新・伝説板案内所

このエントリーをはてなブックマークに追加
6リカルド ★
案内所のスレとXスレのリンク切れは、今回はこちらで申請しておきますが、
なるべく住民さんが自主的に申請して下さい。
また、乱立騒ぎにでもなったら、どれが本スレか特定出来なくなりますよ。

ローカルルール等リンク先更新総合スレッド4
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1032279440/l50

それとロゴが消えた経緯を御存じの方、いらっしゃいますか?
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1036138300/63

何か問題が起きたら、窓口の方にいますので、声かけてください。

★全音楽板住民の相談窓口2★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1033112030/l50
7伝説の名無しさん:02/11/15 17:47
>それとロゴが消えた経緯を御存じの方、いらっしゃいますか?

前の時と同じでいつの間にか消えてました。age
8伝説の名無しさん:02/11/15 22:42
いつのまにバナー、変わったんだ!?
9伝説の名無しさん:02/11/15 23:16
別にロゴを変えようって話、出てなかったよね?
元のが気に入ってたので戻してください。
10伝説の名無しさん:02/11/16 00:01
漏れはてっきり寒くなったので冬のイメージに変えたんだと思ってた。

ちゃんとした話し合いもなく、前のロゴがきえたんなら元に戻して欲しい。
11伝説の名無しさん:02/11/16 22:56
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1036138300/14

これもよくわからない。
デフォルトじゃないだろ?前のロゴなら話し合って決めたことだが
デフォルトに戻せなんて話は知らないぞ。
そんな話し合いがあったんならなんで議論スレをリンクしないんだ?
12伝説の名無しさん:02/11/17 16:04
デフォルトって壷絵とかだっけ?
みんなで決めた前のロゴがいいな。。

かっこよかったじゃん、アレ。
13YOSHIKI:02/11/17 16:07
最近、オレが小室哲哉のグローブに入ったことをバカにしている奴がいるが、
何を勘違いしてるんだ? グローブこそ日本最高の「ヘヴィメタル」何だぞ!
そして、小室哲哉こそ日本最高の作曲家なんだぜ!
グローブと小室哲哉をバカにする奴はオレが許さないぜ!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1034769515/l50

おい、おまえら、Nightwishを知っているか?
Nightwishはフィンランドのスゲー、「ヘヴィメタル・バンド」だぜ!
必ず聴けよ! これを聴くとおまえら頭が吹っ飛ぶぜ!
http://artists.mp3s.com/artists/277/nightwish.html
14YOSHIKI:02/11/17 16:08

どうやらお前たちも、
■コーヒー浣腸■をしてリフレッシュしたほうがいいな!
何もかもすっきりするぜ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

■コーヒー浣腸■をして 気持ちがよかったらオレに知らせろよ!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1034769515/l50
15伝説の名無しさん:02/11/18 19:54
(・∀・)カエレ!!
16伝説の名無しさん:02/11/18 22:59
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1036138300/69

なんかロゴについてもう一回話しあわないと元に戻らないみたいだぞ?
経緯しってる香具師、ほんとにいねえのか?
17伝説の名無しさん:02/11/19 02:02
ロゴスレもう一度立てないとだめなのかな?
18伝説の名無しさん:02/11/20 17:36
ルールのここ「VSなど複数の人物名が混在するものは禁止です。」
のとこだけ赤で強調して直したいんですが。

VSなど複数の人物名が混在するもの、ミュージシャンでないもの、同じアーティスト関係の重複は禁止です。
19伝説の名無しさん:02/11/20 18:37
>>18
いいかもな。
あいかわらず尾崎が重複だし最近ディルアングレイもうざいし
20伝説の名無しさん:02/11/20 18:50
>>16-17
ロゴスレ立ってるからそっち逝け
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1037720117/l50
>>8
賛成。VSものもひどい。

21伝説の名無しさん:02/11/20 21:05
スクリプト変更で消えたサブタイトルも一緒に申請しよう。
22リカルド ★:02/11/20 21:40
>>21
それは構わないんですが、ルール追加申請でジャズとクラシックも加わったんで、
「伝説になったロック、伝説を築くロック 」 では、ちとマズイです。

代替案1「伝説になったロック&ジャズ&クラシック、
     伝説を築くロック&ジャズ&クラシック」

代替案2「伝説になったミュージシャン、伝説を築くミュージシャン」

他に案はありますか?
23伝説の名無しさん:02/11/20 21:48
代替案2の方がいいんだが
アイドルとか立てるバカがいそうでいやだなあ、、、
24伝説の名無しさん:02/11/20 22:18
当板では最新流行に流されない邦楽・洋楽ロックを扱います。
※伝説的なジャズやクラシックのアーティストについてもどうぞ。

↑このあたりを太字にしてみたらどうだろう。
邦楽・洋楽ロック ジャズやクラシックの部分だけでも。
25伝説の名無しさん:02/11/20 22:56
どうせなら全部見直そう。
基本は今のルールを土台でいいが、あれから時間もたって
リンクする必要な板も増えてるかも知れない。
26伝説の名無しさん:02/11/21 07:40
リンク増やすとしたら芸スポ+かな?
「活動中でも伝説的なインディーズやアングラ」の記述も見直した方がいいか。
インディーズ板との関係がはっきりしないし。

場合によってはまた、懐メロにも声かけて一緒に再申請出出そうか?
あちらは、太字や赤で強調する必要はないだろうけどね。
27伝説の名無しさん:02/11/21 16:20
文章の整理はしてみてもいいかもね。
28[]太文字{}赤:02/11/21 20:48
[伝説になったミュージシャン、伝説を築くミュージシャン]

当板では最新流行に流されない[邦楽・洋楽ロック]、
伝説的な[ジャズ]や[クラシック]のアーティストを扱います。
伝説的事実上活動停止中アーティスト及び、活動中でも伝説的な[アングラ、ハードフォーク系]などもこちらです。

[{邦楽最新ヒットチャート}]は邦楽板へ。
最新ヒットチャートでない[{演歌}]や[{邦楽ポップス}]、[{アイドル系GS}]は懐メロ板へ。
ロック系には洋楽板、 ハードロック&ヘビメタ板、 ハードコア・パンク・ロカ板、
ヴィジュアル系板、インディーズ&マイナー(I&M)板もあります。
ジャズ色の濃いフュージョンはジャズ板でどうぞ。
70年代前期までの洋楽ロック&懐かし系洋楽ポップスはBEATLES&OLDIESへ。
民謡や校歌、軍歌など非商業音楽と欧米豪&邦以外のポップス&ロックはワールド音楽で。
個別板のあるアーティストは林檎板など各板へ。ジャズ板、 クラシック板もあります。
当板や他板での維持が難しいものはI&M板へ。
29伝説の名無しさん:02/11/21 20:50
固めの音楽議論や音楽周辺の情報交換は音楽一般板、音楽ネタや音楽雑談は音楽サロン板、
[速報性の高い話題はニュース系の板でお願いします。]
新譜やライブ速報など音楽を含めたカルチャーとアート周辺のニュースは芸文音楽速報、
有名テレビタレント、スポーツ選手、人気メジャーアーティストのゴシップ、慶報・訃報等
一般的な芸能ニュースは芸スポ+でどうぞ。
該当板が判らない時は「全音楽系・芸能系板案内のガイドライン」を熟読して
「★全音楽系板住民の相談窓口★」で相談を。

スレッドを立てる前にブラウザ検索でスレッド一覧を確認しましょう。
(Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
『スレッドタイトル検索』で2ch全体も調べられます。
[{伝説板でのX-JAPANの正統なスレッドは「X-JAPAN 統一スレ」のみです。}]
マルチポスト及び重複は禁止です、明らかな板違いは削除対象です。
※複数の板に同対象のスレが同時に存在しても板の趣旨に合わせたものは重複ではありません。
30伝説の名無しさん:02/11/21 20:52
タイトルはシンプルに!内容も判り易いものにしましょう。
[{VSなど複数の人物名が混在するもの、ミュージシャンでないもの、同じアーティスト関係の重複は禁止です。}]
余計な修飾や主題の半角カナ文字や機種依存文字は検索されません。
ローマ数字は英字の組み合わせで工夫を。アーティスト名にスペースを入れるのは止めましょう。
[伝説板に関して疑問・質問などありましたら◆◆ 伝説板案内所 ◆◆へ。]
31伝説の名無しさん:02/11/21 20:54
こうしてみると長いよなあ。
後半は省略して案内所で注意しておいた方がいいような気がしてきた。
32伝説の名無しさん:02/11/22 10:01
各板の説明をもっと簡潔にしよう。
尾崎スレもリンクしたい。
33伝説の名無しさん:02/11/22 22:38
ブルハとBOΦWYも追加すべき。
34伝説の名無しさん:02/11/22 22:41
長渕は?
35伝説の名無しさん:02/11/22 22:44
>>34
ロックでもハードフォークでもねえ!!

懐メロへ逝け!!
36伝説の名無しさん:02/11/22 23:56
まず最初がサブタイトル、次が板の趣旨、その次がスレ立て時の注意、最後が各種リンクにした方が効果的じゃない?
37リカルド ★:02/11/23 09:05
芸板にもお勧めしたんで、こちらにも。検索エンジンは↓の他、
http://ruitomo.com/~gulab/
こんなのもあるです。↓
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
http://2chs.net/i/2chs.cgi

検索エンジン→その1、その2、その3って感じでリンクすると長くないかもです。

38伝説の名無しさん:02/11/23 09:11
尾崎ファンてさあ、芸板から来たんじゃないの?
ルールで重複禁止してるのに、当たり前のようにファン専用立ててるし。
39伝説の名無しさん:02/11/23 09:16
Xスレ乱立する香具師は確信犯の荒らしだろうが、被害者意識がある分面倒かもな。>尾崎ファン
40リカルド ★:02/11/23 09:55
ファンスレの気持ちは判らないでもないですよ。
統一はして欲しいんですが、
スレタイに【掃き溜め】とか【〜回忌】とか入れるのは止めて欲しいです。
あれじゃ、ファンが別スレ立てるのを促してるだけです。
尾崎豊に対する真っ当な批判はあって然るべきですが、
叩きが目的の叩きを正当化するのは如何なもんかと。

だからと言って「ファン専用スレ」には全く感心しませんが。
批判されたくないなら、2chに来る必要はないでしょう。
どっちもどっち。好きでも嫌いでもいいから普通に議論、感想して欲しいですね。
41伝説の名無しさん:02/11/24 03:54
しかし次スレは非道いタイトルつけんように注意して
今回は統一スレをリンクしとくしかなさそうですな。>尾崎
42伝説の名無しさん:02/12/02 19:36
ルール作ったり改正してる他板とてらしあわせて
ゆっくり修正するといい
43伝説の名無しさん:02/12/06 17:08
hoshu
44伝説の名無しさん:02/12/19 11:13
hozen
45山崎渉:03/01/14 00:04
(^^)
46山崎渉:03/01/21 14:44
(^^)
47伝説の名無しさん:03/02/11 15:10
48伝説の名無しさん:03/02/15 01:47
カスケードのスレはどこですか?
なぜか検索の板に逝けないんです
49伝説の名無しさん:03/02/18 08:11
↓この項目に関してなんですが。
>同じアーティスト関係の重複は禁止です。

邦楽板はこんな感じ↓
>1アーティストにつき1スレまで。作品評価、ニュース、妄想等話題ごとに
>別スレッド を立てないでください。
>また、ソロ活動をしていない、バンドやグループのメンバーについての
>スレを個別に立てないようにしてください。

