伝説のライター市川 哲史

このエントリーをはてなブックマークに追加
932伝説の名無しさん:03/01/11 23:44
>931のうp神、ありがとう。
でも、sageはメール欄に入れようね。

続き待ってますー。
933伝説の名無しさん:03/01/12 02:22
>>931-932
いつものパターンでバレバレですよ〜

934伝説の名無しさん:03/01/12 13:36
このスレとは全く関係ないっちゃけど

>レコーディング徹夜の橘いずみ
いずみさん、久しぶりにCDだすんですか?
935伝説の名無しさん:03/01/12 15:27
No.55つーと95年3月か…
936山崎渉:03/01/13 23:39
(^^)
937伝説の名無しさん:03/01/18 09:26
555 名前:Nana 投稿日:03/01/18 00:31 ID:DCEomKuJ
前トンが連載してたのはCDデータだっけ?

お離婚のはそろそろ限界な気がするんだが…
業界っつーか毎回トンの厨っぷりが披露されてるだけな罠。
I川さんもウンザリしてるっぽい空気を感じるのは私だけですか
938山崎渉:03/01/21 14:42
(^^)
939伝説の名無しさん:03/01/22 23:16
ロキノンJAPAN '91 12月号見つけました。
まとめ神のとこにも無かったし・・・大丈夫だよね?

市川哲史の「ハイスパート」酒呑み日記29
お待たせ9月後篇+交通事故リタイアの10月分、の巻

あれは10月14日未明、ヨシキ単行本のインタビューを1本原稿にしてタクシーで
帰宅の途についてたら、乗ってたタクシーが前2台に追突、私は首と腰を痛めて
しまいました。衝突した瞬間はそんなに痛みも無く、運転手もピンピンしてたので、
「たいした事なくて良かったな」と思いつつ外に出たら、ボンネットが半分以上
大破してるではありませんか。この運転手はロボだったのでしょうか。

結局その現場から別に車を拾って帰ったのですが、ロボ運転手から呼び止められて
「お客さん、料金の方は?」と言われた時は、その瞬間ヨシキになって暴れてしまいました。
だがしかーし、衝突した瞬間慌てて持ってた50枚のCDが大丈夫だったかいちいち調べてた私は、
やはり阿呆だと自分でも思いました。
結果的に首はヨシキとお揃いの症例と診断され、アイツには「一蓮托生だね!」と
仲間にされる毎日です。というわけで10月はほとんど酒を呑んでませんが、許してください。
940伝説の名無しさん:03/01/22 23:19
9月21日土曜日 渋谷・居酒屋→同・洋風居酒屋→(西麻布・バー)→
渋谷・洋風居酒屋→同・居酒屋→都内・今井宅(♪はいりはいりふれはいりほー)。

デルジベット渋谷ONAIRライヴの打ち上げ会場は、例によって大盛況だ。
私は同行した井上とはぐれてしまい、いつの間にかコロムビアのお偉いさんや
二井原実のテーブルの人となる。何の打ち上げか見えなくなったが、とりあえず呑む。
2軒目に行くと、今度は光や真弓やホッピー神山、そしてストロベリー・フィールズの
セイシローと一緒になる。
光とホッピーは吉川晃司のツアー仲間でもあって、その際に仕入れてきた集団ゲームを我々にも強いる。
2,3種類演ったが、要は負けた奴がイッキする事だけがその主眼だ。
提唱者のホッピーばっかやたらイッキしてるのは、自業自得という事なのだろうか。
「俺はビールが好きなんだ―っ」というホッピーの悲痛な叫びが、今も耳にこびりついて離れない。
なおこの店にはレーザー・ジュークが置かれていたのだが、ストロベリー・フィールズや
吉川晃司の曲を流しては、一同「おおホッピーが今映った!」「セイシローが画面をよぎったぞ!」
と言って虚無的な盛り上がりを連発するのであった。ああ。
941伝説の名無しさん:03/01/22 23:23
この日B-Tは取材でライヴは見れなかったのだが、「夜一緒に呑みたいです」との力強い
桜井の予告があったので、とりあえず途中ISSAYを連れて抜け出し、B-Tの呑んでる西麻布に移動する。
すると5人とも「俺達が合流しますよ!」と豪語し、再び渋谷へ。
土曜深夜、しかも最も一般大衆的若者が集まるセンター街ど真ん中の、安居酒屋にB-Tが
無防備に出現してしまうという荒技だ。
マネージャーやレコード会社の人間の制止を振り切って、到着する。
「バクチクよ」「あれ桜井じゃない?」「あ、動いたわ」。店外も店内も遠巻きに騒いでる。
「久し振りですけど、こういう店のほうがやっぱり落ち着きますね」と桜井。余裕だ。

