エロゲーやるのに最適なサウンド環境

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
やっぱりヘッドホン?
うぐぅ、喘ぎ声とかリアルに聞きたいよぉ

2名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 04:37
うぐぅは聴けません

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 04:40
うぐぅ、うぐぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
地獄のシンフォニー的駄スレ
5名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 04:45
そりゃもう、Etymotic Research ER-4Sイヤフォンで決定です。
あえぎごえもれないので、しゅういに恥を撒き散らす心配もないです
くちびるのしめったかんじまでかんじとりたいならこれしかないです
ぱそこんのおとも聞こえなくしてくれるしね。
6名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 04:46
うぐぅ、うぐぅ、うぐぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

7:2001/04/15(日) 04:47
ごめんなさい、うぐぅは別にいいです。
フルボイスのゲームとかをやるのに、音質が悪いと
萎えてしまうので、みんなどんな環境使ってるのかおしえて!
8名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 04:47
な、なんつーサーバー名だ…
9名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 04:50
Head Phone Only。ear phoneは音漏れするから駄目
10名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 04:51
うぐぅ、うぐぅ、うぐぅ、うぐぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
11名無しさんだだからね:2001/04/15(日) 04:52
>>1
折れの環境
サウンドカード:CanopusのDA-Port USB+DA−Link
スピーカー:SONYのSRS-Z1000
まあ、ゲームするのには不満はない
12名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 04:54
ヘットフォンでもイヤフォンでも漏れる奴と漏れない奴があるよ
イヤフォンで漏れないのはer-4くらいだけどね

みんなは失敗談とかないの?ヘットフォンで聞いてるつもりだった
のにスピーカーから音が漏れてて近所じゅうにピンクな声が響き
わたっちゃったとか
13名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 04:59
実話?
14名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 05:03
>スピーカーから音が漏れてて近所じゅうにピンクな声が響き
>わたっちゃったとか

んなこたーねーだろ(w

15名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 05:10
うぐぅ、うぐぅ、うぐぅ、うぐぅ、うぐぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


16名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 05:15
11はしかるべきシーンもZ1000できいておるのか?
17名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 05:15
鳥の詩をコンポ(KENWOOD K's)でヴォリュームを
11時くらいまで上げて聴くと心揺さぶられる。

田舎だから出来る事だけど。
でも近所にはバレてた臭い・・・(藁
18綾香萌え〜:2001/04/15(日) 05:17
エロゲでないが
サイレント・ヒル(PS)は 
ヘッドホンでプレイしてくれ。 
バイオより面白かった。(´ー`)y-~~
中古で安かったんだがアタリだったよ。
19名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 05:20
>>18
サイレント・ヒルは体験版やったが怖かったなぁ。
懐中電灯っつーのがまたコワイやね。

で、2はやるのん?
20名無しさんだからね:2001/04/15(日) 05:21
>>16
折れはアパートで一人暮らしなので、アニメやエロゲーの音量は周りを全然
気にしていない。
しかし、AVを観るときは、高校生の時の癖(親が寝てから深夜こっそり見る)
から、なぜか音量を小さくしてから観る
21名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 05:22
ヘッドホンつけて足音聞こえなくてばれかけた事がある・・・
バレてるけど気付いてないやつ、じつは多いだろうな(藁
22名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 05:25
人目も憚らずどうどうとえろしーんをスピーカーで楽しめる人は
漢だなぁ 俺なんか小心者だから密閉型ヘッドフォンが手放せない
そういや、「深さタイタニック級 ヘッドホンノベル
『ECHO』」なんてのがありましたね
23名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 05:28
>>22
あれは地雷だったのでわ・・・?
24名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 05:35
地雷ってゆーのかな・・・えろげえまあが求める物じゃないみたいだね
なんか、処理が重い上にシナリオがこゆくて誰もついていけない、
プレー時間長すぎとかかいてあります
ttp://www.os.xaxon.ne.jp/~t_kimuti/game/A/F%26C/00_2_25ECHO.html
25綾香萌え〜:2001/04/15(日) 05:39
 
>サイレント2 
もちろんやるさ〜ヽ(´ー`)ノ

このゲーム
謎関係も少し簡単にしたほうがいいと思うけどね。
すげェ難解な仕掛けでもないが、
やる人のIQは並ぐらいは要求される。
26名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 06:02
ECHO…システムが劣悪すぎて途中で投げたよ。
シナリオは良かったんだけどな。ホントもったいない。
27名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 06:11
ECHO!
未だに俺的エロゲー5本の指に入るよ。
しかし回りくどい文章と過剰なウェイトがなぁ。
キー押下続けないとスキップできねーし。
28名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 06:27
徹底対決!
えちょVSちょいあ
29名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 06:30
藤咲信者にはお奨めか?>ECHO
30D2は単純過ぎかな:2001/04/15(日) 06:36
 

     ̄ ̄ ̄
_ , '⌒ ⌒\
\\ ノ// ヘヘ、
 '(○) |||)、  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ' 'へ゛ーノ _( ゚Д゚)< サイレントはもちろん
    (  ̄ ̄ _《⊃ つ \_クロックタワー2もいい。
    |   ̄| ̄ |  |
    |__|   |  |
    |_|_|_|_| 丿UU
    |__|_|
    | ||
    |_ ||
    | \\
     ̄ ̄ ̄
31名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 06:56
>>29
クラウベンのどこが乃絵美だ(w
32名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 07:39
ボクのサウンドカードはAudioPCIですね。
優等生的なキャラクタです、S/N等は悪くないですが面白味にかけます。

ヘッドフォンはBeyerdynamicのDT-831という奴を使っています。
密閉型なのですが、音の抜け、解像度、ダイナミック感、定位感共に申し分ないです。
I'veサウンドとの愛称も良いですし。
解像度の高さがゴチャゴチャした曲でも安定して聞かせてくれる。

ただ、アンプによって恐ろしくキャラクタが変わります。

実売で3万数千円程度なのでお薦めです。
てゆーか、買え。
33名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 15:26
漏れ、深夜エッチシーンでティッシュペーパーの箱を取ろうと思って
手を伸ばしたらヘッドホンジャックはずれて、パニクったことがあった
しかも隣の部屋には妹が寝ていたし
34名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 15:31
>>32
DT831イイネ!密閉型の神様!
>>33
ワハハ 外れてパニクるということはラジカセかなんかですね
35名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 18:27
STAX
36名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 18:42
えろげに拘わらず音楽全般についてですがヘッドフォンならSONYのMDR-CD900STでしょう。
殆ど店頭には出回っていないスタジオモデルですが、それゆえに制作者(作曲者)の
意図した音をそのままに聞くことができます。
値段も手頃(2万弱)ですし。
keyスタッフも使っているそうですよ
37名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 18:47
>keyスタッフも使っているそうですよ
鍵ヲタの目をひくね
38名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 20:01
>>36
14000+税+送料
39名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 20:12
みんなヘッドフォンばかりなのか?
俺は普段音声を消してやる人間なので、スピーカ使ってるが…。
sp:MONITOR-2(MONITOR AUDIO)
amp:KA-3080R(KENWOOD)
sound:PSC-706(PHILIPS)
たまにsp:GX-70AX(ONKYO)とか使う。PC用だけど以外としっかりした音が出る。
ヘッドフォンの場合はATH-A7X(audio-technica)。
40名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 20:24
漏れは900ST以外ジャンクだらけなので。
…VVF線は低音出るよ。
41名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 21:28
http://rockinn.co.jp/digital_lab/headphone/headphone_top.html

さっそく検索して探してしまった。<MDR-CD900ST
買えないこともないけどホントにそんなに凄いの?
手に入れてみてあまり変わらなかったらショックだし。
42名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 21:34
ヘッドフォンとかスピーカって、最終的には自分の好みになるから、
一律どれが良いって話は出来ない。なので、アキバとかの電気街が近いなら
自分で聞いて、選んだ方が良い。
つか、今何を使ってるかにもよると思う…。
43名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 21:41
まぁ2、3000円のイヤホン・ヘッドホンに比べたら格段に良くなる。
44名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 21:44
>>41
世の中にはSONY信者という人種が存在することをお忘れなきよう。
45名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 21:47
でもI'veのスタジオにあるのはAKG K141とSONY MDR-Z900(らしきもの)。(藁
46名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 21:50
>>4 のfusianasanの方が気になる。
4741:2001/04/15(日) 21:54
今使ってるのは近所のディスカウントストアで適当に買ってきたヘッドホンです。
値段は3000円ぐらいだったような。

ん〜と…SONYのMDR-AV270?これもSONYのだったのか。気づいてなかった(w
ヘッドホンでゲームしてると耳が痛くなるもんであまり使ってないんですが、
高いのだと痛くなかったりします?型番まで同じ系統みたいなんでいまいち不安。
48名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 21:58
締め付けがキツイから慣れないうちは耳痛くなるよ。あとたまに顎とか。(w
高音も結構出るんで、それで耳が痛いのであれば高音下げてください。
49名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 22:12
50大阪:2001/04/15(日) 22:13
ソニイのNC10だかってイヤホン使ってます
サイレンサー付き&密着型(?)なので、
周りが五月蝿くてもある程度きこえる&こちらの音は漏れません
51名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 22:13
型番のMDRはヘッドホンって意味だから特に問題なしかと。
耳を押え付けられるのが嫌ならMDR-CD2000とか。すっぽりと耳を覆う。

以前どこかの電気店で簡単に聞き比べたとき、音質を安い物に合わせられていたせいで
高いほうのはキンキンして耳に痛かった。(藁
5249:2001/04/15(日) 22:20
AV板のスレ、古い方貼っちゃった…うつだしのお。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=984315302
53名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 22:21
俺はSONYのCD1700
54名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 22:31
CD-900STは値段の割には大変良いと思いますね。
ただ、百戦錬磨のエンジニア向けなので、聞きづらい事この上ないですが。
音楽を楽しむというよりも、聞き込むには良いと思います。

ちなみに、音場感は皆無です。

良くも悪くもスタジオモニターですね。
55名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 22:37
結論
録音悪けりゃどんな物使っても無駄。
56名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 22:39
57名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 22:41
スタジオモニターって何?
5832=54:2001/04/15(日) 22:42
より、音楽を楽しみたいのならばテクニカが無難かと思います。
SONYに比べるとより聞きやすいヘッドフォンです。
ただ、作られた感じがしなくもないですが・・・

ゼンハイザー、AKG、Beyerあたりは良いのですが、ある程度の値段を出さないと良
いのが買えないと思います。
低価格帯のはイマイチです。

あとは、最近はやっているER-4シリーズも面白いかもしれません。
カナル型といって耳の穴に突っ込むタイプのイヤホンなのですが、その静寂性、音の
緻密さは特筆に価すると聞き及びます。

STAXのイヤースピーカーはコンデンサ型という特殊な方式を利用しています。
値段が高いことを除けば最強のヘッドフォンであると言えるでしょう。
59名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 22:43
どうでもいいけど、スレのタイトルを見た感じ、最適なサウンド環境だろ?
別にそんなに高品質である必要は無いような。
サウンドブラスター+1000円のスピーカーで十分。
6032:2001/04/15(日) 22:45
>>57

スタジオモニターと言うのは録音スタジオ等で使用されるものを言います。
61名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 22:48
Airくらいならそれなりの環境そろえるべきかと。
SB+1000円ってのがどれくらいか良くわからないけど、万越えぐらいならそれなりに使えるかもな。
SP使うならアンプもあった方がいい。
62ななし:2001/04/15(日) 22:49
ゼンハイザーのHD580
手頃で良いよ。
63名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 22:52
なんとなく、濃くなった気がするな…このスレ
自作板・サウンド&オーディオカードスレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=987099415
64名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 22:53
主に粗探し用の細かい音まで聞こえるSPやヘッドホン。
再生できる周波数帯域が広く、特性もフラットなものが多い。
ただ、聴いていて気持いいような色付けはされていないので、聞いていて楽しいかどうかは本人次第。
これだけしか使わずに作った曲はヘボくなりやすい。(藁
6541:2001/04/15(日) 23:04
みなさん、レスどうもです。
MDR-CD900STはプロの人が使うだけに
楽しむ為に聴くヘッドホンとは違うんですね。
聴いてみて気に入るかは本人次第、っと…。
う〜ん、とりあえず紹介して貰ったスレを一通り読んでから決めることにします。

ありがとうございました。
66名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 23:05
>>65
ホントは聞いて買うのが一番なんだけどね…。
住んでる場所に恵まれないとなかなか出来ないし。
67名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 23:10
自分の耳と相談だね
68名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 23:11
ゼンハイザーは中音が綺麗に聞こえて良いと思うよ。
音がわかりやすい
69名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 23:31
さぁ〜盛り上がってまいりました。
続きはこちらってことで。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=984315302&ls=100
70名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 23:35
サウンドカード側はどうよ?
71名無しさんだよもん:2001/04/15(日) 23:43
オーディオに特化させるんならさしあたりMayaとかAudiowerk2とか。
72名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 00:02
サウンドカードの話題はこちらでどうぞ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=987099415&ls=50
73名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 00:16
何故にそうスレ逸らしたがる?
74名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 00:25
自分も興味あるから書きたいけど書いたらえらいひとにおこられそうだから
つかさげでふぉならおっけー?
75名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 00:27
俺はノートなんで諦めてます。
誰かロジテックのMusic Skylinkっての使ってない?
感想聞きたい。
76名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 00:27
別に偉い人なんかいないと思うけど…。
好きに書いて良いと思うけど?
77名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 00:43
向こうは敷居が高い
雑談程度の知識で良いならこの板。
向上心を持って望むなら上の板へどうぞ
78なゆあゆ:2001/04/16(月) 00:59
うぐぅ
79名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 01:08
MIDIのBGMを安価でそれなりに聴くなら
ヤマハ系のサウンドボードかな。
80名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 01:09
サウンドカード HOONTECH DIGITAL-XG
スピーカー ONKYO GX-70AXの組み合わせでやってる。

