Kanon・PS2版で新キャラ登場?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
出たらいいよね。
もちろん、いたる絵で。
個人的には性格のキツそうな娘を希望。
2名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 09:03
眼鏡っ子で。
3名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 09:04
美衣も忘れないで
4名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 09:04
身長150cm以下で。
5名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 09:05
ボク知ってるよ。
主人公の妹が、兄貴追っかけてやってくるんだよ。
6名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 09:20
1.性格がキツい、眼鏡っ子
2.川澄美衣
3.主人公の妹
他にはどうよ?
7名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 09:30
むしろ香里攻略可能って感じになるんじゃないの?
8駄スレ認定委員:2001/08/01(水) 09:42
妄想駄スレ
9妄想すれ:2001/08/01(水) 09:54
性格がキツい眼鏡っ子を身長150cm以下とすると、中(小)学生のキャラとなるのかな?
すると、祐一とは過去の接点がない、ということに……
霊体(?)となって活動していたあゆがシナリオ的にOKなわけだから、
幼少時あゆの事故の際、祐一が不思議な力によって生み出した「もう一人の」あゆ。
霊体あゆの噛ませ犬(w)としてもいいし、独立させてもいいんだけど……

しかし眼鏡っ子ではないな
10名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 09:58
香里攻略か佐祐理さんのシナリオの独立(もしくは拡大)
その或いは両方
これを先にしないことには新キャラの問題じゃないだろ
佐祐理さんのシナリオを独立させて作ったのは
佐祐理さんがおまけキャラになるのが勿体無い萌えキャラだからであり
鍵も世間の香里人気を見ればこのキャラをもっと補完せざるを得まい

あー我ながら素敵な妄想だ
いや希望だ
11名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 10:44
名雪の隣の席のツインテールの娘を攻略対象にしてもいいんじゃない?
12名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 10:50
あまいな。食堂にいるONEの七瀬 留美に決まってるだろ。
13名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 10:51
新キャラはMOON.の3人。
背景キャラから異例の昇格。
隠しキャラ扱いで、メイン5人+αを墜とすと出現。
3人とも個別にEDあり。

ってのはどう?
14名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 10:57
ってゆーかまじで葉子さん幸せにしてやりたいんですが?
もしそうだったら貯金全部落としてPS2版KANON買い占めてやるよっ…!!!
15名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 11:11
おまえの金じゃPS2すら買うことできんがな
16名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 11:13
よし!
葉子さん補完シナリオを追加だ!
17名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 11:15
全キャラ攻略できるようにする。
もちろん香里も秋子さんも、北川も。
1814:2001/08/01(水) 11:21
>>15
流石にそんなことないだろ…。
PS2版KANON百本くらい買える金は持ってるよ。
あおりはもうちょっとヒネろうぜ?
『おこづかいの少ないリアル工房か?』とかって言われちゃうぜ?
19名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 11:33
北川エンディング…それは名雪すら出てこない…

【祐一】「最近、名雪が口きいてくれないんだよ」
【北川】「一緒に学校に来てないもんな、このごろ」
【祐一】「朝起こしにいっても、寝たふりして起きてくれないし…」
あいつの場合は、本当に寝てるっていう説もあるが、
それはそれで自分が無力なようで悲しい。
【北川】「お前、それは贅沢って言うもんだろ」
【北川】「俺なんて、結局香里とも…」
【祐一】「なにぃっ! お前やっぱり香里のことが…」
【北川】「ほっとけ」
今日は3年の始業式。
結局、あの仲良しメンバー4人の中で一緒のクラスになれたのは北川だけだった。
【祐一】「香里、引っ越して行っちゃったからな…」
【北川】「………」
【祐一】「………」
【北川】「…でもな」
【北川】「俺、お前と同じクラスになれてよかったよ」
【北川】「なんか俺たち、これからうまくやっていけると思う」
【北川】「俺たちは、同じ夢の中にいて、そこから帰ってきた人間だから」
【祐一】「(夢、か)」
【祐一】「(何人もの女の子に囲まれていた冬の日常…。この街に来た頃は良かったな…」
雪解けの街には、別の白いかけらが舞っていた。

(画面切り替わり、暗闇の中でスポットライトを浴び肩を抱き合う祐一と北川)
(そして静かに流れ出すBGM)
窓に〜 映る〜 け〜し〜き〜は〜♪(以下略)
20名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 11:38
北川エンディングは東鳩のバッドエンドみたいなやつでいいでしょ。
21名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 11:41
>>18
いやギャグだし・・・あんた心狭いね
22名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 11:48
>>10
俺も栞よりも香里が攻略したいと思った口なので同感だが、香里はいっ
たい誰がシナリオをかくと言うのだろう。果たして久弥がかけるのか、そ
れとも久弥キャラでも、他のライタがかくのだろうか。
美汐や佐祐理は有り得るが、香里は現実的には苦しいね。個人的には、
麻枝がやるなら良いだろ、とは思うが、多分やらんだろう。
23名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 11:51
>>18
PS2が百個買えると言わないところが現実的(w
24秋子さん命:2001/08/01(水) 12:11
攻略できるキャラクターは秋子さんだけでいいよ。
Kanon 〜秋子さんバージョン〜ってことで。
25名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 12:13
できればさゆりんもひとつ
26名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 12:19
北川の攻略きぼんぬ
27名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 12:22
現実的に考えたら佐祐理さんが一番妥当じゃない?
話の骨子もある程度固まってるし。
問題は舞との折り合いと麻枝のやる気だ。
28名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 12:26
PC版の佐祐理シナリオは、彼女を攻略できない理由を説明しているとか、
昔麻枝がいってたしな〜
29名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 12:34
30名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 12:46
>>28
なるほど、考えてみればあのエンディングは「お断りエンディング」だもんね。
佐祐理さんと結ばれる日はいつの日か…。
31名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 13:09
http://members.tripod.co.jp/star9/2-2-akiko1-2.html
秋子さんの攻略がしたいよぉ。シナリオはこのSSみたいな感じきぼーん
32名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 15:46
実際あるとしたらまぁ、佐祐理さんがぎりぎりだろうな。
そもそもサブキャラ達は当然ながらシナリオとしてやや弱い。
『昔』弟が自分のせいで死んだ、とか『妹が』病気で、とか、
『昔』飼ってた狐が消滅した、『昔』なんかあって旦那さんが居ない、
とかな。自分の問題では無かったり、
すでにある程度過去のモノになってしまっていたりする。
ややシナリオ歪めるぐらい書き足さないと
シナリオとしては成立しない半端なものになってしまうだろうな。
33名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 15:48
新キャラは「清水なつき」に決定しています。
34佐藤 健次郎:2001/08/01(水) 15:55
新キャラはオレだよ。
35名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 16:14
サブイベントか何かで北川と香里がくっつくシナリオも入れてほしい。
36名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 16:24
久弥でも麻枝でも新人でもいいから香里シナリオ作ってくれ…
才能がないなら黄昏の園のパクりでも許す。
あと、佐祐理さんシナリオきぼん。