942伝説の名無しさん:03/01/22 23:23
ユータが井上に向かって、「俺日本一胸触るの速いから気を付けたほうがいいですよ」と
意味不明のギャグをかます。「俺が触ると冗談じゃ済まないからなあ」と桜井。
「アッちゃんが触ると人生狂わしちゃうよ」とユータ。もう皆滅茶苦茶だ。
私も私生活で色々あって愚痴をコボすと、横のISSAYが「くるくる回ろ♪」と
袋小路美学の勧誘に来るし、正面の桜井は「自分を責めよ(はあと)」と自己否定美学の勧誘だ。
えーい、うっとおしいっ。

結局がんがん皆脱落する中、居酒屋もう一軒を経て朝8時に今井ん家辿り着いたのは、
私+今井+桜井+光+真弓+セイシロー・・・・・・だったと思う。もはや泥酔天国の記憶喪失、
最後は私と桜井と今井だ。
疲れた私が帰ろうとすると、「帰しません!」と今井が後ろからはがい締めにする。
するとその隙を突いて、桜井が玄関に走る。おい自己否定の美学っ、俺は生贄かこの野郎。
943伝説の名無しさん:03/01/22 23:26
10月5日土曜日 盛岡・居酒屋(♪はいりはいりふれはいりほー2)
エクスタシー出版から年末に発売されるX「ジェラシー」楽譜集用の巻頭インタビューを依頼されて、
盛岡のXライヴに出かける。運が良ければ単行本用の戦略ヨシキ・インタビューも出来そうなので、
この仕事を受けた。やたら寒いが。
そして今回は5人全員同時インタビューというX自身も1年半振りという希有な形式だ。
しかもライヴ終了後の打ち上げ会場で演るとは――嫌な予感がする。
ライヴ終了後ステージ裏を歩いてたら、偶然ステージから走り下りてきたヨシキに遭遇する。
「あ、くそじじいがこんなことろに居るぅ!」。倒れなくてもいいだろ倒れなくても。
「感動が醒めちまったい。」誰が呼んだんだ誰が。
そして案の定別件でヨシキはインタビューを欠席した。おい。

4人共「早く終わらせようよ」とうるさい。私もJAPANの取材じゃないからと、5人一丸となって
酒呑みながら豪快に話をまとめる。終了と同時にトシが帰り支度する。
「今日は取材があったから来たけど、最近は打ち上げ欠席してるんですよ。もうホテルに帰ります」
「自主謹慎みたいだなあ」「そうそう」。うーん哀しい。
944伝説の名無しさん:03/01/22 23:28
パタは「腹が滅茶苦茶痛えんだよ、ライヴ途中から」と呻いてる。
「腹痛いときゃ酒呑みゃ治る。何たってアルコール消毒だかんなあ」
「そう、そう思って俺も来たの」。1時間後、いつものパタが大酒呑んでいた。
一方で私は、タイジと男と男の約束を交わす。
タイジは昔から現SHOW-YAのステファニーの熱烈ファンだったそうで、部屋にはピンナップを貼り、
髪型までステファニーと一緒にしてたと言う。ひえー。
近日中に酒呑み日記に「憧れ対談」が載る事でしょう。
しかしこれだけヘロヘロにニヤけて勝手に床にぶっ転んでるタイジの姿もまた、無気味だと思う。

そろそろ人も退き始めた丑三つ時に、突如ヨシキ合流。スタッフ絶望の溜息が、店内を重苦しく包む。
先月号で紹介した、今井寿作曲による酒呑み日記テーマソング“無限酒”制作話に、
ヨシキも死んでも参加するという。そのあげくが、「じゅあ俺B面作る!ツーバス大フューチャアの
“暴れ酒”っていうの、どう?」だ。
“アート・オブ・ライフ”を完成させてから言いなさい。