音声消してやっているからヘッドホンなんか使わなくても大丈夫だよ
むしろヘッドホンしてエロゲーしている自分の姿なんか
想像したくないし・・・。きしょい
81名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 01:12
CD−DAのBGMが流れるゲームって
CDドライブからのデータがそのまま再生されているんだよね?
そしたら安物カードでも同じですか?
82名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 01:15
>>81
曲だけ聴くならサウンドカードいらない。
83名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 01:18
>>82

どうやるの?
CD−ROMドライブのジャックにヘッドホンつなぐとか?
84名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 01:29
AIRごとき、秋葉原で売っているジャンクのメーカ不詳のサウンドボードと
中古で500円で売っているスピーカーで十分。
85名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 01:29
>>81
PC上から音量制御できる辺り、S/C通してるんじゃないか?
そういう理由から、やっぱ安物より良い物のほうが良くなると思う。
86名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 01:30
>>84
…単なる煽り、だよな?
その程度の機材でも音楽として聴いてるんなら非常に泣ける話だ。
87名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 01:34
744載ったボードと5000円10W程度のスピーカで充分。
所詮PCから・周辺から音出すんだから。
88名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 01:36
>>86
8割方本気だ。ちなみにほとんどそのとおりの環境。
その代わり、ディスプレイとビデオカードはこだわった。
グラフィックに金をかけたよ。
どうせ音を判別するほどいい耳はしてないし。
知人の友人の家で何十万もするようなスピーカーと音源で鳥の歌を聞かせてもらったけど
何がすごいんだかぜんぜんわからんかった。
どうやら俺は音にこだわる必要は全然ないらしい。
ノイズが入るか入らないかぐらいの違いしかわからん。
mp3とCD-DAの区別なんて全然つかないしな。
89名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 01:38
>>88
俺に通じるものがある。
俺も音は解らん。かといって絵が解るわけでもない
90名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 01:46
…ピュアAUな人からすると、>>87でも良いのかもしれないな。
PC用の電源はノイズが酷いみたいだし…。
91名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 01:50
なんだ、煽りではなかったのか。
それなりの機材(上で言ってるような900STとか)で意識しながら聞いてるとふと分かる時があるぞ。
漏れも最初はなんとも思わなかったが意識するようになったら分かるようになってきた。
…ただのVIBRA128使いだが。(爆
92名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 02:07
俺も>>80と同じ環境だが、
前に使ってた\2.980のスピーカとは明らかに音が違う。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=968000894
ここでも特に悪い評価もされてないし、興味ある方にはおすすめする。
一万強なら安い買い物だと思うけど。長く使えるし。
93名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 02:09
確かに、GX-70AXは良いと思う。
エージングしてもそんなに音変わらないような気がするけど…。
94名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 02:13
何気にカコ良かったんでSONY SRS-Z1PC買ってもーた。
低音は出ないが満足。
95大阪:2001/04/16(月) 10:03
MP3をヘッドフォンで聞く場合、サウンドカードからアナログで出すのと、
デジタルでアンプ通して出すのじゃ全然違うっす
スピーカーから出す場合、あまり大きな音にできないからあまりわからない…
96名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 10:38
俺も音は分からないというか、別に詳しい方ではないし、
そんなに拘りも持ってない筈だったんだけど
少々高い(1万前後)の、それなりに評判の良い
ヘッドフォンやら、スピーカーに替え、
使い続けた後に安スピーカーに変えてみると、
さすがに厳しく感じた。
これ以上のスペックは金食い虫になりそうで恐いからやらない(w

拘らない人は拘らなくても良いと思うよ
人間、高級な環境に慣れると、
低級な環境にはなかなか戻れないから
97名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 12:30
ちなみにsensauraとかの3Dサウンドにすると
どうなのかな
超リアルに聞こえたりするでしょうか?
98名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 12:32
てめぇらそんな高級な環境使いやがって・・・
鬱だ・・・
9988:2001/04/16(月) 13:29
ここにわざわざ書くよーなのは、それ系が好きな奴だけだから豪華に見えるだけど。
大抵はサウンドブラスター+3〜4000円ぐらいのスピーカーって感じだろ。
100名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 15:27
あまり音に感心無い人は、殆どメーカー製PCの純正品スピーカー使ってる
んじゃないの?

でもあのフラットパネル・スピーカーってどうなんだろ?
101名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 16:16
>>100
なんだかハード板のスピーカースレに近づきつつあるが。
基本的にスピーカーってのは電磁石の振動を反響させるデバイスだから、
反響スペースが小さければ小さいほど音が薄くなる。
薄い音でも気にならないわりと高い音ならパネル式でもいいんだけど、
低音部はどうしてもスカスカになるね。
ま、嫌ならヘッドホン使えばいいんだけど。

ちなみに使ってるのはBOSEのMediaMate、PCのどのパーツよりも高い……
ちょっとアホな自分が好き。
102100:2001/04/16(月) 18:18
>>101
なるほど。
パネルSPの利点って少スペース性ってだけみたいね。
低音出そうと思って、別売のウーハーとか付けたら結局
場所食って意味なしになりそうだ(笑
103名無しさんだよもん:2001/04/16(月) 22:28
>>102
省スペースと、あと格好良く見える程度だと思う。
小さくてもいい音だったらBOSEのMediaMate、それもMM-2が良いと思うが…
いかんせん値段が張る。つか高すぎ。ウーファー別だし。
…ただ、「同じ価格のミニコンポを買うぐらいならこれとCDプレイヤーの方がいいんじゃないのか?」
と思えるぐらいの音は出る。素人だけどそう思った。

まあ、音は自分の耳で聞くまで信用するなというのが基本だけどね…。
104名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 00:09
ヤフオークでダイヤトーンのDS-14狙うってのはどう?
もうダイヤトーンは逝っちゃったけど
105名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 00:44
RolandのMA-8はどうでしょう?
可もなく不可もなくな定番モデルだけど、価格も手頃だし。
106名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 00:48
>>103

>まあ、音は自分の耳で聞くまで信用するなというのが基本だけどね…。

HOONTECHのDigital-XGをかったけど、評判ほど高音質には聞こえなかった。
でもけっしてこのカードが悪いって言っているんではないです。
感度のいい耳をお持ちの方には違いがわかるのかもしれませんが
わたしには1500円のサウンドカードと大差ありませんでした。
まぁ個人差ってやつですね。あと好みもあるし。

やっぱり人の話よりも実際に自分で聞いてみたほうがいいね。

107名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 00:53
私は\3,000のサウンドカードと\1,980のスピーカ使ってます
以前\1,000のカード使ってましたが、ノイズがちょと減った感じ

\10,000以上のカードとイイスピーカ欲しいね(´ー`)y-~~~
違い分かるかどうかも怪しいけど
108:2001/04/17(火) 01:00
で、けっきょく喘ぎ声が生々しくきこえるような
環境ってないんでしょうか?

まるでそこで、いたるたんがハァハァしているみたいに
109CC名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 01:07
>>108
オンキョーSE-120PCI+オンキョーHollywoodStationGXW-5.1
定価で計算すると合計64600円の豪華セットだ。
SE-120PCIはASUSマザーと相性悪いのでそれだけ気をつければ最強。
HollywoodStationは最新のサラウンド規格「ドルピープロロジック2」に対応している。
110名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 01:08
スピーカはYAMAHAのYST-M100使ってます。\15000程度だったかな。
設置環境が悪いせいか、低音が思ったほど出ません。
YMERSIONというサラウンド回路をONにすると、なんだか音が割れた感じになってしまう。
PC用としては少しサイズが大きいし、失敗したかな?って思ってます。
111名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 01:08
>>108
いやそれはえろげじゃないのでわ・・・(;´Д`)
112名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 01:10
5000円ぐらいでそろういい環境ないですか?
サウンドボード込みで。マジレスキボン。
それ以上金無いし。
113名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 01:14
>>106
格付け:映す価値なし。
114CC名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 01:24
>>112
貧乏過ぎ。
115名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 01:53
PCのオーディオ出力から、単品アンプにつなげ。で、単品のスピーカー&サブウーファーを駆動。
116名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 03:34
>>112
5Kでいい環境は厳しいんじゃねえの?7〜8Kくらいは出しとけ。
ちょっと予算オーバーくらいだったら「やるだけやった」って気にもなるし(w

折れの環境
サウンドカード…Aopen AW744pro=\3,580.-
スピーカー…YAMAHA YST-08=\4,500.-
ヘッドフォン…SONY MDR-CD380=\3,960-
値段は特価comで調べたから平均くらいだろ。
117名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 19:27
特価comなんてあるんだ。
kakaku.comは知っていたけどサンクス。
118名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 20:11
スピーカーはボー図だ!!
119名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 20:49
>>109
折れはSE-120PCIに期待してたんだが、出た当初はドライバがへたれだったので
回避した口…。初期はWin2000もWin98も駄目だったような記憶が。
今はドライバ大丈夫なのか?

あと、個人的にはスピーカは国産はあんまり…GX-70AXは結構良かったけど。
120名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 21:21
>>112
今まで実践した範囲でなら1つある。
5000円に納まるかどうかは知らんがハードオフのジャンクを使え。
ある程度コツを知ってて運が良ければSP1000x2、アンプ1000位でそこそこいいものが手に入る。

あの辺に出してある大型SPは見かけ倒しかウーハーのエッジが逝ってるか直せない所が壊れている、くらい。
ウーハーのエッジはその辺のHPで探せば張り替え方法見つけられる。
幾つか買ってユニット集めて自分で作っても良し。
スピーカの交換は、サウンドボード買うよりも効果的だ。

アンプはSPが悪いと本来の音が聞けないので気をつけること。

サウンドボードはVIBRA128しか知らないけど、これはそこそこ使えると思う。
ドライバによっては同軸(?)出力も出せるが、全体的に見ると低機能。
121名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 21:52
>>120
なにいってるか理解できないんだが(w
122名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 22:01
まぁ、必要だったらどうにか分かってくれ(爆
123名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 22:04
>>120
…ビンボオーディオの世界?
124名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 22:22
>>112
優先順位は、スピーカー・ヘッドフォン>(アンプ>)サウンドカード>ケーブルの順番。
一番耳に影響を与えるのは、音を出すスピーカー・ヘッドフォンだから。
#アンプとサウンドカードが逆かもしれないけどね。

でも、スピーカーは完全に趣味の世界(5桁〜7桁8桁)だし、安いのは明らかに音が悪いし、
PC用のはあんまりいい音でもないし、アンプだケーブルだと言い出すと自作PC以上に奥深いので、
ヘッドフォンかイヤホンの方が音が良く聞こえると思う。

ノイズとかがかなり怖いけど、こんな所が落としどころかなぁ…どうでしょう?>識者の方
125名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 22:28
>>124
同意。
ヘッドホン等だとサウンドカード直結してアンプを省ける事もあるしな。
音屋でなければスピーカは好み次第。
126CC名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 23:28
>>124
ヘッドホン使うならサウンドカードの優先順位が一番だろう。
粗悪品買うとノイズで死ぬよ。
気休めかもしれないが端子が金メッキは最低条件だな。
金メッキのやつは中身の作りもそれなりに良い場合が多いし。
127名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 23:34
最近開発されたシートコイル使用のパネルスピーカーってどうなんだろう?
PC用に普及しそうな気がするのだが
コーンレスだからやっぱ低音が弱いのか?
128名無しさんだよもん:2001/04/17(火) 23:49
サブウーハでかばーすればいいんじゃない。
サブウーハは大体どこにでも置けるから、コンパクトな平面スピーカ
は十分便利に使えるんでないかな ま、振幅取れないだろうから
低音は弱そうだが。
129名無しさんだよもん:2001/04/18(水) 01:17
ゲームの音楽聞くなら、デジタル再生にするとかなりよくなるよ。
cd2wavとかと_inmmを組み合わせると、CD−DAでなくて
デジタル読み込みした音楽データをBGMに流せるから
かなりよくなるよ。

あとはこれにUSBスピーカーをつなげればノイズもカットできるしね。
前のROMドライブは連続15時間くらいプレイしていたら逝っちゃったし
上のやり方のほうがハードウェアにもやさしいね
130名無しさんだよもん:2001/04/18(水) 18:47
デジタル再生に適したドライブってやっぱプレクなのか?
ドライブによってちょっと音質が違う…
131名無しさんだよもん:2001/04/18(水) 20:22
>>130
デジタルを変換するのだから、ドライブにより違いは出てくると思う。
でも、>>129が言っているようにドライブではなくPCそのもので
やった方が音が良くなる。あくまで一般論だけどね。
132名無しさんだよもん:2001/04/18(水) 23:26

