伝説のライター市川 哲史

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
現在微妙に復活中の様ですが、私としては紙媒体で「酒呑み日記」を
連載するまではホントの復活とは思えない。
待ってるんだよ、やっぱり。

レギュラーの仕事が無いので、こんなとこに書いてたよ、とか
誰それのトークライブに出てたよ、とか
ここで教えて頂けるとありがたいです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 10:56 ID:LZHBaUaN
以下過去ログ
市川哲史って完璧にコワレたの?
http://piza.2ch.net/log/musicj/kako/956/956951437.html

市川哲史について遠い目をして語ろうか
http://cheese.2ch.net/music/kako/979/979725043.html

市川哲史、復活中。
http://curry.2ch.net/music/kako/999/999850838.html

いまさらだけど、市川哲史って
http://curry.2ch.net/music/kako/999/999134053.html

もっぺん!市川哲史スレ
http://piza.2ch.net/musicj/kako/965/965147150.html

音楽評論家の市川哲史って今どうなってんの?
http://cheese.2ch.net/musice/kako/974/974909921.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 12:02 ID:GQNTWNbI
数ヶ月前、宿レコでみかけた。
あの人、プログレ系のライナー山ほど書かされ、
そのライナーに対するマニアたちの重箱の隅をつつきまくる
執念のあら捜しによって精神が病んでしまったんではなかろうか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 12:11 ID:ogZRixso
>>2にあるスレのうちの3コは俺が作った・・・。しばらくすると沈んじゃうんだけど、
そこそこ盛り上がるんだよね。伝説板にちょうどいいかも。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 12:43 ID:LZHBaUaN
そう、従来板だと流れが速くてすぐdat落ちしちゃうから
伝説板でマターリ存続させたいと思います。 協力よろしく。

ex-LUNA SEAのJソロアルバム発売記念トークイベントの進行やってたみたいです。
Jとは切れてませんな、結局BーTに近いからか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 01:03 ID:???
音楽と人未だに捨てれない…この人のいた頃好きだった。
ハガキ常連読者船津●恵子さんage
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 01:04 ID:/HcBiBjh
あぁ、絵描いてた人だっけ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 01:47 ID:???
市川復活希望age
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 02:08 ID:???
ただの酔いどれホラ吹き親父だろ?
こいつのレビュー滅茶苦茶じゃん。

もういらないよ、帰ってこなくてヨシ。
10名無し:02/01/28 03:11 ID:???
ホラ吹きだからいいんだよ。
れびゅーなんか書いてんの「俺は俺は」って奴ばっかじゃん
もういっそ滅茶苦茶なの読んでるほうが笑えていい。
仲良ししか誉めてないのバレバレで(w
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 03:29 ID:0BoZQThe
なるほど、「街」というゲームにいた小説家ですなククク
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 23:31 ID:NxsG5EVI
age
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 21:21 ID:s2TKrdVl
ブランキーのインタビュー中。
突然、田中角栄の物まねを始めた中村達也に
「死ねや」
と言える稀有なライター。
14名乗るなよ:02/02/07 18:19 ID:uwLla9cb
さりげなぁく深い話を引き出せる人。
UP-BEAT,DER ZIBET,GLAYとかのインタビューおもしろかった。
15名無しさん:02/02/08 13:08 ID:gZfXUA6h
酒呑み日記、まとめて出してくれっ!!
あれが、一番好きだった・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:29 ID:sHCe2vkh
yes age
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:53 ID:7LnBXS6l
功罪大きいよな。
でも音楽雑誌を引っ掻き回してぶっ壊していっただけのような気も。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:20 ID:BcFlhEEQ
懐かしすぎ
うがあぁぁぁ もう一回酒呑み日記読みてーーー
19うさぎちゃんレコード:02/02/16 21:05 ID:TxBw6ACi
19年前、よく豊橋の輸入レコード屋でみたなぁ
当時のこと知ってる奴いるけ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:29 ID:hcxS/rlX
>>13
なんといっても、難病に侵されている人間にむかって言う「死ねや」はステキ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:56 ID:o9kUccaJ
確かこの人GON!に遠まわしに叩かれてたような・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:57 ID:TOQA4x3O
音人3月に復刊らしいね。
市川編集長にカムバックきぼんぬ。無理だろうけど。

オリコンでよくex-LUNA SEA関連の記事書いてるよ。
つーか今はオリコン専属記者状態なのか?
23 :02/02/17 14:26 ID:???
昔ロキノン本誌でやってた温故知故はレココレの丸写しばっかりでウザかった

知らねーんなら書くなっつーの
24てしぃー:02/02/17 20:01 ID:EO71jMkJ
もう最高ですね
市川さん また雑誌出さないかなあ
それかさあ 死ぬ前に全インタビュー集出すとかしてよ
このスレ長く続いてほしいな
みんなよろしくね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 20:39 ID:LEdPcKH4

まったく知らない
俺にとっては
伝説以前か
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:26 ID:Aoxgy7Az
豊橋のレコード屋って、ラビットフッド?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:53 ID:tgVP0LHl
単にミュージシャンとの交友関係
自慢したかっただけの人のような気が…
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 13:29 ID:+1Fqkh0k
その自慢も面白かったので良し
29うさぎちゃんレコード:02/02/18 21:11 ID:T/987j13
そうだよ、まじめなふつーの兄ちゃんだったのになぁ
俺より、ひとつ上だったんだけどね
ひとは見かけによらないなぁ
田辺弘美氏は、今いずこに?
「博士!大変です」
わかるやついるけ?
30 :02/02/20 00:22 ID:???
岩見は就職できたのかなあ
31taiji:02/02/20 14:40 ID:BxIB0q/I
オリコン以外には、書いてないの?
32ゆう:02/02/21 20:22 ID:Zcrpbhrn
市川さんには、本当にいろんなバンドを
教えてもらったなあ
BJC MAD バクチク イエモン
もっと表舞台にでてほしいなあ
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 06:57 ID:teWtLeCL
B-Tファンに取ってはやっぱり帰ってきて欲しい人だよね。
メンバーと交流あるけど、もっと表で…
叩かれてもインタビューは面白かったし。
タイジに平謝りしっぱなしのとか、すごい笑ったし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 08:42 ID:rrdbIdvh
B-Tのオフィシャルで一瞬だけ復活したね〜<酒飲み日記
需要ある人なんだから業界ももっと使えばいいのに、と言ってみたりするテスト。
35ここ:02/03/01 16:12 ID:UDutoEIX
久々に音楽と人の
ヒデとコーネリアスの対談読んだら
最高だったけど
なんか悲しい気分になってしまった
36腐れ30男 ★:02/03/01 17:25 ID:???
>>30
なんだか意外に小者で食詰めてそうな印象が。。。。

あの人なにやってんのかね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 00:12 ID:N4JskZ0l
酒呑み日記単行本化を熱望!
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 01:43 ID:c2q8h8XJ
>37
激しく胴囲!!
インタビューより酒呑み日記のほうが記憶に残ってるよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 01:46 ID:sFOfZ73k
自分で持ち上げているヨシキを
大槻ケンヂと二人で馬鹿にしていたな。
あと読者も馬鹿にしてたと思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 04:32 ID:KDP/JR5H
>39
で、そういうことやってると自分自身を馬鹿にしてしまって、沈没。
でも、ヨシキを笑いにしてても=心底馬鹿にしてる、とは違うと思うよ、あの場合。
まぁ俺はヨシキ馬鹿にしてるけどね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:55 ID:JE43KVcF
そういえば、ロキノンに出始めた頃田辺弘美におちょくられて、松村には
”ただのふぬけだ”などと叩かれてたな。
その後プロレスねたですりよってたのが笑えたな。

>>29
おぼえてるよ。
ディスクレビューでよくやってたねただな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 03:51 ID:???
井上さんは今どうしてるの?
43奈々氏:02/03/04 05:53 ID:ZyhmXJ9b
・・・・ オリコンでなんかやってるの?
アサヤンで女性ヴォーカリストオーディションの人をオリコンが取材ってシーンが流れたんだけど、
そこに市川らしき人物が出てきたんだよ。インタビュアーとして。
実況板で実況してる最中で、「今の市川か?」って聞いたんだけど反応無かったんよ。
あれ、やっぱそうだったんかなぁ。誰か見た人いない?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:39 ID:wxvgPOUY
>>42
>井上さんは今どうしてるの?

育児。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:54 ID:2kyzWZ4V
耽美を売りにしてるミュージシャンとのインタビューが多いので、てっきり
その手の顔だと思いこんでいたら東武動物公園のカバ園長みたいな顔だった(驚)。
ロキノン入る前の80年代は、デカいエリのフリル付きシャツを着て
ニューウェイヴがガンガンかかるディスコでナンパばかりしてたって自慢してたよ。
46名無し:02/03/04 15:52 ID:5HFMRybI
音人で中村一義に「市川さんってどんな顔してるんですか?」って質問が手紙に書いてあって、
「ムーミンのパパ。もしくはカバです」って答えてたね。
47  :02/03/04 22:18 ID:UxBOVJMZ
大槻曰く「元BAKUの谷口宗一郎(そうちゃん)に似ている」。
何にせよカバだが。
48こんな仕事もしています:02/03/04 22:36 ID:VYGM7PEe
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/pimonster/interview/index.html

検索かけたらヒットしただけなのでどんなバンドか知りません…。
そっかぁ市川もソニーの犬なったかぁ。昔はレコ社喧嘩売ったりしてたのに。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:10 ID:EsbeBpDW
仕事選んでたら生活できないのかな(レコードも売り払った事だし)
喧嘩売れなくてウズウズしてませんか?市川さん。
それとも、もうそんな気力は無いんでしょうか
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 05:45 ID:???
>>44
誰と?一般人?
51名無し:02/03/05 14:37 ID:DNt/xDWg
今まで彼が書いた記事の中で異彩を放ってたのは、
氷室京介、和田アキコ、シャランQの記事。
52掃除したら出てきたので。:02/03/05 23:31 ID:???
本気でTAIJIが怒ったのをそのまま紙面に載せたことで有名な、音楽と人94年9月号インタビューより、最後の方だけうp。
言わずもがなだけど、●●が市川・TがTAIJI。ちなみにこの場に竹内もいた。

T「市川さんにとっての“ロック”って何?俺ら真剣に演ってんだよ。
ミュージシャンもかかわってくれてるスタッフも、皆それなりの血と汗流してやってんだよ!
ヘラヘラ笑いながら軽々しくコメントしないで下さいよ。D.T.Rを応援してくれてるファンに失礼だよ。
特にD.Jの女はXファンに謝るべきだぜ。『Xだからと聴かず嫌いにならずに……』ってどういう意味だかファンに説明させろよ。
Xもラウドネスも俺の誇れる過去なんだよ。だったら評論家気取りの奴ら、音楽で人を感動させてみろよ。」
●●昨日の件は謝る。俺が軽率だった。
T「あなたら評論するだけじゃねえか。百点満点貰う為に演ってんじゃねえんだよ!
市川さん市川さんってバンドに言われて、勘違いしないでもらいたい。
ご機嫌取ればよく書いて貰えるなんて、サラリーマン社会を持ち込むなよ。
俺達を一緒にすんじゃねえよ、そこらへんのミュージシャンでなく、タレント気取りのバンドと」
●●とにかく謝る。ただ、さっきのライヴ・ヴァージョン話は実現した方が絶対イイよ。
今回は本当に迷惑かけた。すまん。
T「気にしてねえ、小せえ事だからさ」           これにてインタビュー了
----------------------------------------
このインタビュー表紙の市川コメントの一部

取材前日TVで私が軽率なコメントをした為にTAIJIの不信を買い、
殺伐とした空気の中での取材となってしまった。
バンド及び関係者の方々には、この場を借りて改めて私の非礼をお詫びいたします。
しかしそれだけに、彼がD.T.Rに賭ける情熱と信念が直接的に伝わる内容になってる事だけは、確かだと思う。

どうでもいいことだけど、市川しゃん、両親共に教員だったんですね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 23:54 ID:rciemCbI
市川さんも教員免許持ちです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 23:58 ID:???
↑これ詳細キボン。なあなあじゃなく
ちゃんとカバを叱れるXもいたんですね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 00:50 ID:WJE9KjYW
>>54
これ知らんかったの?
市川インタビューの中でも凄い有名な奴じゃん。
56名無し:02/03/06 01:00 ID:RixT6LNH
記事の存在は知ってたけど、内容は初めて見たよ。
54さんに感謝。
市川氏も言ってたよね。
「俺の場合、相手の素を引き出そうとするから、時には嫌われるんだ」って。
57うさぎちゃんレコード:02/03/06 02:57 ID:dejuiBwM
>53
市川って、愛大だよな!教員免許なんてもってねーぞ??
クソ田舎で、やることねーからロキオンにしこしこ
投稿するしかなかったやつだよ
58愛知県民:02/03/06 03:08 ID:lo4q/ogS
>57
愛大って・・・○知大学のことですか?
59うさぎちゃんレコード:02/03/06 03:22 ID:dejuiBwM
>58
そうだよ!ちなみに豊橋校舎
うぷぷ
当時は、竹本たかゆきのニーちゃんもいて
市川とそろって、メイホウミュージックの笑いもんだったよ
せいきまつの初代Gの大橋(ジェイル大橋)もいたなぁ
60うさぎちゃんレコード:02/03/06 03:24 ID:dejuiBwM
しょぼい気弱なにーちゃんが、しゃぶ中みたいなもの書きになるなんて
当時を知ってるやつは、大笑いじゃ
61愛知県民:02/03/06 14:00 ID:udULQYTa
>59
ありがとうございます。豊橋校舎か・・・豊鉄乗ってたんだ市川(笑
だから豊橋のレコード屋だったり
名古屋(豊橋とはだいぶ離れてるけど)のタウン誌が
でてくるんですねぇ・・・

愛知県民として事実を知って喜んでいいものか悲しんでいいものか(ニガワラ<愛大
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 14:12 ID:66RVKUdH
日本史の免許持ってるって自分で言ってたが。
愛大って赤でしょ?
63   :02/03/06 15:55 ID:???
昔スペースシャワーのニュース&カウントダウンに出演していたとき(94年頃)まだ無名のジュディマリのYUKIに上半身ビキニ姿でインタビューさせてたのを覚えてる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 17:06 ID:xfp2D2g6
セクハラだ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 17:33 ID:???
またしっかりとした
文章読みたいもんだね
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 17:49 ID:k5PohfTw
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 19:04 ID:Vderi7ga
今日J-WAVEで10:30からYUKIの番組があるそうだから、
誰か“伝説のビキニ・インタビュー”と、インタビュワーについての感想を
訊いてみたら? つーか覚えてないか。
68うさぎちゃんレコード:02/03/06 21:02 ID:i+PtS0Q/
>61
ライブハウス(なつかしのかごや)にも来ないで
きたねーアパートで、兎足でGETしたレコード聴いちゃー
ロキオンに投稿していたよ
せんずりライターてつし!自分で自分のこと「てつしくん」なんて言って
レコード屋で気持ち悪がられてたよ
同時期でも、田辺氏(当時名古屋在住)と比べたら
誰が読んでも、田辺氏のレビューのほうが良かったと思うYO
こばんざめだから、音楽と人の変臭長になれたのかな

教免もってるってー?そんなん実習行った程度だろ?
教職コースとっていた=教免もっているってふいてんじゃねーの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:19 ID:33P46e7y
しかし>>52のタイジの発言はどういう経緯でそーなったのか知らないけど

>だったら評論家気取りの奴ら、音楽で人を感動させてみろよ。

この発言は頭悪そうだね(w
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:35 ID:???
>69確かにその部分はいただけないと思った。
71名無し:02/03/07 14:04 ID:AobyCNNd
>69
そうそう。それを言っちゃったらお終いだよねぇ。

72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 16:29 ID:AmIxOGT2
違ってたらスマンけど、たしかスペースシャワーで市川哲史が
鈴木杏樹と番組の司会やってて、>>52のD.Jの女ってのは
多分、鈴木杏樹のことだと思う。

それと、>>52のインタビューが掲載されるちょっと前の号に、
市川氏のDTRのアルバムのレビューで、
自分はタイジの侠気が大好きだ。
エックスがメジャーデビューする直前だか直後に、殴られそうになったことが
ある。
その後、会う機会があったとき、「体はって色んなこと言うんだから、
市川さんもロッカーだね」と自分から謝ってきた。
って書いてあった。
また一緒に飲みたいとも。
でもその後のインタビューが、>>52なんだけども…
73名無しさん:02/03/07 17:37 ID:nqBafre6
その市川の「侠気」に騙されたミュージシャン達から借金しまくって
首が回らなくなり、夜逃げ同然に蒸発したんだろ?
女に貢いだんだかなんだか知らんが、よくこの業界に戻ってこれたよな。
74名無しのエリー:02/03/07 17:48 ID:???
稲葉浩志と同郷だよね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 20:54 ID:???
>>69
しかし、頭の悪さが人を感動させることも、またあるのだね。
この場合はしらんw
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:20 ID:???
市川って飲み屋でヒデとも
殴り合いになったらしいよ
パタも一緒だったらしいが 彼は、先に帰ったらしいよ
77名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/07 23:41 ID:YpL9xMg5
HIDEは色んなライターと喧嘩してたから…。
少なくとも星子(ショックス)、羽積(フールズメイト)とは殴り合いしてるはず。
78 :02/03/08 01:28 ID:???
>>72
d・jの女は光岡ディオンだったとおもいますよ
797:02/03/08 02:01 ID:SDQOiGOL
今日art of life買った。
80 :02/03/08 02:24 ID:???
>>68
田辺弘美氏は今どうしてるのかしらん?
JETS(hideのファンクラブ会報)で、市川は、
「自分は自殺未遂の挙げ句、心神耗弱状態にあった時にhideの訃報を聞いた」と書いてた。
>76懐かすぃ。二人が我に戻った時、PATAは既に姿を消してたと酒飲み日記にあったね。
8276:02/03/11 20:51 ID:???
>81まじっすか やっぱ色々とあったんだねえ
でも今は、知らないアーチストのインタビューばかりしていて
あんまり面白くないんだよねえ
貴重な情報ありがとう!
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 21:50 ID:csECmS82
 Desert Rose
Why do you live me alone
If your sad
I'll make you leave this life
Are you white,blue or bloody red
All I can see is drowing in cold grey sand

The winds of time
You knock me to the ground
I'm dying of thirst
I wanna run away
I don't know how to set me free to live
My mind cries out feeling pain
----------中略----------------

Art of life
An Eternal Bleeding heart
You never wanna breath your last
Wanna live
Can't let my heart kill myself
Still I'm feeling for
A Rose is breathing love in my life

ですがなにか?
84名無しさん:02/03/12 17:12 ID:oZTCwhJa
>>43
アサヤン見た!
私もあれ市川さんだと思った。喋り方と声で。
85名無し:02/03/13 13:19 ID:tpcYC6q5
市川の顔は知ってるけど、声は聞いたこと無いんだよなあ。
B−TやHIDEとのインタビュー読んでると、
マジでどんな雰囲気で会話してるのか聞きたくなる。
今井が爆笑してるんだよ〜。そんなの絶対あり得ないって!w
86 :02/03/13 15:29 ID:???
レッドウォーリーアーズが市川につけたあだ名は「バカボン」
87名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/13 18:23 ID:inUv/ME9
>今井が爆笑してるんだよ〜。そんなの絶対あり得ないって!w
ラジオで聴いた限りインタビューはそれなりに雰囲気伝えてるんだなと思いました。
今井の「ヒャヒャヒャ」笑いは確かに存在します。

更に藤井麻輝がちゃんと会話のできる男であることに驚愕した。

>レッドウォーリーアーズが市川につけたあだ名は「バカボン」
いやぁだってそっくりだもん。あ、バカボンパパにも似てたな、
(バカボン+バカボンパパ)/2 な感じ。
88じょえ:02/03/13 20:03 ID:???
やっぱ貴重な人物なんですねえ
本格復活希望だね
音楽と人もリニューアルして出てたけど
つまらん ベンジーと達也の対談なんて 市川に仕切らすべきだよ
89奈々氏:02/03/13 20:32 ID:CSZRWcQH
>>84
見た?やっぱそうだよねぇ、あれ。
俺は声で「へっ?」、画面見て「あ!」、馴れ馴れしい口調「!!!」って
反応だったよ。
・・・落ちぶれたのか?でもオリコンだしな・・・どう捉えればよいのやら。
90名無し:02/03/13 21:27 ID:vQU6fl/f
ブランキーの記事に「ホテルのロビーに寝っ転がって話を聞いた」とあったが、
うそ臭いんだけど、その雰囲気が伝わるインタビュー内容だったりするしねw
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 16:41 ID:mfEddSSb
笑い声の表現方法が凄まじい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 18:07 ID:K03+J6Pg
則末敦子ってインタビュアーいたじゃん?
あの人ってバンドのメンバーとしてTVに出てなかった?
だいぶ前にHEY2でボーカルとして出てて、最近ユキとチャラの2ドラムバンドでギターとして。
なんか族上がりらしくてインタビューのときのミュージシャンに対する態度も
市川には及ばないものの、かなり馴れ馴れしかった。あの人何者?
93名無し:02/03/14 18:57 ID:lQe6wzHC
則末かあ。知ってる。
結城と2人で「食いたいタッグ」組んで武田真治や吉川晃司とかの美男子取材してたなw
吉川が「...ノリスケ」って言ってたが。
つうか市川さんが編集長してたころの音人って雑誌の記事全体がテンション高かった気がする。
94奈々氏:02/03/14 21:11 ID:xm+uSULD
>>92
Mean Machineのこと?
Voはスワロウテイル出てた女優で、Gはちわき嬢で、Bはザ・スリルのYUKARIEだよ。
則末敦子が馴れ馴れしいのは正解だけど。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 00:56 ID:uYz7IwXO
えせシャンプー?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 21:24 ID:???
アサヤン終わりです
市川見たかった
ちくしょーーーーー
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:16 ID:5bixM68A
富沢一誠よりはマシ
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:38 ID:J/71l6Vk
シンコーミュージックから出てた
「炎」って言うメタル雑誌に
コラム書いてたような。
なぜに「ブルルン!」系?って思いましたね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:03 ID:???
元々メタル系のライターなんじゃなかった?
BURRN!て2ちゃんではぶるるんなの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:29 ID:???
100か。そうか。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:58 ID:???
101……か。そうか。そうなのか。
BUCK-TICKのDVDボックスにライナーノーツ書いてくれてたら
面白かっただろうになあ。
102名無し:02/03/25 06:15 ID:f4rr3s.g
ああいえる…。
今回のコンプリートで少しは印税入ったかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 12:00 ID:LncBlk5w
>>99
市川、メタル嫌いだと思ってたから謎だった。
酒井康とも仲いいみたいだしよくわからん。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 19:12 ID:yLJK/9jQ
プログレ親父でしょ。
105pafio:02/03/25 23:43 ID:i.lxePlY

てつし君見つけたなら四本淑三さんも・・・
知ってる人いませんか?
 最近 立川さんのことはきいたけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 20:14 ID:XC4ker0Y
四本氏は武蔵野美術大学で講師やってるんじゃないかな
あとOOPS!や車系、UNIX系の雑誌で記事を書いてたりします
本業はよくわかりません

ちなみに市川哲史は私が最も嫌いなライターでした
雑誌の質を確実に落とすという点ではピカ一でした
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:37 ID:zSPfsBkQ
ほえ?
108105:02/03/30 17:56 ID:CDwZK4GY
>>106
レスありがとう!
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 18:58 ID:???
オリコンで市川Jの取材してた
懐かしい感じがして 嬉しかったよ
110 :02/04/01 19:26 ID:???
酒呑み日記を読みたいのですが本にはなっていないのですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 10:51 ID:???
なってません。
このスレの方々も気長に待ってます。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 11:47 ID:???
本になるといいですねー。
たのみこんでみるかー
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 18:45 ID:iA6cLnDU
>>110
酒呑み日記は、rockin'on Japanから昔出たB-Tのインタビュー本に
全部じゃないけどかなり入ってるよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 16:23 ID:tXJ8m3uk
>112
たのみこんでくれ
是非
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 18:15 ID:???
>112
どこに頼むんですか
私も協力します
ので教えてください
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 19:25 ID:5NntMuCA
oricon weekly YOSHIKI 巻末インタビュー登場
よかったよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 11:54 ID:???
>116見たよ 最高だねえ 相変わらずもっともっと読みたかったねえ
一冊丸ごとだせよなあ
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 20:31 ID:2Gk.fcHQ
オリコン見たよ。
今までのどのインタビューよりもよかった。
あー市川もう1回自分編集の本だせage。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 02:23 ID:8wOlyyzo
HIDEとhideを使い分けてるところに市川の執念を感じた。
なんか「あー分かってるなぁこの親父」って感じ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 02:28 ID:???
この人ビジュアル系礼賛とプログレ万歳と両立してたけど
矛盾はないのだろうか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 08:54 ID:???
>118本当ですよね!もう気力もないんだろうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:41 ID:VGSM/kTQ
come back
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:55 ID:1C5i3bBo
この人、急に消えたし、肝臓が悪いとかって記事も読んだような気がしたから
もう死んでるんだと思ってた。
この人の文章って独特の節回しがあって結構好きだったよ。
だって面白かったもん。
音人の「菊地家の謎」(イエモン)とかさ、爆笑だった。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:34 ID:O11GoQaQ
いやーん!!!!!まさか市川ネタがこんなところで…
ああ、もうPCの前でうれし泣き。
完全復活希望!!
でも伝説板ってところがちと悲しいィ。
音楽板にも行ってみよう
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 05:04 ID:???
市川以外は怖くてやれなかったであろうSUGIZOvsJをこの前初めて見たんだが
Jに「EDEN嫌いだろ」とか煽ってるあたりもう最高だな(w
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 09:35 ID:VUK1PmZ6
いちいち 最高
こんな扱いしてる 音楽出版業界は、おかしい
127名無しのエリー:02/04/11 09:46 ID:anD.SEgs
市川オタの自作自演?
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 11:10 ID:k25/lFmc
>127
過去にかなりの数のスレがありましたよ。
市川嫌いって人も多かったけど好きな人も多かった。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:18 ID:KkNO3pbo
藤井vs森岡の方が凄いと思った。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:08 ID:VUK1PmZ6
>127
確かにヲタだが
自作自演じゃありませんえん にせんえん
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:09 ID:65iIeo7o
この板そのものが音人みたい
市川そろそろ降臨してくれてもいいと……
ここで酒飲みやってよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:20 ID:75pW.DqA
雪崩大爆笑したい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 17:05 ID:???
>>132
なつかしー(雪崩藁
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 17:14 ID:bFtc7/ns
藤井と森岡引っ張り出してきて
対談やってくれ〜
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 17:17 ID:???
そういや藤井と森岡、ついでにボーカル……なんだっけ?
あいつらなにしとんじゃ
136名無し:02/04/11 18:49 ID:KkNO3pbo
>135
スレたってるよ。この板に
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 20:13 ID:???
市川さん、早く完全復活してくれないなら
おいらが勝手に音楽雑誌始めちゃうよ

とか煽ってみるテスト。
138名無し:02/04/11 21:18 ID:???
EL&Pのベストの解説で
・・・・人よりは早くロック体験をしたとは思うが、ツェッペリンや
パープルの来日公演など当然観てるはずもない。そのため、
RO誌のS社長などの一世代上の評論家連中から、「ツェッペリン来日
公演を体験してない奴に文句は言わせない」などと、まるで
「戦争に行ってない人間に何がわかる?」とクダを巻く
クソ爺のような事を言われ、辟易としたものだ・・・

これスゴク分かる、同年代として。
ジミヘンだジャニスだと騒がれてゲッソリだったから。
60年頃生まれた人間はクイーンとエアロとジャパンが身近だったかも・・・
139105:02/04/13 22:29 ID:Dh0qklkA
やだねー じーさんとばーさんの昔ばなしかい・・ 
japanはハズカしいけどsilvian以外にヴィジュアルな人
考えられないってのは・・・!
140名無しさん:02/04/14 00:53 ID:???
>>135
遠藤遼一さん…
結局この人は原田知世とケコーンしたのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 10:45 ID:7ijaF3dc
いや 別れたよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 08:28 ID:???
インタビューより酒呑み日記。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:39 ID:???
頼むから帰ってきてくれ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 09:30 ID:???
酒呑み日記の単行本化してくれ〜
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:11 ID:tcfct0Zs
俺も見たいなあ
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:05 ID:???
酒呑み日記転載してくれる神降臨きぼん。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:36 ID:???
「神」はうpしてから言わなくちゃさあ
いまうpしたら神って呼ばれたかったみたいじゃねーか
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:03 ID:???
誰か たのむよ〜
日記
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 00:18 ID:???
音楽と人なら何冊か持ってるんで、うpしてもいいですけど。
希望のアーティストとかあります?
150名無しさん@お腹いっぱい:02/05/03 18:11 ID:???
やっぱB-Tとルナシー。
べたでごめん。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:01 ID:???
ソフバがええのう…
無理強いはしないけどね、大変そうだし。
152149:02/05/03 23:33 ID:???
音楽と人 96年9月号(表紙 ウルフルズ)から森岡賢編

6月24日月曜日。渋谷・24時間居酒屋(早朝おはよう酒)。
 延々、JAPANトリビュートの森岡賢+ISSAY組のレコーディング。
結構煮詰まるも、深夜1時頃、「頑張れと伝えて下さい」と藤井麻輝から
の激励電話なんかがあったりなんかして、無事朝6時に完成。せっかく
だからという事で、渋谷まで呑みに行く。
以前もこのタッグ+Kyoと呑んだ時、Kyoに「ああいうロック演ってるという
事は、昔暴走続だったんですか?毎日喧嘩ですか?」と滅茶苦茶な事
を訊きまくったモリケンだが、この日も異常にハイなのである。
私もISSAYも途中から半分寝ながら呑んでたのだが、彼だけはどんど
ん高揚して「僕、こうやって朝呑んで騒ぐなんて事した事無いから、凄く
嬉しくて。楽しいですねっっ(ハート」と満面笑みなのだ。
えーと、誰かそろそろ止めてくんないかなー。
153149:02/05/03 23:49 ID:???
音楽と人 94年4月号(表紙 大槻ケンヂ&小沢健二)からB-T編

1月24日月曜日。都内・櫻井敦司宅(大吟醸酒1と1/2升 ビール15他
櫻井宅貯蔵酒完全消化!)
 「暇で暇で身体が腐っちまいそうです」電話を櫻井から受け、夜9時に
訪ねる。途中までわざわざ「徒歩」で出迎えてくれたその姿に、「本当に
淋しかったんだな」と認識を改める。
 まずビールと鍋で呑み始め、やがて櫻井秘蔵の大吟醸酒の封を切る
に至る。「美味い!」「でしょ?」早くも酩酊に突入する二人である。10時
過ぎ、マネージャー小嶋がショーケンのビデオを多数持参して、参入。
クスリやってるとしか思えない全盛期ライヴを眺めながら呑んでたら、
気持ちが暗くなってしまった。ふと横を見ると、櫻井が今井に電話してい
る。おお、鬱憤晴らし要因が居たか!「すぐ来るそうです。」
そして今井が星野と共にやって来たのは、それから4時間!も経った午
前2時半であった。「一体、何してたんだよ」「いや電話切ってぼーっとし
てたら知らない間に2時になってて。」凄い。凄すぎるぞ今井。
 その後、この日が誕生日のユータも登場、「誰にも祝って貰えないから
淋しくて淋しくて」。このバンドは、もしかしたら結構不幸な人達なのかも
しれない。とりあえず私は6時過ぎに帰る。今井が親の仇でも見るような
目で迫る、「もう帰っちゃうんですか!?」君が無為に過ごした4時間を恨
みなさい。ちなみに、この宴会は25日午前11時過ぎまで延々開かれてた
そうである。世間の皆様、本当にごめんなさい。
154149:02/05/04 00:03 ID:???
音楽と人 96年11月号(表紙AIR)からLUNA SEA編

8月31日土曜日。東京打ち上げ会場×2(ぐわーっっっ酒)。
 LUNA SEA武道館打ち上げ―。実は私、彼らの打ち上げ関係はほぼ1年
ぶっちぎっており、28日に取材後Jと呑んだ際に「絶対行く」と酩酊の中約束
してしまった為に、1時間遅刻しながらも参加する。中は凄え沢山の人なの
で、これ幸いとばかり店外で涼みながら呑む。これで既成事実は出来たし、
15分経ったら人知れず姿を消そうとほくそ笑んでたら、「市川緊急捜索隊」
に発見され中に拉致されてしまう。おいおい今井寿、何故居るんだよお。おま
え明日俺と一緒に沖縄行くんだろうが。結局朝5時まで呑んだ俺も馬鹿だが。
なお、やたら顔が紅潮していたRYUICHIと何故かジャケットにネクタイ姿の
真矢が不気味だったことを付け加えておく。あ、ふにゃふにゃしまくりのINOR
ANは何故か可愛かったな・・・・・・俺を見つめるなよっっっ。
155149:02/05/04 00:08 ID:???
目に付いた号からうpしてみました。
本文で使われてる電話マークとか機種依存っぽいのは直してあります。
改行もこっちで適当にやりました。
今見たら音人三十冊位あったんで、他にも希望があればうpします。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:13 ID:???
>149の神 
B-Tありがとう!感謝したい 心から …って感じです。
また気が向いたらうpして下さい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 11:16 ID:???
>>149
アリがd。
日記連載してたころは市川の存在すら知らなかったからな、自分・・・。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:52 ID:???
キタ─────(゚∀゚)──────!!
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:35 ID:???
149さんありがとう
みんなでチョトずつうpし合おうか?
でも酒呑み日記って90回くらい連載してたんだよね…?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:15 ID:???
うちもBT掲載号は全部もってるからうpできるよ
ただし音人だけだ…あれ?音人だけだったっけ?
161kotobuki:02/05/04 18:29 ID:???
B−TのオフィシャルHPより。
自分も保存してあったのうpしますね。

99. 9. 28

今日は特別企画。

「市川哲史の酒呑み日記 91」

18カ月間の時空を超えた地蔵(失笑)の巻

 ども市川哲史です。どれだけの人達が憶えているか甚だ疑問ですが、そうです、「あの」酒呑み日記です。
かつて『ロッキングオンジャパン』『音楽と人』誌上を賑わせた大自虐企画が何故か、B-Tホームページで一
回だけの復活なのです。いきなり個人的な話で恐縮ですが、仕事にも人生にも絶望して姿を消した私(←すま
ん)も、まさか再びこのコラムを書く事になろうとは思いもしなかったなぁ。
憶えてる人は笑って下さい。初めての人は呆れて下さい。内臓を犠牲にしつつ「酒」に己の全てを賭けた、何
の生産性も創造性も社会性も欠落した私やアーティスト達の惨状に。
 ちなみにB-Tは、連載当初の8年前からずーっと登場し続けている「世界一の自爆者」ですが。
では、いきます。
162kotobuki:02/05/04 18:31 ID:???
3月24日 水曜日。麻布十番・居酒屋 →西麻布・バー(大量の感涙酒)
 夜11時から櫻井敦司と呑む。消息を断って以来、実家の八つ墓村で仙人のような生活を
してた私を救ってくれたのは、藤井麻輝やB-Tの存在だった。業界内で根も歯も無い噂や
中傷が流れる中、櫻井を始めメンバー全員が心配してくれていたとマネ賀山から聞いて、
私は本当に嬉しかったし、絶望から立ち直ろうと思った。まさか「業界一の絶望袋小路男」
に私が励まされようとは(笑)。そんな感謝を胸に逢った訳だが----君、1時間も遅刻する
かそんな感動的な再会の場面に。
 呑んでると、やはり私の安否を気遣ってくれてたJよりTEL。「お邪魔じゃなければ行って
もいいですか」。偉い。脱輪男は一般人より丁寧なのだ。
 J参入後、感謝しつつ3人で呑む。そして2軒目にJ自慢の愛車で移動(←よい子は真似しな
いでね)するが、櫻井Jの車に狂気している。そういえば今日の櫻井はタクシーで来たなあ。
昔は殺人的に呑んでも平気で運転してたのに(←よい子は真似しないでね2)。時代は変わり
ゆくものなのだなあ。
 気がつけば早朝7時。昔は毎日がこうだったわ。私の体内時計復活。くー。
163kotobuki:02/05/04 18:33 ID:???
3月25日 木曜日。目黒・居酒屋 →今井宅→西麻布・バー→今井宅(大爆酒)
 今夜は今井寿である。シングルの曲作りに煮詰まり続けてはや1ヵ月という状況もあって、呑み始めたのは深夜1時過ぎ。
いつも以上に言葉少なの今井に、私も作業の邪魔して悪かったなあと無口気味。 ・・・・・。 しかしそこは長年培った
酒呑み地蔵の絆、気が付けばあの「うひゃひゃひゃひゃ」笑いが飛び交っていた。今井曰く、「市川さんを暗くしちゃいけ
ないと思って黙ってました」。よけい場が沈むっつーの。
 3時過ぎ、今井宅に移動。引っ越し後初めての訪問なのだが、謎の部屋である。何故か砂利を敷きつめたコーナーがあるが、
どう見ても田舎の駐車場だ。「人に頼んだらこーんな大きい石買って来ちゃって」。今日から君を「月極今井寿」と呼ぼう。
この日はJのラジオ最終回で、今井は自宅にJを拉致しようとTELするも逆に打ち上げ宴会に呼ばれる羽目となる。行くといき
なりhide弟に号泣されながら抱きつかれるわ、懐かしい顔ばかりで私も盛り上がってしまう。ああ、酒呑み日記。
164kotobuki:02/05/04 18:35 ID:???
朝7時半、金髪半裸男Jと別れて我々は再び今井宅へ----おいおい、なんで泥酔しながら
『アンビリーバボー』を観てんだ俺達は。にしても、「人生初のスランプ(今井・談)」
も原因は今井の「実は気にしぃ」性格だと睨んだ私は、「やーい気にしぃ」とおちょくり
つつ鼓舞。結果、数日後名曲『BRAN-NEW LOVER』が誕生したそうで、君は私に積極的に感
謝すべきだろう---自分の事心配しろっつーのな俺も。
 気が付けば朝10時半、地蔵化した今井宅を単身脱出。外に出てみると、玄関前に駐車さ
れたB-T号の中でマネ賀山が口を空けて爆地蔵化していた。合掌。
165kotobuki:02/05/04 18:37 ID:???
6月27日 日曜日。新宿ロフト →同・居酒屋(めくるめく恥酒)
 19時より新宿ロフトで大槻ケンヂのトークライヴにゲスト出演。こんなところに出てて
いいのか俺は。しかし満員のお客さんの熱烈歓迎に心の中で感謝の涙を流す私に、大槻か
らの今日のお題は「失踪とは何か?」「逃亡生活ノススメ」「日本のロック業界のここが
癌だ」・・・・・・おいおい、また俺を身元不明死体にしたいのか君は。

月30日 金曜日。千駄木・割烹居酒屋 →六本木・バー(怒涛のリバイバル酒)
 20時頃から藤井麻輝と呑んでると、マネ賀山より頻繁に二人の携帯にTELがかかる。なん
でも10月リリース予定の新曲が今日完成したらしく、その記念宴会が予定されているらし
い。「久し振りに今井君に逢いたいなー」と口では言いつつも躊躇する藤井を強引に連れて、
深夜1時頃合流する。
星野、アニイ、ユータと逢うのはいつ以来だ?でも皆やたら優しくて、またまた泣きそうに
なる。
いい奴だなあ、皆。
 それにしても、この店も本当に懐かしい。初めて来たのは今井「出所」後初インタビュー
をした時で、今井に「呑みますか」と誘われて来たら4人が全員起立して、「お仕事御苦労様
でした!」と礼----あれは『仁義なき戦い』だったのだろうか。ほとんど毎日来てたような気
がするし、横には必ず今井地蔵や機械仕掛けのように酒を無言で呑み続ける櫻井が居た気がす
る。YOSHIKIやhideも元気だった。トイレの壁には見ず知らずの素人さんに「市川さん今井さん
今度呑みましょう」と書かれていた。気が付けば朝5時半、壁の小窓から朝日が差している。何
度この光を恨めしく思ったろう。
本当に懐かしい。
166kotobuki:02/05/04 18:41 ID:???
8月Zilchのツアーで合体する今井と藤井だが、今井が「フジマキ君と一緒の時は目茶目茶緊張
するんです、『絶対遅刻できん』って」と白状する。藤井「え、何でですか」。今井「ソフト
バレエのライヴ観に行った時、開演前楽屋でそれまでにこやかだったフジマキ君が突然衣装が
無いとかでローディー蹴飛ばしたのを見て、ユータと二人で黙ぁーってお茶呑んでて以来『お
っかねぇー』って」。
そうだろうそうだろう。
 8時頃、今井遂に地蔵化。その隙に藤井と緊急脱出する。人は我々を「アポロ13号奇跡の生還」
と呼ぶ。

8月12日 木曜日。TELのみ。
 用事があって14時頃、マネ賀山の携帯にTELするとそこはZeppOSAKAの楽屋。Zilch本番日だった
ようだ。やがて今井が登場する。「もう毎日が夢のようで。今も酔いが全然残ってます」。出番は
アンコールだけでしかも大好きな藤井とずっと一緒なのだから、ただ愉しいだけの酒呑みシリーズ
に違いない。「今から来ますか?」。俺は岡山だっちゅーの(←死後)。


第1弾は以上でした。もし需要があれば第2弾もうpします。
でもこれって結構みんな観たヤツかな?
長文、及び改行失敗スマソ
167nana:02/05/05 02:42 ID:???
私もB-Tなら結構ある…。
探しておくわ。
うpしてくれた人ありがとう♪
168Nana:02/05/06 02:25 ID:???
kotobukiさま、とても楽しく読ませていただきました。感謝です。
第2弾もお願いします。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 14:56 ID:ydmLIlxE
age
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 16:34 ID:???
>YOSHIKIやhideも元気だった
なんかYOSHIKIまで逝っちゃってるような書き方だな。
171kotobuki:02/05/06 17:23 ID:???
第2弾です。これも99年のものです。



市川哲史の酒呑み日記92

祝ホークス優勝とは全く無縁の福岡大狂宴、の巻

 1年半振りの酒呑み日記をこのBTサイトに突然掲載させてもらったら、本当に
多数のメールをいただいて、その異常な反響に驚くと同時に心から感謝していま
す。ありがとう(落涙)。
そこで感謝の気持ちを込めて、第2弾いかせていただきます!では。

8月27日 金曜日。東京・寿司屋(なんと真面目酒)。
 深夜0時からJと呑む。行方不明だった1年半に思ってたLUNA SEA観をぶつけて
真剣に二人で話し合う---うーん、音楽評論家歴20年の性か。ちなみにJ、Zilch
札幌公演にゲスト参加したのだが、今井やフジマキと別日だった事が相当寂しか
ったようで「今井さんどうして飛行機苦手なんだろう」と愚痴たらたらだ。「そ
りゃやっぱり、羽田で逮捕されたトラウマじゃねえのか?」「なるほどお!」
納得すんなよJ。
172kotobuki:02/05/06 17:25 ID:???
8月30日 月曜日。福岡・和食屋→同・バー(久々の地方出没豪快酒)。
 突如、BTを観にZEPP福岡を急襲する事にする。メンバーを乗せたのぞみに岡山から
乗車、車中で合体する。途中、コールドジョイント部のコンクリート片が落下して車
両に激突しなかったので、きっと歓迎されたのだろう。全員揃ってニヤニヤ顔のメン
バー達に改めて感謝したが、今井の目には私はきっと「一升瓶をしょった鴨」と映っ
てたに違いあるまい。既にアドレナリン全開で「ひゃひゃひゃひゃ」と一人盛り上が
っていた。ああ。
 まずは「遅い夕食会」という名の単なる呑み会から、長い長い2泊3日が始まる。そ
れにしても、いまどき東京-福岡間を新幹線移動するバンドはまず居ない。かつては今井
単独で夜汽車(笑)で移動した事もあるらしいが、櫻井いわく、「俺も一度付き合わされ
た事があります」。酷い。多大なる迷惑「そのもの」今井を問いただす。「そんなに飛行
機嫌いか?」「一度乱気流で死ぬかと思ったから」「ん?羽田逮捕のトラウマってJに説明
しといたんだけど」「んぎゃあぁぁぁ」。わははは。
173kotobuki:02/05/06 17:30 ID:???
8月31日 火曜日。福岡・和食屋→同・バー→ホテル賀山部屋(桜島大噴火酒←おい
おいそりゃ鹿児島だろ前後不覚酒)。
 ホテルのロビーでもライヴ会場でも、私を遠巻きに観察してひそひそ内緒話してる
ファンの子達が結構居て「そりゃそうだよなあ」としみじみしてしまった。本当に御
心配おかけしました。
さて1年8カ月振り(!)に観たBTライヴは、洋楽でも邦楽でもない、誰にも真似出来な
い世界を見事に構築しててよかったなあ。見直しました(笑)。周り眺めたら、茶髪短
パン小僧が櫻井や今井の名前を連呼して熱狂していたし、好きだなこういう感じ。
 ツアー最終日という事もあって、打ち上げは当然豪快。PIGレイモンドの誕生日も重な
って、より拍車がかかる。レイモンドにPIGの感想を訊かれ「情熱的なゴスメタルにぐっ
と来た」と冗談半分で応えると、しつこくからまれる。冗談のわからん奴っちゃのお。
星野、隣で見て見ぬふりすんじゃねえ。2軒目になるともはや全員壊れかけ、PIGスティ
ーヴ+ローディーリックがスピリッツに火を点けて呑むわ、歌い始めるわ、もうどうに
もならない状態と化した。
 早朝ホテルに帰還したらしたで、更に部屋呑みスタート。賀山の部屋がその惨劇の舞
台に選ばれるが、気が付くと賀山、大宴会の最中にもかかわらず一人布団かぶって寝て
いるではないか。おいおい。更にはPIG軍団は福岡空港から早朝便で帰国とあって、大泥
酔のまま朝6時半わけもわからず出発---あいつら何しに来日したのだろう。(賀山注:私
が寝たのはPIGを送り出した後の事。これは市川氏の記憶混乱)
 その後も我々は呑み続け、櫻井部屋に朝8時半移動。既に今井は地蔵と化していたが、
実は私も身体は動いてはいたが頭は地蔵、この後の記憶は断片なのである。(賀山注:と
っくに断片だって!)
・・・・・確か廊下でスタイリスト八木さんが全裸にされて激写されていたなあ・・・
・・確か櫻井がWCに入っている間に「皆で隠れよう」と言って・・・・・あ、俺そのまま
部屋に帰って寝ちゃったんだ!わーはーはー。「櫻井さんが『市川さんひどいよ』と泣い
ていました(賀山・談)」。その櫻井の怨念なのか、私が目を覚ますとなんと真っ昼間の
2時。新幹線に3時間遅刻してしまいましたとさ。
174kotobuki:02/05/06 17:32 ID:???
以上でHPに掲載されたものは終わりです。

あとはロキオンと音人ぶんか...
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 17:53 ID:???
>スピリッツに火を点けて呑む
毛唐の酒飲みはノリがひと味違うな。ワラタ
176Nana:02/05/06 20:36 ID:???
kotobukiさま、ありがとう♪
「羽田逮捕のトラウマ」に爆笑した〜
177じゃあ私も…:02/05/07 01:35 ID:???
音楽と人94年10月号(表紙 SUGIZO&J)
7月28日木曜日。渋谷・割烹居酒屋→六本木・バー→何故かニッポン放送
→若林・バー(ビールI 日本酒H合 その他たくさん)
インタビュー終了後、SUGIZO+J早速呑んで食う。
あいにくご飯物は終了しており、二人共絶望的な顔して私を見る。
俺は店の主人じゃねえっつーの。Jは馬鹿の一つ覚え的に
わさびの葉っぱばっかり食いまくり、SUGIZOは何でもかんでも
加速的に大食いしている。「俺本当は小食なんですよ。俺の事
大飯食らい呼ばわりするの、市川さんだけですって」。
ほぉー、じゃあ何故勘定が4万8千円もするんだ?
 途中、B-Tマネから(電話)が入りリハが終了したB-T連中と
合流する話が盛り上がり、深夜2時に店を移るが逢えない。
とりあえず呑んでるとMCAから(電話)、急遽オールナイトニッポンに
生出演する話が成立してしまう。おいおい、二人共酔ってるぞ。
3時半、強引に私もニッポン放送に拉致されるが、
出演だけは断固拒否する。「何なんでしょうかね、俺達は」。さあ。
 その後、B-Tの居場所が判明して移動ーーこれだけ酒呑んでるにも
拘わらず、我々は何故東京を右往左往しているのだろうか。
到着すると、カウンターにアニイだけ。
「みな、アっちゃんの家に行きましたよ」
俺は金輪際動かん。
178じゃあ私も…:02/05/07 01:47 ID:???
(続き)
8月5日金曜日。都内某所・今井寿宅
(ビールE バーボン3/4本)。
ラヴ・アンド・ロケッツ旧譜ライナー用の相談をしに、今井宅を
訪ねるが、かなりの覚悟と勇気が必要だーー
そう、人の顔を見るなり突撃してくる巨大犬、「負」の存在である。
しかも私は、BJC鳥取大海水浴で因幡の白ウサギ状態なのだ。
ばうばうはふはふ。だだだだ。どどーん。
この馬鹿犬。俺に触るな俺に乗るなあ!
そこの今井、笑っている笑っているんじゃない。
ちなみに今夜も私の千社札ライターは噛み噛み攻撃に遭う。
「あ、また読者プレゼントにするんでしょ?」。
しかし噛み砕かれすぎて、こりゃもう単なる破片だぜ。
遅れて来る予定のhideが、なかなか来ない。
「(電話)しましょう(電話)(電話)(電話)(電話)」、
今井がうるさい。朝5時、ビデオ編集中のhideが(電話)で漏らす、
「今井君の声が凄くハイなんですけど、何かやってるの?」。
おいおい。

以上です。
酒呑み日記50です。
またうpしにきます。
179名無し:02/05/07 03:58 ID:???
アプしてくれた人さんきう、だが○付き数字は機種依存文字だから
これからは使うなよー
180177:02/05/07 04:29 ID:Bjk6PTSY
すまん。
次から気をつけるわ。他誰かうpして欲しいのある?
噂でソフバが復活するとか聞いたんだが本当なんだろうか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 11:44 ID:???
kotobukiさん本当に嬉しかった!ありがとう
市川さんも早く オリコンなんてやめて雑誌作ってくれないかなあ
毎月2冊買うぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 11:58 ID:???
>>180
森岡がライブで言っちゃったらしい。
サマソニでソフバ復活ワショーイ!!
183kotobuki:02/05/07 16:02 ID:???
それじゃあ「SBツアー」でもやってくれんかねえ...

Lの穴を埋めてくれるバンドはおるかいな?

>>181
いえいえ、どういたしまして。
どうせヒマですから。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:53 ID:???
LSBに出たバンドで生き残ってるのはB-Tとマドカプとラルクか・・・。
今考えたら凄いイベントだったなあれ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 18:02 ID:???
>184 イエモンも生きてるぞ!
ところで市川さんなんで急に音楽と人やめたんだろう
186kotobuki:02/05/08 22:20 ID:???
イエモンは現在仮死状態と思われ...
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 11:46 ID:???
>185
>2に過去ログあるよ

音人復刊したけど買う気にならん
あの金子とかいうのなんとかならない?つまらないんだけど
嶽本野ばらだけ立ち読みしてオワリ

市川の頃は細かい部分も面白かったね
ほりのぶゆきの連載単行本にしろよ…と当時思ってた
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 12:11 ID:???
つか、イエヲタなんだけど下から2番目のスレの190が気になるんだわ
吉井を騙したってイエモン吉井のこと?

