幼馴染っていいよね・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みな
相手にもよるけどね。

特に瑞佳がいいよ、やっぱり。
クリスマス後のドキドキな話がいいよね・・・

あかり・・・彼女はいいや。
一緒にいてもあんまり楽しくなさそうだしナ!!
つーか、なんかつまんないよね。

瑞希は記憶無いからいいや。
名雪は一緒にいたいかも・・・。
2名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 13:34
痛恨電波スレ
3名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 13:42
瑞佳ならめちゃめちゃOKだ。
朝起こしに来てくれ。
4名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 13:42
>1 疲れてんの?
5名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 13:47
瑞希は幼馴染つーよりは高校時代のダチだろ?
6名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 13:50
長森が一番身体の線が細そうなので一票
7名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 13:50
>5
朝起こしにくれば幼馴染だ。たぶん。
8名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 13:59
>7
じゃ、七瀬も幼なじみになるのか?
9名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 14:01
俺の嫁さん幼馴染だけど処女じゃなかったぞ。
10名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 14:05
>8
布団を引っぱがして起こせないのは、真の幼馴染とは呼べません。
11名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 14:13
関係ないが「幼馴染」より「幼なじみ」の方が、見た目やわらかでいいな。
12名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 14:14
>>9
深く詮索しない方が幸せになれるぞ(藁
13名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 14:59
>>9
そのシチュエーションに結構萌える私はかなり病んでますか?
14名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 15:06
>13
いやわかるぞ(藁
おまえはいったい誰と寝たんだと問いつめて楽しむのだ。
知り合いの友人だったら気まずさ大爆発。
15名無したんだよもん :2000/10/10(火) 15:09
幼馴染どころか腐れ縁もねーよ
誰もいねー  俺は。
16名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 15:11
ONEの長森最高。piaoneの長森も最高
17名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 15:18
>12
「中学のときに卒業する先輩にプレゼントした」
とかだったら、せつないね〜(笑)
18名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 15:20
piaoneやったことないぞ。
お勧めか?
19名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 15:21
>>9
ショックだった?
20名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 15:23
>>12
「小学校の時に担任の先生にあげちゃった」
とかだったら犯罪だ(w
21名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 15:27
まわして、はじめはほかの奴だった
22名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 15:44
>>21
氏ね。
23名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 15:53
幼なじみがまわされそうになったまさにその時、
【21】「やめろお前らーっ! 俺の女に手を出すんじゃねええっ!!」
ボコられながらもなんとか食い止めた21。
【女子】「21クン!(仮)わたしのために、わたしのために……」
【21】「へへっ、おまえのためなら…、このぐらい屁でもないさ…」

輝く季節まであとちょっとだったのにね…
24名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 15:58
>>23
でも原因を作ったのも21だからなあ(w
25名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 16:18
幼なじみの嫁さんなんて出したばっかりに、妄想の餌食に…。
彼女の過去はこれからどんどんと暴かれていく…。
26仕事中の9 :2000/10/10(火) 16:19
当時は相当鬱になって酸欠カミーユ状態だったけど(俺は童貞だった)、
もうどーでもいいです・・・
まこぴーさえ処女なら。
27名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 16:21
>18
結構萌える。萌え嫌いの漏れでも萌える。
本編では起こりえない長森と茜との三角関係もまた良い。
28名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 16:28
>>27
ありがと、探して見る。
と言っても、まだ売ってるのかなあ?
29名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 16:29
>26
今も痛みを引きずっているのか?
がんばれ、強く生きて逝け!!
で嫁さんの初めての相手は結局誰だったの(w

あ、マコピは狐だから膜はないぞ。
所詮畜生ということで。
30名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 16:46
私は子供の頃は引っ越し多くて幼なじみなんてほとんど居なかったから
そーいうのが居る人はほんと羨ましいぞ。

勿論処女じゃなくてもナー(笑
31名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 16:46
父親きぼーん
32名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 17:21
>28
残念ながらもう売ってません。再販の予定もないはずです。
http://www5.airnet.ne.jp/mina/vanilla/piaone/index.html

や不億でときどき見かけますが、とんでもない値段が着いてます。元の10倍近いことも。
33名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 17:37
>>32
そうか、ちょっと残念…
34名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 19:29
>>33
割れでやったことあるが、つまらなかったぞ。
だから気にするな。
35名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 19:50
>>33
割れでやったことあるが、おもしろかったぞ。
瑞佳も茜もかわいいぞお〜♪
36名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 19:51
26が狗法使い様であるならば、ものすごく感動的なストーリーである。と思う。
37名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 20:01
>36
安心してください。
彼は浮気性なので結婚できません。
38名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 20:12
>>37
1から全部読みなおせ
39名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 20:24
>>38
オマエモナー
40どーでもいいことだが :2000/10/10(火) 20:30
>>26の狗法使いさんは>>9で結婚してるって書いてるぞ。
結婚してる人は奥さんに隠れてゲームやるのか?
41名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 20:35
26がなぜ狗法使いと断定する?
36「であるならば」としか言ってないぞ。
妻帯者のゲーム事情については別スレでどうぞ。
42っつーかさ :2000/10/10(火) 21:01
俺としては幼馴染の条件は家が隣か向かいなんだけど。
43っつーかさ :2000/10/10(火) 21:03
マンションとか団地なら同じ階でも可。
44名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 21:12
>33
たぶんONE同人のなかでは一番シナリオがしっかりしてます。
われがいやなら、ヤフオクで5kぐらい出してでもやるべき。
長森、茜、雪見シナリオが秀逸
45みな :2000/10/11(水) 00:42
>>2
そうかな、幼なじみっていいなって思ったら電波なん?
あなたの基準が良くわかんないよ。