音質の順としては

・129のやり方
・CD-ROM-SoundCard間をデジタル
・CD-ROM-SoundCard間をアナログ

の順だな。
3つ目のはROMドライブ内臓のD/Aコンバータがタコだと
音質は格段に落ちる
133名無しさんだよもん:2001/04/18(水) 23:39
デジタル信号を光なりS/PIDFなりで外に出して、DACかますってのは?
134名無しさんだよもん:2001/04/18(水) 23:44
ずっと疑問だったんだが、S/PDIFって何?
135名無しさんだよもん:2001/04/19(木) 00:18
>>133
うちはそのやり方だな
136名無しさんだよもん:2001/04/19(木) 00:20
>>135
あれって、音声は外に出ない…んだよな?
137名無しさんだよもん:2001/04/19(木) 01:19
>>134
Sony/Philips Digital InterFaceの略。
ソニーとフィリップスが決めたデジタル入出力の規格。
これくらいしか知らない。
…スペルミスってるかも。
138名無しさんだよもん:2001/04/19(木) 01:21
139133:2001/04/20(金) 01:29
うぐぅ、無視しないで。
140132:2001/04/20(金) 01:29
まちがえた132だった鬱だ
141名無しさんだよもん:2001/04/20(金) 01:32
みんなすげえなあ。
俺なんか買ったPCについてるサウンドカードのまんまで
オーディオに直接続してるだけだよ。
142名無しさんだよもん:2001/04/20(金) 07:42
みんなすげえなあ。
俺なんか買ったPCについてるサウンドカードのまんまで
ジャンボエンチョーで買った980円のすぴーかーに直接続してるだけだよ。
143名無しさんだよもん:2001/04/20(金) 07:50
うちもライン出力で安オーディオに出力。
ノイズは特に聞こえないけど漏れの耳が悪いのかも。
144名無しさんだよもん:2001/04/20(金) 20:26
きっとスピーカが悪いだけにょ。
サウンドボード等がノイズ少ないので無ければ
周波数特性とか悪くてノイズさえも聞き取れない状態だと思うにょ。

…耳は鍛えようと思えば誰だってかなり良くなるにょ。
必要ないと判断された音は聞こえてても無視するっていう人間の能力のせいにょ。
145名無しさんだよもん:2001/04/21(土) 00:49
なあなあ、最近の安スピーカーってすごくねぇ?
ケース&スピーカ各2つとトランスとダイオードとボリュームとアンプIC入ってて、
500円台ってのもあるんだぜ!?採算あってんのかよ?
しかも電源コードとステレオミニプラグのおまけ付・・・
146名無しさんだよもん:2001/04/21(土) 00:59
 
147143:2001/04/21(土) 00:59
>>144
マジっすか…(;´Д`)
サウンドカードも安物だし、ノイズと一緒に音もカットされてるということか…。
鬱だ寝よう。
148名無しさんだよもん:2001/04/21(土) 01:00
>>132
無視したつもりはなかったんだが…>>129の方法って、音声も同時に流せるものなのか?
149名無しさんだよもん:2001/04/21(土) 01:02
WDM使えばいいんじゃないの?
150名無しさんだよもん:2001/04/21(土) 05:54
>>148

余裕で流れているよ。WDM対応のサウンドカードなら大丈夫。
詳しいことは、こことかに書いてある

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8282/
ttp://homepage2.nifty.com/~maid/
151名無しさんだよもん:2001/04/21(土) 10:00
>>145
>ケース&スピーカ各2つとトランスとダイオードとボリュームとアンプIC入ってて、

それだけじゃ音は鳴らんけど。(藁
152名無しさんだよもん:2001/04/28(土) 19:17
とりあえずアンカ打ち。
153名無しさんだよもん:2001/04/30(月) 14:13
保存あげ
154涼元悠一氏の日記より。:2001/04/30(月) 14:29
>Keyでは…というよりゲームの開発室では、ほぼ全員が
>ヘッドフォンをかけて仕事をしているので、異様なほど静かです。
>音楽チームはもちろん、シナリオも音楽によって仕事のノリが違うので、
>いつでもCDを吟味し、ヘッドフォンにもこだわります。
>樋上いたるさん描くところの麻枝准似顔絵が
>必ずヘッドフォンをかけてるのは誇張ではないわけです。(笑)

>Keyに入った直後、音楽チームに、「イケてるヘッドフォンってありませんか」と聞いたら、
>SONY MDR-CD900STというモデルを紹介してくれました。
>Keyの音楽チームとシナリオチームは、通常これを使ってます。
>というより、音楽関係の業界標準と言って過言ではない、
>その筋では超有名なヘッドフォンだそうです。

>通常市販されているヘッドフォンは、心地よく音楽を楽しむために
>良くも悪くも音質をチューニングしてあるわけですが、このCD900STは、
>出荷前のモニターチェック用なので、設計思想が全く違います。
>最初に音を聞いた時、驚愕しました。
155涼元悠一氏の日記より。:2001/04/30(月) 14:30
>原音を直接脳にねじ込まれる感じとでも言うのでしょうか、とにかく、
>ヘッドフォンリスニングの固定観念が吹き飛ぶぐらいのスゴい音です。
>音楽やゲームBGMをもっといい音で聞きたいけど、
>オーディオにかける資金はない という方にはかーなりお薦めです。
>ノートパソコンのヘッドフォン端子から出力するだけでも、人生観変わるほどの音が聴けます、マジで。
>ちなみに定価は18000円ぐらいです。安くはないですが、値段以上の価値はあります。

>でも、欠点もあります。
>まず、イヤパッドの形状が悪く、一時間もかけていると確実に耳が痛くなります。
>涼元はSONYのMDR-CD270という安物かつ旧式のヘッドフォンの
>イヤパッドを移植し、ちょっと手を加えて使ってます。
>あと、プラグは標準ステレオなので、
>ラジカセやPCに挿すにはステミニ変換プラグが必要です。
>それに 完全業務用なので、普通の電器屋からは注文すらできません。
>ソフマップMIDI館とか、大きめの楽器屋さんで手に入ります。
>ネット通販ならここが安くてお薦め。ていうか、
>本来このCD900STは値引きしないので有名なので、
>ほぼ定価で買った涼元はちょっと損した感じです<みみっちいぞ。

>ゲームの『音』に拘る向きは、買って損はないかもです。
156名無しさんだよもん:2001/04/30(月) 14:37
書き忘れ。

>ネット通販ならここが安くてお薦め。

というところで↓にリンクを貼ってた。

http://www.comeon.co.jp/shop/audio/au_hp01.htm
157名無しさんだよもん:2001/04/30(月) 16:08
>>156
なんかすげぇ欲しい・・・。
まだ音響とか初心者だけど、とりあえずコレ買ってみて色々勉強してみようかな。
158名無しさんだよもん:2001/04/30(月) 16:18
今日始めてサウンドカード(VIBRA128とか言うやっすいやつ)
組んでみました。
いままでオンボードで聞いていたのでちょっと耳からうろこって感じです。
159名無しさんだよもん:2001/04/30(月) 20:11
デジタルで入力できるアンプとか中古で安く売ってないかな?
160名無しさんだよもん:2001/04/30(月) 20:48
あー、モニター用は長く聞いてると疲れちゃうので注意。
>>54とか参照。

あー、ER-4Sが欲しい…
161名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 02:59
モニター用ヘッドホンて聞いていて楽しくないの?
上の文章からはそうとれるんだけど

やすものヘッドホンしか聞いたことがない俺は
人生観が変わるということが想像つかない・・・
162反駄スレ認定委員:2001/05/01(火) 02:59
シンフォニック良スレ
163名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 03:29
聴いてて楽しいと、(曲に)聴き惚れてしまいがちなのでモニターには向きません。
っていうか「モニター向け」ってのは、「聴いてて楽しくない音がするもの」を言い
替えただけと言っても良い。
164名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 12:44
激安USB音源AROWANA(\2200)を通販で注文してみた。
_inmmと組み合わせればAROWANAへの入力までは
デジタルで逝けるみたい。
オーディオは詳しくないんだけど、DACが激ヘボなのかなぁ?
後は何か高級そうなヘッドフォンでも買ってみようかと思うです。
165名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 18:46
まあ、keyスタッフは全員仕事中聴くのに使ってるそうだから
「まったく聴いてても楽しくない!モニター業務のみ!」
なんてことはないんじゃないかと。ある程度はリスニング用にも使えるでしょ。
166名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 20:54
それで聴いて楽しいようにミックスしてあれば楽しく聞こえると思うぞ。
167名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 23:32
モニター用のも慣れれば良いと思うけど…自分の場合は、音場感を重視しちゃうからなあ。
実際に疲れたし(;´Д`)。でも慣れる人もいるんだよな。

あと、モニター用のは、それ以外の環境(プレイヤーやアンプ)のヘタレ具合が
シビアに出ちゃいそうでちょっと怖いんだが…どうでしょう?
168名無しさんだよもん:2001/05/01(火) 23:43
>>165
仕事中に音楽に聴き惚れるのはマズイ、という見方もできる。(藁
169名無しさんだよもん:2001/05/02(水) 00:03
ヘッドフォンに限らないけど、SONYのオーディオ製品で魅力的な音がするのって
あんまりないね。F特とかS/Nとか、数値で表せる特性は優秀なのかも知れない
けどさ。

俺なら、「音のいいヘッドフォン」って言われたら、KOSSかSENNHEISERかSTAX
か……、少なくともSONYは選ばない。

といいつつ実際に使っているのはSONYのMDR-F1だったりするんだけど。
軽いし、蒸れないから。
170名無しさんだよもん:2001/05/02(水) 00:19
まあ、「国内のオーディオどうよ?」という話を始めるとキリがない。
輸入物は概して高価いが。
…つか、STAXって一体いくらする話よ?
171名無しさんだよもん:2001/05/02(水) 01:49
一応2万円台のもあるよ。
SR-001MK2  定価24800円

聴いたことないけど。 インナーイヤータイプみたいね。
172名無しさんだよもん:2001/05/02(水) 21:49
初心者なんで聴きづらかったんだけど、MDR-DS5100の評価って
どうなんでしょうか。あとSONY MDR-CD900STを↑でも
使えるのか、どなたか教えてくださいませ
173名無しさんだよもん:2001/05/02(水) 22:05
マザボにサウンドオンボードの、
ECS K7VZA v3.0 KT133A『サムライの魂』
を選択する貧乏なおれは、鍵っ子失格ですか?
174名無しさんだよもん:2001/05/02(水) 22:07
べつにいいんじゃん?
音オタは失格だが。
175名無しさんだよもん:2001/05/02(水) 22:07
>>172
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=943213536
使ったことないからわからないけど、上のスレをMDR-DS5100で
検索するとMDR-F1に最適化されてるみたいな事が書いてあるにょ。
もちろん実際に聞いてみて気に入れば何でも構わないと思うけど。
176名無しさんだよもん:2001/05/02(水) 22:28
ウチのスピーカーは山水っていう片一方だけで20Kgくらいあるごっついスピーカー。
何でもオヤジが結婚前に買った代物らしい。
それ以外は名前も知らない貰い物アンプやらでPCつないでる。
177りゅん:2001/05/02(水) 23:01
「audio-technica ATH-SR3」というヘッドホンを使用。
おまけ(?)で付いている、サラウンドデコーダーがほしかったから。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-sr3jan.html
178名無しさんだよもん:2001/05/03(木) 15:26
900stだと周辺の悪さもだけど音源の悪さも…
179名無しさんだよもん:2001/05/03(木) 15:27
フルボイスのゲームとかやるときに、
声優の声って高音質で聞けてる?

おれの使ってるのはONKYOのスピーカーなんだけど
カセットテープの声みたいで萎え萎え。4スピーカーにしたほうが
臨場感は出るのかな?
180名無しさんだよもん:2001/05/03(木) 16:42
>>173
VZA使ってるけどサウンドはRemixとSB LIVEだな。DACは外付け。
ヘッドフォンはゼンハイザーhd600とエテモテク。
ところでWinMe環境下でVZAにVIAのドライバ入れようとすると固まりませんか?
181名無しさんだよもん:2001/05/03(木) 19:22
ゲーム用に900ST、その他以外でCreativeの3500使っているけど、900STだとサウンドボードの音質の違いがはっきりわかるよ。
細かいノイズとかが聞き取れてしまう。オンボードだとやっぱノイズが酷い。
と言うことで、SQ2500(Vortex2)とPSC706(Acoustic Edge)萌え〜
Live!とかと値段も同じぐらいだし、ノイズの少なさはとても良いよ。Win2000だと扱いづらいけど。
ゲーム用サウンドボードとしてはマジお勧め。それを生かすスピーカーがあって初めて効果が出るけど。
182名無しさんだよもん:2001/05/03(木) 19:50
900STはいいよ
値段もわりと安いし。
183名無しさんだよもん:2001/05/03(木) 19:57
スピーカーのお勧めも聞いていい?
多分手が出なそうだけど。
184名無しさんだよもん:2001/05/03(木) 20:15
>>183
オンキョーのGX-70AXがPC用としてはなかなか良いらしい。
http://www3.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/BA6ECE00537E4BC54925690A001A21FC?OpenDocument
185181:2001/05/03(木) 20:17
手が出る範囲を一万五千円までと限定すると、YAMAHAのUSBスピーカーウーファー付き(型番失念)
が良かった。五千円以下で、CreativeのSBS52ってのも良かったけど生産中止らしい。
PCサウンド関連でしかスピーカーを買った事が無いので、このぐらいしか知らない。スマソ。
だけど、鍵や葉のゲームならともかく、声がでる系のゲームをスピーカーでやるのは勇気がいるんじゃない?(笑)
186名無しさんだよもん:2001/05/03(木) 20:28
BOSE MM-2でしょ。葉鍵ゲーにはもってこい。
値段はるのが欠点だけど、後悔はしないよ。
187名無しさんだよもん:2001/05/03(木) 21:22
>>183
確かにONKYOのGX-70AXは良いよ。
BOSE MM-2はもっと(・∀・)イイ!
金額の目安としては、GX-70AXが2万弱、MM-2は4万弱ぐらいかな…?
188名無しさんだよもん:2001/05/03(木) 21:38
http://www.bose.co.jp/product_cat/mm2b.html
いかにも凄そうなオーラが漂ってますな。<MM-2
189名無しさんだよもん:2001/05/03(木) 21:53
900ST購入。
確かによく言われる通り「疲れる音」だな。
慣れれば問題ないんだろうけど。
今までCD270を使ってたせいか付け心地はそれほど悪いとは思わなかった。