イエモン休止コンサート終わって帰宅してTVつけたら
NHKに詩音ちゃんが出てたのをふと思い出した
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 18:16 ID:???
詩音ちゃん・・・・
懐かしい・・・・
190nana:02/05/11 00:09 ID:???
ラルクももう解散寸前でしょう…。
ラルクはいらん。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 01:04 ID:qNR4mVaA
グレイって「子犬3匹と猫1匹」て言われてたよね
192kotobuki:02/05/11 06:39 ID:???
子猫3匹(TERU HISASHI JIRO)と子犬1匹(TAKURO)では?
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 22:29 ID:???
ゴメン逆だった………
いちかわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
でてこいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 21:24 ID:???
ラルク解散か?
195nana:02/05/13 01:08 ID:???
解散でしょ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:34 ID:???
どうでもいいさ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 17:05 ID:aFCMjRrw
たのみこみましたが。
「本・マンガ」のコーナーです。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 17:10 ID:aFCMjRrw
http://www.tanomi.com/metoo/
アドいれてませんでしたね。ごめんなさい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 00:13 ID:6de3AF4w
>198
発案乙カレー
BUCK-TICKのコンプリートブックって最近出たやつか?
あれにも酒呑み日記のってるのか?
BT8992でなくて?
200nana:02/05/14 00:54 ID:???
>199
最近出たコンプリートには残念ながら酒呑み日記は出てません。
あれが出ると思って買ったのによー。
いっちー早く戻ってきて!
退屈すぎてつまんないよう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 18:59 ID:J.rKiH4s
みんな意外とたのみこまないんだね…<酒呑み商品化
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 19:09 ID:???
ファンサイトで営業すればいんでない?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 09:44 ID:???
197-198 です。意外と反応薄くて鬱
あそこのスタッフに期待しているわけではないけど、コメント集まったら出版社に
訴えるつもりなんでよろしくです。
199>ゴメソ最近のではないですね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 16:42 ID:???
頼んでなんとか なるもんなんですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 09:13 ID:???
まぁあそこのサイトで何とかなるとは考えにくいけど、著名運動みたいなもんだから、
ある程度集まったら出版社の人に見てもらえば考えてくれるかも。何もやらないよりは
よしってことだと思う。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 09:18 ID:???
>203
B-T、月海等のスレで呼びかけるとかしないと、反応薄いのは仕方ないと思うよ。
このスレの存在知らない人も多いから。
(B-Tスレではリンク貼られてるけど)

>205
署名な。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 10:41 ID:???
はたして 市川の存在を知っている人が今のファンにいるのか疑問だな ロックを卒業してしまっているんでは、なかろうか?残念ながら...
208名無しのエリー:02/05/16 10:46 ID:???
オリコンでスギゾーのそうじゃない?
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 11:27 ID:???
でもさー読みたいよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 11:46 ID:???
まあね でも新たに 連載してほしいよね
オリコンインタビュースギゾなの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 15:04 ID:NyMTEKXs
月海スレ住人だが市川は人気高いよ。
スギゾのインタビューもよかった。

>>198
そのサイト見にくい。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 16:29 ID:???
>198
どうしたら いいんだ?
月海スレってどこ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 17:33 ID:???
211>
212>
左側の上の方にある「作ってくれ」って言うところを押して
「徒然なるまま、検索いたそうぞ。お手伝いいたし申す。」のところで「酒呑み日記」
で検索かけると一発で出てきますよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 17:39 ID:???
>213
ありがとう ユーザー登録面倒くさいね
215直リンクね:02/05/16 18:46 ID:???
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 15:19 ID:???
>215
3人しかいないよ
217nana:02/05/18 19:22 ID:???
また酒呑みうpしていい?
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:54 ID:GvNMy6MU
うp、激しくキボーンっ!!!
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:28 ID:NffsFaDE
何故オリコンで押尾学にインタビューしてるの?
かなり萎えた。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:10 ID:JKeclcVI
>>219
仕事だからに決まってんじゃねえか。さすがに選り好みできる立場にないだろ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 00:33 ID:???
こんな奴よか岩谷さんの方が遥かに伝説という形容が
ふさわしいが・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:43 ID:???
メンバー+1のネタバレ管理人に対するコメント

S井敦司「ぁ〜?そんな不細工どうでもいいや。二度と近寄るなって言っておけ!」
I井寿「ネタバレだって?そんなキショイもんやってるヤツは板ごとすっ飛ばしてやれ!」
H野英彦「どうせ俺のファンじゃないんだろ?だったら興味ないや。」
H口豊「俺の宣伝4649!じゃなきゃ怒っちゃうよ〜」
Yガミトール「悔しかったら俺みたいに髪おったててみろ!」
Mネチバ「あぁ〜、あのいつもの不細工な追っかけか。正直、迷惑してるんだわ。」
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:12 ID:???
生活苦しいのかなあ
仕事選べない程に
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:44 ID:sg7oJhM6
基本的に単なる一社員だろから仕事選べないと思われ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:41 ID:???
落ちぶれたもんだなあ
他に良い 音楽インタビュアーいますかね?
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 17:04 ID:fB2tuxlY
M捨てでも見る?
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 17:58 ID:2dtmlRVY
岩谷宏はまだパソコンライターやってんの?
228nana217:02/05/22 19:42 ID:???
遅くなってごめんなさい。
うpしに来ました。それではまず軽いのから。

酒呑み日記56(94年の4月号)
2月6日月曜日。都内・某スタジオ(酒呑み外伝1)。
B-Tのレコーディング現場を訪ねる。今井一人自宅に籠もって
曲作りらしく、居ない。
今井の進行具合によって、リズム録りで川名に飛ばされる
ユータ+アニイは開き直っている。
星野に至っては、「俺今日何しに来てんだかわかんないスよ」。
「全部アイツが悪いんです」、断言する櫻井は偉い。
酒は他人を滅ぼす。
229nana217:02/05/22 19:51 ID:???
続き…
2月9日木曜日。(電話)(酒呑み外伝2)。
 所用でJに(電話)する。「最近忙しいのか?」
「B-Tニイさん達はレコーディングだし、HIDEさんも
LA帰っちゃったし、夜は暇なんスよ。誘って下さいよー」
「締切終わったらな」「ウチのファンの子達が酒呑み日記読んでて
『フローズンバナナマルガリータ(←94年11月号参照)
ってどんな酒?』って手紙ばっかなんですよ。
あと九州方面では、俺が星野さんに殴られたって
ことになってて(笑)」。
酒呑み日記は正確に読むように。

94年の11月号持っていないので誰かうpして下さい(切実)
またうpしに来ます。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:19 ID:???
何故に殴られた事になったんだろうか?気になる、、、。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:55 ID:???
ただ今、94年11月号打ち込み中。長いんで時間かかりそう。
23294年11月 1:02/05/23 00:04 ID:???
8月29日月曜日。
大阪・鳥鍋屋→同・バー→同・バー→同・ホテル遊戯部屋
(日本酒1升、ビール24・・・ああこれ以上はわからないわからない)。
 
 27日夜帰国して、28日徹夜して、29日はLSB最終戦の大阪大会に
前ノリ・・・8月中多忙な上に4年振りの夏休みを取ったが為に、
LSBを私は1本も観てなかったのだ。そこをB-T今井に責められ、
前ノリする羽目になってしまった。何の取材でも仕事でもないのに。
 ワープロ持参でホテルに入る。20時、B-Tリハに何故か同行する。
俺はマネージャーか?廊下にはマッド・カプセルの面々がたむろ
している。も、もしや?予感は的中した―同じフロアにB-Tも
マッドもソフバもイエモンもLUNA SEAも泊まっていたのだーっ。
この瞬間、私は「酒呑み日記人格」を全開するしかない事を悟った。
 深夜0時、リハ終了後のB-Tと共に酒を食いに、もとい、飯を食いに
行く。風邪で死んでる櫻井が、日本酒によって回復を図っている。
私は正しいと思う。でも2軒目で離脱してしまった。ん?
23394年11月 2:02/05/23 00:10 ID:???
2軒目でJが乱入―ビリヤードで櫻井にカモられるわ、3軒目で
「フローズンマルガリータ・バナナ味ヴァージョン(正式名称はたぶん
違うと思うが、こういうもの)」を2杯半呑んで気分悪くなるわ、
不幸な目に遭う為に来た男だ。しかも3杯目を完飲する事なく
離脱した為に、翌日から「卑怯者」の汚名まで背負った。ああ。
 ホテルに朝6時生還するも、私の部屋の隣がB-Tファミコン部屋
だった為に逃げる事は叶わず、朝8時に天ぷらうどんを何故か
食ってる私であった。ちなみに私が賞金を提供した「音楽と人杯争奪
サッカー・ワールドカップ」の優勝者はユータであった。寝るぞ寝るぞ
23494年11月 3:02/05/23 00:15 ID:???
8月30日火曜日。大阪・ウォーホール→同・バー→同・ラーメン屋
→同・ホテル遊戯部屋(φ)。

 昼1時半、寝てたら携帯が鳴る。「もしもし市川さーん、今用賀
インターなんだけど、大阪にLSB観に行こうよ。」hideである。
「俺もう大阪に居るよ。」「マジぃ?拉致する手間が省けたわ。
東名ブっ飛ばしてくから後でねー。」もう一回寝た。結局、hideが
到着したのは20時半―トリのB-Tしか観れなかったのであった。
「大阪がこんなに遠いとは!」知らん知らん。
23594年11月 ラスト:02/05/23 00:23 ID:???
 打ち上げはウォーホール。まずはイエモン吉井&ヒーセ+hideの
席で盛り上がる。開演前、櫻井とRYUICHIのMCの真似をすると豪語し
ながら出来なかった吉井が言い訳する。「まだまだ解散出来ませんよ。」
逃げたな。ちなみにその物真似とは、「ここに群れ集う1万5千人の
スレイヴ達よ、俺のロケットに乗って宇宙に行こうぜ?」であった。
「RYUICHIのMCってやっぱり可笑しいんだ?俺笑っちゃいけないと
思って、今まで誰にも言わなかったのに。」hide、笑い過ぎだ。
ふと後ろを見たら、RYUICHIが何故か立っていたのであった。わはははは
 ちまみに、ようやく酒を呑めるようになったのはいいがヒーセと
CRA\、お揃いでカシスソーダを呑むのはやめろ。自分の出番終了後、
ただ一人帰京した藤井麻輝も謎だが―次号に続きます。
236231:02/05/23 00:28 ID:???
94年11月号は以上です。
12月号もあるんで、読みたい方居るならうpります。
明日仕事なんで、今日はもう無理ですが。
237 :02/05/23 00:31 ID:???
うわ懐かしいなぁ大阪LSB!
次の日大阪駅でMADの面々とすれ違って嬉しかったっけなぁ…
市川も城ホールのロビーで見かけたよ。激ミニなんだよね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:44 ID:???
イエモソとhide交流あったんか〜。
なんかうれしい。
239nana:02/05/23 01:02 ID:???
ぜひお願いします〜。
本編に興味なくって買ってない号が結構あるから
嬉しいです〜。
24094年12月 1:02/05/23 23:40 ID:???
8月30日月曜日。
大阪・ウォーホール→同・バー→同・ラーメン屋→ホテル遊戯部屋(φ)。
(先月号からの続きだあ!)。LSB大阪大会終了後の大打ち上げは
熾烈を極めた。かなり盛り上がったとこで、ステージで各バンド挨拶―
おいおい、B-Tに喋らせんのか。苦手だぞ無口だぞ。櫻井、隅っこで
小さくなってたhideを無理やり壇上に拉致する攻撃に出る。
「やめてよぉー、出演者でもないしライブもB-Tしか観れなかった
オジャマ虫なんだからぁー」。赤面hideを笑ってたら、MCに「それでは
仕事でも何でもないのに、東京から酒を呑む為だけに来た市川さん、
ご挨拶を」と呼ばれる。悪かったなおい。
24194年12月 2:02/05/23 23:47 ID:???
 2軒目に全員移動。もう滅茶苦茶である。憶えてない。朝6時にお開き。
とりあえずラーメンを死ぬほど食いたくなった、私とhideとJの三人で
店に向かう。車を降りて120m先の店に向かって歩き始めたのだが、
ふと見ると前方50m先にコスプレワンフ軍団がうようよ居るぞ!
瞬間悩んだ我々だが、彼女達は後方の我々に気付かず前進している。
何故我々がファンを尽けねばならんのか。
以前hideが食ったことあるというラーメンを食う。「市川さん、こういう
ラーメンを美味いって言うんだよね?ね?ね?」とhideが妙に確認を
求める。「美味いけど?」「あーよかった。そうかこれが美味いラーメン
なのか」「ん?」「俺ラーメンという食物を初めて食べたのがつい最近
だから、どういうラーメンを美味いと言うのかわかんなくて不安だった
の」。変な奴。
24294年12月 ラスト:02/05/23 23:51 ID:???
 さて店を出るといつの間にかワンフの山。Jがプレゼント攻勢に遭う。
「人気あっていいねえ」「違いますよ、INORANに渡してくれとか
俺は宅配便かっつーの」。そりゃあんまりだ。


続きはISSAYとKYOと橘いずみなんで省略しちゃっていいですか?
243お邪魔します。:02/05/24 00:27 ID:???
94年4月 No,44
凄く死にそうなんですけども、ではいきます。
11月19日金曜日。表参道、パブ→青葉台、バー
(おいおいどうするんだよ酒)。
B-Tが58本の、長かったツアーの千秋楽ライブを
群馬で終えて終演後そのまま帰京、ツアー打ち
上げは東京で....おいおい困るよ、そんな物騒な
事しちゃ。忙しいんだってこれから年末まで
ずっとさぁ....夜2時頃だったか、結局打ち上げ
に途中参加している私であった。一人で行くと
自分でも不安なので、本誌、池谷を安全装置代わりに
連れていく。しかし結局、行けば行ったで即、
今井やら櫻井やらの「酒飲み魍魎」に囲まれるわけで、
黄泉の国行きからは逃れられないのだ。何故、
こういうまわりくどい話をしているかというと、
もはやこの日の事は何も憶えてないからなのだった。
わはははは。朝7時過ぎ、私と同じく脱出の隙を
窺ってた星野とお互いの利害が一致し、脱出。
「えー!?」。我々を非難するような断末魔の
叫びを発していたのは、いうまでもなく今井だった。

11月22日

PATAなので中略
244続お邪魔します:02/05/24 00:47 ID:???
11月29日月曜日。渋谷、割烹居酒屋→某所、今井邸
→阿佐ヶ谷、居酒屋→西麻布、バー→六本木、パブ
(何じゃこりゃあ!酒)
 撮影中から「夜どこで呑むかだけが愉しみ(はーと)」と公言してた
hideと呑む。レコーディング作業をほぼ終えただけに、鬱憤晴らしの
ようにhideは?エをかけまくる。PATAにLUNASEA軍団にDIE IN CRIESに....
誰も居ない。しかし諦めの悪いこの男は、勝手に集合場所を設定する。
とりあえず今井宅に立ち寄ると、そのまま愛犬「負」の魅力にhideが
取り憑かれ、ジャレる事1時間----「あれ、今井またこの犬デカくなって
ないか?」「もう別人、いや別犬です」。顔も、毛の色が全然変わって
単なる茶色顔になってるし。ん?
 3人で阿佐ヶ谷へ。「皆を待たせちゃった」、そんなhideの心配も
虚しく、居たのはダイクラのTAKASHIだけであった。ははは。とはいうものの、
4軒目で、「申し訳ございません!誠に御無礼ながらお先に失礼します!
もう駄目だーっ」と当のhideが土下座してリタイヤ。私も疲弊の極致の
毎日だったんで便乗しようとするも、満を持してた今井は異常に元気だ。
その後今井に5軒目に拉致されたが、7時頃さすがに地蔵に。2時間後
起きたら今井も地蔵になっていた。じゃあ呑むなよ。

 以上。
ところで今井さんの犬「負」ってまだ生きてるの?
B-T関連以外の酒呑み日記もうpぎぼん。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 01:36 ID:???
イエモソあればお願いします。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:33 ID:???
いつも ご苦労様です
大変懐かしく 嬉しいです
確か市川辞めるまでは、全部持ってたけどなあ
捨てられないんでね
248nana:02/05/24 18:47 ID:???
キャンディの時は生きてた…。
名前はBJだよね。
>257
同じく毎月買ってたなあ…。市川いなくなってから
ほとんど買ってないわ。

ごめん…酒呑み日記、B-T関係以外ほとんど残してないわ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:04 ID:???
>242
ISSAYさんの激しくキボンヌ!

KYOは……面白かったら(w
25096年5月:02/05/25 02:28 ID:???
2月16日金曜日。銀座・スタジオ→同・居酒屋(懐かしい大酒)
今夜のゲスト藤井麻輝がスタジオに到着すると、「オマケ連れてきちゃいましたあ」
フジマキの背中越しにニヤニヤ笑ってる物体発見---お、今井寿じゃないか!
この日ビクターでヒット賞授賞式があり、終了後マッドの連中やマグミ達と
皆で呑んでたらしい。それにしても今井がラジオに来ようとは....
「俺は喋りに来たんじゃなくて呑みに来たんですから」。今夜のゲストは
SCHAFTだあ。本番中からびゅんびゅん呑み、終了と同時に「皆待ってますから
合流しましょう」とマッド達の居る店にTELすると、「皆帰っちゃたあ!?」。
今井無惨。とりあえず呑みに行く。「今井ちゃんと曲書いたのか?」
「もう6曲出来ました」「また頭の中でだけだろ」「いやデモもあります」。
おおー、勤労今井を初めて見たぞ俺は。「シングルは自分でも笑っちゃうような
曲ですから」---ちなみにその後“キャンディ”を聞いたが、確かに笑える。
その後朝5時、お約束のように今井地蔵と化す。何も変わらんなあこの光景。

3月1日金曜日。銀座・スタジオ→同・居酒屋(ストレス解消酒)
“JAM”発売記念で吉井が音楽ゲスト。翌日ポスター撮影の為26時には
帰るはずの吉井、「呑みに行きましょうよ溜まってんですよ待ってます
待ってます待ってます」とそのまま居残る。modern greyの大西貴美と共に
期待に応えて呑みに行く。私もストレスを山のように抱えており、お互いに
ウサを晴らしまくってスッキリしたが、きっと大西にはいい迷惑だったろう。
すまん。

えー後はリディアンモードとか(笑)田辺守なので割愛。
25196年6月:02/05/25 03:10 ID:???
3月22日金曜日。銀座・スタジオ→同・居酒屋(反省しきり酒)
ラジオ『金曜日と人』プレ最終回のゲストはSUGIZO+藤井麻輝+TAKURO。
SUGIZOは実家の愛犬が逝去しちゃったという事で、やたら名残り惜しみながらも
番組終了後にリタイヤ。フジマキ+TAKUROと呑む---まあ、ここまでは私の
日常風景(笑)なのだが、朝まで痛飲したところ翌23日起きたら11時半、
俺は11時半の飛行機に乗って札幌のISSAYのトークライブに出演せねば
ならなかったのに!ああー。札幌の皆様すいませんすいませんすいません。

3月23日土曜日。仙台・居酒屋(はいはい私は下僕です酒)
ISSAYトークライブに走る。日帰りの予定でいくも、ISSAY「札幌の借りを返せ」
攻撃に遭って呑まされ、自費で泊まる羽目になる。明朝始発の新幹線で帰る。ああ。

3月27日水曜日。名古屋・寿司屋(ほんのちょっと酒)
ISSAY名古屋トークライブに走る。今回は日帰りの予定を意地で徹す。
でも疲れる。ああ。
252続き:02/05/25 03:11 ID:???
3月29日金曜日。銀座・スタジオ→同・居酒屋(ちゅどぉぉーん酒)
遂に『金曜日と人』最終回、大槻+内田+橘高+ISSAY+ヒーセが来襲してくれる。
例の下戸・内田に番組中から皆して呑ませたところ、「あったかいよ」とか
わけのわからぬ発言を繰り返すようになり、全員退く。終了後、大槻・内田以外と
移動、呑む呑む呑む。ヒーセが自分の番組も終わった事が影響してか、
「ひどいっスよねー!!!!!!」を大音量で連発してやたら騒々しいわ、
橘高がカリスマ道の教えをISSAYに乞うわで、全く収拾がつかなくなる。
原付免許も満足に取得できないISSAYと橘高も哀しい。最後にはレコード会社、
事務所、スタッフも含めて全員で「自分が今一番嫌いなバンド告白大会」にまで
発展する。その内容はもちろん書けん。わーはーはー。
なおB-Tも番組に来るはずだったのだが、レコーディングで今井の音決めが
手間取り、結局来れなくなった事を付け加えておく。どうせそんな事だろうと
思った。ああ。

4月9日火曜日。(未遂酒)
ボロボロになりながら深夜0時に櫻井の取材が終了すると、「1時間だけ
呑みましょうよ」「駄目、締め切りだから」。泣くな櫻井!



  疲れた。つか自分のヒマさ加減がいやになってきた(鬱
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 05:00 ID:???
>252
神よ、とりあえず乙彼!!
回復されたらまたおながいします(w
ゆっくりで結構ですんで・・・本当にありがたいです〜。


仕事中に読んでしまってヤヴァかった・・(藁
254nana:02/05/25 06:26 ID:hUzFAz6k
じゃあ私も今日暇なので…(汗)
酒呑み日記60

(先月号から続きましたぁ!)
5月5日金曜日。銀座・スタジオ→青山・バー→某所・櫻井宅
(朝3時から朝11時までの酒)。
ミッドナイトロックシティ終了後、櫻井+TAKURO+HISASHIと呑む。
すっかり自称「さびしんぼう」と化してる櫻井が緊張気味の1/2GLAYを
可愛がってはいるが、これはエンドレスで呑む為の布石と見た。
案の定、朝7時頃「俺ん家で呑みましょ呑みましょ呑みましょ(ハート)」
モードに入り、やむなく移動。櫻井宅は映画館並みの暗幕で
窓という窓が覆われている為、時間感覚が麻痺するのだ。
「いや、開けないでぇ(ハート)」。俺は処女と呑んでいるのだろうか。
結局11時頃一同寝てしまい、私とGLAY1/2は昼の3時に櫻井宅を後にした。
ちなみにTAKURO、JIROとの釣りの約束ブッチしてました。おい。

誰か59持っている方いらっしゃりますか?
255nana続き:02/05/25 06:40 ID:hUzFAz6k
5月14日日曜日。新宿・リキッドルーム楽屋→同・居酒屋→青葉台・バー
(知らん知らん酒)。
 B-Tギグの日―――はい、会場前から事務所+レコード会社軍団に
終演後の身柄を拘束されてしまいました。私翌日からロンドンなんですけど。
 まず楽屋でツアー中のSUGIZO発見。地方で右の拳を自己破壊したらしいが、
相変わらず「こざかし王」である。移動。
マッドMOTOKATSUやISSAY、今井に星野と私は盛り上がる。
私も犬を飼おうかと思っているのだが、自分が勧めた今井のビーグル「負」
があまりに巨大化している為に「ビーグルは嫌だ」と言うと、
今井が真剣に怒る。大人げ無い奴。あ、俺か。
2軒目に移動して呑んでいたら、朝6時「ウチに来ませんか」
オバケ今井が変身する。メンバーが車に乗る瞬間、逃げた。ああパピヨン。

ここの住人の方でBJC好きな方いました?
256nana:02/05/25 06:59 ID:hUzFAz6k
ちなみにこの号(95年8月号)
6月4日 日曜日。
 市川、Jを連れてB-T高松公演襲撃取材。今回は事務所も
レコード会社も誰も同行しない、単なる二人旅である。なんだかである。
 とりあえず搭乗前の携帯品検査で、案の定Jが捕獲される。
なんたって耳ピアス鼻ピアスブーツベルト革ジャン等々、
全身金属製品まるけだ。ピンポンポポンなる。13ヶ所は鳴った。
飛行機に乗ったら乗ったで、この男も飛行機駄目人間。
たまたま天候悪く、揺れまくる機内で仮死状態と化す。
おい、生きてるか?
 到着後そのまま会場へ。B-T全員歓迎してくれるが、
単に夜の酒呑み日記用の生贄2匹到着した事が嬉しかっただけに違いない。
開演前、フルメイクにB-Tに囲まれてJ記念撮影。
こりゃ確かにファンとバンドだわ。
すみません。この日開演が20分送れたのは今井の長グソ待機で、
撮影が延びた為です。
 終演後、対談そのまま呑み会。風邪で危篤寸前の市川、
朝4時に人々の隙を突いてフケる。15分後、
「あ、音楽と人が居ない!」のユータの声に全員事態を把握するも、
今井が20分後地蔵化し5時散会したらしい。
 翌朝11時半ロビー集合にも拘わらず、J時間厳守で登場。
偉い。この道徳者!YOSHIKIや今井や櫻井に、Jの爪の垢を
バイク便で届けることにする。
ちなみに帰りの飛行機もスペースマウンテン並みに揺れまくり
J再び仮死状態と化すのであった。

6月5日 月曜日
 17時、市川と藤井麻輝よりにもよってデニーズで取材。
藤井すっかり「いい人」になっており、デニーズで
白玉ぜんざい食っている姿まで微笑ましく映る。
「市川さん地方ツアー目茶苦茶面白いから、是非来て下さいね」。
ソフバって何だったんだぁ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:53 ID:???
X関連もお願いします。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:31 ID:???
54と66なら持ってるYO!
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:33 ID:???
持ってる奴は持ってる分だけうpしる!
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:47 ID:???
本当に面白いなあ
ロッキンオンの時も 確か連載してたよね?
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:28 ID:???
>>254
>「いや、開けないでぇ(ハート)」。
>俺は処女と呑んでいるのだろうか。
ワロター
腐女子はこういう記述読んで悶絶するんだろか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:34 ID:???
>261
絶句しました(w
263242:02/05/25 20:46 ID:???
>>249
ISSAY様を省略したのはリクエストが無かったからで、悪意からでは
ありません。うpしときます。

8月10日土曜日。
札幌・居酒屋→同・タコ焼き屋→(FM北海道→)同・バー(だらだら酒)。
 ISSAY&市川トーク・ライブ出演の為に札幌へ。FM北海道に番組を
持つダイクラのKyoと合流するも、二人は深夜2時から生放送らしく
あまり呑めないらしい。私は無視して、BJCの時に全く満喫できなかった
北海道の味覚と酒を心底堪能しようと、一人呑みまくる。
Kyo「市川さん卑怯だわ」。うるさい。結局、深夜12時過ぎに私だけ
ホテルに戻り、ぐわーっと寝込むも2時前に電話で起こされる。
「市川さんも番組に出てください」、おいおいおい酔ってるぞ俺は。
 仕方無く番組に出演し、そのまま朝まで呑む。先月号のhide小山田
話で一同盛り上がり、「小山田圭吾を強く見せる計画」を発案する。
「美学系バンド連中が不要になったアクセサリーを小山田君に
プレゼントして、写真に撮るってのはどう?」とISSAY。
「俺、腕全部に装着するデス・プロテクター贈りますよ」とKyo.
超合金ロボット状態の小山田・・・面白過ぎるかもしれん。
264道産子:02/05/25 21:02 ID:???
おもしろーい。
市川さんいなくなってから、笑える音楽雑誌がないねぇ。
笑えないと、ファン以外読まないもんなー。
265nana:02/05/25 23:00 ID:zQn6JjB6
>257
OK♪探しておきます♪
266nana:02/05/26 01:02 ID:CyGfPCN6
あ、ごめんなさい。
>256で書いたのは酒呑み日記じゃなくて
後の祭りでした。説明不足でごめんなさい。
逝ってきます。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:59 ID:???
各自ファンのアーチスト関連だけが読みたい人も多いだろうが
ここは市川スレだもの市川酒飲み日記を復活させてホスィー(TдT)
てことで基本的に省略無しでお願いしまつ。

「呑み日記」と「後の祭り」と「???(市川が呑んでる記事, 編集後記etc)」を
発見できるだけ用意して神として降臨する。そして暇な人が順次まとめておく。
繰り返す。あら不思議。いつのまにか『市川日記』完成!



なんて上手くいかないかw
もちろん私も手持ちの物で参加していくがー著作権どうなんのコレ
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:00 ID:???
ロッキンオンのは数冊分しか無いyo!
沢山残ってる人いるかなぁ
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 10:24 ID:???
>267に同意。省略なしきぼんぬ。
ひとまずこんなところで。各神に感謝。
一部、年とか号数が違うんじゃねーかと思われたものは勝手に直してみた。
http://btfan.tripod.co.jp/sake/
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:52 ID:E.7aTqYw
酒飲み日記G
1月20日土曜日 名古屋すき焼き屋→カラオケパブ→バー(種類も把握しきれない酒類)

 名古屋の人気ロック番組『5時SATマガジン』の新年会に、新幹線に乗って出席した。
大竹まこと、野沢直子、いんぐりもんぐり、レピッシュのマグミ、ベルズの白石に野山、
そしてオーラのみんなのレッズ ― 派手だ豪華だ不毛だ。
私は勝手にミュージシャン軍団と盛り上がってたのだが、
2次会は情念のカラオケ合戦と化した。
いんぐりの永島が“リンダリンダ”を完全物真似すると、
写真週刊誌でお馴染みの野沢が「ヒロト―っ」と絶叫しながらポゴダンスし、
やがて擬似失神して運ばれていく。その芸の完成度の高さに嫉妬した
れっずが、対抗心のみで近藤真彦と萩原健一の真似の“愚か者”を熱唱するが、
いかんせん芸が真面目過ぎる。「畜生!もうオーラなんかどうなってもいいんすよね!」
「好きにすればあ。」そして彼は割り箸を鼻の穴や耳の穴に突っ込んで、
再びステージに突進していった。業の深い男のよう。
 そしてマグミ参戦。嫌そうな顔して“悲しい色やね”を唄い始めたのだが、
これがレピッシュより上手い。予想外の潜在能力に一同感動してたら、
2番に入ると突如性器を露出しながら真顔で唄う。更に、迷いこんだ一般客の
ボディコン姉ちゃんを捕獲すると、彼女のまくれ上がったヒップに股間を押しつけまくって
盛り上がる。「凄過ぎる―」。白旗揚げたベルズとオーラであった。
その後唄われたベルズによる“ファンキー・モンキー・ベイビー”が、単に彼等の
精神的背景を露呈するだけの結果に終わったのは言う迄もあるまい。
残骸かこの宴会は。
「マグミここまでするかあ?」
「間奏聴いてたら、『ウケねばならん』て強迫観念が沸いてきまして、本能的に」
ほんに業の深い男よのう。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:37 ID:E.7aTqYw
酒飲み日記L
5月29日火曜日 青山・パブ→六本木・バー→パブ→今井宅(勘定不能量の酒)。
 
 Xの暴れ酒ヒデとバクチクの静寂酒今井は、対談終了後ただちにアルコール摂取に入る。予想通りの展開だ。
私も前日から臨戦態勢に入っていたので、今更びくともせんわ。僅か1時間で一般人の2倍程度の酒を各自消費すると、
今井が「次行きましょうか」と段取る。うっしゃぁ。ところが六本木到着直前にヒデが突如、「明日ビデオ撮りだから帰るわ、
顔ムクむと嫌だから」と途中下車してしまった。偉い!今井君、これがプロの姿勢というものだ。
「俺には出来ないです。」確かに。と言いつつ、翌日〆切の原稿3本抱えたまま呑みまくり、
今井宅に着いたのは朝6時半なのであった。それからまた呑み始めた我々は、社会の粗大ゴミと呼んでよかろう。馬鹿なのだろうか。

6月20日(水曜日) 今井宅→六本木・バー→パブ(もはや底なし沼の酒)
 沖縄帰りの今井にрオたら、「土産にハブ酒買ってきました」「ありがとお」「今日呑みますか。」誰がこの用意周到な誘いを断れようか。
例によって強力に摂取し、3軒目のパブに3時頃行くと店主が、「さっき迄ヨシキが独りでいたよ、寂しそうに1杯呑んだら帰っちゃった」
「し、しまったあ。」こらこら今井君、そんなに自ら地獄に堕ちたいか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:38 ID:E.7aTqYw
Lづづき
6月22日金曜日 幡ヶ谷・イタリアンパブ→渋谷・居酒屋(ワイン2リットルを筆頭に豊富な量の酒)。

前々日久々に下山淳と呑む約束をする。ところが当日、下山の事務所の姉ちゃんから「下山は昨日38度の熱出して倒れました」との仰天話をカマされる。ぎょえ。
じゃあ私は店で待ちぼうけを食う運命なんですか?その夜開き直って店で待ってると、下山幽鬼の如く登場。「熱?大丈夫大丈夫。」そうなのだ。
酒は百薬の長なのだ。アルコール消毒が医学の基本だ!結局大飲酒大会となり、3時半には怒髪一番男・岩見まで乱入する。秋田出身・岩見は
山形出身・下山の十八番「弱い者イジメ」に遭って、秋田批判を食らう。耐えてはいるが、岩見の目の奥に一瞬宿った下山への殺意を私は一生忘れまい。
しかし朝の6時までそんな事でモメるかあ、普通。
 と言う訳で、今日は6月23日土曜日である。実はパタと今井と3人で呑みの予定だったのだが、パタの急用で没。ツアー帰りの今井にр入れる。
「駄目ですか―じゃあ少しだけ呑みますか?」。来たっ。「今日はメンバー皆呑みたくなさそうな顔してたんで、仕方無いから『俺も家に帰る』っつったら、
周りがどよめいちゃって ― 一滴も呑んでなくて。行きますか?」。ぐうぐうぐう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:58 ID:???
>269
神!まとめてくれてありがd。
274nana:02/05/26 13:53 ID:CyGfPCN6
>269
ありがとう神!
漏れも頑張ってうpするわ♪
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:58 ID:???
>271-272
神よ!ウプには感謝致すが、機種依存文字が…(泣

>酒飲み日記G
>酒飲み日記L
>沖縄帰りの今井に?したら
>Lづづき
>ツアー帰りの今井に?を入れる。

上のじぇんぶよめまへん。
あと改行も適宜入れて下さると神度アップでござる(w
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:24 ID:???
うぷしてくれる神々のみなさんへ
丸付き数字など機種依存文字は避けて下され。
「機種依存文字ってなんぞや?」という方はこちらで確認して下され。
機種依存文字劇場
http://apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/
ここにある「使って安心な文字・記号」にあるやつなら大丈夫。
つーわけであっちにまとめたやつは全部チェックして可能な限り変換してある。
http://btfan.tripod.co.jp/sake/
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:39 ID:???
うぷする前にここでチェックすれば安心。
機種依存文字チェック
http://www.dd.iij4u.or.jp/~sigrudo/izo.html
漏れも暇だなー
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:01 ID:???
ここは、よい人が多い
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:54 ID:???
そして面白い
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:56 ID:???
市川さんといっしょに酒呑みたい。
でも下戸なんだよう・・・あうあう
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:35 ID:???
きゃー保存神ありがちょう!
まさか我も御世話になっている元祖保存神だったとは恐れ多いw
私も少なからず協力させてもらいます
本取りに実家戻ってくるねvv
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:37 ID:???
11月22日

PATAなので中略

........すげぇ......哀愁が....(;´д`)
283270-272:02/05/27 00:14 ID:???
酒飲み日記(8)
酒飲み日記(13)
沖縄帰りの今井にtelしたら
(13)つづき
ツアー帰りの今井にtelを入れる。

です。すんません。。次は改行も気をつけます。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:33 ID:???
元祖保存神です(w
雨ふらしバンドのツアーが一区切りついたんで久々に寄ってみたら
盛り上がってたんで勝手にまとめました。
漏れはただコピペしてftpするだけなんで、各神のみなさんに激しく感謝、です。
個神的には記念すべき第一回を読んでみたいのでお持ちの神はヨロスク。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:48 ID:???
神々の集うスレ・・・vv
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:32 ID:???
W杯ネタ。そうか、もう四年も前か…

98年1月号、酒呑み日記89
常連復活バクチク現象だぁ!

渋谷・割烹居酒屋→中野・スタジオ→某所・ユータ宅(最後は逃亡酒)
 先月号のB-T櫻井取材は、夕方6時からがんがん飲みながら初まり、
そのままTD中のスタジオに拉致、結局朝4時まで延々待たされたあげく、
ユータ宅へ移動。ところが全員アニイを誘うのを忘れ5分の4B-T宴会と化す。
「あーあアニイ怒ってるよ絶対」と責める櫻井。「忘れよ忘れよ」とは
実弟ユータ。俺は知らん。
 宴会ははてしなく続く。翌28日は午後からワールドカップ予選
日本対韓国戦―全員「早く帰って寝ないと起きて中継観られない」と言いつつ、
陽が昇っても呑む。私はなんとか朝10時に大脱走したが、後日訊いたら
結局そのまま飲みつづけてサッカー観て、日本の敗戦にヤケクソになって
寿司屋で夜まで呑んだらしい。馬鹿か君らは。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:42 ID:???
あ、ごめんなさい。上の日付は9月27日土曜日。です。
89続き

10月5日日曜日。渋谷・居酒屋→谷中・居酒屋(日本満喫酒)
 HMV新宿高島屋店で土屋昌巳さんトーク・ライヴに濱田マリちゃん共々
出席して、打ち上げ酒。藤井麻輝も勿論参戦してハシゴする。土屋さんの昔話に
一同死ぬほど盛り上がるが、書けん。命は惜しい。夜中3時頃まで宴は続くが、
私がマリちゃんに「次は他の人にプロデュースして貰ったら?」と話してたら、
その背後にフジマキが仁王の顔して立っていた。
 10月8日水曜日。南青山・手羽先屋→同・バー→同・バー2(バトルロイヤル酒)
曼荼羅で猫沢エミのライヴを観て、そのまま打ち上げに。賑やかに呑んでると、
そこに何の脈絡も無くミッシェル・ウエノ登場。「おまえライヴ来てたの?」
「いや、『タダ酒呑ましてやるから来い』と言われて」。偉い。
酒呑みの鑑である。なお二軒目に移動中「俺帰りますから」と遠慮して
地下鉄駅の階段を降り、やっぱり昇って合流したのもウエノである。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:47 ID:???
89続き
10月10日金曜日。渋谷・割烹居酒屋→青山・岩窟バー→某所藤井宅(暴発
七転八倒酒)。
 土屋さんさよなら宴会を、B-T櫻井+フジマキ夫婦と共に催す。土屋さんに
誉められ恐縮する櫻井が可愛い。今井寿も呼ぼうと(電話)すると、「明日朝から
ボデオの撮影なので今日は」。ええーっっっ、
あの今井が酒の誘いを断るとは!?更に疑問なのは、櫻井ががばがば呑んでて
いいのか。「いいんです」。
 呑んでいると何故か隣の座敷にSUGIZO登場。「土屋さんと呑もうと思って、
取材場所ここに変えて貰ったんです」。無茶な男である。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:17 ID:???
ロキノンジャペン 93年1月号vol.68

1、櫻井 敦司
顔がいいから治外法権 11.13 スタジオFOBOS+23 編集部

しつこく念を押しとくけど、この文章は市川哲史の「もうすぐ歳末忘年会シーズンだ」酒飲み日記(39)ではない。 
290名無し:02/05/28 01:15 ID:qXkZqnUA
ヒマなんでうぷしてみるです。

音楽と人95年2月号、酒呑み日記54
人数の割にはそんなに飲んでないよ、の巻

11月19日土曜日。渋谷・BMGビクター→池尻大橋・居酒屋バー
(祝勝酒ひゃっほー)。
 本文と後の祭りでも書いたが、今日は全てを忘れて巨人日本一を祝う
無礼講だ。取材を早々に切り上げ、夜6時からビデオGOっ。
まずセ・リーグ優勝の奇跡→優勝当日のスポーツニュース総ざらえ
→日本一の軌跡→優勝当日の以下同文→巨人軍94年総集編・・・・・・おぉ、
もう深夜0時だあ。既に誰も居ないBMGの社屋で、ひゃっほーと奇声を
上げてる私とPATAは正真正銘ロクデナシだ。そして性懲りも無く、河岸を
変え再び飲む。「PATA、おまえ明日は?」「わかんねえ。親父は?」
「幸宏さんと新宿でトークライヴ」「・・・・・・」「・・・・・・」「おめでとーっ」。
馬鹿。わーはははははは。
291名無し:02/05/28 01:16 ID:qXkZqnUA
11月22日火曜日。川崎・チッタ(言語道断、営業中の深酒君)。
 何が哀しくて深夜1時からイベント出演せんといかんのじゃ。
0時過ぎに到着すると、KENが「親父はい」と吟醸酒を渡す。「親父用に
わざわざ用意したんだから」。気の利く奴だ。まずは缶ビール呑みながら、
出番を待つ。出演が4時以降になるDEEPは既に「死んじゃいますよ」と
寝に入っちゃったので、久々に逢ったTUSKと通路でうだうだする。楽屋に
戻って更にコールターのNEGISHIと既に日本酒を開封して呑んでたら、
大槻到着。「今日はロッカーの皆さんと親交を深めようと思って」と、
挨拶しまくっている。君はやはりロッカーじゃなかったのか。橘高は珍しく
シラフながら、短時間の内にビールを大量消化し始める。何のイベントなんだろ。
 私はまず「出前哲ケン対談」、続いて橘高とDJなのだが、橘高のオナニー話を
訊いている最中2回日本酒をターンテーブルに零して、大顰蹙を買う。
そんなに大切なら床の間に飾っとかんかい!
292名無し:02/05/28 01:18 ID:qXkZqnUA
11月25日金曜日。渋谷・パブ→池尻大橋・パブ(デルジ10周年記念洪水酒)。
 SSTV生出演を終えて渋谷に急行−今夜はデルジ3DAYS打ち上げ兼10周年パーティーだ。
明日は朝から名古屋なんですけど。既に宴は開始されており、ヴァレンタイン御一行様も
居る。おいおい君達、食いに終始し過ぎてないか。
明日は朝からなんですけど。一次会終了時にWCに行くと、金髪の親父に声かけられた。
「あ、ジュネさんお久し振りです」「あのー、大槻君と二人で僕をギャグにするのを
ヤメて貰えますか?」。しぇーっ、すいませんでしたー。
 二次会途中の朝3時、脱出。明日は朝から名古屋なんですけど。外に出て歩いてたら、
ヴァレンタイン唯一の残留組TAKESHIが、一人階段の暗がりに座っている。
「あれ何してんの」「俺いつも最後はこういうところに一人座ってるのが好きなん
ですよ」・・・・・・風邪に気をつけろな。
293名無し:02/05/28 01:20 ID:qXkZqnUA
11月26日土曜日(米時間)。NY・居酒屋→同・ホテル市川の部屋
(あのー、日本での日常と同じなんですけども)。
 ISSAYとNYへ。到着した初日から夜はMORRIEと合流していきなり呑み、だ。
天麩羅と刺身と日本酒・・・・・・その後私の部屋で宴会。世界一の飛行機嫌いISSAYは、
行きの便での硬直疲れで早々に姿を消す。手の平から滝のような汗流してたもんなー。
さすがキング・オブ・デカダンス。ん?

改行とか適当でスマソ。
その内に66もうぷするです。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:51 ID:???
今夜の神、とりあえず乙!

ISSAY氏ってそんなに飛行機嫌いだったんだ・・・
ここで初めて知りました。感謝(w
295道産子:02/05/28 23:51 ID:???
市川さん、春からラジオやるって話なかった?
聞いた人いる?
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:50 ID:???
えー古いの発掘してみた。

91年3月号 rockin'on japan

市川哲史の「大でもない」酒呑み日記 20
新年早々内臓壊して申し訳ないの巻

いかん。非常に肝臓の調子がいかん。だから今月は休み---しかし先月号
95頁左段5行目に輝く、「(略)こうなったら2月16日発売の3月号で、
“さよなら1990年歳忘れ酒呑みヒットパレード・ゆく年くる年特集”
演ってやるからな。ははは。(略)」というフレーズを盾にされてしまっては、
もう逃れられない宿命なのである。鹿野、おめー俺はROの原稿書いて11年だよ。
度胸あるじゃなえかこの野郎。というわけで、今回はあまり酒を呑んでないので
許して下さい。なんで酒呑まなかったからっつって謝らにゃならんのだ、私は。
 12月13日木曜日 六本木・パブ(不明)
 12月14日金曜日 都内・今井宅(ビール・6 バーボン・1と1/2)
先月号の場外乱闘でもちらっと書いたが、12&13日は武道館ライブで
14日は櫻井取材とまさに大酒祭りだった特に13日の打ち上げ二次会はZIGGY
の大山やマグミまでが狂乱し、私が深夜3時に到着したら既に今井は地蔵だった。
「市川さんが来てくれたんだぞ!」と桜井が必死に起こすも、地蔵は地蔵なのだ。
マグミが「30分だけ待ってやって下さい」と地蔵と庇う。優しい奴だなと
感動してたら、「今井が『30分経ったらどんな事してでも起こしてくれ』と
言ってましたから、徹底的に酷い目に遭わせてやりますよ。かかか。」
おお、良く見たらマグミの目は完全に座ってるわ。30分経過。マグミは
地蔵の股間に氷を滑らせて、ウェットな感触を施し始める。やがて地蔵が
「ぐぎゃあー!」と言いながら起床し、ぽつりぽつりと語り出した。
「ふと気づいたら股んとこが濡れてるから、心の中で『やっべえー』と思って」
---その後今井は「失禁地蔵」もしくは「夢精地蔵」と呼称される羽目となった。
ような気がする。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:51 ID:???
 続き
私は早朝立ち去ったが、その後恵比須の屋台に場所を移して朝11時まで
呑み続け、14日夜7時に取材場所に現れた櫻井はマグミ宅から直行してきた
のであった。なお今井は屋台で再び地蔵となり、ローディーの小嶋が
「死後硬直状態地蔵」を家まで運ぶ不幸に見舞われた。そして取材終了の
朝3時、すっかり自暴自棄になった櫻井と私は今井宅を急襲。結局今井の術中に
ハマってるわ。この日今井が昔、“アナーキー君”と呼ばれてた事実が判明する。
中野駅で「おーいアナーキーくーん」と大声で呼び止められる今井は無論赤面
もんだが、恥ずかしさのあまりどうしても“アナーキー君”と呼ぶ事ができず、
みすみす今井が電車で走り行く姿を見送るしかなかった男は星野である。
ちなみに午前9時またまた地蔵と化した今井を見限った私と櫻井は、捨てゼリフと
共に通勤客で賑わう雑踏に姿を消した。誰だ、「さっき起きたばっかりだから
大丈夫スよ」とその時間働いてた我々を挑発してた奴は。ナメてんのかこら。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:52 ID:???
続き
 1月8日火曜日 武道館(ジンジャーエール)
明日ロンドン出発と言うのにSHOW-YA武道館ライブに行く。新年早々肝臓に
赤信号が灯ってはいたが、年末のtelで寺田恵子脱退事件の心労が滲み出てた
五十嵐を労ってあげたいし---私は死を覚悟すると、成田への足確保の為に
新宿にホテルをとり、楽屋へ赴いた。しかし五十嵐も私同様顔色が悪く、
偶然二人が手にしてたのはジンジャーエールであった。腹の底で宴会中止の
幸運を噛み締めながら退散しようとしたら、中村に通路の暗がりで呼び止められた。
突然tel番号を渡されたので興奮してると、「自宅にFAX入れたから、お勧めの
プログレ名盤リスト送ってほしいなあ。お願い(はあと)」あのー。

1月12日=ロンドン時間 アカベラコート(バーボン沢山)
ブランキーの英国録音取材中、60日間弱ずっと遊びもせずに生真面目に
仕事してた彼等が不憫で、「マーキー」に踊りに連れてったり宿舎で
呑んだりした。単なる悪魔の誘いか、私は。ドラムの達也はexスターリンに
exスタークラブにex---と所謂「歩く日本のパンク史」な為か、酒呑むと
ひたすら凶暴になってしまう。つい先日も部屋の英国調家具を叩き壊し、二代目
ヨシキを襲名する日も近いと思っていたのだが、次の日達也は木工ボンドを
買ってきて必死で復元したと言う。実際そのタンスは、どっから見ても
五体満足なタンスであった。直すなら壊すな。ヨシキへの道は遠い。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:53 ID:???
続き
1月15日火曜日 都内アニイ宅(ビール・6 バーボン・2と1/2)
「場外乱闘」に書いた通り、この日の取材は14時間と言う人間生理を超越した
重労働であった。午前6時疲れ果てた私が帰り支度して放心状態で座ってると
山崎と鹿野が私の背後を指差して驚愕している。もはや改めて書く事もなく、
そこには今井がかしこまって座っていた。「何?」「いや別に」ニヘラニヘラ
してんじゃねえ!
結局ワゴン車“バクチク号”に今井、アニイ、ユータと共に乗り込む。
ユータは挫折するも、「ウチで呑みますか」という珍しいアニイの勧誘に
全員恐縮しながら同意する。その時白いポルシェが突然伴走した。「櫻井ですよ」と、
もしかして暴力業界の人だったらと危機感を感じながらもサンルーフ開けて
アニイが突っ立て頭を披露すると、パッシングしてポルシェが停まる。「よし、
ゼロヨン勝負だあ!」なぜか野生に戻った櫻井ポルシェが我々のワゴンを
置き去りにして、超加速で暴走してしまった。追いつけるわけねえだろ。その後
アニイんちでファミコンしながら盛り上がりまくり、昼の1時半に今井がまた
地蔵化し、櫻井と私はまたまた地蔵を運び出してタクシーへ放り込む羽目となった。
「このまま電信柱の根っこに捨てときましょうか?」「生き埋めにした方が
幸せなんじゃないか?」そして櫻井は自宅へ直行し、私は1時間後のスカンチ
シマちゃんの取材の為に会社に向かったのであった。一生地蔵でいろ!
300おまけ:02/05/29 04:22 ID:???
91年3月号 「場外乱闘」
本文中でも桜井が悲鳴を上げてたが、バクチクの1月2月は恐怖の大取材月刊だ。
「二勤一休」「1日2本」「深夜まで」という超可哀想な日程なのである。
特にJAPANは撮影もインタビューも業界一ハードなので---精神的にも肉体的にも---
レコード会社も考慮してこの日はJAPAN1本のみ、しかも翌日はオフという万全の
体制を敷いてきた。正しい措置である。しかし!誰も来ない。1時間半も遅刻
しやがって、やっと5人揃ったのは午後4時半だ。あまりにも暇なので、偶然
隣のスタジオで新譜のジャケット撮影してた盛り上がったぞこの野郎。今日は
撮影と平行して全員のインタビューを敢行せにゃならんのに、どーする?
夜2時頃まで懸かっても君達の責任だからね。わしゃ知らんもんね---と殿様気分
だったのだが、ぐわっっ、超完璧主義頑固職人型おまえは本当に外人かカメラマン
ブルーノが、異常に作品の出来に執着して撮影が終わったのは朝6時という
圧倒的な悲劇的終末を迎えてしまった。何せ14時間もあったからインタビューなんか
1時には全部終わっちゃって、なーんもする事がない。突然腕立て伏せを始める
アニイも不気味な男だが、ひたすらTVゲームに集中するユータと星野も怖い。
桜井は体を複雑に折り曲げて物置きの中で寝ている。今井は---お前は酒も呑んで
ないのに何故おまえは地蔵に変身してるんだあ?なお今回アニイの髪型が
立ってんのと寝てるの2種類ある。「最近取材が多いんで時間もないし面倒くさいから
髪立てないんですよ」との理由によるものだが、あまりにも時間が有り余ったが
為に、もはや髪を立てる事ぐらいしかアニイにはやる事がないのであった。ああ。
301酒飲み日記 59:02/05/30 00:41 ID:???
音楽と人 95年7月号 

4月11日火曜日。新宿・インド呑み屋→同・居酒屋→同・居酒屋
(♪どんどんぱんぱんどんぱーんぱーん酒)
 イエモン武道館。額や打ち上げの狭い会場に何故なんだか600人も集結して、
瀕死状態に遭う。
その群衆の中にBJC達也を見つけ、とりあえず脱出して呑みに行く。
禁酒禁煙禁肉食の誓いは完全に崩壊したらしく、
何でも食って何でも呑み私の煙草を喫いやがっている。
「やっぱり人間無理はいかん!」あ、そう。
気が付きゃ12時、達也と共に慌ててイエモン打ち上げ会場に走る。
入った瞬間、まずシャケと久々の再開。
ふと横を見ればKyo。髭面で妙に暗い。
今思えばダイイン解散を悩んでいたのだろうか。水臭い奴である。
やがて編集部「詩音」結城が、「歩く酒の肴」として登場。
早速ヒーセの横に拉致されてイビられ始める。ここはほっとこう。
だが詩音ちゃんは200%泥酔した挙句、吉井やヒーセに
「おまえなんか」と馬鹿にされたことに腹を立て、
「一度試したらその瞬間から虜なんだから!」と謎の絶叫マシーンと化す。
経営者として積極的に無視してしまいたい。
302酒飲み日記 59:02/05/30 00:41 ID:???
つづき
4月27日木曜日。渋谷居酒屋(ちゅどーん)。
深夜0時前イエモンの野外撮影が終わる。
すっかり疲労がたまってるくせに吉井が
「ここで御飯奢ってくれたら一生犬になる」と言うので、
ちょうど手ごろなペットが欲しかった私は、奢ることにした。
詩音はマッハ3の速度で逃走−−自動追尾装置つきのヒーセですら
振り切られるほどであった。ちなみにイエモンは四人とも超大食らいで、
お金たくさん払った私でした。ここ掘れわんわん。

5月5日金曜日。銀座・スタジオ→青山・バー→某所・櫻井宅(朝3時から朝11時まで酒)。
「ミッドナイトロックシティ」1回目。ゲスト櫻井敦司。GLAYのTKURO+HISASHI。
放送終了後どうなるか馬鹿でも予想がつこう!!

4月20日はSYOW-YA、5月1日はPATA、5月4日はGLAYのTAKUROと
呑んでたとありますが、面白くないので割愛。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:48 ID:???
むちゃくちゃ懐かしいぢぁねぇか!

市川よ、”月間酒飲み日記”創刊で、雑誌界復帰してくれ。
オレは絶対買う。
304303:02/05/30 00:51 ID:???
月間だったら、日記になんないのか・・・
と自分につっこんでみるテスト
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:31 ID:???
各神に感謝。302まで完了。
http://btfan.tripod.co.jp/sake/

>289神
続きキボンヌ

やっぱ編集長として音楽雑誌牛耳るまでは”復帰”じゃないよな。
この人の真髄は>52のようなライター稼業だと思うんで。
酒呑み日記はあくまでオマケ、でもオマケ欲しさに買っちゃうんだよなあ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:27 ID:???
>305
むちゃくちゃ 嬉しい ありがとうございます。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 12:05 ID:???
音人多少持ってるけど、
B−Tとかの話題じゃないとうpしちゃダメなの?
何でもいいのであれば被ってない分うpするけど。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 12:45 ID:qwpmRUZI
>>307
なんでもいいれす。
基本的にここは「市川スレ」なので。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 14:36 ID:???
割愛はショボーンなの(´ー`*)クスン
読んだらおもんね、て感じなのでしょうけどね(笑
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 14:49 ID:???
とりあえず1つ全文うpします。
311酒呑み日記 81:02/05/31 15:11 ID:???
音楽と人 97年5月号
なんとなく休肝日な感じ、の巻

2月10日月曜日。川崎・クラブチッタ(開き直りの楽屋酒)。
 KEN主催の恒例イベント「マジックダンスホール」に、深夜25時より合流する。
私の出番自体は26時半からCASCADEとトーク・ライヴだったのだが、
実は彼ら同じくチッタで夜別イベントにライヴ出演した後だけに、
既に打ち上がっててあら羨ましい。
しかしTAMAが異常に泥酔しており、楽屋来て倒れてそのまま寝込むわ、
あげく寝ゲロするわ―――同じ楽屋のアンラッキー後藤はその光景を冷静に観察して
一言、「CASCADEさんが将来売れたらネタに使わせて貰います」クールやなぁ。
 結局、私はTAMA不在のCASCADEとトーク・ライヴを演った後も、
朝6時半の終演まで司会を務める羽目となり、日本酒片手にZEPPET STOREや
exDEEPの八田達の楽屋を廻って呑むのであった。
あははは……締切真っ最中の深夜仕事は地獄だ。
312酒呑み日記 81  続き:02/05/31 15:12 ID:???
2月12日水曜日。新宿・居酒屋×2(何故ここまで呑まなければならないのか打ち上げ酒)。
 間違えてブリッツに行くという大ボケかましながらも、
ミッシェルのリキッドルーム・ライヴへ。
勿論、そのまま打ち上げに突入。
深夜0時頃だったか、かなりデキあがってるチバが
「市川さん携帯電話借りていいスか?」
「いいよ」
「大阪の母ちゃんに電話しよ。市川さんも出てよ」
はあ。
「あ、夜遅くかけると怒られるからなあ……ヤメた」
はあ。

2月23日日曜日。浦和・スタジオ(やはり未遂酒)。
 18時から浦和でNACK5の生放送。
ゲストのHISASHIと盛り上がり、番組中からTAKUROに
「呑みに行くから電話してきなさい」と呼びかける暴挙に出るも、
結局浦和という自分たちが置かれている状況に気づいて、呑みは中止する。
面倒臭いもんなあ、東京まで帰って呑むの。
313酒呑み日記 81  ラスト:02/05/31 15:12 ID:???
3月8日土曜日。九段・武道館(不可抗力の未遂酒)。
 B-T久々のライヴは武道館。既に今井から「絶対来て下さいよ」伝言を
貰ってはいたものの、なにせ超大締切―――楽屋打ち上げにはなんとか参加、
5人にはちゃんと逢ったが、今井がそれで納得するはずも無し。
私が会社に戻って原稿マシーンと化した朝4時、かかってきました今井からの電話。
「待ってますから」。こいつの時間観念は本当、謎だ。

3月12日水曜日。笹塚・呑み屋→某所・TAKURO宅(久々の地蔵酒)。
 来月用のTAKURO取材をまず軽く呑みながら終えた頃に、
今月用の取材を終えたJIROが合体―――久々に呑みますかと。
来月を待て!
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 03:56 ID:???
93.6月10日木曜日。東京ドーム→下北沢・寿司屋→六本木・パブ→同・バー→
西麻布・バー(ビール達に日本酒達にジンロック達全員集合)
 今日は再生YMO初日公演で、今井は前日が郡山市民文化センターのライブ、
そして翌日の宮城県民会館ライブの為の移動日だったのだが、小嶋を連れて夕方
単身帰郷してきたのであった。席で待ち合わせーー案の定全然やって来やがらな
いので生ビールをぐいぐい呑んでると、今井がヘラヘラ登場。『絶対ビール呑み
まくってると思いましたよ。』誰が遅れて来たんだよ誰が。お?
 予想通りイマイチな内容に、今井が既に地蔵化の兆候を見せている。おいおい、
君は坂本龍一教授に対抗すべく『教諭』と我々が命名した逸材ではないか。起き
ろ元気を出せ、とか何とか言ってるうちに終了。盛り下がったので、タクシー拾
って寿司食いに行く。『明日11時の新幹線に乗りさえすればいいから、それまで
ぜぇ〜ったい帰しませんから今日は』。ムキになんなよムキによ。
 ただでさえ酒に弱い小嶋がたった一杯の吟醸酒で奈落に落ちていく横で、今井
が今日はYMOの打ち上げが無かった事を残念そうにしている。『明日は打ち上げ
あるらしいから、仙台のライブを忘れたふりしてこのまま東京に居たらどうだ?
『小嶋の頭をモヒカンにして、俺の代わりに演らせますか?』すると夢の世界を
彷徨っていたはずの小嶋が一言。『で、変テコな踊りしてりゃいーんですかね俺
は』うーん鋭い。
 その後はハシゴしまくり、前日の小和田雅子さんがいかに可哀想か的話に盛り
上がり、気がついたら朝8時。今井が言った、『あ、皆へのお土産忘れた』
『何それ』『YMOのTシャツ』。俺帰ろ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 03:57 ID:???
 6月25日金曜日。沖縄・ユータ部屋→同・肉海老屋→同・クラブ→
同・ソウルバー→同・今井部屋(致死量寸前の大冒険)
 レコーディング中に『市川さん、月に一度は地方に来る事にしましょうよ』
と勝手に協定が組まれ、その第一段として沖縄に行く羽目になった。本番1日
だけの4泊5日ーーほとん慰安旅行状態である。単身夕方到着した私がホテル
で原稿書いてたら、ユータから電話、『部屋来ませんか?』部屋に行くと全員
雁首揃えてた。で全員で、前日の福岡市民会館のライブビデオ観賞会である。
くるくる舞いながら唄う自分の姿を観て、『なっちゃいねぇ男なんですよ俺は』
とベッドに倒れ込む櫻井。楽屋で真っ赤なガウン着てビーバップ・ハイスクール
状態の星野に飛ぶ罵声。何なんだ君達は。
 2軒目のクラブでお姉ちゃん達が応対してくれてたのだが、まずこういう場所
でコミュニケーション断絶地蔵と化す星野が、居たたまれなくなって下川連れて
ディスコへと離脱。1時間経過後うなだれて帰還。『どうしたんだよ?』『人が
多すぎてただ立ってただけ。どーせ俺なんか俺なんか』星野沈没。大体沖縄の
クラブの姉ちゃん達は総じて異常に若く、しかも豪快さん揃いだ。特に一人
目茶苦茶で、勤務の枠を超えてバーバー呑むわ下ネタ大放出だわ禁止されてる
煙草をママの目を盗んで吸いまくるわ、怖い。櫻井敦司という正真正銘の美形男
を捕まえて、『あーウチのおねえちゃんそっくりーっっっ』そういう問題じゃね
えだろ。『俺って沖縄なんですかね』そう言ってブームの”島唄”唄いまくる
櫻井であった。
 ソウルバーでツェッペリンをリクエストすつアニイも豪快だったが。結局私は
教諭の部屋で地蔵化。寝てる間にルームサービスの目玉焼きと記念撮影されてた
そうだが、知らん。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 04:18 ID:???
6月26日土曜日。沖縄・国際通り→同・寿司屋→同・クラブ→同・ディスコ→
同・カラオケクラブ(酒って何?)
 起きたら夕方の4時。うーん、沖縄のありがたみ皆無である。何せこのホテル
部屋に時計がついてない。窓の外の明るさで判断しようにも、日照時間が長過ぎ
て勘も狂う。いまいなどわけのわからぬまま8時まで寝てた。さて私はアニイに
誘われて、国際通りに時計を買いに出かける。しかしアニイよ、わざわざ沖縄
まで来てCD買う事ねえだろ。
 あまりの怠惰な生活に人間の尊厳の危機を感じた私は、その後B-PASS用の
取材を櫻井と演る。今井も続けて演るはずだったのだが、面倒臭いからヤメた。
『俺のは俺のは?』無し無し。櫻井はそのままレンタカーを借りて、夜の帳に
消えていった。おーいきっと帰ってこいよお。
 夜10時に夕食ーーロビー集合だったのだが、今井がエレベーター待ってて
扉が開いた瞬間『中にボディコン女が10人以上詰まってて、思わず下向いて
『どうぞ』といちゃった』らしい。ちなみに偶然同じホテルに宿泊していた
BCG御一行様がその正体であった。ビビった今井に、私は『ロックは死んだ』
と呟くのであった。その後クラブに行くと、おいおい姉ちゃん達皆昨日と同じ
じゃん!系列店でしたか。そして星野は今日もディスコに緊発進する。毎日が
デジャヴか?そしてお約束通り60分後に帰還してきた星野である。『行ったら
やっぱり混んでて、30分ずーっと立って待ってて、やっと席が空いて座って
乾杯しようかと思ったら、警察隊が50人ぐらいドカドカ入って来て、『今日
閉店ですから帰って下さい』だって。』笑っていいか?
 その後我々も別のディスコに移動する事になったのだが、ここ満員で30分
経っても頼んだ酒が来ない。『ヒデ!おめーが居るからこねえんだ』ユータ、
君は正しい。で酒がようやく到着し乾杯した瞬間にm店員が『今日は取り締ま
りが厳しいので、閉店します』。我々が星野を袋叩きにしたのは言うまでも
あるまい、『側に寄んなよ不幸が移るだろっっっ』B-Tが鬼と化した一夜であった。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 04:21 ID:???
93年の沖縄酒呑み日記はまだまだ続くんだけど、長いのよ〜〜
続き見たい人いるかな・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 05:19 ID:???
>317
モチ!

