葉鍵音楽投票

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
葉鍵作品で好きな曲(ヴォーカル曲含む)を一人最大五つまで投票して下さい。
作品名も添えて下さい、作曲者名は任意です、わからないのとかありますからね。
一つの曲に複数票というのは一票でカウントします。
鍵作品には「同棲」「MOON.」「ONE」も含めて結構です。
アレンジCDなどに収録されているアレンジ曲は無効とします。

ちなみに私は
「夏影」
「青空」(by KEY)
「縁」
「双星」(by 戸越まごめ)
「月童」
全てAIRですみません。

皆様の投票お待ちしてます。
2名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 15:16
えっと、期限はいつまでなんでしょうか?
31:2000/12/10(日) 15:20
忘れてました、すみません。
というより、考えてなかったなぁ。
12/23日付まで有効、それか、5日間このスレが放置されるまで。
ってことで。
41:2000/12/10(日) 15:23
訂正。
12月22日付までにします。
5名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 15:35
>1
別によいが、ちゃんと途中経過や結果の集計してね。
同じような趣旨のスレで沈んでったのいくつもあるから。
6名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 15:48
じゃあ、さっそく
「輝く季節へ」「雨」「追想」ONE
「おかあさん」MOON.
「夏影」AIR
かなあ。
ONEの音楽が一番好きだった。
輝く季節へが中でも好き。
7名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 16:00
5つか〜、迷うな。

「授業中」雫
「瑠璃子」雫
「あの頃のように」WA
「鳥の詩」Air
「夏影」Air

ってところかな。
折戸まんせー、DOZAマンセー、shadeマンセー!
81:2000/12/10(日) 16:06
>>5
了解です。
作品別、作曲者別でも集計したいと思ってます(こっちは余力あれば)。

>>7
作曲者名は曲別に記述していただけないと、わからないのもありますので集計に入れられません(汗)。
よろしければ、どの曲が誰なのか教えて下さい。
91:2000/12/10(日) 16:11
はっきりと追加ルールを書いておきます。
作曲者名は任意ですが、「曲別で記述がある場合」しか集計に入れません。
曲と作品名は、「わかるように両方書いてある場合」でないとどちらも集計に入れません。

そういうことで、御協力お願いします。
10名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 16:12
>>8
へ? 作曲者も集計してるの?
いや、単なるコメントなので気にしないで。
葉鍵スタッフじゃない人もいるし。
11名無しちん:2000/12/10(日) 16:14
「新月」(MOON.)
「残光」「風の辿り着く場所」(Kanon)
「夏影」「鳥の詩」(AIR)

漏れはこんな所かな。
とりあえず一番気に入ってるのは夏影。
初めて聞いた時は震えがきたよ、はっきり言って惚れた(*´Д`)
121:2000/12/10(日) 16:17
>>10
わかりました。


しつこいけど追加記述。
作品に関わっていれば外注作曲者でも集計に入れます。
曲が葉鍵作品であれば良いわけですから。
13名無しちん:2000/12/10(日) 16:17
スマソ・・・最近葉っぱの存在すっかり忘れてたよ。
>>11の「風の辿り着く場所」→「瑠璃子」(雫)に訂正ね。
141:2000/12/10(日) 16:22
>>13
わかりました。

またまた追加ルール
集計の手間上、今後は訂正を受け付けません(汗)。
申し訳ない。
15名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 16:27
「雨」「輝く季節へ」(ONE)
「残光」(Kanon)
「夏影-summer lights-」(AIR)
「プリンセスタイム」(こみっくパ〜ティ〜)
正直10曲ぐらい欲しいけど、
こう言うのはあればあっただけ投票したくなるから5曲が丁度良いか。
16名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 16:31
「鬼神楽」(痕)
「閉ざされた空間」(MOON.)
「雨」「輝く季節へ」(ONE)
「青空」(AIR)
共通点ほとんど無し〜
17名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 16:33
雨・瑠璃子・夜想(オーニ)・夏影・雪のように白く
18名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 16:42
1 走る! 少女たち/折戸伸治/ONE
2 鳥の詩/折戸伸治/AIR
3 夏影/KEY/AIR
4 耀く季節へ/折戸伸治/ONE
5 True End/折戸伸治/雫
1918:2000/12/10(日) 16:50
× 耀く季節へ
○ 輝く季節へ
訂正カキコにつき、失敬。
20名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 17:18
1「夢語り」(AIR)
2「夏影」(AIR)
3「ゆらめくひかり」(ONE)
4「雪のように白く」(ONE)
5「笑顔の向こう側に」(Kanon アレンジ版)

「ゆらめくひかり」って、ちょっと人気無いような。
21名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 17:22
AIRはいい曲多いけど個々の作曲者名がわからないから辛いね。
221:2000/12/10(日) 18:07
21までの途中経過、2票以上入った曲を。
最終集計では、1票だけの曲も書きますが。

7票 夏影(AIR)
4票 輝く季節へ(ONE)
3票 鳥の詩(AIR)、雨(ONE)
2票 青空(AIR)、瑠璃子(雫)、残光(Kanon)

作品別では
16票 AIR
11票 ONE
 4票 雫
 3票 MOON.
 2票 Kanon
231:2000/12/10(日) 18:09
作曲者は票が全然集まってないので今度に回します。

アレンジ曲は「無効」ですよ、御注意。
それと、作品名が記述されてないとこれも「無効」になります。
24名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 18:19
雫のエンディングでパッパッパラッパッパパラッパ〜♪って曲に一票。
25名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 18:21
>>23
逆に、アレンジ曲のみの投票というのも面白いかも。
このスレではやらないけどね。

…密かにやったりして(笑
26名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 18:24
>>24
それ、シェンムーの曲だね
27名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 18:29
俺しぇんむーの曲結構好きだぞ(w
281:2000/12/10(日) 18:36
曲名書かれないとわからないです、ごめんなさい。

>>25
アレンジ投票ですか。
Kanon系アレンジは、殆ど(全部?)戸越さんですね。
私は「Little fragments」が好きです。

>>27
シェンムー自体はともかく、シェンムーの曲は結構いいですよね。
Powder snowは、かなり好印象です。


アレンジ部門を別枠で設けましょうか。
一人一票。曲名だけで結構です。
anemoscope、及び、ornithopterから。
葉の公式アレンジ集ってありましたっけ?
29名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 18:40
>>28
「ORANGE」と「蟹MISSILE」。
どっちも葉のサイトから通販で買える。
301:2000/12/10(日) 18:43
>>29
あ、そうなんですか。
実は葉に関しては痕と鳩しか詳しくなかったりします。
ありがとうございました。

では、それも追加で。
追加、変更ルールばかりで申し訳ありません。
31名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 18:48
あとKanonに関してはI'veの「Regret」に
「Last Regret X'mas Ver.」があるね。
これもOHPで紹介されてたからオフィシャルと
言えなくもない。
32主催者=1:2000/12/10(日) 18:54
>>31
そう言えばありますね。
では、それも追加ということで。
あの歌、最初の30秒くらい入ってる余計なイントロがなければなぁ。
33名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 19:02
同人のアレンジCDからってのはダメですか?>1
いや、収拾つかなくなるのはわかりきってるのですが、一応。
34名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 19:45
昨年のデジフェス&冬コミで限定販売されて
今年初頭にKeyで通販されたKanonアレンジマキシシングル
も入れてイイですか?
35名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 20:06
羽、夢の跡、ラストリグレット、鳥の歌、ONEのグッドエンデイングの曲
  これほど美しい曲達は稀であろう・・・
36名無しさん@一周忌:2000/12/10(日) 20:09
夏影、青空で決まりでしょう。
37名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 20:14
鳥の詩

早くセガカラで歌いたいぜ
38名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 20:56
鳥の詩 AIR
青空 AIR
風の辿り着く場所 Kanon
追想 ONE
瑠璃子 雫
にいっぴょ
すげー迷った〜
葉鍵ゲーで嫌いなBGMあるほうが稀だからな〜
39名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 21:04
>>32
あれは曲に変化つけるためじゃないでしょうか。
後半はかなりいいと思いますけど、最初っからあれだと
漏れはなんか単調な感じがして飽きそうです。(w