>900stだと周辺の悪さもだけど音源の悪さも…

はっきり出るね…MP3とか聴くのはちょっと辛いかも。
190名無しさんだよもん:2001/05/03(木) 21:55
俺って音質悪いまま聴いてたのかなと気になり始め
スピーカーとかヘッドホンの購入を考え出すも知識量がなさすぎて意味不明に。

つか、ノートパソコンにスピーカーってつけられるもんなのか?
サウンドボードとかもよく分からない。

…無知でスマソ…機械にめっきり弱いまま2×年生きてきてしまったよ…
191名無しさんだよもん:2001/05/03(木) 22:10
>190
折れも最近オーディオへの道に入り込んだが…「とにかくいい音を聞く」こと
から始めろと言われた。まあがんばって。

ノートPCにはヘッドホン用の端子があるが、これにPC用のスピーカーは
接続できる。余程安い物でない限り、別途電源が必要。また、ミニコンポなんかの
後ろに外部入力端子があれば、ケーブル買ってくれば繋ぐことは可能。
特殊なケーブルでもないので、その辺の電気屋で購入可能。
あと、ノートPCで本体側の音質を上げるなら、USBの機器を接続する
ぐらいしか思いつかないなあ…。ノートPCの場合、サウンドボードは
オンボード(PC内部搭載)で交換できないし、これが悲しいぐらいに音質悪いことがある。
最近はSB Live!が載っているようだが。
あと、折れもUSB関係は詳しく知らない。…解説お願いします。
192名無しさんだよもん:2001/05/03(木) 22:18
3000円のUSB外付けのやつにヘッドホンつないだら、
サウンドカードに繋いだときに聞こえた熱雑音が聞こえなくなったよ。
193186:2001/05/03(木) 22:42
MM-2にYAMAHAのUSBユニット「DP-U50」を接続してる。
USB音源に偏見を持ってたが、これは非常に(・∀・)イイ!
Win2kで使うならサウンドカードよりも全然安定してる。
PCでこのクラスの音が出るなら大満足。鳥の詩が違って聞こえるよ。
194名無しさんだよもん:2001/05/03(木) 22:52
>>193
もしかして、オーディオ関係やってます?
あと、現在私はphilips PSC706を使ってますけど、そのクラスの
「オーディオカード」との比較ってどんな感じですか?
195181:2001/05/03(木) 22:55
最近のノートは、統合型チップセットで別途サウンド用のチップを載せずに、メイン
チップ内蔵の機能使って音を出すのが多いからさらに音質が悪くなったかも。

SoundBlaster互換と出ている場合、統合チップの機能を使っているのか別途サウン
ドチップを載せているのかわからない為、詳細なカタログを見ないとわからない。
ノートパソコンで音質を良くするには、>>191の言うとおりUSB音源を追加した方が
いいと思う。

USB音源の仕組みは……詳しく書くとどうしようも無いので極論してしまう。
普通のサウンドチップは、パソコンの筐体内部でデジタル>アナログの変換をして
スピーカーに出力しているが、USB音源の場合、USB経由でデジタルデータ
(厳密に言うと違うが)を送って、USB音源の内部で変換している為、ノイズがのり
にくくなる。
だけど、USB経由でデータを送るときにCPUパワーを若干使うため、Celeron400以上
ぐらいじゃないと音ずれが出る事が多い。
(デジタルデータをUSB音源に送る時にソフトウェア処理をするから)

最近、USB音源でDVDのドルビーサラウンド出力が出来るタイプが出たので結構面白そうかも。
今月号のDOS/Vスペシャルって雑誌にサウンドボード関連の話題が出ているので見てみると良いと思います。

長文&ゲームとはあまり関係ない話題スマソ。
196186:2001/05/03(木) 23:16
>>194
オーディオカードは使ってないが下記のカードは使ってた。
初代Live!、Live! DA2、AWE64GOLD、Hoonteck Digital-XG(YMF754)、
ONKYO SE-120PCI、TurtleBeach MontegoII Home Studio。

音質は以下の順だと思う(もちろん好みによるが)。
DP-U50>MontegoII≧SE-120PCI=AWE64GOLD>Digital-XG>>>Live!DA2>Live!
アナログでの音質がいいのはSE-120PCIとAWE64GOLD。

ドライバがタコなのはSE-120PCI、AWE64GOLDはISAだし、
MontegoIIはWin2kドライバが無い(というかAurealが無い)
価格と音質のバランスがいいDigital-XGが普通にお勧めかな。
197名無しさんだよもん:2001/05/03(木) 23:23
SE-120PCIは、音自体の評価は悪くなかった記憶があるが、それ以上か…。
ちなみに、現状は>>39

なんかDP-U50、近いうちに買っちゃいそうで怖い(w
実売3万弱か…。
198名無しさんだよもん:2001/05/04(金) 01:31
>>196
一昨日サウンドカードを買いにいったんだけどもう少し早く言って欲しかったよ。
結局Hoonteck Digital-XG(YMF754)とLive!が値段が同じぐらいだったから
どっちにするかかなり悩んだんだけど、前者を買った。一応正解だったみたいだな。
199名無しさんだよもん:2001/05/04(金) 07:23
DA-Linkってどう?
http://www.canopus.co.jp/catalog/daport/dalink_index.htm
サウンドカードがEnsoniqのチップ積んでるやつで、waveを同時に再生できない
へたれカードなので、これにGX-70AXつなごうかと思ってるんだけど。
200名無しさんだよもん:2001/05/04(金) 14:39
>>199
使った事は無いが、値段のわりにはいいDAC使ってるらしい。
ちょっと改造すれば同軸入力も付けられるってどこかにあった。
201名無しさんだよもん:2001/05/05(土) 13:58
DP-U70買ったよ。ほんとに良いね。
へたれスピーカー使っているのがもったいない音が出ているよ。
こみっくパーティの大志の声が凄くかっこよく聞こえる(笑)
202名無しさんだよもん:2001/05/05(土) 16:41
>>175
ありがとうございます。
こういう人、いいね。
203名無しさんだよもん:2001/05/05(土) 19:01
AP,DPシリーズは低音出ないので注意。
まぁウーファがあるからなんだけど・・
エロゲやるには逆にいいかも。

で、新型に激しく惹かれる今日この頃
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010416/yamaha.htm
204名無しさんだよもん:2001/05/05(土) 22:33
>>203
しかしその「新型」、定価がすげえな……
そんなんで聞かれれば作曲者もいつ死んでも本望だろう(w
205名無しさんだよもん:2001/05/05(土) 23:31
…折れも今日DP-U50買ってきたら、新機種発表かよ…(;´Д`)
まあ、うちの環境ならアンプや5.1chは不要だし、基本性能に変わりはなさそうだから良しとしよう。

あと、新宿西口ヨドバシのAV総合館で、Key内で使われているというSONYのMDS-CD900STが
視聴できることを見つけた。B1(ピュアオーディオ系)と2F(ミニコンポとか)の
両方で展示あり。…当然、2Fの方が環境が悪い(かける金額が1桁以上違うし)んだが、
900STだと聞いただけではっきり分かるぞ。あれはいろんな意味でシビアなヘッドホンだな…。
とりあえず、近い人は一度行ってみると良いかも。
206名無しさんだよもん:2001/05/06(日) 01:14
>>yamaha
個人的には多機能より高音質きぼんぬ
207名無しさんだよもん:2001/05/06(日) 01:40
>206
激しく同意。…ONKYOに関しても同様。
208名無しさんだよもん:2001/05/06(日) 03:11
やっぱ、アンプは自作300Bプッシュプルでしょう。
2A3も捨てがたいが・・・
喘ぎ声が艶めかしく聞こえます。
直熱管マンセー!!
209名無しさんだよもん:2001/05/06(日) 03:13
CDしか聞かないから5.1chとか不必要なんだよなあ。
210名無しさんだよもん:2001/05/06(日) 13:20
>>208
アンプはやっぱ、マッキントッシュだろ。
あ、アップルコンピューターのPCじゃ無いぞ。
211名無しさんだよもん:2001/05/06(日) 22:28
>>208、210
エロゲで真空管やマッキンですか。すごいですね。
212名無しさんだよもん:2001/05/07(月) 00:16
>>208 >>210
それより、スピーカが何なのかが気になる…。
213名無しさんだよもん:2001/05/07(月) 00:42
ソナス アマティオマージュ
214名無しさんだよもん:2001/05/09(水) 13:39
ゼンハイザーのHD600てどう?
215名無しさんだよもん:2001/05/09(水) 17:27
900STエージングしたらだいぶ音がマイルドになってきた。
しかしコイツに慣れてくると、格上のCD2000やHD580がやたらと気になってくる…。
近いうちに買ってしまうかも…
216名無しさんだよもん:2001/05/09(水) 17:49
>215
俺はオーディオ初心者なんだが、どのぐらいエージングしたら変わってきた?
217215:2001/05/09(水) 19:52
>>216
普通に聴いてて2〜3日で変わってきたよ。
買った当初はやたらとキンキンしていたんだけどね。
900STはエージングの効果が出やすいらしいし。
でも900STはいい音なんだけど噂通り疲れるね。
楽しく聴ける曲もあるんだけど、そうでない曲の方が多い。
ちなみに、さすがに音の検査にはもってこいだな。
ダチのソーテックに繋いでみたんだが音を出す前からノイズだらけだ。
俺の手持ちのラジカセでCD聴いてもノイズだらけ。
そこそこの環境じゃないといい音は出ないよ。

それから俺もオーディオ初心者に毛が生えたようなものなんで
あんまり詳しい知識はないぞ。
218名無しさんだよもん:2001/05/09(水) 22:51
>>217
CD2000のほうが格上だったのか…
以前量販店で聴いてみたが、音質が安物に合わせて調整されていたから
キンキン言ってて試聴どころで無かった。
…900STさえも鳴らし切れてない漏れ。(w
219216:2001/05/10(木) 00:40
了解。…つか、まだしばらくは音が変わっていきそうだな…。
あと、HD580よりはHD600の方が良いと思うけど…高いしなぁ。
220名無しさんだよもん:2001/05/10(木) 02:33
mentaiの過去ログ倉庫から面白い物が出てきた。
http://mentai.2ch.net/leaf/kako/970/970868360.html

そういや、日本コロムビアは外資の支援を受けたようだな…。
221名無しさんだよもん:2001/05/10(木) 16:40
保存age
222名無しさんだよもん:2001/05/11(金) 22:38
音質を例えるなら
CD900ST→七瀬留美
HD580 →長森瑞佳
こんな感じ。
223名無しさんだよもん:2001/05/12(土) 00:20
>>222
非常に微妙な例えをありがとう。
224名無しさんだよもん:2001/05/12(土) 22:08
sd
225名無しさんだよもん:2001/05/13(日) 01:36
むしろ CD900ST→篠塚弥生
だと思うがどうよ。
もしくはセリオ。

七瀬の場合はテクニカ系のイメージか。
226222:2001/05/13(日) 20:12
>>225
なるほどそういうイメージなのね。
俺はCD900STは「攻撃的、しかも(本体が)頑丈」で「エージングで乙女に変化」
って思ったんで七瀬だと思ったんだが。

HD580は長森しか思いつかん。
もしHD600を長森にするなら
HD580→神岸あかり or 水瀬名雪
ってところかな?
227名無しさんだよもん:2001/05/14(月) 01:11
長森とあかりor名雪の区別が付かない…(w
228名無しさんだよもん:2001/05/14(月) 01:52
CD900ST=クール,分析的,無機的
ゆえに弥生さんやセリオに例えてみた。
他にも類似点と呼べる部分はあると思うが、2人のファンに殺されそうなので
言わない。

HD600=長森はイイね。
でも、580を名雪やあかりに例えるのはどうか。
600から比べれば多少落ちるのは間違いないが、名雪ほどボケてないし、あかり
ほどストーカーでもないと思う。(藁
229名無しさんだよもん:2001/05/14(月) 02:48
>>228
CD900STのイメージ、詳細きぼん(w
230228:2001/05/14(月) 03:14
嫌です。
怖いから嫌です。(藁
231名無しさんだよもん:2001/05/14(月) 08:11
僕は二人とも好きですけど。
手を出しませんから、どうか言ってしまってください。
232222:2001/05/14(月) 19:19
>>228
>580を名雪やあかりに例えるのはどうか
うーん俺もイマイチだと思った。
HD600を長森にしてしまうとHD580の候補がいないんだよね、強いて言えば名雪かあかりかな…と。

そういえばレヴォでCD900STをヘッドホンステレオで使っている猛者がいた。
まともな音が出てるのか?

