TVアニメ リトルバスターズ!スレ part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
TVアニメ「リトルバスターズ!」について語るスレです。
次スレは>>960が立てること。宣言必須。無理なら代理指名。
このスレ内容はアフィブログ等の2chまとめサイトへの転載はしないでください。

●公式
(p)http://litbus-anime.com/

●キャスト
直枝理樹:堀江由衣/棗鈴:たみやすともえ
棗恭介:緑川光/井ノ原真人:神奈延年
宮沢謙吾:織田優成/神北小毬:やなせなつみ
三枝葉留佳:すずきけいこ/能美クドリャフカ:若林直美
来ヶ谷唯湖:田中涼子/西園美魚:巽悠衣子
笹瀬川佐々美:徳井青空
●スタッフ
・監督:山川 吉樹
・シリーズ構成:島田 満
・作画監督:飯塚 晴子
・制作:J.C.STAFF
・著作VisualArt's/Key/Team Little Busters!
●放送局
TOKYO MX/tvk/テレビ愛知/MBS/BS11/とちぎテレビ/群馬テレビ/AT-X
他各所でWEB配信あり
※前スレ
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part25
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1352206240/
2名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 05:35:17.02 ID:5eZZ+fCL0
テス
3名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 11:09:20.67 ID:rgEf09he0
>>1
4名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 11:11:01.79 ID:ikDdkYbv0
音響の人って新人だったりするのかな
正直BGMのぶつ切りが毎回酷い気がするんだが
原作BGMでももう少しやりようはあるきがする
5名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 11:17:14.63 ID:hJg6OSO30
リトバスのアニメ面白いわ
鍵作品のアニメ化で原作超えをするのはAIR以来かもしれないな
6名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 11:26:22.02 ID:EjugKFol0
質問なんだけど・・・

アニメだと何話から虚構世界編に入ったの?
7名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 11:30:41.92 ID:rgEf09he0
>>6
1話の初めから入ってる
恭介が出てくることで世界に光が灯ってきている
8名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 11:32:07.82 ID:EjugKFol0
>>7
うおおマジか
サンクス
9名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 11:32:34.94 ID:mIrl1Kxe0
蔵アニメは渚を常に連れて歩いて、邪魔というかウザかった

鈴はキャラルートでは主張しないスタンスみたいだから良いわ
10名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 11:33:35.44 ID:kyZBpUxeO
今回野郎同士の友情も表れてて良かったな
特に恭介には惚れてまうわ
11名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 11:38:08.00 ID:ZlqgGe0s0
>>6
今回もそうだが第一話の冒頭でも波紋が広がるシーンがあるだろ
あれが現実では死にかけの人間が世界を生み出してる描写
12名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 11:41:39.97 ID:gd9UCKxB0
てか>>6の聞き方だとまるで原作は二度目の事故現場以外に
現実世界にいるところがあるみたいにも取れるんだけど

EX組はまぁ現実世界にいるところはあるが、本編だと二度目のバス事故以外
全部虚構世界だったよね・・・?
13名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 11:46:21.87 ID:rgEf09he0
>>12
ゲームだと現実のシーンは二度目のバス事故シーン以降が現実だな
あとは佐々美ルート、佳奈多ED、クドのDVDシーン、来ヶ谷ED2ぐらいかな
14名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 11:57:15.90 ID:gd9UCKxB0
>>13
ご丁寧にありがとう
付け加えるなら沙耶√中盤の独白も現実って感じで
やっぱり現実シーンはそこらへんだけだよな

挙げてもらったシーンが現実ってのは把握してるんだが、
>>6の聞き方がそれ以外にも現実世界な場所がある
見たいな聞き方だったからアレ?って思ってさ・・・ま、些細なことだスルーしてくれ
15名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 12:27:25.63 ID:rgEf09he0
今回何気にあーちゃん先輩が出てたな
台詞はないけど
16名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 12:33:54.19 ID:P7eHWoOD0
でも恭介たちがリフレインであれだけのこと言ってたのに一度目のバス事故は虚構でした夢でしたっていうのがどうも納得いかない
あれを残った恭介が一人で世界を維持して二人に見せてるってことになるのか?
強く生きろっていってたのに結局そこも夢の中っておい

あれも現実だけど、理樹と鈴が世界を作ったためにバス事故直後まで巻き戻って現実が上書きされたんじゃないのか
恭介も世界から戻るたびに現実が巻き戻っていたし、死ぬ場所を改変して上書きできていた
スタッフの意図はどうなのか知らないがそう考えたほうが俺は自然に思える
17名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 12:35:22.59 ID:e4jbs2f50
>>9
藤林姉妹の方がうざかった
春原の名シーン潰したり・・・告白シーン潰したり

渚ルートははみ出し者の話だったのに


逆にリトバスは友情を通しての成長だからどんどん絡ませて欲しいな
原作だと小毬と鈴の最後のシーンが好きだが
若干 そんな仲良かったっけ?ってなったし アニメの絡みには満足だぜ
18名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 12:35:56.89 ID:h6FRuwM10
原作だとほぼリキ1人でなんとかした感じだがアニメは皆の友情が強調されてるな
悪くはないが流れが早すぎるような
19名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 12:41:22.61 ID:oxHNjimd0
>>16
エンディングを2つ用意したかったため
殺すと智アフみたいにファンが文句言うし
20名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 12:43:01.91 ID:rgEf09he0
>>16
1度目のバス事故はどう考えても恭介が作った虚構世界だろ
1度目のあとに恭介が現実でも今のとおりになると言ってるし、爆発したときはそれじゃ駄目だといってくる
恭介が干渉できるのは虚構世界のみなわけだし
1度目が現実だとそれはそれで色々不整合が起きると思う

>>18
絵本の改変は友情路線でいくにはベターな改変だったと思ってる
確かに流れは早かったけど
21名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 12:47:08.89 ID:h6FRuwM10
リンの「コマリちゃんにナニやったんだリキー!?」
がスルーされたのが残念でならない
22名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 12:47:32.02 ID:j3gWAOHl0
>>16
理樹は絶対に助けようとするのが分かってたから助けられないという事を理解させる為ってので納得できるけどな
その恭介の最後の警告をも乗り越えて、強くなった理樹と鈴がみんなを助け出すという話
23名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 12:55:38.29 ID:uk36xPhT0
小毬√、ええ話だった
理樹の過去話って原作の小毬√にあったっけ?
メンバーもここまで関わってきてなかったと思うし良改変だな
24名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 12:57:43.98 ID:va2DHr+J0
あそこは正直、理樹達が諦めない事によって成り立っているシーンだよな
崩壊する世界の描写は何だったんだって思うし
これでいいよな?に対する問いで、いいを選んだ時にもう一回バスシーンに戻っていくと思うとちょっとシュールっていうか・・・
25名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 12:58:07.30 ID:cy4Y67if0
恭介の予想を超えて〜ってするなら鈴と理樹が負傷者を助ける恭介の妄想は要らなかった気もするけどな
まああれが無いとプレイヤー全員バス爆発させることになっただろうけどな
26名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 12:59:04.80 ID:hJg6OSO30
>>21
そんな台詞あったっけ?
27名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 12:59:45.77 ID:76h/NvSB0
美魚ルートで、ほぼバスターズの力を借りれない状態になる理樹だけど
どう改変するのか楽しみではあるな
28名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 12:59:51.77 ID:h6FRuwM10
音響関連はだーまえに任せるべきだった
29名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:00:34.78 ID:7xV9UmJU0
もう世界は壊れるとっといけぇえええええの迫真の演技があれの後にあれだからな
あれが現実じゃないと知った後の脱力感が半端無い
30名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:00:51.26 ID:cy4Y67if0
>>27
てかそういうふうに孤独に立ち向かうってのも大切なんだからヘタに改変はしなくていいと思う
31名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:03:31.43 ID:76h/NvSB0
>>30
確かに小毬ルートでも絵は理樹だけで書いてたところは変えてないからなぁ

変わるとしたら、キスの詩くらいか
32名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:08:41.66 ID:2P+BzWro0
>>5
だよね。
というかアニメ放送前から、馬場社長に
「なんで京アニじゃないんですか!」とか凸してた奴頭どうかしてるわ。
今頃手のひら返してるんかなあw
33名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:15:36.89 ID:qKviOChuO
でもアレンジ加えつつ3話でこれだけ上手く個別を纏められるなら
やっぱり4話くらいあると駆け足感が解消されていい感じになりそうなんだよな
尺があるとはいえ勿体ない
34名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:15:55.85 ID:wyIEZgcT0
京アニてそんなにいいか?
35名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:17:23.01 ID:2P+BzWro0
京アニは小難しい主題の作品アニメ化よりも
萌えアニメの方が手っ取り早く儲けられると知って
経営方針を変えました。
36名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:17:43.24 ID:uk36xPhT0
おにぎりのシーンで今更気づいた
あれ、男連中が一人一個作ったのか!
綺麗な形のやつは恭介だろうけど、残りの2つ・・・
37名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:18:53.73 ID:Vh3OezBI0
京アニは昔から動きが無駄にいい。そのあたりで信者がついているんだと思う。
リトバスだと動きよりシナリオ展開とかのほうが気になるから個人的にはあんまり重視しない要素かな。
38名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:20:44.35 ID:2P+BzWro0
まあ、京アニの作画が良いのは認めるよ。
というか一番酷かったのは実はクラナドじゃね。
(と言ってもクラナドのDVD全巻新品で揃えた口だが…)
39名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:30:01.90 ID:y+GWRWurO
>>36
恭介は奥のウルトラマンだと思う
40名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:32:02.40 ID:URMe2Wvo0
絶対この理樹いっかい失敗ルート通ってるだろ
少なくとも一周目じゃないような気がする
41名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:33:37.68 ID:TFD1HixQ0
個別早くおわってくれ
42名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:33:57.47 ID:JGNlqkZ30
正直始まるまで尺足りないだろ、やべぇ・・・と思ってたわ
いい意味で裏切られた
コンテは山川監督なのね
演出の人は知らないわ
小毬の瞳がレイプ目からもとに戻るシーンが良かった
43名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:36:32.04 ID:2UgERQvs0
>>39
カツが入ってないのが恭介じゃないの
44名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:36:52.03 ID:bWgRsWaW0
雨の中はるちんに偽装した佳奈多が佇むシーンってBad以外にあったっけ?
Badの退学からの交通事故がトラウマすぎてそっちしか思い出せない
いやさすがにBadルートをアニメでするとも思えないが
45名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:41:58.73 ID:A66pSwUw0
いやはるちんルートグッドエンド行きなら普通に通りますがな
佳奈多のはるちんへの変装ネタばらしされて「優等生のフリをした偽善者!」ってとこ
46名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:42:16.65 ID:PlkzpmnA0
軽い悩みだなーと思った
今まで見てきたレイプ目の中で一番ちょろかった気がする
47名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:43:52.28 ID:y+GWRWurO
>>43
カツは中に入ってるんじゃね?
きっちり握ってるあたりが謙吾っぽい気がしたんだけどどうなんだろ
真人はいわずもがな
48名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 13:52:28.11 ID:bB7rKY7d0
佳奈多もなー…
葉留佳ルートクリア後こそ「理樹の覚悟を試すため」みたいな解釈が出来るけど
葉留佳に対する暴言や目の前での椅子破壊、挙げ句に変装して理樹を騙すとか
下手したらKeyキャラ屈指の最悪女みたいに見られてもおかしくなかったよあれは。
今の佳奈多の人気はやはりEXの個別のおかげが大きいんだろうね。
49名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 14:00:08.63 ID:sGZoXmzz0
来週から個別兼葉留佳+佳奈多ルートで1期目終わるとかどうよ
葉留佳EDもアリスマジックだし調度良くない?
50名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 14:01:40.41 ID:j3gWAOHl0
は?
51名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 14:02:32.07 ID:bnIh4Ksc0
はるかとかなた√同時進行してほしい
52名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 14:06:42.00 ID:/AvVSeHa0
これが成功したらJCの評価もっと上がるよな
JCガンバレ、クラナドなんて超えちまえ
53名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 14:09:07.82 ID:P7eHWoOD0
>>46
幼女が朝起きたら目の前で血を吐いて冷たくなってる実の兄貴がいるんだぜ
54名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 14:09:40.29 ID:7rKMthxo0
これ本当に4クールあんの?
4クールて見るのに大体一年でしょ、確実に途中で絶対だれる
55名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 14:12:03.58 ID:hJg6OSO30
真人たちがおにぎり作ってくれて理樹が泣いてるシーンで俺もウルッときてしまった
アニメ化成功だな
56名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 14:14:28.51 ID:bnIh4Ksc0
そこはマジで泣ける
57名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 14:18:59.92 ID:10IJDFDn0
>>54
そりゃプリキュア1年も見てれば飽きるわな
58名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 14:32:42.42 ID:mIrl1Kxe0
4クールとかまだ決まってないだろ
決まってからダレるというならまだしも…
59名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 14:33:33.26 ID:z5nH2nlN0
(∵)「こまりちゃん、うぅぅ、こまりちゃん!こまりちゃん!こまりちゃん!がんばれ!がんばれ!」

(^p^)「あい!おまえもなーー!!」
60名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 14:33:48.08 ID:lD31Yaum0
真人の声どんどん高くなってないか?
61名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 14:37:53.13 ID:2rGKcHyp0
BGMがやたらコロコロ変わるのは気になるけど
シナリオは綺麗に纏めてくれたわ
京アニは視点とか会話の間とか上手いなって感じるから
リトバスの日常風景どう映像化してくれるか楽しみではあったけど
JCがこう上手くやってくれるならJCで良かったって思える
葉留佳√どうなるか楽しみだ
62名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 14:43:11.43 ID:76h/NvSB0
綺麗なおにぎりは謙吾だろうな
63名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 14:47:33.73 ID:6EQtRjmbP
>>52
下手な事をせず原作従順に虎視眈々とファイナルだけを成功させようと意気込んでるから
まぁ局所的に・・・最大瞬間風速は超えるかもな
64名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 14:57:19.15 ID:nhzxuDf50
個別を友情に置き換えるってのも小毬はよくても姉御√はきついだろうな
クラナドのアニメじゃ杏の朋也への思いは逃げずに描いてきてあれはあれで良かったけど
65名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 14:59:31.19 ID:6A2KzwyL0
ああ、確かに真人の声が高かったな。
真人の友情、漢っ振りは非常に良かったんだが、そこは気になった。
66名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 15:04:44.43 ID:j3gWAOHl0
何もかも変わらずにはいられないです
67名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 15:06:24.51 ID:uk36xPhT0
>>62
綺麗なのは多分恭介だと思うぞ
原作で謙吾はまともに厨房に立ったことがないって言ってた気がする
68名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 15:58:45.90 ID:EmdQfJMA0
墓参りのシーンでちゃんと謙吾らしき人影を映してくれたのは良かった
原作ファンしか気づかないだろうけど
69名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 15:58:58.46 ID:FqRP6ht+0
6話いいな泣いたわ…
絵本は絵が苦手そうな理樹が頑張って書いた感が出てて良かった
料理苦手そうな真人たちが作ったおにぎりとかもやばかった
鈴も人見知りなのに頑張ってたし姉御ももずくいいよもずく…
70名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 16:02:19.81 ID:ZVWAZj9f0
>>26
着替えを鈴に持ってきてもらった時に言ったと思う
周回浅いうちににこまりん攻略すると姉御が来るんだっけ?
71名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 16:08:40.49 ID:xeu0hPoz0
仲間たちが影から支えてるあたたかさにジンときた
あくまでメインは理樹だけど、その辺の距離感が良かったな
アニメオリジナルの鈴描写部分がGJすぎる
ラストの小毬と鈴の友情部分感慨深くなるように作られてるし好みだった
恋愛じゃなくて友情をメインに据えて小毬のお話をまとめたのもリトバステーマと合ってて
正直原作以上に良かった
72名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 16:10:01.88 ID:mIrl1Kxe0
ただ傘をさしてないリキのシーンはやり過ぎかな
コールドゲームで、こいつら雨に濡れ過ぎだろってつっこまれちゃう気がして…
73名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 16:15:27.98 ID:RUJh/A0C0
>>6
いらっしゃいませ
74名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 16:21:25.86 ID:3dpf4PauP
そういえば(∵)とか(21)のネタってアニメの方に出てきたっけか?
75名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 16:24:54.64 ID:P7eHWoOD0
それは鈴√と唯湖√のネタだからまだ該当箇所じゃないな
それを言ったら筋肉いぇいいぇいもまだ該当箇所になってないけど
76名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 16:25:22.15 ID:EjugKFol0
>>74
出てきてない
筋肉いぇいいぇいしか出てきてない
77名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 16:27:01.59 ID:EmdQfJMA0
前田敦子はやっぱりリトバスから(∵)をパクったんだろうか
78名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 16:28:00.79 ID:3dpf4PauP
>>75-76
thx
79名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 16:37:36.88 ID:6A2KzwyL0
姉御が恋愛にまで発展しないならロリロリハンターズのイベントが無くて(21)が……
80名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 16:43:19.66 ID:rgEf09he0
そこは共通で男同士で女の趣味について話すのでもいいかもしれない
81名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 16:48:13.29 ID:EmdQfJMA0
姉御√は謙吾が壊れてからの方がいいな
82名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 16:54:58.15 ID:kJOTpXIo0
今のところアニメは原作よりいいと思える出来だな
JCに掌返ししちゃうかも
83名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 18:05:08.07 ID:rgEf09he0
そういや絵本のヒヨコだが、真人ヒヨコはハチマキだけだったからハゲに見えてしまったw
84名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 18:07:56.47 ID:AINA4u1I0
refrainのラストエピソードってsong for friendsまで1話で収まるのかな?
ラストエピソードから始めても
修学旅行(一回目)→最後のゆめ→エピローグとあるわけだが
個人的にはCパートか次回予告で「いいよな、これで」→「よくない」までやってほしいんだがどうなんだろう

あと原作の2人だけENDでタイトルにエピローグって書いてあるってことは物語はここで終わってもいいってことだよな
望むなら次のステップへってことかね
85名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 18:13:41.38 ID:VhWpMndZ0
6話良かったけど、あの時点で真人が自分の馬鹿さを自覚してる台詞ってどうなの?
リフレインで判明して野球シーンで自分の方法論を語るからいいと思うんだけど
原作の解釈なら謙吾も真人の中立は理解してるはずだから、謙吾の反応がおかしいのも
86名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 18:20:40.45 ID:h6FRuwM10
>>26
すまん大げさに言った
正しくは「こまりちゃんに何やったっ」(裸シャツのこまりを見て)
87名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 18:22:31.83 ID:HKBlgW1x0
確かに鈴と姉御の突入シーンは完全に事後だったが
真人が話を通してしまったから仕方がない
88名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 18:35:15.86 ID:uk36xPhT0
6話の絵本の続きの話をリフレインの最後、屋上シーンで明かされたら俺は泣く自信がある
89名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 18:43:42.66 ID:zon+P2Ib0
でも6話はファンからの否定意見も多いみたいだね
主にまとめるのが下手や短く端折りすぎとか感動できないからダメってことみたいだけど
クラナドみたいに1人5話とかは難しいんだよね
小毬はまとめやすいからいいけど他のキャラはもっと尺がやばそうだな
90名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 18:56:08.63 ID:lYYJ+HGZ0
どこの意見か知らないが、ここじゃ駆け足ながらもうまく纏めてたって意見がほとんどだったけど?
91名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 18:56:56.24 ID:10IJDFDn0
どうせ抽出されたアフィでも見たんだろ
92名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 18:58:55.61 ID:u3hLuaXs0
恋愛要素を削って友情の線でまとめたのはよかったな
友情あってのリトバスだし
93名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:00:06.75 ID:qKviOChuO
ゲームだと仲が深まって個別って感じだけど
小毬見てると個別を解決してからが真のメンバー入りみたいな感じなのかな?
94名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:02:57.14 ID:zon+P2Ib0
>>91
というかTwitterとか他の所の反応見た感じ
賛否両論って感じだった
特に構成がいまいちと端折りすぎってのはかなり言われてる印象かな
95名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:03:58.90 ID:ymeFz3Qt0
ようやくウザかわいいはるちんが参加か
全員揃うのはまだ先かぁ
96名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:07:03.53 ID:u3hLuaXs0
美魚ちんはだいぶ後になりそうだな
ゲームでも遅かったし
97名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:15:16.10 ID:gd9UCKxB0
>>94
原作と見比べて、だけど
極力カップル的な感じにならないようにして上手く纏めたと個人的には思う