以上、ちょっと外れレススマソ
40玲子萌え〜:2000/12/10(日) 21:28
すべて主観ですが…

「虹をみた小径」(ONE)…いちばん安らぐ曲
「瑠璃子」(雫)…いちばん切ない曲
「バトル」(雫)…いちばんカッコいい曲
「青空」(AIR)…いちばん涙が止まらなかった歌
「99%無添加少女」(こみパ)…いちばんタイトルが気に入った曲(笑)
41WAスレ住人:2000/12/10(日) 21:32
偏り過ぎていてる気がしますが…

「POWDER SNOW」(WHITE ALBUM)
「緒方理奈」(WHITE ALBUM)
「FILL YOU」(WHITE ALBUM)
「Romantic」(こみっくパーティー)
「ドタバタでQ」(こみっくパーティー)

これでお願いします。
4241:2000/12/10(日) 21:35
作曲者忘れてました。
「POWDER SNOW」と「緒方理奈」が下川直哉氏、
「FILL YOU」と「Romantic」が石川真也氏、
「ドタバタでQ」が中上和英氏です。
43>35なの:2000/12/10(日) 22:00
ONEのエンデイングは「輝く季節へ」だね。忘れてた。ONEでは「追想」なんかもいいね。リトルフラッグメントと約束なんかもいいよね。カノンの。泣けるよ。本当に。
44名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 23:30
1「残光」(Kanon)
2「夏影」(A I R)
3「黎明」(Moon)
4「POWDER SNOW」(WHITE ALBUM)
5「瑠璃子」(雫 -しずく-)
……うわー、きついわこれ。5つは少なすぎる。
総合ではONEだが、一番好きな曲、となるとこうなってしまうのか……。
興味ぶかあい。
45横やりでスマソ:2000/12/10(日) 23:57
Airの挿入歌「青空」は、ベットミドラーの「The Rose」にスゴイ似てるっつーか
パクリではと思うほど似ている。
日本語バージョンは「おもひでぽろぽろ」で都はるみがカバーしてた歌。
「愛は花、君はその種子」だと思うが…

どうよ?
46名無しさんだよもん:2000/12/11(月) 00:00
>>45
投票スレでそういう話は止めよう。
音楽スレでやってくれ。
47名無しさんだよもん:2000/12/11(月) 00:03
1.SOUND OF DESTINY (WHITE ALBUM)
2.Littlestone (まじかる☆アンティ−ク)
3.雨 (ONE)
4.記憶 (雫)
5.少女の檻 (Kanon)

音楽だけならまじかる☆アンティークが一番好き(笑)

48横やりでスマソ2:2000/12/11(月) 00:04
>The Rose
http://www.avexnet.or.jp/avexdb/anzu/
で視聴できるから聴いてみてくれや。
49名無しさんだよもん:2000/12/11(月) 00:09
横槍ウゼエ!!
横槍って分かってるなら描きこむなボケ!!!
5045:2000/12/11(月) 00:11
スマン。
スレ違いだったな。

余所に逝って来る…
51名無しさんだよもん:2000/12/11(月) 01:45
ほぼ関係ないけどこれどう思う?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/26826259
52名無しさんだよもん:2000/12/11(月) 02:21
漏れは3回目くらいの再販で買った。
初回版なんてあったのか・・。
53名無しさんだよもん:2000/12/11(月) 02:37
「雪のように白く」ONE(YET)
「虹をみた小径」ONE(M.S)
「朝影」kanon(折戸伸治)
「冬の花火」kanon(key 麻枝?)
「夏影」AIR(麻枝?)
ところでM.Sって誰?
54名無しさんだよもん:2000/12/11(月) 03:42

「夏影」Air
「鳥の詩」Air
「Powder Snow」White Album
「暮れゆく陽」To Heart
「ためいき」痕
で。
55名無しさんだよもん:2000/12/11(月) 03:59
「バッドエンド」下川直哉(雫)
「ドッペル郁未のテーマ」折戸伸治(MOON.)
「夢の跡」key(KANON)
「夏影」(Air)
「鳥の詩」(Air)

雫のオープニングにも入れたいけど、バッドエンドとほぼ同じ曲なんで……

56名無しさんだよもん:2000/12/11(月) 04:54
「回想録」(AIR)
「バッドエンド」下川直哉(雫)
「輝き」下川直哉(To Heart)
「last regret」Key(Kanon)
「farewell song」(AIR)

シェンムーの曲が2つも入ってしまった(w
鳥の詩や青空もいいけどfarewell songもなかなかだと思う。
57主催者:2000/12/11(月) 06:04
56まで軽く途中経過
11票 夏影(AIR)
 6票 鳥の詩(AIR)
 5票 瑠璃子(雫)
これがベスト3です。次点で4票、青空(AIR)、輝く季節へ(ONE)、雨(ONE)、って感じですね。

作品別では
27票 AIR
16票 ONE
11票 雫
次点は9票でKanonです。
58名無しさんだよもん:2000/12/11(月) 06:10
雫が意外だな。
いや、俺も入れたんだけどさ。
59主催者:2000/12/11(月) 06:13
作曲者別は
6票 折戸伸治、key
5票 下川直哉
2票 石川真也
後はバラけてます。

5票だと厳しいのか、結構バラけてますね。
10票とかにしたらもう少し争いが激化する気がします。
その中でも、夏影は2位に5票差。やりますね。
AIRも、数字にしてみるとやはり曲のレベルの高さを実感できます。
3位に雫。作品群の中では一番古いわけですが、名曲はいつまでたっても忘れられないもののようで。

曲名と作品名を一緒に書かないと無効になりますからね。御注意を。
60名無しさんだよもん:2000/12/11(月) 06:16
>>53
ttp://www.ringo.sakura.ne.jp/~ms/
ONE以外でも夕焼けとかで曲を提供してたと思います
61主催者:2000/12/11(月) 06:20
アレンジ投票も受け付けております。
一人一曲。曲名のみで結構です。
「公式アレンジ集」の曲のみでお願いします。
62名無しさんだよもん:2000/12/11(月) 06:22
>主催者
おつかれ。
63名無しさんだよもん:2000/12/11(月) 06:27
POWDER SNOWは入ってないのか・・・
64主催者:2000/12/11(月) 13:06
>>63
入ってますよ、3票。
ただ、先の中間発表では上のほうしか上げてないだけです。申し訳ない。

全部含めた中間発表は、今日の深夜にでも行います。
票が集まっていれば。
65名無しさんだよもん:2000/12/11(月) 20:16
age
66綾香萌え〜:2000/12/11(月) 22:58
「ためいき」痕
「サザン・ウィンド」PS版To heart
「学園生活」雫
「夏影」AIR
もう思い浮かばねぇな
67名無しさんだよもん:2000/12/11(月) 23:18
age
68名無しさんだよもん:2000/12/11(月) 23:50
じゃあ、
「瑠璃子」雫 (折戸さん)
「鹿沼葉子」MOON. (折戸氏)
「追想」ONE (がんまさん)
「夏影」AIR (多分OdaikeS氏)
「雪のように白く」ONE (YET11ボス)

次点は「篠塚弥生」 (なかがみさん)

てなとこでしょうか。あえてボーカルは外しました。
結構選ぶのに苦労した。
69名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 00:44
「瑠璃子」雫/折戸伸治
「あなたの横顔」To Heart/下川直哉
「WHITE ALBUM」WHITE ALBUM/石川真也
「あの頃のように」WHITE ALBUM/石川真也
「Romantic」こみっくパーティー/石川真也
葉っぱばかりでスマソ。
DOZAが好きなんだよなぁ。
70主催者:2000/12/12(火) 01:00
もうちっと待ちますか。

>>68
OdaikeSさんはAIRに関わって無いはずです。念のため。
71名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 01:11
「陽のさす場所」MOON.
「夜の風」痕
「夏影」AIR
「冬の花火」KANON
「トゥルーエンド」雫