ぼちぼちでも良いからたのんます〜。
ホントにこのスレあって良かった。知らない事ばっかりで。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 07:39 ID:???
櫻井の島唄…
暗黒島唄…
キキテェ
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 08:08 ID:/gQCRHdo
このころってまだ櫻井敦司長髪だよな、黒髪ロング。
沖縄でしかもクラブのお姉さま方に囲まれた姿を想像すると
何とも恐ろしくそれでいて藁える・・・

酒呑み日記面白いですね これからもお暇なときはお願いします。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:51 ID:???
ここのせいで 音楽と人ひっぱりだして
よんでしまった
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:38 ID:???
B-Tのファンじゃなくてもマジで笑える、、。市川最高。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:48 ID:???
櫻井敦司はレンタカーを借りてどこへいったのか。
324酒飲み日記53(1/4):02/06/02 00:52 ID:???
音楽と人 1995年1月号

9月28日水曜日。六本木・焼き鳥屋→某・今井邸(πの桁数ぐらいの呑酒量)
先月号「あとの祭り」で既報のとおり、深夜12時からのSCHAFT取材を終えて呑む。
(中略)。朝4時、今井邸に辿り着いたのは、今井+櫻井
+スティーヴ(←ワッツが所属するPIGのギタリスト)+バイセクNAO+私……
英語全然だめの今井に代わり、私と櫻井が拙い英語で会話を展開する。
健闘している櫻井に驚く、「実は今英会話習ってんですよ」。
おおー、生産的な事してる!
5時半、スティーヴがアコギを弾き始める。上手い。
次に進められた今井、「……普通に上手く弾けるぐらいなら、B-T演ってませんよ」。
うーん、深い。
私は朝7時に地蔵になり、別室に貯蔵されていたが、超重量犬・負の襲来によって
8時半、眠りから復活する。
残っているのは今井とNAOと私だけかあ?
皆さんの推測どおり、10時半ごろ今井が地蔵化したのを見計らって、帰る。

10月3日月曜日。仙台・居酒屋→同・プールバー(お疲れさん酒)。
ISSAYのFMソロ特番収録のため、仙台へ。
プロデューサー、宣伝活動にも邁進します!
業界にISSAIシンパは多く、しかも30歳前後のお姉ちゃんと言うことになっている。
この日も東北シンパ軍団勢揃い−−というわけで、ISSAYを彼女達に任せ、
私はディレクター+マネージャーと巨人の優勝を祈願して
ビリヤード興じる。なんじゃそりゃ。
325酒飲み日記53(2/4):02/06/02 00:52 ID:???
0月20日木曜日。神楽坂・小料理屋(食事酒)。
取材後、GOTAと日本酒&飯コース突入。
「1週間の来日中びっしりプロモーションだから、時差ボケは抜けないし
実家にも帰れないし→毎晩の美味い和食だけが愉しみなんですよ」。
うーん、和食ブロイラー。
同年齢なので以上に話は盛り上がるが、内容は公共の場では書けません。

10月29日土曜日(英時間)。ロンドン・イタ飯屋→同・フラット(ビールとワインばっか)。
ライヴ終了後、近所のイタ飯屋でBJC打ち上げ。
「もう私は死んだ方がましです」とマグロ化した達也が虚しい。
「もう一回ちん毛焼くか?」「お、ショック療法?」、遠き異国の地で
我々は何を口走っているのだろうか?
プライベーツの延原が観に来ており、合流。
「今こっちに住んでて、毎日自転車で英語学校に通ってんだよ」。
いろんな奴が居る。
326酒飲み日記53(3/4):02/06/02 00:53 ID:???
11月4日金曜日。六本木・居酒屋→渋谷・割烹居酒屋→下北沢・バー
(アルコールが五十屯)。
スパンク・ハッピーのハラ嬢&菊地と、取材後そのまま呑む。
正直言ってこの日の事はあまり憶えてないのだが、
とにかくハラミドリは呑む!しかも日本酒!
早くから私と二人で日本酒軍団を結成、気がつきゃ3軒目は女マネと
ミドリちゃんと私だけであった。
SYOW-YA→すかんち武内志磨と続く女酒豪の系譜は死なん!

11月8日火曜日。小川町・居酒屋(ちょいと一杯のつもりで呑んでいて
いつの間にやら酒)。
夕方、編集部をジャンボマックス・ボムズもといリディアン・モード突如来襲
(←このネタはP172で調べろ!)
締め切り前で1分たりとも無駄にできんのに、
一族郎党引き連れて呑み屋に向かう俺って、駄目駄目駄目駄目死んじまえーっ!
327酒飲み日記53(4/4):02/06/02 00:53 ID:???
おまけ あとの祭りより抜粋

11月2日 水曜日
18時。市川は、乃木坂にてB-T櫻井敦司取材。
伊藤が同行したのだが、撮影中もインタヴュー中も地蔵のように押し黙り、
櫻井を前にしても一言もしゃべらない。
終了後、市川が突如地蔵化した理由を訊くと、
「だって初対面の人と喋るの怖いんだもん」
−−こんな阿呆な社員に囲まれ日々苦悩する市川を、誰か救ってやってくれい。
しかし、市川の不幸はまだ続く。
いつものごとく櫻井の「呑みましょう」攻撃の濁流に巻き込まれ、
流れ流れて気がつけば、ああ午前2時の麻布のバー。
なんと、偶然にもその店で結城と合流したのが運の尽き。
この女、某レコード会社の専務取締役様に逆接待させ、
ここぞとばかりに効果ワイン3本をガブ呑み状態。
あげくに、たまたま居合わせたレピッシュのマグミに泥酔してからみまくっている。
えーっと、……市川、帰宅。

11月8日 火曜日
夕方、編集部に一本の電話が入る。
伊藤「ジャンボマックス・ボムズってバンドの方からです」。
電話を終えた市川が一言「あのー、リディアン・モードなんですけど」。
似てねー。
3281:02/06/02 00:54 ID:???
見たい人いるみたいだから、長いけど沖縄の続きいきます!
1993年 酒呑み日記in沖縄。 市川は進むよ何処までも
じゃいきます。

6月27日日曜日。沖縄・琉球料理屋→同・ディスコ→同・ソウルバー
(今日も測定不能の大酒量、俺達は馬鹿なのか?)
 『これじゃいけない!』連日の猿以下の生活に危機感を抱いた私は、クラブ
の姉ちゃんの案内で午後から観光に出かけた。やっと沖縄に来た実感を得た私
である。だがしかし、それでも夜は夜ーー今日も酒呑み日記だよーん。
全員でまた別のディスコを訪れ、とりあえずVIPで酒を呑みまくる。この店は
完全にジュリアナ状態で、お立ち台大盛況の大狂乱を眺めているだけで虚しく
なる我々であった。向かいの席のうさん臭い青年実業家集団のとこには次から
次へとお姉ちゃん達が合流するのに、『何で俺達は男ばっかで呑んでるんです
かね』と漏らす星野。うーんやっぱ君が貧乏神だからじゃないのいかな。
3292:02/06/02 00:55 ID:???
 櫻井と私は守護霊の話しで死ぬほど盛り上がる。現在私が衛生放送スペース
シャワーで企画している番組『GEE!』の中に、霊媒師の先生がミュージシャン
の守護霊と交信するコーナーがあるのだが、要は守護霊だからその人間の人生を
過去から未来まで全て把握してるわけだ。だから過去の人生が全て先生に当て
られてしまうし、この先の分岐点でどの道を選択したらよいのかも全てお見通し
なのである。例えば過去における『この時こういう事さえしなければ・・』的な
『人生の敗因』も、指摘されてしまう。同じスネに傷持つ仲間の私と櫻井は、
もう止まらない。『きっと『おい!おい!駄目だそこでそれをやっちゃ・・
あーあ・・本当に駄目な奴だなおまえは』って、俺の後ろでいちいち首うなだれ
てるんでしょうね』『そうそう、『情けないぞわしゃー』とか言ってなあ」
 そしてこの日、TV出演を忌み嫌う櫻井敦司の『GEE!』出演が即決した。
ちなみに、私も近日中に見て貰う事になっている。弱い弱いなあ俺達は。
『男の弱さは美しいですよねえ』『そう思うしかないよなあ』そう、弱虫こそ
が理想的な男だっっっ・・・・ろうか。
 ちなみに星野もどういうわけか本ツアー中にすっかり弱虫君と化しており、
『陽気な情けない男』ぶりに拍車がかかってきた。ソウルバーで『市川さん、
俺と添い寝して(はーと)』としつこく口説かれてしまった。おいおい。
地蔵化の兆候が見られた私は朝6時に先に店を出たのだが、ホテルに戻って
部屋の鍵を落としていた事実に気づいた。げげっ、星野の横に間違い無く
落としたなあ。どうしよう夜這いされたら。
3303:02/06/02 00:56 ID:???
6月28日月曜日。沖縄・ステーキ屋→同・クラブ→同ソウルバー→
今井部屋(夢の飽和酒)
 やっと那覇市民会館のライブ本番である。過去3日間は一体何だったんだ
ろうか。夕方4時頃楽屋を訪ねたら、全員憔悴しきってながらもメイクを
開始していた。ツアー中こんな事繰り返してて、飽きない君達が俺は怖い
付き合って5年になるが、納得出来んなあ。『てつしー(はーと)鍵が俺
の横に置いてあったから、添い寝のOKが出たんだなと思って興奮しちゃっ
たあ(はーと)』黙ってろ星野。
 以下、もう書く気が失せるほどの何度目かのデジヤヴが展開され、朝6時
半ホテルに帰る。知らぬ間に今井がソウルバーでジンの新品ボトル1本テイク
アウトしており、私と星野とスタイリスト八木と下川は今井の部屋に吸い込
まれてしまった。ユータも途中復帰してきたが所詮地蔵、呆気なく撃沈して
しまった。下川も同様である。呑むうちにジンを割るものが尽き、仕方無い
ので冷蔵庫から出してきたアルギンZでジンを割って『アルギン人』ウルトラ
マンに退治して貰った方がいいのではないかと思う程『気持悪い(星野談)』
味であった。私はコーヒーで割った『ブラジル人』八木は鉄骨飲料で割った
『鉄骨人』・・・うーん、気持が悪い、まず朝8時半、我々の死角を突いて
星野がシャクトリ虫のごとく床を這い、僅かに開いたドアの隙間から蒸発。
3314:02/06/02 00:57 ID:???
朝9時には、さすがに我々も今井部屋を後にしたが、それでもしつこく足に
しがみついて食い下がった今井を、誰か早急に射殺した方がいいと思う。
 私は12時の飛行機だった為に、1時間だけ寝て起床。シャワーを浴びて
いざ空港に向かおうとしたら、おお!財布を今井の部屋に置き忘れてるでは
ないかっっっ。があーん。あいつは一旦地蔵と化したら、殴ろうが蹴ろうが
ダイナマイトが爆発しようが津波が来ようが、絶対起きないのだ。
レインボーマンヨガの眠りなのだ。電話をかける。X。ドアを爆発的に殴打する
X。仕方無くフロントで合鍵を借り、勝手に開けて侵入する。何故こいつは
ここまで幸せそうに寝ているのか。こみ上げる怒りを抑えきれなくなった
私は、今井の顔に『X(エックス)』と書こうと思ったが、時間が無かった
のでヤメた。
 こうして私は29日に帰京し、そのまま渋谷クアトロのすかんちライブに
TV用の取材に出かけ、結局そのまま打ち上げで曝呑みしたのであった。
私も今井と同じか。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:11 ID:???
>>328
おつかれー。
深夜に読ませて頂きました。
おもしろかった。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 08:44 ID:???
>>330
>星野がシャクトリ虫のごとく床を這い
虫のように這い出すこの体…てか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 11:45 ID:???
しかし おもしろいね
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 15:21 ID:???
まったくもって面白いつーか凄い日々ですなー。
331まで補完完了。神々に感謝。
一部、娯変換と思われたところは勝手に直してます。
http://btfan.tripod.co.jp/sake/
336nana:02/06/02 19:34 ID:???
じゃあ久しぶりに漏れも…

市川哲史の「大」酒呑み日記28
(櫻井敦司、YOSHIKI表紙 ロッキンオンジャパン91年11月号)

9月3日火曜日 六本木・パブ→恵比寿・屋台
→都内今井宅(♪よーろろろれいひい〜)。
朝3時に櫻井VSヨシキの対談は終了。ヨシキがフォーカスの痛手を
負っているので、開き直って忘れさせる為に徹底的に
呑むことにする。そんな不毛な事演る必要は無いのだが、
何せ何の縁も無い今井が自宅で(電話)待機しているのだから、
行くしかあるまい。どかーんどかーんどかーん。
まず今井の元気の良さが目につく。そりゃそうだ。
コイツはさっきまで寝て体力を蓄えてたのだから。
 場は市川哲史批判で盛り上がる。「何で俺らだけ呑んでる時の
恥ずかしい事書かれて、市川さんの自分の事は出てこないの!?」。
ヨシキの糾弾に私が余裕を持って答える。
「私は作者、気味達は素材。そもそも俺が知っている事洗いざらい
書いてもいいのか?」「ひょえー」「私の温かい配慮に感謝しなさい」
「……」。そういう事なのである。
 朝6時頃、屋台に移動する。ヨシキは初体験なだけに、新鮮なようだ。
7時過ぎ、例によって通勤通学の人波が大挙として屋台の横を
洪水のように通り過ぎていく。Xとバクチク、2バンド合わせて
150万枚のスーパースターに当然、誰も気づきはしない。
「歩く自意識」ヨシキが黙っていない。「畜生! この車によじ登って
『俺はXのヨシキだー!』って叫んでやるっ」。死んでも知らんぞ。
結局朝9時半に散会。「凄く」元気な今井に私だけ逃げ遅れ、
今井の家に着くと同時に地蔵と化したのであった。
目が覚めたら夕方4時、今井は横でこれまた地蔵している。
こりゃ会社は遅刻だろうなあ。当たり前か。
ちなみにヨシキはこの日のスケジュールを全てキャンセルしたそうである。
もしもどっかで取材が飛んでたら、一応謝る。
337nana続き:02/06/02 19:41 ID:???
9月12日木曜日 恵比寿・バー→六本木・パブ
(バーボン1本 ビール4 知らない酒)。
今井&藤井対談を軽く呑みながら恵比寿のバーで終了させると
もう次の展開は読めている。「バーっといきますか」。
普段の今井なら「いきますか」なのだから、今日は気合が違うのだろう。
私は覚悟を決めてたので平気だが、藤井が「明日までにライブ用の
打ち込みを6曲入れなきゃいけないので失礼します」
と毅然とした姿勢を見せる。
「いつも盛岡にノルマを課して、ケツ叩いて演らせてるので、
自分が締切守んないと二度と言えなくなっちゃうんですよ」。
ソフバも厳しいのである。
338nana続き:02/06/02 19:55 ID:???
(9月12日の続き)
 今井といつもの六本木に移動すると、取材終了後6時間自宅待機
していた星野が合流する。星野は前日、ロック・ミュージシャンらしからぬ
プードルを購入し、既に異常に可愛がり始めているのだ。
ほとんど水商売のお姉ちゃんのノリだが、今井と2人強引に
「犬の名前を”ジュピター”にしろ」と勧める。
初の自作曲シングル抜擢記念という、おせっかい以外何物でもない理由づけだ。
星野は既にCoCoなどという名前をつけたようだが、
我々は一致団結してその犬を一生ジュピターと呼ぶ事にした。
泣いてる星野はこの際ーー無視しよう。
 この日最大の収穫は、「酒呑み日記」テーマソング製作決定か。
今井が曲を10月31日までに書き、このコラムに登場した人間を
DAT持って私が訪ねて、何らかの形で参加させるという
超アマチュア・レコーディングである。発表の手段がない。
そんなもん後から考えるぞ。『DANCE 2 NOISE 002』に入れるとか、
ジャパンの付録にソノシート付けるとか無責任な企画が
続出しているが、まあもしも実現したら盛り上がって下さい。
ちなみに曲タイトルだけは既に決定しており、”無限酒”といいます。
339nana続き:02/06/02 19:57 ID:???
続きはつまんないので割愛します〜。
(ちなみにすかんち、Jaco:neco SHOW-YA アジャコングです)
希望者がおりましたらうpしますです。
あとの祭りもおもしろかったのでああとでうpしにきます。
長々すみませんでした。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 21:21 ID:???
うわあ、じゅぴ太の話だぁ〜〜〜〜感涙!!
プードルだったのか・・・初めて知ったよ。
うぷしてくれてありがとう!

続き・・・個人的にはSHOW-YAは読んでみたい。
でもここ「市川哲史の」スレだから、なるべく余さず読みたいなぁ。
またぜひ補完おながいします!
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 22:29 ID:???
私もしょーや見たい
コソーリ好きだったわー
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:03 ID:???
”無限酒”聞きてえ
343nana:02/06/03 02:33 ID:???
ゴメソ爆眠してしまいました(ウチュ
明日に全部うpします〜。
>>340サン
どっかにじゅぴ太の画像持ってるはず…
見つけたら頑張ってうpします〜。
おやすみなさい
344no.23:02/06/03 14:14 ID:???
4月4日木曜日 原宿 バー→バー(バーボン17 ビール6)。
 本人からの御要望にお応えして、慶一さんと呑む。
高野寛も家が近所という事で途中参戦する手筈になってたのだが、
取材が押したとの理由で敵前逃亡される。
さすが自ら出場希望するだけあって、慶一さんのピッチは速い。
そして親切にも、原稿が書き易いネタを次から次へと
提供してくれるのだからベテランは偉い。
野宮真貴と呑んでたら老親分に気に入られ、銀座の超高級クラブに連れられる。
これから売り出す新人演歌歌手&彼女が売れなかったらもう後が無い三流作曲家と誤解されたらしい。
あげくカラオケを強要され、松田聖子の真似を演らせたら当代一の野宮に続いて
慶一さんも仕方無く演歌を唄ったが「ま、作曲家の先生ゆうたらこんなもんやな」と
言い放たれたそうだ。人生難しい。 
 単行本の企画まで貰った。書籍名は「ニューロティックス―神経症患者からのラヴレター」。
慶一さんを始め、高橋幸宏、パンタ、立花ハジメ等々の日本ロック界を代表する神経症患者が、
各々主治医のカルテを披露しつつ自分の症例を語るという内容。笑えんなあ。
345no.23つづき:02/06/03 14:20 ID:???
4月9日火曜日=以下、現地時間=LA.韓国料理屋→Hクラブ→パタの部屋
(ビール13 バーボン18 真露2本)。
偶然同時期にベスト版のミックスでLA滞在中のSHOW-YAとメシ食いがてら呑む。
生涯初の超時差ボケによって最初から地蔵状態の五十嵐が不気味だ。
だってあの五十嵐がビール1本しか飲まないのだから、
天変地異の前兆と言われても否定は出来まい。
「もう1軒」とのマネージャーの誘いに乗って、ダウンタウンに移動――しかし
車中の空気がどうも変だ。「市川さん、レスリング得意?」
中村が嬉しそうに訪ねる。ほえ。で着いた店が「トロピカーナ」。
身分証明書代わりにパスポートを見せて中に入ると、うわあ紐みたいな水着や
下着の外人お姉ちゃんばっか! チップを1$払うとほぼ全裸状態の姉ちゃんが
膝の上に乗っかって、超豊満な乳房を顔にこすりつけ耳にキスしながら
抱きしめてくれるという不気味な店なのだ。
25$以上払うと泥レスまで出来ちゃうという――中村の謎の微笑みの
正体はこれかあ。しばらくすると、別にチップ払ってないのに
ブロンド姉ちゃんが私に抱きついてくる。ぶふ、こりゃえーわ。
と喜びつつも冷静な顔を作って後ろのSHOW-YAを見たら、
4人共ニヤニヤ笑ってやがる。誰だあ、無断で1$払った奴は!?
 彼女達と別れた後、夜12時過ぎにパタの部屋を訪ねる。
「全財産投げうって」2百万円で買った59年レスポールを
さり気に自慢するパタは、全然変わってない。
やがて日本から送って貰ったという「珍プレー好プレー」のVTRを観ながら、
今年の巨人を二人で真剣に検討した。パタは後楽園球場のライトスタンドで、
メガホン鳴らして応援歌唄ってた巨人狂だった事が判明した。
居る居るこういう顔の奴。無論私も巨人狂であるからして、
8.23東京ドームの日は一緒に朝11時に会場入りして、巨人の帽子被って
一塁側ベンチの前でキャッチボールする事に決めた。
ちなみに帰国後の私は、毎日パタに巨人戦の結果をFAXしてやっている。
346no.23つづき:02/06/03 14:23 ID:???
4月12日金曜日 LA.X滞在アパートメントの居間(バーボン1本)。
 取材終了後、ヒデと呑む。電話であれだけ「酒呑み日記in LAしよっ」と
言ってたにも拘らず、外に呑みに行く暇が無い。地味にずるずる呑んでたら、
予定時刻を遅れる事2時間、本誌の撮影に向かう筈のヨシキが
ヘラヘラ笑いながらやって来て、「じゃ、おやすみ!」と
部屋に戻ろうとしやがる。
後ろから首締めたろかと私が立ち上がると、
ヒデが言った。「おやすみ!タクシー呼んどくからねー」。
ありがとうヒデ。
347no.23つづき:02/06/03 14:27 ID:???
4月13日土曜日 LA.スポーティング バー(ビール1 バーボン8)。
 昼間のTVの仕事でインタヴューしたSHOW-YAと、夜呑む事になった。
ホテルでうとうとしてたら10時ごろにロビーからtel。
降りてくと五十嵐&中村が何と!可愛らしいワンピース姿で居るではないか。
「二人とも今日買ったばっかりなんだけど、日本じゃなかなか市川さんに
見せられないと思って」。ありがとうございます。
一緒に地下のスポーティング バーなる不気味な店に行く。
「ヘルシーな呑み屋」で評判らしいのだが、そんなロジカル不条理が
この世に存在してよいのだろうか。旺盛な好奇心で中に入ると、
ビリヤードとバスケットゲームとサッカーゲームがあって、
モニターTVでホッケーの試合を流してるだけ。
更には扉のノブがバットになってるだけじゃねえか!
これを健康的だと思ってしまえる米国人って、やっぱり偉いと思う。
日本が負けたのも当たり前か。
 五十嵐が言う。「本当は誕生日プレゼントとしてホテルの部屋に
出前ストリッパーを皆で呼んであげようと思ってたの、150$で。
予約が一杯で駄目だったんだけど」。そんなもん来たら、
上から乗っかってましたぜ私。この前チップ払ったのはアンタだな?
 結局頂いた誕生日プレゼントは、ダニエルのポケット瓶でした。
どうせ私は生涯一酒呑みでございます。はい。
348no.23さいご:02/06/03 14:32 ID:???
4月14日日曜日 LA.タイジの部屋→ヨシキの部屋
(ビール30 バーボン1本)。
 タイジという男は真面目である。部屋に行くと、
飼い猫まで居るではないか。クソ暑いのに暖炉を燃やすのだけは
ヤメて欲しいけども。
呑んでたら「せっかく市川さん来てくれたんだから、
記念撮影しよう」と言い出し、タイジの友達がビデオを撮り始める。
「何考えてんだよ」と言いながら、
カメラの前で芸をしてる自分が少し哀しかった。
 その後ヨシキの撮影現場に行き、
終了した夜3時からヨシキの部屋で取材。
そのまま「大」酒呑みに突入する。それにしても豪華な部屋だ。
ヨシキが10万円で現地購入した黒革張りのソファーを自慢する。
確かにお買い得だ。しかしレコーディング終わったらどうすんだろ。
「持って帰るよ。輸送費に40万かかるけど。俺って馬鹿かなあ」。うん。
 やがて両者共べろんべろんに酔っ払い、気がつくと朝10時である。
帰りの飛行機まであと3時間半しかない!
「このままレコーディング終わる迄居てよ」。おーい。
そう言えばタイジも同じ事言ってたなあ。結局親切なヨシキは、
荷物をホテルに取りに帰る私を送ってくれた。
「空港まで見送りに行く」と言うので、
部屋に戻って慌ててパッケージして下に降りると、
ヨシキの姿は何処にも無かった。あのなあ。
ちなみに15日のヨシキは二日酔いで
何も出来なかったという。ざまあみろ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 21:24 ID:???
>>344
お疲れさま!
よく知らないアーティストでも面白い〜
350nana:02/06/03 21:30 ID:???
昨日の続き…酒呑み日記28

9月15日=敬老の日 新宿・ライブハウス貸切→西麻布・バー
(NAON NO YAON5打ち上げの為、誰も酒量測定不能)。
 という事で、呑み屋女だらけである。私は15分程遅れて
行ったのだが、既に酔いどれ奴がいる。竹内志磨である。
この日ロージー・ロキシー・ローラー、Jaco:neco、プリ2の富田京子、
「本物」山本リンダと共に謎のレオタード・バンド
「セックス・ドライヴァーズ」を組んで喝采を浴びていたのだが、
挨拶しながらもう酔っ払いマイク?んで”北国の春”を
熱唱しているではないか。ほえ?
とっ捕まえて早すぎるご乱心の理由を訊くと、「すかんちって
ギャグで盛り上げるバンドとたぶん思われているやろなあ、
っていう使命感のプレッシャーに酔っちゃったあ」。
貰い泣きしていいか? その後もテーブルにあがって一人拳を
突き上げる竹内を止める私を、「大丈夫ですか?」と
優しくフォローしてくれた富田嬢を一生忘れはしまい。はい。
351nana続き:02/06/03 21:42 ID:???
 ステファニーの不気味な日本語による酔っ払い状態も変だ。
SYOW-YA勢は妙に平常心を保ち、五十嵐に至っては
「今日は市川さん、シマちゃんの面倒見なきゃいけないんだからね」。
とのたまって、いつの間にか姿を消している。ありゃ?
 その代わりなのか何なのか、仙波は珍しく饒舌で陽気、
角田はニコニコ呑みまくる。方やアマ時代からの長い付き合いのJacoは、
名古屋人魂が炸裂してロザとデビルがほとんど女名主的に場を仕切っていた。
そして予定調和の如く、グレースの占いにベルベット・パウ達が
殺到している。しかしグレースと目が合った瞬間、我々は全力で
抱擁しなければならん掟に4年前からなっている。
「哲っちゃーん、元気ー!?」。人は我々の姿を、いつしか
「ロック界の左四つ」と呼んでると聞く。結局、シマちゃんのマネージャーは
「じゃ市川さん、後はヨロシク。明日1時に川崎チッタに来るように、
よぉーく伝えといて下さい」と言い残して去る。おーい。
よく考えたら、俺今日呑んでにぞほとんど。乗り遅れたぁー!
352nana続き:02/06/03 21:49 ID:???
 と無念がっていたら、全日本プロレスの超新星、アジャ・コングと
バイソン木村の登場だ。きゃっほー。もうミュージシャンなんか
どうでもいいぞ! この日オープニング・アクトで
キャンディーズ&ピンクレディー・メドレーを唄った後、試合場に直行、
「軽く勝って」の再登場なのだ。群がる女連中を押しのけて、
素早くアジャの隣に座ると女子プロレス界の現状をあれこれ訊く。
その超ワイルドな容姿と金網デスマッチすら制覇するパワフルな
ファイト・スタイルとは裏腹に、凄く真面目で自分の立場と将来まで
冷静に分析しているではないか。知的なお嬢さんだぞー。
ぁぁ、来て良かったあ。

以上です。そういえば市川さんってプロレス好きだったね。
それからシマちゃんとつきあってたのはホント?
353nana続き:02/06/03 22:00 ID:???
ついでに 市川哲史の「大」美学日記(同じ号)
(9月2日篇)『思春期U』マスタリング中のスタジオに、
インタビューに出かける。築地なのだが、疲弊しきっている私は
タクシーで向かった。ちょうど昼休みで会社員やOLでごった返す
雑踏の中を一人極楽トンボみたいな格好をした奴がのうのうと
歩いているではないか。昆虫グラサンに光りもんの緑の昆虫ジャケット
――勤労に汗しろよな、いい若い者が。窓から唾を吐きながら
スタジオに到着するとISSAYがまだ来てない。
はい、オチはご想像の通りです。乗せてやりゃよかったな。

(9月3日篇)撮影前桜井のメイクルームに行くと、珍しく事務所の社長がいる。
何事かと思ったら、桜井が週に3日通い同棲してて結婚間近という、
例の『微笑』スキャンダルの件だ。「またですか」
「皆さんそう言うんですけど、アレ俺じゃないんです」「ほえ?」。
私は見てなかったのだが、慌ててみたら確かに遠目には似てなくもないが、
これは明らかに桜井ではない別人である。豪快な人違いである。
「仕返ししねえと気が済みませんよ」。
ぉぉ、桜井がヨシキになったぁっ。
354nana続き:02/06/03 22:05 ID:???
 一方ヨシキはというと。撮影直後になってメイクルームに
閉じ篭ってしまった。やがて出て来ると、異常に暗重い。
「トシがフォーカスされちゃったー」。桜井が慰める光景もまた
不気味である。「でも俺なんか人違いで『微笑』だよ?」
「それならまだいいよぉ」。何だかなぁ、である。
「こうなったら元気よく写真撮ってやる!」。はい、どうも。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 22:24 ID:???
94年2月の音人酒呑み日記うPしまーす。

市川哲史の酒呑み日記44
凄く死にそうなんですけども、ではいきます。
11月19日金曜日。
表参道・パブ→青葉台・バー(おいおいどうすんだよ酒)
 B-Tが58本目の、長かったツアーの千秋楽ライブを群馬で終えて
終演後そのまま帰京、ツアー打ち上げは東京で・・・・・・おいおい
困るよ、そんな物騒な事しちゃ。忙しいんだってこれから年末まで
ずっとさあ・・・・・・夜2時頃だったか、結局打ち上げに途中参加
してる私であった。一人で行くと自分でも不安なので、本誌・池谷を
安全装置代わりに連れていく。しかし結局、行けば行ったで即、
今井やら櫻井やらの「酒呑み魍魎」に囲まれるわけで、黄泉の国
行きから逃れられないのだ。何故、こういうまわりくどい話を
してるかというと、もはやこの日の事は何も憶えてないからなの
であった。わはははは。
朝7時過ぎ、私と同じく脱出の隙を窺ってた星野とお互いの利害
関係が一致し、脱出。「えー!?」。我々を非難するような断末魔の
叫びを発してたのは、言うまでもなく今井だった。
356nana続き:02/06/03 22:25 ID:???
(9月12日篇)定時10分前に着いたら、なんと今井が既にに到着し
メイクまでほぼ終えているではないか。「どうした今井?」
「今の俺に話しかけないで下さい」。単にこの男、ウチの前の取材に
大遅刻してその準備をしているだけだったのだ。遠藤ミチロウとの
対談らしいのだが、ミチロウを待たせているとはイイ度胸している。
単に情けないという話もあるが。
 まず星野の撮影+インタヴューが終わる。「これからどうするの?」
「1回家に帰ってから、呑みに行く時合流します」。燃えるな燃えるな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 22:30 ID:???
11月22日月曜日。新宿・パワステ(軽く酒)
 PATAのソロ・ライブの後、会場でそのまま打ち上げ。ライブ中より
exBBAの「炸裂ベース親父」ティム・ボガートにすっかり心奪われた
私は、呑んで嬌声を上げてたのだが、多数Xファンに目撃されて
後に恥ずかしい想いをしました。さて打ち上げはhide+HEATHと同じ
席で、前日『ハムレット』を終えたばかりのTOSHIの物真似に終始
するhideにウケてたのであった。風邪まるけのPATAはさすがに
疲れた様子で、それでも関係者のテーブルを挨拶して回る彼の
美しい姿に、「おい、PATAが愛想してるぞ!」「人間、やれば出来る
もんだあね」と、我々は嘘の涙を流していた。二次会はパスして、
私は会社に原稿書きに戻る。偉いなー俺って。
358355:02/06/03 22:32 ID:???
ぎゃー、何か混乱してますね。
357は94年2月の音人です。
ごめんなさい、後でまた書きこみます。
359nana続き:02/06/03 22:58 ID:???
今井+藤井の撮影はご覧の通り、肉体オブジェ化計画がコンセプト。
ところが二人共異常に身体が硬い。立位体前屈測定してみたら、
今井25cm藤井20cmも床に届かない。うーん、
さすが、テクノ世代っつって何の根拠があるのだろうか。
 セットチェンジの待ち時間、暗黒箱庭美学収集家の本誌・バタイユ井上が
藤井からボンテージの講習を受けて嬉しがっていた。
「あの、森岡さんの超食い込みパンツって後ろから眺めていたら
凄いんでしょうかね」「裸のお尻と一緒ですから……それを目の前で
プルプル振られたりしたら本当、後ろから蹴り落としたくなりますね。
君は正しい。
 結局没になったのだが、スタジオの天井付近から俯瞰で二人を撮る
ショットも実はあった。15m程度の高さだろうか。
バタイユ井上が「自分も登りたい」と言い始め、実際登ってしまう。
しかし通路かは下から丸見えの隙間だらけの代物、ロングスカート
とは言えコイツは露出狂なのか? するとそれまでクールに
佇んでいた藤井が突如井上の下に走り寄り、「パンツ見えたぁ!」
とハシャぐではないか。おーい、過激王子ィー。

以上です。できれば編集神、これも一緒に入れてくれると嬉しいです〜。
明日は95年の沖縄編うp(予定)
>>355サン
私こそごめんなさいー。ちゃんと神が編集してくれるから
大丈夫ですよ<神様お願い〜。
360355:02/06/04 00:05 ID:???
後入りして混乱させちゃって本当にごめんなさい。
神様、私からもお願いします〜。

11月29日月曜日。
渋谷・割烹居酒屋→某所・今井邸→阿佐ヶ谷・居酒屋→西麻布・バー
→六本木・パブ(なんじゃこりゃあ!酒)。
 撮影中から「夜どこで呑むかだけが愉しみ(はーと)」と公言してた
hideと呑む。レコーディング作業をほぼ終えただけに、鬱憤晴らしの
ようにhideは電話をかけまくる。PATAにLUNA SEA軍団にDIE IN 
CRYS軍団に・・・・・・誰も居ない。しかし諦めの悪いこの男は、勝手に
集合場所を設定する。とりあえず今井宅に立ち寄ると、そのまま
愛犬「負」の魅力にhideが取り憑かれ、ジャレる事1時間―「あれ、
今井またこの犬デカくなってないか?」「もう別人、いや別犬です」。
顔も、毛の色が全然変わって単なる茶色顔になってるし。ん?
 3人で阿佐ヶ谷へ。「皆を待たせちゃった」、そんなhideの心配も
虚しく、居たのはダイクラのTAKASHIだけであった。ははは。
とはいうものの、4軒目で、「申し訳ございません!誠にご無礼
ながらお先に失礼します!もう駄目だーっ」と当のhideが土下座
してリタイア。私も疲弊の極致の毎日だったんで便乗しようとするも、
満を持してた今井は異常に元気だ。その後今井に5軒目に拉致
されたが、7時頃さすがに地蔵に。2時間後起きたら今井も地蔵に
なっていた。じゃあ呑むなよ。
361355:02/06/04 00:14 ID:???
94年8月号音楽と人 ISSAYソロ録音日記 マル特

遂にISSAY9月21日発売ソロ『FLOWERS』完成!手前ミソながら
格好いいっス。来月大特集しますが、まずは録音日記抜粋を―。

5月13日金曜日(6日目/大森)
 この日から豪華ミュージシャン陣が加わる。ex.ZI:KILLのKENは
今回6曲も弾くという、もはや固定ギタリスト状態。デルジの同僚
HALは「デルジより愉しそうじゃん!」とISSAYを揶揄しながらも、
自分も愉しそうだ。”恋のハレルヤ”はKENとB-T星野英彦のツイン・
ギターが聴きどころなのだが、その星野いきなり2時間遅刻!
「おまえは今井寿かあっ」「違います、マネージャーが遅刻して」。
やはり難儀な集団である。
36294年8月号2:02/06/04 00:19 ID:???
5月15日日曜日(8日目/大森)。
 マッド・カプセル・マーケッツの「炸裂リズム隊」CRA\とMOTOKATSU
参上、2日間で3曲参加して貰う。目が凶暴そうなCRA\と極真空手
習得中のMOTOKATSUなだけに、妙に皆ビビっている。特に若手ロック
バンドとほとんど面識の無い慶一さんは、ゲストが来る度に怯え、
この日は打ち合わせしてるにも拘らず、終始目線を相手から外して
るのだった。さすが元祖モラ。
36394年8月号3:02/06/04 00:25 ID:???
5月30日日曜日(15日目/青葉台)。
 夕方、hideが作業中の別スタジオをISSAYと訪ねる。”いとしのマックス”
はhideのソロバンドのメンバー、D.I.E.+I.N.A.+hideによる大ボコボコ
打ち込みサウンドで、hideは10本以上ものギターをダビングしまくって
いた。「愉しそうだな」「例によって人造人間作ってるよ。でも現場見ちゃ
駄目だよ、鶴が機織してるんだから」。はいはい。
 鶴のhideを残して、我々はB-T櫻井敦司と合流。彼は前日海外旅行
から帰国の疲弊状態ながら、異常に盛り上がっている。”恋のハレルヤ”
をデュエットするのだ―業界初の同性愛デュオ!「俺こういうのが
唄いたいんですけど、B-Tじゃ誰も作ってくんなくて」。そうだろうそうだろう。
36494年8月号4:02/06/04 00:30 ID:???
(30日続き)

 22時、LUNASEAのSUGIZOが見学に来る。「参加する前のご挨拶
がてら」、律儀な奴。23時、終了してISSAY,SUGIZO、櫻井と寿司屋に
呑みに行く。その後Jが合流、24時にはhideが完成したディスクを
持って登場する。私が聴き終るのをビール呑んでニソニソして待って
るhideだ。「目茶目茶で格好イイな」「だって鶴だもん」。
結局、店にあった酒を全部呑みつくして次の店に―何だ、ビール46本
と酒2升って。私が人柱となって翌日唄入れのISSAYを途中で逃がす。
プロデューサーって辛い。
36594年8月号5:02/06/04 00:36 ID:???
6月8日水曜日(23日目/青葉台)。
 15時、”朝まで待てない”のヴァイオリンをSUGIZOに弾いて貰う。
「全然考えてないんですよ」と言いながら、己の野望を次々と弾き
まくるSUGIZOに、「偉大なるこざかしさ」を見た。21時には”あかずの
踏切”用の「デカダン暗黒少年合唱団」コーラスで、黒夢の清春+
リディアンモードのSHINYA、ヴァレンタインDCのKen-Ichiが参戦。
3人共コーラス初体験で、ブースの中でいちいち「俺失敗」「俺達
これでヴォーカリストか?」と悩んでる姿が微笑ましい。清春が
ぽつりと唄った橘いずみ、「あなたは失格!そうはっきり言われたーい」
に、全員何故か心を洗われるのであった。
36694年8月号:02/06/04 00:39 ID:???
以上です。
神様、4の「ニソニソして」って表現は誤字じゃなくて原文ママなんで、
直さないでください。よろしくお願いします。
酒呑み日記だけじゃなく哲ケン対談とかもめちゃめちゃおもしろい
んで、市川さん早く完全復活して一冊にまとめてください。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 01:17 ID:???
ログ担当っす。ペース早いなー。365まで完了。各神に感謝。
http://btfan.tripod.co.jp/sake/
>355神、>350神、これでいいかな、確認してくれたまい。
368nana332:02/06/04 01:21 ID:???
>>367
ありがとう〜完璧ですぅ〜♪
あなたこそが神です!またうpしますね
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 17:54 ID:pxcY1XCs
本当に >367は、素晴らしいありがとー
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 00:17 ID:???
でも 市川さんってこうゆうこと
嫌がりそうなんだけど みんなの「熱」を理解してくれたら 嬉しいな
早く本格復帰して下さい。
市川さんのHPとかないの?
371nana:02/06/06 01:09 ID:???
うpするのができなくってごめんなさい〜
明日には必ず!ところで市川マニアの皆様、いつぐらいのが見たいですか?
お教えしていただきましたら、その時期のひっぱってきますので。
ある限り…(ワラ
今日はB-Tライブ行ってきたんですけど、いっちーいないかなあって
思ってしまう自分がいやだ…。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 01:27 ID:???
>370
順調に活動していたら、
今ごろはネットを活用して市川氏の原稿を読む機会も増えてただろうね。
373nana:02/06/07 15:16 ID:???
遅くなってごめんなさいー。
それでは酒呑み日記61

 6月9日。銀座・居酒屋(適量酒)。
NACK5ミッドナイトロックシティ今夜のゲストはJ。
途中TAKUROが例によって乱入し、放送中からいい感じの我々は
終了後そのまま呑みに。TAKUROはJと初対面で、普段の超お喋り癖が
全く影を潜めておとなしい。JはJで、「市川さん俺初めてだよ。
今までデビューは俺達の方が早くても、皆歳上ばっかだったからさあ。
TAKURO君本当に歳下の後輩なんだよぉー!!」。と盛り上がる。
大変だったんだな。
374nana:02/06/07 15:21 ID:???
 6月16日金曜日。渋谷・割烹居酒屋(微笑酒)。
今夜のゲストは橘いずみ。熱烈橘いずみ信者のTAKUROとJIROが乱入。
しかしいつもは番組途中に来るのに、今日は番組開始1時間前から
来て座ってやがる。熱意満々か。おいおい。
勝手に自分達のアルバム贈るんじゃねえ。
375nana:02/06/07 15:38 ID:???
 6月18日日曜日。新宿・ビアガーデン→下北沢・居酒屋(φ)。
 17・18日で横浜+新宿トークライヴwithKENを終え、打ち上げがてら呑む。
皆忙しく1軒目で終わるはずが、あまりに店の選択を誤ったが為に、
結局深酒に。KEN地蔵になるなぁ!
376nana:02/06/07 15:48 ID:???
 6月26日月曜日。那覇・琉球料理屋→同・ソウルバー(久々の”無限酒”)。
ISSAYを伴ってB-Tの待つ沖縄へ飛ぶ。ISSAYの顔を見るなり相好崩して
喜ぶ櫻井の姿に、ああ疲弊しきった身体に鞭打って来てよかったなあ(ハート)
……と思うわけないだろっっっ。朝5時頃、私とISSAYは先に逃亡したが
ISSAYが居るので私が帰るのを力ずくで阻止出来ない今井が、
憎悪の目で睨む。おお、今回は良い武器が出来た!
 6月27日火曜日。那覇・寿司屋→キャバクラ実はランパブ
→ソウルバー(”無限酒”2)。
 寿司屋でアニイとしこたま日本酒を呑み、地元イベンターに
拉致された先はランジェリー・パブ。
この『ランパブの惨劇』の模様は『あとのまつり』を参照だぁぁ。
377nana:02/06/07 15:54 ID:???
 6月28日水曜日。那覇・ステーキ屋→同・クラブ→同・ソウルバー(”無限酒”3)。
 2軒目のクラブに行ったら2年前別の店で逢った姉ちゃん達が居たりして、
そのおぞましい偶然に死ぬ。ちなみに櫻井はシーサー呼ばわりされていた。
この日も朝5時半、今井が地蔵化している隙に遁走しようとしたところ、
突然今井が野生の本能のみでがばっと起きたのは驚かされた。
こいつ首斬り落とされても、呑んでんじゃねえか?
378nana:02/06/07 16:01 ID:???
 6月29日木曜日。渋谷・割烹居酒屋(良い酒)。
 取材後、橘いずみ嬢と晩餐兼呑みに。酒が呑めない彼女だが、
新鮮な山海の食材を徹底的に楽しんでいた。「市川さん、またギャラ無しで
いいから美味しい物食べさせてくれる地方ラジオの仕事行こーねー(ハート)」。
募集しまーす。
 6月30日金曜日。銀座。NACK5スタジオ(!!)。
 番組のゲストはスパイラルライフ。銀スタ事故により俺と車谷は
開始30分前に浦和に飛ばされた末に途中でUターン、更には事故渋滞で
銀スタ復帰は開始60分後。石田は浦和に行ったっきり……
車谷呑むぞ!「ロックですねー」、平和だな君は。
 7月1日土曜日。ロンドンに出発――すみません紙足りないです。
『あとのまつり』参照!
379nana:02/06/07 16:16 ID:???
あとのまつりより。

6月27日 火曜日。
 13時、はるばる沖縄で櫻井敦司+ISSAY「真夏のデカダンス対談」。
沖縄本島から小舟で30分の「神の国」久高島で撮影なのだが、
例によって櫻井が現れない。前夜の呑み会で、今井寿を市川が挑発した。
「明日は昼間っから島に行って写真撮るけど、冷たーいビール呑みながら
真夏の中過ごすのって最高だぜ? 明日1時今井も来い来い来い」
「う……起きれたら行きます」「無理しなくてもいいよぉ」
「行きます!」。誰も信用してなかったのだが、12時半頃ロビーに
ジャージ姿の今井が登場し、スタッフに「まだ大丈夫?」
「1時集合ですよ」「よかったあー」速攻で着替えた今井は櫻井より
早く集合したのだ!「起きたら12時過ぎてて、やっべえーって慌てました」。
一寸の今井にも五分の魂。
 目茶苦茶揺れる船にもめげず、気温34℃の島に14時半上陸。
帰りの船は16時出航しかなく、ハイスピードの撮影だ。堤防脇の珊瑚の岩場で、
写真通りの重装備ヨーロッパ仕様の二人がポーズする――
汗をだらだら流しながら。ちなみに一行はその間、穴から出てくる
足の長いヒトデや岩場を走る便所虫、浅瀬を泳ぐウツボにいちいち反応して
怖がっていたのであった。あ、今井の顔面蒼白だ。
おーい、ビール呑ませてやれ――絵に描いたように完全復活する今井であった。
380nana:02/06/07 16:25 ID:???
(続き)
 なお126頁の写真で、中睦まじい「昭和熱海デカダンス」カップルの
仲を引き裂かんばかりに、岩陰から覗いているの小悪魔は勿論、今井である。
 さてぼろぼろに疲れた市川一行を待っていたのは、『酒呑み日記』でも
触れたランパブ「ドリカム」! この店は下着姿のお姉ちゃんが横に
座るのは当然の事、30分に一度ドリカム名物トークタイムってのがあって、
お姉ちゃんが膝の上に乗ってお話し、あげくの果てに顔の5cm前で
股間を揺らしながら踊ってしまうのだ。しかも、よりによってこうした
風俗が最も無縁のISSAYがそれに当たってしまった。
ひたすら全身硬直し瞳孔開いたまんまのISSAY――「ISSAYさん大丈夫スか?」
と遠くに座ってたユータが走り寄ってくる。終わった後のISSAY曰く
「死ぬかと思ったけど大丈夫、ずっと敦司の手を握り締めてたから。」えーっと。
381nana:02/06/07 16:36 ID:???
7月2日 日曜日
 ロンドンにて市川、BJC+土屋昌巳氏と伊レストランで夕食会。
ベンジーが土屋さんの外人妻に英語で責められてる光景は、何ともおかしい。
妥協を許さない妻も妻だが、何目茶苦茶言っても臆さないベンジーも立派だ。
さすがPUNKY BAD HIP。
 達也は達也で凝っていたのが、眠ってる間に自分の前世に戻れるという
自己催眠の本――巻末に、自ら朗読して吹き込めば60分自己催眠テープが
作れるという台本付きだ。達也はフラットで何度か吹き込んだが、
その度に外を通って妨害される為、サウナに籠城して汗流しながら
撮ったらしい。ちなみに照井もそのテープを借りてチャレンジしたものの、
「ベンジーが喋りかけてくるもんで、いつまで経っても
催眠に入れんっくてさあ(笑)」。だわなー。
382nana:02/06/07 16:57 ID:???
7月3日 月曜日
 18時、ロンドンの韓国料理店で市川、吉井+ヒーセと呑む。
ちなみに欠席のアニイ+エマ兄弟は、ツアーで英滞在中の母と共に食事に。
慈しんでるよお。とにかく買物天国状態は強力で、その後フラットに行って
呑むも、異常な革製品の量に開いた口が塞がらない市川だ。
翌日、取材後四人に同行してカムデンタウンに出かけが、到着30秒後に
早くも緑のジャケットを買っているヒーセの素早さは何なんだろう。
歩いているだけで見知らぬ外人から声かけられているし――
ま、こんなベルボトム履いてる奴、ロンドンにも居ないからなあ。
あ、本誌読者用に吉井が買った歪んだサングラスをプレゼントします。
ちなみに釣り銭を10£ごまかされ、「鬼畜米英!」と激怒した後
奈落の底に沈んでいったそうです。
 なおヒーセの几帳面さは海外でも健在で、毎朝吉井の朝食を作り、
アイスコーヒーを枕元まで運んで起こしてやるんだそうだ、
姉さんかぶりして踊りながら――1回£2。
安いんだか高いんだかよくわからない。

以上です。遅くなった上にスレの無駄遣い、長々とすみませんでした!
逝ってきます。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 22:11 ID:???
>>382
お疲れ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 22:39 ID:???
>373ー382
乙彼!アンード感謝感謝!
ISSAYのランパブ話、ずぅぅぅぅっと読みたかったんだよ〜。
かなり、嬉しい。
385nana:02/06/07 23:48 ID:???
>>383-384
うぅありがとう。その言葉だけで充分(感涙)
では調子に乗って(ワラ
音人創刊号でも

酒呑み日記42 祝「大」復活!でも私は嬉しくない、の巻
 単に私の酒呑みの記録です。ではいきます。
 9月8日水曜日。六本木・櫓茶屋(ビール3 日本酒熱燗9 冷酒11)
 来日中の「ポップ界期待の新星」ジェリーフィッシュが、
低予算で済ませたいという東芝の希望により「櫓茶屋」に行く。
確かに提灯や下駄箱は日本的かもしれんが、単に誤解を助長するだけなのではないか?
 ちなみに本人達が「コンナウマイモノクッタコトナイ!」と大感激したのは、
枝豆とたこ焼とサンマ。そのあまりの情けなさに腹が立った私は、
呑み易いのをいい事に冷酒をしこたま呑ませまくっておいた。
翌日死んだらしい。

 9月19日日曜日。渋谷・割烹居酒屋→同・バー(生ビール4 冷酒5
ウォッカトニック5 よく知らんカクテル4)
 ロージー・ロキシー・ローラーのKIWAKOとジェリーフィッシュの
ライブを観て、呑む。待ち合わせで40分待たされた。
女性+バンドマン――遅刻の必要十分条件の出逢い、とつくづく思う。
386nana:02/06/08 00:26 ID:???
 9月23日木曜日。都内・今井宅(沢山の酒)
 久々にB-T今井寿と家で呑む。「犬を飼う」と言うのでビーグルを勧める。
途中、星野英彦が愛犬じゅぴ太を連れて合流。じゅぴ太は私が勝手に命名して
「酒呑み日記」で発表した為に、それまでのCoCoから改名する羽目と
なっただけに、今井を無視して今回も私が名づける事にした。

 9月25日。池袋・ビヤホール(ビール∞)
 池袋WAVEで、シルヴァードッグスFUJITO&OMMYとのトーク・ライブ終了後、
次の仕事までの空き時間に少し呑む。
ドイツ民謡楽団の生演奏付きという店の配慮に、「うるさくて話出来へんじゃん」
と怒るのはいいが、レコード会社の奴を「乱入して唄ったら1万やる」
とそそのかすのはやめろ、FUJITOよ。
ほら、隙を突いてピアノを弾いたら顰蹙買ったろ?
387nana:02/06/08 00:40 ID:???
 10月3日日曜日。渋谷・海鮮居酒屋→外苑前・屋台→西麻布・業界バー
(近年稀に見る大酒量)
 まず21時から呑みつつPATA取材。このまま呑みたそうにしてたが、
私は24時半から櫻井の取材がある。「終わるまで今井とでも呑んで待ってるか?」
「今井君ん家に行ったら朝までファミコンになっちゃうからなあ」。
翌朝広島に発たねばならないPATAは珍しく理性によって断念する。
 スタジオの会議室で取材を終えて櫻井とロビーに出たら、何の用も無い
今井寿がソファーに寝っ転がっている。
「何してんだよ」「終わるの待ってました。さ、さ、呑みに行きましょう」。
業よのお。さて今井は私の希望通りビーグルを購入してたのだが、
既に「BJ」なる名前をつけているではないか。最近凝っている
ブラックジャックを意味しているらしいが、博打を名前にするとは
犬不幸者!そこで私が新たに名づけた――「負」今井作詞の自信作
”Madman Blues”の中の「200%負のパワー」から引用した「ふ」。
なんと神々しい名前なんだろう。「負け犬みたいで嫌ですよおー」。
我儘な奴だなあ、誰の犬だと思ってんだ。ファンの皆さん、
誰がなんと言おうと「負」です。

以上です。神様あとは頼みました!
だんだんうpするのもなれてきたのでサクサクうpします〜
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 02:20 ID:???
nana神、乙!
http://btfan.tripod.co.jp/sake/
明日はB-T沖縄、運命かこれは。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 02:53 ID:???
櫻井の顔のシーサー欲しいなー
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 17:09 ID:pukByEA6
炎に書いてた爆笑記事も読んでみたい
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 20:59 ID:???
なんでも いいから 最近の市川が読みたい
オリコンしかないのかなあ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 10:20 ID:???
市川さん、結城さん、伊藤さん、則末さん、飯島さん、池谷さん、
みなさん激しく懐かしいです。あの頃の音人最高!

