★僕等の青春だった サニーデイ・サービス 4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1君の香りのする方へ
曽我部ソロや田中・晴茂情報もコチラでまったりと

★僕等の青春だった サニーデイ・サービス★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/999678217/
★僕等の青春だった サニーデイ・サービス 2★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1008085301/

前スレ:★僕等の青春だった サニーデイ・サービス 3★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1020007400/
2伝説の名無しさん:02/11/13 04:00
曽我部が一時期、昔の音源の再発を監修してましたね。
時々、レコ屋で出会ったときに買っているんですが結構いいです。
フラワートラベリンバンドは衝撃でした。
3伝説の名無しさん:02/11/13 07:47
>>1
>>1 おつ
>>2
溶け出した硝子箱やってくれたら、何も言うことはなかったんだが。
avexはやってくれるのだろうか...
5伝説の名無しさん:02/11/13 20:16
曽我部が薦めてたので、良かったのってある?
おれはking of luxemburgが良かったな。
6伝説の名無しさん:02/11/13 22:25
前のスレぼーと見てたけど、
音源あぷしてた565って青森県民ではないな。
7伝説の名無しさん:02/11/13 22:33
>>5
ホフディラン(藁
8伝説の名無しさん:02/11/13 23:09
>>5
フラワーカンパニーズ(藁
9伝説の名無しさん:02/11/13 23:32
uzeeeeeeeeeeeeeeeee
自慰野郎ばっかりだね、いつもあそこは
10伝説の名無しさん:02/11/13 23:37
あすこのbbs、ほんとにうぜぇな。
自分のページで書いてろってことばっか。

ところで、シングルえすが、ツボイ先生のトラックおみごと。
11伝説の名無しさん:02/11/13 23:39
フラカン・・・今何やってんだろ?
12伝説の名無しさん:02/11/14 00:32
>>11

ttp://www.flowercompanyz.com/
今ちゃんと活動してますよ。
一回学祭でみたことあるけど、個人的には好き。
13ゴル:02/11/14 10:46
>>6
なんでそう思ったのでしょうか?
確かに青森県民ではありません。
14伝説の名無しさん:02/11/14 11:13
>>13
いや、なんとなく。
15伝説の名無しさん:02/11/14 15:18
ソロツアー行く人います?
16伝説の名無しさん:02/11/14 18:04
>>12
おぉー!懐かしい。名曲「落ち葉」がついにCD化されたんだね。
ちなみに、曽我部はフラカンのライブにゲストで出て
「あったかいコーヒー」を歌ってたことがあった。
17伝説の名無しさん:02/11/14 22:33
サニーデイもホフも解散してしまって
まさかフラカンだけが残ってるとは思いもせんかった。
18伝説の名無しさん:02/11/14 23:51
「あったかいコーヒー」名曲やね〜。
曽我部ヴァージョン聴いてみたいなあ〜・・・
19伝説の名無しさん:02/11/15 08:32
こっちは「サニーデイとゆかいな仲間たち」って感じでマターリ行きますか。
っていうと思い出すのは97年のスイート・ラブ・シャワー。
出演者はマグー・スイム、フラカン、何かと話題の山崎まさよし、
Cocco、カジヒデキ、ホフ、サニーデイ、ミッシェル。
このうちのほとんどが(以下略
>>19
漏れも逝ったYO!
篠原ともえも片足つっこんでるな。そういえば。
21伝説の名無しさん:02/11/15 13:35
>>19

ほんとだな
ほとんどが・・・
わたしも行ってたけど
22伝説の名無しさん:02/11/15 18:39
一番の出世頭は司会のユースケ・サンタマリアだったという罠。
23伝説の名無しさん:02/11/16 02:49
ユースケアンドザレボリューション!!
てゆってたな
24伝説の名無しさん:02/11/16 21:32
そういや私もサニーデイからフラカン・ホフ・ミッシェルって聴くようになったな…
25伝説の名無しさん:02/11/16 22:07
フラカン、ホフ、サニーディ、加地君、ミッシェル
って何かと絡んでたような気がする

サンニンデーサービス?とか
26伝説の名無しさん:02/11/16 22:32
前に掲示板でも出てたけど、ホフのオールナイトニッポンの留守電コーナーに、
よく曽我部とミッシェルのウエノが出てたね。
晴茂くんがピンでゲスト出演した回もあった。
27伝説の名無しさん:02/11/16 22:45
なんかサニーデイのツアーパンフに「ミッシェルも意外な人が包茎」って
書いてあったんだけど…今じゃそんなネタの会話ありえんな。
28伝説の名無しさん:02/11/16 23:14
「意外」ってことはキュウちゃんとウエノくんではないな。
サニーデイはみんな包茎。ついでにオレも。
29伝説の名無しさん:02/11/16 23:34
アベに50000ハルシゲ
30伝説の名無しさん:02/11/18 23:18
エル・マロってどこ行った?
31伝説の名無しさん:02/11/19 16:17
そかべ氏は今いくつなの?
32伝説の名無しさん:02/11/19 19:36
33伝説の名無しさん:02/11/19 19:54
>>32
ありがとうよう 初心者なもんで検索のことすっかり忘れてた
34伝説の名無しさん:02/11/19 21:36
アイゴンは沢山見かけるけどねえ
柚木さんって今何してんだろ
35伝説の名無しさん:02/11/25 12:45
いかん、dat落ち寸前あげ
36伝説の名無しさん:02/11/26 11:33
すると空に〜〜〜〜
37伝説の名無しさん:02/11/26 15:01
ハイパージョイ追加情報
54592夜のメロディ サニーデイ・サービス
38自信なし男:02/11/27 12:14
恋人たちのワルツ

ミラーボールが回って みんな踊り出したら
その手を僕にあずけ 黙って微笑んで
スタートから合図に 何か求めだしたよ
さあ 街のざわめきに身を投げ出そうよ
幕が下りても誰も止まらない ただ君の髪が光に揺れてる
恋人たちのダンスは別れのワルツにのって

きびすがえすステップで 夜の始まり告げたね
そうさ メインに戻るところ まだこの手にないんだと
幕が下がっても何も変わらなかった ただ君の髪が光に揺れていた
恋人たちのダンスは別れのワルツにのって

恋人たちのダンスは別れのワルツにのって


39自信なし男:02/11/27 12:15
2番は自信あるんですが1番は自信ないです
だれか訂正あったらお願いします
40伝説の名無しさん:02/11/27 22:32
そうさベイビー望むところ
41伝説の名無しさん:02/11/27 22:48
スタートから合図に 何か求めだしたよ

そうさ メインに戻るところ まだこの手にないんだと

問題は、この部分だなー。聞き取りにくい。
>>40の方があってる気がする。
42伝説の名無しさん:02/11/28 15:27
スカートは絡み付き/涙こぼれだしたよ
そうさベイビー望むところ/煙草のけむりゆらゆらと

文脈、および曽我部の作風から行くとこれでいいのではないかと。
それにしてもこの曲、未発表にしとくのは惜しいくらい名曲だよね。
43伝説の名無しさん:02/11/28 16:15
ぬにかぼこれだしたよ
44伝説の名無しさん:02/11/28 16:24
>>43
ワラタ。それ聴いたまんまやん!
ていうか単純に曽我部が歌詞間違えてたらどうしようもないね。
45伝説の名無しさん:02/12/01 18:14
サニーデイって民放のテレビ何回ぐらい出たんだろう?
46伝説の名無しさん:02/12/01 21:26
とりあえず「笑っていいとも」に曽我部が出たのは知ってる。

NHKだけどポップジャムにも出たね。
47伝説の名無しさん:02/12/02 00:21
>>46
藁っていい友ではなにをしゃべったのです?
48伝説の名無しさん:02/12/02 00:35
いいともの動画うpしてあるところあったような。もう消えてるかな、、
49伝説の名無しさん:02/12/02 10:28
>47
レコード会社に行くまでにお金がないのでレコード売っていって
帰りはレコード会社の人にお金を借りて帰ったなどしょっぱい話が中心。
確か、「さよなら!街の恋人たち」のポスター持って来てた。
鈴木慶一→曽我部→遠藤賢司の流れだったと思う。
50伝説の名無しさん:02/12/02 12:42
鈴木慶一の前の前は小沢か小山田だった様な…
51伝説の名無しさん:02/12/02 12:51
>>49
いい話ね。
びんぼーひまなし
52伝説の名無しさん:02/12/02 12:55
いいとものソカベ見た覚えあるけど、その時サニーデイ聴いたことなかったから
「ふーん」って感じで流してしまった。その後サニーデイにはまって「よく聞いてればよかった」
とすんごい後悔した。
5349:02/12/02 14:04
調べてみた。
1998年4月のテレフォンショッキングはとってもロックンロール。
●4/1城島茂●4/2遠藤久美子●4/3小山田圭吾●4/6藤子不二雄A●
●4/7井上陽水●4/8高田 渡●4/9鈴木慶一●4/10曽我部恵一●4/13遠藤賢司

曽我部も小山田も録画したけどどこにいったかな・・・
俺は後々エンケン好きになったので何故録画しなかったのかと後悔してる。
54伝説の名無しさん:02/12/02 14:51
>>53
俺ら的には(・∀・)イイ!流れだけど、当日の観客は「興味ねー」「誰?ハズレの日か」
って思っただろうな。
55伝説の名無しさん:02/12/03 01:51
いいとも動画ググればすぐに見つかるね
56伝説の名無しさん:02/12/03 02:42
>>4
溶け出したガラス箱はURCの東芝盤であるよね。それとはちがう?
廃盤になったけど新宿タワーを中心にタワー各店に少しあるかも。
>>56
>>4です。情報ありがとう。
東芝盤を3年くらい前に買おうとしたら既に廃盤ですた。
タワレコ逝ってみます。
58伝説の名無しさん:02/12/03 13:40
>>57
昨日、新宿のタワーで買ったんで、まだあるとおもう。
東芝がURCの再発さかんにやってたころは高校生で音楽をたくさん聴いてなかったのが後悔。
5945:02/12/03 23:17
「民放」じゃなくて「地上波」だった。
サニーデイはむしろNHKの方が多く出てるよね。
ポップジャムとかしゃべり場とか。ソリトンSIDE-Bにも出てたらしいし。
「青春狂走曲」は「青春メッセージ」のテーマ曲だったとか。
60伝説の名無しさん:02/12/04 15:12
いいとも動画みたよ!
おもしろいね。
サニーデイのチョコレートのCM曲って何でしか?
61伝説の名無しさん:02/12/04 15:22
Now
62伝説の名無しさん:02/12/04 15:49
なんで検索しないのだろう?
63伝説の名無しさん:02/12/04 16:04
↑死ね
64伝説の名無しさん:02/12/04 17:17
ベイビーage
65伝説の名無しさん:02/12/04 20:45
>>61
それがCM曲?
なんーとなーくー♪ってやつだよね。
チョコレートい合いますね。なんとなく。
66伝説の名無しさん:02/12/05 00:33
CM版の"NOW"って歌詞違わなかったっけか。
ロッチだよね。




・・・・明治だっけか?
67伝説の名無しさん:02/12/05 01:00
ロッテです。深田恭子がやってた。
68伝説の名無しさん:02/12/05 09:26
http://atosaki.fc2web.com/anmi.html
このページの人いろんなものたくさん持ってますね。
うらやましい。
69名無しさん@Emacs:02/12/05 09:48
>>66
なんとなく 会いたくなって
チョコレート あの娘へと
70伝説の名無しさん:02/12/05 10:05
だから検索しろよおまえら。
71伝説の名無しさん:02/12/05 10:45
>>70
何をだよ。バカ氏ねや
72伝説の名無しさん:02/12/05 14:59
検索しロッテ。
73伝説の名無しさん:02/12/05 17:01
74伝説の名無しさん:02/12/05 18:58
検索しろ厨UZEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!
75伝説の名無しさん:02/12/05 20:44
反射的に大騒ぎしてる消防は消えなされ。
ヽ(´ー`)ノマターリが基本。
76伝説の名無しさん:02/12/05 22:11
(´ー`)若者たちがいいねえ
ラップみたいで気持ちい
77伝説の名無しさん:02/12/07 00:15
>>76
でも、ありゃあソウルセットじゃん?
78伝説の名無しさん:02/12/09 19:03
なんだい?ソウルセットって
79伝説の名無しさん:02/12/09 19:13
NAGOYA No.1 SOUL SET
80伝説の名無しさん:02/12/09 21:08
     -― ̄ ̄ ` ―--  _ 
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ  
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄    
81伝説の名無しさん:02/12/09 21:55
>78
検・・・・
82伝説の名無しさん:02/12/10 17:30
                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /:::  zzzzz
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\
83伝説の名無しさん:02/12/12 01:28
布団で寝ろYO!
84伝説の名無しさん:02/12/12 01:35
体を抜けて
85伝説の名無しさん:02/12/12 15:11
ハイパージョイサウンド12月上旬配信

54588会いたかった少女
86伝説の名無しさん:02/12/12 16:12
うおー!きたきた!!く〜らく〜ら〜♪
87伝説の名無しさん:02/12/13 20:59
とろぉ〜けーるーよな〜♪
88伝説の名無しさん:02/12/14 03:01
サニーデイは朝がヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
89伝説の名無しさん:02/12/15 20:41
ゴルゴたん、いつMXにいるの?
会いたい・・・
90伝説の名無しさん:02/12/16 02:04
今回のQuickJapanの田中さんへのインタビュー読んでて胸がいっぱいだった。
サニーデイ好きの友達に見せたら泣いてしまうんだろうな。みせないどこう。

ゴルゴさん一度、メール送りましたね。
インタビュー読んで、最後のライブツアー通して聴いてみたくなりました。
91ゴル:02/12/17 01:14
>>89
もうwpnpなくなっちゃいましたからね
小鯖指定してくれればそこに行きますけど。
>>90
そういえばメールもらったような・・
92伝説の名無しさん:02/12/20 00:17
あげ
93伝説の名無しさん:02/12/20 00:32
>>91
http://page.freett.com/kaburana2/index.htm
ここで3.3を手に入れて降臨して下さい!!
ゴルゴ神ふたたび!
94伝説の名無しさん:02/12/21 00:20
クイックジャパン読みますた。晴茂くんが酒飲みすぎて解散ってのが笑えた。
あと自分たちで渋谷のHMVに買い占めに行ったとか。
「もう友達関係もない」とかいう田中の言葉にはへこんだけど。
95ゴル:02/12/21 11:19
>>93
ごめんなさい。3.3嫌いなんですよ。
すぐ固まるし鬼のようにQ入ってくるし。
96伝説の名無しさん:02/12/21 13:26
今日も生きよう
97伝説の名無しさん:02/12/21 22:43
えっ、友達関係もうないの?曽我部と田中が?
QJ売ってる店無くて読めてないんだよ
詳細教えて!
98bloom:02/12/21 22:45
99伝説の名無しさん:02/12/21 23:31
少なくともインタビューが行われた時点では結構深刻だったみたい。
11/15のライブには田中も来てたらしいけど。
サニーデイの最後の方は、曽我部がライブのリハにも打ち上げにも
来ないって状態が続いてたとか。
解散決めたのは鹿児島らしい。全スレであった広島とかいうのはデマ?
100伝説の名無しさん:02/12/22 00:07
>>99
LOVE ALBUM TOUR 2000年10月22日の広島ライブでは、
メンバー紹介や普通2、3回やるはずのアンコールがなかった。
このことからの推測じゃない?

確か、これについて曽我部がネットで弁明したよね?
101伝説の名無しさん:02/12/22 00:47
ハルシゲのドラム使ってるってのがワラタ。
この前はハルシゲのタソバリソ客に投げてるし。
102伝説の名無しさん:02/12/22 01:50
ツアーどころかレコーディングの頃から解散の危機だったらしいから
いつその話が出てもおかしくなかったんだな。
すごくせつない。
103伝説の名無しさん:02/12/22 04:00
最近気付いたんだがNHKの深夜に映像と音楽がひたすら流れる番組があるでしょ?
あれに「街へ出よう」のインストが流れてた。映像は煎餅を焼く映像。
いきなり流れてたからびっくりした、「この選曲は・・・」とおもた。
104・゚・(ノД`)・゚・。ノ ワァァン :02/12/22 10:33
広島公演二日目に来てくれたみなさんへ
サニーデイ・サービス Date: <2000年10月30日(月)16時07分>

広島公演二日目のことに関して、すこし時間がたってしまったが、
話をさせてほしいと思います。

ホームページ等でも話題になったとおり、あの日のライブでは、
アンコールがありませんでした。ぼくたちとしてはアンコールが
かかっていることも、みんなが心からそれを求めていることも、
分かっていました。

でも、それに応えなかったのは、その日のバンドの状況が壊滅的な
ものだったからです。メンバーの視線はバラバラで、集中力にも
欠けていたし、なによりも大切な、心を込めて一曲一曲を演奏する
ということができていませんでした。

それはどこかに、またはだれかに原因があるという問題ではなく、
全員のバイブレーションがチグハグで、かみ合わなかったことの
結果だと考えます。サポートメンバーを含むメンバー全員が、
そのことに対して深く反省し、悲しみました。そしてなにをさしおいて
も、広島公演二日目に来てくれた素晴らしいファンの心を傷つけたこと
を、ここで謝りたいと思います。本当にごめんなさい。
105・゚・(ノД`)・゚・。ノ ワァァン:02/12/22 10:34
ちなみにだれかが心配していたような、写真の撮りすぎとか、機材の
トラブルが原因ではありません。これからも写真を撮ったり、MDで
録音したり、じっと聞いたり、さわいだりして、自由にぼくらのコン
サートを楽しんでいただきたい。とにかくバンドは今、あの日の後悔の
うえに立って、さらに良くなっています。広島のみなさんには、
なんとしてでも、すぐにいちばん素晴らしいサニーデイ・サービスの
ショウを見せたいと考えています。そのことで必ず埋め合わせをする
つもりです。

LOVE ALBUMツアーは、まだまだ続きます。
そしてバンドはこの先もまだまだ、まだまだ続きます。
これからもよろしく。

どうもありがとう。

サニーデイ・サービス 曽我部恵一
106伝説の名無しさん:02/12/22 10:48
う、う、うそつき〜〜〜・゚・(ノД`)・゚・
107伝説の名無しさん:02/12/22 11:51
なんか3人で笑ってる写真見てても切なくなんね
108伝説の名無しさん:02/12/22 12:15
>>105
> そしてバンドはこの先もまだまだ、まだまだ続きます。
> これからもよろしく。