>>35
北川に香里はもったいない。代わりに栞をくれてやろう。
37名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 17:14
いや、つーか追加シナリオ書けるのか?
カノンって約束と奇跡が主題だが、
それらを絡ませられそうなキャラが居ない。
むかし香里と祐一は会っていたとか、
直接約束はして無いが佐祐理さんみたいな女性を守るという約束が在った、
とかいまさら言われても萎えるし。
かと言ってPC版の佐祐理みたいに半端なうえに主題からはなれてたらどうしようもないし。
38名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 17:29
いっそう二枚組みにしてひとつは既存のもの。
もうひとつはKANONを春から楽しめるやつ。
祐一がすべての人と知り合いでかつ誰とも結ばれなかったENDから。

香里 「ふーん、相沢君って栞に気があるんだと思ってた」
佐祐理「ふぇ。舞とはただのお友達だったんですか?」
美汐 「真琴のこと……好きですよ。でも、祐一さんのことも……」
秋子 「人を好きになることって難しいことですね……」

なんてご都合主義は駄目ですか?
39名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 17:34
>>38
わざわざ二枚にする事もない
40名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 17:37
おまけシナリオで七瀬転校日記が良い
夜のガッコで無口な白痴と剣術対決
4137:2001/08/01(水) 17:39
>>38
違うゲームだよなぁそれ…。
約束とか奇跡とかほざくからカノンであって、
昔いろいろとあった女と肉体関係持ってずるずる昔の傷を癒すだ、
これからのことを考えるだとか言うのはご都合主義の同人で十分だべ。
42名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 17:41
実際、既存キャラのシナリオをつくるより
新キャラのほうが簡単そうだね
43名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 17:51
>>40
そのまま斬られてはかない命を散らす事になるぞ(藁
44名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 18:03
>>43
どっちがだ?舞の特殊能力は使えるとしてもエンディング後にしか使えないところを考えると、
五分五分か、剣道できちんと段を取ってるっぽい七瀬の方が若干有利なくらいだ。
SSや同人の読みすぎじゃねぇか?
45名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 18:06
>>44
おっしゃる事はごもっともだが剣道じゃ人は殺れん
ってかそんなにいきりたたないでマターリ行こうぜや
あくまでネタだからよ
4644=37:2001/08/01(水) 18:11
>>45
すまん。俺剣道部主将だったもんだからついな(w
だが剣道の経験があって、試合で禁止されてる
相手の足への攻撃の封印をといただけで結構殺れるもんだぜ?
別にいきり立ってるつもりは無いんだ。作家ワナビーはこれだから困る。
心の狭い反応してわるかった。
47名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 18:20
>>44
特殊能力ってなんだっけ?
48名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 18:21
>>46
別に剣道をバカにしたつもりはないんよ
こっちも悪かったね、スマソ
で、この話はもう終了な
49名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 20:23
新キャラというか、裏主人公というのはどうだろう。
で、裏主人公はAIRの国崎往人。
ヒロイン全員をクリアしたら選べるようになる。
もちろん、ヒロイン全員の裏シナリオ、及びEDあり。
その際、KanonはAIRの数ヶ月前という設定をさり気無く、後付け。
シナリオは麻枝や久弥が執筆。

・・・したら面白そうだけど。
50名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 20:30
まあ現実的な話、インチャネの売上にKEYが協力してやる義理は無いよな。
51名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 20:30
>>47
超能力
>>49
往人って単体でシナリオ立てる程の男だったか?
法術とかの関係でややこしくなるだけだと思うんだが…
52名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 20:33
>>50
でも、Keyが望もうと望むまいと、そんなのお構いなしに協力させられるんだろうな。
53名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 20:44
何度も、ベタ移植繰り返すくらいなら、協力して作り直せ。
特になゆきシナリオ。

 と思ってるのはヲれだけ?
54名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 20:54
ああ、PSのToHeartみたいにね。
55名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 21:08
たしかに。
オモテのメインヒロイン=名雪
カゲのヒロイン=たいやき
のはずなのに、みょうに名雪シナリオが薄いのが気になった。
名雪じゃなくて秋子さんがピンチなはなしだし。
いいやつ度数が一番高いのは名雪だが、
シナリオでは妙に計算高くて精神が弱くて、と見せ場が無い感じ。
ガキ時代の約束の時点でシナリオ終わっちゃってるように見える。
56名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 21:10
俺は名雪シナリオが一番好きなんだが…
なんつーか日常を感じられて
57名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 21:12
久弥大先生はお暇そうですし、インチャネに協力することもあり得るんでわ?
58名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 21:17
>>51
今のままでも、超能力やら妖狐やら幽体離脱やらで十分ややこしい。
今更、そこに一つくらい加わっても大して変わらん。
59名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 21:21
>>58
でも面白くないよきっと
往人がナンボのもんじゃい
60名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 21:23
ライターが名雪をどうでもいいと思ってるからああゆうシナリオになった
61名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 21:24
>>56
でもKANONって非日常を扱うおはなしだし…
どっちかっつーと浮いてた気がする。
あゆシナリオやったあとだと
「へ?これだけ?なに言いたかったんだろ?」
って感じだった。一番まったりしてたけどさ。
6261:2001/08/01(水) 21:28
>>60
そうか?久弥って同人でも書いてるし、そこそこ名雪びいきなんじゃない?
でもかませ犬としての名雪、とか便利に汚れ役押し付けまくってる感がバリバリなんだよな。
うーん。好みのキャラなんだが…
シナリオのせいで萌え切れん。打つだ。
63名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 21:28
>>58
つまり祐一が有翼人だったということですね。
64名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 21:31
>>61
そうか、あゆや夢をウゼェとしか感じなかった俺はKanonをやる資格無しという事か…
鬱だ氏のう…
65名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 21:42
>>60
生みの親から氏ねと言われたキャラは悲惨だよな
6661:2001/08/01(水) 21:51
>>64
資格もなにもないけどな…
あゆ+名雪+栞のメインシナリオと、
つながってすらない
真琴+舞シナリオだし。
一本のゲームで出して、『夢』っていううぜぇ伏線ばらまいておいて、
舞のシナリオなんぞなにもあゆ出てこんぞ。
二人の作家が好き勝手やったオナニー作品だろしょせん。
いっそのこと久弥ディスク&だーまえディスクに分けるのが一番最初にすべきっぽいぞ。
ちなみに俺はKANON萌えるから好きだ。シナリオまとめてくれさえすれば崇拝しても良いんだけど。
67名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 22:00
つーか鍵は次回作そろそろ発表しないのか??????
そろそろだと思うんだが
今月松頃に発表するかな・・・・・・・
68名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 22:01
詩子が出てきてくれればそれでいいよ、俺。
もちろんメインで。
69名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 22:12
>>67
麻枝はAirでやりたいことやり尽くした感があるんだが…。
MOON.に出て来る『dispair』ってサブタイのAirだけ赤くするとか。
しばらくネタためとか、ミニゲーとか、新人メインにするとか、
久弥メインのつもりなんだけど
久弥が同人ばっか書いて進まないとかじゃないかとかってに予想。
70名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 22:40
アクティブから枕流氏を引き抜いて新シナリオを作らせよう。
71名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 17:54
新ヒロイン作るんなら、とりあえず天然ボケ入ってない娘がいい。
鍵のヒロインは、殆どが天然入ってるし。
天然で無い娘といえば、ONEの七瀬くらい?
天然が嫌いってわけじゃないけど、こうも天然ばっかりだと、ちょっとウンザリ。
72名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 18:00
デムパが足りないんだ、デムパが
73名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 18:01
>>71
激しく同意
この際かおりん再登場でもイイ
74名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 18:20
>>71
天然?
奴等は全部計算だろ?(藁
75名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 18:24
少なくとも栞は天然じゃないな。
あゆと名雪は天然として、真琴と舞が天然と呼べるか否かが問題だ。
76名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 18:25
>>75
真琴と舞は一般では白痴と呼ばれます
77名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 18:28
舞は白地か?
78名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 18:30
名雪=天然
あゆ、真琴=白痴
栞=演技
舞=キティ
79名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 18:31
だーまえの描くキャラはどれも天然とはちょっと違う気がする。
80名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 18:32
>>77
ED後は白痴だろう
むしろリアル幼稚園児
81名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 18:39
>>9ってなんかブギーポップのアニメみたいだな(w
82名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 18:58
天然じゃないというならば、
(MOON.の晴香+Kanonの香里)÷2したような娘はどう?
83名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 18:59
なんかそのまんまっぽ気がしないでもない
84名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 19:38
>>72
デムパは美凪で十分
ていうかもういらね
85名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 19:40
>>84
美凪を天然でなく電波にカテゴライズとした君の決断に敬意を表しよう。
86名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 19:54
概存キャラの家族とかは出ないのかな。
例えば・・・北川の妹とか。
87名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 21:13
>>86
なんとなくツインテール希望。ってか今頭に思い浮かんだ。
アリスに居た気がする…げほげほ。
88名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 21:24
>>87
漢女七瀬ではダメだったか(藁
89名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 21:30
>>88
いや、七瀬も好きだぜ?元剣道部員だから(w
金髪ツインテールの北川妹もえ〜。
性格は一見しっかりもので家事もこなすけど微妙にドジ。
「もうっ!おにいちゃんはわたしが居ないとなにも出来ないんだからっ!」
が口癖(w
90名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 21:31
つまり長森!
9189:2001/08/02(木) 21:36
そして実は北川と血が半分しかつながってないとか、
手を出すと北川にぶん殴られるとか熱いイベント有。
92名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 21:45
>>87
新キャラはツインテールの転校生です。(ちょいとボーイッシュです)
しかも、初日の登校途中でそいつにぶつかります
93名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 21:45
北川「相沢…お前と妹との交際には反対しない…しないが…一発殴らせろ」
バキッ!!