>名雪ほどボケてないし、あかりほどストーカーでもないと思う
なんだかさりげなく酷い事を言っているような(藁
ところでこの例えはどうだ?
水瀬秋子→R10
または HE90/HEV90
233名無しさんだよもん:2001/05/14(月) 21:02
>>580は名雪かあかりのマネをする事!!
234名無しさんだよもん:2001/05/14(月) 22:54
>>228
>あかりほどストーカーでもないと思う
そのストーカーってのが分からない(藁

>>232
CD900STをか…それがmp3だったりすると凄いことになりそうだな。
せっかくいいもの使ってるんだから、もうちょっと気を使ってあげて欲しい…。
とか言いつつ、某スレで「高いヘッドホン良いよ〜"とりあえず"買っちゃえ」と薦めてるんですの★
235名無しさんだよもん:2001/05/14(月) 23:49
>>234
232のはカセットテープの事じゃない?
漏れには、MDでもそこそこ聞けるしmp3もmp3って分かる程度しか(?)劣化して無いような気はする。
つか、酷いの使ってるとノイズ聞こえまくりで聴く気失せる…(藁
236234さんだよもん:2001/05/15(火) 00:07
>>235
カセットかよ…(;´Д`)
しかし、意外とmp3でも問題無さそうだな。
まあ、ちゃんとした金額のを使ってればそりゃそうだろうな…。
237名無しさんだよもん:2001/05/16(水) 15:01
漏れはCD900STとRioVolt組み合わせているけど、ノイズはかなり少ないよ。
ノートパソコンやオンボード音源だと、無茶苦茶ノイズが聞こえるけど。
238名無しさんだよもん:2001/05/16(水) 22:08
>>199
今更だが、このスレの30番あたりに少し載ってる。
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=pav&key=978552173
239名無しさんだよもん:2001/05/17(木) 18:36
>>237
>ノートパソコンやオンボード音源だと、無茶苦茶ノイズが聞こえるけど
そうか? 物によるんじゃないか?
漏れはバイオノートにHD580やCD900STつないでるけど、ノイズはほとんど聞こえないぞ。
ソニーじゃない某S社のパソはノイズが酷かったけど。
240名無しさんだよもん:2001/05/17(木) 23:57
DA-Linkはおすすめですよん。
ストリングスの再現性がとくに○
CMI8738の爆安サウンドカード+DA-Linkの方が
数年前に10万円近くで購入したミニコンのCDプレーヤーよりもずっといいよ。(;´Д`)

ここで、
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=983897065
ベリンガーのミキサーをヘッドホンアンプとして使うのが話題になってます。
ヘッドホンアンプとしての性能も悪くないようですし、
ミキサー機能は、サウンドカードの2枚差しをしている人に便利そう。
241名無しさんだよもん:2001/05/18(金) 09:55
>>239
スマソ。
オンボードでも、ノイズが少ないのはあった。
sigmatelのコーデック使っているのはノイズ少なかったよ。

ふと思いついたんで、こんなスレ立ててみました

「エロゲーやるのに最適なグラフィック環境」
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=990147186&ls=50
242名無しさんだよもん:2001/05/20(日) 01:22
サウンドチップも大事だけどCDDAのゲームって
CD−ROMドライブのDAがタコだとヘボい音が出ない?
243名無しさんだよもん:2001/05/20(日) 01:36
>>242
CD-ROMドライブのDAってラジカセレベルじゃないのかな。
加えて、CD-ROM〜サウンドカード間をのケーブルは
ノイズだらけのPC内部をはわせなきゃならない・・・

やはり、CD-ROM〜サウンドカード間はデジタルで繋ぐのがよろいしいかと。
244名無しさんだよもん:2001/05/20(日) 02:28
ついでに外にデジタルで出してD/Aコンバータをかますのがよろしいかと。
245名無しさんだよもん:2001/05/20(日) 03:17
DACにエルガーUなど奮発してみるとさらによろしいかと。
246名無しさんだよもん:2001/05/20(日) 05:02
>>245
そこまで奮発できないけどDESのDAC520て25万の単体DACに繋いでる。
かなりイイヨ
247名無しさんだよもん:2001/05/20(日) 10:41
エソテリのD-30だけど、あんまり良くない。(泣 音が堅くて疲れる。奥行き
出ないし。
ZIAのFULCRUM(つづり自信なし)狙ってまス。
248名無しさんだよもん:2001/05/20(日) 10:57
Technics-Rp-Dj1200ってどうなんでしょdjってことはモニターむき?
聞いてみた感じピアノなどキンキンします。
249246:2001/05/20(日) 16:44
>>247
ひょっとしてオーディオ専用のトランスポート再生時と
パソコンで再生した時とで比較してます? それだったら
パソコン側のデジタル信号のクオリティの問題です。
デジタルケーブルは長く引き回すとかなり音質劣化しますし。
うちも専用CDP(LINN KALIK)でCD聞く時とパソコンで再生する時では
同じDAC通してもぜんぜん音違います。もちろん前者の方が断然上。
かなりイイヨ、ってのはあくまでゲームのサウンド環境としてね。
250名無しさんだよもん:2001/05/20(日) 23:54
>>249
言葉足らずでごめん。
CDプレーヤのアナログ出力と、ディジタル出力⇒DACを比べると、後者の方が
質的には上だけど「音が堅い、奥行きがでない」欠点があるってことです。
んで、PC⇒DACでも(おっしゃる通り質的にはずっと落ちるが)同じような欠点が
感じられるから、DAC替えれば少しはマシになるかな〜と。
というか、メインのシステム(オーディオシステム)をグレードアップしたいと思ってて、
すればPCの方も良くなるぞってところ。

ゲームのサウンド環境としては、同じく、十分良いと思ってマス。

※質的には=情報量、解像度、F特、Dレンジetc的には
251名無しさんだよもん:2001/05/20(日) 23:59
SC:CREATIVE Sound Blaster Live!(LiveWare3.0インストは必須)
スピーカ:ONKYO GX-70AX & SW-7A

で、ヘッドフォンは涼元勧めていたヤツでオケー?
252名無しさんだよもん:2001/05/21(月) 00:19
>>251
もうちょっと金出してHD580買ったほうがいいよ。
253名無しさんだよもん:2001/05/21(月) 11:13
別にパソコン用にスピーカー買わなくていいんじゃない?
ミニジャックから赤白のステレオケーブルになっているケーブルのをコンポに接続すれば
ノイズも少ないしMDに録音もできるしきれいな音がでると思うよ

わかりにくい文章ですいません
254名無しさんだよもん:2001/05/21(月) 11:50
 テレくさいんで、全ミュートで無音プレイ。
 サウンドカード入れてんと動かんのもあるのがウザい。
255名無しさんだよもん:2001/05/21(月) 12:21
>>253
まあ、別にそれでも良いけどね…。
ただ、ミニコンはあんまりいい音がするとは思えないけど。
俺は、ミニコンよりはGX-70AXとかの方が良い音すると思うけどな。
256名無しさんだよもん:2001/05/21(月) 12:57
本当かどうかは知らんけど、ミニコンは下手するとスピーカーとか一本千円ぐらいの
価値しかなかったりするみたいね。
ちなみにうちは五年前ぐらいに買ったCDプレイヤーの壊れたミニコンに出力してるよ。
スピーカーだけ取り替えてみるのもありかと思ったけど、接続がフィーダ線だった…
257名無しさんだよもん:2001/05/21(月) 18:05
話題になっていたSONY MDR-CD900ST実際持っている人いるの?age
258名無しさんだよもん:2001/05/21(月) 18:09
>>257
過去ログ参照。
あと、「御堂すばる」スレにも一人買った人いたな。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=988499495&st=350&to=350&nofirst=true

259名無しさんだよもん:2001/05/21(月) 18:27
USB使わないなら、ノイズの少ないサウンドカードを
つかうかオプティカルでコンポに接続しないとホワイトノイズすごいじょ
260名無しさんだよもん:2001/05/21(月) 22:26
2、3年くらい前に買った。<CD900ST
CD900STはSO-NETの通販でも買えるけど、ビックカメラとかでも取り寄せてもらえる。
2割引くらいにはなるのでそっちがいいと思われる。
>>251
Live!はやめとけ。
そんなにいい音じゃない。
Acoustic edge・GameTheaterXP・SANTA CRUZ・SE-120PCIが手ごろな値段で入手しやすいと思う。
LiVE!の正規品より同じか少し高いくらい。
わしはSANTA CRUZを使ってるが、VersaJackという便利なジャックがあってヘッドホン使うのにはいい。
でもCard Deluxeが欲しいな・・・
友達が買ったんで、早速聞かせてもらったのだが・・・すごかった。
261名無しさんだよもん:2001/05/21(月) 23:47
>>260
Acoustic edge(PHILIPS PSC-706)は、最近国内代理店も扱い始めたので
値段が下がり気味。また、新宿ヨドバシなんかでも売ってた。
音は…俺もLive!Value(Ret)としか比べたことがないので、何とも言えないが、
少なくともLive!のホワイトノイズは完全に消えたし、いい音を出していると思う。
ちょっとまろやかな音かな。
262186,196:2001/05/22(火) 23:19
セカンド機をAthlon1333に変更したついでにAcoustic edge狩ってみた。
うーん…思ったより大したこと無い。むろんLive!なんかより全然いいが。
SE-120PCIの音の方が好きだな。つーか葉鍵のゲームに合ってる。
ただ、ドライバが逝ってよしなんだよね。これ。
AudioPhile2496あたりドライバとかどうなんだろ?使ってる人いる?
263251:2001/05/22(火) 23:47
勉強になるなこのスレ。
特にSB信仰を醒ましてくれた260に感謝。
貧乏なんで、
・PHILIPS Acoustic Edge PSC706(\11,800)
・Koss PORTA PRO(\8,580)
・ONKYO GX-70AX(\13,800)
・ONKYO SW-7A(\8,970)
ってラインナップで音周り揃えるよ。
さんくす。
264名無しさんだよもん:2001/05/23(水) 11:53
やっぱりPHILIPS Acoustic Edge がこの価格帯で一番高音質なの?
265名無しさんだよもん:2001/05/23(水) 12:33
んー…そもそも1万前後で買えるサウンドカードって意外と少なくないか?
SB LiveのリテールとAcoustic Edge以外って何かあったっけ?
266名無しさんだよもん:2001/05/23(水) 21:18
>>257
俺漏れも。

\1500ジャンクCDPの方がVIBRA128より情報量多かった…
とりあえず逝くか…
267名無しさんだよもん:2001/05/26(土) 16:13
>>260
Card Deluxe、たしかに音いいけどCD-DAをミックス出来ないのでゲームには
向かないんじゃない? なので自分はSE-120PCI使ってる。
268名無しさんだよもん:2001/05/27(日) 01:02
SE-120PCIって、最近ドライバどう?
出た当初は「ドライバヘタレ」とか云われてたけど…。
ちなみに、Win98。
269 :2001/05/27(日) 01:29
SE-120PCI 俺買おうと思ってるんだけど実際音はどんな感じなの?
低音がしっかりでないってきいたけど。。
270267:2001/05/27(日) 12:19
まともなヘッドフォン持ってなかったので秋葉原の石丸電気本店で試聴して
いちばん掛け心地の良かったSONY MDR-F1を買ってきた。
が、SE-120PCIにはヘッドフォン出力がなかった。俺は馬鹿か……

仕方ないのでアナログ出力をSC-8820に入れてSC8820のヘッドフォン端子で
聴いてみる。MDR-F1はオープンエアー型なので低音が出ない。ばっさり切れてる。
高域はいい感じ。良く言えば抜けのいいすっきりした音。音場感はかなり出てる。
自分はもっさりした低音は大嫌いなのでこういう音は悪くない。
271名無しさんだよもん:2001/05/27(日) 17:56
>>270
SONYか…2chでは全般的な評価はあんまり良くないな。
まあ、信者とかアンチとか居るので、何とも言えないけど。
とりあえず、エージング後の感想が聞きたいな。
272名無しさんだよもん:2001/05/27(日) 23:57
>>268
全然更新されてない。ヘタレなまま。
6月中旬までの公開予定らしい。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=980905870&st=432&to=432&nofirst=true
273 :2001/05/28(月) 22:38
一番音のいいCDドライブってどれなんだろ
パイオニアかな?
274名無しさんだよもん:2001/05/29(火) 01:44
>>273
とりあえず、CreativeのInfra52x辺りを薦めときます。
パイオニアのは聴いた事がないので比較はしてません。
もしくはちゃんとしたCDP買ってもいいかもしれないです。
275名無しさんだよもん:2001/06/01(金) 00:10
>>273
基本的にはリッパで取るのが一番音が良い、というのが一般説。
CDドライブのD/Aコンバータなんかおまけみたいな物だろうし。
まあ、一番良いのはCDP買ってくる事だが…。もちろん大きい奴。
276名無しさんだよもん:2001/06/01(金) 04:28
リッパでとったってゲーム中では使えないから意味なし
277名無しさんだよもん:2001/06/01(金) 04:34
>270
MDR-F1はインピーダンスが低いからな・・・
ヘッドフォンアンプにかかる負担が大きそうだ。
278名無しさんだよもん:2001/06/01(金) 04:45
ソニならMDR-F1よりMDR-CD2000のほうがいな。
こころいくまで楽しむなら密閉型がいいか。
CD3000とか・・・
279名無しさんだよもん:2001/06/01(金) 04:57
なんでこのすれはエロゲ板じゃなくて葉鍵板にたってるんだ?
1がうぐぅだからか?
2801:2001/06/01(金) 05:03
スンマソン
うぐぅしかやったことないので・・・
281名無しさんだよもん:2001/06/01(金) 05:08
あゆちゃん、耳覆い型ヘッドフォンならイヤマフがわりになって
さむくないよっ!
282名無しさんだよもん:2001/06/01(金) 05:24
あゆあゆにハイテクヘッドフォンは馬の耳に念仏
283名無しさんだよもん:2001/06/01(金) 05:29
>>267
漢ならCard Deluxe2枚差し!だろうけど(w
実際、MIDI音源とかついてないから、
それなりにまともな音を出すサウンドカードをもう一枚差す。
マルチメディアのプロパティで出力デバイスを切り替えて上手く使う。
>>274
そのドライブ、遅いよなんだか。
使ってたけど、あまりに糞なので無難にTEACのCD-540Eに変えたよ。
284267:2001/06/01(金) 05:41
>>283
二枚刺しても片方からしか音出ないんじゃ?
どうせデジタル出力しか使ってないしSE-120PCI一枚で俺はいいよ。
285名無しさんだよもん:2001/06/01(金) 05:41
あゆあゆが使い古したくっさ〜いER-4Sのキノコパッドなら1っこ千円
でも買うよハァハァ(;´Д`)
286名無しさんだよもん:2001/06/01(金) 05:44
やっぱ外付けDACに専用ヘッドフォンアンプ、か?
喘ぎ声を家族に聞かせたいやつはパワーアンプで(わ
287267:2001/06/01(金) 05:44
>>278
密閉型だと周りの音が聞こえないので返って危険、かも(w
まあ音質は密閉型の方がいいよね。MDR-F1の良さは抜群の掛け心地だよ。
288名無しさんだよもん:2001/06/01(金) 05:51
密閉型のほうが音がいいと思ってるひとがおおいみたいだけど・・・
漏れはそうは思わないな。低音はよく出るが。
スタックス、ゼンハイザー、アーカーゲー、この辺の主力はみんなオープンだよう。
密閉のやつはみんなどこかしら癖があると、思う。
けど悪いけどMDR-F1自体は嫌いだったりして。
漏れはHD600とHD590。似たようなの台も買っちゃったイタイ野郎です。
289名無しさんだよもん:2001/06/01(金) 06:32
>>276 (リッパーで抜いてmp3化orデジタルCDプレイヤー)+inmm.dllとか
外部のDAC経由で鳴らすなんてのはとっくに外出や。
おれはオンボードのSB128+ウオークマン付属のヘッドホンで十分だけど
290名無しさんだよもん:2001/06/01(金) 07:12
使ってない入力を切るとか。
CD-ROMからの音声をS/PDIFで取ってるのにアナログの方の
CDinミュートし忘れてるとか(そんなあほは俺だけかもしんないけど)。
291名無しさんだよもん:2001/06/01(金) 08:59
>>288
使用感はどう?
当方HD590ユーザーなんですが聞き疲れするのでHD600買おうか迷ってます。
292名無しさんだよもん:2001/06/01(金) 15:30
HD600レビュ
http://www.tk.xaxon.ne.jp/~bbsitake/readers/sennheiser.htm

