同人格ゲー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
黄昏がマーベラスな体験版出したと思ったら

濃縮がサイトごと消えやがった。尻尾を巻いたのか?

私的には乱立してるほうが質はあがるとおもってたんだがなあ。
残念だ。
2名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 10:30
>>1
意味がわからんので、sage。
3名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 11:04
馬鹿駄スレ
4名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 11:32
>2、3
バカは君らだよ。
意味が分からないなら、人に訊けばよかろうに。これだから挽き子は…
1も説明不足だと思うが、まあ、ここの住人に親切心を求めてもな。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8130/
5名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 11:51
>>4
2や3じゃないが、1の精神分裂症のごとき文章では2や3の反応は致し方ないだろ。
ネタ的に面白いわけでもないし。
同人ネタなんて、マニアックな奴しかしらないだろうし・・・
6名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 11:55
>>4
馬鹿はテメーだ。
こんな駄スレあげんじゃねーよ。
7名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 12:39
毎回この手のスレは明らかに黄昏関係者と思われる
自画自賛発言してるヤツが1人いるよな
がんばれよ黄昏。期待してるから。
8名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 12:50
自画自賛つーかなあ…

黄昏はほっといてもそれなりのモンが出来るだろうから
俺としては濃縮のほうを期待してたんだが

HPが消えちまってるから気になってな
そんだけ
たしかに精神分裂っぽいな、、俺のカキコ
9名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 13:04
とりあえず、駄スレ乱立を恥じてくれ
10名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 13:08
恥じるようなヤツなら最初から立てんよ(w
11名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 13:09
さっさと精神病院へ逝ってカウンセリング受けろ。
12名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 13:15
300ドルだっけ?>>11
13名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 13:27
放置しておきゃいいのに、わざわざ反応するから(オレモナー)
キレた1が板を荒らすんだろう
14名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 13:28
1さん。
もしまだあなたに良心が少しでも残っているのなら
自分で削除依頼出して頂けませんか?
ここはそれほどまでのスレッドです。
15名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 13:36
HPが消えて気になるだけでスレ立てたのかこいつ?
日記は日記帳に書けよ
16大阪 :2000/10/24(火) 14:03
スレッドの建て方の問題やね。
1には、どうゆう事を話すスレッドなのかだけを書く
2には、過去に同じ流れのスレッドがあればリンクを貼る
無くても、参考となるURL例えば今回の場合、
渡辺 www2s.biglobe.ne.jp/~k_wata/
黄昏 www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8130/
等を書く
3で、現時点で振りたいネタを書く(今回であれば、このスレの1の内容)

こんな手順だったら、なんの問題もなかったんよ
171 :2000/10/24(火) 14:24
>>16
申し訳無い
次回またナニかでスレッド立てるときは気をつけます

とりあえずこのスレ削除してくだされ>削除屋さん
18名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 14:29
というかコレを駄スレと言うならこの板全部駄スレだとおもうが(ゲラ
ここの住人は素敵なうんこちゃんが多すぎ。
19名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 14:34
このぐらいなら許容範囲でしょう。
わざわざ削除依頼しなくてもよいかと。
20名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 15:53
>>3=6
バカ呼ばわりされて過剰反応。
厨房、かっこわるい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 23:23
1はどこかのサークル関係者か?
22名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 23:41
>>17
何もすぐに削除を頼む必要はないでしょう。
現在重複スレは立っていないと思いますし、
レヴォ−冬コミの辺りでまた需要が出てくる可能性もありますし。

皆さんも、削除削除言うまえにこのスレを使えるスレにする方法を考えましょうよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 00:14
近頃削除しろってスレットが後をたたねえな・・・
24名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 01:27
mentaiの頃のQOHスレが無くなってるぽいから、
ここをcheese板版のQOHスレにするのはどうだ?
25名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 01:31
>24
そうする?
>>16 にリンクもあるし。
26名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 01:31
>>24
QoHがメインになるのは仕方ないにしても、
いちおう同人格ゲー全般のスレとして使いたい。
忘れた頃に出る体験版アップの話題とか、結構便利だったし
27名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 01:44
QOHネタは枯れてて続かないし、24を肯定しつつ26に同意だ。
28名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 01:46
同意っす。
29通りがかり:2000/10/25(水) 01:49
同意ッス。
30名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 02:49
んじゃちょっと時事ネタを。
濃縮は403、ファイルは存在しているという事。
31名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 04:43
黄昏の方は、EK2で新しく川澄舞入りの体験版を配布したみたいだね。
レヴォも委託交渉中らしいから、欲しい人はチェックしてみよう。
32名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 04:46
んじゃ、QOHとかカクゲーをメインにして、他に面白いものがあるなら報告する。
みたいな感じでどうでしょ?
33火星大王:2000/10/25(水) 05:10
ん〜、マ〜ヴェラス♪
34名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 06:41
黄昏リンクに濃縮の真実(?)がかいてあった。
頼むぜ濃縮!(藁
35名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 06:59
>>34
かなりイヤーンな落ちだな…
36名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 11:12
とりあえず
現段階で動いてるような同人カクゲーのURL
昔のスレッドにあったやつのコピペ修正
渡辺製作所 www2s.biglobe.ne.jp/~k_wata/  QOHは終わった模様、後は追加キャラがもう一人でるかどうか
黄昏フロンティア www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8130/  エタカノ2で2きゃら使用の体験版配布
濃縮かのん120% nohyon.jfast.net/kanon120/ 現在HPに行けず、復活の見こみはある模様
脱衣? www6.freeweb.ne.jp/play/chinchin/ 脱衣格闘らしき、ドット絵あり
こみっくファイト www.geocities.co.jp/Playtown/2772/ スタンドモノ
Brand−NewFight i.am/libertyworks/  体験版配布された模様、HPには修正差分のみ
K−one− www.interq.or.jp/black/prf/ 未だ企画段階?
はっぱファイターズ member.nifty.ne.jp/Yanagiya/ 体験版DL可
DoubleHeart www.syoujyo.gr.jp/ 体験版DL可。

こんなとこですか、他にも情報があったらよろしく
一時にくらべると企画段階のままHPごと消えてしまったの多いような…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 15:22
どっかにポリゴンでやる勇者はいないもんか(w
38名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 20:01
そういや坂下パッチのウィルス発症は明日(26日)だったな
一応チェックしとけ
39名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 20:59
>>36
追加
ヒロインスピリッツ http://works.sakura.ne.jp/youkai/ 一部ドット絵&音楽が公開されてる
40名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 21:00
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 10:39
>38
明日か、
体験版VB2001で一応チェックしたが
気になるところだ。

しかし今だHELLクリア出来ず、
ナイトメアは簡単なんだが
やはりHELLは運でしかクリアでけん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 10:40
明日でなく今日やった
宇津田、詩嚢
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 23:47
age
44名無しさんだよもん:2000/11/02(木) 07:12
age
45名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 02:20
濃縮、いつになったら復活するんよ。
46名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 04:46
>>39
ここのみさき先輩、BIOベロニカのノスフェラトゥを彷彿とさせる…
47名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 04:56
レヴォで黄昏の体験版探すの忘れてた、冬まで待つか…
それまでにもう一キャラ、は無理かな。
48名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 06:52
>>36
少し追加
とぅふぁいと www2.osk.3web.ne.jp/~pipipi/doj/ 体験版準備中
Moonlight3 www.os.xaxon.ne.jp/~takep/ 画像のみ
49名無しさんだよもん:2000/11/03(金) 19:38
>>48
勇気あるね(w
50名無しさんだよもん:2000/11/04(土) 01:04
結局、完成しそうなのは黄昏だけ??
あと、濃縮の行方はいかに・・・
51名無しさんだよもん:2000/11/04(土) 01:30
何個かあるでしょ>完成するの
ただどこにでもいえることは発表するのが早すぎ。
ある程度固まって目処がついてからやりましょうぜ。
52名無しさんだよもん:2000/11/04(土) 05:59
>51
そこらへんわかってるサークルがその内いきなり
出て来たりするんじゃないかな?
1,2つ位いそうだが・・・
53名無しさんだよもん:2000/11/04(土) 06:02
やっぱり、渡辺に先人の利があるな。
54名無しさんだよもん:2000/11/04(土) 06:05
だね、鍵系は、渡辺より早く完成させてほしいよ。
渡辺の独壇場になっても嫌だし…
55名無しさんだよもん:2000/11/04(土) 06:14
なんか昔リーフファイトのキャラ全部出すようなこと
言ってるヤツが渡辺掲示板にいなかった?
昔、そこのHPで企画書みたいなキャラ案だけ見た記憶があるけど
今はどうしてるんだろう?(藁
56名無しさんだよもん:2000/11/04(土) 09:25
>55
www.minc.ne.jp/~izayoi/
ここですねー
キャラ案だけはコロコロ変わってたりします。
最終的には40キャラくらいになってましたが(藁
いい加減画像の一つでも上げてほしものです。
57名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 05:29
>56
なんか放って置かれてるコンテンツに見えるが・・・
大々的に公開してる訳でもないし、もしかしたら着々と製作が進んでて
完成寸前・・・・・・かもしれないし期待してみる(藁
5855:2000/11/05(日) 17:58
>56
お、サンキュー まだあったんだ
最終更新9月末日、格ゲーにいたっては5月か...
絶対完成しないのはわかってるけど、いつどうやって消えるのか
これからなま暖かく見守ろうとおもう
59名無しさんだよもん:2000/11/09(木) 00:31
うぐぅファイト試作版が。
ごめん、無念にも既にスレッド内容と関係なくなっちゃったサークルだね。
でも引き抜かれても頑張ってるTOPAIMに愛着出来ちゃったから許して(藁
60名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 00:09
渡辺にリンクされた所のKEY(?)格ゲー、最初駄目そうかと思ったら
結構面白かった。今は二人しか使えないのが残念だがキャラ選択画面の
kanon、ONE@`AIR@`MOONキャラグラフィックが明度低いが全部揃った画面は圧巻で
他のキャラをかなり期待してしまう。期待ー
61名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 00:48
>59
出来はどうよ?

>60
今現在一番進んでいるところでもせいぜい4〜5キャラだというのに
それだけの人数を作りきれるもんかね・・・・。
一応、期待はしているが。
62名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 01:01
同人系格ゲーつくってるサークルって、ゲーム製作のノウハウもないのに
キャラ案だけで開発してるって感じだよな。

プログラムやドット絵にどれだけの開発労力が必要か、ちゃんと分かっている
立案者はいるのかね?

と、批判してみたが、どっかが良い作品を出すことを願ってるのも事実。
63名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 01:09
鍵系の格闘作ってるところって途中で頓挫しまくってそう…。
最後まで作り上げるところが出てくるかな?
64ひよこ名無しさん:2000/11/13(月) 01:10
渡辺のページに逝けない
なぜだ
65名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 01:19
>>64
ん、行けたぞ?
66名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 01:26
むしろそのリンク先が重くて繋がらない。
67名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 02:27
64>俺も逝けない
っていうか書いてあるとこ全部逝けない・・・・・
68名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 02:44
誰か栞主役のスカトロ格ゲー作れや。
波動拳コマンドで糞を発射だ。
69名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 02:59
同人レベルの格ゲーつくるにあたって、1キャラのモーションは最低で
何枚くらい必要だと思う?
70名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 04:29
>69
モーションテクにもよりますからねえ。
うまけりゃ100枚いらないだろうし。
120枚くらいあればまともに動きますぜ。
71名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 04:30
>69
上手く絞れれば150。
 ある意味ヘタなほど枚数は増える。必要な絵を見極められないから。
 同人と比べるのはナニかもしれないが、ストゼロのアドンなんか
 全部で65枚だと言うしな。
7271:2000/11/13(月) 04:32
被った、すまん
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 09:26
>>69
モーションテク以外にも、
頭身も依存するからなぁ。
一括りには出来ないのでは?
2頭身と6〜8頭身では明らかに後者の方が
アニメーション数が多くないと荒く見える。
故に、ディフォルメキャラが多いんだけどね。
74名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 12:48
>62
葉っぱ鍵系で格ゲー作るぜ的なHPが乱立した頃、結構回ったんだが
どこもかしこもキャラ案しかなかったな
それだけならまだしもプログラマ募集とかドット絵募集とかが必ず書いてあった覚えがする。
見とおし立つか自分にそれなりのスキルを持って発案して欲しかったよ
ああ、スキルってのはプログラムとかドット絵とかじゃなくても企画者としてのスキルでも良いと思う。
立ち消えていった所はそれが無かったんじゃないかと最近痛切に思うよ。

>69
モーションテクは有る意味センスも重要だと思うな
MUGENやKFXとかでアレンジキャラ(移植キャラとは別)の作成経験者だと
限られた枚数で新しい技とか作ってたんで、そういうのは上手いと思う
枚数使いまくってヌルヌル動いてくれるのもまた好きではあるんだが>現EFZtopのみさきの立ち絵とか

ドットは根気だろ?
一年気合入れてやればそれなりのもんは書けるようになる
まぁ格ゲーのやつはまた別ではあるけどさ

俺、舞と栞が使えるあそこのセンス結構良いと思うな
キャラが結構映えてる。そりゃドットが粗くて見劣りするかもしれんが
既存キャラの移植って点でも再現度たけーと思うぜ
75名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 23:22
さて、冬コミの当落通知が出たはずだが、今年の冬の同人格ゲー動向は
どんな感じかな?
7659:2000/11/14(火) 01:51
>61
なかなか楽しめたよ。炎紋章とか好きな口なのは確かだが、KEY系キャラでそれが
できるという点で予想以上に。グラフィック的には辛げなのは事実だが。

>60
キャラ選択絵とか勝ち台詞とかセンスある気がする。ゲーム起動時の言葉も。
でもこれは栞追加分はセンス下がった気がするがね(藁
発表してから間も無く二人目出したし、真琴もすぐ出そうな雰囲気だしわかってる
んじゃないかな?期待>企画発表時等色々
77名無しさんだよもん:2000/11/14(火) 02:31
>71
ストゼロのアドンって頭身高いのに65枚なのか。
つまり上手ければ頭身低いキャラならそれ以下でいけるって事かな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 02:43
>>77
アドンのモーション、やっぱり荒いよ。
でも、見れない事は無いってかんじ。
アニメ枚数減らす参考にはなると思うけど。

ゲームやキャラによって技の数とか違うから単純に
枚数だけではなんとも言えないです。
79名無しさんだよもん:2000/11/14(火) 03:35
>75
冬コミは・・・どうなるんかなー
初出のサークル以外は進展なさそうだ。
私的に期待してるラブひな格ゲー夏コミはあったみたいだが出てこないかな
80名無しさんだよもん:2000/11/14(火) 03:38
大体格ゲー作るなんて無謀もいいとこ。
あんな手間ヒマかかるジャンルそうはないぞ。

舐めすぎ。
81名無しさんだよもん:2000/11/14(火) 03:49
口で言うのはかんたんさー
82名無しさんだよもん:2000/11/14(火) 03:54
最初から目標でかく持ちすぎなんだよ。
まずはMoon.のキャラだけにして、後から順々に増やしていけばいいのに。
83名無しさんだよもん:2000/11/14(火) 03:58
格ゲーツクールでも、センスさえあれば良い物作れるのに…
84名無しさんだよもん:2000/11/14(火) 04:09
格ゲー一本出すならわりとちゃんとしたADV2,3本出せるよなぁ
85名無しさんだよもん:2000/11/14(火) 04:14
>>84
物によるんじゃない?
86名無しさんだよもん:2000/11/14(火) 04:20
>85
勿論そうだけど・・・じゃあ具体的に出してみるか。
○OH99出す間にkanos○2本って事でどうだ(藁
87名無しさんだよもん:2000/11/14(火) 14:57
>86
具体的な手間暇ってことで
ADVの立ち絵と格ゲーのドット絵
おんなじ枚数だとどっちが手間かかるかねえ?
88まとめてみました:2000/11/14(火) 17:02
Kanon格ゲー

Eternal Fighter ZERO(黄昏フロンティア) ※御試食版版ダウンロード可
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8130/

濃縮かのん120%(Trip Machine) ※現在閉鎖中?
http://nohyon.jfast.net/kanon120/

ヒロインスピリッツ(Heilige Abenddaemmerung)
http://works.sakura.ne.jp/youkai/

K-one(Negotiation Cat)
http://www.interq.or.jp/black/prf/

<<そうげつとからすのろんど>>(のろいのお部屋) ※体験版ダウンロード可
http://suneiku.tripod.co.jp/

『すとりっぷふぁいと! ka○on edition』 (チンチラソフトハウス)
http://www6.freeweb.ne.jp/play/chinchin/

????(????) ※一部の人は知っている、真琴と澪と未汐とあゆが使えるのがダウン可
????????????(敢えて伏せておきます)


格ゲー以外の遊べるKanon同人ゲーム

うぐぅファイト(TopAim) ※第1部ダウンロード可
KanonのSRPG
http://www.musiclabo.com/akun/TopAim/

かのぽん(3LDK) ※体験版ダウンロード可
Kanonのパネポン
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/2728/index.htm

KanonRPGX(はちみつくまさん) ※完成版ダウンロード可
KanonのRPG
http://tokyo.cool.ne.jp/tokyo/9348/

すごカノ(SYSNAG)※体験版ダウンロード可
Kanonのすごろくゲーム
http://sygnas.tv/

KanonType(SYSNAG)※体験版ダウンロード可
http://sygnas.tv/
89名無しさんだよもん:2000/11/14(火) 17:22
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < オシエローヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
90名無しさんだよもん:2000/11/14(火) 23:39
>>89
黄昏のリンク片っ端から逝ってこい
91名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 00:27
>88

>????(????) ※一部の人は知っている、真琴と澪と未汐とあゆが使えるのがダウン可

一応、七瀬もな
92名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 00:31

  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < イッタケドミツカンネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
93名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 00:37
>>88
またそれかよ・・・
前スレでも噂にあったけど結局見つかんなかったし。
俺もう疲れた。見つけた人は感想頼むよ。
そもそもなんでそこだけが伏せてあんの?
94名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 00:53
>>88
頼む。教える気が無いのなら、書かないでくれ。
必死になって探して、見つからなかった時の嫌な気分といったら…
95名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 01:25
88じゃないが前スレの情報で俺見つけられたぜ?
今の前スレの情報(TOPページ、頭文字、黄昏リンク)さえわかってれば
見つかるだろ。見つからねぇ奴は過去ログ見てないとしか思えん。
またはわざとそう反応してるネタかね(藁
9693:2000/11/15(水) 01:40
>>95
んで、出来はどんなカンジなのさ?
9793:2000/11/15(水) 01:57
あ・・・
なんかそれっぽいトコに来たが・・・

ん〜?
9895:2000/11/15(水) 01:59
>96
ゲームとしては対戦してないからよくわからん・・・CPU戦ないのは一人者には辛いな。呼ばんと。
必殺技とかは多めで良い。アドバンシングGやGクラッシュ等はあるが木偶人形相手じゃ試せないし。
ジャンプ性能がキャラごとにマリオだったりカービー気味だったりなのはウケたよ。
グラフィックは渋い系というか北斗の拳系というかダーク系?色味はVP(戦女神RPG)っぽい。
9993:2000/11/15(水) 02:11
全然違った・・・欝氏
>>98
結構作りこんでそうだね。
仕方ないから妄想で我慢しておくょ・・・
100名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 02:11
僕も探してるんだけど見つからない…
前スレでTOPに紹介されてないって書いてあったけど、
完全に隠されてるの?
101名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 02:17
>>100

情報伝達の手段はHtmlだけに非ず
10295:2000/11/15(水) 02:21
前スレ見たか?なんかアレだから真情報のみをコピペ
>107 ひ***さんのところ?
>113 HP自体に紹介がのっていません。
>309 100〜110付近で言われたサイトだが、第二期公開されてる(た)よ〜。多分今週中位は見えてるはずだからHP目星ついてる人はすぐわかるはず。
>314 「黄昏のリンクに増えた」のは確かだが、ライバルの所じゃないよ。正式公開ではないので、表沙汰にしないという本人の意向を尊重した形じゃないだろうか
>317 表向きナンのページかのヒントくださいな
>318 >317  よくわからんページ。
10395:2000/11/15(水) 02:23
すまん。黄昏リンクですら公開されない位の秘密度はあるらしいし皆守ってる
らしいから小心者の俺も直リンクは出来ない。情けない(泣
これで許してくれ。検討祈る
104100:2000/11/15(水) 02:32
了解、とにかく気合い入れて探します。
105名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 02:38
>>100
だが、今肝心のアド公開先が見えない状態みたいだし…
むしろ落ちてると言うべきか。
106105:2000/11/15(水) 02:39
と思ったら、復旧してた
討つだ氏のう
10793:2000/11/15(水) 02:43
>>95
恩にきるよ。
やっと辿り着けた。マジ感謝だ。
ちなみに全然見当ちがいのトコロ探してた。
108100:2000/11/15(水) 02:49
お、93さんはたどり着けましたか…
何かアドバイスくれません?
10995:2000/11/15(水) 02:53
>93
良かった良かった。出来れば対戦したらどうだったか教えて。
ゲームで呼んできてくれるような友達がいない寂しい奴なんだ、俺(泣
製作者にもCPUヘタレでも良いからつけて、と頼んでみる(藁
110100:2000/11/15(水) 02:57
それっぽいところ発見なんだが…
これからどうすればいいものやら。
111100:2000/11/15(水) 03:00
おお、ようやく発見〜♪
というわけで、情報をくれた95さん、101さんに感謝。
そして後続のみなさん、頑張ってくださいね。
11295:2000/11/15(水) 03:06
なんか管理人が反応してるなぁ(藁
でも予想よりは隠避性は低そうだ。
113名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 03:07
なんかずっと探してました。俺も感謝します>95さん&101さん
11493:2000/11/15(水) 03:19
>>95
なんか凄ぇ動きするねこのゲーム。爽快だ。
しかし95の質問には答えられない。