熱いなぁ
94名無しさんだよもん :2001/08/02(木) 22:00
北川の妹って、確かきぃちゃんじゃなかったか?
95名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 22:03
>>94
気にしちゃ駄目です。どうとでもなります。
しかもきぃちゃんって…そうなの?
96名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 22:16
>>95
いや、くぅちゃんだ!
今回の鍵のHPの扉絵に萌えだ!
97kinzo:2001/08/02(木) 22:20
>>94

ビジュアルファンブックのいたるインタビュー内で、「マスコットキャラの
お兄さんのつもりでデザインした」とある。
98名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 22:38
北川の妹を調教して目の前でやってあげようハァハァ(;´Д`)
99名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 22:38
親友(北川)の妹を犯ってしまう、主人公(祐一)。
その後、北川にその事実を知られてしまい・・・

・・・
100名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 23:03
北川の妹、声は倉田雅世で。
101名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 23:08
ですの☆
102名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 23:27
>>89
CANVASの恋ちゃんみたいな妹が良い。
少なくともシスプリに出てくるような異常な妹は×。
103うみたん:2001/08/02(木) 23:37
というか、下宿できる家を選択可能に。
水瀬家の他に美坂・倉田のいずれかから最初に選べるという形に。
104名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 23:40
倉田家は親父が厳しいからなぁ・・
105名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 23:43
>>99
知られてしまうのでは無く、教えてあげるのだよ、ククク
106うみたん:2001/08/02(木) 23:45
>>104
その代わり冥土さんがいるのですよ!



#冥土長はロッテンマイヤーせんせい
107名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 23:48
>>103
舞の家も追加。
舞との2人きりの同棲生活からスタート。
108名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 23:51
秋子さんがいるから水瀬家で問題無し
109名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 23:52
>>103
北川家と天野家は無しですか?
110名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 23:52
ことわっとくけど舞は家族と同居してるぞ
111名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 23:55
>>110
その話のソースは?
112名無しさんだよもん :2001/08/02(木) 23:56
>>110
舞の小説見た限りでは優しそうだから大丈夫ではないんかい?
113名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 23:57
>>111
なんかのPC雑誌で、麻枝が
「舞の母親は、いつもいつも帰りが遅いわねと舞のことを心配している」
みたいなことを書いていたはず
原本が家にないから、細かい所までは覚えてないが……

っていうか、舞が一人暮らしは無理だって
114名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:00
>>113
小説には出とるがな
しかし母親…ソレでええんか!?
115名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:01
>>113
なるほど。
同人漫画だと舞は一人暮ししてる事になってるのが多いもんで、
てっきりそうなのかと思ってたよ。
116名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 00:01
禁断の選択肢「親子どんぶり」
117名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:02
それは水瀬親子以外認められないんじゃないかな?
118名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:04
>>117
郁未&その子供でも可
119名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 00:05
舞の母親の立ち絵PS2版で出してくれ〜
120うみたん:2001/08/03(金) 00:05
倉田家板はシナリオを進めると舞が追加オプションとして登場……!!
121名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:06
>>117
親子じゃないけど、由衣とその姉もあり。
122名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:09
>>119
あと、久瀬にたいやき屋のオヤジとかもね。
123名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:09
>>117
晴子&観鈴がいるだろうが!
124名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:10
繭と華穂
125117:2001/08/03(金) 00:12
おまえら今話してるのはPS2版カノンのことだろうが
126名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:17
>>125
新キャラです。
127名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:17
しんぼーたまらん!
128名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 00:19
同級生キャラ少ないから一人出して欲しいな。
129名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:21
ヒロインには、確かに少ないな……
クラスメート? それとも名雪の部活友達とか
130名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 00:24
第二の転校生出現(美少女)。これで北川も大喜び(笑)
131名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:25
ちょっと嫉妬な香里もグー
132名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:27
実は北川は女だったとか。
133名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:28
教育実習にやってきた女子大生なんてどう?
134名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 00:29
>>133
晴子みたいだったらどうしよ・・・。
13589:2001/08/03(金) 00:31
うふふ…葉子先生ですよ!!!!!!!!!!!!
136葉子先生:2001/08/03(金) 00:32
それでは歴史の授業を始めます
…ところで
消費税というのは何なのでしょうか?
137名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:32
>>135
FARGOに行く前?帰ってきた後?
138名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:34
教室の奥の席にいるツインテールの子を攻略させてくれ
139名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:37
七瀬「相沢くん、あたしも転校したばっかりで友達少ないんだ。
だから・・・舞踏会のパートナーになって!乙女に舞踏会はかかせないの」
140名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:37
長森出してくれ。
ONEから5、6年後くらい経って先生になってんの。
141名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:38
どうせなら、浩平がえいえんの世界にいったまま
帰ってきてないという設定で
142名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:39
>>140
おー、それいいな。
浩平も含めた三角関係になるって展開が楽しそうだ。
143名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:39
七瀬「相沢ぁ!殺す気かっ」
ゴスッバキッ
144名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 00:40
まて!タクティクスキャラ無理−!
145名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:40
>>140
それだと名雪の隣に七瀬がいるのが不自然過ぎる(藁
146名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:43
やっぱ葉子先生だって!
もしくはいけない郁未先生放課後危険な個人授業。
147名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 00:43
だとしたらよくいままで暴れなかったよな・・・。
148名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:44
だったら保険医の方が良くないかな?
可愛い女の子を連れ込みまくりのいくみん
149名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:44
>>144
微妙に名前を変えて別人ってことにする。
七瀬→奈々瀬
長森→永森
茜→あやね
とか。
150名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:46
茜はあかねでいいよ。あかねじゃなきゃいやだよ。
151名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:47
>>149
まさに微妙だな・・・。
舞の母親さ、「同棲」のヒロインでよくない?
152名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:48
>>149
まぁあんだけハッキリ顔出てんだし名前変えんでも問題無いんじゃないか?
でももうタクティクスキャラはおねで十分だよ
153名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:49
>>145
その場合、あれは七瀬じゃないということで。
で、>>141の設定も使って、浩平は永遠の世界へ逝ったまま。
数年たった今でも、長森は浩平のことを心のどこかで覚えてる。
でも、それが一体、何なのかは長森本人は気づかない。
ただ、常に心のどこかが空いたままのような気がするだけ。
そこに祐一が入って慰める?感じになる。

