この、偽障害者がゴルァ(゚д゚)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@反鍵連合
通常、盲目や極端に視力の無い人は杖状のモノで自分の位置を確認するが、
みさき先輩はそれ無しで校舎内を走り回り、帰宅すらできるゴルァ(゚д゚)
また、目が見えないと視線は明後日の方を向くのが普通であり、
そのことにコンプレックス感じ、サングラス等を装着する者が多いのだが、
みさき先輩はそうではないゴルァ(゚д゚)
これらの事から、みさき先輩は目が見えるゴルァ(゚д゚)

こればかりは鍵っ子(?)といえども否定できまいゴルァ(゚д゚)
2名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 00:57
超級電波スレ
3名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 00:57
みさき先輩は心眼で周囲の気配を確認しているのです。
4ご注意 :2000/10/09(月) 01:00
1はONEをやったことがない大馬鹿者です
みなさん餌を与えないで下さい
5名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 01:03
(゚д゚) ハァ?みさき先輩はアクティブソナー搭載だってことに
なってただろ。行間を読めバカ。>1

6名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 01:09
よりによってソナーかよ…
7名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 01:10
>>1
煽るなら、葉鍵の事をもうちょっと勉強して来なさい。
この無能。
8名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 01:17
>>1
みさき先輩ってコウモリの親戚じゃなかった?
9名無しさん :2000/10/09(月) 01:18
音響魚雷で先輩の鼓膜を破れば簡単に倒せます。
10モナーユ大好きッ子 :2000/10/09(月) 01:29
>>8
蜻蛉の親戚だから、あの眼に見える部分は複眼だ
11名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 03:28
まぁ、KEYの人間が(この時はまだTACTICSだが)ロクに身体障害者の日常生活等を
調べもせず、単なるハンディを背負った萌え系キャラとしてした扱ってなかった
のは事実だろう。こういう所が一部のユーザーから叩かれても仕方ないでしょう。
12名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 03:34
俺にとって盲キャラなんてシリュウとシャカ以来だよ
13名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 03:37
>>12
月光は?
14名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 03:38
飛龍昇天波!!!!
15名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 03:38
障害ぞろいの作品だからね
16>12 :2000/10/09(月) 03:38
ワラタ
17名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 03:48
あんまりリアルに書かれても萎えるけどな・・・。
繭が涎や鼻水垂らして小便漏らすようなヤツだったらどうだ?
気持ち悪すぎないか?
あれはむしろ叩かれることを恐れず障害者をゲームに出すことに
あえて踏み込んでみたと思うんだが。
普通のキャラだけでも充分ゲームは作れただろう。
みさき先輩シナリオの図書室のイベントで目の見えない怖さが
少しわかった、って人も居たしな。

むろん、わかったと言っても俺達に障害を抱えている人の
苦しみや悩みが真実理解できるわけもない。
でも、なにも無いよりはマシなんじゃないのか?
嘘が多かったとしても。綺麗事でも。

「こんなふうに障害を持ってる人達もいるんだ」って心に残った程度じゃ駄目か?
障害者を理解するには苦しみや悩みを完全に理解してやって
ボランティアまでやってやらなきゃ駄目か?
俺には出来ない。偽善者と言われるかもしれんが自分の生活を犠牲にしてまで
他人に尽くすなんて出来ない。

そういう世界があることを何も知らずに生きてるより、ささやかながらでも
知ってた方が良いんじゃないか?たとえ自分は何も出来ない無力な立場だったとしても。
18アイオリア :2000/10/09(月) 03:59
みさきの目を開かせるな!!
19みさき :2000/10/09(月) 04:07
『天無宝輪』
カッ!!
20フェニックスの一輝 :2000/10/09(月) 04:10
ぐはぁぁぁぁぁぁ!!!!!
21名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 04:11
>>12
座頭市は?
22:2000/10/09(月) 04:12
兄さん!
23名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 04:26
身体障害者の日常生活なんぞ調べんでも知っているだろう。普通。
24名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 04:39
創作の世界で障害者を扱うのは極端に難しい。
例えば言葉狩りの問題も含めて。

気軽に扱うな、事実を無視するな、とは言わないが
当事者の気持ちや立場を考えた表現をすべきと思う。

Keyスタッフのやりようは、いい加減すぎる。
斯界の人々が、どれだけ気を使っていて
それでも表現しようとしてるか。
あの下らない「君の手がささやいている」や
いまだ渦中にある筒井康孝だって、
その問題を見据えた表現を心がけているのだ。

同業者の苦労も省みず
オキラクな書き方してるんだから
文句言われてもしゃーないわ。
25名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 04:39
>>23
俺は知らんけどなぁ…
26名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 04:41
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
27名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 04:42
>>24
看護板に逝けよ。
その手の議論が大好きな奴らが相手をしてくれるからさ。
28名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 04:47
普段は「エロゲーシナリオなんて小説と比べればクソ」と見下していて
こういう問題になると「同業者の苦労も省みずオキラクな書き方してる」ですか。

小説って素晴らしいんですね。偉いんですね。ああスバラシイ。
29名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 04:50
「無人警察」って今売ってないの?
30名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 04:52
なんだそれ?
31名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 04:54
障害者を絶対不可侵の絶対弱者だと思い込んでる奴らは
やたら過敏に反応するよな。
32名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 04:56
そうそう。障害者ネタに噛み付く奴は非常にウザイ。
33名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 04:56
>11
みさき先輩シナリオやってないだろ
34名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 04:56
>29
いつの話をしとるんだ(笑)
あれは筒井氏と協会の間で合意成立。
教科書からは引き上げるが
今後筒井氏の作品に対して削除や訂正などは要求しない。
というあたりで決着。
これってもう6年前の話なんだが・・・。
35名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 04:58
>34
おお、そうなのか。
一応こういう話のときにはお約束かなと思って。
36名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:03
漫画とかの盲目の戦士とかは叩かれないのに
こういうのは叩かれるんだよな
37名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:06
障害者とかの取り扱いってそんなにシビアなものなのかなあ?
ONEは好きだけど、みさき先輩とかの話には疑問を持ったって人多いの?
38名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:07
ちょっと言い過ぎたか……
28、36、もっともだわ。
何でみさき先輩だけハナにつくんだろ。
それこそ俺の「偏見」か……

>34
いまだに噛み付いてる奴もいるじゃん。
アタマ悪いのばかりだけど。
39名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:07
エロゲーなら格下だと思って叩きに来るんだろ。
「ゲームは安易に扱っていて」とかしたり顔で抜かすボケには腹が立つ。
40名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:08
>>37
ああいう連中は叩くのが目的なんだよ。
ことあるごとに障害者である事をアピールしないと気が済まない変質者。
真面目に相手をしちゃダメ。
41名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:10
PS「輝く季節へ」のオープニングムービーで公園らしきところの階段を
平気で下りているみさき先輩にはかなり疑問を持ちました(笑)
42名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:10
ONEはけっこう上手く書けてると思ったけどなあ。
もちろん障害の問題をメインに書いてるわけじゃないから、
そこらへんが浅いと感じる人もいるのはわかるが。
43名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:11
>>41-42
火に油を注ぐな。氏ね。
44名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:13
あんまり深く書きすぎたら深刻になって逆に引いちゃう人も出るからあれぐらいでいいんではないかと。
45名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:15
>>44
その通り。
――――――――――――終了―――――――――――
46名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:15
ゲームなんてフィクションなんだから障害者に限らず
職業だろうが歴史的事実だろうがなんだろうが
リアリティがない、正確でない、誇張が多いなど当然のこと。
それを障害者だけ正しく描かなければ噛みつくなんてエゴでしかない。
障害者はなんでも思い通りになる特権階級だとでも思ってるのか。
47名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:15
みさき先輩は超能力者っていえるぐらいのものを持ってると考えればよい
ふぉとぐらふぃっくめもりを持ってて且つ他の感覚器が異常に優れてるとか・・・。
48名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:16
つーかこのネタ「KEYファンは白痴…」でやらない?
話が分散してもしょうがないからね。
49名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:17
そのエゴがまかり通っているのも事実だろ?
50名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:26
障害者について気を使う人はは自分がひどい人だと言われたくない、だけが理由だったりするけどな。
51名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:27
>48
いや、煽り気味に立てられたスレでマジレスを交わして話し合う。
それでこそ葉鍵板住人だ(w
52名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:31
>48
あのスレッドよりはここのほうがマシ。
あそこはレベルが低い
53名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:42
繭シナリオでのHはなんだか唐突に感じた。
まだ浩平も繭も「恋愛感情」まで行ってなかったし。
人によってはありゃ「知恵遅れの子とHした!」と
非難される行為だよね(^^;
54名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:43
>>53
そのレスは「KEYファンは白痴…」でやるべきじゃ無いか?
55名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:47
>54
作品中での障害者の扱い全般についての話だからいいじゃん。
そうやたらにスレを移動させようとせんでくれ。
移ると盛り上がるタイミングが失せたりするのだよ。
56名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:47
>53
そういう人は選択肢を選ばないと思う
57名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:52
以外と盛り上がってしまったことを
1はどう思っているのでしょうか。
58名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:55
う〜ん、俺と煽り以外は散発的にしか書きこんでないよ。
他の人に迷惑かけたくないから、移動しようかなと思ったんだ。
59>57 :2000/10/09(月) 05:56
「どーせ鍵っ子は障害者の事なんか真面目に考えてねーで萌え萌えやってるんだろ。
バカにするスレ立ててやるぜ、へへへへ。」と思ってたら
真剣なレスがついて焦ってる、に5000リラ(w
60名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 05:59
「こんなはずじゃなかったのに…」
ディスプレイを前にして1は戦々恐々とキーボードを叩く。
目頭が熱い。辛い。もう終わりにしたい。でも…出来ない。
皆に痛いところを突かれたのがそんなに応えたのか?
皆に冷たくされたのがそんなに辛かったのか?
本当の理由は誰にも解らない。1にも解らない。
でも…手だけは動く。
皆を罵倒する書き込みを続けて行く。
一体これは誰の意志なのか?この手は、この指は一体誰の物に
なってしまったのか?
「…っ!」
そしてまた1を罵倒する書き込みを見つける。
涙が止まらない。嗚咽が止まらない。
何で?どうして、俺がこんな目に…。
ホントは笑いたかった。ホントは皆にウケたかった。
「ホントは…ともだ・ち・・」
ガシャアッ!!
感極まった1の腕がディスプレイを乱暴に叩く。
それだけは認めない。それだけは拒否する。
だってそれを認めてしまえば…俺が俺じゃなくなるから…。
「クールな…俺じゃなくなるから…」
61名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 06:03
「KEYファンは白痴…」のスレッドと違って
こっちのほうが、まともな論題だ。ネタには違いないが。
向こうでは真面目に話す気が失せる。
62名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 06:04
いや、1はいい人だと思うぞ。なんとなくほのぼのしてるし。
63名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 06:04
でもさ、いくら学校に慣れ親しんでいたからといって、
走り回るのは流石に無理があると思わなかった?
授業だって一緒に受けていいのかなと疑問に思ったよ。
実際、盲の人と一般の生徒が同じ授業を受けている学校ってあるのかね。
64名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 06:05
しかしONE以降は障害者は出してないね。
マイナーだった頃だからこそやれた表現なのかな?
65名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 06:06
>60
ちょっと藁田。
66名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 06:07
>63
あ〜。そこは俺もちょっと引っかかった。
いくら建物の配置を完璧に憶えてても人が居るんだし。
(実際浩平とぶつかってたが(笑))

もうちょっと雪見に頼ってる描写があった方が
納得できたかもね。
67名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 06:09
まあ、ONEは寓話性の強い話だからね。
細かい矛盾点を指摘して、本質を見失わないようにね。
68名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 06:28
授業は先輩の強い要望で異例の措置が認められたんじゃないかな
高校だしね。
走り回れたのは範囲限定の超能力だっつうことで。
俺は無理やり納得した。
69名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 06:41
つーか個人的には、日常描写がいい加減なのに
都合のいいところだけ盲目にしているから気になるんだけど。
70名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 06:51
>69
日本語が変
71名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 07:18
みさき先輩のシナリオは、万全な理解なのかは知らないけど、
障害者の何かをつかんでいると思う。
障害者がどのように世界を認知しているのか、

ユニヴァーサルデザイン関係で興味あって何冊か読んだけど
音の聞こえ方や、空気の流れや密度の変化とかでもって
交差点を直前で認知したり、
遮蔽物の輪郭がわかったりするようになるらしい。
72ヒロヒト :2000/10/09(月) 07:22
はい。もう妄想は終わりましたか?>ALL
73名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 07:27
>>63
盲でありながら大学に行ってた人の話なんだが、
授業に母親同伴で出て、先生が黒板に書いた文字を片っ端から点字にするという
涙ぐましい努力を重ねてようやく卒業した。

ONEのみさき先輩シナリオはいいんだけど、
ところどころに適当に描いている部分があるんだよね。
それが障害者擁護の逆鱗に触れるんだと思う。
74名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 07:33
障害者を主題に扱ったものを読みたいなら他のものがあると思うよ。
積極的に怒りをいだく理由がわからない。
本当に身近に障害者がいるのかい?
75名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 07:34
>>69
>都合のいいところだけ

そりゃあむしろ澪のほうだね。
生まれつき口がきけない人間は、普通は耳も聞こえないものなんだから。
描写がいいかげんだとシナリオに入り込めずに萎えるよ。

その点、みさき先輩の「眼が見えない」描写は結構わかりやすく表現されてたと思うよ。
真っ暗な図書室で主人公がとまどう場面とか。
76名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 07:39
>>75
逆じゃない?
耳が聞こえない→しゃべれない
だったんじゃないかな
77名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 07:45
>>76
そうだよ。
耳が聞こえないと発声によるコミュニケーションの方法が
理解できないんだよね。
78名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 07:48
>みさき先輩の「眼が見えない」描写は結構わかりやすく
うーん、校内とはいえ走っちゃうからな……。
79名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 07:50
>>77
だから、「逆必ずしも正ならず」と云いたかったんよ。
たんに声帯か何かの問題の可能性もあるってこと。
80名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 07:53
うむ。
81名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 07:54
>>79
うん、確かに生まれつき声帯に問題があると考えれば。
でも、そういう事例ってあるの?
82名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 07:54
ジム。
83名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 07:57
真剣に議論しなくてもいいと思うがな〜
先天的な障害ってのはいくらでも考えられるし、
そもそも生まれつきだって描写はあったっけ?
84名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 08:00
>>83
主人公とブランコで出会うシーンでそういうやりとりがありました>生まれつき
85名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 08:00
リファインゲルググゼータ。
86名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 08:05
澪は聞こえているじゃん。
澪の場合は声帯の異常か、精神的なものだったと思ってるけど。
87名無しさん :2000/10/09(月) 08:09
>86
澪は昔浩平にレイプされて口がきけなくなった

すまん、大嘘だ
88名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 08:17
>声帯の異常
「生まれてきた時に声帯が無かった」というのはまず考えられません。
声帯の「損傷」なら後天的なものですし…。

>精神的なもの
>>84に書いた通りです。だから精神的なものではないと思いますが…。
89名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 08:26
>>86
澪が「聞こえる」こと自体が不思議だと言っているわけです
90名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 08:27
不思議じゃないよ。
先天的に声帯に障害を持ってるって考えればいいんじゃん。
91名無しさん :2000/10/09(月) 08:45
>90
はいはい
無い物を信じるのは鍵っ子の証拠♪
不健康♪不健康♪
92名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 08:48
みさき先輩も澪も、なんか嘘っぽいんだよなぁ。
生々しい描写をしてないからなんだろうけど。
93名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 08:50
繭はどうなのよ?
94名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 08:56
繭って障害者なのかどうかの描写がないんだよね。
ただの子供とも取れるしな。
95名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 09:09
聞こえている以上、声帯に問題がある可能性しか思いつかないよ。
96名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 09:13
繭は白痴な小学生☆
それを陵辱した浩平は立派な犯罪者☆
97名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 09:17
ま、中学生であっても犯罪だけどね。
いや・・・待てよ・・・
その選択肢を選んだのはお前だろが!!!
98名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 09:31
それじゃあこうしましょう。
『浩平と出会った頃、澪はまだ小さな子供だったので、
浩平の言っている意味がよくわからなかった』