>>3
激しく同意です。

>>4
う、そうかもしれない。

>>5
そうか、瑞希は幼馴染じゃなかったのか・・・。
毎朝ってわけじゃないけど、おこしにきてくれてて記憶があったんで、そうだと思ってた。
うーん、あんまり記憶に残らなかったんだな。
うる憶えで書いてしまってすまない。


AIRやったあとなんかONEやりたくなって、それで瑞佳シナリオやったら
「おさななじみって、いいよな〜。」って思った。
んで、スレたててしまった。


ToHeartやったときは、そう思わなかったんだよね。
なんか、一緒にいるってことがあんまりなかったような・・・たぶん。
あと、瑞佳とあかりって同じ幼なじみだけど、いる位置違うと思うのよ、なんとなくだけど。

>>11
幼なじみのが、なんか良いですね。
うーん、漢字だと硬いななんか


46名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:09
幼なじみいるけど野郎だ…
しかも中高生の時、学校行く朝はいつも俺の家の前で待っててくれた…
いい奴だけど、今考えると鬱だ…
47名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:12
幼なじみいるけど野郎だ…
しかも中高生の時、学校行く朝はいつも俺の家の前で待っててくれた…
いい奴だけど、今考えると鬱だ…
48名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:12
2重スマン
49名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:19
再販された今、ヤフオクで買う必要があるのでしょうか?
50名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:20
・・・。
いや、うんいいんじゃない?
51名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:24
>48
いいと思うよ、男でも。
楽しかったら、いいんじゃないかな〜。
52名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:33
そうだよな。男でも良かったんだ…
53名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:37
男の場合は、幼なじみって言わないね。
腐れ縁で済ます場合がほとんど。
54ねこまっさかさま :2000/10/11(水) 01:40
>52
そうか?本当にそれでいいのか!?
55名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:53
あれ、だめ?

青春を謳歌したならOKじゃない?
やおるの必要もないじゃん?
あってもいいけどね。
56名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 01:54
幼なじみになるのって何歳まで?
俺的には小学校の同級生は入るが中学校は入らん。
57名無しさんだもんよ :2000/10/11(水) 01:58
>>52
その幼馴染俺かも
58ナナシサンダヨモン :2000/10/11(水) 02:01
小学生の頃の仲の良かった女友達が
高校で再会したころにかなり豹変してた。
鬱だ・・・
59名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 02:04
>57
田島か?懐かしいな。ちゃねらになってたのか。
60名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 02:06
男と女両方居れば文句無し。
61名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 02:09
>58
ああ、それ俺もある。
小学校の頃かわいかったのにぐれてとっとと結婚した子がいるんだよね。
知らなきゃよかった。
62名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 02:14
いとこでも幼い頃一緒に遊んでれば幼なじみでいいのかな?
63名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 02:34
同級生がAVでてたことあるけど・・・。
話しに聞いてだけで、見なかったんだけどね。
一回くらいは見たかったかな。
64名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 03:12
>>63
まじか?
痛すぎる。
家の隣に同い年の女が住んでてクラスも一緒になると
周りの冷やかしが凄くてね・・・それを意識して話なんかしなくなるぞ。
で、18ぐらいになっていい女になりやがった!って思った時はもう遅いんだよな。
結局初恋の相手で終っちゃうのよ。
成人式に話をすると、子供の頃ずっと好きだったんだよってお約束を言われて更に落ち込む。
66名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 03:44
年は1つはなれている。
今では姉貴みたいなものです。
俺を同人をやるキッカケを作ってくれた。
最近ココの存在も教えてくれた。(コレ見てたら、ごめーん)
おかげで俺の人生、62度くらい曲がった(笑
67名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 03:50
>>66
誘惑同人女官能調教
というタイトルをあげましょう。
68名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 04:16
おっと、それはSSキボンヌ。
誰か書いてクレー
69名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 10:59
若狭在住32歳?>9
70名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 11:01
んー、いまいち甘酸っぱい幼なじみの話が出ませんね。
無理もないけど・・(自嘲気味に藁)
71名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 11:02
6歳くらいの頃、向かいにすんでた娘が○○○を見せてくれた
72名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 11:04
その程度なら別に珍しくもないだろう。
73名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 11:10
7歳くらいの頃、彼女連れで歩いてたら、
知らない奴に喧嘩売られて負けた(だめじゃん
74名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 11:12
7歳で彼女?
悪いが俺でも喧嘩を売るぞ(w
75名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 12:00
小学校低学年の頃、同じ通学班の上級生の女の部屋に連れこまれ、
彼女の父親が持っていたと思しき得ろ本を見せられて、
屹立した自分の物を色んな風に悪戯されまくった。
ショックで2日学校休んだ。
76名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 13:08
立つか?まあ、医者が言うには乳児であっても立つらしいが。
77名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 13:12
6歳くらいの頃、近所のいじめっこにフェラを強要された
78名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 13:15
なんか、悲しい過去を告白するスレッドになってきているな。
79ゲームセンター名無しさん :2000/10/11(水) 13:25
甘酸っぱいかどうかわからんが・・・
うち、母子家庭で母親は水商売だったので、小学校の頃からほぼ一人で家にいた
で、隣に2つ年上のおねーさんがいたんだけど、そこの家の人とが俺のこと見かねて飯食わせてくれたりしてた
そうすると自然とそのおねーさんと仲良くなるわけで、夜「探検しよーぜ!」とか言って学校に乗り込んだり、神社に肝試しに行ったりしてた
他に夕暮れの校庭でブランコ乗って日が暮れるまで話し込んでたりとか
かなりいい感じだったんだけど、俺が小6くらいの頃に向こうの親が転勤することになって、また一人ぼっちに逆戻り
その時もらった色鉛筆12色セットは今でも使わずに取ってある