大槻ケンジの「のほほん日記ソリッド」に登場する「親しかったが失踪
してしまった某音楽誌編集長のA氏」ってやっぱり市川さんのこと?

既出だったらスマソ
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 12:06 ID:???
>392
市川氏以外にいないような気がするなあ。
つうか「テッケン対談」も激しく面白かったよね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 13:07 ID:???
おもしろかったー。
「陽性のストローク」とか「エクボン」とか、余計な知識が随分増えたなあ

出前でもやってたんだよねえ。
395nana:02/06/09 19:16 ID:???
でわ、酒呑み日記が一段落したらテッケン対談をうpしましょう…。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:00 ID:???
>395
おお、素晴らしい。でもあれ結構長いっすよ...
397nana:02/06/10 23:18 ID:???
>>396
ほんとだ。一瞬読んで遠い目になったわ(アセ
とりあえずサクサクと酒呑み日記71
(B-T表紙)
わはははは、未遂未遂で日が暮れる、の巻

4月19日金曜日。渋谷・オンエアー(勢い潤滑酒)。
 KENとの共同開催イベント「マジックダンスホール」第4弾。
打合わせが延びてオープニングMCに間に合わず、10分遅れで到着すると
「哲橘対談」予定の橘高が泣きそうな顔で「来なかったら死のうかと
思った」と訴える。札幌トークライブ欠席事件を、同席したISSAYが
面白がって相当吹き込んだらしい。まあまあ呑も呑も。

 4月26日金曜日。渋谷・割烹居酒屋(かなりの爆発酒)。
 藤井麻輝と待ち合わせて、久々に呑む。今後のソロ活動の話だとか、
私が企画中のジャパン・トレビュート盤の話だとか、相当斬新かつ
面白い話あれこれ画策するが、それは書けません。近いうちにね。
二人共得意の日本酒呑んで心地良くなるが、藤井が
「猫が子供生んだんですけど死んじゃって、今日お葬式だったんですよね」
と突然言う。おいおい、フラットなまま喋んなよ。
398nana続き:02/06/10 23:29 ID:???
 4月29日月曜日みどりの日。某・B-T事務所(高校生酒)。
 18時半から今井寿の取材だが、20分早く着いた私は「どうせ遅刻だろう」
と外出、戻ってきたらおお今井が居る! しかも今井の希望で
「ビールの呑める店」だったはずが、祭日で子供達が外に沢山居る事から
急遽事務所内で、チーズやサラミや乾き物食いながら缶ビールを
呑むという……未成年か俺達は。
しかもインタビュー中、何か訊く度に「後でゆっくり話します」
連発の今井に不振を抱きスタッフに訊くと、この後レコーディング
打ち上げ大呑み会が、私の馴染みの店で堂々開催されるという話ではないか。
行かないよ俺はマジで休日ぐらい……勘弁してくれよぉー。
 その後結局、別の場所で打合わせしていたところ携帯(電話)
――今度はTAKUROである。「市川さん今日どうしても呑みましょう
呑みましょう呑まないと二度と口聞きませんお願いだから
後生だから呑みましょう呑みましょう」。
後ろでは本誌・則末が「来て来て来てーっ!」と叫んでる。
でも行きませんでした。その後、恨み節のようなTAKUROの留守(電話)が
残ってた事は言うまでもない。ロックって小さい。
399nana続き:02/06/10 23:40 ID:???
 5月2日木曜日(未遂っつーか)。
 あとのまつり既報通り、この日はB-T櫻井+今井の撮影。
大雨天につき都内で迅速に済ませるも、私に5時半新宿発の
成田エクスプレスが乗らねばならず、二人の酒呑み羨望を無視して
現場を後にする。うわー、後ろ髪が抜ける抜ける抜ける。
不老林はどこだぁーっ。

 5月9日木曜日。広島・お好み焼き屋(久々の自我忘却酒)。
 哲ケン対談の為、広島を急襲する。筋少ライブ終焉後打ち上げ会場の
お好み焼き屋でまず、哲ケン対談を録る。例によって大槻は
早い時間でFOし、私は橘高と「伝説の迷惑爆酔タッグ」を
再結成して呑む呑む呑む。
そしてふと横を見たら、知らぬ間に内田雄一郎が日本酒で
デキあがりまくっているではないか。「いやー愉しいですよ」。
俺達よりよっぽどこの男の方が怖いぞ。
 その後閉店までお好み焼屋でねばって呑みまくり、続いてホテルの
地下のバーで呑む事になった。私は数本(電話)すべく瞬間部屋に
戻ったのだが、(電話)かけてるうちに寝てしまい、
気がついたら朝7時でした。
皆さん私は逃げたわけじゃありません!!
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 00:13 ID:???
何回読んでもおもしろいです。
読んでた頃、市川さんの口調でつい喋ってしまっては
焦ったなあ。
・・・なんだかなあ。
 
401後輩:02/06/11 03:36 ID:9ZZZfKNI
てっつぁんの話題でびっくりした・・。
大学の時、よく遊んでもらいました。社会人になってから一度だけ会社のエレベーターホールであった。
ブランキーの達也は高校の時の遊び仲間だったが・・てっつぁんと話していたとは・・。
壊れてしまったのですか?
奥さんとはどうなったんだろう・・・。奥さんも先輩だったのだけど・・・。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 11:29 ID:???
nanaさん乙です!!
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:24 ID:???
BJC関連うpして
>401にツッコミ入れてもらうというのも
面白いかもな
404nana:02/06/11 23:34 ID:???
>>403
ラヂャ!!探しに逝ってきます
405後輩:02/06/12 00:48 ID:qRvM7Qo6
>>403
私、何かいけない事言ったのですか?
荒らすとかじゃなくって、ただてっつぁんの話題があって、「壊れた・・・」ってことだったので
驚いただけだよ。
ごめんなさいね。音楽ヲタでもないし・・・あなたの仰る意味がわかりません。
406403じゃないけど:02/06/12 01:08 ID:???
おっとっと。403は決して煽ってる訳じゃないからお気になさらずに。
個人的に親しかった人に茶々入れしてもらうのって楽しいかもね、って事かと。
407後輩:02/06/12 01:27 ID:qRvM7Qo6
>>406
分かりました。ありがとうございます。
懐かしさでカキコしたことでつまらない騒ぎにならなくて良かったです。
てっつぁんにも迷惑かけてしまいますし・・ね。
408403:02/06/12 21:17 ID:???
>406に全面的に同意。
気が向いたら、当り障りのない範囲で何か書き込んでよ。
皆テッシーのこと知りたくてここにいるんだからさ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 09:14 ID:???
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 19:19 ID:???
それって…売っていいのか?
それに90年から93年は氷山の一角だぞ(w
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 00:05 ID:???
とりあえず市川贔屓のバンドで残ってるのってB−T、GLAYくらいかなあ。
何か寂しい。
中学、高校、大学と夢中になって音楽を聴いていた90年代を象徴する人だなあ。
市川哲史。酒「飲み日記」うp涙が出るねwサンクスです。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 01:31 ID:???
オリコンで連載始まった。対談。
1回目はダンスマ☆ソでした。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 13:14 ID:???
完全復帰なるか
期待したいですな
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 03:31 ID:???
酒呑み日記ネタ切れ?漏れうpしようか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 07:03 ID:???
>414
よろしこ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 09:34 ID:UdINjoAs
>414
待ってま〜す
417no.24:02/06/18 09:55 ID:???
FM特番「B-T地蔵スペシャル/MAD徹底解剖」に関する抗議のお手紙、山のように届いております。
曰く、「何故関東地方ではオンエアが無いのか!?」「名古屋はどうした!」「関西が泣いている―――」。
そう、全国20局の民放FMを網羅しながらも、何故か東京.大阪.名古屋の三大都市周辺は皆無なのであった。
しかし私に怒られても困る。そんな事は知らねえやい!こちとら宵越しの銭は持たねえんでいっ――
予算が尽きたのかねえ?
 4月21日日曜日 都内.下山宅(バーボン1本)。
 前々から約束してたので、下山の家まで酒持って出向く。近所のコンビニの前で待ってたら、
人通りの少ない脇道の暗がりから自転車に乗った幽鬼が突如出現するではないか。
また痩せたようで、道を案内されながら一緒に歩いていると、このまま寨の河原に
連れてかれるような気になってくる。ソフト マシーンやザッパのビデオを観ながら呑む。
これで○○○○があったら文句無しにアーリー70’sである。これが30歳の酒呑み日記なのだ。
「おい、どっかレコード会社紹介してくれよ60/40に」。
これもまた30を越えた男の肉声であった。
418no.24つづき:02/06/18 09:58 ID:???
5月3日金曜日兼憲法記念日 千歳烏山.居酒屋(バーボン1本)。
 デルジベットの新譜ライナー用のISSAYインタヴューを大胆にも
ISSAY宅で済ませると、バレー部とおぼしき豪快な女子高生達で賑わう
千歳烏山のロッテリアで残り3名と合流した。
早速呑む事にしたのだが、何せ土地勘が無い。何処に行くか悩んでると、
HALと三瓶が「昨日呑んだ店が開店セールでボトル半額だから行こうぜ」と言い放つ。
ロックとは一体何なのだろうか。
419no.24つづき:02/06/18 10:05 ID:???
5月10日金曜日 原宿.スタジオ→六本木.バー→恵比寿.
屋台→今井宅(もう呑めん)。
 噂の「B-T地蔵スペシャル」録音日である。録音開始予定時刻21時30分
――こりゃもう朝まで呑めと脅迫するようなスケジュールだ。
スタジオに着くと、ビクターの担当が「今日は付き合う覚悟ができてますっ」
と目を血走らせている。おいおい。「で申し訳無いんですが、バクチク
1時間半の遅刻です」。おいおいおいおい。23時、到着したバクチクは完全に
疲労しきっており、桜井に至っては眠っている。おいおいおいおいおいおい。
となると、酒呑んで加速度つけるしか道は無い。
「酒だ酒だ酒だ酒だ」と右往左往する私とB-Tを嘲笑するかのように、
スタジオにはビールしかないのであった。がががん。
ま、結局呑んだんですけどね意志薄弱ですから―――本番―――
やはりビールでは威力に欠け地味目。
番組終盤には今井が何も生体反応を示さないので、
「おまえ、この後行く店を考えてない?」と突然訊いてやたら
「ぐぐぐえ!」と悶絶していた。
この悶絶声が電波に乗ってしまうのだろうか。虚しい。
 例によって六本木で大宴会は爆走する。WCから戻って来た今井が、
正体不明の落書きに悩んでいる。WCの壁に書かれていた内容は
「市川さん今井さん、あまり呑み過ぎないようにね」。何で知っとんじゃい!
心中覚悟だった筈のビクター軍団も事務所も皆4時頃姿を消し、
全員ヤケクソ気味に呑みまくる。エース清水やベティ ブルーの太鼓嬢や
斉藤さおりやZIGGYの大山といった、偶然遭遇組みも燃えている。
今録った方が生々しかったんじゃないかい?
 朝6時ユータ&アニイ脱落を契機に、屋台に移動。
通勤通学の群衆に白眼視されてももう関係ない。ここで星野脱落、
あの市川認定初代大酒呑みチャンピオン桜井ですら半地蔵化する。
しかし今井は何故か健在だ。桜井や私の恨みがましい視線もものとせず、
「ウチ来ますか?」。僅か1週間前に引っ越したばかりの、今井の新居に
朝9時無念の訪問。強烈な直射日光に転倒しそうになってる桜井がぽつりと言った。
「俺、今日でココ来んの3日連続ですよ」。キミねえ。
420no.24さいご:02/06/18 10:15 ID:???
5月13日月曜日 仙台.割烹バー→バー(生ビール11 バーボン2本 またまた
正体不明のひたすら甘くて国籍不明酒1 ワイン1/2ボトル1 その他不明)。
 全国10ヵ所ファンの集いツアー中のすかんちを、仙台に訪ねた。
終了後ホテルで寺西にインタヴューして、既に宴会に突入してる3人に合流する。
寺西は体調をえらく気にして、ほとんど呑まない。しかしそんな事に遠慮する
我々ではない。もう怒涛のビシビシ状態である。嬉しそうに死ぬ程甘ったるい酒を
呑んでいた小畑が、「市川さん、水中翼船って知ってはりますか?」と唐突に訊く。
「勿論」と答えると、「武内は水中翼船って潜水艦と思っとって、水ん中潜ったら
どうしようゆうて心配しとんですわ。がははは」。そりゃ凄ぇ。
怒った武内が「てい!」と小畑を殴りながら、
「小さい力で大きな効果――こての原理や!」と叫ぶ。あのー、それ
「てこ」なんですけど。寺西は寺西で落ち着かない。
今日短時間で武内がパチンコで終了させた事に、執念深くこだわってるのだ。
時計の針は10時に近い。「小畑、行くでえっ」。そういうや否や負けず嫌いの
寺西は、小畑と共にパチンコ屋に出撃していった。大人げ無い奴っちゃなあ。
我々は深夜0時頃、2軒目のバーに移動。再びぐびぐび呑む。
念の為とマネジャーがホテルにtelすると、案の定パチンコ組は
既に帰ってやがったので、とりあえず強引に小畑を連行する。
店に設置されてた1回百円のスロットに、皆びしびし負けてる中、
私は一発で4千円儲ける。ふふ。寺西に自慢しまくってやりたいわ。
ちなみに小畑によると、寺西はパチンコ大惨敗だったという。
既にアルコール大量摂取状態の武内が、「ディズニーランドで
焼きそばとたこ焼きが食べたい」と非常識な発言を繰り返す。
「豊島園や奈良ドリームランドじゃないんだから、
ディズニーランドで焼きそばなんか売ってないの」
「嘘や! 嘘だねー。たこ焼き売ってへん遊園地なんてこの世に存在せえへん!!」。
こうしてディズニーランド探検隊が近日中に結成される事になった。
浪速の女やのお。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:25 ID:???
ログ担当です。各神に感謝。420までうp。
http://btfan.tripod.co.jp/sake/
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 03:13 ID:???
94'5 no.47
忙しくて控えめ酒もたまにはいいだろう、の巻

2月12日土曜日。横浜・横浜アリーナ→渋谷・パブ→青葉台・バー(史上最強の雪見酒)
何じゃこの大白銀は。編集部の窓から呆然と外を眺めながら「今日のLUNASEA横浜アリーナ
公演が中止になればいいな」と心の底で願ってしまった私です。ごめんなさい。
仕事も多数残っており早々に帰りたかったのだが、何せ交通網が寸断されている。
「ここは打ち上げに参加して、移動の足を確保するしかない!」、こんな邪悪な
企みを抱いて楽屋打ち上げに参加した男がもう一人居た---土屋昌巳先生である。
この邪悪さが災いしたのか、真矢のタクシーに同乗したものの雪で立ち往生し、
渋谷まで1時間半もかかったのは私です。土屋さんとSUGIZOと3人で「おでん道」を
極めたのは、愉しかったんですけどね。

2月17日木曜日。都内・櫻井宅→渋谷・割烹居酒屋→同・バー→西麻布・クラブ(笑)
先月号のSSTV用に、櫻井宅を夕方訪問する。8時から林アキオとラジオ打ち上げ予定の
私は「絶対呑むまい」と心に決意してたものの、訪ねた瞬間からビールが続々と
登場する。しかも、「実は今日、例の名酒“自爆”買って来たんですけど、市川さんが
来るという本能が俺に買わせたんですよ、きっと」と、一升瓶を私に見せるのだ。鬼。
当然の如く若干量摂取してしまい、8時半に慌てて飛び出す。「絶対帰って来てね、
信じてるから。布団用意して待ってるぅ(はあと)」、ここは私の愛人宅か?
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 03:14 ID:???
続き
2月23日水曜日。渋谷・パブ(打ち上げ酒)。
渋公でマッド・カプセル・マーケッツのライブを観る。開演が遅れた上に怒濤の
寒風攻撃---同行してたライター則末&本誌池谷と共に、終了後速効でおでん屋に
走る。その後、打ち上げに顔を出すと、私の前にウォッカ瓶ごと1本置かれるでは
ないか。はいはい呑めばいいのね。4人ともイイ調子である。実は3月12日
渋谷クアトロのトーク・ライブのゲストを頼まれていた私なのだが、こいつら人前では
徹底的に無愛想になる。「ちゃんと喋れよ」「嫌だ」。ISIGAKI、てめぇっ。

3月6日日曜日。渋谷・割烹居酒屋→西麻布・バー(ビールと日本酒と・・・私は誰?)
デカダン師弟対談。徹夜深酒が予め義務づけられてるかのような取材である。
ISSAYに久々に逢えたのが嬉しいのか、こんなに饒舌な櫻井はそうそうお目に
かかれない。時計が12時を回った瞬間に櫻井が、「今日、俺の誕生日なんです」
よくわからんがメデタいぞ。
2軒目。偶然、打ち上げ中の山下久美子に遭遇する。ひたすら盛り上がって
唄いまくる彼女に圧倒されていると、ユータも来店。いよいよ収拾がつかなくなる。
「市川さん久しぶりだよねー」確かに久美子状とは年振りかもしれない。
連日の重労働に睡魔、いや地蔵魔が私を襲い始める。やばい。桜井とISSAYは
愉しさを続行してるし、「どうしようか」と煩悶中の私にユータが「今井さんも
そろそろ合流しますよ」。ええ!?そうだ今日はソフバ渋公ライブだったんだ....
朝5時。私は「ロック界のこの世の果て」今井寿の来襲前に、そそくさと脱出した。
帰り際、「何故帰るの!」と久美子嬢に懇々とお説教されながら。ああ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 03:23 ID:???
↑間違い発見。
423の下から6行目-確かに久美子状とは年振りかもしれない。-は
-確かに久美子嬢とは5年振りかもしれない。-です。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 05:33 ID:???
>423
下から5行目、一ケ所「桜井」になっちゃってますです。
426ふん:02/06/22 11:36 ID:???
いいじゃんか
気にすんなよな
いつも本当にありがとう 割ともりあがってるの
市川しってるかなあ?
427nana:02/06/22 19:44 ID:???
お久しぶりです。
この前に後半だけうpした酒呑み日記56の前半部分です。

酒呑み日記56
だぁーれも知らないイエモンの尻を突き出しカモン・ダーリン
+誰のせいでB-Tのレコーディングは遅れとるんじゃい、の巻

 いやあ、マジで最近酒呑む暇が無くて欲求不満が続いています。
全国1千万の酒呑み信者(←俺の雑誌はアル中患者の吹き溜まりかい?)
の皆様、心を入れ換えて一生懸命お酒を呑むように毎日努力致します……
何か違うような気がするが、それではいきます。 
 2月2日木曜日。赤坂・居酒屋→同・バー(量はそこそこながら種類ばらばらで把握不能)。
 コロムビア本社で撮影と吉井+エマ+アニーの取材を終え、編集部・結城のヒーセ取材立会いに
我々も同行する――と綺麗事を書いたが。要は結城の「すちゃらかバンドウーマン」
時代を知るヒーセが、取材の名の下にぼこぼこに苛める光景を希に呑むという、
極めて有意義な企画である。ちなみに「私が逃げられないように、
ロビンちゃんと市川さんが囲んだんでしょ!!(結城・談)」という説もある。
鵜を捕獲する際には、周囲から多人数で輪になって追わないとな。鳥追いの基本だろう基本。
428nana続き:02/06/22 19:56 ID:???
 取材中腹を抱えて笑うアニーと静かに微笑むエマの兄弟の差を実感しつつ、
結城が死んだ。車で来てしまった思慮浅い兄弟が帰った後、
吉井&ヒーセと車で移動する。結城が「私未だにムルバスのバッヂやテープ
持ってますよ。アーグポリースのテープもあるスよ!」と言うと、
ヒーセの独壇場となる。「俺は昔『アメ横のカリスマ』と呼ばれてたんだから」。
手先が器用で、ムルバスのバッヂやアーグのステッカーを自作販売してた過去を持つのだ。
結城(ex詩音)に言う、「いいから聞けよ。バッヂ・マシーンって
機械で作ってたんだよ。原価30円で2百円で売ってたんだから、
儲かるんだよ。よし決めた!詩音、バッヂ・マシーン買って来い! 
商売始めっぞ。おまえ売れ! 俺はサングラスして売るよ、
一応武道館アーティストだからさ」。グラサンしても一緒だ。
429nana続き:02/06/22 20:00 ID:???
 吉井は吉井で、アーグ時代の楽曲の頭悪さを自分で思い出して虚無爆笑を繰り返す。
「曲名が“ミッドナイト・ラヴハンター”で詩が『尻を突き出しカモンダーリン』
ですよ? そのサビんとこで俺、ホットボックスってコーラスしてんだから。
熱いオマンコですよ?(笑)」格好悪いな君。

以上が前半部分です。
後半のB-Tは以前にうpしてますので…。
イエモンファンの皆様、お待たせしまして申し訳ありませんでした。
430nana:02/06/22 21:03 ID:???
酒呑み日記90
まだ97年10月分の話、の巻
 10月11日土曜日。水道橋・東京ドーム→同・安居酒屋(貧乏酒)。
 ウエノ・ミッシェルと東京ドームに「高田延彦vsヒクソン・グレイシー戦」
を観に行く。結果は皆様御承知の通り、高田僅か3分で惨敗――とりあえず呑む。
この日私はなんと財布を忘れ、所持金はポケットの中の6千円だけ。
ウエノも1万円程度で、恐ろしく貧乏に酒を呑む。
「情けないっスよねえ、アーティストと編集長が」。
うるさい。勿論、終電で帰る。わびしぃー。

10月13日月曜日。都内某所・藤井夫妻宅とその近辺(お礼酒)。
 本誌12月号のカジ君頁に客演した猫は、フジマキ+マリちゃん夫妻の
愛猫ヨシュアである。こいつは本当に可愛い奴で、大量に居る藤井家の猫の中でも
最も私になついている。欲しい。その御礼がてら、呑む。
主人に酒を呑ませるとは、花咲かじいさんのポチをこえたなあ。

 10月16日木曜日。新宿・居酒屋→下北沢・居酒屋(核爆発酒)。
 新宿パワーステーションでグルーヴヴァーズのライヴを観て、
そのまま打ち上げ突入。私は帰るつもりだったのだが、シラフでも
酪酊瓦解状態の能地祐子に拉致されてしまう。しょうがない呑むぞ。
深夜0時頃終了し帰ろうとしたところ、「まさか市川さん帰んないっしょ」
と藤井一彦に再び拉致され一気に下北沢へ――あれ、ポリドールの連中も
媒体軍団も皆別方向に流れてんじゃん! 俺もあっちの方がいいよお!
しかし私は車中の人なのであった。くー。
431nana:02/06/22 21:12 ID:???
続き

 10月19日日曜日。高知・皿鉢料理屋→同・バー→同・屋台
(高知だからってこんな呑まんでも酒)。
 先月号でも詳報したマッド・カプセル高知ライヴ急襲である。
とにかくツアー中は酒を呑まんというストイックさが、全て食欲に
向かうマッドなだけに、ただ食うだけ食って23時半には終了。
結局FM高知の「歩くアドレナリン」太宰嬢と共に勝ってに呑み歩いて終わる。
何だったのだろうか。

 10月27日月曜日。渋谷・割烹居酒屋→都内某所・藤井邸(∞酒)。
 先月号分の今井寿撮影が17時終了――もはや何の説明も必要あるまい。
大酒呑み宴会が夕方から始ってしまった。先日の土屋昌巳氏さよなら宴会を
「明日ビデオの撮影があるから」と潔く断った今井を褒めると
「あの後2時間頭抱えて後悔してました」。だろうなぁ。
そして23時頃、今井共々遠方の藤井麻輝宅へ移動する。
無論、呑み会は更に続く。次号を待て!
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 23:07 ID:???
>次号を待て!
と言いつつ次号はなかったわけだよな?>酒呑み日記90
BTサイトにひょっこり登場したのがNo.91だったから。
今からでも続き読みたいぞう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 23:11 ID:???
ログ担当です。各神に感謝。431までうp。
http://btfan.tripod.co.jp/sake/
434nana:02/06/22 23:17 ID:???
>>432
そうそう!今探したら、酒呑み日記がなかった。
当時はあれ〜?って思ったものだ…。
で、次の号から古川トモの飲めない酒に変わってたんだよな…。
懐かしい…じゃ、昔のでもうpするわ。
435nana:02/06/23 23:18 ID:???
酒呑み日記58(1995年6月号B-T表紙)
ひさびさに酒呑み日記らしいです、の巻

 3月29日水曜日。渋谷・割烹居酒屋→六本木・パブ
(あくまでも「本来」の爆飲復活酒)。
 今日は櫻井+今井の取材日――先日久々に昔自分が出した単行本
『BT8992』を読んだら、当時の酒呑み日記抜粋が沢山載っている
ことを思い出した。読むと凄い。俺達はこんなに山のように呑んでいたのか……
おそらく鳥取県で1年間に消費される酒の量はクリアしているのではないか。
今回は久々なだけに、取材後浴びるほど呑む事は容易に予想される。
節制しとこうと思っていたのに、なのに前日ムーンライダーズと朝まで
大飲酒してしまったあっっっ。俺の意思薄弱ー!!でも呑む。
 この日は「酒呑みマシーン」櫻井が珍しく早い時間から大酪酊し、
舞い上がっている。「俺は今井ちゃんと死ぬ気でアルバム作ったんだよねー」。
怖い。2軒目に移動して、Jを呼ぶ事になる。(電話)。
1時間後、札幌帰り当日にも拘らずちゃんと来るのだからこいつは凄い。
「律儀だな君も」「呼んだのはあんたでしょおがあ!」すまんすまん。
しかし人を呼んどいて既に地蔵化している今井は何なんだろう。
起きないので、朝5時過ぎ「帰っちゃ嫌だぁー(ハート)」と
ゴネまくる櫻井をふりきってJと帰る。通常ならJを生贄に
置いていくのだが、明日昼1時からJの取材だからここは帰らせねば――
自分の事しか考えていない私であった。
436nana:02/06/23 23:38 ID:???
 3月31日金曜日。金沢・居酒屋→郷土料理屋(大地酒大会+創作酒軍団)。
 全国トークライヴ行脚のお疲れ様会を兼ねて。金沢にリディアンの
ライブを観に行く。金沢と言えば、とにかく酒も食い物も美味しい
極楽浄土のような街だ。取材はどうでもいいから呑む! 鬼のような私である。
ところがあっっっ――リディアンの馬鹿野郎共は今回のツアーの打ち上げは
ファンの子達と合体で行って、いきなり「いろはにほへと」!
殺すぞ馬鹿野郎。酒呑めないTARが続々と酒を製作してマネージャーに
呑ませているのを見て、ヤケクソの私も酒作りに参加する。
塩、マヨネーズ、ケチャップ、イカソーメン……う、かなりエグい。
しかし偶然の産物として美味かったのは、ウォッカの大根おろし割り。
一部ファンの子達に好評を博した時、私は本当に死のうかと思った。

 4月3日月曜日。三軒茶屋・大寿司屋→三宿・バー(人生最高のかに道楽酒)。
BGMでKyoのアリオラ取材後、心の隙を突かれて関係者共々寿司屋に行く。
8kgの見事な蟹を目の前に出されて、「締切りが」などと躊躇するような
奴じゃないぞ、俺は。ちなみに翌日が唄入れのKyoもしっかり
食いまくっていた。ちゃんと1軒目で帰ったけど――俺よりも立派な
人間だったか、Kyoの方が。泣くな編集部!!

 4月4日火曜日(例によって未遂)。
 今日と明日の2泊3日で、私はホテル缶詰原稿書き状態。
GW進行による過労死に労災は効くのだろうか。そんな私の切羽詰まった
状態を知ってか知らずか、深夜1時、携帯に櫻井+今井から悪魔の
(電話)攻撃。「来るまで頑張って呑んでますから」。
俺は君達の原稿を書いているんだけどな、君達の為に……
呑みに行こうかな……ああ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 00:06 ID:???
オリコンの市川エッセイ
市川の紹介部分が涙をそそる…自分で考えたのかなアレ
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 02:55 ID:???
>435-436
感謝!
懐かしいなあ「俺は今井ちゃんと死ぬ気でアルバム作ったんだよねー」
当時B-Tを知らんかったワシはなんだこの人達はと思ったものだった。
なんか知らんけど酒ばっか呑んでるなあと。
>437
プロフィールもそうだが自分で書いたと思われる冒頭部分
「最近とんと面白くない音楽誌に喝」
誰のせいだと思ってるんだ。
アンタがとんずらこいたからでしょうがっ。
27日発売号のお相手はSUGIZOだそうで。どーなるんかね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 09:49 ID:???
新作の話はしないみたいな事も冒頭に書かれてて
あんたやっぱり市川なんだね…と思ってしまった。
あと「ん?」節がまだ生きてて、本物だぁって(w
しかし週刊を追うのは辛い。第1回目読み逃してショボーン。

オク見てたらBTclubNO23にも市川哲史の突然大復活酒呑み日記が掲載されている模様
1993年9月9日発行って、この時期に大復活してるって一体?
>439
その時期って音人発行との間でロッキンオンにも酒呑みはなかったからなあ…
多分それで復活とか書いてあるんだとおもう
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 16:30 ID:???
なるほど!さんきゆ
442nana:02/06/25 02:04 ID:???
市川哲史の「31回記念スペシャル」酒呑み日記31
♪毎度毎度のお誘いに嫌だ嫌だでホホホイのホイ、の巻

(1月号続き)11月27日水曜日 渋谷・バー→(信濃町ソニースタジオ)
→六本木・パブ→パブ2(はいりはいりふれはいりほー3)
 カオス市川は、とりあえず次の店に半ば労役のように連行されるのであった。
まずは私が居なかった打ち上げの席の状況を、バタイユ井上に訊いた。
以下、井上の証言を私が再構成する――。
 桜井が、先日井上宅で撮影した際につまみ食いしたカレーが
「美味しかった」と言った事から、話は料理談義に終始した。
ISSAYが「おでんを作るのが得意」と言うと、「ええ!? ISSAYさん
料理できるんですかっ」と衝撃を受ける桜井。
「匂いが1週間は残って、外から戻ってくるとローソンに来たみたいなんだよな」
「俺ハムエッグが好きなんですけど、自分で作るとひとすじの黄色い
涙がどうしても出来ちゃうんですよ」。不憫な桜井である。
彼は料理が出来ない為に、家に居る時は柿右衛門の弁当を配達して貰っているのだ。
更に飽きた場合は、ポルシェに乗ってマックのドライブスルーで
バーガーを勝っているのだそうだ。哀しい。ちなみに未だバクチクの
桜井敦司だとは気づかれていない。という。
「そりゃ皆知らないフリして、後で笑ってんだよ」。ISSAY君は鬼か。
443nana:02/06/25 02:05 ID:???
 さて私は、今井に相変わらず「最近ちっとも誘ってくれませんね」
と愚痴られる。言い訳1「ビクターや事務所から、おまえのアレンジが
全部終わらないから年内レコーディングは不可能になってしまった。
だから市川さんも今は誘わないでね、って哀願されてるのよ」。
何も言えずに俯く今井であった。
言い訳2「2回ほど(電話)したけど、20回鳴らしても全然出なかったぜ」
「……妙に誰からも(電話)かかってこないから、1ヶ月も。
おかしいなと思ってよおーく見たら、(電話)線外れてて……」。
泣くな今井よお。泣く暇あったらアレンジしろよ。
 そのうち例の“無限酒”“暴れ酒”の話で盛り上がり始める。
ジャスティのリズム隊、大石と岸根も「参加したい」と言う。ありがたいこっちゃ。
「いつでも呼んで下さい。俺ら暇だらけのドルフィン・ブラザーズですから」。
わかる人だけ泣くか笑うかして下さい。ああ。
444nana:02/06/25 02:23 ID:???
 12月1日日曜日 東品川・イマジカ→渋谷・バー→下北沢・バー(マクロの決死隊酒)。
 スペースシャワー2周年特番「ゲバゲバQ」の生放送現場に行く。
要はクイズ番組なのだが、構成作家は私なのである。司会にいとうせいこう、
解答者はすかんち、ステャダラパー、ちわきなおみ、ゼルダ小澤亜呼、
立花ハジメ、クスクス、バイセク等々いろいろ居る。
しかもスタジオ自体がパーティー会場化しているので、出演者はひたすら
呑んで食っている。出演予定無しのデルジや岡野ハジメまでちわきと共に
呑んでいるぞ。「いいじゃねえか別に」。開き直るなよISSAY。
岡野さん、横で黙って頷かないように。
 しかし皆必死である。賞品は優勝チームの総獲りで、ジェットスキーに
モニターTV等々豪華なのだから仕方あるまい。第1回優勝の小澤は
「今年は問題が難し過ぎるのよ!」、ちわきは「黒人音楽とワールド・ミュージックの
ジャンルはやめて!」とケチをつける。俺に言うなよ俺に。
 
445nana:02/06/25 02:39 ID:???
 私は寺西&小畑のすかんちチームのテーブルに陣取って、勝ち進む秘策を伝授する。
番組の冒頭から「ロックンロール!」と叫んでしまった暴れ者と化した二人を見て、
私と武内は既に敗戦酒を呑みまくっていたのだが、なんと逆転逆転で予選突破の
決勝戦進出である。正解した問題が漫画やアニメ関係ばっかりというのが虚しいけれど。
一喜一憂、大暴れする武内と私であったが結局惜しくも2位、賞品を
叩き売って現金化し、山分けする野望は儚く散った。呑むぞ畜生。
ちなみに暴れる我々の横でスーパーイントロクイズの答えを必死でグチグチ
言ってた予選落ちバイセクのデン&ナオの姿が、より虚しさに拍車をかけたのである。
笑ったのは、「真木蔵人の父親は誰?」という問題に、堂々と
「真木ひでと」と答えたバイセクもバイセクだが、「おいしいなあ、何で自然に
これだけ笑いが取れるねん」と真剣に悔しがっていた寺西の姿であった。
あお、紙に「小沢出てこい! 小山田が仕事無くて泣いてるぞ」と大書きして
カメラの前に差し出していたスチャダラが、場内の大絶賛を浴びてたのは
今更説明するまでもない。
446nana:02/06/25 02:45 ID:???
くたびれたので続きはまた近いうち…
すみませんすみませんすみません
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 03:54 ID:???
>446
乙〜!
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 08:34 ID:???
>439
BTclubNO23にも市川哲史の突然大復活酒呑み日記が掲載されている模様

内容はログの1993.06(BT沖縄)+1993.6.26&27の酒飲み日記です。
あと、BTclub会報には1994.11&12の別バージョン(?)も書いてましたよ。
今、行方不明なのですぐには確認できませんが…
449R;M:02/06/26 02:43 ID:???
うわー懐かしいです>酒飲み日記。
ミッドナイトロックシティーも聴いてたなあ。
金曜日が市川さんで、水曜がリディアンだった。
水曜毒舌に金曜酔っ払いってすごい帯だ。
金曜日、呼んでもいないのにTAGUが最多ゲストとか言われてたっけ。
市川閥の最後期ですよね、リディアンとかカスとか。
金沢でTARが酒作ってたのとか泣けました(TдT)アホまるだし悪趣味だYO・・・。
すんません、後生ですのでリディアンで面白いのあったらうpお願いしますー。
いいスレだ・・・。
450nana:02/06/26 18:24 ID:???
31の続き(遅くなってすみません)
 12月8日日曜日 渋谷・NHKホール→同・パブ
(はいりはいれふれはいりほースペシャル)。
 1時間半遅れの開演という、例によって掟破りのXオーケストラ共演ライブ終了後、
楽屋打ち上げに顔を出す。大人数がごった返す中、私はヒデと床に座り込んで
ライブの反省会をする。「絶対次の店来てね」。足に金属製の罠が食い込む音がした。
タイジと話していると中年夫婦がやって来て、おっさんの方が
「いやー、タイジさんのファンでのう」と盛り上がりまくって記念写真を撮っていく。
「今の知り合いか?」「ヒデの親父」。何だかなあ。 
 2軒目でパタと呑む。「久し振りだなあ」「取材してくれねえからだよ」
「だっておまえ取材嫌いだろが」「……はい」。
やがてヒデも合体してエアロやペックのボックス発売の話で盛り上がっていると、
タイジとヨシキも合流。皆がどんちゃんやっている一角で、5人で今日の反省会と化す。
私が問題点を提起し、皆で「あーでもないこーでもない」と言ったら
「1回しかリハ演ってなくてこれだけ出来りゃ、俺達は凄いなあ」
と能天気なヨシキ。無視して反省会を続けていたら、ヨシキが叫ぶ。
「たまには褒めてよ! 音楽評論家のくせに」。嫌だ。
451nana:02/06/26 18:54 ID:???
12月10日火曜日 九段会館→新宿・居酒屋→居酒屋2→居酒屋3
(♪はいりはいりふれはいりほーはいりはいりふれほっほっー大きくなれよ丸大ハンバーグー)。
 デルジベットの打ち上げである。私は楽屋打ち上げに少し顔を出して、
一旦会社に戻って原稿を書く。桜井と今井の楽屋は既にもぬけのカラで、
その頃新幹線で大阪に向かっているのであろう二人の打ち上げに出れない怨念が、
部屋中にたち込めていたのだった。
 一次会に遅れて合流すると、既に阿鼻叫喚の巣なる宴会と化してて、
よくわけがわからない。ステージで桜井の愛撫攻撃に身を委ねていたISSAYは
「敦司に任せていたらああなっちゃった」と、何事も無かったように
つくねを食っている。人生とはそういうものである。二次会では岩永凡、
exゼルダの石原富紀江と一緒に呑む。凡は1月にGDのリズム隊&ISSAYと
バンドを組んでライヴをやるらしいのだが、何と無茶苦茶な組み合わせなんだろう。
富紀江ちゃんはマヒトに借りたCDを返す為に来たらしく、人のライヴ及び
打ち上げを待ち合わせに利用するとは偉い。ゼルダの懐かしい話をする。
一番悲惨な思い出は、「ライヴで客席に降りて弾いてたら数人の客に
ギターを嘗めまくられた」事らしい。恐るべし、オタクゼルダ野郎。
 最後に今井&桜井のその後を――無念の大阪入りを果たした阿名は、
何故か他のメンバー共々布袋寅泰の打ち上げに合流。結局朝9時半まで呑んでいたという。
「だったら朝まで東京で呑んでそのまま大阪に行っても変わんなかったんじゃないのか?」
「ええ……周りが安心したかっただけなんじゃないですかねえ」。
そうだと思う。
452nana続き:02/06/26 19:22 ID:???
●第1回目から30回までの酒量総計
ビール 345本(内コロナ 14、タイビール 1)…測定不能1回
生ビール 13杯…測定不能1回、酎ハイ 20杯、焼酎お湯割 3杯
カクテル 22杯、紹興酒 1本+6杯、真露 2杯
ワイン 2L 3 2/1本、日本酒 23杯、冷酒 4杯 スコッチ 1本
ウィスキー 2 2/1本(内メコンウィスキー1)、21杯
バーボンボトル 25本…測定不能 1回、∞4回、バーボンソーダ10杯
バーボンロック 236杯、ジンジャーエール 2杯 キリンレモン 1杯
正体不明のひたすら甘国籍不明酒 1 変な酒 1
大量の♪〜紅〜茶のお酒を 1回 その他不明の無限酒 24回
はいりはいりふれはいりほー 3回 未遂 3回

●登場回数
今井寿 27、樋口豊 18、桜井敦司 16、星野英彦 14
ヤガミ・トール/ヨシキ 12、武内志磨 9、ドクター田中/中村美紀 8
ヒデ/五十嵐美貴 7、パタ/小畑ポンプ 6、ISSAY/タイジ/ローリー寺西 5
下山淳/YOU/広石武彦/岩永凡/角田美喜/仙波さとみ 4
マグミ/小山清史/トシ 3
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 20:02 ID:???
>452
乙〜!

今井寿、ブッチギリ!!!(爆藁
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 20:59 ID:???
あら?意外にユータンが2位。どこに登場してるか気づけないw
今井が出てない3回分…逮捕されてた間か?
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:31 ID:???
LUNASEAの真矢が「バクチクと飲むと長いんだ〜!」と言ってたっけ。
森雪の丞は「無茶苦茶ですよ。上半身裸で飲み合いますからね」と言ってたっけ。
B−T恐るべし。音楽は良く知らないけどw
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:42 ID:???
恐るべし音楽です
458456:02/06/27 00:18 ID:???
ええ。酒の飲みっぷりで聞く気になりましたよw
B−T恐るべし
誰だ上半身裸で飲むのは!(バク
インナーを肌身離さないあっちゃんではなさそうだ(ワラ
hideとJの対談の時もB-T組の飲む量は半端じゃない!
って言っていたような。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 00:43 ID:???
昔の雑誌ひっくり返してたら2冊ロキノンが〜!
しかも今までウプされた分とはかぶってなーい♪
ずっとROMだったけど、やっとお役に立てる日が来たようです…。
ウプにはもうちょっとお時間頂きますが。
461B-T会報'93続き 1/2:02/06/29 03:20 ID:???
331さんの続きです。

6月28日水曜日。大宮・ユータ部屋(ジン(1)本 ウォッカ(1)本 ワイン(1)本)。
酒仙旅日記第2弾は、ツアー前半最終公演の大宮2DAYSである。
連絡が無かったので、私は行かなくてもいいものだと安心して仕事場で原稿書いてた昼3時
下川から(電話)、「ホテルの部屋も用意して一同お待ちしてますから」。がーん。今から行くのかあ?
ライヴ終了後はホテルに帰り、とりあえず待機。ついウトウトしてたら11時20分頃、小嶋から(電話)、
「大宮、皆でメシ食う場所無いんですよ。なんでルームサービスで食べて下さい」。おーい。
仕方ないので頼もうとするのだが、何せ11時半オーダーストップの為に延々話し中なのだ。
怒髪一番しながらかけ続ける事15分、ようやく通じたと思ったら「本日の業務は終了しました」。
ぐわあっっ。結局、単身外出してようやく発見した馬鹿マズいラーメン屋を発見して食う。
それにしても、ホテルの周りにたむろするワンフ達をさらに包囲するヤンキー車群には笑った。
恐怖の二重構造。
462B-T会報'93続き 2/2:02/06/29 03:21 ID:???
メンバー達は新作ビデオクリップの打合せ中とかで何事も無く、これ幸いとばかりシャワー浴びて
寝始めた私であったが、2時半頃ドアがノックされる。開けると下川だ。
こりゃまずいと慌てて閉めかけたのだが、廊下の向こうから疾風のごとく今井が現れてジ・エンド。
はいはい呑めばいいんでしょ呑めば。
膨大なコンビニ買い出し物資と共に、ユータの部屋で宴会。体調不良のアニイのみ欠席である。
しかし大宮まで来て、なぜホテルの部屋で呑まねばならいのだろうか。
朝5時頃、部屋の窓から下を眺めたらイケイケ風の姉ちゃん二人が、感心にも他のワンフ達が
散らかしたゴミを片づけてるではないか!しかも分別しながら。偉い。
我々一同その清々しい光景に感動し、星野が出窓によじ登りガラスにへばりついて
「賞賛」の愛想を見せるものの、全く無視されてしまった。
ああ、また英彦君がさびしん坊になっていく……。
末期は全員で鼻の穴をビデオに撮ったりの幼稚園児並の演芸大会と化して、朝8時に解散。
我々は脳軟化症バンドである。

7月29日木曜日。六本木・パブ→西麻布・バー(前日の反動大酒)。
今日はライヴ終了後、即東京戻り。メンバー共々車で帰る。なぜ、わざわざ帰京するのか?
理由は明白ーー東京には飲み屋が沢山あるからであった。わははは。
何でもいいがユータよ、車内でARBの“魂こがして”を絶唱するのはヤメてくれ。


---以上〜
「発見したラーメン屋を発見し」とか「7月29日」とかは間違いのようですが
原文ママです。
463B-T会報'93続き:02/06/29 03:26 ID:???
ちなみに314さんの前にこんな文章がありました。


市川哲史の「突然大復活」酒呑み日記

ども市川哲史です。突然の「酒呑み日記」大復活がなぜ、ロッキングオンJAPANではなく
B-T CLUB会報で噴出したのか疑問に思う方々も多いかと思いますが、
そんなのは私達の勝手です。では、いきます。
6月10日木曜日。東京ドーム→下北沢・寿司屋→ ・・・・


この「そんなのは私達の勝手です」って一文が好きで。。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 04:50 ID:???
B-T会報1994.11&12の別バージョン、いりますか?
内容は11&12とかなりかぶってるうえに長いですが・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 05:06 ID:???
>何でもいいがユータよ、車内でARBの“魂こがして”を絶唱するのはヤメてくれ。

やっぱそうか…絶唱しまくってたかユータよ…。
聞いてみたいなぁ…(藁
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 08:50 ID:???
>464
別バージョンとは?見たいです〜
長いの大変かも知れませんがお暇な時にでも。
酒の呑みっぷりで音を聞こうという気にさせてしまうバクチクに乾杯。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 15:48 ID:???
市川プロレス雑誌やっても
おもしろいかも
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 17:03 ID:???
>疾風のごとく今井が現れてジ・エンド
なるほど。疾風のブレードランナーとは今井寿自身のことだったのか...
469プ板住人:02/06/29 18:46 ID:???
>>467
禿堂。できたら読んでみたい。今、内舘牧子が週刊プロレスって雑誌で
連載してるんだけど痛い。市川のようなツッコミを入れてホスィ。
ただ、プファンって外部の人間が入ってこようとするとすぐ拒絶反応
起こすんだよね。内部批判になっちゃうけどさ。
そういや市川、高田や山崎一夫とも呑んでるんだよね。
「JAPAN」でそれをハケーンしたとき、かなり笑った。
470464:02/06/29 20:54 ID:???
1994.12発行のB-T会報に載ってた酒呑み日記番外編です。
内容は、先に書いたとおり1994.11&12(No.51, 52)のロングバージョンという感じですが。
長いんでみんながサッカー見てる間にうpします〜。


B-T会報'94 (1/7)

 こんにちわ。久々の市川哲史です。ロッキングオン脱退後、昨年
11月に『音楽と人』を創刊したら結局無意識のうちに「酒呑み日
記」を連載していました。俺って……とても可哀想な人間かもしれ
ません。
 というわけで、今回は久し振りに「酒呑み日記・出張篇」を会報の
誌面で展開いたしましょう。笑ってやって下さい。

 8月29日月曜日。大阪・鳥鍋屋→同・バー→同・バー→同・ホテ
ル遊戯邸屋(日本酒(1)升 ビール(24)……ああこれ以上はわから
ないわかりたくないああ……)。
「今回のLSBツアーは観に来て下さい、全部全部全部全部」。
 今井寿のわけわからない我儘は、ツアー前から四六時中言われ
まくってたのだが、何せ我々雑誌業界にとって8月はお盆進行−−
製版や印刷会社の人達が休む分編集やライターが作業を通常の
2倍の速度で終わらせねばならんという、私達には何のメリットも無
い単なる地獄−−だから、とても観に行けなかったのである。
「最終日の大阪は必ず行くから。な。な」「じやあその代わり、前の
日から大阪に来て下さい」。何が「じやあ」だかよくわからんが、こうし
た謎の経緯によって、私は本番前日に大阪に行く羽目となったので
ある。ちなみに、ライヴ評を書くわけでもインタヴューするわけでも
ない、クソ忙しいのに単なる「大阪2泊3日散歩」である。ああ。
471B-T会報'94 (2/7):02/06/29 20:59 ID:???
 午後6時、単身大阪入りした私はホテルに入り、持参したワープ口で
早速締切を既に2日過ぎた洋楽のライナー原稿を2本書き始める。
「偉い」と自分で褒める。
 午後8時、リハの後そのままメシという事でホテルの廊下に集合する。
おお、マッドのKYONO、MOTOKATSU、lSHG∀KIがゴロゴロしている。
ん?もしかして……「同じフロアにイ工モンもマッドもLUNA SEAも
ソフバもB−Tも泊まってるんですよ」と下川。呆然として立ちつくしてる私を
50m前方で発見した今井が、ヘラヘラ笑いながら蛸踊りしている。
飛んで火に入つてしまった夏の私か?
 午後9時、B一T共々大阪城ホールに。櫻井が風邪の為楽屋のソファーで
沈没する中、リハを終えたLUNA SEAの面々が楽屋に戻って来る。
「おおー市川さんだー」、INORAN、J、君達も同じ穴の寿か?
 アニイが早くも明日ステージから投げるドラム・パッド円盤に、
サインを書いている。「市川さんも書いて下さいよ」。5人のサインの中に
私も、「酒呑み日記参上」などと書き込む。拾った人ごめんなさい。
 午後11時半、市内の鳥鍋屋に移動。「やっぱ風邪には日本酒
ですかね そうそう」、市川+櫻井+アニイ組は早くも日本酒攻撃に出る。
呑めりゃ理由は何でもいい。
472B-T会報'94 (3/7):02/06/29 21:00 ID:???
 午前2時アニイ離脱後バーへ。星野、今井と何故かウンコ話で盛り上がる。
「東京に出て来たばっかの頃、ヒデん家に行くと必ず皆ウンコするんですよ。
しかも、わざと水を流さないんですよ−−ヒデを驚かそうと思って(笑)
……でもヒデも流さないんですよそれを(笑)」「なんで流さねえの?
相当臭いだろうに」「流したら負けを認めたようで悔しいから……
そうなるとこっちも意地になって、どんどんウンコ積み重ねてって
そしたらもう高さ20cmぐらいになっちやって(笑)」
「ひゃひゃひゃひゃひゃひゃ」。こいつら単なる馬鹿かもしれない。
 午前2時半、Jがー人で律儀にやって来たが、来るなり櫻井にビリヤードで
カモられている−−心優しい青年である。仙台のLSBでも、B一T以外は
市内から車で30分以上は懸かるホテルに泊まってたらしいのだが、
JだけはB−Tの宴会を律儀に訪ねていたという。うーん、単に人が
好過ぎるだけなのかもしれん。
 櫻井がさすがにここで離脱、我々は午前4時別のバーにまたまた移動する。
この時、ユータも消える。
 メニューを何となく眺めてたら、「フローズン・バナナ・マルガリータ」
なる不気味なカクテルの名前が目に入った。今井と私とJと星野で頼む。
実物がまた凄い−−バナナ一本丸ごとにマルガリータを混ぜて
ミキサーにかけたような半練り状のこの物体は、呑むと更に不気味なのだ。
しかも冷え冷えだから、腹壊す可能性は極めて高い。
意地になって一人2杯呑んだが、嫌になったのでJにだけ3杯目を頼んでやる。
目が泣いてるように映ったが、全員知らないフリして笑うのみだ。
結局2 1/2杯でJが死ぬ。「マジで気持ち悪いスよ」、退場−−死して屍拾う者無し。「敵前逃亡したJを、明日からいくじなしと呼ぼう」
「わはははは。呼ばう。呼ぼう」。星野、鬼である。
473B-T会報'94 (4/7):02/06/29 21:00 ID:???
 話は星野家の新しいお犬様になり、銀色だから「銀次」という星野の
あまりに安直な姿勢が、問題となる。今井「能が無えっつ一か何つーか」
市川「小学生じゃねえんだから」星野「じゃあ他の付けて下さいよ」
市川「銀杏!」今井「ひゃひゃひゃひゃひゃ」星野「じゃあ銀杏でいいです」
今井「ひゃひゃひゃひゃひゃ」市川「負と銀杏−−いいなあ」
今井「BJBJBJBJBJBJBJBJBJBJBJBJ!」。往生際の悪い奴だ。
 午前6時、ホテルに帰る。あれ?何故俺の隣の部屋が
やたら賑やかなんだあ!?「あ、ゲームセンター部屋として
24時間フル稼働してるんですわ」と下川。が−ん。
 仕方無く隣を訪ねると、既にユータと小嶋がサッカーで燃えさかっている。
何だかなあ。そのまま今井+星野+ユータ+下川+小嶋+木澤+
スタイリスト八木による卜ーナメント大会に突入、私はルームサーピスの
天ぷらうどんを食う事に専念して、卜ーナメントの優勝者に
賞金1万円を寄贈する。「第1回音楽と人杯争奪ワールドカップ」!ずるずる。
真剣に勝利狙いの今井と下川、あっという問に惨敗。ずるずる。
最近コンピュータ相手で腕を磨いていた小嶋とユータによる優勝戦。ずるずる。
「機械に魂を売った奴を潰せ!」全員の理不尽な怒号を一身に浴びながら、
小嶋敗退。ずるずる。うどん食い終わると同時に、お開き。
もう8時だよ朝の8時、あの…ライヴの本番まだなんですけど。
474B-T会報'94 (5/7):02/06/29 21:02 ID:???
 8月30日火曜日。大阪・ウォーホール→同・バー→同・ラーメン屋→
同・ホテル遊戯部屋(飲酒量φ!)。
 ここ2週間の過労も加わって、とことん爆酔。午後1時半、携帯(電話)が
ギュンギュン鳴る。「もしも−し市川さん?」「(仮死状態)ん?」
「hideだよ。用賀インターに居るんだけど、これから大阪にLSB観に
行こうと思ってさ。ふんで市川さんを大阪に拉致する為にしたの」
「俺、もう大阪に居るんだよ」「へ?そりゃ話が早いや。じやあ車で
東名ぶっ飛ばして行くから待っててねー」。今日はまた怪獣が−匹増えるかい。
 夕方5時前、大阪城ホールに入る。イエモンの楽屋を訪ねると、吉井和哉が言う。
「今日は、LUNA SEAとB−TのMC真似しますから」「え、どういうのを?」
「大阪城ホールに群れ集う1万人のスレイヴ達よ、俺のロケットに乗って
宇宙の果てまで飛んでいこうぜ」。わははははは。
 出番の終わったバンドから相次いで会場を後にするわけだが、
ソフパ→マツド→イエモン→LUNA SEAと進行し、午後9時、いざトリの
B−TになってもJ−人だけ残っている。「今日でLSBも最後なんで、
B−T全部観ようと思って……だってファンですから(笑)」偉い。
と思ってたらようやくhideが到着、「こんなに大阪が遠いとは
思わんかったー」。当たり前だっつーの。
 午後10時、B−Tライヴ終了。私はhjdeと一緒にホテルに戻る。
あれ、君も同じフロアかい。がっくーん。
475B-T会報'94 (6/7):02/06/29 21:03 ID:???
 夜12時過ぎ、B−Tと打ち上げ会場のウォーホールに。さあ呑めや
唄えやである。B−Tがとりあえず食いに終始してるので、私はhide+
イエモン吉井&ヒーセのテーブルに移動する。「私ゃもう今日はただの
お邪魔虫ですから」とひたすら小さいhide。さて、物真似MCを演ると
豪語していながら、結局披露しなかった吉井を責める。「あれだけ集まってる
人達を敵には回せないですわ、やっぱり」。ひよったなおまえ。
 午前1時、いきなり唐突に出演バンドの挨拶が舞台で始まる。
どう考えても苦手そうなB−Tがどうするかと思い期待して眺めてたら、
櫻井がいきなりhideの手を引っ張って無理矢理壇上に誘拐していく
ではないか。「ほらhideも喋って」「……どうもすいませんでした」。
挨拶で謝ってどうするんだ。笑ってたら、何故か司会から私が
指名されてしまった。「何の仕事も関係無く、ただ呑む為だけに来た
市川哲史さんどうぞ」。おいおい悪かったな、その通りだよ。
 SUGIZOや星野、JやCRA¥も加わってテーブルが盛り上がる。
最近やっと少し呑めるようになったけど既に酔っ払ってるCRA¥が愚痴る。
「スタッフの人に聞いたんだけどさ、俺連のライヴが始まったらさ、
ウチのファンじやない女の子が両手で耳押さえてしゃがみ込んじゃって、
『私にはマッドはわからないーっ』って叫んでたんだって(笑)。
そこまで言わんでも(笑)」「ひゃひゃひゃひゃひゃひゃ」。
今井、笑い過ぎだっつーの。
 午前3時、ほとんど全員バーに移動するも、狭いとこに大量に人が入って
スシ詰め、酒も目茶苦茶入ってるのでもうよく憶えていません。
たぷんこの日居た人間全員が、何も憶えてないと思います。
476B-T会報'94 (7/7):02/06/29 21:10 ID:???
 午前5時閉会。私はとにかくラーメン食いたかったので、hide+Jと
単独行動をして、朝6時半にホテルに戻る。行き先は無論私の部屋の
「隣!」のゲームセンター部屋なのだが、いつの問にかhideは
姿を消してしまった(←後日訊いた話によると、hideは部屋に帰った瞬間に
爆睡し、昼過ぎふと目が醒めたら浜名湖の辺りを走ってたらしい
−−そのまま運転手に車に叩き込まれたようだ)。しかしJだけは来た!
遊戯部屋には星野+今井+ユータ+アニイしか居ないのに、Jだけは来た!
懲りん奴っちゃな。
 相変わらずゲームなのだが、デザイナーのサカグチケンが既に
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:21 ID:???
>>468
>>疾風のごとく今井が現れてジ・エンド
>なるほど。疾風のブレードランナーとは今井寿自身のことだったのか...