以上です。この月ってメンツが5/5エックス、5/5バクチク、4/4デルジ だったりと
壮観〜〜って感じでした。
945伝説の名無しさん:03/01/23 07:58
乙っす!久々に笑わせてもらいました(w
無限酒に暴れ酒か〜〜聴きたかったなー
946伝説の名無しさん:03/01/24 15:51
平井堅表紙のオリコン見た人いる?
遂にというか、「2ちゃん」をテキスト化しちゃったね、この男。
947伝説の名無しさん:03/01/24 18:55
意味がわかんない
砕いて説明しれ
948伝説の名無しさん:03/01/24 19:04
>>947
ピエロのライブレビューで
「これじゃ2ちゃん以下だ俺。」って発言してるの
949伝説の名無しさん:03/01/25 03:11
ここも見てるのかなぁ・・・。
950兎足レコード:03/01/25 17:01
今日、部屋掃除していたら「ジャングル」という
超ローカルなミニコミ発見した(愛知豊橋)
市川20年たってもかわらねーな・・・・
田辺氏復活しねーかな
951伝説の名無しさん:03/01/31 23:34
hoshu
952伝説の名無しさん:03/02/01 02:41
そろそろ次スレを・・・。ってこの伝説板でいいのかね。

まだまとめ神のとこにもない酒呑み日記とかあるので(一部うpのやつとか)
ここにあげたいとは思ってるんですけどね。この板でいいのかなあ。
スレ立ての仕方も知らないので・・・。
953伝説の名無しさん:03/02/01 12:57
次は音楽一般板って決まってたと思うけど。
ここだと板違いってことでコピペの削除依頼とかも受け付けてくれないしね。
(ミュージシャンじゃないからダメらすぃ…)
何だったら集めた過去スレ貼るよん。
あとは1のウマーな文面をひねり出さないとね(w
その前にスレタイもか。まあマターリ決めてきましょ。
954伝説の名無しさん:03/02/01 22:16
スレタイ、
【酒呑み】市川哲史の今昔【日記】
とかどうでしょ
955伝説の名無しさん:03/02/02 19:31
なんかそれだと終わりまくってる人みたいかも(藁
956伝説の名無しさん:03/02/02 22:48
そーかね?
「今と昔」なら色々な含みがあってイイ(・∀・)んじゃないかと
>>954に一俵
957伝説の名無しさん:03/02/02 23:15
【酒呑み】市川哲史とゆかいな仲間たち【日記】



ベタでスマソ…ちょっと思い付いただけっす(藁

音楽一般板は過去にも何度か立って落ちてるから
スレタイは慎重に付けねばなー(w
ここより確実に人減るだろうし。
958伝説の名無しさん:03/02/02 23:30
愉快な仲間たちだったら

【無限酒】市川哲史とゆかいな仲間たち【暴れ酒】

とかもよさそうだ(w
959957:03/02/03 00:45
【酒呑み日記】市川哲史とゆかいな仲間たち【無限酒】


…微妙にバランス悪いかな?(w
960伝説の名無しさん:03/02/03 07:17
携帯難民からの切実なお願い。
次スレ、このスレが完全に消化される前に立てて、リンク貼って次スレ誘導してくらさい(泣)
たまに誘導してくれないスレがあると、探すのが本当に大変なのです…。