「しゃべれないのか?」
「…(こくん)」
「生まれた時から?」
「…(こくん)」

当時の澪は、この『生まれた時から』の意味がわからなかったが、
つい勢いで(笑)うなづいてしまった、と。
小さな子供にはありがちな日常描写ですね(笑)>意味もわからず勢いでうなづく

だから澪がしゃべれないのは実は先天的なものではなく、
本当は声帯の損傷等、後天的なものが原因だった。
これでどう?
99名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 09:35
うちのじいちゃんは喉頭癌だったんだけど
喉の下、胸の上に穴が一つ空いてたよ。
もちろん機械なしでしゃべることはできなかった。
100名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 09:40
先天的な声帯異常の症例ってないのか?
ありそうだけど。
10199 :2000/10/09(月) 09:44
>>99
じいさん
じいさん
じいさん
碇所長が「じいさんは煙草吸いすぎ」って言っていたよ
じゃあ喋れなくなるのも当たり前だよね
102名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 09:47
>>100
医歯薬板で聞いてみれ
10399 :2000/10/09(月) 09:49
もしかしたら昔の技術だったから穴が残ったのかも
と思ったりしてる
104名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 09:50
>>100
こんな時こそ霧島診療所へ!(笑
105名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 10:23
例の二人に加え
だよもんは若年性痴呆症、茜は糖尿病、繭はキチ○イ
おねは介護ゲーです。
106名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 10:26
少々古いが、糞ーとして有名な
スタジオメビウスの悪夢に登場する盲目の愛ちゃんは
ちゃんと杖を持っていたぞ。
・・・・・・悪夢以下だな、あれは。
107名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 10:28
だよもん好きなのです。
108名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 10:28
シナリオにとってはそのキャラがまさに「不具である」ことのみが必要な
ワケであって「不具である」理由は不要だからね。
だから嘘みたいなキャラになっている部分も有るわけだし。
栞の病気もまた然り。


109名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 10:31
それはどうかな?久弥キャラはその傾向が強いけど、
麻枝キャラはそうでもないと思うぞ。
110名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 10:59
まだ栞の病気を誤解している人いるんだね
111名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:04
マジレスを返す価値の無い低レベルな煽りが横行しています。
無視しましょう。
112>111 :2000/10/09(月) 11:08
それを言ったらこのスレそのものが…
113名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:12
>シナリオにとってはそのキャラがまさに「不具である」ことのみが必要な
>ワケであって「不具である」理由は不要だからね。
要するに身体的にハンディを持っていて、保護欲を起こさせるキャラクターで
あれば他の部分はどーでもいいわけだ。やっぱり歪んだ物を感じるなぁ…。
身体障害者とか知的障害者に手を出す奴が出なければいいが…
「KEYファンは白痴の女しか愛せないんですか」スレを見るともう手遅れか…?
114名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:20
113は白痴ですので保護してあげましょう
11511 :2000/10/09(月) 11:20
ざっと読んだけど擁護派の反論はやっぱり怖いわ…
まぁ考え方の違う人達にどうこう言っても仕方ないと思うので
以後は氏んどきます。
116名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:21
この「今起きたけど」とか「ざっと見ましたが」とか
見ると笑いが止まらない。
上げてるのおまえだろって(笑)
117名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:28
別に盲目とか肉体的ハンディを扱ったキャラは、例えばアリスの「only you」とか
他のゲームでも多少見かける事はあるし、誰かも書いてたけど漫画アニメでも
そういうキャラクターは時々居る。でもKEY程いいかげんな扱いはしてないと思うし、
だから今まではそれ程気にする人は居なかったのでしょう。

KEYのキャラクターほど狙って出しましたって感じのするキャラクターは居ない。
KEY作品ばかりが叩かれるのは理由の無い事では無いでしょう。
118名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:29
>115
最初から投稿するなよ。
考え方だと?考えなど無いくせに。氏んどけ。蘇るな。
119>110 :2000/10/09(月) 11:31
ネ右ーと出会う前日、栞は病院にいた。

「HIV感染による急性白血病および腎不全。
 糖尿病の可能性有り。消化機能が著しく低下」
「チアノーゼ有り、自発呼吸無し」
「ヘモグロビンの色が変だぞ。一酸化炭素中毒だ!」
「回復させるには・・・ネ右ーを誑かして奇跡を起こさせるほかない!」
120名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:31
よそでは叩かれてないと思うけどね〜
121名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:31
障害者擁護みたいな正義感から叩いてるのではなく、単にエロゲヲタ狙いという
だけでロクなリアリティもなしにお手軽に障害者という形で出すのがあざとい
っていう事で叩いてるんじゃないの?だから白痴ネタと根元は一緒。
122名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:36
信者コエー(藁
123名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:38
何で身体障害者や白痴がエロゲーヲタに受ける、または受けると
KEYが考えているのか?
124名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:38
アンチの知能の低さに戦慄。
125>118 :2000/10/09(月) 11:38
信者にはあるのか?
126名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:40
信者の盲信ぶりに改めて戦慄(藁
127名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:42
まぁ低能とか抜かす前にどの書き込みが低能とか、どの部分が低能とかの
説明は欲しいな。信者には言葉は不要なのかもしれないが。
「放置決定」とか「氏ね」とか「低能」以外にボキャブラリーは無いのかね?(´ー`)
128名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:43
何故今みさき先輩なのか?
129"七資産" :2000/10/09(月) 11:45
このスレも成長が楽しみですね。
130名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:45
>>128
最近AIRやった厨房がいたる繋がりでONEというソフトを知り
やってみたら障害者が居て叩けそうだったからネタにした
というのに10ペソ
131名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:46
実はこのスレッドは俺的にはそんなに痛くない。
132名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:47
っていうかKEYの障害者の扱いとか、何故障害者がウケるか?とか
そういう話は別スレ行った方がいいのでは?それこそ
「KEYファンは白痴しか愛せないのか?」スレに逝った方がいい。

ここは、みさき先輩が「偽障害者か否か?」って話でしょう。
作品の中ではホンモノだと思います。色々な意味で…
133名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:47
>「放置決定」とか「氏ね」とか「低能」

氏ね以外誰もつかってないよ
134名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:49
だからさ、ゲームだからいいじゃんムキになんなよ。
それを低能信者だからと馬鹿にするならそれでもいいよもう…グスン
135>133 :2000/10/09(月) 11:50
お前ホンモノの馬鹿だろ?
136名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 11:51
とりあえずスレッド全部読むべし
がいしゅつ馬鹿は一行煽りレスされても仕方が無い
137>133 :2000/10/09(月) 12:34
一番ワラタ
こんな奴いるんだ(藁
138名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 12:41
久弥は「可哀想」なシチュエーションが核にないとシナリオが
書けないのさ。
ONEのみさきや澪は正に反則技。
一度しか使えない禁断の領域。
Kanonのシナリオがイマイチと言われるのは上記の理由が起因
するものだと考えられる。
139名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 12:47
>138
俺もそういう感じを受けたな。
書けないと断言するつもりは無いけどね。
別な方向性を模索しないと、あの人は今後厳しいと思うよ。
140名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 12:51
でも麻枝はすぐに人殺して泣かせようとするんだよな。
二人ともそろそろ何とかして欲しいものだ。
141名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 12:53
Kanonの秋子は全く知らない赤の他人にこずかいをあげる奇人。
142名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 12:56
麻枝はよく書けてると思う。
マジで感心してる。
143名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 13:00
秋子さんってウソくせー母親像だよな。
CCさくらの親父くらいウソくせー。
プンプン匂ってくるぞゴルァ(゚д゚)
144>143 :2000/10/09(月) 13:06
だから、ゲームなんだって・・・
145名無しさん@反鍵連合(゚Д゚)ノ :2000/10/09(月) 13:13
■□■□■□■□結論ゴルァ(゚д゚)□■□■□■□■□■□■

1.みさき先輩は目が見えるゴルァ(゚д゚)
2.繭は小学生(特別学級ゴルァ(゚д゚)
3.みゅーはポケモンゴルァ(゚д゚)
4.茜は糖尿病ゴルァ(゚д゚)
5.あゆも糖尿病ゴルァ(゚д゚)
6.栞は仮病ゴルァ(゚д゚)
7.瑞佳は浩平の実母ゴルァ(゚д゚)
8.名雪はただのじゃーまねゴルァ(゚д゚)
9.浩平に友達はいないゴルァ(゚д゚)
10.真琴は被り物ゴルァ(゚д゚)
11.澪は自宅にいると喋るゴルァ(゚д゚)
12.浩平と祐一はロボットゴルァ(゚д゚)

■□■□■□■□終了ゴルァ(゚д゚)□■□■□■□■□■□■
(゚Д゚)(゚д゚)(゚Д゚)(゚д゚)(゚Д゚)(゚д゚)(゚Д゚)(゚д゚)(゚Д゚)
(゚д゚)(゚Д゚)(゚д゚)(゚Д゚)(゚д゚)(゚Д゚)(゚д゚)(゚Д゚)(゚д゚)
(゚Д゚)(゚д゚)(゚Д゚)(゚д゚)(゚Д゚)(゚д゚)(゚Д゚)(゚д゚)(゚Д゚)
146ONE初プレイ :2000/10/09(月) 13:42
初めてONEをやってみた。
最初のEDパートナーは七瀬だった。
…のだが、ええーーっ、これで終わり!?
わからん、さっぱりわからんぞ。
作品のテーマは伝わってくるけど、あの終わり方じゃ何がおこったんだか、
さっぱりわからん。AIRよりわからん。
他のキャラもクリアしないと全体像が見えないようになってるのかなあ。
それとも俺が馬鹿なだけか?
七瀬が現実の世界に戻ろうとした時に浩平が戻ってきたってのが
ミソなんだろうけど、…うーん、だめだ、やっぱわからんよ。
と、いうわけでプレイ続行。多分次は長森かみさき先輩になるかな。
って、全然スレちがい?ゴメンヨ。

147テーマは :2000/10/09(月) 13:47
なんですか?
148名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 13:50
>146
訳分からんストーリーだとは思うが頑張ってくれ。
長森をクリアしたら少しは見えてくるかもしれない。

149名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 14:18
>>146
最初に七瀬というのが悪い、わかり難すぎる。
茜をクリアするとようわかると思う。
150名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 14:42
>>146
とにかく主人公が置かれている状況さえ把握できれば
後は楽
151名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 14:42
>146
あなたはツインテール同盟に参加すべきです。
がんばってください。
152名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 14:49
あの……話戻しちゃって悪いんですが、澪って音が聞こえてる描写有りましたっけ?
人間が言っていることを聞き取るなら、読唇術でどうにかなると思うんですが……
153名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 15:30
>>146
貴方が鍵っ子規格の思考回路を手に入れれば理解できるようになります。
154名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 15:30
もう結論は出てるじゃねえか。
「感動させやすくするためにハンディを負わせてる」
これだろ?
ここでマジレスしてる奴って、社会問題について語ってみたいけど、
本格的にやる自信がないから、ここなら何とかなると思ってるヘタレだろ。
よって
――――――――――――終了―――――――――――――
155名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 15:33
アクティブソナーネタ面白かったんだけどな(藁
156名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 15:35
障害者の持つ特徴から、萌えを妨げる要素や都合の悪い点を除去して都合のいいキャラに仕立て上げてるから叩かれるんだろ。
久弥らしいやりくちだよな。
157名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 15:46
>152
じゃ、読唇術をしている描写はあったのか?
一般的に、会話が成立するなら、耳が聞こえると考えるべきなんじゃないか?
158名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 16:24
Keyの三作目はマンネリでコケる。
159名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 16:38
>156
萌えればどうでもいいんだよ。
萌えないキャラを出しても売れないだろ。
世の中売れたもの勝ちだとちゃん様も言っておられる。
160名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 16:42
>>159
age魔氏ね。
16111 :2000/10/09(月) 19:18
叩き派優勢になって来たので蘇りましたぁ☆(´∀`)v
やっぱりあからさまなウケ狙いのKEYは逝ってよしですよね。
それを必至に擁護する信者も氏んで下さいって感じですね。
162名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 19:19
っていうかKEYの障害者の扱いとか、何故障害者がウケるか?とか
そういう話は別スレ行った方がいいのでは?それこそ
「KEYファンは白痴しか愛せないのか?」スレに逝った方がいい。

ここは、みさき先輩が「偽障害者か否か?」って話でしょう。
この主張は話が脱線する度に行っていくつもりです。
163名無しさんだよもん :2000/10/09(月) 19:40
みさき先輩は偽障害者。本当は目が見える。
ラストのデートで浩平が消えたとき、ちゃんとベンチの方向いてるし。
164152 :2000/10/09(月) 22:30
>157
正確にはないんですが、「言ってみろ」と言うと、口をぱくぱくさせるところから、
澪にとって、言う=唇を動かす、だと思い、そこから読唇術ではないかと思ったので
すが、そんなに間違ってますか?
165名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 00:27
>>164
話題からは少し離れてしまうが…
しゃべれないとわかっているのに主人公が澪に向かって「言ってみろ」というシーンで
俺はシナリオライターに対して怒りどころか憎しみさえ覚えたよ。マジで。
あれはあまりにも障害者を馬鹿にしすぎだ。やって良いことと悪いことの区別がつかないのか?
166名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 00:41
>>165
シナリオライターが本当に障害者をバカにして書いたとでも思っているのか?
逆にそういうふうにしか読みとれないキミの方が障害者をバカにしていると思うんだがな…
167名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 00:42
>>165
文句があるなら久弥に言えば?
こんなところで騒いだって単なるオナニーだよ。
168名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 00:42
>>165
同意。
「言えないのか?」じゃなくて「言ってみろ」だしなあ
169名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 00:49
>>167
オマエモナー(御約束
170名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 00:58
でもみさき先輩も澪もレイプするにしては非常に都合のいいキャラだと
オレは思う。
みさき先輩はメクラだから誰が襲ったかが絶対に解らないし。
澪はオシだから周りに助けを呼ばれる危険が少ない。

そう考えると、みさき先輩の場合は連れ去らうタイミングが
重要。
周りに気付かれないように慎重にしなければいけない。
でも一旦成功すればこんなに嬉しい事はないだろう。
何たってあのナイスバディを好きな様に弄ぶ事が出来るんだから。
周りの状況を何1つ把握出来ないまま犯されるみさき先輩は
恐らく格別の肉奴隷になってくれると思う。

同じく澪もさらってしまえば、かなり楽しめるだろう。
何たってどんなに頑張っても助けを呼ぶ事が出来ないんだから。
口をパクパクさせているところに肉棒を突っ込むとかなり燃えるかも
しれない。