原作だとお付き合いしてるから小毬さんと一緒に行動がデフォでも疑問はないわけで
休日ごとに老人ホームに通って小次郎さんと少しずつ打ち解けあうとかできるけどさ
恋愛色を排除するとなるとみんなで何度も老人ホームにいくとか慰問団かよってことになるしな

あと小次郎爺さんの嫁の小毬さんにそっくりの「こまり」の話が出来なかった
っていうのも端折りすぎにつながってるかもね
出来るわけも無いんだけどさ、兄を溺愛してた「こまり」の話なんてさ

だからこそ恋愛色が強いキャラの√が不安だっていうのも解る意見ではあるからなぁ・・・(´Д`)
98名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:19:23.31 ID:bnIh4Ksc0
これ話が重い順じゃねぇの?
99名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:22:31.22 ID:tNU/RUT50
>>94
そういう意見があることはそりゃあるだろうが半々みたいな言い方は違うんじゃないか
その「他のところ」とやらだと少数の否定意見って感じだと思うぞ
ハッシュタグから検索する程度のことしかしてないが
100名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:24:58.69 ID:qKviOChuO
話が重いのははるちんやクド辺りじゃないかね
今回で個別毎に特殊EDにしてくれそうな雰囲気があったのは嬉しい
101名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:27:16.42 ID:FqRP6ht+0
まさか今回あーちゃん先輩が出ると思わなかった
次回は出るのかな
102名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:29:15.46 ID:u3hLuaXs0
個別は2話づつぐらいでサクッとやってリフレインに力を入れてくれたらいいな
103名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:34:16.94 ID:NHcmdqoE0
そういや今日変態王子のアニメスタッフが発表されたがキャラデザが飯塚さんだそうな
体壊さんでくれよ・・・
104名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:35:12.91 ID:Bae3GtfM0
タイトルだけでヤバイな
105名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:36:14.67 ID:LZhPQRGu0
変態王子もJCか
106名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:39:25.53 ID:u3hLuaXs0
見てて楽しいのは確かだけど、動きや仕草で、気持ちを表現するの下手だよね。
みてて違和感あるところが多々ある
107名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:41:14.13 ID:WBuTUklo0
7話のサブタイが「さて、わたしは誰でしょう?」
これってパッと見だとギャグにしか見えないけど
誰って言うのがはるちんルートだと大事なファクターだよな
108名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:45:03.83 ID:eqbwAZpd0
かなたんの計画はすでに進行しているのだ…
109名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:45:08.97 ID:Gfh8hcpf0
リフレインてアニメでどーやって表現するんだろう
アニメで視点変えてひたすらモノローグ流すんだろうか
真人はともかく後の2人は難しそうだ
110名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:49:21.87 ID:mIrl1Kxe0
泣けないとかいうしょうもない意見はいらんな
動画サイトの糞コメントにはそういうの多いけど
111名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:50:16.09 ID:Eum/Io0B0
>>106
そうか?
俺は今のところ感じないわ

変態王子もJCか
叩かれるだろうなー頑張れ
112名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:52:02.89 ID:ikDdkYbv0
エピソード恭介とか心理描写が無かったらすげえ虚しい事になるよな
113名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 19:52:14.11 ID:Yr2+sWhc0
一番無難なこまりんルートを最初に持ってきて無難に終わらせれたと思うけどなー
姉御ルートクドルートは難しそうだなぁ
特にクドルートは原作でも分かりにくいし

終わってみればこまりんルートが一番良かったって意見も多そうだけど
114名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 20:05:35.71 ID:ikDdkYbv0
今更だけどリトバスメンバーって皆記憶持ち越してるんだっけ?
でも姉御ルートは世界の秘密に気づく話だったんだよね?俺は何やってたのかまるで分からなかったけど
どうなん?
115名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 20:08:38.24 ID:rgEf09he0
>>114
EXの佳奈多ルートで分かった設定だけど、記憶の持ち越しは各自自由にできる、とのこと
その中でも葉留佳は世界を楽しむために、記憶を持ち越している
あと個別ルート終了後に世界をいつ抜けるのかも自由らしい
ゲームだとシステム上、個別終わったらすぐに抜けてるように見えるけど
116名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 20:16:14.10 ID:ikDdkYbv0
>>115 クロスチャンネルみたいなもんか
アニメでその辺りの説明あるのかな
正直あって欲しいな
117名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 20:30:54.44 ID:kfj4K29i0
6話めちゃくちゃ良かったわ
118名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 20:44:52.03 ID:EmdQfJMA0
6話最後に屋上で小毬が立ち直るまでの流れが速すぎるの以外は120パーセントの出来
119名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 20:48:14.88 ID:ldrNS6Ro0
5話辺りから目の書き方うまいな
いたるとNa-GAがうまく合わさった感じでいいね
120名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 20:53:33.35 ID:EmdQfJMA0
アニメでもこのシーン見たかった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3610556.jpg
121名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:05:25.67 ID:P7eHWoOD0
>>97
名前一緒でこんがらがるから「こまり」のくだりはカットで正解だったと思う
俺はあの話のおかげで世界の秘密について盛大なミスリードをしたな
おかげで楽しめたけど
122名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:06:55.66 ID:PHnJHt6B0
正直小毬のモノローグによるリフレイン以降の伏線全カットってのは信じがたい暴挙だと思うんだが、
そういう長い目で見る信者は少数派なんだな。
恋愛排除って時点で選択肢が無かったのは理解できるけど…‥
123名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:13:45.87 ID:ikDdkYbv0
>>122 ていうかもう覚えてない
124名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:16:13.58 ID:qKviOChuO
あんまり伏線ばっか入れてもあれだからじゃね
モノローグは原作側がチェックして指摘しなかったってことだろうし
125名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:16:47.88 ID:5UTaK9Uv0
何で無いんだと思ったワンカップもずくがあんな風に出てきたから、そういった伏線なモノローグも出てくるかなって信じてる
126名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:21:45.88 ID:yNafNZaI0
http://i.imgur.com/kj58j.jpg

ラストの野球してるシーン、送球をリリースした時点で軸足のはずの左足が地面にまだ着いてないんですが、
この人どんだけ強肩なんですかね
127名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:23:55.76 ID:JGNlqkZ30
>>126
すまんおっぱいと股に目がいく
128名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:23:55.89 ID:EjugKFol0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3610556.jpg

これの足ってどうなってるんだ
129名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:27:43.33 ID:UuXS85j0I
録画してあったの今見終わった。
JCさん、1回ならまだしも2回目はどうかと思うぞ。
つ「クドの髪飾りの書き忘れ」
130名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:37:42.54 ID:K+EGFjWY0
室内で髪飾りを外しちゃおかしいというのかね
131名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:43:57.85 ID:yNafNZaI0
小毬だって風呂あがりは四六時中つけてる髪飾り外してるしな
原作はゲームだからずっとつけてるように見えるというだけとも言える
132名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:44:58.90 ID:r/d00lnG0
髪飾りのレベルじゃなく崩壊してたなクドは
133名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:45:06.93 ID:N3bV2gOY0
クドは風呂以外全部髪飾り付けてたと思う
134名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:47:28.19 ID:xbT+LHY10
>>126
肩の可動域が広すぎる、ルーズショルダーだな
135名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:50:14.07 ID:N3bV2gOY0
アニメディアのサンタクドも髪飾りないな
クドはこれを付けることに拘りがあるはずだから
描いてる方がクドと言うキャラを理解してないんだろうね

まぁ帽子で隠れてるだけかも知れないけど
136名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:51:29.46 ID:7xV9UmJU0
コウモリが好きエピソードは削るとわかった流れ
137名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:51:50.79 ID:ldrNS6Ro0
>>128
小毬はだぼっとした服着てるから露出してる部分は太ももだと考えよう
フェンス側からこっち見てる感じ?
138名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:51:59.34 ID:ikDdkYbv0
鈴はクドとあーちゃんとはるかに何を聞きに行ったのか
絵の具買うために何を聞いたのか
139名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:54:20.75 ID:K+EGFjWY0
鈴はさささのとこにも行ってほしかったな。小毬と同室なんだし
140名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:56:59.45 ID:P7eHWoOD0
>>122
たったひとつの魔法の言葉を流したのに、あのモノローグをやらない点に関してはスタッフはわかってないな
原作でスキップ使っててもあのモノローグは読まされるから
それだけ書き手側からしたら重要なとこなんだろうけどカットしてよかったのだろうか

アニメでは理樹が小鞠に魔法の言葉をかけたっていう改変でいくのかね
141名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:59:33.80 ID:cgVc2k1R0
>>126
そんだけだよ
142名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:02:04.03 ID:e/aTgdCjO
スタッフのクド好き発言はうそくさいと思ってたけど
その通りだったか
143名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:05:57.92 ID:ldrNS6Ro0
クドルートの最後らへんマントだけ羽織って両手広げてるシーンあるけどどうするんだろうな
鈴と理樹が一緒に風呂入るとこも

これがカットされたのはちょっと悲しかった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3610914.jpg
144名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:08:39.30 ID:vX+RI5nBP
そういうラブラブしたのはまずいんじゃね?
ループしないっぽいし
145名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:09:03.74 ID:hJg6OSO30
>>143
>鈴と理樹が一緒に風呂入るとこも

それくらいなら問題なくアニメ化できるだろ
ましろ色でも普通にやってたしティクビと陰部を写さなければ問題ないんだぜ
146名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:12:49.31 ID:N3bV2gOY0
>>143
そこは確か埼玉県川口市のマックだったっけか
147名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:13:07.41 ID:gd9UCKxB0
>>135
原作の髪留め位置と比べたんだが、帽子でかくれてるでたぶんあってるぞ
顔のサイドの長いまとまりを眉毛のやや上で止めてるからまずかくれるかと

公式HPの表情設定画もほぼ同じ位置だしな
148名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:14:55.82 ID:yNafNZaI0
>>141
なるほど上半身の力だけでいちろーさん並のレーザービームができるくらいと



まあ姉御だしな
149名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:15:53.87 ID:7xV9UmJU0
【恭介】「…これくらいはしてやらないとな」
【理樹】「うん、そうだね」
【恭介】「………」
【理樹】「え、なに?」

お礼にはお礼をのイベントの積み重ねと恭介他リトバスメンバーは本当に感謝してるからってイベントだよね
150名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:21:08.10 ID:qKviOChuO
>>140
モノローグは脚本監修してて書いた本人の殿が何も指摘しないってことだだからなあ
どうしても入れて欲しい所や重要な所は言うって言ってたし
151名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:25:04.67 ID:kfj4K29i0
>>138
絵の具借りるか貰ったんだと思ってたが
152名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:31:31.65 ID:+7Ph2lut0
6話は見てないけど人見知りの鈴が話せるのがあの時点ではあの3人だけだったんかなあ。
クドとは一時期相部屋だったんだっけ?あーちゃん先輩とは猫関連かなにかで
仲良さそうではあったが、はるちんだけなぞかなあ。はるちんの方が鈴に
苦手意識もっているってくらいなのに、鈴が話しかけるあたりどうなんだろう。
それとも、鈴の方ははるちんには特になにも感じてないんかなあ。
153名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:36:58.22 ID:OHBmtQBQ0
誰かを頼ろうと外に出たら遊んでたから話しかけたってだけじゃね
紙飛行機もってたし
154名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:40:14.07 ID:5ExzLpCC0
>>120
えーと、体がねじれておかしなことになってるんですがw
155名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:41:01.43 ID:PHnJHt6B0
>128
上半身を左に120度ひねって次は射撃フェイズ。
156名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:42:24.91 ID:vX+RI5nBP
友達いなくて一人で紙飛行機で遊んでるはるちんが可哀そう
俺が友達になってあげたい
157名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:43:27.41 ID:+7Ph2lut0
>>128
よくよく見てみたら、パンツ履いてなくね?
158名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:47:19.69 ID:cgVc2k1R0
>>146
川口市住みなんだけどどこだよ……
159名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:49:42.29 ID:aSCdRxQrP
はるちんって浮いてる上にぼっちだよね・・・
160名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:53:40.62 ID:lUkyOBo10
はるちん最高だろ
161名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:53:47.18 ID:HKBlgW1x0
かなちゃんに人気投票で負けてるしね
162名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:54:48.42 ID:fsrjLGs00
すげー6話よくまとまってたわ
よく3話でコマリ√全部綺麗にまとめたわ
良かった、泣いた
163名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:55:19.66 ID:HjJHXHQR0
いたるや西又ににそういうを求めてはいけません
はるちんのエロシーンよりはマシだろ
164名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:55:41.96 ID:pf1mPQPt0
こまりんかわいいよこまりん
真人イケメンだよ真人
165名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 22:59:05.72 ID:N3bV2gOY0
>>158
川口朝日町店
かなちゃんがバーガーかじっているシーンもここみたい
166名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:03:45.96 ID:cgVc2k1R0
>>165
鳩ヶ谷の方か
家から6kmくらいだし行ってみようかなthx
167名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:05:30.47 ID:OhuIJiQy0
小毬ルートのEDへの入り方、原作よりよかった
しかし姉御はショートの守備上手いな
168名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:05:46.55 ID:N3bV2gOY0
>>147
クドは帽子を被っていても蝙蝠を表に出しているから
隠れているだけだと思っても個人的には出して欲しかったなとも思うのよ
蝙蝠が見えないのは右向きの時ぐらいだしアニメディアは正面だし
あまり細かい所に拘るのもあれかも知れないけど
169名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:08:55.66 ID:fsrjLGs00
>>165
ほんとかよwww
ww
z
170名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:09:34.86 ID:22a4lbky0
6話よく収めたね、凄いねJCちゃん!

で、俺のみおちんはまだか(´・ω・`)
171名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:10:42.53 ID:VhWpMndZ0
アニメではショートだったけど、姉御の野球のポジどこにしてた?
俺レフト
172名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:12:54.63 ID:lUkyOBo10
紙飛行機で遊ぶはるちん可愛すぎ
173名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:13:18.82 ID:j3gWAOHl0
島田さんの手腕なのにJCJC言ってる奴なんなの
174名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:13:33.27 ID:22a4lbky0
>>171
センター
175名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:15:06.89 ID:EmdQfJMA0
                     6話
                5話
1話         4話
  2話


      3話

いまんとここんな感じに評価が動いてるな
176名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:16:03.76 ID:fsrjLGs00
安定の外野
177名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:16:21.28 ID:P7eHWoOD0
>>143
それはみんなから小鞠へのホットケーキパーティー企画のお礼のパフェだから
野球後の打ち上げでパーティーやって、そのあとやるんじゃないの
その場合アニメは鈴も一緒についてきそう
あの後恭介がスタイリッシュに皿洗いしにいくし、それに鈴が何かツッコミいれてくれるだろう
178名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:17:44.21 ID:xvukNz9B0
そもそもドーナツもまだか
179名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:19:08.48 ID:QsNLuewrO
1話より2話のが評価よかった気がする
180名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:19:44.54 ID:fsrjLGs00
ドーナツパーティーしましょ♪
181名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:22:39.47 ID:OHBmtQBQ0
ドーナツはもういいだろ・・・?
お前らどんだけ小毬さんにサービスさせるんだよ
182名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:22:47.22 ID:4x/iU0DP0
原作の小毬ルートより鈴が積極的なのは良かったなぁ。
あと、理樹をサポートするリトバスメンバーに感動したよ。