んー、良さそうですねぇ
価格調べたところ
現地だと万くらいらしいのに直販で35,000もする、、、、
高い、、、、
もっと安く買えんものか、って板違いだね、すまん
293名無しさんだよもん:2001/06/01(金) 18:34
デジタルリップでもドライブによって少し音変わらないか?
294名無しさんだよもん:2001/06/01(金) 19:02
>>291
HD590は高域が「ちょっとがんばりすぎじゃない」ってくらい出るよね。
その点、HD600は落ち着いた音だったよ。けど、友達に聞かせてもらった
例の「ER-4S」よりかは多少出てるかも。
低音のしまりもHD600の方がちょっぴし、いいかな。
音量の件は気にする必要なし。漏れのポー太CDプレーやD-E999(16オームで5mWの出力)
でも結構な音量がデタですよ。
HD590より装着感は若干劣るか?かなり良い部類なのだが。
295名無しさんだよもん:2001/06/01(金) 19:16
いい忘れたけど、どっちも同系列の音だよ。さすがにHD580の後継機として入れた
だけのことはある。だから、まったく別の音を楽しみたいならHD600はあえて買う
必要なし。ATの木造ハウジングの奴なんか、おもろいかもしんないね。
296267:2001/06/02(土) 00:08
何度かリッピングしてfcでバイナリ比較して1byteも差がない場合、
エラーなしでリッピング出来てるということだからドライブによる音の差は
ないと思う。いくらなんでも同じデータで音が変わるとは思えない。
ただHDDからの再生とメモリからの再生ではデジタル信号の質が
変わる可能性はある。そこまで聞き比べたことないけど。
あとCD再生する場合、どのソフトで再生するかで音が変わる可能性はあるよ。
297名無しさんだよもん:2001/06/03(日) 03:54
ちょっと気になったんだけど。
デジタルデータってDAC通す前の段階で劣化したりすんの?
298267:2001/06/03(日) 10:14
>>297
デジタルデータそのものが劣化してなくても音は変わるんだよ。
デジタル音声信号ってデータそのものはデジタルだけどタイミングは
アナログだから。DACはデジタル信号のタイミングで駆動されるので
信号の質が悪いと音は劣化する。
299名無しさんだよもん:2001/06/04(月) 01:46
>>297
しなきゃこんなもん売れるわけがない
http://www.teac.co.jp/av/TEAC_ESOTE/p0s.html
300sage忘れ:2001/06/04(月) 01:47
スマン
301名無しさんだよもん:2001/06/04(月) 02:58
今日のどれみでおんぷちゃんが使ってたヘッドホンって
CD900STっぽくない?
302名無しさんだよもん:2001/06/05(火) 06:04
手近にあるヘドフォンだからモデルにされた可能性はきわめてでかいですな
303名無しさんだよもん:2001/06/05(火) 22:58
やれやれ。
304名無しさんだよもん:2001/06/05(火) 23:55
>>303
何を?
305名無しさんだよもん:2001/06/06(水) 00:25
>>304
ちょっと書き方悪かったね。
>>301-302に呆れてただけっす。
306291:2001/06/06(水) 01:19
>>294
おくれたけどレスサンクス。
HD600がHD590と似たカラーなら、いっそのことテクニカやAKG、
グラドあたりを試してみるのも良いかもしれませんね。
307304:2001/06/06(水) 03:06
>>305
にゃあ〜、ネタなので気にしないで下さい、お兄さん。
308名無しさんだよもん:2001/06/12(火) 00:47
コードレスヘッドホンで音がいいのってないの?
コードがひっかかってじゃま
309名無しさんだよもん:2001/06/12(火) 00:51
赤外線タイプは蛍光灯の光でノイズが入る事もあるらしい。
ってことで、デジタルのまま電波で飛ばす奴の自作が最良かと。
310名無しさんだよもん:2001/06/12(火) 00:58
>>309
そんなスキルはないっす
311名無しさんだよもん:2001/06/12(火) 01:15
>>308
ない。コードレスの奴はどれもめちゃくちゃ音質悪い。
312名無しさんだよもん:2001/06/12(火) 01:44
ちょっとネタ切れっぽいし、エロゲーに最適なヘッドホンを考えてみないか?
ちなみに俺はHD590ユーザーだけど、低音きつくてW.Aが聞きにくいかな。
Airのボーカルとかにはかなり合うと思うんだが。
ならサウンドカードとかも書かないと参考にならないか。
俺はNeoMagic256AVだから書いても参考にならない(ワラ
313名無しさんだよもん:2001/06/12(火) 03:43
ゼンハイザ−に赤外じゃなくてRFで飛ばすタイプのデジタル
コードレスが合ったとおもう。
AKGのHEARO888/999というデジタルコードレス+サラウンドのもあるらしいけど
日本には輸入禁止なのかな?
314ネタ違いsage:2001/06/13(水) 01:30
フォンプラグのスプリングの部分を持って振っていると変な気分になる…
315名無しさんだよもん:2001/06/14(木) 23:58
…断線しそう…
316名無しさんだよもん:2001/06/15(金) 06:18
リーフのゲームは最高の環境でプレイしたいね♪
317名無しさんだよもん:2001/06/15(金) 20:16
とりあえず
SC:Live Platinum Plus
SP:二束三文のイヤホン

というおバカさんな現状は打破する必要があるな。
ヘッドホン買うか。
318がっくす:2001/06/15(金) 20:30
PCでヘッドホンを使うにゃ,マシンの安定性に十分気をつけなはれ。

昔,Win98の時にヘッドホンでゲームしてたら,急にハング。
止まった瞬間,スピーカーから猛烈な「ピブーーーッッッッ!!」
という轟音が上がり,脳が沸騰した上に鼓膜が千切れそうになった。

悪いことは言わない。Win2kがベスト。
319名無しさんだよもん:2001/06/17(日) 05:30
>>318
つーか、葉鍵ゲーWin2kじゃ動かないよな?
320名無しさんだよもん:2001/06/17(日) 06:05
とりあえず、kanonとairは動いたよ
kanonの方はいろいろ細工しないと動かないけど・・・
321名無しさんだよもん:2001/06/17(日) 06:23
ONEをwin2kで動かすにはどうしたらいいの?
いろいろやったけど動かねえぞ!!!!!!!!!!
322名無しさんだよもん:2001/06/17(日) 06:33
>>318
ヘッドフォンつかうなら電流制限抵抗として120Ω挿入するのが
俺のおすすめっす。その分音量減るけど、残留ノイズ減らして
つかえるし。すこし音がまたーりするし。
電源入り切りのときの「ブチ音」とかもうざいよね。
323名無しさんだよもん:2001/06/17(日) 06:34
>>321
ほれ。ここの奴当ててみな。織れはこれで動いたよん。
ttp://www.baywell.ne.jp/users/cat/pat.htm
324名無しさんだよもん:2001/06/17(日) 06:40
>>319
うそ〜ん
葉っぱも鍵も全部動いたよ?
325名無しさんだよもん:2001/06/18(月) 00:06
評判いいからDIGITAL−XG買ってみたんだけど、
ひょっとしてアンプ無いとヘッドホン使えないの!?
326325:2001/06/18(月) 17:55
すまん。自己解決した。鬱だ詩嚢。
327名無しさんだよもん:2001/06/22(金) 22:27
メンテカキコ
328曲も(・∀・)イイ!:2001/06/23(土) 02:11
ONEのサントラは音が(・∀・)イイ!
329名無しさんだよもん:2001/06/23(土) 02:46
涼元センセお薦めのMDR-CD900STを買ったけど、凄く良い。
AIRもKanonも良く聞くと凄く凝った曲ばかりなんだな〜

確かに耳は疲れる。長時間のプレイには向かないかも。
330名無しさんだよもん:2001/06/23(土) 04:31
AV機器板で「一万円以下ではダントツ」と評されてた、
KOSS の Porta Pro を買った。

外見からは想像がつかない程のいい音がするなぁ。特に低音はすごいね。
これだけの投資でこんなに音が変わるんだったら、
もっと早く買っとくんだった……
331名無しさんだよもん:2001/06/23(土) 04:57
サウンド環境が良くなって初めてわかる。
WAは音質最悪。
曲はいいのにー(泣
332名無しさんだよもん:2001/06/23(土) 07:38
>>331
どこらへんのことを言ってるの?
まさかわざとノイズ混ぜてる長瀬のテーマのことを言ってはいないよね?(冗談
333名無しさんだよもん:2001/06/23(土) 09:29
最近アナログを始めた。装置の値段はディジタル系の半分くらいなんだけど、
出てくる音は数段上(アナログが)。
というわけで、サントラ、アナログレコードで出してくんないかな。>葉鍵
特にONE、AIR、痕をきぼん。
334だよもん:2001/06/23(土) 11:50
SONYのMDR-CD900ST買ったよ〜。
あの値段は、バイトする暇が無い理系大学生には辛かったよ。

確かに音は良い。
最初はあんま違いがわからなかったけど、
聞きなれた奴聞いたら違いが良くわかった。

しかし、帰ってから標準プラグだと気が付いて、
急いで変換アダプタを買いにいってしまった(藁)
335名無しさんだよもん:2001/06/24(日) 18:35
>>331
こみパも結構辛いぞ…。
ついでにONEのバイオリン辺りはもっと…。
336317:2001/06/26(火) 12:35
ER-4Sを買いに逝ったのだがあいにく在庫無しとのことだったので、ポータブル用途
込みでPORTA PRO(¥約8k)を購入。

うん、いいね。個人的に低音が効いてる方が好みなので、いい感じで帰宅。

帰りの電車の中で某オナニーボイスCDをモロ垂れ流しで聴いてたことに気づいて鬱にな
ったこと以外はいい買い物ができていい日だった。
>>330
>>336
安さ&高性能?に惹かれて俺もPorta Proってみようと思うんだけど、
装着感はどうよ。
長時間はめてても耳痛くならない?
338336(317):2001/06/26(火) 17:27
>>337
原則的に、イヤーパッドの部分ではなくその上のスポンジ部分で支持するので、耳あ
たりはソフト。よって耳が痛くなることは無いと思われ。
その代わり、スポンジ支持部がこめかみ近辺にくるため、人によっては頭痛をもよお
す可能性はある。わたしは特に問題なかったがね(2時間ちょいつけっぱなしだったが)。
もう一つ問題になりうるのは、髪の毛。
スポンジが髪の毛ともども押さえ込んだりすると、支持強度が不安かもしれない。
それから、長さ調節部分に髪の毛を巻き込むことがある。装着時は問題ないが、外す
時に「イテテ」となる可能性がある。わたしは最近床屋をサボっていたので、この機
会に髪を切ることにした(耳を出すようにね)。ロン毛の諸兄は要注意、かも。

幾つか欠点を述べたが、これらと外見のチャチさを気にしなければ、十分に使える一
品だと思う。探してでも買う価値はあると思うよ。

最後に一つ。音漏れは全開なので要注意。うっかりすると満員の総武線車中で
「お○んこ気持ちいいっ!!」
などと垂れ流すハメになる(わたしだ…)ので、外出時には選曲に気を使いましょう。
339337:2001/06/26(火) 21:59
>>337
購買意欲をそそる詳細なレポさんくす。
外出するときはヤパーリ密閉型に限るな。
猥褻ブツ陳列罪でお縄にならないよう気をつけろよ(w
340名無しさんだよもん:2001/06/26(火) 23:00
オフィシャルサイト…なのかなあ。
www.teac.co.jp/tascam/products/koss/portable.html

外出時は密閉型って…俺は大きくて嫌。
まあ会社では密閉型使って恋愛CHU!opとか聞いてるがな(藁

あと、>>334おめ。しばらくエージングしてあげるとまた変わってくるよ。
環境もシビアに出てくるんだが…って、それは過去レス見てくれ。
341名無しさんだよもん:2001/06/27(水) 00:04
ほんのちょっと暗騒音大きくなっただけでも聞こえなくなる音が…
342338(336):2001/06/27(水) 01:00
>>339
む、気をつけよう。
ポータブル用途として、ER-4Sの必要性を必要以上に再確認した。
PORTA PROの位置付けが少々ボケてしまうが、身の安全には代えられまい。
だが、その昔購入したSONYのMDR-D77(密閉型)の半値で、遥かに上のグレードの音
が聴けるPORTA PROは、まさにお手ごろと言うべきかな。

しかもMDR-D77、密閉型の分際で音漏れまくりだったし。

>>340
国内の代理店をティアックが務めているので、オフィシャルに準じたものといえる
のでは?
343だよもん:2001/06/27(水) 09:54
CD900STを、いろいろ聞いてみての感想。

重低音が非常によく出てる。
だから、鳥の詩とか哀悼(終末の過ごし方@板違いスマソ)が非常に臨場感があり
良く聞こえると思った。
その反面、単音――ピアノソロとかオルゴール系は不向きかもしれない。
(それでも、普通のイヤホンよかはずっといいんだが。)
オーケストラやユーロビートとかのほうが音が出てる感じがする。
同時に音を出すのが得意なヘッドフォンなのかな?