とりあえずオレの意見としてはこんなところかな。
みんなはどう?
171名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 01:02
>>170
その“でも”は何処から続いているんだ???
172名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 01:02
芸のないコピペ、つまんない…
173名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 01:03
170はコピペです。無視ですよ。
174名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 01:03
170は単なるコピペ
175171だよもん :2000/10/10(火) 01:04
がびーん。術中にはまってしまった!!!
176名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 01:11
でも170の書き込みって誰もが思ってる事だよね。
あなたも、私も。
177174 :2000/10/10(火) 01:14
なんかいいね、3人同時ツッコミ
178名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 01:24
思ってない
179名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 01:58
身体障害者を軽んずるような発言はやめろよ。
マジで気分が悪い。
180名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 02:04
>>179
心配するな、
あんな身体障害者この世にはいない>みさき&澪
181名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 02:07
>>180
そういう問題じゃないだろ(w
182案外ヘタレじゃな〜い :2000/10/10(火) 02:08
 抵抗出来ない「お人形さん」レイプしても、強姦魔は燃えねえと思うが。
激しく抗う女性を屈服させるコトが、キャツラの悦びらしいからな。
 みさき先輩は「肉奴隷」にはなってくれへんと思うぞ。助けが来ないと
判断した瞬間に自殺するだろうよ。
183名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 02:15
>>179
オマエもうにちゃんにこなくていいよ。
バカじゃねーの。死ね。
184名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 02:21
179かわいそう…
まともなこと言ったのになぜか煽られてる。
185名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 02:21
>>182
いや、そんな時は猿轡なんかで自殺させないようにした後に
いけない薬で自我を崩壊させるってのはどうよ?
186名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 02:29
俺、エロゲでも和姦主義だからなぁ。
恥じらいで紅く染まる先輩の身体を
俺の舌技でイカセまくってやるぜへへへのほうが萌えるのだが。
187名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 02:32
>>185
おまえ板違いだぞ。
とりあえず臭作でもやってろ。
188名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 02:32
何か愉快なスレになってきたな。
さあみんなも欲望をさらけ出すのだ。
189名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 02:39
強姦願望は無いけど乱交願望ならある。
190名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 02:42
特にない。
191名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 03:53
和姦だろ。つーか愛、だな。
192名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 04:26
だからまともな女性相手にはレイプすら出来ないのよKEYファンは。
身体障害者は精神障害者をレイプする位じゃないと興奮しないの。
193名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 06:55
いつも目隠しプレイじゃ有り難味がないね。
194名無しさん :2000/10/10(火) 20:29
うわー…本当に屑の集まりだな。
死んでこい。
195名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 21:02
>194
ここに常駐してる厨房は自分が参加できないようなマジレス交わしてる
スレッドはかならず煽りに来るんだよ。
あんまり板全体のレベルが上がったら自分たちの居心地が悪くなるからな。
討論系スレッドがやられやすいのはそれが理由だ。
196名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 22:13
ややそれるが、障害者は弱くてかわいそうというイメージは乙武でかなり
かわったのではないか?
ONEでの障害者の扱い方は1昔前の障害者のイメージだ。
酒井法子主演の昔のドラマみたいに何も考えずに保護欲をくすぐるために
いれてるからパッシングされるんだろう。
197名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 22:19
>>195
同感
198名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 22:20
199名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 22:21
>>165
だって浩平だし
200名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 22:34
>196
保護欲をくすぐるためかなあ?みさき先輩シナリオにおいてはかなり疑問。

「普通でいいと思うよ・・・」
の台詞は自分を特別扱いして欲しくない、という気持ちを出してるし。

屋上での強烈に印象深い台詞「もちろん、あるよ」からはむしろ
つらい体験も自分が背負ってるハンデも悩んで克服してきた強い人なのが伝わってくる。
浩平に必要以上に寄りかかったりもしてない。
あの台詞を聞いた後じゃ保護欲をくすぐるキャラ、なんて言葉は先輩に対して失礼だと感じてしまう。
201名無しさんだよもん :2000/10/10(火) 23:38
>196
逆もしかり。
202>>194@`195 :2000/10/10(火) 23:46
とっとと知ったかぶりの評論スレへ戻れ。
ゴミ書きはサーバー負担になるだけだ。書きたい奴等だけが書いていれば良い。
20311 :2000/10/10(火) 23:48
うわーん、またアンチ派が不利なって来たかな〜?(;´Д`)
取り敢えず優勢になるまで、また潜りまあ〜す☆
204201 :2000/10/10(火) 23:58
おや?ずれた。ごめんね
205名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 00:46
またフリークス大好きな変態が、なんとか自己正当化しようとしているな
がんばれ〜(藁
206>200 :2000/10/11(水) 05:47
私は逆で、真面目に(?)作った面もあるのだろうが、やはり障害者に対する
杜撰なキャラ設定部分のせいで、そういう泣かせようとする場面すら白々しく
見えてしまって感動も何も無かったっす。

別に障害者を正義感ぶって庇いたいワケじゃなく、単に制作者のあざとさ
をありありと感じてしまってヌク事も感動も出来なかったって感じです。
なまじ真面目に考えてしまう人間は損かもね〜…
207名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 06:11
>200
そう強い人だから
ハンディさえなければ浩平に頼らすとも
生きていけただろうね。

「浩平がいなければ前に進めなかった」部分が欲しいがために、
盲目にさせられてしまった気がするよ。
208名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 11:29
漏れ的にはリアリティのスタンスがわからないのが困るな。
格闘マンガみたく見えなくてもわかるというのを貫き通せば、
それはそれでありだと思うけれど、
暗闇の恐怖と走り回るみさき先輩を両方描かれると萎え。
209ゲームセンター名無しさん :2000/10/11(水) 13:55
>203
潜るもなにも、アンタ叩きからも擁護派からも無視されてないか?
210名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 14:38
みさき先輩は蝙蝠で超音波なので杖類はいりません。
211名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 14:58
みさき先輩は小学生までは普通に目が見えていたからね、
ちゃんとゲーム中でもほのめかしてるよ。
だから音に反応して視線が動くというのは
そんなにおかしいことではないとおもうのだが?
212名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 15:32
ただ…
大抵の人は幼い頃から「障害者は弱い立場で…」という考えを植え付けられているので、
必要以上に障害者という単語に敏感だったりする。
オレもそのうちの一人だと勝手に思い込んでいたが、
ONEでの障害者の扱いはあんまり気に障らなかった。
逆に、もっと現実感を出していたら細かいところでも突っ込みを入れて、
物語に入り込めなくなっていただろう。

ただオレが冷酷な人間だっただけかも知れない。
213名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 16:23
何かの参考になるかも。外出ならスマソ。

ttp://www.dinf.ne.jp/doc/prdl/jsrd/rehab/rhb001/r037_022.htm
214山内 :2000/10/11(水) 16:54

       / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\
      / / ̄ ̄ ̄ ̄ \|
     /  | 〜〜〜〜  |
    /   | 〜〜〜〜〜 |
   |  / ヽ_    _ |
    | /_/   \/   \
   / ∨ |  \ | /  |
   |6|  \ _ /\ _ /|
   \_| ヽ    ⊃    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ヽ / __\ | <ぶぶ漬け食べて帰りなはれ
       \    |〜 〜|  /   \_______
       \_____/
215名無しさんだよもん :2000/10/11(水) 17:44
>>165
俺は逆に、あのシーンはみさき先輩の「優しさ」が伝わってきて目頭が熱く
なったんだけどなぁ。
つーか、オイラの知り合いに同じようなこと言って怒ってた人が居るんだが
結構同じこと考えてる人って居るもんなんだなぁ。
216saru3 :2000/10/12(木) 03:51
さる事情なんてないけどあげます。
217名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 03:55
 ∧∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ < ハナシガヨコニソレテイルゾ
 (|  |    \__________
〜|  |
 ∪∪
218名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 05:54
ヲタク狙いがありありと表れてるキャラ設定にも関わらず、一生懸命
「みさき先輩の強さ(プ」だの「障害者としてのリアリティ(ププ」とか議論
してる厨房は臭いので逝ってよし。
219名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 06:47
>218
はいはい、別のスレで煽ってて
220名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 06:58
障害者にとっては身構えて接されるのが一番辛いそうだよ。
「ああ、この人は障害者なんだ。失礼なことを言ったり
したりしないように気を付けないと・・・!」と思われながら
話してるのがわかるとたまらないそうだ。
あと、過剰に気を使うとかね。持てるものでも持ってやったりとか
自分で開けられるドアをわざわざ開けに走ったりとかね。
そういう事をされると「私は赤ちゃんじゃない!」って叫びたくなるらしい。

そういう態度をとるって事は「あなたは障害者。私たちより劣った存在。
だから気を使ってあげます。あれこれ配慮してあげますね」と言ってるも同然。
ようするに対等な存在とは認めてないって事だからね。
障害があるから逆に凄まじい努力を重ねて学問の分野で一流になる人もいるけど
最高に嫌なのが「障害を持ってるのに頑張ったんですね。偉いですね」と
同情の台詞を言われるときだってさ。
「俺はみんなと対等な立場に上がるために頑張ったんだ!まだ同情してるんじゃねえよ!」と
腹が立つらしい。

俺は澪に向かって「言ってみろ」というシーンは浩平は身構えて接するような奴じゃない、と
わかって逆に好感が持てたよ。
221ニーチェ :2000/10/12(木) 09:24
わたしは人に同情することで幸福感をおぼえるような慈悲深い人たちを好まない。
彼らはあまりにも羞恥心が欠けている。
222名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 12:22
********ここまで読んだ********
「まりこ専用」
223名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 13:45
ONEの障害者の扱いは、ハンデというよりは
成長のために乗り越えるべきハードルだと思うのだが。
例えて言うなら(今風のライトな)スポ根のスポーツを
身体障害に置き換えたようなもの。
可哀想というよりは、ガンバレよ、と思った。
224名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 14:58
ヲタク狙いがありありと表れてるキャラ設定にも関わらず、一生懸命
「みさき先輩の強さ(プ」だの「障害者としてのリアリティ(ププ」とか議論
してる厨房は臭いので逝ってよし。
225名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 15:04
>>224
そういう事言う貴殿は日本の障害者事情を
正しく理解しているというのだな?
226名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 15:05
>>ニーチェ
オマエモナー
227名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 15:09
224も騙っているようにみさき先輩はすばらしい。
あの人はつらい過去を乗り越えて今の強さがあるのだ。
ああ、萌える!!
228名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 15:12
>>220
浩平が澪に言ってみろと言うシーンは、意地悪以外の何者でもないと思う。
障害者扱いをしないとはいえ、無理難題を押し付けない位の配慮は必要だと思うが(これは健常者が相手にも言える)。

まぁ、あのシーンは好きだけどな。障害者を苛めるのは面白いから。
229名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 15:19
障害かどうかなんて関係あるんか?
オレはみさき先輩のあの性格だったら、目が見えててもOKだぞ。
230名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 15:24
>>229
私は障害の無い方が良かったよ。
231名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 15:25
いくら正論を述べてもキティアンチには無駄だと思うが。

このスレッドの要旨はみさき先輩というキャラの作り込みの安易さといい加減さを指摘して、
それによってそのファンの人格を貶すためのスレッドだろ?

まともに意見を言う価値など全く無いと思うが。
232名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 15:36
俺もみさき先輩ならどっちでもいいに1票。
あの愉快な性格がツボなのだよ。
食費はかさむがな。

小説版では目が見える可能性があるらしい。
30前には直ってるんじゃないか?
でももし目が見えるようになって振られたらショックかも(苦笑
みさき先輩って面食いっぽい気がするんだよね。
233名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 15:38
>みさき先輩って面食いっぽい気がするんだよね。
そうなん?
234名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 15:49
浩平が澪に言ってみろと言うシーンってどこだっけ?
235名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 15:50
っていうかKEYの障害者の扱いとか、何故障害者がウケるか?とか
そういう話は別スレ行った方がいいのでは?それこそ
「KEYファンは白痴しか愛せないのか?」スレに逝った方がいい。

ここは、みさき先輩が「偽障害者か否か?」って話でしょう。
この主張は話が脱線する度に行っていくつもりです。
236名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 15:51
>235
無駄な主張ごくろうさん
237名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 15:59
んじゃ、235に従って一言。
元々KEY系作品のキャラは大概がかなりのイロモノ(=特殊)キャラとして設定されており、
みさき先輩も障害者の中ではかなり特殊な部類という設定にしてあるということが推測出来る。
つまり1の「普通の障害者と違う=障害者ではない」という論理は
みさき先輩が特殊な障害者であることを考慮することによって否定することが可能である。

長い一言だなゴルァ(゚д゚)
238名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 16:09
つーか漫画的な表現ってことじゃん。
239名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 16:19
ここは、みさき先輩が「いかに萌えるすばらしい娘」って話でしょう。
この主張は話が脱線する度に行っていくつもりです。
240名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 16:34
みさき先輩めっちゃ好きだ。
俺がONEをやって始めてクリアしたのはみさき先輩だったな。
年賀状のエピソードは今思い出しても泣けるよ…
241名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 16:53
みさき先輩は外に出るのを嫌うからイベントは地味なのばかりだけど
そんな制約に負けないくらい先輩自身がすばらしい。
演劇部にもうすこし絡んでくるとよかったかも。
242名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 17:22
みさき先輩が演劇の主演をする話キボン。
243名無しさんなの :2000/10/12(木) 19:20
澪の件のシーンで真に問題なのは浩平のセリフの方でなく
それを受けて澪が実際に口をパクパクさせるとこなんじゃない?

あの描写はさすがに脚本家が無神経と言われてもしゃーないでしょ。
244名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 19:33
>243
説明きぼーん
245名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 19:41
>243
ハァ?(゚д゚)
246名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 20:00
>243
そんな話はどうでもいい。
澪がいかに萌えるか話してくれたまえ!!
247名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 20:16
スレッドの要旨についてあれこれ言ってる奴はやかましいぞ。
全て立てた人の意図通りに進んでるスレッドがどれだけあるっちゅーねん!(w
248名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 21:48
極論から極論に走ってるのを見て思ったんだが、
作品中に障害者を扱うかどうかって選択肢は2つしか無いのか?

完全に作品中に障害者の描写は出さない、か
完全に障害者について調べて間違っている事がないように現実の事情を描写する、か。

本当の本当にその2つしか選んじゃいけないのか?
障害者の描写はするな、もしするのなら完璧に描け。絶対に間違いは許さん。・・・と?
249名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 21:54
だからそんなのどうでもいいじゃん。
みさき先輩萌え!!
250名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 22:17
>243
喋れないのに喋ろうとしてるところが残酷だ!とかですか?
最低限のバランスを取って欲しいのよ
>>208が指摘しているようなところね。
252名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 22:28
メクラはエロゲーやらないだろうから、テキトーに描け。
ツンボはエロゲーやるかもしれないから、正確に描け。
253名無しの野望さん :2000/10/12(木) 22:30
??
しゃべれない人だって口をぱくぱくさせるよね?実際。
パクパクという言葉がまずいといってる?>>243
254名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 22:30
人のいる校舎内をぶんぶん走り回っておいて、
商店街に行くのが怖いっていうんだもんなぁ。
255名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 22:40
>>254
One'sMemoryでも読んどけ
256名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 22:55
ONEは障害者の描写はしてない。あれは、萌キャラの特徴づけでやってるだけ。
障害者を語るのが目的なんじゃなくて、シナリオを演じるキャラクターに印象的な
特徴をつけるために、障害を利用してるんじゃないのか。手抜きだね。
257名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 23:00
からむなよ(ワラ
258名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 23:01
>>256
それのどこら辺が手抜きかね?(笑)
259名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 23:26
「ONEでの障害者はキャラ萌えの為だけ」という意見はこのスレで何度も出てるが
ちゃんと筋道立てて話してくれてる人は少ないのう。
260名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 23:29
みんな、ONEの障害者もどきの描写から、受ける印象は同じ。
261名無しさんだよもん :2000/10/12(木) 23:41
マジレス交わしてるとちょっかい出してくるガキンチョ萎え〜。
262名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 02:37
>261
オマエモナー
263結論 :2000/10/13(金) 03:41
つまり、彼奴に萌える人間は、障害者を犯したいって願望を持つ犯罪者予備軍。
264名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 03:45
ヲタク狙いがありありと表れてるキャラ設定にも関わらず、一生懸命
「みさき先輩の強さ(プ」だの「障害者としてのリアリティ(ププ」とか議論
してる厨房は臭いので逝ってよし。
265名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 03:57
精神障害者を犯すのは、チンコが腐りそうでやだな。kanonにも精神障害
者が居るし。
266名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 04:08
ヽ(´ー`)ノ ヒキーバンザイ
>265
全キャラ精神障害者です。
何か足りてません。
鍵っ子もです。
オレモナ。
268マルチ燃やしてえ〜〜 :2000/10/13(金) 05:15
>264
 キャラ設定を調べる程、その作品が好きなんだね? キャラ名に
「OO先輩」なんてつけてる時点で、君もド・ウ・ル・イ!
269名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 06:21
クソレス万歳!
270名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 06:24
>>218
>>224
>>264
何回コピペしてるんだよ(笑)
ちょっとは自分の頭で考えて文章書かないと脳が退化するぞ。
その歳から退化し始めたらヤバイと思う。忠告。
271名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 06:30
煽りが入るととたんにつまらなくなる。
マジつまんねーからやめろよ。
やるなら面白く煽れクソども!!
272名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 08:26
>243
説明すらできないなら、書き込むな
273名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 09:42
>231
遅レススマソ。アンタの意見がこのスレで最も正論だ。
最初から煽りスレである事が運命付けられてたって事。
俺は信者でもアンチでもないが、キティの戯言は見るのもウザイ。
「だったら最初から見んじゃねーよ」と言いたいキティ諸君、それは違う。
アンタらがこのスレから消えりゃいいんだ。

274243なの :2000/10/13(金) 11:26
>272
すまんね、貴方みたいに一日中モニターとツラつき合わせてる身じゃないんで。

浩平の心無い発言自体は所詮本人の人間性の問題と切捨てられる
面もあるけど(後で反省の余地もあるだろうし)
当事者である澪がこんな侮辱を受けて真顔で受け答えしているのは
障害を持ってる人らに対してあまりにも失礼な話だとは思わない?