≫171
姉御の守備はライトで打順は2番だったかな。
183名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:27:10.64 ID:9WyYh+xN0
野球もっとやれよ
申し訳程度すぎるわ
184名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:28:50.47 ID:yNafNZaI0
実際に野球やらせると姉御や鈴が非現実的なスペックをいかんなく発揮してそれはそれで色々言われそう
185名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:31:52.86 ID:hJg6OSO30
>>183
野球なんてどうでもいいんだよ
大切なのは愛と友情だ
186名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:35:42.01 ID:S1BO3C4Q0
マックスとクドの声苦手だからアニメ見るのつらいわー
沙耶√はよー
187名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:36:46.05 ID:uk36xPhT0
尼ランは正直やな
6話で爆上げやわ
188名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:39:21.30 ID:fsrjLGs00
>>187
なんかあがってんな
189名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:43:38.26 ID:hJg6OSO30
6話は神だったからな
この時点で京アニを超えた
190名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:44:35.66 ID:kgtAeWIQ0
>>183
野球はメンバーをそろえる口実みたいなもんだからこんなんでいいんだよ
191名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:48:10.71 ID:9zb7OtEd0
      ___ 
    '´   ∞ゝ
   ( (从从ミ∞ヾ
     |l、>ヮ<ノl| ))  来週からはるちんのターンですヨ
     (つ¶.レつ)ノ
     〈##f >  ´
     ヽじ
192名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:48:12.48 ID:fsrjLGs00
>>190
そゆこと
193名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:48:57.55 ID:fsrjLGs00
ちなみに野球じゃありません草野球です
194名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:49:16.75 ID:pVcXhr1M0
バンドでもよかったんだよ
195名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:49:21.22 ID:am+GghW60
なんかつまんねーなこのアニメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球アニメだと思って見たが全くやらねーじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:49:57.36 ID:fsrjLGs00
>>195
野球漫画ならタッチおすすめ
197名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:51:42.49 ID:5uQ/X6VO0
でも野球を通した理樹の成長も書いて欲しいな。
鈴は神なるノーコンのシーンがあったけど理樹はまだ特に野球やってないからなあ。
198名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:52:21.43 ID:OHBmtQBQ0
島田満 ?@soramona2000
リトルバスターズ!26話収録のDVD、Bluray全9巻についている応募券を集めてくださった方全員に、特典DVDがプレゼントされます☆
内容は未放送話!原作のなかでも大人気のあのエピソードを一話ぶんの長さでお届けします♪
199名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:53:01.80 ID:fsrjLGs00
>>197
草野球やってたよ見返してみ
200名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:53:37.84 ID:+7Ph2lut0
筋肉1話分だと・・・?
201名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:55:04.13 ID:lD31Yaum0
沙耶とかさささは1話で終わるわけないし肝試しとか皆で遊ぶ系かな
202名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:55:12.89 ID:kgtAeWIQ0
一話で済む評判のいいエピソードってなんだろうな
203名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:55:35.99 ID:Eum/Io0B0
>>198
マジで予想できねー
女子会だけは止めてくれよ
204名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:56:41.75 ID:fsrjLGs00
>>198
一話分だと!!!!!!!!
あれか!あれなのか!!!
205名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:59:17.93 ID:fsrjLGs00
おっぱいEND??
206名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:59:32.87 ID:e4jbs2f50
かなたんが人気すぎるだけともいう
人気ヒロイン 鈴 クド 沙耶 かなたん 恭介
不人気ヒロイン らいらいだに こまりまっくす みおちん
どっち付かず さささ はるちん
てな感じか上位陣と他で人気差がでかすぎる
アニメだとこまり人気ありそうだな・・・
207名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 23:59:39.72 ID:7xV9UmJU0
ぱにぽにみたいに缶蹴りの予感
208名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:01:59.98 ID:C9xkyyrd0
いたる絵と言う足枷が取り除かれた今、真の意味での人気が構築される筈
209名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:04:07.81 ID:+TBpXg0e0
人気ヒロインが軒並みNa-Gaなのは複雑だ
210名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:04:24.03 ID:tRwRBekl0
ファイナル筋肉が1話分だと・・・!?
211名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:04:45.58 ID:Lxo+3+9b0
原作の中ってことは僕らの朝ではないか
212名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:06:49.03 ID:2tVh6xEbO
クド以外はアニメの方が好きだな
鈴とさささはNa-Gaでも可愛いと思えなかった
アニメクドは幼女臭が足りない
213名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:06:54.02 ID:l538bdPYO
>>195
そんなに野球が好きかい?
球筋に出てるぜ
214名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:08:13.32 ID:/MOo1MwC0
どう考えても筋肉EDですね
215名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:10:05.34 ID:l0Kw4pJA0
女子会なら理樹子が出て俺得
216名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:10:14.31 ID:3QX+CmzLO
はるちんはどう考えてもいたる絵で損していた
217名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:10:21.45 ID:Sf9okLzd0
6話見て円盤買おうと決めたんだが、みんなどこで買うつもり?
218名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:10:23.62 ID:vsyylT6V0
あの絵本ってゲーム内で絵は出てきてないよね? リトバスひよこに笑ってしまった
219名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:11:37.03 ID:Lxo+3+9b0
>>215
女子会は特典じゃなくて普通にやって欲しいぜ
220名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:12:03.62 ID:ao/sZSpA0
>>217
ゲマズかメイトだが絵柄が出ないことには決められん
BOXがいいな特典
221名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:12:18.15 ID:4yg/ydrI0
大人気のエピソード・・・
お前らの好きなエピソードを挙げてくれ、俺には分からん
222名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:12:46.17 ID:ODYxP5Op0
おまけエピ的なものだろうし筋肉か?
女子会みたいなおいしいネタは本編でやるだろうし
223名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:15:16.00 ID:ao/sZSpA0
>>221
 ____
 |←∵ |       真人  理樹  謙吾
  ̄ | | ̄     ┗(∵ )┳('A`)┳(∵ )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
224名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:16:18.52 ID:ao/sZSpA0
>>218
でてない真人ひよこ可愛かった
225名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:16:19.70 ID:STQlJJc50
マスクザ斉藤が出るんだろ
226名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:17:11.77 ID:ao/sZSpA0
うまうー
227名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:17:19.74 ID:bA0Q21R50
缶蹴りか人形劇か肝試しか、あたりかな(肝試しは友情改変ルートではやりにくそーだ)
大穴としてマスクド斉藤。
228名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:18:10.98 ID:PP6L8TJA0
>>221
(21)一連のイベント
オチも大好きだった
229名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:20:54.90 ID:ao/sZSpA0
>>228
それもあったなwww面白かったwww
230名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:22:30.09 ID:3QX+CmzLO
沙耶の弁当を食べる
231名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:25:51.28 ID:ax6qBg+B0
最後はバスターズ全員のひよこが描かれるのかな
232名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:28:32.90 ID:e9D1B+gQ0
8人の小人の絵本がひよこの絵本の続きになるのかもね
233名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:29:11.07 ID:1WhrZPvB0
>>223
>>228
この二つは本編内でやって欲しいのう
234名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:29:54.42 ID:PoIIdOkj0
マスクド斉藤っぽそうだな
PVとか声優の発言とかで出るフラグは確実に立っているのに
本編ではバトルランキングをやっていなかったりして最も出来なさそうなやつだし
235名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:30:54.63 ID:/6/3gz250
一話分丸々バトルランキングやるのかw
まあ確かに面白そうではあるな
236名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:31:22.12 ID:2u79mFmLP
名曲の遥か彼方のインストは何話くらいでぶち上げそうですかね...
237名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:32:38.60 ID:XUq72FkR0
小人のはなしを書く伏線まじで脚本かんがえてるでまじ
238名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:38:08.55 ID:MXmwa4PnO
小毬はアニメだと理樹の言葉から絵本を描くようになるんだな
239名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:43:18.25 ID:/6/3gz250
そういや原作の小鞠√だとたったひとつの魔法の言葉がかかる流れるのはモノローグで小鞠が理樹に言葉を与える場面だけど
アニメは理樹が小鞠に言葉を与えるシーンで流れていたな
240名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:44:11.55 ID:LQxG6Q1W0
共通ルートで小人の絵本の話をするよりも印象深いから、リフレインでの感動がより大きくなる良改変
241名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:44:51.95 ID:l0Kw4pJA0
バトルランキングのNYPも好きだった
あとは地味だけどさささのグローブのくだり
242名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:45:45.64 ID:SZ+y2gn10
本当に一話分筋肉をやるとしたら真人と遊ぶをじっくりやる感じか
そして次第に壊れるリキ
243名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:47:00.76 ID:KxgDQDqy0
野球がほとんどなかったから序盤がつまらない
ゲームも野球練習と試合の楽しみでもってたようなものだし(リフレインとEXキャラ以外は)
244名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:48:18.01 ID:VULrRh110
缶蹴りはちゃんとやってくれるんだろうな
245名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:49:10.62 ID:STQlJJc50
しかしあーちゃん先輩可愛いな可愛いな
246名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:57:06.88 ID:STQlJJc50
リトルバスターズにこまりんが入って姉御が入ってはるちんが入るわけだ
おっぱい優先だったのか
247名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 00:59:34.52 ID:W+FMWX7J0
特典が筋肉エンドな気がして怖いな
あれはネタ的な意味で話題になるだけで
内容はめちゃくちゃ寒かったからな…
248名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 01:01:50.82 ID:mXkoLgSd0
筋肉くさいな
くさいなくさすぎる
249名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 01:07:36.30 ID:PZcte8f90
>>242
Aで真人と遊ぶを制覇
Bで筋肉革命
250名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 01:09:41.99 ID:A/mOI5r+0
>>246
だからぺったんこなクドやみおちんが後回しにされたのか
つまり理樹は巨乳好きなのか
251名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 01:17:41.46 ID:YowqsAvL0
ひよこの絵本から水滴が落ちた時の
水の波紋強調してたけどあれなんか意味あるのかな
252名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 01:28:26.70 ID:Zo1/PuyG0
波紋は重なりあったそしていつのまにか……
253名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 01:34:08.19 ID:Nzebngll0
缶けりイベント好きだわ
全部やると長いから鬼が4人から始まる感じなら本編でもいけるんじゃないか?
254名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 01:43:35.39 ID:MrTJQuZK0
特典は一問一答だったりしてw
255名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 01:44:05.11 ID:uCmIdlQO0
日常回的な感じで、Aパート缶蹴りでBパート肝試しor人形劇とか
ギャグパートなら理樹の独白も減るし原作より短い時間にまとめられそう
ただ今のところほのぼのやシリアスはいい感じだけど3話みたいな日常ギャグ押しになるとちょっと不安が残るな…
256名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 02:12:12.33 ID:I8lpZjgN0
>>165
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっと行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

しかし埼玉県多いなおい
257名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 02:23:24.56 ID:pob8Uwbx0
>>250
がっかりおっぱいとか言っちゃうからなぁw
258名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 02:25:22.85 ID:wZnp5svj0
小毬ルート観終わった。
原作で色々気になった所が改善されてて良かった。
殿か脚本家の力かわからないけど今後の個別ルートにも期待が持てた。
259名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 02:27:47.92 ID:SZ+y2gn10
>>252
波紋エネルギーとなって身体をめぐり
波紋法を身につけたのである
260名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 02:32:23.56 ID:oHl393zJ0
BS11のリトバス前の番組がジョジョだし
波紋法で作り出された世界だったのか
261名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 03:47:40.61 ID:CoJRYA56P
恭介がトンペティに弟子入りしてたおかげでみんな死なずに済んだな……
262名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 03:52:15.20 ID:SZ+y2gn10
さすが恭介
就活中にそんなところまで行っていたとは…
263名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 04:05:24.42 ID:W+FMWX7J0
二話でリキが恭介に就活終わってないのに云々言った時恭介がそうだったか?とか言ってたけどこれも伏線に入るのかね
こんなうっかりミスして欲しくないキャラだけどな
264名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 04:25:43.00 ID:PhRVXJxi0
>>165
確かによく見りゃ似てるな
めっちゃ近所なのに気づかんかった
265名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 07:13:47.03 ID:+TBpXg0e0
何かやたらとリトバスの個別はクソと叩く奴がいるがいい加減にしてほしい。
気に入ってる奴のことも考えろよ。
(…クドは色々仕方ないとは自分でも思うが)
266名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 07:48:40.37 ID:2u79mFmLP
>>263
もうそこは普通にはぐらかしただけだと思う
267名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 08:03:28.25 ID:02WfG9/I0
>265
ここまで来て個別叩くのはリトバスアンチだから、いちいち気にしない方が良い。
叩きが目的化しちゃって己の存在意義になっちゃってる可哀想な人なんだよ
268名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 08:11:06.29 ID:RTssHLusO
原作に比べて個別√でリトバスメンバーが関わる機会が増えているのと
早期加入のお陰で姉御の出番が多くて姉御スキーの俺としては嬉しい限りだけど
みおっち…
269名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 08:18:35.63 ID:6TwD5qUM0
>>265
そういう自分もクドルート叩いてるやん
270名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 08:32:13.83 ID:A96it6920
鈴がこまりに向かって「がんばれ」って言っちゃってよかったのかな
辛いことを乗り越えていくみたいなことを経験して知っていくのは
鈴にとってはこれからだろうに。
271名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 08:43:14.84 ID:V7HgIvK7O
二人とも小毬ルート(とこれからの個別?)で友人を助けるために行動したことや投げかけた言葉が終盤で自分たちに返ってくるんだろう
だから今はまだ過酷を知らない鈴のがんばれは無責任な発言なのかもしれないが、それ以上に人見知りな鈴があそこまで積極的に動いたことに感動したよ俺は
272名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 08:48:01.55 ID:zVycnDHuP
実際原作が足を引っ張ってるからな
ここまでのオリジナル部分見る限り相当いいもの書けるだろうに
お前らの為に原作再現しなきゃいけない脚本の人が気の毒
クドの話どうするんだろうか
273名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 08:48:14.94 ID:6OWCGN3r0
あの『がんばれ』には頑張るだけの意味が含まれているだけではないとおもう
人見知りで上手く言えない鈴がふりしぼった気持ちの言葉だろう
ただ『がんばれ』って言うのと泣きながら不器用な頑張れでは意味合いが変わるのでは無かろうか
あの演出は良かったとおもうぞ
274名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 08:57:20.19 ID:CoJRYA56P
俺はむしろあの「がんばれ」を聞いて小毬が立ち直って欲しかったんだけどな
理樹の絵本からの最後の一押し的な
笑いかたもニッコリって感じじゃなく、涙流しながら優しい笑み浮かべる感じがよかった
275名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 08:59:56.79 ID:3QX+CmzLO
顔だけは良いミオちん
不細工だったらやばい
276名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 09:04:53.63 ID:CoJRYA56P
んなもんお前ブサイクだったら姉御とかどうなんのよと
277名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 09:10:41.96 ID:zVycnDHuP
ヒロインの性格考えたらブスでも許されるのは小毬ちゃんぐらいだなw

小毬→ぐう聖
鈴→男にチヤホヤされてるブス
はるちん→うるさいブス
姉御→授業サボるブス
クド→外人のくせにブス
かなたん→仕切り屋ブス
佐々美→女王様気取りブス
沙耶→中二病ブス
美魚ちん→…
278名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 09:19:10.66 ID:6OWCGN3r0
はぁ鈴がかわいくて生きるのが辛い
279名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 09:40:17.96 ID:Vo8Ftf2i0
困りもブスだったらメンヘラブスだろ
280名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 09:56:08.49 ID:Sy2K//kp0
何か足りないと思ったら爺さんの過去話がカットされていた
あの話は重要だと思うんだが
281名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 10:09:40.40 ID:uCmIdlQO0
6話まででまとめるにはこまり婆さんの話はややこしくなってしまう気がする
あそこをいっそカットしてしまったのは俺としては英断だった
そこよりもやっぱ最後の小毬の独白がなかったのは残念だったなあ
282名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 10:16:55.53 ID:MXmwa4PnO
脚本チェックして都乃河が重要、ここだけはと思う場所は入れて下さいって言ってるようだけど
まぁ尺の都合や話の流れを考えて他の部分のが重要だと判断したかなんかだろう
全部入れるのは無理だしね
283名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 10:23:03.82 ID:2u79mFmLP
 Anonymous  09/30/12(Sun)20:39 No.72318924
We should make a drinking game once the anime starts.

Every time Riki says Uwaa
Eery time Komari says Fue
Every time Masato says Kinniku
Every time Kuguraya says Umu
Every time Kud says Wafuu
Every time Haruka says Hey Guys
Every time Salami Sausagesalad corrects someone
Every time Rin does sound effects (byon, nyaa, her cat screech)
284名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 10:33:43.65 ID:9R2XPFRp0
>>283
サラミソーセージサラダwww
285名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 10:42:26.32 ID:7T87zl3m0
こまり婆さんの話、よくよく考えると
小次郎さんを兄と誤認たうえで、普通に結婚して子供生んでるってことは
もともと実の兄をそのレベルまで愛してたってことになるわけだろ・・・?

うん、原作やってるときはなぜかスルーしたがかなりアレな話だわ
カットしないときっつい
286名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 10:44:46.68 ID:ruSLHRXY0
小毬ルートは完璧に原作超えしてた
あと原作より理樹と鈴が仲良く見える
287名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 11:16:58.00 ID:YowqsAvL0
共通では鈴と小毬以外それほどとも思わなかったけど
個別見て全体的にリフレインに狙いをすましての構成だなって感じかな
288名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 11:22:12.03 ID:zVycnDHuP
鈴とヒロイン達の繋がりがあるからこその最後の夢だからなぁ
横の繋がり大事
289名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 11:26:30.03 ID:YowqsAvL0
ちょくちょくないと心配されてた男の友情もあったし
良かったと思うな
290名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 11:38:48.35 ID:zVycnDHuP
最後の夢は、小毬だけじゃなくヒロイン一人一人が鈴に語りかける演出とかあったら間違いなく泣くね
291名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 11:41:42.06 ID:j1CcrQHvO
物語の途中、鈴が各ヒロインと二人きりで何かしてるのを理樹がチラッと目撃する描写があるといいな
292名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 12:28:42.07 ID:wZnp5svj0
>>285
小次郎と同じ事したらバッドエンド行きだぞって、ヒントとかネタ振りにはなってたな。
一本道のアニメじゃカットして正解だと思う。
293名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 12:38:08.39 ID:yzso0P/iO
小次郎爺さんの連れ合いの話はアニメで説明されても訳わからんからな
恋愛方面ならいるだろうけど、友情でいくなら不要な話だったし
ニワトリの話の続きを書いたのも良改変だった
ゲーム小毬EDの最後には消えてしまった、もいい話ではあるんだけどね
294名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 12:44:52.79 ID:kd2W3jpe0
まだ窮屈な話にはなってないね
295名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 13:02:55.88 ID:Fs7qGVRW0
>>292
カットもよかったな
小次郎エピソードとお兄ちゃんエピソードは尺的にしょうがない
重要すべきなのはコマリだからな
296名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 13:15:51.08 ID:CoJRYA56P
そもそもあの世界の小次郎は本物とは違う訳で、誰が昔の事とか知ってたんだって話だしな
297名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 13:23:03.05 ID:Fs7qGVRW0
そうだね、一体どうなってたんだろ、恭介が知っていたのか?
298名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 13:27:59.31 ID:jGvUcEGm0
レイプのしようがない原作だと作るの楽だろうな
299名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 13:31:34.23 ID:/dcAfW0H0
>>298
固定ファンが着いている原作だとちょっと変えるだけでもうるさいのが湧いてくるからな
自社で作品を募ってアニメ化するってのは面白い試みだね
300名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 13:53:52.05 ID:KCTPvMb50
>>285
こまり婆さんが惚れてたのって実の兄じゃなくて小次郎の兄じゃなかったっけ
EXしかやってないけど、もしかして無印から変更されてる?
301名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 14:47:07.08 ID:/6/3gz250
EXでも小次郎の兄だったはず
302名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 14:50:53.28 ID:h+HRn7Y40
はるちんは体操着のときニーハイ履かないのかな
303名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:02:14.95 ID:S6eDxHtgi
>>283
佐々美おいwww
304名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:12:30.62 ID:4yg/ydrI0
TVアニメ「リトルバスターズ!」公式 ‏@litbus_anime
アニメ本編、6話で一つの山場を迎えましたね。
脚本の島田さんとは屈指の熱い議論を交わしたエピソードでしたが、実にいい形で落ち着いたのではないかと思います!
視聴済みの皆さんはいかがでしたか? しかしいい最終回だったな。(都乃河)

そういや小毬ルートは殿のシナリオだったか
305名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:18:29.03 ID:4kA5wOBs0
933 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2012/11/12(月) 15:17:56.26 ID:wvqZcSUu0
litbus_anime (TVアニメ「リトルバスターズ!」公式)

アニメ本編、6話で一つの山場を迎えましたね。脚本の島田さんとは屈指の熱い議論を交わしたエピソードでしたが、実にいい形で落ち着いたのではないかと思います! 視聴済みの皆さんはいかがでしたか? しかしいい最終回だったな。(都乃河) #litbus_anime

litbus_anime (TVアニメ「リトルバスターズ!」公式)

うそだよまだまだ続くよ!!!!! このままでは後5〜6回いい最終回を迎えるアニメになってしまう!!!!! というわけで次回は誰のシナリオに行くかもお楽しみに!(都乃河) #litbus_anime



殿wwwwwwww
306名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:19:11.08 ID:+TBpXg0e0
しかし今回は東京・大阪と両方で視聴できたわけですが、東京では筋肉CM、大阪ではイケメンSPCMが直後に来るので、なかなか味わい深い楽しみ方が出来ました。(都乃河) #litbus_anime

わろた
307名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:19:27.23 ID:4kA5wOBs0
んんん?5、6回ってことは?????
308名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:21:31.63 ID:ODYxP5Op0
まさかのさささシナリオもあったり?
309名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:22:44.67 ID:qdzbZ7qk0
作ってる側が「いい最終回だった」

とか寒すぎるんですけどwww
310名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:24:20.02 ID:cbRoZ8060
筋肉EDか
311名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:25:32.55 ID:SYGgWx9A0
残り個別5人とリフレインなら6回になるだろ
もっとも鈴ENDがいい最終回な感想になるとは思えんが
312名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:28:49.43 ID:4kA5wOBs0
5人はるか、クド、みお、姉御、鈴
6?
313名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:30:39.30 ID:k4Y4IHzq0
さささ、かなたん、沙耶、スクレボ、筋肉
わぁい
314名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:37:53.87 ID:vFXB2nxz0
リフレインあたりは2期だろうからメインの個別であと5回じゃねーの
315名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:38:07.85 ID:+TBpXg0e0
>>353
激しく同意
アニメ悪くないけど、原作の小毬ルートは個別で1番好きだから、細かい粗が気になった
原作より良かったという意見は正直理解できん
316名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:44:02.16 ID:MXmwa4PnO
二期も含めて5〜6回ってことじゃないのか
後5人もやると1人2話くらいになってしまわないかね
317名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:45:11.99 ID:4yg/ydrI0
さすがに1人2話はきついわな
アニメのAIR個別並の超スピードになっちまうぜ
一部のルートは2期に回すんじゃないかねぇ
318名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:50:37.69 ID:cbRoZ8060
野球の最終回も入ってるとか
319名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:52:08.23 ID:vFXB2nxz0
小鞠も3話だったんだからみんな3話ずつでちょうどじゃん
320名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:52:36.04 ID:VErLs5ln0
野球ENDか
321名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:55:55.64 ID:CoJRYA56P
まぁ野球→みんなで記念撮影で一期終わらせて、直後に不穏な要素含んだ二期のPVを入れたらいいんじゃなかろうか
PVの曲はtonicaで
322名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:56:15.59 ID:VErLs5ln0
7話
リトルバスターズの面々は野球の練習に励むが、まだメンバーが足りない。メンバー集めを託された理樹は、
隣のクラスの三枝葉留佳を誘ってみようと考える。
島田満 小野田雄亮 山崎隆 関口雅浩

8話
野球のメンバー集めを続ける中、理樹は俊敏な動きで愛犬と遊んでいた能美クドリャフカをスカウトした。
日本に来てからなかなか友達ができずにいたというクドリャフカ、通称「クド」。その寂しげな表情を見た理樹は、
彼女のために寮のルームメイト探しを手伝うことに。
島田満 鈴木健太郎 堀之内元 西川絵奈と亀谷響子と宮嶋仁志

9話
人見知りの鈴は、新メンバーの女の子たちにも心を開けずにいた。そんな折、ひとりで猫達と遊んでいた鈴は、
一匹の猫の足に結ばれた手紙を見つける。
島田満 高島大輔 石平信司 伊東香織と荻原弘光