・・・俺も対戦する相手が居ないんだよ・・・
11595:2000/11/15(水) 03:23
あゆのダッシュからのタックルとか原作風で良いよな。使えないが(藁
澪の歩きも可愛いし。七瀬はジャイロが最高。

>93
この時間での反応は勿論期待していなかったが、相手居ないか(泣
悲しい同士だ。100や113、後続に期待するとしよう
116名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 03:26
>114
前に1キャラ300枚以上使ってるって見たことあるよ。
11793:2000/11/15(水) 03:42
あゆの空中ぴょこぴょこがたまんねー。
>>95
ん〜。俺も知り合いがあんまりゲームしない奴ばっかで困った。
つーことで静かにCPU待ち。
しかし300枚って・・・マジか。
118名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 03:45
小心者らしいから(w、あまり表立たせない方がいいかも。
119名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 03:52
やっぱり、300枚以上って多い方なんですかね?
120100:2000/11/15(水) 03:56
自分心当たりあるんで、今度実際に対戦してみます。
いや、このゲーム結構いいですね。
ゲージ無制限のモードがあると、いろいろ遊べるんですが…
121名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 04:00
>119
明らかに多いほうだと思うけどね。
でも最近の事情だと普通なのかな?QOHとか200無いのがほとんどだしどうだろ。
122名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 04:01
テキスト読め>120の100
12393:2000/11/15(水) 04:03
しばらくやってみたが、このゲームめちゃめちゃ恐ろしいね。
対戦したらきっと面白いんだろうな。
12495:2000/11/15(水) 04:06
CPU待ちだな。技の練習はできるけど。あゆのJは何回もはねてるだけで楽しい。
センス良いというかセンス感じるのは確かだよな。
ダウン遅延ってのは対戦の起きあがりの攻防を熱くしそうで良さげだ。
使う事がないがな(藁>対戦不可
125122:2000/11/15(水) 04:10
って書いてないか(爆
スマソ
プラクティクス選べば無限ゲージ。
126名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 04:15
初期値が100になってるスピンエディットは攻撃力らしい
12795:2000/11/15(水) 04:19
その内な100のレビューとCPU導入期待。
七瀬の反射レーザーってどういう使い方するんか?端のみか?
天井にも跳ね返ってほしかったが流石に無理か(藁
128100:2000/11/15(水) 04:30
あ、ゲーム中の設定ではなくて開始前の設定にあるんですな。
必死にオプション探し回っちゃった…

コンボでも探してみようかなぁ
129名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 04:38
澪の本田頭突きが本田同様出がかり無敵だったりと色々あるみたい。
一人用でもテキスト見るとなんか細かい繋ぎを想定した技とかあるし・・・
やりこまないとわからなそうだね。
130名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 04:39
一色になってるとこ悪いが、EFZ茜、オレモナーって(w
131名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 04:47
2チャンネラー!?(藁>茜
なんか歩きも凄い動いてるなぁ
132名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 05:04
この調子だと、冬コミには茜参戦か?
133名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 05:17
妙に出来いいなコレ。現時点で変えて欲しいのは真琴の眉の濃さぐらいだ。
それはそうと、なんかトリガ変更が反映されないぞ。うちのIFSEGAがまずいのか?
134名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 05:28
>>133
同じトリガが複数の操作に重複するとまずいようだけど…
135名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 07:32
遅れ馳せながら俺も見つけた。なるほど、灯台元暗し。
かなり軽いなこれ。俺の昔のサブマシン無印ペンタ133mhzでも
試しにやってみたが普通に快適に動いた。素晴らしいな。
フレームスキップもあるし、下手すりゃQOHと同じかそれ以上の快適さだ。

惜しむらくはポーズが付いてない事かな。コンボ人としては
長いコンボの時にタイミング図る為にポーズ機能が欲しいんよ。
でもまだ製作途中段階の作品にそんなこと言うの俺の方がいかんな、スマソ。
136100:2000/11/15(水) 18:30
コンボを作ろうとしても、どうしても
通常技>必殺技>EX技の形から抜けきれない…
うくーだしのぅ
13794:2000/11/15(水) 20:01
ぐは。こりゃ確かに俺の注意力が無かった。
各々方、真に申し訳無い。

さて、やってみるか。
138名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 21:07
渡辺の「カノンヴァリス(仮)」とは一体
139名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 22:30
>>138
以前、舞を主人公にした
ヴァリスみたいなアクションゲーム作ってた。
その後、暗礁に乗り上げた、って話だったけど
ちゃんと作ってたんだね。
140名無しさんだよもん:2000/11/15(水) 23:36
BGM期待>カノンヴァリス
あとボス戦での憎い戦闘バランスも。
141名無しさんだよもん:2000/11/16(木) 00:05
僕もしばらく探していた…すぐソース見たり画像DLしてらるちーにかけたりする
なんてアホだな。でも、なかなかいいな。ボタンコンフィグのやり方が良くわからないけど。
しかしなんで闇払いが214Pなんだ?
142名無しさんだよもん:2000/11/16(木) 03:30
>>100

キャラによってはLV2→LV1orEXとかも可能
澪の22pk(弱)からすぐ空中214214pとか確認
肝心のLV2(弱)が通常技からコンボらないのが問題だが(藁

密かに連続技より連携重視なゲームかも知れない
通常下段技をガードさせてキャンセル小ジャンプとかな
どうやらアドバンシングgは空中の相手の方が大きく離れるようなので
そこを狙って弾くのも手かもな。
攻める側もそれを読んで、何もせずに着地して投げ…とかできそう

…対戦しねぇとわからねえ(泣

>>141

 確かに、236pの方がコマンド重複しないし(624pや214214pに化けないし)良いかもな…
 236236pに化けるのも考え物だが(あまり無いとは思うが
143100:2000/11/16(木) 03:45
澪だと画用紙>低空頭突きとかが熱いですね。
美汐で7ゲージコンボとかやって遊んでたり。

普通の対戦だと、通常技にダッシュがキャンセルかかるので
通常技>ダッシュ投げがやばそうです。
ダッシュで裏に回って再度攻撃もあるし。
美汐、2ゲージ投げだと場所によっては即死に近い…
144名無しさんだよもん:2000/11/16(木) 04:00
美汐で遠距離大pの先を当ててキャンセル236弱k後、後ろから弱pなどで追撃可能みたい
大pで間合を計りやすいので割と実用的か

澪はしゃがみ強pジャンプキャンセル超低空頭突きが
ストストのトゥエルヴを彷彿とさせる(藁
145100:2000/11/16(木) 05:24
美汐はEXソリチュード使えば何でもできちゃうな。
LP>HP>26HP>下HP>24LK>DLP>置きEXソリチュード>センチ…
一応ここまで確認。ここにコンボ書くのはうざがられそうなので、今後は自粛します。

>95さん
対戦は、今度の日曜になりそうです。
さて、どうなるものやら…
146名無しさんだよもん:2000/11/16(木) 17:34
ぐはぁ…やっぱりみつかんねぇってよ
それっぽいとこにはついたんだが…
ソースぢゃなかったらいったい…
147名無しさんだよもん:2000/11/16(木) 18:15
148名無しさんだよもん:2000/11/16(木) 19:41
146>
隠れているけど
「隠してない」ので根気よく行ったところのHPを隅々まで覗けば判るぞ

今なら管理人さんも協力してくれてる(謎
149名無しさんだよもん:2000/11/16(木) 23:45
646Pがすぐ641236Pに化ける…。何とかならないかな?
150名無しさんだよもん:2000/11/17(金) 00:12
結構化けやすいコマンドあるよね
151名無しさんだよもん:2000/11/17(金) 01:15
キーコンフィグ、どう考えてもバグってますね。
設定を変えると、関係ないボタンまで入れ替わったりします。
ジョイアダプターとか使った方が安定するかな…
152名無しさんだよもん:2000/11/17(金) 02:20
パッドによるんじゃないかな?
全パッドに対応ってのはとりあえずないみたいだね。
153名無しさんだよもん:2000/11/17(金) 02:26
最新版だとトリガアサインがQUICK−KEYDISP表示に
反映されるようになって、確認できるようになったみたいだけど…
154名無しさんだよもん:2000/11/17(金) 02:34
いちおうそれっぽいとこ見つけたけど、
404になってないですか?
155151:2000/11/17(金) 02:39
いちお最新版です。
使用パッドはマイクロソフトのゲームパッド。
パッド側でキーボード割り当てた方が安定しました。
15695:2000/11/17(金) 02:44
ひXXXさん、ありがとうage!
CPUついたぜ、百歩ー!
ヘタレCPUでも構わねぇ、これでやりこみ度が上がるってもの。
157100:2000/11/17(金) 03:14
おろ、これ美汐無限段になるんじゃないのか…?
しばらく美汐を研究してみよう
158名無しさんだよもん:2000/11/17(金) 04:30
>154
時間によっては応答してくれない重いだけ。
15995:2000/11/17(金) 05:49
ヘタレ所か闘ってこんなに楽しいCPU戦は本当に久しぶりだ。
パターンにはまれば勿論はまるみたいではあるがそれにもっていこうとしても速すぎてついていかん。すげぇ。
GGXのミリアの空中ダッシュ往復なんて目じゃない位のあゆのダッシュジャンプからの動き・・・CPU動き激しすぎ(藁)
まさかこんなに激しくてスピーディなゲームだとは思わなかった。こりゃやりこまないとわからないな。
もっとおっとり刻んでいくゲームかと思ったが良い意味で激しかった。色々期待ー
160100:2000/11/17(金) 06:01
駄目だ、美汐の無限簡単すぎ… はい、封印っと。
澪使いを目指します(w
161名無しさんだよもん:2000/11/17(金) 06:10
CPU強いですね。七瀬の莫雷ハリケーンCPUが起きあがりに重ねてきて・・・
吹っ飛ばされました(w)まさかガード不能技だったとは。
これ一人で作ってるんですよねぇ。凄すぎ〜。
16295:2000/11/17(金) 06:18
スキャンライン?って使うとギザギザが見えなくて綺麗だなー。
澪はEXソーサーフェイクの軌道がかなり怪しくて良いな。
CPUにあれでめくられて頭突きキャンセルされた時は澪使いは俺には無理だと悟った(藁
163名無しさんだよもん:2000/11/17(金) 12:01
>キーコン
デフォルトでは
 L[弱P+弱K]          R[強P+強K]
  十字キー     [強K] [Px2] [Kx2]
           [弱P] [弱K]  [強P]
なんで、これを

 L[弱P+弱K]          R[強P+強K]
  十字キー     [弱P] [強P] [Px2]
           [弱K] [強K] [KX2]
にする場合
tests.exeを起動してでる画面で下の方にあるキー設定の枠を

上から [TR2][TR6]
    [TR4][TR1]
    [TR3][TR5]
    [TR7][TR8] にすればOK
プレイ画面上での体力ゲージ上の表示は変になるが、、、俺はこれでやってる
164135:2000/11/17(金) 14:47
まさか本当にポーズ機能を入れてくれるなんて・・・。
管理人の人には本当に感謝!ありがとう!!
いやあ、何でも言ってみるもんだなあ。
165名無しさんだよもん:2000/11/17(金) 23:09
凄い軽いですね、これ。
スキャンライン50位と半透明ありにしてやると多少重くなるけど
圧倒的に綺麗になりますね。ガード関係とか七瀬とかの光る技とか特に
166名無しさんだよもん:2000/11/17(金) 23:37
キー配置というか良い配置が見つからないなあ。
澪とかだとLK@`LP同時押しだけじゃなくてHK@`HP同時押しもあるからなあ。
4個横にボタンが並んでるパッドが欲しい。そんなのあったかな(汗
167あぼーん:2000/11/17(金) 23:38
あぼーん     
168あぼーん:2000/11/17(金) 23:38
あぼーん
169あぼーん:2000/11/17(金) 23:38
あぼーん    
170あぼーん:2000/11/17(金) 23:39
あぼーん
171あぼーん:2000/11/17(金) 23:39
あぼーん   
172あぼーん:2000/11/17(金) 23:39
あぼーん    
173あぼーん:2000/11/17(金) 23:39
あぼーん 
174あぼーん:2000/11/17(金) 23:39
あぼーん
175あぼーん:2000/11/17(金) 23:39
あぼーん    
176あぼーん:2000/11/17(金) 23:40
あぼーん 
177あぼーん:2000/11/17(金) 23:40
あぼーん
178166:2000/11/17(金) 23:46
しまった!2chでこんな危険時間に上げてしまった。
討つ氏
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184146:2000/11/18(土) 01:13
もう落ち着いたか…?

…ってーか、○○○荘であってる…?
それだけでも答えられたら教えて欲しいんだが…
もしこんだけさがしててHP違ってたら悲しい…
185名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 01:19
ちゃうのんー
18695:2000/11/18(土) 02:33
 CPUと無制限モードで練習してると連続技の参考になる場合も多くてこのゲームの
奥深さに感心するというかやりこむ気になる。通常モードだと弱いんだが(藁
>>146
おいおい、管理人の頭文字はわかってるんだぜ?(汗>102見たなら
ちなみにあのXXXってのが三文字っていうのはあってるぞ。
187名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 02:41
>95
>ちなみにあのXXXってのが三文字っていうのはあってるぞ。

 たまに変動するけどな(藁
 んが付いたり
188名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 02:45
ヒントをー
ヒントをー
189名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 02:50
サイト名は4文字
黄昏リンクではそんなに奥に配置されていない

これで勘弁してくれ
190名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 04:10
 で、コミケ当選は発表されたわけだが、冬に出せそうなサークルはあるのかね?
黄昏さんも体験版が一杯一杯?
191名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 04:31
一部のサークルは完成品出すって名言してるね。KEY系ではひとつもないが
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193鬼ちゃん@あなどれない。:2000/11/18(土) 04:38
オチツイテネーーー!あなどれない。
194鬼ちゃん@ニセモノ:2000/11/18(土) 04:49
おいおい 雑談スレだけにしておけ
こんな時間まで起きてるとは・・・厨房侮れない(藁
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196鬼ちゃん@あなどれない。:2000/11/18(土) 05:11
ひろゆきじゃなくて、祐介だ!!
天使になるもん、あなどれない。
197名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 08:13
黄昏リンクってア行とハ行が繋がらないな…
つーか管理人の名前調べて回ってこの繋がらないアかハのリンクが関係してるんだったら厳しいな。
というわけで俺にコッソリ教えてくれ。コッソリな。
198名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 12:55
あきらめる勇気も、必要だと思うんだよ。
199名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 16:22
そんな!!
200名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 17:15
197>俺もアとハが繋がらんですたい!
どうすればよかとですか!
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 19:34
う〜ん見つからないなぁ・・・

がいしゅつのヒントはまだ有効ですか?
203名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 19:47
>>202
有効です。
204名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 20:15
ア行とハ行は重要ですか?
205名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 20:18
どこまでヒントとして出して良いのかわからないのですが…
とりあえず、リンク先はアリ一匹見逃さないように
コンテンツを隈無く回ってみてください。
何よりも、これが基本です。
206名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 20:18
リンク、繋がらないんじゃなくてソースがまっさらなだけやね。
どーでもいいけどさ。
207名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 21:53
ん〜関係ないけど
ML3のドット絵でじこ萌え。
208名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 21:56
そういえばあそこも鍵葉系キャラ出すんだっけか?
209名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 23:04
どうだったかな?
栞と舞のドット絵が飾られてた事があるのは確かだが。
210名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 23:34
あのさぁ、俺、さっきまで探してたんだけどさ、
見つかるわけないじゃん。
黄昏の管理人がアップミスして
さっきまでそこへのリンク消えてたんだから(笑)
211名無しさんだよもん:2000/11/18(土) 23:52
黄昏最高(藁
212名無しさんだよもん:2000/11/19(日) 00:20
つーか、バレバレになったね(藁
213146:2000/11/19(日) 01:06
ようやく発見…
ほんと、バレバレになってしまったな(藁
教えてくれた方々、感謝する
214名無しさんだよもん:2000/11/19(日) 01:40
見やすくなってるー!(w
215名無しさんだよもん:2000/11/19(日) 06:39
でも隠すほどよい出来ではないぞ。
216名無しさんだよもん:2000/11/19(日) 06:43
現在プレイできる鍵格闘の中では断然良いと思うが?
217名無しさんだよもん:2000/11/19(日) 06:47
>>216
同意。しかも隠してるのは出来うんぬんは関係ないと思う…
218名無しさんだよもん:2000/11/19(日) 07:18
連続技よりも連携燃えage。
219名無しさんだよもん:2000/11/19(日) 07:19
隠してるのって普通の感性なら自信ないからだよなぁ
220名無しさんだよもん:2000/11/19(日) 07:22
なんだかんだいってやるのはそこのとそうげつの二つだけだな。
それ以外の所は何回もやる気にはならない・・・
221名無しさんだよもん:2000/11/19(日) 07:27
間の取り合いとかはやたらスピーディで
一旦固め出すと急に粘着質な密度の濃い読みあいになるね、このゲーム。
222100:2000/11/19(日) 07:27
そういや、すっかり忘れてたけど対戦しましたよ。
でも、あんまりレポートすることがないなぁ…

このゲーム、技の硬直が意外に短いので
うまく組み立てればかなり割り込みにくい固めができます。
218の言ってる通り、連携がかなり重要ですね。
後は、相手の起きあがりにダッシュで裏に回ったりなどの
視覚的な攪乱が結構ポイントです。後ろ向きになると厳しいですしね。

コンボのちょっとしたコツですが、このゲームはダッシュを必殺技でキャンセルできるので
大攻撃>一瞬ダッシュ>必殺技がつながるキャラが多いです。
特に、澪のLP1〜2>下HP(だったかな)>一瞬ダッシュ26Pは
澪の貴重な地上連続技の一つになるので、マスターするが吉です。
コマンドは266PでOKだったはず。
223名無しさんだよもん:2000/11/19(日) 07:30
>>219

自信ないような事言ってたよ、たしか
224名無しさんだよもん:2000/11/19(日) 07:41
>>221
攻める側がどこで切り上げるか難しいな。
SCや連携を駆使して固めつづけるか、
一旦離れて次のチャンスにゲージを残しておくかの見極めが重要と見た
225名無しさんだよもん:2000/11/19(日) 08:17
むー、いつ行っても404なんだけど…。
なんか勘違いしてる?
226名無しさんだよもん:2000/11/19(日) 23:36
>>225
少なくとも俺が今日の夕方に行った時点では、バリバリ生存してたぞ
227名無しさんだよもん:2000/11/19(日) 23:40
うぐぅプレス出した瞬間に澪のソーサーフェイクくらったらガス風船のように
うぐぅプレスのポーズのまま彼方にゆっくりと飛んでいっちゃったよ(w>あゆ
228名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 01:52
自分も、状況は覚えてないけど美汐が空中で攻撃喰らって
そのままジャンプモーションのままゆっくり上に上り続けたことがある。
隕石降らせろ空中要塞モード(笑
229名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 02:01
全然わからん・・・・・
何処?
23095:2000/11/20(月) 02:38
>100
なるほど。じっくりへばりつける闘いができるとそうなるか。
後ろ向きになるとガード不可?かなり辛いような気がするが。
ダッシュからの必殺はためになったよ、練習してみる。THX

>229
ネタやめろ(藁
231100:2000/11/20(月) 02:48
>>230
後ろ向きでもガードは可能だったような気がしますが、
一反きちんと振り向かないと、通常技が反対向いたまま暴発したりします。

ダッシュ必殺技は、結構面白いことができますよ。
上の澪のヤツは、26Pを相手の裏に回りつつ出せたり(ちゃんと繋がった、はず
それを応用して真琴で無限が作れたり。
あ、今日解ったんだけどダッシュ攻撃キャンセルで代用できることが多いみたい(w

あゆで面白めなコンボができそうなんだけど、ここに書くのはウザイかなぁ?
232227:2000/11/20(月) 02:56
>228
それいいなぁ
うぐぅプレスはそのモーションのままだったから何も出来なかったよ(汗
真琴とか七瀬の技でもいいけど一回隕石降らしてみたい(w
23395:2000/11/20(月) 03:31
>>231
よくあるよなー、逆に攻撃しちまうの。
つい今までの格ゲーの癖でめくりジャンプの着地を狙うと反対に出ちまうー
真琴でダッシュ使えば前HPの殻キャンセルとか無意味そうだな(藁

コンボ系も度を過ぎなきゃ俺はOKだと思うが。
別に凄い盛りあがってて頻繁にカキコあるスレッドでもないしな。
逆に助かるんじゃないか?このゲームのコンボなんて出てる所ほぼねぇし(藁
234100:2000/11/20(月) 03:39
じゃあ、書いてみようかな。
コンボ人にとって、一番の楽しみはコンボを見つけることで、2番目はそれを披露することなんですよね…
自慢げ、ととられてしまうかもしれませんが。
あゆ D=ダッシュ J=ジャンプ(空中) 空=すかし
下LP>下LK>下HP>DHP>24LK>26PP>空中DHK>空26HP
>着地下HP>26LP(溜め)>ダウン追い打ち
ちょっと怪しげな動きを取り入れてみました、締めの見栄えをよくしようと研究中。