アレンジ部門はORANGEの雫の「バトル」(折戸さん)でお願いします。この曲燃えます。

五曲だと選ぶの難しいですね。「雪のように白く」と「暮れゆく陽」を入れられなかった…。
私は切ない感じの曲のほうが好きみたいです。
7268:2000/12/12(火) 01:13
「夏影」初回限定についてきたCDのアレンジは
OdaikeS氏だが(確認済み)。

原曲は誰か知ってる人いる?
73主催者:2000/12/12(火) 01:19
>>68
アレンジは、そうでしたね。
原曲は「key」名義と、ここのスレの誰かの書き込みにあったと思います。
出所は不明ですけど。
誰か知ってます?
74今日の初音!:2000/12/12(火) 01:23
「寝覚月」石川真也(痕)
「初音」下川直哉(痕)
「あなたの横顔」下川直哉 (ToHeart)
「夏影」(Air)
「雨」(One)

良い曲が多いので5曲に絞るのは苦労しました。
痕の曲すきです。「ためいき」が惜しくももれた。
75名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 01:31
締めきりいつ?
76主催者:2000/12/12(火) 01:38
12月22日いっぱい。
もしくは、5日間有効投票がなかったら締めきりです。
77名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 01:40
つか、曲名調べねーを全部わからねー。
78名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 01:57
「トゥルーエンド」(SC-55) 雫/折戸伸治
「バッドエンド」(CD-DA) 雫/下川直哉
「瑠璃子」(SC-55) 雫/折戸伸治
「ためいき」(CD-DA) 痕/中上和英
「POWDER SNOW」 WHITE ALBUM/下川直哉

最近の奴あんまり真面目に聞いてないから分からん。
79名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 02:04
Hシーン1/雫/折戸伸治
夜の風/痕/高橋・石川
追想/ONE/折戸伸治
約束/Kanon/折戸伸治
双星/AIR/???

決して狙ったわけではないのに明らかな傾向が読み取れるチョイス。
ピアノまたはオルゴールがメインの切ない曲ばかりになってしまい、
あらためて自分の好みが激しく偏っていることを再認識する結果に。
アップ系の曲にも好きなのは多いが5つの中には選びきれなかった。
80名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 02:10
夏影は音の選び方は完全にkey(麻枝)だけどね。
81名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 02:23
1、瑠璃子/雫/
2、POWDER SNOW/WA
3、追想/ONE
4、Little☆stone/マジあん
5、夏影/AIR

ゲーム的にはWAとかが好きなんだけどね…
一曲づつの評価だと分かれるなぁ。

瑠璃子は初プレイ時の衝撃を未だ引きずってるけどね。

82主催者:2000/12/12(火) 02:25
2時45分の時点の結果で中間発表を行います

>>79
私も結構偏ってますね。
双星は戸越まごめさんです。
83主催者:2000/12/12(火) 02:55
82までの中間発表
曲別ベスト5
16票 夏影(AIR)
 9票 瑠璃子(雫)
 6票 鳥の詩(AIR)
 5票 雨(ONE)、追想(ONE)、POWDER SNOW(WHITE ALBUM)

作品別ベスト5
33票 AIR
21票 ONE
20票 雫
11票 WHITE ALBUM、Kanon

作曲者別ベスト5
15票 折戸伸治
10票 下川直哉
 6票 石川真也、KEY
 2票 YET11、中上和英

AIR、夏影。
強いですね。
84主催者:2000/12/12(火) 02:59
アレンジ部門は中間発表はしません、念のため。
次の中間発表は2日後予定。
票の集まり具合にもよりますけどね。
85玲子萌え〜:2000/12/12(火) 03:52
<アレンジ部門>
「ためいき-AM2:30 Mix-」(ORANGE)/原曲「ためいき」/痕
(同じORANGEの「瑠璃子-jv1080 Mix-」も捨てがたいのですが…)

尚、>>71さんの選ばれたアレンジ部門の曲名は「バトルシーン2-鳥肌 Mix」ですね。
私は密かにこの曲を「バトルの梅雨ヴァージョン」と呼んでいます。
雨がぽつぽつ降り出してカエルが鳴いているイメージが…しませんか?


ついでに…
<アレンジ/同人部門>(注:無効票です)
「晴れのちVサイン-Winner mix-」(SJV Sound Adventure Series vol.3 Leaf)/原曲「晴れのちVサイン」/To Heart
「テクニカルパワー」(SJV Sound Adventure Series vol.4 Leaves)/原曲同名/To Heart
「バトル-Cyber Battle MiX-」(りーふもーど)/原曲「バトル(バトルシーン2)」/雫
「オンユアマーク」(real season)/原曲同名/ONE
「長瀬一族の陰( )〜括弧内に適切な文字を入れよ」(一般保護違反 Ero-Ge Mania)/原曲「長瀬のテーマ」/雫等

鍵系には詳しく無いのでこういう結果になりました。
しかし、どれも原曲よりテンポの早い曲ばかり……短気だからか、自分?
86名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 03:53
君のRiddle/まじかる☆アンティーク/米村 高広
Littlestone/まじかる☆アンティーク/米村 高広
Sunshine Forever/こみっくパーティー/中上和英
Sunshine Days/To Heart/石川真哉
SOUND OF DESTINY/White Album/中上和英

みなさんと大分傾向が違う。偏りすぎですね。
一応葉鍵は全部やったのですが…。
87木目沢:2000/12/12(火) 04:11
「篠塚弥生」WhiteAlbum
「お嬢さまは〜」タイトル忘れちゃったけど、芹香先輩のテーマ曲、ToHeart
「輝く季節へ」ONE
「夏影」AIR
「PureSnow」Kanon
<アレンジ>
「夜想-nocturne-」Ornithopterより

曲名分からないのが多数あったり。
5曲に絞るのきつかったり。
88名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 04:31
>>87
「お嬢様はエレキング」
89名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 04:34
>>88
正解は「お嬢様はエレファント」です
90木目沢:2000/12/12(火) 04:40
激笑った。腹痛い。
おかげで思いだしました。ありがとう。
「お嬢様はエレガント」に訂正。
(ここでボケたいところなんだけどね)
91名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 04:40
お嬢様はエレクトリカルパンツ
92名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 04:41
おーそかったわあーーーー
93名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 04:47
え?
お嬢様はエレメントリザーブじゃなかったのか!
94名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 04:48
お嬢様を狙え
95名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 04:52
お嬢様特急
96名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 05:14
結構真面目に進行してるんで、ネタはそろそろやめとけば?
9771:2000/12/12(火) 20:50
>玲子萌え〜さん
正しい曲名を教えて頂いてありがとうございます。
>バトルの梅雨ヴァージョン
改めて聞いてみましたが、なんとなく分かる気がします(笑)

実はこの曲はゲームをやってる時はそんなに好きな曲ではなかったのですが、
ORANGEのアレンジ版を聞いてから好きになりました。今ではUOの戦闘シーンの
BGMに使っています(笑)
98名無しさんだよもん:2000/12/13(水) 05:00
age
99名無しさんだよもん:2000/12/13(水) 16:21
ぐっどスレ!
100名無しさんだよもん:2000/12/13(水) 23:59
age
101名無しさんだよもん:2000/12/14(木) 01:27
>>98-100
お前らもちゃんと投票しろっ!!
…何?投票済み?ぬう……
じゃあ好きな曲について何か書くことはないのか?
…何?それもとっくに書いてる?ぬぬう……

…そうだ!イントロ当てクイズ!これで逝ってみるか!?
超ウルトラ・ドンッ!!

(たらりらたらりらたらりらたらりら、たらりらたらりらたらりらたらりら)
ちゃーらーらーーらーらーちゃらららーーー(たったったたたたたた!)
っっったったらららった、っっったったらららった
102名無しさんだよもん:2000/12/14(木) 10:42
カノンの過去編で流れた曲かなあ?