10話
野球の練習中、ボールを探していた理樹は物静かな少女・西園美魚と出会う。いつも中庭の木陰で日傘を差し、
読書をしている美魚が気になった理樹は、彼女を野球チームに誘うが断られてしまう。
島田満 うえだしげる うえだしげる 未定
323名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:58:17.69 ID:tKcDJIN20
もうリフレインだけしっかり作ってくれればいいや
324名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 15:59:05.63 ID:UCTgZtFh0
リフレイン厨うざ
325名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 16:01:42.79 ID:h+HRn7Y40
鈴を入れても5回か
でも2回目の鈴のバッドエンドがいい最終回って言われても微妙な感じ
仮に2クールで鈴バッドまでやるとしても2期ずっとリフレインって長くないか
326名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 16:03:02.92 ID:VErLs5ln0
11月17日7話 はるか加入回
11月24日8話 クド加入回
12月1日 9話 ミッション回
12月8日 10話 みお登場回
12月15日11話 みお加入
12月22日12話 新生リトバス結成

年末だから29日は休みか?
12月29日13話
327名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 16:03:47.29 ID:CoJRYA56P
クドのルームメイトはカナタだろうなぁ
みおっちの影がどんどん薄くなるな。流石カゲナシだぜ
328名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 16:04:24.79 ID:iiUMZczS0
3月末ギリギリまでやって26話だから29日もたぶん放送するで
329名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 16:07:07.39 ID:VErLs5ln0
>>328
そうかとなると自分の予想は次√みお確定だわ

11月17日7話 はるか加入回
11月24日8話 クド加入回
12月1日 9話 ミッション回
12月8日 10話 みお登場回
予想
12月15日11話 みお√
12月22日12話 みお√
12月29日13話 みお加入新生リトバス結成

1クール綺麗だ
330名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 16:09:47.52 ID:+TBpXg0e0
個別で比較的評判いい小毬・美魚を先にやっちゃうと
1期後半ダレそうな気もする
331名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 16:15:37.71 ID:VErLs5ln0
それはあるんだよなそうなると
10話のみお登場からかなりひっぱる形になるんだよな、原作でも最後だから、もったえぶるのも手と言えば手なんだよなやっぱ
キャラ個別√一つやって今年は〆だとすると、そうすると何度も言われてる現実に近いはるかなんだよなー

個別√あと一つやって〆か
リトバス結成して〆か

どちからかな
332名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 16:15:42.77 ID:CoJRYA56P
加入前にルートはやらないと思うので、次ははるちんルートを予想
333名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 16:25:37.04 ID:h+HRn7Y40
10話美魚登場でそのあとスッと美魚ルートに持っていくのはなぁ
美魚はルート入ってからリトルバスターズじゃなく美鳥を選ぶわけだから
メンバーに馴染んでもらわないと元も子もないような
334名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 16:28:20.92 ID:bNfyppUv0
加入したらまず、おんどりゃあとゲロ犬だな
335名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 16:31:55.86 ID:VErLs5ln0
>>333
すっとみお√入るのはちょっと安直すぎるか確かに
336名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 16:32:45.43 ID:VErLs5ln0
\いけー西園さーん/
337名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 16:46:53.94 ID:b81eYwXJ0
11〜13話は葉留佳ルートじゃねAlice magic的に考えて
いや後半ED変わるのか知らんけどね
338名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 16:56:22.84 ID:4BgnR4ky0
入る順番から入ってもはるちんだろうよ
339名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 17:01:53.66 ID:yzso0P/iO
次は姉御かはるかなルートな気がするわ
不思議要素が少ないルートからやりそうな気がするし
姉御の場合、恋愛無しなら世界崩壊までいかず不思議要素も少ないしね
340名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 17:02:54.27 ID:Fti4FNPf0
姉御スルーかよ
341名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 17:06:14.59 ID:C7QO+5Hy0
姉御の場合、恋愛無しならルートやる意味があるのかという問題が。
葉留佳√あたりが来そうだということは同意しておくが。

葉留佳√は不思議要素ないように見せかけてきっちり入っているあたりが好きだなあ。
342名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 17:28:23.56 ID:MnyN69Lj0
マスクザはともかくマッドとバイオは出なそうだな
343名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 17:38:05.28 ID:4BgnR4ky0
姉御は最後に回した方がいいだろ
344名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 17:39:52.06 ID:4yg/ydrI0
誰かクドルートにも触れてあげて下さい
345名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 17:41:23.68 ID:bNfyppUv0
紛争すごいですね
346名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 17:41:50.72 ID:R85VznV40
葉留佳√はだいぶ重いからなぁ。原作やってても辛かった
347名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 17:58:49.45 ID:0kIPraFS0
葉留佳ルートが一番好きだから楽しみ
348名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 18:01:53.24 ID:6fuafKQQ0
かなた√が一番泣いたんだが
349名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 18:03:50.11 ID:4yg/ydrI0
はるちんといえば、6話は一人で紙飛行機飛ばしてたな…
350名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 18:05:23.44 ID:VErLs5ln0
かなた√の幼女時代は反則
351名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 18:25:23.69 ID:bNfyppUv0
はるかなの母に期待
352名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 19:13:12.47 ID:VKsiYCng0
まどか☆マギカ:劇場版の興収が前後編で早くも10億円突破
2012年11月12日
http://mainichi.jp/mantan/news/20121112dyo00m200010000c.html
http://mainichi.jp/graph/2012/11/12/20121112dyo00m200010000c/image/001.jpg

 人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の劇場版前後編の興行収入が、11日に累計10億円を突破したことが12日、明らかになった。
全国43館という小規模での公開だが、約1カ月で異例の興行成績を記録。
今回のヒットと公開劇場がない地区からの要望を受け、11月23日〜12月1日に26館での公開も決まった。

 内訳は10月6日に公開された前編「始まりの物語」が動員約35万7000人で興収が約5億2000万円、
同13日に公開された後編「永遠の物語」は約33万6000人で約4億8000万円。

 「魔法少女まどか☆マギカ」は、「化物語」などで人気の新房昭之監督、ゲーム「ファントム」の虚淵玄(うろぶち・げん)さん、
マンガ「ひだまりスケッチ」の蒼樹うめさんらが手がけたオリジナルストーリーのテレビアニメで11年1〜4月にMBSやTBSで放送された。
劇場版は、テレビアニメの全12話を再構成、前編「始まりの物語」、後編「永遠の物語」の2本にした。
後編は、公開初日から2日間で興行収入約1億7000万円を記録し、週末の興行収入ランキングで1位になるなど人気を博していた。
353名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 19:27:35.45 ID:FAvTVLYX0
1期終了時に姉御√で2期開始時にループ2周目と予想
そして鈴√してリフレインだな
とりあえず鈴以外の個別ラストは姉御
354名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 19:29:42.81 ID:VErLs5ln0
かなたんの髪飾りほしい
355名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 19:41:37.31 ID:XN5H4DwF0
はるかな母と父親二人は楽しみだ立ち絵なかったし
356名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 19:43:47.02 ID:4yg/ydrI0
片方の父親ってチンピラみたいな風貌なんだっけか
そして中の人は小次郎と一緒という・・・
357名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 19:44:52.57 ID:PP6L8TJA0
片方に父親にどやされたお婆さん可哀想
358名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 19:47:58.24 ID:Sy2K//kp0
姉御ルートって理樹の好意なしだと成り立たなくね
アニメだと姉御はなかったことにされそう
359名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 19:54:47.44 ID:GYGTY8zy0
姉御ルートは花火までと予想
360名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 19:54:49.16 ID:R85VznV40
他の個別と違って恋愛が大前提の姉御をどうやって上手く料理するのか、実に楽しみ
361名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 19:57:59.47 ID:VErLs5ln0
姉御はいじめ辺りのエピをメインにして上手く纏めてやってくれそうだな
362名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 19:58:09.02 ID:4yg/ydrI0
まぁ殿シナリオで監修付つきなら上手くまとめるんじゃね
しかしあれは原作でも分かりづらいのに、映像化して大丈夫なのかと
363名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:09:15.23 ID:DdLKwJDd0
JCにこっちの想像を越える改変なんて期待するだけ無駄
まず間違いなく、いじめと花火の2話で無難にしめて終わりだろう
6話の小毬救済後の鈴の中途半端な参加っぷりを観れば分かる
チキンですよ彼らは
364名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:15:33.84 ID:eSGdDukl0
とりあえず沙耶が早くみたい
365名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:19:54.05 ID:O+mkahUK0
ちょいちょい世界の秘密を匂わせるシーンを挟んでくれるのは嬉しい
恭介がバスのアレをソレしてコレしないようにするシーンは
どのタイミングでやるんだろうね
つーか原作でもどこで入ったか忘れたわ
366名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:19:59.46 ID:XN5H4DwF0
>>357
あれって荷物持ってあげようとしたんじゃなかったっけ
367名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:21:29.36 ID:R85VznV40
恭介がバスをアレコレソレするのはリフレインの途中からじゃなかったっけ?
368名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:28:16.94 ID:Tu8zv+LJ0
脚本:JC ってわけじゃないからなw

姉御よりクドの方が難しいよね
解決方法が特殊で恋愛でなりたってる感じだし
どうやってクドに声を届けるんだろう
369名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:32:39.67 ID:VErLs5ln0
いまさら脚本誰がやってるの知らないやついるのかよ
370名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:33:27.72 ID:VErLs5ln0
>>365
恭介ep
371名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:33:31.03 ID:vFXB2nxz0
JC言いたいだけだろ
372名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:34:12.23 ID:MXmwa4PnO
>>363
鈴の途中参加は小毬を救う場面に鈴がいるとおかしいからではないのか
373名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:35:10.10 ID:R6YEKFQu0
制作会社なんて基本作画回りだけだからな
シナリオに関しては監督、脚本の仕事
374名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:35:57.23 ID:VErLs5ln0
>>372
その通りだわなお兄ちゃんお兄ちゃん言ってるコマリはリキしか
心を開けない
375名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:40:43.66 ID:4yg/ydrI0
むしろあの場面は最高やろ、小毬ちゃん頑張れっていう所がいいわ
あれだけ人見知りだった鈴が最後に一歩踏み出しただぜ…
376名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:40:50.77 ID:VErLs5ln0
46 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2012/11/12(月) 20:39:11.13 ID:t82sJH6Z0
>>44
えっ!?公式更新キターーーー!

第7話 さて、わたしは誰でしょう?
野球の練習に励むリトルバスターズの面々だったが、まだまだメンバーは足りない。
そこでメンバー集めの任務を託された理樹は、隣のクラスの三枝葉留佳を誘ってみようと考える。
しかし葉留佳はいたずら好きのトラブルメーカー。
いつものように風紀委員に追いかけられた彼女は、理樹を巻き込んで騒がしく逃走する。
風紀委員を手玉にとる葉留佳。
だが、冷たい瞳をした風紀委員長・佳奈多が現れると明るかった表情が急に曇りだす。


びみょうに>>322より追加されてるな
377名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:42:05.76 ID:gCzy+COv0
ジョジョはメチャメチャ上手く尺に合わせて料理してるのにな
ここのスタッフは彼らの爪の垢を煎じて飲めよ
378名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:43:13.10 ID:VErLs5ln0
>>377
ここにはスタッフいませんよw
379名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:43:42.98 ID:R6YEKFQu0
>>377
当たる面積を最小にして波紋防御をカットするようなスタッフの爪の垢を飲ませるわけにはいかん
380名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:46:20.34 ID:bA0Q21R50
ふと思った。
今回、リトルバスターズのみんながいるから大丈夫、って理樹は言ってたけど、
このまま友情ルートで進行したらリフレインでみんな居なくなったところで理樹折れないか?
原作の理樹を強くする展開とは正反対のよーな?
381名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:50:29.59 ID:YowqsAvL0
スタッフでここにこのキャラがいるとおかしいってのは綿密に話し合ってるってると言ってたな
殿と島田さんが脚本について結構議論しあってるみたいでいいんじゃないだろうか
382名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:57:29.05 ID:rcvGj8gl0
TVアニメ「リトルバスターズ!」公式
TVアニメ「リトルバスターズ!」の第7話あらすじを公開いたしました! 「さて、わたしは誰でしょう?」と言えば、もちろんあのキャラ。
という事は姉妹も出てくるわけで・・・(WB宣伝めがね) #litbus_anime

そんなにすぐに姉妹ってばらしていいものだったっけ?
どう考えても分かるだろと言われればそれまでだけども
383名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 20:59:06.07 ID:yokHnn0C0
6話放送前
お前ら「最後のリキとコマリのシーンに鈴も来るかもな!!楽しみだわ!!」

6話放送後
お前ら「いや、あのシーンに鈴がいるのはおかしい(ドヤッ」


やれやれだぜ
384名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:00:25.74 ID:yL4/nJAa0
>>383
ワロタ
385名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:00:32.69 ID:4yg/ydrI0
お前らって誰だ・・・
386名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:01:03.96 ID:Tu8zv+LJ0
お前らって誰のことだよw
387名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:01:21.75 ID:GYGTY8zy0
クドと佳奈多が同室になるのは葉留佳ルートクリア前かクリア後かどっちに
するのか気になる
388名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:02:46.85 ID:MXmwa4PnO
>>383
自分は前からあのシーンに鈴がいるのはおかしいと思ったけどな
リフレインの小毬と鈴のシーンを考えるに
389名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:05:51.06 ID:C7QO+5Hy0
>>387
どっかのアニメ放送予定信用するなら、ルームメイト探しが8話らしいから、
そこで決まるんじゃないか?
390名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:07:32.79 ID:O3Y5uS2v0
>>388
俺も俺も、アニメ化決まる前から思ってたわー(棒)
391名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:08:34.82 ID:ZB87ZPp60
>>383
俺はいるってレスしてたけど
392名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:09:59.00 ID:ZB87ZPp60
>>375
鈴の言葉のかけ方がよかったあそこで泣いたわ
393名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:18:24.71 ID:YowqsAvL0
6話は尺の都合もありまとめ方を一歩間違えばファンからぶっ叩かれた可能性もあるから
それを抑えられたのは良かったと思う
394名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:19:28.53 ID:kFeI/Dxe0
>>380
友情推しでいきたいから改変してるんだろうけど、手助けは最小限にしないとおかしくなるわな
395名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:20:33.66 ID:13jE8egz0
鈴は人見知り設定なのに知らない人と怯えないで話してる場面あるけど「脳内変換」しないと駄目なんでしょうか
詳しい解説お願いします
396名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:23:34.35 ID:C7QO+5Hy0
私は人見知りな人間だと思うが、私は店の店員さんとかそういう全くかかわりのない人とは
話せるが、同じクラスの人間とかそういう中途半端にかかわりのある人間は話しかけづらい。
店の店員さんとかその場限りの関係だけど、クラスメイトとかはそうもいかないから。
397名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:27:21.60 ID:YowqsAvL0
>>395
もじもじしてるように見えるけどな
まあ小毬や理樹を助けたい一心で勇気を振り絞ったと思えばいいのでは?
398名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:28:14.01 ID:02WfG9/I0
原作越えしたのを認めたくない原作厨が難癖付け始めたな
399名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:29:17.63 ID:iiUMZczS0
だから言ってるだろ
人見知りってのは今後関わらないだろうなって人とは問題なく話せる
なのにある程度絡むような人とは面と向かって話すら出来ない
だから悩んじまうのよ(経験談
400名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:29:29.69 ID:4yg/ydrI0
どのシーンの事を言ってるか分からんが、6話なら話しかける前にそういう描写があっただろう
401名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:29:32.22 ID:wZnp5svj0
尺はこれでぴったりだったと思う。
もう1話分あったとして、
原作からカットされた小次郎の妻の話や小毬ちゃんの病み描写をやったところで、
さらに良くなったとは思えない。

今後の個別もこれぐらいのテンポでやってくれるのを期待してる。
402名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:31:53.05 ID:ZB87ZPp60
>>401
あんまり話数割くとその√の子だけの為のアニメになるからな
本末転倒だわな
403名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:32:26.49 ID:13jE8egz0
曖昧な設定だとよくわかりましたありがとうございます
404名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:36:33.42 ID:qj3SWSjn0
なんだこいつ(∵)
405名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:37:24.42 ID:wZnp5svj0
>>395
どのシーンかな?
6話で鈴が絵の具もらうために話しかけてるクド(灰色っぽい髪の子)と寮長(茶色の髪の子)のこと言ってるなら、
どちらも原作ではわりと親しい知り合いだったはず。
406名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:53:14.82 ID:ZB87ZPp60
>>404
へんな人だね(∵)
407名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:54:13.56 ID:e9D1B+gQ0
1話の勧誘ミッションの時のを言ってるんじゃね?
408名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:57:44.07 ID:4SWM3QtQ0
ギャグくらい割り切れ それくらい許容できないなら鍵シナリオは無理だろ
409名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:59:18.11 ID:L2ykdrEw0
そういやクドと鈴はルームメイトなのに全然話せない頃か
410名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 21:59:35.30 ID:ZB87ZPp60
今さがしてんだろきっと
411名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 22:01:35.76 ID:ZB87ZPp60
ルームメイトだれになんだろな
412名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 22:02:45.21 ID:k4Y4IHzq0
俺・・・かな
413名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 22:06:03.53 ID:yzso0P/iO
鈴とクドがルームメイトのままなら、絵の具を借りにクドのところに行ったのもわかるな
414名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 22:06:38.45 ID:ZB87ZPp60
>>412
却下w
415名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 22:06:42.15 ID:tJPrbC+RP
>>395
ちょっとでも親しくしようとすると逆に緊張してしまうタイプ
ガチコミュ障ってクラスでは浮いてたりするけど、意外とファミレスで注文とかは出来たりするだろ
小毬とかはこれからずっと付き合っていくから、今から自分が発する言葉は将来の交友関係に響くだろうと思って緊張してしまう
逆に勧誘ミッションの時話した奴等みたいな、その場かぎりの会話だからどーでもよくて緊張しない





と脳内変換してる
416名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 22:07:45.14 ID:k4Y4IHzq0
絵の具を集めてるところでサラッとあーちゃん先輩を出すあたり、やるな・・・って思った
417名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 22:09:52.97 ID:ZB87ZPp60
>>416
俺もおもった!
あと謙吾もいたし
EDも差し替えてきた
418名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 22:10:53.76 ID:rn/749oI0
周回しないから仕方ないけど鈴が最初から動いてるのがな
じゃあ最初の方のヒロインには犠牲になってもらって段々成長していくのがいいかって言われると賛否割れそうだけど
419名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 22:23:20.63 ID:4kkQqK/R0
ほんと上手くまとめてると思うよ
ここまでは完全に期待以上だわ
この先作画崩壊だけは勘弁して
420名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 22:25:12.07 ID:ZB87ZPp60
個人的にギャグ回よりシリアスが力入ってるから嬉しい
421名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 22:35:19.08 ID:B8ve3AHI0
422名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 22:42:35.32 ID:ucURZSu50
なんだ、うちの嫁と義姉夫婦か
423名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 22:44:24.03 ID:rn/749oI0
悲しくなる絵だな
424名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 22:46:01.34 ID:kABMAeuy0
>>421
冬か
425名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 22:48:26.14 ID:W+FMWX7J0
絵の具って買ったんじゃなくて借りたのか?
426名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 22:50:50.01 ID:4kkQqK/R0
絵の具借りるためにクドやらあーちゃん先輩の所へ走り回ってたんでしょーが
427名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 22:52:05.72 ID:Lxo+3+9b0
アニメはヒロインが退場しないんだよね
それが一番嬉しい
428名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 22:52:40.90 ID:YowqsAvL0
特殊EDもやってくれるとは思わなかった
前からこの制作会社にそんな気が利くことできないとか言われてたし
キャラ毎局が変わるかはわからんけど
429名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:03:04.59 ID:3W/K0Oun0
アニメだと四つの葉さんの出番もあるのかな?
はるちんルートに出てきそう
430名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:04:48.70 ID:1RR9jxyB0
二木、三枝、四葉
431名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:07:37.92 ID:yzso0P/iO
ここからしばらくは共通ルートか
ギャグ多めになるんだろうが、どうなるだろうか
432名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:09:24.30 ID:WPg6Knz30
>>431
クド回があるで
433名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:11:18.79 ID:yzso0P/iO
1〜3話が共通でBD1巻
4〜6話が小毬ルートでBD2巻
となると7〜9話が共通ルートで10話からが個別になるんだろうか
434名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:14:32.07 ID:WPg6Knz30
>>433
>>322
でてるで