みしお
JHK>空中26P>着地立HP>空中26PがHIT>立HP>DHP>6426P…
飛び込みから簡単にHIT確認ができるステラセンチコンボ、ということで。
235100:2000/11/20(月) 03:43
あゆコンボ訂正
下LP>下LK>下HP>DHP>24LK1HIT>空中26PP
>空中DHK>空26HP >着地下HP>26LP(溜め)>ダウン追い打ち
デク相手に確認したから、受け身可不可が不明。
236名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 03:52
みつからね〜
237名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 03:57
なんか上手くキーコンフィグができない。
サイドワインダーなんだけどね。
おかしいな…
238名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 04:28
なんか美汐のキャッチ超必殺の後の追い討ちが左端だと可能で右端だと
不可能なんですが。謎ー
239名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 04:30
キーボード使ってるんだけど、キーボードのボタンコンフィグは
どうやって設定するの?付属のテキストにも書いて無いし。
240名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 06:24
マジでもう一つだけヒント下さい
頼みます
241名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 06:28
じゃあマジレス。
ここの100レスからの有用な情報をもう一回見なおして考えてくれ。
分かりにくかったら抜き出してまとめてみる。
それで絶対わかるはず。
242名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 06:35
>240
ちょっと視野を広げた方が良いね。
わたしはこのスレのヒントだけで30分ぐらいで見つけたよ。
243名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 07:15
さいしょがひで四文字
でリンクの比較的前のほう?
ダメだ・・・・・もう諦めます
244名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 07:17
レス100じゃ、無理だね。
>>16
>>102
この二つで行けるはず。
245名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 07:25
最後のヒントだ
自動登録
246名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 07:33
もうどう考えてもバレバレになったんだけどなぁ(w
247名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 07:35
つながらないなあ。
248名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 07:38
誰だよ マジレスの後に茶化し入れる奴は(藁>自動登録
249名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 07:39
じゃあマジラストヒント
ライバルの所をよく見ろ
250名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 07:41
>>233
>真琴でダッシュ使えば前HPの殻キャンセルとか無意味そうだな(藁

直に下段攻撃が出せるのが最大の利点だと思うが
ダッシュ攻撃に化けないし。

>>227-228

スーパーアーマー関係のバグらしいな
少なくとも19日版じゃなくなってたようだが(藁
251名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 07:41
嘘付きが居るな(w
252名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 07:44
えぇ?ライバルの所?
あのこないだまでネクストコナンズヒント
とか書いてあったところですか?
253名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 07:44
見つかった。
254名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 07:52
243あきらめたのか?
始めて行って5分で見つかったぞ。
255名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 08:19
見つけていってみたけど
音しかなかった・・・寝よ
256名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 12:37
ゲームというコンテンツがあるとは限らない・・・
257名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 12:58
真琴でダッシュから下段出す方法って無いの?
めくり&中段は強いのに…
258243:2000/11/20(月) 13:27
諦めました
本気で分かりません・・・・・
259おーさか:2000/11/20(月) 13:32
>204 に書いてあるのが行くための重要ヒント
行けたら後は掲示板やねん
260名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 13:48
たぶん243は実はもういってるんじゃないか?
でも自分で気付いてないだけでは?
261名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 14:10
ちょっと質問。今でも行ける?
知ってる人、行ってみて。
それらしいの見付けたのに、エラーが出る。
262名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 14:13
うん。その可能性は高いな。
俺も行ったけど気づかずに素通りしてたし。
263262:2000/11/20(月) 14:29
がっ。俺のは260へのレスだ。
264秘密:2000/11/20(月) 14:48
うーん、それらしい場所は発見したのだが、
手に入るのはひたすら差分ばかり。
本体の最新版ってどこなんでしょう。
265名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 15:10
264>
なんちゅーか
ちゃんと「隅々まで」覗く。

そこまで見つけたなら後一歩。

見つからない人々へ>
もう一度黄昏リンクをはじめから最後まで見てみるべし
あからさまに判るようにしてくれてるぞ。
あそこまでヒントくれてて判らないのはナニだぞ。

最終ヒント>
つーかTOP見ただけで違うとあきらめないように。
266名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 16:53
えんぱいあ
267名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 16:54
スレの本題からずれてすまんが
www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3357/
ここのサークルの代表って以前叩かれてた黄昏のSEじゃねえ?
黄昏のスタッフから外れたと思ってたら、こういう事か…
268追記:2000/11/20(月) 16:56
>↓の奇人へ 投稿者:JYUNYA  投稿日:11月20日(月)00時16分18秒
>まともに書けよ。
仮にもサークルの代表者が言う台詞か?(藁
269名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 17:04
ふーやっと見つけたよ〜
でもこれキーコンフィグできないのかな?
QOHに慣れちゃってるからちとやりづらいや
270名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 18:31
澪ってすかし無いのか…?

269>
同じくQOHに慣れててちと使いにくい…
これを機にサイドワインダーでも買うかな
271素飯:2000/11/20(月) 19:55
ちょいてこずったけど見つけたよ。
まだコツが掴めんけど、結構爽快だぁね。
つーか、澪。動かすだけで楽しいや。
まず最初に自分用カラーを見出すのに熱入てた俺はダウトか?

ところで、サインダーの9ボタン以降が見えてないみたいなんだが・・・
キーコンフィグでは8までしか見えてない。う〜む。
272名無しさんだよもん:2000/11/20(月) 22:16
やっと分かった
ダウンロードしてプレイしようとすると
エラーが出てプレイできない・・・・何故だ・・・・
273大阪:2000/11/20(月) 22:40
それはたぶん、差分しか落としてないねん
274素飯:2000/11/20(月) 22:49
>>272
俺も同じ事やったよ(笑
もうちょい根性入れれば、すぐだよ。
275名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 00:10
SキャンセルでEXチャージ当ててそれをSCでレーザー出すと目の前で当てられて
気持ちよいね>あゆ
276名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 00:18
271>
澪は4番目のピンクっぽい色が好きだったりする
5番目の白っぽいのも捨てがたいが
オレはほとんど澪しか使って無いな(藁
277名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 01:30
やっと見つかった
鬱になりかけて髪の毛大量に抜けて
やっと見つかったなんか結構嬉しい
妖しいとは思ってたんだけど
なんんとなく素通りしてたや・・・・(^^;
278名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 02:15
>>276

ダッシュ強p3ヒット・EXチャージ・scレーザーとか強引な動きでいいな(藁
279名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 02:31
>>245
ヒントのヒントやん(w
280名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 02:37
お、こんなのあったのか…
昨日まで探しにくかったのか?
黄昏のリンクで「いOOO」って所はひとつしか無かったぞ。
281鬼ちゃんねる@あなどれない。:2000/11/21(火) 02:58
QOHの既知街パッチも、あなどれない。
282名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 03:53
あ行じゃないの?
283名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 04:35
>281
がいしゅつだ。過去ログくらいみれ。
284名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 04:39
ヒットのエフェクトが出るとスゲェ重くなってたまげた(藁
285名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 04:45
>>284
RIVA系・BANSHEE系など一部のカード特有の現象だね。
 パレットチェンジをしようとすると数百クロックものミスヒットが起こる
 凄まじい仕様だから(藁
286名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 04:47
今日このスレ初めて読んでそのサイトはそっこー見つかったよ。
ただファイルがどこにあるかわからん。
とりあえず板に書いてあったので今DL中(藁
差分って一番新しいのだけでいいんだよね?
楽しみだなー。
287名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 04:48
使えねぇ(汗>ミスヒット
288名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 04:49
>284

 コントロールパネルでグラフィックスのアクセラレーション「基本」にしてみ。
 それでもwin2000だと重いらしいが…
289名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 04:49
鍵なタイピングソフトを製作中のようだ。
完成する見越しは十分ありそうだが何時頃になるかはわからん。
www.geocities.co.jp/SiliconValley/3496/
290284:2000/11/21(火) 05:00
>>285@`284
アドバイスありがとう。

窓2000なんだが、>>288ので遊べるレベルにはなったよ。
291名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 05:00
RIVAとかって、完全にハイカラー以上専用って感じの仕様だよな。
マイクロソフトでは最低256色のサポートをWIN用カードの基準にしてるが
あれらのビデオカードは一応256色も使える程度と考えた方が無難だな
ゲームに使う事を考えるなら…。
292名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 05:33
>>276
>5番目の白っぽいのも捨てがたいが

 曰く、ユーロロリータ風だそうだ(藁
293名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 05:48
294名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 07:03
>293
かにばさみスレと間違いかな?
295素飯:2000/11/21(火) 07:52
>>276
うわ、4番被ってるよ、しかも第二候補が5番ってのも同じだ(笑
ついでに澪ばかり使ってるのもな(藁

つ〜ワケで、俺は7番に決定。栗色髪ラヴ(否茶髪
296100:2000/11/21(火) 08:04
澪はキャラ的に好きなんだけど、コンボがなかなかよくまとまらないんだよね。
でも、ぐるぐるしてれば幸せだから全然OK。
ダッシュで裏に回って、ぐるぐる〜
297名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 09:45
296>

とりあえず小J大Pぶん回しといて236P>214214Pが安定かなぁ。
二段Jと空中制御でめくりは得意なんだけど、めくり当てても連続技がなぁ…
小Jだと地上技に繋ぎにくいし。

真琴は飛び道具・ダッシュ・6大P・キャンセルJを合わせた連携が正面・めくり・下段・
中段・投げと強いけど、制御しきれるかどうかが…暴れられたら無効っぽいし。
298名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 10:23
あゆの空中ダッシュって実戦レベルで使える?
299100:2000/11/21(火) 12:05
>>297
JHPはHIT、空かしに関わらずキャンセル2段Jが利くのでよく愛用してます。
でも、当たると相手が吹っ飛んじゃうのが悩みの種だよね。
他にはジャンプで相手を飛び越えた瞬間に24HKを出すと
きちんと相手側に落ちるので、ダッシュジャンプでめくりつつ、なんてのが面白い。
空中24HKからも、たまに地上攻撃に繋がるんだけど…

>>298
一応、JHP>キャンセル空中ダッシュHK>空26HP>着地LP…
とかはできるよ。実戦レベルかどうかは、解らないけど。
あとは空中ダッシュ>J通常技>出かかりを空中ダッシュでキャンセル
で空中を高速移動とか。空中ダッシュ舞い降りるうぐぅ、とかね(趣味
300大阪:2000/11/21(火) 15:58
向こうのけーじばんで、某所の100さんいうんはここの100さんのことやね :)
ふぃーどばっくはええことやー

ほぼ毎日差分でてるんで、忙しなぁ
301名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 16:15
美汐の「グラヴィティ∞(ォィ」が凶悪に…

ますますガ●ス化が進んでいるような
私的にはブ●ド派なもんで重力蛇(コラが欲しいものだ
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303名無しさんだよもん:2000/11/21(火) 23:42
>>301

投げもKOFのヘヴンズゲートと言うよりはシェービングウォールぽいしな(藁
304名無しさんだよもん:2000/11/22(水) 03:04
age
305名無しさんだよもん:2000/11/22(水) 04:02
ソースでも偽装でもないとすれば何なんだろう?
猫缶でもみかんでもでんこでもEDでもDF8でも逆文でもポートモレスビーでも
FHでもJDAでもインプラントGifでもBMP忍者でもPINGUでもFCさくらでもないし……
306名無しさんだよもん:2000/11/22(水) 04:06
>>305
ネタっぽい(藁
307名無しさんだよもん:2000/11/22(水) 04:06
>>305
不可読みしすぎ
サイトをパッと見ただけじゃ直接見えないだけで
意図して隠されてる訳じゃないっていう既出の情報は正しい
308名無しさんだよもん:2000/11/22(水) 04:08
つーかネタだろ?
309名無しさんだよもん:2000/11/22(水) 04:12
ネタだとは思うが、一応言っとくなら >>286 のを良く読めば
いくらなんでも解るだろ(藁
310名無しさんだよもん:2000/11/22(水) 04:24
>>305
それはでツールが足りん。
UNjHeadと裏GCA、FrozenMoon、はまえぼ最新版(Raruty未対応)も必要。
あとひとつ必要なんだけどね、ふふふふっ。
311名無しさんだよもん:2000/11/22(水) 04:31
けーじばんだよ。
312名無しさんだよもん:2000/11/22(水) 04:37
305はネタだろうが、自分はマジでわからん。
BBSって、どっちの? リンク先??
313名無しさんだよもん:2000/11/22(水) 04:42
りんくさきの。
314木目沢:2000/11/22(水) 04:44
そ (-。-) ボソッ
315305:2000/11/22(水) 04:58
ははは! 自分はワカタよ。サンクスコ。
316名無しさんだよもん:2000/11/22(水) 05:03
>>312
ぷぷぅ〜、まだわかんねぇの?(ワラ
317312:2000/11/22(水) 05:05
わからん…BBSって1個しかないよね?
何日目?
318名無しさんだよもん:2000/11/22(水) 05:07
>>312
あとは遡るだけ
319名無しさんだよもん:2000/11/22(水) 05:16
前スレから読んでるんだが、まだわからん。
はぁ……
312、わかったら俺にも教えてくれ。
320312:2000/11/22(水) 05:23
わからん人間に聞くなってばさー>319
筋肉〜であってるんだよね?>ALL
321名無しさんだよもん:2000/11/22(水) 05:25
>>319
リンク紹介が全部太字になってるページを片っ端から見るよろし。
片っ端から、ってのはリンク先のページの事ね。
322312:2000/11/22(水) 05:40
>321
ちゃんとリンク繋がってます?
ソースとかだと、よくわからんので。
323名無しさんだよもん:2000/11/22(水) 05:44
>312
BBSちゃんと読んでる?
324312:2000/11/22(水) 05:52
って、皆様のおかげで発見♪
パッチしかないかと最初は思ったけど……
325名無しさんだよもん:2000/11/22(水) 15:21
黄昏のリンクに新しいKanon格ゲーが登場age
やっぱり伏せたままの方がいいですかね。

私のような格闘ヌルゲーマーには未完版とはいえ
七瀬あたりがまったり出来てよい。
弱CANONがヒットするとなぜか相手が"寄る"ので
弱CANON→強CANONとか強静電とかお手軽で素敵。
弱CANON2〜3連射とかすると大抵のCOMには打ち勝てるし
そのまま超必につなげたりして手軽すぎ。

とりあえず、ア○テロ○ドベル○纏って突っ込んでくる >>301 な美汐とか
低空ダッシュで弱CANONを飛び越えてくるあゆが脅威。
強CANONの反応が遅れるとあっという間に畳み掛けられて危険。
327名無しさんだよもん:2000/11/22(水) 23:40
あーもーいい加減自分だけ知ってる優越感気取るの辞めれ。
http://www.interq.or.jp/pluto/inudon/
ここのBBS覗いてみる方向で。

まぁあんまおもろないよ。
328名無しさんだよもん:2000/11/22(水) 23:47
いつか誰かがやると思ってたけど、ついにやっちゃったんだね…
329名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 00:08
>>327
場の空気読めねぇヤツ
管理人が直にバレルの嫌がってるからさらさなかったんだろ?
330名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 00:13
>>329
削除依頼した方がいいかもね。
331名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 00:20
>329

 だったら話題にあげんなって。こちとら教えて君るのもuzaいのに
332名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 00:29
通らないよ…
333名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 00:56
>>327
>あーもーいい加減自分だけ知ってる優越感気取るの辞めれ。
オマエモナー(藁

2chと黄昏とそこと、密かに協力し合ってる様が面白かったのに
334名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 00:58
>>333
確かに、なんかいい雰囲気だったよね。
配布場所の情報だって、過去ログ見ればほぼ完璧に特定できると思うし。
335名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 01:41
迷惑かからなければ良いんだがな。
336名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 02:13
こうやって2chの評価は落ちていくんだろうなぁ・・・鬱氏
337名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 02:57
>334
>確かに、なんかいい雰囲気だったよね。

個人的に、イミ不明な連帯感が見苦しいのだが。
理解はできるがそれが一体何になるのか。
338名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 03:04
さかさかとログ進めちゃえば、みえなくなるんじゃねーかね。
教えて君は過去ログをまともにみてねーっぽいしね

さかのぼって調べる人間にはバレてもいいとヲレは思う
339名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 03:06
つか12月になったら濃縮復活するんかなあ?
340名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 03:12
黄昏の新しいリンクのとこ
どういうものになるか全然わからんなあ
スタッフ募集とかやってるしな、一応一通りは揃ってるっぽいが
341名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 03:20
ちよちゃん萌え
342名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 03:20
黄昏リンクのあ行だけ落ちてない?
343名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 03:23
>342
また落ちてるんか
344名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 03:28
>>343
落ちてたよ。
345名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 03:30
なぜちよちゃん?
346名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 03:30
>344
黄昏防御機構発動ってとこかの(藁
347名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 03:32
>345
ちよちゃんもおさげで飛ぶからだ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 06:08
 なんか増加したり、脱落したりで今動いてるプロジェクトが幾つあるのやら
もうわかんねーす。
leaf@`Key縛り以外の格ゲーも入れると本官にはさっぱりでございます。

 誰か一度整理してくれませんかねぇ。
349名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 06:47
ソートきぼ〜ん
350名無しさんだよもん:2000/11/23(木) 13:01
>348@`349

>>88前後にある。葉鍵以外はねーけどある程度は把握できるだろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:26
>350

 せっかくだからさー、ここら辺りで完成度順にソートしてみようぜー。

・みんな自分の見つけた同人格闘を自己完成度評価で挙げて行ってくれ。
・ある程度溜まったらリスト化する。
・一応leaf@`Key縛り無しのツクール縛りで。
352名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 00:31
>>351
完成したのってQOH以外に無いんじゃない?
ひ○○○さんのもかなりいいけど。
353名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 00:58
>>337

>個人的に、イミ不明な連帯感が見苦しいのだが。
>理解はできるがそれが一体何になるのか。

迷惑がかかるのが一番の原因と言うか理由だと思うのだが…

>>338
>さかのぼって調べる人間にはバレてもいいとヲレは思う

それには同意。
だからこそログは消さずに残してるんだろうし
354名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 04:03
>>335

多かれ少なかれ、この事態で迷惑かけてるよな
彼が細々と自分の趣味でやってきたのを見て来た人間としては、
少しばかり気の毒に思うよ
彼は鋭いけれど、丈夫な物では出来て居るとは言い難い

彼があの場所で公開していた意味を考えてみな
「表沙汰になりたくない」なんて理由じゃなくてさ。
355名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 04:21
管理人さんにもろに反応されてますね。
356名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 04:29
 優越感も何もなぁ…
 要約すると単にみんな表面だけ見てて何も考えて無さすぎ、そういう事じゃねーの?
 つまり鍵っ子の典型だな(藁
357名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 04:30
>355

結構楽しんでるんじゃねーの?(藁
358名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 04:36
あれしか書く事が無いんだろ。
呆れられてるんだよ
明らかに皆に解る居寒い元ネタで書いてるし

二次創作するにしたって、題材が題材だけにマッタリやるには難があったな
kanonやone好きになったのが運の尽きとしか言い様が無い
359名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 05:55
360名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 06:14
本人の意思きぼ〜ん
361名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 06:55
  
362名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 16:49
ウザがってるだろうなぁ
鬱氏
363P1:2000/11/24(金) 16:52
>彼があの場所で公開していた意味を考えてみな
>「表沙汰になりたくない」なんて理由じゃなくてさ。

ハァ? WWWというものをわかってる?
364電波さんだよもん:2000/11/24(金) 17:18
そうげつとからすのろんど、3人目のまことがアプされてるよ〜
365名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 18:51
どうやってもエラーが出てきてプレイできない・・・・
何故だ・・・・折角ダウンロードしたのに・・・
366名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 18:54
>>365
ダウンロードしなおしてみては?
367名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 20:04
差分だけなんじゃないの?
368名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 20:11
>>365
それ、もしかして差分なんじゃ・・・、
本物は2・5M位だぞ。
369名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 20:51
俺はそれらしきものを落としたよ
あゆ、美汐、澪、七瀬、真琴のやつだよね?
370名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 21:05
>>364
あれは遠慮しとくよ。
371電波さんだよもん:2000/11/24(金) 21:44
>>370
悪くは無いと思うんだけどなぁ。
グラフィックはともかくとして。
372名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 23:07
>>364
早速見てくる。あそこのは結構好き
373372:2000/11/24(金) 23:35
繋がらないー(泣
374名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 23:36
今日知ったけど、26日の覚醒夜合わせでコリン追加データ配布だってね>渡辺
そろそろ追加キャラもラストになるのだろうか。
375名無しさんだよもん:2000/11/25(土) 00:05
> 優越感も何もなぁ…
> 要約すると単にみんな表面だけ見てて何も考えて無さすぎ、そういう事じゃねーの?
> つまり鍵っ子の典型だな(藁

 わざわざ2chで話題に挙げて置いて「心無い人のせいで・・・」もねぇ。
自分は責任ないと思ってるんだろうなぁ。
376名無しさんだよもん:2000/11/25(土) 00:23
377名無しさんだよもん:2000/11/25(土) 01:08
そもそもコリンって誰?
378名無しさんだよもん:2000/11/25(土) 01:32
コリンには5ゲージ技があるらしい・・・