仮にライターはそこまで考えてないというのであれば
余計にキャラ萌え優先で付加された設定だったって裏付けになるわけだし。
275名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 11:32
ヲタク狙いがありありと表れてるキャラ設定にも関わらず、一生懸命
「みさき先輩の強さ(プ」だの「障害者としてのリアリティ(ププ」とか議論
してる厨房は臭いので逝ってよし。
276名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 11:34
275も騙っているようにみさき先輩はすばらしい。
あの人はつらい過去を乗り越えて今の強さがあるのだ。
みさきマンセー!!
277名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 11:35
>>275
安易に脊髄コピペせずに自分の文章で考えましょう。
278前の方の人 :2000/10/13(金) 11:50
荒れそうなスレであることは重々承知しているが
普通に書きこんだ俺からすると一々意見を「信者」と「アンチ」の
単純な二極化しないと煽ることも話に参加することも出来ない
低脳はマジうざい。脳に致命的な欠陥でもあるのか?
279名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 11:53
>>278
致命的な欠陥があるんです。ゆるして。
280名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 12:09
まとめると尾根で一番萌えるのはみさき先輩だということでいいですね。
綺麗にまとまったところで

−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−
281名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 13:47
>278
273の事言ってるの?この人煽りには見えなかったんだけど…。


282名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 13:54
なんやココ?喧嘩ばっかやのぉ!!
283名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 17:06
>274
何の説明もしてないじゃん。
浩平の発言がどうして侮辱なのか説明してみろよ。
284名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 17:11
喧嘩上げ
285名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 18:26
まとめると尾根で一番萌えるのはみさき先輩だということでいいですね。
綺麗にまとまったところで

−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−


>283
おいおい何の説明が必要なんだ?
俺は、あれくらい気にする必要はないと思うが
それでも243が何を問題視してるのかはわかるぞ。

そしてそれは恐らく常識に類する分野だ。
(それだけに面白くもない意見だと思うけど)
せめて頭を使ってから書き込みなさい。
287名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 20:24
そもそもキャラクターを好きになれたかどうかなんでしょうね。

先に作り手のあざとさを感じてしまい、とてもキャラクターに萌えられなかった
人達は「障害者にしては扱い方が杜撰」「特に考えもなくヲタの萌え狙いで
障害者を出してきた」とか色々言いたくなってしまうんでしょう。

理屈よりもキャラに萌えてしまった人達は「エロゲーでいちいち細かい所まで
リアリティを求めなくてもいいじゃないか?」と考えているんでしょう。

何か同レベルの争いの気がしなくも無いですけどね(苦笑)。
皆さんはどちらですか?これ以外に別の要素等ありましたら教えて下さいな。
288名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 20:25
ageてしまいました、スマソ。でも鬱じゃない、生きよう。
289名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 20:33
障害者を使ったのは苦しみや絶望を克服した人間を
描きたかったのではないか、と考えています。果たして
そうした「克服すべき困難」として身体障害をモチーフ
にしたことについては賛否両論でしょうが。そもそもいくらなんだって
障害者への同情だけでは萌えられないでしょう。
290名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 20:40
>>248
>極論から極論に走ってるのを見て思ったんだが、
>作品中に障害者を扱うかどうかって選択肢は2つしか無いのか?
>完全に作品中に障害者の描写は出さない、か
>完全に障害者について調べて間違っている事がないように現実の事情を描写する、か。
>本当の本当にその2つしか選んじゃいけないのか?
>障害者の描写はするな、もしするのなら完璧に描け。絶対に間違いは許さん。・・・と?

現状ではたしかにその2つしかないね。
下手な描写をすれば叩かれる。
それがトラブルの種にもなるから書く人は少ない。
なるべく障害者については触れないように触れないように、としてしまう。
本当は「無視」「居ない事にする」ってのが最悪の差別なんだけどな。
良識者ぶってる人は神経質になりすぎるあまり、かえって普通の人と
障害者を遠ざけてるんじゃないかと思えるよ。
291名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 20:41
そうかな。単に肉体的精神的にハンディを持っているだけで萌えている
ように見える人間が多い気がするが。まずキャラ萌えありきで、理屈は
全て後付けじゃないのか。
だからKANON、AIRとだんだんキャラクターの知恵遅れ度が進んでる。
売れるようなキャラクターを追求した結果があぁいう頭の弱いキャラだろ?

誰かも書いてたけど、別段障害者を庇って正義感面したいワケじゃない。
KEYスタッフが適当に頭や肉体に障害持ったキャラを作って、聾唖者は聾唖者、
盲目の人間は盲目の人間に合わせたエピソードを適当に巻いておけば、
ヲタクは勝手に理屈立てて感動してくれるだろう、って態度をありありと
感じてしまうのがムカツク。

ONEの「えいえんの世界」にしたって、自分が努力して中身を考えずとも、
ヲタ共が脳内で一生懸命セルフプロデュースするようなお膳立てをして
おけば、あとは各所で議論が起こって話題になるだろう、みたいな計算を
感じてしまって駄目だったな。
292名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 20:52
みさき先輩が、盲目なのに杖も持たずに学校内を走り回れたり、一人で
帰宅出来たりしてしまうのに商店街へ行くのを怖がっていたりという、
そういう設定のおかしな部分を反対派、賛成派の方はどう考えますか?

私はやっぱりキャラ設定が杜撰なだけに見えます。目の見えない人の事を
あまり調べもしないし、どういうキャラクターになるかを実際ロクに
考えてないから学校生活は普通の人とほとんど同じように行えるのでしょう?
そのくせ商店街に行くのを怖がっていたりするエピソードはキャラ萌え狙い
でしょう、明らかに。

でね、そういうキャラ設定の杜撰な部分を「エロゲーだからいいじゃん」
と割り切っている人達はまだマシな方で、完全に自分の落ち度を棚に上げて
「障害者を必要以上にタブーにするのは良くない、余計に差別している事に
なる」という発言は、個人的には庇うどころか、余計に障害者を侮辱
している行為なのではないかな、と思うんですよ。どうでしょう?
293名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 20:56
>>292
>どうでしょう?
全然そう思わないし、言っては悪いがあんたの言いたい事意味不明。
突然なに言ってるの?って感じです。
294>>292 :2000/10/13(金) 20:58
激しく同意だ!
そうなんだよ。アンチは別に障害者を庇う為じゃなくて、単にキャラ設定
のおかしな所にツッコミ入れてるだけなんだよ。萌え狙いミエミエで
気持ち悪いんだよ、ってね。

それを、障害者の扱い方云々言い出して必要以上に正義感面してるのは
むしろ賛成派の方だろ?>>290とかロクに自分の頭も使わず聞いた風な
口ぶりでホント腹たつわ〜。こういうのばっかり見てると、
信者は全員逝ってよし!って書き込む人の気持ちも解りますわ。
295>>293 :2000/10/13(金) 21:00
どの辺が?
296名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:02
>>293
反論をしたいのならばちゃんと反論に相応しい文章で書け。
悪態をつくだけなら園児にもできる。
297名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:04
>293
日本語勉強しろやゴルァ(゜Д゜)
298289 :2000/10/13(金) 21:10
俺は障害者を使うのはあまりにもリスクが大きすぎるし、
そのリスクを冒してまで描くほどの題材なのか、もっと他に
人物造型の方法はなかったのか、と考えてますね。
単純に萌え狙いだ、とは思いたくない(里村シナリオは凄いと
思うしこれを書ける人がそういう安直な手段を取るとは考えたくない)のですが。
そういう意味で前のような事を書きました。
実際に肉体的・精神的障害に対して萌えるというのは俺にはまったく理解出来ません。
それって同情・憐憫ではないでしょうか。キャラへの「愛情」とは最もかけ離れた
感情だと思います。
299名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:10
全部久弥が悪い
300名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:13
>個人的には庇うどころか、余計に障害者を侮辱
>している行為なのではないかな、と思うんですよ。どうでしょう?
まったくだよ。障害者を扱う事をタブー視するなって言ってる奴等、
ONEみたいなゲームを口の聞けない人や目の見えない人、及び彼等を
いつも世話している身内の人とかに見せられるか?
もちろんHシーンとかは抜きで、普通の学校生活の部分だけだ。
間違いなくはり倒されるぞ。

ONEのせいでこういう偽善者的なモノ言いする人間が増えてしまってる
のだったらやはり許せないな。お前等みたいな奴等が知恵遅れや障害者
にイタズラするようになるんだよ。死ね!
301名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:19
>300
偽善者はお前だろ。
しかも論理の飛躍甚だしい。
302再び11 :2000/10/13(金) 21:21
叩き派優勢になって来たので蘇りましたぁ☆(´∀`)v
やっぱりあからさまなウケ狙いのKEYは逝ってよしですよね。
それを必至に擁護する信者も氏んで下さいって感じですね。

反対派は理路整然としていて、文章にも知性が感じられますね。
信者の書き込みは聞き飽きたようなエセ人権派っぽいカキコが臭いですね。
303>301 :2000/10/13(金) 21:22
ん〜でも「KEYファンは白痴の女しか愛せないのか」スレとか見てると
否定出来んよ(藁
304名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:25
障害者を絶対弱者だと考えている奴がまた増えてきました
差別感情丸出しで醜い
305名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:25
>>296
どうでしょう?と聞かれたから答えただけでどうしてこうも悪態つかれなきゃならんのだ?
どうでしょう?って質問の答えならあれで充分だと思うが、どうでしょう?
306名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:27
>>302
信者より何よりお前がいちばんうぜー!!
別にお前のために反対派やってるわけじゃねーっつーの!!
307☆要点マン☆ :2000/10/13(金) 21:27
・ポイント1
みさき先輩エセ障害者説(反対派)は、KEYスタッフの単純なキャラ萌え
狙い、設定の杜撰さに対してツッコミを入れているだけ。

・ポイント2
それを「障害者をタブー視するのはよくない」と障害者擁護論に
すりかえたのは賛成派の方です。

単純にみさき先輩のキャラ設定のおかしな所をみんなで面白オカシク
語り合うスレッドに戻りましょうよ☆
308名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:29
>>292
一応川名宅の目の前に高校があるという設定。
子供の頃から高校に遊びに行っていたため、教室の配置は覚えていた。
(視覚障害者の人は身の回りにいないんで良く知らないが、「知っているところ」ならある程度歩けたりするんじゃないのか?有識者の意見求む)
と言うのを考慮すれば、『素人考えでは』問題ないように思える。
「商店街に行けない」っていうのは、知らない場所に一人で行くと言うことに対する恐怖とそれを乗り越える所を書きたかっただけだと思うし。

で、『実際と違っておかしい』って人に聞きたいんだけど
他のキャラクターの精神的トラウマについてはどう思う?
肉体的な欠損と精神的な欠損、どっちにしろ実際から考えればおかしいのはわかるだろ?
「そこらへんの下調べをしないのが悪い」って言うけど、あくまで乗り越えるための障害として書かれてるんだからデフォルメは認められるんじゃないのか?
「実際にいる障害者に対して悪い」って言うなら、「記憶障害者」も事実に即して書かなきゃいけないわけだし、デフォルメ無くして物語なんて描けないだろ?
309名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:29
>それを「障害者をタブー視するのはよくない」と障害者擁護論に
>すりかえたのは賛成派の方です。
そうそう>>304とかね。絶対弱者とか言い出さないでよ。また話がおかしくなる。
310>>305 :2000/10/13(金) 21:32
頭の程度が知れるね。
311名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:34
実際、ONEの障害者が現実の障害者違うとかって
駄々こねてるのは反対派だろ。
312名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:41
実際には、障害者の方々には極力関わりたくない。
普通に接していると、思わぬところで足元を掬われたりしかねないから。
313名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:41
>>310
>>305のどうでしょう?の解答が頭の程度が知れるね?
日本語の勉強をしないといけないのはどっちなんだか。
314名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:42
陵辱系エロゲーの批判でもしてりゃいいのに
「レイプ被害者にみせられるかっ」
315300>308 :2000/10/13(金) 21:43
高校の時に目の見えない友人と登下校を共にしていた。教科書とノートは全て
点字にするのを手伝っていた。
知っている所だからって杖も無しに歩く事は出来ないよ。変な物が置いてあったり、
道路の工事中でも昼休み中なんて静かだからバリケードが不完全だと知らずに
落っこちてしまいそうになる事もあったそうだ。
人が歩いてくるのはある程度気配で感じられるそうだが、それでも知らずにぶつかって
しまう事もある。
316名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:44
>>312
しょうがないじゃん。
障害のためにひねくれていくのは当たり前。
空想と現実をわけて考えないとな。
24時間テレビなんて欺瞞に満ちている。
317>313 :2000/10/13(金) 21:45
あぁ、一番必要っぽいのは君みたいだね(藁
318名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:47
>308
盲目の人は、例えば自分の家の中とかは、本当に目が見えているかのように行動できます。
これは別に目で見て行動しているわけではなく、例えばナビゲーションの様な家の中の地図を頭の中に描き、行動しています。
今、家の何処にいるかは足の感触、周りの騒音、匂い等で大体わかるそうです。
319名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:48
>>317
君ほどじゃないよ(藁
320名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:48
>310
ゲームと現実が違うからって張り倒されるのか
怖っ。
321名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 21:54
>320
神経質なのは当事者よりも保護者だよ。
障害者自身は余裕がある人多いから笑って許してくれると思ふ。
322名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 22:06
笑って許すそぶりを見せないと「やっぱり障害者ってひねくれてるんだ」と思われる。
それがイヤなだけかもよ?
ま、なんにせよ健常者である俺が何いっても説得力ゼロ、ってことで。
323名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 22:07
えーと、ずいぶん議論してるけどここでちょっと反対派&擁護派の人に聞きたいんですが
ONEの作品中での描写に「障害者への悪意」を感じますか?
現実を知らずに変な描写をしてしまってる所もあるかもしれませんが、
「知らないのが悪い」と決めつけてしまっていいのかなあ、と思ったもので。
324308 :2000/10/13(金) 22:14
>>315&318
解答サンクス。
家の中と学校の中の違いが問題か?
失明したのが小学校6年。
あの高校へ遊びに行ってたのがそれ以前からだから
最低でも約6,7年間、失明してからなら5年間は行ってたわけだよな?
それで杖に頼らず歩けるかどうか。
知識のない俺にはわからん。
だけど、それって許されない範囲のデフォルメなのか?
325名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 22:24
>>324
>許されない範囲のデフォルメなのか?