また、耳がこなれてきたのか、>>340の言うとおりエージングしたのかわからないが、
耳に馴染むようになってきた。
確かに最初は聞きつづけると、疲れることは否定できないのだが……。
でも慣れると、非常に心地よく感じてくるから不思議だ。
個人的に着けごこちは言われてるほど悪くないと思う。

こんな感じかな?
344名無しさんだよもん:2001/06/27(水) 17:54
ポータブル用途ならKOSSのthe plugを押すよ
ER-4Sと同じ耳栓型なんで、人を選ぶかも知れないけど
エロゲでも細かい音まで聞き取れるし、周りの雑音聞こえなくなるんで、いいと思われ
遮音性高いんで、人が後ろ通っても解らないのが欠点かもしれん
あ、音の傾向は、同じKOSSのporta proと同傾向
345338:2001/06/28(木) 00:50
>>344
ほほう、情報サンクス。
まったくノーマークだった。参考にさせていただくよ。

ポータブル用途に特化すれば、後ろを歩く人云々はとりあえず問題にはならない、かな?
346344:2001/06/29(金) 00:09
確かにポータブル用途なら別に通る人は関係無いけど、
周りの音が聞こえないんで移動中は気をつけましょう
音は最初はブーミーで低音気になるかもしれないけど、エージングでかなり改善されます

あ〜、むりやりスレの内容にカスらせると、ヘッドホン使うならUSB音源>ヘッドホンがいい感じ
ただ環境によってはすぐ音が途切れるんで、要注意
おいらのトコではMP3流しながらネットサーヒンするだけで音飛びしてました>ONKYO SE-U55
デスクトップではこんな調子でも、ノートだと全然大丈夫なのが謎です
あ〜でもデスクトップでもゲーム中は飛んだ事なかったなぁ
バリバリ3Dの洋ゲーでも2Dなエロゲーでも大丈夫だった覚えが
さらに謎は深まる…
347名無しさんだよもん:2001/07/01(日) 02:25
ノートPCとMDデッキ繋いで、MP3をMDにアナログ録音したんですが、
ボリュームが小さすぎて全然聞こえないんです・・・

なんとか、ボリュームを大きくする方法はないんでしょうか?
348名無しさんだよもん:2001/07/01(日) 02:26
なんか、葉鍵板の特異点だな・・・
とかいって漏れもER-4Sユーザなんだけどさ。
349名無しさんだよもん:2001/07/01(日) 02:28
>>347
画面右下のボリューム設定でwaveとマスタの音量を大きくしとく、
MDデッキ側も録音レベルはもっとも感度を高くしとく、という基本的な
ことはやっていますか。
やっていてもだめなようであれば、レベルを上げるために6dBくらいのアンプを
入れないとだめですね。
350名無しさんだよもん:2001/07/01(日) 02:40
俺のSE-U77もネットサーヒンしたりHDDがりがりすると音切れる
351名無しさんだよもん:2001/07/01(日) 20:09
ライン出力とか無いの?
352名無しさんだよもん:2001/07/01(日) 23:06
noteだからねえ。
でも音が小さすぎて聞こえないってほどにはふつうならんだろうなあ。
再生ソフトのDirectSound側のボリュームとか小さくなってないか。
353名無しさんだよもん:2001/07/02(月) 00:04
うぐぅ
うるしぬりのヘッドフォンに傷が・・・
354名無しさんだよもん:2001/07/02(月) 01:13
>サウンドカード
LABWAYのX-WAVE6000
音質云々はよく分からんけど、ノイズはほぼ皆無だよ
ヘッドホン直接つっこんでも聞こえない
3000円ぐらいで買えるし、どこでも売ってるから
お勧めだと思うけど

>スピーカー
KeyとかI'veの音楽って、
割と低音強調気味の録音だから
本当に低音の出るスピーカーで聴くと
かえって耳障りになることがあるよ
355名無しさんだよもん:2001/07/03(火) 07:12
age
356名無しさんだよもん:2001/07/03(火) 10:44
あああああ
なかなか波形が綺麗にならない
いそぉほしょぉがぁぁ
357名無しさんだよもん:2001/07/05(木) 00:10
フェイザー
358名無しさんだよもん:2001/07/05(木) 00:56
FZ250
359名無しさんだよもん:2001/07/08(日) 04:38
AV機器板ではこれを電波系ヘッドフォンと云う人がいるのですが
誰か使ってる人いる?
ttp://prodb.matsushita.co.jp/products/fr/RP/RP-HS9.html
俺は恥ずかしくて使えないや。
360名無しさんだよもん:2001/07/08(日) 23:54
>>359
耳痛そう(w
注意書きに「食べないでください」がありそう。
361名無しさんだよもん:2001/07/09(月) 17:44
bekkoame
362名無しさんだよもん:2001/07/15(日) 03:03
定期あげ
363名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 00:56
だからこのスレも生き抜いて
364名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 01:09
このスレ見てビックピーカンでMDR-CD2000買った。
うん、聴きやすくてドップリはまれるのでいいね。
しかも100人に1人タダになるやつが当たったのでさらにいいね。
これで新作が3本買えるよ。
365名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 01:38

スレ名からすれば、
『 PC自体の静音性能 』も重要かと思ワレ
366名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 01:43
『リーフとKEYのゲームをやるのに最適なパソコン』とか。
367名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 01:56
まずビデオカードは、肌色がきれいと評判なATIで決まりか。
3DはいらんからRage128あたりでいいかな。
368名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 02:19
ATI RADEONのビデオ出力つかってアイトレックでえろげーむ。
イヤフォンはエテモテックのER-4、マウスは光ワイヤレス
結構ないすなプライベートえろげスペース!!
369名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 02:24
誰も近寄れません!(ワラ
370名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 02:28
↓がジャストフィットかと。
「Leaf,key板PCよろず相談スレッド」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=981464168
371名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 02:41
K7VZAってそんなに人気あるの?
俺も1万しないで買って喜んでたらこの前壊しちゃったよ・・・。
372名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 02:51
あの価格でチップが雷鳥に対応してるのが強みなんだろな。
下手すりゃぱろみのまでも。
OCにゃ向かんがECSサイコーッ!魂マンセーッ!
373がっくす:2001/07/21(土) 03:15
ECS社製M/Bは電源周りの回路が美しすぎる…激しく萌える。
374名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 05:05
あの値段にしては電解やコイルがふんだんに使ってあって満足度
たかいっすね。
3757資産だよもん:2001/07/21(土) 05:25
愛撫サウンド用にソニーのMDR-Z900。
マジ良いぞこのヘッドホン、バスドラがはっきり聞こえて。
爽快感出したいならこれだ。
376名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 05:33
とりあえず俺はポタプロ、SR60、CD2000、K501、HD580/590/600、
ER-4、STAX
あたりをすすめておくよん
377 :2001/07/21(土) 10:46
俺は、DENONのコンポがあるんで、単純にPCの音声もそれにつないで出力してる。CD
再生がコンポに付属してるCDドライブ使うより、PCドライブ使った方が音が良くなって
しまったのはなんとなく鬱。

サウンドカードは、何故かSBのPCI128を使用しているのだが、あんまりSBはいい評判
聞かないね。SE-120PCIに換えた方が音質は良くなるのかな?あと、スピーカもDENONの
を使っているが、やっぱりヘッドホンのほうが圧倒的に音は良く聞こえるんだろうか?
音を大きくすればいいんだけど、エロゲやるのに大音量もやだし(笑)。教えて君で
スマソ。
378名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 13:04
>>376
無難やね。CD900ST入ってないけど(w

>>377
SBはあんまりどころか酷評しか聞かないなぁ。
SE-120PCは音の評価はだいたい良いみたいだけど、ドライバのへたれっぷりが気になる。
最近更新されたみたいだけど、それ以降の評価はどうなんだろ。
輸入物でよければPhilipsのacoustic edge(PSC-706)というのも。ドライバはうちでは安定。
代理店が扱い始めたので入手は難しくなくなった。
光の出力端子があればDA-Linkかまして出力と言う手もある。ただし光出力できるサウンドカードが必要。
…これ以上の価格帯のとUSB関係は良く知らないのでパス。

あと、ミニコンポのスピーカはだいたいの場合に置いて悲惨な値段の物を使うので、
別途スピーカ(ONKYO GX-70AXなりBOSS MM-2なり)やヘッドホン(HD600とかSTAXとか
900STとか)の方が音は良い。でもこっちは正直金の世界なので。
安くて良いのが欲しいのであれば…過去ログみれ。
379377:2001/07/21(土) 13:27
>>378
レスサンクス。なるほどなぁ。SBはつらいか。前はYAMAHA使ってたけど、MIDIは
明らかにへぼくなったしな。ちょっと音に迫力がでてるような気がするので今も
使用中。acoustic edgeってのはSE-120PCよりもいい感じなの?良かったら考えて
みるわ。

スピーカーだけど、ミニコンポじゃなくて、普通の単品コンポ使ってるけど、それでも
やっぱあかんのかな?DENONのアンプ買ったときに店員に選んでもらったやつだけど。
378が挙げてくれたスピーカーはやっぱそれよりもいいんだろうか?金には別にこだわって
ないよ。限度はあるけど(笑)。こういうのって、よほどのカスじゃなければ、投資した分
だけ取り戻せるもんだと思ってるから。ま、過去ログも参考にしながら色々考えてみるよ。
380378:2001/07/21(土) 14:09
>>379
ミニコンポじゃなかったのか。勘違いしてスマソ。
単体なら…多分大丈夫だろ。そう言うのを使ってえろげの音を出すのか、
という話は置いといて。俺自身、>>39な状態だし。
スピーカは、PC接続用(ピンジャック)としての話なので放置希望。
ヘッドホンは、上にあげたものはCD-900STで2万弱、HD600に至っては5万ぐらい。
なので、金額次第かなあ。CD-900STは癖がないという癖があるけど。

PSC-706とSE-120PCIか…SE-120PCIと聴き比べたことがないので何とも(;´Д`)
PSC-706もLive!Valueとの比較しかできないので、参考にはならないよなあ(笑)
381377:2001/07/21(土) 14:23
>>380
SBLive!より良ければいいよ。>PSC-706やSE-120PCI
ボーナスで買い換えようかな・・・。
382377:2001/07/21(土) 14:30
おっと、途中で送信してしまった(汗

ヘッドホンは2万か・・・。さすがに5万はつらいかな。でも、音大きくして
ゲームができるのは魅力的だな。音楽聞く時を考えても。

>そう言うのを使ってえろげの音を出すのか             
俺も自分でそう思うよ(笑)。買った時も、少しゲームへの影響を考えないでも
なかったし(笑)。でも音は格段に良くなったなー。
383名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 15:07
おお、こんなスレが。
参考になった。
384378:2001/07/21(土) 17:45
>>381-382
…まあ、SB系に比べればどっちでも良くなるよ(苦笑)。
PSC-706は外付けケーブル(同梱)がなくなったり壊れたりすると終了なので注意。
価格はSE-120PCIの方が若干高いかな、ぐらいじゃなかったかな。
あと、ヘッドホンは可能な限り試聴してからの購入を強くお勧めする。
正直、俺はCD-900STの音はあんまり好きじゃないんだよな。確かに綺麗なんだけど。

…つーか音関係にはまると、いくら金出しても満足できない「廃人」に
なることがあるのでちうい(藁 >>365とかを追いかけ始めるときりがないし。
385377:2001/07/21(土) 17:53
>>384
ありがとう。ケーブルの替えが無いのとかを考慮して、SE-120PCIあたりを攻めてみよう
かな。まあ、すぐには買わないんで、しばらくここや自作板ROMって参考にするよ。

はまると抜け出せないのは分かるな。俺はPCパーツに対してすでにそういう状況に
なってる(苦笑
386377:2001/07/21(土) 17:54
>>384
あ、あと一つ聞きたいんだけど、MIDIに関してはどうかな。>サウンドカード
参考までに。
387名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 18:02
>>386
音源買えや
388名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 18:07
384じゃないが、PSC-706のMIDIはぽんぽこたぬきさんだぞ。
389名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 18:08
SE-120PCIとPSC-706を使ってたが、MIDIは全く期待するな。
MIDIを考えるなら、音質もそこそこのHoontech Digital-XGを勧める。
もしくは素直に外付け音源買え。

ちなみに漏れはゲーム&DVDはLive!(Win98)、
録音・再生はUSB音源のDP-U50(Win2k)と使い分けてる。
MIDIはSC-8850&SC-88Proを使ってる。これが漏れ的にベスト。
390377:2001/07/21(土) 18:21
なんか教えて君化してるのにありがとうさんです。MIDIは本当に
参考までっつーことで。一応サブマシンに既出のYAMAHAのカード入れてる
んだけど、エリュシオンとかのMIDIゲーだけわざわざそっちでやる
のだるかったんで、MIDIも良ければ、って思っただけ。現状でメインは
SB使ってるし(笑