>>281
QOHの既知街パッチって何?
379名無しさんだよもん:2000/11/25(土) 01:34
なんの、加奈子には9ゲージ技がある。
380名無しさんだよもん:2000/11/25(土) 02:12
>>379
出し方忘れた…ヨガコマンド+ABCだっけ?
381名無しさんだよもん:2000/11/25(土) 02:26
>>379
瑞穂で香奈子を起動させてヨガコマンド+BC
382名無しさんだよもん:2000/11/25(土) 02:26
>>380
逆ヨガじゃなかった?ごめん、うろ覚え。
383名無しさんだよもん:2000/11/25(土) 02:27
>>380
瑞穂で香奈子を起動させてヨガコマンド+BC。
384名無しさんだよもん:2000/11/25(土) 02:27
被っ・・・てないな。
385380:2000/11/25(土) 02:28
サンクスコ381

最初見たときバグだと思ってた…
(存在知らなかったから)
386名無しさんだよもん:2000/11/25(土) 02:43
次回作はともかく現行QOHはもうどうでも良し
387名無しさんだよもん:2000/11/25(土) 02:44
そうげつの真琴の腕回しダダッコパンチ萌えー
388名無しさんだよもん:2000/11/25(土) 03:22
そうげつのところ、全然落とせないんだけど…
今は混んでるんかな、また後でトライしてみよう
上上下下LRLRBAじゃないの?
390名無しさんだよもん:2000/11/26(日) 04:43
管理人さん良い人ではないですか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 06:27
>390

どこの?渡辺の管理人さんはちょっと・・・。
じゃんがりあんどうしてくれるのよ(泣
392名無しさんだよもん:2000/11/26(日) 06:52
渡辺の管理人さんも嫌いじゃないけど…ゲームセンスの違いは分かりきってたので。
噂のひ○○○さんのことですよ。真面目にここのレス書いてます。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:39
結局、
394名無しさんだよもん:2000/11/26(日) 23:40
ミスった

結局、噂の格ゲーは最終的にどうなるのかな?フリー?同人?
395名無しさんだよもん:2000/11/27(月) 00:04
コリソ出てるな
396木目沢:2000/11/27(月) 00:17
DL完了まで1時間半…
ウィルスも恐いね。
397名無しさんだよもん:2000/11/27(月) 00:32
何番目が一番早いかな。
398名無しさんだよもん:2000/11/27(月) 02:23
落としたけど、コリンかなり地味なキャラなのね。
坂下と同じ位かな、とりあえず、マニュアルには5ゲージ技は載ってないね。
399名無しさんだよもん:2000/11/27(月) 02:34
コリン低空D楽しい〜

>>398
セラフィックフェザーとエンドオブヘブン。
400名無しさんだよもん:2000/11/27(月) 02:36
30分たってやっと20%…
401木目沢:2000/11/27(月) 02:43
弱い?なんか使いにくいですが。
402木目沢:2000/11/27(月) 03:13
前言撤回。5ゲージ技…。
403名無しさんだよもん:2000/11/27(月) 03:38
次郎にもう声があった。
404名無しさんだよもん:2000/11/27(月) 03:56
なんかすぐ飽きてひ○○○さんとこのに戻っちゃったよ。
あゆのコンボがまとまらないなぁ…
405名無しさんだよもん:2000/11/27(月) 04:00
コンリ版ってHARDのダメージ上がったか?
406名無しさんだよもん:2000/11/27(月) 04:29
>405
私もそう感じましたが…まだコリンでしかやってないから、
コリンが弱いのかな…なんて思ってましたけど。
407名無しさんだよもん:2000/11/27(月) 17:18
コリンの5ゲージ技のコマンド教えて〜

↓↓↓(?)+Cの技の使いみちいまいちわかんね〜
408名無しさんだよもん:2000/11/27(月) 17:30
>407
41236+大>地上にいるうちに41236+大>空中で63214+大

要は3ゲージ+1ゲージ+1ゲージって使う派生技。
じろすての音いれるとイイカンジに効果音がはいる
409名無しさんだよもん:2000/11/27(月) 21:02
>407
真空投げ(要近距離)・しゃがみ大キャンセルジャンプ大・立ち大・エリアル・
→→大
真空投げが受身不可にならないと成立しないのでガードキャンセルなどから。
410407:2000/11/27(月) 23:29
>>408@`409

おぉ〜早速試してみるス
ありがとう〜
411名無しさんだよもん:2000/11/28(火) 01:32
コリンは
41236+中(最後キャンセル)・弱ハードエッジ・D大
が何気に強く感じた

でも、対人戦じゃコマンド投げなどめったに決まらんけどね
412木目沢だよもん:2000/11/28(火) 01:36
ラピード嫌。コントローラ壊しちゃったよ。
413名無しさんだよもん:2000/11/28(火) 06:16
これはどうかと思うのだが
ttp://members.tripod.co.jp/yapata/qoh02.htm
414エロゲヲタ撲滅運動家:2000/11/28(火) 06:55
エロゲーするやつ氏ね!キショイ!
この訴えは毎日していくつもりです。
特射ちで1万点目指しましょう。
415名無しさんだよもん:2000/11/28(火) 07:37
あゆパンも、2人プレイだとある意味格ゲーだよね…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 02:08
やっぱQOHだね!
417名無しさん@お腹満腹:2000/11/29(水) 06:53
なんだかんだ言っても現状のPC格ゲーだと一番出来良いのは間違いないもんね
プレイユーザーが多いというのもOFF会だの大会だのあって鍛え甲斐があるのも良いね
次回作の更新された画像で瑞希にやられてるキャラって葉が?
418名無しさんだよもん:2000/11/29(水) 06:58
>>417
>次回作の更新された画像で瑞希にやられてるキャラって葉が?

エフェクトが派手すぎてキャラの判別がなぁ…
まあ、すぐ画面上から流れて消えるんだろうけど。
止め絵で見ると迫力とは別の意味でビビルね(藁
419名無しさんだよもん:2000/11/29(水) 07:55
>>417

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~k_wata/2.jpg

たぶん、いや間違いなく翔サマのコスプレをした玲子だろう。
420名無しさんだよもん:2000/11/29(水) 22:08
マシンガンコンボ+ハードエッジ(EX)+エンジェルダストEX
っていうコリンのコンボを考えたんだけど、どーよ。

それからハードエッジ(中orEX)+エンジェルダストEX+ホーリーファングEX
っていうのもあるんだけど、こっちの方が実用的かな?
421名無しさんだよもん:2000/11/29(水) 22:10
Hアゲ
422名無しさんだよもん:2000/11/30(木) 20:54
コリンでCPUに勝てないと思ったら必勝法見つけた。
前進しながら弱→中→弱→中と相手がぶっ倒れるまで殴りまくり。
ゲージも溜まるし一石二鳥。

下手に駆け引きとか考えるのがアホらしくなってきた。
423名無しさんだよもん:2000/12/01(金) 00:15
コリンの攻撃判定弱い気がするのだが。
一方的に崩されてカウンターもらうのは漏れだけか?
立ち中はそれなりに使えるみたいだけど、空中だとな…

マシンガンコンボは間合いが狭いし、ガードキャンセルだと飛び道具に化けるし…
飛び道具→低空ダッシュ中or強→ダッシュ弱以外で有効な攻め方ってあるか?
424木目沢:2000/12/01(金) 00:28
コリンって、飛び道具を通常攻撃で上手く相殺できなんですけど、、、
空中はそれなりに間合いが広いので…でも大抵カウンターされます。

ハードエッヂでごり押し、ヒットしたらエリアル、空中投げが一番楽なような。
マシンガンコンボは…忘れた方が良いですかねぇ。
425名無しさんだよもん:2000/12/01(金) 00:43
>>424
 立ち中1発目で消せる。出も早いからかなり楽に消せるぞ

 ダッシュの途中に上半身無敵の時間があるっぽいから、
 相手が飛び道具出してきたらダッシュしてマシンガン決めるとか。

 エッジヒット後にエリアルって受身取れば回避される気がするのだが?
 CPU相手なら使えるけど…

 
426木目沢:2000/12/01(金) 00:57
>>425さん
どうもです。中でしたか…一生懸命、大とかダッシュ系で消そうとしてた…
マシンガンの方は、私が不器用なせいか、飛び道具に化けまくり・・・
エッジからエリアルは、エッジヒット後に地上で一撃入れてからなら受け身されないと思います。
対人やってないので何とも云えませんが・・・
427名無しさんだよもん:2000/12/01(金) 01:12
>>426
エッジ→地上で一撃もINVARIDなので、受け身取られるよ。
428木目沢:2000/12/01(金) 07:33
>>427
あれっ、、、ダメですか…
429名無しさんだよもん:2000/12/01(金) 12:48
おさげじゃない、あかりが一番使いづらい。
パンチ連打が致命的欠陥だ。
430名無しさん:2000/12/01(金) 14:34
例のとこの管理人さん、なんか良い人・・・
431100:2000/12/01(金) 18:13
ただコンボばかり作っててもしょうがないので、コンボムービーでも作ってみようと思ったんですが…
なにぶんそういった経験がないもので、何をつかって良いやらサッパリです。
んと、どなたかそういうのわかる方がいたら、教えてくれませんか?
できれば軽いやつで…
432>>281:2000/12/01(金) 19:26
既知外パッチって何?
433名無しさんだよもん:2000/12/02(土) 16:08
>422
とにかく接近して相手方向+攻撃連打ですね。
434名無しさんだよもん:2000/12/02(土) 23:28
blocking sarete-owattayo.
435名無しさんだよもん:2000/12/02(土) 23:55
>>433
決まるときは15秒でカタが付くけど、
ダメなときはとことん通用しない。
436名無しさんだよもん:2000/12/03(日) 00:56
>>429
ホント。ダッシュ性能と空中鍋投げをお下げに譲って欲しい。
あの最凶の立ち大攻撃がなけりゃ、つかわんぞ。お下げしか使わないけど。
437木目沢:2000/12/03(日) 06:49
私は逆におさげの方は余り使わないです。
やっぱり鍋が使えるので。
>432
それっぽいワードで検索したらすぐ出てきたです。
ちょっと探して見て下さい。
438某へっぽこお下げ使い:2000/12/03(日) 23:54
>>437
見つかりました。なんとも言えない・・・

>>436
激しく同意。
やっぱりあかりはお下げでしょう。
あんなのまあかりんに比べて性能の劣るフリッカーいらないから、
せめて蹴り上げくらい残してほしい・・・
439名無しさんだよもん:2000/12/03(日) 23:58
結局コリンはダッシュ立ち中だけを繰り返せば
CPU相手ならかなり強い。
440名無しさんだよもん:2000/12/04(月) 03:58
濃縮サイト復活上げ
更新は何もないから気持ち的には下げ
441名無しさんだよもん:2000/12/04(月) 19:49
濃縮、先行き不安ね(汗
442名無しさんだよもん:2000/12/04(月) 23:32
お嬢様姉妹ですけどノーマルのほうが強いと思うのは私だけですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 01:27
濃縮、今からプログラマ募集は痛いですよぉ。
でもがんばれー。
444名無しさんだよもん:2000/12/05(火) 02:00
濃縮、プログラマはメインでは居るんじゃないの?
前もプログラマは募集してたし。
サイト消えてる間は進展無かったみたいだけど、
今後に期待。
445名無しさんだよもん:2000/12/05(火) 02:23
えーと、メインのプログラマ辞めたみたいだよ<濃縮
446名無しさんだよもん:2000/12/05(火) 03:05
>445
そうなんだプログラマだった人のHPでも、
濃縮サイト復活の話題書いてあったからてっきりやってるんだとおもった。
暖かく見守っておこう。
447名無しさんだよもん:2000/12/05(火) 05:21
>>430
管理人はともかく、管理人と近しい所に相当の厨房がいるらしい(藁
話で聞く分には、けっこう悲惨そうだが(藁

俺にしてみれば、あの管理人は気持ち悪いぐらいだけどな。まあ必ずしも悪い意味では無いが…
448名無しさんだよもん:2000/12/05(火) 05:24
濃縮の失速ぶりにsage
449名無しさんだよもん:2000/12/05(火) 05:27
>>448

まあそう言うな。
450名無しさんだよもん:2000/12/05(火) 13:08
気になる人はメールを出そう。
俺は出さんが。
4511:2000/12/05(火) 13:09
勢い余って何も考えずにスレを立ててしまいました。
削除依頼してきますのでレスしないでください。
452名無しさんだよもん:2000/12/05(火) 13:12
>451
頼むから名を騙るのはやめとくれ
しゃべりかた全然ちがうやん(ワラ
453名無しさんだよもん:2000/12/05(火) 13:14
そうげつに名雪の画像が出てるな

参戦も間近かな
454大阪:2000/12/05(火) 13:47
AVI採れたんやったら、 TMPGEnc 使て、MPEG化&切り出しするとええでぇ
www.yks.ne.jp/~hori/
455100:2000/12/05(火) 18:58
>大阪さん
早速使ってみたんですが、何故かAVIよりサイズがでかくなりました…
とりあえずコンボは切り出せたので、UPするときは
AVIのままでいくことにします。
456100:2000/12/06(水) 03:32
ftp://n777:[email protected]/mio_1.rar
知ってる人は知ってる某格ゲーのコンボです。
まぁ、時間に余裕がある方は観てみてください。
591KB、AVIのRAR圧縮です。
457素飯:2000/12/06(水) 07:39
おおぉ、すげぇ。
澪でここまで連続技繋げれるのか・・・
458大阪:2000/12/06(水) 09:59
消されてる?消した?
心当たりが無いんやったら、容量オーバーかrar拡張子が悪いんかな。
と思ったら、

日付が1年ずれてるやん

なんかの期限切れ対策ですかぁ?
459大阪:2000/12/06(水) 10:46
おー、痛そうやなぁ

10fpsでとってるから、AVIでも900bpsしかないんやね
TMPGEncのデフォやと1050bpsくらいやから、大きくなるねんなぁ
このfpsで普通のMpeg1な画質にするんやったら350bpsくらいでOKや

でも、デジタルでのキャプチャだけあって、rarの圧縮率ええなぁ
これはAVIのままの方がええな

ところで、こーゆーコンボて、喰らい中に相手が回避しようと
しても、そのまま入るもんなんやろか?
460100:2000/12/06(水) 21:04
>素飯さん
>おおぉ、すげぇ。
>澪でここまで連続技繋げれるのか・・・
あはは、結構頑張ってみました。
このコンボは妥協バージョンなので、いずれ更新するかも、ですね。

>大阪さん
日付、ウチで見たときは今年の0月0日、と表示されました…
その後、問題なく落とせたみたいですね、よかったよかった。

>ところで、こーゆーコンボて、喰らい中に相手が回避しようと
>しても、そのまま入るもんなんやろか?
コンボ数表示の下が「THRASH!」になっている間は、回避不能です。
今回のコンボは、全て初段以降回避不能になるようにしていますね。

反響があってよかった…
その内他のキャラのもできたらアップしますね。
461大阪:2000/12/06(水) 23:14
IEのフォルダブラウザ開いて、更新日時ソートして最新のものだけ
拾おうとしたから、見失ったねん

コントローラーは何 使てますか?まさかキーボードとか(汗)
私は、せがたさんパッド使てるねん。
462>445:2000/12/06(水) 23:58
初期メンバー全員辞めました
463名無しさんだよも〜ん:2000/12/07(木) 00:18
>>462
マジ?っていうかそうなると今の製作者達って誰なんだ(藁
464>463:2000/12/07(木) 00:26
文月氏は初期では有りませんよ
途中開発参加ですよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 00:36
>462

な、何があったの?まさか例のトコみたいにスタッフ抜かれた?うーん
466名無しさんだよもん:2000/12/07(木) 00:41
HP開設時からスタッフ多かったしほぼ変わってないからてっきり初期かと思った
467>465:2000/12/07(木) 00:43
他の所に引き抜かれてませんよ
メンバーのやる気が無くなって結局辞めただけです
468名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 01:03
>467

それ、だめじゃん!!
いいとこまで行ってたと思うのになぁ。
469名無しさんだよもん:2000/12/07(木) 13:24
>いいとこまで行ってたと思うのになぁ。
行ってない行ってない。
プログラムが、格闘ゲームとして遊べる段階に有り、キャラなどの素材がある程度そろっていたなら別ですが。

勝算の無い戦いだったと思いますが、いかが?
音楽スタッフ(文月氏?)はしっかり領分をこなしていたように見えますがね。

新たにスタッフ募集するにしろ何にしろ、
今の段階での成果というものをある程度公開しないことには、
何も進められないように思います。
俺が救ってやる! と言うような人間がこの状態で現れますか?

…シナリオ・プログラム・キャラにしても
周囲を引っ張れるだけの人材がいないと言うのは
無謀としかおもえないのです(藁

こんな事言ってる僕って何様だということになりますが。
470φ:2000/12/07(木) 15:30
QOHで瑠璃子さんを使ってるのですが、どうやってもHellクリアできません。
ってか、マルチ以外でクリア不可です…
何かコツとかあったら教えていただけませんでしょうか?
471名無しさんだよもん:2000/12/07(木) 17:16
>>462 >>464 >>467
ところで、誰?
妙に内部事情詳しいから、開発関係者だとは思うけど…
472名無しさんだよもん:2000/12/07(木) 21:29
>>470
ダッシュジャンプ中攻撃から、適当にポクポク連続技噛ませば
なんとかなるよ。あと、三段以上ガードされての連携攻撃は危険。
立ち・しゃがみ小連打や、適当電波は危険ってこと。あと暇なら必ずビット装備。
CPUの連携はガードで耐える。割り込む技が超必しか無いから。
473名無しさんだよもん:2000/12/08(金) 01:18
一部のゲーム情報雑誌のように開発%をそれぞれのサークル毎に表示してもらいたい(藁
474100:2000/12/08(金) 01:49
ftp://sanyoudou:[email protected]/public_html/100/makoto_1.rar
真琴のコンボをアップしました。
n777は残り容量が厳しいようなので、hoopsにしてます。
ファイル形式等は前回と同じで、容量は1.07MBになります。
475名無しさんだよもん:2000/12/08(金) 04:37
見た目重視なんで澪はイマイチだったけど真琴のは派手で良いね。
火柱で運んで追いかける所からが特にね
476名無しさんだよもん:2000/12/08(金) 14:24
そういえば、新しく体験版がアガってたなぁ。
キャラでかいとこ。
477φ:2000/12/08(金) 16:59
>>472
ありがとうございます〜
早速試してみます。
478>476:2000/12/08(金) 23:16
早速やってみたが・・・キャラでけぇ!エリアル(カプコン風)が面白い。
いいね、キャラ可愛いしモロパンだし(藁
479名無しさんだよもん:2000/12/08(金) 23:32
あかりの声ラブいねん。
一瞬おかわりおっけー、って本物(川澄)かと思った程。
480名無しさんだよもん:2000/12/08(金) 23:35
>>477
Hellクリアなら投げキャラが楽だよもん。(レミィ・さおり)
ノーコンクリアはこの二人しか、俺は出来ねぇ。
481名無しさんだよもん:2000/12/09(土) 02:02
>469

 みんなの注目を集めたって意味で「いい意味」ね。
タケノコ状態の萌格の中では結構知名度はあった方だと思うス。

 出来がいいのに無名な奴もあるし。
482名無しさんだよもん:2000/12/09(土) 05:11
とぅふぁいと・・・全然駄目じゃん。
>479
全然似てねぇと思うのだが、へぼい声優使うなら声無しのほうがいいな、俺は。
483479:2000/12/09(土) 05:54
いやおかわりおっけー以外は似てないがあれだけは最初似てると思ったんだが・・・
声はファイル消せば出なくなるしとりあえずはあった方がいいだろ。
ファイル消してエラーチェックの甘いプログラムで起動しないようなゲームなら困るが(藁
484名無しさんだよもん:2000/12/09(土) 06:18
テイルズ格ゲー萌えー
おもしれぇ
485名無しさんだよもん:2000/12/09(土) 06:19
>>471
内部事情ってほどか?
486名無しさんだよもん:2000/12/09(土) 06:54
>>484
葉鍵関係無ぇ。
487名無しさんだよもん:2000/12/09(土) 06:59
>>484
それ所か格ツク(藁
488名無しさんだよもん:2000/12/09(土) 07:02
格ゲー関係が西館って辛いよなぁ
本買ってから行くにはかなり遠いぞ
489名無しさんだよもん:2000/12/09(土) 11:34
765に怒られそうだ
490名無しさんだよもん:2000/12/09(土) 23:59
>485
偶に妙に詳しいのが混じってる気がしないでもない
491名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 01:38
765?
492名無信者さん:2000/12/10(日) 01:45
QOHを買ってみたんだけど、どっか良い格ゲー攻略サイトない?
最近の格ゲーに疎くて…。
タンデムとか、単語全然わからん。
493名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 01:47
>>491
あくびをクリエイトするニャムコのことですにゃ。
494名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 02:24
>492
寝言は寝てから言え
495木目沢:2000/12/10(日) 05:17
>492
渡辺製作所からいける「は〜とわ〜(以下略)」なんてどうかな?
基本動作の説明があったよ。
496491:2000/12/10(日) 09:46
なるほど。
発言番号だと思ってしまった。
497名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 16:51
このスレが765番まで延びたあかつきにはぜひ怒っていただこう(w
あと3週間弱だからサークルのみなさまがんばってください
498名無しさんだよもん:2000/12/10(日) 21:02
>>484
ちときになる
確かに葉鍵とは関係ないが情報プリーズ
499100:2000/12/11(月) 04:29
ftp://sanyoudou:[email protected]/public_html/100/rumi_1.rar
見てる人は少なそうだけど、留美のコンボです(931KB)。
コンボネタがつきましたねぇ…
500484じゃないが:2000/12/11(月) 07:13
>>498
naha.cool.ne.jp/snopico/kakutsukuindex.html
501φ:2000/12/11(月) 17:24
>>480
あ、自分瑠璃子さん萌えなんで、ど〜しても瑠璃子さんでクリアしたいんですよ。
でも、やっぱり無理でした…

マルチだと結構簡単なのになぁ…
502名無しさんだよもん:2000/12/11(月) 21:49
大ビットつけて間合いをある程度とると垂直ジャンプするので
着地にあわせてウェブ。
近距離で連打しないように弱をガードさせてGCを誘い、それをガードに反撃。
クリアだけならこれで可能のはず。ミスしないこと。

坂下Ver以降は試してないのでうまくいかなかったらスマソ
503名無しさんだよもん:2000/12/12(火) 16:34
結局モノとして生き残ってるのはQOH。
開発中のEFZに例のひ(略)さんのぐらいか?