じゃ、これ誰の曲?
ちゃーらーちゃー、ちゃらーちゃちゃーちゃーちゃー、ちゃらららんちゃんちゃー。
ちゃちゃんちゃちゃーちゃちゃらちゃちゃーちゃちゃんちゃらーちゃーちゃー・・・
103名無しさんだよもん:2000/12/14(木) 10:44
・・・きみたち、ひまそうだね。
104名無しさんだよもん:2000/12/14(木) 11:03
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)< オマエモナー
    (    )  \ _______
    | | |
    (__)_)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 11:15
ちゃーとかたーとか書かれても音程わからん
106名無しさんだよもん:2000/12/14(木) 11:21
リズムもテンポもわからんぞ。
107名無しさんだよもん:2000/12/14(木) 11:24
うーん。
マルチの鼻歌が何か判ったって人は少数派なのかな?
108名無しさんだよもん:2000/12/14(木) 13:49
雨(one)
輝く季節へ(one)
鳥の詩(air)
瑠璃子(雫)
夢見るロボット(To Heart)
109名無しさんだよもん:2000/12/14(木) 13:58
「夏影」AIR
「あなたの横顔」To Heart
「雪のように白く」ONE
「夜の風」痕
「冬の花火」KANON


110101:2000/12/14(木) 21:49
ブー!時間切れです。
>>101の正解は「ドッぺル郁未のテーマ」でしたー!

…やっぱり無理がありましたか……ガクッ


>>102
…葵ちゃんの「晴れのちVサイン」かな?
よくわかりません。正解を教えて下さい…
111名無しさんだよもん:2000/12/14(木) 23:07
「まだ癒えぬ痕」痕
「ためいき」  痕
「雨」     ONE
「冬の花火」  KANON
「夏影」    AIR

112ETE:2000/12/14(木) 23:40
1、永遠/ONE/折戸伸治
2、トゥルーEND/雫/折戸伸治
3、夏影/AIR/???
4、風を待った日/Kanon/折戸伸治
5、鳥の詩/AIR/折戸伸治

…折戸さん一色ですね。
「永遠」はこの中でもダントツですね。
初めてデモで聴いた時鳥肌たったんで…
「夏影」はKeyなのか折戸さんなのか、どっちなんでしょうね?
まあ誰の曲だろうと良い音楽なのに変わりは無いけど。
113名無しさん@だよ:2000/12/15(金) 00:02
>108
わ、すごい。俺の好みと同じだよ。ということで同一でよろしくお願いします。
ちなみにこの5曲、全て携帯電話の着信音。今は大切な人からは雨、それ以外は
夢見るロボットだ。
ちなみにドコモの四和音。

作品(シナリオ)と音楽の融合という点ではONE、WA。
音楽単体としてのレベルで見るとAIRかなぁ。
同人アレンジアルバムの所有枚数が15枚超えたよ(汗
114名無しさんだよもん:2000/12/15(金) 00:07
夏影/AIR
日溜まりの街/KANON
お名前何てーの?/ToHeart
あの頃のように/WhiteAlbum
まだ癒えぬ痕/痕

ゲームから一曲ずつセレクトしてみました。ボーカル抜きで。
あぁ、5曲に絞るなんてきつすぎる。いい曲が多いのはいいことだけどね。
115名無しさんだよもん:2000/12/15(金) 00:45
風を待った日
116…名無しです:2000/12/15(金) 00:55
『恋わずらい』(こみっくパーティー)
『Feeling Heart』(To Heart)
『鳥の詩』(AIR)
『Littlestone』(まじかる☆アンティーク)
『風の辿り着く場所』(Kanon)

何だか全部ヴォーカル曲だし。

『○イ○さんロ○ク○ロー○』みたいな『逝かれた』曲が有れば
それはそれで面白いんだけどなぁ…葉鍵じゃ無理か。
117かのりんず伯爵:2000/12/15(金) 02:02
『雨』(ONE)
『海鳴り』(ONE)
『pure snows』(KANON)
『霧海』(KANON)
『夏影』(AIR)

実はこの3作しかやったことない、生粋の鍵っ子です。

曲そのものの評価じゃなくて、好きな場面、印象に残っている場
面でかかっている曲、というので選んでしまったかも…
でもゲームと切り離して考えるなんてできないからねぇ。
118名無しさんだよもん:2000/12/15(金) 21:42
age
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120名無しさんだよもん:2000/12/15(金) 23:11
Kanonの朝影が少ないのが意外。
個人的には、あれが最高なんだけど。
Airでは双星が良いっす。
#戯言なのでランキングには入れないでください。
121主催者:2000/12/15(金) 23:30
120まで曲別ランキング

22票 夏影(AIR)
10票 瑠璃子(雫)
 9票 鳥の詩(AIR)
 8票 雨(ONE)
 6票 輝く季節へ(ONE)
 5票 追想(ONE)、POWDER SNOW(WA)
 4票 青空(AIR、雪のように白く(ONE)、トゥルーエンド(雫)、冬の花火(Kanon)、ためいき(痕)、Little stone(まじアン)

 3票 バッドエンド(雫)、あの頃のように(WA)、残光(Kanon)、夜の風(痕)、あなたの横顔(To Heart)

 2票 双星(AIR)、虹を見た小径(ONE)、SOUND OF DEATINY(WA)、風の辿り着く場所(Kanon)、pure snows(Kanon)、Romantic(こみパ)、まだ癒えぬ痕(痕)

 1票 多すぎ、勘弁して下さい。最終結果では必ず。

当初の予想以上にバラけてます。
122主催者:2000/12/15(金) 23:36
続いてゲーム別

42票 AIR
29票 ONE
22票 雫
19票 Kanon
14票 WA
12票 痕
11票 To Heart
 7票 こみパ、MOON.
 5票 まじアン

夏影の影響でAIRがぶっちぎり。
123鬼ちゃんねる@自然体:2000/12/15(金) 23:40
投票したけど、曲名がわかりません(^^;
後で調べて投票するよ!
124主催者:2000/12/15(金) 23:45
作曲者別(任意項目)は、あれから票が集まってないので次に回します。
アレンジ曲は殆ど票ありませんね。

まだまだ募集中です。
投票してない方は、是非参加願います。

ルール
一人五曲まで。
曲のタイトルはしっかりと。○○の○○なシーンの曲…とかは集計に入れません。
一曲一曲、作品名も記入して下さい。作品名が無い場合は無効とします。
作曲者は任意とします。
アレンジ曲は任意。一人一曲でお願いします。但し、公式アレンジ集からのみとします。同人は対象外。
125名無しさんだよもん:2000/12/15(金) 23:57

               ∧=∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             @` ∩(゚Д゚ )_ <  同志諸君、突撃であるッ!
  _____∠ ̄〆/ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_______________
  ――――|` ̄|| ./_ 2CH ☆ \\
         ̄ ̄\_____  >} ‐=>/ )、
         / ̄ ̄  ==== ̄ ̄\^  ○/)||
       _/_/⌒N /   /0 __\ /  )|
     ∠__ /]  ̄   ̄ ̄  ∠___/   )λ
     |==== |―――――――‐ |==== | )λ
     \===\ _______\===\/
        ̄ ̄               ̄ ̄
 T-34/76C 最終Ver.


