなたが聴いてもいい音楽かと思います
550伝説の名無しさん:03/05/21 22:08
>>548中国人や韓国人のファソもいるよ。
551山崎渉:03/05/22 01:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
552こーじー:03/05/23 04:53
保全カキコします。
553伝説の名無しさん:03/05/23 19:35
一夜にして築かれたスレが一夜で落ちる ので保守
554こーじー:03/05/23 20:37
一千一夜
刹那のミラージュ
悪い熱のように・・・
きゃー、懐かしいわー(^^)。
555伝説の名無しさん:03/05/23 22:06
>>553 うまい!
556伝説の名無しさん:03/05/25 06:10
皆さん、Best Harvest買いましたか?
557伝説の名無しさん:03/05/25 22:14
今、キティ時代の玉置を再評価しているところです。
「キ・ツ・イ」をききながら、
バックコーラスにあわせて「きっつイィー!」とシャウトするのが快感(笑

BestHarvestは明日HMVにでも寄って買おうかな。
558さつき:03/05/26 14:40
アメ人のファソもいるよ。知り合いに一人いる。
アメ人っていっても生まれは日本だけど、言動は完璧アメ人。
あと奥さん日本人だったか?
理解できているのかどうかしらないけど・・・顔が完璧
秋葉原のヲタ系なのであまり安地ファソって公言してほしく
ない。あとめちゃくちゃメンクイ(でも奥さんはブ●)
これは関係ないか・・・・
白人でアメリカ育ちで安全地帯すきな香具師はきいたことない
559伝説の名無しさん:03/05/27 21:12
俺OFF会でカラオケ行く事になって
コギャル達に何歌うの?って聞かれたんで
「安全地帯」っていったら「なにそれ?」
「あとセックスマシンガンズ」っていったら「のいちゃんがいるバンドだっけ?」
「ミスチルも歌えるけど」っていったら「それがイメージに合ってる〜」と言われた
いまどきの女子高校生は安全地帯を知らん罠。俺は23才だけど
560山崎渉:03/05/28 17:01
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
561伝説の名無しさん:03/05/28 22:43
歌の大辞テンで「じれったい」出たね!
562伝説の名無しさん:03/05/28 23:32
>>561
歌詞間違えてなかった?
563伝説の名無しさん:03/05/29 00:49
メールがやけに多いと思ったら回覧かよ
欲の皮突っ張ったやつらばっかでウぜえ
564伝説の名無しさん:03/05/29 01:47
>>561
若かったなぁ、玉ちゃんw
565伝説の名無しさん:03/05/29 14:11
Music Boxで「恋の予感」がかかってた
やっぱりこういう色っぽい曲が一番似合う
566伝説の名無しさん:03/05/29 15:15
>>558
漏れも秋葉系ヲタで安全地帯・玉置ソロとも命掛けてるが何か?
567伝説の名無しさん:03/05/29 15:32
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
568伝説の名無しさん:03/05/30 17:55
>>566はクラオタも兼ねてませんか?
結構安置好きにクラシック好きも多いと思うんだけど
569伝説の名無しさん:03/05/30 22:52
ストリングスが結構、良い感じに入ってるのも
クラシック好きに、うける理由なんじゃない!?
「あなたに」のストリングスは絶品!!
570miwa:03/06/01 02:06
アジアの人がファンなのはわかるがアメリカ人ってのは理解できない!
回覧もうざいよ!
571伝説の名無しさん:03/06/01 05:40
>>570
海外のML(殆ど英語)が有るのを知らないのか?
良い物は全世界共通だ莫迦物め( ゚Д゚)

てゆーか、MLネタは非会員にとっちゃウザイからヤメレ。
消えろカス共。
572伝説の名無しさん:03/06/01 18:31
>>568
ヲタでは有りませんが、聴きまつ。
573伝説の名無しさん:03/06/02 21:45
むかつくスレを止めたいなら・・・・・・

名前欄:止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;書けませんよ。。。
本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
メール欄・停止


真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
574伝説の名無しさん:03/06/02 22:29
早くライブやってほし〜ぃ!アルバムはまだぁ???????
575伝説の名無しさん:03/06/06 02:16
安置のファソって、ほんと地味だね。
まぁ盛り上げようにも、ネタがないのか。
会報とかコンサートの情報とかはないの?
576伝説の名無しさん:03/06/06 19:01
さよなら
577伝説の名無しさん:03/06/06 21:37
♪ハッピネス ハッピーネス じらしてじらされーてー
578伝説の名無しさん:03/06/06 22:51
♪あーなたぁ〜をぉ〜 あーいしぃ〜てぇ〜 いーるのぉ〜にぃ〜
 だぁれよぉ〜りぃ〜 わぁかあ〜ってぇ〜 いーるのぉ〜にぃ〜
 あーなたぁ〜はぁ〜 わぁかあ〜ってぇ〜 なーいっ!
579伝説の名無しさん:03/06/06 23:58
たまーきー自体がもうゴチャゴチャしたのが嫌いなんでしょ。
田舎で奥さんと好きなことやって印税生活って最高やん?

しかし、置き去りにされたのはファン。

580伝説の名無しさん:03/06/07 12:03
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
581伝説の名無しさん:03/06/07 14:44
  _, ._
( ´,_ゝ`)
582580:03/06/07 16:24
>>581
    _, ._
  ( ・ω・ )

あなた、このスレの人の割に良いセンスしてまつね。
583伝説の名無しさん:03/06/08 09:56
>>582
_, ._ _, ._
( ´3( ・ω・ )
584伝説の名無しさん:03/06/08 09:56
  _, ._ _, ._
( ´3( ・ω・ )
585伝説の名無しさん:03/06/08 10:05
  _, ._
 (`c_,` )プッ
586伝説の名無しさん:03/06/08 11:20
  _, ._
Σ(゚Д゚)ワラワレタ!!
587伝説の名無しさん:03/06/08 22:30
       _, ._
..καβα..._〆(゚▽゚*)
588伝説の名無しさん:03/06/08 22:34
  _, ._
( ´Д⊂ヽズレタ
589伝説の名無しさん:03/06/09 02:06
( *´ε`* )
590伝説の名無しさん:03/06/09 04:48
なにあそんでるんです。
591伝説の名無しさん:03/06/09 10:58
( ´∀`)<♪ハッッピネス ハッッピーネス じーらしてじらされーてー

( ゚Д゚)<俺たちはいつまでじらされ続けるんだ
592580:03/06/09 12:50
>>590
遊びこそが人の本質!
等と下らない事を思いつつ、今日も遊ぶのだよ( ゚Д゚)

と言うわけで、アルバム情報待ちsage
593伝説の名無しさん:03/06/09 14:10
  _, ._ _, ._  _, ._       _, ._
( ´3( ・ω・ ) ε` )     (゚Д゚)・・・

594伝説の名無しさん:03/06/09 14:12
  _, ._                 _, ._ 
(つД`)ズレチマッタ・・・・       (゚Д゚)・・・
595伝説の名無しさん:03/06/09 20:35
新作が出なくてもまったり待ってます。
禁欲が逆にいいね〜♪ ってことで
596伝説の名無しさん:03/06/09 20:43
まちゅいごろー作詞じゃない
安全地帯なんてイヤ!
玉置作詞だったらますます安全地帯の意味が無くなるぅ〜。
597伝説の名無しさん:03/06/09 21:38
え?今度のアルバムって玉置作曲なの?それじゃ、やだやだ。
598伝説の名無しさん:03/06/09 21:39
ごめん、玉置作詞↑
599伝説の名無しさん:03/06/09 21:39
作曲じゃない、作詞でしょ↑
600伝説の名無しさん:03/06/09 22:02
盲導犬のドラマ、玉置は盲人の役かよ
601伝説の名無しさん:03/06/09 22:08
サングラスであの目がみれないなんて〜ざんねんだ。
602伝説の名無しさん:03/06/09 22:37
玉ちゃん(; ´Д`)ハァハァ…
603伝説の名無しさん:03/06/09 23:33
こんな記事があったのですが。↓
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200306/gt2003060911.html

アジアでも相変わらず大人気ですね、安置&玉置さん。
604伝説の名無しさん:03/06/10 06:04
もう解散していいよ
605伝説の名無しさん:03/06/10 06:45
>>596
たぶんソロのときの人だと?(須藤あきら)
606伝説の名無しさん:03/06/10 06:46
62 :真相を知る者 :03/06/08 03:23 ID:EaCN44RV
>>59
これからだんだんもっとおかしくなるよ。
だってゴニョゴニョ(以下略)

って上は、このことだったのか!?
607伝説の名無しさん:03/06/10 11:39
Σ(゚Д゚)勘弁してよ
608伝説の名無しさん:03/06/10 11:43
カミングアウトするけど、昔、タマキコウジの髪型してたんだ、漏れ。
609伝説の名無しさん:03/06/10 12:30
>>608
漏れも〜!
Dipでガチガチに固めたさぁw
610伝説の名無しさん:03/06/10 23:17
安全地帯スレを盛り上げるために誰かまとめのホームページ作ってよ。
と、無責任なことを言ってみる
611伝説の名無しさん:03/06/10 23:55
>>610
そうする事の意味がワカラン。
所詮ここはゴミ溜めw
612伝説の名無しさん:03/06/11 00:23
>>611
馬鹿なこと言うな。活動している以上、ファンが盛り上がらんでどうする。
613伝説の名無しさん:03/06/11 00:42
熱いファンはここにはいないんじゃないか?
みんな時々思い出してレスする程度。
>>611は問題外だけどな。ゴミ溜めとはなんだボケが。
614伝説の名無しさん:03/06/11 01:01
釣られる人が多いね。
皆さん冷静に行きましょう(゚Д゚)
615 :03/06/11 01:08
このスレは良いファンが集まっているようでつね。
ファン同士の連帯で熱く盛り上がれたら最高でつ。