・・・というのはどう?
154名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:49
>>145
七瀬「久しぶり。折原は元気?」
長森「うん。毎日優しくしてくれてるよ。
 七瀬さんはあの輝く季節からちっとも変わっていないんだね」
七瀬「学園の中にいる限り、人は歳をとらないのよ」
長森「でもそんなの不自然だもん。知ってる?花は実を結ぶために
 散るんだよ」
155名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:50
久弥の同人誌の話だが、奴の脳内設定では
祐一はもともと浩平たちの学校から転校してきたことになってるからな
156名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:52
俺=祐一な無理矢理マンセー設定ウザっ
157名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:52
>>153
激しく良い
この際七瀬はどーでもよしとして(藁
それで最後には浩平が帰ってきて長森は浩平の元へ
祐一は甘くせつない別れを経験するってな感じで泣けるかもな
158名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:53
そういえば祐一がもといた所は雪の降らない地方だったな。
159名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:54
でも別に長森じゃなくて新キャラでイイよな
というか新キャラでやってくれた方がイイな
160名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:54
逆にさ、浩平の事を完全に忘れてしまった、というパターンはどう?
これなら作品内で匂わせるような発言が無くても、ONEやってる奴なら
なんとなくわかってくれるだろうし
161名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 00:56
いっそのこと香里と恋愛させてくれ!
162名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:57
>>160
う〜ん…ONEやってないとわからんのは商品として危ういかもな
って俺が心配する事じゃないけどな(藁
163名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:58
狐が人間化して真琴になったんだ、ピロも人間化させよう。
164名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:58
>>161
激しく同意!!
おねがどーよりもまず身近なかおりんとみしおたんの追加シナリオが先だな
165名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:58
>>161
ぴすとんの漫画で我慢しろ。
166名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 00:59
>>162
だから、全くの新キャラとして出すんだけど
「昔とても大切に思っていた人がいるはずなのに、何も思い出せない」
みたいな発言をどこかでさせる事によって、
ONEをやったことある人にだけニヤリとしてもらおう、って戦法さ。
単なるファンサービス
167名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:00
友里さんキボム
168名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:00
>>163
なんとなく生意気な化け猫少年を想像。
…やおい人気が出そうだなぁ。
「真琴は俺のモンだ!」
「なにい!?ふざけんじゃねぇ!」
そして喧嘩しつつも仲が良い二人…。
169名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:00
>>162
旧作キャラとしてはもちろん、新キャラとしても楽しめる感じにすればいい。
話はオリジナルで時折、旧作とのリンクを匂わせるような描写が出てくれば。
170名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:01
>>166
そうだった、ファンサービスとしては十分イケるなそれ
PS2だからもういくらでも詰め込んでくれ(藁
171名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:02
>>170
そうそう、せめてDVD一枚分使い切るぐらいキッシリ入れてほしいな
172名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:02
>>164
佐祐理さんを忘れんなよ(怒
173名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:03
>>171
でも予定ではCD
174名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:04
どうせならドルデジだとなお嬉しいんだがな。
I'veに死ぬほどがんばってもらえば何とか。
CDのアレンジバージョンも入ってます。
175名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:04
>>172
さゆりんはアレでいーよ
アレ以上やったら舞のエチシーンと同じくらい破綻しちゃーうよ(藁
176名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 01:05
>>172
同意。恋仲ED希望。
177名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:05
>>173
マジ?
っていうか、今頃の移植なんだから追加要素はあってしかるべきだよなぁ……
格ゲーだってシューティングだってアクションだって、コンシュマーで複数ハードに移植するときは
後発組に追加要素ってのはある意味慣例じゃない?
178名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:05
>>173
マジかよCDかよ
サギだってそれー
179名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:05
真・エンディングとして、北川を始めとした男キャラとの
友情エンドはどうだろう?
やおいとかそういうんじゃなくって、純粋な友情を題材に。
180名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:06
>>171
予定ではLD
181名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 01:07
>>179
ToHeartにおける雅史ちゃんEND?
182名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:07
>>180
入らねぇーよ。
183名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:07
他校生とひたすらタイマンしまくる乱闘物語でいいよ。
そんな祐一を陰で見守る名雪
184名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:07
予定ではLED
プレイ中やたら光る
185名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:09
なんでカノンは、あれだけ年末年始にキャラの誕生日が集中してるのに
うまーくプレイ期間と被らないのかね
186名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:09
>>181
バッドエンド扱いじゃなくて、純粋な一つのシナリオとして。
全シナリオ中、最も長いシナリオになることを希望。
187名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:09
CDにすんなら定価1500円な
シンプルシリーズと同じ値段で(藁
188名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:09
というか・・・予定は未定
189名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:10
>>186
なぜそこまでこだわる…
190名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:10
いやマジで予定はCD
少なくともファミ通での情報ではそうなってる。
191名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:10
>>185
舞と栞は被るよ。
というか、栞の場合はそれが物語上、重要なキーワードになってるし。
192名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:10
>>187
なめてんのかこんにゃろ♪
193名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:11
CDだとさぁ、
194名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:12
「きみはもうぼくと会っているんだよ。ふふ、くちづけも交わした仲じゃないか」
とか言い出すそこらの女よりカワイイ女顔の男がでてきて実はぴろ
195名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:13
>>191
栞は覚えてたけど、舞もそうだったっけ?
名雪とか真琴、あゆは被らないしさぁ……
ちと勿体ない気も。
水瀬家で、秋子さんの作ったご馳走をみんなで囲むパーティーとか見てみたいよ
196名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:14
>>195
舞は誕生日にさゆりんをザックリやってまうでないか(藁
197名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 01:14
>>195
すき焼きだね
198名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:14
>>195
舞の誕生プレゼント買うイベントがあるだろうが。
199名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:14
>>186
既にカノンじゃ無い…
200名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:15
>>196 >>198
ハッキリ言ってど忘れしてた(w
201名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 01:16
佐祐理さん眼鏡かけたら似合いそ〜
202名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:16
舞の家が見たい
203名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:16
香里シナリオは栞とほぼ同じだけど恋愛の対象が香里であって、
栞の病気を香里と同じ視点で見るとか(変な文章でスマソ)
204名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:17
やはりさゆりん独立シナリオは必要だな
そうすりゃ舞とポジションチェンジで舞の人気も上がるだろう
ん?何か間違ってんな俺
205名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:18
>>203
香里シナリオの場合は多分栞は死ぬんだろうな…
まぁそれも泣けるから良いけど
206名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:18
>>204
そして禁断の3P。
207名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 01:18
佐祐理さんの親父さん、やっぱゴッツイ人なんだろうか?
208名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:19
栞は死ぬ、その悲しみを乗り越えさせてやるんだな
209名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:19
あゆって精神体なわけだろ?
だったら幼少時のままの姿で出てくるってのもアリだよな。
10歳のあゆとのエッチを希望したいのだが。
210名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:20
>>209
ソリはちょっと…
211名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:21
>>140
長森先生か・・・
だよもん口調も治り、大人になったと感じさせたかに見えるが、
感情が高ぶると、元に戻ってしまう長森先生。
ちょっと、萌えるか。
212名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:21
やばいからやめとけ…。今やるのはKEYの存続に関わる。
213名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 01:23
/          ヽ _
    /  , ,         ヽ ヽX 7ヽ、
  i' / // / /  | ヽヾ.   、 ヽ ヽX X ゝ
 /| | | | |_⊥」| || | |.|」⊥_ |  iミミ、X /
  V| | || i|_⊥、W./ヽ|,|⊥_||ヽ|≡= x/
    ヽNヽ| ,|し.j     _|し.jl|` |T Τ7   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | |.{  ̄  .'_,    ̄ ||  | | ||+ヽ <皆さん欲望最優先しすぎです☆
    | | i\        .1 |  | | || +|  \______________
    |  | |  i : エ エ :´ : | |  | | ||++|
    | _ | |  |´  ̄只 ̄ ヽ| |  |_| ||++|
    / ||  |  ノ || ヾ   | |  | ヽ| |++|
    | ||  |- ´ i | | i `ー|  |  |  | ||++|
    | |   |  | | .| |  |  | |  | || ̄
214名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:23
生霊の時に祐一とやっちゃったあゆ。
果してエンディング時のあゆは処女か非処女か・・・
215名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:24
>>214
肉体的には処女だろうね。
でも精神的には非処女。
216名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:25
ってことはまた痛い思いしなきゃなんないな
217名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 01:26
新キャラ出るとしたらシナリオは・・・麻枝か?
218名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:26
>>214
ポルターガイスト現象により破瓜
219名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:27
>>218
あるとしたらシンクロとかプラセボだろ。
220名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:28
ぶっちゃけた話し、久弥がキャラで麻枝がシナリオだと完璧に近いんだよな。俺の中で。
221名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:29
>>219
詳しくないから勘弁してな
だが生霊だからそれくらいは当然だろう
222名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:29
ひろゆきを出演させろゴルァ
223名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:30
>>220
でも実際にソレで作ってみるとくい違いが出まくって破綻するんだろーなー(苦笑
224名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:31
とりあえず、Kanonの世界にも2ちゃんねるがあるってことに
225220:2001/08/03(金) 01:32
>>223
結構居なかったっけそういうキャラ?
226名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:32
麻枝はダメだな中途半端なストーリーばっかだし。
227名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:33
>>224
PC持ってない祐一はともかく、Whiteの主人公は2ちゃんねらーに違いない、
228名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:33
関係ないが美凪は2ちゃんねらー
229名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:33
>>228
どこ住人よ…?
230名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:34
ちくり裏(w
231名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:35
>>226
そうか?設定が散漫な気もするけど
全体的には久弥よりまとまってる気がするけど…。
参考までに君のおすすめは?
232名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:35
>>211
やっぱ、長森先生より里村先生。
茜のほうが先生向きそう。
233名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:37
これは厨房必見ですね
234名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:37
>>229
自作PC板
彼女は秋葉原にも出没してかなりディープな機械を作っている(藁
ってドッカでみたメチャクチャワラタSSの話だけどナー
235名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 01:45
>>232
かなわないとおもうが・・・みさき先生。
236名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:45
>>234
ディープな機会作るには自作板じゃちょっと役者不足だけどね。
ペルチェ使ってるやつすら少ないし、基本的には普通の自作ファンが集ってるっしょ。
237名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:46
保健室に聖先生がいいや
ちょい役でもいいよ
238名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 01:48
>>237
生徒がサボろうとするとめす投げんのな。
239名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:48
>>237
霧島診療所は?つぶれた?
240名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:50
>>240
この際潰れててイイよ
みなしごかのりん(藁
241名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:50
>>232
繭先生。
まともになった。
242名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:51
繭は、栞のイベントとかで行ってた公園で
子供に紙芝居を見せてあげてるようなのがいいな……
243名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:52
みんなちょい役で全員出演か
しかしホントにCDだったら無理だな…
鬱だ
244名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:52
主人公の妹or姉ってどうよ?
たまに遊びに来るとか。
245名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:53
>>242
繭は一体何をやってるんだ?
ホームレス?
246名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 01:54
>>242
おっ、いいねぇ。
みさき先生は学食せガツガツ食いまくってんだろな。
247名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:54
>>241
性格反転繭をキボンヌしてみる。
248名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:54
>>244
とても良いけどEDまで行ったら鍵のイメージ変わるな(藁
249名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:56
>学食せ
字伏せに見えたよ…
250名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:57
新キャラは大人になった繭がいいな。
繭は実は天才的頭脳を持っていて、
大学も出て、超クールなキャリアウーマンになってる。
繭って、オレ的にはONEの中でいちばん将来が気になるキャラ。
251名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:58
>>250
しかしソレはまったくの別人だ
252名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 01:58
>>250
自分的にはみゅ〜みゅ〜いってる繭のほうが好みかと。
253名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:59
秋子さんの近所の友達・・・
254名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:59
俺は繭には絵本作家になってもらいたいね
最初の作品は、『えいえん』
255名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 01:59

