おまえらの日記を書け@葉鍵板

このエントリーをはてなブックマークに追加
225名無しさんだよもん
6/22
なんか書評がカッコイイので、真似してみようとしたが、自分の読んでいる小説は
そんな大層な物でないので断念。かわりに仕事で読んだ雑誌から。…自費だけど。

日経コミュニケーションの最新号。
記事はxDSLとか光とかネットワークばかり。あとは携帯がちょっと。ひも付きの音声通信(つまり普通の電話)は、
キャリア(NTTとか)にはもう金にならないんだろう。あれだけ値段が下がれば当然の話だが。

FTTHがある程度の普及を見せるのはまだ当面先の話っぽい。
政令都市の都市部であれば、光ファイバを使った電話線(*)というのは使われてるし、都内で100人以上の
会社だったら大抵入っていると思われるが、地方に行くと「新しく光ファイバ回線を引くのに
地面を掘り返すので商店街の許可が要る」というとんでもない話が出てくることもある。
まあ光は地下配線が基本だし。
あと、新規で光ファイバを敷設したところで新たな利益がたくさん出てくる、というものでも
無いので、一度にいっぱい引けるわけではない。

…と、xDSLとかダークファイバ、電話の究極の目標、無線、携帯とか話し始めると日本酒氏の日記の数倍に
なる、どころかサイトが1つ出来るので、ここで辞めてみる。つーかマイライン板か通信行政板にカエレ!>>225

(*):Primary Rate Interface(PRI)の事。光ファイバを通る、1.544Mの加入者線。
  構内交換機(企業で使う交換機)に収容される。23B+Dで、1ch=64k。64kbpsの
  通話チャネルが23本と制御チャネルが1つで構成される。簡単に言うと23本の
  電話線を1本の光に。