Visual板はこんな感じ↓
>※同じバンドやメンバー、同一テーマでの複数スレッド立ては禁止。

パンク板↓
>一問一答スレ、自分の意見を聞いてもらうためだけの単独スレは控えてください。
>・「〜(バンド名・人物名)はパンク」「〜(バンド名・人物名)ってパンク?」と
>言ったスレも立てないでください。是非、貴方の脳内で!
>※これらのスレは削除対象になります。

話題ごとの重複や同グループ・バンド内重複/個人スレ禁止などについて
もう少しハッキリした書き方をしてもよいのではと…。
あとタイトルに「伝説」とつければ良いってもんじゃないだろ的な
スレも結構ありますね(w

>>48
http://music2.2ch.net/legend/subback.html
50伝説の名無しさん:03/03/03 20:14
話題ごとの重複や同グループ・バンド内重複/個人スレ禁止などについて
もう少しハッキリした書き方をしてもよいのではと…。

そうかもめ。
51山崎渉:03/03/13 17:05
(^^)
52伝説の名無しさん:03/03/15 01:01
>>48
偶然でつが自分もカススレを見つけるためにここに来ますた。
カスはどの板に逝けばいいんだ…?
分かる人いたら教えて。
53伝説の名無しさん:03/03/15 01:15
アホ全開だな
54伝説の名無しさん:03/04/03 06:35
バンドスレが先に立ってた所へ個人スレ立てちゃったアフォが・・・。
しかもバンド自体は現役バリバリw
55山崎渉:03/04/17 12:16
(^^)
56山崎渉:03/04/20 05:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
57伝説の名無しさん:03/05/13 23:35
現役かつメジャーなアーティストは禁止にすれ。
58山崎渉:03/05/22 02:13
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
59伝説の名無しさん:03/05/28 05:47
伝説板にID導入してほしいのだが・・・
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1051106990/l50
60伝説の名無しさん:03/05/28 13:28
>>57
誰よ?
61山崎渉:03/05/28 16:38
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
62伝説の名無しさん:03/05/31 03:46
最下位でっせw
63伝説の名無しさん:03/05/31 04:01
ここが匂う・・・
64伝説の名無しさん:03/07/04 00:14
The Whoはどこですか?

65伝説の名無しさん:03/07/04 00:21
↑の者ですが、見つかりました。
66山崎 渉:03/07/15 11:35

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
67伝説の名無しさん:03/07/26 21:25
ニューオーダースレっは?
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
69伝説の名無しさん:03/08/09 23:46
岸部一徳スレで一人おかしな(いわゆる基地外)が散々スレ荒らした挙句に今自作自演で狂いまくってる。
どうやらタイガースが自分たちでレコーディングとか演奏してなかったっていう彼の書き込みをスレの住人が誰一人として驚いてあげなかったのが原因らしいんだが。
怖い話のシーズンですし、リアルで怖いのみたい人は覗いてみて。でも絶対挑発しちゃダメだよ。暴発するから。
何回かに1回メール欄におかしなこと書くらしいのでそれもお楽しみに。
70伝説の名無しさん:03/08/23 16:43
怖い話って?
71伝説の名無しさん:03/08/25 22:23
Cocco復帰という噂を耳にした。ほんと?

72伝説の名無しさん:03/08/27 17:58
懐メロ板では存在しないとの事なので、こちらでお伺いします。
また質問スレが見当たらなかったので、ここでお聞きします。

城みちるのスレって、ありますか?
探しても見つからないので、教えて下さい。
73伝説の名無しさん:03/08/27 22:15
>>72
探しましたが無いと思います。
もしスレを立てるのだったら懐メロ板の方がいいかと。
74伝説の名無しさん:03/09/21 16:58
このスレ機能してない
75伝説の名無しさん:03/10/24 11:54
すみません。新しいスレを立てたいのですが、やり方がわかりません。
説明で「掲示板の一番下から書き込む」とありますが、もう少し具体的に
教えていただけませんか?なにぶん初心者なもので・・。よろしくお願い
します。
76test:03/11/30 20:02
〜         (((( ))))     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (-□3□) //| < [問題] ZYYGを脱退するべきメンバーは?
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \__________________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題: ZYYGを脱退するべきメンバーは?                            >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:高山征輝                      B:栗林誠一郎                >━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:後藤康二                     D:藤本健一                 >━━
    \________________/  \________________/

\オーディエンス!!  /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .'⌒⌒丶 
__《/从 从)    ____
||ヽ ( ●∇●) . . />──>
||| \つ  つ  </   /
\,,,,,,,,~~i'''iしJ   ̄|| ̄
  ̄ ̄ ̄||   ........ ||
77伝説の名無しさん:03/12/04 20:09
答えはA
78伝説の名無しさん:03/12/08 02:15
すいませんが、あたらしいスレッドを立てたいのですが
どこをポチっとすれば良いのかわかりません
目を皿のようにしても、どこに!?おしえてくださいです。。。。
79伝説の名無しさん:03/12/09 07:20
【宣伝】ライブ、イベントの告知はここに書け【上等】

↑って感じでマイナー系アングラ系マニア系の、伝説板的ライブやイベントに関する統合スレッドを立てようと思うのだが、どうよ?
需要あるのかな。

CD化&再発に関しては同じようなスレがあるんで、立てても良いと思うんだが
80伝説の名無しさん:03/12/10 21:49
>>79
あると便利だわな
81伝説の名無しさん:03/12/22 15:19
いえる
82伝説の名無しさん:04/01/18 14:11
 おじゃましますです。
 鈴木結女のスレはありますでしょうか?
83伝説の名無しさん:04/01/22 22:50
この板はID制にはならないの?最近自演としか思えないレスの応酬で
スレが荒れっぱなしなんだけど…。ID制になれば解決するとは言わないけど
少しは改善すると思うので検討していただきたいんだが。
84伝説の名無しさん:04/01/28 14:05
>83
こういうスレ↓もあるが、あんまり進展しない
伝説板にID導入してほしいのだが・・・
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1051106990/

それにID導入となると板レベルの問題だけど
この板には自治という物が殆ど存在していないのが痛い
85伝説の名無しさん:04/01/28 23:06
>>84
去年からレスつけられてないのか。
このスレもまともに機能してないみたいだしな…。

伝説板って結構荒れてるスレあるのに、あんまり自治が発展してないな。
一度各スレ触れ回ってIDスレに誘導してみるか
86伝説の名無しさん:04/01/29 00:46
>>85
伝説板ってスレ単位の住人が多いように思います。
だから自治の意識が低いのもしょうがないかと。
テンプレ作って、各スレに告知するのもいいかもしれませんね。
87伝説の名無しさん:04/01/31 01:50
>>86
住人がスレ単位で板内に住んでる上に、昔のこと話すスレだから
一番自治ができにくい板っぽいのに、荒れてる。
結構厄介な板だね…。そのうち告知してくるわ。ありがとう。
88伝説の名無しさん:04/02/02 15:48
この板で有名なネタスレを教えてくれっぷー
89伝説の名無しさん:04/02/03 03:48
9088:04/02/03 09:55
>>89
thx
91伝説の名無しさん:04/02/04 02:04
スレ単位で住人がいるから、ネタスレも育ちにくい環境もあるかもね。
89のスレしか知らないや。
92伝説の名無しさん:04/02/17 18:07
アースシェイカースレってないんですか?検索したんですが出てこなくて。
93伝説の名無しさん:04/04/10 03:51
age
94伝説の名無しさん:04/05/06 00:42
どこで聞いたら良いやら解らず此処へ来ました。
NirvanaのNevermindのCDを今になって買って聞いたら、5分ブランク後の
隠し曲が入ってなくてびっくりしますた。
もうカットされて久しいんでしょうか??
95伝説の名無しさん:04/05/20 01:09
  親切さん、誘導してください!!
   「誰がカバやねんロックンロールショウ」は
  どこにありますか??
96伝説の名無しさん:04/06/03 02:39
大事な話ですので、ひとまず貼っておきます。
【music4】鯖争奪戦緊急会議所【連合】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1086191813/l50
97伝説の名無しさん:04/06/03 16:07
age
98扇子オブワンダー ◆VjjAQ4fpIw :04/06/03 23:16
伝説のミュージシャン板住人の皆様:
鯖獲得争奪戦が始まりました。

■■■○○板最近の書き込めない、見れないについて■■■
同じサーバーに居るニュー速のせいなんです、
なので追い出し投票をしています。
ニュー速と共同作戦ですので

迷わず
「news13」(一番下)に投票してください。

投票所
http://info.2ch.net/oystvote/

参照スレ
music4争奪戦用緊急避難所
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1086256057/l50

☆☆☆☆ music4には投票しないでください。今回は追い出し投票です。☆☆☆☆
99伝説の名無しさん:04/07/08 16:04
age
100100ゲッター。:04/08/23 19:39
華麗に100ゲト。
101伝説の名無しさん:04/09/23 14:42:00
伝説板へのID導入を考えよう
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1095900011/
102 ◆killer/dPw :04/09/26 01:33:04
SHOW-YAスレってないですか?
103伝説の名無しさん:04/10/13 10:16:13
w
104とーりすがり:04/11/12 09:28:25
「サブジェクト長すぎます」のエラー。
もっと長いのが載ってるのに、なぜ????
何文字以内でないといかんって、どこに書いてあるんです????おせーてくらはい!
105伝説の名無しさん:05/02/09 13:27:48
ふと懐かしさから探しています。
ルックのスレってありますか?
みつからないんです。
106しょうこ:2005/03/27(日) 01:20:28
くたばれ
107伝説のキモハゲ ◆HWYMVV.Z7A :あれから、そして伝説へ・・・1年,2005/04/02(土) 15:45:09
( ゚Д゚)y─┛~~

ここでいいかな
108伝説のキモハゲ ◆HWYMVV.Z7A :あれから、そして伝説へ・・・1年,2005/04/02(土) 15:47:54
( ゚Д゚)y─┛~~

この暦表記、誰が申請したのかわからんが早いもん勝ちで変更されてしまいました。
4月1日だけのジョークだと思ったら、それ自体がウソだった模様。
デフォに戻すのには住人の議論と再申請が必要だそうです。


直したい人ー?ノシ

どうでもいい人ー?ノシ
109伝説の名無しさん:2005/05/14(土) 23:22:21
突然ですが、ホスト規制でスレ立てができないので誰かお願いします。

タイトル: 黒夢こそ伝説 Part.14
1の本文:

プロフィール

名古屋にて清春(vo)と人時(b)を中心に結成される。
インディーズ時代に上京し、ワンマン・ライヴを発売1時間でソールド・アウトさせるなどの話題をふりまき、94年にシングル「For Dear」でメジャー・デビューを飾った。
95年に発表したサード・アルバム『feminism』がオリコン・チャート初登場1位を記録。また、同年10月にリリースされた5枚目のシングル「BEAMS」がCMタイアップ曲としてオン・エアされ、
清春自身も出演。黒夢の名を世に知らしめる。
その後も『FAKE STAR』や『CORKSCREW』といったアルバムが好セールスを記録するとともに、年間100本以上のツアーをこなすライヴ・バンドとしての実績も残す。
当初はヴィジュアル系の旗手として若年層に支持されていたが、次第にパンク/ハード・コアを取り入れた曲調と「原宿系パンク」とでもいうべきファッションで、それまでとは毛色の異なるストリート系のファンを獲得。
また、バンド初期からみられたダークな詞世界への傾倒は、後期になるとその加速度を増し、清春の怠惰なルックスと吐き捨てるようなヴォーカルとともに確固たる「黒夢サウンド」を形成した。
99年2月に突然の活動休止宣言をし、清春はSADS、人時もソロとしての道を歩んでいった。
110109:2005/05/14(土) 23:22:47
よろしくお願いします。
111109:2005/05/14(土) 23:25:17
age
112伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 09:27:44
立てますた

黒夢こそ伝説 Part.14
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1116116808/
113高気圧ガール:2005/05/28(土) 09:07:55
だれか〜山下達郎について話したい人はおらぬかぁーーー!!?
114全音楽系板への呼びかけ:2005/06/07(火) 07:16:55
新しい板ができ、どの板にいったらいいのか迷う人が多いと思います。
そこで未完成なままの

全音楽系・芸能系板案内(未完成)
http://img.2ch.net/shinobu/music.html
全音楽系・芸能系板案内サンプル(作業用)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/4974/2ch.html

を完成させませんか?各自治スレッドで紹介文をつくり
以下のスレッドで受け付けまとめをしたいと思います。
よろしくお願いします。

★全音楽系板住民の相談窓口4★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1118093226/
115名無し:2005/06/10(金) 22:21:03
おじいちゃんが亡くなりました。もう、僕にはどうしていいか分かりません。
みなさん、どうか僕に励ましの言葉を下さい!!おねがいします。
116名無し:2005/06/10(金) 22:21:39
おじいちゃんが亡くなりました。もう、僕にはどうしていいか分かりません。
みなさん、どうか僕に励ましの言葉を下さい!!おねがいします。
117伝説の名無しさん:2005/06/15(水) 03:36:52
>>114の板案内についてですが、

このスレで 伝説板の板案内について意見を出す、
という形でよろしいでしょうか?
もし他にふさわしい自治スレがあるのでしたら、誘導して頂けると助かります。
118伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 16:47:47
コテハン叩きのスレがいくつかあって、1000まで行ったりもするみたいですが、

最悪板に「伝説の板のコテハンを叩くスレ」みたいなのを立てたら
需要ありますか?