もう先は長くないのを感じてるからこそ、
まだまだ、まだまだ なんて書いてしまうんだろうな...
109伝説の名無しさん:02/12/22 21:38
わ、わ〜ん


うそつき・・・
110伝説の名無しさん:02/12/22 22:47
QJ読もう・・・
111伝説の名無しさん:02/12/22 23:33
読め読め
112伝説の名無しさん:02/12/24 22:32
QJいまだに拙者の住んでいる地域では見かけないのです
注文か・・・?
注文までして読む価値ある?
113伝説の名無しさん:02/12/25 03:50
あるある
114伝説の名無しさん:02/12/25 03:54
ソカベどっとこむは見たのかね皆様
115伝説の名無しさん:02/12/25 22:49
みたみた そがべ公式
ちょっとしょぼいね
116伝説の名無しさん:02/12/27 04:00
今回の曽我部のツアー
録音しても良かったのかな?
録音すればよかったー
117伝説の名無しさん:02/12/28 10:00
ロキノンに田中のコメントが
118伝説の名無しさん:02/12/28 17:40
>>117
何ページ?
119伝説の名無しさん:02/12/28 22:21
どんなコメントが載っていたの?
120伝説の名無しさん:02/12/29 00:33
自分でお調べなさい。
121伝説の名無しさん:02/12/29 00:46
あきれるねホント。
122伝説の名無しさん:02/12/29 10:34
>>118-119
108ページに2002年を振り返ってみたいなのが載ってる。
しかもスクービーマネージャーとして。
なのにスクービーのメンバーのコメントはない。

と答えてみたりする。
123伝説の名無しさん:02/12/29 11:09
>>122
おーありがとう!早速本屋で見てみます。

>>120-121
氏ねやカス!
124伝説の名無しさん:02/12/29 12:10
ロキノン編集者のおれに向かって氏ねとは何事だ!
ちゃんと買え!
125伝説の名無しさん:03/01/01 18:57
>>123
その最後のレスは余計だよ、まったくもって無意味、ナンセンス。
126伝説の名無しさん:03/01/01 19:15
スクービーのインタビューを読んでるとたまに田中の名前が出てきますね。
というかインタビュアーが振りますね、田中の話を。
つうかATARIだけなのかも知れんが。
127伝説の名無しさん:03/01/06 16:51
あげ
128  :03/01/06 23:26
「NOW」のINTROってBEACHBOYSのPETSOUNDSに入ってる
2曲目「僕を信じて」のそのままじゃない?
129伝説の名無しさん:03/01/06 23:36
NOW       どどしらそふぁ みふぁそ みふぁみれど しそど
BELIEVE IN ME どどしらそふぁ みそふぁみれ …

だっけ?
まあね。
130伝説の名無しさん :03/01/07 00:28
晴茂くんのベストプレイ
1位、「テーマ」
2位、「朝」
3位、「Baby Blue」
131伝説の名無しさん:03/01/07 17:49
ride onにペットサウンズっぽさを感じるんだけど、どうよ
132伝説の名無しさん:03/01/07 19:58
Quick Japan、次号は晴茂登場か?
133伝説の名無しさん:03/01/07 22:52
サインオンだった ハズカシsage
134伝説の名無しさん:03/01/08 11:35
>>132
期待しようぜ同士!
135伝説の名無しさん:03/01/08 17:23
>>133
そういう勘違いしてる人多いと思う。
「渚にて」とか「彼女の部屋」とか。
136伝説の名無しさん:03/01/09 20:49
晴茂タソかと思われるぐらい似た人を
浅草公会堂でみますた
137伝説の名無しさん:03/01/10 07:49
>>136
丸山七之助ね。
138伝説の名無しさん:03/01/10 22:53
54589雨の土曜日

1月中旬ハイパージョイ配信予定
139伝説の名無しさん:03/01/13 05:20
丸山さんって、今何してるんだろう…
バイトとかしてるのかな…
140伝説の名無しさん:03/01/13 19:26
晴茂はエレグラに戻ります



と思ったけどエレグラもなくなってた(ワラ
141山崎渉:03/01/13 23:49
(^^)
142伝説の名無しさん:03/01/15 11:57
晴茂くんの実家は金持ちなので、食うには困らないそうです
143伝説の名無しさん:03/01/15 14:24
金持の道楽か
144伝説の名無しさん:03/01/15 23:56
32にもなって親のすね…
145伝説の名無しさん:03/01/16 09:49
田中くんの実家はタオル屋なので、親のすねをかじれないそうです
146伝説の名無しさん:03/01/16 22:01
タオル屋、中国とか韓国から安いタオル入ってきてて大変なんでしょ>?
147伝説の名無しさん:03/01/16 23:04
・゚・(ノД`)・゚・ガンガレ!
148伝説の名無しさん:03/01/17 00:16
思い出しても、なんか・・・・・・・まだ悲しくなる
149伝説の名無しさん:03/01/17 20:03
曽我部→ソロ
田中→マネージャー
丸山→謎

丸山は、曽我部とも田中とも交流がもう無いの?
150伝説の名無しさん:03/01/17 21:56
曽我部→ソロ
田中→マネージャー
丸山→DJ
151伝説の名無しさん:03/01/18 00:38
ほしゅ?
152伝説の名無しさん:03/01/20 16:51
丸山氏ってDJやってんの?
あげときます
153伝説の名無しさん :03/01/20 19:39
>152
こないだ曽我部とDJやってたよ。
去年の秋頃かな
154山崎渉:03/01/21 14:34
(^^)
155伝説の名無しさん:03/01/21 21:05
age
156伝説の名無しさん:03/01/22 10:21
age
157無名さん:03/01/23 02:33
「君の窓から」って曲はゲーム用に曽我部が作った曲でしたっけ?
女性ボーカルの曲。
158伝説の名無しさん:03/01/23 09:47
>157
オリジナルビデオアニメ「桜通信」の主題歌。
正しくは「きみの窓から」。名曲やね〜。
159伝説の名無しさん:03/01/24 01:42
あれ曽我部が歌うのが想像出来る曲だよね
曽我部が歌ってんの聴いてみたかったな
160伝説の名無しさん:03/01/25 18:04
最近曽我部ってライブ中に子供連れてきてんの?
演奏中泣いたらうるさくないの?
161伝説の名無しさん:03/01/25 18:59
子どもは曲中しゃべってるよ
162伝説の名無しさん:03/01/26 01:40
ふーん
うざくね?
163伝説の名無しさん:03/01/26 04:42
>>153
それって曽我部さん池尻のクラブでDJしてた時の話?
どんな曲流してたか知ってたら教えて下さい。

サニーデイって、女性ファンが多いのかと思ったら、
意外に男性ファン多いんだね。
164伝説の名無しさん:03/01/26 10:16
>>163
すごく童貞臭がして好感持てます。
165伝説の名無しさん:03/01/26 15:53
丸山DJやらずにかえったって。ソカベのイベントじゃないよ
166伝説の名無しさん:03/01/27 13:21
おい!おまいら! 曽我部板が盛り上がってるz!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1032638508/l50
167伝説の名無しさん:03/01/27 22:39
サニーデイのデモテープいくらで買う?
ソカベが歌って無い頃のやつ。
168伝説の名無しさん:03/01/27 22:44
ソカベが歌ってないならあんまりいらないな。
169伝説の名無しさん:03/01/28 07:35
>>167
アメやるからくれ。
170伝説の名無しさん:03/01/28 14:41
以前、ヤフオクに高い値段で出てたな。
171伝説の名無しさん:03/02/02 14:33
いつも誰かに〜
172伝説の名無しさん:03/02/04 00:00
叱られてる〜
173伝説の名無しさん:03/02/04 12:04
いやな歌だな・・・
174伝説の名無しさん:03/02/09 20:57
age
175伝説の名無しさん:03/02/09 21:10
楚歌部
176伝説の名無しさん:03/02/10 21:28
疎迦辺慶市
177伝説の名無しさん:03/02/12 18:00
今更QJの田中インタビュー読んだ。
「(サニーデイとソロが変わらないなら)ベース弾かせてよ」
ってのがなんとも悲しい……
178伝説の名無しさん:03/02/17 12:15
今月のクイックジャパンは丸山インタビュー。
179伝説の名無しさん:03/02/17 15:19
丸山は岡山の学際んときドラム壊しちゃって「忘れてしまおう」を
途中で止めた。今だからいいオモイデだけど、当時かなり好きな曲だった
のでちょっとハラたったの記憶がある。ヘナチョコなんじゃなかたのかよー。
180伝説の名無しさん:03/02/17 15:21

>ハラたったの記憶がある
ごめん、日本語オカシイ。逝ってきまふ。
181伝説の名無しさん:03/02/18 23:14
丸山くん言ってることはしっかりしてるなー
とおもた。
生活態度はどうだか知らんけどさ。
182伝説の名無しさん:03/02/20 08:16
で、結局今何してるんだよ
183565:03/02/20 19:02
サイト更新しましたよ。
members.tripod.co.jp/sunnydaylive/
184伝説の名無しさん:03/02/20 19:12

ひさびさの565タソ降臨!
毎度乙でつ+ありがd
パチパチの2個目のサニーディの小さい「ィ」がカナスィ
音楽雑誌がこれじゃあなあ
185伝説の名無しさん:03/02/21 00:32
565タン光臨!

ゴールーゴー!!!!
ゴルゴタン(*´Д`)ハァハァハァ

565だからゴルゴっていったの漏れが最初だったんだけど…
怒ってないよね?w
186伝説の名無しさん:03/02/21 01:28
実は更新日の次の日(14日)には気付いていた。
気付いてたの俺含めて1,2人くらいだと思う。
187565:03/02/21 17:51
>>185
怒ってないどころか、気に入っています。
>>186
アクセスログ見た限り、少なくとも4人は気づいていたようです。
以前閉鎖してからも、1日に1件はアクセスがありました。
188伝説の名無しさん:03/02/24 07:29
土曜queのイベントで田中さんが
スタッフの人たちと「昔、黄金てカクテルをさー」って話をしてました。
189伝説の名無しさん:03/02/25 19:32
若者たち、MDでしか持ってないんだけど
やけっぱち天使の終わり方がすごい中途半端。
録音ミス?それともこういう終わり方なの?
190伝説の名無しさん:03/02/25 22:38
こういう終わり方なんですよ
191伝説の名無しさん:03/02/26 20:57
>>190
よかった、ありがとん。
192伝説の名無しさん:03/03/02 02:31
24時のMDがどっかいっちまった、この際CD買おうかな。
193192:03/03/02 14:16
あった!フ〜〜ララッラ〜さよなら〜♪
194伝説の名無しさん:03/03/04 13:52
若者たちの「きまって細い〜〜それは自分じゃないなんて」の
〜〜の部分の歌詞を教えて。

195伝説の名無しさん:03/03/04 16:03
肩縮めて
196伝説の名無しさん:03/03/04 16:31
ありがんと
197伝説の名無しさん:03/03/06 22:05
各アルバムで1番好きな曲はなに? おれは
1st 若者たち
2nd 恋におちたら
3rd サマー・ソルジャー
4th 枯れ葉
5th カーニバルの灯
6th 八月の息子
7th WILD WILD PARTY
1stと2ndは迷いなし、他は気分で変わる
198伝説の名無しさん:03/03/06 23:12
1st 若者たち
2nd あじさい
3rd 知らない街にふたりぼっち
4th そして風は吹く
5th 経験
6th 空飛ぶサーカス
7th 胸いっぱい

マイナー調の曲というか、しんみり好きか・・・
199伝説の名無しさん:03/03/06 23:41
>>197
いいねえ。漏れも書こう。
1st 若者たち
2nd 恋におちたら
3rd 白い恋人
4th NOW
5th カーニバルの灯
6th スロウライダー
7th 夜のメロディ

かぶるな、ごめんよ。たしかに1stと2ndは迷いなし。
ちなみに晴茂はWILD WILD PARTY叩いてないぞ。
それを知ると、あの曲は違って聞こえる・・・
200伝説の名無しさん:03/03/07 01:56
1st 若者たち
2nd 青春狂奏曲
3rd 週末
4th PINKMOON
5th 今日を生きよう
6th 時計を止めて夜まてば
7th 胸いっぱい

週末サニデの曲の中で一番好きかも。いつ聞いても泣けてくる・・。
週末→サマーソルジャー→海岸行きの流れがとにかくたまらない。

201伝説の名無しさん:03/03/07 02:12
1st 若者たち
2nd あじさい
3rd 忘れてしまおう
4th 星をみたかい?
5th 24時のブルース
6th 時計をとめて夜待てば
7th 夜のメロディ

今の気分はこんな感じ。
202伝説の名無しさん:03/03/07 04:33
1st 若者たち
2nd 恋におちたら
3rd 白い恋人
4th NOW
5th 24時のブルース
6th スロウライダー
7th WILD WILD PARTY
203伝説の名無しさん:03/03/07 09:14
1st 素敵じゃないか
2nd 恋におちたら
3rd サマー・ソルジャー
4th 旅の手帖
5th カーニバルの灯
6th サイン・オン
7th うぐいすないてる

3rd以外は流動的・・・
ベスト盤の「サマー・ソルジャー 〜 若者たち」の流れも好き。
なんだか「あ〜、青春終わっちゃったかな?」って気分に・・・
204伝説の名無しさん:03/03/07 13:13
1st 日曜日の恋人たち
2nd もういいかい
3rd 雨の土曜日
4th 星を見たかい?
5th 果実
6th 真夜中のころ,ふたりの恋
7th 魔法

205伝説の名無しさん:03/03/07 19:28
1st 若者たち
2nd 青春狂走曲
3rd 96粒の涙
4th baby blue
5th 月光荘
6th 江ノ島
7th 胸いっぱい
206伝説の名無しさん:03/03/07 22:12
1st 約束
2nd あじさい
3rd 雨の土曜日
4th 星をみたかい?
5th 果実
6th 江ノ島
7th 魔法
207伝説の名無しさん:03/03/07 23:12
1st 御機嫌いかが?
2nd あじさい
3rd 雨の土曜日
4th そして風は吹く
5th シルバー・スター
6th 太陽と雨のメロディ
7th 胸いっぱい

どなたか性格診断してください。
当方20代後半男。

208伝説の名無しさん:03/03/08 01:10
1st 街へ出ようよ
2nd 東京
3rd 96粒の涙
4th baby blue
5th 経験
6th サイン・オン
7th 万華鏡
209伝説の名無しさん:03/03/08 01:45
1st 若者たち
2nd 恋におちたら
3rd 週末
4th now
5th 果実
6th 空飛ぶサーカス
7th パレード

番外 恋人の部屋
210伝説の名無しさん:03/03/08 11:26
1st ご機嫌いかが?(日曜日の恋人たち)
2nd コーヒーと恋愛
3rd サマー・ソルジャー
4th NOW
5th 今日を生きよう
6th スロウライダー(江ノ島)
7th 魔法

番外 タランチュラ

いえい
211伝説の名無しさん:03/03/08 20:10
めんどくさいので書かないけどこれだけは言わせて。

あじさい最高!
212伝説の名無しさん:03/03/08 21:02
1st ご機嫌いかが?
2nd 青春狂走曲
3rd 雨の土曜日
4th そして風は吹く
5th 今日を生きよう
6th 江ノ島
7th 胸いっぱい

迷うね、これ…

スクービードゥーのPVに田中出演age
213伝説の名無しさん:03/03/09 10:12
さよなら!街の恋人たちに1票も入ってないのが不思議。
今日を生きようの方が好きだけど。
214伝説の名無しさん:03/03/09 13:30
>>213
漏れも大好き、『さよなら!街の恋人たち』。アルバムで2番まで好きな曲だったら
間違いなく書く。
215伝説の名無しさん:03/03/09 21:25
1st 日曜日の恋人たち
2nd あじさい
3rd サマーソルジャー
4th 星を見たかい?
5th 果実
6th 八月の息子
7th 胸いっぱい

タランチュラはPart2の方が好きだな
216伝説の名無しさん:03/03/11 05:37
1st ご機嫌いかが?
2nd あじさい
3rd 雨の土曜日
4th 虹の午後に
5th カーニバルの灯
6th 太陽と雨のメロディ
7th イントロ

シングルはみんな好きだろうから外して選んだ。
「虹の午後に」は特に好きでよく歌ってる。
217伝説の名無しさん:03/03/11 09:11
>>216
「ご機嫌いかが?」はシングル。つまらん突込みだが。
218伝説の名無しさん:03/03/11 09:57
「ご機嫌いかが?」のシングルバージョンを聴いたことないという罠
219217:03/03/11 19:51
あれ?そうだったっけ。そこらへん曖昧だった。
220218:03/03/11 20:03
キツク突込み返してすまんね。
こんな風に書いたら凹んじゃうよね。ごめんなさい。
「ご機嫌いかが?」のシングルバージョンは、田中・丸山が参加してません。
アルバムバージョンより、ごつごつしてなくてきれいな感じ。

でも、もしかしたら216も
「ご機嫌いかが?」のシングルバージョンを聴いたことないという罠w
221伝説の名無しさん:03/03/11 20:48
今日、「ご機嫌いかが?/街へ出ようよ」のシングルを500円で買った。嬉しかった。
ユニオンとかでも見たことが無かったんだけど。
222217:03/03/11 21:53
>>217は漏れだ。>>219は漏れではないぞ。どうでもいいが。
シングルバージョンは鈴木茂のソロがカコイイとおもいます。

223伝説の名無しさん:03/03/12 23:09
カラオケもついてるし、いいと思うw
224山崎渉:03/03/13 16:13
(^^)
225伝説の名無しさん:03/03/14 00:15
あげ
226_:03/03/14 09:33
1st いつもだれかに
2nd 珈琲と恋愛
3rd 雨の土曜日
4th Pink Moon
5th 今日を生きよう
6th 夢見るようなくちびるに
7th 未聴

Single 今日を生きよう
B-Side 何処へ?
227伝説の名無しさん:03/03/14 12:02
7枚のオリジナルアルバムとB-Sideだけでは
聴けない曲って何があるの?
228伝説の名無しさん:03/03/14 17:42
・インディー時代の音源
・真昼の出来事
・蜂と蜘蛛
・風街ミーティングの曲
空飛ぶくじら、それはぼくぢゃないよ、君の窓から、春よ来い
・まわるはな
・恋人たちのワルツ

こんなもんかな?他あったら宜しく
229伝説の名無しさん:03/03/14 20:26
都会version2
230伝説の名無しさん:03/03/15 07:54
B-SideってBest Flower?
231217:03/03/15 18:39
>>230
シングルのカップリングということでは?
232伝説の名無し:03/03/16 17:30
ちょっと遅いですが、565さんサイト更新乙です。
昔はソカベの顔に抵抗があったことを思い出しました。
233伝説の名無しさん:03/03/16 19:49
次。citrusのスレで無視されたからサニーデイ。
http://219.160.130.122:8000/ でやってます。
聴けなかったら報告お願いします。
234237:03/03/16 20:56
「青春狂想曲」で終了しますね。
235227:03/03/16 22:05
>>228
>>229
アリガント

>>230
>>231
Flowerのことです
236217:03/03/16 23:24
>>235
それだったらたくさんあるな。風呂入ってから書いてみよう。
237217:03/03/17 00:15
「星空のドライヴ」
星空のドライヴ
クイズ・アカデミー
ミラー・ミラー
アニヴァーサリー・オブ・ラヴ
クイズ・アカデミー(インストゥルメンタル)

「コズミック・ヒッピー」
コズミック・ヒッピー
トーキン・スウィート トーキン・ソウル
エアプレイン・ソング
ピクチャー・イン・ザ・スカイ

「ご機嫌いかが?」
ご機嫌いかが?(シングルバージョン)
街へ出ようよ(シングルバージョン)
御機嫌いかが? (Instrumental)
街へ出ようよ (Instrumental)
238217:03/03/17 00:15

「青春狂走曲」
いつもだれかに(シングルバージョン)
続・青春狂走曲

「恋におちたら」
コーヒーと恋愛 (シングル・バージョン)

「サマー・ソルジャー」
サマー・ソルジャー (シングル・バージョン)
湖畔の嵐
タランチュラ
TARANTULA part2

「白い恋人」
都会

「恋人の部屋」
一緒にいたいなら
239217:03/03/17 00:16

「NOW」
1997年の夏

「さよなら!街の恋人たち」
さよなら!街の恋人たち(シングル・バージョン)
黄昏(シングル・バージョン)

「今日を生きよう」
今日を生きよう (シングル・バージョン)

「スロウライダー」
スロウライダー REMIX(edit version)

「夢見るようなくちびるに」
夢見るようなくちびるに (シングル・バージョン)
240217:03/03/17 00:16

「夜のメロディ」
恋は桃色 (シングル・バージョン)
夜のメロディ(Instrumental)
恋は桃色 (Instrumental)

「魔法」
魔法 SUSUMU YOKOTA MIX
魔法 BEACH ACAPPELLA
魔法 ORIGINAL VERSION(INST.)
魔法 SUSUMU YOKOTA MIX(INST.)
魔法 CARNIVAL MIX(INST.)
魔法 BEACH ACAPPELLA(INST.)