別に構わないと思うが?
俺が気にかかるのはみさきシナリオではなく、あくまで澪シナリオ(と繭シナリオ)のほうだし。
って、前のほうにも書いてるよ。
326名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 22:26
歩けるかもしれない、歩けないかもしれない、
何れにせよ、かもしれない位でこういう問題に手を出すのはちょっとどうかと思うが、

>>323
悪意は感じないが、軽率だった感は否めないよ、
最後に先輩の目を治さなかったのは久弥氏の良心だと思う、
(その点で栞シナリオは弁護する言葉を持たない)
327名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 22:26
障害者やその身内の人や世話をしている人は障害のことに対して非常に神経質なので
悪意はもちろんのこと微小の偏見、誇張を感じ取り、それが本ならば破り捨て
それを読んでいるひとを罵倒し、よもやそれを薦められたならば間違いなくその人を張り倒します。
>>300を見ましょう。
「死ね」だそうです。死にましょうか。
328名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 22:32
あ”〜このスレッドの言い分から考えると
小さい頃の記憶が一部喪失されてる俺は「浩平の描写は変だ!」って言い出さなきゃあかんのか?
329名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 22:34
>>328
…可哀想にね。
330ネタにマジレス :2000/10/13(金) 22:36
>>328
変なのか? 専門家(?)の意見を聞きたいな。
331名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 22:39
>>328-330
こんなときこそ霧島診療所へ!(笑
332名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 22:49
反対者はみさき先輩のような才能が許せないんだよ
学校内限定アクティブソナーは先輩の修練の末の賜物なのに。。
333名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 22:50
>>328
俺も物心つく前の記憶が無いんだ。
病院で診てもらったほうがいいか?(藁
334名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/13(金) 22:50
俺はONEでのシナリオはよくないとは思わないよ。
あれこれ文句を言おうと思ったらいくらでも言えるけど
あのシナリオをきっかけにちょっとでも障害について
考えてみた人は多いはずだろ?
このスレッドでもこれだけ真面目に考えてくれているんだし。

「ほんのちょっとだけの理解」でもいいと思う。

ちょっとだけじゃ駄目だ。しっかり理解しろ。と言ったって
それは無理だよ。隣にいる人の気持ちさえ完全には理解できない俺達が
自分と違う境遇にいる人のことをわかってやれるはずもない。
エロゲーやって障害を持ってる人についてちょっと考えた。それは
端から見ればくだらないことなのかもしれない。
でも、そんなささやかな事でもいつか何かに繋がっていくんじゃないだろうか?
335名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 22:51
300とか見てるとつくづく障害関係者には近づきたくないって思う
心にゆとりがないよ
デフォルメや矛盾は許さない、というのも世間知らずな学生的考えだけどな。
そんなんじゃ社会に出てから苦労するぜ。世の中は妥協だらけで動いてるんだからさ。
337328 :2000/10/13(金) 22:58
感覚的な話だから説明しがたいんだけど、
ある日突然、全てを一度に思い出すなんて事はないと思うんだ。
特にトラウマとなっている部分はね。
ましてや、思い出そうと考えて思い出せるもんでもない。
(ついでにえいえんの世界にも行けないな(藁))

ま、本題はそっちじゃなくて自分の身の回りにあるノンフィクションと
フィクションを比べるなって事。
例えばだ、妹が居る人間が妹系のキャラに向かって
「こんな妹いるわけないじゃん」って言ってたとする。
普通はフィクションなんだから当然だと思うだろ?

みさきの「失明している」、澪の「しゃべれない」、繭の「知恵遅れ」
浩平の「記憶喪失」、長森が「幼なじみであると言うこと」
全部がフィクションなんだから、そこに現実と違うっていう突っ込みを入れるのは意味がないんじゃないの?って言いたいんだよ。
338名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 23:07
にこれはお話なんだから、矛盾してる点とかにツッコミいれるのは
野暮ってもんだと思う。
人魚姫に「人魚なんかいるわけないじゃん」ってツッコミをいれるのは
野暮だしな。
あくまで架空のお話なんだから。
339名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 23:27
結局、アンチ君逃亡か?
最期ッ屁を見せろ
340名無しの野望さん :2000/10/13(金) 23:37
>>292
>そのくせ商店街に行くのを怖がっていたりするエピソードはキャラ萌え狙い
>でしょう、明らかに。
これがよく分からない。
このエピソードに「キャラ萌え」を感じてしまった自分が嫌いなのか?
341通りすがり :2000/10/14(土) 00:05
現実の法則と物語内の法則が矛盾するのは構わないと思う。
例えば、人魚なんかいるわけないじゃんと突っ込む奴はヤボだと思う。
人魚がいるものとして、話を楽しめばいいんだから。

しかし、物語内の法則同士が矛盾してると冷める(ここ重要)。
みさき先輩の場合は矛盾とまでは行かないけど、やっぱりあれだけ
ウロチョロ走り回られると、目が見えないという設定は説得力無いと
思う人だっているだろう。
せめて杖ぐらいは持たせた方が……って、それじゃ、「普通でいいよ」
発言が説得力無くしちゃうのか。難しいね。
342そーいえば :2000/10/14(土) 00:32
ニュースで全盲の(普通科)中学教師の特集があったが
水泳のパラリンピックの選手でとても全盲とは思えない超人だった。
家や学校の中では普通の人以上の動きをしていたし。たしか浜松の人だ。
希有な例だとはおもうが341の言うような例はありえなくはない。
ただ屋外では杖を使っていたけどね。
343名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 00:56
>>332は真、ということだな
344名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 04:22
で、みさき先輩に萌えてかまわない?(藁
345名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 05:30
くだらん。
そもそも鍵に限らずエロゲーは「女性」を侮辱してるよ。
障害者を侮辱している云々と細かいことを議論してどうする。

あくまでフィクション。現実と照らし合わせても仕方ない。
346名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 06:14
>345
 大筋で同意。
 そもそも、エロを扱うメディアなんて、女性をバカにしてまっせ、
ゲームに限らず。むしろ、AVの方が蔑視の程度がキツい。
 しかし、AVに対して「この偽オンナが!」などと文句言うヤローは
殆どいませんね。ちゃんとフィクションだと判ってるからですよ。

 ここで、エロゲーの設定にゴチャゴチャ言ってる連中って、AVを信じて
彼女との初Hでのフィニッシュを「顔射」にしてしまうのと同レベルやで。
347名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 06:38
初Hはふつう中出しだろう。
AV見てたって顔射なんて一部のマニアしかやらんって。
348名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 06:43
>347
初Hは普通先走り出しです。挿れる前に出ちゃいました。
349名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 06:51
フィクションが現実の忠実な鏡像であることしか許されないのなら、
すべての物語はとても不毛なものになってしまうと思うのだがどうか。
350名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 07:01
シナリオライターが
「目が見えないけど校舎を走り回れる不思議な女の子」
と設定したらそれがその物語上での真実なんだよ。

藤子不二雄が「タケコプターで空が飛べる」と設定したら、
物理的におかしかろうと物語上では空が飛べるんだよ。
351名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 07:16
>>350
うむ、350に付けたしておくと、たしかみさき先輩は小さい頃から
学校で遊んでたという設定が無かったか?
少なくとも、学校と家というわずかな範囲が、みさき先輩にとっての
世界のすべてだというのは作中にあったぞ。
だからこそ、その範囲では普通の人と変わらずに生活でき、
商店街に行くのを恐れたんだと思ったが。
つまり、久弥は理由付けを行っているということだ。
「フィクション上の障害者」というイメージ像が
俺と脚本家氏の間で大きく異なっている。
どこがどう、とは言い切れないのだが感覚的な部分で。
そのためみさき先輩には違和感バリバリ。

卑怯な言い草かもしれんが、お客としては
「あのキャラは掴みにくいな。もっとしっかり描写してくれ」
とケチつけるしかないな。
353352 :2000/10/14(土) 08:32
餓狼伝のサクラなんかは好きなのにねえって関係ないか。
354名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 09:01
>351
学校や家は数年では変わらないし、変えようが無いんで記憶の中のイメージで行動できるかもしれない。
しかし、商店街はしょっちゅう雰囲気が変わる。
記憶の範疇では制御出来ないので、そこに恐怖を感じてしまうのだろう。

だとすると、このシナリオは良く出来ているのではないだろうか?
355名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 10:26

障害者は虚弱じゃないと気に入らないという奴もいるみたいだな
でも、そしたらみさき先輩のキャラじゃないぞ。
356絶対名無しさんだからね :2000/10/14(土) 10:34
「目が見えないということは大変なことなんだ」ということを主人公(プレイヤー)に
わからせるという意味では真っ暗な図書室でのエピソードはよく出来てると思う。
学校を走り回るのは、まあ、御愛敬というか、みさき先輩が少しでも皆に「普通に」見てもらいたい
という願いから来る行動をやや大袈裟に表現した、というところだろう。
というわけで、みさきシナリオについては俺は特にツッコミを入れるつもりはない。
むしろ、澪シナリオで「しゃべれないことの大変さ」がそっくり抜け落ちていることのほうが問題だ。
これはやはりシナリオライターの障害者に対する無知からくるものだろうな。
シナリオ書く前にちゃんと取材しろ!頭の中だけで物事を考えて書くな!足を使え、足を!
ネットで検索?甘ったれるな!労力を惜しむようではプロとは言えんぞ!
357名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 11:44
通常みさき先輩と澪は分かり合えない運命だもんな(w
358名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 11:50
>澪シナリオで「しゃべれないことの大変さ」がそっくり抜け落ちていることのほうが問題だ。

障害をテーマにしたわけじゃないんだからさー。
実生活ではさほど大変でもないよ。周りの配慮があれば。
うちの従兄弟(双子)が聴覚異常で(家族は気づいてなかった)
ある時期までしゃべれなかったんだけど
補聴器つけたら学校に通えるようになったそうだよ。
普通にしゃべるまでは時間かかったみたいだけど。
ともかく、それらを抜かして澪の「表現したい」っていう、
けなげさが描かれていたじゃん。十分十分。
359名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 13:10
じゃぁ、これからは
障害者、死、消滅、永遠、思い出…ネタは
もう通用しないということで。

==========劇 終==========
360名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 14:37
みさき先輩のすばらしさは忘れんなよ!!
361名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 17:06
>>350
「目が見えなくても校舎を走り回れる」+
「失明に絶望したあまり自殺を考えたことのある」女の子は、
商店街を歩くことが『どのぐらい』怖いのだろうか?

それが問題なのだよ。リアリティに一貫性が欲しいというのは。
362名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 18:11
>359
まだまだ通用するわい
363名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 18:23
>361
せめて全部読んでくれよ。
学校と校外はみさき先輩にとっては全然違う。
シナリオ上でも説明されたぞ。
364名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 18:41
説明はしてるかもしれないが
説得力は薄いぞ(久弥の)
365名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 21:00
常識知らねえアホだ
>久弥

366名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 21:12
校内は憶えているから走り回れるって理屈じゃなかったっけ?
だけど『人』がいる校内を走りまわる勇気はなんだ?
367名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 21:31
心眼・・・
368名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 21:43
少なくとも校内なら自動車とか命に関わるようなものに当らないからでは?(廊下とか教室の位置も覚えてるし)
それに走り回ってたいっても放課後だから生徒の数少ないだろうし(昼間に描写あったら私のミスだ)
人はある程度気配でわかるけど 自動車とか無機質なものはわからないでしょ
商店街が怖い理由もこれで納得出来ると思うんだけど(工事自動車等あるからね)
369名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 21:50
それでもさ、目の見える浩平が付き添うって言ってるのに、
「怖いから」と断るわけじゃん。
普通の感覚では、放課後とはいえ人のいる可能性のある校内を
走るほうがよっぽど「怖い」と思うぞ。
どう理由をつけたって、説得力はないな。
370arasi.com@ :2000/10/14(土) 21:53
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / |   |   (● (●
   /  |   |       \
   i   |   |     ∴▼:|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∠、  \_ノ   ∴_人_) < 酒鬼薔薇、釈放記念!
    \         _ノ   \__________
      \    / /
(  (  ((  ( _@`@`) _@`@`)
371名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 21:56
浩平は盲目少女を犯したらどんな反応を示すのかを
試す為に付きまとってたんだと思う。
あんないい体してるんだ、やっぱ試さなきゃ損でしょ。
テキストを隅々まで見たら容易に理解出来る。
372名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 22:00
>>371
あ、それは言えるかも。
369の意見と統合すると真の「怖さ」を味わさせる為に
外へ連れ出して住井達と一緒にレイプする予定だったんだろうな
きっと。
そっかー、だから公園な訳ね。
まあ残念ながらあの時は消えてしまうんだけど戻ってきて
最初にやった事って間違いなくそれだろうな。
全く浩平がうらやましいよ俺は。

373名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 22:16
>>376
先輩はるろけんの宇水と同じで異常聴覚なんだよ。
浩平のムスコに血液が流れ込むのも聞こえたんだ。
374名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 22:21
>371−373
自演煽り萎え〜。
375名無しさんだよもん :2000/10/14(土) 22:23
>>374
オマエモナー
376373 :2000/10/14(土) 22:24
371=372=374
自演煽り萎え〜。
この電波は23508.633Hzです。
377名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 00:08
 地理地形を覚えているとはいえ大勢の人間が居る学校で健常
者と変わらない生活ができるということは、実はどこででも日
常生活を送れるだけの心得があるということ。

 なのに外の世界に出ようとせず、彼氏もつくらずにいたのは、
心に壁をつくってそこに閉じこもっていたからで、それを克服
する過程を描いているのががみさき先輩シナリオのテーマ。
378名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 01:51
377によって361-369あたり撃沈。
379名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 02:55
障害者擁護派は、そもそもエロゲが女性を酷く侮辱している事を指摘され撃沈?
実は目が見える派は、キャラクタ設定という絶対権力により撃沈?
設定の矛盾に萎える派は
「校内でやりたい放題していながら外部を必要以上に怖がるのはおかしい」
という中核意見の危機。
380名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 07:28
そもそも何を結論にしてるんだ?
「久弥の感覚なんかおかしい」とは
言い切っていいと思うが。
381>379 :2000/10/15(日) 15:43
セブンセンシズに目覚めてる説に1票。
コスモを燃やすため、敢えて目を閉じてる。
382名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 20:33
みさき先輩の描写はある程度納得がいくが繭についてはちょっとひっかかる。
浩平に対しての気持ちは「懐いていた」程度だった気がするし。
383名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 20:58
>381
どっかにあったな。
みさきの目を開かせるな!!ってやつね。
384名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 00:12
>>377
ドラマでよくある「もう治っているはずなのに歩けない怪我人」
パターンだな。
385名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 03:58
みさき先輩の目にチンポ突っ込んだら気持ちいいですかね?
どうせ見えないんだからいいでしょ。
386名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 04:00
えぐり出してマンコにしちゃいましょう
387名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 04:02
>>385
死ね
388名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 04:14
俺は嗅覚説を支持してるんだが
389名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 04:56
俺的にはアクティブソナーに一票
大気中じゃソナーは効かないだろうから電波に一票
>>390
電波が使えるという事は、瑠璃子さんと…
392名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 10:22
なんか凄いことになりそうだな。
393名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 10:31
こうもりのように超音波で物体を把握しているのです。
394名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 10:56
うーむ
395名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 10:58
パッシブソナーかも知れんぞ。
パッシブだとかなり不便な場合もあると思うが。
っていうかその前に目が見えないんだよな…
エコーロケーションだ。アマゾンカワイルカ@鴨川シーワールドより。
エローロケーション??
念能力者の先輩は円を使って10m四方を全て把握しています。
>398
そうだ。エロロケ(NASA略称)はどんな服の女もマッパにしてしまう恐ろしい術だ。
401名無し三等兵 :2000/10/16(月) 11:31
頭部にミリ波レーダーを埋め込み、データは直接視神経に
伝達しているのです。
402名無し三佐 :2000/10/16(月) 11:38
いいレスだ。三等兵。
403名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 11:39
>401
ACの強化人間?
みさき先輩は他人の思考を読みとり周りの状況を把握しています。
だから学校のように人が多いところでは自由に動けるのです。
>>404
学校は小さい目の見えていた頃に遊びまくったから覚えてるんだろ??
バカか?
肌にあたる空気の流れで周囲を把握しています。
したがって風のない学校の中では精度が上がります。
いやいや、自然光を眼球で受けて、その情報を脳に伝達して周囲を把握しています。
秋子スレに続くデンパスレ候補?
409つーか :2000/10/16(月) 13:21
先輩が他の生徒にぶつからないというより、
他の生徒が先輩をよけてくれるだけだと思う。

それに、何度もぶつかった事があるから、受身上手なんじゃないの?
だから、浩平と思いっきりぶつかったとき、意外と平気だったんだと思う。
鼻をぶつけずに、でこをぶつけるあたりは受身のテクニック。偶然じゃない。
階段を怪我せずに転がり落ちるテクニックとかも持ってると思う。
赤外線を照射してその反射から周囲を把握します。
したがって屋外は太陽の影響でよく分からなくなります。
411名無しさん :2000/10/16(月) 14:50
>409
そりゃそうだ、向こうから来てるのにわざわざぶつかって行く嫌味な奴もいないわな
・・・いや、寧ろ俺ならブツカッテ押し倒してその豊かなムネに顔を・・・(;´д`)ハァハァ
みさき先輩は犬以上の嗅覚を持っています。
また全校生徒のにおいは全て覚えています。
したがって声で浩平の事がわかったというのは全てブラフです。
413村瀬和也 :2000/10/16(月) 16:26
時間が許さないので一言だけ。
俺は先輩のシナリオで感動した。
障害どうこうじゃなくて感動した。
それだけじゃダメか?
414名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 16:49
>>413
それだけみんなの心に残るキャラなのだから、みんなで遊んで盛り上げよう
というのがこのスレッドの心意気だと思うぞ。まともなファントークはオフィ
シャル掲示板で思う存分できるしな。