それともこのまま放置で問題ないですか?
119伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 19:19:55
長渕、矢沢関連のスレ乱立はどうにかならんのか?とても邪魔くさい
120伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 19:59:15
これくらいか?尾崎とXの乱立もかなりウザい

長渕VS 矢沢
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1110509214/l50
矢沢永吉は金に汚すぎる!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1118764002/l50
矢長証拓裕ジ岡千尾ベヒチ・新仁義なき戦い
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1108722447/l50
長渕剛はどうしてこんなに嫌われるの?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1115024903/l50
長渕に勝るアーティストはこの国には存在しない
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1117673031/l50
長渕剛のニューアルバムのタイトルを考えるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1114863941/l50
永ちゃんVSサブちゃん
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1094226979/l50
長渕剛の歴史に残る名言
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1116944748/l50
長淵剛にふさわしいコンサート会場&都市は?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1042394792/l50
こんな長渕が理想だ!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1107625925/l50
こんな長渕は嫌だ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1104499092/l50
真の長渕ファンよ!集え!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1106893549/l50
121X関連〈1/2〉:2005/06/17(金) 21:25:22
X狂男とX狂女がマターリ合コン感覚で語らうスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1111420018/
X JAPAN 統一スレ PART.15
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1118488119/
X JAPAN 統一スレpt3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1109143805/
X JAPAN 統一スレ PART.13
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1116766130/
【]】もし再結成したら【JAPAN】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1111053740/
今更ながらYOSHIKIネタで
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1116999164/
祝!YOSHIKI小室ファミリー入り
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1031276374/
【キモすぎ】]-JAPAN【パクリ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1115256604/
] JAPAN 統一スレ]]]]]]]
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1079953548/
122X関連〈2/2〉:2005/06/17(金) 21:26:15
YOSHIKIの動く城
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1118828002/
Xやしろ食堂ライブとやら
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1039373386/
Xのラストライブ糞だと思ったのは俺だけだろうか?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1031815421/
Xヲタはいいかげんにして下さいね。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1109568553/
PATAHEATH【デッカイもんは小さくならねぇ!】 1
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1109587380/
hideがずっと頭から離れない
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1117519177/
hide18 【クソブタ2世・雅-miyavi-も応援汁!!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1108010156/
【タイトル】TOSHIと利三の神隠し
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1118793314/
【YOSHIKI】エックスvsボウイ【氷室】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1087560924/
【頂上】エックスジャパンvsはなわ【決戦】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1090405269/
123伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 21:29:51
>>121-122
すぐdat落ちしそうなもの
レスが500越えてて需要があるのかもしれないもの
重複っぽいがどちらが本スレかよくわからないもの

は、判断つかなかったので外させてもらいました。
詳しい方フォローありましたらお願いします。
124伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 17:44:49
長渕関連のスレは、やりすぎだと思います。おそらく一部の人(同一かも)が愉快犯的に建てたのだと思いますが、矢沢やサザンのフアンまで巻き込んでしまうのは許せません。何とかして下さい。お願いします。
125伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 07:17:06
>>124
↑でリストアップもされていることですし、削除依頼を出してみてはいかがでしょうか。
→削除依頼板http://qb5.2ch.net/saku/

ガイドライン6に重複・乱立スレッドは削除対象とありますので、
一見して駄スレと判るものならば、削除してもらえると思います。

また、依頼を出せば必ず削除してもらえるというものでもないので、
依頼を出したら、気長に待った方がよさそうです。
依頼理由の書き方がきちんとしていなかったり、すぐに催促をしたりすると
対処されにくくなってしまうとか。
削除依頼板に伝説の用の依頼スレが立ってますので、まずはそちらを参考にしてみては。

…とはいえ私も削除依頼したことがないので、詳しくはないのですが…
どなたかベテランの方が案内して下さるといいんですが、この案内所、人がいませんね…;
126伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 11:00:01
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1118764002/l50


クソブタhideシネ ◆1VRNHAuhkA
矢ブチ関連のスレにX関連の荒らしコテが関わっている。
どの程度かはわかりませんが
こいつがいるアー関係で両方スレ乱立が起きていることを考えると…。
127伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 11:15:49
クソブタはAA荒らしや自演もあるからアク禁でいいだろ
128伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 11:20:43
6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 02:46 ID:???
>>4-5
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1018971666/l50
一般でこのスレを立てて削除人にわかりやすい理由を明確に打ち出してから
纏めて依頼した処、大量に削除されました。
ここでも見倣うべきですが、立てるなら削除議論板がよいかと。
この板でやったら荒れそうです。
Xは統一スレ以外にレスをつけんでください。
★も削除人も自治を手伝ってくれる人も不足してます。
みんな複数の板を掛け持ちしていますので、みなさんも知恵を出し合ってください。
困ったら、サロンの窓口で相談してみてください。
他板の住民さんの意見は参考になります。

★全音楽系板住民の相談窓口★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1018593192/l50
129伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 11:21:24
7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 13:36 ID:???
重複スレの削除については
 1)本スレに誘導する
 2)誘導後は重複スレにはレスを付けずに放置
 3)伝説のミュージシャン板【スレッド削除専用】 に削除依頼
   http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1010423669/l50
 4)依頼理由をはっきりと書き、重複スレの場合は本スレと重複スレの
   アドレスを両方書き、「本スレに誘導済み」と書く。余計な事は
   なるべく書かない。
   (他によくある依頼理由には「板違い」「音楽と関係ない内容です」等があります。
   駄スレ、存在意義がない等の理由は削除理由になりません。)
 5)削除されたら削除人さんにお礼をひとこと。
 6)削除が滞り、たまってきたら整理すると削除がスムーズになります。(邦楽板削除依頼スレ参照)
 7)それでも削除が滞ったら長期未処理報告スレッドへ

伝説板の場合は邦楽板の削除依頼の仕方を参考にするといいと思います。
邦楽板のスレッド削除依頼
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1012194562/
130伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 12:53:39
>>124ですが。
私は携帯からなので、うまく消去依頼とか出来ません。誰か良心のある方、お願いできないでしょうか?
文句言う割りには何も出来ない自分が情けない。。。
131伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 00:48:43
>>128-129
ありがとうございます。

>>130
とりあえずこちらで、削除依頼の原案を出してみてはいかがでしょう。
原案がないと、スレの事情をよく知らない方は削除依頼を出しにくいと思います。

パソコン用のURLを貼れないのであれば、
とりあえず削除したいスレと、依頼理由だけでも…
>>128-129を参考に。


本来は削除依頼相談用のスレを立てるべきかもしれませんが、
このスレ自体あまり回っていないので、大勢の方に関心を持って頂くためにも
まずはこちらで試しにやってみてもよいかと思うのですが…
どなたか御意見ありましたらよろしくお願いします。
132伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 08:38:18
>>131
ありがとうございます。
そもそも伝説板には長渕の本スレが無く(あったけどズタズタに荒らされて以後達られててない)今現在ゆいつまともな書き込みがあり、スレタイ的にもまともなのは
「真の長渕フアンよ集え」
のみとみられます。
つづく
133伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 08:50:04
長渕剛はどうしてこんなに嫌われるの
長渕剛の歴史に残る名言
こんな長渕は嫌だ
長渕に勝るアーティストはこの国には存在しない
長渕剛のニューアルバムを考えるスレ
こんな長渕が理想だ これらは明らかに重複でありスレタイ及び内容も音楽からはほど遠く、駝スレです。。。つづく
134つづき:2005/06/20(月) 09:01:36
長渕VS矢沢
長渕フアンから矢沢オタに告ぐ!
長渕VS桑田ケースケ
まず、VSネタは禁止では?
長渕フアンから〜とVS桑田ケースケは明らかに他をバカにしています。
と、こんな感じで自分なりにまとめてみたのですが。。。消去の対象になるでしようが??
135伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 14:14:49
難しい板だよね。守ろうとする人は、ついつい痛くなりがちだし
住人も他のスレのことには、無頓着な人が多いからね。
ID議論も行われていた形跡はあるものの議論と呼ぶには
参加者が少なすぎて、立ち消えした感があるもんな。

>>131に同意
とりあえず、出してみたら?
長渕スレの住人も快く思ってない人がいるんじゃないかな?
出してやりたいのは山々だけど、削除依頼を出す以上
そのスレの経過を見ていた住人が、第三者が見ても解るような説明と
住人たちの意見なんかが決め手になると思うし
ある程度の需要が見込まれる場合は、簡単には削除されないみたいだから
ファンサイドの住人さんは、
誘導→放置→削除依頼の徹底が出来ないと難しいと思うよ。
まずは、削除以来の前にやるべき事があるような・・・


136テンプレ:2005/06/20(月) 17:01:46
本スレがないor容易に特定できない状態では、削除は難しいでしょうね。
「重複スレ」を理由に削除依頼を出すのであれば、>>135さんのおっしゃる通り
まず本スレの統一→誘導が必要でしょう。

ちなみに「VSなどアーティスト名2人を並べるスレはNG」というのは、
ローカルルールなので、それのみだと理由としては弱いようです。
〈まず「重複スレ」という理由ありき、ローカルルールは+αということです〉

まずは長渕スレ住民さん同士で話し合って、
本スレを確定するところから始めたほうがよさそうですね。
過去スレ・関連スレがあるならそれらをまとめテンプレ化し、
タイトルは「ファン」や「アンチ」などの言葉は交えず
中立的・できるだけシンプルなものにするなど、工夫してみて下さい。

まずは、それなりに人の集まっていそうなスレで、
統一スレ作成を呼びかけてみては、いかがでしょうか。
137131:2005/06/20(月) 17:28:26
すみません…>>136、名前を間違えました。131です…〈大恥…〉

>>135
>難しい板だよね。守ろうとする人は、ついつい痛くなりがちだし
>住人も他のスレのことには、無頓着な人が多いからね。

本当に…全くもってその通りだと思います…残念ながら。
〈自分を含め〉住民さんが少しでも板自体に関心をもてるように、
このスレが活発に利用されるようになるといいと思います。
>>132さんのようにここで相談して頂ければ、
常駐スレ以外の現状を知るきっかけにもなりますし、
相談→解決の流れをマニュアル化していけば、ここも案内所として機能していくと思います。
ここ数日のスレの流れはいい兆しだと思いますよ。

>>132
携帯からではなかなか難しいところもあると思いますが、
132さんと同じ悩みを抱えていらっしゃる方は大勢いるはず。
呼びかければ答えてくれる方はきっといます。

統一がうまくいけば、他のスレの方のお手本にもなります。
できるところから、気長に進めてみて下さいね。
また何かありましたら、こちらで相談して下さい。
138伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 18:45:10
>>126-127

運営側ではアクセス規制は受付けていないそうですので、
放置を徹底する&レス削除依頼するしかなさそうです。

削除しても追いつかないような大量コピペや
スレ潰し、容量潰し等を行ってる荒らしなら荒らし報告ができるそうです。
1スレにつき50レス以上あればスレ潰しとみなしてよいでしょう。

★音楽カテゴリ★荒らし報告スレ 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1109739158/

まずは↑のテンプレと、↓荒らし報告について、よく読んでみてください。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
139138追記:2005/06/20(月) 19:10:57
スレ乱立については放置&スレ削除で。>>129参照

それぞれの荒らしが同一人物である確証もないので、
荒らしの質に合わせて対処して下さい。
出現時刻や粘着しているスレの種類から、同一人物の疑いあり
…くらいの旨は、一言添えてもいいかもしれませんね。

↓こういうのもあるみたいです
★age あらし、保守あらし報告スレ6★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1117188927/
140伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 19:29:20
>>128にならって、
「削除依頼相談所@伝説板」のようなものを立てませんか?