「FUTURE KISS」
スロウライダー(幼稚園ライブ)
テーマ(幼稚園ライブ)
SOMEBODY'S WATCHING YOU(幼稚園ライブ)
びんぼう(幼稚園ライブ)
NOW(幼稚園ライブ)

241217:03/03/17 00:19
42曲あるかな?
シングルA面曲はMIX違いだったり、アウトロ違いだったり。
「COSMO-SPORTS ep」とか「SUPER DISCO」を入れるともうちょい増えるね。
242217:03/03/17 00:19
間違い、追加などあったら訂正よろしく。
243伝説の名無しさん:03/03/17 00:40
なるほど。今後もベスト盤を出して食いつないでいけそうだな。
244227:03/03/17 14:02
>>217
ありがんと、ありがんと
245伝説の名無しさん:03/03/17 18:29
シングルもマキシシングルも持っている身としてはライブハウスでのライブアルバムをだしてほしい。
246伝説の名無しさん:03/03/19 14:06
星空とコズミックはたまにツタヤで借りれるところあるよ
247246:03/03/19 14:09
あとコスモとスーパーは御茶ノ水(東京)のジャニスで借りれます

あとライブでしか売ってなかったCDってなんだっけ?あれ欲しいわぁ・・
248伝説の名無しさん:03/03/23 05:10
PVってシングルじゃないのもあるよね。
俺が知ってるのは(見たことあるのは)
・青春狂走曲
・いつもだれかに
・恋に落ちたら
・あじさい
・ここで逢いましょう
・サマーソルジャー
・白い恋人
・恋人の部屋
・NOW
・さよなら!街の恋人たち
・今日を生きよう
・スロウライダー(別バージョン)
・夢見るようなくちびるに
・夜のメロディ
・恋は桃色
・魔法
・星空のドライブ
・ご機嫌いかが?
・時計をとめて夜待てば

最後の二つは見たことないけどあるそうです。
249伝説の名無しさん:03/03/23 22:59
ゴルゴたん
以前の音源、ここにUPしてもらえないですか?
http://ura.plala.jp:774/upldr/?st=0
250伝説の名無しさん:03/03/24 20:52
俺も!待ってます。
251565:03/03/26 14:08
素晴らしいアプロダですね。
まずは1枚目
http://yami.plala.jp:774/?a=yami4971.zip
252伝説の名無しさん:03/03/26 14:45
>>251
passは?
253565:03/03/26 16:01
>>252
間違えてpass付きにチェック付けてしまいました。
passは空白のままなのですが、それでもダメですかねえ?
ダメなようなら1枚目やり直します。

2枚目はこちら。
http://yami.plala.jp:774/?a=yami4979.zip
254伝説の名無しさん:03/03/26 16:35
なんかパス求められるんですけど他の方DLできてますか?
255565:03/03/26 16:37
>>254
ユーザー登録しましたか?
トップは
http://ura.plala.jp:774/
ここのようなので。
256伝説の名無しさん:03/03/26 16:38
>>254
そこのうpろだは今朝からDL側だけ
ユーザー登録しないといけなくなったよ。
257伝説の名無しさん:03/03/26 16:43
>>255
>>256
ありがとうやってみます
258254:03/03/26 17:08
DLできました、どうもです
259565:03/03/26 17:29
>>258
1枚目もできました?

3枚目は
http://yami.plala.jp:774/?a=yami4994.zip
260伝説の名無しさん:03/03/26 17:41
一枚目は削除されてるみたいなので再アップお願いします。
261260:03/03/26 17:44
今やったらDLできました。
でもURLの直リンはやめた方がいいですよ。
262565:03/03/26 17:47
>>261
アップすると直リン用のアドレスが出るんで
直リンしても問題ないと思っていたのですが・・・。
もうアドレス載せてしまったんでしょうがないですね。
次回から気をつけます。
263志村けん:03/03/26 17:59
アップした人アリガトナイ!
264260:03/03/26 18:00
私もお礼を忘れていた。ありがとう。
265250:03/03/26 18:40
うぉー!サンクス!!!!!!!!!!!!!!!!!
266伝説の名無しさん:03/03/26 20:23
ゴルゴタンありがとう!
あんなにいい音で24時ツアーの音源を聴けるとは!!
267伝説の名無しさん:03/03/26 20:24
ageてもうた TT
ごめんなさい
268伝説の名無しさん:03/03/26 21:04
以前アップされてたもの?
269249:03/03/26 23:21
ゴルゴたんはやっぱり神!
ありがとう!ありがとう!
1枚目が消えているようなのでどなたかUPして下さらぬか
270伝説の名無しさん:03/03/26 23:26
1枚目をnyでもよいのであげちください
271270:03/03/26 23:59
ありがとうございますた・・・って御礼忘れてた・・・すんまそん
272565:03/03/27 00:06
>>270
1枚目は>>251に直リンしてあるんでそこからまだいけると思います。

今、サニーデイのライブの映像を3本アップしています。
(素敵じゃないか、スロウライダー、ここで逢いましょう)
30分後には3本目がアップし終わってると思うんで、
>>249から探してください。
今回は直リンしません。
273伝説の名無しさん:03/03/27 01:55
ありがとうございましたー!ごちそうさまです。
274伝説の名無しさん:03/03/27 11:53
私も頂きました。
275????????:03/03/27 12:46
????????????????>>251????????????
?????????????????????????
276伝説の名無しさん:03/03/27 12:48
(↑すんません文字化けしてしまいました)
ファイル自体削除されてるみたいで>>251からでも駄目みたいです。
お手隙の際に、も一度あげていただけると嬉しいっす。
277伝説の名無しさん:03/03/27 18:54
>276
今やったけど、まだ落とせるよ。
278伝説の名無しさん:03/03/27 19:14
>>276

削除されてませんよ。さっき全部落としました。
279伝説の名無しさん:03/03/27 19:40
だめでつ・・・
280279:03/03/27 19:47
自己解決しますた。スマソ。
281伝説の名無しさん:03/03/27 22:39
ゴルゴ万歳!あんたホント良いひとだ!
ありがとう!
282伝説の名無しさん:03/03/27 23:30
ageんなヴォケが
283伝説の名無しさん:03/03/28 00:31
251のファイルがなくなってる・・・シクシク
284283:03/03/28 00:41
ごめん、ぼくも自己解決しました。
ゴルゴさん、ありがとう。過去スレ読んでて
もう一度あなたが来ないかな・・・と思ってました。
感謝します。
285伝説の名無しさん:03/03/28 01:32
少し落ち着いて書き込みましょう。
286伝説の名無しさん:03/03/28 02:30
なんか動画落とせない。。。
再生になって動画は見れるけど・・・
287伝説の名無しさん:03/03/28 03:33
zipにしてほしかった・・・
288伝説の名無しさん:03/03/28 03:46
手遅れかー……。
せっかくユーザー登録したのに落とせなかった……。
つーか画面に何か変な数字しか出ないのは自分だけ?
マカーだから?バカだから?
289伝説の名無しさん:03/03/28 03:54
>>288
マカーでもできる。
おまいは確かにバカかもしれないけどガンガレ。
290288:03/03/28 06:24
できたよー!自分がバカだったよ−!
出来たけどナローだから1個に4時間くらいかかるよ!
しかも途中でDL止まってファイル破損しちゃったよ!
……悲しすぎるので寝ます。起きたら旅に出ます。
291伝説の名無しさん:03/03/28 12:17
>>290
その悲しみは北の果てに捨ててこい
292伝説の名無しさん:03/03/28 16:11
やった!
ありがとう。ライブ3本も頂きましたー!
293伝説の名無しさん:03/03/28 19:15
神ゴルゴたんに質問
ディスク3の12曲目以降はいつのどこのライブ?
24時ツアー?続きがあれば聴きたい!
音むちゃいいねー
294伝説の名無しさん:03/03/28 19:59
>>290
ダウソツールのロールバックを40kb位に設定するとリジュームの際の破損が防げると思う
295伝説の名無しさん:03/03/29 01:14
yami5271.zip

nyのサニーデイスレッドが、盛り上がってないので撒き餌します。
盛り上がって欲しいんです。
296伝説の名無しさん:03/03/29 04:38
>>295
音綺麗だけどソースは何?
297伝説の名無しさん:03/03/29 14:02
まだサニーデイ聴いてなかった頃に見たPVなんだけど
暗い森みたいな所で演奏してるのってどの曲?
298伝説の名無しさん:03/03/29 14:41
>>297
多分、ここで逢いましょうだとおもうよ。
299297:03/03/29 15:17
>>298
そんなタイトルだった気がする、ありがとう。
オリジナルアルバム全部聴いたのにどの曲かわかんないと思ったら
どれにも入ってないのね。Flower買います。
300伝説の名無しさん:03/03/29 15:19
3月29日のバラードage
301伝説の名無しさん:03/03/29 15:47
札幌は大雪・・・
302伝説の名無しさん:03/03/30 00:56
>>296
あからさまに怪しいのに落していただいて、
どうもありがとうございます。MDです。

nyのサニーデイスレッドで色々相談したいんですけど、
もうずっとスレッドが見つからないんですよね…。
303伝説の名無しさん:03/03/30 01:32
>>302
MDでここまで綺麗に録れるのすごいね。驚いた。
MDとマイクは何使ってるか聞いてもいい?
漏れマカーなんでnyは・・・。
304伝説の名無しさん:03/03/30 02:35
>>303
実は素人なんで、それほど音質にはこだわったことがないんです。
MDもマイクも借り物なんですよね。

どっちもSONYで、MDがMZ-R30、マイクがECM-717。
マイク感度は低。音量リミット切。
実はツアーの奴は、いつのまにか、マイク感度が高になってて、
音割れまくってて、ひどいです。

あと、PCに移すときにつなぎ変えるの面倒くさいから、
Behringerのミキサー使ってますけど、これってよくないんですかね?
305伝説の名無しさん:03/03/30 02:51
>>304
うわっ。スゲー丁寧かつ詳細に有り難う。
参考にさせて貰うっす。
BehringerのはMX602A?これ評判良いですよね。
欲しいと思ってたら機種変わっちゃって買ってないです・・・
306伝説の名無しさん:03/03/30 13:23
>>295 の餌にひっかかったのですが
これらの本編もよろしくお願いしますです。
307伝説の名無しさん:03/03/30 16:42
長く家を空けていたら565タンが・・
もう落とせませんよね?
308307:03/03/30 16:56
落とせた!嬉しい。ありがとーう!
309565:03/03/30 18:55
>>293
自分が録音したものじゃないんでちょっとわかりませんが、
東北地方のライブのはずです。
310307:03/03/30 19:55
565タン、ライブ映像もう一回upお願いします・・
もう消えてますよね?
311伝説の名無しさん:03/03/30 20:15
通報しますた
312伝説の名無しさん:03/03/30 23:13
ご苦労さまです
313295:03/03/31 00:56
本当はnyのサニーデイスレッドで聞きたかったんですけど、
全然見つからないので、ここで質問させてください。
板違いスレ違いどうもすみません。

やっぱり、MCのときとか自分の話し声が入っちゃうんです。
この部分は、出来るだけ削りたい。
で、カットすると、無様なブツ切りファイルになっちゃうんです。

そこで、質問なんですが、
僕としては、もうこれなら無い方がいいかな?とも思うんですが、
そんな無様なブツ切りファイルでも、あった方がいいですか?

後、nyのサニーデイスレッドがずっと見つからないんですが、
何かよい方法はないですか?やっぱり無いと不便です。

返答がたくさんあったら、こっちにもたくさん還元したいと思います。

>>306
最近忙しいんです。どうもすみません。帰るの夜12時とかなんです。
方針決めたら、さっさとやりますんでご了承を。
314伝説の名無しさん:03/03/31 15:28
>>313
話し声付きでもMCも聞けた方が一番いいです。
話し声なしのブツ切りファイルでも、いただけるならもちろんうれしいです。
楽しみにしています。
315295:03/04/02 10:25
こんな感じですか?
見てみてください。
316伝説の名無しさん:03/04/02 10:39
とてもいいですね。
317伝説の名無しさん:03/04/02 17:14
>>315
ありがとうございます。とても良かったです。
ボクもチョコレートのCMはっときました。
NOWのやつです。
318伝説の名無しさん:03/04/05 22:46
以前MXで97年の神戸公演音源全曲を共有している人を
見つけたが落とさせてくれなかった。
319伝説の名無しさん:03/04/05 23:29
私の苗字も曽我部です。
320伝説の名無しさん:03/04/06 23:45
565さんにもらった青森の音源すげー良かった!ありがとう!
他にも何かあったらまたUPして下さい!
ずっと待ってます。
321無名さん:03/04/07 19:22
初歩的な質問で申し訳ないんですが、【ny】ってのは何の事でしょうか?
322伝説の名無しさん:03/04/07 19:23
>>321 winny
323伝説の名無しさん:03/04/09 20:54
winnyでサニーデイのライブ音源手に入れたヤツいる?
MXなら見かけるけど・・・・。
97年にNHK-FMライブビート出たらしい。
そのときのセットリスト。聴いたことあるヤツいる?
97年5月8日収録(NHK放送センター505スタジオ)
97年5月21日放送

曲順 曲名
1 東京
2 コーヒーと恋愛
3 96粒の涙
4 ここで逢いましょう(アコースティック)
5 海岸行き
6 忘れてしまおう
7 白い恋人
8 恋人の部屋
9 サマーソルジャー
10 恋におちたら
11 真赤な太陽
12 青春狂想曲
13 ここで逢いましょう(エレキ)
324伝説の名無しさん:03/04/10 19:35
''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) 
 r──---   ...___    ) もう昔には、昔には
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  戻れないんだぞーー!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!U_ ろ  
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O  
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /
325伝説の名無しさん:03/04/10 20:42
昨日久しぶりにサニーデイの話になり、
童謡の「おはなしゆびさん」を曽我部調に
「この指パパ〜ハァ〜ナナンナンふとっちょパパ〜なのですふぅ〜う〜う〜」と歌ったら
ことのほか笑ってくれました。
そしてその後電話の相手は
「昔はハミングだったけど最近じゃ「スペルを読み上げサビ」だからな。
こういうのって当時サニーデイきいてた奴じゃないと、
単に曽我部を馬鹿にしてるようにしかきこえないかも」
だと。

俺は曽我部になら抱かれてもいいくらいだ。
326伝説の名無しさん:03/04/10 22:30
俺は曽我部になら掘られてもいいくらいだ。
327伝説の名無しさん:03/04/11 00:41
ブサイクが移ってもいいの?
328伝説の名無しさん:03/04/11 15:42
イヤン
329伝説の名無しさん:03/04/12 17:16
レイープage
330伝説の名無しさん:03/04/14 12:49
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1050210465/l50
芸スポ速報+板なんて珍しいところにソカベスレが・・・
331伝説の名無しさん:03/04/15 23:35
アップローダーがいつの間にか消えてますね・・・
CDにある音源をうpしようと思ったのに・・・
332伝説の名無しさん:03/04/15 23:48
>331
消えてないです!http://ura.plala.jp:774/から入ってください。新バージョンに
移行したようです。ただし、ここも17日にはアドレス変更になりますが。
あ、でもログはそのまま移行させるらしいんでぜひこちらにおながいします。
333331:03/04/16 07:28
取り敢えず場つなぎとして
http://ura.plala.jp:774/n4/dc.php?a=1799
以前貰った映像をUPしときます。
ライブ音源とかってUPしていいのかな?
334331:03/04/16 07:33
評価とかして貰うと嬉しい。
>>332ところから入ってね。
335295:03/04/16 09:16
>>331
それは、僕のやつですね〜。
メール交換した人ですかね?
あの時は、音沙汰無くってすみません。

nyにそれをmpgにした奴がありますんで、
ny出来る環境ならどうぞー。
でもトーク番組ならrmで十分かもしれませんねー。

ライブ音源楽しみにしてます〜。
336伝説の名無しさん:03/04/16 11:09
KSとMって誰だろう。
337331:03/04/16 11:16
>>335
そうですメール交換した人です。
ライブ音源なんですが解散LIVEの音源です。
何曲か音が切れてるのがあるんですが・・・

>>336
KSはミスチルの桜井(もしかすると斉藤和義?)Mは真心ブラザーズだと思います。
338331:03/04/16 15:20
おまたせしました。解散ライブ1/3UP完了。
http://ura.plala.jp:774/n4/dc.php?a=1873
間違い等指摘があったらここに連絡ください。
339伝説の名無しさん:03/04/16 15:37
うpろーだを見てこちらに来たのですが、
曽我部さんのラジオ「サブストリーム」
97/02/11放送をお持ちの方いらっしゃいますか?
どんな内容だったか、教えていただけるとありがたいのですが・・・
340伝説の名無しさん:03/04/16 21:40
331よ、本当にありがとう。すんばらしい人だ。
「恋におちたら」の冒頭でいつまでもくっちゃべってる女子ども
にかなり殺意をおぼえるが、最後のライブだけあって気合いの入った演奏だね。
いや、ほんとにすごいものをありがとう。お暇な時に続きもお願いします。
341伝説の名無しさん:03/04/16 21:55
>>338 どうにかいただけました!あの感動がよみがえります。
あと2/3も曲があるんですね!1日2回しか落とせないので
のんびり続きをお願いします。やっぱサニーデイは最高っす!!!
342無名さん:03/04/16 22:26
落とせないんですが。。。
343伝説の名無しさん:03/04/16 23:24
>342
新アドレスについさっき移行したのは知ってる?
直リンクリックしても多分ダメだよ。
>331さん
せっかく上げてもらって申し訳ないのですが、
ファイルアドレスの直リンはやめた方がいいと思うでつ。
344無名さん:03/04/16 23:33
342です。
そのやり方で落とせました!
345伝説の名無しさん:03/04/17 00:22
>>339
ひょっとしたらと思ったけど、大滝師匠ゲストの回ですね。
いや、残念ながら漏れも持ってないですが…。師匠も
サニーデイも大好きなんで、ファイルはともかく内容だけでも知りたい!
346山崎渉:03/04/17 11:31
(^^)
347伝説の名無しさん:03/04/17 19:38
>>345 漏れ聞いてたよ。
師匠 「あれ、3人組でしょ?ドラマーどうしたの?」
ソカ 「いやー、欠席なんです。体弱くて。あいつクビですね。藁」
師匠 「漏れ代わりに入れてくれる?ドラムやってたんだよ、昔。」
ソカ 「タ、タブー!タブーですね!」
師匠 「ぎゃふん!」(意表を衝かれて言葉にならず...)