616伝説の名無しさん:03/06/11 01:17
これからもこの熱い想いを忘れないでみんなで語り続けましょうね
617 :03/06/11 01:31
>>615>>616
まだこんないいファンがいたとは感激です(TДT)
618610:03/06/11 01:46
私が悪かったです。ファンサイトで我慢します。
スレ汚しすいませんでした。
619 :03/06/11 01:46
>>617
お互いがんがりましょう(>A<)
620☆ミ:03/06/11 01:52
もまえらもちけつ!!
今、漏れが知りたいのは、ゴローチャンが参加しないのが
事実か否かというこの一点に尽きるのだよヽ(;`Д´)ノ
621伝説の名無しさん:03/06/11 01:57
>>620
ttp://homepage2.nifty.com/sexy-cat/2a-index-topix.htm
参加しないのは確かのようです。
622☆ミ:03/06/11 02:02
>>621
ガーソ(T△T)
ヤパーリ事実でしたか・・・・・・・・
宇津だ氏のう
623伝説の名無しさん:03/06/11 06:22
>>621
さらに追加表明があったりして!
624伝説の名無しさん:03/06/11 14:02
>>1の「悲しみにさよなら」を改めるしかないでしょう。
新たなタイトルは「安全地帯よさよ〜なら、松井五郎よさよ〜なら」

                            合唱。
625伝説の名無しさん:03/06/11 18:13
相変わらず武沢は安全地帯に距離を置いているからなぁ。
その上松井もか。

どうしたいんだ玉置!
626伝説の名無しさん:03/06/11 18:13
このスレに来る人で本当に安置が好きな人は一握りだろうな
って思わせる流れですな。
627伝説の名無しさん:03/06/11 20:56
がんばれ安全地帯!
玉ちゃんは気まぐれだからねー。
628伝説の名無しさん:03/06/11 21:19
o(´・д・`)っ ガンガレ!
629伝説の名無しさん:03/06/12 07:19
いや別に、メンバー同士での軋轢はないそうなんですが。
まぁ表向きにはなんとでも(ry)
でもあんまり、全盛期の昔の安置にこだわらない方がよいことは確かですな。
630危険地帯:03/06/12 18:09
         
  〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒⌒⌒\〜⌒〜
  ⌒〜⌒〜⌒〜/  ´・ω・`)ミ    (タマにはそっとして…)
 〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
 〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

\ きゃ〜!タマちゃ〜〜〜〜ん!!! /
 \                /
631伝説の名無しさん:03/06/12 18:11
玉置は「気楽なロック」をやりたいんだけど
松井はそれに対応できなかったからかな?
どうしても10年前を追ってしまう、と。

レコード会社がソニンなのも気になる・・・。
632伝説の名無しさん:03/06/12 18:29
松井無き安置が良いほうに転がることを願う
633伝説の名無しさん:03/06/12 18:34
Julietが大好き。車の中でこの一曲を繰り返し聴いとります。
634伝説の名無しさん:03/06/12 22:30




635伝説の名無しさん:03/06/12 22:58
消えない夜すっごい好きーーー!
ああーーー好き。
636伝説の名無しさん:03/06/13 02:42
須藤某氏の作詞はあんまり好かないのだが、
今回のアルバムは誰が作詞するのか気になる。
637伝説の名無しさん:03/06/13 06:18
>>636
その某氏じゃないんですか?結局。
それから松井氏は、すでに10年前には安置自体卒業してたって
気がしますしね。古巣とはいえ、あの人は安全地帯ばっかじゃないですから。
むしろ、それ以外の活動の方がメインだったりする昨今。
エイベに活動拠点移したりね。それに、安置以外で松井五郎を知った、
という人も多いはず。とにかくあちこちのアーティストを泳ぎ回ってないと
死んでしまうという、サメみたいな作家だからw
物事への興味の多様性や自由度の広さが命。結局松井氏というのは。
638伝説の名無しさん:03/06/13 22:34
わたしも須藤さんの歌詞嫌い。
意味がわかんないから。
玉置のもだめ。
わんぱたーんだから。
しつこいけど松井さんがいーよー。
639伝説の名無しさん:03/06/14 02:58
というかこうなるともう、
なぜ復活したのか意味全然わかんないよね(汗
640伝説の名無しさん:03/06/16 20:11
いよいよツアーだな。
会報にスケジュールがのってるよ。
641伝説の名無しさん:03/06/16 22:47
お前が塾に行きたいって言ったんじゃないか!
642伝説の名無しさん:03/06/17 00:38
>>641
ワロタ。予告編やね。
643伝説の名無しさん:03/06/17 03:42
たまきんが主役とちゃうのか・・・
644伝説の名無しさん:03/06/18 04:29
そうそう。犬が主役(w
645伝説の名無しさん:03/06/18 21:34
浩二の歌、カキくん&武沢さんのギター、ロクちゃんのベース、田中ちゃんのドラム。
技術的に一番上なのはどれ?
646伝説の名無しさん:03/06/18 21:37
松尾由紀夫の歌詞
647伝説の名無しさん:03/06/18 22:30
田中氏のボーカル
648伝説の名無しさん:03/06/19 02:11
クイール録画ビデオをやっとみた。
なにやら次回予告のたまちゃんは、
モロめしいの頑固親父っぽいw
サングラスで目を隠してるあたりが、
なかなかやーさんしてるよなしてないよーな。
わんこ殴んなよ(汗
649伝説の名無しさん:03/06/19 13:34


活  動  再  開  し  た  意  味  あ  っ た の  ?

650>>649:03/06/19 14:34
意味はある。このスレが4まで来たし・・
651なにげに常駐 ◆1P8k.XT1lE :03/06/20 01:45
さて、ツアーに合わせて予定組まねばぁ
652たまに覗くオールドファン:03/06/20 22:42
武沢さんのホームページの話題が出てないのはわざと?
ttp://www.yutakatakezawa.com/

詞がどーなるかわからんが、彼のギターが久々に聴けることを祈る>ツアー
653伝説の名無しさん:03/06/21 01:40
つまり、玉置のソロを5人でやるってことだよね。
654伝説の名無しさん:03/06/21 02:08
アルバムの話題も良いけど、先行シングルは無いのか?
655伝説の名無しさん:03/06/21 15:04
>652
なんか人が歩いていてビービー言ってるだけで、
良く訳が分からなかったのですが...
656伝説の名無しさん:03/06/23 02:51
>655
左側の[Projects]から[安全地帯]を選ぶと武沢さんのコメントが見れますよ。
657_:03/06/23 03:00
658655:03/06/23 19:47
小さいほうのウィンドウの
左側が何も表示されない〜〜(;_;)
659伝説の名無しさん:03/06/23 22:35
再結成しました!っていいたかっただけちゃうんかと
660伝説の名無しさん:03/06/25 00:11
盲導犬は、まだまだお預けのようだね。
661伝説の名無しさん:03/06/25 03:26
安全痴態
662 :03/06/26 01:08
>>661
山田君!
座布団全部持って行きなさい!!
663伝説の名無しさん:03/06/26 03:08
   _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i安全地帯が今でも好きなの なんでだろう?
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
664伝説の名無しさん:03/06/26 20:01
熱い視線つらぬいて!
665伝説の名無しさん:03/06/28 02:30
ミキプルーンのコンサート行った人いますか?
666伝説の名無しさん:03/06/29 03:39
松井氏のサイトって、ぜんぜんどこが更新されてるのか
わからない。「心霊写真のような」とかって書いてあるけど、
それって一体どこ? 独白云々のは読めるんだけどね。
667伝説の名無しさん:03/06/29 11:58
このスレにミキプルーンを飲めるお金持ちが居るとは思わないね、ちなみに
私は会社からみで見に行きましたがなんかおばさん多いのでバラードばっかでした
さすがに・・たまちゃーーーん・・っておばさんはいなかったですけど・・
668伝説の名無しさん:03/06/29 15:47
抜こう、抜こぉ〜おぉ〜
669伝説の名無しさん:03/06/30 03:37
>>667何を歌いましたか?やっぱ昔の曲ばかり?
670伝説の名無しさん:03/06/30 13:48
今日はドラマに出るようだ。
671伝説の名無しさん:03/06/30 15:03
新聞欄に玉置の名前が書いてあったね。
672伝説の名無しさん:03/06/30 22:02
死んだほうがましだ。犬にひかれて歩くなんて。
673伝説の名無しさん:03/07/01 20:30
クイールが癒してくれます
674伝説の名無しさん:03/07/02 01:17
>>668
「アンプラクト・ライヴ!」のヤツ?
675伝説の名無しさん:03/07/02 01:29
>>674
正解!
676伝説の名無しさん:03/07/05 18:36
>>640
遅レスですまんが、ツアースケジウルキボーン。
いつ頃から始まるのだ?
677伝説の名無しさん:03/07/05 18:40
678伝説の名無しさん:03/07/07 22:26
きょうのクイールでは玉ちゃん大活躍!
679伝説の名無しさん:03/07/08 02:34
>>678
頑固親父も、とうとう折れたようだねw
680伝説の名無しさん:03/07/08 13:21
玉置、すっげースタイルがいい!
あの足の長さはなんなの。歩き方も素敵だー。

と、クイールを見て思いました。
681名無しさん:03/07/08 17:04
うっと惜しいのでもうオフこないで。お願いしますよ
同じ話ばっかり繰り返して面倒なことは責任転嫁ばっか>>猛禽類

682伝説の名無しさん:03/07/08 23:36
↑なんのことやら
683伝説の名無しさん:03/07/08 23:58
浩二とカキくんがラブラブってホント?
684伝説の名無しさん:03/07/09 04:16
ゴロー氏って、やっぱ×イチなのかぁー???