予想もその辺りのレスで
たぶん11からじゃないかな?
435名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:16:04.05 ID:MXmwa4PnO
そうすると美魚が個別突入になるね
その区切り方だと
10〜13が美魚
14〜16が共通か個別ってなるが
436名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:18:20.28 ID:WPg6Knz30
11話からはるか√が無難な気がするリトバスメンバー入った順で

姉御はちと特別だから後回しで
437名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:23:23.65 ID:Tu8zv+LJ0
10話は美魚個別じゃなくて加入回だろ
438名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:24:55.14 ID:3W/K0Oun0
中間の12話あたりで野球の試合終了→集合写真やってほしいけど無理だろうな
439名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:25:47.40 ID:j2c0kNEa0
クドルート全面改変希望
440名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:26:58.47 ID:rn/749oI0
>>439
えっ
441名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:32:06.15 ID:W+FMWX7J0
トンボかけて俺の筋肉の様に美しくなったなって真人のセリフは入れて欲しい
442名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:43:24.87 ID:4yg/ydrI0
クドルートってどんな話だっけ・・・何故か思い出せない
443名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:44:45.67 ID:6fuafKQQ0
サブタイトルの「さて、わたしは誰でしょう?」ってはるちん回だと
凄い意味深だね
444名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:45:09.58 ID:rn/749oI0
>>442
原作やり直しだな
445名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:48:35.87 ID:KRRHTSlR0
カツおにぎりってコンビニで売ってますか?
446名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:48:40.72 ID:R85VznV40
しばらく共通+加入回が続くみたいだから、さささとのバトルも何回かあるかな?
447名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:52:23.56 ID:rn/749oI0
>>446
あと変化球少しは習得してほしいね
猫に打球は無理そうだけど
448名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:53:00.99 ID:W+FMWX7J0
カツおにぎりって夜飯の残飯使って作ったのかな
449名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 23:58:28.05 ID:KRRHTSlR0
食堂の人にカツ分けてもらったとか
450名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:00:56.31 ID:O8cYBapO0
クドシナリオは無印EX両方やったけど最後までわけがわからなかった記憶がある
451名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:03:13.22 ID:YHBaBOuz0
全てのギャグのオチが弱いからなぁ・・・間の取り方とツッコミが足りない
バトルもシュールだった ギャグにしても何がしたいのか分からずなぁなぁで流すしw
その点岡崎は完璧だったな ボケからツッコミはては妄想まで多彩なノリに他メンツも自由自在に入ってくる

だーまえ節はやはり理樹と沙耶やなぁ 共通にあれがあれば飽きないのに
452名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:07:00.96 ID:FowkRdUs0
まず一周やってリフレインやって追加の選択肢やってもう一回トゥルーエンドやれば言いたいことは大体分かるはず
他と比べてぶっ飛んでるのは確かだが一周しかやらずに意味不言ってボロクソ叩くのはあのルート好きな自分としてはいい気はしない
453名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:08:07.57 ID:2oevW65P0
クド√は2つあるよな
454名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:09:21.37 ID:FDvkJUf70
>>453
なんかあったね
そっちはバットだっけか?
455名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:09:38.72 ID:11Ky5HYw0
ルートが2つというか、EDが3つあるというのが正しい
456名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:13:39.60 ID:0eWvqXQT0
姉御√のEDではSong for friendsは流さないで欲しいな・・・
Refrainまでとっておいて欲しい
457名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:13:49.23 ID:2oevW65P0
bad1とtrue2
458名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:14:26.62 ID:fBXszNMG0
ちょっとコマリマックスで感動してもうた
459名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:28:41.92 ID:/tVRLZSK0
原作では全然感動しなかったんだけどな
アニメの小毬ルートには感動した
460名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:30:50.95 ID:IYn/T6ml0
6話見た
演出と脚本そして音楽の力か、泣きはしなかったけど良い話だと感じた
まぁ小毬編での収穫はシリアス回でちゃんと魅せれる演出を作れるって事だな
放送前は実績があまりない監督で不安だったが、起用された事に少し納得
461名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:36:47.36 ID:bllwL7OB0
原作の小毬ルートでは泣かなかったが、アニメでは泣いた。
自分と同じ人って他にもいる?
462名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:36:51.59 ID:2oevW65P0
おれは泣いたわ
463名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:38:31.12 ID:IYn/T6ml0
>>456
原作の姉御ルートのEDって2種類なかったっけ?
トゥルーエンドはアリスマジックだったような?
464名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:38:36.71 ID:jEzO4oxX0
泣きはしなかったけど理樹が自分の過去と照らし合わせて小毬を励ますところはウルッときたし友情を感じた
465名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:39:35.97 ID:2oevW65P0
>>463
ある
466名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:40:03.89 ID:FDvkJUf70
>>463
2種類あるけどトゥルーエンドを本編でやるのは実質不可能
467名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:40:10.11 ID:Wt+rnErd0
>>463
あるね
468名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:40:33.61 ID:UMiFUXKB0
マックスルートでこれなんてリフレインはどうなってしまうんや

ティッシュをグロス買いしとかんとな
469名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:41:06.20 ID:2oevW65P0
>>466
リキが覚えて居ないといけないからな
470名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:41:26.23 ID:o4AY02Xq0
小毬兄貴がイケメンすぎてつらい
471名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 00:45:30.28 ID:Wt+rnErd0
マックストゥルーと美魚トゥルーだけまったく覚えてないなあ・・・・
CGコンプはしてるのに

みおちん√終わる前に予習しとくか
472名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 01:04:18.13 ID:IYn/T6ml0
リトバスってED曲のかぶり多いよなー
雨のち晴れはクドと美魚で流れるけど、作詞的に美魚のイメージだわ
473名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 01:12:42.92 ID:ln7erjWq0
>>448
カツ丼丸めればできんだろ
474名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 01:13:32.83 ID:wQUNM61/0
http://s.mxtv.jp/skytree_iten/genryoku.html
知ってると思うけど一応MXで視聴してる人へ
475名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 01:36:38.62 ID:rGeM0ZDg0
>>473
煮込みカツ丼かソースカツ丼かでかなり食感が変わりますなw
476名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 01:37:04.77 ID:/tVRLZSK0
鈴って理樹のこと好きなの?
理樹のことどう思ってるの?
477名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 01:37:06.19 ID:VD1W8YMt0
>>426
2年のクドハルはわからぬが 3年のあーちゃん先輩はもう使わないからあげたって解釈もありかも
478名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 01:39:03.03 ID:VD1W8YMt0
>>445
聞いたことないな

自分で作ってみるのもいいかもしれない 確かワフターで出てきたジュースを作った人もいたし
479名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 01:41:19.88 ID:yJ68gBj30
>>476
信頼できる幼馴染
恋心はない
480名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 01:43:30.66 ID:/tVRLZSK0
>>479
なるほど
現時点では男女の仲ではないと
でも二人とも仲良いよね
481名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 01:49:36.16 ID:FowkRdUs0
アニメは今のところ恭介より理樹のほうが兄っぽいよな
482名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 01:58:36.83 ID:CcwscRkK0
直枝、三枝と枝繋がりだなと思ったら原作者にも付いていたでござるの巻
483名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 02:06:52.44 ID:yd1D0AMKP
いたるちんがアニメでキャラが可愛くなってるので自己嫌悪になってるな

@hinoueitaru樋上いたる
可愛い絵を描けるようになりたい。

https://twitter.com/hinoueitaru/status/263250331746582528
484名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 02:09:50.14 ID:fBXszNMG0
OPもEDもいい曲だ
思い出補正もあるかもしれんが聞いてるとテンション上がって楽しくなるぜ
485名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 02:15:48.03 ID:yd1D0AMKP
謙吾も真人も鈴にとって信頼できる幼馴染だけど
何かあると理樹の後ろに隠れるのは他の二人には恋って意味じゃなく男を感じてるからだと思う
理樹は全然男臭さがないしそういう意味でも安心できるんだろ
つまり女としてちゃんと性別を意識できる程度には精神が成長している
486名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 02:16:54.37 ID:IYn/T6ml0
>>483
それは今更やろw
いたるキャラは今まで何度もアニメ化されてきたやん
487名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 02:26:26.16 ID:x4OLU+uz0
古いネタをわざわざ引っ張って書き込むヤツはだいたアフィカス
488名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 02:26:45.56 ID:d6AbLNOnO
京アニ版みたいに作り手に愛がない気がする
個別もやっつけみたいになってるし
やるならクラナドみたいに4〜5話は使わないと
新規にはカットし過ぎて訳がわからないだろうし信者はカットし過ぎてて不満が募るばかりの誰得アニメになってるよ

クラナドでも良い構成と脚本書いた志茂さんを連れてくれば違ったかなあ
志茂さんだったらもっと上手くやってくれた気がする
489名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 02:26:50.38 ID:/tVRLZSK0
>>483
やっぱりアニメの可愛くなった小毬、はるちん、姉御を見て
自分の絵に思うところがあったんだろうな
490名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 02:30:12.02 ID:fuqKPnYo0
>>488
上見ろ、得してるやつ多いから
外部見てても6話で新規層もむしろどういう話かわかって楽しんでる人多くなってると思うが
大絶賛とはいかないが
491名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 02:31:32.61 ID:/tVRLZSK0
始まる前は京アニのが良いと思ってたけど
6話見たらJCでも十分良いと思えるくらい面白かった
というか果たして京アニが6話以上のものを作れるか微妙だね
それくらい6話は素晴らしい
492名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 02:32:23.46 ID:KJULnD8Y0
鈴は謙吾をどう思ってるのかな
493名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 02:34:02.13 ID:7oJSoes60
末尾OPってなんでこう臭いんだろうね
494名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 02:34:36.59 ID:fuqKPnYo0
てか気がするだけでそこからの思い込みが酷過ぎるだろ
もうちょい素直に楽しんで視聴しろよ
全然出来良いほうだから
495名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 02:38:40.78 ID:/tVRLZSK0
愛がなければ6話みたいな素晴らしい出来にならないだろう
見ててそんな事も分からないんだろうか
何か難癖レベルだしどうせJCアンチなんだろうな
496名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 02:41:33.21 ID:IYn/T6ml0
そもそも条件が違うのに比べるのは馬鹿らしい
蔵は個別ルートを全部やらなくていい分、選択肢が沢山ある
けどリトバスはそうはいかない、例え個別ルートが賛否両論でも全部やる必要がある
その上でリトバスはベストな選択を選んでいると思うけどな
497名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 02:48:29.32 ID:d6AbLNOnO
JCアンチではないけど
脚本は過去のkey作品の実績から
志茂連れて来た方がもっと良くなったと思う
さくら荘に参加してたから連れて来れないことはなかったはず
そうしたら1話から構成と脚本に不安は無かったんじゃないかな
今更言っても無駄だけどさ
498名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 03:00:44.63 ID:SOGxDsHg0
まあ6話で端折り過ぎだとかもっと話数使え
オリジナルはいらないとキレてる原作ファンも結構いるが蔵も放送当時はキレてる人結構いたんだよな
これは小毬√描いた殿と嶋田さんが相当議論した結果のようだから愛がないとかは違うんじゃないかなあ
499名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 03:04:53.78 ID:YHBaBOuz0
>>488
よくやってると思うが、はりぼてみたいな感じだよな 不自然さは拭えないけど力は入ってたな

個別は本当に全部やる必要はあるのかねぇ
深く介入しなくても成長は出来るし仲間としても向かい入れられるでしょ
500名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 03:04:54.71 ID:6CuthmZQ0
6話は今までの鍵アニメ史で見たらいい出来だったよ
長いギャルゲのアニメ化だし、多少のテンポアップは仕方ないと思える人なら大体面白いと思えたはず

愛は感じるな
全員揃う前に小毬ルートは飽きさせないための構成としてうまいなと思った
多分、ずっと日常やってたら脱落者増える一方だったかと
501名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 03:07:02.25 ID:yJ68gBj30
>>500
本当そう思うね
「掴み」のための小毬ルートなんだろう
502名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 03:08:39.93 ID:fuqKPnYo0
真人と謙吾の会話は良改変だったけどな
原作じゃおにぎりがいつの間にか置かれてるだけだったからな
理樹の一人称以外を使えるアニメならではだったんだろうが
503名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 03:12:57.00 ID:IYn/T6ml0
アニメは今のところ良改変が多いと思うわ
個人的には鈴と小毬の関係をちゃんとやってくれてるのが嬉しい
原作では一行で済まされたからなぁ
504名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 03:13:41.65 ID:cMTxp44wO
相変わらずこのスレはスリリングなのです?!>ω<
505名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 03:18:58.15 ID:VofrbPqE0
>>497
志茂でもおおむね原作をなぞった、今のと変わらない脚本だったと思うよ。
506名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 04:07:07.43 ID:K82cJVEE0
京アニがリトバス作ってたら
掴みに人気キャラのクドルートやってそう
507名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 04:13:19.26 ID:G6rvgnfJ0
>>445
市販のカツむすび(コンビニもあり)

とんかつむすび
http://blog.livedoor.jp/tomikaai/archives/51809305.html
ばくだんむすび(ひれかつ)
http://blog.livedoor.jp/cvs_onigiri/archives/1422351.html
味噌カツおにぎり
http://guitarbird9.naturum.ne.jp/e825483.html
通天カツむすび
http://www.tsutenkaku.co.jp/blog/2011/07/post-192.html
タルタル黒豚メンチかつ
http://allabout.co.jp/gm/gc/381814/photo/893517/

>>478
カツむすびレシピ
http://www.ktakeshow.co.jp/recipe/12.html
508名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 04:16:31.79 ID:yJ68gBj30
>>507
一番上のオリバーソースでワラタw
509名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 04:16:32.89 ID:nIMjfSY80
アニメなんだからもっと動かせよ
510名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 05:11:27.02 ID:fw91kNEo0
へんな形のおにぎりの差し入れを見ると、どうしてもドラえもんを思い出してしまう
511名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 07:03:16.45 ID:Jq16AHKnO
おにぎりとおむすびの違いは、美鳥登場後、美魚を忘れかけた時に思い出す伏線になると思っていたらそうでもなかった
512名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 07:13:19.42 ID:iux6BsKz0
>>507
おお!いっぱいある食べたい!丁寧にありがとうございます
513名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 07:35:11.71 ID:2oevW65P0
おは鈴ちゃん
514名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 08:28:25.77 ID:NH+kvZ6WO
待てよ…
7話はるちんメイン回なら、イタズラの犠牲になった制服姿の謙吾が見られるのでは?
515名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 08:35:12.22 ID:egyGb/oV0
そっち系の謙吾
516名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 10:09:28.64 ID:5W+LQxrSO
制服の謙吾と女子制服の理樹を組み合わせるとそっち系じゃなくなる!素敵!
517名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 10:31:30.74 ID:fMXjARd9O
この流れ
アニメのクドルートも良改変期待して良いな
クドが修羅場だからな
人気キャラだからやらないと暴動になりかねないし
518名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 10:45:25.64 ID:K82cJVEE0
リトルバスターズのメンバー全員でテブアへ乗り込んで行って
クドを救出する神展開期待
519名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 10:50:36.57 ID:B2dSHS8b0
>>508
よく気づいたな!
520名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 10:54:11.29 ID:LGtUuoa10
クドは異様に真ん中分けなのが気になって仕方がない
521名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 10:54:20.63 ID:lhqF7aLc0
そうだ、テヴァへ行こう
522名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 11:14:01.72 ID:lXdnRVMR0
ところでワンカップもずくってもずく味の酒ではなく普通のもずくなのかね
523名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 11:31:18.39 ID:cMTxp44wO
三個入り百円くらいで三杯酢ともずくが入ってるやつだと思われ
524名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 11:42:47.94 ID:skEvvCGd0
このスレって京アニかJCかどっちか一方だけを支持しないといけないみたいに思ってるやつ多すぎじゃね?
525名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 11:47:26.03 ID:MkwzWVSk0
東映さんちーっす
526名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 11:49:13.13 ID:skEvvCGd0
>>525
出崎逝ったから東映はもうノータッチさ
527名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 11:55:14.40 ID:MZgDTNWT0
東映は過去の遺産で食っている状態だから
528名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 11:58:03.48 ID:d6AbLNOnO
リトバスのアニメスタッフは力不足だからなあ
脚本構成もベテランの人らしいけど構成も脚本も能力が無いと感じる
529名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 12:04:08.33 ID:NH+kvZ6WO
はいはい
530名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 12:11:45.94 ID:JvJA4lKa0
脚本すげーよな3話でコマリ√まとめるの不可能だとおもってたけど
島田さんはやはりすごい