師匠は極初期にタブーってバンドでドラムをたたいてたってことは
ほとんど知られてなかったにもかかわらず、ソカベがそんなことまで
知ってたんで、ビックリとのこと。ということがノージユウコのサイトに
当時書いてあったような気がした。このことがきっかけで「幸せな結末」の
セッションにサニーデイが呼ばれたんだったと思う。演奏はしてないけどね。

で、この話には後日談があって、サニーデイがリキッドでライブをやったとき
師匠を招待したらしい。で、ライブ終了後、楽屋に現れた師匠は、ドラムの
スティックを持っていて曰く「なんで、呼んでくれなかったのー?藁」
348347:03/04/17 19:41
んー、なんかヘタな文章だ。スマソ。

あとは、師匠はそもそもピーターバラカンとブリティッシュビートの特集番組を
収録するためにFM横浜にきてたようで、その辺の話とか。

師匠 「ブリティッシュビートでどんなのが好き?」
ソカ 「ゾンビーズなんかいいっすね」
師匠 「あ、コリン・ブランストーンね」
ソカ 「そうそう、鼻デカイっすよねー」

みたいな他愛のない話をしてたのを憶えてる。
349339:03/04/17 21:02
>>347
大滝さんが若い人と話すことってあまり聞いたこと無いんで
どんな話をしたんだろう?って興味があってこちらに聞きに来たんですけど
ふむふむ、こんな話だったんですか。
「幸せな結末」のセッションに呼ばれていた話は聞いてましたが
この後日談は初めて聞きました。ったくしょうがないおやじだ(w
文字起こしありがとうございました。
350無名さん:03/04/17 21:13
>>347
師匠の茶目っ気最高じゃん!
351331:03/04/17 23:36
おまたせしました。解散ライブ1/3UP完了。
ttp://www.upken.jp/n4/dc.php?a=2222

UPの途中に気がついたのですが「星を見たかい?」は途中で音がとぎれてます、ご了承ください。
前回の訂正個所:12月24日を12月14日に訂正
他に間違い等ありましたらご一報を。
352331:03/04/17 23:38
訂正:2/3完了でした。
353伝説の名無しさん:03/04/18 00:20
>331
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
今は人大杉で重いんで後で落とさせていただきます。
まさか解散ライブ聴けるとは思っていなかったので感激!

354伝説の名無しさん:03/04/18 04:59
333の元のファイル名教えてもらえませんか?
355伝説の名無しさん:03/04/18 09:03
師匠の新曲いいね
356伝説の名無しさん:03/04/18 11:34
最初の1/3が消えてるのでお手透きの時にでも再upして下さると有り難いです。
357伝説の名無しさん:03/04/18 11:57
誰かリキッドのその1再うpお願いします!!
とりそこねました
358331:03/04/18 15:04
>>354
貰った時は「sbtalk」となっていたので適当につけました。

>>356-357
まだUPしてますよ。
359331:03/04/18 15:05
「sdtalk」でした・・・
360伝説の名無しさん:03/04/18 15:42
落とさせて頂きました。解散LIVE行けなかったもんで、マジで感謝してます。
曽我部さんがとても丁寧に歌ってるような気がする
でも、ただ悔しいだけ感動もない、って田中さんのQJインタビュー思い出して
ちょっと鬱・・・はぁ
361伝説の名無しさん:03/04/18 15:49
>>360
どういうコトですか?
362伝説の名無しさん:03/04/18 16:53
そういうことじゃないの?
363伝説の名無しさん:03/04/18 17:00
331さんありがとうございました
無事ダウンさせていただきました。
ほんと感無量です!!!
364bloom:03/04/18 17:04
365伝説の名無しさん:03/04/18 21:58
>>353 重くてぜんぜん落ちないっす・・・
366365:03/04/18 23:29
やっと落とせました!60パーぐらいで2回とぎれ、
3回目に1時間半ぐらいかかってやっとです。トータル3時間半ぐらいっす。
みんなこんなにかかってないっすよねー?
331さん、こんなボキも続き待ってます。最高っす!!!
367伝説の名無しさん:03/04/19 00:53
>>360
リアルタイムで聴いてなかったんで
解散理由とか全然知らないんですけど
悔しいってどういうことですか?
368331:03/04/19 01:01
おまたせしました。解散ライブ3/3UP完了。
ttp://www.upken.jp/n4/dc.php?a=2461
間違い等ありましたらご一報を。
369伝説の名無しさん:03/04/19 02:48
無事落とせました ありがとうございやした 331サンほんと感謝です!!
370伝説の名無しさん:03/04/19 11:47
331タン。ありがとう。
371伝説の名無し:03/04/19 13:53
331さん貴重なものをありがとうございました。
懐かしいなぁ・・
372伝説の名無しさん:03/04/19 14:06
331さんありがとうございました。
>>367
解散理由とかは、よく分からんし過去ログあさってみるほうが良いと思う。
「悔しい、感動ナシ」というのはQJのインタビュー(晴茂君の方)田中氏の前回
掲載出来なかった部分で、
(解散が)悲しいとかより悔しかった、ラストライブも悔しいだけで感動もない
と語っていた事かと、立ち読みしただけだから記憶が曖昧なので、QJを買うなり、立ち読みなり
してみたらどうでしょうか、まだ本屋にあるかなぁ?
373伝説のびっくりさん:03/04/20 00:24
きのう速達がぴあから来て、なんじゃいと思って開けたら
曽我部たんのサイン色紙でしたー。



応募したのもすっかり忘れてました。欲なき収穫?
374伝説の名無しさん:03/04/20 01:41
どなたか331さんの「その3」を再うpキボンヌ。。。。
DL完了したと思ってたらまだだった。で解凍できなかった。・゚・(ノД`)・゚・。

お手透きの時にでもどなたかお願いいたします。
375伝説の名無しさん:03/04/20 02:01
>374
なんで?
まだうぷろだにあるじゃん
376伝説の名無しさん:03/04/20 02:32
くずれおちてーえ、もつれあってーえ、うかんではーあ、しーずんーでー、
きょおかいーのーおー、かねのおとーだけーがあ、きーこえーてー、くるんだー。
377山崎渉:03/04/20 05:41
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
378伝説の名無しさん:03/04/20 21:32
>>376
何回聴いてもエロいと思う。
379伝説の名無しさん:03/04/20 21:58
つーか曽我部の歌詞って早川義夫のパクリが多いと思ふ・・・
380伝説の名無しさん:03/04/20 23:32
>>378
そうかなぁ?夜のメロディの方がエロく感じます。
381伝説の名無しさん:03/04/20 23:59
あーエロいよねー
ぼくのたいせつなものにーきみはくーちびーるよせてー
あまくとーけだーすひみーつぬすんでーゆくんだー
382伝説の名無しさん:03/04/21 00:01
>>331さん

>>338の1/3だけ落とせません。再うpおながいします。
383380:03/04/21 00:21
解散ライブの夜のメロディ聴かせていただいております。幸。
エロいのにきれいなメロディでオブラートされてるのが好き。
384伝説の名無しさん:03/04/21 00:40
>382
まだ残ってるよ?
385伝説の名無しさん:03/04/21 02:02
>>384
すいません。ありました。
386伝説の名無しさん:03/04/21 10:13
過去ログ読んだんですけど、以前565さんがうpしたものってなんですか?
すごい気になります。もしよかったら、再うpおねがいします。。。。
387無名さん:03/04/21 13:07
それが、LOVEアルバムツアーの青森公演じゃないかな?
それと雑誌のインタビュー記事色々。
388伝説の名無しさん:03/04/22 01:20
うら氏んだ?
389伝説の名無しさん:03/04/22 10:34
>>388
ttp://www.upken.jp/
ちゃんとトップから入ってる?Alpha版へのUPはできなくなったし
ログももうすぐ消えてしまう(だからまだ解散ライブとか落としてない
人はお早めに)けど、Beta版ができたから大丈夫。
390388:03/04/22 18:58
サーバー停止してたようですた。
391伝説の名無しさん:03/04/22 19:44
sogabe OR sokabe?
392伝説の名無しさん:03/04/22 20:22
>>391 wakame
393伝説の名無しさん:03/04/22 23:19
昨日から鯖停止→ログが消えて、結局解散ライブ落とせなかった・・・(鬱。
394無名さん:03/04/23 00:20
「そかべ」ですよ。
395伝説の名無しさん:03/04/23 00:56
harushigekun
foushiteruno?
396伝説の名無しさん:03/04/23 09:40
フォウしてるの?
397伝説の名無しさん:03/04/23 17:05
フォウ!
398伝説の名無しさん:03/04/23 20:33
元気そうじゃん
399伝説の名無しさん:03/04/24 21:14
>>394
「そかべ」で正解なんだけど、香川県民は「そがべ」が主流。
あくまでも俺統計だが。
400伝説の名無しさん:03/04/24 21:28
400ハルシゲ
401伝説の名無しさん:03/04/25 00:26
sogabeじゃないと変換できんし
402伝説の名無しさん:03/04/25 03:58
えろいといえば

きみのはちみつのなか

ってのもけっこうキてるとおもう
403伝説の名無しさん:03/04/25 17:03
曽我部の声自体がものすごくエロイ・・・。
テツandトモの、トモの声ってなんとなく曽我部の声に似てる。
曽我部の声をもっとハリのある声にした感じ。

時どき思うだけ。
404伝説の名無しさん:03/04/25 20:24
ぼくの大切なものに〜
405伝説の名無しさん:03/04/26 11:57
魔法かけたよ さっき>>1
気付かなかっただろう 瞬きの瞬間だった
406伝説の名無しさん:03/04/26 14:33
コーヒーと恋愛の「イェ〜」ってのが好き
407伝説の名無しさん:03/04/28 21:34
祭りでいただいた解散音源をオーディオCD-Rにして聴いてます。
曽我部が録音OKみたいなことを言った後から、客の声が減ってるのは
マイクをいい位置にしたからかなー?
何度聴いてもあきません。あらためてありがとうございました。
408伝説の名無しさん:03/05/01 14:01
次の祭りはいつですか?
409伝説の名無しさん:03/05/01 23:47
【音楽】曽我部恵一、インタビューでCCCDをメッタ斬り!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1051741517/l50
【音楽】CCCDって感じわるいよね〜の曽我部恵一、インタビュー
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1051781235/l50

上のスレを読むのも面倒な人は
http://www.sokabekeiichi.com/special/interview01.html
ここだけでも読むべし
410伝説の名無しさん:03/05/03 09:02
age
411伝説の名無しさん:03/05/04 21:27
クイックジャパンの連載、単行本にしてくれないかなー。


本人達はすこぶる嫌がるだろーが(笑)
412伝説の名無しさん:03/05/06 18:15
ファンですら嫌がるかもなー。
正直、知りたくなかった部分を暴かれた感じするもん。凄く仲の良い人達だと思ってたし。
413伝説の名無しさん:03/05/06 19:32
いや、仲は良いんだと思うよ。でもやっぱり妥協せずに何かを成し遂げようとすると
どうしてもギスギスしてきてしまう部分は出てくるよね。でも、だからこそ、
サニーデイは最後まで美しかったのではないかと思う。なんちゃって。
414伝説の名無しさん:03/05/06 22:00
仔犬を抱くハルシゲ
415伝説の名無しさん:03/05/06 22:28
>>413
あぁ、そうだね。解散はそれとして自分の中で整理がついてきた後で
あーゆー特集が出たからね、ちょっと悲しくなっただけさ。
バンドって難しいんだね、人間関係って・・・ソカベが難しいのかな。
ところで彼の新譜は、かなり良くないですか?
416伝説の名無しさん:03/05/06 23:48
最近サニーデイにハマりましたが最高です。
417__:03/05/06 23:48
418伝説の名無しさん:03/05/07 18:52
スレ違いで申し訳ないがアプ研に接続できてる人いる?
今朝はできてたが今は出来ない・・・鬱
419伝説の名無しさん:03/05/07 20:33
きのうスピッツのライブでもらったBaby&CIDERのちらしに

名古屋に「がんこちゃん」というホルモン焼の店があるので
ぜひ行ってみてください。  

というコメントが載ってました。さあ、誰のコメントでしょう?正解は、




田中 貴(ex.サニーデイサービス)
でした。なんだかなあ(笑)
420Pearlyさん:03/05/10 06:21
http://www.upken.jp/n4b/dc.php?a=3637

以前ramで出回ってたトークのやつをmp3化&音量適正化しました。
一応、mpgも作ったんだけど(200M近い大きさになった…)
この時期の曽我部は放送禁止顔なのでUPしない。でかいし。
421伝説の名無しさん:03/05/10 11:23
この時期の方が私は小奇麗で良いかと・・・
むしろ今の方が・・・
422伝説の名無しさん:03/05/10 11:48
>>420
直リンクはるとヤバイよ。このまえドリフとひょうきん族をはった人がいて
接続が多すぎて闇が止まっちゃいました。その2つも削除されてたし。


まあ曽我部ではそんなこたあないでしょうが(笑)
423422:03/05/10 12:12
とか書いてたら、雑誌に載ってアクセス増で閉鎖ってでてるよ今!
424伝説の名無しさん:03/05/10 13:20
どこに?
425伝説の名無しさん:03/05/10 13:22
1時間メンテで出てたようです。今は復活してます。
426伝説の名無しさん:03/05/10 18:31
>>420
氏ねヴォケが。
お前みたいな糞のせいでどれだけの人間が迷惑すると思ってんだ。
427伝説の名無しさん:03/05/10 19:19
解散ライブ再UPお願いします!
祭りに乗り遅れました・・・
428bloom:03/05/10 19:20
429伝説の名無しさん:03/05/11 08:51
>>420
ありがとう。落としますた。
相変わらず適当なトークでワラタ。星空のドライブを歌って欲しかったがw
まあ直リンはこれから気をつけるということで。
430伝説の名無しさん:03/05/11 21:06
ライブ、客がひどかったらしいね。その話題ばっかり・・・
セットリスト知りたいのに。
431伝説の名無しさん:03/05/12 21:13
もう消されてない?もう1回頼みます。
432伝説の名無しさん:03/05/14 23:45
スーパディスコ
433伝説の名無しさん:03/05/15 00:44
直リンやばいとか言ってるのカコワルイ
434伝説の名無しさん:03/05/15 06:58
>>433
435伝説の名無しさん:03/05/15 16:42
なぜなら金を持ってそうだから
436伝説の名無しさん:03/05/15 19:57
一円単位でワリカンにしますよ
437伝説の名無しさん:03/05/16 21:36
星空のドライブ
438伝説の名無しさん:03/05/16 22:27
最近Best Skyを聴いてハマったのですが、
次は何を聴いたらいいと思いますか?
439伝説の名無しさん:03/05/16 22:50
とりあえず「東京」と「サニーデイ・サービス」
メジャーデビューのファーストから順番に聴いていくもよし。
440伝説の名無しさん:03/05/16 22:50
>>438
若者たち-東京-愛と笑いの夜-サニーデイサービス-24時-MUGEN-LOVEALBUM
441伝説の名無しさん:03/05/17 20:00
1枚だけなら 東京 できまり!
442伝説の名無しさん:03/05/17 21:37
前スレで曽我部100選が載ってるジャケットって雑誌が実家にあると言ってたものです。
すんません。実家で探したのですが、見つかりませんでした。
引越しするときか金がないときに古本屋に売ってしまったのかもしれません...
あの雑誌が無くなってたことに自分もショックです...
今の曽我部の事務所の石田さんが作ってたんだよなあ、確か。
443438:03/05/17 23:17
>>439=441
どうもありがとうございました。
とりあえず「東京」から聴いてみることにします。
444bloom:03/05/17 23:18
445伝説の名無しさん:03/05/17 23:29
包茎トリオ
446伝説の名無しさん:03/05/18 08:36
24時のブルースのライブって誰かもってますか?
あと時計を止めて夜待てばとかも

ライブ盤かなり気になりますね
CDのほうが断然いいんだろうなぁっては思うんだけど…

447伝説の名無しさん:03/05/18 10:08
>>446
どっちも持ってますが、何か?
24時のブルースって意外とちゃんと再現されてて良いよ。

448伝説の名無しさん:03/05/18 18:43
いいもんもってるね それうpしてちょうだい
449伝説の名無しさん:03/05/20 12:14
土曜日の音楽
450伝説の名無しさん:03/05/20 16:49
流れと全然関係なくて申し訳ないのですが、
田中氏がホモだっていう噂が流れてたのはマジだったんでしょうか。
451伝説の名無しさん:03/05/20 18:39

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     >>450 マ ジ だ よ 。 や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  / 田中 |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
452伝説の名無しさん:03/05/20 22:06
>>446それアップしてください
453859:03/05/21 13:52
>>2
いやです。
454コムロテツヤ は稼いでいる!:03/05/21 14:06
■やる気のある方、募集■
■クーポン屋■
年商3500万円以上稼げます!
やる気次第です。やる気の無い人は0円
http://www.c-gmf.com/index1.htm
455伝説の名無しさん:03/05/21 14:44
アイドルのつるつるオマ○コが見れるサイトってあるんだね。
もちろんコラだけど。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
456山崎渉:03/05/22 01:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
457名無しのエリー:03/05/22 02:09
以前大阪に住んでて、サニーデイの関西圏ライヴはほぼ制覇してました。
磔磔でくるりとサニーデイのライヴあったんですけど、
見た方いらっしゃいます?
もう時間が経ち過ぎて、あれは夢か幻だったのか、というような気が今ではしてます。
音源も(音は悪いですが)いくつかあるので時間があるときにUP挑戦してみます。
458伝説の名無しさん:03/05/22 02:24
>>457
ありがてぇ〜〜!!!!
クビを長くしてお待ちしております!!!
459伝説の名無しさん:03/05/22 02:43
もうもうもういつでもいいです!
ワタクシもお待ちしております!
460伝説の名無しさん:03/05/22 08:52
気が向いたときに、いつでも!!
おいらもお待ち申し上げております!!!!
461名無しのエリー:03/05/22 15:03
457です。
軽い気持ちで書いたらレスがついてうろたえております
初めに一応言っとくと、UPする環境がまだ全然整ってないので、
本気でいつになるかわかりません。
何せ音源がまだカセットです。
地道にこつこつやっていくつもりではいますが。
あとUPに関しては超初心者なので何かいい方法があれば伝授お願いします。
今ダンボールの中引っ掻き回して探し中ですが
一応今んところ手元にあるのは

98.10.23 IMPホール
98.10.24 IMPホール
97.3.6 心斎橋クアトロ
97.3.7  京都磔磔
98.2.28 ニュー・ライブ・ジャックvol.2 フラカンと対バン?

あとラジオがいくつか。
それとライヴ音源は99年以降はありませんので悪しからず。
・・本気でこんなんでよろしいんでしょうか?
462伝説の名無しさん:03/05/22 18:18
頼むよ、457・・・。
ソカベの新曲が気に食わなかったんで、あんたが頼りだ。
463伝説の名無しさん:03/05/22 20:44
ラジオってフリスタ?
464295:03/05/22 22:25
>>457
すごい!神降臨ですね〜。
気長にお待ちしております〜。

僕もまだ持ち駒があるので、
余裕できたら上げます。
465伝説の名無しさん:03/05/22 22:29
>457
http://www.upken.jp/
ここへUPしておくれ。
あんた最高だ
466伝説の名無しさん:03/05/23 03:42
すごい前のですね〜聞きたい!