相当沈んでるんでage
504名無信者さん:2000/12/12(火) 23:51
カノン系は2つだけ・・・。鬱だね。
505名無しさんだよもん:2000/12/13(水) 00:27
ヒロスピって生きてんの?
506名無しさんだよもん:2000/12/13(水) 01:38
生ける屍?
507名無しさんだよもん:2000/12/13(水) 04:40
黄昏で、冬コミのEFZ動作確認用あゆが上がってるみたいなのでage
508大阪:2000/12/13(水) 10:30
あー、 >>502 の方法でやってみたら、えろう楽やったなぁ
18回くらい繰り替えさんと倒せへんから時間かかるけど、
3ゲージ技でフィニッシュできるからええな
509σ:2000/12/13(水) 14:00
ヒロスピが体験版出すとか出さないとか
510大阪:2000/12/13(水) 14:56
あぁー、
他所に公開する場合、 ftp やのぅて、 http にしてほしかった。
あふたーかーにばるやけど、あれはあかんと思う>100さん
511名無しさんだよもん:2000/12/14(木) 11:17
>>510
あふたーかーにばるだと、「祭りの後」やね…。
などとどうでもいい事にツッコんでみる俺。スマソ。
512φ:2000/12/14(木) 19:37
>>502
早速やってみます!!
…でも、やってて空しくなるような気が…^^;

>>508
18回ですか…クリアに時間かかりそう…
513φ:2000/12/14(木) 20:35
>>502
早速やってみます!!
…でも、やってて空しくなるような気が…^^;

>>508
18回ですか…クリアに時間かかりそう…
514100:2000/12/15(金) 02:26
>大阪さん
すいません、以後留意します。
しかし、どんな弊害があったのでしょうか…
自分、そういった事に無知なもので。
515名無しさんだよもん:2000/12/15(金) 02:38
>>514
何も知らん人がftpで入って何かしたら困るでしょ?
ここでは暗黙の了解があるが。
516大阪:2000/12/15(金) 10:09
なお、 http からの場合、
http://user14.hoops.ne.jp/~sanyoudou/
http://members.tripod.co.jp/n777/
の後に続ける感じになります。こちらだと読み取り専用になるので安心です。
517100:2000/12/15(金) 18:24
http://user14.hoops.ne.jp/~sanyoudou/100/mio_1.rar
新技追加を記念して、コンボを取り直しました。
以前のより見栄えも良くなっているので、暇な方は是非ご覧ください。
518名無しさんだよもん:2000/12/16(土) 03:45
祭りの後で悔やんでもどうしようもないってことでしょ。
多分。
519名無しさんだよもん:2000/12/17(日) 01:20
                              ________
                            <              >
                   ,−    <  アタタタタタタタタタ  >
                  / (⌒\  <               >
                  | 」´ ━ )   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
                彡《c( `゜`」 /____________ __/⌒》                          
         /⌒ゝ\-‐| ヽ ⊂|__   \____________ __/⌒》                          
       /     / ( \_ノ| ̄  \____________ __/⌒》 /
     /        |_|\/ヽノ \                        //  γ/ミ)
    ノ    /ヽ   /| | | /| ̄  \____________ __/⌒》
  (     <     \|/ / |  /′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    \    | / / / /  \____________ __/⌒》
     \    \   |//    /   \____________ __/⌒》
      ノ\_ mm/     /                       //__/ ミ
    ノ   ヽ(( 》》》》   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                                            | ̄ ̄
                                            |
                                            |
                                         


520名無しさんだよもん:2000/12/17(日) 14:34
>519
…不覚にもチョットワラタ
521名無信者さん:2000/12/18(月) 00:52
でさぁ、カタログも出た事だし、出展サークルについて語ろうぜ。
っていうかこの板でいい?PCか同人の方がいいかな?
522名無しさんだよもん:2000/12/18(月) 02:18
最近荒れてるんでsageるけど
PC板も同人板もなんか雰囲気が違うからここで良いんじゃない?
スレ立てるまでもないでしょ? 出るとしてもEFZの体験版くらいだろうし

523名無しさんだよもん:2000/12/18(月) 02:24
んじゃ、sageで。

葉鍵じゃないけど、らぶひな格闘が気になる。
524名無しさんだよもん:2000/12/18(月) 02:37
>>523
それは私も凄い気になってる。夏はなんだかんだで出なかったみたいだけど・・・
詳細情報はわからないのかな
525名無しさんだよもん:2000/12/18(月) 02:41
派鍵系で完成版が出るのは「はっぱふぁいたーず」「ダブルハート」の二つだけかな?
体験版はEFZ、とぅふぁいと、ヒロスピ・・・位?やけに少ないな、多分もっとあるだろう
526名無しさんだよもん:2000/12/18(月) 07:56
板違いなのはわかってる…それでも、とらハで作る人はいないのだろうか?
527名無しさんだよもん:2000/12/18(月) 08:02
3も出たしなぁ。前に知佳ぼ〜だけいるって言ってたのは確かに体験版だけは
出てたな。完成品は一体どうなったんだろう
528名無しさんだよもん:2000/12/18(月) 11:15
どこだったっけ?>とらは格闘

ま、いんじゃないの?>葉鍵以外のヤツの話題だしてもさ
529名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 01:14
じゃsageながらやりますか。
どうせ萌え系じゃない格闘はないだろうからそれらしいやつ片っ端から。
530名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 01:59
確かに今はネタも無いしな
531名無信者さん:2000/12/19(火) 02:06
あずまんが格闘とかないのかね。
532100:2000/12/19(火) 02:49
澪のコンボ取り直しました、517のアドレスにあります。
しかし、正直な話見てくれてる人っているんかな?
533名無しさんだよもん:2000/12/19(火) 03:40
ちゃんと見てますぜー
前回と一緒で変わってないかと思ったら最後に謎の超必殺技が追加されてる
しかし誰がシャイニングナックルで乱入してるん?詩子?
534名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 17:09
犬〇帝国のデモ版なくなってない?
535名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 21:51
>>532
見たけど、どこのゲームなん?
ONE系の格ゲーは持ってないから…
536名無しさんだよもん:2000/12/20(水) 21:53
つーかマジで渡辺製作所にはKey系の格ゲーやってほしかったな…
537名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 00:30
あれ以上乱立されても困るし、EFZで充分でしょ? 
538名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 00:55
折れ、バカなのなかぁ。噂のゲームの場所が判らない。
HPにはいけるし差分も落としたけど…それっぽいトコ
は404でるし、BBSの過去ログ遡っても70件までしか
出ないからそれ以上は判らないし、その中では見つけ
られなかった。(T_T) 鬱…
539名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 01:18
別に渡辺はやらないとは言ってない…というのは都合のいい解釈なのだろうか?
でも、今更こみパやられてもな…Leaf VS Key だったらいいのに。
540名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 01:25
前に場所明記されてたログはもう消えたよ
また差分じゃなくて本体更新されるのを待つしかない
っていうかこのスレにとっては今さら(藁
541名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 01:34
>540
ログ発掘できなくなる位前の話だし
542名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 01:43
渡辺、サークルカットにはQOH・X?とか書いてあるが、システムはあんな感じか
キャラとかはどうなんだろうなぁ。全然情報出してないしなんかやってくれそう
、とは期待してるんだが
543名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 01:47
>540
情報サンクス。松しかないのね。折れの時間を
かえせぇ。(T_T) …もう寝よう。
544名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 08:12
あそこは冬コミ出ないのかな
545名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 08:59
渡辺は追加キャラだけじゃなく、他のも作ってくれ。
546名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 14:13
ああX68しかないのか<ONE格闘
547大阪:2000/12/21(木) 17:16
そういえば、12/7付けて本体新しくなってるみたいやけど、
これのアナウンスってあったっけかな。
548名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 17:38
X68ってなに?
549名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 17:40
N64の後継機種
550名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 17:49
>>549
ワラタ
551名無しさんだよもん:2000/12/21(木) 20:50
がいしゅつかもしれんが
キン肉マン格ゲー
//w1.nirai.ne.jp/yosi/
552大阪:2000/12/21(木) 22:30
ファイル名だけなら誰も困らへん…よね?
sample_d.lzh でよかったかなぁ
553名無しさんだよもん:2000/12/22(金) 00:12
>>552
サンクス!道が開けた!
554名無しさんだよもん:2000/12/22(金) 17:28
俺も最近このスレ見つけて探してみたんだが、
現在大阪の助け無しで見つけられるの?
まあとりあえず春日さん、ありがとう。
555名無しさんだよもん:2000/12/23(土) 01:34
>>554
今BBS見たところ、本体が更新されたようだ
アドもまた載ってた
556名無しさんだよもん:2000/12/24(日) 05:51
黄昏のウォン茜萌え!使いてぇ 体験版入ってるんかな
557名無しさんだよもん:2000/12/24(日) 08:07
茜は確定のモヨリ。冬の体験版は計4人使えるそうな。
やべぇ、2日目西に逝くひまねーよ・・・
558名無しさんだよもん:2000/12/24(日) 08:09
ん?
あゆ、舞、茜と、あと誰?
559名無しさんだよもん:2000/12/24(日) 15:32
>558
清水なつきだってさ
560名無しちん:2000/12/24(日) 23:31
何故にしてなつき?

にしても茜格好いいなぁ…漏れ的期待度さらにUP。
完成版が待ち遠しいぞゴルァ(゚д゚)
561名無しさんだよもん:2000/12/25(月) 09:11
漏れ的予想では残り一人はみさきセンパイ。一時期トップでゆらゆら動いてたし。
漏れも完成版が待ち遠しいぞゴルァ(゚д゚)
562名無しさんだよもん:2000/12/27(水) 08:13
どうやらみさき先輩で決定くさいな
黄昏のHP参照
563名無しさんだよもん:2000/12/28(木) 02:41
みさき先輩がやけに格好良いな。
夕日の眩しさでよく見えんが(藁
564名無しさんだよもん:2000/12/28(木) 04:22
スクリューアパに見える鴨 > みさきセンパイ
EFZはまじゲットしたいんだが・・・昼前には辿り着けない身では無理か?
565名無しさんだよもん:2000/12/28(木) 04:37
まじでいい感じだよな…欲しい。
566名無しさんだよもん:2000/12/28(木) 23:27
やはりもう昼前に売り切れる時代なのか。辛いな。
567名無しさんだよもん:2000/12/29(金) 01:14
一応ン千枚単位で焼き入れてくれたらしいが・・・どうだろう?
568名無しさんだよもん:2000/12/29(金) 11:37
周りの惨状が目に浮かぶようだ。いやまじで>黄昏ブース
569名無しさんだよもん:2000/12/30(土) 12:05
で、2日目も終わったがどうだったよ?
逝った人、買った人のれぽキボンヌ。

まともにageちゃうよ。
570名無しさんだよもん:2000/12/30(土) 16:40
EFZ買ってきたよ、秋子さんカラーの茜萌え。
ただ、あまりコンボを組み立てたりして
一人で楽しめる点は少ないかな、特に茜とみさき。
まぁ、俺の期待は澪と繭だし、早く完成しないかな…

ロマキャンの使用が変わってるのは残念。
571名無しさんだよもん:2000/12/30(土) 17:31
冬コミEFZ、差分いれると思いっきり技が追加されるな。
ちょっとびっくり

私的にはみさき先輩の空中超技は差分入れる前の方のカメラアングルが良かったような
茜は予想通りのようで予想を外されているような、、、なんか微妙なキャラだわ

そろそろ初めの頃のドットキャラであるあゆが浮いてきている気がするがドウヨ?
572名無しさんだよもん:2000/12/31(日) 01:53
テキストに書いてある元ネタキャラはわからないけど、みさき先輩の空中超必殺技格好良すぎ。
573名無しさんだよもん:2000/12/31(日) 01:59
東6・5・4と回って12:30に西2入ろうとしたら入口で人が固まっていました。
#323が西逝った夏コミ3日目でも固まらなかったのに・・・
あきらめてコスプレ見て3:00に入ったけど全滅でした<ここに挙がっていたサークル
574名無しさんだよもん:2000/12/31(日) 02:58
をぅっ! 舞でT−MAXに出来ん、Jなんてキライだー!
茜の2ゲージってPとTの違いが分からんのだが出の速さだけか?
575名無しさんだよもん:2000/12/31(日) 03:26
なんかみさき先輩の技、リアルこみぱ大戦の瑞希の技みたいだ。カメラアングルが上にいかなくなってしまったが
576名無しさんだよもん:2000/12/31(日) 03:37
確かに舞スタンドのくるくるは「まわれ!」って言っちゃう(w
舞面白いから使いこもう
577名無しさんだよもん:2000/12/31(日) 04:28
舞、ムズい・・・やっぱじょにぃは使うにも相手にするにも苦手だな
578名無しさんだよもん:2000/12/31(日) 10:53
>>574
Tマックスだとロマンキャンセルもどきができるぞ
それで茜なら対空で剣がいっぱい出るやつ2回入るぞ
579100:2000/12/31(日) 16:23
茜にバグを使った無限っぽいのが…(成功してませんが)
今日中にバグのやり方研究しておきます。
580名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 00:45
俺黄昏フロンティア並んでるときに、列整理のにいちゃんがこぼしてたの
聞いたんだが、今回3000くらい刷ってるらしいな
しかもCDR
実はバカだろ、こいつら
581名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 01:05
体験版で3000で何よ(藁

それで1台のドライブで1000枚以上連続焼きして
その後ドライブが1週間ほどでイカれたらしいけど
582名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 01:17
体験版ならUPしろって感じはするが売り物ないんじゃ気持ちはわかる。
田舎だから逝けなかったがどうせ値段も安かったんでしょ?それなら気にする事もない
気になるのはゲーム内容(藁
583名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 01:39
500円の価値はあったと思う。一応遊べるし
584名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 01:46
まあ、以前のも2キャラの時点であのサイズだったし
そろそろいいかげんUPするにも辛いサイズだろうしな
イベントでの頒布は妥当と言えば妥当か

3000枚はイカれてるとは思うが…
まあ実際それだけ必要だったのならば仕方ないか
受け取り側にすれば沢山あって困るわけじゃないし
585名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 01:52
うーむ、EFZ体験版やった。
面白い、確かに面白いのだが…
こんなのみさき先輩や茜じゃねー(´Д`;)
どーも同じ姿をした別人が戦ってるという感じだな。

586名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 01:58
>585
本家とのギャップって多かれ少なかれどの2次創作にもあるんじゃないのかな
特に茜、みさき先輩は特徴ないし、つらいと思う
それよりも、コミケでいろいろ買った方。他の同人格闘はどうでしたか?
噂だったラブひな格闘とかは?
587名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 02:06
>>585

 元ネタがドラゴソボールとかなら技に困る事は無いけどな
まぁ本家に忠実にして格闘としての動きを潰すかの二択でこっちを選んだだけって感じか?
元ネタが恋愛ゲーって時点で格闘として無謀やってるわけだし
 これから他のキャラどうアレンジしてくるかと考えれば有る意味面白いぞ
ここまできたら無茶して欲しい。どうせファンから恨まれるのの向こうだし(藁
588名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 02:09
kanon格ゲーサークルは嬉しい事に一杯あるんだし皆原作に忠実ならどれも似通ってしまうしな
589名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 02:10
>>587

確かにそれはそうなんだがなぁ。
逆にゲームとして良く出来てるが故に残念なんだよ。
QOHは他の格ゲーから技パクってきてたがそれでも十分元キャラが立ってたしなぁ。

渡辺製作所の方に期待するか…
590名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 02:19
らぶぎりってのは格ゲー列の島端で見かけたけど・・・他は見なかったな
591名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 02:28
ヒロインスピリッツとか、どうだったのかな
BBSの感想見た感じでは出来がいいみたいだけど・・・
以前HPで公開してたのから結構ばけたとか?
592名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 05:37
>>589
難しいなぁ・・・
>>587-588が言ってるように、ある意味アンビバレンツな
造りをするわけだから、それをどこまで両立できるか、ですね。
それに、ユーザー側が求めるバランスも異なるわけだし。
593名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 06:43
K-ONEのキャラ、いたるっぽくて良い感じ
594名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 07:26
どのキャラ?
トップで走ってるの?
595名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 07:39
渡辺の新作については、ここで話すべきじゃない?
596あぼーん:あぼーん
あぼーん
597名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 08:03
>594
画像公開の舞の顔が(藁
598名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 08:03
魔物ハンター、かなり難しいよ…完全にパターン化しないと駄目か?
599名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 08:06
魔物ハンター、確かに難しいね。
ボスより、全然普通のザコ的の方が強い……
600名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 08:13
あゆ倒せねぇ・・・
つーか俺には無理。
601名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 08:18
んと、一応攻略法というか…
基本的にボスは体自体に当たり判定がないので、
最初の4つのレーザーはスライディングで画面端まで移動しつつかわす。
次にあゆがたい焼きを出そうと画面中央まで移動するときに、
ジャンプして特殊武器を連打(ナイフが楽だと思う)
自分はこれで倒しました、状況によって若干パターンを変える必要もあるでしょうが
ステージ最後のボスは倒せばライフも全快ですし、多少は気にせず突っ込め〜。
602名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 09:38
魔物ハンター買ってないんだが、
あれ何面まであるんだ?
面数しだいで店に出たら買おうと思ってるのだが
603名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 09:40
    ∧_∧  渡辺製作所、調子に乗ってんじゃねーっ!!!
   ( `∀´)   ι ゚
   ( ¶¶¶ つ匚τ゚ °
  | ̄ ̄下川 ̄|
604名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 09:45
6面。
一回クリアすると二周目(内容同じ。敵が固い)になる。
605602:2001/01/01(月) 10:01
>>604
さんくす!
店に出たら買ってくるよ
606名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 12:47
>>604
舞モードだけですの(コレはネタばれになるですの?)
607名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 13:13
それにしてもラスボス(いちぉ伏せ)が鮎より弱い・・・
道中のコピー(影?)の方がよっぽど強いじゃん
もっとキレた攻撃してきても良かった気がする
608名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 13:44
つか、あゆ以外のボスは全体的に弱い
あゆは、攻撃が当てにくいってのがアレだね。
慣れるとそう辛くはないんだけど、最初は
どうやって倒すねん、と思いつつ死んでいったなぁ。
609名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 14:29
>>608
特に食らった後の無敵時間の短さがね。
610名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 15:56
無敵時間無いよりましじゃん
あのデス様みたいに
611名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 16:13
ん〜。あゆは自分の場合
レーザー弾発射の瞬間に「あゆの移動と同方向へジャンプしつつ攻撃連打」
連打速度が十分だと、レーザー設置の間隔が開くんで、二発まではジャンプで真横に勝手に誘導>落下で回避
残り二つは着地後あゆの真下に向かうように歩いて回避できました
その後たいやきミサイルを「あゆの真下で待ち横に歩く>垂直ジャンプ>あゆ方向へジャンプ」で飛び越し
そのまま攻撃連打。着地後すかさずスライディングであゆを追いかけてまた最初からでした

どうも他のボスと違って回避しつつ攻撃しないと、攻撃の切れ目が薄いので
てこずるみたいです

アイテムは消火器かナイフがお薦めですよ
612名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 21:31
ラスボス倒したと思ったら強制終了。
鬱だ・・・
613名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 22:58
で魔物ハンター、面白いの?
話聞いてると難しさだけで、面白さが伝わってこないんだが…
614名無しさんだよもん:2001/01/01(月) 23:13
あゆは最初はビビるよ、どうすんだよ!って。
僕は影舞の3回目かな?
そこで終わった・・・・なんだよあの動き!
操作方法教えてくれよ〜

三角とびが画面端も壁と認識してくれれば
ボス戦で暴れられるのに・・・・
615598:2001/01/02(火) 00:01
ごめんなさい…連射パッドに頼ってしまいました…。
これであゆさえパターン化できればなんとかクリア出来そう…。
しかし、緊急回避がジャンプ乱れ斬りしかないのは辛いね。
616名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 01:07
>613
かなり駄目駄目。レトロゲーを今やっても楽しめるような人なら好評価みたい。
私は駄目・・・だが立ちグラフィック絵は好き(藁
617名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 02:36
レトロゲーは好きだが
98のヴァリスしかやったことない俺には別のゲームだ。
618名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 02:41
ヴァリスって言うより、忍者龍剣伝なんだ…
619名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 02:56
いやヴァリスだろうが違かろうがどうでも良いんだ、面白いかどうかが知りたい(藁
620名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 03:07
616にもあるけど、FC時代のシビアなゲーム性が楽しめる人には面白いと思う。
逆に、今日の温ゲーに浸かっちゃった人には難しくてやる気でないんじゃないかな。
個人的に、ラストに行くとED無しで2週目に行くのには萎え。
そこまでスコア狙おうって気にはならないしなぁ。
もしかして、ノーコン(orノーミス)だと別EDとかあんのか…?
621名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 03:17
なるほど。サンクス。ED無いのは辛いなあ。まだそう決まった訳ではないんだろうが。
読みとかあまり関係ないシビア、というか理不尽なパターン的な難しさは嫌いだから遠慮だな。
622名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 03:17
    ∧_∧  渡辺製作所、調子に乗ってんじゃねーっ!!!
   ( `∀´)   ι ゚
   ( ¶¶¶ つ匚τ゚ °
  | ̄ ̄下川 ̄|
623名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 03:17
メガドラ孔雀王・・・
624名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 03:36
>>620
ないっぽぃ。無傷ALL+ウェポン無までやったが変化は見られん。
後はALLウサミミくらいだけど場所を把握しきってないのさ。
625620:2001/01/02(火) 03:38
じゃあ2度とやんないかも(藁
626名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 03:40
空中乱れ切りって二人ともあるんだね。
627名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 04:02
あるけど使い道ある?
628名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 04:26
>>624
漏れは一周目のみクリアしたけど、「ALLうさみみ」とは?
教えていただけると助かる。
ボスバトルの曲がかなりお気に入りだったり。
629名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 04:28
価格的にもとてもQOH99とかの約四分の三の価値があるとはとても思えんな(藁
630100:2001/01/02(火) 04:44
お呼びじゃないかもしれないけど… EFZバグの報告(何故ここで