削除依頼は意外と大変な作業なので、1人でするのはなかなか難しいと思います。
荒らしに困っても、適切な削除依頼や荒らし報告の仕方がよくわからなかったり、
荒らしの種類が多すぎて、うまくまとめられなかったり…そこで、

荒らし相談〈削除理由に当てはまるか議論〉→削除依頼の原案を作成→削除依頼を出す

という流れを、相談しながら進めていくスレがあればいいと思ったのですが…
そもそも需要はあるのか、
立てるならこの板か削除議論板だと思いますが、どちらがいいか、
などご意見ありましたらお願いします。
141伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 19:53:08
>>140
建てて来ればいいんじゃないかな。
需要があれば使われるだろうし、無ければ落ちるだろうし。

それでも、この案内所をベースにして、議論や誘導を行わないと
よその板まで出かけて、相談する住人が何人いるんだろう?
という疑問はあるけどね。スレから出ない住人さんも多いみたいだし・・・
建てたら、住人さんが見失わないように、その手の相談を
そっちに誘導してあげないと忘れ去られてしまいそうな気がするね。
142伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 20:43:41
>>141
そうですね、特定の荒らしについて細かく議論することになると、
ここが荒れるかも知れないと思ったのですが…
実際にそういう事態になってから考慮した方がよさそうです。


ところで長渕スレについてなのですが、男性ソロ板にまともなスレッドがあるみたいですね。
荒れるなら無理して伝説板に立てることもないのでは、と思ったのですが…
〈事情をよく知らないので、何か住み分けがあるのでしたらすみません〉

音楽系板が分割されたことだし、板トップの案内も作り直す必要がありそうですね。
143伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 20:47:32
バカじゃね
144141:2005/06/20(月) 21:38:27
>>142
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1011326865/l50

こんなのみっけた。
たしかに、伝説板じゃなくてもいいような気がする人だよね。長渕さん。
なんでここでスレが乱立するのかが不思議ではある。
145伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 21:47:49
>>132です。
皆さん適切なアドバイスありがとうございました。
ただ、自分は言葉足らずのゆえ、ここのアドを長渕スレに貼りつけてしまいました。
よって>>143のような〇かを誘導してしまった事を心からお詫び申し上げます。
今後も相談する機会がありましたら寄らせていただきます。今回は本当にごめんなさい。
146伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 22:18:01
>>145
荒らしなどスルーすればいいだけのことです。お気になさらず。

統一スレについて呼びかけるなら、具体的に何をしたらいいか書くといいです。
このスレを貼っても、興味のない人は長文を読まないでしょう。

・過去スレ・関連スレのテンプレ化〈パソコンの方にお願いして下さい〉
・タイトルを考える〈中立的・できるだけシンプルなもの〉
・テンプレ〈スレの指針のようなもの、あれば〉

…を考えましょうと呼びかけ、更に自分で原案を出す。
ここまでやれば、動く人は動きます。
それでも無反応なら、長渕スレは伝説板では需要がないということだと思います。

ここで頑張るのもよし、諦めて別の板〈邦楽ソロ男性?〉に行くもよし。
個人的には、後者のほうがより有意義な時間を過ごせると思いますが…
147146:2005/06/20(月) 23:04:14
あ、別に>>132さんは長渕ファンとも限らないのか。
いやファンじゃなかったら統一させようとは思わないか。
いまいち事態が飲み込めないが、まぁいいや…
また相談があればどうぞ、ってことで
148伝説の名無しさん:2005/06/21(火) 00:32:07
>>132ですが。
>>137の意見に同意します。自分一人で熱くなってもどーしよーもないって事が良くわかりました。
しかしこのスレ伝説板内においても、かなり良スレですね。はっきり言って、こんなスレが欲しかったです。このスレのさらなる発展を祈ります。
149伝説の名無しさん:2005/06/21(火) 01:44:19
>>144
どもですー。ざっと見てきました。
この案内所と、トップの案内文ができた経緯ですね。
しかしこの板の基準はやはりまだまだ曖昧なところがありますね。
「伝説」という言葉自体が曖昧なので仕方のないことですが…

・他界したミュージシャンor解散したバンド
・現役でも15年以上活躍している
・ヒットチャート常連でなくても知名度がある
・マイナーでもエポックメイキングの実績がある

だいたいこんな感じなのでしょうか。
件の長渕スレなども板違いではないと思いますが、
他板にスレがあるなら、こちらではなかなか盛り上がらないでしょうね。

乱立スレについては…傍目から見ているぶんには、
ま、これもこの板の名物なのかなぁという印象ですが…
個人差があるのでしょうが、正直なところ自分はそれほど気にならないです。
一番困っているのは当該アーのファンの方〈イメージが悪くなる等〉だと思うので、
そういう方達が積極的に動かない限りは、何も変わらないでしょうね。
150伝説の名無しさん:2005/06/21(火) 14:21:22
>>149
スレ乱立とage荒らしが名物だからと言ってしまえばそれまでだけど
今は「長渕」スレがターゲットになっているというだけで
板の発生に深く関わる「X」をはじめ
「矢沢」「尾崎」「ブルーハーツ」「ボウイ」などの
メジャーな人たちには、必ず定期的にこういう時期がやってくる。
そして、その相手をしているうちは、なかなか終息しない。

ファンの数も、知ってる人も多いだけに、一度始まれば混乱しまくるし
一部の熱狂的なファンでも乱入してくれば、大爆発するだろう。
そうさせないための『本スレ』誘導と住人努力なんではないんだろうか
ちょっと、長渕スレ住人(ファン側)が不憫に思えてきたなぁ・・・
151音楽サロン住人:2005/06/21(火) 17:53:45
音楽サロンのローかルールを改正しようという話が出ていて、
音楽系各板の板違いを受け入れようという案もあるので
皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

★音楽サロン自治スレッド★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1036124834/
152伝説の名無しさん:2005/06/21(火) 22:33:17
私は最近来るようになった人間なので、よくわからない部分も多いのですが、
参加させて頂きます。

客観的に見ると、この板発足のきっかけになったというXでさえ、
統一してるんだか?状態ですよね。
以前もここで言われてましたが、トップにわざわざ統一スレのリンクがあるなら、
リンク切れくらいはスレ住民さんが申請したほうがいいのでは…

乱立の原因は、徹底放置ができていないのか、少数の人間が自演などで
駄スレを伸ばしまくってるのか、なかなか判断がつかないんですが…
もしかしたら、スレ住民さん〈特にファンの方〉の間で、
統一スレへの誘導や重複スレの徹底放置、など適切な処置が浸透して
いない、という点もあるのでは。

一見すると乱立スレでも〈罵り合いなりなんなり〉会話は成立している
ように見えるので〈意味のわからないものが多いですけど〉、
それなりに需要があるのかなと思ってしまいます。
また、人口の多いのスレだと、統一スレに居づらいはぐれ者とか、
また別のコミュニティーが出来てしまっているのかもしれません。

なんにせよこのような状態だと、板の事情をさらに知らない削除人さんには
判断が難しく、削除されにくい土壌になっていると思います。
まず、「駄スレ→削除依頼、荒らし→アク禁」で単純に済むと誤解している
住民さんが多いのでは?
153149:2005/06/21(火) 23:53:26
>>150
フォローどうもです、自分ちょっとキツい言い方になってしまいました。
「真剣に議論したいのならば他板に行き場もあるんだし、
2ちゃんごときであんまり神経すり減らすのもなんだから気楽にやってね」
くらいのつもりだったのですが…言葉足らずでしたね。

乱立…私は〈自分のとこも他人のとこも〉全く気にならないんで
本スレ以外完全スルーで何も問題ないのですが…
…皆さんそんなに気になるものなんでしょうかね?
〈板として外観がみっともないだのなんだのという批判があればまた話は別です〉

まぁ私を含め、自分の常駐スレでさえ話が出来ればどこが乱立してようと
知らんよ〜って感じの人がほとんどだと思うので、
それは嫌だという方は積極的に動いて下さい、ってことです。
勿論こちらに来て頂ければ可能な限り相談には応じます。
154149つづき:2005/06/21(火) 23:59:23
長渕スレについて…詳しい事情はわかりませんが、
現役のアーティストだと、よそとここでは話題のスタンスも、
微妙に違ってくるんでしょうね。
邦楽のほうでは最近の活動中心で、伝説板のほうが昔の話題を出しやすい?
とか色々あるのかな、と思いました。
こちらでも出来れば盛り上がって欲しいと思います。

>>151でも微妙に長渕スレ〈というより伝説の板の乱立ネタスレ〉の話題が
出てるんで、興味のある人は行ってみて下さい。アンケートやってます。

長渕スレちらっと見てきたら…、とりあえず今あるスレをリサイクルしつつ
住み分けを決めようという案が出ていて、とてもいいアイディアだと思います。
他スレで乱立に困っている住民さんも、参考にしてみては。
155伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 02:57:41
>>151行ってきましたー
音楽サロンのローカルルールを改正すべきか?という議論に伴い、
以下のアンケートが行われています。


223 :アンケート :2005/06/18(土) 20:20:42 ID:???
●現状
1.邦楽・洋楽サロンが出来た。
2.今のローカルルールはアーティストスレ禁止である。
3.鯖が違うので邦楽スレを邦楽サロンへは移動できない。
4.スレの大半が邦楽アーティストスレ。
5.音楽サロンと音楽一般の使い分けがわからないとの声あり。
6.書き込み数http://stats.2ch.net/suzume-music.cgi?yes


を踏まえた上で、以下の質問に答えてください。

設問1.ローカルルールを改正すべきか?
設問2.邦楽・洋楽を禁止すべき?
設問3.アーティストスレ禁止のままがいい?
156155:2005/06/22(水) 03:27:30
音楽サロンのローカルルールが改正されて、アーティストスレ解禁となると、
伝説板の乱立したネタスレなどを、あちらで引き受けてもらう〈引っ越し〉
ことができるそうです。

※邦楽サロンはアーティストスレ・ネタスレOKの板ですが、
伝説板とは鯖が違うため、お引っ越し自体ができません。
伝説板のネタスレお引っ越し先は、音楽サロンのみということになるようです。