というわけで、俺は
「みさき先輩はカレーを7杯食べることにより、常人の知覚できない超触感を
 発動させ、空気流を読んで対象物を確実に狙撃&おでこアタックするのだ!!」
に一お米券。
415名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 16:53
>413
それがすべてだな。
>413
そうした優れたシナリオ・キャラクターだからこそ
設定の杜撰さや現実味の無さが気になるんだと思う。
どうだっていいシナリオや描き込みの浅いキャラだったら
ここまで皆本気になって議論しなかっただろう。
熱です。
みさき先輩の肌は熱に敏感で周囲の状況を把握できるのです。
温度分布で個人まで特定できます。
これマジで議論してるのか?
昔、不思議の海のナディアでレーザーが曲がるシーンがあったよね。
あれはフィクションなのにもかかわらず、すぐに現実的にありえないと騒ぐ
一部のSFファンに対して庵野が出した回答だったはずだが。
ネタスレだと思っていたからいくつか予想を書きました。
マジならこのスレ要りません(w
420関係無いことだが :2000/10/16(月) 17:28
ガルフォースのレーザーも曲がったなぁ
421名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 18:22
>>420
ありゃー、一見レーザーに見えるけど、エネルギー膜に包まれた実弾だそうだ。
関係ないレスでスマソ。続けてくれ。
422エロゲヲタ撲滅運動家 :2000/10/16(月) 18:43
エロゲーするやつ氏ね!キショイ !!
この訴えは毎日続けていくつもりです。
偽障害者は撲滅いたします
423名無しさんだよだよ :2000/10/16(月) 19:08
みさき先輩はだよだよ星人なので、
視覚などなくても周囲の状況がわかるのです。
ネタスレだったのか。邪魔してすまんかった。
みさき先輩は普段は目が見えませんがゴールドクロスを装着する事によって
セブンセンシズに目覚めて見えるようになります。
ところで先輩って何座?
めくら座
427名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 19:49
眼鏡座
428名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 19:50
残念、426さんは鐘が一つでした。
では次の方どうぞ・・・
市頭座
>429
ワラタ
431ナルト :2000/10/16(月) 20:19
ザブ座
>>431 ごめん、ネタわかんない。
>432
ジャンプ読め
434431 :2000/10/16(月) 20:42
週刊少年チンプのマンガ「ナルト」の脇役キャラね。
ネタを解説するときってほんとに寒いね……。
435名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 20:56
>>434
スレの趣旨と全然関係ないのだが、チンプってまだ活動してるの?
436こっち来たのね :2000/10/16(月) 21:09
みさき先輩の目にチンポ突っ込んだら気持ちいいですかね?
どうせ見えないんだからいいでしょ。
437名無しさんだよもん :2000/10/16(月) 21:12
「良くないと思うよ…」
>436
がいしゅつです。
もっとひねってください。
>>418
だからリアルにしろってんじゃなくて
物語内での最低限のバランスを取れよっつーのよ。

その例えにのっていうと、
もしナディアの作中で「レーザーは曲がらないものだ」てセリフが出てきたら
ルール違反てことよ。
ん〜、ちょっと違うと思うな。

「フィクションにおける扱い」
レーザーが曲がっても構わない←→目が見えない人が走り回っても構わない
    ↑               ↑
    ↓               ↓
レーザーは曲がらない←→目が見えない人はアクティブに動けない
「現実世界における扱い」

こういうことでしょ。
フィクションにおける事象を実際の物理現象だとか法則に
当てはめることが間違いなのは明らかだと思うよ。

>その例えにのっていうと、
>もしナディアの作中で「レーザーは曲がらないものだ」てセリフが出てきたら
>ルール違反てことよ。
ONEの作中に「目が見えない人は自由に動けない」という文は無かったと思う。
つまりルール違反は無いと思うのだが。
あぎゃ、ずれたよ。
>>440
普通に言えば解りやすいことが、表を使うとドンドン解りにくくなるっていう
いい見本だな(ずれようがずれていまいが)。
逆裏対偶(…漢字出ねぇ…鬱だ)は教科書だけでやってくれ。
443439>440 :2000/10/17(火) 03:49
レスありがとう。わかりやすかった。

もうすこし付け加え。
「みさきは好きなように走り回る」という設定に対して
「浩平が暗闇で、盲目の怖さを知る」イベントの意味合いが
矛盾してると思ったのよ。

あと「学校内を好きなように〜」の割に
「商店街をビビる」あたりも。
これは説明はしてあるのだけど説得力の弱さを感じた。
(個人差かもしれないな……)

参考レス>>208 >>292 >>341 >>369
>ONEの作中に「目が見えない人は自由に動けない」という文は無かったと思う。
浩平の図書館でのシーンは、まさにこれなんじゃないのか?
445>443 :2000/10/17(火) 04:29
「学校内を好きなように〜」=「普段の浩平」
「商店街をビビる」=「浩平が暗闇で、盲目の怖さを知る」
って対応してると思うよ。
446>>436 :2000/10/17(火) 06:42
僕のチンポ上そりなんですけど、左目から突っ込んで右目から出したり
出来ますかね?
447名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 07:19
「出来ないと思うよ…」
448名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 11:26
つーか、みさき先輩はわざと構内を走り回ってるんだろ。
やっぱ目の見えない事は引け目にもなるし、でもそれで
なんでも同情的に見られるのだって嫌に決まってる。
だから、学校の構造は小さい頃から覚えていたのを幸い、
目が不自由でも他の人と変わらないよ、廊下だって走っちゃうもん
って過激な行動に出てるんだろー。

でも、勝手の違う商店街だと人の手を煩わせなきゃ歩くこと
さえままならない、店にはいるのだって一人じゃ難しい。
目が見えないのって不便…やっぱり他の人とはわたしは
違うんだ…鬱だ氏のうって落ち込むから外界に出るのを怖がってた
んじゃないのか。
だから、見えてんだって。
このスレッドはいかにみさき先輩が動き回れるのか研究するスレッドです。
いわゆるネタスレですね。
シリアスな感想や考察は必要有りません。
でやっぱりソナー説が主流のようです(藁
可視光線が見えないだけであって、赤外線や紫外線は見える。
本文にもそう書いてあったぞ?
放射線しか見えないというのはどうだ?
顔はわからないけど骨や内臓の状態はよく分かるとか(w
>452
もしそうなら、原発開発施設内とかなら、放射されてる線量も多そうだから
可能かもしれん…
454名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 18:52
>「みさきは好きなように走り回る」という設定に対して
>「浩平が暗闇で、盲目の怖さを知る」イベントの意味合いが
>矛盾してると思ったのよ。

してないしてない、少なくともKeyの基準では。
Keyのスタッフは何でも心理の問題に置き換えて考えるからさ、
ヤツらに言わせると、盲人が一人で行動できないのは、
未知のものに対する恐怖感があるからだってことになっちゃうのよ。
だから、熟知してる学校内なら平気で走り回れるけど、
行ったことのない商店街へは怖くて行けないってことになっちゃうのよ。

現実問題としての危険性だとか、生活上の苦労なんて、たぶん、
これっぽっちも考えたことがないんじゃないのかな?
そういう意味ではリアリティが無いという指摘は当を得てると思う。
でも、ONEの作品世界そのものが完全に心理だけで成り立ってるから
(強く思っただけで人間が消えちゃうんだもんなぁ)
そういう突っ込みは予め封じられてるわけよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 18:54
つーか、何でお腹いっぱいになってるんだよ……。
しかも、シリアスな考察なんて不要らしいじゃん。
鬱だ死のう。
ONEにリアリティはない。
澪シナリオの、夜の学校で寝るなんて、正気の沙汰じゃないぞ。
夏でさえ、明け方、あまりの寒さで目覚めるか、
脚がつった痛みで目がさめるぞ。
457名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 19:02
>>456
だから、とことん肉体を軽視してる世界だから。
精神至上主義の世界だから、それでもいいんじゃない?
458名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 19:04
>澪シナリオの、夜の学校で寝るなんて、正気の沙汰じゃないぞ。
セングラ1なんか、冬の札幌や青森で野宿するぞ(藁
>>458
KANONも北国でまるまる1日外泊だ。
絶対にこいつら北国なめてる!!
野宿したことないんだろうか。
まぁ、作品をおとしめるほどじゃないけど、
リアリティがなさすぎるのはちょっとね。
更に言わせてもらえばKANONはコートにマフラーだけで森の中の濡れた切り株で1泊だ。
場所が特定されないから何とも言えないが1時間も持たないと思う。
祐一は自殺志願者に決定!!
>461
……死ぬ。っていうか死ぬ。
北国じゃなくたって、夏でだって、できません(笑
keyスタッフは衣服が濡れると命取りってこと知らないのかね。
夏だって過労凍死するのに。
>>463
知ってて無視してるんじゃない?
キャラクターが死ぬも生きるもオレ様の胸先三寸。
現実世界の法則なんぞクソ食らえ。オレ様が神だ!
……ってのが、連中の創作スタイルだし。
そうかね。あんましその辺は細かく考えてないってだけだと思うぞ。
466名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 22:01
あゆあゆが森の奥にテント&寝袋まで完全装備してたら
それはそれでみんなが「ムード台無し!」と文句言ったと思うが(笑)
>>466
今は祐一のラス前の行動についてなんですが・・・
あゆあゆは所詮生霊なのでビキニで歩いていてもかまいません(藁
468名無しさんだよもん :2000/10/17(火) 22:05
雪の積もったベンチで2時間って言うのもキツイよなぁ
缶コーヒー一本じゃすまねえぞ、普通。
普通のライターなら、冬の雪国の野外で一泊するようなシナリオは書かないわけだよ。
それを堂々とやってしまうところが、ある人には頼もしく、ある人にはバカっぽく見える。
>468
確か声を掛ける人が何人かいたという記述だと思ったけど警察もんだと思うよ。
名雪が2時間後に現れたのは死亡確認だとおもう(w
471名無しさんだよもん :2000/10/17(火) 22:16
>>466
いや、テントでのHシーン&寝袋で一緒に寝る展開にすれば
OKでしょう。
472名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 22:23
>>468
風あったら意識遠のいてると思うぞ。
473名無しさん@腹一杯 :2000/10/17(火) 22:32
>>468
雪の積もったベンチで2時間待つ祐一の方がアホだと思うが。
普通屋根のあるところに避難するだろ。
>>473
だから祐一は自殺志願者なのです。
こいつはなにげに超危険な事してます。
475名無しさんだよもん :2000/10/17(火) 22:54
俺は北国に住んでたんで寒冷地用のコート持ってるよ。南極越冬隊?
って感じの奴。100円カイロ仕込んで且つ一晩中起きていられるなら
野宿しても風邪を引く程度で済む。寝たら死ぬ。

>475
そういえば祐一は寝てたよな。
何時の間にか朝になっていたとかふざけた記述だったが
実はあゆ編ののラストは祐一の走馬灯の中の出来事だったに500モナー。
Kanon冒頭の「雪の積ったベンチで二時間」は笑いを取るところなので許す。
森の中の切り株で一晩明かすのはシリアスなシーンなのでダメ。
478名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 23:06
ということは祐一のコートがそのぐらい凄いのだったらなんとか不自然じゃない描写?
479名無しさんだよもん :2000/10/17(火) 23:10
っていうか、寝たら死にますって(笑
480名無しさんだよもん :2000/10/17(火) 23:14
一度日本海側の某所で冬野宿したがマジ死にかけたね。
というか、KANONだけじゃないが「冬の北国」が舞台のゲームでコートも着てないのはなめてる。
482名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 23:24
あの制服は寒そうだ。っていうか寒いだろ?
483名無しさんだよもん :2000/10/17(火) 23:27
分からんぞ、寒そうに見えてすげえ材質使ってて
全然寒くないかもしれんぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 23:29
薄くても毛布の3倍の保温力を持つサバイバルブランケットのごとく
宇宙服のような素材で出来ているのかもしれないな<制服
ぢつはオーラで足まで覆われる制服
靴もスノーブーツでないと耐えられないな。
487名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 23:34
イラストでは妙にでかく描かれてるからきっとそうだろう(笑)<スノーブーツ
488名無しさんだよもん :2000/10/17(火) 23:38
デューンのスティルスーツの寒冷地版みたいな仕組みなんだろうな。
きっと。
489名無しさん選挙行こう :2000/10/18(水) 00:35
458発言へ

 多分、それがセングラ1の主人公の死因なのではないかと思います。
栞はミニスカだから、素材がよくてもやっぱり寒いんじゃ?

>セングラ1の主人公の死因
交通事故じゃなかったっけ?
491名無しさん腹いっぱい :2000/10/18(水) 00:45
 名無しだよもん様へ、

 寒冷地用スティルスーツ

 温度によって熱伝導率が変わる布で出来ているとか。
たとえば、摂氏15度では通常の布程度で摂氏5度ではほぼ
オーバーコート級の熱伝導率に低下し氷点下では完全熱遮断
物質になる超素材だったりして。(藁)
しかも、完全に水をはじくだけでなく体温の熱赤外線を完全
に反射する材料だとか。
>490
栞はラス前で夜の雪の中で寝てたからな・・・
冷たくて気持ちいいなんて言ってたけど健康体ならそんななめたこといえません。
数分で十分凍傷になれます。
493名無しさんの3倍 :2000/10/18(水) 01:05
 実はあの世界の人間はホモサピエンスではなく寒冷地に適応した
霊長類が進化した亜人類だったとか。
494名無しだよもん :2000/10/18(水) 01:13
>>491
もっと単純にゴムの二重構造で出来てて中でお湯が循環してるんだよ。
あと立ちションで尿が凍らないように飲料水として再利用してるに
違いない。
そういえば舞も夜の学校を制服のままでうろついていたな。
もちろん暖房なんかないのに・・・
トイレとか行かなくても平気なのか?
っていうかやっぱり寒くて死ぬとおもうのだが・・・
かのんキャラならタンクトップ一枚でチョモランマにアタックできるな。
497名無しさんもんだよ :2000/10/18(水) 01:24
凍傷は言いすぎっしょ。まあ、何時間もそうしたらやばいが。
数分ならしもやけですむかな?
一応街中だし・・・
でも1時間は要らないだろう。
>トイレとか行かなくても平気なのか?
トイレに入っているところを魔物に襲われる様子を想像してしまった(藁
しかし、いい感じでネタスレっぽくなってきたな。
つっこみがいのあるゲームじゃのう(笑
真琴・・・
あの季節であの場所であんな事したらただじゃすまんだろ?
っていうか良く立つな、祐一。
若いからか?
>>501
あの年頃なら木の又を見ただけでも起つさ。
ところで祐一って普段なんであんなに淡白なのかね?
俺が祐一の立場だったらぜったい真琴襲ってるな。
503名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 19:24
つっこみguyのあるゲームだよ。
あっ興奮して来ちゃったシコシコシコよいしょっと。
>502
そういえば高校の頃は授業中なんでもないのに大きくなったっけ。
やはり結婚は10代のうちにするべきだな(w
505名無しさんだよもん :2000/10/18(水) 20:01
10代で結婚すると、経済的にマジで辛いぞ。
506名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 20:02
えー? まだまだ自由が欲しい時期じゃないのー?
507名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 20:15
そうだ。結婚は良いが子供が出来るとたまらん。
お互いがまだ人格形成中なのに子供について責任を負わないといけないからな。
だから名雪を襲うと結婚させられちゃうから真琴を襲うのだ(w
509名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 20:19
狐なんだからいくら出しても問題なかろう(ほんとかよ)。
>505
肉体的に考えればやりたい盛りに好きな女と一緒にいることはとても自然だと思う。
子育ても凄く体力のいる作業で若いうちがよい。
30前後まで遅れるとちょっとしたことで立たなくなったり疲れたり。
もっとも現在の日本では経済的にも法律的にも許されないのがきついのだが。
>506
わるいが俺はいつでも自由が欲しい(藁
大人になれば遊んじゃいけないなんて誰が決めたんだ?