とか思った。12−11の日記ポエムみて。
685伝説の名無しさん:03/07/09 14:44
これも『安全地帯X』に入れて貰いたいYO!
http://www1.kcn.ne.jp/~noguchi/kt2/rpoutalbum.htm
686伝説の名無しさん:03/07/10 01:45
というか、やはり例の「恋の予感」のPVの女性?
ケコーンしていたというのは本当だったのか。
>>684
確かに別れたっぽいね?
687伝説の名無しさん:03/07/10 01:47
ねぇねぇ。12−11ってなに?
688伝説の名無しさん:03/07/10 01:59
689伝説の名無しさん:03/07/11 05:44
なかなか
690伝説の名無しさん:03/07/11 08:54
691伝説の名無しさん:03/07/14 00:24
たまらない・・・
692伝説の名無しさん:03/07/14 02:19
玉ちゃんが笑顔でクイールの宣伝してた。
693伝説の名無しさん:03/07/15 02:09
なんか性格俳優への道が
694山崎 渉:03/07/15 11:22

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
695伝説の名無しさん:03/07/15 21:42
ニャン
696伝説の名無しさん:03/07/17 02:29

よっ。座頭一。
↑めくらの玉ちゃんw
697伝説の名無しさん:03/07/19 05:50
田園 大辞典あげ。
698655:03/07/20 00:21
以前に武沢さんのページが見られない、と書き込みした者ですが
やっと見られるようになりました。(^o^)
武沢さん(というか武沢さんのページを作っている方)は
もしかして、このページを見てるのでしょうか?
ご親切に対応してくださって(別に私の為にじゃないって!?(苦笑))
ありがとうございます。ますます武沢さんのファンになりそう。
699安全日地帯:03/07/20 11:54
僕はムーーーン応答願います
700伝説の名無しさん:03/07/21 15:53
(´・ω・`)新曲ださないなぁ
701伝説の名無しさん:03/07/21 20:07
僕はムーミン応答願います。
私はフローラ応答願います。
702伝説の名無しさん:03/07/22 06:40
俺は木を切る〜
703伝説の名無しさん:03/07/22 07:53
(・∀・)っ<ヘイッホー
704sage:03/07/23 00:48
>700
『出逢い』意外と長く売れてるからじゃない?
結構累積いってると思うよ。(とはいえこの音楽不況下での話ですが)

安全日地帯<(プ
705sageてねー:03/07/23 00:50
ぎゃー間違えた!(これだから久しぶりはいやだ)
706安全日は中で地帯:03/07/23 20:44
『出逢い』はただ今オリコンチャート124位で累積21万枚です。火サス効果バツグーーーン
707伝説の名無しさん:03/07/24 02:50
いまだに前の奥さん想って、うじうじしてるゴローさんて・・・(汗
708伝説の名無しさん:03/07/24 10:19
なっなっなな、なっなっななー
709伝説の名無しさん:03/07/24 10:21
どーすればいいー?
710伝説の名無しさん:03/07/25 06:32
なんか二人の女性のあいだで行ったり来たり?
711伝説の名無しさん:03/07/26 01:02
玉ちゃんもけっこう女性関係は禿しかったけど、
こっちも色々ありそうだよね??作詞家って、
やっぱそうじゃないと、詞が書けないのかなー?
幸せすぎると、モノを創る意味がなくなってしまうとか。
712伝説の名無しさん:03/07/28 21:22
やっと新曲が出るようです。
9月18日(木) Single 『雨のち晴れ/ショコラ』(仮)(両A面)
713伝説の名無しさん:03/07/28 22:19
新曲キタ━━━━(・∀・)━━━━!!!!!!
でも、ニューシングル一枚だけ引っさげての全国ツアーってありなのか?
714伝説の名無しさん:03/07/29 01:18
しかし雨のち晴れとか・・玉置のソロの題名と変わらない気がする、安地はさ
もっと恋のだ心だあなたがとかそんな感じで行こうよ、頼むよ嫁さん
715伝説の名無しさん:03/07/29 04:22
だんだん自暴自棄になってきた。
716伝説の名無しさん:03/07/29 13:31
>>714
あなたに恋の雨の心・・でいいですか?もう一曲のショコラって昼ドラマの主題歌決定
717伝説の名無しさん:03/07/29 22:15
ショコラはもう終わったにょろ。
今は、キッズウォーだっ!
718伝説の名無しさん:03/07/30 02:19
ぴょこら?
719伝説の名無しさん:03/07/30 03:39
新曲はグリコ「アーモンドチョコレート」と「マカダミアチョコレート」のCM曲に起用される模様。
CMには玉置浩二も出演するようです。

「ゆったりとした時間を愉しむ、大人のためのナッツチョコレート」
安全地帯の玉置浩二が、心にしみ入るような歌を背景に、
シンプルかつ情感あふれる表現で訴求します。

などと、商品パンフレットに書いてあります。
720伝説の名無しさん:03/07/30 19:58
マジか
721伝説の名無しさん:03/07/31 03:15
皆、グリコチョコを買い貯めだ。
ファイト、おーw
722伝説の名無しさん:03/08/02 04:09
とまってるぞ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
724伝説の名無しさん:03/08/04 01:55
CCCDだってねw
725伝説の名無しさん:03/08/04 13:31
hosyu
726伝説の名無しさん:03/08/04 19:35
アルバムでないかな、CCCDは欲しくないんだよね。ソニーはアルバムはまだCD−DAのはず。
727伝説の名無しさん:03/08/04 20:32
『雨のち晴れ/ショコラ』×

雨のち晴れ⇒ケンカしたけど仲直り⇒今はより大好きに⇒『すき!』〇

ショコラ⇒チョコレートのような甘い恋⇒CWは安地らしく⇒『蜜の隠し場所』〇
728伝説の名無しさん:03/08/04 20:45
かなりマニアックですな
729伝説の名無しさん:03/08/04 21:43
さっき、安全地帯Xというやつ買ってきた。中古だけど。
聞いたことない曲ばっかりだ!
好きさと夏の終りのハーモニーはしっていた。
それで、気になるのは、あのMUSICからのはじまり。

ばみゅーばばみゅーばばみゅんまみゅ〜
ってなんですのん????
730伝説の名無しさん:03/08/04 21:58
レーベルゲートCDも嫌だなまじで。
731伝説の名無しさん:03/08/04 22:19
密の隠し場所ぉ〜
教えてぇ〜 へいへい いぇいぇ〜

 
732伝説の名無しさん:03/08/04 22:50
>>729
マミューママミューと言っている、説によれば当時の女、石原まりまりのあだ名がマミューだったらしい
733伝説の名無しさん:03/08/04 22:54
じゃあ、最初のばみゅ〜は?
バミューダの3角形に静められた石原〇り〇ということか?
当時そういや別れるころだった!
734伝説の名無しさん:03/08/05 03:49
東芝EMIは、アルバムもCCCDだけどね。
735伝説の名無しさん :03/08/06 16:59