・・・いかん、ヲタクに身を堕とした今思い返すと、かなり萌える
おねーさん、今の俺見たら呆れ果てるだろーな(笑

80名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 13:27
BGMに夏影をかけることを許可する>>79
81名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 13:39
>>79
うう、なんかええ話や。
十分甘酸っぱいぞ。
俺にもそんな人が欲しかった(涙
8279 :2000/10/11(水) 13:40
>80
遠い過去に思いを馳せに逝ってきます
83名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 14:38
8つの頃、引っ越したゴルァ(゚д゚)
幼馴染いたんだが、送られてきた手紙ほっといて、それから会ってねえゴルァ(゚д゚)
84名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 14:44
一応幼なじみは居たんだが、消房の頃に引っ越して
高校の時に下心を持って再会したら百合の人になってた…
85名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 14:57
<フォントサイズ+4>それは萌えるな!!
86名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 15:19
対抗して薔薇族への変節をお勧めするぞ。
87名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 15:34
ちがーう。
二人ともいただいちまうんだよ。
88名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 15:56
東鳩の主人公グループのような、幼馴染三人組だった自分ら。
恋愛ゲームのようには行かず、互いに付き合う事は無かった。
別々に恋人も出来て、今でもたまに会って呑むくらいの関係である。
恋愛沙汰はなかったのだが、一度、内の一人が転校する、ってときに、
自分は大切なものをなくしてしまうような、そんな不安に襲われた。
恋人は二人とも当時いなくて、だから思わず告白してしまおうかとも考えたのだが、
「ずっと友達で」と云われたとき、ああ、こういう関係だったんだな、と妙に感慨深かった。
…大学であっさりと再会したときには唖然としたが(笑)。
二人ともいい奴だ…久々に今夜呑みに行こうかな。
89名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 15:58
「過激な恋愛」板みたくなってきたな。
90名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 16:06
BGMとしては、あなたの横顔@神岸あかり程度だな>>88
91名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 16:08
中2の時に引っ越した……同じマンションに住んでた奴は今頃どうなっている事だろう。
5階と6階に住んでた幼なじみは、多分俺とは正反対の方向に進んでいる事だろうなぁ。
こんな所に居る俺と違って。

というか元から違ったか。幼稚園児の頃からゲーヲタで、
親に「たまには外で遊びなさい」とか言われてた俺って一体……
92名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 16:10
あの夏に帰りたい
93名無しさんもんだよ@はふん :2000/10/11(水) 16:11
ノスタルジックな告白のコーナーですな…
94名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 16:21
ノスタルジックな思い出が全く無い私はだからこそ幼なじみに惹かれるのかもなぁ。
ONEとかKanonもそんな感じかも。

95名無しさんもんだよ@はふん :2000/10/11(水) 16:29
ないものを手に入れたい…
あるものを壊したい…

アンノ、だ〜まえは後者っぽいので、実はこゆ〜い幼なじみがいてたりして…
もちろん、顔と性格が、だ(藁
96名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 16:31
>>95
逆に久弥は前者っぽいな…。
小さいころ、友達少なかった?
97名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 16:37
お医者さんごっこしたことある人って、いる?
98名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 16:39
>>95
そして、瑞佳は壊されかける…
99名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 16:40
お医者さんごっこは記憶に無いけど、リスごっことおままごとなら覚えてる。
毎日俺の部屋で遊んでた。
100名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 16:42
>>97
ネオンのきらきら光るところでなら、何度も。
101ねおん@少年漫画板 :2000/10/11(水) 16:59
呼んだ?
102名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 19:56
うん、良いね・・・
103名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 20:21
小2んときに、銭湯で他の学校の4年と仲良くなって、良く遊んでた。
テレビで見てキスの真似事とかしてけど、意味はなく口と口合わせるだけだった。
んで、私が4年のとき引っ越して、連絡も取り合ったりせずそのまま。
高2のとき、ねぶた見に行って彼女に声かけられる。
んで、キスしてお別れ。
それ以降今まで会ってない。

今どうしてるのかはまったくわかんない。
なんか行動起こしてたら、なんとかなったんだろうか?