「俺は疾風(かぜ) お前はロータス」ですから(w
478477:02/06/30 00:39 ID:???
(´Д`;)シマタ…邪魔しちゃいましたね(大汗
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 02:24 ID:???
すっげぇ面白い・・・。
うp職人さん達ありがとうございます。


それにしてもナツカ( ゚д゚)スィ…よぉ〜〜〜〜!!
480B-T会報'94 (7/7):02/06/30 05:21 ID:???
しまった、途中で切れちゃってる! ス、スマソ~~~
続きでつ。
-------------
 相変わらずゲームなのだが、デザイナーのサカグチケンが既に
481B-T会報'94 (7/7)再度:02/06/30 05:27 ID:???
あ・・・あれ!? やっぱり書き込めてない・・・
ちょっともう一度挑戦。皆さんゴメンナサイ
------
相変わらずのゲームなのだが、デザイナーのサカグチケンが既に呑み過ぎで
例によって狂ってるので、部屋の中が荒廃している。ユータにキスしようとして
突き飛ばされるも全く懲りず、ゲームに集中してる星野に近づき、
耳の中にタンを注入しようとしている。私は寝ることにした。
しかし自分の部屋に戻っても、「ひゃひゃひゃひゃひゃひゃ」という
よく聞き覚えのある笑い声が聞こえてくるのであった。馬鹿野郎。

8月31日水曜日。
B-Tと私は、昼2時半に集合してホテル出発、3時半の新幹線に乗って帰京
−−うーん美しい、予定だけは。
 今井寿の「予定調和」的な遅刻により、やはり、乗り遅れました。
おかげで新大阪駅で走りまくりさせられました。おまえなー。

-------
以上です。よくも細かく書いてたもんだと作業しながら感動・・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 11:33 ID:???
>469
まじで? 音楽と人で鈴木みのるのインタビューしてたなあ
「パンクラス以外は、全部まがいもの」みたいな事いってたなあ
483プ板住人:02/06/30 22:57 ID:???
>>482
マジで。持ってるけどうpする元気なし
「音人」の鈴木みのるインタビューは市川じゃないだろ?
しかし、このころからPの選民意識のようなものはすごいな。
484nana:02/07/02 00:46 ID:???
保存神すご〜い♪
見やすくて完璧ですね。
これからも頑張ってうpしますね
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 01:46 ID:???
>484
ありがとさんです。
整理しつつ、ちとごっちゃになってるものなどあるのに気付きましたが
そこは酒呑みのする事ゆえ・・・・お目こぼしを。
no.だけの申告とかだと何月号のやつだかあぶなげですが、
照合して下さる方がいらしたらどうかよろしくです。
http://btfan.tripod.co.jp/sake/
時に、ソフバ再始動決定ですな。
面白くなってきたじゃないですか市川さん。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 02:14 ID:???
ソフバ確定なんだ〜♪ソースどこだろう
うろついてきま〜す
487nana:02/07/02 02:29 ID:???
サマソニのHPに書いてありましたよ〜♪
そこには
>そしてSOFT BALLETの噂は本当でした。
>サマーソニックを皮切りにユニット再始動です。
って書いてあったんだけど、しばらく活動するんだろうか??
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 03:28 ID:???
音人の藤巻&ケニーの対談はおもしろかった。
特に解散後2年ぐらいたったときの対談はあまりにも寒くて(ワラ

酒飲み日記を4回分ぐらいうpした者なのですが
著作権とか本当に大丈夫なんでしょうか?
ここまできて何を今さらとおもわれるでしょうが...不安なのです。
誰かに「大丈夫だ」と断言して頂ければ安心して
さらにうpしてみますので、「大丈夫だ」と言って下さいw
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 05:29 ID:???
>488
大丈夫です。というわけでドゾ(w


>音人の藤巻&ケニーの対談はおもしろかった。
>特に解散後2年ぐらいたったときの対談はあまりにも寒くて(ワラ

これ前から読んでみたかったんですけど、何年の何月号なのか…
どなたかご存じの方いらっしゃいます?ソフバスレで聞いても
わかんなくて…スレ違い話でスマソ。
490488:02/07/03 13:26 ID:???
>489
>これ前から読んでみたかったんですけど、何年の何月号なのか…

97年の2月号です。gyayが表紙。
「大丈夫」って言ってくれてありがとう(藁
がんばってうpしま〜す。
491kotobuki:02/07/03 23:12 ID:???
久しぶりに自分もうpします。



酒呑み日記65(音人1996年1月号 藤井フミヤ表紙)
酒のみ日記危機一髪、の巻
 
 最近はほとんどマジで呑んでません。実は現在「酒のみ日記」待望の単行本化
も計画してるのだが、その前に連載終了したら洒落にならんよなあ。頑張れ失調
症の俺!(失笑)。
 10月6日金曜日。銀座・スタジオ→同・居酒屋(レッドアイ三昧)。
 NACK5ミッドナイトロックシティーのゲストはユカイ&TAISUKE。わざわざトマ
トジュースを大量に買ってきてビールを割って本番中から呑みまくるユカイだが、
初対面のTAISUKEも既に酔っており、この日はお話にならない状態と化す。あ、私
もジントニックぐいぐい呑んでました。すんません。呑んだ勢いでTAISUKEのライ
ヴ観に行く約束をしたかと思ったユカイと後日会場で本当に遭遇した時は、この
男も立派になったなあと密かに感動したのも私でした。
492音人 96年1月つづき:02/07/03 23:30 ID:???
 10月13日金曜日。銀座・居酒屋(いろいろあるわな酒)。
 今夜のゲストは濱田マリ。酒呑めない彼女だが、終了後ゆっくり呑む。モダチョ
キ・デビュー以来からの付き合いなので、仕事やら私生活やらの話を結構白熱して
するも→おいおい、朝5時半になっても俺達二人以外スタッフも誰も来んやんけ!
虚しい大平洋ふたりぼっち。
 10月22日日曜日(米現地時間)SF・会場(オタク狂乱酒)。
 本文中でも触れたマッドSF2本目のライヴの夜。目茶目茶なプロレスとの合体ラ
イヴという誰も予測し得なかった状況の中、2階で呑んでた私のとこに出番を終え
たメンバー達がやって来ては爆失笑して去っていく。しかし3番目の覆面バンドが
実は目茶目茶上手かったりして、メンバーも実は驚いてたりしたのだが。
 そこに覆面バンド兼レスラーの素人外人君がやって来て、「僕ハ『ナルホドざわー
るど』デれぽーたー役ヤッタコトアリマス」「僕ハ日本ノ特撮オタクデス」と喋り
まくる。そういえば覆面売ってる売店の兄ちゃんは、得意げに腕の刺青を見せてく
れた。その腕には→日本語のカタカナで「デビルマン」と彫られていた。わははは。
特撮にプロレスにロックとは、何だ日本のオタクと一緒じゃねえか。外人も。
493音人 96年1月つづき:02/07/03 23:47 ID:???
 10月27日金曜日。銀座・スタジオ(アニーと私だけ酒)。
 イエモン菊地兄弟が今夜のゲスト→「市川さん呑みましょう!」と事前に盛り上
がってたのだが、エマの体調不良により、番組中に私とアニーだけべこべこ呑む事
になる。正直言って、この日のオンエアは曲が流れてる間の方が数百倍面白かった
はず。♪俺らちゃ性欲三人組ぃ〜、おいおい俺も仲間かい。
 11月3日金曜日。銀座・スタジオ→同・居酒屋(ワンフ沢山尾行酒)。
 ソフバ解散後初のメディア登場となった藤井麻輝がゲスト。更には、前日酒の誘
いを断ったGLAYのTAKUROが復讐の乱入。更に更には、この日浦和のBJCライヴ会場で
偶然逢ったJIROも登場→私の番組は村の公民館なのだろうか。
 なにせスタジオはガラス張り、ワンフ恐怖症のフジマキに気遣って日本酒を勧め
ると「キレてもいいんですね?」。あ、目がすわった。未だに小心者のGLAY二人も、
なかなか話しかけられぬらしく縮み上がっている。十分柔和になってんだけどなあ。
祭日の為いつも行く呑み屋が休みで、終了後歩いて3分の大衆居酒屋チェーン店に
移動→うわ、ファンも大量移動だあ。ちなみにフジマキ、入口付近でファンに首筋
を誉められ、奈落の底に堕ちていったのであった。
494kotobuki:02/07/03 23:48 ID:???
それにしてもマジで単行本化の話ってあったんだね
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 11:34 ID:???
>494
あったんだね・・・・・・・・それも95〜6年の話か。
にしても、酒呑みに出てくるバンド、結構なくなっちゃったよなあとしみじみ。
BUCK-TICKはたいしたもんだな。呑み続け演り続け。
496名無し:02/07/04 22:25 ID:???
私も久々にうpしてみるです。
前にNo54うpしてからだいぶたっちゃったなぁ。

音楽と人96年2月号、酒呑み日記66
酒呑み日記、今度こそ危機一髪、の巻

 なんか疲弊の王様状態の私だけに、最近積極的に酒を呑もうという意欲が湧かない。
いよいよ酒飲み日記存続の危機か? と言いながらも今日は12月12日-----年末まで
忘年会と打ち上げで手帳の頁は埋めつくされているが。ああ。
 
 11月10日金曜日。渋谷・割烹居酒屋(自律神経失調症酒)。
 番組本番前の21時、突如決まってしまった先月号の哲ケン対談である。本当にリスナー
に失礼な私だ(←口だけ)。大槻の「ビール呑みたい、と言ったら怒りますかね」殊勝発言に
ほだされて、ばんばん呑んでしまう。当然、とても紙面には書けない神経症語と、業界の噂に
終始する。「俺だいぶ酒呑めるようになったからね、酒呑み日記にばんばん呼んで下さい」。
おおー、大槻もロックに開けてきたなあ。「あ、ポケベル鳴らしていただければいつでも」。
君は女子高生か。
497音人96年2月 つづき :02/07/04 22:28 ID:???
 11月17日金曜日。銀座・スタジオ→渋谷・割烹居酒屋(どかんどかんどかーん酒)。
 今夜のゲストは出たぁー、帰国直後のHIDE+PATAである。スタジオ到着と同時に三人で
呑む呑む呑む。あのHIDEが日本酒とを呑まないので不審に思って尋ねると、「日本酒呑んで
後で反省した事があまりにも数多く」。あ、俺も殴り合いの喧嘩したことが一回あったもんなあ。
Xの2年前の「新曲」をかけた後は、たまたまHIDEが持ってた昔のCDオンパレードである。バウワウ
からエース・フレーリーのソロから、進行表を無視してかけまくり、酔いも合体して馬鹿みたいに
盛り上がる。「ひょひょーっ」。こらこらHIDE、本番中に奇声を上げるんじゃない。
 
 11月18日土曜日。恵比寿・お座敷パブ(超コンパクト短縮酒)。
 あとの祭りの内容通り、「俺6時に約束あるんだよ」の私だったが、「1時間だけでも呑みましょう!」
TAKUROに拉致されて夕方5時からGLAYと呑む羽目になる。おいおい、1時間しかないと思って目茶
目茶食うんじゃない、君達。TERU曰く「俺最近味付海苔に凝ってて、海苔だけで酒呑めちゃうんですよ。
一瓶食っちゃいますからね。その前は沢庵だけで呑むのに凝ってて」。君、かなり貧乏くさいぞ。
 
 11月24日金曜日。銀座・スタジオ(ほとんど未遂)。
 キャンペーン帰りの加藤いずみ嬢、ほとんど放心状態の自然体で可愛い。本番中ジンを勧めると、
「私番組中に呑んだ事無いんですけど、今日は呑んじゃいます? 」。一気に私のジンを呑むが
「まっずーい!」。ちゃんと選んだ方がいいと思うよ。
498音人96年2月 つづき :02/07/04 22:34 ID:???
 11月30日木曜日。金沢・鍋屋→同・バー(大睡魔酒)。
 私だけ前日から居残って、イエモン金沢ライヴを観る。終了後ヒーセの番組録音にゲスト
出演して、打ち上げに。3/4イエモンと鍋食いながら盛り上がるが、1時間も経たぬ間に全員
ヒーセ不在の大きさを痛感する。吉井「ヒーセ居ないと静かすぎるよね」。一同納得。更に
1時間後、店の外からヒーセの馬鹿デカい声が。吉井「やっぱりうるさすぎるよ!」。一同再納得。
 
 12月2日土曜日。新宿・小便横町→下北沢・美味居酒屋(三昧三昧酒)。
 撮影終了後、マッドKYONOとスタンドで焼鳥食って30分呑む。「昼酒はいいねぇ」。似合いすぎる
KYONOだが、私はそのまま下北沢でフジマキと合体する。あ、来月号につづく!!

これで自分が今のところ発掘できる酒飲み日記は以上です。
ヒマがあったら哲ケン対談うpしようかなーと思いますが、読みたい方いますか?
ってかなり長いからけ挫折するかもですが(w
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:55 ID:???
うん、酔った勢いでもいいからうpきぼんにゅ(w
500音人96年8月:02/07/05 00:43 ID:???
初めてうpします。
ミスがあったらゴメンナサイ。


酒呑み日記72 久々のこれが「酒呑み日記」だあ!、の巻

 5月24日金曜日。徳山・変な呑み屋→同・ホテル(怒涛炸裂酒)。
 本誌・詩音と共にイエモン山口ライブを急襲する。まずライブ打ち上げに合流するが、
疲労困憊の吉井が隅で静かに呑んでいるのをよそに、私は疲労ハイ状態のアニーと盛り上る。
詩音も隅で目立たぬように呑んでいたが、やがてヒーセが隣に陣取り説教を始めるという、
東京と何ら変わらぬ光景が続く。あーあ。
その後、吉井の「たまにはいい想いさせてやる」提案により、両脇にアニー+エマを
配置すると詩音が大人しい。それを見たヒーセが「何で俺の時とそんなに違うんだ馬鹿!!」
と怒り、自分で自分のグラサンを壊して「詩音同じグラサン見つけて来い!」と難癖つけていた。
何なんだ君らは。
 その後、私の部屋を訪ねてきた吉井と缶ビールを呑み(←高校の修学旅行か俺らは)、
その後詩音も混ざってアニー+エマと呑む。朝5時。貧乏臭いが"JAM"は50万枚だあ!

 5月28日火曜日。渋谷・割烹居酒屋(オーソドックスな深酒)。
 J取材後、そのまま呑みに突入する。何故か本誌・則末が用も無いのに私の隣に座って
ばかばか呑んで食っている――何故ここに居るの君は。
イカさえ食えれば幸せのJ、活イカのお造りをにこにこ食いながら曰く「『則末さんも
連れて行きましょう、と言え』と脅されました」。おいおい。

 5月30日木曜日。渋谷・割烹居酒屋(何故か皆微笑みまくり大酒)。
 次号で詳しくお伝えするが、私は9月4日発売予定のジャパン・トリビュート・アルバム
をプロデュース中だ。この日はISSAY+森岡賢という強力ユニットの打ち合わせで呑む。
久々に逢う森岡もフジマキ同様爽やかな人間と化してたが、実は森岡は高1の時に
アマチュア時代のISSAYのバンドに参加してた事があり、旧交を温める一夜となった。
「僕本当ISSAYさんに憧れてたんですよ。お兄さんみたいに思ってたし」「ヤメてくれよー
恥ずかしいよー」。うーん、気持ち悪い一夜でもあるな。
501音人96年8月 つづき:02/07/05 00:59 ID:???
 5月31日金曜日。目黒・スタジオ→六本木・バー(久々の無限酒)。
 スペースシャワーの特番でB-Tと共演、まずスタジオの特設屋台で撮影を済ませ、そのまま久々に痛飲する。
で、頭空白で覚えてません(失笑)。今井も櫻井も異常に明るくて気持ち悪かったような気が・・・・・・。

 6月3日月曜日。渋谷・居酒屋(つつましく平穏酒)。
 深夜0時からジャパン・トリビュートの話題ユニット、藤井麻輝+RYUICHIの打合せ――うーん、異様な
顔合わせだ。フジマキは別にもう1曲あるので、2時から静かに呑みつつ打合せとなる。彼が見つけた沖縄
16歳女性ヴォーカルと演る事となり、沖縄まで1泊2日唄入れの旅が決定してしまう。フジマキ、君は徹底的に
ニコニコしてるが、君と沖縄は全然似合わんとおもうぞぉ。

 6月4日火曜日。渋谷・割烹居酒屋→三宿・バー(無限酒II)
 デビット・ボウイ来日公演の興奮醒めやらぬSUGIZOを取材、そのまんま延々呑み続ける。彼もまたジャパン・
トリビュートに2曲参加するので打合せも兼ねてたのだが、朝5時頃、我々は単なる下ネタ野郎と化して
ただ狂っていたのであった。幾つだ俺は。

 6月6日木曜日。恵比寿・バー(軽ーく酒)。
 TAKUROと深夜1時から呑む。本当に忙しいんだな君は。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 01:04 ID:???
長過ぎて注意を受けてしまった。(w
以後気をつけまつ。
503nana:02/07/05 04:42 ID:???
>489
フジマキ+モリケンじゃないけど、ISSAY+モリケンの対談もあったよ。
96年の8月号ぐらい(表紙がhideの時)だったと思う。
2Pぐらいの短いやつだったから希望がありましたらうpしますよ〜♪

久し振りに自分も…
1990年1月号(表紙今井寿)酒呑み日記6
さよならシャケ、の巻
 11月9日木曜日 渋谷・割烹呑み屋
(ピール11 バーボンロック5 チューハイ3 不明多)
 6日後には米国の住人になってしまうシャケを偲んで、急遽呑む。
西海岸の某所に既に居を構えているのだが、現在西海岸は全世界のロッカーの憧れの地だ。
シャケの住むアパートのみならず町内の住人全員がメタルらしい。
デニーズでメシ食ってるのもスーパーでワゴン押して買物しているのも、
とにかく店内中の客全員が見事にメタル――鮮やかな光景だ。
シャケも埋没してしまうのだろうか。
 酒を呑み続けていたら突然シャケがシャツを脱ぎ、妙に左腕を私の方に投げ出してくる。
故意に無視し続けたが、実は最近入れ墨を彫ったのだ。仕方ないので20分程して
気づいたフリをしたら、「あ、わかるう?」と満面笑みを浮かべる。
わかるっつーの。 ご丁寧に文字は“CASINODRIVE”。
「やっぱ俺の原点はコレなんだよね。感動的でしょ?」
おおシャケの瞳が星飛雄馬になった。
504nana:02/07/05 05:09 ID:???
 ここでデルジベットのISSAY乱入。レッド1st製作中、やっとTD初日を迎えて
シャケは事務所の社長と口論、「俺レッド辞める」と吐き捨てて、夜の新宿を徘徊した。
「レベッカに続いて2度目だ」。傷心のまま何気なく(電話)したのがISSAYの家。
そのままお泊りである。二人共貧乏暮らし、なけなしの金で買ったのがISSAYは缶ビール、
そしてシャケはワインとかっぱえびせんだ。「オツマミの王様だよね」
と言い訳しつつ、やはりワインだけは買ってしまう。
そんなシャケを私はやはり一本気な夢見る少年だと思う。
部屋探しに渡米した際に、かつてノッコと二人でアルバイトした店や、
ノッコまで意味無くぐるぐるジョギングして待ってた店の廻りの道を、
期待通りシャケは数年振りに訪れていた。いつまでも今のままで居てね。

ついでに場外乱闘
今井寿 11・29 都ホテル
2日に分離して行われた撮影、インタヴュー共、終了後は大酒呑み日記と化した。
1撮影篇。びしびし呑んでいると突如テーブルの上に産地直送の大生ガキがずらっと勇姿を見せた。
今井君と二人で喜々として食ってると、横に居たビクターの新入社員が
「ボク昔生ガキを食べて食中毒になって新聞載ったんですよね――」と囁く。
箸を投げ出した私の隣りで、今井君がぽつりと言った。
「俺も載った」おいおい。
2 2万字篇。深夜2時に無事終了したら、「他のメンバーが六本木で待ってますから」
と誘われて同行。とある怪しげなバーに連れられて入ったところ、桜井敦司以下
4名が立ち上がって迎えてくれたのだ。「2万字お疲れさんです!」。
集会ですかアンタらは。

以上です。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 09:05 ID:???
「今井君」なんて呼んでた時代があったんだ.....くすす。
うp神様ありがとうー。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 21:23 ID:???
保守age
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 22:29 ID:???
@土曜日はたいてい5時サタマガジン観ていた。
A初めて買った洋楽がXTCのノンサッチだった。

その後、音楽と人を読み、初めて@の制作に関わった人と、
Aのライナー書いた人と、音人創った人とが全て同一人物であると知る。
これが私の中の「市川哲史」です(笑
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 22:57 ID:???
機種依存文字にご注意〜♪
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 01:52 ID:???
井上嬢は現在何やってんすかね?
櫻井さんと今井さんが、井上さんのお宅で撮影してましたよね。
510BTファソでマカー:02/07/07 10:02 ID:???
@:丸1
A:丸2
511酒呑み日記no.25:02/07/07 11:12 ID:???
今日は既に締切を1日超過してしまった6月26日である。
私は基本的に締切内に必ず仕事を終わらせる男なのだが、今回は取材が遅い上に
原因不明の延随痛に襲われて、未だ、原稿を5本残した極悪人となってしまった。
にも拘らず今日は来月号のB-Tユータ取材があり、まさに絶体絶命なのだ。
現場でマネージャーに「今井は今日どうしてる?」と訊くと、「疲れて死んでる」
という答え。これで酒呑み地蔵地獄への道は回避された。
よし、徹夜で原稿をかけるぞ! 取材を終え気合充分で帰社しようとしたら、
「市川さん、小一時間だけどうですか?」「いや俺は原稿がだから今日は」
「俺が誘う事滅多に無いですよ」「…じゃ、じゃあちょっとだけ」。
ユータの熱烈勧誘を受ける私を見て鹿野が言う。「お願いしますよ原稿マジで」。
かくして私は3時間半呑んでしまい、午前3時今独りぼっちで
この原稿を書いている。NHKFM仙台のDJが、
ARBの「魂こがして」を「鬼ころがし」と曲紹介してしまった話など、
もうどうでもいい。鹿野にも見捨てられてしまった。でもいきます。
 5月24日金曜日 都内.今井宅(早くも不明)。
引越しして3週間経った今井の新居で、ユータとヒデと共に呑む。
しかしこの超綺麗な新居に、どうしても馴染めない私である。
当の今井も同様らしく、棚にキチンと片づけてあったCDや雑誌を床にわざわざ
積んだり転がしたりしてる。「何散らかしてるの?」「…どうも落ち着かなくて」。
男の人生は難しい。
512酒呑み日記no.25 つづき:02/07/07 11:16 ID:???
5月29日水曜日 渋谷.寿司屋→バー→居酒屋(冷酒2 バーボンロック8 
カクテル2 ビール3 チューハイ4)。
 ラジオの仕事でSHOW-YAの五十嵐と一緒になったので、呑もうと思ったのだが、
北朝鮮ライブを控えた彼女はライヴのアレンジでどうしても呑めないと言う。
何でもホワイトスネイクのカヴァーを演るらしいのだが、
超速弾きギターソロがあってそれがネックらしいのだ。
「70年代の人間に80年代のギターは出来ないよお!」。御意。
で急遽、リハを終えたすかんちの田中&武内と
渋谷駅南口改札で待ち合わせして、呑む。まず寿司屋。
注文した握りと刺し身盛り合わせが来た時、武内がポツリと漏らした。
「この寿司、回ってない」。泣け泣け泣け泣け泣いてみろーっ。不憫です。
 6月7日金曜日 仙台.焼肉屋→カラオケスナック(ウイスキー1本、
スコッチ1本、生ビール無限大)。
 仙台でジキルのライヴ観て、打ち上げ兼夕食会に参加する。
焼肉食って体調不良のTUSK以下3名は離脱したが、
KENに誘われてカラオケスナックに行ってしまった。ちなみに私、
カラオケは、「国境の町」しか唄えない。店内に入るや否や、
偏執狂のように歌詞カードを捲るKENの眼が怖い。
「もう唄うしかないっしょ!!」という遺言を残したっきり、
KENはカラオケ亡霊と化してしまった。あまりにも上手い吉川晃二の歌マネに、
私は司会の榊原郁恵であった。何だかなあ。
513酒呑み日記no.25 つづき:02/07/07 11:19 ID:???
 6月10日月曜日 渋谷.腸詰め屋→バー(ビール11 バーボンロック5)。
 先月号の約束を履行して、武内とディズニーランドへ行く。
殺人的な蒸し暑さに加え、千葉県民感謝週間という夢のような混雑に
絶望しながらも、「ディズニーランドには焼きそばとたこ焼きは無い」事を
確認した我々は園内で一切水分補給せず、極限状態のままで呑みに突入する。
ビールが美味い!結局、終電前には帰る筈が、
「もう一軒行きたいなあ〜」という唄と共に3時迄呑み、
生き地蔵と化したのは武内です。翌日の他社の取材に案の定
遅刻したらしいが、無論私のせいではない。と思う。
 6月17日月曜日 渋谷.ホテルラウンジ→牛舌屋→バー→
(ビール10 バーボン1本 あと知らん)。
 アップビートの取材終了後、岩永と延々呑んでしまう。
それにしてもデビュー前後のアップビート貧乏話は、いつ聞いても悲しい。
岩永は焼鳥を焼き、その向かいの店で東川は皿洗い。朝方、ゴミ捨てに
道路に出るといつも偶然二人は遭遇し、爽やかな挨拶を交わしてたと言う。
朝5時から5人全員テニスコートの順番待ちの列に並び、
2千円貰ってたと言う。揃いのテニスウェアに身を包んだ
馬鹿アベックの為に…お土産お土産!
514酒呑み日記no.25 さいご:02/07/07 11:22 ID:???
6月18日火曜日 日比谷.タイ料理(タイビール4 メコンウイスキー1本)。
 ほろ酔い気分の大槻の告白である。
「俺6月号のヨシキ君のインタヴュー読んだんだけどさ、ズルいよ! 
ああいうネタって。全部本当の事なんだろうけれども、
ああいうファンの掴み方ってズルい!(笑)。でも凄いねえ、
俺興奮して読んじゃったもん。もう吉田栄作のドラマよ!
やっぱり恥ずかしくてできないもん(笑)。俺ね、ヨシキ君大好き!
あの人は本当あのまま果てて欲しいなあ、
若くしてステージ上で死んで欲しいなあ。
ドラム叩いてる姿は色っぽいし――――俺その気あるもん(はぁと)」。
はあ。
 6月19日水曜日 編集.電話(未遂)。
 夕方、ヨシキから電話。「ねねねね市川さん、呑みに行こうよ!」
「今死ぬ程忙しいんだよ、マジで」「もう呑んであげない!」
「…今、何処に居るんだ?」「成田に向かう車の中っ。これからLAの部屋
片づけに行くの」。俺はLAまで一緒に行って呑むのか馬鹿野郎!
 6月22日土曜日 大阪.お好み焼屋→レストランバー→バー
→パブ→ラーメン屋→今井のホテルの部屋(屋でも鉄砲でも持って来いっ)。
 星野のインタヴューで大阪に飛ぶ。今更説明する迄も無く、
大宴会である。賢明なアニイは最初から参加しなかった。
体調不良の桜井は、「市川さんツアー最終日の高崎に来て下さいよ。
車5台くらい燃やしましょうよ!」と言い残して、3軒目で去った。
あのお冗談に聞こえないんですけど。マネージャーも去った。
4件目で同行カメラマンも去った。5件目を出た時点で、
星野もユータも去った。
そして私の部屋は今井の部屋の斜め向かいであった。
あーこりゃこりゃ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 11:54 ID:???
http://btfan.tripod.co.jp/sake/
514までうp。各神乙カレー様です。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 17:15 ID:???
>>515 あんたも神だ! じゃあ漏れも協力するよ、例のところはまだうpされてないみたいだし……

ROCKIN'ON JAPAN 1991年4月号(VOL47)
「やっぱり大だった」酒飲み日記21
プロレスラー遂に参戦! どこまで続く酒仙道、の巻

肝臓完全復調です。「市川さんが死んだら酒飲み日記が読めなくなるので、お体に気をつけつつ
がんがん呑んで下さい」という打算的なお見舞い手紙を50通以上も頂きました。バレンタインには
バーボンやスコッチも多数頂きました。複雑な想いが錯綜しなくもないが、どもありがとね。
 1月26日土曜日 名古屋・すき焼き屋→ディスコ→バー→バー(酒屋1軒分くらいの大酒屋)。
 以前構成の仕事を演ってた中京TV『5時STAマガジン』がこの日500回を迎えるので、久々に
遊びに行く。すると偶然ゲストがB-Tだったりするから、人生って呆気ない。二日酔いと睡眠不足を
訴えて桜井・今井・星野は1軒目終了後ホテルへ。
「ちょっと仮眠したらすぐ行きますから、絶対呑んでて下さい」、私に律儀なのか欲望の虜なのか、
今井はやっぱり今井だった。「俺達だけインタヴュー演ってくんないって事は、市川さんは俺を嫌いな
わけですね。ははは」と、先月号の取材を鹿野に演らせた事を未だに根に持ってるアニイとディスコの
VIPルームで呑む。ユータはやたら微笑んでるだけ−複雑な兄弟だ。
寝起きの3人組から電話があって3軒目に移動。番組スタッフやプロモーターも集まって、若々しく賑やかな
宴会に。たまたまこの日名古屋でライヴだったBAKUFU-SLUMPのバーべQ和佐田も乱入する。「ウチってライヴ
終わっても誰も酒呑みに行かないんですよ。皆ホテル直行で寝ちゃうんだからつまんない
つまんない」。不幸である。さすがに疲弊しきってた私と枡岡マネージャーは「後は若い人に任せて」、
2人で「渋い大人のバー」に離脱した。静かに美味いバーボンを酌み交わす。酒は心で呑むもんだよなあ
やっぱ。「来ましたー!」。3時すぎて元気良く桜井&今井の最強タッグが突如来襲。ぐびぐびぐびぐび。やっぱり
人生って呆気ない。静寂が何だっ心がなんだっ。
51791年4月 続き:02/07/07 17:29 ID:???
 2月4日月曜日 六本木・串屋(ビール24 日本酒10 バーボン5)
 新団体「UWFインターナショナル」旗揚げ直前の高田・山崎両選手と呑む。初対面の山崎
選手の開口一番、「バーボンを水のように呑む大酒呑みの人、と高田さんから訊いて
ますよ」と言われる。おいおい。4人でバーボン13本空けてしまうアンタ達レスラーと一緒にすんなよ。
寝ゲロ(=睡眠中に嘔吐する必殺技)やモライゲロ(=他人の嘔吐に触発されて自らも嘔吐する幻の秘技)が
日常茶飯事の人達にゃあ勝てませんよ。酔い潰れた若手の両足持って、コンクリの階段を
引きずって降りたり出来んス私には。頭割れまっせ。
 2月8日金曜日 渋谷・牛舌屋→下北沢・バー(ワイン2本 バーボン1本 ビール7)
 「酒奢ってくれるんだろおい」。下山らしい極めて直接的な誘いに乗って呑む。下北に移動して
2軒目。偶然居合わせたグルーヴァーズの藤井一彦に自己紹介したら、「おお、酒呑みの人ですね!」
と熱烈歓迎される。私は人生を真剣に考える時期を迎えたのかもしれない。「兄弟」と
いう逃れられない宿命の為に、真夜中呼び出された下山アキラも可哀相だと思うが、風邪発熱状態で
呑んだ為に午前2時には久々の地蔵と化した私も悲惨だろう。更に言えば、電話で
「仕事が終わったら合流する」と言いながら来る気配も無い本紙・岩見に愛想を尽かして私と
下山兄弟は店を後にしたが、「俺、岩見が来る迄もう少し待ってる」と独りその後も待ち続け、
結局待ちぼうけ食わされた藤井がこの夜の「悲惨一番」だと思う。
51891年4月 続き:02/07/07 17:39 ID:???
 2月9日土曜日 目黒・パブ→西麻布・五十嵐の友達が演ってるパブ(ビール4 バーボン16)
 この日はSHOW-YAの取材とユカイのマネージャー加藤の結婚式が重複してしまった。当初は
撮影中抜け出して結婚式に顔出そうと計画してたのだが、時間的に不可能という事で慌てて祝電だけ
打っといた。申し訳無い。取材終了後はお互いの内臓全快を祝して大宴会に突入。寺田最後のライヴと
なった名古屋の打ち上げで、五十嵐がスタッフ全員とマンツーマンでイッキを敢行した「一人でビール
2ケース呑んだぞ伝説」を訊き愛想を尽かす。本人が冤罪だと否定する「福岡博多屋台全壊事件」も妙に
説得力があるから、不思議な魅力を持った女性だと思う。
 そして2軒目に移動し、店の前まで来ると正装した酔っ払い軍団が騒いでいる。やれやれ最近の
若者は、と無視して横を通り過ぎようとすると、ありゃハウンドドッグの鮫島にex44マグナムのJOEじゃねーか。
げげっ。今日失礼してしまった、結婚式の二次会軍団だあ。新郎・加藤も居る。「ゴメンネ」と謝ろうと
したら、五十嵐が突如「本日は市川さんをお借りしちゃって、本当に申し訳無かったです」と丁寧かつ
見事な挨拶をしてくれちゃった。絶対イイ奥さんになれるよ、サンゴ。
51991年4月 最後:02/07/07 17:49 ID:???
 2月17日日曜日 六本木・焼肉屋→渋谷・バー(ビール8 バーボン6 
変な酒1本)
 焼肉屋ですかんちと、遅い夕食兼適度な飲酒を済ませる。ここで解散となり、
私は編集部に戻る為武内&田中タクシーに便乗したのだが、地蔵化した田中を
無視して武内が「今日は体調イイのになあエイヤ!」と飲酒続行をアピールする。
結局、渋谷で途中下車してバーに。しかし呑むほどに田中は地蔵となり、武内は
ロレツが回らなくなり、私も鈍くなる。やはりさっきの韓国産正体不明酒が
効いてきたのか。そのうちに武内が「業界の男の人は絶対信じれへん」と
ボヤき始める。確かに寺西以下、事務所もレコード会社もすかんち関係者は
見事に風俗大好き男達揃いだ。「俺はソープ行った事無いし、そりゃシマちゃんの
周りだけだって」と必死で業界の名誉の為に説得したのだが、「ウソ言ってる
ウソ言ってるう。市川さんも嘘つきやあ」。やがて目を覚ました田中は唐突に
「種ともこさんに逢いたいんですけど。」うわーっ! カオス状態のまま
店を出ようとしたら、隣のテーブル4人組に「あの、すかんちとロッキングオンの
方でしょ?」と突如指摘される。「僕達CBSソニーのSD事業部の者なんですけど」。
ぎょえーっ。「今迄の話聞こえてました?」と恐る恐る訊ねると「はい」。
その後赤面三人組が、深夜の渋谷をスキップして開き直ったのは本当です。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 18:48 ID:???
質問があってしばらくぶりに来たらイパーイあpされてる
ありがとーぅ!神!
質問てーのはオリコンの市川コラムについてでげす
今日書店に寄れたからついでに立ち読みしようと思ったんだけど
無かったような気がする。コラム連載の行方はいかに?
後ろの方ペラペラやっただけだから飛ばしてしまっただけかも。
521名無し:02/07/08 00:32 ID:???
コラムはめっかんなかったけど、フツーにインタブ記事載ってたよ。
新堂敦士って人へのだった。
あいも変わらない無礼インタブで笑っちったよ。
自分の好きなバンドのもやってくんないかな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 00:33 ID:???
>>520
今週号はないよ。
うちの店(CD屋)に毎週入るからチェックしとります。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:50 ID:???
SUGIZOのしか読んだことないんだとねえ
後誰インタビューやったの?
最近じゃあおもしろかったなあ
YOSHIKIに続いてさあ
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 15:47 ID:???
age
525名無しさん@お腹おっぱい:02/07/10 18:34 ID:???
オリコンのYOSHIKIのインタビューって何号だったっけ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:27 ID:???
初うpです。

音楽と人 95年10月号(表紙:シャ乱Q)
市川哲史の酒呑み日記62
死亡、の巻

7月7日金曜日。渋谷・和食屋→銀座NACK5スタジオ→
渋谷・割烹居酒屋(気迫の巨人酒)
 夕方、タワーレコード新宿店でPATAのトーク・ライブに出演、
巨人を憂えてまず呑むが夜9時に中断して各々仕事へ。深夜私の
番組で再び合体、オンエア中から既に呑み始める。勿論終了後も
呑む。PATAがアマ時代、ビデオ屋でバイトしてた話で盛り上がる。
当時無料配布したXのビデオは、PATAのコネでダビング料を割引され、
更にはパッケージは目を盗んでしこしこコピーしてたらしい。
三年寝太郎も頑張ってたのか――しみじみ。

7月14日金曜日。銀座・居酒屋(はいはい)。
 今夜のゲストは、解散後初仕事になるKyo。「うわー、よりにもよって
市川さんだもんなあ」、どういう意味じゃ。例によってTAKURO乱入、
Kyoを必死で酒に誘うも明日が車の仮免試験の為、完全拒否。あ、
TAKUROが豆よりも小さくなった!

7月19日水曜日。下北沢・居酒屋→同・バー(かなり大酒)。
 グルーヴァーズの藤井一彦と呑む。2軒目で偶然、シャ乱Qのつんくと
遭遇――約1時間話すが、つんくの「ロック水商売理論」とは正反対の
位置に立つ硬派・一彦が漏らした。「……ロックって奥深いなあ」。確かに。

7月21日金曜日。銀座・居酒屋(例の金曜酒)。
 今夜のゲストは、鈴木慶一&白井良明のムーンライダーズ組+一彦。
しかし中年組は共に翌日が早朝仕事の為、終了後早々に消える。という事で、
はい、一彦とシンプルに呑みました――毎週毎週これでよいのだろうか、
俺は。わははは。
52795年10月号続き:02/07/10 23:29 ID:???
7月23日日曜日。御徒町・ビアガーデン→目白・バー
(ビール+日本酒+……えーっと)。
 池袋+上野HMVで一彦のトーク・ライブに出演、猛暑の中ビアガーデンで
がんがん打ち上げ酒をする。何せこの日は厳しいスケジュールで、池袋から
上野まで山手線で移動したのだ。一彦に至ってはギター持って、である。
ああ、暑い。目茶苦茶呑むぞこの野郎。はい、呑みました。

7月28日金曜日。銀座・居酒屋(♪駄目なの〜に駄目ぇ〜なのにぃ酒)。
 今夜のゲストはイエモンにヒーセに、前日呑んだ時の勢いからrosyの
MIYUKI+KIWANOが飛び入り。紅二点にこっそり鼻の下全開のヒーセだったが、
明朝8時羽田集合のため泣く泣く番組終了後、速攻で帰って行った(笑)。
「来る」と言ってたのに来なかったTAKUROは、ギター・ソロ録り地獄に6時間
ハマってたらしい。ちなみに私とrosyは、やはり朝まで呑む。馬鹿。

7月29日土曜日。大阪・和食居酒屋→同・バー(うりゃどりゃ酒!)。
 地獄のアリオラ全国行脚トーク・ライブ初日。案の定、前日の呑みがたたって
私は1時間遅刻する。わはは反省。12時東京→19時大阪。ISSAY+Kyo+
二井原実+NOV(AION)+KEN-ICHI(ヴァレンタインD.C.)の全員が揃うのは
この日だけだったので、猛暑と過酷な日程に既にヤケクソの我々はどおーんと呑む。
ちなみに翌30日、この日呑んだ店から食中毒患者が出て営業停止になった事を
聞いた。わははは。我々は幸運でしたな……おいおい。更に来月号につづく!

以上です。
こんなに「呑む」って打ったのは初めてです(笑)。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 01:07 ID:s9StHY9U
>>527
確か7/29のトークライヴ出演者が
(全部じゃなかったかも)
市川さんのラジオに出演してて
泥酔っぷりにワラタ記憶がある。
529Nana:02/07/11 14:43 ID:???
今、ぜひとも書いてもらいたいもの。
1.SOFT BALLET復活インタビュー。復活したから、書いてくれ〜!
2.ひきこもっているTAIJIを引っ張り出してインタビュー。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 14:26 ID:???
>528
もしかして、各バンドの宣伝を30秒間やってみろって言って
誰もまともに喋りきらなかった時かな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 23:36 ID:wyXTiTUM
>>530
そうだそうだ。思い出した。
あと、たまたま電気グルーヴの
話題が出たのを受けて
誰か卓球卓球って連呼してたような・・・
ニイちゃんかNOVあたりだったか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 13:28 ID:???
バンドの宣伝に「すらい!・・・すらい!・・・すらい!・・・」って
ずっと連呼してたのも印象に残ってるよ。
誰だか忘れたけどSLYの誰かだったんだろう・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 23:02 ID:???
ラジオのファックスサービス、、、久しぶりに見たら消えかけ(クワラ
ちゃんとコピー取るべきだった
534nana:02/07/15 04:59 ID:???
>529
それ激しく見たい!(゚∀゚)
普通にB-Tのインタビューも見たいし。

またうpしに来ます。何か希望とかありますか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:36 ID:???
>534
市川モノだったら何でも!(w
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 07:53 ID:???
>>534
い、い、イエモンを!
537便乗〜其の壱〜:02/07/16 22:06 ID:???
>534
い、い、ISSAYを!!
538便乗〜其の弐〜:02/07/17 01:26 ID:8KECNHTc
>>534
る、る、るなすぃーを!
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 09:14 ID:???
>536―538
おもしろすぎw
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:52 ID:pqs6seAc
漏れも結構「音楽と人」を多数所有していることがわかりました。
うpの手伝いしても良いのでしょうか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 00:09 ID:???
>540
どーぞどーぞ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 00:26 ID:???
>540
むしろおながいします。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:26 ID:???
ここを見てるみなさんに質問です。
酒呑み日記総集編、出版したら買いますか?
某所ではあまり伸びを見せず・・・自分的に欲しいけど、商業的に無理なのか??
毎回立ち消えな出版のウワサ・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 07:32 ID:???
自分はとっても( ゚д゚)ホスィ…
確かに伸びませんね>某所
売り込みが足りないのか?
関連アーティストのスレでおながいするとか。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 14:12 ID:7IwNWkQ.
90年代、捨てたもんじゃなかったよねー。
オリコンのも誰かお願い!!します!!
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 14:33 ID:???
昨日久々にこのスレ読んだ
そして今日オリコンのバックナンバー衝動買いしてしまった。
「市川哲史のオリコン番外地」の一発目と二発目は誰で何号にのったのか
誰か教えてくなさい。ちなみに三発目はSUGIZO、四発目はJ
酒飲み日記、オリコンでやんないかなぁ。オリコンじゃ無理か・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 14:34 ID:???
548540:02/07/19 22:58 ID:rO.NB0uk
>541さん&542さん
 遅くなりました!頑張ってうPします!!
549540:02/07/19 23:41 ID:rO.NB0uk
行きます!

1993年12月号(創刊号) 表紙は「荒井由美」
酒呑み日記42

単に私の酒呑みの記録です。ではいきます。
9月8日水曜日。
六本木・櫓茶屋(ビール3 日本酒熱燗9 冷酒11)
来日中の「ポップ界期待の新星」ジェリーフィッシュが
「じゃばにいずれすとらんニイキタイ」と言うが、
低予算で済ませたいという東芝の希望により「櫓茶屋」に行く。
確かに提灯や下駄箱は日本的かもしれんが、
単に誤解を助長するだけなのではないか?
ちなみに本人達が「コンナウマモノクッタコトナイ!」と大感激したのは、
枝豆とたこ焼きとサンマ。
そのあまりの情けなさに腹が立った私は、
呑み易いのをいい事に冷酒をしこたま呑ませまくっておいた。
翌日死んだらしい。

9月19日日曜日。
渋谷・割烹居酒屋→同・バー(生ビール4 冷酒5 フォッカトニック5 よく知らんカクテル4)
ロージー・ロキシー・ローラーのKIWAKOとジェリーフィッシュのライブ見て、呑む。
待ち合わせで40分待たされた。
女性+バンドマン―遅刻の必要十分条件の出逢い、
とつくづく思う。
550540:02/07/19 23:42 ID:rO.NB0uk
日記42の続き  其の二

9月23日木曜日。
都内・今井宅(沢山の酒)
久々にB−T今井寿と家で呑む。
「犬を飼う」と言うのでビーグルを勧める。
途中、星野英彦が愛犬じゅぴ太を連れて合流。
じゅぴ太は私が勝手に命名して「酒呑み日記」で発表した為に、
それまでのCoCoから改名する羽目となっただけに、
今井を無視して今回も私が名づける事にした。

9月25日土曜日。
池袋・ビヤホール(ビール∞)
池袋WAVEで、シルヴァードッグスFUJITO&OMMYとの
トーク・ライブ終了後、次の仕事までの空き時間に少し呑む。
ドイツ民謡楽団の生演奏付きという店の配慮に
「うるさくて話出来へんじゃん」と怒るのはいいが、
レコード会社の奴を「乱入して唄ったら1万円やる」
とそそのかすのはやめろ、FUJITOよ。
ほら、隙を突いてピアノ弾いたら顰蹙買ったろ?
551540:02/07/19 23:44 ID:rO.NB0uk
日記42の続き  其の三(長くてスミマセヌ)

10月3日日曜日。
渋谷・海鮮居酒屋→外苑前・屋台→西麻布→業界バー(近来稀に見る大酒量)
 まず21時から呑みつつPATAの取材。このまま呑みたそうにしてたが、
私は24時半から櫻井の取材がある。
「終わるまで今井とでも呑んで待ってるか?」
「今井君ん家に行ったら朝までファミコンなっちゃうからなあ。」
翌朝広島に発たねばならないPATAは、珍しく理性によって断念する。

 スタジオの会議室で取材を終えて櫻井とロビーに出たら、
何の用も無い今井寿がソファーに転がっている。
「何してんだよ」
「終わるの待ってました。さ、さ、呑みに行きましょう」業よのお。
さて今井は私の希望通りビーグル犬を購入してたのだが、
既に「BJ」なる名前をつけてるではないか。
最近凝ってるブラックジャックを意味するらしいが、
博打を名前にするとは犬不幸者!
そこで私が新たに名づけた―「負」今井作詞の自信作“Madman Blues”中の
「200%の負のパワー」から引用した「ふ」。
なんと神々しい名前なのだろう。
「負け犬みたいで嫌ですよおー」。
我儘な奴だなあ、誰の犬だと思ってんだ。
ファンの皆さん、誰が何と言おうと「負」です。
552540:02/07/19 23:55 ID:rO.NB0uk
おまけ。
「音楽と人」創刊号のあとの祭りより。
別に、うPの必要無かったかな?でも市川さんの文章の様な気がするので…
ま、流して読んで下され。
漏れは、あとの祭りも好きだったんで…

10月3日日曜日
 21時、日曜なのに日曜なのに日曜なのにPATAの取材である。
当初は、別の場所だったのだが、以前市川と呑んだ事がある渋谷の割烹居酒屋をPATAが指名
―よう憶えとる奴っちゃのお。

 その後市川は24時に店を出、雨の中24時30分にビクター青山スタジオへ……
なんとこれから櫻井敦司のインタビューである。
ちなみに、B−Tは当日沼津でライブ本番を終え、バスで一気に帰京してきてそのまま取材となる。
 疲労のピークにも拘わらず、「市川さんの作る新雑誌の創刊号なんだから」
と泣かせる台詞を吐く櫻井に、関係者一同号泣する。
ん?でもウチは無理にこの日じゃなくてもよかったんだよなあ。
何故、皆でこんな過酷な目に進んで遭ってるんだあ?黒山の死人だかりであった。
 ちなみに、写真に何故、関係無い今井が写ってるのかというと、
暇だったから、ただそれだけの話だ。
553540:02/07/20 00:16 ID:FKK5rRZk
音楽と人 1994年1月号
表紙「奥井香」より

市川哲史の酒呑み日記 43

10月19日火曜日。都内・今井宅(ほのぼの酒)。
B−T今井寿から「犬見にきて下さい」と電話。おーおー君が「負」か、
私が名付け親の市川だよ。妙に顔が不細工なビーグルで、
「正面顔は『ネバー・エンディング・ストーリー』に登場する龍犬にそっくりだ。
「カバみたいだな」「……ええ」。しかもやたら人の腕やら指を噛みまくる。
可愛い奴っちゃ。「名前は“負”だろ?」「BJです」。
往生際の悪い男よのお。「市川さんが“負”って呼んでも来ませんよ!」
「負!」。彼女が全速力で駆けてきた事実を、付け加えておく。
それにしても、今井、犬にワインやジン呑ませて酔わせて喜ぶのは、
決して健康な28歳の成人男子とは言えん。
 朝5時半、地蔵(←酒呑み日記業界で、酔い潰れる様をこう呼ぶ)と化した
今井の顔や耳を噛みまくってた「負」も立派だが、それでも起きない今井も立派だ。


42を上げてる神が居たのを見落としてました。
悔しいので、連続ですまんがうpしといた。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 03:55 ID:???
今夜の神よ、乙!

び、BJって女の子だったんだ・・・今更知って驚愕。
いや〜ここってためになるスレだ(w

ところで元祖保存神サマはどうなされました?
更新しばらく止まってますし、本家のほうが真っ白に・・・ちと心配なんですが。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 10:21 ID:6m9SRnpE
そっちのブラックジャックだったのね
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 14:15 ID:???
>554
自分の板に帰んなさい
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 14:38 ID:/nf6z/WM
おばさんの知ってる市川哲史は「フェリイさん(はあと)」だが…。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 20:26 ID:???
>546
確か、1発目のゲストはダンス☆マン(6/27号)、
2発目のゲストは杏里(7/1号。Gackt表紙のやつ)
だったかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 20:30 ID:???
ごめん、(6/27 → 24号)だったかも・・・・。
うろ覚えで申し訳ない!
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:15 ID:???
553までうp。各神乙です。
http://btfan.tripod.co.jp/sake/
↑はボランティアなんであんまりせっつかんといてね。
561554:02/07/20 22:53 ID:???
>560
ああよかった!いらっしゃいましたか。
何かあったのかと思ったもので。安心しました。
(決してせっついてる訳ではないので誤解なきよう(w)
いつも有難うございます&乙彼様ですー。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:33 ID:???
今度の対談、つ、つ、ついにヤツが! 
哲ケン対談が久しぶりに復活だ!