↓ここで投票できます
★音楽サロン自治スレッド★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1036124834/


もちろん引っ越す引っ越さないは改めて議論する必要がありますが。
157伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 03:46:25
お前ら早く寝ろよ。俺は仕事あるから起きてるけど。
何やってんだこんな時間に
158150:2005/06/22(水) 14:23:24
>>148
>統一スレに居づらいはぐれ者とか、
>また別のコミュニティーが出来てしまっているのかもしれません。

ここは、まったく同感です。
よく言われている話ですが、ファン側の人の身勝手な行動から
自分で自分の首を絞めているケースは、確かにあると思います。

ファンサイトならば、それでいいのかもしれませんが
好きだと思わない人にも平等の掲示板である事が
わかっていない住人さんが、多いのではないでしょうか。
だからと言って、暴言や中傷が許されるとは思いませんが
それに暴言や中傷で反論するんであれば、
第三者から見れば、どっちもどっちで
削除依頼しようが、荒らし報告しようが
「おとがめなし」と言う結果になるのは、当然でしょうね。

>>149
あなたが言葉足らずということは、無いと思いますよ。
誰が見ても解るような話し合いが行われていれば
この案内所も意義のあるものだと思います。
私は「不憫に思う」という感想を言っただけですから
フォローではありませんよ。
159伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 17:01:36
>>158
>好きだと思わない人にも平等の掲示板である事が
>わかっていない住人さんが、多いのではないでしょうか。

そうですよね、タイトルに「●●は来るな」とか、1に「アンチ厳禁」とか
書いてあるスレだと、結局統一スレには成り得ませんよね。
反発して似たようなスレを立ててしまう人すら出てくるし…
あと、全く論理的でないただの罵声ならばまだしも、ちょっとでもアーティストに
批判的・否定的な意見を言うと、すぐ荒らし扱いするような人もいますね。

スレを立てる人は、スレタイや1がスレの方向性を決める大事なものだと
もっと自覚すべきだし、
周囲も、ダメなスレには書き込まないことで意思表示してほしいですね。
「糞スレ立てるな」とか「1氏ね」とか言うより、書き込まないことの方が
効果が大きいと思います。
160150:2005/06/22(水) 18:38:24
>>159
そうですね。
ネタスレやアンチスレなら、そんなに気にする必要ないと思うんですが
「本スレ」に関しては、しっかりした意思表示があったほうがいいと思いますね。

>批判的・否定的な意見を言うと、すぐ荒らし扱いするような人もいますね。

荒らし認定しちゃう人もそうですがその他にも
自演認定しちゃう人 (超能力ですかね)
自論の擁護に、必要以上にレスを繰返してしまう人 (違うんです!違うんです!)
わけのわからない質問に、思い込みで答えてしまう人 (誰もそこまで聞いてないから)
腹が立つのかなんかなんだか解りませんが、AAで応戦する人と (意味があると?)
どっちもどっちというのは、こんな人の事じゃないですかね。
161伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 18:44:51
長渕関連のネタスレ面白いのに削除なんかしないでよ!!!
162伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 19:38:24
>>161
まず落ち着いて。
長文が多くて大変だとは思いますが、がんばって読んで下さい。
まだ誰も削除依頼を出していませんし、ここの人達が削除するわけでもありません。

乱立スレについて削除依頼を出す際は、>>161さんのような意見もあると思いますので
なるべくこちらで話し合ってから、まとめて出したいと思っています。
〈そのほうが効率もよく、依頼もまとまっていた方が受理されやすいと思います〉

なので、具体的にどのスレを削除依頼するか、という段階になった時に、
「●●スレは伸びているし需要があると思う」など具体的に意見を出してください。


個人的には、ある程度伸びてるネタスレなら残して問題ないと思いますよ。
というより、普通そういうスレは依頼出しても削除人さんが敬遠します。
〈消したことによって揉めるのがいやなので〉

伝説の板は名物?と言えるようなネタスレが少ないので、
ネタスレには頑張ってほしいなぁ。あくまで個人的には。
163伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 20:44:30
>>162
>ネタスレには頑張ってほしいなぁ。

同感ですね。
サロンに引越しという案も出ているようですが
個人的には、ネタスレを楽しむぐらいの
ゆとりを持ってもらいたいと思いますね。

削除についても、本スレ以外はみんな削除みたいな風潮は
息苦しくてつまらない板になっていきそうな気がしますよね。
今が面白いかどうかは、別の話ですが。

以前、あるアーティストのスレで好きな曲ベスト5を1のテンプレに沿って
まったく関係ない流れになって、何でもベスト5になっていたスレは
見ていて笑いましたね。住人の遊び心を感じましたよ。
164伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 21:17:55
例えば
長渕剛 VS 桑田ケースケ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1119050641/
↑こんなスレはどうなんでしょう?「ケースケ」というのは明らかに人をバカにした表現だと思うのですが。。
165伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 21:35:31
>>164
スレごとスルーでいいんではないでしょうか?

スレタイになっているお二人は
その程度の人に馬鹿にされる人物だとは思えませんし
長渕ヲタを釣る為だけに、建てられただけのように見えますよ。
166伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 01:21:33
>>164
そんなのいくらでも立ってるじゃん。

YOSHIKI vs 天皇陛下
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1119080699/

とかさ。気にすることないよ。
167伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 13:21:03
>>163
そうそう、伝説板ならではのネタスレみたいなのがあるといいですよね。

一応サロンの方、受け入れてもらえる方向に意見出してはいるんですけど、
ほんとにどーしょもないスレだけ隔離、でいいと思うんですよ。
ネタスレとはいえこの板で500も600もいくんだったら、相当需要があるでしょ。

っていうかほんとにどーしょもないスレって、削除依頼や移転依頼出すのも
めんどくさいから放っておきたいのが本音なんだけど。

ま、一応サロンの方のローカルルールが決まり次第、
引っ越したい〈oeこの機会に削除したい〉スレを募って、
まとめて依頼出したらいいかなーと思ってます。依頼まとめの手間も省けますし。
168伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 14:55:40
あまりにも目に余ったから、一応報告出してきたけど

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1109739158/486

これでよかったのかな?
169伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 15:15:10
>>168

日付は、西暦2桁または4桁/月2桁/日2桁(曜日は外す)

報告の書式
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0

細かいですが、書式を守らないと機械的な処理ができないようです。
170伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 15:26:33
>>168
100以上のレスなので書式2ですよね。そこはよいかと。
曜日を外して、タテ傍線を使って、↓の書式どおりに書けばよいのでは。
もう一度トライしてみて下さい。。


アドレス 2003/10/20 16:49:51  ←(始レス番URL)
|
名前:***  ←(名前を記入)
数 : 100  ←(荒らしとされるレスの数を記入)
速度 : 3res/min  ←(1分間の最大レス数、samba突破の目安になります)
定型コピペ爆撃  ←(その他特徴・説明などあれば簡潔に)
|
アドレス 2003/10/21 17:59:26   ←(終レス番URL)
171伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 15:44:26
>>168
あとは、

※荒らしが収まってから一度にまとめて報告する事が推奨されています。

とありますので、「現在進行中」だとまずいかもですね。
スレッドが終了してからの方がいいかもしれません。

過去スレから何スレにも渡って同じような荒らしがいるのなら、
そちらも報告しておくといいかもです。
その場合、>>○○の件と同一 などと書いておけばいいと思います。
ただし、すでに削除されているものについては報告できないようなので、
ご注意をば。
172伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 15:57:41
>>169>>170
ありがとうございました。訂正してきました。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1109739158/486
173172:2005/06/23(木) 16:00:45
174伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 16:13:44
それよりもHTML化をさっさとやりやがれ!
175伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 17:53:55
>>173
OKだと思いますー。
とはいえ私は荒らし報告にあまり詳しくないので、詳しい方いらっしゃいましたら
フォロー願います。

ちらっと見てきた所、過去にも同荒らしの報告がなされているようですね。
引き続き地道に報告していくといいと思います。

>>174
誤爆?意味がわかりませんが。
176172:2005/06/23(木) 18:14:24
>>175
あぼーんされたようです。
携帯による連投だったようで、焼き払われたようですw
削除人さんにもお礼いっといたほうがいいんですかね?

私もまったく詳しくないんですが、ルールを守って申請すれば
ワリと早い対応がされる事がわかりました。

アドバイスありがとうございました。
177伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 19:08:28
>>176
おおっ、すごい迅速な対応!
ほんと、きちんと出せば通るものなんですね〜。なんか感動してしまいました…
しかし携帯からとは…まァ、世の中、変な人がいるものですね。

お礼でしたら↓こちらにどぞ〜とのことなので貼っておきますね〜

削除人にありがとうを言うスレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1106325222/
178177:2005/06/23(木) 19:11:00
あっと、一足遅かったか。まあsageなら大丈夫だと思いますです>お礼
179伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 19:19:00
>>178
すいません。
以後気をつけます。

重ね重ね親切にありがとです。
180伝説の名無しさん:2005/07/01(金) 12:13:03
覗いてみたんだけど・・・
■ 邦楽男性ソロ板 案内&自治スレ part1■
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1115755674/
かなり厳しいんですね。
まぁ、伝説板でここまでやったら、板自体存在しなくなるかな(笑い
などと言いつつ
たまにはageて
祈る、活性化!!
181伝説の名無しさん:2005/07/01(金) 17:10:19
>180
上のほうでも面白いor需要のあるネタスレには育って欲しいと意見がありましたし、
伝説板ではそれほど厳しくすることもないですよね。

…というよりはここに人がいなさすぎて厳しくするも何も…ニガワラ

伝説のスレ削除依頼見てきたら、ちらほら出されてますね。
でも↓とかどうなんだろう、ネタスレとはいえ5スレも続いているのに
削除されたら、揉めたりしないんでしょうか…

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030441827/272

もっと他に削除すべきところがあるような。
182伝説の名無しさん:2005/07/01(金) 18:11:08
>>181
ご指摘のスレはネタスレとしては面白いし完成度は高いと思います。
いつも思うのはスレを建てる程でも無い質問係のスレがあまりにも多いなと。
時には不快になったりします。
そういったものこそ削除の対象にならないのかと、少し疑問を感じます。
183伝説の名無しさん:2005/07/01(金) 20:58:59
>>182
「●●って□□じゃね?」とかVSもので議論が発展する余地のないものとか、
いろいろありますよね。

>>181のようなスレは、一応削除対象にはなると思いますが、需要があって
削除すれば揉めることになるのが目に見えてるので、削除人さんは応対しないと思います。
たぶん。

よその音楽スレでは、効率のよい削除依頼の出し方を考えたり、
削除人さんが処理しやすいように依頼をまとめ直したりと、色々工夫しているそうです。
駄スレが目障りだなあ、と思う人は結構いるはずなので、
そういう人達には、こちらで積極的に議論に参加してもらいたいですね。
184伝説の名無しさん:2005/07/04(月) 19:06:27
なんか長渕関連のスレを鬼のごとく埋めまくってる人がいるんですが、
あれって問題にならないんでしょうか?
いくら中身の無いスレだからとはいえ、少なからず議論したり
楽しんでたりした人もぴると思うのですが。
185伝説の名無しさん:2005/07/04(月) 19:52:56
>>184
具体的なレスを見ていないので何とも言えませんが、
意味のないレスを連投してスレを埋める類のものでしょうか?