126名無しさんだよもん:2000/12/16(土) 00:08
私の生まれは中国の北京で、終戦の年6歳までいて、その後仙台に引き上げ中学生まですごしました。私の女肉グルマンは多分に育った土地と時代背景に影響されておるように思います。中国から引き上げる時、上海の引揚者収容所におりましたが、そこでで日本の若い女性と子供が十数人いなくなり、大人達の話で人肉市場、云々の話を聞いてしまいました。大人達は中国のそう云った事情に詳しかったのでしょう。
仙台では、にきび面して友達通し女の話によくふけったものですが、彼らは昔から飢饉のたびにおこる女の肉を食うという東北の風習をまわりの大人の話から聞き知っていたのでしょう。それと終戦前後の食料不足で、買出しにきた女も相当数犠牲になったとも考えられます。(多分現在50歳以下の方々には飢えの苦しみは分からないとおもいます。)いずれにせよ彼らはまるで自分達も人肉を食らった経験が在るがごとく、物識り顔で女の肉は脂がのって美味しいそうだ、などと話をした。
私の知るところでは、少なくとも昭和20年代までは人肉を食べた話をよく聞きました。又、小説(オール読み物等)でもよく女の料理をモチーフにした作品がよく出ておりました。
 私の小学生時代から高校生時代にかけ、人肉はどんな味がするか(1例:小学生時代には‘スッパイ味がするそうだ’と小学生の友人がよくいっていました。そのときはまだ女も男もありませんでした)そしてクダンの高校生の友人の女肉は脂肪がのって美味しい 云々と子供の世界まで人肉食が話題によくなっておりました。終戦直後の食糧難、飢饉といった時代背景を考慮にいれると、私は人肉食があったのは事実だと思っております。{尤も公然と行われたわけではないと思いますが。}でなければそういった風評は子供の世界にまでおよばなかったでありましょう。
127名無しさんだよもん:2000/12/16(土) 20:09
ところで、DAトラックとサントラの音楽を入れ替えることって出来ないですか。
野暮なことかもしれないけど、どうしてもやってみたくて。

一旦WAVに変換して、入れ替えて普通のCDとして焼いたんじゃだめっすよねぇ。
何か方法はないものか…。
128名無しさんだよもん:2000/12/16(土) 20:23
ポルノグラフィティ/サボテン何処に行くの?こんな雨の中
どんな言葉待ってるの?
今の僕じゃ追いかけられない
瞳を見つめる自信がなくて
呼びあうように出逢ったのに

雨のにおい 冷たい風 不機嫌な雲
窓際の小さなサボテン
こんな日にでも君ときたら水をあげてる
溢れるくらい水をあげてる

恋人という響きに すべて委ねて
顧ることもなくて
君が側にいてくれることも
惜しみない愛にも慣れていたんだね

何処に行くの?こんな雨の中
どんな言葉待ってるの?
心深く濡れてしまうだろ
窓を開けて空を仰いだ
呼びあうように出逢ったのに

雨の音は途切れず聞こえている
知らん顔で黙ったサボテン
僕の事をザァザァと邪魔をしてる
君の居場所 かき消して

会いたいからって 口実に誘った映画を
はしゃいでいた日々を
どうして忘れていたんだろ
馴れあいの関係にウンザリするはずさ

僕が触れた指先にそっと
やわらかいトゲが刺さる
君が見せたささやかなサイン
見落としてしまっていたよ
今ごろ・・・痛い

何処に居るの?こんな雨の中
僕の気持ち見つかった
僕らきっとうまくやれるはず
ほら、薄日も射してきた
小さな花を咲かそう
129名無しさんだよもん:2000/12/16(土) 21:15
inmm使ってみな>>127
すぐ見つかるから自分で探せよ。
130名無しさんだよもん:2000/12/16(土) 21:54
>>129
inmmで出来ました。
こんな簡単に置き換えられるもんだったとは。
ありがとうございます。
131名無しさんだよもん:2000/12/17(日) 00:36





132名無しさんだよもん:2000/12/17(日) 07:40
「Pure Snows」(Kanon/折戸伸治)
「Last regrets」(Kanon/key)
「新月」(Moon./折戸伸治)※デモ曲ね
「Powder Snow」(White Album/下川直哉)
「雪のように白く」(ONE/YET11)

5曲はキツイっすよ
133名無しさんだよもん:2000/12/17(日) 07:43
>>132
横長がジャマだから、回してから上げてほしかったよ…
134名無しさんだよもん:2000/12/17(日) 07:44
よりによって、こんな状態のスレをあげるなよ。
135名無しさんだよもん:2000/12/17(日) 07:47
要請により輪姦します
136名無しさんだよもん:2000/12/17(日) 07:47
輪姦中です
137名無しさんだよもん:2000/12/17(日) 07:47
輪姦しまくりです
138名無しさんだよもん:2000/12/17(日) 07:47
善人なおもって輪姦す
139名無しさんだよもん:2000/12/17(日) 07:48
まして悪人をや
140名無しさんだよもん:2000/12/17(日) 07:48
131をまわしたい
ひたすらまわしつづけて
…もう1人の自分が>>266にいる、そんな気がして…。という声を聞いてみたい
141名無しさんだよもん:2000/12/17(日) 07:49
なぜか輪姦
142名無しさんだよもん:2000/12/17(日) 07:49
だから輪姦
143玲子萌え〜:2000/12/17(日) 11:23
>ゲーム別集計

えっと、このスレでは各曲に入った票をそのままゲーム毎に再集計して
その結果1位になったゲームが「ユーザーから最も音楽が良いと支持されたゲーム」
ということになるのでしょうか?
もしそうならば、むしろ、票の入った「曲の数」がいちばん多かったゲームを
1位としたほうが良いのでは?
私自身は「ユーザーの支持を受けた曲がいちばん多いゲーム」こそ1位と呼ぶに
ふさわしいゲームだという考えですので。
もちろん「1票しか入らなかった曲」と「何十票も入った曲」を同じ1票として扱うのには反対の向きも
あるでしょうから、例えば2票以上入らなかった曲は除外するとか、10票以上入った曲は10票毎に
1票プラスするとか、何らかの調整をする必要はあるかもしれませんが。
…って、こんなことは最初の中間発表の時に言うべきでしたね。すみません。
上で言ったことは戯れ言だと思って忘れて下さい。

いっそゲーム単位で再投票したほうがすっきりするのでしょうが、
それは以前にも行われたような気が……気がするだけ?
144玲子萌え〜:2000/12/17(日) 11:39
>アレンジ投票

こちらは参加者が少なくて寂しい限りです。
私を含めてほんの2、3人……うーん……。
ファンクラブに入るかあるいはコミケに行くしか手に入れる手段の無い
LeafのアレンジCDならともかく、keyのアレンジCDは初回版に必ず付いてくる
物ですよね?特にAIRの初回版はまだ店頭でも多く見かけますし、AIRをプレイ
していながらアレンジCDを聴いていない人がそんなにいるとも思えませんが…。
145名無しさんだよもん:2000/12/17(日) 21:40
皆ワレザだからアレンジCDを持っていないに一票!
146名無しさんだよもん:2000/12/17(日) 21:43
俺は買ったから俺だけ持ってるに2票!
147主催者:2000/12/17(日) 21:54
玲子萌え〜さん>

ゲーム別集計は、あくまでオマケです。
投票された曲がどのゲームかわからないのもあるので、ゲーム名も書いてもらっています。
折角書いてあるから、ついでに一票として集計しているだけです。

そうですね、仰られていることも一理ありますので、最終集計の際に別の形式で発表させて頂きます。
148名無しさんだよもん:2000/12/18(月) 02:21
「Pure snows」(Kanon)
「それぞれの未来へ」(PS版To Heart)
「まだ癒えぬ痕」(痕)
「雫の最終トラックのオマケ曲(曲名不明)」(雫)
「瑠璃子」(雫)

個人的には「まだ癒えぬ痕」を「あなたの横顔」みたいにヴォーカル化して欲しい。
デュエット曲なんかが良いかと思う。
149名無しさんだよもん:2000/12/18(月) 02:23
締めきりはいつぞぬ?
150名無しさんだよもん:2000/12/18(月) 02:25
>>149
12月22日
151名無しさんだよもん:2000/12/18(月) 03:12
ONEって再販で安くうってますね。
定価¥3900くらいだったと思う。
ここみてると結構評判良いので、この価格なら今からでも買いですか?
それと、kanonの曲はあまりでてこないですね。
152名無しさんだよもん:2000/12/18(月) 03:30
3900なら、それこそ音楽CDとしても買っていい値段だと思うよ。
153名無しさんだよもん:2000/12/18(月) 04:08
どこかの会社が販売してるよね。
ソフト会社と提携でもしているのだろうか?
ONEだけでなくて、いくつかのメーカーのソフト販売してる。
パッケージは統一してね。