ジャンプキャンセルのできる通常技に対して、ジャンプとダッシュの入力を
ほぼ同時に完成させると優先度の問題か通常技をキャンセルしてダッシュが出ます。
一応全キャラできるようですが、実践的なのは茜だけですね。

小>中>Dキャンセル小>中>Dキャンセル……
下小>下中>前下大(3)>中(2)>Dキャンセル小>中>Jエリアル…
画面端で小>中>下大>Dキャンセル小>中>大>623S等を確認。
631名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 05:34
2週目だけ分かりにくいところにウサミミ入り宝箱があるの。
変化は攻撃力上昇+見た目の変化だけだと思う。
632名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 07:04
>>631
ありがとです。探してみるか・・・
633名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 07:06
チョップでクリアする猛者はおらんのかね?
634名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 10:33
あゆパンとどっちの方が面白い?
635名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 11:30
あゆパンもおもしろくないじゃん(藁
636名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 12:01
俺は好きだよ。一人でやるとすぐ飽きるけど>あゆパン
637名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 12:31
舞ハンターって動作どうなの?
あゆパンは死ぬほど重たかったけど
638名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 15:07
>>637
pen233@`mem128のノートで全然行けてる。
会話部分が多少遅いけど、ゲーム部分は問題ないよ。

つーか、たった今ラスボスに撃沈された。
こいつ体に攻撃判定有るよ・・・
639名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 17:56
>>620
なるほど。なんだかドラキュラみたいなイメージがあったんだけど
ログをみたところいろいろなソフトの名前が・・・
「FC時代のシビアなゲーム性が楽しめる人には面白い」かぁ・・・
確かに、一時期もう発狂的な難易度にストイックさを感じてひかれ、
のめりこんでいったゲーマーが大量発生した時代のソフトって訳だ。

最近の親切設計はありがたい気もするけど「遊びやすいソフト=簡単なソフト」という
図式は必ずしも当てはまらないって事を考え直す必要はあると思うよ。
なんだか葉鍵板っぽくない話かもしれんけどナ。

いつのまにか「同人格ゲー」スレから「同人ゲー」スレになってるね。
調子よく育ってるんでこのままageておこう。
640名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 18:30
EFZがまたパッチ出したぞ
少し使いやすくなったよ
641名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 21:22
レインオブティアーの上手い使い方がわからん・・・
642名無しさんだよもん:2001/01/03(水) 04:22
Tなら早め対空に使えるよ。
あと、端限ッぽいけど浮けて繋げるとか・・・
ティアー→ティアーはヤヴァくない?
643魔法戦士:2001/01/03(水) 04:26
     〃⌒ ⌒ ヽ、
    / ノ∩ノ)))))∩
    {  リ∞ l リノ//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `ヽ//ワ~ノ //  <  あゆパンクソゲーだよぉ♪
      (''ヲ∨†∨ヲ    \__________
      ヽ  ∀ )
      〔`〉゛  "〈
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
        魔法戦士     |
                      |
644名無しさんだよもん:2001/01/03(水) 04:27
アレPTで性能差無いって、黄昏の掲示板で作者書いてたけど?
645名無しさんだよもん:2001/01/03(水) 23:02
カノンヴァリスとEFZの話題ばっかだが、他の同人はどうよ?
EFZやった後にひろすぴやったらどうしようもなくへちょかったよ
646名無しさんだよもん:2001/01/03(水) 23:17
他の所の掲示板とか静かすぎな気がするが・・・おかげで全然わからん(藁
647名無しさんだよもん:2001/01/03(水) 23:51
はっぱファイターズは自分はかなり良いようにに思う
648名無しさんだよもん:2001/01/03(水) 23:58
柳川どうすれば使えるんだage!
649名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 00:40
ばとるにょが結構いけてる
あとは幻のAIR格ゲー、エンジェリックデュエットか…
コレだけ手に入れ損ねた。ウワサによると一瞬で完売したらしいが…
650名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 00:46
濃縮はどうなってんだ・・・?
651名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 01:29
>>649
>幻のAIR格ゲー、エンジェリックデュエット
詳細およびHPのアドレス切にきぼん
652名無しさんだからね:2001/01/04(木) 02:19
EFZヤフーのオークションに早速出回ってるな。
なんか無茶な値段で落札している人がいるが、体験版に一万近くぶち込むなよ。
653名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 02:59
>650

  エンジェリック全てが謎のまま。配布枚数が50下回っているとか…
654名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 03:03
悪い >651だったわ。スマン650
655名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 03:42
>649
洩れも見たー 完売してて買えなかったが。
サンプルは名雪しかいなかっしタイトル画面雪系だったからてっきりkanon格ゲーかと思ったがAIRだったのか
656名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 04:17
ここ見てる人で、エンジェリック入手した人はいないのか?
657名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 04:33
黄昏リンクに張られてるぞ!(藁
658名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 04:33
クソゲーでいちいち騒ぐなよ、おめーら!!!
659名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 04:35
なにもねーし(藁>HP
660名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 04:42
むしろ持ってる人アッ…
661折原@地獄車:2001/01/04(木) 04:43
アッパーカット。
…冬将軍のフォローも大変だよ。
662名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 06:17
>>660
某所でその日のうちにアップされとったよ。
663名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 06:21
某所の話はどうでもいい
2chで
664名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 09:40
>>652
おいおい、フオクで5000円ついてるぞ・・・・・
CDRに何でここまで金出すんだ?
665名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 10:04
う〜ん、何でだろうね?
でも、体験版で500円出すだけの価値があったことは確かだと感じた。
666名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 10:42
>>664
高い勉強代ってとこだろ?買ったやつには
ま、出してるヤツァ丸儲けだろーがな

ほっとけほっとけ
667名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 14:10
>>664
フオクでのあのゲームの未開封の基準がわからん・・・
668名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 14:41
age
669名無しさんだよもん :2001/01/04(木) 14:56
たけぇ〜!!!

AGE
670名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 15:04
黄昏管理人に物上げてたやつうぜぇ〜!!はやく買わせろよな。
だれがそんなもんたのんだんだよ。こっちは忙しいんだよ、
買えなかったらどうするつもりだったんだよ
671名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 15:38
伸びろ肉棒!

http://aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
672名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 16:41
あああああああああああっ!!
673名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 16:50
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
674名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 16:51
オマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナオマエモナ
675名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 19:43
つかどこでもいいからはよ完成させて。
676名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 23:14
黄昏は夏混みに完成版出す予定らしいぞ
677名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 23:20
遅すぎ。
678名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 23:35
>>667
例のトコ(真琴とか澪とか使えるやつ)をのぞけば、それでも最速だと思うぞ>夏コミ
完成してもロクなもんになりそうにない奴とかもあるし
679名無しさんだよもん:2001/01/04(木) 23:48
不満な奴はテメーで作れ(藁
680>679:2001/01/05(金) 00:43
黄昏なり濃縮なりみんなそう考えて、今みたいな乱立状態になったんじゃないの?
これ以上増えられても困るぞ(藁
681名無しさんだよもん:2001/01/05(金) 00:44
遅くも無し。
682名無しさんだよもん:2001/01/05(金) 00:45
輪姦輪姦マッハマッハ〜
683名無しさんだよもん:2001/01/05(金) 00:45
あらよ
684名無しさんだよもん:2001/01/05(金) 00:58
>>680
素晴らしい考察内容だな
685名無しさんだよもん:2001/01/05(金) 01:07
686名無しさんだよもん:2001/01/05(金) 01:45
>680
乱立おおいに結構じゃないか。増えて困るのは敵対心の高い製作者達だけだ(藁
消費者にとっては競争されてる中での製品の方が高品位なのは誰もが知ってる事だし。
687名無しさんだよもん:2001/01/05(金) 01:56
しかし乱立によって質が向上するほどに、現在のレベルは横並びなのだろうか。

・・・・・・それはともかく。
カノンヴァリス、ようやくラスボスまでいったのですが全く歯が立ちません。
なんですか、あの攻撃力は。
誰か攻略法知っている方、ぷりーず(泣)
688名無しさんだよもん:2001/01/05(金) 02:03
完成したので質低いのは弾いて良いかもだがまだ未完成のはレベルが横並びだろうが違かろうが関係ない。
完成前なら自分の所より質上のを見ればテコ入るだろ。限界はあるけど。
他に質上の所がなかったらとりあえずって感じで出されちまうよ(藁
689名無しさんだよもん:2001/01/05(金) 02:06
結局Key系はEFZ、リーフ系はQOHに集約されるんじゃないの?
他はもうどうでも良いって感じ

ヴァリスのラスまいはスライディングで逃げ重視の
戦いにすれば全然難しくないと思うけど
690名無しさんだよもん:2001/01/05(金) 02:18
あゆが倒せりゃ何とかなるさ
691名無しさんだよもん:2001/01/05(金) 02:24
スライディング一発で誘導弾も絨毯爆撃も簡単にかわせる
気長に逃げながら誘導弾の隙間。もしくは爆撃を逆方向に打たせている間にちまちま切る

攻撃当てようと動くと自爆し易い。むしろ逃げながらたまたま攻撃できたって感覚のほうが良い方向へ行く
690の言うとおりあゆが倒せるんなら何とかなるさ。

というかさ…三周目なんだけど、今まで苦労してきた物がナンなんだ?って感じだな
無尽蔵のMPに強烈なサブウェポン、通常攻撃
あゆがザコに感じた時点でゲームバランスってなんなんだかってところか

まぁ爽快感はあるが
692名無しさんだよもん:2001/01/05(金) 02:25
ああ、確かに質が低いところから高いところを見たとき刺激になれば
いいですね。
ただ今の質の差って結構大きくて、それら上のほうに挑戦する前に諦め
てしまうのが現状なのかなと。上から下では刺激にならないし。
でも、やはり周りがいないよりは乱立している方がいいのか。

>689
逃げてると攻撃に移れないんです。たまに攻撃しようと思うと焦って
ジャンプ後ナイフ投げるつもりがキーが斜め上に入って剣空ぶったり
とか。(要するにヘタ)
あゆもそうだが、とりあえず空飛ぶのはヤメテクレ。
693692:2001/01/05(金) 02:29
>690、691
ああ、やはり逃げ重視ですか。頑張ろう・・・・・・

それにしても、三周目、聞いてると結構楽しそうです。
694名無しさんだよもん:2001/01/05(金) 02:34
面白いって言うか、圧倒的武力で敵をぺんぺん草も残らんほどにジェノサイドして行く事が出来る
蛇行ウェーブ弾さえ持っていれば道中で画面内にザコを出させもしねぇし
ナパーム弾使えばボスも見る見る体力が…
というかMP時間回復はヤバイだろう。シューティングになってる(藁
695名無しさんだよもん:2001/01/05(金) 02:40
結局、飛燕モードなんでしょ? やりたかったのは
本家はここまで簡単ではなかったけどね
696名無しさんだよもん:2001/01/05(金) 04:25
ああ…もう歳なのか…全然進めない…もともと下手だったのに…もうダメなのか…
697ZEBウス:2001/01/05(金) 05:07
確かにあの破壊力と使い勝手は飛燕の上を行くな。
ジオ・サイファーなんかよりよっぽど強ェ。
ただ防御力が低いらしいんで、ボス戦は回避を心得てないと
結構辛いぜェ・・・。
698名無しさんだよもん:2001/01/05(金) 18:15
あゆの個人的攻略法。いらんかも知らんが聞いとくれ。
最初は真ん中に陣取る。羽撃ってきたら"2発目が"動き出した時にあゆが元居た方
にスライディングで避ける。で、端から1/5画面くらいの場所からタイミング計って
あゆの方へジャンプ→数回回斬った後乱れ斬り。以下繰り返し。

というか難しいとは思わんかったよ<あゆ
699696:2001/01/05(金) 23:54
コツさえ掴めば結構簡単だったね…佐祐理のほうがボス戦避け方作らないと
難しいね。
700名無しさんだよもん:2001/01/06(土) 02:03
兄弟、AIR格闘はいずこえ?
701名無しさんだからね:2001/01/06(土) 02:43
スレタイトルの同人格ゲーが蹂躙されてる・・・・・
702名無しさんだよもん:2001/01/06(土) 03:28
渡辺ものは専用スレできない限りここでOK
703687:2001/01/06(土) 03:41
いや、だって現状では話すことあまりないだろうし。

えーと、それじゃEFZのみさき先輩。6大って使えると思いますか。
単発で当てなければうまみが無いけど、出が遅いのでほとんどあたらない
ような気がします。
スーパーアーマーでもついていれば別なんでしょうが。

>691
二週目、なんとかクリアできました。多謝。
でも三周目は佐祐理に勝てない始末。まだまだ修行が必要そうです。
704名無しさんだよもん:2001/01/06(土) 03:54
うぐぅ 久しぶりにQOHやったらキャラが小さくてびっくりしたんだよもん>EFZ慣れ
705名無しさんだよもん:2001/01/06(土) 05:23
>703

 かなり使えると思うヨ。単発だと中距離からのみ限定(それでも運が悪いとヒドイ目に)
だけど、弱のハーフガッシュやしゃがみ強から決め打ちで置くと安定する
ハーフやしゃがみ強のカウンターヒットが起こればバッチリ繋がるし
ガードされてもそのままジャンプキャンセルからの低空ダッシュ>弱>中でまたループ
まぁアノ発生速度からするにセットプレイを前提に組まれてるように見える技だね
しゃがみ強が一番使える技なのは間違いないか。差分当てると発生遅くなるけど
それでもアノ速度で下段は美味しいだろう。ガード時のリスク無いし
706名無しさんだよもん:2001/01/06(土) 05:31
>6強

  ゲージ無しでも4000ダメ行く勢いだから流石においそれと当るのはマズイだろ
 逆にコレをいかに当てるかで布石敷くのを考えるとまた面白くなってくる
  地上チェーンを何発当てるかで工夫したQOHと有る意味正反対。出来る事は単純に少ないのに不思議だ
  こっちの方だとバレバレな連携はもうカウンターで切り返されるようになったし。
 というかGC。少し強くねぇか?
707名無しさんだよもん:2001/01/06(土) 05:39
>>みさき先輩の6強
立強が低高度の相手にあたった時は確定っぽいのは気のせい?
708名無しさんだよもん:2001/01/06(土) 07:08
よくわからんがEFZはシステムがよく変わるらしいが、冬コミ配布されたのは面白かったか?
なにやらごちゃごちゃしてるように見えたぞ。
709名無しさんだよもん:2001/01/06(土) 07:11
確かに、開発当初とはずいぶん変わってるなぁ…
冬コミ版は、結構面白いよ。
まだ対戦したこと無いから、ハッキリとは言えないけど。
710名無しさんだよもん:2001/01/06(土) 15:34
GGXみたいなシステムのごちゃ混ぜ感は否めないね
でもアーケードとかとちがって練習毎に金取られるわけではないから
腰を据えてじっくり慣れて行ける。有る意味自宅でやるからこそ成り立つシステムか

ある一線越えると世界が変わる。人間同士でかなり熱いわ
711名無しさんだよもん:2001/01/06(土) 15:54
天使に変身するわざはなくなっちゃったんですか?
712名無しさんだよもん:2001/01/06(土) 15:57
茜はガーキャンにさえ注意すれば極悪だと思うんだけど…
Dキャンセルとか低空2大とか、怪しいし
713名無しさんだよもん:2001/01/06(土) 18:48
>>708
面白いんだがヌルゲーマーにはCPUはをもう少し馬鹿にして欲しい。
ホントに少しだけネ。

>>709
パッチ当ててれば対戦も結構面白い。
当てる前の舞のアレは本気でびびった。

>>711
見当たらない。でも、アレならなくてもいい気もするッショ?

>>712
AQもどきとか体験版ゆえのヤバさだね。
714名無しさんだよもん:2001/01/06(土) 21:43
対戦では茜のニードル連発は禁止にしよう
受身取りにくくてかなりHPえぐられるぞ
715名無信者さん:2001/01/06(土) 22:00
http://www.syoujyo.gr.jp/index00.html

こちらどうだったんでしょう?買われた方います?感想求む。
716名無しさんだよもん:2001/01/06(土) 23:20
キーボードマスターで難しい方のレイジングストームや天覇封神斬コマンド出せる人とかが
使ってるのはいいんだが、出ないのに無理してキーボードで一人でやってる人とか対人戦
できない人等と、ちゃんとパッドとか揃えて対人戦楽しむ人に大きく二つに分かれると思うんだが、
両方を満足させるのは結構難しいと思う。EFZは後者はかなりイケてるとは思うけど前者は辛そう。
717名無しさんだよもん:2001/01/06(土) 23:24
直リン・・・(;´Д`)
718名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 00:19
永久もどきっていうか、茜に関してはハメなんだけどね…
舞はオプション使ったループが一応あるか
719名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 00:26
>715
洩れも感想キボーン
720ななしさんなのです〜ぅ:2001/01/07(日) 00:28
男性キャラはないのだろうか....
721名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 00:33
北川か!
722名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 01:26
男性キャラならやっぱり住人だろう・・・住井と間違えそうだったが(藁
723名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 10:58
Moon.の主なんてどうだ?
724名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 13:20
オスなのか?>主
725名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 15:24
EFZ、なんか期待はずれだ・・・あの茜みたいなキャラは誰よ?
原作に対する愛が全然感じられない、原作を知らないやつがキャラだけ
見て作ったみたいだ。
726名無信者さん:2001/01/07(日) 16:13
っていうか
GGX>>>>>>>>QOH>カノン

な感じですね。正直キャラはなんでもイイジャンみたいな印象は受ける。
渡辺の料理の仕方が如何にうまかったか。
727名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 17:01
渡辺の料理の仕方っていうか、ただ単に鍵系等はネタが作りにくいだけだと思うが…
葉系は、鬼だの格闘家だの、細かく言えば弓道部で弓矢が飛び道具、
バレー部だからアタックやレシーブみたいに、ネタが作りやすいんでしょ。
728名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 17:18
 料理の仕方というか、もっと根本的なところでキャラに違和感を感じるん
だけどなぁ。

渡辺:  リーフキャラ>互換ネタキャラ
その他: 互換ネタキャラ>Keyキャラ

といったとこでしょうか。別にそれが悪いとか嫌とかじゃなくて
単にそう感じたってだけ。ただ売れるためにKeyキャラを選ん
でる感は否めないような・・・。
729名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 17:39
渡辺のあ○か120%ベース互換キャラネタ。
あかり=あ○か(SS版の赤カラーがそのまんま)
さおり=りゅ○こ(バレー部つながり)
みずき=た○き(テニスつながり)
坂下=と○み(空手つながり)
730名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 20:43
つーか渡辺製作所のは細かいところでちゃんと元キャラっぽいアレンジが入ってるから良いんだよな。
あかりだったら試験管>鍋とか
後パクリじゃないオリジナル系の技も結構多いし。
EFZはその点全然そういうところが見受けられないのが問題なんだろう。
みさき先輩なんか見かけがそうなだけで中身は全然別物だもんな。
731名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 22:19
EFZはもとからそういうコンセプトだった気が・・・
まあええですけど
732名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 22:39
みさき先輩結構かっこいいと思うけどね
確かにアレンジのしようがないな、鍵は
733名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 23:04
そのコンセプトにどういう意味があるのか。
734名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 23:19
波動拳や昇竜拳打つどこら辺が志保らしいのかなぁ…
ハッキリとオリジナルと言える技なんて、ほとんど無いと思うけど>QoH
735名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 23:25
734は良く分かってないようだな。

波動拳や昇竜拳という技ネタ自体は確かに志保がゲーセン好きということぐらいしか
つながりは無いが、そのモーションはかなり志保っぽく仕上がってると思うぞ。
つまりはそういう細かい部分の違いだ。

ちなみにQOHで一番キャラに制作者の愛が感じられないのはセリオだと思うがどうか?