問題になるかならないかはあなた次第です。
中には全く気にせずスルーする人もいます。
問題のレスが特徴的なもの(コテハン・コピペ等)ならば、NGワードに登録
することをおすすめします。

どうしてもお困りのようならレス削除依頼を出してみてはいかがでしょうか。
↓まず削除ガイドラインを熟読して、該当するレスが削除対象かどうか、確認してみて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

ただし、削除依頼を出したからといって必ずしも削除されるわけでもなく、
またある程度の時間もかかります。(忘れた頃に削除されることが多いです)

荒らし対策の基本は「スルー」、そして「気にしないこと」です。
それを心に留めておいて下さい。腹を立てるだけ損します。

削除しても追いつかないような大量コピペやスレ潰し、容量潰し等の荒らしなら
荒らし報告という手もあります。
1スレにつき50レス以上あればスレ潰しとみなしてよいでしょう。

★音楽カテゴリ★荒らし報告スレ 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1109739158/

まずは↑のテンプレと、↓荒らし報告について、よく読んでみてください。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
186185:2005/07/04(月) 20:11:35
追記。
長渕関連スレはいくつもあるようですが、本スレがないと
せっかくのまともな議論も分散してしまって非効率ですし、
スレ乱立によって目障りと思われ、荒らし行為を助長させることにもなります。

本スレ統一についてはここで何日か前に話し合われていますので、
そちらのレスも参考にして、まずは本スレ統一し、
そのうえで、本スレを埋めるような悪質な荒らしにのみ対応した方がいいかもしれません。

削除依頼は客観的に削除が必要と見られるものしか対応してもらえませんし、
スレ自体がちゃんとしていないと、そこがいくら荒らされていても
なかなか親身になって応じてもらえないと思うのです。
187伝説の名無しさん:2005/07/04(月) 22:27:59
>>184
あれは荒らしの対象にはならん。
むしろ、不要な長渕スレを埋めている・・・
ある意味他の長渕スレで、のほほんとやってるヤツより少し、いや、かなり板全体見てると思うよ。
188伝説の名無しさん:2005/07/04(月) 23:08:50
>>187
自分の気に入らないスレは、埋めていいと考える高慢さと
気に入らないスレは、荒らしてもよいと考える荒しとどこがどう違うんでしょうか?

のほほんと見てる奴というのが誰を指すのかは、解りませんが
板全体を見ての行動が単なる『埋め荒らし行為』だと言うんであれば
どこをどう見て、そういう判断をしているのか、是非聞きたいです。
少なくとも私の目には、脳内ルールで、
スレをつぶすだけの荒らし行為としか見えません。

189188:2005/07/04(月) 23:11:20
私は、184ではありません。
187の意見に対しての質問です。
190伝説の名無しさん:2005/07/04(月) 23:16:37
>>187-188
ここで客観的な意見を求めたいのであれば、せめて該当するスレやレス番を
明記して下さい。話はそれからです。
そうでなければ、余ってる長渕スレを使ってそちらで議論してくださいね。

個人的には、駄スレとはいえ少なからず議論がなされているスレならば、
どこぞに誘導するなり、そこの人達の了承を得るなりしてから
埋め立てるほうが自然だとは思いますが。
該当スレを見ていないのでそれ以上はなんとも。
191188:2005/07/04(月) 23:27:07
>埋め立てるほうが自然だとは思いますが。

誘導→放置→削除依頼というのは、この案内所でもよく出てきますが
埋め立てが自然と言うのは、はじめて聞きました。
埋め立てを正当化してしまうのは、いかがな物かと思いますが?
192188:2005/07/04(月) 23:36:38
該当スレ その1
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1119050641/l50
このほかにもあったようなのでちょっと探してきます。
193伝説の名無しさん:2005/07/04(月) 23:38:15
落ち着いて文章を読んでください。

>駄スレとはいえ少なからず議論がなされているスレならば、
>どこぞに誘導するなり、そこの人達の了承を得るなりしてから
>埋め立てるほうが自然だとは思いますが。

が一つの文なのです。まず「駄スレならば」という前提つきです。
さらに「住民の了承を得れば」という前提もあります。
埋め立てが自然かどうかはケースバイケースです。

そこまで言うなら現状を客観的に分かるように説明して下さい。
せめて該当スレを明記して下さい。
それを見ないことには判断つきません。
194193:2005/07/04(月) 23:39:24
かぶりました、提示して下さったので逝ってきます
195伝説の名無しさん:2005/07/04(月) 23:46:45
まず>>192ですが、タイトルからしてローカルルールに反したスレで、
削除対象です。(削除されるかされないかは別として)
つまり何の予告もなくいきなり削除されても文句は言えないスレ、
ということなのです。(そういうことは滅多にありませんが)

で、そのレス数なら、わざわざ埋めるまでもなく、
スレッド削除依頼を出されることをおすすめします。
時間と労力がかかりますので。
196188:2005/07/04(月) 23:48:06
こっちはもう落ちてますね。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1119072544/l50
どなたか、削除依頼されたんですかね。

明らかな板違いスレではありましたが、埋め荒らしを正当化しようとは思いません。
相手が悪いから、自分は何をやってもいいと言う考え方は、賛同しかねます。
197188:2005/07/04(月) 23:50:46
>>195
同意です。
198伝説の名無しさん:2005/07/05(火) 00:12:19
ファンとして乱立スレが恥ずかしいからなんとかしよう、埋めてでも落とそう、
という姿勢自体は間違っていないと思います。
ただもうちょっとスマートなやり方があるかなとは思いますが。

埋めている人がまっとうな考えをもって埋めているのであれば、
話し合いに応じてくれるはずですので、やり方に疑問があるのなら
そちらでよく話し合ってみてください。

>>192は、私にはあまり需要があるスレとは思えませんでしたが、
住民さんには愛着もあるでしょうし、残しておきたい気持ちはわかります。
とりあえず残しておきたいレスだけでもコピーしておいたらどうでしょうか。

レスが少ない乱立スレについては、有用なレスのみコピペし、残存スレにまとめたのちに
埋めるなり削除依頼なりするといいと思います。
199通りすがり:2005/07/05(火) 01:59:30
>>198
おいおい・・・、糞スレであろうがなかろうが埋め立て行為は荒らし。
鯖負荷のこととか考えればわかるでしょ。

>有用なレスのみコピペし、残存スレにまとめ
こんなことしなくて良いし、それ自体荒らしになりうる。
連投で埋めるなんてもってのほか。
ルール違反なスレは削除依頼して放置(重複であれば誘導)。
削除人でもない一個人の考えでスレッドを潰す事は間違ってる。
一利用者として出来るのは削除『依頼』までであって、スレッドを
削除したり潰したりを『執行』することじゃない。
200198:2005/07/05(火) 02:50:54
>>199
だから姿勢(スレを整理したい気持ち)は間違ってないけど、
やり方(埋め立て)はスマートじゃないって書いてるでしょ。
私は埋め立て行為自体を肯定してなどいません。

言葉が足りなかったようですが、
>埋めるなり削除依頼なりするといいと思います。
で「埋める」と書いたのは、普通に使うなり次スレの議論に使うなりネタに使うなり
とにかく普通にスレを埋める、ということです。
まぁ、950あたり超えたら、多少機械的な埋め立てになることもあるでしょうが、
もちろん100番台のスレを連投で埋めるなんてどう考えたって正気の沙汰じゃないですよ。
そんなもん常識でわかるだろと思ったので書かなかったまで。
誰も連投して埋めろなんて言ってないのです。

>有用なレスのみコピペし、残存スレにまとめ
これは当然、他の住民さんの了承を得ずにいきなりやるならただの荒らしです。
自分のとこでは相談の上で、落ちたスレや削除対象スレの良レスを保存したりするので、
>>184さんのような人に気をつかって書いたまで。
コピペ前に確認取るのだって常識でしょう。
そこまでするほど有用なレスがないんだったら別にしなくていいよ。

もちろん同一の内容の連投は削除対象ですので、「間違ってる」とお思いなら
レス削除依頼出してきたらどうですか?
ここでいくら議論して、私が「そうですね、間違っていますね」と認めたところで
なんの解決にもなりません。
間違っていようがなかろうが、住民さんが動かなければ、
一利用者でもスレ潰しは『執行』できてしまうんですから。

とにかく私が言いたいのは、ここで議論したって埒があかないんだから、
駄スレ一個使うなりなんなりして住民さん同士でよく話し合ってよね、ってことです。
201長渕スレ住人:2005/07/05(火) 18:22:25
>>>195
おいおい、それは無いだろ。
>>164で問題提議したのに答えは>>165>>166だったじゃないか。
そんなんだから住民が「負けるが勝」みたいな発想になるんだ。
202伝説の名無しさん:2005/07/05(火) 21:16:35
お前が舵を取れ】長渕剛【弦交換7回目】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1119540857/
とか。
203伝説の名無しさん:2005/07/05(火) 21:19:13
真の長渕ファンよ!集え!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1106893549/
とか。
204伝説の名無しさん:2005/07/05(火) 21:22:50
>>201
どうも、仰言ってることがいまひとつ理解できないのですが。

>>164のようなスレが立っているのが問題ではないのか?と聞かれたので
「客観的にはそれほど気にならないよ」と答えたのが
>>165-166でしょう。

>>195では、>>164のスレを潰す人がいて困るんだけど、という質問に対して
今まで誰も何もしなかったからスルーされていただけのことで、
もともと潰されても仕方ないスレなので仕方ないです>>195、と答えているのです。

客観的に見れば、別にわざわざ潰したり、住人でもないのに削除依頼出すほど
目障りなスレでもないけど、
ルールに照らし合わせれば、削除対象に入るスレではあります。それだけです。

>「負けるが勝」みたいな発想
というのがよくわかりません。
あなたが長渕スレを具体的にどのようにしていきたいのか、具体的に説明して頂かないと、
あなたが納得するような結論を出すことはできません。

繰り返しになりますが、
>ここで議論したって埒があかないんだから、
>駄スレ一個使うなりなんなりして住民さん同士でよく話し合ってよね、ってことです。
205伝説の名無しさん:2005/07/05(火) 21:25:39
完全に荒らしじゃないか!!
話し合いもへったくれもありゃしない。
やっぱ、伝説板もIDが必要な時期なのかもしれない。
206204:2005/07/05(火) 21:57:41
>>202-203がかぶってしまいました。
とりあえず>>202の方だけ見てきました。
でもなるべく、なんのために貼るのか、どこを見てほしいのか
一言でも書いて下さいね。全部読むのも大変ですので。

私が見たところ、スレタイも以前の本スレの続きのようですし、
テンプレも他のスレよりまともなので、ここが本スレなのかと思っていたのですが
揉めているようですね。
>>202では、せっかく途中まで有益な議論がなされていたのに、いきなり埋められていますね。
これは荒らし行為とみていいと思いますよ。

ただの荒らしにそんなに腹を立てることはないのです。
とりあえずNGワードで対処し、一時的に別スレに避難するなりしてください。

ただ頭を冷やして考えて頂きたいのは、
初めは一人がスレ整理のためによかれと思って始めた行動でも、
やり方がスマートでなかったために、他の住民の反感を買い、
おそらくそれに便乗して面白がって埋め立てを真似するような荒らしまで
呼んでしまったのでは?ということです。

住民さん同士が下らないことで争ったり、ここでそんなに怒ったりしていると、
荒らしの思うつぼです。
スレ乱立や本スレ統一の問題と、>>202のような荒らし行為とは、
どうか切り離してお考え下さい。

つづく
207204:2005/07/05(火) 22:03:21
そもそも、話し合う前にスレを立ててしまったり、埋め立ててしまったり、
というのが混乱の元なのですよ。
やってしまったことは仕方ないですが、その点はそれぞれの非を認めて、
本スレを統一したいと思っている住人さんは、一カ所に集まって話し合うべきです。