いろいろ参考になりますわ。このスレ。


いろいろ
391377:2001/07/21(土) 18:22
うわ、削除し忘れ。逝きます。
392378:2001/07/21(土) 18:31
うわ、PSC-706だけじゃなくてSE-120PCIもMIDI駄目なのか…。
つかMIDIは全然使ってないのでへたれてるって忘れてた(汗)
393名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 18:40
最近ハード板のスピーカースレで人気のMA-10Dはどんなもんかな?
394名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 19:11
395377:2001/07/21(土) 22:11
>>394のスレ見せてもらったけど、SE-120PCIって、Win98でまともに動くドライバ
出たの最近なのか・・・。ちょっと悩むな。うちASUSのP3B-Fだし・・・。
396名無しさんだよもん:2001/07/21(土) 23:39
ソニーのバーチャルホンVIP-1000使っとります。
一応オープンエア型だから、耳にはラクですが、ゲーム中にしょっちゅう
センターリセットをかまさなければならず、結構面倒なので、最近は専ら
MEDIAMATEを使ってます。満足ですよ。
397がっくす:2001/07/22(日) 00:26
ONKYOのUSBスピーカを買った。

プラシーボ効果とは言い切れないほどに音が良くなった。
まぁ,比較対照が数百円のスピーカだからかもしれんが。
Intelな環境じゃないが,音飛びもなく快適。良かった。
398名無しさんだよもん:2001/07/22(日) 00:38
家もUSB音源使ってるけど、win2000にしてから音飛びしやすくなった。
単純にCPUパワー不足なのだろうか。
399名無しさんだよもん:2001/07/22(日) 00:59
>>398
自作板のサウンドカードスレで
音飛びはビデオカード(とそのドライバ)が原因な場合がある、
というレスを見たことがある。
IEのスクロール時に音飛びするとか言う話題のときだったかな?
ちなみにMatrox系は音飛びしやすいらしい。
400名無しさんだよもん:2001/07/22(日) 03:01
む、ずばりG450使ってるんで、そいつはかなり気になる情報だ。
ドライバか〜、古いのとかいろいろ試してみるかな。
401名無しさんだよもん:2001/07/22(日) 03:02
おっと礼を言い忘れた。
399氏情報ありがとう。
402名無しさんだよもん:2001/07/22(日) 06:58
>>377
遅レスだが、HD600はヤフオクで3万ちょいで買えるし、CD900STはサウンドハウスで\14000だぞ。
403389:2001/07/22(日) 07:05
>>398 CPUと音源何使ってんの?
CPUがP3クラスで、Win2k付属標準ドライバで動く
最近のUSB音源(YAMAHAやONKYO)なら問題ないはず。
うちはVIAだけどP3-1G DUALなんでCPU負荷かからんに等しい。
Matroxは関係ないと思われ。
404398じゃないけど:2001/07/22(日) 17:57
>>399
気になったんで自作PC板逝ってみたYO!
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=987099415
ここの854からが>>399の言ってる事みたいだね
405名無しさんだよもん:2001/07/22(日) 19:40
むかしAudioPCIとMatrox MGA-Milleniumをつかってたとき
そういう問題がおこって、MGAがバスマスタしないように設定するように
推奨してるページがあったデス。
406名無しさんだよもん:2001/07/22(日) 21:20
揚げ足取りスマソ
× Millenium
○ Millennium
407名無しさんだよもん:2001/07/22(日) 23:47
>>406
ごくろう。
408名無しさんだよもん:2001/07/23(月) 01:34
>>406
いやーどうもー
前にも間違えたような気がする・・・。
またちゅういされちった。クセなんかな。
Athlon系チップセットでUSB音源は音切れしますよ。
最近P4に乗り換えて気づいた。
409 :2001/07/23(月) 20:02
age
410名無しさんだよもん:2001/07/25(水) 07:43
>>408
Athlon系チップセットってか、主にVIAってかVIAじゃないの?
411名無しさんだよもん:2001/07/26(木) 04:51
そだね
412名無しさんだよもん:2001/07/28(土) 01:58
ちょいテスト。
413名無しさんだよもん:2001/07/30(月) 01:59
(・∀・)イイ!ヘッドホンっていくらぐらいの?
414名無しさんだよもん:2001/07/30(月) 02:03
入門用としては1.5万円くらいが適当かと思われる。
いきなりHD600、ER-4S買う金持ちもいるがな・・・
415魚茶:2001/07/30(月) 02:29
1万円以内でサウンドボードとスピーカーって無謀?そろそろMMXPen200MHzがきつくて買い換えようかなぁって思ってるんだけど・・・
416名無しさんだよもん:2001/07/30(月) 02:56
>>415
個人的には一万五千円ぐらい出して>>80みたいな構成にするのがお勧め。
特にサウンドカードは五千円以下だとほとんどどれも似たようなもんだよ。
417魚茶:2001/07/30(月) 03:49
そうなんだ?ありがと〜 >>416さん
418名無しさんだよもん:2001/07/30(月) 11:08
いっそのこと安いYmfカード+MA-10Dはどうだ?
419名無しさんだよもん:2001/07/30(月) 17:58
いいかも知れないですね(^^
420名無しさんだよもん:2001/07/30(月) 18:26
うん、いいかも
421魚茶:2001/07/31(火) 06:02
よくわからないけどいいかも(^^
422377:2001/08/01(水) 02:17
こないだ、秋葉原行ってSE-120PCI買ってきました。連れも僕の話に興味を持ったらしく、
無謀にも?同じ物を購入しました。僕はまだつけてませんが、連れの方は、Win98SEのパッチ
あてたら正常に動きました。2人ともSBユーザーだったんですが、音質の良さには脱帽しました。
一つ一つの音がはっきり聞こえる感じですね。逆にMP3とかは下手に音を削りすぎると、すぐ音割れ
しますね。でも買って良かったと思います。って、あくまで僕はまだつけてないんですがね(w
423名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 05:07
YMF724とかでさ、レジストリにHiFiなんちゃらだっけ?
0から1に変えるとサンプリングレート変換した際の高域の歪率が
よくなるみたいなんだけど、これって何か副作用あるのかな?
動作がトロくなるとか・・・。
424名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 05:52
>>423
それむちゃくちゃ気になる。
ソースは? 詳しく教えていただきたいです。
425名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 06:30
ソースっつか、自分で試してたら偶然。
いまはYMF入れてないので詳しくはおぼえてないんですが
レジストリエディタでDS-XGのドライバの設定を開いていろいろスイッチいじってる
うちに「HiFi Mode」(だったかな・・・うろ覚え)とかいう項があったので
0の代わりに1を入れてみたら、44.1KHzで正弦波のスイープ信号を再生した
ときの歪み方が和らいだんです
オシロで調べたわけじゃないんですが聞いてみて明らかな変化があったです。
ちなみに使っていたサウンドカードは悪名高きA-Trendの3DS 724とかいうやつ
だったと思います。YMF724より新しいDS-XGチップでどうなるかは知りません
乗ってるCODECの品種とかも関係してくるかも。
426424:2001/08/01(水) 07:03
>>425
このスレでこんなに速くレスが帰ってくるとは思いませんでした(笑
どのあたりだか覚えておいででしょうか?
自分はホーンテックですので無いかもしれませんが、
もし使えるとしたら嬉しいユーザーがたくさんいるはず。
427名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 10:46
えとですね、すこし記憶違いがありました。
私物じゃないんですが、近場にYMF724搭載マシン(ノートブック)があったので
調べてみました。で、そのマシンの場合は、
\HKEY_LOCAL_MACHINE\software\Yamaha\driver\ymf724
の中にある"ShowWaveout"の値を00から01にしたところ、
コントロールパネルにある「DS-XG設定」に「Waveout」なるタブが現れて、
中に「HiFiモード」というチェックボックスが出てきました。
ちょっと、調べてみてください。
428名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 10:47
ちょっと探して見ましたがありませんね…。
C3dMode DolbyDigitalMode SpdifModeDisptype
あたりでどれがぁゃιぃですかね?
それとも「HiFi Mode」を書き加えてみようかな。
429427:2001/08/01(水) 10:49
あ、すいません、せっかくなのでageさしてくだし。
ほかにもYMF系持ってる方いらっしゃいましたら試してみてくだし。
じゃっ。
430名無しさんだよもん:2001/08/01(水) 10:50
うわ
もう見てる方がいたのか・・・
書き加えるならShowWaveoutがいいと思うです
431428:2001/08/01(水) 15:29
すいません勘違いしていました。
ホーンテック DIGITAL-XGでShowWaveoutを有効にさせていただいたところ、
「HiFiモード」が出現し、選択できるようになりました。
でも自分の耳ではもうちょっと聴きこんで見ないとわからなそうです(笑
光で出す場合で効果ありますよね?
ところでこのネタって既出なんでしょうか?
ひょっとしてYMF FAN PAGEを差し置いてすごい発見をしてしまったのでわ?
43233:2001/08/01(水) 23:25
SE-120挿してみたのですが・・・。ドライバでの不具合とかは無かったんですが、
CDからの音声出力が異常に小さくなってしまいました。まともに聞こうとすると
アンプの音量をMAXにしなきゃいけないです(泣

ボリュームコントロールや、CDからサウンドカードに繋ぐケーブルとかもいじって
みましたが、良く分かりません。似たようなトラブルがあった方いましたらアドバイス
お願いします。
43333:2001/08/02(木) 00:24
あと、補足として、DVDはしっかり音声は鳴ります。でもCDの音声は鳴りません。
ますます謎です。
434名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 00:25
>>433
なんか障害のような気がするな…ONKYOに聞いた方が速いかも…。
ちなみに、リッパ使ってCD鳴らしたときはどうなのかな?
43533:2001/08/02(木) 00:51
>>434
リッピングのことですか?ちょっと初心者なもんで。CDからリッピングした
WAVファイルは悲しいぐらいきれいに聞けます。

ちなみに前出の連れと僕はまったく違う店で購入したんですよ。連れは常連で
安心できる店だからと、少し高めの店で買ってました。僕はちなみにfa○th
アキバ店で買いました。はずれ引いちゃったかな。しかも中途半端な・・・
436名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 06:03
YMF FANぱげなんていうのがあったんすか・・・しりませんでした。

WaveGenとかで対数スイープで正弦波再生してみると違いがわかると
思います ワタクシも普通に音楽聴いてる分にはわかんなかったです。
437名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 07:40
>>436
がいしゅつじゃ無さそうなら自作板のYMF友の会やサウンドカードスレでいってみるのも良さそうですね。
438名無しさんだよもん:2001/08/02(木) 09:30
YMF-7X4シリーズ友の会
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=980503747

サウンド・オーディオカードスレver.4
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=995451909
439名無しさんだよもん:2001/08/03(金) 23:09
age
440名無しさんだよもん:2001/08/04(土) 00:59
エクスクルーシブ5.1で

男なら喘ぎ声も大音量&パイオニア最高の音質で
441名無しさんだよもん:2001/08/04(土) 01:00
дとかДってどうやったら出せるんです?
442名無しさんだよもん:2001/08/04(土) 01:06
>>441
一回氏ねばできるようになるよ
443名無しさんだよもん:2001/08/04(土) 01:16
>>441
ってもう出せてるじゃん
444名無しさんだよもん:2001/08/04(土) 01:19
亜菜田がでスか?442のアルクェイド・ブリュンスタッドォォォォ!!!
445名無しさんだよもん:2001/08/04(土) 01:19
コピペってことじゃない?どっちにしろサウンドスレで聞くことじゃないね(w
446名無しさんだよもん:2001/08/04(土) 01:21
それは、コピーして貼り付けたモノです。
443のシエル先輩。
447名無しさんだよもん:2001/08/04(土) 01:28
方耳だけヘッドホン
448おいおい:2001/08/04(土) 02:29
サウンドの話ししようぜ。なるべくさげでな。
自作板よりコピペ。

登録エントリ表記にするとこんな感じ↓
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\YAMAHA\Driver\DSXGWDM]
"ShowWaveout"=hex:01,00,00,00

WIN2KでYMFのHiFi化が確認されました。
449名無しさんだよもん:2001/08/04(土) 03:07
>>433
DVDはデジタルで読み込んでて、CDはアナログで読み込んでるからじゃないの?
45033:2001/08/04(土) 05:49
すいません、上手いこといきました。原因は、CD-inの1と2両方にDVDとCD-Rのケーブル
つなげてたせいでした。DVDからつながってるケーブルはずしたら、通常どころか大きすぎる
ぐらいのボリュームでCDが鳴り出しました。助言してくれたみなさんサンクス。

今、探偵紳士HardCoreやってるんですが、なんか音声がこもってるように聞こえる。みずいろ
やビヨンドやってみた時もそうでした。逆に顔のない月の音声とかは、SBよりもくっきり聞こえ
るようになりました。これってゲームの音声ファイルとかが原因なのでしょうか?
451がっくす:2001/08/04(土) 17:30
Win2kでYMF-7xx系の4ch出力が未だに使えんから悲しい。
下手なM/B内蔵のサウンド石の方が音が良かったりするし。

そろそろ買い換えモードかしら?でもスーパー部長がどう言うか…
452名無しさんだよもん
YMFはMIDI&光&4chが取り柄だからねぇ。それらが無いなら魅力何も無いし。
ってゆーか、Win2kでうまく動くサウンドカード自体いまいち少ないっつーか運がからむっつーか。
そこそこスキルがいるんだよなぁ…。
自作板のサウンドスレは今ハイエンドの話題だけど…入っていけないってゆうか…。