これだけじゃ何だから軽く提案して帰る。
「ROCKIN’ ON JAPAN〜音楽と人創刊・初代編集長として、またその多様な人脈を活かして数々の企画を立ち上げるなど、
日本の音楽シーンに一石を投じながらも、自らの不祥事により一時期は失踪。
しかし一昨年辺りからオリコンにてライター業を復活し、今なお静かに深く多くから支持を集めている音楽ライター・市川哲史。
そんな彼がROJ〜音楽と人時代に、酒と欲と仲間と音にまみれた日々を綴った珠玉の随筆(言い過ぎ)『市川哲史の酒呑み日記』を中心に、
古今東西問わずに彼が手掛けた記事をうpしてコソコソ楽しむスレッドです。
過去のうp内容はttp://www.buck-tick.jp/sake/menu.html
いつもありがとうございます。」
か、固すぎ?
961伝説の名無しさん:03/02/03 07:21
あ、最近基本的にsage進行なんだよね?
↑の『sage進行で宜しく』と入れるの忘れておりました(汗
他にいい文面書いてくれる人いるんだろうけども。
962伝説の名無しさん:03/02/03 14:51
文章割といいと思うよー。
ただ「いつもありがとうございます」ってのは2ちゃん的に(板的に)
合わないかも(w
あと音楽一般板でsage進行にする必要あるかな?
むしろageで行かないとまずい気も…(w
上げ下げに関しては状況次第ってことで特に注記しなくていいのでは。
ここも特にsage進行って訳じゃないし。
963伝説の名無しさん:03/02/03 23:33
こう・・・・過去の市川のレビューとかそういうのをパロって1の紹介文とするのは
どうですかね。要は市川口調で。
「はいどうも」とか「ではいきます」とか入っちゃうような。

・・・・自分で提案しといてなんなので、一応それらしいの考えてきますが。
思いつかなかったらゴメソ。
964伝説の名無しさん:03/02/07 20:48
保守るる。
965伝説の名無しさん:03/02/10 03:49
あなたが信頼する音楽評論家
http://piza.2ch.net/log/musicj/kako/947/947311859.html
市川哲史って完璧にコワレたの?
http://piza.2ch.net/log/musicj/kako/956/956951437.html
もっぺん!市川哲史スレ
http://piza.2ch.net/musicj/kako/965/965147150.html
音楽評論家の市川哲史って今どうなってんの?
http://cheese.2ch.net/musice/kako/974/974909921.html
市川哲史について遠い目をして語ろうか
http://cheese.2ch.net/music/kako/979/979725043.html
いまさらだけど、市川哲史って
http://curry.2ch.net/music/kako/999/999134053.html
市川哲史、復活中。
http://curry.2ch.net/music/kako/999/999850838.html

過去ログはこんなもんかな。…つーかごめん、良く見たら>>2
日付順に直して一番上を足しただけだったわ(w
これは市川スレじゃないけど、前半に市川ネタが集中してたので一応。
966伝説の名無しさん:03/02/11 22:55
一日一保守
967伝説の名無しさん:03/02/12 20:12
ouennnnn
968伝説の名無しさん:03/02/12 21:21
市川さんと話しちゃったー。
きゃー。


保守
969伝説の名無しさん:03/02/12 22:35
詳細キボヌ〜
970伝説の名無しさん:03/02/13 12:39
今は懐かしいミッドナイトロックシティを
録音したテープハケーン。hideとPATAゲストでつ。

つか>968タン詳細キボリ
971伝説の名無しさん:03/02/13 21:22
ネタの可能性もあるね。
972伝説の名無しさん:03/02/14 00:53
HIDEとPATAだったら、「JEALOUSY」発売直前の某FM局で市川司会のやつ持ってます。
LAから帰国直後で結構二人ともお疲れモードだった。それでも中々面白かったです。
970さんのそのラジオの内容チョト教えてホスィ。

973伝説の名無しさん:03/02/18 01:48
974伝説の名無しさん:03/02/18 02:29
・・・で、結局新スレ先は音楽一般でいいんだよね?
975伝説の名無しさん:03/02/18 19:59
976伝説の名無しさん:03/02/18 21:20
まとめサイトさんはこっちね。直林でいいと思われ。
http://www.buck-tick.jp/sake/

スレッドの趣旨文案はもう出ないかな?
977伝説の名無しさん:03/02/18 23:16
978伝説の名無しさん:03/02/19 00:22
スレタイ>>958に一票
979伝説の名無しさん:03/02/19 00:26
やっぱり「酒呑み日記」は入れて欲しい。
ってことで>>959に一票。
980伝説の名無しさん:03/02/19 00:36
981968
僅少のイベントのあとでちょっと話したんだよ。
お疲れ様でしたー、とか何とか言っただけだけど。