>>681
猛禽類w
あのお金の話ばっかりしている人でつね。別名ゲスカプル
ちなみに飼育係もやだw

CCDと猛禽類はいってよし
736伝説の名無しさん:03/08/06 19:26
>>735
おいおい、数少ないML仲間で、仲間われかい?
やめろよ、そういうのみっともない。
で、CCDって何よ?
737伝説の名無しさん:03/08/06 19:33
でも、猛禽類ってだれよ?w
もうちょいわかりやすく言って〜
738伝説の名無しさん:03/08/07 14:28
カメラじゃねぇんだから・・・。
>CCD
739伝説の名無しさん:03/08/11 00:31
age
740伝説の名無しさん:03/08/11 00:31
age
741伝説の名無しさん:03/08/11 01:50
あげてばっかいないで・・・なんか話題ないの?
742伝説の名無しさん:03/08/11 02:07
アルバム出ないの?
743伝説の名無しさん:03/08/11 18:30
おちつけ。
744伝説の名無しさん:03/08/11 20:12
とりあえず、東京公演のチケットは押さえました。
745伝説の名無しさん:03/08/11 22:15
大阪か京都、どっちがもりあがる?
746伝説の名無しさん:03/08/12 00:23
みんな何公演行く?
漏れ3回。
747伝説の名無しさん:03/08/12 01:23
もちつけ。
748伝説の名無しさん:03/08/12 06:47
金ないんで1回。チケット高杉。
749伝説の名無しさん:03/08/12 14:35
アルバムは10月に出るみたい。
俺は神戸に行く予定なので、アルバムを聞いてからということになるのかな
750アフラックス:03/08/13 17:18
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   玉置は大事だよ〜 ♪
    (つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U
751伝説の名無しさん:03/08/13 22:46
須藤さんとやらない玉置に用は無い。
「コール」「ひとりぼっちのエール」最高!
752伝説の名無しさん:03/08/14 02:55
今回は詞が須藤さんじゃなかったかな?
753伝説の名無しさん:03/08/14 03:07
>>750
何が大事なのかわからんが、やけにかわいいじゃないかw
754伝説の名無しさん:03/08/14 08:17
sagr
755伝説の名無しさん:03/08/14 20:09
玉置がNHKに出てるぞ
756伝説の名無しさん:03/08/14 23:24
玉置さんてさあ、レコーディングのヴォーカルの録り方悪いよね。
ライブだとあんだけ良いのにCDだとよそよそしい幹事。
良いのは「ひとりぼっちの〜」ぐらいじゃない。
757sa:03/08/15 08:17
sa
758伝説の名無しさん:03/08/15 10:01
夢のつづきは こもれ陽 静かなあなたの瞳
遠くでピアノが 聞えてる

青い手帳にはさんだ あの日のふたりの写真
やさしい 気持ちが かぜになるとき



















白熊うまいなあ(゚〜゚)
759伝説の名無しさん:03/08/15 12:04
>756
それはもう玉置がヴォーカルにリバーブをかけないでレコーディングしてるから
じゃないの?
760伝説の名無しさん:03/08/15 13:43
>>737
自己紹介ミロ
CCDはCCCDのことかな
761山崎 渉:03/08/15 22:06
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
762山崎 渉:03/08/15 22:46
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
763伝説の名無しさん:03/08/16 00:37
山崎パンうぜー
764伝説の名無しさん:03/08/16 11:38
昔、神戸屋パンの工場見学に行ったぢょ。
765伝説の名無しさん:03/08/16 12:25
山崎パン、でもちょっと面白い。
「渉」の文字だけに反応。(つーか今更)
766伝説の名無しさん:03/08/17 02:05
いまさら訊けない素朴な疑問

山崎渉←このひと誰?
767伝説の名無しさん:03/08/17 05:38
ゴローさんって、どうしてあんなに考え方が偏屈なの?
いや(汗)例の日記ポエム読んで思ったんだが。
768伝説の名無しさん:03/08/17 05:41
770伝説の名無しさん:03/08/18 03:18
心底人を信じられない人間は、自然と卑屈になるものさ。
771伝説の名無しさん:03/08/18 06:39
ふーん
772伝説の名無しさん:03/08/19 01:18
新曲まわりのネタ発見しました。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1952342
わーい楽しみだな。
ていうか、アルバムはいつだろう。
773伝説の名無しさん:03/08/19 03:52
確か10月頃じゃないんですか?
774伝説の名無しさん:03/08/19 05:15
ダメよーもっと素直にならなきゃ。
人間人を信じられなくなったらお終いだっぴゃ。
775伝説の名無しさん:03/08/19 23:44
蛎崎弘まだぁ〜?(AA略
776玉置浩二:03/08/20 00:01
カキチャン、武沢、元気ですか。@五時サタマガジン
777伝説の名無しさん:03/08/20 02:14
カキクン,です。
778玉置浩二:03/08/20 18:50

いえ、かきちゃんです。@5時サタマガジン
779伝説の名無しさん:03/08/21 11:26
スタッフの柿沢さん?
それとも、蛎崎さん?
780伝説の名無しさん:03/08/21 17:31
>>779
15年位前に、名古屋のローカルTV番組「5時サタマガジン」に、
rプロジェクトが出演した時の、玉置のビデオメッセージのコメントだ。
つーより>>775氏からの流れと、武沢氏と連名での呼びかけで、
蛎崎氏だと分ると思うが。
781伝説の名無しさん:03/08/22 03:14
ちなみに、
カキクンは矢萩渉氏のあだ名だよね。
782伝説の名無しさん:03/08/24 12:28
ショコラきになる。CMどんなだろう
783CMといったら:03/08/25 03:04
ダバダ〜♪
違いのわかる男の珈琲CMに出ないとダメだね。
784伝説の名無しさん:03/08/27 03:06
たまきんのCM、もうみたかい?
785伝説の名無しさん:03/08/27 07:19
まだ。どんな感じの曲でした?
786伝説の名無しさん:03/08/27 17:08
787伝説の名無しさん:03/08/27 22:04
いいね、早くみたい
788伝説の名無しさん:03/08/27 22:05
スレンダーでこんがりやけた小麦色の肌が眩しい奈未ちゃんです。
長い手足を絡ませて喘ぎまくる姿がいいですよね。
小さめの乳首は超敏感!
触られているだけでだんだんかたくなっていく様子がよくわかります。
オマンコももちろん・・・
無料ムービー観てね。
http://www.pinkschool.com/
789伝説の名無しさん:03/08/28 00:26
>>784
みた。玉ちゃんは演技のみでセリフはなかったよ。
ショコラは去年出たアルバムの延長にある曲調だねえ
790伝説の名無しさん:03/08/28 03:09
パクパク食べちゃあ、勿体無い。
791伝説の名無しさん:03/08/28 16:58
DVD 「I LOVE YOU から始めよう」見て気付いたんでつが、
真夜中過ぎの恋のギターとか実際は弾いてないんでつね
すげーギターテク!って驚いたあとだけに失笑しますた
別のDVDでも明らかにカラオケ状態ですたし
VTRに残る時くらい生演奏できなかったんでつかね
正直引いたんでつけど他のバンドもこんな感じなんでつか?
792伝説の名無しさん:03/08/28 19:23
>>791
この人大丈夫?
793伝説の名無しさん:03/08/29 23:53
あわわ、安全地帯スレは邦楽、懐メロに加えて伝説板にもあるのか…。
何処で聞けばいいのか分からない。もうここにもコピペ。
迷惑掛けて誠に申し訳ない。

中古で安全地帯メモリアルボックスを発見。思い切って買いました。
しっかしどうもこのボックス、セット内容よりもサイズが大きいんです。
どなたか中味の詳細を知る方、教えてくれませんか?
今のところ
・安全地帯T〜[
・サントラ一枚
・これらに収録されていない曲を集めたCD二枚
・解説書
以上がセット内容でした。宜しくお願いします。
794793:03/08/30 00:17
判明しました。有難うございました。
795伝説の名無しさん:03/08/31 21:54
やっぱり玉置はカッコイイな
796六土@稚内:03/08/31 22:01
俺的には5人揃ってCMにでて欲しかったよ。
797伝説の名無しさん:03/09/01 02:12
5人でもっと和気あいあいと?
798伝説の名無しさん:03/09/04 02:50
わーい! 新しいアルバムの情報です。10月22日かぁ。
ttp://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=309010041&category=1&genre=100&style=0&pagenum=1
799伝説の名無しさん:03/09/04 03:01
つーかオフィシャルサイトオープンしてたのね!
全然気付かなかった。掲示板もあるし結構いいかんじです。
で、そこでプロフィール見て気付いたんだけど、
↑のHMVのページ、写真の人物位置が逆。
オフィシャルが間違えるはずないからHMVが間違ってんだよね(w
笑顔の武沢さんがうれすい。
800伝説の名無しさん:03/09/04 23:54
やっぱりオフィシャルページで購入した方が安全地帯のためになるのかな?
801伝説の名無しさん:03/09/06 03:49
みんな安全地帯オリジナルゲームはもうやった?
802伝説の名無しさん:03/09/06 05:16
やっと壁紙ゲット。 疲れた
803伝説の名無しさん:03/09/07 17:38
私も昨夜getしました
804伝説の名無しさん:03/09/10 17:23
壁紙は何種類あるの?
805伝説の名無しさん:03/09/10 22:50
↑1種類じゃないの?
サイズが違うだけで。
806伝説の名無しさん:03/09/11 22:32
やっぱ一種類か。
807伝説の名無しさん:03/09/13 18:31
玉ちゃん誕生日age
808伝説の名無しさん:03/09/14 00:01
happy happy birthday to you 愛が生まれた
お誕生日おめでとうございます。

あ、一日すぎちゃった。
809伝説の名無しさん:03/09/14 00:48
↑1分過ぎたね
810伝説の名無しさん:03/09/14 01:32
安置新譜発売日の前日は、なんと南関東大震災の日(予定)だ〜
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/8896/index.html
どうする?アイフル。
811伝説の名無しさん:03/09/14 13:14
いよいよ、今週新曲の発売!!
今から、楽しみ。
興奮して、夜も寝れないよ。
遠足の前のように、なかなか眠りつけない。
812伝説の名無しさん :03/09/17 21:38
雨のち晴れ・ショコラをゲット!
期待以上にいい。現役時代に限りなく戻ってきたというか、
詩の雰囲気が安全地帯ぽくなったような気がするよ。
813伝説の名無しさん:03/09/18 22:19
俺も買った。
シングルとアルバムの両方を買うと応募者全員プレゼントがあるので、みなさん買いましょう。
814伝説の名無しさん:03/09/19 21:55
Amazonから今日届きました。何というか、気持ちが温まるような・・・
ことばでうまく伝えられないので、みなさん買って聴いて…!
815伝説の名無しさん:03/09/21 12:17
SONYよ。ファンを馬鹿にするのはもうやめてくれ。
「売れる曲」を「音質を犠牲にしてまで」保護するためのもんだろ?
CCCDは。

安全地帯のファンは「売れる曲」を聞きたいんじゃないんだよ。
「安全地帯の音」が聞きたいんだよ。

昔からどんなときも安全地帯を選んできたお得意様に対して
失礼だとは思わんのか?