今更ながらフラッシュバック3はやっぱ無理なんですかね。
解散なんて夢にも思わず、2まで出てるからそのうち出るだろうと思って何にも録画してなかった。
467伝説の名無しさん:03/05/23 04:27
通報しますよ?
468伝説の名無しさん:03/05/23 21:01
97.3.7 京都磔磔って、はっぴいえんどの曲やったってライブですか?
聴きたい聴きたい聴きたいよ〜。
469伝説の名無しさん:03/05/23 23:57
今更ながらハルシゲQJ読んだ。








号泣。
サニーデイのライブってすっごくいい雰囲気で、
曽我部もご機嫌で、すごく幸せに感じるときと、
なんかピリピリした雰囲気で、触らぬ神に祟り無しって感じのときと
あったけどその謎が解けた気がした。
470伝説の名無しさん:03/05/24 00:49
まぁいいじゃねえか。今一緒に飲みに行ってるみたいだし。
471伝説の名無しさん:03/05/24 01:34
>>457
ttp://www.hyperdyne.co.jp/~kawasaki/contents/HDD_Rec/part1.shtml
ここで音源をWAVファイルにできる情報がのってます
ttp://www.surf.to/cdex
ここでWAVからmp3にできます

頑張ってください!
472伝説の名無しさん:03/05/25 16:57
SFカラー・イズ・ボーン
473伝説の名無しさん:03/05/26 22:53
ところでここの方たちは曽我部のアルバムは聞きましたか?
474伝説の名無しさん:03/05/27 19:07
聴いてないようだね
475伝説の名無しさん:03/05/27 20:39
聴いてるよん。でもねー・・・
476伝説の名無しさん:03/05/27 21:23
わしきいとらん
477伝説の名無しさん:03/05/27 21:32
457です。
ラジオはフリスタではなく、802のミュージックガンボです。
スピッツマサムネの代わり。
NHKのミュージックスクエアとライブビートもありました。
時間がなくて作業が進みません・・・・。

>>465&472
ありがとうございます。
がんばってみます
478伝説の名無しさん:03/05/27 23:30
>>477
ライブビートって、ひょっとして>>323のですか?
いつになっても構いませんので頑張ってください!
479山崎渉:03/05/28 16:59
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
480伝説の名無しさん:03/05/29 00:54
ここで逢いましょうのアコースティック、懐かしいな。
テープがどっかにあったな。
481伝説の名無しさん:03/05/30 21:17
モンドリアン遊泳
482伝説の名無しさん:03/05/30 21:37
今日は、外回りの営業中、あまりの暑さにサマーソルジャーの
歌詞がずっと頭の中でめぐってました。
俺も、サニーデイサービス青春だったなぁ…。
今は、デイサービスに勤めてるが。
483伝説の名無しさん:03/05/30 21:54
>>482
オチを書きたかっただけだろ。
484伝説の名無しさん:03/05/31 00:55
教えてチャンで申し訳ないのですが、パーティラブアルバムのジャケットで
誰が何のコスプレしてるか分かる人、いらっしゃいませんか?

485伝説の名無しさん:03/05/31 01:37
>>484
曽我部が警官で
板尾が婦人警官で
丸山がコックかな
486伝説の名無しさん:03/06/01 12:41
なんで板尾なんだよw
487伝説の名無しさん:03/06/01 22:27
「若者たち」(アルバムの方)って聞いたことないんですけど「東京」に近い感じっすか?
488伝説の名無しさん:03/06/01 22:51
個人的には近くないと思う
489伝説の名無しさん:03/06/01 23:10
曲によっては近いかも。
ただ、歌い方とか、ドラムの軽さとかは結構違うな。
だからと言って悪いんじゃなくて、名盤の一つ。
490無名さん:03/06/02 07:55
録音とか良い意味で東京よりショボイよね。名曲多し。
491伝説の名無しさん:03/06/02 21:35
曽我部のニューアルバムで晴茂が叩いてるって!!
492伝説の名無しさん:03/06/02 21:46
おぉ!!
493487:03/06/02 23:13
ってか「若者たち」って今では絶対手に入れられないと思われるのは自分だけですか・・?
494伝説の名無しさん:03/06/03 00:06
>>493
あなただけです
495伝説の名無しさん:03/06/03 00:08
普通に売ってるじゃん
496伝説の名無しさん:03/06/03 01:04
>491
マジで!?どっちにしろ買うつもりだが楽しみだ。
497伝説の名無しさん:03/06/03 11:54
最近「FUTURE KISS」買おうとしたら、CD屋にはおいてなかった(田舎)
それで取り寄せてもらおうと思ったんだけど、メーカーに在庫がないって事で買えなかった。
まぁ、アマゾンであさーりゲットできたんだけど。田舎だと今だにシングル置いてあったり
良い所まあるんだが・・・
とにかく、買えるうちに買っとけって事で。
498伝説の名無しさん:03/06/03 21:54
つーかさあ、ハルシゲ君はいまだに職無し?
よく友達と解散する前「ハルシゲはサニーデイ以外じゃ無理だよね」と
笑い話にしていたが本当にそうなるとはなあ・・・
499伝説の名無しさん:03/06/03 22:12
ハル(・∀・)シゲ!!
500伝説の名無しさん:03/06/03 22:21
500ハル(・∀・)シゲ!!ゲトー
501伝説の名無しさん:03/06/03 23:42
ハルシゲくんは職がないのでサニーデイのCDを買って助けてあげましょう。 
502伝説の名無しさん:03/06/04 00:17
ハルシゲ!!
うちのバンドに入らないか?

や ら な い か ?
503伝説の名無しさん:03/06/04 22:52
頑張ってポリシックスに入れ。
504502:03/06/04 23:19
>>503
漏れが?w
505伝説の名無しさん:03/06/04 23:31
おいらも無職、ハルシゲの心配してる場合じゃねぇ
506伝説の名無しさん:03/06/04 23:52
>>505
や ら な い か ?
507伝説の名無しさん:03/06/05 00:39
ハロワ化してる(w
508伝説の名無しさん:03/06/07 18:13
ハレクリシュナ
509伝説の名無しさん:03/06/08 01:26
「恋は桃色」のカバーが出たとき、
超暑い夏の日に、部屋で繰り返し聴いてたら酔って気持ち悪くなった。
なんかもやもやしてるあの曲。
510伝説の名無しさん:03/06/08 21:48
曽我部の声自体がもやもやしてますが何か?
511伝説の名無しさん:03/06/08 22:01
徳永英明がもやもや病だったな。
512伝説の名無しさん:03/06/09 21:08
気分モヤモヤサラサラチクチク〜♪
513伝説の名無しさん:03/06/09 21:48
田中氏見ました。スクービーマネ、T中として・・・なんか普通でした。手足細い人ですね。
顔変わってなかったです。
514伝説の名無しさん:03/06/09 23:07
通販の受付のバイトしてるんだけど、曽我部恵一(ソガベケイイチ)さん
から電話来て一瞬あせった。
515伝説の名無しさん:03/06/10 19:08
↑何買ったの?
516伝説の名無しさん:03/06/11 04:12
東京都渋谷区。
いま3月29日のバラードが流れ始めた瞬間、雨が降ってきた。
感動、明日からがんばれそうだ。
517伝説の名無しさん:03/06/11 15:40
「24時」を聞いてたら無性にせつなくなった。笑えるほどせつない。
ははは
518伝説の名無しさん:03/06/11 18:42
ハハハ(゚∀゚)
519514:03/06/11 21:21
>>515
子供用のジャンプ傘と長靴でした
520515:03/06/11 21:53
>>519
ありがd。
521伝説の名無しさん:03/06/12 22:33
あじさいの花が咲く季節age
522伝説の名無しさん:03/06/14 01:52
アニバーサリーオブラブ
523伝説の名無しさん:03/06/14 08:46
ラブコメナイト
524伝説の名無しさん:03/06/14 19:35
田中さんは男前じゃった
525伝説の名無しさん:03/06/14 21:07
田中っちはサニーデイのために大学中退になっちゃったんだよねー。


そーいうことも考えて欲しかったよねー・・・かわいそう。
526名無しのエリー:03/06/14 21:31
体育の単位を落としたんだよね
プロモの撮影で
527伝説の名無しさん:03/06/14 21:42
十分おいしい思いもしたんだろうし、いいんでない?
528伝説の名無しさん:03/06/14 23:30
かなり前になるけどトーキンロックの田中さんソロインタビューよかったよね。
すごく感動したっけ。

田中さんの声すきだったよ。
529伝説の名無しさん:03/06/14 23:31
うちのおかんも田中さんのこと男前だと言ってたよ。
尾崎豊に似てるとか言ってた。
530伝説の名無しさん:03/06/15 16:42
>>528
どんな事言ってたの?
兄弟みんな同じ顔なんだってね。
531伝説の名無しさん:03/06/15 22:38
>>530
99年か98年のトーキンロックで、インタビュアーと田中さんが
居酒屋でのんびりゆったり話してるっていうインタビューだったよ。

私が感動したのは、(サニデのアルバムはいつも10万枚を越えるあたりだ
って話をした後で)田中さんが「100万枚売れるアルバムを10年に一回
出すよりは10万枚売れるアルバムを10年続ける方が理想だ」って言ったのが
めちゃ感動しました。

あと、「俺はベースの演奏もヘタだしカッコよくもないけど自信のあること
が一つある。曽我部の感覚とかニュアンスを理解できるのは俺が日本で一番だ」
というようなことを言ってました。

これは叶わなかったけど「死ぬまで僕ら3人はサニーデイ・サービス
というバンドなんですよ」とも言ってた。

当時中学生で今二十歳だけどそのトーキンロックはいまだに持ってます。
音楽雑誌なんてすぐ捨てる方なんだけど、その雑誌は捨てらんないっすよ。
532伝説の名無しさん:03/06/15 23:28
ちなみにエロゲームは100万枚売れることは無いが
間違いなく10万枚はコンスタントに売れるらしい。
533伝説の名無しさん:03/06/15 23:34
てことはサニーデイサービスはエロいってことだな
534伝説の名無しさん:03/06/16 00:19
確かに エ ロ だ!
535伝説の名無しさん:03/06/16 19:06
>532
大嘘。一番売れて10万、1万売れれば大ヒットの世界。
536伝説の名無しさん:03/06/16 19:08
>>531
ありがとー曽我部さんのインタビューは色々あるけど、他のメンバーのは貴重だよね。
私も3人一人づつインタビューやった、カドカワは今だに持ってるw

でも昔のインタビューたまに読むと、なんか淋しくなる
537伝説の名無しさん:03/06/18 11:30
あげ
538伝説の名無しさん:03/06/19 22:36
雑誌整理してたら昔のオリーブ出てきた。
曽我部、細・・・・
539伝説の名無しさん:03/06/20 19:14
昔は顔に骨の存在が感じられた
540伝説の名無しさん:03/06/21 17:56
なんで太った?
541伝説の名無しさん:03/06/21 19:17
542伝説の名無しさん:03/06/21 19:43
>>531
自分もそのトーキンロックまだ大事に持ってる。
それ出た当時は小学生でした。
田中氏が大好きだった自分は単独インタビューというだけで死ぬほど嬉しかったなぁ。

懐かしい…
543伝説の名無しさん:03/06/24 15:32
サニーデイ・サービスのフリースタイルサービスってあったね。
544伝説の名無しさん:03/06/24 20:08
ここの住人は曽我部の2ND買ったのか?
サニーデイっぽい曲も有ったぞ。








一曲だけだが
545伝説の名無しさん:03/06/24 23:49
>>544 どれ?
546伝説の名無しさん:03/06/25 08:06
シーズアライダーか?
547伝説の名無しさん:03/06/25 13:20
あーいーしーあうーふぅたありぃ
はーにーかーんで〜
548伝説の名無しさん:03/06/25 13:46
カラオケにリクエストしない?
抵抗ある人もいるかもしれないけど、サニーデイ歌いたい・・・
あとカラオケで歌う曲があんまり無いもので。
まあ1年以上行ってないんだけども。

http://www.clubdam.com/
http://www.joysound.com/
549伝説の名無しさん:03/06/26 09:18
今日を生きようをカラオケで歌ったら、マイウェイ並に不評なの必至w
550伝説の名無しさん:03/06/26 11:44
夜のメロディ、胸いっぱい、恋におちたら、青春狂走曲とか歌いたい。あと若者たちもいいな。
551伝説の名無しさん:03/06/26 19:54
552伝説の名無しさん:03/06/26 23:00
553伝説の名無しさん:03/06/29 21:11
>>550
ハイパージョイなら胸いっぱいと若者たち以外の3曲は入ってる。
漏れはここで逢いましょうを歌いたい!
554伝説の名無しさん:03/06/30 09:23
>>553
X2000 に入ってた。
555伝説の名無しさん:03/06/30 23:39
ハードオフにTEENAGE FLASHBACK VOL.2が置いてあったんで買った。
で、VOL.3はいつ出ますか?
556伝説の名無しさん:03/07/01 10:03
ハルシゲが暴露本を出すといいだしたら
その口止め料を捻出するために出します。
557伝説の名無しさん:03/07/01 10:21
ハルシゲは暴露本なんて書けないでしょ・・・
でもツアーパンフのような文で本当に出してきたら
買うかもW
558伝説の名無しさん:03/07/01 15:04
今の曽我部は放送禁止だ
こないだのライヴの生放送見てたら家族が「○さはらしょうこう」
と言った。






納得した。
559伝説の名無しさん:03/07/01 18:06
ASA-CHANGとアイゴンとバンドを組むとますます暑苦しくていいかもしれん
560伝説の名無しさん:03/07/02 12:08
キモすぎです。超嫌いです。

















でも音楽は大好きです。もちっと痩せれ。
561伝説の名無しさん:03/07/02 16:46
歌詞載っけろよ、曽我部。
562伝説の名無しさん:03/07/05 07:15
音源UPしてくれるといった人
その後の進捗状況は?
気長にお待ちしてます。
97年のライブビート音源聴きたいです。
563伝説の名無しさん:03/07/05 07:51
全然ファンじゃ無いんだけど

いやんダメ〜ンそんなとこそんなとこ
もうちょっと上あぁ〜ンそこそこ

とかいう曲なかった?
564伝説の名無しさん:03/07/05 09:35
( ゚Д゚)ハァ?
565伝説の名無しさん:03/07/05 20:35
>>563

正しくは
そう それ んなとこそんなとこ
おっしーい それ も少し も少し
あーマジでいいとこまで来てる
でも それ 全然違う
だね。
星空のドライヴEPの2曲目かな?
タイトル忘れた…なんかグルーブチューブのまんまパクリのやつ。
566伝説の名無しさん:03/07/06 21:49
夏は無性に24時聴きたくなる
567伝説の名無しさん:03/07/07 00:08
なっつが〜あ〜
きてる〜って〜
568859:03/07/07 10:18
>>565
クイズアカデミー
569伝説の名無しさん:03/07/07 10:20
>>567
夏が来てるって言ってたのは、乱魔堂 でしょうか。
乱魔堂の歌であるよね「夏が来てるって」という歌詞。
570伝説の名無しさん:03/07/07 11:50
だぁれか〜がぁ〜
571伝説の名無しさん:03/07/07 14:22
どっかの幼稚園でやったライブ収録してるCDっていいの?
572伝説の名無しさん:03/07/07 17:32
個人的に好きだが、他人にお勧めは出来ない。
サニーデイが好きなら、面白い。園児相手のMCとか。

演奏は前に神がうpしてくれた音源の方が良い。
573伝説の名無しさん:03/07/07 21:13
逝ってた〜よ〜
574伝説の名無しさん:03/07/10 22:31
いや、今改めて聞いてます。サニーディいい!
575伝説の名無しさん:03/07/11 14:32
私も前の雑誌見てたらソカベと田中が丸山君のこと
「あいつアホですね」「ドラム下手」「何も考えてない」
とか言っててワラた。

田中さんはイベントで一回見たことあるがむすっとして感じ悪かったです。
ちとショックでした。
あのミッシェルですら愛想が良くてにこにこしてたのに
あの人だけ一般人にはつんつんしてた。丸山君は記憶にない。
・・・いた筈なんだけど。
576_:03/07/11 14:35
577伝説の名無しさん:03/07/11 18:35
>>575
三人の関係性を全く知らんと見た。
578伝説の名無しさん:03/07/11 20:40
私が行ったイベントは3人ともいい人だったよ。
サインもいやな顔ひとつせずホイホイしてくれました。
最後帰るときもにこにこと手を振って帰って行った。
もうかれこれ6年前の出来事・・・。
579伝説の名無しさん:03/07/11 21:20
そりゃ機嫌悪い時もあるよー。いつもいい人じゃいられないって。

たまに思い出したように聴いてみる・・・やっぱり良いなぁ、と思ってしまう。
曽我部ソロはすごく良かった(別物として)けど、もう青春や思春期の匂いはしなくなった。
いろいろあって難しかったのかもしれないけど、あの世界が無くなってしまったのは
やぱっり惜しいというか、残念だなーと思っちゃうよ。
580伝説の名無しさん:03/07/11 22:43
>>579
結婚して子どもが生まれて独立してってなったら、
青春や思春期がテーマでもいられまいて。
私も曽我部のソロは二作ともお気に入りだが、
うれしくもありさみしくもあり。
581伝説の名無しさん:03/07/13 21:24
ソロをいいと思える人がうらやましいよ。
青春や思春期の匂い(というかやや昭和くささ)にはまったから、
サニーデイでもMUGEN以降はダメだ私
582伝説の名無しさん:03/07/14 18:52
>>581
で?
583伝説の名無しさん:03/07/14 20:20
>>581
全く同じでつ
584伝説の名無しさん:03/07/14 20:56
漏れはフリッパーズのパクリな感じが好きだったから
若者以降はダメだ。
テレフォンラブはちょっと懐かしい臭いがした。
585伝説の名無しさん:03/07/14 21:47
>581
ハゲドウ
586伝説の名無しさん:03/07/14 22:00
>>581
MUGEN以降が最高なおれはどうしたらいい?