…ってまあ あのページ数じゃ、たいした話できないだろうけど(W 
ちっと楽しみ。
563540:02/07/21 00:32 ID:f.la10pk
昨日は、失礼した。
>560さん乙です。
今夜は、昨晩を踏まえ酒飲み日記57を頑張ってうpする。
ただ、過去を読み返すとGLAYさん…。多いね…特に濯楼…
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:33 ID:???
しかしあの対談って昔は良かった〜昔は良かった〜ってやってるだけ
ヨボヨボジジィの井戸端会議じゃねーか もっとこうパンチのある話を
565540:02/07/21 01:00 ID:f.la10pk
音楽と人 1995年5月号「L←→R」表紙

酒呑み日記 57 『旅芸人走る、の巻』

2月18日土曜日。渋谷・割烹居酒屋→同・バー(にごり酒2 後量不明でええじゃないか酒)。
 六本木WAVEの1Fサ店で、GLAYのTAKURO+JIROで取材する。
インタビュー中、TAKUROが突如私の背後を緊張した面持ちで指すので振り向いたら、
ガラスの向こう側で橘いずみが満面の笑顔で踊っている。不気味である。
彼女が「電話するね(ハート)」であろう意味の、耳元に受話器を当てるジェスチャーをするので
私も同意して同じ動作をすると、私の後ろでTAKUROも同じ事を演っていた。
「おまえ面識あんの?」「いや全然無いんスけど→俺も電話欲しいなーと思って。」
若者はよくわからん。
 取材終了後、浴びるほど呑む。TAKUROが例によって興奮している。
何でも彼の姉ちゃんが自分に相談も無く結婚を決め、しかも入籍前から同棲してる事に対して、
異常なまでに怒っているのだ。「冗談じゃないですよ。何の相談も無くですよ、失礼な」
「いいじゃん、本人同士が好き合ってんだから」とはJIRO。
「そんな俺の姉を何だと思ってるんだ」。おまえは父親じゃないっつーの。
566540:02/07/21 01:01 ID:f.la10pk
酒呑み日記 57 其のニ

2月23日木曜日(現地時間)。シェフィールド・インド料理屋(ほんの少し酒)。
 ギグ終了後、プライベーツの面々と深夜メシを食う。食い終わってホテルに戻るともう3時、
朝8時にはホテルを発ちそのまま空港に直行というハード・スケジュールを控えていた私の頭の中には、
寝ることしかない。ところが連中はミーティングをした後に、
近所の田舎ディスコに呑みに行こうとうるさい。
延原は「久しぶりなんだからいいじゃん」の連呼だし、
手塚は「酒飲み日記のくせに。後で部屋に行くね」攻撃だ。
仕方ないので部屋に帰って本読んで待ってたのだが、5時になっても来ないので寝た。
ちなみに彼らは朝6時までミーティングしてたらしい。 馬鹿野郎。
567540:02/07/21 01:02 ID:f.la10pk
酒呑み日記 57 其の三

3月6日月曜日。渋谷・割烹居酒屋→千歳烏山・パブ(にごり酒2本 ビール15 以下不明)。
 取材終了後にISSAYと久々に呑む。BMGの製作課長も拉致してきたので、
今日は金の事は気にせずに呑もう。調子良く盛り上がってたら、
偶然にもTOSHIがやって来た。「あれ、いつ帰って来たんだ?」
「昨日。ライヴのリハと取材なんですよ」。
すると酔っ払った課長、「真面目に取材なんか受けてんなよ、ロッカーは」。
レコード会社の人間が何言ってんだ、おいおい。
呆然とするTOSHIをフォローするISSAYに、「お、たまには社会人らしい事も出来るじゃん」
と感心した私であった。
568540:02/07/21 01:03 ID:f.la10pk
酒呑み日記 57 其の四

3月11日土曜日。福岡・居酒屋→同バー(日本酒とビールとジントニックと……不明!)。
 リディアンモードとのトーク・ライヴ全国行脚の開幕だ。
前夜の深酒で飛行機乗り遅れ寸前で、一路熊本に。一発喋って福岡に移動、一泊。
明日は仙台に飛んで福島に移動→死ぬかもしれん。
 福岡でSHIN−YA+TAGと呑む。
何故か給食の話で盛り上がり、あのコーヒー牛乳の粉末の名前が、
世代差や地域差を超越して「ミルメーク」だった事に一同驚く。
更には、私の目覚まし時計はドナルドダックが太鼓を叩きながら怒鳴るのだが、
TAGのは踊るミッキーマウスだそうだ。壊すぞ、なあ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:08 ID:???
>564
禿堂。
昔の知り合い集めてお情けで仕事貰ってるみたいでなんかなー
ジジイになってもロックかいてんじゃなかったのかよう
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:34 ID:sZHpQB5s
1994.1月VOL.68
しつこく念を押しとくけど、この文章は市川哲史の「もうすぐ歳末忘年会シーズンだ」酒呑み日記39ではない。
11月13日金曜日 西麻布・バー→六本木・ゲームバー(ままみみむ無限酒)
 今回は取材趣旨も「ロックスター」櫻井敦司の大フィーチュアだったから、
写真もとにかくB−T色を全く抜いたものにしたかった。
すると黒タイツの上に黒ブリーフなんていう、本人曰く「変態ですよね」敵格好まで登場するわけだ。
櫻井17時半スタジオ入り。撮影終了朝3時半ー力が入り過ぎると、常軌を逸した時の流れが生まれる。
本人も「デビュー以来最高の撮影」と言うだけにメデタシメデタシなのだが、
その後に予定されてたインタヴューは無し無し! だからと言って呑みに行く事は無えだろうよぉ。私は体調不良に付き、朝9時3軒目のカラオケに向かう途中で逃亡する。
11月23日月曜日「勤労」感謝の日!!都内・某ホテル・バー→渋谷・編集部
(ビール1 バーボンソーダ6 バーボンロック5)。
 ホテルのバーでインタヴュー終了後呑んでたら、櫻井が「“悪いひとたち”を聴きたい」と言うので一路編集部へ。
数人の働き者を無視して、ばんばん酒呑みながら盛り上がる。櫻井がWCに行ってる隙に、
本誌・中本が「本当に格好イイわ、ありゃスターだわ」と目を潤ませながら私に呟く。
大体、初めて普段の桜井に逢った者は必ず、素顔と化粧顔のギャップの無さに驚く事になっている。もう悪さすんなよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:45 ID:sZHpQB5s
1994.1月VOL68より

 しつこく念を押しとくけど、この文章は市川哲史の「もうすぐ歳末忘年会シーズンだ」酒呑み日記40ではない。
11月14日土曜日 西麻布・和食バー→阿佐ヶ谷・居酒屋→同居酒屋(むむむむむむ無限酒)。
 夜10時に、Jとイノランとヒデ集合。軽く呑みながらインタヴューを済ませる。
実はヒデとは10日に来月号用「クレイ+今井+ヒデ」対談で逢っており、その日も朝8時まで飲んでたから、
体調悪ながら私は覚悟してたのである。Jとイノランは別仕事の為途中退場したが、
私とヒデは同時進行で呑んでたパタの居場所を正確にキャッチして、阿佐ヶ谷に向かう。宴会宴会また宴会。
パタとJとダイ・イン・クライズのKYOが合流して、もう収拾はつかない。
酔いながらも真剣な眼差しでKYOが、「市川さんは俺達の事嫌いなんでしょ?」と訊く。まあ呑め。
11月18日水曜日 西麻布・バー(ほんのお付き合い程度)。
 極寒の野外深夜2時間半裸同然撮影を我慢したSUGIZOに「ちょっとだけ」と誘われたら断れまい。
そして私は24日バリウム、26日胃カメラを飲んだ。結果は何だーっ!?
572546:02/07/23 17:13 ID:???
558さん、さんくす!でした
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:54 ID:???
571までうp。各神乙です。中途半端にコワザを利かしてみた。94年分までね。
http://btfan.tripod.co.jp/sake/
574名無し:02/07/27 01:06 ID:???
>573
あのう…もいっこ上のディレクトリの方はどうなさりました?
お辞めになったので?
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 22:09 ID:???
age
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:30 ID:???
某落書帳の某ってマジうざくない?
ほとんど病人状態。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:33 ID:???
アヒャヒャヒャ
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:11 ID:???
>>576
ぼーぼー言われても何のことか。
そういう仲間内で通じる符牒は
仲間内でやってれ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:33 ID:???
>578
反応するなって。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 02:04 ID:???
>579
自治厨さんですか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 00:07 ID:???
いいえ、ぼーぼー鳥です。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 08:24 ID:6NRzcZxU
1996・11(75回)全文です。うpお願いします!

8月13日火曜日。下北沢・日本酒屋→都内某所・藤井麻輝宅(通院矢の如し酒)。
大疲弊仲間TAKURO氏と呑む。各々抱える仕事と私生活を呪い合う。店が閉まった
ので、藤井宅を急襲すべくTAKURO氏の愛車に乗り込む。車内には買ったばかりの
MACフルキット---「逢って呑みたい友達が少ないから、その代わりに」。くー
。「走る迷宮」と化して2倍の時間を要しながらも、無事到着。三人で呑む内「お
もいきって森岡賢呼ぶか」と盛り上がり深夜TEL。残念ながら欠席を宣告される
も、藤井と森岡の寒ーい会話が続く。TAKURO「あの人達本当に一緒にバンド演って
たんですかね」藤井「これが仲の良い会話なんです」。ひゅーーっっっ。
 8月20日火曜日。神戸・居酒屋→同・ペンギンが泳いでるバー(笑)。
レッド打ち上げ。全員疲弊しており、早々に散会。ぐーぐー。
 8月26日月曜日。名古屋・手羽先屋→同・ソウルバー(苦闘酒)。
レッド打ち上げ。「懐かしくてヤメられないよ」と爆発的に大量に手羽先を食う
シャケが怖い。その後2軒目探索の為にシャケと出かけるも、何せ日曜深夜の名
古屋---全然店が無えっ。6年在住したメンツで夜の街を走る私の姿にスタッフ、
「市川さんが走るなんて」。走るわい。結局1時間後にようやく落ち着くも、ホ
テル待機中だったユカイは痺れを切らして寝てたという。おいおい。
 
583ドラスタ:02/08/01 08:24 ID:6NRzcZxU
8月26日月曜日。大阪・和食呑み屋(因縁酒)。
HALのトークイベント出演の為、大阪に赴く。その後打ち上げで店に入ったの
だけども、おりょ、この店って去年アリオラ・イベントで来て、翌日食中毒で営
業停止になった店じゃんか!でも言うと地元スタッフさん達に悪いので、黙っと
いた。じゃあ書くなよ。因果応報かぁ・・・・・・。
 8月31日土曜日。東京・打ち上げ会場×(ぐわーっっっ酒)。
LUNA SEA武道館打ち上げ---実は私、彼らの打ち上げ関係はほぼ1年ぶっちぎっ
ており、28日に取材後Jと呑んだ際に「絶対行く」と酩酊の中約束してしまった
為に、1時間の遅刻ながらも参加する。中は凄え沢山の人なので、これ幸いとば
かり店外で涼みながら呑む。これで既成事実は出来たし、15分経ったら人知れ
ず姿を消そうとほくそ笑んでたら、「市川緊急捜索隊」Jに発見され中に拉致さ
れてしまう。おいおい今井寿、何故居るんだよお。おまえ明日俺と一緒に沖縄行
くんだろうが。結局5時まで呑んだ俺も馬鹿だが。なお、やたら顔が紅潮してい
たRYUICHIと何故かジャケットにネクタイ姿の真矢が不気味だった事を付け加え
ておく。あ、ふにゃふにゃしまくりのINORANは何故かかわいかったな・・・・・
俺を見つめるなよっっっ。
 9月1日日曜日。沖縄・ステーキ屋→同・ソウルバー(市川、三途のカワ今から渡りまー
す!酒)。
 ああ、今年もB-Tと沖縄かあ。4,5年連続で同行してるけども、いつも夕方起
床→食う→呑む→呑む→正午前就寝の「太陽見えない」パターンの繰り返しなのだ
からして、ちっとも嬉しくない。またかあ・・・・・と羽田に着くと既に今井が居
るぅ!「ほとんど寝てないス」。つづく。

以上全文でーす!!早朝から頑張った!!!
584ドラスタ:02/08/01 08:26 ID:6NRzcZxU
あ、582・583をつなげて下さいませ。
585ドラスタ:02/08/01 09:30 ID:6NRzcZxU
明日は1997・3(イエモン表紙)書きますね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 16:49 ID:???
写して下さってる方々本当にありがとう!
いつも楽しみにしています。
SPA!で市川さんが書いてた記事が面白かったのでご紹介します。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 17:13 ID:???
「うれし恥ずかし・・・“再結成”バンドベスト9」より抜粋
(95年ジャンル別裏ベストテン:SPA!95年12月13日号)

1)ザ・ビートルズ、クィーン
 どちらも主要メンバーが1人死んでいるのに、残されていた音源に
 他のメンバーが音を重ねる形で新譜が出てしまった。
 当時以上に彼らっぽく、自分たちで自分たちを必死にコピー
 している感じがおかしい。
3)レインボー
 リッチー以外は知らない人なのに、再結成を名乗るふてぶてしさ。
 引退した原辰徳が草野球選手を集めて、巨人を名乗るようなもの
5)ペイジ/プラント
 一人取り残されたJ・P・ジョーンズは「あんなの偽者」と
 言いまくっている。僕も言われた。
6)ザ・フー
 イギリスのライブハウスでこっそり演っていた。P・タウンゼントは
 死んでもいないのに、ギターは息子。なぜかドラムはリンゴの息子。
8)狩人
 活動は続けていたそうだけど、「あずさ2号ニューバージョン」まで
 リリースしてヒットしてるとか。これも再結成ブームか?
9)スティーリー・ダン
 2人だから簡単に再結成できるのね。
番外)ローリング・ストーンズ
 活動再開の周期が長いから来日のたびに再結成のような
 感じを受ける。そのエグさに失笑。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 17:17 ID:???
↑短い文ながら、ところどころ市川さんの癖がのぞいておかしかったのですが。
それにしても記事の内容はちょっと時代を感じさせてしんみり。
原なんか本当に監督になっちゃったしなあ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 01:41 ID:???
今週のORICON改めWOの連載は休載でした。
どーなっとるのかね市川くん。
590名無しのエリー :02/08/02 02:53 ID:QItoK5W2
>589
つーかあの連載読んでると
いかに市川がすでに現役感を無くしたボケ老人かがわかって辛い
ソフバも B−Tも市川嫌っとるからもう出んだろうし。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 05:27 ID:???
懐かしい話をしてるスレがあったもんですなあ。
かくいう自分も市川口調が完全に憑依した日々を6年間ほど過ごした人。
ギャラもらってない仕事があるんですが今更請求書を回しても無駄ですかそうですか。
ORICONで仕事をしてるとは気付かなかったので今度立ち読みしてみます。
同僚が大槻のファンなんだよね。
で、私は市川さんの文章結構好きだったもんだから、今週すごい楽しみに
してたのに。何故に休載・・・?やる気あんのかぁっ!?
とりあえず来週まで待ってみよう・・・
待つんだ?私・・・はぁ・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 12:25 ID:???
好きだったがあの連載は読めば読むほど萎えてくるのでなあ
読んでるときの表情はきっと歪んでいるに違いないから止めてる
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 16:35 ID:???
>>ソフバも B−Tも市川嫌っとるからもう出んだろうし。
まじ?まじ?まじ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:35 ID:???
>ソフバも B−Tも市川嫌っとるからもう出んだろうし。

自分もこれ気になるんですけど。
ホントだとしたらどこから出た話なんでせう?
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 11:30 ID:???
多分ネタでしょう。じゃなかったら失踪した市川さんを
B-Tにしろフジマキにしろ助けたりはしないと思う。
グレイあたりの間違いじゃないの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 18:59 ID:???
>>573
保存神さん、いつも乙彼様ー。
あっちにはもう居ないようなのでここで書かせてもらいまつ。
BTの過去ログ倉庫削除するのは構わないけど
住民に一言断り入れたほうが良かったかも…。
急に消えてたからみんな困ってます。
特に初期のスレはログ残ってないし。
あの荒れっぷりを見てやる気なくしたのかも知れないけど
辞める事について別にみんな怒ったりはしないと思う。
本来あなたには何の義務も責任もないことだけど
普通の住民や初めて来た人にとって、過去ログ倉庫の存在は
重要だし非常に有難かったと思う。もちろん自分も含めてね。
そういう意味でも引き際はちゃんとして欲しかったっす。
個人的には「今までありがとう、お疲れ様」と言いたいのと
できれば誰かにでも引き継ぎをお願いしたいなと。
何なら自分が代理でやる事も考えますんで。一応メアド載せときまつ。
(初期のファイルだけでも頼んますわ…図々しくてスマヘン)

あとスレ違い話でスマソ。<ALL
598597:02/08/03 19:03 ID:???
はっ、メアド忘れてましたわ…重ね重ねスマヘン。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 23:54 ID:???
>597
BT過去ログ倉庫は移動しました。
BTスレにアナウンス出しました。

>急に消えてたからみんな困ってます。
あれを必要としてる人がいるという実感がなかったのです。
あなたがここでこうして書かなかったら復活させるつもりは
ありませんでした。

このスレの住人のみなさまへ>
BTスレの話題を持ち込んですみません。
600ドラスタ:02/08/04 23:52 ID:3go6VYjg
1997・3イエモン表紙
酒呑み日記79 1・8有象無象大新年会スペシャル、の巻
601ドラスタ:02/08/05 00:02 ID:H0TIo.CQ
今月は目茶苦茶多いので、スーパーダイジェスト版でGO!(失笑)。
 11月29日金曜日。渋谷・割烹居酒屋(日本酒・ワインの競演)
 深夜0時から吉井和哉と延々呑む。話は’楽園’話に。「僕らは大事な
時間を意味も無く削ってた[なあなあ]のナイフで、って誰がどう聞いても
コロムビアの悪口だぞ。酷い奴だなぁ」「違いますよー絶対違いますよー
信じて下さいよー。これは×××の歌なんですからマジで」。君、そりゃ
なお悪い(爆失笑)。
602ドラスタ:02/08/05 00:15 ID:H0TIo.CQ
 12月6日金曜日。渋谷・割烹居酒屋→西麻布・バー(内蔵破裂酒)。
 先月号掲載のフジマキモリケン対談終了後の宴会に、有線大賞帰りのTA
KUROが合体する。「向こうのパーティーぶっちして来ましたぁ!」。こ
いつの価値観は最近壊れ始めてる気がする。この日異様だったのは、フジマ
キの牛並みの食欲---じゃこ飯を食いうどんすきを食い雑炊を食いスパを食い
、「なんか僕異常ですよね」。知らん知らん。
603ドラスタ:02/08/05 00:20 ID:H0TIo.CQ
 12月8日日曜日。吉祥寺・蕎麦呑み屋(少し度の過ぎた乾杯酒)。
 三宅伸治とのトークライブ終了後、お疲れ様酒。久々の対面に親父臭く
呑む。ほっとするわこういう酒は。
604ドラスタ:02/08/05 00:33 ID:H0TIo.CQ
 12月20日金曜日。札幌・ちゃんこ屋→同・バー+12月21日土曜日、
札幌・寿司屋(北の酒場通り酒)。
 私が到着した途端に吹雪という札幌でミッシェルのライヴを見る。終了後
の打ち上げは、何故か森田恭子女史が酒の肴と化して盛り上がる。翌朝11
時よりクハラ→ウエノの順で取材するも、迎え酒を呑みながら演った事が酔
い心を着火、ウエノと寿司屋で昼間っから呑む。引退後はロック酒場を演り
たい私とロック小料理屋を演りたいウエノの「野望」が一致し、二人で店を
並べようという妄想にまで発展する。馬鹿か俺らは。
605ドラスタ:02/08/05 00:41 ID:H0TIo.CQ
 12月28日土曜日。渋谷・割烹居酒屋→同・居酒屋(怒涛酒)。
 イエモン武道館終了後、珍しく真面目なミーティングがてら呑んだ私と結
城は、イエモン二次会に合流する。私は吉井やヒーセ、アニー達と愉しく盛
り上がるも、ふと遠くを見ると既に酔っ払い親父と化した事務所社長・大森
の親父に拉致され、隣で正座したまま2時間延々説教されてる結城の姿があ
った。勿論、私は見なかった事にした。
606ドラスタ:02/08/05 00:45 ID:H0TIo.CQ
 12月29日日曜日。新宿・居酒屋(風邪ますます悪化の死亡酒)。
 リキッドでスクーデリアのイベントを観た後取材、そして打ち上げ。イン
フルエンザー市川、死亡。
607ドラスタ:02/08/05 01:03 ID:H0TIo.CQ
 1月8日水曜日。青山・居酒屋→某所・焼肉屋→同・今井宅(サバイバル
酒)。
 今井+藤井+hide対談後、夕方5時にも拘らず早や呑み会突入。どっかあ
ーん。今井とhideが実は運命的な盟友関係にあった事が判明するも、掲載不
可(笑)。盛り上がった私とhideの魔の手携帯電話呼び出し攻撃へと発展、
被害者TAKUROとJが2軒目から合流する羽目となった。すまんな・・・・・
わはははは!
 さてその地獄の模様は来月号につづくが、ここでJから頼まれた宣伝を一
発。酒呑み日記は義理堅いのだ。
608ドラスタ:02/08/05 01:18 ID:H0TIo.CQ
3月2日日曜日。J+DJ KRUSH+仲野茂+藤沼伸一+澤田純による「最新鋭
実験パンクバンド」GaZa(ガザ)唯一のライヴが新宿リキッドルームで
開催決定。正月の新年会兼ラジオで盛り上がったそのまま実現という、周囲
に迷惑な企画である。「俺が一番ヤバいよねー。下手な事出来ねえもん」。
焦りながらも久々に「脱輪男」の本領発揮となりそうなこのバンド、2月1
4日よりチケット発売。本誌誌上でも改めて載せるので、是非目撃して下さ
い。笑えそうだなあ。
609ドラスタ:02/08/05 01:20 ID:H0TIo.CQ
600〜608で全文です!!うpお願いします〜★
610酒呑み日記no.87:02/08/05 14:35 ID:???
おひさしぶりロビンの巻
 8月1日金曜日。新宿.リキッドルーム楽屋→渋谷.大居酒屋。
 KEN主催の深夜イベント出演なだけに、出番以外は呑むしかない。
ロビーでテイトハニーの八田&渡辺(exDEEP)と開演中にも拘らず
輪になって呑むわ、居酒屋で広石(exアップビート)+ハル&マユミ(exデルジ)と
呑むわ―――居酒屋で偶然帰宅支度中の鈴木慶一さんに逢ったが、
顔色が悪かった。ちょっと酒を控えようかと思ったが……もっと呑んだ。
 
 8月8日金曜日。某所.おでん屋→藤井麻輝宅。
 フジマキ夫妻+土屋昌巳さんとおでんを食う。かなり以前、
私と土屋さんは「おでん道」を説いてSUGIZOを説教した事があるが、
一緒に食うのは初。流派が同じだったので、安心する。
マリちゃんと土屋さんが「怒濤の吉田戦車おたく」話で
盛り上がるのを横目に、私とフジマキは静かに呑む。
 
 8月9日土曜日。渋谷.クアトロ→同.割烹居酒屋。
 今日も土屋さんと一緒に、スクーデリア エレクトロのライヴを観に行く。
石田が疲労極致の為無かったはずの打ち上げだったが、
「せっかく来て貰ったのに、このまま帰せないでしょう」との
石田の?気により、呑む。ハル フロム アポロ69のZOEも合体
―――おいおい、土屋さんのギター貰おうとしてんのか石田。
611酒呑み日記no.87さいご:02/08/05 14:37 ID:???
 8月18日月曜日。渋谷 インド料理屋。
 Jの渋公ライブの後、打ち上げならぬ食事会に参加する。
恐ろしく少人数で、しかも私がウォッカ呑んでると、
「市川さん、酒ヤメた方がいいよ」と耳元で囁くJ。
呑んでるのはアイスティー……ほ、本当に酒ヤメたのか
……ぴゅーっ(←私の心の風穴の音)。

 8月25日月曜日。渋谷 割烹居酒屋。
 今月号イエモン取材終了後、吉井とそのまま呑む。
「釣りに行こうぜ」話から“BURN”の秘密、更には
自動車購入秘話からもう、書けないいろんな話に花が咲く。
やがて、「日頃逢えない人呼んで盛り上がりましょうよ」という
吉井の提案に乗って、2年半疎遠になっていたJ誌I嬢や、
「前」レコード会社Tの宣伝担当N氏を招集する。
全てが水に流れて、盛り上がる盛り上がる。
Nが来るなり、「あ、イエモンだ! サイン下さい!!」と言いつつ
マジックとベスト盤を出したのには笑った。
わかる人だけウケて下さい―――それにしても「非武装中立地帯」か、
このコラムは。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 14:53 ID:???
↑井上嬢?
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 22:55 ID:pw0qwOxQ
>今井とhideが実は運命的な盟友関係
猛烈に気になる…
614  :02/08/05 23:11 ID:???
>>613
当時わしはアレ兄弟、もしくはアレを同じ「押す人」から買ってる、
とかそういうことかと思った。
イエモン「楽園」の
「僕らは大事な時間を意味もなく削ってた『ニャアニャアのナイフで』」
というフレーズもコロンビアのことじゃないとすると平松伸二マンガで
女性を奴隷にするために愛用されているアレのことかと思ってバスタ。
615  :02/08/05 23:16 ID:???
>>612
確かソフバ三人が水着写真でズリセンこいたと話題の井上現RO副編集長かと。
産業廃棄物発言一発でサックリ絆切れて、しばらくしたらJAPANから異動
しちゃってたからね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:55 ID:???
>>615
その後関係修復したんでしょ?
詩集まとめたのも井上さんだよね

ジャパン時代の市川さんが、山崎編集長に内緒で井上さんと行った取材の顛末を
書いてたのはおかしかった(不倫か?とかなんとか)
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 00:18 ID:???
>産業廃棄物発言一発でサックリ絆切れて、しばらくしたらJAPANから異動
しちゃってたからね。

これは吉丼と井上さんのこと?
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 00:36 ID:???
>617
産業廃棄物発言云々は「おセンチ日記」に書いてあるよ。
そのせいかどうかは知らないけど、その後イエモン担当&おセンチ担当は
離れて、ロキノンに異動になってた。余談だけど、担当が変わったのと、
イエモンの音楽的な変化とは微妙に重なってて面白い。
『BURN』に収録されてないけど、市川さんがジャパンでやった吉井さんの
インタビューは大好きだ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:08 ID:???
>>618
市川さんがJAPANでイエモンやってたのは
いつごろ?井上嬢の後?
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:10 ID:???
「おセンチ」に「激刊!山崎」ものせりゃヨカったのに
たいしたことはないが。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:24 ID:???
>>614 :   :02/08/05 23:11 ID:???
>>613
>当時わしはアレ兄弟、もしくはアレを同じ「押す人」から買ってる、
>とかそういうことかと思った。

やっぱそっちか。同じ事考えたね(藁
「同じ人」かどうかはともかく、本当にソレ兄弟だったとしても
充分納得出来る…(w


ところで、産業廃棄物発言とやらがわからないのだが…
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:27 ID:???
>>621
>ところで、産業廃棄物発言とやらがわからないのだが

市川さんには関係ないからイエモソスレで聞けばわかる。
興味なきゃ忘れるべし!
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 09:32 ID:???
>>619
市川さんがRO退社したのは93年4月なんでかなり昔だよ
(井上さんの異動は95年の秋)
多分ジャパンでは1回ぐらいしかイエモンのインタビューしていないんじゃ
ないかなあ(92年7月号の「内気ロック大集合」ね)
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 13:10 ID:???
現代評論家事典みたいなのに「市川哲史」って
ちゃんと載ってて感動
「シンコーミュージックに入社」てあったんだけど、
シンコーの社員だったの?
ロッキングオンとはどういう関係?
625  :02/08/06 18:35 ID:???
>>624
退社後も、競合誌出しながらROの若手編集者が書きたがらないジジロックの
評論とかを回されて普段通り投げやりに書いていた、そういう関係。
大槻ケンヂは哲ケン対談での引き「次回を震えて待て!」で締めて
自分が言いたくてしょうがなくて次回を震えて待てず、次にあった鹿野のROJの
取材で続きを喋っちゃったりしてた。忘れたけど大した話じゃなかった気がする。

今月の「音楽と人」に大槻が80年代からのシーンを語る、という企画あるも
市川のイの字も出ずじまいですた。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 19:13 ID:???
普段通り投げやりに書いていた>>625

に笑った。市川さんだ。
オーケン、最近文庫になった『のほほん日記ソリッド』では
市川さん(多分)のことに触れてたのになあ。

ちょっと前、XTCの新譜が出たとき、もしやと思って胸とどろかして
ロキノン見てみたけど、やっぱり市川さんじゃなかった。
627  :02/08/06 19:52 ID:???
XTCで思い出したけど哲史の導き出した
「グッドメロディーメーカー=性格最悪」理論に
俺はヘッドバンキングしながら頷いたよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:56 ID:???
>>627
そうか、あいつもか・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 01:23 ID:???
音楽と人読んだけど、ページ最初の方の
まるで自分が雑誌やってきたたかのような現編集長の文に退いた
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:52 ID:???
>>627
オアシスのノエルとかまさに典型だねw
市川さんキャッチフレーズつけるのも上手いんだよなあ
「牧童」グレイとか「生涯脱輪男」Jとか。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 22:31 ID:BnMI0OC.
>>629
金光ね・・・あの人微妙。
632  :02/08/07 22:46 ID:???
『「ネーミングだけは」先人に感謝する』って書いてたでしょ?
よっぽどシンコーは哲史市川に迷惑かけられたのかな、と思ったけど、
そんな書き方するぐらい市川にムカついてんなら、誌名引きずって以前から
の客を釣るような真似しないで新雑誌にしろよとか思う。
でもベンジー情報があるのでつい買っちゃうんだよなぁ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 00:57 ID:???
ベンジー記事全然つまらん。
聞き手がヘタクソ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:24 ID:???
哲ケン対談はいかがでしたか?
635592:02/08/09 11:08 ID:???
今回は前編でした。
「は?後編?続くんかいっ!」(さすが哲ケン対談・・・)と思った。
同僚にもちゃんと読ませといた。お気に召したらしい・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:47 ID:???
ウィークリーオリコンに書いてたよ。
なぜか堂本剛。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 19:03 ID:NZ8l4pIo
哲ケン対談立ち読みしたら 吹き出しそうになった。
>632 よくわかる ベンジーで、釣るな!
まあ俺は、買うの辞めたけど。
638酒呑み日記no.26:02/08/14 03:46
公私混同80%「女だらけ」宴会報告、の巻

6月29日土曜日 都内.パタ邸→西麻布.バー→六本木.パブ(バーボンロック
26じゃない?)。
 この日は中日−巨人戦である。パタからの電話で、パタんちに向かうが大渋滞。
到着すると既に試合は終わっており、巨人の大敗……パタは野球ゲームに興じて
完全に現実から逃避している。巨人の敗色濃厚になると、途端にファミコンに
画面を切り換えるのが常らしい。ちなみに、「ゲームじゃ44勝5敗で完璧な
強さなんだけどよお、俺の巨人よぉ」だそうだ。虚しい奴。
ヨシキから電話が夜11時に入るまで、巨人が勝った日の新聞を引っ張り出して
グジグジ二人で呑む。私も虚しい男である。
 待てど暮らせど電話が来ない。業を煮やした我々が夜2時携帯に
馬鹿野郎コールすると、付き人の子が「まだ高見沢さんと呑んでるんです」と
申し訳無さそうに言う。「出向いてって暴れてやろうぜ」。パタとは思えぬ
過激発言と共に、我々は西麻布に直行。
何も知らずに高見沢と騒いでいるヨシキに背を向けて、カウンターで2人
呑み続ける。夜4時、散会して帰ろうとするヨシキに
「お、奇遇だねえ」「ぎゅわぎゅわぐえーっ」。ふふ。「今日はおまえの奢りだ」。8時に帰る。
 
 7月1日月曜日 笹塚.居酒屋→下北沢.パブ→パブ
(ビール無数 バーボン1本)。
 今日はその名も「紅の宴会」、要は女だらけである。
キャニオン宣伝マン-熊谷が武内志摩に逢いたい一心で呑み屋の座敷まで確保、
普段もそれぐらい積極的に仕事して欲しいものだ。
私はこの日Xのツアーパンフ原稿用の取材で、
宴会前にヨシキと逢う予定―――はい、今更説明する迄も無く
あの馬鹿が40分遅刻した為に、私も遅刻です。
8時5分前に会場に電話すると、まだ一人しか来てないという。
電話に出た女性が「あの私、SHOW-YAのキーボードの中村美紀と申しますが」。
さすが年の功、立派な常識人です。安心して15分遅れで到着するとあれ!?
 何だこの超大人数はっ。ほとんど夏のイヴェントの打ち上げ状態である。
SHOW-YA五十嵐.中村.仙波.角田、ゴーバンズの谷島に
フェアチャイルドのYOUという当事者6名はともかくとして、
ギャラリーの数が尋常じゃねえぞ。東芝2+キャニオン1+ゴーバンズ事務所2
+フェアチャ事務所1+SHOW-YA事務所2+スペースシャワー2の計10人だ。
通常の酒呑み日記にゃ誰も来ねえのに、はいはい皆で公私混同して下さいよ。
金だけ払ってね。


 結局関係者組は関係者組で単なる業界の集いと化して、
不気味な盛り上がりを見せている。一方ミュージシャン組は
SHOW-YAとYOUが一昨年11月号酒呑み日記4以来、
ゴーバンズとSHOW-YAは面識がある程度、YOUとゴーバンズは同じ
レコード会社―――それでも徐々に酒量が上がれば、異様な連帯感が生まれ始める。
某歌謡番組のパーティーに3組とも出席した時の話。
「ロックの人とアイドルの人って、真ん中でスッパリ分けられてんの。
向こう側は何も呑まねーし食わね―し、お人形状態?
 こっちはもう足組んで酒呑んで煙草すっぱすっぱ(笑)。でもね、
松田聖子とかオーラが凄いのよ。遠くに居ても目も口も
輪郭がすぐわかるんだから」とYOU。そりゃ化粧が濃いだけなんじゃねえか?
「そいでさあ、明菜ちゃんと聖子ちゃんがカメラ向いたら突然抱き合って
泣いちゃってさあ。和解のシーン? げろげろー」。YOU立場を考えなさい。
 ここで体調不良で欠席だった筈のコーバンズ斉藤光子が、突然乱入する。
「どうせ今日私の家に泊まるからね」と谷島。優しい子だねえ。
仙波&角田タッグがアルコール度数95の酒を持ち込む。皆で試し呑みするが、
「駄目駄目」と言いながらブシブシ呑んでたのは角田.仙波.五十嵐だった気がする。
その後はもう、私には入り込めない世界である。
ニキビが出た時化粧でどう偽装するか、この化粧品は肌に悪い―――
五十嵐とYOUに至っては自動車教習所が同じだった事が判明、
「誰の教習車がいいか」検討している。
女が集まれば結局こうなってしまうのか。俺は知らん知らん。
 
夜12時散会。「最近呑むと顔中ブツブツが出来ちゃって」のYOU、
「明日歯を抜くから」の五十嵐、「呑んだらやっぱり調子悪くなっちゃったあ」光子、
「付き添って世話します」の谷島が脱落して二次会へ。
よく考えたらこの日の出席者の平均年齢は、異常に高かったですね。
身体を大切にね。なおこの日欠席した武内志摩は風邪をひき、
早く治そうと市販の風邪薬数種を「山のように一気に呑んで」
更に体調崩して寝込んでたという事だ。あんたの場合は単なる世間知らず。
 二次会は五十嵐抜きSHOW-YAのみとなる。話題は当然、居ない五十嵐に集中する。
「最近妙に付き合い悪くて、彼氏が出来たんじゃないかって
皆で推測してるんだよね」「この前も仕事終わってサンゴがそわそわ帰ろうと
するから、『一緒にゴハン食べようよ』って苛めたのよ。
『誰かと待ち合わせなんだー』って。
そしたらムキになっちゃって『じゃあ食べる!』。
私たちもお腹空いてないのに、食べる羽目になっちゃった」。
中学生じゃないんですから。出歯亀状態ですかSHOW-YAは。
642伝説の名無しさん:02/08/16 01:05
SHOW−YAさんきゅ−−−−−−−!
643伝説の名無しさん:02/08/19 13:43
保守るー。
644伝説の名無しさん:02/08/21 02:27
祝!ソフバ復活あげ〜〜〜〜!
645伝説の名無しさん:02/08/24 16:40
love and roketsのexpressを中古で買ったら、
J(ルナシー)と市川氏の対談みたいなのが入ってた…
酒呑みじゃないのでsage
646伝説の名無しさん:02/08/24 21:19
>645
そんなところにも。
もしよろしければうpしていただけると嬉しかったりなんかいたします。
というよりお願いします〜。
647伝説の名無しさん:02/08/25 02:31
ラヴロケマニア
[エクスプレス編]
J(LUNA SEA)+市川哲史(音楽と人)

市川●担当楽器がベースで、しかも名前がJ―こりゃも
 う徹底的にバウハウス+ラヴロケ熱狂信者だな、と。
J●わはははは。
市川●やはりデヴィッド・Jから名前を?
J●ううん、その頃は知らなかったの。
市川●へ?じゃあ何故Jなの。
J●本名がジュンだから。
市川●……とてつもなくつまんない理由。
J●すいません。でも最初にデヴィッド・Jの存在を
 知った時、「俺の真似すんなよ」と思ったんだから
 (笑)。
市川●バチあたりめが。Jってとにかくハードコアや
 ポジパンを愛好するパンク資質満載の男なんだけ
 どもー。
J●俺が中学校の頃ってLAメタル全盛で、最初は形
 からS.O.D.とかに入ってたの―髪とか長いのに
 驚いて。西新宿の輸入盤屋に行くと、見た事無いよ
 うなグログロのジャケットとかあるでしょ?(笑)。
 「なんじゃこらあ!?」と思って。
市川●すると、一般洋楽ファンが一生知る事も無い
 であろうバンドばっかで。
J●そうそう。凄きゃあ何でもいいぜー、とか。俺、
 S.O.D.聴いてたの中学2年だもん。で、皆いろんな
 もの持って来て自慢し合って、「俺の方が凄い」と
 か。だからエクスプロイテッドからディスチャー
 ジとか……何しろジャケット凄いのばかり。顔の
 上を蟻が這ってたりするやつとか(笑)。
648伝説の名無しさん:02/08/25 02:32
市川●音に刺激を求めるのはいいけども、そこまで
 グロに走らなくてもいいだろう。
J●(笑) でもね、だんだん疑問を感じてくるんだよ
 ね、「ガーっと鳴ってるだけで、全部同じじゃん」
 って。で、グロから少し恰好とかグラマラスなの
 を聴き始めて。ハードコアって、ダーティーな部
 分を突き詰めてくうちに人間的に逆になっちゃう
 じゃん。マッチョになったり(笑)。それは駄目だ
 から。そこで、サザン・デス・カルトとかセック
 ス・ギャング・チルドレンとか。同時進行でキュ
 アーとかも聴き込んだし。
市川●バウハウスはどうなんですか。
J●勿論。俺は『ザ・スカイズ・ゴーン・アウト』と
 『バーニング・フロム・ジ・インサイド』が好き
 で―もう解散してたけど、「バウハウスは聴かなき
 ゃ駄目だ」的な伝説になってて。
市川●やっぱり伝説化されてるんだ、8年前に既に。
J●うん。だってダニエル・アッシュって恰好良いじ
 ゃん、ロックな人達から見れば。だから興味あっ
 たよね。デヴィット・JはJでアッシュの影に隠れ
 た感じがよくて。
市川●まあなあ。
J●ビデオ観てさ、「あ、この人渋い!」「何でこんな
 に頭小さいんだろう」「サングラス、何でこんなに
 デカいのかなあ」とか(笑)。
市川●(笑) ラヴロケはどうなんですかね。
J●一番最初に聴いたのは『エクスプレス』。その時
 は「大した事ねえなあ」と思ったんだけど。
市川●……これ読んだ人間全員に、よってたかって
 撃たれるぜ(笑)。
649伝説の名無しさん:02/08/25 02:33
J●(笑) ラヴロケの1stを聴いてなかったから、バ
 ウハウスのイメージを抱いたままで突然『エクス
 プレス』を聴くと、そりゃ悩みますよ。俺ビータ
 ー・マーフィーが抜けた理由も知らなかったし、
 ラヴ・アンド・ロケッツって名前も「シーナ&
 ザ・ロケットみてえだなあ」と思ったくらいだか
 ら(笑)。
市川●そりゃまあそうだが。
J●バウハウスの印象と較べりゃ、軟派じゃん?自分
 にとっては的外れだったから、「ああ、もう違うバ
 ンドなんだな」と思ったんだけど―4枚目の『ラ
 ヴ・アンド・ロケッツ』聴いて、ああやっぱり恰
 好良いわと。とにかくギターが目茶苦茶うるさく
 て、恰好良いじゃん?それから再び前のアルバム
 聴いて、やっとその良さに気づいた(笑)。
市川●デヴィット・Jのベースラインって相当変だと
 思うんだけども、どうですかね。
J●あんまりベース聴かねえからわかんないや(笑)。
 というかさ、バウハウスの時ってベースラインが
 前面に出る機会が多かったんだけど、ラヴロケで
 はそうでもなくてさ。この2ndの頃なんかだと特に、
 まだ躊躇してたと思うのよ。ラヴロケでは曲を大
 切にしてる、って感じかなあ。
市川●確かにバンド・アンサンブルっぽいよね、バ
 ウハウスよりラヴロケの方が。
J●そうそう。でもバウハウスの時の変なベースライ
 ンってさ、耳に残るんだよね。カウンター・メロ
 ディ的でさ。
650伝説の名無しさん:02/08/25 02:33
市川●この人のベースって上手いのか下手なのか、
 どっちなんですかね。
J●ベースラインの作り方は面白い―わかってないな
 りのパワーっていうの?方法論的には、ジャー・
 ウーブルに凄く似てると思うなあ。でも“ベラ・
 ルゴシズ・デッド”のベースラインは俺一生耳
 から離れないと思う(笑)。ほとんど呪文だもんね。
市川●ラインと呼ぶのも憚るような(笑)。やはり音
 楽的基本のテクもないままに、構想と感覚だけで
 始めたのが故の産物だと思うなあ。
J●だから新しいのよ。
市川●うん。にしてもヴィジュアル的にも、日本の
 美学系バンドに与えた影響もデカいよね―素肌に
 網シャツのアッシュ型の奴、恐ろしく沢山居るか
 らねえ。
J●だって恰好いいもん。顔つきも所詮外人顔で、
 『サイボーグ009』の002みたいでさ(笑)。ギター
 の弾き方もそうだし、異常だからさ。とにかく俺
 がラヴロケに思う事は、なんかお洒落な感じかな
 あ。楽曲の雰囲気とかアレンジとか、「無理して目
 茶苦茶演ってます」的な部分が全然無くて。バウ
 ハウスの時はそうした面もあったけど、ラヴロケ
 って全然押しつけがましくない。よおーく聴くと
 凄い実験的な事演ってたりもするけど、そう思わ
 せないとこが凄いよね。奥ゆかしい。
市川●巨人の落合もそうだけど、彼の場合はちっと
 も奥ゆかしくない(笑)。
J●そうね。でも頭悪そうに見えて「実は頭イイぜえ」
 って感じがいいよ、やっぱ。
651伝説の名無しさん:02/08/25 02:34
市川●ちなみに『エクスプレス』でJの好きな曲は、
 どの辺りになるの?
J●“イン・アンド・ヤン”とか“イット・クッド・
 ビー・サンシャイン”とか。あとアッシュの吹く
 サックスや、エッジの出し方が上手い12弦とかも。
市川●どうもアッシュに話が向かうが、同業者のJは
 どうなのよ。
J●ソロアルバムとかも好きだよ?派手さは無いけ
 ど、どれだけクールで居られるか的な感じがさあ。
 ラヴロケでも変わらないんだけどね、それは(笑)。


対談部分は以上です。
日本語訳歌詞の紙の表にありました。
無駄に凝って同じところで改行したら、恐ろしく長く…スマソ
明日時間あったら酒呑み日記にトライしたいと思いまつ。
652伝説の名無しさん:02/08/25 22:52
641までうp。各神乙。倉庫移動しました。
http://www.buck-tick.jp/sake/
653646:02/08/25 22:56
>647〜651
どうもありがとうございます!
そんなところにも載ってるの知らなかったんで。
改行ご苦労様でした(笑)。こういうのもいいかと思いますよー。
酒飲み日記も頑張ってください〜。

・・・手持ち分はガイシュツだから貢献できん・・・。
654646:02/08/25 22:58
>652
いつも乙です!
655伝説の名無しさん:02/08/26 16:37
音楽と人 95年12月
市川哲史の酒呑み日記 64
あっさりでございます(伊藤・談)、の巻

 9月8日金曜日。銀座・スタジオ(瞬間の美学的閃光爆呑酒2)。
 先月号から続きました。この日の番組ゲストは温泉旅行帰りのBJC、
お疲れ+御機嫌である。
そして開始前から全員酒を摂取し始めた為に、
開始30分後には既に四人共へべれけ――散々わけのわからん事を言ったあげくに
放送中睡魔の虜になった浅井と、かりん酒で泥酔笑い袋状態の藤井はかなり異様であった。
 本番中に呑み過ぎて、結局番組終了時には全員既に仮死状態、三々五々ととと帰る。
何じゃそりゃ。
 9月9日土曜日。小川町・編集部(締切前なのに迷惑大飲酒)。
 目を血走らせて原稿を書いてたら深夜2時、TAKUROが酒持って編集部に乱入してきた。
KILL SLADEのTOKIも一緒だ。
TAKUROは昼間マイカーを購入したのだが、ここがまた優柔不断かつ小心者の彼らしく
車屋4、5軒回り、悩みまくってたらしい。しょうがねえなあ。
更には過酷だったレコーディングの憂さ晴らしが合体して、TAKUROがとにかくしつこい。
呑む呑む呑む。あ、朝7時じゃんかよー。吟醸酒が3本も空いちゃってんじゃん。
そういえば俺はジャンケンに負けて、近くのコンビニに買い出しに行かされたなあ。
原稿1本も書けんかったぞ。「逆」座敷わらしか君は。
656伝説の名無しさん:02/08/26 16:38
 9月22日金曜日。銀座・スタジオ→同・居酒屋(団欒酒)。
 今週のゲストはB-Tのユータ+星野、そして高野寛。
途中参加の高野が大量の缶ビール&焼き鳥を差し入れしてくれ、
全員で狂喜乱舞して呑み食う……ウチの番組って単なる呑み屋と化してきたな。
星野が連れて来た愛犬・銀次も元気である。
なんでもいいけど、二人共番組でほとんど喋れません。
でもま、今井呼ぶ事考えればこれでも充分か(笑)。番組終了後、全員で呑み屋へ。
互いにジャンルが違うだけに興味深々状態で、結構盛り上がる。
いろんな事件に見舞われたB−Tの話もかなり人々の同情を誘ったが――書けません。
 昔はほとんど下戸だった高野が結構呑めるようになってたのには驚かされたが、
高野君そんなに自慢する事はないだろう。
 9月25日月曜日。都内某所・お好み焼き居酒屋(ビール多量 日本酒多量)。
 SUGIZO宅で撮影した後、彼行きつけの近所のお好み焼き居酒屋で取材しつつ呑む。
なるほど、それでSHOXXとかVICIOUSが店内に転がってるのか。似合わねえもんなあ。
 SUGIZOお勧めだけあって、確かに美味いし、なかなか良い吟醸酒が揃っている。
「美味いでしょでしょでしょ」SUGIZOうるさいよ。
例によって、クリムゾンやザッパの話で盛り上がる。
本当はそのまま爆呑したかったのだが、次の宴会が控えていた私は後ろ髪ひかれつつ去る。
ああ、また一から呑み始めなきゃならんのか。音楽評論家って(笑)。
657伝説の名無しさん:02/08/26 16:38
 9月27日水曜日。下北沢・無農薬野菜居酒屋(ビュンビュン)。
 夜7時、ダイアモンド・ユカイと宣材パンフ用の取材を兼ねて、
1年振りに再会して呑む。
 昔から「恐怖の遅刻魔王」と呼ばれていただけあって、ユカイ40分遅刻
――いやいや、40分で済めば上等上等。
何せ私とユカイは「戦友」同士、昔話でやたら盛り上がる。
7、8年前のバンド御乱行話を久々に思い出して笑う。
もう皆立派な30代だもんなあ。


一日遅くなりましたが、以上で全文です。
また何か見つかったらウプ頑張りまつ。
658伝説の名無しさん:02/08/30 01:44
>655-657

長々と乙ですた!
楽しませていただいてます。

杉かわええなぁ…
659伝説の名無しさん:02/09/03 19:35
つーか堂本剛に対してあのベタ誉めっぷりはどうかと思うが・・・
660伝説の名無しさん:02/09/03 20:16
どんな風にほめてたの?
661伝説の名無しさん:02/09/06 00:03
今週のベッキーもどうなのよ
誉めすぎでしょ
662伝説の名無しさん:02/09/06 02:56
そういう方向なんだからしょうがないじゃん
663伝説の名無しさん:02/09/06 19:30
>660
立ち読みだったんで詳しくは覚えとらんが、「自分とは対極にいるが究極のエンターティナー」とか。
アルバムの内容もベタ誉めしてたな。

>661
ベッキーまで誉めなきゃいかんのか市川・・・(;´Д`)
やっぱオーケンとか元ルナシー勢とかと話してる時がなんでも言えてるっぽいね。
664伝説の名無しさん:02/09/07 00:19
押尾も誉めてたよね
665伝説の名無しさん:02/09/07 13:09
オリコンに魂売った市川(・A・)イクナイ!!
666伝説の名無しさん:02/09/11 12:34
てつしーがんがれ
667伝説の名無しさん:02/09/11 15:47
ありがと、オーメン
668伝説の名無しさん:02/09/14 22:08
657までうp。657神乙。
http://www.buck-tick.jp/sake/
669伝説の名無しさん:02/09/16 00:27
がんがれ
670伝説の名無しさん:02/09/18 09:58
XTCのCD「ノンサッチ」買ったら、市川氏のライナーが載ってますた。
意外だったので、sage。
671伝説の名無しさん:02/09/18 12:11
670ですが、ライナーが結構読み応えがありました。
面白かったので長いけど、うぷしたいと思います。
よかったら目を通してみてください。

  NONSUCH / XTC
 91年夏、自らのソロ・レコーディングの為、渡英してた
ムーンライダーズの鈴木慶一さんから、わざわざ東京の私に
送っていただいたファックスの中に、これまた当時
レコーディング中だったXTCの新作のプロデューサーの名が
記されていた――「ガス・ダッジョン」!
遂にこの人まで登用されてしまったか。

帰国後の慶一さんによると、アンディ・パートリッジ先生は
慶一さんに逢うなり、「ガス・ダッジョンなんだよぉ、
すごい話だろー?」と子供のごとく舞い上がりまくってたらしい。
 前作『オレンジズ&レモンズ』から3年、XTC10枚目の新譜
『ノンサッチ』はそのタイトル通り「極上品」であり、
「模範」以外の何物でもない超ポップ・アルバムとなった。
パートリッジ先生、自信満々状態と見た。
672伝説の名無しさん:02/09/18 12:14
 まずは新作解説原稿に不可欠のお約束事、XTCの軌跡をざっと
まとめてみる。
 アンディ・パトリッジ(g、vo)、コリン・ムールディング(b、vo)
テリー・テェンバース(ds)、バリ−・アンドリュース(kb)の4人が
XTCとして活動を始めたのが、77年2月。ロンドン近郊で人気を博し、
レーベル争奪戦のあげくCBSと契約するも、結局はセックス・ピストルズ
が金看板のヴァージンと契約するに至る。

デビューは77年10月、3万枚限定でリリースの3曲入り12インチEP『3D・EP』
で、早くも「ニューウェイヴ版アート。ロック」の異名に相応しい、
奇妙な音楽性を披露し始める。
 78年1月の1stアルバム『ホワイト・ミュージック』ではもう、パンクに
テクノ的要素を導入という言語道断のアプローチに走る。
シングル「スタチュー・オブ・リバティ」のヒットもあって、
一躍シーンの最先端として支持も獲得してしまう。

同年11月発表の2作目『GO2』では、所謂「パンクらしさ」は
ラディカルな詞とビートに止めエレクトロニックな
ポップ・ミュージックの比重を強める。
ここでアンドリュースが元クリムゾンの老師ロバート・フリップ
に請われ脱退、後にリーグ・オブ・ジェントルメン、
シュリークバックへと転身する事となる。

XTC自体にはデイヴ・グレゴリ―(g)が後釜として加入、
この組織的変更もあってか、79年8月の3枚目
『ドラムス・アンド・ワイアーズ』はシェイプアップされた、
ビート強調のアルバムとなる。
673伝説の名無しさん:02/09/18 12:15
そして80年9月にリリースされた4枚目『ブラック・シー』
は、その脅迫的ですらある、「威風堂々」ビートに
様々な演出をも加えて、骨太なポップソングを構築してしまう。
たたみかける進化である。その演出を抽出出来た影には、
同年2月発表のパートリッジ初のソロ・アルバム
『テイク・アウェイ』における、ダブ・ミュージックへの
不細工ながらも誠実な挑戦が活きていよう。

 82年2月、彼らにしては珍しくインターバルを置いて発表
された5枚目『イングリッシュ・セツルメント』は、
基本的には前作の延長線上にあるものの、成熟しただけあって
更にバラエティー性に富み、ここにはXTCは威風堂々とした
ポップソングの完成を見る。

しかし、神経衰弱によるパートリッジ入院事件の後遺症からか、
83年11月の6枚目の『ママー』はコリン・ムールディング色が
かなり幅を利かせる事になる。
更にはテェンバースの脱退もあって、必然的には音は
既に確立したリズム認識よりもメロディが重視されたわけだ。
無論、ムールディングの醸し出すトラディッショナルで
ハーモニングな牧歌的雰囲気の影響も、大きかったろう。
こうした経緯もあって、リリース直後、
三人組XTCはライヴ活動の中止を宣言することになる。
674伝説の名無しさん:02/09/18 12:18
 「何もかも耐え難かった。アルバム、ツアー、アルバム、
ツアーの繰り返しで。同じ曲を何度も何度もステージで
再生して、創造性のかけらも無くて、それから肉体的にも
辛かった。ボロボロに疲れたね。
クラブ・バンドからスタジアム・バンドへ移行するときにどうしても
避けられない、ショー・ビジネス上の作業があるだろう?
そういうのがどうしても上手く演れなかったんだね。
実際、82年のあの時点でツアーを止めてなかったら、
バンドは解散していたと思うよ。
ツアーの無い生活の方がずっと快適だし、
僕達の音楽もずっと良くなったと思う。」(パートリッジ談)。

 本人も言う通り、XTCはその後再び生気を取り戻す。
商業的に恵まれたとはお世辞にも言えないが、54年10月の
7枚目『ザ・ビッグ・エキスプレス』は、スタジオ作業に
没頭すればこうなるわな的な怒涛の「何でもあり」攻撃に
満ち満ちていた。前作のアコースティカルな空気は
影を潜めたものの、様々な音が交錯する中でメロディの
鮮やかさが、変なダイナズムを生み出しているのだ。
元気の良い「実験肌」アルバムとも言える。

 「そもそも僕はギグを観るのも好きじゃないんだよ。
ビートルズとジミヘンはたまたま観たけれど、
レコードほど感激しなかった。
『キャプテン・ビーフハート観に行く?』と誘われても、
『行かないよ、レコード持ってるから』って言ってたもんな。
だって完成品としてのレコードを通して、
彼らに充分出会えてるのにさ。
例えば本なら、その一冊があればいいんで、
著者が目の前でもう一度同じものをタイプで
打ってるところを観たいとは思わないよ。」(パートリッジ談)。
675伝説の名無しさん:02/09/18 12:19
 こうした過程を経て、86年10月リリースの8枚目
『スカイラーキング』は完全なメロディック・アルバムとなる。
パートリッジ自身は、「両面コインの表」であるトッド・ラングレン
との不仲や、レーベルから「おとなしくしろ、わけのわかんない
アルバム作るんじゃない」と攻撃に疲労していたようだが、
心地良い小細工に溢れた良質なポップ・ミュージックが
出来上がってしまったのだからメデタい。
シングル「ディア・ゴッド」のヒットに誘発されて、
全米カレッジ・チャートで大盛り上がりになったのも
歓迎すべき事だろう。

 そして89年2月発表の9枚目『オレンジズ&レモンズ』は、
パートリッジのメロディ美学の完成を見た記念すべき作品
となった。ジャズ、ファンク、エスノ、サイケといった
多種多様な香りがインストゥルメンツの絶妙な選択で
醸し出されつつも、全てメロディのダイナミズムを輝かせる
手段として、見事に機能しているのだ。『サージャント・ペパーズ』
を髣髴させる構成にせよ、パロディかとまで思えるビートルズ的
メロディにせよ、ご愛嬌といったところか。
とにかく明朗快活なのが、新鮮だった。

パートリッジ先生は『スカイラーキング』が「久々に」売れた事に
かなり触発されたらしく、「次の僕達の作品を待っててくれてる
人達が現実に沢山いる事がわかったんだから、気持ちも明るくなって
意気も向上するわけで、それがレコードの音にも反映されたんだと
思うな」と語っている。うーん、気分に左右されるとは、
ポップ・ミュージックの基本ですな。
676伝説の名無しさん:02/09/18 12:23
(中略)さて本作『ノンサッチ』はXTC史上最多を数える前17曲という
ラインナップからも、パートリッジ先生の意気込みが窺える。
 基本的には『オレンジズ&レモンズ』を踏襲してはいるが、
今回は更に開放された感がある。これもまた、前作が売れた
おかげなのだろうか。前作はジャケットのイラストからも60年代
への回帰的な趣味性が随所に窺えたが、今回は一歩踏み出して
大衆に敢然と対峙しているかのような自信にも溢れている音なのだ。

 相変わらず「ハンブル・デイジー」に代表されるビートルズの
『リボルバー』路線の曲があるかと思えば、ムールディングの
「マイ・バード・パフォームス」はサイモン&ガーファンクル
だったりする。しかしポップである事に「確信」を持ってるような、
ポジティヴィティーが本作の核にある。

 例えば、米シングル曲の「ザ・バラッド・オブ・ピーター・
パンプキンヘッド」。ブルース・スプリングスティーンや
ブライアン・アダムスかのような、力強いアメリカン・ロックンロール
的な音作りが怖い。サックスまで力強く鳴っている。
でも、「カボチャ頭」なのだ。

 例えば、英シングル曲の「ザ・ディスアポインテッド」。
クリス・レアや松任谷由実かのような、渚のラヴソング的な音作り
が怖い。パートリッジのヴォーカルも妙に情緒的だ。
でも「失望と落胆」なのだ。
 XTC92年型モデルは、ポップ性が更に増した分だけ毒はその倍以上
増している。確信犯だと思う。
677伝説の名無しさん:02/09/18 12:25
(中略)私はアンディ・パートリッジはプロデューサーをプロデュースするという、
類稀なポップ掟破り男だとニラんでいる。これだけのセンスを持っているにも
拘らず、一枚たりともセルフ・プロデュースしていないのは変だ。
しかも、XTCのポップ・スタイルの変換に合わせて実に目まぐるしく
プロデューサーをチェンジしている。(中略)