余計なお世話かもですが、コテがどうしたとか、
そんな次元で争っていたら、いつまで経ってもまとまらないと思いますよ。
コテなんて名無しで混ざれば分かりゃしません。

3度目ですが、ここで議論したって埒があきませんので、住民さん同士で
よく話し合って下さい。

こちらでは、もっと具体的に問題をわかりやすく説明して頂くか、
ある程度住民さん同士の意見がまとまったうえで来て頂くかしなければ、
これ以上は対処のしようがありません。
208伝説の名無しさん:2005/07/06(水) 18:45:31
んじゃ、まんこで!
209伝説の名無しさん:2005/07/07(木) 03:27:38
まん
210伝説の名無しさん:2005/07/08(金) 04:29:38
下痢
211伝説の名無しさん:2005/07/08(金) 05:27:28
ヤリ逃げ
212伝説の名無しさん:2005/07/08(金) 15:43:54
昨日
長渕剛 VS 桑田ケースケ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1119050641/
↑に通りかかった方、少し書いておきました。
ウメウメされてたら堀おこしてに。
213伝説の名無しさん:2005/07/08(金) 20:55:43
こんなん立ちました。
ここが本当の長渕スレだ!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1120815617/
バカ?
214伝説の名無しさん:2005/07/08(金) 21:49:59
>>212
ご説明ありがとうございます、
私の他にここからそちらに行かれた方もいらっしゃるようですし、
今後、淵スレの件に関しましてはそちらでお話ししたいと思います。

>>213
とりあえず放置で、>>212で話し合いましょう
215伝説の名無しさん:2005/07/09(土) 15:23:57
■□■□■ 重 要 ■□■□■
R&B・SOUL(仮)板 ローカルルール投票
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1120669957/l50

邦楽スレの扱いを決める大事な投票ですので
清き一票よろしくお願いします!m(_ _)m
216ゆんぼ:2005/07/10(日) 05:16:36
↑嫌だ
217伝説の名無しさん:2005/07/12(火) 21:13:42
長渕剛 VS 桑田ケースケ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1119050641/
の話し合いが泥沼化しております。。。
何かいい知恵は無いでしょうか?
218伝説の名無しさん:2005/07/12(火) 22:30:35
ない
219伝説の名無しさん:2005/07/12(火) 23:24:59
死ね
220伝説の名無しさん:2005/07/12(火) 23:29:05
おまえが死ね
221伝説の名無しさん:2005/07/12(火) 23:37:51
>>217
一応参加させて頂いておりますが…
どうもコテの話などになると、住人でない人間にはよくわからないもので。

こういう話し合いは多少強引にでもまとめる人がいないと難しいですね。
できれば住人さんの誰かがまとめるのが一番だとは思うのですが。

一応自分も定期的にまとめられるよう努力はしてみます。
222長渕スレ住人:2005/07/13(水) 00:00:24
>>217
まとめようとすると、反発する人間が出てくるのはしょうがないと思います。
おそらくコテハンの人では、誰がまとめても名無しさんから反発食らうかと。
「長渕VS桑田」スレにもあったが、長渕スレは歴史があるだけにコテハンの人たちの相性や信頼度も複雑でして…
申し訳ありませんが、もう少しおつき合いください。

通りすがりさんにはいつも感謝しておりますので…
223長渕スレ住人:2005/07/13(水) 00:01:22
失礼。
>>222へのレスでした。
224伝説の名無しさん:2005/07/13(水) 00:12:40
>>長渕スレ住人さん

わかりました。私もなるべくおせっかいになり過ぎないよう気をつけつつ、
出来る限りまとめをしたいと思います。
通りすがり(私)以外にも、ここからそちらに参加してまとめて下さってる
方もいますし、それだけ住人さんの熱意が伝わったということだと思いますよ。
気長にがんばりましょう。

コテについてですが、コテの人が沢山いるスレというのは、
荒れることもあるし、新しい人が入りづらい雰囲気はあると思います。
長渕スレの場合、邦楽ソロの方もあるようですし、今のままだと
そちらに人が行ってしまうことも覚悟した方がいいと思います。
コテをやめろとまでは言いませんが、コテを名乗る人はそのリスクも考えたうえで、
名乗るべきだと思いました。
225伝説の名無しさん:2005/07/14(木) 15:05:38
通りすがりさん、いつもありがとうごsざいま。
ご長渕スレの住人が御迷惑をかけてすみません。
どうか気を悪くなさらないでください。

コテの人達のことを悪くいうつもりはありませんが長渕スレは他のスレと比較しても
確かにコテの人が多いと思います。
僕も最初から長渕スレにいたわけではないので、なぜあんなにコテハンが多いのか理由はわからないのですが
最初にスレを覗いた時はコテハンだらけで異様な感じがして入りづらかった記憶があります。
226伝説の名無しさん:2005/07/14(木) 15:06:44
あくまでも私見ですが、コテの人の中で一番信用がおけるのはボス呼ば氏だと思います。
彼は飄々としてますが、荒らしを受け流す懐もありますし、年齢も高いようなので、それなりに影響力もあるかと。
なにか問題があった時は彼に呼び掛けてみるのがよろしいかと思います。
ただし彼は良く悪くも飄々としていて、時折長渕とは全く関係のないプライベートな出来事をスレに書く事があるので、
それを嫌う人達が少数いると思われます。
227伝説の名無しさん:2005/07/14(木) 15:08:06
もう一人、議論に頻繁に参加しているREN改氏ですが、申し訳ないが彼にスレをまとめる力はないでしょう。
悪い人ではないのですが、すぐ感情的になる為スレの雰囲気が悪くなる事が過去によくありましたから。
今は本人も反省してるようですが、彼はなにかと騒ぎに対して首を突っ込みたがる癖があるようで、本人は率先して事態を収拾したいのでしょうが、
かえって混乱を招く事がよくありました。
まわりの人間が「そいつは荒らしだ」と言っているにも関わらず、荒らしに対して「悪いやつとは思えない」といった自分の感情だけでレスし続け、
結果的に荒らしを長渕スレに居座らせてしまったこともあります。
228伝説の名無しさん:2005/07/14(木) 15:09:07
他にも何人かコテの方がいますが、議論に参加していないので説明は不要でしょうかね。
まあひょっとしたら名無しとして紛れ込んでいるかもしれませんが。

梅錦氏はおそらく最初にスレを埋め始めた人でしょう。ポー氏に関してはもはや言わずもがなです。
長渕スレのコテの人達というのは、基本的にコテを名乗る必要性や名乗る事によって負うリスクなどをいまいち理解していない面があるように思われます。
ましてや伝説板ではID出ないというのにね。
また名無しの中にもコテに対して情が移ってしまった人がいるため、コテが叩かれると即座に「守らなければ」といった感じで即座に反応してくる人がいるのです。
こうした色々なものが重なって今の長渕スレができてしまったんです。
229梅錦:2005/07/14(木) 21:18:20
>>228
>梅錦はおそらく最初にスレ埋めはじめた人でしよう
それじゃあ、俺が元祖ウメウメみたいじやないか!
いい加減な事言うな!!
230 ◆fXlegendB2 :2005/07/15(金) 00:52:56
通りすがりです。まさか偽が出るようなことはないと思うのですが、念のため。

225-229
誰が最初に埋めたとかはどうでもいい事なので、お気になさらず。

ご説明頂きありがとうございます。
うーん、とりあえず
>長渕スレのコテの人達というのは、基本的にコテを名乗る必要性や
>名乗る事によって負うリスクなどをいまいち理解していない面があるように思われます。
ここは端から見ててもそう思います。
もちろん、私などが「コテはやめろ」などという筋合いはありませんが。

コテを名乗る人達それぞれが、リスクについて…
・新しい人が入りづらい環境を作ってしまう
・本来の話と関係ないところで揉める原因を作ってしまう
…をよくよく解ったうえで、それでもコテを名乗りたいのか?
ということをよく考えてみて欲しいですね。

コテとそれを慕う人達の楽園を作りたいなら、伝説板(2ちゃん)では無理でしょう。
どっかよその掲示板を借りたほうがずっと楽です。
…っていうことを、住人さんたちのほとんどが理解してくれていれば、
あのような揉め方はないと思うのですがね。

つづく。
231 ◆fXlegendB2 :2005/07/15(金) 01:07:33
議論がまとまらなくて、結論が今とほとんど変わらないとしても、決して無駄にはならないと思うのですよ。
あれだけの人達が参加して盛り上がるのは、それだけ関心があるということだし。

まぁ今回のことは、住人さんや案内所の人達の勉強会みたいなもんだと思って、
気長にいきましょう。

以前ちらっとあちらでお話しましたが、乱立スレは削除じゃなくて
音楽サロンに移転するという選択肢が増えるかもしれないのです。
これは今現在運営に申請しているところなので、あまり期待してもなんですが…
その方向なら、あまり反発もなく乱立スレをすっきりさせられるかも、
と考えています。

私はひきつづき、一日一回程度はまとめというか、
議論を方向づけていくよう、多少の努力はしますのでよろしくです。
232伝説の名無しさん:2005/07/16(土) 23:18:10
梅里
233梅錦:2005/07/16(土) 23:59:59
(゚Д゚)ウメ
234伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 14:36:38
(゚Д゚)ウメ
235伝説の名無しさん:2005/07/19(火) 09:15:12
長渕剛 VS 桑田ケースケでの話し合いは混迷を深める一方です・・・
どなたか助けてください!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1119050641/
236伝説の名無しさん:2005/07/19(火) 16:48:04
うめ
237ボス呼ば ◆CkVRGtgYP6 :2005/07/19(火) 23:50:39
>>231
ここには初めて書き込みをします。
邦楽系の板からサロンへのスレの移動は進んでいるようなんですが
伝説板からサロンへの移動は可能なのでしょうか?
本当は「引越し」の提案をする前にきちんと確認をしなければならなかったのですが
怠りました。サポートよろしくお願いいたします。
238伝説の名無しさん:2005/07/20(水) 04:26:11
>>237
実は、「移転依頼」(削除依頼のスレに出します)として出すならば、
システム上、移転先が伝説板と同鯖である必要があります。
伝説板はmusic4鯖。邦楽サロンはmusic5。
よって邦楽サロンへの移転依頼はできません。そちらには、新しくスレを立てて移動という形になると思います。

音楽サロンは、伝説板と同じmusic4鯖なので移転できます。
つい昨日まで音楽サロンでは「アーティストスレ禁止」のルールがありましたが、
今ちょうど、そのルールが解禁されました。ので問題ないはず。

音楽サロンの自治スレッド
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1036124834/l50#tag451

これからこの案内所でも、音楽サロンに移転したいスレについて議論したいと
思っていますので、こちらの動向もチェックして頂ければと思います。
239スレ移転について:2005/07/20(水) 04:37:29
音楽サロンの自治スレッド
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1036124834/

音楽サロンのルール改正に伴い、伝説板で乱立しているネタスレを
音楽サロンに移転依頼できるようになりました。

ので移転したいスレはまとめて移転依頼出したらいいかと思うのですが
どうでしょうか。
240伝説の名無しさん:2005/07/20(水) 05:22:50
↓参考になりますかね?