736名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 23:27
>>734
初ないのおまけシナリオやれ
737735:2001/01/07(日) 23:30
>>736
Ahhhh
スマン、そっちにあったな>志保波動昇竜の元ネタ
つーか初ないに東鳩のおまけシナリオがあったこと自体半ば忘れてた(笑)
738736:2001/01/07(日) 23:32
>>737
まぁ、あれ書いたのはサッキーだし(w
739名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 23:33
ならば君らで鍵キャラを格ゲーキャラに変えるとしての技を考えてみれ。
作れとはいわんが、その程度のネタ出しなら出来るだろう?
740名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 23:37
真琴を妖弧化させて鬼火などなど。
741名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 23:39
>>739
某RPGではそれなりにがんばって技を考えていたようだが?
742名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 23:40
繭はみゅ〜がオプション。
主でもいいな。
743名無しさんだよもん:2001/01/07(日) 23:41
>>741
Kanonキャラに関しては参考になるかもね。
744735:2001/01/07(日) 23:45
ちなみに格ゲーサークルの掲示板でネタを募集してたところでは結構色々ネタを書き込んでたよ。
でも結局最終的に採用決定するのはサークル側だからねぇ…

濃縮は消えたし。

ちなみにみさき先輩には超必殺で「闇狩り」(月華2の斬鉄の技)をやって欲しかった(笑)
745739:2001/01/07(日) 23:45
>>741
RPGと格ゲーは表現が違うでしょ…
あまりにEFZがイメージと違うってカキコを見るから、だったら、
イメージに合うと万人が認める鍵キャラの技はどんなか知りたいわけ。
別にEFZの信者って訳じゃないけど。

どういう性質でどういう行動をとって攻撃するのかまで書いてみてほしい。
ネタでも全然いいからさ。
746735:2001/01/07(日) 23:51
>>745
でもEFZでもあゆや舞に対してはほとんど文句出てなくない?
単純にみさき先輩や茜があんまりにも元キャラ無視されてるだからだと思うんだけど。
747739:2001/01/07(日) 23:52
だから、文句言う人に「元キャラを無視しない技」にどんなのがあるかを
教えてほしいんだよね。
748名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:00
つーかEFZのみさき先輩の元キャラって何?
749名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:18
茜は同人で髪の毛ネタを沢山見てきたためかあまり違和感なかったなあ。
投げが(髪による)締め上げだったりすると、個人的には文句ない感じ。

みさき先輩は・・・・・・風使いっていうのはいいけど、なぜパワー系なのか
が不明ではある。何か関連ありそうなこともない気がするし。

ま、でもやはりおねかのはやはり格闘させにくいでしょ。Moon.なら
結構いけそうだけど。
っていうか葉子さんを出せ(w
750名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:19
わからんな。

勢いで出来ちゃったのでは?
751名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:22
>>749
でも戦ってる姿が全然茜に見えないんだよなぁ
個人的には他と被っても良いからやはり傘使って欲しかった。

秋子さんはKOF96のゲーニッツ互換きぼん。
752名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:23
>勢いで出来ちゃったのでは?

中田氏防止あげ
753名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:26
サムスピの閑丸みたいな感じだったらよかったのに<茜
754名無信者さん:2001/01/08(月) 00:28
>>753
それいいかも。
せっかく傘持ってるんだし。

ただみさき先輩は難しそうだ…。
755名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:30
閑丸そのままでも萎える…ここらへんが調整の難しいところだよね。
でもやはりイメージ的には傘基本だよなぁ。
後は「嫌です障壁」とか。
ここらへんのありふれたネタは同人格ゲー製作草創期に
あちこちで出てたと思うんだけどね。
756名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:34
しぐさでなんとでもなりそうだけど
757名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:39
EFZはそのしぐさができてないにいっぴょう
758名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:42
だから叩く前に具体例を挙げてくれよ…
759名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:48
歩いてるときとか技を出すモーションとか、そういうことじゃないの?
QOHの志保とかはそこらへんがかなり良い感じに出来てたと思うけど。

そもそも具体例と言われてもEFZのみさき先輩と茜はほとんど別キャラだから
敢えて言うなら「全部」ということになるけどなぁ。
760名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:50
その全部を、どう変えればいいか、の具体案を聞かせて欲しいのよ。
悪いところを指摘するにしても、改善案も出さずに叩くのは嫌い。
761名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:51
>>760
冬厨でスカ?
762名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:52
関係者か。
763名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:52
いんや、夏からいたでよ。
764名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:53
じゃ、ナッチュー(藁
765名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:53
そういえば、ばらえてぃたくちくすにタクティクスキャラのRPGが
なかったっけ。LF97みたいにこの辺から案をとって来れないのかな。
俺はまだ封も開けてない状態なんで知らんけど。どう?
766名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:55
ばらえてぃたくちくすはかなり萎えたからなぁ。
MOON.のおまけRPGの方が10倍マシ。

つーわでMOON.キャラの参戦きぼーん。
767763:2001/01/08(月) 00:55
年厨無休の方向で。
768名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:56
贅沢な人々だなあ。
妄想で我慢しておきたまえ。
769名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 00:57
>760
全部に対してじゃないんで何ですが、
変な動きして、濁った目でこっちを見るな! とか。

駄目かな。
770つーか:2001/01/08(月) 01:02
皆冬コミで体験版入手してるのか?
持ってない俺にはサパーリだぞ。
771名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 01:03
>>769
同意。
つまり改善しとけというよりは普通にして欲しいんだよな。
格ゲー方面の元キャラの方が濃く出すぎてるのが問題ということだ。
ダッシュだって普通に走ってる姿でも良いやん
(みさき先輩だからちょっと違うかもしれんが。)
772名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 01:04
限りなく漠然とした意見を述べられた769さんなのでした。
773769:2001/01/08(月) 01:06
>770
以前、黄昏に置いてあった先輩のGIFを思い出して貰えれば。
774名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 01:08
>>772
そうか?
俺にはわかりやすかったが。

というか冬コミのEFZ体験版持ってない人間にはなんのことだかわからないか…
775つーか:2001/01/08(月) 01:16
スマソ、たぶん見てない。
まぁ、769の意見でイメージはつかめるけど。
茜とみさきが問題なわけで、舞とあゆはOKらしいね。
776769:2001/01/08(月) 01:19
>772
立ちパターンで、手をゆらゆら、胸を上下させ、笑顔でカメラ目線なのは怖いから止めろ、と。
まだ足りないかな(汗
777つーか:2001/01/08(月) 01:21
>>776
ちょっと想像を絶しているのでイメージできないが、不気味さは伝わったよ。
778769:2001/01/08(月) 01:23
ありがとー
779772:2001/01/08(月) 01:24
>>769
濁った目つーのはよくわからんが、何の事を言ってるのかは理解できたよ。

しかしあのアニメーションをすげえーとか思ってしまった人間なので、
どうも意見が食い違ってしまうようだね。
ごめんな。
780名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 01:25
叩くばっかりかよ、だから、生産的な提案してくれって。
「イメージと違う!」って、鍵っ子かよ!
781名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 01:32
だからと言われてもねぇ

じゃあ、先輩もっとかわいくしてくれ、とか。
782772:2001/01/08(月) 01:33
悪い。「濁った」ていうのは目そのものの事いってたんだな。
俺はまたドットの打ち方が気に食わないのかなーと思ったよ。
783名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 01:37
>>772
>しかしあのアニメーションをすげえーとか思ってしまった人間なので
それは全く問題無い。
だがそれがみさき先輩というキャラクターに合ってるかと言われると…
実際EFZのアニメパターンや技術はかなりハイレベルだと思うよ。
ただそれとはちょっと話が変わる。

>>780
俺は散々今までその系統の掲示板にそういうネタを書いてきたので今更もう言わんよ。
後、叩くばっかりなのはあんたも変わらんよ。
784名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 01:43
みさき先輩の投げには頭突きキボーン。もちろんその後はデコおさえて涙目。
あとみさき先輩はパワーキャラでもいいがスピードキャラでは無いよーな・・・。
むしろ当て身技なぞも欲しいぞ。心眼の見切りッツー感じで。

でもスカートをつまむポーズ(しゃがみ途中)は結構好きだったり。

>>749
>っていうか葉子さんを出せ(w
激しく同意。
785名無しさんだからね:2001/01/08(月) 01:43
体験版ないからよくわからないけど、みさき先輩の立ちモーションはあれでも別にいいと思った。
なんかどっかのラスボスみたいだったが、
でも画面写真の烈風拳みたいなアッパーはあんまり・・・・・・・
基本的にはコンパチキャラでもかまわないと思う。
786769:2001/01/08(月) 01:46
>772
すまん、説明不足だった。
787名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 01:46
 こんな所で文句たれてるなら素直に黄昏の掲示板にでも書いてきたら?
未完成ゆえ話通るかもしれんし。少なくとも茜、みさき以降のキャラに影響出せるんじゃない?

 まぁ向こうの関係者もここ見てる可能性は高いと思うけど、何となく(藁
788772:2001/01/08(月) 01:47
うーん。理想たかいねー。

一通りONEやってるけど、
個人的にそんなめちゃめちゃ違和感感じるほどでもないし。
思い入れの違いってやつですかね。まあ俺は気楽に楽しむよ。
789大阪人:2001/01/08(月) 01:47
QOHのマルチみたいにボケボケな動きをさせるのが
一番よさげっぽけどなー>みさき先輩
790名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 01:47
つまりそういうことなんだよね。784さんが言っているような
みさきならみさきで、「盲目」「カレー」「年賀状」とかっつー
元キャラを構成する記号・キーワードってのが1つもない。

まぁ、体験版だし、今後に期待しましょうよ
政策関係者は閲覧してるんだし、ここまで言われりゃわかるでしょ(w
791名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 01:49
>みさき先輩の投げには頭突きキボーン。
何かしらの大技の発動前のダッシュで距離を誤ると頭ぶつけるとかどうかな。
ボタンの強弱なんかで、助走距離も変えてみたりして。
792名無しさんだからね:2001/01/08(月) 01:52
じゃあ、あかねのキーワードは
「傘」「雨」「ワッフル?」かなぁ。
もしくは、ガイル見たいな待ちキャラにしてみたり。
待ちつづける女だし・・・・・・・すまん逝ってくる。
793名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 01:55
>>792
超技で豪雨降らせたらなかなか楽しいかも。
794名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 01:59
そうだな、ここで色々書いててもしょうがないしEFZの技募集の所も見てくるか。
最初に見た体験版と今回の冬コミ版で随分とゲーム自体変わってるし、
これからもかなり変わりそうだから期待出来ると思う。
こーいう思い切りが良いところは好きだな。

まぁ、名無しさんで良い分こっちの方がアイディア出しやすいけど。
795名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:00
激甘ワッフルを食わせてダメージor食って回復…
何の捻りも無いな。
796名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:01
>793
剣の雨はそう言うことだったのか
797名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:10
>795

 茜同キャラ対戦で妙な事になるか。茜がワッフル食わされてダメージって変だし

 モトネタと格闘の両立はやっぱムズイねェ。鍵は特に多数の一般人が特定の超人に
 ふりまわされるネタが多いから特徴ないヤツも多いし

 その点葉っぱは戦闘ネタにはこと欠かないねェ(藁
798名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:14
>797
確かに。
むぅ、やってるほうは楽じゃないねぇ。
言うだけのオレらはどんなに楽なことか(藁
799名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:14
基本的に高橋ってバトル系だからね。
800名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:15
「鬼」ってのを前面に押し出すと面白そう。
801名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:16
>>796
>剣の雨
あれはまた別のネタだと思う。

茜の超必殺なら

傘を放り投げる→突撃→乱舞
→フィニッシュと同時に空から舞い降りてきた傘をキャッチする

とかやって欲しいな。
802名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:23
そういやKanonRPGでは舞が鬼の血受け継いでたな
言い得て妙で結構笑える
803名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:26
魔法使い、ロボ、鬼、超能力者、格闘家、電波、基地外、関西…

これ格闘、RPG化前提にキャストされてない?
すげー世界だ
804名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:28
とらはも結構いけそう。
805名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:31
とらははポスト東鳩って感じだしな。
806名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:33
とらは格闘ってどうなりました?
807名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:34
とらはは一般ピーポーの方が少ないってどこぞの同人ネタであったな・・・。

>>791
>何かしらの大技の発動前のダッシュで距離を誤ると頭ぶつけるとかどうかな。
想像したら何か可愛くてモエタ(藁
808名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:35
>とらは格闘ってどうなりました?
そうそう、どうなったんだろう。
情報求む。
809名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:36
とらは格闘ってあったの?聞いた事無い・・・
810名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:37
>809
コミケカタログに載ってたんですよ。
811810:2001/01/08(月) 02:39
うそ、まちがい。
812名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:41
なるほど。ラブひな格闘もカタログ出てたが全然話聞かないしダミーなのか?
実際EFZのスタッフ数であのペースだから辛くて逃げたのかもだが(藁
813名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:42
真偽が謎の情報が飛び交ってるのかもなー
814名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:42
どういうオチが付くのか楽しみだ。
815名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:44
EFZはパターン数同人離れしてるから遅いんだろう
サイズもQOHよりデカイし、1キャラ頭400枚ぐらい有るっぽい(某MU移植とか見ると)
QOHの単純に3倍以上の手間掛かってるわけだし
逆言えばあそこがQOHと同程度の絵で描いてりゃもう12キャラ

完成してるし
816名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:48
400枚もあるのか。3倍っていうとQOHは140枚位って事か
817名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:49
>815
微妙な行間が気になるよ。
818名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:49
なんかちょっと苦労が伺えたぞ(藁
819名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:51
下手な市販ゲーより多いし
820名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:52
>815
つまりとらハ格闘やラブひな格闘がQOHと同じ枚数でやってれば完成版があるかもって事か
821名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:56
400あるとはおもえない動きだなあ
822名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 02:58
アニメパターン多けりゃ良いってワケでもないんで
適当なところで完成させて欲しい。
823名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 03:00
>822

 同意
824名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 03:40
おお、ちょっと面白い意見が出てきた
流れ的に言えなかったけど実は俺もEFZ期待はずれ
ただし俺はキャラがうんぬんではなくてゲームがね。
皆で集まってやるとカプVSとかQOHは接待用パーティーゲー
として楽しむんだけどEFZはどうもダメ
なんか格ゲー信者が悪い方向で集まって作っている感じ
それとも最近はこれがスタンダード? CPU戦もイマイチだし

別に綿鍋シンパじゃないけど
ドット以外は全てQOHより出来が悪いと思う。
皆で集まってワイワイやるパーティーゲーとしてみるとどう?
825名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 03:45
たしかに、パーティーゲーとしては少し弱いかもな。
渡辺見たいな3人以上の多人数プレイとか、
あとは技数に物足りなさを感じるか…
826名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 03:51
プレイして引きこまれるのが強いかどうかだろ。
とりあえず今のだと集まって初めてやる奴らとやっても「もういいよ」って言われるし。
まぁ体験版だしその程度が普通だろう。ゲームとしてQOHとか完成版と比べるのはちと酷だ。
827名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 03:56
まぁ、4キャラしかいないんじゃ、一人30分やるとしても
2時間しか遊べないしな。
夏まで待って、それからまた評価しよう。
それより、上の方で一時期話題に上ったAIR格ゲー、
実際に触ったって人はいないのかな?
828名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 04:14
今ゲームとして成り立ってるのはEFZと犬丼の奴位か。どっちも上級者向けっぽいから
ヌルゲーマーの評価は低くても当然かな。上級者にとってはキャラがまだ少ないって所か。
システム把握した者同士が対戦する分にはどっちも結構面白いと思う。EFZはまだちと辛い部分が目立つが。

>827
2月に体験版UP予定って書いてあるし、待つしかないか
買えた人は少ないみたいだし。某所でうpされてたならここで感想言う奴がいてもおかしくない所だが(藁
829名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 04:24
そだな、誰彼を繋ぎに体験版を待とう
830名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 04:44
黄昏覗いてみたら、掲示板の方で>>630の言ってたバグが報告されてるな。
100も結構いい仕事してると思うよ、地味だけど。
831名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 05:02
100に萌え
832名無しさんだからね:2001/01/08(月) 10:43
3000枚刷ったって言う話だけど、そんなに流通してるの?
ヤフオクではあまり出回ってないから、気になったんだけど・・・・・・

ヤフオク相変わらずすごい値段になってるな。
833名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 11:10
765怒ってないー(泣
834名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 11:47
>>832
列整理のスタッフが言ってたから間違いないと思う
CDRだからヤフオクじゃあんまり出てこないんじゃない?
835名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 12:51
そういや、黄昏に並んでる時に販売中止するとか
そんな話が聞こえたけど誰が流したんだろう?
会場10〜15分くらいのころ
836名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 12:55
>>835
スタッフがそう叫んでたんじゃないの?
「お前等言うこときかねーと販売中止にするぞー」とか
よくやってますよ。
837名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 12:59
そんな権限下っ端にはないのにな(藁
838名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 14:01
Airの格ゲーURL希望
839100:2001/01/08(月) 14:07
user14.hoops.ne.jp/~sanyoudou/100/ayu_efz.lzh
気分転換にEFZを取ってみました(約2MB)。
今の所、見栄えの良いコンボが出来るのはあゆだけっぽいです。

今回はrar圧縮>lzh圧縮というややこしい形を取ってます。
rarファイルを上げようとするとはじかれてしまって…
かといって、rar圧縮の効率の良さを捨てきれず、このような形にしました。
840名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 15:08
結局715さんの言ってるとこはどうなんだろ。
一応完成してるっぽいんだけどなぁ。
841名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 15:35
とりあえず、冬コミで出た格ゲーはいくつか持ってるからやってみる。
842名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 15:44
>841

10段階評価ぐらいで評価たのみます。
843841@触り程度にプレイしただけだが:2001/01/08(月) 15:54
十段階だと、ちょっと低めになっちゃうな。
一応通常技は弱中強とチェーンがかかるんだけど、必殺技キャンセルも含めて
タイミングが難しく、単発の攻撃を当てあうゲームになってしまっている。
連続技が組み立てられない分、爽快感が失われている感じ。
ただワイワイ対戦したい、というライトユーザーには良いかもしれないけど
普段アーケードで格ゲーをやっている人間には物足りないだろうね。

なんか、自分偉そうな事書いてるな…
次はヒロスピいってみる。
844名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 15:58
>>835
知り合いに聞いた感じだとお釣りとしての五百円玉が足りなくなったようなことが

あったとかなかったとかで、そんな話があったとかなかったとか。
自分がそこに立ち会ったわけじゃないから良く知らなかったりするんだ。スマソ。
845名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 15:59
>843

うっす。お願いします。ところで評価点数は?
846名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 16:15
>>843
ちなみにどのゲーム?
847841@こういうのって結構難しいな…:2001/01/08(月) 16:18
あんまり言いたくないけど、自分の理想の格ゲー像からすると3〜4点かな。
(一応、理想の格ゲーとしてはGGXかヴァンパイアセイヴァーをあげておきます)
キャンセルの入力受付をもう少し甘く、あとは喰らいモーション等に
もう少しアニメパターンを追加して欲しいところ。

ヒロスピは、現段階ではまだ必殺技も搭載されていませんね。
これは、さすがにまだ評価するべき段階ではないのか。
ただ、システムはマーブルの流れを汲むエリアルゲーなので
空中技の吹き飛びベクトルを一つ一つ細かく設定してくれれば、
かなり遊べるゲームになるかも…
848841:2001/01/08(月) 16:22
あ、さっきの>>843>>847の前半は、葉っぱファイターズに関してです。
今のところ渡辺がTOP、EFZと某所の格ゲー(澪とか使える奴)が
他のゲームの3〜4歩ほど先にいる、といった感じですね、自分は。
849名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 17:35
 上の方の論争に一言言わせて頂きたいが、「カノンヴァリス」はまったく
といっていいほどカノンである意味を感じなかったぞ。

 そもそもカノンはSS系以外無理があるジャンルなんだよ・・・。

まだ、ラブヒナとかデジのほうがやりやすくない?
850名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 17:39
やっぱQOHは白眉の出来だな。
D3D版ってもう出てたっけ?
851名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 17:47
>>844
ぐ、その状況の一端を担ったかも。詳しくは言わんが
852名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 17:52
>>851
○枚もらえますか?
えっと、一枚を覗いて全部知人に頼まれてる分なので、
会計は一枚ずつ別々にしてもらえると
後で品分けするとき助かって、ありがたいのですが…

かな?
853851:2001/01/08(月) 17:59
>>852
854名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 18:32
>849
ONEはさらに難しい・・・・・・
855名無信者さん:2001/01/08(月) 18:40
>>849
それならまず先にあゆパンに突っ込めよ。
大体魔物ハンター舞はまだ剣で魔物と戦う女子高生という共通点があると思うが。
856名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 19:00
葉鍵と関係ないけど
http://www.geocities.co.jp/Playtown/9479/
http://hb4.seikyou.ne.jp/home/f-rap/bfmain.html

良く出来てるわ。細かい演出にもワラタ
857名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 19:05
ロボだの超能力者だのとその手のドタバタを許容する方向の葉っぱと
違って鍵は内面世界の話が多いからなあ。肉体的アクションを作りにくい
のは仕方が無いやろ。
やはり格闘というフォーマットがそもそも苦しかったんじゃない?
魔物ハンターはまだキャラを表す記号が一応入っていたが、それでも
あゆのミサイルやさゆりんサンダーとかは違和感あったで。
858名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 19:40
音声配布禁止だってさ
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/copyrgt.html
859名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 19:49
860名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 20:01
何故ここに?
861841:2001/01/08(月) 21:15
よくよく考えたらDoubleHeartと葉っぱファイターズを勘違いしてたらしいので、
DoubleHeartもやってみた。
こちらも浮かせゲー(QoHのそれよりは、マーブルに近い)ですが、
通常技は3〜4HITがせいぜい、空中必殺技が無いキャラが多いなど
せっかくの浮かせてコンボがあまりバリエーションを作れません。
この辺をもう少し調整してくれると、面白いと思うんですが…