 各プロデューサーの得意分野がその都度、XTCスタイルに見事に
反映されてるのは言うまでもない。しかしそれらは彼ら自身の
プロデュース・キャラクターがデフォルメされてるように思えるのだ。
この私説を本人にぶつけてみたら、えらく納得されてしまった。
 「バンドの一部となって、僕の頭の中にある事を具体化してくれる人
とじゃないと駄目なんだよ。トッドは僕と同じだから衝突したんだろうし。
初めて聞いたけど、それは凄く正しい見方だよ」
 
 こうした観点から、今回ガス・ダッジョンの起用を考えると、
パートリッジはエルトン・ジョンに代表される「白人ポップの王道」
を極めてみたかったのではないか、と思う。
全盛期のエルトンは、ソウルやらロックやらの音楽ジャンルを超えた
地平で、「これ以上肯定的な音楽は無い!」と言わんばかりの
ストレートなポップ・ヴォーカルを提供し続けていた。
ある意味では、黒人コンプレックスからしか何も生まれてなかった
白人音楽が唯一、黒人音楽のプリミティヴな肯定性に人造物ながら
対抗出来た唯一の白人ミュージシャンだったのだ。
678伝説の名無しさん:02/09/18 12:27
 自分で「ここまで頑固に英国らしさに拘ってるバンドは珍しい」
と言ってるぐらいだから、パートリッジのジョンブル魂は頑固なまでに
強力だ。それは過去のXTCの作品を聴いても明らかなのだが、
別の言い方をすれば「白人の作る音楽」に対するこだわりでもあろう。

 15年前のデビューの段階から既に『ディス・イズ・ポップ!』と豪語し、
1stアルバムのタイトルをずばり『ホワイト・ミュージック』とした事に
実証されている。もっと言えば、ダブに挑戦した自らのソロ『テイク・
アウェイ』にしても、結果は不細工ながらあくまでも白人的解釈を
貫き通していたはずだ。デヴィッド・バーンのように、単純に「本物」
を導入したのとはわけが違うのである。そうした意味で考えると、
やはり今回のダッジョンの起用は「究極の白人ポップ・スタイル」の
導入に違いあるまい。
 だからこそ『ノンサッチ』は自信満々なのである。

 とか何とか言いながら、実は単なる対米進出の為のアプローチ
だったりして(笑)。

〔市川哲史(ロッキングオン)〕

以上です。長々と失礼いたしました。ウザかったらすみません。
679伝説の名無しさん:02/09/19 01:40
すごいボリューム!乙彼〜!
680IKONOKRUSM:02/09/20 05:39
新スレ立ちました(邦楽板)。【独裁の終焉】BUCK-TICK vol.19【民主主義の到来】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1032462654/l50

【新着情報】!!!!!
【芸能速報】板に、B-Tネタバレ速報スレが新登場!!!(以下参照)
★【ライブ】BUCK-TICKネタバレ速報vol.1【新譜】(【芸能音楽速報】板)
⇒新型の自由なネタバレができる専用スレです。まさにB-Tの速報に相応しいですよね。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1032458638/l50
681伝説の名無しさん:02/09/20 14:39
なんでここにまで来るかね・・・
682伝説の名無しさん:02/09/21 19:41
市川さんの作る雑誌を手伝いたい。
使ってくれー。つーか酒のみとヒトでいいじゃんもう。
683伝説の名無しさん:02/09/22 01:06
したら「酒呑みの人」だよw
684nana:02/09/23 05:27
 とりあえず酒呑み日記の欠番が不明なので、確実にうpされてないhideのFCへの寄稿文をうpします。確か行方不明になって以降、初の原稿の筈。

 最初からいきなり私事で恐縮なのだが、個人的事情により音楽業界から離れて一年余り、未だに悔やまれてならないのが、hideの葬儀に参列できなかった事である。無念だ。
685nana:02/09/23 05:36
 それだけに今回、遅ればせながらもこうして追悼の想いを書く場を貰えたのが本当に嬉しくてしょうがない。本当に嬉しいです。涙がこぼれます。
 そもそも因縁めいたものが実は、ある。訃報を聞いた時の私は、恥ずかしながら自殺未遂をしたあげくの神経衰弱状態にあった。で、なにしろ報道が「hide自殺」一色だったので、よりいっそう私の心は海の底まで沈みまくったのを覚えている。「おまえ、そりゃねえだろぉ」と。
686nana:02/09/23 05:47
私とhideの出逢いは、Xメジャー・デビューの時に遡る。最初はYOSHIKIの圧倒的な「想い込み」の激しさが可笑しくてXを取材していたのだが、そのうちにhideという男の「所詮自分は単なるロック・ファン」的体質に興味をひかれるようになった。
 日本のミュージシャン達は、良い意味でも悪い意味でも自分が「アーティスト」である事に非常にこだわる。勿論、洋楽コンプレックスや「歌謡曲やニューミュージックじゃないよロックだぜ」的な被害差別意識の裏返しが彼らをそうさせるわけだが、
687nana:02/09/23 06:10
それが却って裏目に出て「アーティスト様でござい」的勘違い地獄に陥らせたりもする。ところがhideの場合、「自分がどうすればファンの子達が喜ぶか」を常に考えていた。というか、それがこの男の原動力であり全てであり唯一のアイデンティティーだったのだ。
688nana:02/09/23 06:18
携帯&ポケットボード難民なのでhide追悼文の続きは後日うpします。
こまごましててスマソ
689伝説の名無しさん:02/09/23 11:29
>>688
乙です。


今回は重いね…いい意味で。
690伝説の名無しさん:02/09/23 16:08
>688
乙。
初めて読む文章で思うところ色々あるが、
続きを待ってます。
691688nana:02/09/23 22:47
続きです。

こう書いちゃうと、まるでファンに迎合してる軟弱野郎に捉えられるかもしれないが、そうではない。hideにとっての「ファン」とは、かつて「KISS」に熱狂し小遣いでファンクラブにまで入って盛り上がってた、
692nana:02/09/23 22:54
洋楽ロックの一挙手一投足に心踊らせていたかつての自分、少年時代の「松本秀人」に他ならない。非常にハードルが高いのである。
 だからこそ、Xでもソロでもhideはファンを常にわくわくさせる「ロック・スター」で在り続けた。「おまえこんな金と手間暇かけなくてもいいだろう」的ヴィジュアルも、「何でもありの刺激天国」的音楽性も、
693nana:02/09/23 23:09
原宿の店も、レーベルも、DJイベントも(←私も司会演ってあまりの濃密さに死にそうになりました)も全て「俺がファンだったらきっと嬉しいな」精神の贈物なのだ。
 新作作ってもライヴ演っても、hideが必ず私に訊いた言葉は決まっていた。
「皆、楽しんでくれるかなあ」
 思えばhideとは、いろんな事ができた。
694nana:02/09/23 23:26
まず訂正。
686>冒頭の「私とhideの出逢いは〜」は改行後なので、本当は頭の一文字目は空白にしなきゃならんのに、忘れてました(アセ
693>×楽しんで
  ○愉しんで
続けます。


 まだミュージシャン同士がよそよそしくて閉鎖的だった10年前の、私の勝手な「酒呑み」コーディネイトでBUCK-TICK 今井寿と対談し世間を驚かせたのを発端に、
695nana:02/09/23 23:42
686>興味をひかれる→興味を惹かれる
訂正忘れでした。スマソ。
続けます。


以降、大槻ケンヂ(笑)、小山田圭吾(!?)、「絶対市川さんこのバンドいいよ」と勧めてくれたマッド・カプセル・マーケッツのTAKESHI、
696nana:02/09/23 23:47
真剣にユニット・デビューも考えた藤井麻輝等々、様々な異種格闘技対談を積極的に実現してくれた。
 私がプロデュースしたISSAYのソロアルバムにも、ソロ・デビュー直前で超多忙だったにも拘らず、一曲全面参加をしてくれた。
 私のラジオにも、宴会気分で何度か登場しては盛り上がりまくっていた。
697nana:02/09/23 23:53
 そしてそれよりも何よりも、膨大な回数の「酒呑み」を我々は繰り返してきたのだ。夜→深夜→早朝→昼…………わははは……………笑った暴れた話し込んだ……………殴り合いの喧嘩をした事もあった……………
698nana:02/09/23 23:58
男同士でお互いのピアスを交換した事もあったな(苦笑)……………とにかく「あーでもないこーでもない」と真撃にロック「ファン気質」を交換し続けた……………
 そんな誠実で前向きな男が、自殺なんかするわけねえだろっ。
 洒落のはずみで死んじまいやがって、この大馬鹿野郎っっ。
699nana:02/09/24 00:03
 当時は、「自殺自殺」と勝手に騒ぎ、安直な追悼番組や特集を組んだTVや雑誌のマスコミを心底蔑んだ私だったが、今改めて考えてみると、不本意ながらもロックスターとしては「最高」の終わり方をしたのかもしれない、
700nana:02/09/24 00:09
と思えるようになってきた。世間をこれだけ騒がせたのだから。
 だけど、だけどなあ、もう一緒に酒呑めねえじゃんかよぉ。
 おそらく天国で「ごめんねごめんね」とファンの皆に今も謝り続けているであろうhideに、書きました。


hide Official Fan Club"JETS"会報Vol.3より全文。ちなみに(ex.音楽と人編集長)と紹介されてました。
701nana:02/09/24 00:15
この板、何故か携帯からは書き込めなくて(アセ
しょうがなくポケットボードから書き込んだのだけど、容量小さいから、かなり小分けになっちゃってごめんなさい。
ちなみに現在までの酒呑み日記の欠番教えてもらえたら、また少しずつだがうpします。
音人創刊当時に産経新聞のインタビュー受けてたヤツの切り抜きを見つけたら、またうpします。確かにその写真はご機嫌なカバだった(ワラ
702伝説の名無しさん:02/09/24 01:13
お疲れ様です。貴重な文章をありがとう。


やばい、マジで泣けてきましたわ…くそ(泣笑

元はわし、単なるBUCK-TICKファンの人間です。
(友達が大のhideちゃんファンですが。)
葬式前夜には「なんとなく」駆け付けてしまって
微妙に申し訳ない気持ちがしてたけど…あらためて
この文章読むとやっぱり哀しいね。市川もね…(w
「人生という物の皮肉さ」って奴なら自分もよくわかる。
(若輩者ですが…)
自分も何度か欝や神経症で苦しんだ人間なので、なおさら来ますわ…。

欠番については、今までうぷされた物をまとめておられる
方がいらっしゃるのでこちらをご覧下され。
http://www.buck-tick.jp/sake/
703伝説の名無しさん:02/09/24 14:05
唯一現在自分が所持してる'972月号(表紙GLAY)…
うーん、酒呑み日記、皆さんがうpされてるのと比べるとアレですが(苦藁
当時ラルクとGLAYが好きだった厨房(ワラ の頃の思い出供養としてうpさせてくだちぃ。

11月1日金曜日。青山・創作料理屋→渋谷・多国籍飲み屋(だらだら酒)。

先月号掲載のラルクのインタヴューを、酒呑みながら演る。といいつつも
例によって彼らのミーティング癖が炸裂して、hyde+tetsu1時間以上遅れて
到着――待ってる間に3合以上呑んでしまった私のハートに火が点く。
以前から「友達が居ない」と公言して憚らないtetsuが不憫で、取材
終了後更に呑みに行く事にする。
彼の車に便乗して移動中、例によってTAKUROから携帯(電話のマーク)、
「お邪魔してもいいですかぁ」。友達居ない者同士、これはいいのではと誘う。
呑むほどに、我々3人共恋愛にあまりに不器用である事が発覚、いつの間にか
傷を舐め合うかのような絆が生まれ、またの再会を約束する。
俺達、恰好悪い?

電話のマークについては、当方マカなので打てず。スマセン…。
704伝説の名無しさん:02/09/24 14:33
>703
乙&サンクスっす。
電話のマークについてはわかるようにしてもらえればOKですよん。
(元記事に丸数字とか機種依存なの多いですしw)
もし場外乱闘とかもあったらよろすくです♪
>684-700をまとめました。
ごめんなさい >684-700の神。悪気はないんです。
ただ個人的に読み辛かったのと、この文は多くの人に読んでもらいたいので。
では、以下レスより始めます。
706余計なお世話だが 705:02/09/24 17:22
(1/3)
 最初からいきなり私事で恐縮なのだが、個人的事情により音楽業界から離れて一年余り、未だに悔やまれてならないのが、hideの葬儀に参列できなかった事である。無念だ。
それだけに今回、遅ればせながらもこうして追悼の想いを書く場を貰えたのが本当に嬉しくてしょうがない。本当に嬉しいです。涙がこぼれます。
そもそも因縁めいたものが実は、ある。訃報を聞いた時の私は、恥ずかしながら自殺未遂をしたあげくの神経衰弱状態にあった。で、なにしろ報道が「hide自殺」一色だったので、よりいっそう私の心は海の底まで沈みまくったのを覚えている。「おまえ、そりゃねえだろぉ」と。
私とhideの出逢いは、Xメジャー・デビューの時に遡る。最初はYOSHIKIの圧倒的な「想い込み」の激しさが可笑しくてXを取材していたのだが、そのうちにhideという男の「所詮自分は単なるロック・ファン」的体質に興味を惹かれるようになった。
707余計なお世話だが 705:02/09/24 17:26
(2/3)
 日本のミュージシャン達は、良い意味でも悪い意味でも自分が「アーティスト」である事に非常にこだわる。
勿論、洋楽コンプレックスや「歌謡曲やニューミュージックじゃないよロックだぜ」的な被害差別意識の裏返しが彼らをそうさせるわけだが、それが却って裏目に出て「アーティスト様でござい」的勘違い地獄に陥らせたりもする。
ところがhideの場合、「自分がどうすればファンの子達が喜ぶか」を常に考えていた。というか、それがこの男の原動力であり全てであり唯一のアイデンティティーだったのだ。
こう書いちゃうと、まるでファンに迎合してる軟弱野郎に捉えられるかもしれないが、そうではない。
hideにとっての「ファン」とは、かつて「KISS」に熱狂し小遣いでファンクラブにまで入って盛り上がってた、洋楽ロックの一挙手一投足に心踊らせていたかつての自分、少年時代の「松本秀人」に他ならない。非常にハードルが高いのである。
だからこそ、Xでもソロでもhideはファンを常にわくわくさせる「ロック・スター」で在り続けた。
「おまえこんな金と手間暇かけなくてもいいだろう」的ヴィジュアルも、「何でもありの刺激天国」的音楽性も、
原宿の店も、レーベルも、DJイベントも(←私も司会演ってあまりの濃密さに死にそうになりました)も全て「俺がファンだったらきっと嬉しいな」精神の贈物なのだ。
 新作作ってもライヴ演っても、hideが必ず私に訊いた言葉は決まっていた。
「皆、愉しんでくれるかなあ」
 思えばhideとは、いろんな事ができた。
708余計なお世話だが 705:02/09/24 17:28
(3/3)
 まだミュージシャン同士がよそよそしくて閉鎖的だった10年前の、私の勝手な「酒呑み」コーディネイトで
BUCK-TICK 今井寿と対談し世間を驚かせたのを発端に、以降、大槻ケンヂ(笑)、小山田圭吾(!?)、
「絶対市川さんこのバンドいいよ」と勧めてくれたマッド・カプセル・マーケッツのTAKESHI、
真剣にユニット・デビューも考えた藤井麻輝等々、様々な異種格闘技対談を積極的に実現してくれた。
 私がプロデュースしたISSAYのソロアルバムにも、ソロ・デビュー直前で超多忙だったにも拘らず、
一曲全面参加をしてくれた。
 私のラジオにも、宴会気分で何度か登場しては盛り上がりまくっていた。
 そしてそれよりも何よりも、膨大な回数の「酒呑み」を我々は繰り返してきたのだ。夜→深夜→早朝→昼…………
わははは……………¥笑った暴れた話し込んだ……………殴り合いの喧嘩をした事もあった……………
男同士でお互いのピアスを交換した事もあったな(苦笑)……………
とにかく「あーでもないこーでもない」と真撃にロック「ファン気質」を交換し続けた……………
そんな誠実で前向きな男が、自殺なんかするわけねえだろっ。
 洒落のはずみで死んじまいやがって、この大馬鹿野郎っっ。
 当時は、「自殺自殺」と勝手に騒ぎ、安直な追悼番組や特集を組んだTVや雑誌のマスコミを心底蔑んだ私だったが、
今改めて考えてみると、不本意ながらもロックスターとしては「最高」の終わり方をしたのかもしれない、
と思えるようになってきた。世間をこれだけ騒がせたのだから。
 だけど、だけどなあ、もう一緒に酒呑めねえじゃんかよぉ。
 おそらく天国で「ごめんねごめんね」とファンの皆に今も謝り続けているであろうhideに、書きました。


hide Official Fan Club"JETS"会報Vol.3より全文。ちなみに(ex.音楽と人編集長)と紹介されてました。
709余計なお世話だが 705:02/09/24 17:30
改行は、いい加減です。スマソ。
しかも、(3/3)の「わははは……………」の後の「¥」はして下さい。

ホント、余計なお世話で申し訳ないです。
710余計なお世話だが 709:02/09/24 17:38
> 「¥」はして下さい。
     ↓
”「¥」は削除して下さい。”です。

もう、馬鹿かとアホかと(略)
711伝説の名無しさん:02/09/26 00:07
hideの記事うpしてくれた方、乙!
良い記事だなあ
712700nana:02/09/26 02:00
705>いやいや、有り難いデス。お世話掛けました。
711>あたしもこれは市川さんの最高の文章かなとおもいます。
評論家としては、感情移入しすぎかもしれんが、それが市川哲史の持味でもあったが、これは評論としては決して成り立たない。
本人が望んでいないのだから、成り立つ訳もないけど。
でも…これほど、ソウルフルな言葉を連ねられるのは凄い。
そして、市川哲史がおそらく消えてから初めて書きたいと望んだ言葉が単純に、音楽と人(雑誌名ではない)が交わって生まれた感情だったのかもしれないと思うと…ね。
713伝説の名無しさん:02/09/26 14:34
〉712
いーこというなぁ。文章は途中ぐだぐだだけど、あんた文才あるよ。
714伝説の名無しさん :02/09/26 23:51
hideの記事うpしてくれた方は神!
この記事初めて読んだ。涙がでてきちゃたよ。
715伝説の名無しさん:02/09/27 06:34
涙でモニタが見えないよ・゚・(つД`)・゚・
鼻水で息が吸えないよ……Mama…
716伝説の名無しさん :02/09/27 16:46
だめだ…涙が止まらん…
うpしてくれたnanaタソありがとう!ずっと読みたかったよ!!
717700nana:02/09/27 19:54
皆さんに喜んでもらえて良かったです。

713>…ぐだぐた…確かに712は酔って書いていたので、ぐでんぐでんでした(クワラ
誉めて戴けて光栄です(ワラ
718名無しッ子:02/09/30 01:03
市川さんの編集?されたバクチク本に少々酒のみ日記がありました。も、もしかして一緒のがあるかもしれないですが、一応うPさせて頂きます。
1990
2/16金曜日 取材(ボデガ)
今月号の取材期間は、ちょうどあのローリングストーンズ来日過熱現象の真只中、ミュージシャンからもチケットを頼まれたが編集部も自分の分
を確保するのに精一杯だったのだ。ところが!事もあろうにBーTはド真ん中、しかも最前列をキープしてたのだから
たまらない。東京ドームでライブしていた者の勝ちかあ?しかし今井は前夜の深酒がたたって全編
寝っぱなし。柵に身体を預けて例によって黙々と眺めていた星野は、ミックジャガーと目が合ってしまい、それどころかミックに
「もっとノレよ」と挑発されてしまったのだ。「困ったなーー」そう思った瞬間、彼は顔を伏せ、ずーーっとうつむいていたそうだ。
私が二人に説教したのは言う迄もない。
バクチクネタで良かったら、また時々うPさせていただきますね。
719伝説の名無しさん:02/09/30 01:04
おもいっきりあがってますね・・・
720伝説の名無しさん:02/10/01 02:43
OKOK!

このネタおもろいですよね…説教の中身も詳しく知りたいと思った(w
721伝説の名無しさん:02/10/03 19:22
市川が連載はじめるらしいけど。
722伝説の名無しさん:02/10/03 19:23
ついに市川本領発揮?
723伝説の名無しさん:02/10/03 20:22
来週のオリコン対談についにフジマキ登場だ!!
どんなんになるんんだろう・・・
楽しみなような、不安なような・・・
724伝説の名無しさん:02/10/03 21:47
ぜひ発揮してくれ…
725伝説の名無しさん:02/10/04 01:50
キリトと意気投合して来週から2人で連載開始
726あゆむ:02/10/06 07:40
んーじゃ、折れもうpしましょーか。テキトーに改行しますんで…

BT8992より。最終ページ「あとがき、でも酒呑み日記」

10月3日土曜日 新規分撮影→六本木・パブ→西麻布・バー(バーボン1本 その他、この期に及んで飲酒量不明)。
 大体、表紙とカラー17頁分の撮影とインタヴュー5本を一日で済まそうという私が甘かった。
そもそも5人が揃ったのが18時なのだから、3日という日は6時間しかないのだ。
はい、朝5時半までかかりました。そそくさと身づくろいを済ませて私は去ろうとした。
その時、何者かの氷のように冷たい視線を背中に察した。
心をえぐるような殺気に満ちている  まるで飾り職人の秀かゴルゴ13が、暗闇に潜んで私の命を狙ってるかのような。
今井っ、微笑みながら人の一挙手一投足を眺めてるんじゃねえ!何か喋れ何か。「呑みますか?」。
101回目の予定調和である。

10月6日火曜日 櫻井追加インタヴュー→六本木・バー→パブ→西麻布・バー(102回目の予定調和と言うしかない飲酒量)。
 3日インタヴューで桜井が”予感”を自らの最高作と思ってる事が判明、急遽追加取材する事にした。
待ち合わせ場所のバーに行くと  何でアニイと星野とユータと……今井が今井が今井が今井が今井がいるんだよお!?
気を取り直して個室でインタヴューを始めようとするも、いろいろ話してるうちに二人共気が滅入って中止決定。
結局、単なる呑み会と化してしまった。
場は何かスポーツのチームをB-Tと私で結成しようという話で盛り上がり、野球とサッカーのチームを作るとこまで進んでしまう。
「俺は格闘系に持ち込んじゃあ強いですからねえ」と櫻井。「今井は運動神経皆無そうだもんなあ」「いえ!球技は得意なんです俺」。
誰が信じると思う、あのステージでのリズム感ゼロの変てこ踊りを見て。

続きはまた後日うpしまする。
727伝説の名無しさん:02/10/06 13:16
≫726
面白かった〜!ありがとう。
またヨロ(・∀・)シコ!!
728伝説の名無しさん:02/10/07 00:16
>>726-727
自作自演
729伝説の名無しさん:02/10/07 03:17
いや、違うけどな・・・(W
730あゆむ:02/10/07 05:01
今日も仕事。明日も仕事。
忙しくなる前に期待して市川節を舞ってる皆さんの為に、呑みながらうpします。
がんがれ!折れ!(w

BT8992より。最終ページ「あとがき、でも酒呑み日記」中編

10月8日木曜日 取材関係無いけど呑み→渋谷・割烹居酒屋→今井宅(ビール14 日本酒8合 バーボン1本)
 ロッキングオンJAPANの取材を終えて、パタと11時頃まで呑んでるうちに
今井との呑み約束を思い出して、慌てて二人で今井宅に向かう。
既にテーブルの上には水炊きの鍋が鎮座ましましている。マメな奴よのお。
べげべげ呑んでるうちに、ユータが乱入。
この日今井はめでたくドラクエVを終了させたわけだが、まだ始めてないパタは
ラストシーンを目の前で目撃してしまい、脳死状態と化していた。
そのままファミコン大会に突入、我々は何が哀しゅうて酒呑みながらこんな事せにゃならんのかわからんけども、
朝の4時から9時迄桃太郎伝説llやってるのであった。だから何?

731あゆむ:02/10/07 05:26
>706->708のhideの事を読んで悲しくなったのだが、
90年5月29日にセッティングされた今井寿とhideのインタヴューが「BT8992」に載っている。
その最後の部分が今となっては非常に引っ掛かる…
もちろんインタビュアーは市川。
その部分を抜粋させて頂く。

●B-TとXの天下は続きますか。
hide「まあ、共にメンバー健在な限り」
今井「健在な限り?」
hide「うん」
●まあ共に現メンバーが抜ける事が考えられないバンドだからね。
hide「考えられないよね、お互いに。俺はB-T見ててそう思えるし」
今井「ええ、思います」
●どっちが先にメンバー脱退劇があるか楽しみだなあ(笑)。
hide「脱けるというより”死ぬ”とかそういう方が近いような気がするね」
●そりゃXだけだよ(笑)。
hide「(笑)あ、そっかそっか」
●死にますか。
今井「いえ、いえ(笑)」

この頃からhideは「死」に対して、何か予感はしてたのではないだろうか…
今となって分からんが。
でも、死んじゃ何にもならんだろうがよ!
732伝説の名無しさん:02/10/07 14:48
今読むと物悲しい気持ちになるね。色々な意味で。

まあでも、結果的には彼の死よりも解散が先に来た訳だからね…。
ああいうバンドだから例えて言うなら「畳の上では死ねない」というか(w、
普通のバンドっぽく解散するんじゃなくて、誰かいきなり死んだり
することもあり得るかなーって、そういう思いはあったのかもね。
733伝説の名無しさん:02/10/07 18:59
。・゚・(ノД`)・゚・。
734伝説の名無しさん:02/10/07 20:17
自作自演してるんじゃねーよ。
735伝説の名無しさん:02/10/07 23:03
公開オナニストキタ――――――――(゚∀゚)――――――――!!!!!!!!!!
736伝説の名無しさん:02/10/07 23:06
公開犯罪者キタ――――――――(゚∀゚)――――――――!!!!!!!!!!

737伝説の名無しさん:02/10/07 23:58
市川ごときのスレに荒らしが・・・(嬉
738伝説の名無しさん:02/10/08 00:05
>>1
スレ違い
739伝説の名無しさん:02/10/08 01:06
市川市文化会館
740伝説の名無しさん:02/10/08 06:21
>>738は「板違い」と言いたかった
ちょっと脳内の配線が間違ってるだけなんだ
可哀想な>>738を責めないで
741伝説の名無しさん:02/10/08 17:19
名古屋のみなさんご一緒に
5時サタ
マガジーン
742あぼーん:あぼーん
あぼーん
743伝説の名無しさん:02/10/09 22:42
わたしもRO時代のならお手伝いできそうですけど、いいですか?
744伝説の名無しさん:02/10/09 22:53
とりあえずLUNA SEAの初取材ん時のやつです。

ROCK'IN ON JAPAN 1992 6月号
4月6日月曜日 六本木・割烹居酒屋(ビール5本バーボンロック3本日本酒2本)

 これまた取材後、ルナ・シーのスギゾー&リューチと飲む。今月は暇が無くて、
取材後にちょっと呑むパターンばかりだ。ああ、欲求不満が溜まる。スギゾーは
同席してた井上に、リンゼイ・ケンプのビデオのタイトルを聞いて必死にメモ
してるし、リューイチは呑んで食ったにも拘わらず、帰りにマックポテトを買って
いる。恰好良いんだか悪いんだか良くわからん連中である。

バンド名とメンバーの名前を片仮名で書いているのは原文のままです。


745?�?a¨?<THORN>:02/10/10 04:39
BT8992より。最終ページ「あとがき、でも酒呑み日記」後編

10月22日木曜日 今度こそ櫻井インタヴュー→都内・某ホテル・バー→(中断)→六本木・パブ→西麻布・バー(魑魅魍魎)。
 櫻井の行方不明状態と私の英国出張の為に、ようやくこの日インタヴューが実現する。
そのまま11時迄落ち着いて呑んでたのだが、櫻井はビデオ CLIMAX TOGETHER のSEレコーディング中の
今井達の所に行かねばならず、お開きにする。実は私も膨大な原稿を溜めてる為に会社に戻らねばならず、
非常に分別のある呑み会である事を二人して讃え合った。櫻井が言う、「昨日今井の誕生日で、今日はきっと……」。
うぎゃごぼぎゅえっ。その瞬間、103回目の予定調和が見えた。
 夜3時半、(電話マーク)がない事に安心した私が出口に向かった途端に、鳴った。
そして私は結局参加する羽目となるも、今日ばかりは強い意志をもって臨む。「6時になったら帰るからな!」。
ちょうど2軒目に移動する時、6時になった。走って逃げようとする私に両足タックルするアニイ。
「今井ーっ、今だあ」。何が今だあ、かね。「わかった。その代わり、1時間俺に喋り続けろよ」「……」。
そして2軒目、今井は必死で15分喋ったあげく地蔵と化した。ラッキーとばかり立ち上がった私の腕に
すがりつき頬をすりすりする今井を見て、こりゃ慰謝料が高くつく女だな、と思った私であった。
 こうして、「BT8992」は完成しました。あん?

以上。
746伝説の名無しさん:02/10/10 06:07
>>745
長文ウザイよ。
747伝説の名無しさん:02/10/10 21:30
≫745
頬をすりすりする今井・・・さっすが[甘えたちゃん](W
ちょっと可愛いじゃないかよ!
748伝説の名無しさん:02/10/11 01:34
今井かわいすぎ…(ワラ
749伝説の名無しさん:02/10/11 09:04
>>746
ウザイと思うなら読むなYO!
750伝説の名無しさん:02/10/11 22:52
>>749
構ってチャソにマジレスせんでよし
751伝説の名無しさん:02/10/11 22:55
>>749-750
自問自答は厳禁。
752伝説の名無しさん:02/10/12 06:20
オナニー汁付着―――――(l|´Д`)―――――!!!!!!!!!!
753732:02/10/12 08:28
>>731
つい先日入手したロキノン、開いたら最後がまさしくそれだった。
あまりのタイムリーさと疑似デジャヴュに正直、背筋が…(゚д゚ll)

せっかくなんで>>731の前部分も一応載せてみます。

◆ははは。でもこうして変を目指してた2人が居る変なバンドが共に
 大メジャーになったって現実が、私は凄く感慨深いんですけど。
ヒデ 「そうですよねえ。まあ、バクチクもXもバンド・ブームとか全然関係無いから。
   一まとめに見られてもいいけどね、別に。良くないか。俺はいいと思うんだよね。
   その中で摘んで選択する自由が大衆にはあるんだからさあ。それは暗闇の中で
   蛍探すようなもんだからさあ、良いバンド探すっつうのは」
◆だけど両者とも、その自身の根拠は何なんだろうね。
ヒデ 「自信はだって――自信があるから演ってんですよ」
今井 「こんな危ない商売無いもん」
ヒデ 「本当だよ。水商売より水商売だよ。何のこっちゃ(笑)」
◆素晴らしい覚悟ですな(笑)。
ヒデ 「本当に人生水商売っつうの(笑)」


と…この先は>>731に続いてます。
754732:02/10/12 08:32
ついでにこの号(90年8月/Vol.39)の場外乱闘もうpしておきます。


今井寿&HIDE 5・29 ボデガ

日本の音楽誌史上初の快挙、Xとバクチク夢の競演対談である。
共にヴィジュアル魂日本一であるから、前哨戦はシ烈を極めた。
その(1).取材前々々々日のB-T横浜アリーナ公演の楽屋を覗いたら、
「HIDE君何着てくるって言ってましたか?」と今井の目は厳しい。
気楽にスカートを勧めたら「わかりました」と突如黙考に走る。ほお。
その(2).取材前々日の別件の取材で某撮影スタジオにてHIDEに逢う。
コイツもこれまた「今井君何着てくるんだろおなあ」と
全然気にしてない素振りを見せながら、独り言を何度も繰り返す。
聞こえてるって。スカート情報を漏らしてやると、
何事も無かったようにメイクルームに姿を消す。ほお。
――そして当日。見ての通りです。
なお、この企画は酒呑み日記・拡大版では断じてない。
755732:02/10/12 08:37
すかんち 6・11 CSアーティスツ

ローリー寺西は2度目だが、紅一点のSIMA-CHANGは初めてだ。
もう2週間後には夏服が完成するらしいのだが
今回の撮影には不幸にも間に合わず、冬服のまんまの撮影となった。
特に彼女は十二単的衣量のコスチュームの為、よけいに暑そうである。
息も荒く耐えてる姿は、ドナルドダック・七面鳥ヴァージョンかのようだ。
その後ろ姿を眺めながら、私の脳裏をふとよぎる情報が在った。
レコード会社から貰った彼女のバイオグラフィーの一節である。
「私の長所――着やせ」――黙考。

----------------------

以上です。丸数字の部分は(1)(2)に変換してあります。
それと「取材前々日の別件の取材で」の”別件”部分には
文字の上に点々がついてましたが省略ってことで。

あと、この号(90年8月/Vol.39)の酒呑み日記(13)のタイトルは
「肝臓四番勝負、Xはどこだ!の巻」になってました。
756伝説の名無しさん:02/10/12 17:01
こんな所に市川スレあったなんて知りませんでした。
今まで全く気づかなかった自分にかなりウチュ・・・
hideへの文章読んで半泣きです。

>>503
かなり亀レスですが、是非うpして貰いたいです。
まだ見てるかな・・・?
757伝説の名無しさん:02/10/14 18:55
捕手。
758伝説の名無しさん:02/10/16 02:34
保守しとこ。
759伝説の名無しさん:02/10/16 22:26
うp希望age
760伝説の名無しさん:02/10/17 09:53
755まで保存済み。各神乙。
(インタビューとライナーノーツは入れてません)
http://www.buck-tick.jp/sake/
761伝説の名無しさん:02/10/17 19:20
酒飲み日記ではないが、面白かった市川氏関連の文章。

ロキノン1992年9月号(表紙:布袋さん)より
読者の投稿コーナー
投稿者「酒呑み日記の載ってないJAPANなんて、付録の付いていない『りぼん』と
同じだと思う。だからずーっと続けて欲しいです。」
●市川の文章は陸奥A子のレターセットですか。

投稿者「(前略)イエロー・モンキーをイエモンと呼ぶのもやめて下さい。とてもかっこ悪いよー!」
●市川「うるさーい!イエロー・モンキーはイエモンだ!ブランキー・ジェット・シティは
ブラジェーだ!すかんちは”んち”だーっ!たまはたまだーっ!」

もしかしてイエモンって最初に呼んだのは市川さん?
762んちage:02/10/17 21:55
んちage
763伝説の名無しさん:02/10/18 00:43
マッドカプセルマーケッツをマドカプと呼んだのもこの人だったか?
定着してないけど。
764伝説の名無しさん:02/10/18 01:38
「マドカプ」はそこそこ定着しとるやろ
765伝説の名無しさん:02/10/18 03:51
ネタバレ管理人さん、マジでキショイ自作自演と自問自答で自分の都合良い
ように工作して,住人を追い出さないでください。他の住人はネタバレ管理人の
妄想に震え上がっています。それとAAでスレの進行を妨害しているのもネタバレ
管理人さんです。マジで自分で散々荒らすだけあらしたうえで削除依頼するような
哀れなことは控えてください。ネタバレ管理人さんはそうやって削除人さんを弄ぶ
ようなことはご遠慮ください。
766伝説の名無しさん:02/10/19 00:23
>760
あんた素晴らすぃ!!
767伝説の名無しさん:02/10/19 00:33
そいじゃ抜けてたやつを。

ROCKIN'ON JAPAN vol.33 1990年2月号(表紙:JILL) 
酒呑み日記(7)―孤高の人キヨシ、の巻

12月10日日曜日 名古屋・イタリアンパブ→プールバー→某ホテル市川の部屋
(ビール多・バーボンロック多・その他多)
 最近酒呑んでて。3回ほど途中で記憶を喪失してしまった。その3回共、
今井寿が同席してるという偶然に2万字の怨念を感じなくもないが、私の
身体に異変でも起きたのかっ。単に歳末忘年会多発月間という説もあるが。
 パールのライヴ終了後、キヨシと久々に名古屋で呑む。私が名古屋でタ
ウン誌の編集長を演ってた当時からレッドが愛三岐にライヴで来る度に、
早朝まで泥のように二人で呑んでた経緯がある。最初はシャケとかとビリ
ヤードで盛り上がってても、丑三つ時頃からキヨシが世界中の不幸を背負
ってるかのように重暗く沈澱し始め、やがては大人生相談に突入するので
ある。身体を破壊し精神をも蝕む、厭世主義の黒ミサなのだ。そしてこの
日も慣例通り、漆黒の一夜と化した。聖飢魔2か俺らは。
 闇は既に宴の終わった午前3時に現れた。一緒に宿泊している関係者の
部屋から大量の缶ビールを押収して、私の部屋の床やベッドに転がりなが
らの展開だ。集団もぐりやってるワンフか?
「いやあ今日は楽しかった」「楽しそうだったし、このままパールに入っ
ちゃえばいいじゃん」「だけど自分で唄うソロアルバムも作ってみたいし」
「そんなの似合わねえよ」「そういう思い遣りの無い言い方は無いんじゃ
ない?」「煮えきらねえから駄目なんだって」「だけどヴォーカリストと
して今一番演ってやりたいのSHO-TAだしさ」「じゃあ入ればいいじゃん
かよ」「そうはいかないのが世間だって」「そんな世間要らない」「人間
優しくないと良くないよ」。そして朝は名古屋にもやってきて、私は油断
から2時間も寝てしまい新幹線に乗り遅れてしまったのだった。不滅の予
定調和である。


768伝説の名無しさん :02/10/19 00:56
>>764
マッドカプセルマーケッツはマッドだろ。
769伝説の名無しさん:02/10/19 01:04
マキコの日記もやってよい?
770伝説の名無しさん:02/10/19 22:05
やっぱ市川くらいに切り込んでくれる奴がいないとつまらんよなぁ。
(ボソリ)特にB-T…
771伝説の名無しさん:02/10/19 23:11
今の市川にはバクチクのインタビューはできまい
オリコン番外地読んでもうだめだと思った
772伝説の名無しさん:02/10/20 01:28
番外地ってまさかあんた…
773伝説の名無しさん:02/10/20 01:51
>>771
そっかぁ。ちなみに何でダメだと思った?

今週はフジマキのインタビューだったから
出来たらバクチクも…とか思っちゃったんだけど。
最近のバクチクのインタビューはFC会報を超える
面白みなんて期待するだけ無駄だかんね(w
遠慮があるせいか、切り込み方が浅くてどれもこれも一緒。
質問が似たりよったりだから、答える方も同じ事しか言わないし。
もっと突っ込んだ話が聞きたいのに…正直もどかしくてたまらん。

>>772
こんな事で反応するヒッキーはまずPCの電源を切って
外に出なさい。
774伝説の名無しさん:02/10/20 13:50
そうか、バクチクが最近にわかに大御所扱いになったのは
切り込めるインタビュアーがいなくなったからだったんだな。
そう考えるとインタビュアーの存在って案外大きいな。
奴等より年上で態度がでかく、かつ理解と愛情をもって切り込めるヤシいないか。
小野島大あたりに期待してたが、いつも的外れなことばっか書くしなあ。
スレ違いなのでsage。
775伝説の名無しさん:02/10/20 21:45
最近の雑誌見てると、あぁこの人市川さんになりたいんだろうなって思う人多い。
でも大体無理やり中身を引き出そうとして失敗してるんだよね。
やたらタメ口でしゃべって、偉そうな事書いてるだけだったりとか(ニガ
それじゃただの嫌な奴だよ。

形式だけまねても上手くいかないって・・・。
というかライターならそれに気づけって・・・。
776ピーチパイ:02/10/20 21:50
加藤はどうなの?
777伝説の名無しさん:02/10/20 21:59
愛情なんてなくていいからその人なりの音楽観を持って
作品とまともにぶつかってけるライターならいいんだが。
ライターをひきつける何かがアーティスト側に欠けてるのかも知れんな。
とはいえ、ライターを育てる義理もないだろうけど。
778伝説の名無しさん:02/10/20 22:45
ところで94年2月号の音人がみつかりましたが
酒呑み日記うぷしましょうか?B-T出て来ないんですが。
779778:02/10/20 23:06
あ・・・94年3月号だった・・・
780伝説の名無しさん:02/10/20 23:07
>778
うpきぼん!ここは市川スレ。
なんでもいいから読みたいっすよ。
7811/4:02/10/20 23:57
778です。それでは。

音楽と人94年3月号(表紙YOSHIKI)
酒呑み日記(45)

 12月26日日曜日。新宿・パワステ→渋谷・割烹居酒屋→同・パブ→青葉台・
バー(大集団のため、量測定不能酒)。
 パワステにLUNA SEAライヴを観に行く。3時間後の自分の行動がこれほど予知できて
しまう状況設定は、そうあるまい。終演後、まずはパワステで「大」打ち上げ。
2Fの隅っこで、当日渋谷街頭ゲリラライヴを演ったデルジベットのHAL&真弓と呑む。
「何で来なかったんだよー」。前夜の徹夜原稿書きの後遺症で、私が起きたのは
夕方5時だったのだ。そうしてると、ラヴミサイルの大谷と久々に遭遇――
彼はアマ時代、LUNA SEAと一緒に町田でぶいぶい言わせてたのだ。
バンドに対する不満を漏らすので心配してたら、後日本当に脱退してしまった。
うーん、人生とっても難しい。
7822/4:02/10/20 23:58
 二次会に向かう前、某女性ライターと仕事の打ち合わせで渋谷で呑む。
ワンクッション置くつもりだったのだが、本格的に呑んでしまった。
 続いて、二次会会場に移動――私の姿を発見したJが、「特等席へどうぞ!」と
奥のSUGIZO達が蠢く悪魔の晩餐会席へ拉致する。SUGIZOとINORANは平静に映ったが、
Jが変だ。2分に1回「イエイイエイイエイイエイ」と奇声を発しながら、走り回っている。
「今日はJが狂う番ですね」とSUGIZO。酒呑み日直か? 私は累積疲労の為、
3軒目で地蔵と化した。
7833/4:02/10/20 23:59
 12月31日金曜日。水道橋・東京ドーム→新宿・韓国料理店→阿佐ヶ谷・居酒屋→
西麻布・バー(不本意ながらカウントダウン酒)。
 残念ながら、大晦日にXである。ライヴ終了が元旦の午前0時半――とっとと帰ろうと
したら、フールズメイト羽積氏に無理矢理楽屋打ち上げに連れて行かれる。一時間待って
メンバー登場。前夜の深酒で飲みたくない私とJは、HIDEに見つからぬよう人垣の中に
身を隠すも、PATAに発見され「オヤジ!」と呼ばれた瞬間に、全ては崩壊した。
午前3時開催予定のHIDE+HEATH+PATA組打ち上げに、自動的に参加が決定する。
凧上げは? 駒回しは?
 最初から地獄を見るのも何なんで、まずはSUGIZOとJを連れてメシを食う。頃合いを
見計らって、午前4時阿佐ヶ谷に合流。HIDEとHEATHはまだ来てない。やはり。
羽積氏はウイスキーと偽ってウーロン茶を呑む。おいおい。Jと私は、どんな天変地異が
起きても5時に帰ることを密かに誓う。
7844/4:02/10/21 00:00
 やがてHIDE達登場。疲労し過ぎて酒が呑めないHIDEが、「どうしてお酒が呑めねえんだ
俺はーっっっ」と悔しがっている。ん? PATAと恒例の今年の巨人軍戦力分析を
しているうちに、午前7時。あ、JもHEATHも羽積も居ねえ! 気がついたら、
復活を遂げてしまったHIDEの車に乗って、私とPATAは次の店に向かってたのであった。
恐ろしく快晴の元旦の朝、「雑煮食いてえ」と私。「何故俺は車に乗ってるんだあ?」と
煩悶するPATA。知るか。
 店では店長がヤケクソで酔っ払ってる。悲しいな、西麻布の元旦は。あ、PATAが地蔵寸前だ。
 朝10時、離脱。タクシーに乗って会社に向かう途中、皇居脇を通ったら雅子様の
入り待ち一般人達が鈴なりだ。やはり今日は元旦だったか。ああ。


以上でございます。
785伝説の名無しさん:02/10/21 01:43
「PATAに発見され「オヤジ!」と呼ばれた瞬間に、全ては崩壊した。」

ワロタ
786伝説の名無しさん:02/10/21 03:27
>>774
そうなんだよねぇ。
彼らも何となくもどかしい思いを抱えてるのでは…と感じる事しきり。
アニイも「大御所扱いせず、こき使ってくれていいのに」なんて
言ってるくらいだし(w
同じことばかり聞かれて同じことばかり答えている奴らが
不憫とさえ思える今日このごろ。
市川に匹敵する人材が育たないというのは音楽界にとっても不幸なことだ。
30代半ばを過ぎてイイ感じに熟成されてきたバンド、ミュージシャンに
真っ当な形で切り込んで行ける奴が出て来て欲しいものだが…。

>>785
自分も爆笑。やっぱおもろいなぁ…
787伝説の名無しさん:02/10/23 17:08
良スレ保守あげ
788伝説の名無しさん:02/10/23 21:14
>>776
ライターの加藤のこと?馴れ馴れしさは市川に似てるけど・・・w
記事はどうだろう?
789nana:02/10/24 00:29
>>756
久し振りに来たら(まだここに載ってないのがあるのでまたうpしにきます)
モリケン+ISSAYの対談でしか。
頑張って暇見つけてうpしにきます…
最近すごく忙しくって。・゚・(ノД`)・゚・。
790伝説の名無しさん:02/10/24 22:52
同一人物・・・だよね?
http://www3.justnet.ne.jp/~paranoia/
791伝説の名無しさん:02/10/24 23:29
市 川 哲 史     1974年生まれ。中央大学文学部哲学科卒。在籍中
              に、大 黒 晃 禎・鈴 木 紀 文らと共に、「中央
              文芸」を創刊する。現在はフリーターをしながら、金
              銭が貯まると海外へ行くという生活をしている。天才。
1974年
792伝説の名無しさん:02/10/25 11:38
↑の計算だと30歳逝ってねえし(クワラ
ココの哲史とは一回り違うかと。
でもちょっと焦ったけど(ワラ
793伝説の名無しさん:02/10/25 16:00
>789
お暇な時にでも、ぜひうp宜しくです!
794伝説の名無しさん:02/10/28 16:18
hosh
795伝説の名無しさん:02/10/28 16:36
音楽評論家の学歴って確かに微妙なんだけど、
市川ほど微妙な奴はいない気がするなあ。
愛知大学って...w
渋いと言えば渋いが。
796伝説の名無しさん:02/10/28 23:24
先々週にココ見つけてやっと全部読み終わった…
ルナ&B-Tがたくさん見れて幸せでつ。
ところで、音人の94年10月号の酒呑み日記の前半部分が
少し欠けてるようなんだけどまだうpされてないのかな?
一応うpした方がいい?
797伝説の名無しさん:02/10/29 01:18
お持ちならぜひ補完を…
ついでに場外乱闘@市川なんかも余裕があればぜひ…
798796:02/10/29 02:55
それではほんの少しながらうp致しまつ。


音楽と人 94年10月号 酒呑み日記50
先月号は仮病だよーん、の巻

 7月20日水曜日。広島・地酒屋→同・ホテルラウンジ→
同・居酒屋→同・パブ(記憶抹殺超膨大飲酒量……私は誰?)。
 ラルクアンシェルのライブを観に広島へ。終了後打ち上げだなと
思ってたら、「メンバーはこれからホテルに帰って、今日の
ビデオ観てスタッフと綿密なミーティングを行います」。
でぇー、こんな生真面目なバンド俺は他に知らん。というわけで
事務所社長と1軒、そしてまた1軒。既に全員泥酔度70%。
深夜1時過ぎ、携帯(電話)。おいおい、バンドがこれから呑むのかぁ?
移動。hydeを捕まえて訊く。「いつもこんなに真面目なのか?」
「僕達気が小さいですからね……」。呑んでたら、TETSUが隣に座る。
「変わったベース弾いてるよな、ヴォーカルよりもメロディアスでさあ」
「本当ですか!それ皆に言って下さい書いて下さい」。
変わってる奴だと思う。


この後はログにある7月28日木曜日に続きまつ。
…関係ないんだが、この号の男同士のインタビューがものすごく好き(ワラ
市川さんだったらここにうp出来たのに(ニガ
799796おまけ:02/10/29 03:11
時間があるんで対談もうpしときまつ。お暇な方はどうぞ。


哲ケン対談 市川哲史+大槻ケンヂ
『音楽と人』は季刊になります!

遂に、大槻の無気力病が市川にも伝染。「史上最強のインタヴュー・マガジン」
を目指した創刊当時の志もどこへやら。もう駄目です、この二人。

大槻●市川さん、何だか白髪増えてない?
市川●そうかぁ? そう言う大槻も、前より白髪が……。
大槻●うん、凄いんだよ。白髪増えるわ、痩せるわ……、もう俺、駄目みたい(笑)
市川●最近、俺も駄目。先月、働くの嫌だって言ってただろ。やっぱり、
    そう思うわ。人間、仕事しちゃいかんよ。
大槻●でしょ? 疲れるでしょ?
市川●雑誌なんか作るの、向いてない気がしてきてさあ……。
大槻●夏は嫌だね。こう熱いと、何もやる気しないよ。
市川●人間、夏になると達成意欲がなくなるもんだよ。でも、子供の頃って、
    夏休みの宿題とか達成しなきゃいけないもんが一杯あるじゃん。そういう
    現代教育の歪みが、今我々に……って、何言ってんだ俺は(笑)
大槻●はははは。限界に来てますね。やっぱり、月刊誌は辛いよー。季刊にしなよー。
市川●ああ、それいいなあ(笑)
800796おまけ:02/10/29 03:23
続き。

大槻●季刊『音楽と人』。たまに、増刊号とか出して、
    それで何とか採算合わせるという。
市川●何、増刊号って?
大槻●そうだなあ………BUCK-TICK特集とか。呑み屋で
    一晩仲語り明かして一冊(笑)
市川●わはははは!
大槻●市川さん、いっその事、一緒にお店をやらないかい?
市川●何の店を(笑)。
大槻●小脇に『ミュージック・マガジン』を抱えた奴らが、マスター市川と
    音楽論を闘わせながら呑める気さくなお店(笑)
市川●それは嫌だ(笑)
大槻●とにかく、お金貯めて、アイドルとか女優の奥さん貰って、
    楽に暮らしたいなあ。
市川●また、その話かい。
大槻●いやあ、『ボム!』少年でオナニー少年だった僕の、
    唯一のコンプレックスですからね。
市川●先月号と今月号には、「大槻ファンの女優&タレント情報求ム」
    って告知を入れといたよ。
大槻●わーい、嬉しいよー。
市川●全然来てないけどな。
大槻●………。
市川●で、勘違いした読者が自分の写真を送ってきたりしてさあ(笑)。
    読者の皆さん、この場を借りて念を押しときますが、大槻が求めて
    いるのは素人娘ではありません。何らかの芸能活動をしている
    女優&タレントさんです。
大槻●よろしくお願いします!