                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   .|     |     | / ! /-| l ,/|- |l |. | | li | |. l,  |
   l     |     //i.l.|ム -レ/ ┬   |l  _|L___ | l/
  ./     |  L   V |l    |    |      |   | | |
 / /    ト./ 'l   | /  |    |      |    |.l |
 レ/     |::| `|   | ;   _|   ノ      、  | |. |
  /   l  /::::l.  |   |:    ̄ ̄ ̄   、   ̄ ̄゛|. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::   """"         " |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::         ─     ノl |     うぐう
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._        _.-'' ゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"    l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
256名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:00
>>250
みさき先輩はどうなのか!?
・・・俺が萌え狂ってるからそう感じるだけなのか…?
結ばれるのはおんなじなのに〜。
257名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:00
>>250
優しいお姉さんでもいいな。
頭が良くて、ちゃんと常識も持ってる。
職業は・・・やっぱり先生か保母さんとか。
258名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:01
秋子さん攻略をすっかり忘れていたな
しかし娘を差し置いてどんなシナリオが出きると言うんだ(藁
259 :2001/08/03(金) 02:02
         , -――-、――- 、
       /           ヽ、
      /  , ・ ニ二二二二ニヽ  ヽ、
     |   レ´         `    ヽ
      | |  // / l | | ||  |  | ヽヽ 、 |
     .| |  lルT_工|/VW .工_T i | N/
      | |  | ||´| .jl`   | .jl゙|/|/レ'     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | | (.| ||  −  ,  − | | | |    < みんなオナニーのし過ぎだよ
  (\| |  ,| |ト  "  ー/ ̄ ヽ、| |  /) \_____
  (\.| | /| | | `, ┬―|    ||/ |/ /)
   \/,XXヽ lヾ|ΤTT「王王王| .| / /
          ヽ   L土土土| /
260名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:02
秋子さん大好き。
261名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 02:04
>>258
二人で祐一争い。
262名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:04
おおっ!秋子さんのためならどうなっても良いねっ!!!
263ニコチュウ:2001/08/03(金) 02:04
>>250
繭は芸術面の才覚を実は持ち合わせていて
ぶいぶいいわせている方が繭らしいと思う。
メッチャ裁縫がうまいとか。
264名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:05
名雪殺しましょう 秋子さん出しましょう
265名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:06
秋子さんEDは名雪の妹が出来たという事でひとしきり笑わしてもらおう
266名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 02:06
やばい・・・!とは思うがちびまい攻略でけへんか〜?
267名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:07
秋子さんシナリオは名雪が事故に遭います。
「祐一君…奇跡って起こせますか?」
268名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:08
>>257
祐一は名雪の家に居候せずにアパートに一人暮らし。
そこに隣に越してきた美人のお姉さん。
ONEをやった奴には「別人じゃねえか!でもこれはこれで良し」と思わせる。
そういう展開がいいと思う。
269名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:13
>>266
生霊ネタならなんとか
270名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:15
外国人キャラを出せ!!
271名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:15
>>261
そりゃ同級生2やん
272名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:16
>>266
子供時代パートを作ればいい。
子供時代での行動によって、青年時代での話が微妙に変わってくる。
当然、ちびまいやちびあゆにちびなゆきとのイベントもあり。
273名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:16
>>270
外人やメイドロボには逃げたくない
ソレが鍵のポリシーだからありえなーい
274大志:2001/08/03(金) 02:16
同士>>271よ!そんな事で夢を諦めるのか!?
275うぐぅ、名無しだよ:2001/08/03(金) 02:17
「エンジェルメーカー」が入っていれば絶対買うんだけどな…
276名無しさんだよもん :2001/08/03(金) 02:18
>>272
と、なると幼い佐祐理さんとかずやもダイレクトに見れるわけだな。
277名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:19
>>275
激しく板違いだ
278名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:19
>>276
そこまでやったらちびしおりんもちびかおりんもアリだな
279名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:21
>>272
そりゃときメモ2やん
280名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:21
名雪がいつもイチゴサンデー食ってる店のおねいさんとか。
かなり面白いと思うが。
281名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:21
>>272 >>276
5枚組みで一枚目は子供パートなのか?(w
282名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:23
たい焼きやのオッサン
…スマソ、逝って来る
283うぐぅ、名無しだよ:2001/08/03(金) 02:23
>>277
いや、あゆあゆ育成シミュレーションの「エンジェルメーカー」のことだよ
284名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:25
>>280
なら、入学当初、栞に話し掛けられた1年生の女の子とかも。
285名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:26
>>283
そっちか。みさきちの方かと思っちまったよ
286名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:31
いや、どっちにしても良くわからんが。
287名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:33
>>285
エンジェリックレイヤーか?
288名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:34
>>287
そうだが激しく板違いだな