随所に原作ファンの気づくネタ仕込んであるし
531名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 12:16:02.95 ID:WyFSIQk10
鈴が可愛すぎて生きるのが辛い
532名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 12:21:20.39 ID:K82cJVEE0
作画 京アニ≧JC
演出 京アニ>JC
構成 JC>>>京アニ
533名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 12:24:15.64 ID:/tVRLZSK0
今回ばかりはJCで本当に良かったわ
というかスタッフが良かったんだろうな
リトバスという作品への愛が感じられるし
原作を超えてる
534名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 12:31:00.96 ID:lXdnRVMR0
リトバスメンバーって全員記憶持ち越してんの?
そこん所があやふやなんだけど
535名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 12:32:44.51 ID:yd1D0AMKP
クラナド見てると人物の作画はJCで良かったと思う
背景とか演出は劣るのは認めるけど
構成はアニメ会社がどうとかより島田さんありがとうって感じだ
536名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 12:43:56.46 ID:yJ68gBj30
逆に殿が島田さんに口挟み過ぎて劣化するのが心配
537名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 12:44:10.58 ID:9EBRJEJp0
ネットの評価を見てるとアニメは原作を超えてるとの評価が多い確実に「成功」だと思う
煽り抜きで嫌な気持ちにならないで真面目に考えて答えて欲しいけど
円盤売り上げは原作超えかそれに近い数字を出せそう?
538名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 12:52:03.80 ID:HOY7rqH40
6話で文句があるとしたら話が急展開過ぎたところだな
小毬のトラウマが軽く感じる
ただ3話でここまでまとめたのは凄いね
539名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 12:52:20.76 ID:uRZeChZQP
540名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 12:52:55.06 ID:YW8GsJny0
>>535
クラナドも好きだけど
たしかにそうだな
541名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 12:58:22.57 ID:9EBRJEJp0
>>539
これみたらいたるも絵が上手くなりたいって呟くのもわかると思う
542名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 13:07:42.38 ID:uRZeChZQP
ナガと並んでるから不自然に見えるだけでRewriteのいたる絵は普通にいいよ
543名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 13:15:09.41 ID:9EBRJEJp0
「原作より可愛い」が満場一致したらかわいそう
いや下手糞なのが悪いだけだけど
544名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 13:26:56.36 ID:nuzGkaKW0
俺はいたる臭の残る京アニのキャラデザの方が好きだな
545名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 13:52:02.45 ID:fVb/RmwB0
JCで良かった、とか社員沸きすぎワロタ
546名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 13:53:16.23 ID:K82cJVEE0
社員とか言ってる奴キモすぎ
547名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 13:59:40.71 ID:7oJSoes60
JC京アニ云々ではなくシリーズ構成・脚本がどれだけ原作を理解しアニメ向けに調理してくれるかが重要ってこった
548名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 14:07:58.50 ID:jEzO4oxX0
わざわざ比較させて対立煽ってるのかな
549名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 14:31:18.30 ID:SsDaYa1R0
変なのはぼーん(∵)
550名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 14:32:18.08 ID:kzOxDpe20
na-ga絵のキャラデザはABのがよかったな
面影無くしすぎ
551名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 14:33:33.96 ID:KhD+PXOwP
>>539
新参か?
けいおんが流行ってからそういう手抜き手書き的なアニメ調の絵柄が流行るようになったけど
それ以前はお前が卑下してる絵が主流だったしキャラデザがいいとも言われていた
それと京アニのネガキャンなら厨二病出せよ
552名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 14:37:33.65 ID:i8CQRpm50
京アニ厨しつこいな
こんなとこ来ないで中二病でも見てればいいだろ
553名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 14:40:04.57 ID:lRf7lhge0
いやー六話がすばらしい
やっぱりアニメは作画だけじゃないよな
554名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 14:44:32.24 ID:9EBRJEJp0
原作より出来がいいからアニメも原作並に売れるよね?
の質問には誰も答えたくないのはどうして?
555名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 14:46:00.80 ID:i8CQRpm50
sageてないからじゃないかな
556名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 14:46:34.03 ID:/2iffbzN0
墓場のシーンで謙吾らしき人物いたし
古式関連もちゃんとやるってことなんだよなぁ
尺どうなるんだろ
あと日付の扱いも気になるなぁ
557名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 14:50:44.93 ID:lRf7lhge0
>>556
だな次は共通はいるからわかりそうだな
558名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 14:51:53.02 ID:KhD+PXOwP
>>552
>>539に言ってね
559名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 14:58:43.82 ID:liswxr66O
小生はかなり後までkeyの作品が、ディスクレスで出来る事を知らなかったエロゲ初心者ですが
星(メンバー)が堕ちたのは7つだけかと思ったら、8つ目が…という下りで
この時点で小毬が美魚の事を知っているというのは違和感がありましたな
もっとも既に何回もエンドレス1学期を繰り返しているかもしれないので、後は想像に任せるということか
560名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 15:03:09.44 ID:jEzO4oxX0
意味が分からん
561名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 15:05:20.73 ID:lRf7lhge0
小生さんはブレないなw
562名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 15:09:56.43 ID:FTc20lpC0
>>559
現実での記憶があるからだろ
563名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 15:14:30.81 ID:mpjJkMXt0
OVAとか劇場とかやらずに何クールでもいいからゲームのEDまではTVでやり切ってほしい
564名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 15:25:24.35 ID:d6AbLNOnO
6話を良かったって言ってる奴等はにわかだと思う
原作やってたら削り過ぎてて褒められないぞ
565名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 15:25:26.82 ID:7uz1mTTJ0
劇場はやるかもしれん
昔に比べたら大分やるハードルは下がった
566名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 15:28:19.37 ID:9EBRJEJp0
AIRクラナドと劇場版やったのにリトバスが劇場版やらないとかないだろ・・・
円盤が10万行くアニメだぞ・・・?
567名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 15:30:02.76 ID:fMXjARd9O
3話で納めないと行けないし恋愛省く縛りがあるから削られるのは仕方ないだろ
568名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 15:37:31.63 ID:YHBaBOuz0
>>539
一見綺麗に見えるがな、ぺらぺらな紙のようなキャラデザだろ
平面平面アンド平面 動かしたら分かるが表現力に差が出る 
569名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 15:37:37.39 ID:+mvGCjI40
>>564
あれ以上詰め込めねぇだろww
会話の間とかもなんもなくなっちまうだろ
570名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 15:37:43.59 ID:d6AbLNOnO
個別に4〜5話使えばいいじゃないか
残りのキャラも3話でおさめるなんて無理
571名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 15:39:01.58 ID:/2iffbzN0
面倒だからスルーした方がいいな
572名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 15:39:17.85 ID:+mvGCjI40
>>570
4話×何人分やんだよww共通もあんだから
573名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 15:47:06.77 ID:SOGxDsHg0
脚本はそれなりでも絵と演出が素晴らしくてそっちで引き込ませれば誤魔化せると思う
クラナドまでの脚本も絵と演出に助けられてるってことはあるんじゃないかな
JCは絵と演出が劣るからごまかせないかもしれないけど
それでも出来る限り頑張ろうとしてると思う
574名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 15:51:08.96 ID:mpjJkMXt0
人物絵はどう見てもJCの圧勝
京アニにやらせてたらけいおんバスターズになってた
575名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 15:51:54.47 ID:eV9rW/GDP
>>571
暫く空気気味だったけど、6話でちょっと盛り上がったので、
これなら構ってくれると思ってお客さんが突撃してる感じかな
576名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 15:59:10.99 ID:mVMryK8V0
金曜日土曜日日曜日はリトルバスターズ三昧!!
577名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 16:04:52.40 ID:9EBRJEJp0
けいおんにリトバスがあらゆる意味で勝つイメージが全くわかないのはどうしてだろう
既にCDでも負けてるんだが・・・その前にABがいた・・・

10万のファンの心を掴んでるはずなのに何が足りないんだろう・・・この答えを知る物はいないのか
578名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 16:09:40.85 ID:FYrvWHZ40
>>577
勝ち負けとか馬鹿げてるけど
やはりギャルゲエロゲだからな

あとキャラデザはクド以外大体満足だけど背景と動きをもうちょい頑張ってほしい
579名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 16:10:49.79 ID:CAqwSg670
必死だなぁ
580名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 16:15:48.29 ID:B69ERgy00
構成で大失敗犯してる
ギャグの再現がヘタすぎる
殿のいつものくせが出てる
作画がSDレベル(5、6話で少し改善)
レイアウトがショボイ
単純な構図ばっかり
動きが無い
5、6話でやっと信者レベルで賛否になった状態(新規はポカーン状態)
キャラデザは良くはなってるが、色気が足りない(これは京アニ時代もというか、鍵ゲー自体にいえるけど、ABは多少あった)

客観的に見ればこんな感じか
581名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 16:17:00.68 ID:/2nmacGj0
6話盛り上がったっけ?
582名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 16:24:23.91 ID:B69ERgy00
OPED動画のセンスがなさ過ぎる
演出が微妙

を忘れてた
583名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 16:33:11.97 ID:SOGxDsHg0
構成は後半のことをかなり考えてるものだから
今の時点で失敗とは言えないと思うよ
あと新規の人は6話でやっと面白くなったって人もいたし
リトバスのテーマが友情だって気づいた人もいるんだよね
584名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 16:46:29.56 ID:FEpLpRVE0
どーみても失敗です
585名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 16:50:17.54 ID:n5UwyqYQ0
全然客観的じゃないんだが
新規も信者も賛否で分かれてるのが現状だし、今までの鍵アニメだってずっとそんな感じだっただろ
俺は小毬ルート終わって個別には少し期待が持てたから、あとはみんな揃ってからのギャグがもっと面白くなるといい
586名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 16:55:56.52 ID:SOGxDsHg0
信者の数が違うけどクラナドも相当叩かれてたよな
あれも構成が悪いと言ってる人もいたし
でも最後までやると評価がかわることもあるから決め付けるのもよくない
587名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 17:01:25.71 ID:f4cTipke0
客観的といえば、自分の主観が客観的になるわけじゃない
588名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 17:03:26.95 ID:OsK0Tivd0
>>587
的確すぎてワロタw
589名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 17:07:38.89 ID:d6AbLNOnO
小毬が小人の絵本を描いてないのは駄目だと思う
590名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 17:09:27.68 ID:S0XaNisS0
鈴向けのネタでとっておいてあるのかも
591名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 17:10:19.08 ID:6CuthmZQ0
>>580
どこが客観的なんだ
ほぼ個人的な意見じゃねーかw
592名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 17:11:51.97 ID:B69ERgy00
蔵には信者は徹底した質を求めてた
しかし石原は逃げた(TBS地上波初だったって言うのもあるかもしれんが)

結果1期は、リア充さわやか三組、春原排除、渚名シーンカット改変、風子参上があまりにも・・・っていう何がしたのか分からない状態になった
風子クライマックス、同時フラグ折りは新規に大好評だったけど

2期はゆき姉以外はマトモだったが、最後にやらかしたな
汐EDから1話で終わらすのは絶対にやめるべきって俺はずっと言い続けてたが、結局そうしやがった
結局夢落ちとか奇跡で時間戻りとかボロクソ言われた
OPED可変規制のTBSのせいでちいさなてのひらが挿入歌みたいになり、渚の最後の名台詞が漠然と流される感じになったのも酷かった
593名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 17:12:13.76 ID:YHBaBOuz0
>>580
大体あってる
594名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 17:13:47.12 ID:fJoBwUI10
馬鹿に構うなよ
595名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 17:14:37.33 ID:I/uoI/Pg0
>>591
たぶんその突っ込み待ちのネタだったと思うよ
じゃなきゃ普通の頭で考えて主観的な感想を客観的とか言えないもの
596名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 17:19:42.01 ID:SOGxDsHg0
原作だと小毬は自ら絵を描いてる
アニメだと理樹の言葉から絵を描き始めるって違いがあるからなあ
絵本を描き始めるなら今後じゃなのかね
597名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 17:49:44.72 ID:NH+kvZ6WO
アンチはアニメ板に行くといいよ
ここでやっても誰も釣られない
598名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 18:01:38.98 ID:FTc20lpC0
>>589
小人の絵本がにわとりと卵の絵本の続きになるんだろ察しろよ
599名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 18:27:55.61 ID:gnb92zVQ0
>>596
理樹→小毬→鈴 という本筋の流れは全く崩れてないから破綻はしてないな
小毬のモノローグカットしたせいでアニメは理樹に救われて終わった感が強いから
これがうまく料理されれば最後のゆめのやり取りはアニメ向きに整理されたものが見れるかもしれない

俺個人としては魔法の言葉が流れるシーンは小毬の願い事のモノローグ部分だから
あれのカットはないなーって感じだけど、その場合アニメとしてどうなっていくのかは興味がある
600名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 18:33:21.71 ID:/2iffbzN0
>>599
まぁ物語の途中でそれやっちゃうと核心に近づくのが早すぎちゃうからなぁ
個別で終わり前提なところあるね
601名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 18:34:15.79 ID:FYrvWHZ40
モノローグカットは確かにやってほしくなかったな
リフレインでの感動が薄れてしまう
602名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 18:44:10.04 ID:d6AbLNOnO
>>598
このアニメスタッフがそこまで考えてるかな
ひよこはあれで終りだろう
小毬のモノローグを削除してしまうスタッフには
やっぱりリトバスに対する愛は見受けられないな
クラナドまでのスタッフだったら絶対に入れてくれたはず
603名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 18:48:50.76 ID:NKjiCmhl0
何かこっちの評価ばっかりに過敏になってるよな
604名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 18:52:31.21 ID:0eWvqXQT0
>>601殿が監修してるんだし、モノローグ部分も後で補完されるんじゃない?
六話目でやっちゃうと時期尚早な気もするし、アニメでモノローグを再現するのは難しいだろうし
何よりスタッフがこれだけリトバスを好きでいてくれてるんだから大丈夫だと思う
605名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 18:54:06.80 ID:0eWvqXQT0
sage忘れすまん(∵)
606名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 18:55:33.35 ID:FYrvWHZ40
>>604
伏線張りと回収は期間空けるほどインパクトに残りそうだし小毬が救われた、その後のモノローグだからこそ意味があると思ったんたけど
問題はどこでカバーしてくれるかだよな
幸い小毬は消えないからまだチャンスはあるね
607名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 19:01:03.49 ID:SOGxDsHg0
何が大事か一番わかってるであろう張本人が監修してるからなあ
モノローグはどうしても入れてくれって言わなかったか
このタイミングでは入れれない事情みたいなものがあったんじゃないの
608名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 19:02:16.42 ID:K82cJVEE0
構成で大失敗犯してる ×
ギャグの再現がヘタすぎる △
殿のいつものくせが出てる ○
作画がSDレベル(5、6話で少し改善) ×
レイアウトがショボイ △
単純な構図ばっかり △
動きが無い ○
5、6話でやっと信者レベルで賛否になった状態(新規はポカーン状態) ×
キャラデザは良くはなってるが、色気が足りない(これは京アニ時代もというか、鍵ゲー自体にいえるけど、ABは多少あった) △
OPED動画のセンスがなさ過ぎる △
演出が微妙  ×
609名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 19:05:34.92 ID:FYrvWHZ40
>>608
SDレベルっていうと確かに何か違うね
多分そういう人は細かさとシャープさを求めてるんだろな
610名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 19:13:34.11 ID:SOGxDsHg0
アニメは鈴の成長もわかりやすくなっている
鈴と小毬の友情が強化されてる
オリジナル部分が意外といい出来
個別でメンバーが関わってるが直接手出しはしない
男の友情もちゃんと入ってる
キャラ毎の特殊EDにしてくれそう

この辺はいいんじゃないか
611名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 19:16:40.59 ID:FYrvWHZ40
鈴はいきなり六話にして成長済みってのもアレだったけど
だからと言って最初のルートのヒロインに犠牲になってもらうのもアレか
あとは概ね同意
612名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 19:18:11.26 ID:/2iffbzN0
オリジナルって言っても軸がブレてるわけじゃなく
かつ原作では見られなかった程度のオリジナルだから
丁度いい具合に仕上がってるね
613名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 19:24:56.36 ID:0eWvqXQT0
6話の鈴は小毬に元気になってほしくて必死だったから小毬に抱きついたりできたが
いざ小毬が元に戻ったらやっぱりちょっと恥ずかしい、みたいな展開だと思う
614名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 19:25:03.11 ID:Em+nHjcF0
わずかな改変で発狂してるやつ多すぎ
原作とちょっとでも変わったりカットされるのが嫌なら原作だけやってればいい
615名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 19:25:27.93 ID:tSbX9Mic0
京兄なら1話見りゃわかるが
J.C.の場合1話だけ見ても 確変扱いでいつまで続くかが問題

それが問題
616名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 19:39:21.55 ID:fBXszNMG0
理樹の一生懸命さに濡れた
やっぱり若者はこうでなくちゃ
617名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 19:39:46.83 ID:0eWvqXQT0
恭介に痺れる
618名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 19:50:56.47 ID:pSVp8Wir0
>>617
6話で濡れた
619名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:06:43.86 ID:xvKSGXgT0
まあ私は裸Yシャツこまりちゃんでフル勃起だったんですけどね
620名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:10:13.88 ID:UU1ytjK70
いたる絵よりエロいからね
あの小毬なら襲ってしまうわ
621名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:15:27.09 ID:MTcvEz4W0
いたる絵は初心者にはきついな
ギャルゲー界のピカソだし
622名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:16:19.72 ID:IGpbz6Bt0
〃"∩ _,,_
⊂⌒(`Д´) お兄ちゃんどこ!
 \_つ⊂ノ
      ジタバタ

〃"∩ _,,_
⊂⌒(`Д´) なんでいないの!
 \_つ_つ
      ジタバタ
"_,,_
(`Д´∩ そんな現実ヤダヤダ!
⊂   (
  \∩ つ ジタバタ
   〃〃

〃"∩ _,,_
⊂⌒(つД´) ヤダヤダ
 \_ノ⊂ノ
      ジタバタ

  ∩
⊂⌒( _,,_) お兄ちゃん…
 \_つ⊂ノ
     ヒック ヒック

  ∩
⊂⌒( _,,_) zzz…
 \_つ⊂ノ
623名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:17:29.50 ID:xvKSGXgT0
いたる玄人の私には無問題
そしていたるさん本人も別嬪さんだから尚無問題
624名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:18:43.95 ID:VhH1sSb+0
>>621
ピカソと同じということは、描こうと思えば凄く写実的な絵も描けるという事だぞ
625名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:22:46.76 ID:mpjJkMXt0
スロースタートで心配されていたリトバスが6話で覚醒!友情の物語に涙する人多数(スレ主も泣きました)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352804991/
626名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:26:29.27 ID:/tVRLZSK0
いたるはアニメの絵を見て自分の画力不足を嘆いてるらしいな
そりゃあそうだよな
627名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:27:47.57 ID:IGpbz6Bt0
画力不足というか個性が強すぎるんじゃね
628名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:29:59.45 ID:fuqKPnYo0
削りすぎという人は原作プレイしてればいいと思うの
どうやったって尺足りないんだし
629名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:35:40.39 ID:ruSt9hB00
だからなんでここは京アニかJCかどっちか叩かないと気が済まないやつ多いんだ?
どう見ても京アニは人気のアニメスタジオだし、JCもリトバスは問題ないレベルで頑張ってるでしょ
630名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:38:02.78 ID:thKYPC2g0
>>629
こうやってわざと蒸し返すのが最近のやり方なの?
631名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:40:29.09 ID:rhZMj9Uf0
この表情なんか恐怖を感じるんだけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3617812.png
632名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:40:49.95 ID:ruSt9hB00
>>630
お前みたいに一日中張り付いてるわけじゃないからな
あまりにも目に付くから言っただけ
だいたい蒸し返すも何も前からずっと繰り返してんじゃん
お客さんが多いのかね?
633名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:44:03.18 ID:MTcvEz4W0
JCは当たり外れの差が激しいからな
月姫とか無理やり12話にして爆発したし
リトバスも24話で大丈夫なのか正直不安
634名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:45:38.74 ID:IGpbz6Bt0
スルーするのが一番ってことがわからないかな
635名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:47:06.99 ID:wKCvt4xa0
今日はお客さんが多いのは確か
636名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:49:23.05 ID:K82cJVEE0
毎週土曜から月曜まではちゃんとスレとして成り立ってて
火曜か水曜から荒れ始めるのが定番になってきたな
637名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 20:57:49.52 ID:SOGxDsHg0
>>633
リトバスは26話+何かがあるってのはほぼ確定だと思うよ
638名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 21:01:01.00 ID:wQUNM61/0
野球練習の風景ちょくちょく入れてるけど
恭介が「〜球筋に出てるぜ」となかなか言わない
639名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 21:01:35.05 ID:ruSt9hB00
>>636
しかも荒れる内容が京アニのほうが〜、JCのほうが〜っていう
糞みたいな議論だからな
別にお前の好みのキャラデザなんて知りたくねーよっていうw
640名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 21:02:04.93 ID:jEzO4oxX0
次ははるちんルートだといいな
早めに解決してかなたの印象回復させて欲しい
あとクドのルームメイトも気になるわ
641名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 21:02:42.18 ID:vk/cZLT+O
鈴は小毬とのやり取りが最近多く、恥ずかしがったりしてる状態が多いが、
最初の幼なじみ相手のふてぶてしい状態ももっと出して欲しいな
次回からは共通ルートみたいだし、そのあたりに期待
642名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 21:02:45.90 ID:0Y8fHpkm0
>614
わずかじゃねーよ。
リフレインまるごとカットに等しい暴挙だよ。
643名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 21:03:44.02 ID:jFM+EUk30
>>642
とりあえず原作何周かしてからここきな
644名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 21:03:46.19 ID:QL+RoRqW0
ルームメイトは佳奈多になりそうな予感
645名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 21:21:59.91 ID:0eWvqXQT0
まさかの理樹
ふたりてをぎゅっとー(ry
646名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 21:22:42.02 ID:gnb92zVQ0
でも佳奈多になっちゃったらはるちん√で憎みきれなくなるな
俺はルームメイト佳奈多の状態でクド√先にやっちゃったから
はるちん√での佳奈多を見ても本来はクド√みたいな人なんだろうな
って察しちゃって傍観者の視点になってしまって入り込めなかったわ
647名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 21:43:25.60 ID:x4kylp9+0
なるほどねえ…
まあでも俺は、クドのルームメイト捜し→美魚回という順番からして、
ルームメイトは美魚だと見てるけどね
648名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 21:45:28.26 ID:IFr1C4Lu0
みんなで野球練習するとこのセーブ間違って上書きしちゃった。。。
649名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 21:59:31.47 ID:FowkRdUs0
紹介回より先に出てきてルームメイトになるってのはないだろ、増して美魚のキャラじゃ
順番つっても8話と10話で間があくわけだし原作じゃ知ってる人の中から理樹が候補を選ぶところから始まるわけでその中にいきなり美魚が入るのも考えにくい
だから葉留佳か佳奈多だろうと思ってるけど佳奈多に最初の方は悪印象つけていく形でやっていくのであれば消去法で葉留佳になるかな
650名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:04:05.00 ID:n5UwyqYQ0
心配なのは小毬ルートが仕方ないとはいえ尺短すぎ、展開早すぎって人もちょこちょこいたから
葉留佳ルートでの佳奈多嫌な奴!→実は妹想いでした〜って変わるのも早すぎって思われることかな
なんか原作での葉留佳に対するひどい扱い(ベンチとか)いくつか削られそうだ
あんまり重すぎて見てられなくなるよりはいいと思うけど
651名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:09:01.19 ID:0Y8fHpkm0
>643
5周は確実にしてるけど、あと何十周すればここの連中みたいに諦められる?
652名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:11:55.34 ID:qJzI49YK0
佳奈多ルートの髪留めの話とかを加えれば、妹思いだったのは伝わるんじゃね
653名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:21:26.66 ID:xvKSGXgT0
はるかなたのパパンとママンは出るのかしら
654名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:22:35.29 ID:fuqKPnYo0
普通に楽しんで見ればいいじゃん・・・
ちょっと気に食わないからあーだこーだいってりゃ何も面白くねえよ
655名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:24:02.80 ID:jEzO4oxX0
>>650
まぁ別に妹想いってのは気持ちの変化ってわけじゃなけど、それは言われるだろうな
元々妹想いだったってのが上手く伝わればいいが変わりようが早いのは原作でも同じだし
656名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:26:04.11 ID:I/uoI/Pg0
そもそも>>651が言うような「リフレイン丸ごとカット」と同等なんていう
とんでもないレベルの改変なんて、あったか?
657名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:27:13.88 ID:WRDr86Y90
さくら荘が炎上しとる
リトバスはああならない事を祈るわ
658名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:28:42.43 ID:fuqKPnYo0
原理主義ってこええな
ああはなるまい
659名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:29:12.32 ID:/2iffbzN0
>>656
スルーしよう
見なかったことにしよう
660名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:29:28.02 ID:R+3wQoUu0
>656
代打バースと真人の言いがかりが無かったな
あとは募金とかパフェとかだけど、その辺は後ほどあるでしょう
661名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:29:42.81 ID:xvKSGXgT0
>>657
姉御のキムチ+比較的釣り目+暴力的ってことで同胞じゃないのかとか少しだけあったけどね
662名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:31:29.45 ID:fuqKPnYo0
すげえな
それってリフレインカットレベルの話だったのかよ


お前にとってリフレインってなんだったんだ・・・
663名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:38:01.47 ID:R+3wQoUu0
>662
いや、俺650違うし
今のところ、大きな改変部分(老人ホームとか)も良改変だったし満足ですよ?