万華鏡とか夜のメロディとか真夜中のころ超いい。
587伝説の名無しさん:03/07/14 22:26
>>584
若者たち以降って、ほとんどダメなんじゃん!(w
588山崎 渉:03/07/15 11:19

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
589伝説の名無しさん:03/07/15 11:24
>>586
人それぞれだからね。ソロもいいんでしょ?
590伝説の名無しさん:03/07/16 10:41
age
591はるしげこ:03/07/16 13:42
田中っちの低音ボイスが好きだった〜。

592伝説の名無しさん:03/07/16 14:20
ソロはちょっと・・・という藻まえらのお勧めの音楽家を教えれ。
593伝説の名無しさん:03/07/16 17:17
細野
594伝説の名無しさん:03/07/16 18:16
初期の曽我部
595伝説の名無しさん:03/07/16 22:57
54-71
596伝説の名無しさん:03/07/17 23:59
www.nhk.or.jp/livebeat/index_kuradashi.html

おまいら今すぐ↑に行って『1997.05.21 サニーデイ・サービス』
を選択してリクエストしてください!おそらくライブビートは
単純にリクエストの多さだけで決めたりはしないはず。
おまいらの文章力にかかっているのでおながいします。
597伝説の名無しさん:03/07/18 09:05
>>595
マジ答えですか
598伝説の名無しさん:03/07/18 09:09
フェチのためのサイト
http://www.k-514.com/fe/ero.html
599伝説の名無しさん:03/07/19 01:09
>597
うん、CDはまだ買ってないけど
なんか昔から気になるのね
ま、別に勧めやしないけど。そんな良くない?
600伝説の名無しさん:03/07/19 11:33
歌い方がなんか、汚いとか思ってしまう。
54−71
601伝説の名無しさん:03/07/19 21:34
ま、曽我部とは全然違うわな(w
ちょっとだけ期待してCD買ってみるつもり

細野さんのアルバムも欲しい
あとはthe thornsが気になった
602伝説の名無しさん:03/07/20 00:56
スーフリを上回る今年最大の祭り!!
田代まさし&矢井田瞳を、ベストジーニストにしよう!!

□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位、ヤイコは圏外。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html#top
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html

原則、"田代まさし""矢井田瞳"で投票。

*他のスレにコピペをよろしくお願いします。

603伝説の名無しさん:03/07/21 01:16
サニーデイの初期って5人編成だったよね。
604伝説の名無しさん:03/07/21 19:00
コンプリートボックスってもう売ってないよねぇ・・・
やっぱりあの時買っておけばよかったなぁ(´・ω・`)ショボーン
605伝説の名無しさん:03/07/21 19:02
◆オナニーランド 無料です◆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
606伝説の名無しさん:03/07/21 20:03
コンプリートボックスは結構見るよ。
こないだディスクユニオンに置いてあった。

あと、ヤフオクでも少し安く売ってた
607伝説の名無しさん:03/07/22 02:46
>>601
the thornsってマシュー・スウィートなどが参加してるユニットだよね。
俺もPVを見てから、気になってるんだよなぁ。
608伝説の名無しさん:03/07/22 19:14
>>606

どこのディスクユニオンでつか!?(゜д゜)
609伝説の名無しさん:03/07/22 20:04
吉祥寺のユニオン
無くなってたらゴメンネ
610伝説の名無しさん:03/07/22 23:51
>607
そうそう。
マシュースウィートはベストしか持ってないけど
ごきげんで大満足です

気になってるヤツ買うんだけど一度も聴かないとかいっぱいある
で、いつもサニーデイばっかり聴いてます。ああ、、、
611伝説の名無しさん:03/07/23 00:42
二十歳前後に聞いてたのが一番離れられない。私の場合サニーデイ。もうあんな風に
バンド自体に、入れ込む事はないのかなぁ、と思い、ちと寂しい。
612伝説の名無しさん:03/07/24 00:27
俺が掲示板に書き込んだ時……
あいつらたぶんこのオレのこと
「いいヤツ」だと思ったと思うんだよ
ククク…
ああいうバカがいるから
サニーデイ・サービスは食いっぱぐれねえんだ
俺が「いいヤツ」のわけねえじゃねえか……!
……ククク…
話にならねえ甘ったれ…
613伝説の名無しさん:03/07/24 09:43
なんじゃそりゃ
614伝説の名無しさん:03/07/24 10:50
ゴメン、気づいた。カイジか
615伝説の名無しさん:03/07/24 18:42
紫陽花
616伝説の名無しさん:03/07/25 01:43
>>609
ありがd
最近そことは別で売ってるとこやっと見つけたんだけど・・・
見つけたら絶対買う!と思ってたんだけど、、、
プレステ本体とほぼ同値。
プレステ欲すぃ〜〜〜
両方買うか!と思ったら、電子レンジがぶっ壊れた。(つД`)
617伝説の名無しさん:03/07/25 14:17
24時の初回盤購入、田舎恐るべし・・・
618伝説の名無しさん:03/07/25 14:27
>>617
24時の初回盤と通常盤って何が違うの?
619伝説の名無しさん:03/07/25 14:31
ちっちゃいCDがついてたんだけ。
620伝説の名無しさん:03/07/25 14:42
製作過程を書いた紙がついてるだけ・・・
62144:03/07/25 19:41
とりあえずベストらしきCD2枚買ってみたんだけど、良かった。
622伝説の名無しさん:03/07/26 04:47
やっぱりサニーデイサービスがだいすきです
623伝説の名無しさん:03/07/28 20:03
>>611
そうそう、激しく同意。今23.4歳くらいですか?
624伝説の名無しさん:03/07/28 20:05
下がりすぎてるみたいなんでage
625伝説の名無しさん:03/07/29 11:18
age
626_:03/07/29 11:21
627_:03/07/29 11:27
628伝説の名無しさん:03/07/29 13:44
8/1(金) 高円寺円盤にて晴茂復活か?
629伝説の名無しさん:03/07/29 14:45
>>628
ウホッ? 詳細キボン。
630伝説の名無しさん:03/07/29 15:45
誰か教えたれ!
631伝説の名無しさん:03/07/29 16:47
いっつあ、の掲示板をよーく見てごらん
632伝説の名無しさん:03/08/01 22:13

  ヘ( `Д)ノ  モーダレモコネーヨ ウワァァァン!!
≡ ( ┐ノ
:。;  /
633伝説の名無しさん:03/08/02 00:31
ハルシゲ復活を見届けに行った奴はいないのか?
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
635伝説の名無しさん:03/08/02 05:08
( ^▽^)<あ! 飯田さんおはようございま〜す♪
川‘〜‘)||ノ<石川おはよ〜♪
( ^▽^) ≡川‘〜‘)||
(*^▽^*)    ≡川‘〜‘)||
(*^▽^*)<飯田さん髪伸びましたね〜
川‘〜‘)||<そ〜かな?
(*^▽^*)<あ〜♪ 飯田さんっていい匂いだわ〜♪ 甘い香りですね〜♪
(*^▽^*)<きっとその長い髪の毛から発しているのね〜♪
(*^▽^*)<もっと匂いたいな〜♪ に お い た い な ♪
( ゜皿 ゜)<キコエテルンダケドナー。ワザト?
(*^川‘〜‘)||               ガシッ
(*^( ゜皿 ゜)<チョット イシカワサン?
(*^▽^*) んふぅぅぅぅぅぅー んふぅぅぅぅぅぅー んふぅぅぅぅぅぅー
(*^( ゜皿 ゜)<ハナイキ アラインダケド。
(*^▽^*)<例えるなら甘美っ!!  んふぅぅぅぅぅぅー んふぅぅぅぅぅぅー
(*川‘〜‘)||    ゴソゴソ
(*( ゜皿 ゜)<カミノケニ モグリコマナイデヨー。
(*^▽^*)<飯田さ〜ん♪ 髪の毛食べてイイですか〜?  カジカジ
( ゜皿 ゜)<タベルナ。タベルナ。
(*^▽^*)<じゃあ、髪でアタシの首絞めて欲しいな〜♪
( ゜皿 ゜)<ソンナ スタンドノウリョク ナイカラ。
(*^▽^*)<んもお〜♪ じゃ、しばらくこのままですよ〜♪ イイですね〜♪
(*川 i〜 i)||<キショイよ〜…   んふぅぅぅぅぅぅー…んふぅぅぅぅぅぅー…


636晴茂age:03/08/02 21:57
>>628
いっつあ、の掲示板に来てたって書いてあるね。晴茂たん何やったの?


っていうか何のイベントなんですか(笑)
637_:03/08/02 21:58
638伝説の名無しさん:03/08/02 21:58
おすすめだよ〜♪
http://angely.h.fc2.com/page008.html
総合サイトでお気に入りを探そう♪
http://angely.h.fc2.com/index.html
639_:03/08/02 22:16
640_:03/08/02 23:05
641伝説の名無しさん:03/08/04 23:59
さっき、メディアシティB○Mというとこに行ったら
「MIDIコンプリートボックス」が7,000円!!!!
財布見たら2,000円しかなくて...(w
あわてて家戻って、もう一度行って買ってきた!

シアワセ〜
642伝説の名無しさん:03/08/05 17:34
新品7000円はうらやましいなぁ・・
643伝説の名無しさん:03/08/06 14:52
641さんは病みにUPしてる人では?自分zipとかなら聴けるんですがあれでは開きませんでした。残念・・・
644伝説の名無しさん:03/08/06 16:56
しばらく闇行ってなかったらパス無効になってた、登録見合わせ中だし
くっそーーーそんなのが、あがってんのか・・・
645伝説の名無しさん:03/08/06 20:17
>>643
漏れは解凍出来たよ。残念。
>>644
登録再開しても今度は登録に相当手間かかるよ。。。
646641:03/08/06 20:29
>643
普通mp3だったら、zipで固めるべきでしたね。

HDにzipアプリがなくて、持っていたLHAアプリで手っ取り早く
固めてしまったもんですから。
すみません。

曲ごとに分割してあるので、「.lzh」解凍できるツールで解凍
してみて下さい。
647伝説の名無しさん:03/08/07 00:27
聴いてすぐ好きになる曲と、好きになるまで時間かかる曲がある。
おれの場合、聴き始め→→→→→→→→→→→→今
・胸いっぱい  AAAAAAAAAAAAA
・夜のメロディ BAAAAAAAAAAAA
・青春狂走曲  BBAAAABBBBBBB
・恋におちたら BBBAAAAAAAAAA
・若者たち   CCCCAAAAAAAAA
・そして風は吹くBBBBBAAAAABBB
・あじさい   CCCCCCAAAAAAA
・サマーソルジャBBBBBBBAAAAAA
・恋人の部屋  CCCCCCCCAAABB
・カーニバルの灯CCCCCCCCCAAAA
・週末     CCCCCCCCCCABB
・空飛ぶサーカスBBBBBBBBBBBAA
・江ノ島    CCCCCCCCCCCCA
648伝説の名無しさん:03/08/07 09:14
>>647
なんとなく分かるなそれ
649伝説の名無しさん:03/08/07 23:08
>647
悪いけど、どーでもいいよ
650伝説の名無しさん :03/08/09 13:47
641さん、ありがたくいただきました。
ソロも嫌いじゃないけど、やっぱりこの頃の曲が好きだなぁ〜
次も期待してます!!
651伝説の名無しさん:03/08/11 01:29
スレタイの“僕等”つーのやめてくれんか?気色悪い。
652伝説の名無しさん:03/08/11 11:26
俺らより合ってると思うけどねえ…
653伝説の名無しさん:03/08/11 15:13
スレタイの“僕等”つーのやめてくれんか?気色悪い。
654伝説の名無しさん :03/08/11 15:48
>651
連帯感があって居心地が悪い。
などとのたまうロック厨と思われ。
お前が気色悪いよ。バーカ
655伝説の名無しさん:03/08/11 16:07
現状を否定するのなら、代案をだせ代案を。話はそれからだ。
656伝説の名無しさん:03/08/11 16:11
僕等の青春、いいじゃんよ〜



よくない気もするが
657伝説の名無しさん:03/08/11 20:04
僕等って 若者たちに出てくる。「僕等はと言えばー」
きわめてサニデイっぽい気が。



というか僕等で気色悪かったらサニデイの歌は聴けないぞ(笑)
658伝説の名無しさん:03/08/11 23:19
次スレタイ案

【oioi】 ★俺の魂 サニーデイ・サービス 5★ 【oioi】





ほんとは>>656に禿同。
659伝説の名無しさん:03/08/13 10:19
次スレタイ案

◆It's a Sunny Day Service 6◆

660伝説の名無しさん:03/08/14 13:14
>659以外で頼むわw
661無名さん:03/08/15 10:50
>>660
サニーデイ好きならこのタイトルに異論ないはずだが?
662伝説の名無しさん:03/08/15 14:29
【顔×】 ★サニーデイ・サービス 5★ 【声◎】
663伝説の名無しさん:03/08/15 16:45
↑はソカベだけじゃん
664伝説の名無しさん:03/08/15 18:35
BOX七千円・・スゲー・・

うちんとこはいまだに二個置いてる店あるw
場所取るから早くセールしてしまえと思う。

665伝説の名無しさん:03/08/15 18:48
ハルシゲは何やってますの?
666伝説の名無しさん:03/08/15 19:21
>>663
ってことはソカベ以外だとこーなるのですか?

【顔◎】 ★サニーデイ・サービス 5★ 【テク×】
667山崎 渉:03/08/15 21:48
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
668伝説の名無しさん:03/08/15 22:58

↑それだとソカベが当てはまらん。スレタイ2個重ねるのは不可能やんか。

669山崎 渉:03/08/15 23:06
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
670伝説の名無しさん:03/08/15 23:19
>658
【oioi】 ★俺の魂 サニーデイ・サービス 5★ 【oioi】

俺これがいい
671伝説の名無しさん:03/08/16 06:02
Super Discoの曲目全部わかる人いる?
672伝説の名無しさん:03/08/16 07:17
北京’67とか?
673伝説の名無しさん:03/08/16 08:51
1.イントロダクション
2.コスモ・スポーツ
3.ボサ・ホリディ
4.北京’67
5.SFカラー・イス・ボーン
6.モンドリアン遊泳
7.フリー・ラヴ’94
8.魅惑のラグーン
9.土曜日の音楽
10.サンデー・ミュージック
11.アニバーサリー・オブ・ラヴ
12.ハレ・クリシュナ(インスタント・ヨーガ)
13.パーティーはそのままに
674伝説の名無しさん:03/08/16 08:57
コスモ・スポーツはシングルの方がいいです。
っていうかSUPER DISCOは元が宅録なのでしょぼいっす(笑)

解散ライブでコスモ・スポーツとかやんないかなーと少し期待してたよ。
思いつきの解散だから、そりゃあセットリストは変わらんよなー(笑)
675伝説の名無しさん:03/08/16 19:12
>>611
亀レスだが激しく同意。
その頃の生活とか一緒に蘇って来て懐かしくてたまらん
676伝説の名無しさん:03/08/17 02:00
【恋に】 ★サニーデイ・サービス 5★ 【おちよう】


はい、キモイ
677伝説の名無しさん:03/08/17 02:43
てかまだ次スレタイ相談早いだろー?
もうちょっと待とうや
678伝説の名無しさん:03/08/17 13:02
なつかしいなーサニーデー
フリースタイルだっけ?
あれ聞いてたヤシはここにどれくらいおるん?
679伝説の名無しさん:03/08/17 17:41
私聞いてたよー
CD聞いて、なんとなく持っていたイメージを見事に裏切って(良い意味で)くれました
おもろすぎー
680伝説の名無しさん:03/08/17 20:46
SOUND DICTIONARYのミュージックセミナーとかいうやつで
曽我部と新井君が作ったジングル入ってるテープ出てきた。
なんだこれ。
681伝説の名無しさん:03/08/18 00:01
このタイトルはかなり気に入ってるのになぁ・・・キモいってかんじもこみで・・・
682伝説の名無しさん:03/08/18 18:11
950直前くらいで
おまえがスレ立てしる。
683伝説の名無しさん:03/08/18 22:25
ソロのライブのチケット買った。
2ndが良くて安心したよ。
684伝説の名無しさん:03/08/21 15:05
age
685伝説の名無しさん:03/08/23 18:40
ホフディランやhalがサニーデイの曲を演奏したライブって
他にはどんな人が出たの?
ネットで検索したのだが、特にレビューらしいものもなし。
トリビュートライブだったのか?
詳細きぼん
686伝説の名無しさん:03/08/23 19:33
>>685
まぁそんなもん。曽我部も出た。
サニデイをリクエストされたが「もうバンドないじゃん」の一言で却下。
687伝説の名無しさん:03/08/23 21:17
>674
亀レス+教えてくんですまんのだが
「S.F.COLOUR IS BORN」 <1993>

「COSMO-SPORTS ep」 <1993 / UFPB-002>

「HAPPY DAY, HAPPY TIME!!」 <1993 / UFPB-004>

「SUPER DISCO」 <1994 / ROBOT-001>
にはだぶっている曲がけっこうあるけど
これらはみんなversion違いなの?
688伝説の名無しさん:03/08/23 21:55
「東京」をとても気に入ったのですが、次はどのアルバムを買うのがお薦めですか?
689伝説の名無しさん:03/08/23 21:57
「東京」をもう1枚どうぞ
690伝説の名無しさん:03/08/23 22:53
>>685
基本的にDJイベントだったから、うpしてあった部分以外は、
全然関係なさそうなバンドが少しやっただけです。

あとは、曽我部や小宮山とかKAGAMIがDJして、
終わりかな。あ、hiromixもDJしてたかも。
明け方の小宮山とノーナのボーカルのMCが、
とても面白かったな。

ホームランナイター+小宮山とかで検索すれば少し出てくると思います。
691伝説の名無しさん:03/08/23 23:58
>>687
「S.F.COLOUR IS BORN」は聴いたことないからわかんないけど、
他2枚は同じバージョンないよ。
692伝説の名無しさん:03/08/25 20:03
「東京」のアナログ盤て、今価値あるの?
693伝説の名無しさん:03/08/25 20:25
>>692
わからん。俺も持ってるけど特に価値があるとも思われん。
694伝説の名無しさん:03/08/25 23:19
じゃ、くれ
695伝説の名無しさん:03/08/27 12:38
青森のチケット買った。
整理番号20番台・・・・。
696伝説の名無しさん:03/08/27 18:59
♪東京には もう何度も行きましたね
697伝説の名無しさん:03/08/28 16:03
>>696
違うし(w
698伝説の名無しさん:03/08/28 16:39
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
699伝説の名無しさん:03/08/30 13:40
で今日のNHK-FMでサニーデイのライブは流されるのか流されないのか
700伝説の名無しさん:03/08/30 13:54
700
701伝説の名無しさん:03/08/30 17:40

ラジオ、ライブその他諸々の音源UPしてくれる神はどうされたんでしょうか?