104名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 20:26
何もしなかったの?
105名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 23:03
幼なじみでも、藤崎詩織はなんかだめだ。

実際いなかった俺は、瑞佳みたいのがほしかった。
106名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 23:17
>>105
たしかに詩織はなんか違う。

詩織=メタルな願望
107名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 23:17

詩織=メタルな願望
108名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 01:30
オレもあかりより瑞佳のほうがイイ。
あかりは余裕ありすぎ、瑞佳は一生懸命で健気。
余裕有る方が幼なじみらしいけどね。

瑞希はそんなに小さい頃からの仲じゃないし、
名雪は、一緒に遊んだことがある程度のふつうのイトコ。
イトコだったら強力なのが4人もいるだろ。

むしろ幼なじみといえば、はるか。なぜ誰も挙げん?
「たちの悪い冗談」で楽しませてくれるぞ>1
109名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 05:00
俺っちも長森に一票。
どっちかというとシナリオにやられたクチだがキャラだけ見てもやはり良い。
なんというか幼なじみ故の初々しさというものがあるんだよねぇ。

はるかも好きだけどあまりに中性的すぎてちょっとヤバイ趣味になりそうだ(笑)
幼なじみとしては非常に良いけどね〜

110名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 05:59
>>95
>>96
結構するどいとこ突くね。
いつまで保つかわからんけど、やっぱ麻枝と久弥が同じ会社にいるってのは
こうしてみるとすごい強味だな。

ところで近所の番長格のお兄さんの子分だったときにお医者さんごっこは
後ろの方で見せてもらってたけど、何故かブスな子にしかやらなかったので
単にカエルの解剖みてるくらいにしか思わなかったな。
やられた方は傷ついてるだろうけどさ。
111名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 06:23
番長の好みだったのでは?
112名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 06:32
お医者さんごっこって、どのへんまでやんの?
地域や個人でいろいろあるんかね。

エンピツとかいろいろ中に入れんの?
113名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 06:56
幼なじみがいない俺は、幼なじみ疑似体験ソフトが欲しいぞ。

センチではないぞ。
114名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 06:58
たまたまが無くって変だったからビー玉二個入れてあげた。
もう嫁さんに行ってるけど、あのままだったら…。
115長文すんまそん :2000/10/12(木) 07:39
幼なじみってわけではないのだが、小1当時、校庭に見知らぬ女の子が居たので
遊んだ(普通に)。その後も、放課後の校庭に彼女がよく現れたので遊んだ。
ある日の夕刻、「○日の○時にまた会おう」みたいな約束を初めてしたが、
約束してまで会うこと自体、気恥ずかしく感じられて当日すっぽかしてしまった。
それ以来、彼女は現れなくなってしまった…。町中で見かけることもなかった。
同じ小学校の児童でもなかったようだし、俺にとってはエイエソに謎の少女だ…
116名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 07:45
自分も、幼なじみ疑似体験(と言うより小学校生活疑似体験)ゲームが欲しい。
何も考えずにいろんな物に夢中になれたあの頃が懐かしくて…
117名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 07:54
一応、小学生ゲームとしてClose2Uというのがあるぞ
118名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 11:03
>115
すっぽかさなければ運命が変わっていたかもね。
俺なら絶対に逝っただろう。
マセガキだったから(藁
119:2000/10/12(木) 12:36
隣に住んでた同い年のコがガキの頃からず〜と俺の事スキスキ言ってくれてたんだけど、
俺は思春期真っ盛りで恥ずかしいからシカトしてた。
その子は中学卒業と同時に引越ししちゃったんだけど、俺はその時も何も言えなかった。

・・・あれから7年経った今でも凄く後悔している。
せめてひとこと「ゴメン」と謝りたい。
あの頃に戻って人生をやり直したい。
120名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 12:58
なんか読んでると甘酸っぱくなってきた…