玉置がこのバッタモン円盤に何も言わず
「音楽のプロとして」、CCCDの音質でもGOサインを出すならば
もう次の安全地帯のアルバムは買わない。
816伝説の名無しさん:03/09/21 17:04
今の安全地帯じゃ拒否できるような力関係じゃないんじゃないの
817伝説の名無しさん:03/09/21 19:34
次のアルバムはCCCDじゃないヨ♪
818伝説の名無しさん:03/09/21 21:05
CCCDじゃなく、対応してるプレーヤーで聴くとかなり良い音質になる
SACDですヨ♪
819伝説の名無しさん:03/09/21 23:04
ウホッ、いいCD♪
820伝説の名無しさん:03/09/23 11:55
 人気バンド、安全地帯が22日、東京・渋谷区のライブハウス「エッグマン」で1夜限りのライブを行った。同所は安全地帯がライブハウスとしては最後に演奏した会場で昭和59年4月19日以来、約19年半ぶりのライブハウス公演となった。
 昨年7月に10年ぶりに活動を再開し、来月22日にはアルバム「安全地帯X〜雨のち晴れ〜」を発売。これがオリジナル10作目となることから「原点に戻ろう」と、同所でのライブが実現した。
 同所は一昨年「エッグサイト」と改称。10月1日から「エッグマン」に戻るが、この日は安全地帯のために一足早く「エッグマン」としてライブを開催。2万3000通の応募から抽選で200人が来場した。
 ボーカルの玉置浩二(45)は「今日だけは“エッグマン”に戻してくれるらしいね」と笑顔であいさつ。大ヒット曲「ワインレッドの心」や18日発売の新曲「ショコラ」など全9曲を熱唱。「思ったよりすごく楽しめた」と充実の表情だった。
821伝説の名無しさん:03/09/23 18:53
↑サンクス!!
822伝説の名無しさん:03/09/24 00:03
ライブ当たったのに用事で行けなかった…
100倍以上の倍率だったんだなぁ
823伝説の名無しさん:03/09/25 05:37
そりゃ勿体無い・・・
824伝説の名無しさん:03/09/25 22:27
とんねるずのサザエさんやってたぞ
825伝説の名無しさん:03/09/26 11:19
>>824
見た。ワラタ
826伝説の名無しさん:03/09/26 19:06
あれは昔の玉置が歌うから面白いんだよな
827伝説の名無しさん:03/09/27 12:34
おしゃれカンケイバージョンのサザエさんは
全然面白くないよな。
828伝説の名無しさん:03/09/27 19:01
ミュージックフェアでのサザエさんってのも昔、あったね!
829伝説の名無しさん:03/09/27 21:48
タマキンはサザエさん好きなのか?
830伝説の名無しさん:03/09/28 07:31
こっちより、もうイッコのスレのがにぎわってるね。
色々と玉置批判も多いし・・・
831伝説の名無しさん:03/10/02 07:39
どうもあっちのスレは、勝手に掌握してる香具師らがいるらしい。
832伝説の名無しさん:03/10/02 21:40
はぁ〜、「パクパク食べちゃもったいない」ってあれほど言われたのに、
一人でほぼ一箱、パクパク食べちまいました…
833伝説の名無しさん:03/10/03 07:51
はなぢが出るぞ・・・w
834伝説の名無しさん:03/10/04 07:28
ここ全然更新してませんが、ファンの皆さん元気ですかぁ?
835伝説の名無しさん:03/10/05 09:05
ツアー初日のセットリスト

1 ワインレッドの心
2 真夜中すぎの恋
3 ?「9」より
4 新曲
5 新曲
6 ショコラ
7 新曲
8 新曲
9 瞳を閉じて
10 いま
11 消えない夜
12 恋の予感
13 デッサン
14 あの夏を追いかけて
15 ジョンがくれたGUITAR
16 ハードル
17 I love youからはじめよう
18 雨のち晴れ
19 この道は何処へ
20 明星
<アンコール>
21 悲しみにさよなら
22 夏の終りのハーモニー
836伝説の名無しさん:03/10/05 21:37
おぅ〜!!なんか感激・・・
837伝説の名無しさん:03/10/08 18:59
21 田園?
838伝説の名無しさん:03/10/10 03:15
ここのスレって。。死んでます?
839伝説の名無しさん:03/10/10 04:55
>>837,838
生きていくんだ
それでいいんだ
840伝説の名無しさん:03/10/11 01:02
悲しいとき

「女房がやってみればって言ったから、安全地帯を再結成した
 とワイドショーで玉置浩二の会見を見たとき」
841伝説の名無しさん:03/10/11 01:02
悲しいとき

「安全地帯のニューシングル "雨のち晴れ"ありますかときいたら、
 店の人が モーニング娘。さくら組の"晴れ 雨 のち スキ"を出してきたとき」
842伝説の名無しさん:03/10/11 01:03
悲しいとき

「有線で安全地帯の "雨のち晴れ"をリクエストしたら、
 ミスチルの"雨のち晴れ"がかかったとき」
843伝説の名無しさん:03/10/11 01:03
悲しいとき

「<情熱大陸>のワンショットの玉置浩二夫妻が
 定年を迎え山小屋にこもった老夫婦のようだったとき」
844伝説の名無しさん:03/10/11 01:03
悲しいとき

「浜田雅利がfriendが安全地帯の曲だと知らなかったとき」
845伝説の名無しさん:03/10/11 01:04
悲しいとき

「安全地帯のニューシングル "雨のち晴れ"が
 発売3週目で100位落ちにもかかわらず
 大ヒット中という広告を見たとき」
846伝説の名無しさん:03/10/11 01:04
悲しいとき

「安全地帯のコンサートチケットが
 発売から3ヶ月以上たったのに
 絶賛発売中という告知を見たとき」
847伝説の名無しさん:03/10/11 01:05
悲しいとき

「'99年の玉置浩二ソロ<バラッドナイト武道館2days>で
 2階の客席すべてを黒いシートでおおっていたのを見たとき」
848伝説の名無しさん:03/10/11 01:05
悲しいとき

「テレビでまたも安全地帯が井上陽水のバックバンドやってた話でたとき」
849伝説の名無しさん:03/10/11 01:05
悲しいとき

「ヒットは狙っていないと会見で言ったのに
 売れない事を自覚しているにもかかわらず
 プロモーションに精を出す玉置を見たとき」
850伝説の名無しさん:03/10/11 01:06
悲しいとき

「安全地帯って玉置以外ひとりも知らねえって言われるとき」

851伝説の名無しさん:03/10/11 05:09
いつの間に移動?
852伝説の名無しさん:03/10/11 14:16
安全地帯 ニューシングル「雨のち晴れ/ショコラ」9月18日発売

<オリコン・ウイークリーチャート>
初登場◎9月29日付 40位(週間売上 3244枚)※集計期間 9/15〜9/21
   ◎10月6日付 82位(週間売上 1518枚)※集計期間 9/22〜9/28
   ◎10月13日付 100位以下のため週間売上は不明 ※集計期間 9/29〜10/5
           <ちなみに100位は週間売上1061枚・・・>

●発売18日間の推定売り上げ枚数は、約5000枚。
853伝説の名無しさん:03/10/13 13:36
悲しいとき

オレ「おい!安全地帯が復活したって本当か?」
同僚「何それ?馬鹿じゃないの?」

オレ「いや、独り言だ…」
854伝説の名無しさん:03/10/13 19:05
アルバムは欲しいがシングルはちょっと…

昔からそうだし、他の好きなアーティストでも同様ですな。
で、カップリング曲集出たら買いたいなと。
(アナザーコレクションみたいな)

…とか言うやついると悲しい?
855伝説の名無しさん:03/10/14 02:10
もすかすて・・・こっちのが本スレでつか?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1064957186/l100
856伝説の名無しさん:03/10/14 22:31
昨年、10年ぶりに再結成が実現した安全地帯。
熟成されたワインのようにその円熟味とまろみが増した
玉置浩二のヴォーカルと、サウンドが新たに生み出された、
10枚目のオリジナルアルバム安全地帯?〜雨のち晴れ〜が10月22日発売します。

今作は軽井沢のスタジオに篭って制作された、珠玉のオリジナルアルバム。
アメリカンロックの雰囲気を醸し出す名曲の数々から選ばれた12曲は、
両A面の先行シングル雨のち晴れ/ショコラを含む極上の作品ばかり。