後は、ちょっと調整が甘いような気がしますね。
といっても、全キャラ試したわけじゃないんですが…
3キャラほど、1分かからずに無限が作れました(しかも簡単)

10段階で言うと、5〜6位かな。

>>840ごめんな〜
862独断と偏見のKanon格ゲー評価:2001/01/08(月) 21:16
Eternal Fighter Zero (黄昏フロンティア)
www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8130/
評価:8
なんだかんだ言って現在一番の期待株
ドット絵のレベルも高く、ゲーム内容も難無くまとまっている
難点と呼べるのかどうかわからないが、入手方法がイベントしかないので
イベントにいけない人はHPで配布されている体験版しか出来ないのが痛い

??????(?????)
?????
評価:6
殆ど公開されてるようなモンだけど一応伏せておく
現在では真琴、あゆ、澪、美汐が使える
最近はEFZの影に隠れがちだが、こっちも結構な出来映え
アップデートがかなり頻繁に行われ、完全無料というのが嬉しい
管理人さんは気さくないい人

ヒロインスピリッツ〜秋子降臨〜(Heilige Abenddaemmerung)
works.sakura.ne.jp/youkai/
評価:1
冬コミに体験版出された・・・が、これがあまりにも酷い出来
簡単に無限コンボが成立し、絵も貧弱
肝心のゲームも通常技しかなく、エフェクトも一種類のみ
はっきり言って格ゲーとして成立していない、完全に期待を裏切られた
これなら無理して体験版出さなかった方が良いのでは

そうげつとからすのろんど(のろいのお部屋)
suneiku.tripod.co.jp/
評価:4
EFZ等の影に隠れてはいるが、堅実に制作している所
キャラ選択時のシルエットを見る限り、MOON.からAIRまで出る模様
現在栞・舞・真琴の3キャラが使えるらしい
全てのキャラが制作されればかなりイケる所だと思う
863独断と偏見のKanon格ゲー評価:2001/01/08(月) 21:17
Angelic Duet(Princess Plant)
homepage2.nifty.com/milktea/
評価:?
突如出現した謎の格ゲー
俺自身このスレで初めて耳にして、他は何も知らない状況
つう訳であぷきぼん(藁

濃縮かのん120%(Trip Machine)
www.soundary.com/~tripmachine/
評価:?
突如としてサイトが消滅し、最近いつの間にやら復活していた
スタッフが抜けたとか色々不穏な噂があるが、がんばって欲しい
以前は画面写真が掲載されていたのに今は何も無いのが非常に不安感を煽られる
イベントにてちょくちょくサントラを配布している

(名称不明)(Luefilka)
luefilka.cool.ne.jp/
評価:?
突如として出現したサークル
Kanon系格ゲーを作るとは発表しているが、未だ内容は不明
プロフィールのページにて佐祐理さんのドット絵が見れる
864名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 23:00
<862@`863

おーありがとう、総決算って感じだね。
Kanon系以外のLeaf系もしくは萌え系の補完だれかたのんます。
865名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 23:06
>863

 Angelic Duet、なんとか入手
 完成度に関しては???な感じ。具体的に言うとヒロスピと同じレベルか
 まだガードが上手く出来なかったり、連続技が無かったり格闘ゲームとしての水準は満たしていない
 とはいえ、タイトル画面のセンスや、実際に描き起こしたキャラ(ドット絵ではない)が動くさまは
 なかなか面白げ。
 ゲームとしての評価は今のところ不明にしておくよ。まだ比較検討する段階ではない
866名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 23:25
例の所の奴って異常にキーコンフィグがしにくいのどうにかしてくれないかな。
867863:2001/01/08(月) 23:36
>>865
情報さんくす
その評価を聞いて、死にものぐるいで探していたのを止めたよ
出来れば他の同人格ゲーの評価も聞きたい・・・

>866
キーコンフィグが一切出来ないヒロスピに比べれば遙かにマシ(笑
868名無しさんだよもん:2001/01/08(月) 23:45
あすか120%のキャラを東鳩にしたQOHと
ONE、Kanonを格ゲーしたその他は
根本が違うと思う。
ポケモンとドラクエモンスターズの違いって感じ。
LF97はポケモンのキャラ替えだね。
どっか、ヴァンパイアハンターのキャラ替えでやってくれ
サターン版なら、フレーム単位で当たり判定まで見えるぞ。
869名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 00:54
>862
犬丼は七瀬も使えるぞ。むしろ七瀬がメイン(藁
870名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 01:07
偽りの轟雷テンペスト萌え
871名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 01:12
ちょっと場違いな質問で悪いけど
QOHのサントラの曲名がわからないんだけど教えてください
よろしく
872名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 01:16
なんで曲名が解らないのか言えたら考えてやるよ(w
873871:2001/01/09(火) 01:23
QOHしかやったことないからなんだけど>曲名が分からない


874名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 01:25
>>873
パッケージに書いてあるよ(w
875873:2001/01/09(火) 01:29
それは2枚目の1〜7でしょ>書いてある
それ以外が知りたいから聞いてるんじゃない
876賭博黙示録イトウ:2001/01/09(火) 01:30
>どっか、ヴァンパイアハンターのキャラ替えでやってくれ
そうげつとからすのろんどの栞はドノヴァンだったろ。
舞は覇王丸だったけど……。
877名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 01:35
つーか、qohに無理やりキャラ追加できないものだらうか。
右京ベースの舞とか使ってみたい。作るスキルは己に無のが悲しいが。
878名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 01:41
舞が覇王丸ってのは良いとこを突いてる感じだ。
DLしてみるか。
879質問君:2001/01/09(火) 06:35
えっと、まだ公開すらしていないのですが、
うちらも同人ベースで格闘ゲームを作っています(汗
少し方針につまづいているのでこの板のみなさんに聞きたい事が
あります。上の方でも厳しい意見が目立ちますが、みなさん
「キャラ」「ゲーム性」「ビジュアル」をどれぐらいで評価していますか?

キャラ:10  Key系しか興味なし
ゲーム:7   GGX系なら特に良し。ストZERO嫌い。
ビジュアル:10 ヘボドットに興味なし

みたいな感じでアンケートに答えて頂けると助かります。
ずーずーしくてごめんなさい。公開の折にはここで真っ先に
告知させてもらおうと思うので勘弁して下さい。

(夏コミぐらいには形にする方向なんですが)
880長いな…:2001/01/09(火) 06:53
自分は、キャラについてはそのものは特に気にしませんが、
ドット絵にするときに「縦横比」をしっかりして欲しいです。
具体的な数字を出せるわけではありませんが、最近妙に
「キャラが縦長だな」と感じる同人ゲームが増えてきました。
葉鍵キャラだと、あまりがっしりとした体格に出来ないのはよくわかりますが…

ゲームとしては、とにかく連続技で「魅せる」事の出来るゲーム性が良いですね。
これは、チェーンやエリアル・ロマン・オリコン・スパキャン…
既存のゲームを見れば、参考になるシステムは多くあると思います。
読み合いを主に置いたゲームは、ゲーセンなどのお金を払ったり
知らない人と対戦する分には良いんですが、友人とワイワイやるのに
読みをそこまで掘り下げて、難しい顔をして友人の動きに注目する気にはなれません。

コンボを重視する際には、ある程度無限などは許容しても構わないと思います。
ACならともかく、知人間でやる分には無限を使用禁止にするなどの処置が出来ますし
無限を入れることも一つのネタになる場合もありますから。

ただし、だからといって簡単な無限が出来るようなのは駄目ですね。
例えば4つの技を持つキャラが居るとして、1つの技だけで無限になるのは
バランス悪いですが、4つの技を上手く組み合わせると無限になる、というのなら
見栄え、難易度、他のコンボへの派生も考えれば問題ないと思います

最後に、ビジュアルもかなり重要な点だと思います。
見栄えが良くなくては、プレイヤーを引きつけることが出来ませんから。
特に、アニメパターンがしっかりしてないと安っぽく感じてしまいますね。
881名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 06:55
キャラ:6   各キャラにゲーム的な個性があるなら
ゲーム:6   やってて爽快なら
ビジュアル:9 ドットはうまいほうがいいな
といったところでしょうか〜
882名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 07:07
キャラ:6 多少の変化というか個性は欲しい どこかに見てて楽しめる部分が有ればなお良し
ゲーム:9    動かして楽しいのは大前提 最終的にネタが出揃ったら理詰めになるのだから
        そこに行き付いてもつまらなくならないように駆け引き面も重視して欲しい
ビジュアル:4 余程ヘタで無い限り目をつぶる 上手ければそれはそれで好印象だが


883名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 07:09
こんな所でアンケートしても2chよりな結果が出るだけで実際の大多数の意見と同じ様になるか疑問だが(藁
ここを代表して意見しよう
キャラ:10 葉鍵っ子も大満足な位
ゲーム:10 何日やっても飽きが来ない位
ビジュアル:10 見た目も最高キボーン
こんな所だろ(藁
884名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 07:26
確かに全部良い方がいいに決まってますね
でも最低ラインっていうなら・・・
キャラ:2 見かけさえ一緒なら
ゲーム:5 暇な時何気に起動してしまう楽しさがあれば
美呪或:4 見苦しい程下手でなければ。
885名無信者さん:2001/01/09(火) 11:04
Direct3D使いまくりで
ポリゴンモデリングぐりぐりな
ソウルエッジorキャリバー風味なかくげーきぼん

とか無理難題をおしつけたり(w
886名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 11:07
俺としては
キャラ:5    キャラ知らなくても性格が伝わってくる位の表現力があれば何でも可。
ゲーム:9    面白ければ良し。「システムは○○○」とか一言で片付けられるようだと悲しい。
美寿或:10    ヘボドットに興味なし(藁

同人格げーに既存の萌キャラは必ずしも必要でないと思う人です。
887名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 13:53
キャラ:3 うまくアレンジしてくれ。EFZの茜みたいになんとなくOKなのもあるけど
ゲーム:8 『○○と同じ』はヤダ。最近のコンボゲーもついていけなくなりつつある。
ドット:6 よほど酷くなければ。そりゃ良ければそれに越した事はない。
888大阪:2001/01/09(火) 14:54
キャラ:10 キャラらしさを活かせてるものが欲しいです
ゲーム:6 古い感じなシステムでもOK。一発逆転ができるものが欲しい
画質:4 美しさは求めない。ただ、変にアレンジしてない絵の方がいいな
889名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 15:49
キャラ:6 さほどこだわるつもりはないものの、知らないキャラだと敬遠するかも。
ゲーム:7 「遊べる」レベルならパクリでも良し。個人的には初心者でも派手なことが出来るシステムきぼーん。
ビジュアル:4 ↑とは言え、ビジュアルなんて最後に凝るところだ。と思う。キャラゲーだったらそうでもないかもしれないが。
890名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 17:39
質問君本人ではないんですが、
『見苦しい程下手でなければ』『ヘボドットに興味なし』と言いますが、
現行出ているもので考えた場合、どのラインなのでしょう?
DHの絵は見苦しいほど下手ですか?
QOHはヘボドットですか?
はっぱファイターズあたりはかなり微妙だと思いますが
891名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 18:02
EFZと例のモノは良、QOHは可、DH・はっぱは不可。
QOHは敢えて抑えてるのかな。

そうげつ、ひろすぴなんかも不可。

贅沢かな。
K-one(Negotiation Cat)
www.interq.or.jp/black/prf/
評価:?
比較的早期に制作発表されたが、それからずっと更新が無かった
最近少し公開された模様
特に欠点は無いと思うが、これといった長所が無いのも事実
体験版が出るのを待つ

ちょっと話逸れるけど、ドット絵だけじゃなくてエフェクトの演出も結構大事だと思う
EFZの半透明処理(?)にはかなりビビった(みさき先輩の立ち大とか、ダウンバーストとか)
893887:2001/01/09(火) 18:55
俺も大体891氏と同じ程度。

ただし、QOHは抑えているのか?
否、開発ペースの問題でアレが限界だった。
と見る。
894もいっちょ887:2001/01/09(火) 18:57
>>EFZの半透明処理(?)にはかなりビビった
確かに。
あの大きさを、あの速さで処理させてるんだもん。
895100:2001/01/09(火) 19:03
EFZのあゆで案外簡単にコンボカンスト(99HIT)できたので、
とりあえずムービーに録っときました。
user14.hoops.ne.jp/~sanyoudou/100/ayu_efz99.lzh
現在アプ中なので、7時10分頃には落とせるようになります。

いい加減共有垢とはいえかなりの容量を占有してしまっているので、
昨年録った物はその内消そうと思います。
まだ見てない方で夜中等暇な方は落としてみてください。
などと宣伝しつつ…
896名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 19:55
>>895
個人用のフリースペース取ったら?
897質問君:2001/01/09(火) 21:41
質問君です。
思ったよりたくさんのご意見頂け非常に嬉しいです。
883さんのこんなとこで聞いてどうするのという意見もありましたが
私的にはむしろここで意見を下さる方のような偏った方の向けに
作ってるつもりですのでむしろ大歓迎なんですよ。

大方の意見をまとめるとばらつきはありますが
キャラを重視で、ゲーム性はQOHレベル、グラフイックは無難なレベルでパターン数優先
というところでしょうか。

実は、プログラムとグラフイックは大半目処がついてましてもうサンプルが
動いている状態なんですがキャラ選抜を決めかねている状態なんです。
もうKey,Leaf系は何をやっても先陣がいる有り様で何を選んでも
イマサラ感が強いんでどうしたものかといったところです。

スタッフとは「キャラはオリジナルでいこう」という意見で固まりつつ
ありますがアンケート結果からするとちょっと無謀カモ。やっぱ二次創作
のほうが萌えるもんなぁ。
898名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 21:43
質問者じゃないですけど、
ゲームとしてみた場合、CPU戦はどれぐらい重要視していますか?
アーケードじゃないんだから、1人プレイの時間のほうが多いし、
CPUの思考なんかで結構変わってくるものですよね
899名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 21:51
すきなもんつくれ
900質問君:2001/01/09(火) 21:52
>899

作る以上みなさんに喜んで頂きたいので。そんなけ。
901名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 22:04
>>900
良い姿勢だ。
がんばれ。
902名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 22:06
そろそろ移転だね。
903名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 22:09
>898
鬼のようにガードが固いのがイイな、ガードするところは
ガードしてほしい。
超反応で返されると萎える・・・
904名無しさん【兄チャマ】:2001/01/09(火) 22:11
>795さんのわっふる
相手には激辛(カラシ入り)ワッフルってのは?
コレだったら同キャラでも確実にダメージを。
905名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 22:12
>>>EFZの半透明処理(?)にはかなりビビった
>確かに。
>あの大きさを、あの速さで処理させてるんだもん。
速度は今ごろのCPUなら楽勝です
それより、パターンのセンスがいいですね。
たぶんそのすじのひとでしょう
906100:2001/01/09(火) 22:29
>>896
そんなに需要のある物じゃないので、そこまでしなくてもいいかな、と…
消した後でも、「見たい」という人がいればもう一度上げなおしますから。
907名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:01
900超えたね・・・・・・
とりあえず、連続技マンセーなゲームは飽きてきた。接待用としてならば単発の
技自身のエフェクトを派手にしたほうが初心者には見ていて楽しいはず。
それで、連続技よりむしろ連携が沢山あった方が面白いと思うなあ。

>>897
QOHは原作知らないでもやっている人いるし、格ゲーとしてできがよければ別に
オリジナルでもよいと思います。ただ、葉鍵キャラがうまくアニメしてれば
格ゲーとして駄目でも満足する人種(俺か?)もいるので、その辺は有利かも。

あと、ビジュアルって結構重要と思います。ビジュアルといっても
キャラが動いてるのがよく見える(バックとの兼ね合いで見にくくないか)とか、
技を出したときに面白いモーションをとってくれるかとかそういった所。
あ、レスポンスの良さも重要ですね。要するに動かしてて楽しいかってことです。

長文になってしまった。失礼。
908名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:04
>>897
葉鍵キャラで良いゲーム作って名だけは売っておいて
その後オリジナルで勝負するのが良いかもね。
909>>897:2001/01/09(火) 23:11
例えば、歴代のキャラばっかりとか?
古くはうる星やつらのラムとかから始まって
ナウシカ、ナディア、綾波レイ、マルチ
みたいなカンジで8〜14キャラくらい。
910名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:13
ネタとしては葉鍵を問わず
いろんなゲームからキャラを持ってくるってのはダメ?
1作品1キャラに絞って持ってくるとか・・・
コレット(ぱすチャ)・初音(アトラク)・シャルム(ぱにょん)とか
なんかアリスばっかだな(ぉ
911名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:17
ギャルゲ(エロゲー)のキャラ集めて戦わせるのは面白いかもね。
キャラの選び方が微妙だけど。
912名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:18
>908
多少というか1年以上の遠回りになるような気もするけど、ノウハウとかも分かってくるのでそれも良いね。

>質問君
もし、1000枚単位さばけて好評価だった場合、
自分たちの作ったもんが評価されてるのか、バックにある元ネタに底上げされたもんが評価されてるのか葛藤するだろうね。
私なんか萌えキャラゲー作ったらそれに悩むね。
913名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:19
>>911
キャラ選抜が微妙・・・そうだな。
出したくとも鍵系みたいに戦闘系でないのも多いし・・・
914名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:21
>911
もともと戦えるキャラがよいな。

910に同じく、初音姉様は欲しいね。
915名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:22
シリアスものでなければ大抵合うよ。

F&Cでも1本つくれそうだな。
916名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:23
>>912
現在の葉鍵サークルの状況は供給過多のきらいがあるから
ジャンルのおかげで売れたってのはあんまり無いんじゃない?
917名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:23
F&Cで・・・あまり知らないけどPiaキャロ以外に何か出してましたっけ(自爆
918名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:25
>>910
板違いだがアリスのキャラで作って欲しいねえ。
919名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:26
ナチュラルって葉鍵ファンには人気無いのか?
920名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:27
323絵格闘でも1本作れそう。
921名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:27
>自然1&2
御免、持ってるけどまだやってない。
922名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:28
ねくろのみこん
923名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:37
>897
キャラもきまらんでよくスタッフの目処が立つな。
924名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:40
>>912
その辺はBBSでもたちあげりゃある程度推測可能と思われるが?
売ったきりなら解るが格闘物の場合ゲームがそれなりに良く出来てりゃ
内容の話題に花が咲くでしょ
925名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:45
アリスキャラも捨て難いが自然1,2のキャラもいいな。何処かないか
926名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:47
加奈たんキボーン
927名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:49
ランス伽羅だけでできそう。
928>926:2001/01/09(火) 23:49
おいおい、闘ったら病死するんじゃないのか(藁
929名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:51
隠しキャラでタイガージョーとランスを壮絶にきぼんぬ。
930名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:51
>924
○○○子追加希望〜♪ とか(藁
931名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:52
偽春奈きぼー
932名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:52
葉鍵どころかゲームですらないけど王ドロボウJINGで作って欲しい。
キャラは魅力的だしネタも豊富だしね。
ジャンル効果は狙えないので完全に実力勝負なのが厳しいかも。
933名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:53
www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9925/
同人格闘と初音で絞って出てきた。管理人が怖いが必要スペックも怖い
934名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:55
>929
個性強すぎて隠してもばれるってば。

鈴夜とか(まいなー
935名無しさんだよもん:2001/01/09(火) 23:55
18禁ゲーじゃないけど、MOO系キャラ追加希望ー♪
936名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:03
ジャイアントロボが良いー(泣
937名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:05
なんか今までの意見をまとめると凄まじいものが出来そうだ(笑)
938名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:10
>>937
凄ざまじいってより何でもありになるよん。
939名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:12
KFXだな。
940名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:27
そういえばKFXが一番上の条件にはまってるか(藁
941名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:30
MUGENの方はどうなった?
942あおいまなぶ:2001/01/10(水) 00:30
何でもあり?
オププ、厨房が言うだけー。(嘲笑)
誰もこんなクソみたいな雑音参考になんかしねーよ。(爆笑)
口先だけのクリエイター気取りの絞りカスの戯言なんかよ。(核爆笑)
ここで腐った脳内の腐った妄想タレ流してるだけで何か作ってるつもりか?(爆笑)
まず成果ってモンを出せよ。(快笑)

できねーなら人様の作品に嫉妬してケチつけてねーで行動しやがれ。(超爆笑)
943名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:34
ぐさっと来るわ(泣
944名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:35
金払って購入するユーザーには意見を言う権利がある。
君の(〜笑)の方がよっぽど雑音だね。

と、暇なので脊椎反射してみる。
今日はどこも寂れてるね〜
945名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:38
つーか942ってネタじゃないの?
もしかしてマジレス?
946名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:39
さぁ、新スレのタイトルどうする?
そろそろ決めようぜ
947名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:42
あっ、まなぶちゃんだ。

…騙り?
948名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:43
942は季節遅れの冬厨だろ。

新スレのタイトルは別に凝らなくても同人格ゲー2とかで良いような気が。
949名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:43
>945
どっちでもえーやんか。

>946
同人格ゲー2001
950名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:46
普通でよかろ。
同人格ゲー系スレ2で
951名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:47
同人格ゲー2001で異議なし。
952>933:2001/01/10(水) 00:48
ネタだろ?(藁
953名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:52
別に何処か面白い完成版が出るまではもう同人格ゲースレなんていらねー(藁
954名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:53
同人ゲースレにしない?
955名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:55
>>953
そう言うな(w

次スレ立てていいですかな?
956名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:57
>>955
宜しく頼むよ。
細かいところは任せるんだよもんヽ(´ー`)ノ
957名無しさんだよもん:2001/01/10(水) 00:58
新スレ移行sage
958955