なにもかもをある程度知ると純情には戻れんしなぁ…
121名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 13:05
みんな良い思い出持ってるなぁ…
羨ましいぞゴルァ(゚д゚)
122名無したんだよもん :2000/10/12(木) 13:09
オナスレ逝ってよし!ですじゃ(゚ー゚)
......................................................................................................................................................................................
..llllll......llll..................................................................................................................................llll..............................
..llllllll......llll......llllllll......................................................llllll......................llllllllllllll................llllllllll..........................
....llllll......llllll..llllllll................................................llllllllllllllllll..............llllllllllllllllllll..................llllllll........................
......llll..llllllllllllll..................................................llllllllllllllllllllllll........llllllllllllllll..llllllll..................llllll........................
....llll..llllllllll..llll..llllll..................................llllllllllllllllllllllllllllllll....llllllllllllllll........llllll....................llll........................
..llllll....llllllll..llllllllllllll..................................llllllllllllllllllll................llllllllll............llllll..........llllll..................ll............
....llllll......llllllllllllllll................................................llllll....................................ll....llllllll....llllllllllll..............llll............
......llllll..llllllllllll....llll..............llllllllllll....................llll............................llllllllllllllllllllllll........llllllllll............llll............
....llll..llllllllll..llll....llll............llllllllllllllll................llllll........................llllllllllllllllllllllllll..............llllll..........llllll............
..ll..llllllllllllll..llll....llll......llllllllllllll....llllll..............llll......................llllllllllllllllllllllllllllll............................llllll..............
....llllllllll..llll..llll....llll......llllllllll..........llll..............llll........................llllll................llllll..........................llllllll..............
....llllllll..llllll..llllllllllll..........ll..............llll..............llllll..........................................llllllll......................llllllllll................
....llllll....llllll..llll..llllll........................llllll..............llllllllll........................llllllllllllllllllllll............llllllllllllllllll..................
..llllll..llllllllll............ll......................llllllll................llllllllllll................llllllllllllllllllllllll............llllllllllllllllll....................
..llll..llllllllllllllllllllllllllll..............llllllllllll....................llllllllllll............llllllllllllllllllllllllllll..........llllllllllllllll......................
..llllllllllllllllllllllllllllllllll........llllllllllllllll........................llllllllll..............llllllll............llllll..............llllllll..........................
......llll........llllllllllllllll..............llllllllll..............................llllll........................................................................................
......................................................................................................................................................................................
123名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 13:10
一部妄想が入ってると思うぞ。
でもいい感じなのでOKだ。
124名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 14:01
少なくとも漏れが書いたものは、
記憶が誰かに作られたものでなければ事実なはずだ

って、漏れは誰だろうな
125名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 14:03
>124
ビー玉2個入れた話だと嬉しい
126名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 14:16
ひがみ入ってる奴のことは気にするな。
個人的にこのスレは凄く気に入ってるぞ。
引き続き甘酸っぱい想い出キボンヌ。
127幼なじみと結婚した人! :2000/10/12(木) 15:16
飽きない?
結婚生活はどうですか?
128名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 15:20
というか飽きても一緒に暮らしていけるからこそ
幼なじみなんじゃないとかと思うのだがどうか?
129幼なじみ? :2000/10/12(木) 15:20


                      躙欟                                                          
         躙欟躙       躙欟  躙欟躙                                    欟躙欟                 
          躙欟躙欟      躙欟躙 躙欟                躙欟躙                   躙欟躙欟躙欟躙           
          欟躙欟        躙欟躙         躙欟躙       躙欟躙欟                  躙欟躙              
          躙欟躙  欟躙    欟躙           躙欟躙欟      躙欟躙                欟躙欟                
    欟躙欟  躙欟躙 躙欟躙欟躙                 躙欟躙      欟躙                       躙欟           
     欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙                    欟躙       躙欟  躙欟躙       躙欟      躙欟躙欟躙欟          
         躙欟躙                 躙欟躙   躙欟   欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙       躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙          
         欟躙    欟躙欟躙欟躙欟        躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟  躙欟              躙欟躙    欟躙欟            
        欟躙欟  躙欟躙 躙欟躙欟躙欟        躙欟躙欟躙欟      躙欟躙                    欟躙欟             
        躙欟躙     躙欟躙               躙欟躙      欟躙欟                   欟躙欟              
        欟躙     躙欟                 欟躙欟      躙欟躙                  欟躙欟               
       欟躙欟                        躙欟躙  欟躙欟躙欟躙欟                 欟躙欟                
       躙欟                         欟躙欟    躙欟躙欟躙                欟躙欟躙欟躙欟             
      躙欟躙                         躙欟躙      欟躙                欟躙欟躙  欟躙欟            
      欟躙欟   欟躙                    欟躙欟                       欟躙欟    躙欟躙            
     欟躙欟    躙欟                    躙欟躙                      欟躙欟     欟躙欟            
     躙欟躙     躙欟                   欟躙欟躙                    欟躙欟      躙欟躙            
    躙欟躙欟     欟躙欟躙                  欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙          欟躙欟躙      欟躙欟            
    欟躙欟       欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙             躙欟躙欟躙欟躙欟躙欟躙        欟躙欟躙        欟躙欟躙欟躙欟躙欟     
     欟躙         躙欟躙欟躙欟躙欟躙                                欟躙          欟躙欟躙欟躙欟      
                               
130名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 15:23
 


            ★妄想大会終了キボーン★                      
131名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 15:31
なんか一人荒らしが紛れ込んでるがなんか自分の過去にトラウマでもあるのか?
最近このタイプの奴が多いな。
全部同一人物かもしれんが(藁
132名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 15:55
>131
同じだろ?
今までいいことが一つもなかったからといって他人も同じだと決めつけてるタイプだな。
ある意味哀れだが基本的にかまってくんなのでほっておこう。

>127
結婚して飽きないかといわれれば誰と結婚しても飽きる。
同じ人と何十年も一緒に生きていくのだから当たり前。
そこから相手が水や空気のような存在になれば長持ちすると思う。
幼なじみは初めからこのタイプなので離婚率は低いのではないかとにらんでいるのだが?