軽快なロックナンバーから切ない雰囲気に包まれたバラードまで、
様々な表情を聴かせるバンドサウンドと圧倒的な玉置浩二のヴォーカルは、
これぞ大人のためのロックです。
聴きこむほどに、彼らのソウルとテクニックが顕になってくる、
そんな熟成したサウンド、そして表面的なヒットチャートに左右されない、
本当の音楽がここにあります。

↑某大手レコード店のセールスコピー
ソニーが配布した宣伝資料をそのまま流用

なんともセンスのかけらもない文章
「大人のためのロック」とはなんぞや(W
「今作は軽井沢のスタジオに篭って制作」・・いつもだっちゅうの
857伝説の名無しさん:03/10/14 23:44
暇潰しのコピペ…

「ワインレッドの心」誕生の秘話

安全地帯の存在を日本中に知らせた出世作「ワインレッドの心」が出来るまでには、
それまでになく苦労があったそうです。
玉置さんが「ラスベガスタイフーン」の次のシングルの制作にかかっていたとき、その作詞
の依頼に100名を越す作詞家をリストアップし、その中から30名に実際に曲を送り、
詞をお願いしたそうだ。
しかし、その曲がどうも演歌っぽい仕上がりだったためか、詞がどうしても演歌チックに
なってしまって、すべてを断ったという。
そこで、井上陽水さんに、詞と曲を依頼して安全地帯で歌うことにしては、というプロデューサー
から玉置さんに話があった。
その時、玉置さんは、悔しくて涙がこぼれたそうです。
「自分で作った曲では駄目なのか?」という思いに落ちたそうです。
玉置さんには、自分で歌う歌は、自分で作曲するというこだわりがあって、どうしても、
納得できなくて、「後1週間以内に絶対みんなが納得するような曲を作って来る。」
と言い残して、その時作ったのが、「ワインレッドの心」「真夜中すぎの恋」「マスカレード」
「プルシアンブルーの肖像」の4曲だったということです。
858伝説の名無しさん:03/10/15 06:30
ワインレッドの頃に、すでにあの4曲は出来上がっていたということなのか。
ふむふむ。プルシアンも結局あとに取っておいた曲だったんだね。
859伝説の名無しさん:03/10/16 13:55
保守
860伝説の名無しさん:03/10/17 03:16
頑張れぇ〜!!
邦楽スレなんかに、負けるなあ〜!!
861伝説の名無しさん:03/10/17 15:56
昨日、血迷ってブクオフで?「買ってしまった。
当時、中学生だったからかれこれ18年??いまじゃあ3人も子供がいるのに
最初の ♪夢のつづきは〜〜 で心がタイムスリップ!!
懐かしい気持ちになりました!! いいね〜〜。聞き終わったら片隅から
レインダンスを歌ってる吉川晃司とグルグル頭の中が回転してます^^。
862伝説の名無しさん:03/10/17 18:30
            川
          ____
        /     /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄| |
        | 体験版 | |_ (´⌒;;
        |____|/_|_ (´´(´⌒;;
         ⊂⌒~⊃´Д`)⊃(´⌒;;
    (´⌒(´⌒   (´⌒;;(´⌒(´⌒
863伝説の名無しさん:03/10/21 03:47
めぞん一刻を読みながら安全地帯のベスト聞いてたら
結構シーンとあってる曲があってなんかクルものがありました...。
スレ違いなのでさげ
864伝説の名無しさん:03/10/23 06:09
生きてる界、みんな。
865伝説の名無しさん:03/10/23 20:56
>>863
「好きさ」か?アニメ版の主題歌だったろ。
866伝説の名無しさん:03/10/24 20:10
安全地帯 ニューアルバム「雨のち晴れ」

オリコン・デイリー・チャート
10月21日付 16位(初登場)
10月22日付 14位
10月23日付 18位

ウィークリーチャート初登場は何位か?
867伝説の名無しさん:03/10/26 07:53
悲しいとき

「安全地帯 ニューアルバム<雨のち晴れ>が、発売4日目にして、
 オリコン・デイリー・チャート 20位落ちしたことを知ったとき・・・」
868伝説の名無しさん:03/10/27 22:00
ツアー、関東だと客の入りはどんなもんでしょうか。
ソールドアウトのケースもあるのですか?
869伝説の名無しさん:03/10/29 03:46
オリコン・・・20位以下に落ちたね(鬱
870伝説の名無しさん:03/10/30 09:09
>>869
オリコンなんて気にすること無いと思うけど・・・
大衆は小中学生や高校生、センスなし単細胞の
それ以上の年代ランキングになにか意味でもあるのかな??
871伝説の名無しさん:03/10/31 03:14
ここ・・・コンサ時期が終わったら、みんな戻ってくるのかな?w
872伝説の名無しさん:03/11/04 23:07
T〜Xのアルバムをカーステで聴いていると
1順して1曲目に戻っても飽きがこないけど
]を聴いていると辛気臭くなるのは俺が歳をとったせいなのか
正直もう着いていけないぽ
873伝説の名無しさん:03/11/05 04:00
がんがってねぇw
874名無しのエリー:03/11/06 01:27
マスカレードの間奏って何て言ってるの?
875伝説の名無しさん:03/11/07 09:23
安全地帯 ニューアルバム「雨のち晴れ」

<オリコン/アルバム・ウィークリーチャート>
◎11月 3日付 20位(初登場)推定売上 10879枚
◎11月10日付 50位     推定売上 3855枚

・トータル売上枚数 推定14734枚

※実売数は推定枚数の70%〜75%位らしい
876伝説の名無しさん:03/11/13 23:31
コンサート行ってきたよ。
玉置さん、歌うますぎ!
「ショコラ」のファルセットにびっくり。
この曲が聴けただけでも、ライブに
行った甲斐があったというものだ。
877札幌市民:03/11/14 05:43
今日コンサート行ってきたよ。
878876:03/11/14 22:51
>>877
私が行ってきたのは、11月7日の越谷でした。
MCはなく(メンバー紹介とかるい挨拶のみ)、ひたすら
聴かせるコンサートでした。
少し前のセットリストにあった「消えない夜」が、なかった
のが、すごく残念でした。
楽しみにしてたのに〜。
14日は、いかがでしたか?
やっぱり地元北海道の方が、盛り上がるんでしょうね・・・。
879伝説の名無しさん:03/11/15 13:07
北海道からはなれた所に住んでるけど、手抜くってことないよね?
行く側としては1年に1度の機会なんだしなあ。。
今月末行きます。楽しみだ〜。
880札幌市民:03/11/15 17:12
いや、スレで話題になった通りの進行だよ。
MC無し、アンコールで田園、悲しみに・・、夏の終わりの・・でした。
1時間40分でした。
881878:03/11/15 20:19
>>880
レス、有難うございます〜。
私が行った時と、全く同じ構成ですね。
しかし「夏の終わりのハーモニー」は季節ハズレ(笑)
別にいいんだけど・・・。
882伝説の名無しさん:03/11/24 05:10
DVD 「I LOVE YOU から始めよう」見て気付いたんでつが、
真夜中過ぎの恋のギターとか実際は弾いてないんでつね
すげーギターテク!って驚いたあとだけに失笑しますた
別のDVDでも明らかにカラオケ状態ですたし
VTRに残る時くらい生演奏できなかったんでつかね
正直引いたんでつけど他のバンドもこんな感じなんでつか?
↑こいつ791だけど、ほんとどこ見てるんだ?
だいたいあのギターソロでカキくんはミスってるんだから 笑



883伝説の名無しさん:03/11/26 00:00
>>874
マスカレード 'ハーレスタ' マスカレード
と、楽譜に載っていたよ。
884名無しのエリー:03/11/26 00:52
>883
ありがと。んで「ハーレスタ」って何だろ?
「エクスタシー」でも何言ってるのか分かんないのがあるんですが、
「アジェ」じゃない方でつ。
885伝説の名無しさん:03/11/26 01:50
昔は「いためしきだ」
(抱きしめたい、を逆から読んで)だと思ってたけど
いざ聴いてみると違うような気がする

マスカレードの間奏部分については、
去年あたり過去スレで話題になった覚えがあります
886伝説の名無しさん:03/11/26 22:14
>>884
「レスタ」ってのが、どっかの国の言葉だったと思うよ、たしか。
で、エクスタシーのは、「オーバーヒート」ではなくて?

>>882
ミスってたのってどこ?
ちなみに、ワタクシ、あの時の♪美しくなれぇ〜♪の時のカキくんの表情で
カキくんファンになりました。
887名無しのエリー:03/11/27 00:39
>886
はい「オーバーヒート」ではなく。♪闇に散らかる吐息〜♪の後とか、
♪破裂間際のキスを〜♪の後の部分です。
>885さんの意見もなるほど、ですね。真相は如何に?
あと、熱視線の間奏部分のコーラスも気になるのですが・・・
888伝説の名無しさん:03/11/28 03:36
>>886
ライブでは最高にカッコイイ曲。真夜中過ぎの恋のあのカキくんがギュイン!
とうなるギターソロだよ。カキくんあ、ミスったみたいな顔してるよ。
でもあのあとのライブならではの超長いギターソロとかカッコイイよ
あのビデオはいきなりAll I DOをPA卓で歌っちゃうのがよかったね

889名無しのエリー:03/11/28 14:46
>888
ああいう場に出くわした方はラッキーですよね、スタッフは大変そうだけど。
あと1ヶ月で今年も安置に会える…
なんだかありがたいです。
何に感謝するのか良く分からないけど
(あ、安置にかぁ)感謝…
891886:03/12/03 22:56
>>887
あぁ、あそこか。あれ、何て言ってんでしょうね。
ボクも知りたい。
熱視線のは、「crying」だと思ってたけど、違うのかな?