体操服姿は、はじめ見たときは吹いたけど、もう慣れてきたしな
664名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:38:10.31 ID:71wq5mkC0
>>662
まぁ原作好きだから気持ちはわからんでもないが

個人的にはお兄ちゃんの卒業式イベントを病院でやってほしかったなぁとか他にもあるけど

アニメ化には確実に尺たらんからな
取捨選択せんとならないんだよな
665名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:43:46.55 ID:d6AbLNOnO
このスタッフは取捨選択の仕方が悪い
いくらなんでも重要なシーンや伏線を削り過ぎている
666名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:47:55.23 ID:2C4ADjC80
それを全て挙げてみなさい
667名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:53:47.23 ID:bxHjkdpS0
570 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2012/11/13(火) 15:37:43.59 ID:d6AbLNOnO [5/8]
個別に4〜5話使えばいいじゃないか
残りのキャラも3話でおさめるなんて無理

こんなこと言ってるアホですし
668名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 22:55:41.97 ID:FYrvWHZ40
まあ繰り返すようだが小毬のモノローグカットは残念だった
どこかでやってくれるかな
669名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:01:18.62 ID:yd1D0AMKP
670名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:02:16.46 ID:71wq5mkC0
>>669
姉御ちゃんおっぱいぼーん!
671名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:02:30.74 ID:n5UwyqYQ0
パフェは試合後にでもやってくれそうな気はする
モノローグは微妙だけど1期のうちにやってくれると嬉しい
小毬のモノローグ並に重要でかつスルーされた伏線が思いつかないんだけど何かあったっけな
672名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:07:20.35 ID:Wt+rnErd0
沙耶やるのかな?

1番アニメにしても映える√だとなんとなく思ってんだけど
1番可愛いし
673名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:09:36.50 ID:71wq5mkC0
>>671
ネタならさらば諭吉
674名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:10:42.68 ID:/2iffbzN0
>>669
姉御は本当に可愛くなったな
アニメでも好印象だわ
675名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:11:48.29 ID:fuqKPnYo0
沙耶はやると明言されてる
放映前の特報ムービーにもいたしな
676名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:12:37.56 ID:FYrvWHZ40
>>672
むしろ映えるからこそかなりクオリティーを求められそう
戦闘が動かなかったりしたらかなり文句言われるだろうし
まあOVAか特典かかね
よっぽど売れれば劇場版かも…
677名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:16:41.27 ID:WRDr86Y90
このままさくら荘打ち切ってリトバス一本に絞ってくれたら万々歳なんだけどな
678名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:17:19.59 ID:Wt+rnErd0
やるのか
やたーっ!

OVAでもいいからクオリティ高くオナシャス
jcに期待してもいかんのかもしれんが
679名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:18:21.68 ID:QJDOujXXP
湯気のクオリティが高くなるな…
680名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:19:05.23 ID:nA28Dw6M0
ABの風音様は声変わってなかったから沙耶も安定かなー
681名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:21:15.49 ID:vk/cZLT+O
沙耶はルートとやるにしてもどうなるのかな
リフレインが最後としたら、特にリプレイなんて沙耶視点かつ本筋に関係ないから、
かなり短縮されそうだし
682名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:21:18.88 ID:71wq5mkC0
>>678
やるだろうねなんらかの形で、ネットでPVあの子もやるって言ってたし
683名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:21:59.00 ID:Se86loML0
筋肉、愛してるぞー!!!!
684名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:26:31.64 ID:71wq5mkC0
沙耶√通常放送ならの予想

5話構成

1出会い
2探索回
3リキ回
4沙耶ep回
5ラストまで
685名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:44:59.79 ID:11Ky5HYw0
>>681
まあ沙耶√は面白いけど、理樹というより沙耶が主役の話だしな
リフレインにも直接関係ないから、外伝みたいな雰囲気がある
そういう意味では沙耶は本編に組み込むより、それだけ単体でやったほうがいいように思える
686名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:48:59.30 ID:2UXd0Cd/0
沙耶√はプロトタイプABって感じ
687名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:53:47.66 ID:htLfNRw10
堀江の理樹にもようやく慣れた
案外悪くない
688名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:54:58.98 ID:VhH1sSb+0
&gt;&gt;686
2話の罠だらけの地下なんて、沙耶シナリオを連想しろと言ってるようなもんだしなw
689名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 23:58:59.74 ID:x4kylp9+0
話数的に1期は無印組でいっぱいいっぱい
そんなとこにただでさええこひいき言われてる沙耶を突っ込んだりしたら暴動が起きる
690名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 00:03:27.55 ID:Otdr3zBX0
沙耶シナリオは確かにいいんだがリトバスのシナリオ上
二期ってわけにもいかんし、わざわざ単発で作るのも色々厳しそうだ

それより中の人が売れてる時にリライトでもアニメ化とかあるかも
前半はリトバスと同じくどっこいのつまらなさだが
後半はバトル有り、世界崩壊有り何かの話が動く展開だから良さげな気がする
691名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 00:04:56.38 ID:WHIgjTnA0
ABの音無
蔵の春原
ONEの浩平
リトバスの拓也

鍵系で妹がいる奴ってどこか弱々しいんだよな

恭介だって単体で見ると普通だが、謙吾真人と並ぶと明らかに線が細いし
692名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 00:13:11.84 ID:5jV6z4FI0
740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 23:41:13.17 ID:P6tMPmjw0
547 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/13(火) 21:26:18.92 ID:WHOl+pgE0 [1/10] (PC)
元々荒れてたのにまさかのテロで荒らし以外も荒れまくっとるw
あ、原作は買ったけどBDはキャンセルしました
同じJCのリトバスもキャンセルしました
よぉーしパパ関連会社まとめて不買運動起こしちゃうぞーw

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 23:42:18.48 ID:FKhnpspu0
>>740
なんでやリトバス関係ないやろ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 23:42:47.81 ID:nreCfMjB0
>>740
巻き込まれるリトバスンゴwwwwwwwwwwww

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 23:43:01.45 ID:PPXZswis0
>>757
キムチが出てた件じゃね

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 23:43:45.02 ID:p3Ik7dU20
リトバスは…諦めろ
制作会社が一緒になった不幸だ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 23:43:57.90 ID:YSURJxRbP
>>740
リトバス関係ないやろ・・・やめろよ
693名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 00:17:25.19 ID:vt1puE8v0
>>690
リライトはリトバスより話の構成難しいぞ
ヒロインのルートによって主人公がガイアやガーディアンの勢力につくか変わるし
リトバス見たいに中途半端に仲良くなってヒロインの悩みだけ解決するとかできんぞw
ヒロインのルートによっては人類滅亡するしな
694名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 00:21:54.15 ID:l1oTFuZf0
>>693
リライトは確かにアニメ化難しいだろうな
グランド√に至っては主人公の性格も違うし
あれこそアマガミ方式とかじゃないと無理だろう
695名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 00:24:39.45 ID:FTNKdfVk0
ただバトルはアニメ向きだな
テラーとムーンで新規にはイミフになりそうだが
696名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 00:25:15.86 ID:KJWaQZp90
>>693
難しいな確かに
コタさんの強さも変わるし
697名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 00:27:08.69 ID:KJWaQZp90
>>695
それは思った、高層ビルのシズルチアバトルみてぇ
698名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 00:30:15.42 ID:17GllzgH0
>>695
確か地球のアウロラが枯渇して地球ヤバい滅亡する
だけど月のアウロラを地球にもってきてセーフみたいな話だったな
原作二周したけどあんまりわからん
699名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 00:32:58.23 ID:INvcNYp90
&gt;&gt;697
見てみたいところだけど、ボンズくらいの作画力がないと拍子抜けしそうだな・・・
700名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 00:38:50.39 ID:QcswYk/6P
バトルもののエロゲって結構アニメ化が鬼門
701名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 00:40:42.44 ID:RapSbenf0
ここにもまともに安価が出来ないチンクル使いがいんのかよ
702名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 01:13:33.77 ID:pBfrbiZz0
リライトアンチもいるんだからリライトの話題とかやめてくんね?
目障り
703名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 01:48:42.95 ID:44QGXi0PO
つか、他スレの見当違いなレス転載してくるアホ消えろ
言いたいことがあるなら転載で逃げないでてめーの言葉で書け
704名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 02:03:05.39 ID:TIG//B0l0
なんでここの人って無駄に煽るし煽り耐性が低い人が多いの?
705名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 02:06:46.11 ID:aTWQzgAq0
まあ煽り愛宇宙しないで可愛い可愛い沙耶の話でもしよう
706名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 02:11:16.73 ID:YrnDkUpN0
>>626
キャラデザの人、めちゃくちゃ絵上手いよな。
顔も可愛いし、あの女体の健康的な艶めかしさは、初期うる星やつら(古すぎw)の遠藤麻未を思いだすw
707名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 02:19:43.31 ID:89ijS+zV0
>>706
アニメの絵でゲームを作り直してほしい
シナリオもアニメと同じで
708名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 02:23:59.70 ID:TIG//B0l0
それはない
709名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 02:27:58.49 ID:HJ82zh9e0
アニメのキャラデザ確かに可愛いけど、動いてるからこそ魅力が増してるってのもある
アニメ1期2クール(鈴BADまで)→2期リフレイン1クール→3期EX組1クールだと綺麗かなって思ったけど
あーやっぱEX組の蛇足感は否めないしそもそも現時点で3期まで決定済みとは思えないよなあ
本当にどこにEX組入れてくるのかが全く読めない
710名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 02:36:25.59 ID:0p/iaypw0
2クールよりもっといぱいやってくれんかなぁ
もっと見たいぜ
711名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 02:38:26.80 ID:RkdEFYi90
まったく読めないのを不安と取るか楽しみと取るかだな
712名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 02:43:40.36 ID:3dAjEujg0
>>706
立体感のない凡俗デザインのどこがいいんだか 安っぽいと言われる所以
713名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 02:44:59.63 ID:AvCbqabm0
安っぽいのはお前の頭だろww
714名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 02:51:01.41 ID:YrnDkUpN0
>>712
そこだよ。誰だよみたいなことをまったく感じさせないほどオリジナルの特徴を残しつつ、
クセの強いいたる絵をここまで一般的な可愛い絵にできるって尋常じゃないと思うんだ、俺w
715名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 02:56:14.44 ID:rowaP9+T0
w
716名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 05:18:41.61 ID:uSJ4Wbir0
キャラデザは大成功でしょ
背景もうちょい頑張ってほしい
717名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 05:55:47.97 ID:3pRplFnbO
ひよこの絵は仕方ないとはいえ全員いないのが淋しいな
リフレインであのひよこ絵本出てこなかったけ
あそこで使うなら尚更淋しい訳だよ
718名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 06:18:42.80 ID:l1oTFuZf0
リフレインではヒヨコ絵本は出なかったろ
その代わりの絵本は置かれていたけど
719名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 06:27:46.94 ID:HI3OhCKq0
例の画像を自分なりに解釈してみたんだけど限界だった

http://viploader.net/jiko/src/vljiko086057.jpg
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko086056.jpg
720名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 06:31:32.95 ID:G9VTMnJb0
いたるスレでやれ
721名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 06:33:10.22 ID:HI3OhCKq0
いや、ここ(>>128)で出たからここに貼ったんだけど・・・
722名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 06:46:00.30 ID:tiDxj9lw0
女子会(+理樹)期待
723名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 09:03:38.97 ID:X3/U492Z0
リフレインは小人絵本なんじゃないか?
724名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 09:24:03.47 ID:t5nHG3Jq0
原作って姉御もこまりの見舞いに来たっけ?
725名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 09:38:21.44 ID:vsXC4beJ0
脚本の人は蔵までのファンと新規のことを考え抜いた脚本構成のすばらしさを見習うべきだな
本当にプロなのかと疑いたくなるような下手くそさ
原作まんまやるって言ってたのに改変してるしこびと絵本も出てこないってどういうことだよ
726名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 09:48:20.37 ID:l1oTFuZf0
>>724
鈴1週目が終わってない状態だったら、姉御が小毬の着替えを持ってくる
終わってる状態だったら、鈴が持ってくるようになる
727名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 10:09:58.18 ID:I78Z89IL0
そろそろ学食でキムチを食べるシーンが出てくるハズ

理由は「分かりやすさをうんたらかんたら」
728名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 10:41:15.82 ID:pBfrbiZz0
>>721
その「自分なりに解釈して見たけどこれが限界」シリーズ
クッソ寒いからやめた方がいいと思うよ
誰もお前の解釈なんか興味ないし
時間の無駄だろ
729名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 10:54:27.86 ID:s+Zn9QFz0
>>728
盛り下げアンチは消えろ嫉妬おつ
730名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 11:00:44.29 ID:pBfrbiZz0
>>729
そう思うなら>>719に触れてやれよ
面白いと思って投下してるんだからw
731名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 11:07:33.90 ID:2FKM/eFJ0
>>724
来てない
732名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 11:09:17.29 ID:48+wPpQZP
メンバー絡みつつも、理樹一人にやらせるって流れよかったな
まぁ初見組は恭介何かしろよと思うかもしれんが
733名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 11:09:28.45 ID:s+Zn9QFz0
>>730
もうふれてるぜ
いつものやつかお前懲りないねー
734名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 11:19:44.38 ID:ktuqSbyA0
無印組の関門はクドと姉御だな
姉御はループの切れ目に入れたらなんとかなりそうだがクドはどうなるんだ?
735名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 11:28:03.96 ID:pBfrbiZz0
>>733
いつもの奴って誰だよw
いつもの奴っていうなら毎度飽きもせず、いたるディスってるやつらの事でしょ
それこそ10年くらいやってんじゃん
736名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 11:29:50.40 ID:vsXC4beJ0
この脚本力じゃ姉御とクドがやばいことになって批判の嵐
リトバス完全終了なのは目に見えてる
ループなくしてる時点で糞
737名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 11:30:21.54 ID:48+wPpQZP
>>734
アニメはメンバーみんな絡むから
メンバーで内戦参加だな
738名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 11:30:56.76 ID:s+Zn9QFz0
>>735
わるかった荒らしは画像張ってるやつだ
739名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 11:35:05.51 ID:t5nHG3Jq0
>>726
マジかよ
リトバスやりなおしてくる
740名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 11:37:49.51 ID:MdxYPHNC0
一週目√のまとめ動画とかどこかにないのかな
謙吾とか二週目以降頭のネジ外れてるし
741名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 12:24:29.49 ID:KJ7Nb1Tt0
1クールですんなり終わっていれば…
742名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 13:22:14.60 ID:QcswYk/6P
クドは後半から夢オチのように見せるとか?
743名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 13:29:05.47 ID:26wIJ3aUO
クドは原作通り、理樹の声が届いて帰ってくる、という感じになるんじゃない?
おまじないシーンはともかく、ラストらへんは恋愛無しでもいけるだろうし
744名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 13:34:45.71 ID:QqLFbQIh0
みんなで食べる料理がサムゲタンに改変されそうだな
745名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 13:41:52.76 ID:3pRplFnbO
小毬も皆が支えたけど最終的には理樹の力だから
他のルートも最終的に考えて行動、助けるのは理樹で
鈴も手伝うって感じじゃないかな
美魚も理樹だけ覚えてるって辺りは変わらない気がするんだけどどうだろう
746名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 13:48:36.59 ID:48+wPpQZP
>>745
そういう意味でみおっちルートは後半だと思うんだよね
今まではみんなの助けがあった→でも今度は僕が一人でやらなきゃ!
ってなれば成長してる感じだし
747名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 13:55:04.72 ID:hxMela5O0
美魚ルートは後半、少なくとも2番目ではないだろうな
チーム入って、はいすぐ抜けて美鳥に変わりまーすって言われても
馴染んでなきゃ意味ないと思うし
748名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 14:07:26.39 ID:MdxYPHNC0
こまりんの次にやりやすそうなのははるちんかな
でも√後にかなたんの性格が丸くなっちゃうから後回しかも
次はクーちゃんと予想
749名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 14:11:22.45 ID:VSvYPOKg0
理樹が真人に現実って何だろうって尋ねるくだりは美魚ルートだっけ?
750名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 14:12:27.66 ID:3pRplFnbO
美魚加入が終わった時点で出番が多めだった人が次かもね
姉御は後半だろうからはるちんっぽい気もする
美魚加入ついでに美魚ルート行ってしまうってこともあるかもしれないが
751名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 14:20:24.20 ID:TVC2QB6l0
クドルートはどうにもならなそうだなぁ…
二番目はなんか怖い
752名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 14:26:58.83 ID:oUQEnRB00
少年、サムゲタンを食べるといい
753名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 14:31:10.51 ID:UL1WcCrtO
早く美魚ちんの声聞きたいな
754名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 14:33:28.13 ID:1FMzJauH0
クドは部屋探し、テスト、ロケットあたりをどうやるかだなぁ

テストは皆で一気にやると思うけど、クドの自己存在の不一致は真人も噛んでるしわ
755名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 14:37:28.49 ID:fs49nvVn0
新規にはきついアニメになってんだろうな
キャラの掘り下げも終わらないうちに小毬√やっちゃって
唖然としてる奴多そう
756名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 14:44:18.01 ID:EE9yMXIi0
キャラ全員加入してからルート入る場合8話くらいまで話が動かないことになるんですが
それは新規に優しいといえるのか
757名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 14:45:31.91 ID:l1oTFuZf0
>>754
同居人探しはあらすじバレだと8話だったはず
758名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 14:46:58.13 ID:16GwWyGj0
>>752
キムチの代わりにサムゲタン出てきたら怖いわw
759名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 14:48:37.75 ID:MdxYPHNC0
全員加入させたあと欝毬出したら、全員分リアクションを用意しなきゃいけなくなるから
先に済ませたんじゃね。要は尺が足らんと
760名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 14:49:25.08 ID:uJl7FJCT0
サムゲタンワロタwww
761名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 15:22:56.99 ID:NpGBGs/F0
サムゲタンて何?て思ってググったらさくら荘とか言うのがいっぱい出てきたんだけど
何?何があったの?
762名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 15:28:09.28 ID:VSvYPOKg0
>>761
簡単に言えば
原作はお粥だったシーンをアニメはなぜかサムゲタンに謎改変