800げっと?
801796おまけ:02/10/29 03:37
続き2。

市川●しかし、強力なコンプレックスだよなー。
大槻●市川さんだって、あれじゃない? ミュージシャンになれなかった
    コンプレックスあんじゃないのお? 何か、呑み屋深夜3時の会話(笑)。
市川●わはははは!
大槻●でも、図星でしょ? そのコンプレックスが、市川哲史の
    原動力なんでしょ?
市川●俺、ミュージシャン・コンプレックスはマジでないんだよ。
大槻●嘘だ! ピエール瀧を見ると悔しいんじゃないのお? 『音楽できなくても
    ミュージシャンになれるのか! しまったあ!』って(笑)。
市川●わははは。いや、本当にないんだって。
大槻●実は家にMTRがあって、打ち込みで唄ってたりしてない?
市川●(無視)俺はさ、学校の先生になりたかったんだよ。
大槻●何それ? 変な逃げ方しないでよ。
市川●いや、これは本当。両親が先生だし、職業としても楽だし、
    自分に向いてると思ったしさあ。
大槻●へえー。
市川●故郷の岡山で、子供達に囲まれながら「あっはっはっ、おいで僕の下に」
    ってやろうと思ってたわけ(笑)。で、教育実習にも行き、教育試験も
    受けたんだけど、二次試験の日を間違えてしまって落ちたという。
大槻●そんな事があったんだ! いいなあ、こういう話(笑)。
    哲ケン対談で、人間・市川哲史の赤裸々な実像がこう……。
市川●うるさいな。 
802796おまけ:02/10/29 03:50
続き3。

大槻●前に聞いた、小説家目指してた頃の習作があるって話もよかったよね。
市川●あれも困ったよ。読者からコピーしてくれだの
    売ってくれだの、くだらねえ手紙来てさあ。
大槻●でも、その内『音楽と人』で発表したりして(笑)。
市川●しないしない。
大槻●そう言えば、俺、小説で賞獲ったんだよ。
市川●ああ、らしいね。何て賞?
大槻●星雲賞って言って、SFの賞。その昔は筒井康隆や小松左京も獲ったり
    してたんだよ。 でも、途中から何か変わってきて、『宇宙戦艦ヤマト』が
    取ったりして、よく分かんないところがある賞なんだけどさ(笑)。
市川●でも、賞獲るのはいい事でしょう。ねえ、先生。
大槻●まあね。(パイプをくゆらすポーズをしつつ)最近、市川君も文章の
    詰めが甘いんじゃないかね?ええ?
市川●わははは。いいなあ、以上に陳腐な作家像。
大槻●最近は、伊集院もちょっと甘いね、とか言って(笑)。
市川●その受賞対象作品というのは、本になってんの?
大槻●今年の冬には出るかな。だから、やっぱり俺は違うよね、下北沢や新宿で
    呑んでる凡百のアーティストもどき、文化人もどきとは。最近は家で
    グダグダしてんだけど、出るものは出るんだからさ。はははは、何で
    いきなり態度デカくなってんだろう(笑)。
市川●それで、何でそんなに疲れた疲れた言ってんのかね。
大槻●だよねえ? 単に病気だったりして(笑)。でも何か、すぐに「だから、
    何なんだ」って思っちゃう心のシステムがあるわけよ。
市川●ロックも小説もCMも、心から燃えるものではないと。
803796おまけ:02/10/29 04:07
続き4。

大槻●うーーーん、雑誌はどう、『音楽と人』は。
市川●何、誤魔化してんだよ。
大槻●いやいや(笑)。例えば、5日間連続ライブ演ると。そういうのって大変
    じゃないですか。だから、終わると「ああ、俺は演ったんだ」って思う自分も
    いるんだけど、それ以上に「で、何?」って思う自分がいるわけ。
市川●つまり、射精後の虚無感みたいな事だな。
大槻●もうちょっと、いいたとえ方ないんですか。
市川●でも、そういう事だろ?
大槻●そうだね(笑)。でも何か、最近、この対談ってセラピーになってない?
    仕事上の悩み話ばっかりで。
市川●音楽業界を斬るための企画だったのにな。
大槻●その内、お互い蒲団に寝ながらダブルセラピー状態になったりして(笑)

 大槻ファンの女優&タレント情報求ム!
大槻ケンヂに身も心も捧げても構わないという、奇特な女優&アイドルの情報を
募集します。編集部「大槻の女」係に、葉書か封書でお知らせ下さい。有効な
情報を提供してくださった方には、大槻から記念品が贈呈されるかも。編集部
からは何もないです。大槻の愛欲のために、自腹を切る筋合いはないですから。


っと思ったより長かった(汗
ちなみに音楽と人94年10月号のからでふ。
哲ケン対談はやっぱうpするものではナシ?
804伝説の名無しさん:02/10/29 23:32
>>803
いやいや、面白いからもっとうpして。
805伝説の名無しさん:02/10/30 00:34
>804
もっとと言われても手持ちでうpできるのあと一冊しかないのでつが…(ニガワラ

あと数日でPCから離れた生活しなきゃないんで、せっかくだし今日も頑張りまつ。
昨日と同じく酒呑み日記と哲ケン対談で。
今度は全部書き終わってからうpしまつのでまた後ほど。

806伝説の名無しさん:02/10/30 03:53
TV観ながらやってたらこんな時間。アホや私。
とりあえず手持ちのうpしてみました。


音楽と人 96年10月号(表紙・hide)
市川哲史の酒呑み日記74
一滴も呑んでませんが、いろいろありまして、の巻

 さて先月とは裏腹に、今月は全く呑んでおりません。本誌が「恒例地獄めぐり」
お盆進行だった事も去る事ながら、洋楽CDのライナーも多数入るわ、例の
JAPANトレビュート関係その後の作業もあるわ、で健康的な生活を過ごしました
―――どこが「健康的」じゃあっっ。寝かせろぉぉぉぉ。
 この「酒呑み日記」なる最低のコラムが誕生したのはおよそ6年前で、
私の前職場「ロッキングオンジャパン」誌上だった。単なる酒呑みだった私に、
当時編集部に居た佐藤健(←現『CUT』編集長。元気か?)の「市川、その酒
仕事に転化すれば呑み代が経費で落ちるぞ」との甘言に乗せられて、
よっしゃと始めたのが運の尽き――35にもなって何故私はこんな哀しい
原稿を書かにゃいかんのか。当時の読者アンケートで、表紙巻頭特集よりも
人気上位になることしばしば、あれが足を洗わせてくれなかったんだよなあ。
ちなみに、渋谷陽一RO社長は自分が下戸の為に全く理解してくれず、呑み代は
経費で落ちなかったんだよなあ。あ、思い出したぞ畜生。
 まるで臨終段階における走馬灯のような原稿と化しているが、じゃあいきますか。
807伝説の名無しさん:02/10/30 03:54
続き。

 7月18日木曜日。新宿・リキッドルーム(当然、未遂酒)。
 ラヴ・アンド・ロケッツの待望の初来日公演を観る。彼らの旧譜再発時に
全ライナーを日本のミュージシャン達との対談で書いたことがあるだけに、
この日、今井寿+星野英彦+SUGIZO+藤井麻輝が来る事は
知っていた私である。夏の虫か?
 入口でLUNA SEAファンの子達に「お疲れさんです!」と挨拶される。
俺は出所してきた若頭か? ロビーに行くと既にフジマキ、前日横アリ公演の
SUGIZOが居る。しばらくすると前日新潟公演の今井+星野登場。
「あれ、櫻井は?」「東京に着く直前になって『ヤメる』っつって」と今井。
相変わらず「呑み堕落」生活か櫻井よ。いまいにビールを奢って貰いつつ、
会場後方で全員観る――爆発的に格好良い。各々大いに盛り上がる。
うーん、今夜は「音楽的」な意義ある集いだなあ。
 終演後、「呑みますか」との今井達の誘い。私はその後打合せがあるので
後で合流という事にするが、殺到するファンの波に巻き込まれ全員散り散りになる。
終戦後の駅かここは。その後、私の携帯(電話)に今井達やフジマキから
別々に様子伺いコールが何度か入るも、結局全員各々バテてる為に呑み会は
中止――忙しい夏もたまには役に立つ。ほ(←安堵のブレス)。
 7月30日火曜日。渋谷・割烹居酒屋(結構呑んじゃったな酒)。
 JAPANトレビュート関係だけで取材8本もあった為に、呑まないように
早めの時間で全て設定したのは正解だったが、この日のISSAY+森岡賢対談
のみ遂に「フィーチュアリング呑み」となる。本文にもある通り、モリケンが
相変わらず「呑み会ハイ」状態となり盛り上がるが、さすがに夜10時過ぎには
散会する。
 と原稿を書いてる8月8日木曜日深夜、携帯にTAKUROから(電話)。
「死ぬほど忙しいから呑みましょう」。こいつもヤケクソになってるか(虚笑)。
808伝説の名無しさん:02/10/30 03:56
おまけ1。


同 96年10月号 哲ケン対談
市川哲史vs大槻ケンヂ(ロック道筋肉少女帯流宗家)

ロックとは未だに「思いこみ」の美学なのか
大槻の旧友で売れっ子の構成作家、登場――
でも同じ穴のムジナ?
 いまどきこのアングラな美学満載の音は何なんだ!?
 なんとそのバンド「リビドー」を率いる倉本美津留は大槻旧知の仲
 ダウンタウン関係で大活躍の売れっ子放送作家が何故こんな事を……
 人間って哀しい動物だなあ(しみじみ)

市川●今月は久々にゲストを――ダウンタウン関係の売れっ子放送作家にも
   拘らず、何故かバンド「リビドー」を率いて今回デビューしてしまった
   倉本美津留さんです。
大槻●私は彼とインドに行った事があります、今を去る事もう5年ぐらい前。
   TVの特番だったんだけど――あれは何だったんですかねえ。
   パッパラー河合さんも居て、河合さんがとにかく「騙された騙された」
   とずっと言ってたの(笑)
倉本●騙された事になってんねや(苦笑)。
大槻●河合さんは「遊びで2、3日インドを観光してれば適当にカメラ回し
   ますから」と言われて行ったら、変なシタール名人とギターバトル
   演らされて(笑)。しかもシタール名人がとにかく融通きかなくて、
   「とにかく自分と同じのを弾け」とか言い張って。
市川●わははは。
大槻●名前がデーパット・チョードリーっつって。
倉本●(笑)よお憶えとるねえ。
大槻●しかも「ラヴィ・シャンカールの弟子」と言うのよ(笑)。
市川●胡散臭えー。
809伝説の名無しさん:02/10/30 03:57
おまけ2。


大槻●更にコーディネーターのインド人がまた絵に描いたインド人で――
   「今カラ行ク寺院ニハ大道芸人ガ沢山居ルヨ」ってサウナみたいな
   オンボロ車で揺られて行ったら、一人も居ないの!「居ないじゃない
   か!」と言ったら、「モゥチロン居ナイヨゥ」だって。呆然と
   立ちつくしましたよ(虚笑)。
倉本●あはははは。
大槻●で、そのときに「自分はリビドーというバンドを演っている」という
   話をそういえば聞いたなあと。
倉本●自分本当よく憶えとるなあ。
大槻●で、よく憶えてるのが、インドの駅で10何時間電車が送れて来なくて、
   その時にね、倉本さんがずっとミニエレキ弾いて唄ってんの――
   ビリー・ジョエルの“素顔のままで”を。
市川●わはははははは。
大槻●それがまたねえ、まがりなりにもプロの俺より全然上手で困った
   記憶が(笑)。インド人も聴いてうっとりしてた。インド人をうっとり
   させた男(笑)。でも俺、ガンジス川に入らされたんだよ?
市川●沐浴したのか君(笑)。
倉本●何の安全性の保証も無くあんな事してたからねえ、「もうやって
   しまえ!」ゆうて(笑)。
大槻●しかも沐浴した上に、河合さんと一緒にインド人が千人ぐらい居る
   とこで♪俺にカレーを食わせろぉ〜とか唄わされてさあ。
810伝説の名無しさん:02/10/30 03:59
その3。


市川●安直な構成だなあ(失笑)。
大槻●その時にね、とある有名作家さんの息子さんが俺のファンで、
   その番組のビデオ観て父が「何だおまえの好きな大槻ケンヂはこんな
   仕事してるのか」つったら、「違うんだ父さん、オーケンは騙され
   てんだ!騙されたんだよ!!」と弁護したという、涙無くしては
   語れないエピソードがあるんだよ。
市川●くくくくく(←もらい泣きではなく笑いを堪えてるだけ)。さて
   何故今回お呼びしたかというとですね――構成作家でちゃんと
   儲かってるにも拘らず、その地位を投げうってでもいいからバンドを
   演りたいと。しかもそのバンド名が「リビドー」……こりゃあ
   どうしようもないって事で(笑)。
倉本●「どうしようもない」ってそんな(笑)。
大槻●ああ。いやあ僕はね……あのー、いいですか?
市川●あいよ。
大槻●えーと、シングル“プカプカ”を含む大槻ケンヂの3rdソロアルバム
   『わたくしだから』が……。
市川●おいおい、いきなり露骨なプロモーションかい。
大槻●止めないで下さい! 3rdソロアルバム『わたくしだから』の
   プロモーションのテコ入れにこの場を使おうと思ってたんです!
市川●ふひゃひゃひゃ。
大槻●ところがそこへこのリビドーが現れて!(怒笑)。
倉本●自分どこでもプロモーション出来るやろうに(苦笑)。
大槻●その思惑が!
市川●テコ入れの必要性を痛感してんのかよ。
大槻●テコはいつでも入れたいじゃないですか! テコは地球をも動かす
   んですから!
811伝説の名無しさん:02/10/30 03:59
その4。


市川●時間無いんだから今日は。
大槻●あ、そぉ? 俺ねえ、リビドー聴いて最後の曲の終わり方が
   「いにしえのプログレだ!」と思って。解放と上昇で終わっていく、
   そこにいろんな要素が!
倉本●うんうんうん。
大槻●「これは! 聴いた事があるぞ!」と思って。でね、実は聴いた
   次の日が筋肉少女帯の――いいですか宣伝ばっかりで。
市川●好きにせえや。
大槻●筋肉少女帯の新作の曲出し日だったんです。で、リビドーのテープを
   持ってってそのラストの部分を聴かせて、「終わり方こうしよう!!」
   と言って(笑)。
倉本●おいおい! いやまあ、光栄な事ですけどね(笑)。それだけ何か
   感じるものあったっちゅう事?
大槻●あれ何かのパクリ?
倉本●ううん、僕ら一切そういう事せえへんから。もう自分の中から
   湧き出る事しか表現しないから。
812伝説の名無しさん:02/10/30 04:04
その5。


市川●おい、全然負けてないか。
大槻●音楽はコラージュですよ。
市川●だははははは。
大槻●でも長いですねー。
倉本●このバンドの名前にしてからは7、8年ぐらいですかねえ。
市川●遂に今回リリースするにあたり、やはり相当の情念とか怨念が
   どろどろと――すいません、音とバンド名から勝手に妄想膨らませて
   ますが(笑)。
倉本●自分としては16歳でデビューするつもりだったんで、20年ぐらい
   遠回りをしてるんですよ(苦笑)。だからその20年間いろいろあって、
   でもちゃんと意味があったと。
 (この後更に白熱。来月後篇!)●


 ひき続き大槻、真剣に花嫁求ム!
というわけで大槻は橘高の幸せそうな姿に単純に触発され、結構願望を
炸裂させまくってます。条件はただ一つ、「古風で仮定的な女性」のみ!
宛先は編集部「嫁にこさせて」係りまで。マジですよマジ。


以上でつ。ながながうpしてすんまそん。
813伝説の名無しさん:02/10/30 17:53
久々に来たらいっぱいうpされてる〜!乙〜。
814伝説の名無しさん:02/10/31 09:59
良スレage、しかし現在の市川はいづこ・・・
815伝説の名無しさん:02/10/31 15:45
オリコンで細々と復活中…
816伝説の名無しさん:02/10/31 20:52
http://www.teichiku.co.jp/artist/youjeen/disco/ci1033.html

↑なんとなくウロウロしてたら市川発見!
ってか帰ってきた音楽評論家って…
817261:02/10/31 21:22
>>816
あの人、ちょっと自虐的っていうか、そういうのを
わざと楽しんでる感じがあるよね、
だから「帰ってきた音楽評論家」という肩書きは
市川イズムが発揮された結果かと。

にしても「怒涛の無妥協」とか相変わらずの
形容詞マシーンだな。
818817:02/10/31 21:23
上レスの「261」は間違いです。失礼。
819伝説の名無しさん:02/11/01 00:07
でも・・・帰りきれてないよな・・・
820伝説の名無しさん:02/11/01 01:04
>>819
それは言っちゃいや…(涙
 
822伝説の名無しさん:02/11/01 09:07
やっぱ市川は酒飲まないと!!
 
824伝説の名無しさん:02/11/03 09:39
酒飲み日記、新しいの読みたいけど体ボロボロで無理だろうなぁ・・・。
825伝説の名無しさん:02/11/03 09:42
807まで保存済み。各神乙。
(対談は入れてません)
http://www.buck-tick.jp/sake/
826伝説の名無しさん:02/11/03 21:35
押尾なんか誉めてんじゃね〜よ!
市川カムバ〜ック!!
827スレ違い:02/11/03 23:02
当板では最新流行に流されない邦楽・洋楽ロックを扱います。
※伝説的なジャズやクラシックのアーティストについてもどうぞ。 ジャズ板、 クラシック板もあります。
伝説的事実上活動停止中アーティスト及び、活動中でも伝説的なインディーズやアングラ、
ハードフォーク系などいわゆるマイナー系もこちらです。
伝説や懐かしむスタンスでは語れないインディーズ・マイナーはインディーズ・マイナー板へ。
邦楽最新ヒットチャートは邦楽板へ。
最新ヒットチャートでない演歌や邦楽ポップス、アイドル系GSは懐メロ板へ。
ロック系には洋楽板、 ハードロック&ヘビメタ板、 ハードコア・パンク・ロカ板、
ヴィジュアル系板もあります。フュージョンはジャズ板でどうぞ。
70年代前期までの洋楽ロック&懐かし系洋楽ポップスはBEATLES&OLDIESへ。
民謡や校歌、軍歌など非商業音楽と欧米豪&邦以外のポップス&ロックはワールド音楽で。
個別板のあるアーティストは林檎板など各板へ。

その他の板
シーンについてなどの議論や音楽周辺の情報交換は音楽一般板へ。
音楽ネタや音楽雑談は音楽サロン板、速報性の高い話題は芸能音楽速報へ。
その他適切なジャンルは「全音楽系・芸能系板案内のガイドライン」と 2ちゃんねるガイド:案内で探してください。
828伝説の名無しさん:02/11/03 23:05
>>827
スレ違いではなく板違いです
2ちゃんねる以外の掲示板へ逝ってください
829伝説の名無しさん:02/11/03 23:10
長渕批判しといて結局謝ったじゃん。
北野誠が山本リンダに謝ったのを思い出す。
そういうヘタレを神みたいに思ってるファンも痛い。
830スレ違い:02/11/03 23:43
当板では最新流行に流されない邦楽・洋楽ロックを扱います。
※伝説的なジャズやクラシックのアーティストについてもどうぞ。 ジャズ板、 クラシック板もあります。
伝説的事実上活動停止中アーティスト及び、活動中でも伝説的なインディーズやアングラ、
ハードフォーク系などいわゆるマイナー系もこちらです。
伝説や懐かしむスタンスでは語れないインディーズ・マイナーはインディーズ・マイナー板へ。
邦楽最新ヒットチャートは邦楽板へ。
最新ヒットチャートでない演歌や邦楽ポップス、アイドル系GSは懐メロ板へ。
ロック系には洋楽板、 ハードロック&ヘビメタ板、 ハードコア・パンク・ロカ板、
ヴィジュアル系板もあります。フュージョンはジャズ板でどうぞ。
70年代前期までの洋楽ロック&懐かし系洋楽ポップスはBEATLES&OLDIESへ。
民謡や校歌、軍歌など非商業音楽と欧米豪&邦以外のポップス&ロックはワールド音楽で。
個別板のあるアーティストは林檎板など各板へ。

その他の板
シーンについてなどの議論や音楽周辺の情報交換は音楽一般板へ。
音楽ネタや音楽雑談は音楽サロン板、速報性の高い話題は芸能音楽速報へ。
その他適切なジャンルは「全音楽系・芸能系板案内のガイドライン」と 2ちゃんねるガイド:案内で探してください。
831伝説の名無しさん:02/11/04 00:24
削除だせ。
832:02/11/04 07:50
ワイは猿や!
コピーペースト猿や!!
833伝説の名無しさん:02/11/04 08:22
バクチク板のアフォ電波がご迷惑をおかけしております
834伝説の名無しさん:02/11/04 11:07
>>833
板なんて有るの?
ていうかそんな子供じみたことできる年齢の人って
ファンにいるの?
835伝説の名無しさん:02/11/04 14:27
× バクチク板のアフォ電波
○ バクチクスレのアフォ電波
836伝説の名無しさん:02/11/04 14:32

 違
  い
   だ、
    早
     く
      削
       除
        依
         頼
          し
           る
837伝説の名無しさん:02/11/04 14:33

 違
  い
   だ、
    早
     く
      削
       除
        依
         頼
          し
           る

838伝説の名無しさん:02/11/04 15:07
))835
年齢層の高いファンのスレはどうして
悩みが似るんでしょうね。。。電波も必ず居るし
839伝説の名無しさん:02/11/04 15:28

 違
  い
   だ、
    早
     く
      削
       除
        依
         頼
          し
           る
840伝説の名無しさん:02/11/04 16:01

 違
  い
   だ、
    早
     く
      削
       除
        依
         頼
          し
           る
841:02/11/04 18:01
ワイは猿や!
コピーペースト猿や!!

今日「板違い」という言葉を覚えた
オリコウサンやろ
842伝説の名無しさん:02/11/04 21:46
>>838
お互い苦労しますな(w
843伝説の名無しさん:02/11/04 23:11
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■□□□□■□□□□■■■■■■■□■■■■
    ■□■■□■□■■□■■■□□□□□□□□■
    ■□□□□■□□□□■■■□■■■■■■■■
    ■□■■■■■■■□■■■□■■■□■■■■
    ■□■■■■□■■□■■■□■■■□□□□■
    ■□■□□□□□■□■■■□■■■□■■■■
    ■□■■■□□■■□■■■□■□□□□□□■
    ■□■■□■□■■□■■■□■□■■■■□■
    ■□■□■■□■■□■■■。:o:ο: ○...□□□□■
    ■■■■■■■■■■■。◇◎..,,,O☆.ο■■■■■
                   /。:゜◎::Oσ☆。∂:o゜,
..                / 。○。∂γ:☆O◇。σ.
               /   ◎:.♭☆:ο。:iσ:☆:◎:,
..             /    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆.
           | ̄▼      。○..io.。◇.: ☆ 。.:.
  ジサクヘイテンデシタ!!_,▲―――――σ :∂io☆ ゜   ジサクヘイテーンデシタ!!
./   (・∀・ )≡≡≡3 シュ!!       シュ!! ε≡≡≡( ・∀・)    ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
844伝説の名無しさん:02/11/05 00:00
| ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
| ■■■              ■■■        ■        ■
| ■■■■■■  ■■■■■■  ■■  ■  ■■  ■
| ■■■              ■■■        ■        ■
| ■■■  ■■  ■■  ■■■  ■■  ■  ■■  ■
| ■■■              ■■■        ■        ■
| ■■■  ■■  ■■  ■■■  ■■■■■■■  ■
| ■                      ■  ■          ■  ■
| ■■■  ■■■■■  ■■■  ■■  ■  ■■  ■
| ■■■  ■■■■■  ■■■  ■          ■  ■
| ■■■  ■■■■    ■■■  ■■  ■  ■■  ■
| ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
|
| コピペくらいきちっと決めてみろや
| ほかに取り柄ねえんだからよ(ップ
ゝ _____  __________________
         )ノ
      ∧_∧  ニヤニヤ
     ( ・∀・)
   (入  /⌒ヽ⌒)__              カコワル!
     ヾヽ._ノ(_)  / |  コピペ シパーイ!  ( ・∀・)
     ||―||二二二|/l| ( ・∀・)
      ´   ||.     ||
845伝説の名無しさん:02/11/05 00:18
音楽一般板に移動しましょうか
846伝説の名無しさん:02/11/05 00:33
>>845
使い切ってからね。
847伝説の名無しさん:02/11/05 01:22

 違
  い
   だ、
    早
     く
      削
       除
        依
         頼
          し
           る
848伝説の名無しさん:02/11/05 01:34
|
| 人にもの頼むときは
| 土下座して「お願いします」だろ?
ゝ _____  _________
         )ノ
      ∧_∧  ニヤニヤ
     ( ・∀・)
   (入  /⌒ヽ⌒)__              ニヤニヤ
     ヾヽ._ノ(_)  / |  ニヤニヤ      ( ・∀・)
     ||―||二二二|/l| ( ・∀・)
      ´   ||.     ||
849伝説の名無しさん:02/11/07 02:34
あげてみたり
850伝説の名無しさん:02/11/09 08:04
851伝説の名無しさん:02/11/09 08:17


                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ >1 \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(^×^ ;)
   こんな糞スレたてたばっかりに……  ザワザワ そうだよな ザワザワ  ナムアミダブツ……
852伝説の名無しさん:02/11/09 08:22

         |  ハイハイ!
           |  どいてどいてぇ!!
           \_ _______/
              `(
      ↓>1
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   ./:::' / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./   /ー'' / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
853伝説の名無しさん:02/11/09 10:51
ップ
854伝説の名無しさん:02/11/11 17:30
てゆぅか851さんカワイーイー。
855伝説の名無しさん:02/11/14 01:33
hosh
856タクチソン:02/11/14 06:13





                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/タクチン \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(^×^ ;)
   こんな糞スレたてたばっかりに……  ザワザワ そうだよな ザワザワ  ナムアミダブツ……
857伝説の名無しさん:02/11/14 13:10
|
| ズレてんよ
| コピペもまともにできねーのか?あ?
ゝ _____  _________
         )ノ
      ∧_∧  ニヤニヤ
     ( ・∀・)
   (入  /⌒ヽ⌒)__              ニヤニヤ
     ヾヽ._ノ(_)  / |  ニヤニヤ      ( ・∀・)
     ||―||二二二|/l| ( ・∀・)
      ´   ||.     ||
858伝説の名無しさん:02/11/14 23:49
煽りヤメーイ
859香典ジェロ:02/11/15 04:30






                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/タクチン \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
860伝説の名無しさん:02/11/15 14:55
引っ越してないよね?
861伝説の名無しさん:02/11/15 16:21
まだ続行。
862伝説の名無しさん:02/11/15 19:12
あ、よかった〜。まだあった。
863伝説の名無しさん:02/11/16 19:18
>>862
1さんはこの世におさらばしちゃったけどスレはあるよね。
864伝説の名無しさん:02/11/17 01:03
今度はそっちかよ…(呆
865伝説の名無しさん:02/11/17 03:04
>863
タクチンの死因はなんですか?
自●ですか?
866伝説の名無しさん:02/11/17 12:09
自慰
867伝説の名無しさん:02/11/17 15:28
自爆
868伝説の名無しさん:02/11/18 02:30
自害
869伝説の名無しさん:02/11/18 04:36
自雷
870伝説の名無しさん:02/11/18 06:58
自縄自縛
871伝説の名無しさん:02/11/21 19:16
ん?このスレ壊れてる?
872伝説の名無しさん:02/11/21 19:17
あ、大丈夫か…
873伝説の名無しさん:02/11/24 09:06
ほしゅ
874>>873:02/11/24 14:24









                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/タクチソ\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
875伝説の名無しさん:02/11/24 22:11
| 
| 相変わらずコピペもまともにできん
| 進化の止まったお猿さんなんだなぁキミはw
ゝ _____  _______________
         )ノ
      ∧_∧  ニヤニヤ
     ( ・∀・)
   (入  /⌒ヽ⌒)__         ニヤニヤ
     ヾヽ._ノ(_)  / |  ニヤニヤ  ( ・∀・)
     ||―||二二二|/l| ( ・∀・)
      ´   ||.     ||
876伝説の名無しさん:02/11/24 23:22
煽りヤメーイ
877伝説の名無しさん:02/11/25 00:09
>>875-876
いつもおなじパターンで痛いからやめれば?
878伝説の名無しさん:02/11/25 14:32
ここの過去レスめっちゃ面白いです 市川氏の事は殆ど知らない人間ですが
879伝説の名無しさん:02/11/25 19:09
しょうじき、あんま知らないバンドの話も多いけど、
どれ読んでもめっちゃオモロイよな。
880伝説の名無しさん:02/11/27 01:20
てっしー仕事選んでくれぃっ!
次号予告で腰が砕けたよ漏れは(TдT)
881伝説の名無しさん:02/11/27 01:41
>>880
何があったのだ?
882伝説の名無しさん:02/11/29 02:29
今日オリコン見たらコブクロと一緒に失恋ソングが
どーたらいう特集をやっていた。市川どこへいく。
883伝説の名無しさん:02/12/02 22:25
ほしゅ
884伝説の名無しさん:02/12/02 23:25
age
885伝説の名無しさん:02/12/06 01:48
あっ!市川哲史スレが有るとわ!
全部見たけど、面白かったぁ。当方B-T、ソフバファンだけど全部楽しめた。今の音人はつまんないねぇ。
オリコン以外は書かないのかな?今の音人がオリコン傘下だから?
886伝説の名無しさん:02/12/06 04:38
ぶわぁ〜ん の記事読みたい。神よ降臨したまえ〜
887板違いにつき終了!:02/12/07 18:33










                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/タクチソ\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
888伝説の名無し:02/12/08 08:51
バカボンって音楽と人やってるの?
889伝説の名無しさん:02/12/13 01:50
ほしゅるるる
890Nana:02/12/17 01:51
あ、よかった。いろんなとこから飛んできたけどここまだ現行スレなのね。
わたしもロキオンとか音人イロイロ持ってますのでそのうちうpします。
(その前にかぶらないように何がうpされてんのかチェックせな。)

ああテッシ―!まじ酒呑み単行本出してくれーー!!
891Nana:02/12/17 02:13
酒呑みではないですが、今井vsHIDE(・・・'90年くらい?のJAPAN)の場外乱闘を。


今井寿&HIDE ボデガ

日本の音楽史上初の快挙、Xとバクチク夢の対談である。
共にビジュアル魂日本一であるから、前哨戦はシ烈を極めた。
その1、取材前々々々日のB-T横浜アリーナ公演の楽屋を覗いたら、
「HIDE君何着てくるって言ってましたか?」と今井の目は厳しい。
気楽にスカートを勧めたら「わかりました」と突如黙考に走る。ほお。
その2.取材前々日の別件の取材で某撮影スタジオにてHIDEに逢う。
コイツもこれまた「今井君何着てくるんだろおなあ」と全然気にしてない
素振りを見せながら、独り言を何度も繰り返す。聞こえてるって。
スカート情報を漏らしてやると何事もなかったようにメイクルームに姿を消す。ほお。
―――そして当日。見てのとおりです。
なお、この企画は酒呑み日記・拡大版では断じてない。(市)
892伝説の名無しさん:02/12/17 11:08
>891
ごめんなさい、それ自分がうpしたです・・・(w


ちなみにここにまとめ人さんがおられますです〜。
http://www.buck-tick.jp/sake/
893Nana:02/12/20 05:26
891です。あああ、なんとアフォなことをっ。
酒かっくらって逝ってきます・・・。
894Nana:02/12/21 00:44
井上&市川の美学対談出てきたんですが、面白かったのでうpします〜。

ロキノンジャパン'91 12月号

「DER ZIBET 7年目の宴の誘い」

井上――エコエコアザラクです。
市川――ヘコヘコアザラシです。
井上――・・・何のことだかジャパン読者はわからないと思うんですけど。
市川――洋楽ロッキンオンじゃ人気の美学オタク対談だから、いいんだよ。
井上――ゴチックですね!ゴチックの空気を今、日本に感じてるんですね!
市川――いや、だからデルジがな・・・。
895Nana:02/12/21 00:53
井上――ふ、遂にその日が来たんですよ。オート・モッド、マダム・
エドワルダ・・・といった80年代初頭のデカダニアン達が夜露となって消えて
以来、首を長くし髪を伸ばし待ちつづけていたこの日が!
市川――もしもし?編集部で俺と井上しか盛り上がらないデルジの、12月
10日九段会館ライヴを若いデカダン族の子達に観せねばならんとという
使命がだなあ。
井上――新作『思春期U』はデカダンの根源である刹那主義及び個人主義
美学が、見事にバンド・サウンドとして結実し、そしてあたかも水晶を覗くように
ISSAYの思春期時代が浮き上がってくるという摩訶不思議なアルバムなんです。
市川――おーっと、さすが昔ライヴで泣きながらっくるくる踊ってた経歴に
相応しい美辞秀麗だなあ。
井上――・・・市川さんだって毎回ライナーやパンフ原稿書いてるじゃないですか。
今回は今井や桜井をレコーディングにまで参加させてしまって。
896Nana:02/12/21 01:00
市川――ナルシス系というかデカダン系というか美学系のアーティスト連中
にとって、ISSAYは伝説のアイドルだからね。
桜井は勿論、ヨシキは10月18日Xパワステで、ピアノ弾いて゛サテライト・
オヴ・ラヴ”演って。その光景を見たエクスタシーの連中も感動してたし。
Xのヒデは緊張しまくってISSAYと酒呑んでたし。
井上――所謂、美学系の連中にしてみたらキラキラ輝く憧れの君
なんですが、何故か一般社会では全く評価が低い―――、「豚に真珠」
みたいなものでしょうか。
市川――デルジにしたら7年経ってようやく時代が追いついた、って
感じだよな。
897Nana:02/12/21 01:09
井上――となると12月10日は、待つ歌∞デル・ライン≠演るのは
必至、桜井参加のマスカレード≠ナ、血を吐くような暗黒眉間に縦ジワ・
デュエットもお目にかかれるのでしょうか。
市川――ISSAYから桜井に脈々と流れる袋小路美学の系譜を、確認したい
わけね。くるくる回りながら。
井上――かなわないから夢なのですか。
市川――ふふ。(市川哲史+井上貴子)


この対談、洋楽ロキオンで読んでる時から好きで、ジャパン誌上で見たときは
嬉しかったなあ。出だしの「エコエコ〜、ヘコヘコ〜」も同じだし。
この当時の市川さんはデルジを推しまくっていましたね。エックス、バクチク
目当てでジャパンを買っていた私は非常に気になり、とりあえず「FLOWER」は
買いました。今、何やってるんでしょう、ISSAYさん・・・
ゲ●だというのは本当なんでしょうか。
898伝説の名無しさん:02/12/21 10:49
ISSAY氏は今HAMLET MACHINEというユニットやっておられますー。
(別板に個人&ユニットスレ有)
G●Yというのは確定でしょう。
899伝説の名無しさん:02/12/21 23:17
ゲ…と言うよりバ…のような……
900sage:02/12/22 02:47
かなり前にJAPANでISSAY本人が
バ…と公言しとります
901伝説の名無しさん:02/12/22 02:49
あら初歩ミス
逝ってきます
902伝説の名無しさん:02/12/22 03:26
>>900
あげるんばあらずかな。
903伝説の名無しさん:02/12/22 06:44
市川か…
「音楽媒体がミュージシャン達に「自分たちはアーティストだ」
と言う勘違いを与える現象」の最もたる原因の人だね。
アーティストという言葉の意味を深く考えさせないで
「自分はアーティスト」とか思って居るアイドル系事務所
よりもずーっと罪が深い。
櫻井敦か誰かに「単なる自己表現こそがアート」みたいな結論を出させるように
誘導したインタビューがあったなあ。(俺の勘違いかな)
とにかく「勘違いの泥沼」に嵌ったミュージシャンがどうのと
言っていたけど、 「テメーがその張本人だろ」と言いたい。
904伝説の名無しさん:02/12/22 08:45
え?市川復活できんの?いくら精神的にまいってたとはいえ、仕事ほっぽり出してカミさんおいて女と逃げたヤシだよ?完全復帰できんのか?周りは許すのか?
905なななし:02/12/22 09:22
age
906伝説の名無しさん:02/12/22 14:32
>>903
「アーティスト」を定義してくれ。
「ミュージシャン」も。
907伝説の名無しさん:02/12/22 17:14
カミさん居たのか…
908伝説の名無しさん:02/12/22 21:54
>>903
要約すると、
「市川みたいなんと絡むと『勘違い』する
 ボクのような人間とだけつきあってれば
 いい『アーティスト』になれたのに」
ってことか?

誰かに影響されて「勘違い」するようなのは
何もしなくても必ず「勘違い」するし
お前さんの興味をひく類いの「アーティスト」には
なりえんでしょうなあ

はいはい、ここには「勘違いアーティスト」の
話題しかございません、ほら逝った逝った
909伝説の名無しさん:02/12/23 00:38
>900
あ、公言してたんですねー。成る程。

でもまあ、珍しくミュージシャン側から好かれる評論家ではあるよね。>いっちー
それに、他の雑誌だとみんな同じことしか聞かれないけど、市川さんは
「どうせ散々同じこと聞かれてるんだったら、別の視点からとこととんひん剥いて
やりましょうや」っていうのが好きでさ。
興味ないアーティストでも市川さんだったら、って読んでたよ。
910伝説の名無しさん:02/12/23 01:03
>907
確か結構大きい子どももいたと思う。
創刊号でユーミンにインタビューした時、3歳か4歳の子どもがいるって
言ってたような…
911伝説の名無しさん:02/12/24 08:33
ミュージシャン:音楽活動で生計を立てている人。収入によって、
一流、二流、三流、それ以下、などの区分がある。
労働者階級。

アーティスト:アカデミーに認められた人。収入によって、
一流、二流、三流、それ以下、などの区分がある。
知識階級。
912伝説の名無しさん:02/12/25 04:20
タイジへ。
あなたの蒸発した父親、いつもあなたを殴った父親、彼が唯一、幼いあなたが
ギターをセーハした時、「かなわんなあ」と誉めてくれたそうだね。
多分それがあなたの一番大切な物。
世間はあなたをベーシストとしてしか認めてくれない、あなたを求める人は
皆あなたのベースプレイしか求めない、多分それがあなたの一番のジレンマ。
「エックスのメンバーは、全てを超越した存在」でなければいけない、と思いこんで
ない?子供の頃テレビで見たロックスターへの幻想と過度な期待から
逃れることがあなたの救いとは思わない?あなたはロックスター。
無責任な聴衆じゃないんだ。ロックスターだって普通の悩みを抱えた等身大の
人間である事はロックスター本人じゃないとわからないこと。
それを抱えている事があなたがロックスターである証でも有る。
あなたが抱えた悩みは、文章で表現してもあなたの救いにはならない。
自分はロックスターであると言う喜びには繋がらない。
あなたのやる事は、あなたが戦わなくてはいけない事は、
ギターで自分を表現する事、じゃ無いかな?
他人を喜ばせる職業は、その相手に対する愛が無いと心が枯渇するよね。
でもベースで愛し合ってもそれはあなたの本望ではなかったのだと思うの。
(本文が長過ぎるそうなので分割)
913伝説の名無しさん:02/12/25 04:20

あなたの愛するギターで、それは出来ないのかな?
最近あなたはヒデになろうとして失敗したけど、それは皆が
哀れみからあなたの音楽を聞く気は無いと言うだけの事。
(今後あなたが人気を博してもそれは皆の哀れみではない)
あなたはあなたらしく、自分を隠さずに偽らずに、音楽を奏でれば
きっと皆あなたのギターに聞きほれるよ。
自分を出そうとしても無意識が邪魔をすることも有る。どうやって
自分を出していくか、それは自分を変えていくか、自分の意思で自分を
作っていくかと言う事と同じだと思う。
そしてそれは社会人なら誰でも要求される事。それを率先する事が
ミュージシャンと言う「いつまでも子供のままで居る事を要求される職業」
にありながら人々を導き、互いに成長しあう糧を交換しあう事にも
「自分はアーティスト、特別な存在だ!」と言う自縄自縛からの救いにも
繋がるんじゃないかな?

いきなり上手く行く必要なんて無い。
少しずつしか進まなくても諦めない事が重要なのだ。
時には同じ所を廻り続ける徒労もあるだろう。
でもそれで良いのだ。
それで良いと思えればこそ、このままじゃいかんと思っても
自分を追い詰め過ぎなくて済むのだから。

えらそうですみません…
914伝説の名無しさん:02/12/25 09:07
>>912-913
で、これは一体なんですか?
915伝説の名無しさん:02/12/25 22:27
自慰。
916伝説の名無しさん:02/12/26 23:34
今週のオリコン読んだよ。
市川さんがオリコンで仕事してるって知ったのつい最近だったから
近畿の記事初めて読んだ。<剛は2度目みたいですが。
いやあ、相手がジャニーズアイドルだろうとなんだろうと、市川節炸裂。
なんか嬉しくなってしまいました。
大体、表紙のコピーでもう「あっ、市川さんだ」ってわかっちゃう。
そっかー、剛って実は内向的だったんだ、とか意外な一面が読めてよかった。
別にファンじゃないけど。

ところで、このスレの方達は、「別に好きじゃないけど市川さんの記事で気になって
聴き始めたアーティスト又はミュージシャン」って居ますか?
私はジュディマリがそうでした。デビュー1枚目の頃です。
917伝説の名無しさん:02/12/29 09:34
ちょいスレ違いだけどハムレットマシーンスレって落ちた?
918伝説の名無しさん:02/12/29 14:56
>917
無名さんの板だよ。
919伝説の名無しさん:02/12/29 16:41
>918
マリガト!
勘違いしてた。
920伝説の名無しさん:03/01/04 23:41
念のため上げ
921伝説の名無しさん:03/01/05 00:42
ずーっとこの人の核文が好きだったのだが
何かいまはもうどうでもいい感じが
オリコンとか……そうか?916?
市川節というか、もう同じ結論しか導けないボケ老人化しているような印象が……
もう今の人ではないのだな……だから伝説版か、ナトーク。
922伝説の名無しさん:03/01/07 16:46
というかもう音人に戻る気はないのかな?今更戻れないか…
それにしても何で編集長しょっちゅう変わるんだろ。
売れてないのか紙質がどんどん低下してるような…
923伝説の名無しさん:03/01/07 16:51
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

     http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
924伝説の名無しさん:03/01/08 03:48
921
ボケ老人化、というかそれでいいのだよ。
ここにくるアシらもボケ老人ですとも。ええそうですよ
昔の思い出に浸っているのさ……ってかなしい……
みんな本当はそう思ってんだからホットイテクレー!
925伝説の名無しさん:03/01/09 00:50
一緒にするな
独りでボケてろ
926伝説の名無しさん:03/01/10 00:16
市川さん、また何かやらかしてください。
927伝説の名無しさん:03/01/10 04:50
公衆オナニー
928伝説の名無しさん:03/01/10 06:25
未成年相手に援交
929伝説の名無しさん:03/01/10 13:04
>>925
いい心意気だ
930伝説の名無しさん:03/01/11 01:10
市川さん、オリコンでバクチクのインタビューしないの?
931sage:03/01/11 01:26
久々にお邪魔してみた。ずいぶん増えたねぇ。酒呑み日記。

音楽と人3月号
酒呑み日記no.55 逃亡者、の巻

私が小学校高学年の頃だろうか、人気洋画はパニック映画一色に染まり上げていた。
操縦士不在のまま大型旅客機が着陸を試みる『エアポート77』、炎上する世界一の
超高層ビルからの脱出を試みる『タワーリング・インフェルノ』、そして沈没する
豪華客船からの生還を図る『ポセイドン・アドベンチャー』---以降、この3パターンを
基本形として地震やら落雷やら何やらからひたすら生き残る映画が死ぬほど生まれた。
ほとんどがC級以下でやがて消滅したが、私はまさにパニック映画再び状態で94年歳末に
臨んだのであった。毎日3本はあるライブ群の打ち上げから、どうやって逃げるか!!??
必死なんですから本当に。
12月14日水曜日(未遂1号)
BMG関係者+ISSAYとソロの打ち上げ呑み会の予定があるも、原稿地獄で行けず。すまん
すまんすまん。
 12月16日金曜日。高知・郷土料理店→同・バー(美味しい酒と美味しい料理。極楽。)
レコーディング徹夜の橘いずみと原稿徹夜の私は、午前中に高知に向かう。
ノーギャラにも拘らず、冬の高知が誇る美味しいタダ酒とタダ肴につられて、我々は
FM高知の番組出演の為に飛んでしまったのだ。「今日だけはすべてを忘れて極楽を
味わいたくて」「そうそう」。まず到着と同時に美味しいうどんを食って、既に
幸せ満喫の私。あ、番組にメッセージ頂いたSHOTA+ヒーセ+真矢+MIKAおばさん+
CHARA+BJC御一同+YUKI+KYONO+YOUの皆様、ありがとう。夜は・・・極上の
鰹のタタキ攻撃に幸せ満喫の私と橘。翌日も仕事だが幸せ満喫の橘と私。


まだ続きありますが眠いのでまた今度。
ちゅうかこの号あんまおもろくないんだよ。
932伝説の名無しさん:03/01/11 23:44
>931のうp神、ありがとう。
でも、sageはメール欄に入れようね。

続き待ってますー。
933伝説の名無しさん:03/01/12 02:22
>>931-932
いつものパターンでバレバレですよ〜

934伝説の名無しさん:03/01/12 13:36
このスレとは全く関係ないっちゃけど

>レコーディング徹夜の橘いずみ
いずみさん、久しぶりにCDだすんですか?
935伝説の名無しさん:03/01/12 15:27
No.55つーと95年3月か…
936山崎渉:03/01/13 23:39
(^^)
937伝説の名無しさん:03/01/18 09:26
555 名前:Nana 投稿日:03/01/18 00:31 ID:DCEomKuJ
前トンが連載してたのはCDデータだっけ?

お離婚のはそろそろ限界な気がするんだが…
業界っつーか毎回トンの厨っぷりが披露されてるだけな罠。
I川さんもウンザリしてるっぽい空気を感じるのは私だけですか
938山崎渉:03/01/21 14:42
(^^)
939伝説の名無しさん:03/01/22 23:16
ロキノンJAPAN '91 12月号見つけました。
まとめ神のとこにも無かったし・・・大丈夫だよね?

市川哲史の「ハイスパート」酒呑み日記29
お待たせ9月後篇+交通事故リタイアの10月分、の巻

あれは10月14日未明、ヨシキ単行本のインタビューを1本原稿にしてタクシーで
帰宅の途についてたら、乗ってたタクシーが前2台に追突、私は首と腰を痛めて
しまいました。衝突した瞬間はそんなに痛みも無く、運転手もピンピンしてたので、
「たいした事なくて良かったな」と思いつつ外に出たら、ボンネットが半分以上
大破してるではありませんか。この運転手はロボだったのでしょうか。

結局その現場から別に車を拾って帰ったのですが、ロボ運転手から呼び止められて
「お客さん、料金の方は?」と言われた時は、その瞬間ヨシキになって暴れてしまいました。
だがしかーし、衝突した瞬間慌てて持ってた50枚のCDが大丈夫だったかいちいち調べてた私は、
やはり阿呆だと自分でも思いました。
結果的に首はヨシキとお揃いの症例と診断され、アイツには「一蓮托生だね!」と
仲間にされる毎日です。というわけで10月はほとんど酒を呑んでませんが、許してください。
940伝説の名無しさん:03/01/22 23:19
9月21日土曜日 渋谷・居酒屋→同・洋風居酒屋→(西麻布・バー)→
渋谷・洋風居酒屋→同・居酒屋→都内・今井宅(♪はいりはいりふれはいりほー)。

デルジベット渋谷ONAIRライヴの打ち上げ会場は、例によって大盛況だ。
私は同行した井上とはぐれてしまい、いつの間にかコロムビアのお偉いさんや
二井原実のテーブルの人となる。何の打ち上げか見えなくなったが、とりあえず呑む。
2軒目に行くと、今度は光や真弓やホッピー神山、そしてストロベリー・フィールズの
セイシローと一緒になる。
光とホッピーは吉川晃司のツアー仲間でもあって、その際に仕入れてきた集団ゲームを我々にも強いる。
2,3種類演ったが、要は負けた奴がイッキする事だけがその主眼だ。
提唱者のホッピーばっかやたらイッキしてるのは、自業自得という事なのだろうか。
「俺はビールが好きなんだ―っ」というホッピーの悲痛な叫びが、今も耳にこびりついて離れない。
なおこの店にはレーザー・ジュークが置かれていたのだが、ストロベリー・フィールズや
吉川晃司の曲を流しては、一同「おおホッピーが今映った!」「セイシローが画面をよぎったぞ!」
と言って虚無的な盛り上がりを連発するのであった。ああ。
941伝説の名無しさん:03/01/22 23:23
この日B-Tは取材でライヴは見れなかったのだが、「夜一緒に呑みたいです」との力強い
桜井の予告があったので、とりあえず途中ISSAYを連れて抜け出し、B-Tの呑んでる西麻布に移動する。
すると5人とも「俺達が合流しますよ!」と豪語し、再び渋谷へ。
土曜深夜、しかも最も一般大衆的若者が集まるセンター街ど真ん中の、安居酒屋にB-Tが
無防備に出現してしまうという荒技だ。
マネージャーやレコード会社の人間の制止を振り切って、到着する。
「バクチクよ」「あれ桜井じゃない?」「あ、動いたわ」。店外も店内も遠巻きに騒いでる。
「久し振りですけど、こういう店のほうがやっぱり落ち着きますね」と桜井。余裕だ。

942伝説の名無しさん:03/01/22 23:23
ユータが井上に向かって、「俺日本一胸触るの速いから気を付けたほうがいいですよ」と
意味不明のギャグをかます。「俺が触ると冗談じゃ済まないからなあ」と桜井。
「アッちゃんが触ると人生狂わしちゃうよ」とユータ。もう皆滅茶苦茶だ。
私も私生活で色々あって愚痴をコボすと、横のISSAYが「くるくる回ろ♪」と
袋小路美学の勧誘に来るし、正面の桜井は「自分を責めよ(はあと)」と自己否定美学の勧誘だ。
えーい、うっとおしいっ。

結局がんがん皆脱落する中、居酒屋もう一軒を経て朝8時に今井ん家辿り着いたのは、
私+今井+桜井+光+真弓+セイシロー・・・・・・だったと思う。もはや泥酔天国の記憶喪失、
最後は私と桜井と今井だ。
疲れた私が帰ろうとすると、「帰しません!」と今井が後ろからはがい締めにする。
するとその隙を突いて、桜井が玄関に走る。おい自己否定の美学っ、俺は生贄かこの野郎。
943伝説の名無しさん:03/01/22 23:26
10月5日土曜日 盛岡・居酒屋(♪はいりはいりふれはいりほー2)
エクスタシー出版から年末に発売されるX「ジェラシー」楽譜集用の巻頭インタビューを依頼されて、
盛岡のXライヴに出かける。運が良ければ単行本用の戦略ヨシキ・インタビューも出来そうなので、
この仕事を受けた。やたら寒いが。
そして今回は5人全員同時インタビューというX自身も1年半振りという希有な形式だ。
しかもライヴ終了後の打ち上げ会場で演るとは――嫌な予感がする。
ライヴ終了後ステージ裏を歩いてたら、偶然ステージから走り下りてきたヨシキに遭遇する。
「あ、くそじじいがこんなことろに居るぅ!」。倒れなくてもいいだろ倒れなくても。
「感動が醒めちまったい。」誰が呼んだんだ誰が。
そして案の定別件でヨシキはインタビューを欠席した。おい。

4人共「早く終わらせようよ」とうるさい。私もJAPANの取材じゃないからと、5人一丸となって
酒呑みながら豪快に話をまとめる。終了と同時にトシが帰り支度する。
「今日は取材があったから来たけど、最近は打ち上げ欠席してるんですよ。もうホテルに帰ります」
「自主謹慎みたいだなあ」「そうそう」。うーん哀しい。
944伝説の名無しさん:03/01/22 23:28
パタは「腹が滅茶苦茶痛えんだよ、ライヴ途中から」と呻いてる。
「腹痛いときゃ酒呑みゃ治る。何たってアルコール消毒だかんなあ」
「そう、そう思って俺も来たの」。1時間後、いつものパタが大酒呑んでいた。
一方で私は、タイジと男と男の約束を交わす。
タイジは昔から現SHOW-YAのステファニーの熱烈ファンだったそうで、部屋にはピンナップを貼り、
髪型までステファニーと一緒にしてたと言う。ひえー。
近日中に酒呑み日記に「憧れ対談」が載る事でしょう。
しかしこれだけヘロヘロにニヤけて勝手に床にぶっ転んでるタイジの姿もまた、無気味だと思う。

そろそろ人も退き始めた丑三つ時に、突如ヨシキ合流。スタッフ絶望の溜息が、店内を重苦しく包む。
先月号で紹介した、今井寿作曲による酒呑み日記テーマソング“無限酒”制作話に、
ヨシキも死んでも参加するという。そのあげくが、「じゅあ俺B面作る!ツーバス大フューチャアの
“暴れ酒”っていうの、どう?」だ。
“アート・オブ・ライフ”を完成させてから言いなさい。

以上です。この月ってメンツが5/5エックス、5/5バクチク、4/4デルジ だったりと
壮観〜〜って感じでした。
945伝説の名無しさん:03/01/23 07:58
乙っす!久々に笑わせてもらいました(w
無限酒に暴れ酒か〜〜聴きたかったなー
946伝説の名無しさん:03/01/24 15:51
平井堅表紙のオリコン見た人いる?
遂にというか、「2ちゃん」をテキスト化しちゃったね、この男。
947伝説の名無しさん:03/01/24 18:55
意味がわかんない
砕いて説明しれ
948伝説の名無しさん:03/01/24 19:04
>>947
ピエロのライブレビューで
「これじゃ2ちゃん以下だ俺。」って発言してるの
949伝説の名無しさん:03/01/25 03:11
ここも見てるのかなぁ・・・。
950兎足レコード:03/01/25 17:01
今日、部屋掃除していたら「ジャングル」という
超ローカルなミニコミ発見した(愛知豊橋)
市川20年たってもかわらねーな・・・・
田辺氏復活しねーかな
951伝説の名無しさん:03/01/31 23:34
hoshu
952伝説の名無しさん:03/02/01 02:41
そろそろ次スレを・・・。ってこの伝説板でいいのかね。

まだまとめ神のとこにもない酒呑み日記とかあるので(一部うpのやつとか)
ここにあげたいとは思ってるんですけどね。この板でいいのかなあ。
スレ立ての仕方も知らないので・・・。
953伝説の名無しさん:03/02/01 12:57
次は音楽一般板って決まってたと思うけど。
ここだと板違いってことでコピペの削除依頼とかも受け付けてくれないしね。
(ミュージシャンじゃないからダメらすぃ…)
何だったら集めた過去スレ貼るよん。
あとは1のウマーな文面をひねり出さないとね(w
その前にスレタイもか。まあマターリ決めてきましょ。
954伝説の名無しさん:03/02/01 22:16
スレタイ、
【酒呑み】市川哲史の今昔【日記】
とかどうでしょ
955伝説の名無しさん:03/02/02 19:31
なんかそれだと終わりまくってる人みたいかも(藁
956伝説の名無しさん:03/02/02 22:48
そーかね?
「今と昔」なら色々な含みがあってイイ(・∀・)んじゃないかと
>>954に一俵
957伝説の名無しさん:03/02/02 23:15
【酒呑み】市川哲史とゆかいな仲間たち【日記】



ベタでスマソ…ちょっと思い付いただけっす(藁

音楽一般板は過去にも何度か立って落ちてるから
スレタイは慎重に付けねばなー(w
ここより確実に人減るだろうし。
958伝説の名無しさん:03/02/02 23:30
愉快な仲間たちだったら

【無限酒】市川哲史とゆかいな仲間たち【暴れ酒】

とかもよさそうだ(w
959957:03/02/03 00:45
【酒呑み日記】市川哲史とゆかいな仲間たち【無限酒】


…微妙にバランス悪いかな?(w
960伝説の名無しさん:03/02/03 07:17
携帯難民からの切実なお願い。
次スレ、このスレが完全に消化される前に立てて、リンク貼って次スレ誘導してくらさい(泣)
たまに誘導してくれないスレがあると、探すのが本当に大変なのです…。

これだけじゃ何だから軽く提案して帰る。
「ROCKIN’ ON JAPAN〜音楽と人創刊・初代編集長として、またその多様な人脈を活かして数々の企画を立ち上げるなど、
日本の音楽シーンに一石を投じながらも、自らの不祥事により一時期は失踪。
しかし一昨年辺りからオリコンにてライター業を復活し、今なお静かに深く多くから支持を集めている音楽ライター・市川哲史。
そんな彼がROJ〜音楽と人時代に、酒と欲と仲間と音にまみれた日々を綴った珠玉の随筆(言い過ぎ)『市川哲史の酒呑み日記』を中心に、
古今東西問わずに彼が手掛けた記事をうpしてコソコソ楽しむスレッドです。
過去のうp内容はttp://www.buck-tick.jp/sake/menu.html
いつもありがとうございます。」
か、固すぎ?
961伝説の名無しさん:03/02/03 07:21
あ、最近基本的にsage進行なんだよね?
↑の『sage進行で宜しく』と入れるの忘れておりました(汗
他にいい文面書いてくれる人いるんだろうけども。
962伝説の名無しさん:03/02/03 14:51
文章割といいと思うよー。
ただ「いつもありがとうございます」ってのは2ちゃん的に(板的に)
合わないかも(w
あと音楽一般板でsage進行にする必要あるかな?
むしろageで行かないとまずい気も…(w
上げ下げに関しては状況次第ってことで特に注記しなくていいのでは。
ここも特にsage進行って訳じゃないし。
963伝説の名無しさん:03/02/03 23:33
こう・・・・過去の市川のレビューとかそういうのをパロって1の紹介文とするのは
どうですかね。要は市川口調で。
「はいどうも」とか「ではいきます」とか入っちゃうような。

・・・・自分で提案しといてなんなので、一応それらしいの考えてきますが。
思いつかなかったらゴメソ。
964伝説の名無しさん:03/02/07 20:48
保守るる。
965伝説の名無しさん:03/02/10 03:49
あなたが信頼する音楽評論家
http://piza.2ch.net/log/musicj/kako/947/947311859.html
市川哲史って完璧にコワレたの?
http://piza.2ch.net/log/musicj/kako/956/956951437.html
もっぺん!市川哲史スレ
http://piza.2ch.net/musicj/kako/965/965147150.html
音楽評論家の市川哲史って今どうなってんの?
http://cheese.2ch.net/musice/kako/974/974909921.html
市川哲史について遠い目をして語ろうか
http://cheese.2ch.net/music/kako/979/979725043.html
いまさらだけど、市川哲史って
http://curry.2ch.net/music/kako/999/999134053.html
市川哲史、復活中。
http://curry.2ch.net/music/kako/999/999850838.html

過去ログはこんなもんかな。…つーかごめん、良く見たら>>2
日付順に直して一番上を足しただけだったわ(w
これは市川スレじゃないけど、前半に市川ネタが集中してたので一応。
966伝説の名無しさん:03/02/11 22:55
一日一保守
967伝説の名無しさん:03/02/12 20:12
ouennnnn
968伝説の名無しさん:03/02/12 21:21
市川さんと話しちゃったー。
きゃー。


保守
969伝説の名無しさん:03/02/12 22:35
詳細キボヌ〜
970伝説の名無しさん:03/02/13 12:39
今は懐かしいミッドナイトロックシティを
録音したテープハケーン。hideとPATAゲストでつ。

つか>968タン詳細キボリ
971伝説の名無しさん:03/02/13 21:22
ネタの可能性もあるね。
972伝説の名無しさん:03/02/14 00:53
HIDEとPATAだったら、「JEALOUSY」発売直前の某FM局で市川司会のやつ持ってます。
LAから帰国直後で結構二人ともお疲れモードだった。それでも中々面白かったです。
970さんのそのラジオの内容チョト教えてホスィ。

973伝説の名無しさん:03/02/18 01:48
974伝説の名無しさん:03/02/18 02:29
・・・で、結局新スレ先は音楽一般でいいんだよね?
975伝説の名無しさん:03/02/18 19:59
976伝説の名無しさん:03/02/18 21:20
まとめサイトさんはこっちね。直林でいいと思われ。
http://www.buck-tick.jp/sake/

スレッドの趣旨文案はもう出ないかな?
977伝説の名無しさん:03/02/18 23:16
978伝説の名無しさん:03/02/19 00:22
スレタイ>>958に一票
979伝説の名無しさん:03/02/19 00:26
やっぱり「酒呑み日記」は入れて欲しい。
ってことで>>959に一票。
980伝説の名無しさん:03/02/19 00:36
981968
僅少のイベントのあとでちょっと話したんだよ。
お疲れ様でしたー、とか何とか言っただけだけど。