同鯖板同士のスレッド移動処理について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099497404/
241伝説の名無しさん:2005/07/20(水) 07:45:37
サロンへのログ移動に関して。

いくら音楽サロンでアーティストスレが解禁になったとはいえ、
それはあくまでも「禁止ではない」レベルと捉えて欲しいです。
ネタスレ≠アーティストスレですし。

それに、邦楽・洋楽・ビジュアルにジャンルが特定できるものは
それぞれのサロンに行くようにしてもらわないと、
サロンが増設された意味が半減してしまいます。

洋楽やビジュアルは同鯖にあるので、ログ移動の依頼は可能ですが
邦楽系は鯖が違うためログ移動が出来ないですよね。
だからといって、本来は邦楽系送りにするべきものを
音楽サロンに移動してもらおう、というのはちょっと。。

板違いならば、通常通りに削除(or停止)依頼を出したほうがよいですよ。
適切な板が特定出来る場合はそこでスレを立て直してもらってください。
242伝説の名無しさん:2005/07/20(水) 17:45:07
>ボス
とりあえず移転依頼出してみたら?
ダメなら改めて削除(or停止)依頼を出せばいいし。
243伝説の名無しさん:2005/07/20(水) 23:10:13
>>241
そりゃ、それぞれが邦楽・洋楽・ビジュアルサロンそれぞれに立て直すのが理想でしょうが、
物理的に無理だと思いますよ…
てっきり先日の議論では、おおよそ以下のような方向でルールが改正されたのではないかと思ってましたが…


404 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2005/06/24(金) 04:02:27 ID:???
ここはゴミ箱未満なんだよ。

んで「ゴミ箱未満に入れるスレ」とされるものに多くの「邦楽アーティストネタスレ」がある
ってことになってるんだと思うよ。

ここがあるおかげで他の「専門板」にゴミ的スレがたまらないようにする、ってのが一番無難な形だろうと思うぞ。

音楽サロンの自治スレッド
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1036124834/
244伝説の名無しさん:2005/07/21(木) 21:03:14
また始まりましたよ
長渕剛 VS 桑田ケースケ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1119050641/
245ヘルプマン:2005/07/26(火) 09:28:34
議論が白熱しております。

長渕剛 VS 桑田ケースケ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1119050641/
中立なご意見、御感想ありましたら覗いてみてください。
246REN改 ◆wSaCDPDEl2 :2005/08/04(木) 16:51:44
>>230ご指摘の長渕スレにコテが多い理由ですが、
元々、桜島ライブ直前にライブ関連スレがいくつか立っておりまして、
桜島ライブに関する情報交換や中継等に利用されていました。
伝説版に立ったのは、桜島ライブが『伝説のつま恋ライブ』になぞられたからでしょう。
(但し、全てが伝説版であったかどうかは記憶にございません。)
その後、桜島ライブを主とするスレは『絃交換』の前身スレのみとなりました。
ライブ終了後も、名残を楽しむファンがアレコレと桜島ライブに関するレスを書き、
落ちて行ったであろう他スレの住人も『絃交換前身スレ』に集約されました。
邦楽板と違い、長渕剛全般を語るのではなく、桜島ライブを中心に語られており、
勿論、ライブ参加者が主体であった為、どこか「オフ会」の雰囲気を帯びており、
一般のリスナーよりコアなファン(桜島まで遠征したファンですから)が残りました。
そんな経緯で、書き込む方の絶対値がやや少ない中、話のつじつま等の兼ね合いもあり、
自然とコテを付ける人が増えてきました。
この時スレは「ボス呼ば」氏の言う、サロン状態になっておりましたが、これは乱立が始まる随分前の事です。
その後、なぜかネタや、アンチのスレが徐々に乱立され今に至ります。
本スレは7回目を向かえ、前身を含めればもう1年を過ぎます。
馴れ合いと言われればそれまでですが、元々そういう雰囲気の中で続いてきたスレなのです。


247伝説の名無しさん:2005/08/04(木) 20:47:03
>>246
部外者が言えることはあまりありませんが、どんな経緯であれ、
長渕スレが伝説板にあっても問題はない(板違いではない)し、
コテハンで書き込むこともルール違反ではありません。
ただ、荒れる可能性が高いということだけは自覚して、
荒らされても気にしないくらいのゆとりを持たないと、この板では快適に過ごせないと思いますよ、と。

幸い議論スレでも議論がある程度まとまったようですし、
今回のことをふまえて、特にコテの人は率先して荒らしをスルーする姿勢を見せたり、
今後もスレが乱立したらマメに削除依頼するなど、対応していけばいいのではないでしょうか。
248REN改 ◆wSaCDPDEl2 :2005/08/05(金) 15:59:35
>>247
そうですね。
荒らしに反応するのは私と梅錦さんぐらいなので、二人に良く言い聞かせます(笑)。
削除依頼に関しましては、今回、通りすがりさんはじめ見物人さんにもお世話になりました。
今後は住人で何とか対応出来る様、GL並びにLRも勉強しつつ進めて行きます。
249伝説の名無しさん:2005/08/14(日) 03:49:52
保守のためageときますね。
250見物人:2005/08/14(日) 23:37:57
今回の話し合いの経緯は、『どうすればいいですか?』という住人の問いに対して
案内所からきた人が、くだらない埋め行為をするぐらいなら、
『削除依頼でも出してみたら?』と提案して
依頼出すには、これだけめんどくさい話し合いと
書式やルールを守らなければ、意味ありませんよ。という話だろう。
乱立で出すのなら、それなりに話をまとめなくてはならないし
重複でだすのなら、趣旨や内容が同じような物を考えなくてはならない。
ネタスレは、基本的に板違いではあるが、この板では容認されているようにも見える。

明確な基準は、多分ないだろう。形式的にはあるのかもしれないが。
過去に、こういう形で一掃されたはずのXスレは、今では、また乱立しまくっている。
この板がゴミ箱にならない程度の適度な自治は必要かとも思うし
まったく必要じゃないのかもしれない。ただ、乱立させる奴がいてもいいように
それを快く思わない人間がいてもいいだろうとも思う。
永遠のいたちごっこを繰返すんだろうけどな。
本当の解決なんてものも、多分無いんだろう。
何かをしたいと思う人がいて、それをいいと思わない人がいるというだけのことだろう。

いやーなんか感想文みたいなって申し訳ない。
14日になったんで来てみりゃスレはまた埋め立てられてるし
くだらねぇ埋め荒らしは、まだいるんだな。ばっかみてー。
251 ◆fXlegendB2 :2005/08/15(月) 03:22:40
ええと、とりあえず長渕議論スレが落ちてしまったので、以下にまとめ貼っておきます。

+++
+++GL6 重複     # 本スレと重複。(本スレ・議論スレに誘導) ※保留

真の長渕ファンよ!集え!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1106893549/ <誘導481>
ここが本当の長渕スレだ!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1120815617/<誘導34>


+++GL6 乱立   # 内容的に本スレで充分なもの(本スレ・議論スレに誘導)

長渕剛のニューアルバムのタイトルを考えるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1114863941/ <誘導186>
長渕剛の歴史に残る名言
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1116944748/ <誘導111>
252 ◆fXlegendB2 :2005/08/15(月) 03:23:54
+++GL6 乱立(内容に変化がない)   # アンチ・ネタ。一つは残す。(本スレ・議論スレ・残したスレに誘導)

長渕剛の歴史に残る名言
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1116944748/
こんな長渕が理想だ!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1107625925/
長渕剛はどうしてこんなに嫌われるの?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1115024903/
こんな長渕は嫌だ パート2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1121612916/


+++GL6 乱立(内容に変化がない・無意味)、LR(スレタイ複数アーティスト禁止)

矢沢永吉、松浦亜弥、長渕剛、安倍なつみ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1122545396/
長渕剛VS吉田拓郎
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1122885557/
253 ◆fXlegendB2 :2005/08/15(月) 03:25:50
■補足説明

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1119050641/」で 住人間で話し合いのうえ、依頼させて頂きます。
本スレ「http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1119540857/」と
アンチ・ネタスレ「                      」
以外は、重複・乱立スレッドと判断します。
削除もしくは、音楽サロン「http://music4.2ch.net/msaloon/」への移転の案も出ています。



685 : ◆fXlegendB2 :2005/08/03(水) 00:37:39
とりあえずまとめ、GL=ガイドライン、LR=ローカルルール。

■これから
・アンチネタスレのうち残す(依頼から外す)ものを決める → 残すスレに誘導?
・弦交換への移動が徹底してるようなら、重複依頼も出す
 (真のは議論が保留だったので外したほうがいいかも?)
254 ◆fXlegendB2 :2005/08/15(月) 03:34:55
以上、議論スレよりコピペ。

■結論めいたもの
8/14までに議論スレで反論がなければ、関連スレは以下の3本を残し削除依頼を出す。

本スレ   「お前が舵を取れ】長渕剛【弦交換7回目】」
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1119540857/
ネタスレ  「こんな長渕は嫌だ パート2」
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1121612916/
アンチスレ 「長渕剛はどうしてこんなに嫌われるの?」
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1115024903/

+++

上記まとめよりdat落ちしたスレを外す・新しく立ったスレを追加、
で依頼を出したらいいと思います、住人さんにまだやる気があれば。
255伝説の名無しさん:2005/09/16(金) 04:36:24
256伝説の名無しさん:2005/09/19(月) 17:05:01
井上大輔のスレもこの板でいいのですか?
257伝説の名無しさん:2005/10/14(金) 21:27:13
保守しときますね。
258伝説の名無しさん:2005/10/31(月) 13:34:07
捕手
259伝説の名無しさん:2005/12/02(金) 19:06:01
ほしょ
260伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 22:24:32
あ〜げ。
261伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 00:14:02
>>256
いいんじゃない
というか建ててよ
262伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 20:29:02
ドッカァ〜ァン
263 ◆NHk2uscHPI :2006/01/14(土) 15:24:12
最近このスレ機能してないっすねぇ
264伝説の名無しさん:2006/02/03(金) 11:13:58
そして誰もいなくなったw
265伝説の名無しさん:2006/03/24(金) 15:14:23
桑田とか長渕。まだ生きてるし、活動している人は伝説板でも良いの?
板のルールで削除できないのか?
266伝説の名無しさん:2006/04/04(火) 01:24:16
適切な板が他にあるのでそっちにスレが立つ(ID表示あり)
 ↓
そのスレがコピペで荒らされる
 ↓
仕方ないので伝説板に戻ってくる住民
 ↓
ID表示ないので相変わらずの自演、荒らし放題

そんなスレがいくつもある
ID表示ありにするにはどうすればいい?
267伝説の名無しさん:2006/04/11(火) 23:22:32
>そんなスレがいくつもある
ID表示ありにするにはどうすればいい?

管理人ってこの板にいるの?

昔の邦板って荒れ放題だったよね
それを整理したのは凄い事だよね
IDは必要だと思うよ
ここの管理人!
このスレが生きてる限り逃げるなよ
どーでもいいならこのスレやめちまえ
268伝説の名無しさん:2006/04/21(金) 19:52:45
>>101みたいなスレをまた立てるべきかな
269伝説の名無しさん:2006/04/25(火) 21:42:03
尾崎スレの削除依頼はどうなったんだよ
270伝説の名無しさん:2006/04/27(木) 18:09:56
いまここに刺青大学生のジコマン全開のサムライロックが伝説となる

http://www.sha-page.com/pc/main/top.php?usr_cnt=47431
271伝説の名無しさん:2006/07/02(日) 22:22:04
脳無し管理人
氏ねw
272伝説の名無しさん:2006/07/10(月) 21:45:43
脳無しにはここまでしないと分からんみたいだなw
273伝説の名無しさん:2006/07/23(日) 06:44:03
k
274たこ:2006/08/09(水) 15:21:54
こんにちは
275伝説の名無しさん:2006/08/18(金) 21:16:36
あげ
276伝説の名無しさん:2006/08/26(土) 12:09:12
age
277伝説の名無しさん:2006/09/17(日) 03:22:41
k
278伝説の名無しさん:2006/09/17(日) 03:24:30
j
279伝説の名無しさん:2006/09/17(日) 03:25:31
l
280伝説の名無しさん:2006/09/26(火) 18:22:20
アヒャ
281伝説の名無しさん
保守age