痕のパロディ手法は許されるのか? その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
622名無しさん@そうだ選挙にいこう
>>620
「はじめましてー!!東鳩大好き!リーフさん大好き!なファンでーす!
遅ればせながらこの度、痕を初プレイ!とぉーーっても良かったですぅ!!
特に千鶴さんが耕一の腕に抱かれて息絶えるシーン!
思い出す度に涙が・・・(うるうる)。
そしておまけシナリオ!もう爆笑しました!
なかでも柳川が出て来るお話!(ネタばれだからこれ以上は書けない)。
星新一さんが「ショートショートの広場・1」の中で絶賛していた「できすぎ」という
作品のパロディになってるんですね!思わず「ニヤリ」としてしまいました!
涙うるうるのシナリオも、大爆笑のパロディも、さすがにリーフさんは一味違いますね!
ほんとに「買って良かった!」と大納得しています(はぁと)。
これからも面白いゲームをたくさん作ってください!期待してまーす!!」

誰か、上の文をリーフのオフィシャル掲示板にコピぺしてみませんか?(笑)