>>888
サンクス。早速見てみます。
最後のギターんとこ、めちゃめちゃかっこいいっスよね。
あれと、エンドレスツアーん時の、ラスベガスのラストもかっこいかった。
映像化してくんないかな、エンドレスツアー。
892伝説の名無しさん:03/12/04 00:17
熱視線は、「love you」だったような。カラオケの記憶では。
893伝説の名無しさん:03/12/04 05:30
FNS歌謡祭。なぜこの手の番組の昔のVTRに安置は必ず出てくるのだろうw
894伝説の名無しさん:03/12/04 19:06
>>893
せめてものプロモーションです。
895伝説の名無しさん:03/12/14 02:20
ドゥルロンロンロ  ドゥルランランラァーンオンノンロラーンオーウ
スタララーロゥ スタララーローウオーウ
シャララララランベイベッ
ォーォォライ
シャナナナナナナ ナーノノーノノーノノーノノーノノーノノーノノ−ノナァーイ
ノーノノーノノーノノーノノーノノーノノーノノノナーイ 
オウ ツーシッ
ウンオオナベイベ ズンノノノベイベ ジーチャンタチャベーディカチカチカベーダ
チタチタベーデカ チタチカベーデ ダーンチュダーンダダーンダダーンダダーンダ゙ーダナドゥナネヌベードゥ
ドゥドゥーダツダーンダナチクチターンラーダウィールドゥナーヌナイ
ドゥーベトダーンネンダキルストンウェイデビービムノノノナイ ハアッ
ウィーキャナパラキクビキツトンネイ スップペイドパッパッパパパパ 
ディーディツドーンダナピィリッシューゥゥゥフゥー ンァ ウァ
896伝説の名無しさん:03/12/15 15:05
約10年ほど前から安地ファンですが、絶頂期をリアルで知りません(;_;)ベストテンとかで何か面白いエピソードがあれは是非教えてください。
897伝説の名無しさん :03/12/15 22:43
久々に見た!年間ベストテンの悲しみにさよなら
年間のワイン〜時化粧バリバリで痩せてる!
898伝説の名無しさん:03/12/15 23:05
>>896
安全地帯は、玉置さんしか質問されていませんでした。
昔の玉置さんは、今よりもさらに無口でミステリアスでしたよ。
だから大したエピソードは、なかったですね。
ベストテン(司会:黒柳徹子、久米宏)で一度、玉置さんのお兄さんが
登場したことがありました。
トップテン(司会:和田アキ子、島田紳助)では、司会の二人に向けて
玉置さんがビデオレターのようなものを送ってましたね。
玉置さんは、自分の顔は紳助さんに似てると言ってました。
そのコメントに対して、まだ初々しかった紳助は大喜びをしてました。
横目で見ていたアッコは、しきりに首をかしげていたっけ・・・
私が覚えているエピソードは、このくらいです。
基本的に司会者からの質問は、「ええ、そうですね。」という程度で
笑顔もほとんどありませんでした。
899伝説の名無しさん:03/12/16 23:55
玉置さんの過去のプライベート知ってる人
教えて!
900伝説の名無しさん:03/12/18 05:00
なんだ、誰も来てないじゃないか!(怒)
901伝説の名無しさん:03/12/18 22:09
>>899
・バツ2
・兄と姉がいる
・猫を5匹以上飼っている
902伝説の名無しさん:03/12/18 23:12
玉置さんに子供いるんか!?
903名無しのエリー:03/12/19 00:16
>902
一番最初の奥さんとの間にいるという情報アリ。
904伝説の名無しさん:03/12/19 11:26
コンサート行って来たけどソールドアウトでした。

ホールの入り口前で盲導犬支援の募金ボックスもあったけど
目に留めた人全員がはクイールだあ、と言っていた。
905伝説の名無しさん:03/12/19 13:45
子供はいないでしょ Yさん(女優)の結婚会見で
否定してたよ 
906伝説の名無しさん:03/12/21 09:20
それは秘密です
907伝説の名無しさん:03/12/21 22:55
ほんとのところは?いたとしたら20歳位かな?
908伝説の名無しさん:03/12/22 17:45
>>907
そんなもんでしょう
909伝説の名無しさん:03/12/24 01:24
もうひと頑張りだ!
910伝説の名無しさん:03/12/25 18:23
知りたいことは風に聞けばいい
911伝説の名無しさん:03/12/25 22:01
ノーコメント!
912伝説の名無しさん:04/01/02 23:39
保守のーー予感
913伝説の名無しさん:04/01/03 16:37
漏れはどこか狂っているのかもしれない
914伝説の名無しさん:04/01/13 20:55
もうここのスレは終わってるからあんたらも邦楽版に来なさい
915伝説の名無しさん:04/01/13 21:55
しみ〜ず〜み〜なとのぉ〜めい〜ぶ〜つ〜わ〜♪
916伝説の名無しさん:04/01/16 21:21
漏れもどこか狂っているのかもしれない
917伝説の名無しさん:04/01/23 21:49
転ばないように 気をつけて 気をつけて
918伝説の名無しさん:04/01/24 12:25
餅ついて 少し餅ついてぇ〜♪
919伝説の名無しさん:04/01/27 18:22
それも 今は さりげない さよならが西郷さん
920伝説の名無しさん:04/01/28 01:49
ちょと教えてくれ
ブルーに泣いてる英語版をCDで聴きたいんだが
どっかのベスト版とかにはいってない?
921伝説の名無しさん:04/01/29 07:56
玉置〜戻ってこぉ〜い!
またファーストアルバムみたいな曲やってくれ!
922伝説の名無しさん:04/01/29 12:17
>>920
あれはボクも探し回りました。
安置のCDには入ってないけど、「Wonderful '80」ってCDに入ってるらしい。
(この「Wonderful '80」、2つあるうちの古い方で、もう廃盤になってます。)
で、これはどこ探しても置いてなかった。

んで、「ブルーに泣いてる」の英語版「SONG IN BLUE」を企画した
松居和っていう尺八奏者がThe Kazu Matsui Projectってプロジェクト作って、
「Is That The Way To Your Heart」ってアルバム出してるんだけど、
その中に入ってます。 (実際に歌ってるのはNORMAN DOZIERさん)
で、その「Is That The Way To Your Heart」ってアルバムが
クールサウンドってトコから発売されてるんだけど、
ボクは半年前にそこのネット販売で買いました。
923920:04/01/30 00:55
おお!922さんありがとうございます!
もう922さんに足をむけて寝れません!

1986年のルマン24時間レースのテレビ番組
(なぜか三田村邦彦が司会)でBGMとして流れてました。トシがばれるW
924922:04/01/30 22:54
>>923
いやいや、なになに。
なんか、ブリジストンのCMかなんかの曲だったってのは聞いたことあったが。
昔の会報に載ってたんだっけかな。

それにしても、1986年っつったら、物心付く前だ(笑)。
925名無しのエリー:04/02/05 23:03
大阪ガスのCM当時は想い出につつまれてです
926伝説の名無しさん:04/02/15 00:13
もう一頑張りなんだけどなぁ。
誰も来ないなぁ。
927伝説の名無しさん:04/02/24 21:20
お気に入りにこのスレ入れてたのに「そんなスレありません」と出て焦った…
dat落ちしたかと思った…
現在、安置で胎教中。]もお気に入りです。
しかし今日の「ラスベガスタイフーン」はまずかったかな…
928伝説の名無しさん:04/03/01 21:49
俺は砂漠より乾いてるぅー♪
929伝説の名無しさん:04/03/03 23:18
ファーストアルバムの玉置さんの声、透明感があるね。
930伝説の名無しさん:04/03/15 20:03
ひじょーに盛り上がってまいりました!!
931伝説の名無しさん:04/03/23 16:26
ソロライブ決定!
932伝説の名無しさん:04/03/24 01:52
やっぱりバンドとしてはもうライブしないのかな
933伝説の名無しさん:04/03/25 14:05
安全地帯でなく玉置浩二バンドとして…
934マツーラ:04/03/27 04:50
今年の聖地セッションでは過去のこといろいろ暴露しますよ〜。
もういい加減アタマにきたもんで(笑)
935伝説の名無しさん:04/03/27 19:37
なんや、またやめたんか(w
まあ、良い音楽作ってくれるんだったら
かたちはどうあれ良いけど、、、

でも再結成に当たって、六土さんとか
仕事辞めて参加したんでしょ? どうするのかな?