133名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 16:55
同じ団地に住んでいた
算数が苦手だった幼馴染は
小4の時に引越し
風のうわさによると
16で
二児の母になったそうだ

心から幸せを願う。
134名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 17:19
>133
微妙にうらやましいな。
15で・・・・
きっと安全日の計算も苦手だったんだろうな。
135名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 17:36
長森と浩平ならあの歳で親になっても幸せになれそうだな。
136名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 20:22
>135
そんなSSもありそうだなあ。
浩平はわからんけど瑞佳は早婚でも危なげなくて安心だね。
七瀬とかは気をつけないと意外といき遅れそうだ。
(オレは既に逝き遅れだが)
137名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 23:38
>136
茜ってほっておくと絶対逝き遅れになったはずだよね。
一番危険かも。
あ、先輩もそうかも。
138名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 00:08
>おーる
ちょっと、聞きたいんだけどいいかな。

葉、鍵(含む戦略)のキャラで、幼なじみになりたい娘って誰かな?

あ、ゲーム中の主人公と関係はなかったことにしてね。
139名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 00:19
あかね。
・・・てことは、この世から消えるのか?
140名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 01:02
いくみん!!
させてくれそう(バカ)
141名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 01:27
七瀬が幼なじみだと割と幼なじみキャラの王道っぽいな。
142名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 01:37
まんまだか、やっぱり俺的には長森だろう
143名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 01:37
まんまだか、やっぱり俺的には長森だろう
144名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 01:48
みさき先輩が幼なじみだったら凄い過保護にしそうな気がするな。
そんで嫌われる(笑)
145名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 01:55
北川が幼なじみだったら、何か楽しそうだ。
146名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 02:00
みさきに対する言動などから雪ちゃんなどはどうだろう?
きびしいけどやさしそうだよ。
あとC子なら他校に入り込んでまで励ましてくれるぞ。
147名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 02:19
澪とか繭だと、こっちが世話焼きの幼なじみの役に
されそうだなぁ
148名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 02:36
>>147
それは、それで「おにいちゃん」と呼ばせるということで…
149名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 02:41
>>148
『あのね』『おにいちゃん』
「みゅー!」

望み薄。
150名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 02:43
幼なじみの相場はあかり嬢で決まってるんだよ!
永森だぁ?それも良し!
151名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 02:47
今日から俺がおまえたちの兄だ!!
よしよし、かわいいぞ。
じゃあまず一緒にお風呂入ろうか。
なにい?嫌だと。
兄妹は裸の付き合いから始まるんだ。
恥ずかしがってはいかん。

次は一緒に寝るぞ。
なに?まだそんな事を言ってるのか!!
兄妹は一緒の布団が基本じゃあ!!
大丈夫、何もしないさ。

次は○○○だ。
こら、なぜ殴る。
他の兄妹もみんなしてるぞ。

・・・いかんいかん、どんどんエスカレートしそうだ。
兄妹はいいよね。
俺も妹が欲しかったよ。
152名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 02:59
>>151
…かわいけりゃ、な(藁
153名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 02:59
妹がほしかったってアンタ…普通妹に欲情なんてしないぞ
154名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 03:04
>153
そういうものなのか?(藁
俺は男兄弟しかいなかったのでものすごくあこがれているんだが。
155名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 03:05
え!俺は欲情するよ。
156名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 03:07
妹と恋愛感情の関連については、昔エロゲ板や同人板で
よく盛り上がったよな。懐かしい…
157名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 03:12
>>155
妹さんに御同情申し上げる(w
158名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 03:22
オレは、幼いとき妹相手にお医者さんごっこみたいなことはやったぞ。
それを欲情と呼ぶかどうかは不明だが。
159名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 03:24
>155
妹なのに欲情できるとはそうとうかわいい妹さんとお見受けしました。
今日からお義兄さんと呼んでいいですか(藁
160名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 03:40
そう言えば小学校低学年の頃、授業中隣の席の娘に時々
●●●●を触ったり見せて頂いた覚えがある…
今考えると、なんでそんなことさせて貰えたか凄く不思議だ。
161名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 03:43
>>158
俺もしたー。けどそれは知的好奇心の延長だな。興奮しないもん。
162名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 07:36
そういえば葉鍵には妹キャラっていないの?
163名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 07:38
モドキなら居るな、千紗とか
164名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 07:39
みさおがいるじゃないか。
165名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 07:43
でも、みさお、CGすらないんですけど…
166輝く季節・・え〜〜っ :2000/10/13(金) 07:50
 メガネッ娘もどきの、アノ娘ならいたが・・・・。
167名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 07:52
↑記憶から抹消しました。
168名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 08:04
澪と繭も妹キャラに認定。
169名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 09:01
秋子さん妹説は無いの?
170名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 11:29
もっと妹欲情話きぼーん!!
うらやましいぜ、畜生(藁
171名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 12:32
妹を広く求めるためにあげ!!
172名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 12:33
葉には結構居るよね。
初音ちん万歳ヽ(´ー`)ノ
173名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 12:34
漏れはおねいさんキャラの方が好きだにょ。
174名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 12:38
幼なじみのおねいさんってのもアリだな。
175名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 12:45
妹派と姉派はどっちが多いのかな?
漏れは姉に一票。
176名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 12:45
秋子さんって幼なじみのお姉さんに当てはまるよな!
177名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 13:03
実は俺も年の近い姉がいいな。
178名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 19:13
千鶴さんやみさき先輩とかを考えるとオレも姉派かな。
179名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:54
なんだ、妹派いないじゃん(藁
180名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 23:20
一つ上に姉、一つ下に妹が欲しかったよ。
中学高校と同じところに仲良く通う。