俺としてはやぱりかおりんとかの追加シナリオきぼ〜んが一番だな
289うぐぅ、名無しだよ:2001/08/03(金) 02:37
>>286
ビジュアルファンブックを見てください
290名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:38
おやっさんキャラを出そうよ
291名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:38
ライダー?
292名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:39
むしろノリダー?
293名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:43
>>291-292
tumannnaiyo!
294名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:45
http://www.ceres.dti.ne.jp/~zerostar/okiagari/image/new/kanon.jpg
こういうのが良いと思います。
295名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 02:48
>>294
ぴなっつ君で耐性が出来てたから笑わなかったよ
296名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 15:22
ランスだランス!
297名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 18:51
>>290
なら、鯛焼き屋のおやじか?
もしくは、その鯛焼き屋のおやじの娘。
祐一があゆの食い逃げした鯛焼きの代金を立て替えたときに出会うとか。
298名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 19:06
タイヤキ屋の親父ですか?
http://www.tkcity.net/~pina2/ykiseki1.html
こういうのが良いと思います。
299名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 19:40
>>298
直リンクしてんじゃねぇよタゴ!!
300名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 20:58
>>298
あはは、何これ?
301名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 20:59
omaeraomosire-
302名無しさんだよもん:2001/08/04(土) 20:07
ビジュアルファンブックを見ればわかるの?
でも、持ってないしな。
303名無しさんだよもん:2001/08/04(土) 22:43
新キャラだとぅ?
ならば、祐一が昔惚れていたという、
沢渡真琴(本体)以外にはありえぬよ。
304名無しさんだよもん:2001/08/04(土) 23:07
ソレダ!!
305名無しさんだよもん:2001/08/04(土) 23:11
>>303
本気でソレダ!!
306名無しさんだよもん:2001/08/04(土) 23:14
その場合沢渡真琴(カターリ)はどううするんだ?
307名無しさんだよもん:2001/08/05(日) 00:36
つーか、偽真琴と本家真琴って容姿が同じなんじゃ無いっけ?
年齢は違うだろうが。
308名無しさんだよもん:2001/08/05(日) 05:42
狐真琴の外見はガキの祐一の話を聞かされた子狐が、
子狐脳でイメージして生まれた姿なので、
厳密には別の姿ではないだろうか。
まあ「奇跡」だからそっくりなのかも知れんが。
ゲームん中ではどんな風に表現されてたっけなあ?
ちなみに本物の現在の年齢は二十歳前後だよな?
309307:2001/08/05(日) 18:45
>>308
そうだっけか?
モノホンって同じ小学校のやつじゃ無かったっけ?
310名無しさんだよもん:2001/08/05(日) 18:48
>>309
違うよん
年上の真琴お姉さん萌え
311名無しさんだよもん:2001/08/06(月) 00:10
オリジナルの沢渡真琴とのエンドがあるなら、
コピーは捨てられるのか?
非道えよ。
312名無しさんだよもん:2001/08/06(月) 00:12
>>311
当然だろ?
本物がいる今、獣臭い粗悪品のダミーに何の用があるのよ。
313名無しさんだよもん:2001/08/06(月) 00:20
オリジナル真琴
身長は高めがいいな。165〜175cm程度で。
314名無しさんだよもん :2001/08/06(月) 00:23
包容力があって頭も良かったらなおよし
315名無しさんだよもん:2001/08/06(月) 00:24
鍵では初の常識人ヒロイン!?
316名無しさんだよもん:2001/08/06(月) 00:24
まあ、多分そんな感じなんだろうね。
幼い男の子にとっての理想のお姉さんになるくらいだから。
317名無しさんだよもん:2001/08/06(月) 23:03
>>315
常識人は七瀬のみ。
つっこみ役がほしい。
318名無しさんだよもん:2001/08/06(月) 23:06
今の祐一の人格形成に一役買ってるとすれば過剰な期待もいいとこと思われ。
319名無しさんだよもん:2001/08/06(月) 23:07
だから再三言っとるだろうが。北川を攻略対象にしろと!
飲み会で酔いに紛らわしてディープキスだろう?なあ。
320名無しさんだよもん:2001/08/06(月) 23:18
攻略キャラ以前に親友キャラですらない北川にそんなのは要らん。
321名無しさんだよもん:2001/08/06(月) 23:31
>>320
説得されてしまいました。すまん。
322名無しさんだよもん:2001/08/07(火) 01:30
>>321
アンタ最高だ(藁
323だおもん:2001/08/07(火) 01:42
実は北川は女だった!