936伝説の名無しさん:04/03/27 22:20
>935
六土さん仕事やめて参加って?
以前何の仕事してたの?
937伝説の名無しさん:04/03/29 00:50
>>936
音楽教室で教えていたというのを
どこかで読んだことがある。
938伝説の名無しさん:04/03/29 13:29
>936
トラックの運ちゃん、田中さんは飲食関係
939伝説の名無しさん:04/03/29 13:55
「LA−LA−LA」とか、「ブルーに泣いてる」
「ラン・オブ・ラック」
とか、唄いたいのに・・・なんでカラオケにねーんだ・・・
940伝説の名無しさん:04/03/30 16:27
邦楽板の安置スレ無くなったな。
またソロ活動だし、安全地帯は「伝説」になるか。
941伝説の名無しさん:04/03/30 20:49
淋しいよなあ…せっかく再開したのに
自分の車の中でヘビーローテ中の]も何だか空しい。
942伝説の名無しさん:04/03/30 20:59
嫁って、玉置の言う事を何でも聞いてるだけ?更生させてくれよ。
玉置の支えになってるようで、なっていない罠。
943伝説の名無しさん:04/04/07 07:40
この第4スレ、なかなか伸びないね
1年以上かかってるもん。
たった時は、楽に5にイクと思ったが、
ようやく950近くだもんね
944伝説の名無しさん:04/04/07 16:39
このバンドのこと全く知らずに
中古で「安全地帯ベスト2」ってやつを買ったんですが
このアルバムどぅーですか??
945伝説の名無しさん:04/04/07 22:26
初心者に2は??かもね。いい歌が多いけど
1の方がヒット曲満載だしあきませんが・・・・
まあ今風のアーティストにたとえると
1は最近レコ大取りまくり曲で構成の浜崎のベスト
2はそれ以前の浜崎のベストって感じかな
しかし2はなかなか名曲揃いなんではまるかもね
安全地帯に
946伝説の名無しさん:04/04/07 22:47
安置初心者は、とりあえずベリーベスト聴け。
947伝説の名無しさん:04/04/07 23:50
「ENDLESS」こそ、今の若者に聴いて欲しい!
948伝説の名無しさん:04/04/08 14:35
「ENDLESS」のリマスターだったら5000円出してもイイ!
949伝説の名無しさん:04/04/10 04:54
「ENDLESS」ね!いいねぇ!!
950伝説の名無しさん:04/04/10 21:46
あのアルバムに心霊写真写ってるんか?
951伝説の名無しさん:04/04/13 00:19
>>942
禿同。
玉置さんのいいなりって感じ。
姉さん女房なんだから、玉置さんを掌で転がして
ほしい。
ただ甘やかしてるだけのような印象を受ける。
952伝説の名無しさん:04/04/13 17:38
     _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
953伝説の名無しさん:04/04/29 08:30
なかなかのびねぇ〜
954伝説の名無しさん:04/04/29 15:28
みんな邦楽スレに流れたかな。
次スレどうすんの?
955伝説の名無しさん:04/04/29 23:28
 学生時代、安置一色でした。
コンサートにも行ったし、レコード、音楽雑誌も買った、買った。
今は、「青春の思い出」です。
 ギターの武沢さんが好きで、前ある人に頼んだら、武沢さんがギターピックをはがきに張って、
お礼の手紙(サイン入り)をくれました。それまで、ミュージシャンって、
手紙も読んでくれない人が多くて、好きな人が、常識ある人で、うれしかったです。
 ただ、玉置さんは「ファンレターは、出さない」って、一貫して言ってたみたいで、
最初から武沢ファンでよかったなあ、と思っています。
 無理して再結成しなくても良いから、5人とも平穏に暮らしていてほしい。
個人的には、「アイニードユー」、や「風」、「チャイナドレスでおいで」が好きでした。
 もう、自分にとって安置は思い出になってしまいましたね。
956伝説の名無しさん:04/05/02 10:04
age
957伝説の名無しさん:04/05/05 08:35
玉置浩二は暗い曲歌ってもかっこいい。明るい歌うたってもかっこいい。
958伝説の名無しさん:04/05/10 00:56
玉置浩二を超える歌手はいない
959伝説の名無しさん:04/05/14 00:27
77
960伝説の名無しさん:04/05/18 06:23
のびんな
961伝説の名無しさん:04/05/21 22:25
6月17日の「夢・音楽館」に玉置さんが出演!
久しぶりの音楽番組への登場、超楽しみです。
962伝説の名無しさん:04/05/22 16:14
安全地帯最高!!
963伝説の名無しさん:04/05/29 19:39
T少しでも洋楽ぽっい雰囲気を楽しみたいならコレ。
W初心者は、これを聴け。ゴルァー
Vとにかくたくさん聴きたいなら(手抜きなし) 
964伝説の名無しさん:04/06/05 00:36
安全地帯って現存してたんだ。
とっくに解散してたかと思ったよ。
アルバム全部揃えたいけど金がない。
とりあえずレンタルできるものはしといて
いつかCD買うか。
青い瞳のエリス、ワインレッド〜等佳作揃い。
965伝説の名無しさん:04/06/05 05:42
私は全盛期時代の安全地帯を知らない…、というか幼稚園時代かなぁ。
だからその頃にコンサート行っていたり、リアルタイムでテレビ出演見ていた方が
激しくうらやましい。今のミュージシャンには興味持てなくて…。
コンサートはDVDで堪能しています。物足りないけど。ビジュアル的には
ワンナイトの頃と微笑に乾杯あたりの玉置さんがかっこい〜。
安全地帯は解散はしてないみたいだけど、私は全盛期の頃が好きなので
事実上、伝説や懐メロになってしまう。せめてあと15年くらい早く
生まれていればなぁ。
966伝説の名無しさん :04/06/06 04:18
>>965
安全地帯を意識し出してから初めてリアルタイムで聞いたのが『ひとりぼっちのエール』でした。
君は俺とだいたい同じくらいの世代でつね。
967伝説の名無しさん:04/06/09 00:21
ヤフオクでベストテンのビデオ買ったりして、当時の安全地帯を
楽しんでます、自分が興味もったのは田園の頃だから、ワインレッド
の心出した頃は生まれて一年もたってなかった。
968伝説の名無しさん:04/06/10 21:46
>967 >965
全盛期時代の安全地帯を知らないなんて〜
あの頃は高校生で女ばっかりのライブで男の俺は肩身狭かったよ^^














969伝説の名無しさん:04/06/13 01:49
今でもやろーは肩身狭いよ
970伝説の名無しさん:04/06/15 00:39
玉置さん、ダウンタウンの音楽番組に出てたぞ。
971伝説の名無しさん:04/06/16 21:36
超初心者質問です
この前ある番組で「夏の終りのハーモニー」が歌われていた(テロップがそう書いてあった)のですが、正しくは「夏の終わりのハーモニー」ではないのですか?
972伝説の名無しさん:04/06/17 20:56
来週のうたばんに玉置さん出るよ!
ベステンの映像がいっぱい出ると思う
973伝説の名無しさん:04/06/18 11:13
明日の僕らの音楽にも
974伝説の名無しさん:04/06/18 16:01
さらに明日の「MUSIC FAIR 21」にも
975伝説の名無しさん:04/06/18 16:05
スンマヘン、どなたか>>971の質問に答えていただけませんか?
976伝説の名無しさん:04/06/24 22:18
玉置の配偶者の安藤とか言う人はどんな顔?
977伝説の名無しさん:04/06/26 16:11
今回の玉置出ずっぱり週間は
ほぼ全ての番組で過去の名曲を
振り返っていましたね
これはかなり珍しいケースですよね
うたばんは、トークが短くやや消化不良でしたが
まぁ面白かったかな
ちなみに>>971の疑問ですが、曲名としては
夏の終りのハーモー
が正しいです(日本語としては違いますが…)
978伝説の名無しさん:04/06/28 06:45
>>976
以前、テレビで見たけど目がとても大きかった。
でも、普通のおばさんって感じだった。
誰かが綾戸智絵に似てるとか書いてたけど、少し似てるかも。
歳は玉置氏より一歳上らしい。 
979伝説の名無しさん:04/06/28 12:05
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :}
| ェェ  ェェ |: : : : :)
|   ,.、  |:: : : :;!
| r‐-ニ-┐| : : :ノ
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ こんな顔安藤
| ` ー一'´丿 \
| \___/   /`丶、
| /~ト、   /    l \
980コットンクラブ:04/06/28 20:46
邦楽版の安全地帯スレからお邪魔します。
7月にカラオケオフ会の幹事を務めさせていただく者
(リアルタイム世代の♀)です。
今月いっぱいオフ会の参加者を募集中ですので、
どうぞご検討下さい。
詳細は下記のとおりです。

日時:7月24日(土)
時間:18:30〜21:00(2.5H)
会費:3000円以内
(30分以上の遅刻・早退の方は、その分お安くできます)
場所:銀座のカラオケボックス

年齢・性別・ファン暦は、一切問いません。
今のところ、私を含めて3、4人の参加予定です。
“来て良かった”と思っていただけるよう、精一杯務めますので
どうか宜しくお願いします。
981伝説の名無しさん:04/06/29 22:18
玉置浩二って精神病院に通ってたって聞いたんだけど本当?
982伝説の名無しさん
>>981
鬱病だったらしいよ