誰か詳しい人いますか?
154名無しさんだよもん:2000/12/18(月) 04:11
出て来い、国際派!
155国際派:2000/12/18(月) 04:21
呼んだか(w
エーアイ・システム販売の「メモリアル・セレクション もう一度君に逢いたい」だな。
PSのザ・ベストみたいなもので、内容的に変更はない。
Tacticsからは、同棲、Moon.Reneal、ONE、鈴が歌う日がここから出ているな。
156名無しさんだよもん:2000/12/18(月) 04:30
ありがとう国際派!
僕らは君を忘れない!
157名無しさんだよもん:2000/12/18(月) 04:36
ごくろーさまですな>>155
この話題ってがいしゅつですよね?
158名無しさんだよもん:2000/12/18(月) 05:05
「同棲&MOON.オリジナルサウンドトラック」(¥2000)
ttp://www.tactics.co.jp/comic59.html
再販。冬コミでしか買えないらしいけどとりあえず。
159名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 01:53
age
160名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 02:06
>>159
だーかーらー!
そのage「だけ」ってのはやめなさいって!
161名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 02:16
>>160
テメーも注意する「だけ」はやめろ(ワラ
162名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 02:22
>>161
お前も同じだ
163名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 02:26
>>162
オマエモナ。
164名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 02:28
>>162
オマエモナー
165観金令:2000/12/19(火) 02:32
どうして仲良くできないかなぁ・・・。
166名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 02:33
>>163 >>164
かぶってる上に162はちゃんと自己完結してる。
167名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 03:28
おわりそう? な雰囲気。いれとこ。

「鳥の詩」Air
「ためいき」痕
「青空」Air
「虹を見た小径」one
「Last regret」kanon

鳥の詩だけは別格かもしれない....凄い緊張感。
歌モノのインパクトはデカイです。耳に残るし。

アレンジは
ORANGEの「瑠璃子 jv-1080 MIX」にしよう。
168名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 12:31
AIR
ONE
雫 &Kanon
WA

To Heart

結局この順で音楽に関してはお薦めってことでいいの?

169名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 12:37
>>168
テメーで考えろ。他人に頼るな。
価値観は最終的に自分で構築するものだ。
170名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 12:42
>>168
Airは一番新しいからね。だから印象に強く残ってるだろうし
熱が冷めてないってのもあるかも。それを踏まえた方が良いよ。
171名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 13:16
>>170
逆にOneなんて、古いがゆえに美化されてるフシがあるぞ。
172名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 13:20
furuki yoki mono
173名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 13:55
1位 夢の跡(KANON)
2位 夏影 (AIR)
3位 風を待った日(KANON)
4位 ためいき (痕)
5位 神薙 (AIR)

こんなもんだけど、殆どは流れている時の
雰囲気やストーリー展開によるところが大きいな。
174名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 14:42
あの海〜
どこまでも〜・・・
175名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 14:46
青かった〜
遠くまで〜

176名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 15:01
    ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (@`@`TοT)目< あのうみ〜、どこまでも〜♪
  〜|っ |っ|  \_______
    uu .|
177名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 15:03
わざわざ観鈴スレと連動して著作権法違反駄レスすんなよ。
178名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 15:22
最初CDで聞いたときはなんだこれ?って思ったけど、
ゲームで聞いたときは感動のだ(TT)
179投票とは関係ない:2000/12/19(火) 22:07
「ためいき」って痕で聞いたときにはなんとも思わなかったけど、東鳩で聞いたら
すごく良く聞こえた。
180名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 23:17
ONEとkanonの登場人物の絵ってなんか似てますね。
初心者なんですけど、ひょっとして作者は同じ人??
でもAIRとkanonは同じ人かと思ったけど、そんなに絵は似てないですね。
181名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 23:22
ONEもKANONもAIRも同じ人だ。似てないのは気のせい。ココロよりあいすると似ているようにみえるのです。
182名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 23:22
スレ違いだけど答えるよ〜
絵を描いてるのはONE@`KANON@`AIRとも樋上(ひのうえ)いたるという人です。
183名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 23:25
あ。同じ人だったんですね。
ところでkanonとONEってCDDAですか?MIDIでしょうか?
これから買うと特典CDついてこないから、ゲームCDを
プレイヤーで再生したくて。
184名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 23:28
両方ともCDDAだよ。
CDプレイヤーで再生可能なり。
185名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 23:30
>>180
マジで聞いてるんだろうか?
やっぱネタかなぁ?
186名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 23:34
>184
そうなんだ。よかった。
AIR、DREAM編プレイしているときはかのが一番かわいらしいくて、普通の子
と思ってたんですけど、全部終わってみると一番印象薄いなぁ・・・
でもその外見とは裏腹にやはりかのも電波であることがプレイしていくうちに
判明(w
どうでもいいけど、かのだけスカート丈短いっすね。

187名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 23:37
>185
マジです。
全部同じ人だとは思ってましたけど、AIRだけなんか輪郭みたいなところが
はっきりしててぼやけてないと感じたから。
188名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 23:38
>>174-176
「青空」ってメロディライン完全に他の曲のパクリだろうが。

あんな替え歌聴いて感動してるなんて涙がでてくらぁ。
189名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 23:46
マジっすか?
190名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 23:48
信じるなよ、そんな妄言。
191名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 23:50
つーか、I'veの曲ほとんど
どっかで聴いたことあるような……
192名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 23:58
でもちゃんとマジレス入ってる。
みんないい人たちだ。
193名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 00:10


    へヘ
    /〃⌒⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〈〈 ノノノハ))) <  うん、みんないいひと。にはは。
    |ヽ||´ ∀`||   \______
   ⊂[リ∨╂リ]つ
    リ /リリリリリ
       U U
194名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 00:10
>>187-190
>>188はたぶん>>45-48のことを言ってると思う。
確かにちょっと唸ったよ。
195名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 00:13
>>191
青空はだーまえ、鳥の詩はがんまさん、FarewellsongはSTBさん。
よってAIRの曲はI'veの曲ではないのです。
あ、もちろんKanonだの瑠璃雪も違いますよ。
この訴えはとりあえずI'veの次回作が出るまで何となく心に秘めておきます。
196名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 00:43
このひといじわるさんだよーーーーー
197名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 00:51
>>195
VA系のクソゲーとか、ナイトメア4.1サウンドエディションかもよ?
198名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 00:52

    へヘ
    /〃⌒⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〈〈 ノノノハ))) <  にはは、かのりん見っけ
    |ヽ||´ ∀`||   \______
   ⊂[リ∨╂リ]つ
    リ /リリリリリ
       U U

199名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 03:00
明日、ONE買います。楽しみです。
200名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 03:13
>199
道を聞かれたら左の道を選べ!いいな!以上!
201名無しちん:2000/12/20(水) 03:16
そういやアレンジ部門の投票してなかったよ。
つう訳で漏れは「かののね(KANONONE)の

「かののね(featuring"鳥の歌")」
compose/折戸伸治@`まにょ
arrange/まにょ

にいっぴょ。
202名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 03:16
>200
それ、すっげえ大切(笑)
忘れちゃ駄目だぞ〜
203名無しちん:2000/12/20(水) 03:20
>>201
鳥の歌→鳥の詩

鬱だ又間違えた。
204名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 03:23

    へヘ
    /〃⌒⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〈〈 ノノノハ))) < どうしてそんな事言うかなぁ・・・
    |ヽ|| ゚ρ゚ ||   \______
   ⊂[リ∨╂リ]つ
    リ /リリリリリ
       U U
205名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 03:27
正直な気持ちを言うと、俺は観鈴ちんとやりたい。
206氷上旬:2000/12/20(水) 03:28
>>205
オレも漏れも!
207名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 03:30
>>206
君は素直で気持ちの良い青年だな。
208名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 03:30
>205
かの&みなぎはどうするの?
209氷上旬:2000/12/20(水) 03:33
>>207
サンキューマリオ!
210名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 03:35
>>205-209
AIR総合キャラ萌えスレに逝きなyo!
211くりおね:2000/12/20(水) 03:35
>>208
じゃあ、かのりんは自分が。
212名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 03:42
輪姦輪姦マッハマッハ〜
輪姦輪姦マッハマッハ〜
213名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 03:46
>211
おネエ様に切られないように。(w
214名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 03:47
えーと、
ここは投票スレでよろしいのでしょうか(w

基本的にノリのいい曲が好きなので

サザン・ウインド(PS版ToHeart)
オンユアマーク(ONE)
Sunshine Day(ToHeart)
鳥の詩(Air)
彼女達の見解(Kanon)