ミッシェル解散だそうな・・・さみしいのー。生き残って欲しかったよ、ミッシェルには
702伝説の名無しさん:03/09/04 12:32
あげちゃうぜ!
703伝説の名無しさん:03/09/06 02:57
あじさいってほとんど曽我部1人でやってるけど「この曲は妥協したくなかった」ってことなのかな?

いや、他の曲は妥協してるというわけじゃないだろうけどさ。
704伝説の名無しさん:03/09/06 15:02
>>703
あの曲は最初はシングルのB面用って感じで気楽に作ってて、いろいろ被せてくうちにああいう風になったって、前にソカベが何かの雑誌で言ってたよ
705伝説の名無しさん:03/09/06 22:37
「あじさい」好きだ〜
サニーデイの曲の中で3本の指に入るくらい。
あじさいだけドラムがもたついてないのが
なんとも言えない。。。
でも今となっては、あのもたもたドラムがまた聴きたい!
706伝説の名無しさん:03/09/07 03:18
久々に万華鏡聴いたけどやっぱいいな。
一番好きな曲。
すごくやさしい声してる。




707伝説の名無しさん:03/09/07 04:22
なんでみんなもっと若者たちをほめないんですか。
いいアルバムじゃないですか。
708伝説の名無しさん:03/09/07 14:25
どんなふうにイイのか
おじちゃんに話してごらん
709707:03/09/07 17:46
他のアルバムに比べてお気楽な感じがする。
かといってそれが東京ほどしつこすぎない。
そこらへんが好き。1,2,7あたり。
「若者たち」はまたそれらとは別にいい。名曲。

まぁ最近買ったんでまだ飽きが来てないだけっていう説もあるけど。
710伝説の名無しさん:03/09/08 01:06
発売当時、「若者たち」をジャケ買いしました。
大学1年だったんだけど、自分のの状況にマッチしてて、
絶対買いつづけよう、と思った。
でも、大学を卒業した後に出た、「MUGEN」にちょっと疑問を感じた。
「若者たち」は偶然の産物だったと自分は思ってるけど、
「MUGEN」は物凄い計算され尽くしたもののように思えていやだった。
(太陽と雨のメロディの歪んだ音が嫌いだった)
で、その後解散。
最後のツアーは物凄い良かったんだけど、
メンバーではなく、サポートの細野さんなり高野さんに話題を振ってて、
それも「・・・・・・」な感じだった。
それでもソロは聴いていくし、好きなミュージシャンであるのにかわりないわけだが。

「若者たち」の感想のつもりが、「俺とサニーデイ」になってしまった。
すまそ。
いいよね、「若者たち」(笑)
711伝説の名無しさん:03/09/08 02:17
物凄い計算され尽くしたものの何が悪いのか

MUGENがそうなのかは知らないが
712伝説の名無しさん:03/09/08 02:31
>710
 2ちゃんにも関わらず恥ずかしげもないこと書いているあんたが大好きだ。
 サニーデイファンの人の良さってモンが分かるね。
 皮肉じゃないよ♪マジで♪
713伝説の名無しさん:03/09/08 03:58
わたしは『東京』がいちばん好き♪
714伝説の名無しさん:03/09/08 04:35
「若者たち」「愛と笑いの夜」「24時」と比較的暗めのアルバムのほうがなんかぐっと来ます♪
715伝説の名無しさん:03/09/08 10:51
サニーデイデビュー時頃に発足された私設ファソクラブ『そかっ8』
についてその後の詳細を知っている方はいませんか?
716713:03/09/08 14:22
「若者たち」「愛と笑いの夜」も好きだけど・・・『東京』好きは少数派なの?
717伝説の名無しさん:03/09/08 15:29
一般的には「東京」がいちばん評価高いんじゃないの?
私は「愛と笑い」がいちばん好きだけど。
718伝説の名無しさん:03/09/08 20:50
え?そうなの?東京。
私的には東京はナンバー1だけど、多くのファンの書込み見てると
終わりの方のアルバムも根強い人気だから、違うかとおもった。
719伝説の名無しさん:03/09/09 01:02
明らかに東京一番人気

だと思う
720伝説の名無しさん:03/09/09 08:22
漏れはMugenだけど一番人気は東京じゃないのかな。
あとセルフタイトルのやつ。
721伝説の名無しさん:03/09/11 21:45
好きなアルバムなんてコロコロ変わる。
最初聴いた時の衝撃では、7thがいちばんだった。
次に、4thが最も隙のないアルバムと思うようになった。
次に、渋い曲の多い3thと5thが急に好きになった。
今は、聞いてて疲れない6thがいちばん好きだ。
722伝説の名無しさん:03/09/12 00:06
3は3rdだと思います。
723伝説の名無しさん:03/09/12 02:27
聴いた回数

東>MU>ラブ>サニー>愛>B面集>24>若者>幼稚園
724伝説の名無しさん:03/09/13 00:57
聴いた回数

ラブツアーの音源>東>サニー>若者>24>愛>ラブ>MU>幼稚園
725伝説の名無しさん:03/09/13 02:13
705、悪いけどあじさいのドラムはソカベが叩いてる
726伝説の名無しさん:03/09/14 02:49
24時が好きかな。なんかじりじり這い上がっていく感じ。
727そが:03/09/15 00:31
つーか恋人達のワルツはどっかに音源あるのかいな
728伝説の名無しさん:03/09/15 09:56
>>727
ライブ音源なら持ってるけど。
729伝説の名無しさん:03/09/15 12:02
>>727
未だに某所でうpされてるが。
つか、ぐぐってみろよ。聴く前にまず。
幸せになれるから。
730伝説の名無しさん:03/09/15 16:07
>>729
いつの話をしてんだよ。
お前こそもう一度ぐぐってみろよ。
731亀レス:03/09/15 17:18
聴いた回数

東>24時>若者>愛>ラブ>MU>サニー>幼稚園


732伝説の名無しさん:03/09/15 17:25
高校生のときに東京聴いてサニーデイ好きになったから東京には思い入れがある。
でもどのアルバムにも必ず好きな曲が入ってて甲乙つけがたい。
733伝説の名無しさん:03/09/15 19:15
初めて聞いたアルバムの印象がどうしても強くなるね。

サニーデイのピークっていつ頃だったのかね、世間的なムーブメントが無かったから
分かりにくいだけかもしれんが。曲の質が落ちる事もなく(趣向が変わったりもしたけど)
だいたいのミュージシャンは皆が一致するポイントがあるもんだけどね。

734伝説の名無しさん:03/09/15 19:37
唐突に解散しちゃったからなぁ。
ピークなんて在ったのかなぁという気さえする。
底を見せずに終わっちゃったという感じ。
735伝説の名無しさん:03/09/15 21:21
昨日丸山君がライドライドというバンドに参加してライブにでた。

実にサニーデイ解散後2年9ケ月ぶりのこと。
736伝説の名無しさん:03/09/16 00:43
・゚・(ノД`)・゚・。
とうとう社会復帰を・・・
737伝説の名無しさん:03/09/16 18:59
丸山がんがれage
738伝説の名無しさん:03/09/16 22:44
>ライドライド
どんなバンドなんですかねぇ・・ぐぐっても出てこなかった・・

とりあえずはるしげクン復帰おめでとう
739伝説の名無しさん:03/09/17 02:11
ライドライドってRide,Ride blue Trainのことだと思います。
カーブってバンドのボーカルの方の別バンドみたいです。
間違ってたらごめんなさい。

丸山君が正式メンバーになってくれることを祈ってます・・。





2年9ヶ月・・長かったなぁ・・
740伝説の名無しさん:03/09/17 18:09
>>730
ま だ あ る が 、 ど こ の 話 を し て い る ん だ い ?
741伝説の名無しさん:03/09/18 03:17
地下のはもう無いよ
742伝説の名無しさん:03/09/18 11:51
先日、ソロになってから音を聴いたこともないのに
ソカベさんのライブにいってきた
イエにかえってきいたのは「東京」
743伝説の名無しさん:03/09/18 14:11
俺は行く道中聴いてたのがMUGEN、家に着いて聴いたのが瞬間と永遠。次の日が1st。
744伝説の名無しさん:03/09/18 22:59
わしもサニーデイしか聴かないがそろそろソロに行ってみようかと思っている。

どう?楽しめる?
745伝説の名無しさん:03/09/19 19:22
>>742
(つД`)
746742:03/09/20 00:36
>>744
当然初めて聴く曲ばかりだったが、とてもよかった。
なによりソカベさんの「歌の力」に圧倒された。
ぜひ行くべき。ていうか行け!
747伝説の名無しさん:03/09/20 01:35
>>739
正式メンバーではないらしいです。残念ながら。
丸山さんの友達からの情報です…。
普段なにやってんでしょうねえ。。。
748無名さん:03/09/20 22:58
彼女の親の喫茶店で働いてるって
クイックジャパンのインタビューで答えてたよ。
749伝説の名無しさん:03/09/20 23:28
>>748
「手伝おうかな・・・」って言ってただけじゃないの?
750伝説の名無しさん:03/09/21 08:10
あまりにだらしない男だな
751伝説の名無しさん:03/09/21 13:35
最近イベント出たり、なにかしら動きがあるみたいだし
やる気が出てきたんでないの。長かったな、どうやって食ってるのか・・・
752744:03/09/21 21:32
>>746
そっかーそんなにいいのか。
気になってきた。情報ありが。
753無名さん:03/09/22 21:02
既に喫茶店で働いてるから給料は貰ってるよ。
754伝説の名無しさん:03/09/22 21:15
748のレスをみてクイックジャパンを読み返した。
どう読んだらそういう解釈になるの( ´・_・`)
755無名さん:03/09/22 22:07
>>754
クイックジャパン読んでの情報じゃないんですが・・・。
756伝説の名無しさん:03/09/22 23:12
(゚Д゚)ハァ?
757伝説の名無しさん:03/09/23 06:04

748 名前:無名さん 投稿日:03/09/20 22:58
彼女の親の喫茶店で働いてるって
クイックジャパンのインタビューで答えてたよ。
758無名さん:03/09/23 08:10
>>757
その書き込み自分じゃないんですが・・・。
759伝説の名無しさん:03/09/23 10:20
私もクイックジャパンとは別に喫茶店で働きだしたって話聞いたよ。
760伝説の名無しさん:03/09/24 02:43
>>758
ま ぎ ら わ し い レ ス つ け ん な や
761伝説の名無しさん:03/09/24 05:24
>>758
どうして名前まで同じにすんのよ。
762伝説の名無しさん:03/09/24 15:45
無名さん・・・
名無しさんなら分らんこともないが。

高校のときにどっぷりはまって毎日聴いてた。
「東京」から「NOW]あたりまでかな。
それからも聴いていたけどやっぱり解散すると聞いた時
初めて聴いた時を思い出したな。

関係ないけど解散だって!と聞いたのが
他バンドのライブ直前で最前列でワクワクしてたときだった。
凄くショックだったけどライブに突入。
泣く暇は無かった・・・。

763伝説の名無しさん :03/09/24 17:05
解散でショックという事実よりも
スペシャ(でした?)でフライング発表された事への
ムカつきの方がでかかったからね。
764伝説の名無しさん:03/09/24 19:21
今は丸山もいちおうミュージシャンとして復帰したし
田中はきっぱりと廃業してマネとして頑張ってるし
曽我部は順調だし
これでよかったんだよ。
765伝説の名無しさん :03/09/25 02:31
www.geocities.co.jp/MusicStar/7472/sippu_review.html

晴茂君のお言葉
766伝説の名無しさん:03/09/26 12:51
カーブってバンドから派生したのがライドライドってのなのかな・・


カーブをとりあえず聞いてみた感想
サニーディに似てるような似てないような・・
767伝説の名無しさん:03/09/26 12:52
そうだ田中さんはスクービーのマネしかやってないのかな?
768伝説の名無しさん:03/09/26 20:52
当たり前だろ。
769伝説の名無しさん:03/09/27 00:56
なんだかソロの方の曽我部は本当に良いと思える曲がない気がする。
やっぱサニーデイサービスの頃のイメージが強すぎるのかな?
770伝説の名無しさん:03/09/27 02:08
>>769
もう無理に聴かなくていいんだよ。
771伝説の名無しさん:03/09/27 10:44
>>770
ソロの曽我部をですか?
772伝説の名無しさん:03/09/27 12:39
>>769
ほんとにムリに聴かなくていいと思うよ。
バンドとソロが同列で語れるかといえばそうではないわけだし。
(ビートルズとポールが特に顕著だと思うが)

ただ、今回のツアーでやってる新曲って個人的にはサニーデイを想起させるんだよね。
今のまんまのアレンジで出して欲しい。
絶 対 ス ギ ウ ラ ム に や ら せ る な 。
773伝説の名無しさん:03/09/27 13:27
アンコールでダブルオーテレサと一緒に演奏してる割とのりの良い新曲のタイトル
わかりませんか〜?新曲やります。としか言ってくれなかった。
774伝説の名無しさん:03/09/27 18:07
>>772
なるほど!良くわかりました。
775伝説さん:03/09/27 22:18
「過ぎ恨む」って変換してみた。
776伝説の名無しさん:03/09/27 23:21
じゃあとりあえず、昨日・今日・明日の歌詞教えてくれ
777伝説の名無しさん:03/09/27 23:44
778伝説の名無しさん:03/09/28 13:54
これから先はヘヘイヘイ
779伝説の名無しさん:03/09/28 14:29
ヘヘイヘイヘヘイヘイヘイ

↓これから先はラーイララララーイララララーイララララーイ
780伝説の名無しさん:03/10/01 00:14
人間なんて ラララーララララーラー
781伝説の名無しさん:03/10/01 00:27
あ〜あのこ〜が〜ぼくを〜かすめる〜
782伝説の名無しさん:03/10/01 03:59
昨日強明日って井上順のヒット曲のカバーですか?
これは70年代の流行ったすばらしい曲です
本当にスパイダース好きなんですね
783伝説の名無しさん:03/10/01 08:58
>>782 ちがいます。
784伝説の名無しさん:03/10/01 12:18
スパイダースの再発アルバムに曽我部の推薦文というか思い出書いてたね
785伝説の名無しさん:03/10/01 14:30
恋葉桃色って細野晴臣のヒット曲のカバーですか?
これは70年代の流行ったすばらしい曲です
本当にはっぴいえんど好きなんですね
786伝説の名無しさん:03/10/01 15:26
>>785
そうですが、あなたの文書ってなんかの宣伝文みたいで笑えます。
787伝説の名無しさん:03/10/01 18:26
凶を逝きようってテンプターズのヒット曲のカバーですか?
これは60年代の流行ったすばらしい曲です
本当にテンプターズ好きなんですね
788伝説の名無しさん:03/10/01 18:30
捨て気じゃないかってビーチボーイズのヒット曲のカバーですか?
これは60年代の流行ったすばらしい曲です
本当にビーチボーイズ好きなんですね
789伝説の名無しさん:03/10/02 12:39
続くと禿々しくつまらんな。
790伝説の名無しさん:03/10/02 16:41
びんぼうって・・・
791伝説の名無しさん:03/10/02 17:13
サニーデイの曲を生声で聞くことはもうできないんだ。
一度も聞けることなく僕はもうすぐ死んでしまう。
曽我部の声を初めて生で聴いたんだ。たまらなくなったんだ。幸せな気持ちになれたんだ。
僕は死にたくない。
サニーデイの曲を生で聴きたかった。

792伝説の名無しさん:03/10/02 17:44
そんなアナタのために一度だけ復活することが決定しました!
793伝説の名無しさん:03/10/02 17:55
ほんとですか!?
794伝説の名無しさん:03/10/02 18:24
うそです
795伝説の名無しさん:03/10/02 20:25
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

796伝説の名無しさん:03/10/03 00:42
>>791
僕は死ぬのさ。
797  :03/10/03 15:59
今日を生きよう
798伝説の名無しさん:03/10/03 21:03
ふーん。
漏れはサニーデイはライブのいい思い出一つもないな。
若者〜4thの間の話だが。
演奏は下手だし、歌も下手だし、MCは内輪ネタオンリー。
おまけに客のノリ悪いとキレ出すし。
こんなに行かなきゃ良かったと思ったバンドはいないね。
799伝説の名無しさん:03/10/03 21:17
>>798
結構楽しんでんじゃん。
800伝説の名無しさん:03/10/03 22:11
800
801伝説の名無しさん:03/10/04 03:28
あじさいやったって。
802伝説の名無しさん:03/10/04 04:46
ちょっとお尋ねしたいんですが
サニーデイサービスの曲で素晴らしい日々〜って歌ってる曲ありませんか?
誰の曲かわからなくてずっと探してるんですが・・・違ってたらごめんなさい。
ちなみにユニコーンではありませんです。
803伝説の名無しさん:03/10/06 21:45
「真赤な太陽」は美空ひばりの大ヒット曲のカバーですか?
これは60年代に流行った大変素晴らしい曲です。
演奏はブルーコメッツです。
本当にGSが好きなんですね。
804伝説の名無しさん:03/10/06 23:29
中古の初期のEPが異様に高いな
805アーモンド:03/10/07 23:06
それでも一時に比べりゃ下がったんだけどね。
806伝説の名無しさん:03/10/09 11:23
お前ら、信長の野望やる時はもちろん長宗我部とるよね?
807伝説の名無しさん:03/10/09 21:20
>>766
カーブ聞いてみた。サニーデイとはちょっと違う感じかな。
でも、漏れはかなり気に入った。アルバム聞かんと分からんだろがな。
808伝説の名無しさん:03/10/10 12:23
俺は凄くありがちな感じがして駄目だった>カーブ
食傷気味
809伝説の名無しさん:03/10/11 21:57
サニーデイとミッシェルはある時期ロキノン系の双璧だった・・・ような気がする。
あんまし記憶がない。
ミッシェル意外と文化系だし。
810伝説の名無しさん:03/10/12 21:13
>>808
残像カフェっつーバンドも似てるって言われてる
811伝説の名無しさん:03/10/13 10:06
いまさらやっぱりBOXセットがほしくなった
どうかしてる
812伝説の名無しさん:03/10/13 11:04
>>811
でも思った以上に余裕で手に入るよな(w
813伝説の名無しさん:03/10/13 17:23
なんつーか、いまひとつ方向性が定まってないような感じなので
次のアルバムでは思いっきり実験的なサウンドを展開してほしい
メロディはこれまでのパターンでいいので。
814伝説の名無しさん:03/10/13 19:31
「東京」のアナログ盤欲しいんだけど、
いくらぐらいで買えるのかな?
1万円くらいまでなら出す用意はあるんだけど・・。
あと、あれってダブルジャケットらしいんだけど、
内側ってどういうデザインになってるのかな?
知ってる人、教えて!!
815?_?A¨1:03/10/13 21:47
 