朝、一緒に家を出て歩いてる時に、近所のおばさんとかに
「○○さんところは、兄弟仲が良くていいわね〜〜〜。」
「ほんとよね〜。」
とか、言われたいのよ。

あと、家庭科の時間に作ったお菓子とか持ってきて欲しいよ。

幼なじみでもいい。
子供の頃から、一緒に学校いける娘がほしかった・・・。

高校になってからだと、微妙に求めているものと違う気がした。
181名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 00:47
兄弟三人で旅行とかよさげ
182名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 01:03
>180
いいねえ。
女の兄弟をもっていないものの夢ですな。
実際は苦しい現実だったとしても(w
183名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 01:34
昔、隣の家に2歳くらい年下の女の子がいた。小学校低学年くらいまでは
時々遊んでいた。それから中学生の時転校してそれっきりだった。
去年12年ぶりにその町にいってみた(夏コミのついでというのがナニだが…)
自分の家はブロック塀を残してなにもなく、隣の家は夜逃げでもしたような
荒れ方で誰も住んでいなかった。確か土木工事の会社だったから倒産したの
だろう。子供の頃は高いと思っていた塀は今では僕の身長よりも低くなっていた。
柄にも無く時の流れを感じていたけど、しばらく後夏コミの為に宿に帰ったのだった。
184名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 01:38
数 年 前 妹 に 彫 刻 刀 で 刺 さ れ ま し た

今 で も そ の と き の 傷 が 疼 く ん で す

そ し て 僕 達 の 暑 い 季 節 は 始 ま っ た
185名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 02:00
>183
養女として引き取っておけばよかったのにと悔やまれてなりません(藁
186名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 02:23
>>184
スマン、元ネタが判らん
187名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 02:50
幼稚園からの幼なじみの女の子はいたが、
小2くらいのとき、癌で死んだ。
(後年聞いたら医療ミスだったとか)

なんかみさおを彷彿とさせるが、当時はそれほど感慨がわかなかった。
入院でしばらく会ってなかったし。
小2に生命なんたらは理解しがたかったのかも。

なんか今思い出すと、しみじみする。
188名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 04:14
>187
その娘が好きだったらまたその時の気持ちも変わっていたと思うぞ。
しかし医療ミスとはかわいそうだな。
189名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 04:45
好きだったとしても、入院してしばらく会わなかった期間があるから、薄らいでいったのかもしれないね。
逆に、入院中に仲良くなったんだけど、ガンで消えちゃったとかよりはましかもしれない。
190名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 06:39
なんにせよ、悲しい別れはしたくないな〜と思う。

幼なじみって、いなくなったときに存在のでかさを感じたりするものなの?
191名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 07:04
小学校からの付き合いは幼なじみになりますか。
何歳くらいまでならセーフ?
192名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 07:22
長森は小学校からの付き合いだったよね
193大阪 :2000/10/14(土) 09:21
男女としての、意識…照れがない状態からの付き合いであれば、
幼なじみでいいんやないかな
1949 :2000/10/14(土) 09:42
同い年の幼なじみとは友人関係も共通したものがあるから、
浮気とか隠し事は結構難しいよ。
絶対に男の方を悪者にしてチクる奴がいるからね・・・
195名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 11:13
俺の幼なじみ自己啓発セミナーにはまちゃった…
俺も誘われたよ。もちろん断ったが…
それ以来もう一年近く逢っていない。
逢う気もないけど…はぁ
196名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 11:15
人生色々か・・・
197名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 11:20
幼なじみと、一緒にお風呂はいったりした?
結構そうゆう話しってあるけど、実際はどうなのかな。