できまりです。
特に最後の「彼女達の見解」はネーミングもお気に入り(w
215167:2000/12/20(水) 12:53
>>201
アレンジってそういうのでもいいんだ.....
(あまり前、読んでない)
Little wingの「蒼天」ほしー。
216主催者:2000/12/20(水) 22:12
ここは「投票スレ」ということで立てました。
あまり本筋から逸れすぎた話は、他のスレで語りやがれでございます。ふぅ。

アレンジ投票は「公式アレンジ集」から受け付けております。
というか、>>201さん、そのCDってどういうCDなんですか?
興味あります。

I've云々の話が出てますね。
AIRでI'veが関わっているのは「鳥の詩」の編曲がI've、それとornithopterの「てんとう虫」(アレンジ)がI'veの高瀬さんです。

締めきりまであと2日、未投票の方で興味のある方は是非どうぞ。
217名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 22:26
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/3218/
掲示板、好きなように書き込んで下さい。
218名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 22:48
「鳥の詩」AIR
「夢の跡」Kanon
「夏影」AIR
「雨」ONE
「走る! 少女達」ONE

てなところで。
作曲者はわからんです。スマソ。
219名無しちん:2000/12/20(水) 22:52
>>216
碌にログ読まずに投票してしまったようで申し訳無い。
とりあえずかののねについてはここで
ttp://www.littlewing.ne.jp/

ジャケットのまこぴーにつられて狩ったら大当たり。
特に三拍子アレンジの鳥の詩「かののね(featuring"鳥の詩")」 は素晴らしすぎ。
漏れ的にははっきり言って本編のより好きだったりする(w
220名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 02:29
Kanon one でかののね?
この人達、楽器うまいよな.....
ベースソロはどうかと思うけど。
221名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 09:25
「遠いまなざし」(ONE)
「無邪気な笑顔」(ONE)
「蝉衣 -thin clothes-」(AIR)
「水たまり -puddle-」(AIR)
「少女の檻」(Kanon)
……なぜか鍵ばっかだな。

ちなみに今聞いているBGMはYMOのFIRECRACKERだ。
222名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 12:16
記憶に残ってるのはKanonのOPとAirの夏影だけだなぁ。
夏影はよくエンドレスでかけるよ。
五つも出せないのでsage
223名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 12:51
「瑠璃子」雫
「バッドエンド」雫
「トゥルーエンド」雫
「UKIUKI気分」痕
「追想」ONE

何か1曲だけ浮いてるような。
ポイント配分制なら「瑠璃子」に全部で決まりなんだけど。
224名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 13:46
WAのテーマ曲みたいのが好き。
225主催者:2000/12/21(木) 20:09
締めきりは22日付けまでということになってましたが、急用が出来てしまいました。
22日の昼からしばらくネットが出来ない状態に置かれるので、大変申し訳ありませんが、1日早めて21日付けまでとさせて頂きます。
あと4時間を唐突に切りました、興味ある方は今のうち。
226名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 20:55
「瑠璃子」雫
「雨」ONE
「雪のように白く」ONE
「Little fragments」Kanon
「夏影」AIR

五曲絞るのに凄く時間かかりました。
で、私的一位はAIR前は「瑠璃子」今は「夏影」
主催者さんがんばってくださいね。
227名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 21:48
「瑠璃子」雫
「雨」ONE
「8匹のネコ」ONE
「風を待った日」Kanon
「残光」Kanon

もうちょっとじっくり考える予定だったけど時間無いので滑りこみ。
集計大変でしょうが頑張ってくださいね。
228名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 21:56
「偽りのテンペスト」ONE
「雨」ONE
「朝影」KANON
「輝く季節へ」ONE
「瑠璃子」雫

自分でmid打ちたくなるほど素晴らしいと思った曲はこんなところです。
痕以降のleaf音楽は作品のBGMに徹しすぎていてキツイでしょうな。
229名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 23:03
ちと閑話休題。

葉鍵系同人サークルで生演奏で曲作ってる所って多いの?
230名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 23:04
「憂い」MOON
「輝く季節へ」ONE 輝く季節へ
「夏影 summer light」A I R
「蝉衣 thin clothes」A I R
「Farewell Song(別れの唄)」A I R

憂いがベスト。
231投票済み:2000/12/21(木) 23:13
>>221
ファイアークラッカーってairのてんとう虫に似てない?
オマージュだよね。折戸さんの。
232名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 23:14
残り1時間を切りました。
今まで協力してくれた方々、ありがとうございます。

228の時点で
夏影(AIR)の1位は揺るぎそうにありませんね。26票。
2位の瑠璃子(雫)が15票、その3票差で鳥の詩(AIR)、雨(ONE)が同率3位につけてます。
その下は、かなり票割れを起こしてるようです。

単純作品別投票は53票でAIRが1位、44票ONE2位、33票Kanon、30票雫となってます。
曲数では、ONEとKanonが並んで14曲で最多かな。
AIRは、ともかく夏影、鳥の詩が強いので。

アレンジ投票は実は集計してません、割れてますし。
レスを全部探ってみて下さい。

残り45分、順位交換はあるのでしょうか。
233231:2000/12/21(木) 23:16
折戸さんだっけ?作ったの
234主催者:2000/12/21(木) 23:18
名前入力忘れた。

>>231
似てますね、結構。
ちなみに、てんとう虫の作曲は戸越さん。
235名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 23:22
pure snows [Kanon]
夏影 [AIR]
冬の花火 [Kanon]
双星 [AIR]
虹を見た小径 [ONE]
236主催者:2000/12/22(金) 00:02
受け付け終了。
これより最終集計に入ります。
237主催者:2000/12/22(金) 00:08
曲別結果発表

28票 夏影(AIR)

15票 瑠璃子(雫)

12票 鳥の詩(AIR)、雨(ONE)

 8票 輝く季節へ(ONE)

 6票 追想(ONE)、雪のように白く(ONE)、POWDER SNOW(WHITE ALBUM)

 5票 青空(AIR)、トゥルーエンド(雫)、冬の花火(Kanon)、Pure snows(Kanon)
238名無しさんだよもん:2000/12/22(金) 00:13
>>231
ありゃオマージュじゃ無くて盗作って言うんだゴルァ(゚д゚)
239主催者:2000/12/22(金) 00:31
6票に追加 ためいき(痕)


こっからが大変だ……

4票 虹をみた小径(ONE)、バッドエンド(雫)、残光(Kanon)、Last regrets(Kanon)、Little stone(まじかるアンティーク)

3票 双星(AIR)、あの頃のように(WHITE ALBUM)、夢の跡(Kanon)、風を待った日(Kanon)、夜の風(痕)、まだ癒えぬ痕(痕)、あなたの横顔(To Heart)

2票 Farewell song(AIR)、蝉衣(AIR)、走る!少女たち(ONE)、新月(MOON.)、SOUND OF DESTINY(WHITE ALBUM)、風の辿り着く場所(Kanon)、少女の檻(Kanon)、朝影(Kanon)、Romantic(こみパ)、サザン・ウィンド(To Heart)、Sunshine Days(To Heart)

1票 縁、月童、夢語り、回想録、神薙、水たまり(以上、AIR)

   ゆらめくひかり、永遠、オンユアマーク、海鳴り、遠いまなざし、無邪気に笑顔、8匹のネコ、偽りのテンペスト(以上、ONE)

   授業中、バトル、記憶、学園生活、Hシーン1、雫の最終トラックのオマケ曲(以上、雫)

   おかあさん、閉ざされた空間、黎明、ドッペル郁未のテーマ、鹿沼葉子、陽のさす場所、憂い(以上、MOON.)