なんかネタスレにマジで答えてる自分が萎えー
511名無しさんだよもん :2000/10/18(水) 20:21
>>509
いきなり10人/匹くらい生まれたらどうする?
512名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 20:22
ハーフフォックスは人間・狐の両方から迫害される薄幸な種族です。
「あうーっ」という口癖を言う者が多いのでプレイ時には忘れずに。
         (グループUSO著「ソーロ・ワールドTRPGルールブック」より引用)
>>510
遊んじゃいけないんじゃなくて遊べなくなるかと思ってさ。
514名無しさん選挙行こう :2000/10/18(水) 22:10
 490様はじめまして、489です。

 ご指摘どうもです。
どうやら同人誌の設定とごっちゃになっていたようです。
515510 :2000/10/18(水) 22:14
>>513
就職すると遊べなくなるのは確かです。
しかし若いうちに子育てして30でほぼ自由になった人もいます。
・・・友人にずっと自由な人もいます(激謎
516名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 22:16
>>511
人外の子なら処分しても犯罪にはならんよ(藁
>>516
しかし、それには倫理面での問題というものが……
>516
それ、自分の子になるんですけど(汗
遺伝子的に見て、人間と狐では子供は生まれないと結論付ける。
マコピコの様な人も多いが、
アンチ真琴派(つーか、ケダモノ扱いが好きな人)も多いな。
521名無しさんだよもん :2000/10/18(水) 22:27
そもそも遺伝子的に見ると狐は人間の姿にならんぞ(w
狐が人間に変身するとき、服はどうするんだろうか?
やっぱり、変身直後は裸なんだろうか?
自分の体毛で編むんだろう…
524名無しだよもん :2000/10/18(水) 22:38
真琴は物体Xだった。
本当は、真琴にはおっぱいが6つある。
526>525 :2000/10/19(木) 16:00
それはそれで萌える。
527名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 17:32
>>525
それだと真琴とSMするときの縛り方で悩む。
528名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 17:37
そして、知らない間に芋虫状態となる。
529名無しさんだよもん :2000/10/19(木) 17:45
芋虫真琴萌え!!(藁
530名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:47
>>525
その設定ならば真琴が一気に母乳ヒロインになれるぞ(w
531アゲ :2000/10/22(日) 00:34
里村茜が重度の味覚障害であるという事については
どなたもご意見はないのでしょうか?
532名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 00:39
>>531
それを言ったら秋子おばはんもね。
533名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 00:40
>>531
味覚障害ではない(料理上手いから)
ただ甘さを感じる神経が逝ってるだけです。
534名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 00:51
茜は120%糖尿病です
535名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 00:57
>>534
生活習慣病の茜萌え
536名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 01:00
インスリン注射する茜萌え
537名無しさんだよもん :2000/10/22(日) 01:08
茜は不味いジュースを平気で飲んでいたような。
538名無しさんだよもん :2000/10/23(月) 05:35
     __――――――          /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
    /            \       /
   /               \     )
   /_         __     |    (
  / \  | /  /   \    |   /
/ _  \   /  /\|||||   |  \
|/  \_|| ||||_/       /\   )
 < ̄o ̄>   < ̄o ̄>  |   |  (
  /  ̄ ̄/       ̄ ̄    | ∂ |  )
 (  /(_⌒)\     /   ) ) | ( エロゲー板潰れてて寂しいよぉ
 | === ====     | (  |  )
  ( || |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ||     (_/  (  このまま、えいえんの世界に旅立ちます
   || |  ̄ ̄ ̄⌒ ̄| ||    |      )
   || |         | ||    |    (
   || |         | ||     |    )
   ||  )  /⌒⌒|   | ||     |   (
   || /  /     |_ / ||     |   )
   || ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /  ||     /   \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
   ||  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄/  ||    /
    \   ̄ ̄ ̄        /
      \________ /
539名無しさんだよもん:2000/10/23(月) 15:12
>538
何、影でこそこそ叫んでんだよ(w
下痢糞撒き散らすぞ。
540名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 02:10
さらしあげ
541名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 02:12
542名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 04:41
茜は味覚の挑戦者です。
543名無し :2000/10/24(火) 10:11
障害者萌え。
こんなに凌辱しやすい標的がいるかい?
おまけに非現実的な美人だ。
おいしいね。さすが、オタク心ってヤツがわかってるよ。
544リッパー :2000/10/24(火) 11:37
>543
澪は口をふさぐ必要もないにょ。
とっても合理的だにょ。

演劇部の部室のロッカーで凌辱…
もちろん、部室には人がいっぱい。
萌えるにょ。今晩SS板にアップするにょ!
545名無しさんだよもん :2000/10/24(火) 13:31
>>544
目も潰して完全犯罪を目指せ。
546名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 15:44
そこまでやるなら、逆に障害者じゃなくてもいいと思うんだけど(w
547名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 15:52
>>546
全くその通りだった。
冷静な意見ありがとう(藁
548リッパー:2000/10/24(火) 16:45
う〜ん、目潰しプレイも萌えるにょ…のってきたから大盤振る舞いにょ。
障害者キャラ凌辱の希望シチュエーションをアップするにょ!
先着5名様までご希望に添うにょ!
549名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 17:43
>>548
最初は嫌がるが最後は淫乱魔性の女となって
浩平が逆に犯されて肉奴隷化(w
550リッパー:2000/10/24(火) 19:06
>>549
それは浩平凌辱だ、障害者凌辱じゃない…

ていうか、頑張ってはみたけど書けねえよ。マジ、カンベソ…
551名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 19:07
能無しリッパーは逝ってよし!!!
552名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 19:21
ここまで煽って書けないとは!!!
腹切って氏ね!!
553リッパー:2000/10/24(火) 19:22
>>551
ああ、俺は無能だ。しばらく逝ってくるよ。
549の希望は君がかなえてやってくれ。
554ギコバズーカ:2000/10/24(火) 19:31
イッテヨシ!
                  /|彡
| ̄ ̄ ∧∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|巛≪≪≪
|__ ( ゚д゚)__________|巛≪≪≪
    / づΦ             ミ
555名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 20:02
ギコバズーカ…V3の敵怪人みたいな名前だ。
556名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 20:20
断空砲とどっちが強い?
557名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 20:20
カメバズーカ。
558名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 20:22
花平バズーカ。
559名無しさんだよもん:2000/10/24(火) 21:04
バズーカ山寺。
560目潰しSS書けばいいのか?:2000/10/24(火) 22:40
俺の隣で真琴が鈴を鳴らしている。
もうすぐ真琴が消えてしまう。
そう考えるとすごく悲しくなった。
「真琴・・・」
俺は真琴の服を引き千切って裸にした。
「あぅ、ううー!!」
もう人の言葉で抵抗することも出来ない真琴。
いとしくて、悲しくてどうしようもない無力感に襲われる。
そんな中俺は真琴とつながっていたい衝動に襲われた。
矛盾しているなと思いながら両腕を押さえつけて真琴を何度も犯した。
初めは激しく抵抗していた真琴だがやがて暴れなくなった。
真琴は俺の顔をみてぽかんと口をあけている。
「そんなに俺の泣き顔がおかしいのか?」
真琴は右手で俺の涙をぬぐった。
そして笑った。
いや、笑ったように見えただけかもしれない。
真琴の体から少しずつ力が抜けてやがて動かなくなった。
触れ合っている真琴の肌が冷たくなっていく。
「真琴・・?」
もう呼びかけても何の反応もしない。
俺は泣いた。
ずっと泣いていた。
泣き疲れた頃思いついた。
「真琴、ずっと一緒にいよう」
俺は真琴の眼球を取り出した。
両目を取り出してしばらく経つと体は消えてしまった。
跡形もなく蒸発したかのように。

真琴の目はホルマリン容器の中に入れて机の中にしまってある。
それを見ていると真琴がそこにいるようで不思議と俺は安心した。
真琴、これからはずっと一緒だよ。
561名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 01:58
揚げ
562名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 20:48
 さっきTBSの「オフレコ!」で、『同伴者のアドバイスから地
形をイメージしてコースを回る盲人ゴルファー』『盲人が周囲
の反射音から壁やドアの位置を感じる実験』を紹介していた。
 みさき先輩が杖無しで校舎内を走り回るのもあながち不可能
ではないということで。
563名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 21:30
>>562
コンクリ壁にあたって鼻が折れるな
それから階段から落ちて背骨が折れる
564名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 21:36
>>563さん
壁やドアの位置を感じ取れて階段だけは感じ取れないとは、なかなか器用な人だね(笑)
565名無しさんだよもん:2000/10/25(水) 23:31
>564
壁も感じ取れていないようだが…。
566名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 00:53
>>562
誰もいなくて、なにも落ちていない校舎内なら
杖無しで歩くことは可能かもね。
567名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 00:59
念で感じ取るんだよ
568名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 01:06
円を使うのだ。
569名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 01:23
お前ら書き込む前に過去ログ見ろよ。
価値無いんだよ氏ね
570名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 01:37
>>569
そこまで言うなら過去にない斬新なネタがあるんだろうな?
571名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 01:55
なんかのTVで全盲の女の子(10歳ぐらい)が
施設の中を走り回ってる姿みたことあるぞ。
曲がり角とか見えるかのように曲がってて驚いた。
小さい時からずっと住んでるとかなら出来ない事も無い。
572名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 05:09
 その日澪は演劇部の練習で帰りが遅くなった。普段なら深山部長や男子部員が
家まで送るのだが、その日は誰もが澪を送ることが出来なかった。
「本当にいいの?上月さん。一人で大丈夫?」
『平気なの』
「それじゃあ、気をつけてね。」
『わかったの』
 澪は一人家路を急いでいた。そんな澪が後をつけてきている人影に気付かなかった
のも仕方なかった。
 ちょうど空き地の脇を澪が通りかかったとき、悲劇は起こった。
「……!」
 彼は澪に襲い掛かると、あっという間に空き地の奥に連れ込んだ。
「クックックッ…夜道の一人歩きは危ないんだ。特に君みたいに叫んで助けを呼べない
ような人にはね。」
 澪はその男の言葉に目の前が真っ暗になった。この男は全て知っている…
その上で澪が助けを呼べないことを利用しようというのだ。
 ふるふる…。
 澪は目に涙をためて拒絶の意思を示したが、男は澪を草むらに押し倒すと
征服のボタンを引き千切った。そしてブラウスと下着を剥ぎ取ると澪の
乳首を舐め始めた。
「…!…!」
 澪の抵抗など、男の力の前にはまったく無力だった。そしてスカートとショーツも
脱がされると、澪にはもう抵抗する気力も無くなった。
 えぐえぐ…。
 男は澪の抵抗がなくなると、濡れてるはずも無い澪のアソコにいきなりペニスを
突き立てた。
「!!!!!!!」
 澪の身体にまさに引き裂かれるような激痛が走った。澪は口を開け、出るはずの無い
悲鳴を懸命に叫びつづけた。男は澪の破瓜の血を潤滑剤代わりに動きつづけ、
澪の中にその欲望を放ち、犯しつづけた。
 やがて男は満足すると澪に背を向け逃げ去った。しかし澪にはもう何もが
意味をもたなかった。そして頭のリボンをその場に捨て去ると、この悪夢が
覚めるようにと願い、意識を閉ざした。
573名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 05:18
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  逝ってよし!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
574名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 05:18
みさき=視覚障害
澪=声帯障害
茜=対人恐怖症
繭=クロイツフェルト・ヤコブ病
七瀬=椎間板ヘルニア
瑞佳=記憶障害

良く考えたらONEって全員障害者なんだよな
575名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 05:25
>>574
詩子=貧乳
が抜けてるぞ
576名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 05:25
kanonとAirの病名も挙げてみる?
577障害者凌辱スキー:2000/10/26(木) 05:32
>>572
ありがとう! 最高です!
578名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 05:36
観鈴:記憶障害
佳乃:解離性同一障害(多重人格)
美凪:??
晴子:ドキュン症候群
579名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 05:37
栞=腫瘍
舞=精神分裂症
真琴=アルツハイマー
名雪=慢性毛髪変形症
あゆ=幽体離脱

こんな感じ?
580名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 05:38
>>578
美凪:生き霊憑きってところか?
581名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 07:11
ここにはドキュンが多いことがわかったよ(藁
582名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 09:41
>>574
椎間板ヘルニアで障害者呼ばわりされたら
かなりの人達が障害者になるね。
583名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 09:47
>>581
夜中にやってたやつは一人だよ。
しばらく煽りレスが止まったと思ったら、577が貼られて連アタ開始。
自作自演がばれてないと本気で思ってるのかもな。
584名無しさんだよもん:2000/10/26(木) 09:49
572か。
585572:2000/10/26(木) 19:10
僕は577じゃないです。ほんとに。
586障害者凌辱スキー・577:2000/10/27(金) 00:19
俺は単に声援を送っただけ。
勝手に何もかもわかったつもりになるなよ。
全知全能の神様かってーの。
587名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 03:49
さあ、今日も障害者ネタを肴に盛り上がりましょう!
588名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 03:53
(^Д^)ギャハ!
まったく毎日毎日々々々々同じ事散々繰り返して、よくもまぁ飽きないものだね(^^;ワラ
オマエのDNAには先祖代々より脈々と筋金入りのライン工の血が色濃く深く刻まれてたりして(^^;ワラ
つーか、エッタでしょ♪
あ、非人だったっけ(^^;ワラ
きっとあれだ♪
そうやって部落以下の振る舞いをする事だけに心の充足と幸せを見出したまま日常を繰り返し、
やがて歳を取って老人になっても一向に老成することなく、
臨終のベッドの上でも「 」とかやってるんだろうね(^^;ワラ
満ち足りた人生だよ、全く♪
糞食らえ(^^;ワラ
そんなお前の一生に乾杯(;^Д^)ノU Uヽ(^o^;)
589名無しさんだよもん:2000/10/27(金) 04:02
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)< 同情する必要はないよ!
  (  __)  \__________
  | |
  (__)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ・∀・)< あっ!、足が折れた!
   (  __)  \__________
   〉 〉 ポキッ
  (__)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ミ (; ・∀・)< あっ〜、倒れるよ〜
   (  __)  \__________
  ノ ノ グラッ
 .(__)
590名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 06:54
障害者に生まれなくてよかったよ〜
591名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 06:57
Z武信者スレ
592名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 07:01
ヽ(´ー`)ノ
(___) 呼んだかい〜
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
593名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 07:21
障害者を犯すゲームを作るメーカー。
それをプレーし、感動したと唄うユーザ達。

願わくば、もうこんなゲームが発売されない事を。
594名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 07:27
擁護派じゃないけど、別に犯してもないだろう…
和姦でしょ?
595名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 07:29
放置プレイしましょう
596名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 07:31
繭や真琴はどうだろうな?
597名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 07:32
>594
未プレイのアンチ君は放置するべし
598名無しさん:2000/10/28(土) 07:37
599名無しさん:2000/10/28(土) 07:38
   ∧ ∧     ┌─────────
  (´∀` )   < ウゼーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪    ))   ))
600名無しさんだよもん:2000/10/28(土) 10:06
感動しました!澪の膣内がこんなに暖かいなんて…
ぼくの心も温めていただきました。

っていうか、こんな素晴らしいゲームにエロは要らないと思います。
601名無しさんだよ問:2000/10/29(日) 11:13
   次の問いに答えよ。          25点X2 (凍京大学理9追試験1999)
問1
 みさき先輩は何故視力を失ったのか、原因とその根拠を述べよ。
 ただし視力の喪失は図書室内で起きている。

問2
 澪は何故手話を使わないのか、原因とその根拠を述べよ。
602名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 11:22
解答1
 詩子に目潰しを食らった。
解答2
 立ち絵のパターンが増える為。
603名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 11:25
>>601
問1
答えは2拓
@「このみさき、生来目が見えん!」
A萌えだからなんでもよし!!