816伝説の名無しさん:03/10/13 21:55
そんな814さんのために今久しぶりにアナログ見てみました。

内側は上1/3くらいにそかべ手書きの歌詞が載ってて、下にモノクロのちっこい写真が
ばーって配置してある。
写真は当時のアーシャってやつ?みたいのと、ティーンエイジのスタジオ撮りと
同じと思われる写真が混ぜ混ぜですよ。

値段はどうなんだ?
817伝説の名無しさん:03/10/13 22:03
カーニバルの灯
818814:03/10/13 23:07
>>816
情報サンクスです。
「東京」はSDSのアルバムで一番好きなので
是非アナログ盤も揃えたいんですよ。
819サッパリネット:03/10/14 01:49
ヤフオクで9800円ってところじゃないかな。
820伝説の名無しさん:03/10/14 23:42
>>819
9800円じゃ無理でしょ?
前にヤフオクで3万円で落とされてたぞ。
821伝説の名無しさん:03/10/15 03:29
この前丸山さんのドラム偶然聞いた。かっこよかった。難しいことやんない
のがいい!シンプルに徹底。やっぱサニーデイはドラムが良かったんだと思った。
しかもなんか上手くなってるし。
822:03/10/15 03:30
この前丸山さんのドラム偶然聞いた。かっこよかった。難しいことやんない
のがいい!シンプルに徹底。やっぱサニーデイはドラムが良かったんだと思った。
しかもなんか上手くなってるし。
823伝説の名無しさん:03/10/16 21:11
ハルシゲ生気がなかった、ように見えた。ソカベのライブにて発見。
824伝説の名無しさん:03/10/17 00:02
いたんだ・・・一人だったの?
825伝説の名無しさん:03/10/17 23:51
>>824
いや、彼女含め4人グループだったような。
826伝説の名無しさん:03/10/20 00:09
今日ブックオフで『愛と笑いの夜』の初回限定バージョン売ってたから買っちゃった・・・
フツーのやつしか持ってなかったし。
1260円だった。お得なのかな? 死ぬほど金欠なのに・・・まあサニーデイのためだし・・・
827伝説の名無しさん:03/10/20 00:36
サニーデイの為にはなってないような気がするぞw
828伝説の名無しさん:03/10/20 16:18
昼にはきっと君と恋に落ちるはず
829伝説の名無しさん:03/10/20 16:59
夜になるとふたりは別れるんだから
830伝説の名無しさん:03/10/20 18:21
恋する乙女のようなこんな晴れた日は
831伝説の名無しさん:03/10/20 19:03
君をむかえに
832伝説の名無しさん:03/10/20 19:03
君をむかえに
833伝説の名無しさん:03/10/20 20:39
ゆくよ
834伝説の名無しさん:03/10/20 21:07

               
        ハルシゲ       
               
        (-_-) …ハヤク、キテ。ムカエニ、キテ・・・。マッテルヨ。
        (∩∩)────────────────
      /
    /
  /
835伝説の名無しさん:03/10/20 21:14
|  キミを迎えに逝くよ〜♪
\__  _________
     V
              凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
836伝説の名無しさん:03/10/20 21:34
うううう
837伝説の名無しさん:03/10/20 21:54
     (・A・)っ < 君をむかえに
     (っ ,r 
.      i_ノ┘

       ∧_∧
    ⊂( ・ A ・ )< 君をむかえに
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) | 
        三 `J

     /ヽ     /ヽ
   /  ヽ___/  ヽ
  /           \
  |  ● ヽー/ ●  |   キタヨ!
  \     ∨    /
838伝説の名無しさん:03/10/21 03:05
来るな。
839伝説の名無しさん:03/10/22 01:13
⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ    
    \\ ∧_∧ _∧ _∧ _∧ _∧ _∧ _∧ 
╋┏┓ \ < `∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>
┃┣┫━━>  ⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ ⌒ヽ  ⌒ヽ  ━━ヨ┃┃┃
╋  ┃  /   . へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \  .   ┛
     /    /   \.\   \\ .\\ \\ \\ .\\ . \\ 
     レ  ノ    ノヽ_つノ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つノ ヽ_つ 
    /  /  /  /  /  /  /  /  /  / /  /  /  /  /   
   /  /|  /  /| /  /| /  /| / . /|/  /|  /  /| ./ 
840伝説の名無しさん:03/10/22 04:47
眠りすぎたのか
ひどい夢なのか
狭い部屋には
花もないのか
841伝説の名無しさん:03/10/22 04:48
通りすぎたのは
僕じゃなかったのか
カーテン引き裂いて
何処へ逝くのか
842伝説の名無しさん:03/10/22 04:50
潰れた声でぽつりと
呟く言葉変わらず
843伝説の名無しさん:03/10/22 14:23
まぶしい日差しの
844伝説の名無しさん:03/10/22 14:23
もとはじつはきみだったんでおもわず
ひるんでしまったぼくです
845伝説の名無しさん:03/10/22 18:59
3分間のパーティタイム、33回転のシンキングタイム
846伝説の名無しさん:03/10/22 20:01
君の黒い髪が少し長くなりすぎたなら
847伝説の名無しさん:03/10/22 20:07
おまんこ
おまんこ
おまんこ!
848伝説の名無しさん:03/10/22 20:17
それは天気のせいさ
849伝説の名無しさん:03/10/22 21:51
ちょっとお聞きしたいんですが、「君は赤い舌をだしてにげていくんだ〜」
みたいなかんじの歌詞がある曲はなんて曲ですか?
850伝説の名無しさん:03/10/22 22:51
>>849
bye bye blackbird
851伝説の名無しさん:03/10/22 23:39
>>850
どうもありがとうです!
852伝説の名無しさん:03/10/22 23:51
再結成しないかなあ
853伝説の名無しさん:03/10/23 00:35
>>851
ホントに!!!!!!
854伝説の名無しさん:03/10/23 14:03
太陽のしみがのこる
855伝説の名無しさん:03/10/23 14:03
この時計は少し
856伝説の名無しさん:03/10/23 14:04
少し狂ってるんじゃないか?
857伝説の名無しさん:03/10/23 20:47
そう、そういうことさ。
858伝説の名無しさん:03/10/23 21:17
そう、きっとそうだよ
859伝説の名無しさん:03/10/26 09:11
愛と笑いの夜、今聴き返してたら東京に帰りたくなってきた
860伝説の名無しさん:03/10/26 23:07
>>859
今どこ?
861伝説の名無しさん :03/10/27 12:25
横浜
862伝説の名無しさん:03/10/27 13:32
たそがれ
863伝説の名無しさん:03/10/27 17:34
ホテルの小部屋
864伝説の名無しさん:03/10/28 01:08
高鳴る想いは寄せては反す波のよう
865伝説の名無しさん:03/10/28 14:46
海は広いな
866伝説の名無しさん:03/10/28 21:48
死にゆくスレ。南無阿弥陀仏
867伝説の名無しさん:03/10/30 13:24
この季節に聴きたくなるサニーデイの曲ってある?
私は「枯れ葉が舞い散れば〜」ってやつ。
曲名忘れたけど。
868伝説の名無しさん:03/10/30 15:18
>>867
曲名はそのまんま「枯れ葉」
もうちょっと寒くなってくると「朝」なんかもいいね
869伝説の名無しさん:03/10/30 18:56
冬になったら青春狂走曲もいいね。
870伝説の名無しさん:03/10/30 22:38
からっぽの朝のブルゥ〜〜スゥゥ〜〜、、、かな。
871伝説の名無しさん:03/10/30 23:17
果実。エンディングのギターとキーボードに酔いしれる!!
872伝説の名無しさん:03/10/31 13:08
御機嫌いかが?
873伝説の名無しさん:03/10/31 17:14
ワンツースリー
874伝説の名無しさん:03/10/31 21:15
こなさん、みんばんは〜
875伝説の名無しさん:03/11/01 14:24
回りだす夜の向こうで〜
俺たちは堕ちた天使だろ〜
「星空のドライブ」けっこういいよね
876伝説の名無しさん:03/11/03 14:36
>>872-874
ワラタ
877伝説の名無しさん:03/11/07 01:44
flowerって人どんなひと
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:10
昨日・今日・明日 って矢野顕子の気球にのってに似てるね。
879伝説の名無しさん:03/11/08 01:08
a
880伝説の名無しさん:03/11/10 10:24
だれもなにも聞いてない 
だれもなにも気づかない

タランチュラ〜 なぜflowerに、はいってないんだ!
せめて湖畔の嵐くらい、はいっててもいいのに・・・
881伝説の名無しさん:03/11/10 11:15
田園風景とKula ShakerのGokulaのギターリフ同じだけど元ネタあるの?
882伝説の名無しさん:03/11/10 16:42
>880
数年後にまたベストを出すとき入るよ。
883伝説の名無しさん:03/11/10 19:40
数年後か・・・汽車ポッポより全然いいのにね。
884伝説の名無しさん:03/11/11 09:17
>>881
ジョージハリソンのワンダーウオールのサントラに入っている曲。タイトル忘れた。
885伝説の名無しさん:03/11/11 23:00
あたた〜か〜い みどりのな〜か〜
886伝説の名無しさん:03/11/12 03:10
洟垂れる 矢のようにこぼれ落ちた雫が〜
887伝説の名無しさん:03/11/12 10:55
スペシャVMCで星空のドライブのプロモ流れたのに撮り逃した…
禿鬱
888伝説の名無しさん:03/11/12 13:17
インディーズ時代はあまりいいとは言えない。
曽我部のマッシュルームカットはかわいかったけどね。
889伝説の名無しさん:03/11/13 01:25
漏れは星空〜とクイズ〜好きだ。
(もともとフリッパっぽいの好きだったし)
でもサニーデイの曲として好きってのとは確かにちょっと違うな。
890伝説の名無しさん:03/11/13 10:03
>>889
うん、わかる。
メジャーになっても「若者たち」あたりの頃は
まだインディーズ時代のなごりがあって、
「東京」によって本来のサニーデイらしさがでたと私は思う。
そういう意味ではその後のどんなアルバムも
「東京」を越えることはできなかったと・・・
いいすぎか?
891伝説の名無しさん:03/11/13 12:08
>888
まあ全く別物って感じがするよね。
でも後に再使用って感じの、
若干聞き覚えのあるメロディもあったりして、俺はけっこう楽しいけど。
892伝説の名無しさん:03/11/14 02:48
>>877何?
893881:03/11/14 12:20
>>884
サンクス。
サニーデイの方がクーラより先だし、クーラがサニーデイの曲知ってるわけないしね。
894伝説の名無しさん:03/11/16 19:20
flowerッテナンナノカヨウヤクワカッタYO
895伝説の名無しさん:03/11/17 21:15
>>890
前のアルバムからのレベルアップ率を考えると東京を
超えることができないのは仕方ないかも・・・。
896伝テル:03/11/18 20:54
>>893
僕は知らないけど、お互い同じ元ネタを拝借したって事なのかな?
897伝説の名無しさん:03/11/21 02:38
サニーデイ聴きながら日本酒
おまいらは何飲みながら聴く?
898伝説の名無しさん:03/11/21 21:21
>>897
菊駒
899伝説の名無しさん:03/11/21 23:09
バニラコーク>>897
900伝説の名無しさん:03/11/23 02:07
やっぱ芋焼酎
901伝説の名無しさん:03/11/23 14:39
さいだぁ
902伝説の名無しさん:03/11/23 16:01
緑茶
903伝説の名無しさん:03/11/24 19:54
新しいスレ作ってもいい?
904伝説の名無しさん:03/11/24 20:15
晴茂君、大丈夫なの?
信じられないけど、ここに書かれてるの見たら本当らしいね・・・
がんばってほしいな・・・

http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3271&KEY=1053446187
905伝説の名無しさん:03/11/24 20:35
>>903

お願い。
906伝説の名無しさん:03/11/24 20:40
早いな
907伝説の名無しさん:03/11/25 03:31
950 de tateru
908伝説の名無しさん:03/11/25 03:55
>>904
関係ないスレッドのリンク貼ったら駄目だよ。
909伝説の名無しさん:03/11/25 17:44
ソカベ達の大学ってどこですか??
910伝説の名無しさん:03/11/25 18:32
立教
911伝説の名無しさん:03/11/25 22:30
曽我部たちって誰なの?
912伝説の名無しさん:03/11/26 06:32
>>908
……関係ないって……
913伝説の名無しさん:03/11/26 20:23
>>908
damasareteyagaru!!!
914伝説の名無しさん:03/11/26 23:36
ahyahya!>>908
915伝説の名無しさん:03/11/26 23:38
漏れは>>904を見て怪しいな、と思ったが
>>908を見て何か関係があるスレなんだなと思って踏んでしまった。
916伝説の名無しさん:03/11/29 00:47
>>908
sarasi age
917伝説の名無しさん:03/11/30 12:16
曽我部レノントリビュート放送あげ
918伝説の名無しさん:03/11/30 18:04
>>904踏んでしまった…
919伝説の名無しさん:03/11/30 22:31
>>918
ahya-!!ahyahyahya

920伝説の名無しさん:03/12/01 17:49
新しいスレ鯛はなににするの?
921伝説の名無しさん:03/12/01 19:59
ま ち が っ て も い ま み た い な 
く さ い た い と る は
よ し て く れ
922サニーデイファン:03/12/01 23:05
今日から12月ですね。
街の色も赤と白と緑で、夜の空間がイルミネーションに飾られた景色は独特ですね。
いくつになっても気分が昂揚します、クリスマス前って。
今年は大晦日まで楽しみですけど。


ーーーーーーーーーーー
このかたの文章、いつも、楽しみに、してるんですが、
みなさんは、どうですか?
いつも、素敵な、文章を、書きますよね!
923伝説の名無しさん:03/12/02 00:14
わたしも、まったく、同じ、意見ですよ!
いつも、楽しみに、しています!
924伝説の名無しさん:03/12/02 00:21
今日を生きよう サニーデイサービス5

・・・・じゃあ過去のバンドなのに変か
925伝説の名無しさん:03/12/02 11:15
愛と笑いのサニーデイサービス Part 5
サニーデイ・サービス24時 Part 5




君に会ったらサニーデイサービスの話をしよう Part 5
926伝説の名無しさん:03/12/02 15:02
君に会ったらイイ(・∀・)!!
927伝説の名無しさん:03/12/02 21:31
はい、決定。
928伝説の名無しさん:03/12/03 08:26
>925
なんか村上春樹な感じで・・・イクナイ!
ところで曽我部ってどんな小説読むんだろ
929伝説の名無しさん:03/12/03 10:04
タイトルいらねえだろ
930伝説の名無しさん:03/12/03 10:11
>>928 の意見を踏まえると、
青春狂走曲は村上春樹なのか・・・。
931伝説の名無しさん:03/12/03 10:52
>929
スレタイなしか。それもシンプルでいいのかもね。
じゃなかったらアルバムのタイトルだけとか
932伝説の名無しさん:03/12/03 13:28
【しゅしゅー】サニーデイサービス 5【ぽっぽー】
933伝説の名無しさん:03/12/03 14:06
スレタイなしが
もめなくていい
934伝説の名無しさん:03/12/03 19:02
禿同>>933
935伝説の名無しさん:03/12/04 01:03
【もういいかい】サニーデイ・サービス【もういいよ】
936伝説の名無しさん:03/12/04 01:06
【古い窓から】サニーデイ・サービス5【飛行機で】
937伝説の名無しさん:03/12/04 18:42
【スレタイ】サニーデイ・サービス【いらない】
938伝説の名無しさん:03/12/04 20:24
いらねえっていってんだろ
939伝説の名無しさん:03/12/04 21:27
【いらねえって】サニーデイ・サービス5【いってんだろ】
940伝説の名無しさん:03/12/04 22:09
【サニーデイ】5【サービス】
941マキ:03/12/04 23:54
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1070549612/

新しいスレ立ててやったぞゴルァ
>>1-940

942マキ:03/12/04 23:55
新スレに移動しろ
943伝説の名無しさん:03/12/08 11:27
晴れた日の朝には〜 ♪
944伝説の名無しさん:03/12/08 20:46
君を迎えに行くんだ
945マキ:03/12/08 21:44
>>943
>>944
移動しろって言ってんだろゴルァ
946伝説の名無しさん:03/12/08 22:16
>>945
氏ね。
947伝説の名無しさん:03/12/09 21:25
いつだってぼくらはみちまちがって
948伝説の名無しさん:03/12/09 23:34
けんとうはずれの場所にたどりつくー
949ほりうち:03/12/10 15:49


バブルバス最高!!
950ほりうち:03/12/10 15:55


バブルバスこそが俺の青春だった!!
951伝説の名無しさん:03/12/10 16:50
ほりうちさんだ!
952伝説の名無しさん:03/12/10 23:30
horiutisan!
953伝説の名無しさん:03/12/14 23:04
harushigesan!
954伝説の名無しさん:03/12/22 23:01
ソカベさんまたやって!
955伝説の名無しさん:03/12/23 07:50
古いスレあげるな
956伝説の名無しさん:03/12/23 08:29
新スレにいどうしろ
957伝説の名無しさん:03/12/23 08:31
移動しよう
958伝説の名無しさん:03/12/23 08:32
さあさあどんどん移動しよう
959伝説の名無しさん:03/12/23 08:34
移動!移動!
960伝説の名無しさん:03/12/23 09:38
移動しよう!
961伝説の名無しさん:03/12/23 09:41
移動しろ
962伝説の名無しさん:03/12/23 09:42
移動!
移動!
963伝説の名無しさん:03/12/23 09:42
移動しようね
964伝説の名無しさん:03/12/23 09:43
移動しましょう
965伝説の名無しさん:03/12/23 09:44
移動&移動
966伝説の名無しさん:03/12/23 10:58
協力しますよ
967伝説の名無しさん:03/12/23 11:01
埋め立て中?ずいぶんゆっくりペースですね
968伝説の名無しさん:03/12/23 11:23
埋めまくれ
969伝説の名無しさん:03/12/23 11:41

埋めるの手伝いますね
970伝説の名無しさん :03/12/23 11:55
要はスレ立てんのちと早かったんだな
971伝説の名無しさん:03/12/23 11:56
972伝説の名無しさん:03/12/23 12:18
ume
973伝説の名無しさん:03/12/23 12:18
埋めてしまおう
974伝説の名無しさん:03/12/23 12:19
讃岐
975伝説の名無しさん:03/12/23 16:46
早すぎだよな
でも埋めるのは手伝ってしまおう
976伝説の名無しさん:03/12/23 18:21
埋めれ
977伝説の名無しさん:03/12/23 18:29
き〜みのひとみのお〜くでゆれるものは〜
978伝説の名無しさん:03/12/23 19:02
>>977
それ何の曲だったっけ?
979伝説の名無しさん:03/12/23 19:25
恋はいつもです
980伝説の名無しさん:03/12/24 02:28
フ〜ゥ
イェヘェ〜イ
981伝説の名無しさん
アハ〜ン
オゥイエェーイ