なんて展開はどーよ?
324名無しさんだよもん:2001/08/07(火) 01:50
実は久瀬も女だった!

なんて展開はどーよ?
325名無しさんだよもん:2001/08/07(火) 01:56
女でも萌えね。
326名無しさんだよもん:2001/08/07(火) 02:10
全員アナルセックスだったので男女不明!
ってのは?
327名無しさんだよもん:2001/08/07(火) 02:20
沢渡真琴(本体)が学校の先生として赴任してくるのはどうよ
328名無しさんだよもん:2001/08/07(火) 23:06
>>327
良くあるパターンだが、(例、とき○モ弐、キャン○ス、等)
それはそれで良いとしよう。
329名無しさんだよもん:2001/08/08(水) 00:20
秋子さんを狙うFARGOの残党登場、とか。
330名無しさんだよもん:2001/08/08(水) 02:08
やっぱ美汐の妖狐が見たいな。
既出か?
331名無しさんだよもん:2001/08/08(水) 02:18
たぬきの間違いだろ。
332名無しさんだよもん:2001/08/08(水) 02:46
ぽんぽこたぬきさん
333名無しさんだよもん:2001/08/08(水) 02:49
おぅ!
334名無しさんだよもん:2001/08/08(水) 03:53
335名無しさんだよもん:2001/08/08(水) 21:06
っていうか、美汐の妖狐って男なのか?
本編で男って言ってた?
336名無しさんだよもん:2001/08/08(水) 21:08
女の子がイイ。お姉さんちっくでクールめなのをキボンヌ
337名無しさんだよもん:2001/08/09(木) 00:25
>>335
男っていうか祐一がオスだと確認するシーンはあった様な気がする。
338名無しさんだよもん:2001/08/10(金) 23:53
そうだね
339コレ:2001/08/11(土) 00:42
340コレ:2001/08/11(土) 00:43
341ななし:2001/08/11(土) 00:49
342名無しさんだよもん:2001/08/11(土) 04:29
でぃ、DIVA…
忘れてたよ!!
343名無しさんだよもん:2001/08/11(土) 17:58
>>339>>340
こやつのシナリオはえち必須のような…
それを削っても、ついうっかり名雪のすけべぇシーンがまぎれこんでしまうという罠。
344名無しさんだよもん:2001/08/11(土) 21:30
>>339-340
ちょい地味
345カイジ             :2001/08/11(土) 21:38
俺か? 班長と石和と沼川を特殊賽で倒してやるぞ!
346名無しさんだよもん:2001/08/11(土) 22:36
347名無しさんだよもん:2001/08/11(土) 22:42
>>346
新手のスタンド使いかっ!?
348名無しさんだよもん:2001/08/12(日) 00:55
>>346
佐祐理のリボン借りた名雪?
349名無しさんだよもん:2001/08/12(日) 00:56
いや、髪を青く染めた佐祐理だ
350名無しさんだよもん:2001/08/12(日) 00:56
>>339-340って何?
マジで新キャラ?
351 :2001/08/12(日) 03:26
>>350

遅れてるなあ。オマエ
352名無しさんだよもん:2001/08/12(日) 03:27
真性知恵遅れが出るらしいよ。ダウン症の。
353名無しさんだよもん:2001/08/12(日) 08:09
声優はDC版と一緒なのか…
354350:2001/08/12(日) 08:09
ごめんなさい、本当に知らないので上記のキャラが
何なのか教えて下さい。
おねがいします。
355名無しさんだよもん:2001/08/12(日) 09:19
>>354
(しばし黙考)
…知らなくても仕方ないか。
SSを探すが良い。

って教えてないし(藁
356名無しさんだよもん:2001/08/12(日) 23:49
>>354
アドレス削るくらいはできるよね(藁
357350:2001/08/13(月) 02:56
>>356
すっかり気が動転してそこまで頭が回りませんでした。
なるほど、やられたって感じです。
358 :2001/08/13(月) 02:59
>>357
>気が動転してそこまで

ワラタ。
そんなに衝撃的だったか。
359350:2001/08/13(月) 03:05
>>358
はい、かなり。
いたる絵にしか見えませんでしたから。
360名無しさんだよもん:2001/08/13(月) 03:07
しっかしそっくり
361RVR21:2001/08/13(月) 07:06
そういや祐一の母親とかは?
362名無しさんだよもん:2001/08/13(月) 07:51
夏子(仮)さんか?
363名無しさんだよもん:2001/08/13(月) 14:43
板違いですいませんが
かのんSSで雪女がでてくるやつ知りませんか?
CGが似てたような・・・
364名無しさんだよもん:2001/08/14(火) 02:28
>363
ここで聞くのはかなり無謀な気が…
365363:2001/08/14(火) 03:10
>>ALL
すいません、今のは忘れてください。