   緒方理奈、FILL YOU、WHITE ALBUM、篠塚弥生(以上、WHITE ALBUM)

   約束、日溜まりの街、霧海、彼女達の見解、Little fragments(以上、Kanon)

   プリンセスタイム、99%無添加少女、ドタバタでQ、Sunshine Forever、恋わずらい(以上、こみパ)

   鬼神楽、寝夜月、初音、UKIUKI気分(以上、痕)

   君のRiddle(まじかるアンティーク)

   暮れゆく陽、輝き、お嬢さまはエレガント、夢見るロボット、お名前何てーの?、Feeling Heart、それぞれの未来へ(以上、To Heart)


これで全部かな?
240主催者:2000/12/22(金) 00:43
単純投票数作品順位

58票 AIR
46票 ONE
35票 Kanon
30票 雫
16票 痕
15票 WHITE ALBUM
14票 To Heart
 9票 MOON.
 7票 こみっくパーティー
 5票 まじかるアンティーク
241主催者:2000/12/22(金) 00:59
1票の曲を1ポイント
以下、2、3票の曲2ポイント、4〜6票の曲3ポイント、7〜10票の曲4ポイント、11〜15票の曲5ポイント
そして、28票の夏影7ポイントと、アバウトに修正加えた結果の作品別。

28ポイント ONE
27ポイント AIR、Kanon
17ポイント 雫
13ポイント To Heart
11ポイント WHITE ALBUM、痕
 9ポイント MOON.
 7ポイント こみっくパーティー
 4ポイント まじかるアンティーク

という順位に。
あまり変わりないですが、作品別順位はこっちのほうで考えたほうがいいと思います。
242名無しさんだよもん:2000/12/22(金) 01:06
あの、ONEってキーボード操作できますか?
kanonはできないと聞いたのですが。
マウス操作はなんかやりにくいから、できるならONE買おうかな。
243主催者:2000/12/22(金) 01:06
最後に作曲者別。
2票以上の方のみでいきます。

21票 折戸伸治
11票 下川直哉
 7票 石川真也、KEY
 4票 中上和英
 3票 YET11
 2票 米村高広
ま、おまけ項目なのでこんなもんでしょう。

有効票数235票。
思い付きで開始したこの企画に付き合ってくださり、本当にありがとうございました。
今後は、このスレを破棄するも良し、好きな曲について語るも良し。
皆様に任せます。

さて、明日のためにもう寝よう。
244名無しさんだよもん:2000/12/22(金) 01:07
おつかれさま
245名無しさんだよもん:2000/12/22(金) 01:20
2位? シェンムーが2位!?
それなのに、ああそれなのに、なんだろうこの不人気さは。
246名無しさんだよもん:2000/12/22(金) 01:21
集計おつかれさまです。
音楽鑑賞モードが楽しめるいいスレですなぁ〜。
247名無しさんだよもん:2000/12/22(金) 19:19
シェンムー、曲「だけは」認められたってことか。
248観鈴ちん:2000/12/22(金) 20:45

    へヘ
    /〃⌒⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〈〈 ノノノハ))) <  にはは、age
    |ヽ||´ ∀`||   \______
   ⊂[リ∨╂リ]つ
    リ /リリリリリ
       U U
249名無しさんだよもん:2000/12/22(金) 21:57
良いスレだ・・
250名無しさんだよもん:2000/12/23(土) 02:52
>>242
ttp://mcalab.tokimeki.net/download/index.html
ここにKanonPLUSというフリーソフトがあるのだが、それを入れれば
キーボードでも操作できるようになる。
251名無しさんだよもん:2000/12/23(土) 19:05
ONEに収録されている曲で、14曲目の曲名って何ですか?
252名無しさんだよもん:2000/12/23(土) 19:20
これいいですね。
253名無しさんだよもん:2000/12/23(土) 21:55
>>251
1トラック目も入れて14曲目なら「ゆらめくひかり」
入れないなら「海鳴り」だな。
254名無しさんだよもん:2000/12/23(土) 23:27
>253
そうですか。ここでは話題に上がってない曲ですね。
1トラックはいれないで、じゃあ、3曲目と16曲目はなんですか?
255名無しさんだよもん:2000/12/23(土) 23:33
>>254
ゲーム本体の中にあるおまけ圧縮ファイルの中にライナーノーツが入ってるんじゃなかったっけ?
それで確認すれば?
256名無しさんだよもん:2000/12/23(土) 23:39
3曲目は「走る! 少女たち」、16曲目は「永遠」だね。
257名無しさんだよもん:2000/12/23(土) 23:40
>255
そうなん?
観てみます。
258名無しさんだよもん:2000/12/30(土) 10:20
あげ
259名無しさんだよもん:2000/12/30(土) 14:02
永遠(17)輝く季節へ(21)追想(13)、雪のように白く(12)
虹をみた小径(7)走る!少女たち(4)オンユアマーク(2)海鳴り(15)
潮騒の午後(9)勝利のポーズ(10)
ONEではこれがいいな。
永遠が好きだけど、人気ないね。
260すずだよもん:2000/12/30(土) 20:45
う?「勝利のポーズ」はONEだけど、「しょうりのぽーず」は鈴うたなんだよ
261名無しさんだよもん:2000/12/31(日) 01:02
長森瑞佳が大好き!
262名無しさんだよもん:2001/01/12(金) 21:17
八匹の猫は、長森のテーマ曲なのかな?
長森とマッタリ会話してるときの曲な気がする。
ところで、8匹っていうのはヒロインが8人ってこと?
263名無しさんだよもん:2001/01/12(金) 21:22
MOONの中で好きな曲はどれですか?
おかあさん、閉ざされた空間、黎明、ドッペル郁未のテーマ、鹿沼葉子、陽のさす場所、憂い(以上、MOON.)
これが挙がってますが、どれが人気なんでしょう?

  
264名無しさんだよもん:2001/01/12(金) 21:54
新月
265名無しさんだよもん:2001/01/12(金) 22:08
>>262
長森の飼ってる猫の数
266確かに:2001/01/12(金) 22:16
良い曲つくるけど、オマージュ?多いぞ。>key
YMOのファイアークラッカーはairのてんとう虫
教授の黄土高原はkanonの凍土高原?
他になんかある?
267MOON.スレの297:2001/01/12(金) 22:21
>>263さん
MOON.は他のソフトに比べると、プレイした人数が少ないと思います。
この人気投票でも票が入ってる曲はほとんど一票だけみたいですね(泣)
ちなみに私は「陽のさす場所」に一票入れた者です。他には「非日常の中の日常」
「憂い」「閉鎖された空間」「黎明」などが特に好きです。MOON.は他の葉鍵の
ゲームに比べても、音楽でも負けてないと思うんですけどね…。
どの曲が人気があるのかはちょっとわからないです。というかMOON.をやった
事ある人はこの板の住人の何パーセントぐらいなんだろうか…。
268名無しさんだよもん:2001/01/12(金) 22:26
>>267
「葉鍵ソフト人気投票調査」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=971790829&ls=50
このスレッドによると約6割。まじアンと同じぐらいらしい。
269名無しさんだよもん:2001/01/12(金) 22:43
>267
俺もMOONはまだ買ったばかりで、プレイしてないんです。
まだ、年末に買ったONEクリアしてないんで(w
今復刻版のような形で新品が安く売ってます。
TOHEARTとかもだしてほしいなぁ。
270名無しさんだよもん:2001/01/12(金) 22:44
>262
なるほど!疑問が解けました(w
長森はそんなに猫飼ってるんですね。
あのブサイクなやつ(浩平の主観)1匹だけだと思ってました(ww
271名無しさんだよもん:2001/01/12(金) 22:45
>265の間違いです
272267:2001/01/12(金) 22:58
>>268さん
素早いレスありがとうございます。おおっ、6割もいるんですか。てっきり2、3割
ぐらいかと思ってました。それなのにこんなに票が少ないんですね…。
この人気投票、私はのんびりとAIRをクリアして、いざ投票しようと思っていたら
締め切り過ぎてたんですよね(笑)
でもこんなにMOON.をやった事がある人がいてなんだか嬉しいです。
ありがとうございました。

>>269さん
あっ、そうでしたか。もし良かったらMOON.もやってみてくださいね。ダークですけど…。

ちなみに私が買った廉価版は「HEARTWORK」と「臨界点」。うーん…。
273名無しさんだよもん
>272
もちろんやるよ。
もう買ったからな(w
ダークもおもしろそうだ(ニヤ