問2
答えは3拓
@バカだから
A実は狙っている
B萌えるからよし
604名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 12:10

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩)
605名無しさんだよもん:2000/10/29(日) 12:14
1−実は視力を失ったというのはブラフ。
2−実は声を失ったというのはブラフ。
606名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 06:35
1−目からビームを出し過ぎた。
2−口からバズーカを出し過ぎた。
607名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 06:39
1−ブラインをかけられた。
2−サイレスをかけられた。
608名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 08:00
1 いたるの絵をみた。
2 実は義指
609名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 11:36
>>606
みさき先輩は出事故だったのか。
ワラタよ。
610>604:2000/10/30(月) 15:01

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなレス返すから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩)


611名無しさんだよもん:2000/10/30(月) 21:14
>610
悔しかったんだね(プッ
612名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 04:30
>>610
さりげにズレてるしな。
613名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 07:51
>>610
コピペ貼る時はズレくらい直すのが礼儀だぞ?
614名無しさんだよもん:2000/10/31(火) 14:57
>601
さて、信者より突っ込み、
原因は図書室じゃねーよ、もう一度ゲームやれや。
以上
615名無しさんだよもん:2000/11/01(水) 06:50
やっぱり、肉まんだな
616名無しさんだよもん:2000/11/02(木) 07:30
age
617名無しさんだよもん:2000/11/02(木) 19:52
小説版ではゲーム中より詳しく書いてたね<失明の原因
618名無しさんだよもん:2000/11/02(木) 20:20
>>617
治る可能性もある、とかもなってたよ。
619名無しさんだよもん:2000/11/02(木) 20:26
>617-618
詳しくすりゃいいってもんでもないだろ?
大体治ったらあのシナリオの意味無いでしょうが。
620名無しさんだよもん:2000/11/02(木) 20:37
脳内にチップ埋め込んでCCD繋いでやれ。
621名無しさんだよもん:2000/11/02(木) 21:14
>>619
あのままで終わるよりは見える可能性を感じさせつつ終わった方が
後味すっきりだと思う。
こんな事逝ってると死ぬほど煽られそうだな(w
622名無しさんだよもん:2000/11/02(木) 22:19
俺も可能性で良いから欲しい。甘ちゃんか?(^^;
623名無しさんだよもん:2000/11/04(土) 17:45
624名無しさんだよもん:2000/11/05(日) 00:09
障害者じゃないと萌えないよー
625名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 00:47
みさき先輩を強姦したかったのに、おねにはそーゆーシナリオが無くて残念です。
そこで質問、障害者が標的の鬼畜ゲームってありますか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 00:49
>>625
悪夢95をやりたまへ。
627625:2000/11/06(月) 01:16
>>626
どんな感じですか?
やっぱり目倉少女なのかにゃ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 01:20
>>627
もろメクラ。
それがもう酷いヤラレっぷりを披露してくれるよ。
629名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 01:22
>>627
盲目の少女で、ちゃんと盲人用の杖をついています。
その娘を、クラスメイトの前で陵辱。
……選択肢間違えると、あとで斬られますけど(座頭市ッ!)。
630625:2000/11/06(月) 01:24
>>628
幸せはこんな近くにあったんだ!(w
情報提供、感謝です。
これはもう犯るしか。
631625:2000/11/06(月) 01:27
>>629
おお…ますます期待が高まります…
つーか座頭市っ? まじ?(w
632名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 01:52
みさき先輩は完全な盲目ではなくぼんやりとは見えているのだ!
だから学校で杖はいらないんだ、判ったかクズども!
633名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/06(月) 05:32
>>632
つまり、見えているにもかかわらず、話しかけない浩平を無視するよーな糞女だったってこと?
634名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 05:44
要は動いてる敵しか認識できないんだな
きっと
635名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 06:35
お前ら、ゲーム内容、実は知らないな・・・?
636みさき:2000/11/06(月) 12:26
見える!私にも敵が見える!
637名無しさん@偉大なる首領様:2000/11/06(月) 12:44
みさき先輩のお父さんは飛燕です
638名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 13:39
みさき先輩はサイコミュシステムを搭載してるので問題ありません。
ただし常人には見えないものまで見えてしまいます。
639名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 14:01
>637

月光じゃないのか?
640名無しさんだよもん:2000/11/06(月) 14:07
しばしばハンディキャップのある人々と接する機会のある当方としては、
「普通でいいと思うよ」という彼女のセリフは、
他人から愛してもらえる人であるがゆえに言える正論だと思います。

彼女のお話自体は悪くないとは思いますけどね。
641学者:2000/11/06(月) 14:40
うごうごるーが!
642名無しさんだよもん:2000/11/13(月) 03:07
見えない人がスカトロプレイするのは流石にどうかと思うので。
んなこといってたら、ゲームできネーヨヴァカ
恋愛ゲームに現実性もとめんな!
みさき先輩悪く言うと死なすぞカス!
ああ…またマジになってしまった…
んでも一応、あなどれない。
644名無しさんだよもん:2000/11/24(金) 01:58
えcrwc
645名無しさんだよもん:2000/11/25(土) 00:41
えcrwc
646名無しさんなの:2000/11/25(土) 01:48
澪ちゃんが手話を使わないのは手話だと可愛くないから。
やっぱりスケッチブックあってこその澪ちゃんでしょう♪
それに澪ちゃんは耳は聞こえるわけで、他人の言うことを
理解することはできるのですから手話は必要ありません。
澪ちゃん萌え♪萌え♪萌え〜♪
647名無しさんだよもん:2000/11/25(土) 01:52
世間で手話のわかる人間がいなだけだろ?
俺の卒業した高校には声帯に障害のある人がいたが、
メモ帳で会話してたからな。
648名無しさんだよもん:2000/11/25(土) 02:07
>>642
>見えない人がスカトロプレイするのは流石にどうかと思うので。
マニア向けのビデオで、熱狂的なそのスカトロビデオブランド・ファンの
盲人の若者二人が女王様に運子かけてもらう、というビデオがあったような。
根本敬あたりが大喜びで取り上げていた奴。

当たり前だけど、障害者も性欲はあるし指向もいろいろだ。変態もいるだろうさそりゃ。
そういったものを解消させてあげるのも介護者達の難しい問題の一つだったりする。
649名無しさんだよもん:2000/11/25(土) 02:11
そこでマスコミ連れて風俗に行くのが兵庫県人のバカなところだ。
さすがに叩かれまくってたね。
澪が現実にいたら、カワイ子ぶってんじゃネぇー…って
バカ女どもにいじめられてんよ…
だから、二次元の中だけでいいんだってば!
現実はきびしんだよ…
651名無しさんだよもん:2000/11/28(火) 21:16
結論
   ONEは障害者強姦モノだった、以上。
652名無しさんだよもん:2000/11/28(火) 21:39
>>650
澪の心の支えって役は俺に譲れよ。
653名無しさんだよもん:2000/11/28(火) 22:06
>>650
だろうな。子供は残酷だ。激しく同意。
ちなみに繭ぐらい強烈だと苛められずに恐れられると思う。観鈴も。
654名無しさんだよもん:2000/11/28(火) 22:10
>>651
ゲーム中の「世の中は浩平君が思っているほどいい人ばかりじゃないよ」という
みさきのセリフに、みさきにそういう過去があるようなことが暗喩されて…
655名無しさんだよもん:2000/11/28(火) 23:43
277 名前:>260投稿日:2000/11/28(火) 13:48
お、鍵系じゃん。

278 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。投稿日:2000/11/28(火) 13:50
鍵ってヤバイ女ばっか出てくる・・・

279 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。投稿日:2000/11/28(火) 13:55
実際ビジュアルにするとな。

280 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。投稿日:2000/11/28(火) 14:03
おしにめくらに知恵遅れ。

281 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。投稿日:2000/11/28(火) 14:06
鍵系って、色々へ理屈つけて、身体障害者を犯るゲームなのか。
よく抗議が起きないものだ。うぐぅ。

282 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。投稿日:2000/11/28(火) 14:11
いたるん絵だから、身体障害者でも生々しくないのだろう。

283 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。投稿日:2000/11/28(火) 14:15
絵ーヘタだよな〜・・・

284 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。投稿日:2000/11/28(火) 14:19
幽霊や妖怪とも犯るので大丈夫。

285 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。投稿日:2000/11/28(火) 14:21
幼馴染を級友に輪姦させて萌えるシーンもあります。
でも幼馴染はけなげにも主人公に忠実です。
656名無しさんだよもん:2000/11/28(火) 23:51
>>654
辺な事いうなよ…
>「世の中の人は浩平君が思ってるほどいい人ばかりじゃないんだよ」
色々な事があったと思うけど、あのゲームの流れからいくと、
可能性は0ではないが強姦されたと言うのはまずない。
それだけは言える。
小説では昔付き合っていた野郎の親が、
先輩の親に付き合うのをやめてくれと言いに来たとかなんとか…
そんでそいつも離れていってしまったと…
俺なら絶対にそんなことはしない!!
…と思うのは、やっぱりゲームの中だからなのか…
658名無しさんだよもん:2000/11/29(水) 18:39
とりあえず日テレかけろよ
怖いよ
鍵キャラ実写版だぜ.
659名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 20:04
>>658
多重人格少女のやつか?
660名無しさんだよもん:2000/12/06(水) 02:12


          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧η∧   <    ダマレコゾウ!
  (@`@`・Д・)     \__________
 ミ__ノ
MOON&ONE〜輝く季節へ〜の設定原画集を入手した。
みさき先輩の目の秘密が133ページに書いてあった。

 わたし、盲目少女のみさきちゃん  全く目が見えないの
 でも安心   背中のねじをまくと見えるようになるんだって
 
662名無しさんだよもん:2000/12/26(火) 22:08
オオオオオオオオオオオオオオオオ、オッはー!!!!!!!!!
わわわわたし、盲目少女のみさきちゃんだよぉ!!!!!
全く目が見えないのとか言ってるワリに
み・みえてたりするんだよおっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
663名無しさんだよもん:2000/12/26(火) 23:52
周知の事実
664バファリン:2000/12/31(日) 15:21
そうだったんだ
665名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 16:51
みさき先輩追悼上げ
666名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 18:52
マターリしてるなゴルァ(゚д゚)
667miomio:2001/01/22(月) 01:02
『あのね』
『謎なの』
668裏鶴来屋探検隊:2001/01/24(水) 07:03
これだけ探しても見つからないとは・・・
いやいや、楽園はきっとある!
669名無しさんだよもん:2001/01/26(金) 10:16
みさきは氏んだ。
670名無しさんだよもん:2001/01/26(金) 11:00
ビルマで竪琴弾いてる。
671名無しさんだよもん:2001/01/26(金) 11:05
みさきっ、一緒に帰ろーっ!
672名無しさんだよもん:2001/01/26(金) 12:51
みさきは偽善者だ!
673名無しさんだよもん:2001/01/26(金) 13:10
みさき先輩追悼上げ

674名無しさんだよもん:2001/01/26(金) 13:19
あげんな! しゃぶるぞ!
675名無しさんだよもん:2001/01/26(金) 13:31
             \  )
        ___ )/       |
      /     @` −  ヽ    |         /
     /      //  ヽ  ヽ   |         |
    |      /   /    \ |         |
    |      |    | | | ) ) )` |        /
   |      |    |ノノノノノノ   /        |
    |     |   | 、 l@` |_   |         \
    ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/          |
     \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/           |
       w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃           |
      ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /
    /     \゛= | |    /  /|         /
676名無しさんだよもん:2001/01/26(金) 21:44
偽善目倉少女
677名無しさんだよもん:2001/01/26(金) 23:17

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧η∧   <    ダマレコゾウ!
  (@`@`・Д・)  \__________
  ミ__ノ
678川名みさき:2001/01/26(金) 23:28
良く判んないけど、本当に目が見えないんだよ。
679名無しさんだよもん:2001/01/26(金) 23:33
良く判んないけど、もののけ姫は面白く無かったんだよ。
680名無しさんだよもん:2001/01/26(金) 23:46
良く判んないけど、爆発玉子なんだよ。
681名無しさんだよもん:2001/01/26(金) 23:53
良く判んないけど、自作自演なんだよ。
682名無しさんだよもん:2001/01/26(金) 23:55
良く判んないけど、ネタスレ化なんだよ。
683名無しさんだよもん:2001/01/26(金) 23:56
良く判んないけど、参加なんだよ。
684名無しさんだよもん:2001/01/26(金) 23:58
良く判んないけど、懐かしいんだよ。
685名無しさんだよもん:2001/01/27(土) 00:00
良く判んないけど、構造改革なんだよ。
686名無しさんだよもん:2001/01/27(土) 00:02
良く判んないけど、最近のナイトスクープ面白くないんだよ。
687名無しさんだよもん:2001/01/27(土) 00:05
良く判んないけど、私も同感なんだよ。
688名無しさんだよもん:2001/01/27(土) 00:05
良く判んないけど、良く判んないんだよ。
689名無しさんだよもん:2001/01/27(土) 00:09
良く判んないけど、一周年終わったんだよ。
690どっかの366@残り5分:2001/01/27(土) 00:19
良く判んないけど、いつもの垢にファイルアップ中なんだよ。
691ウコン:2001/01/27(土) 00:47
相手がガイジじゃないと自分が精神的優位に立てないからかな。
ま、「守ってやりたい」とか思ってるクソヲタの心を満たすにはガイジって設定使うのがお手軽だったんでしょ。
とか言ってみる。
692名無しさんだよもん:2001/01/27(土) 00:49
完全に盲目ではなく極端に視力が弱いということにしときましょう。
光はかろうじて感じられる、だから視線も一定に保っていられる、と。
・・っていうか視線がヘンなみさき先輩、みたくないんだよ。
693折原ちむほ:2001/01/27(土) 00:55
蝙蝠と同じ仕組みなんだよ、みさき先輩は。
良く判んないけど、8つに分割してあるから、2〜3日かけてアップするよ
695名無しさんだよもん:2001/01/27(土) 15:35
             \  )
        ___ )/       |
      /     @` −  ヽ    |         /
     /      //  ヽ  ヽ   |         |
    |      /   /    \ |         |
    |      |    | | | ) ) )` |        /
   |      |    |ノノノノノノ   /        |
    |     |   | 、 l@` |_   |         \
    ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/          |
     \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/           |
       w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃           |
      ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /
    /     \゛= | |    /  /|         /676 名前:名無しさんだよもん投稿日:2001/01/26(金) 21:44
偽善目倉少女


677 名前:名無しさんだよもん投稿日:2001/01/26(金) 23:17

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧η∧   <    ダマレコゾウ!
  (@`@`・Д・)  \__________
  ミ__ノ

696名無しさんだよもん:2001/01/28(日) 11:09
             \  )
        ___ )/       |
      /     @` −  ヽ    |         /
     /      //  ヽ  ヽ   |         |
    |      /   /    \ |         |
    |      |    | | | ) ) )` |        /
   |      |    |ノノノノノノ   /        |
    |     |   | 、 l@` |_   |         \
    ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/          |
     \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/           |
       w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃           |
      ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /
    /     \゛= | |    /  /|         /676 名前:名無しさんだよもん投稿日:2001/01/26(金) 21:44
偽善目倉少女


677 名前:名無しさんだよもん投稿日:2001/01/26(金) 23:17

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧η∧   <    ダマレコゾウ!
  (@`@`・Д・)  \__________
  ミ__ノ
697名無しさんだよもん:2001/01/28(日) 12:53
愚痴スレと間違えたじゃねえかゴルァ(゚д゚)
698名無しさんだよもん:2001/01/28(日) 21:07
怪我による角膜か水晶体の白濁とか…
すりガラス越しに物を見るような感じか?

手術してある程度直るとか目に光が無いと言う
表現ともつじつまが合う気がする
699名無しさんだよもん:2001/01/29(月) 04:36
             \  )
        ___ )/       |
      /     @` −  ヽ    |         /
     /      //  ヽ  ヽ   |         |
    |      /   /    \ |         |
    |      |    | | | ) ) )` |        /
   |      |    |ノノノノノノ   /        |
    |     |   | 、 l@` |_   |         \
    ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/          |
     \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/           |
       w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃           |
      ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /
    /     \゛= | |    /  /|         /


700名無しさんだよもん:2001/01/29(月) 05:07
結論
   ONEは障害者強姦モノだった、以上。

701名無しさんだよもん:2001/01/30(火) 02:16

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧η∧   <    ダマレコゾウ!
  (@`@`・Д・)     \__________
 ミ__ノ


702名無信者さん:2001/01/30(火) 05:38
実際、養護学校が舞台だとおもったよ
漢字テストが異様に難いけどね
703名無しさんだよもん
良くわかんないけど、大変だよ。