 ________
〈 ドウモスミマセン
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((
366名無しさんだよもん:2001/08/15(水) 20:52
あげ
367名無しさんだよもん:2001/08/18(土) 03:26
あげ
368名無しさんだよもん :2001/08/18(土) 03:39
367は悲しみのあまり出家した模様です。
369名無しさんだよもん:2001/08/19(日) 22:51
370名無しさんだよもん:2001/08/19(日) 22:55
>>369
結構上手く作ってあるね。
顔と構図がいたる絵っぽくないのが残念。
371名無しさんだよもん:2001/08/20(月) 00:13
>>369
マジかと思った。
372名無しさんだよもん:2001/08/20(月) 16:11
メンテナンス。
373名無しさんだよもん:2001/08/20(月) 17:47
ソーナンス。
374名無しさんだよもん:2001/08/21(火) 02:08
期待メンテ。
375名無しさんだよもん:2001/08/21(火) 11:16
>>369
騙された…
376名無しさんだよもん:2001/08/21(火) 14:20
>>353
栞は違うよ。
377名無しさんだよもん:2001/08/21(火) 16:38
北川視点で香里ヒロイン(サブキャラ対象)の裏カノンとか。
奇跡の起きないシビアなストーリー。
祐一の立ち絵もおがめてお得。
378名無しさんだよもん:2001/08/21(火) 16:39
秋子シナリオ求む!
379名無しさんだよもん:2001/08/21(火) 16:40
北川視点のは正直やってみたい。
380名無しさんだよもん:2001/08/21(火) 16:43
華音マニア倶楽部なら喜んで買うぞ。
381名無しさんだよもん:2001/08/21(火) 17:08
祐一がすっげーぶっちゃいくなら笑える。
382名無しさんだよもん:2001/08/21(火) 17:14
祐一の立ち絵ねぇ。
まこぴのプリクラCGの顔に、
ちょっと鋭めの目(月の少年とか氷上みたいな)をつけたような奴かな。
383名無しさんだよもん:2001/08/21(火) 17:39
>>369
いたる絵うまいね。
そっくりすぎてだまされた。
384名無しさんだよもん:2001/08/22(水) 02:21
一応萌えたのでメソテ
385名無しさんだよもん:2001/08/22(水) 04:43
めっちゃ無駄なメソテかもしれん・・・
386名無しさんだよもん:2001/08/22(水) 08:42
メンテしておきます♪
387  :2001/08/22(水) 16:39
マンテ
388名無しさんだよもん:2001/08/22(水) 18:12
>>369
G'sっぽいね…
29日にはチェックしてみるか…無いと思うけど(藁
389名無しさんだよもん:2001/08/22(水) 19:43
メンテ  
390名無しさんだよもん:2001/08/23(木) 03:34
相沢「七瀬って結構女らしい子だと思ってたから、ちょっと意外だな」
七瀬「私は…乙女なんかじゃないわ」
相沢「そうか? 七瀬にはお淑やかなイメージ持ってたんだけどな」
七瀬「……」
七瀬「どうして男って、みんな『女の子らしい』なんて女を決め付けるのよ」
七瀬「そんなに乙女乙女した子がいいの?」
相沢「な、七瀬」
七瀬「私みたいな子は、女として見てもらうこともできないの!?」
相沢「……」
七瀬「……」

相沢「…ごめんな」
七瀬「……」
七瀬「私も、急に変な事言っちゃってごめんなさい」
相沢「いや、かまわないよ」
七瀬「ほんとに、私ったらどうかしてたわ」
391名無しさんだよもん:2001/08/23(木) 03:34
七瀬「吃驚したでしょう、私がこんな子だって知って」
相沢「少し、な」
七瀬「不思議よね…」
七瀬「相沢君といると、どうしても本当の自分に戻っちゃうのよ」
七瀬「なぜだか安心して、気を許しちゃうのかな」
相沢「それは光栄だね」
七瀬「そう! そういう所が、昔好きだった人に似てるのよ」
七瀬「昔…好きだった、人に……?」
七瀬「私…誰を…どうして……」
相沢「ん、どうした?」
七瀬「何でもないわ、何でも」
相沢「でも、お前泣いてるぜ?」
七瀬「大丈夫よ、私は大丈夫」
七瀬「……」
七瀬「不思議…」
七瀬「相沢君と出会ったのは、私の運命なのかもしれないな」
相沢「なんだ突然…」
七瀬「私の心、相沢君が入る分だけ…ポッカリ空いてる気がする」
392名無しさんだよもん:2001/08/23(木) 20:59
age
393名無しさんだよもん:2001/08/23(木) 21:05
>>390-391
ナカナカ(・∀・)イイ!!
394名無しさんだよもん:2001/08/23(木) 22:17
相沢「パーティー、大成功だったな」
七瀬「うん、相沢君のおかげ」
相沢「俺? 俺は大した事なんかしてないよ」
七瀬「ううん、私転校してきてまだ間もなかったでしょ?」
七瀬「学校にも知り合いは少ないし、この辺の地理にも詳しくないし…」
七瀬「だから、相沢君がいてくれてとっても助かったわ」
相沢「そっか」
相沢「じゃあ、素直に感謝されておくとしよう」
七瀬「ん」
相沢「じゃあ、パーティーの無事終了を祝って…」
七瀬「打ち上げ?」
相沢「おう、俺の奢りだ」
七瀬「いいわね、行きましょ♪」
395名無しさんだよもん:2001/08/23(木) 22:18
相沢「……」
相沢「ここか?」
七瀬「ここよ」
相沢「ラーメン屋…」
七瀬「美味しいし、体が温まるわよ」
七瀬「寒い日に食べるなら、これ以上のものはないわね」
相沢「そう言われると、なんだか食いたくなってきたな」
七瀬「でしょ?」
相沢「よし、腹一杯食べような」
七瀬「相沢君の奢りでね」
相沢「や…やっぱり八分目にしておこうか」
396名無しさんだよもん:2001/08/23(木) 22:18
七瀬「え…っと…」
相沢「何探してるんだ?」
七瀬「キムチラーメン」
相沢「……ないみたいだな」
七瀬「うん」
相沢「キムチラーメン、好きだったのか?」
七瀬「そうね、それもあるけど…」
七瀬「なんとなく、相沢君と食べるならキムチラーメンがいいかなって」
相沢「店の人に訊いてみるか? キムチのトッピングぐらいなら…」
七瀬「ううん、気にしないで」
七瀬「私は普通のラーメンにするわ、相沢君のお財布も気になるしね」
相沢「情けねぇ俺…」
397名無しさんだよもん:2001/08/23(木) 22:25
すっかり新キャラ=七瀬が定着してますな(藁
398名無しさんだよもん:2001/08/24(金) 07:34
ついに正式に否定されてしまいました

新キャラ七瀬はガセネタです↓
ttp://key.visualarts.gr.jp/kyview/article/k/kanon/11/nkudmi/zkrgeb.html#zkrgeb
399名無しさんだよもん:2001/08/24(金) 07:41
ほっほーーい
400名無しさんだよもん:2001/08/24(金) 08:22
>>398
言い切ったねぇ…
401ダンスパーティー:2001/08/24(金) 21:42
相沢「七瀬は、踊らないのか?」
相沢「あんなに、楽しみにしてたのに」
七瀬「うん…」
相沢「もし相手が見つからないなら、俺と…」
七瀬「……」
相沢「……駄目か?」
七瀬「ごめんね」
相沢「いや、謝らなくてもいいさ」
相沢「もう他に、誰か先約があるのかな?」
七瀬「そういうわけじゃないんだけどね」
相沢「でも、まるで誰かを待ってるみたいだよ」
七瀬「……私が待ってるのは、王子様かな」
相沢「王子様?」
七瀬「うん」
402ダンスパーティー:2001/08/24(金) 21:42
七瀬「私を、世界でたった一人のお姫様にしてくれる人」
相沢「ロマンチックだな」
七瀬「ふふ」
相沢「な、なんだよ」
七瀬「相沢君の口から、そんな言葉が出るとはおもわなくって」
相沢「いいじゃないか、別に」
七瀬「そうね」
七瀬「私の待ってる王子様は、本当に子供っぽい人で…」
七瀬「それなのに、とっても格好良くて」
七瀬「だから…」
相沢「だから?」
七瀬「相沢君がいつか私の王子様になってくれたら、もう一度ダンスに誘ってほしいな」相沢「まるで告白だ」
七瀬「だったら、どうする?」
相沢「責任重大だな…」
相沢「七瀬の期待に応えられるように、努力するよ」
403名無しさんだよもん:2001/08/25(土) 02:45
メンテ♪
404名無しさんだよもん
再びメンテ♪