家が隣同士とか、親同士が親しいとかだったらありそうだけどね。
198名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 11:35
>197
無いと思うよ。
幼なじみの当人同士より、親の方が意識してそういうの許さなかったりするからな。
199名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 11:39
>197
いとこのお姉さんと入ったことがある。
俺はませがきだったからかなりどきどきした。
そんなお姉さんも数年前に結婚してお母さんやってる。
時の流れを感じるな。
200タッチの :2000/10/14(土) 19:34
達也と和也(字忘れた)みたいに幼なじみの女を取り合った奴はいないのか?
201名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 23:13
>>169
千鶴さん→秋子さんだと思うのだが
202名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 23:34
取り合うっつーか、大抵どっちかが離れていくので争いは起こらない(知ってる限りでは)。
で、後で後悔するんだよ。
203名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 05:58
いろいろ大変なんだね
204名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 06:00
いろいろ大変なんだね
205名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 06:07
異性の幼なじみもいるけど、別に恋人もいるってこととかあるの?
いたとして、上手くいくのかな。
恋人に、幼なじみを敵視されたりするとかってことないの?
206名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 06:10
なんかありそう・・・なきがしなくもないけど。
実際どうなんかね
207名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 06:32
>>205
漫画とかでよくあるパターンだね。
恋人は結局当て馬で幼馴染とうまくいくというパターン。
でも現実には多くないと思うよ。
幼馴染はあくまで幼馴染でなんとも思ってないことが多いはず。
冷やかしたりはするだろうけどね。
208名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 09:25
恋人ができることには幼なじみとは疎遠になってることが多いし。

幼なじみってそもそも家が近いとかで、くっついてるだけの関係だから、
自我が発達するにつれて、合わなくなってくるんだよね。
「妹」も「幼なじみ」も幻想的な面が非常に大きい。
自分には無いとしても、周りにもいなかった?
210名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 10:37
隣の家に同い年の女の子はいたけど全然遊ぶことは無かったな・・・。寒い幼年期だ。
211名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 10:49
ぱんぱんぱん・・・・・・・・・
212名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 14:43
餓鬼の頃の悪戯を未だに幼馴染は覚えていた。
それを周りにいいふらして折れの立場を悪くしやがった。
滅茶狗茶ムカツキマス。
213名無しさんなんだよ :2000/10/15(日) 21:09
う〜ん、幼なじみって言っても、相手のタイプによっていろいろあるんだね。
実際に幼なじみがいる人に聞きたいんだけど、相手は、どんなタイプだったの?
こんなタイプでこんな関係だよってを、よかったら聞かせてほしいです。
214名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 21:11
>213
つーか、お前居ないのか?
ふつーいるべ。
215名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 21:22
同い年の幼馴染(実家が向かいで赤ん坊の時からの付き合い)に、
俺が高校の時に女をつくったら嫌味ばかり言われた続けた。
後で聞いたら嫉妬だったようだ。なんか彼女自身、ある時期
を境に俺を男として意識していたらしいけど、ぜ〜んぜん気付
かんかった。ゴメンよ〜。
216名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 21:24
>215
それってもろに205の話に当てはまるな。
そうか、意識しないとうるさい幼馴染で終わっちゃうんだね。
217大治郎は速かった :2000/10/15(日) 21:35
ガキの頃は団地に住んでたから幼なじみの女の子はたくさんいた。
右隣に同い年と4つ年上の姉妹。
左隣に1つ&4つ年上の姉妹。
同い年の男が少なかったから幼稚園の頃は毎日女の子と一緒に遊んでた。
218名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 21:55
あああああああああああああああああああああああああああ
      オ  ナ  ニ   ー
あああああああああああああああああああああああああああ
      セ  ッ  ク   ス          
あああああああああああああああああああああああああああ
      カ  ギ  ッ   コ          
あああああああああああああああああああああああああああ
     ギ  ュ  ウ  ド  ン         
あああああああああああああああああああああああああああ
    ニ  チ  ャ  ン  ネ  ル       
あああああああああああああああああああああああああああ
     ナ  ユ  ア  ユ  モ  エ          
あああああああああああああああああああああああああああ
      イ  ウ  ヤ  ツ          
あああああああああああああああああああああああああああ
     カ  ッ  テ  ヨ  シ        
あああああああああああああああああああああああああああ
    オ  サ  ナ  ナ  ジ  ミ      
あああああああああああああああああああああああああああ
         ウ  ザ  イ         
あああああああああああああああああああああああああああ
    イ   ッ   テ   ヨ   シ      
219名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 22:02
地方出身者には幼なじみたくさん居るんでない?
俺は幼稚園から高校卒業するまでメンツ変わらず、遊び相手変わらず、
って感じで学生時代狭い人間関係に囲まれていたんだが。
上京せずに残った連中は、もう内輪でせっせと子作りだったしな。
220名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 22:19
上京した連中は俺も含めて遊んでいるな。
地元に残った連中は確かに身を固めるのが早い。
子供も下手すりゃ中学生の奴もいるし・・・
田舎って娯楽が少ないからなあ(問題発言)
221田舎者だよもん :2000/10/15(日) 22:47
悪かったな!(笑)
222名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 22:51
田舎のやつの方が、処女童貞喪失率が高い。
223名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 22:59
>222
俺も田舎に引っ越そうかな(w
224名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 23:05
田舎では夜這いが当たり前って聞くけど、そのへんどうよ?
225219 :2000/10/15(日) 23:06
>>222
そうなんだよね。つーか俺も含めて当時は穴兄弟ばっかだよ。
226浩屁 :2000/10/16(月) 01:43
ブスな幼なじみなんて、いらなかったんだ……ぼくは。
227名無しさんなんだよ
>213
いるけどさ、小学ん時にひっこしたから、成長した姿は見てない。