原作ファン→なぜかえたし
ネトウヨ→サムゲタンに発狂

ぶっちゃけどうでもいいし、リトバスには関係ないからスレチ
763名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 15:32:50.02 ID:aTWQzgAq0
関係あるだろ

jcとキムチ
764名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 15:38:46.89 ID:3pRplFnbO
>>755
新規は6話でリトバスの方向性と友情の話だってわかったって言ってる奴もいたし
これは成長や自立の話なのかなって感想もあったから
方向性が見えないままだらだら共通やるより良かったのかも
765名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 15:57:22.16 ID:+m1/sC1O0
>>764
そうだねツイッターでも友情の話なんだなーっていってる人いるみたいだし
いい傾向だ
766名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 16:18:21.09 ID:TVC2QB6l0
>>764
共通だらだらやってたらそれこそ新規はどんなアニメかも分からず、どんどんいなくなってたと思うわ
767名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 16:26:06.20 ID:ZQv7wMDD0
新規がダレないようにするために小毬ルート入れたのか
小毬ルートが物語の鍵になってるから早めに入れたのか
それとも両方なのか・・・どれだろう

小毬ルートが途中で入ったお陰で俺の場合むしろ姉御の株が上がっているぞ
768名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 16:35:17.64 ID:UL1WcCrtO
>>767少なくとも後者を意識してのことだとは各種インタビューや殿も言ってたはず
769名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 16:38:35.81 ID:3pRplFnbO
島田さんはインタビューで小毬ルートのテーマが今後のドラマに影響を及ぼす問題提起になってて
先のテーマを語る上で欠かせないキーパーソンだから小毬を一番最初にしたって言ってたし
重要だからとテーマを解って貰うため
だれさせない為に小毬を最初にしたって感じかな
770名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 16:40:09.11 ID:l1oTFuZf0
そういや前に姉御√の話ではピアノ演奏があるみたいなインタがあったと記憶しているけど、姉御√話のEDで引くのかもね
小毬√の特殊EDだったわけだし、姉御が「Song for friends」をピアノで引くのかも
771名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 16:42:38.89 ID:l1oTFuZf0
クラナドのアニメは見てないから知らないけど、kanon(京アニ版)だと7話から個別ラッシュだった
それを考えると、ちょっと早かったぐらいだから、全然問題ないな
772名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 16:58:05.67 ID:tiF9NG0J0
ベーシックサムゲタン
チョコストライプサムゲタン
ふわふわストロベリーサムゲタン
773名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 16:58:46.25 ID:48+wPpQZP
理樹「水玉はないのか……」
774名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 17:02:04.93 ID:iQs8Slml0
775名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 17:02:05.13 ID:PXM1PeTd0
恋心を奏でる綺想曲でも悪くないな
776名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 17:02:18.46 ID:RkdEFYi90
京アニKanonは個別を全部後半にやったせいで
詰め込みすぎで脚本が崩壊してたし

今回個別を速めにちょくちょくやるという判断は正解だと思うわ
777名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 17:02:46.23 ID:PXM1PeTd0
やっぱりはるちんは可愛いな(^ω^)
778名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 17:04:26.18 ID:ZQv7wMDD0
>>776
それはそうなんだがまだ5人分残ってて10話まで共通なんだよな
779名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 17:09:01.22 ID:e+NiLoaT0
            ___
        , ´         (  )(  )  
      /             |  ミ\
. ────┬┐            \   丶  
  ___,,,...-‐''"| |´      ヽ   、   丶 _ \
 ̄7     | |' . .|\\\ | \ ヽ  (  )(\ |   はるちんはかわいいよ
  i      | ||/∨|ノレ∨|ノ丶|ヽ |   | Y `
 .|   .|   | |'r、::::::::::::´r~ヽヽ .l l     |  |      俺の嫁だよ、と
 |   |   | | トi:::::::::::::: ト__,!  .l l   ノ|  |
 |   |   | |"´      "" l l  /  |  |
     :   | |、   r‐ァ    /イノイ    |  |
     :   | |Y>、.,_____,,...イイノハ!.    |  |
::::::::     | | <ヘ<∂>イ> イ>ト- 、   |  |
::::::::::     | |:::丶 人 ゝ::::::::::::イ:::::::::ハ |  |
:::::::::::::::|______|__|:::∠ / ∨:::::::::::/:::::::::::::::::i |/
 ̄ ̄ ̄__/_______/ V !/'7ヽ、_  !7ヽ、::::::::| /l
ニ二二i -二ニ---、としi /しヽ、_/   7ヽ_」/ l
________________ンー|.|""""`^ゝ、._ `  /-'´ |::::l
780名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 17:18:53.08 ID:0p/iaypw0
そんなはるちんはかわいいよ
俺の嫁だよ
781名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 17:20:11.91 ID:HI3OhCKq0
改めて

例の画像を自分なりに解釈してみたんだけど限界だった

http://viploader.net/jiko/src/vljiko086057.jpg
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko086056.jpg
782名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 17:24:35.63 ID:ktuqSbyA0
はるちんかわいいよ
俺の嫁だよ
783名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 17:26:40.56 ID:eOX22pAn0
はるちんかわいいよ
かなたんは俺の嫁だよ
784名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 17:39:56.84 ID:cLDMIQb40
エクスタシーカットでどこがぱ〜ふぇくとなんだろ
785名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 18:42:00.49 ID:/bu/haac0
真人の言い掛かりはいつになったら聞けるの…
786名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 18:49:33.24 ID:G9VTMnJb0
>>785
島田氏の好みじゃなかったんだろう
諦めるしかないな
ギャグが得意じゃ無さそうだし
787名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 18:55:11.92 ID:/bu/haac0
一話のんまっ つぁ ちょぎ の完成度は低かったなあ
あそこは鈴が無言で脇腹指すから面白いというのに
前振りみたいにうっさいとか入れちゃダメよ
788名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 19:05:10.36 ID:3pRplFnbO
好みと言うか毎回言い掛かり入れたり真人だけにそこまで裂く尺がないからでは
789名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 19:17:00.96 ID:tgQ4HHgk0
アニメからリトバス入ったけど
別に問題ないと思うんだがな
そのまま原作も普通に楽しめた
790名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 19:35:06.36 ID:RkdEFYi90
>>787
その前に
最初の「んまっ」は謙吾に「待て」って言おうとして出た言葉だからな
アニメは唐突すぎる
791名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 19:39:48.84 ID:NpGBGs/F0
もう1話のことは良いじゃ無いか
リトバスはこれからだよ
前向きに生きようよ
792名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 19:42:27.08 ID:cLDMIQb40
鈴ちゃんが可愛いからアニメ見始めたのに、いつになったら俺をブヒらせてくれんだよ...
793名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 19:44:47.14 ID:K8h0ehRP0
鈴の数少ないブヒりポイントはねこと遊んでる所だったけど
アニメじゃカットされとるからな
794名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 19:45:27.40 ID:KUVwF/8r0
まだドルジすら出てきてないからな
795名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 19:49:20.87 ID:l1oTFuZf0
ドルジは登場するとしたら、バトル関係で登場するのかな?
鈴が猫と遊んでいるところにいたら、絵的にちょっとあわないかもしれない
796名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 19:50:53.88 ID:L5EkOa7y0
ドルジ小さいからなぁ・・・
797名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 19:52:54.48 ID:TYdnlyid0
ドルジはあれだろ、さささ√の猫行で
798名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 19:57:36.75 ID:ZQv7wMDD0
>>792
6話まで見て一度もブヒれないのかよ・・・
ビビるわ
799名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:04:08.12 ID:vsXC4beJ0
とりあえず脚本の島田満氏は反省すべき
クラナドまでのアニメを見て脚本構成のまずさを反省すべき
800名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:06:50.44 ID:RkdEFYi90
京アニの脚本(笑)を見習って何か得るものってあるのかな
801名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:07:56.41 ID:N9SMLAOaT
「ブヒる」って萌え豚を貶すために使われた言葉だと思うんだけど、いつの間に自分で使うようになったんだろうか
802名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:08:49.57 ID:1Fu0iAPw0
俺のみおちんはまだですか(´・ω・`)
803名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:09:37.49 ID:tgQ4HHgk0
ISから流行りだしたけど地味に便利な言葉になってるな
804名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:11:08.42 ID:NpGBGs/F0
バ鍵も今や自称らしいしな
805名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:13:47.48 ID:ET743nNQ0
みおちんのお尻にボールぶつける展開はそろそろ…
806名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:15:03.67 ID:TVC2QB6l0
>>799
アニメクラナドなんてお手本にしたら糞脚本になるわ
807名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:30:49.71 ID:uJl7FJCT0
サムゲタン出る製作所よりマシですよ
808名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:32:48.86 ID:fsSEx6lx0
また京アニdisか
809名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:34:43.79 ID:fsSEx6lx0
そう思った途端、今度はJCディス・・・
両方認める事はできないの?
810名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:34:50.28 ID:9mSx5aUA0
もう構うなよ
811名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:36:05.69 ID:1Fu0iAPw0
いったい何が不満なんだ?
おじさんに話してごらん?
812名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:38:53.61 ID:B4CvLUqJ0
露骨なヤローは放っておけとあれほど
813名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:39:29.02 ID:NpGBGs/F0
就職できないでござる
814名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:42:55.77 ID:sVj9gx8I0
今のところJCはやっぱり失敗だよ
815名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:45:34.80 ID:fsSEx6lx0
>>812
このスレ京アニ関係ないし、アンチがいてもいいんだけど
叩くと荒れるのは分り切ってんじゃん?
単発ならまだしも、結構レスしてる奴が普通にそれやるからね
勘弁して欲しい
816名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:46:58.36 ID:1Fu0iAPw0
アンチがいるのは人気の証
元気があってよろしい
817名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:50:09.13 ID:Vn6tsS3g0
アンチがいても良い、人には好き嫌いがあるからな
ただ荒らしは許せねー
818名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:50:16.80 ID:3pRplFnbO
リトバスの構成は結構難しいと思うから
今やってる島田さんじゃなかったらもっとヤバかった可能性もあるんだよね
819名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:50:45.33 ID:uJl7FJCT0
それ本気で言ってるのかい
820名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:53:41.02 ID:RkdEFYi90
最初に島田はクソ、クラナドアニメの脚本を見習えとか言い出した奴が悪い
821名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:57:19.04 ID:fsSEx6lx0
>>816
スレの空気が悪くなるからなぁ
SAO信者だけど、人気の証拠でアンチがうるさいなら不人気でいいわと思ったよ
リトバスも不人気でいい
好きなやつらだけで語り合いたいよ・・・
822名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 20:59:21.83 ID:fsSEx6lx0
>>820
なんでそこでクラナドや京アニ叩く方に持ってくかな?
普通に島田さんの脚本いいよって反論でいいじゃん
823名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:00:51.93 ID:V1teUw4g0
クソナドとかどうやっても糞なのにクソナド信者が
クソナドは萌えアニメではない原作はギャルゲでもない石原死ね麻枝構成にしろの大合唱だったのは黒歴史だよな

クソナド信者の愚かさは風化させてはいけない未来永劫語り継がれるべき
824名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:07:48.88 ID:vsXC4beJ0
島田満氏の脚本に褒めるところがないから良いっていえないんだろ
監督も地味すぎる
PAがリトバス制作に最高のスタッフ集めるって言ったみたいなのに
なぜその話が出たときにアニメ化して貰わなかった
おかげで無能スタッフの集まりになっちまって惨敗だ
825名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:11:04.48 ID:pYO2PCrEP
いい加減死ねよ糞ナド信者
826名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:14:02.98 ID:V1teUw4g0
でもリトバス信者の大人しさは褒められるよね
クソナド信者なんて突撃できる所が無いから京アニに抗議メール送るとかまじでやってたからな
827名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:17:56.01 ID:V1teUw4g0
ちなみに昔石原が質問に答えてくれる京アニ掲示板はAIRの時に信者が凸して潰したんだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こえ〜よ〜wwwwwwwwww
828名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:18:54.30 ID:3dAjEujg0
京アニならまず1日の流れに重点を置く 朝から晩までの行動を細かく描写し色んなキャラに会わせる
ここで主要キャラが集まるような舞台設定を常に心がける 
さらにモブの第三者視点の会話を挟んで補足や伏線を張りつつ回想に使える程の何気ない日常を大事に積み重ねる
現実に置き換えて行動の幅を広げる 非常に共感を得やすい舞台作りだと思うけどな

対して島田は視野がせまい 旧リトバスは仲がいいという説明とは逆に限定的な行動しかしない
恭介と鈴も兄妹なら兄妹らしい会話があるはずなのに一切ないし機械的な会話やイベントばかり
見えてる物に差がありすぎ
829名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:19:38.14 ID:XKx3Cx4NO
クラナドの脚本なんて酷いもんだっただろ
演出を見習えって言うのならまだわかるが
830名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:22:10.71 ID:XKx3Cx4NO
まあキャラデザはリトバスの圧勝だがな
831名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:25:04.35 ID:V1teUw4g0
http://www.i-love-key.net/archives/2007/10/post_46.html
クソナド信者の黒歴史
石原「AIRを超えてみせます!」
クソナド信者「石原すげーわかってるからな!期待!」


やっべwwwwwみつけてきたwwww懐かしもうぜ?w
あの時いたお前らはどこにいったん?w
832名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:30:08.90 ID:jr1iZ7/f0
ここで騒いでも京アニのリトバスが始まるわけでもあるまいし
女々しいな本当
833名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:33:01.73 ID:qX5GHDeh0
リトバスの脚本はむしろ良いと思うけど
長くて縛りのあるシナリオをTVアニメの尺でよく纏めてると思う
キャラの作画自体も良いし
気になるのが演出と構図とあと色彩の陰影?エフェクトっていうの?この辺をもっと頑張ってもらえればグっと良くなると思う
5・6話のシリアスは結構良かったけどやっぱり共通ルートの笑いの表現が下手だったのはマズイ
自分は共通での野郎どもの掛け合いが楽しくてあれで3人に愛着持てたから残念すぎた
でも6話で真人がカツ丼を鈴にあげようとする場面〜姉御に馬鹿は二人いるな。
までのあのやりとりは笑えたんだよな
あーゆー感じでさらっと流してもらった方が笑えるから次からそういう演出してほしいわ
834名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:36:10.91 ID:dWDGTTVOP
最初JCと聞いた時はマジで終わったと思ってたのに蓋を開けたら最高だった
835名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:36:39.47 ID:V1teUw4g0
133 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 19:08:41 ID:YWg3nofi0
京アニにメール送ったどー
やはり長文になった。先方に不快な思いをさせないようにも配慮した。
主に序盤の走りすぎによる空気感の創出の失敗と2人のキャラ付けの薄さ
智代、姉妹に恋愛感情を持たせたことによる破綻
そしてことみルートを組み込んだことで生じる弊害
これら根幹に関わる問題にのみ言及した。

願わくば、この想い監督に届かんことを!

143 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 19:20:22 ID:W5XGowkI0
俺も長文メールを数時間前に送ったが、
(…ひとまず「智代恋人編はその、残念かも」という内容だけを先発で…)
やっぱ通夜気分だ…
一番好きなのは風子だけど渚は別格なんだ…本気で頭痛くなってるぐらい


153 名前:名無しさんだよもん[] 投稿日:2008/03/31(月) 20:17:48 ID:W7m4JlrDO
CLANNADを糞すたやハルヒののりで作ったのが許せない
糞すたやハルヒとは越えられない壁があるだろ
そもそも糞すたやハルヒを京兄がアニメ化したのも理解できないが

渚のキャラ違いすぎて鬱
他のキャラもやらないなら(中途半端にするなら)出すなといいたい
カッペでてこなかったなwwwここまでやられるとさすがに魁がかわいそうになってきたwwww
長文メール送っても無駄だろうなorz



戦慄を覚える・・・大人しいリトバス信者はどうやってもこうはならない
悪い大人の真似はしちゃだめだぞ☆ミ
836名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:39:46.23 ID:wKTGjxC/0
だれか>>828につっこんでやれよ
リトバスのこと知らないとしか思えない発言をドヤ顔でしてるってこと気がついてないぞ?
まぁ教えてやる義理もないからこのまま哀れむだけでもいいとは思うけどね
837名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:48:29.27 ID:ZQv7wMDD0
>>833
1話のギャグと3話のバトルの長さ以外は満足だなぁ俺
4話も後半は所々くすっときたし2話も好き
原作知ってるけどシリアスパートも面白い
あと俺は特にアニメの瞳の動きが好き
4話最後の理樹の瞳の動きと6話の小毬のレイプ目からの回復は引き込まれる感じがして良かった
まぁギャグはアニメじゃ相当難しいんだろうな
838名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:54:10.95 ID:+FNJvLMD0
島田氏の脚本は褒めるところ無いって言う人いますけど
あのこまりルートが3話でしっかりまとまってる時点でかなりすごいと思うんです
839名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:54:54.28 ID:V1teUw4g0
クソナド信者「ことみ編には失望した俺らは買い支えない確実に売り上げが落ちるだろうね キリッ」

CLANNAD DVD(オリコン)売上まとめ 7巻1週目でました。
          初動 2週目 2週合計
1巻 12/19(水) 19,464 4,497 23,961
2巻 *1/16(水) 19,160 4,804 23,964
3巻 *2/20(水) 20,146 3,381 23,527
4巻 *3/19(水) 18,775 3,539 22,314←ことみ
5巻 *4/16(水) 18,030 3,307 21,337←ことみ
6巻 *5/21(水) 19,806 2,390 22,196←激闘編
7巻 *6/18(水) 17,559←不人気ゴキブリメイン


クソナド信者って1000人強しかいないみたいwwwwwwwwwwwwwww
840名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:58:04.19 ID:3pRplFnbO
オリジナルはかなりいい感じに入れてるよな
原作側と話し合いながらレイプと言われない程度に島田さんテイスト出した方がいい感じになりそうなんだけど
仲良しな感じが出せればギャグやバトルは少なくていいんじゃないかと
841名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 21:58:06.26 ID:V1teUw4g0
>>838
時間かけて原作再現したらクソナドみたいになるだけだしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
842名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 22:00:32.61 ID:3dAjEujg0
>>831>>839
よくわかってるやん・・・さすが石原
幅を広げる重要性について分からないんだろうな 10あるものを15にしてるだけだろうに
盲目的な原作コピー信者は多いんやな
843名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 22:02:58.61 ID:V1teUw4g0
アニメ板で文句発言にしたいして原作やってくれアニメだけでクラナドを評価しないでくれ
と懇願してたクソナド信者数多だったけど
リバトスってそういうの全く無いよなすごくね?
それほどアニメ版の出来がいいって事やなw
844名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 22:08:35.56 ID:3pRplFnbO
まあ島田さんはシリアスやほのぼの、優しい感じの方が得意かなと思う
2話、4〜6話はそんな感じだし
鈴ルート〜リフレインはいい感じに仕上がりそうな予感はする
845名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 22:17:28.78 ID:V1teUw4g0
まさしく「空気感」やなw
846名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 22:24:33.66 ID:V1teUw4g0
51 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 14:56:50 ID:rALSpOQz0
原作の渚は、「いじめて光線」じゃなくて「いじって光線」がすごかった気がする。
そしていじると「やべえこいつ誰か側にいてやらないとヤバイ」と認識させられた。

アニメは普通にいじめて光線だな。
甲高い声がカンに触るし、ですぅですぅと喧嘩売ってるのかと思うぐらいイライラする。
原作の我慢できなくてぽろぽろ泣く感じの愛しさに比べ、
アニメだと泣き顔萌えるっしょ?これでいーだろ渚ヲタwみたいなキャラオタ目線の印象で引いた。
ミニスカはかされたりしてもうすげえ媚びキャラに仕立て上げられてる。
渚に萌えるためにCLANNAD見てるんじゃねーんだよ、こっちは



名言の倉庫すぎてアニメより面白い
847名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 22:27:32.60 ID:UL1WcCrtO
かなたん楽しみだ
848名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 22:30:10.17 ID:VfYcbPzKP
俺も
はるかな好きな俺にとっては6話の本編は次回予告
849名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 22:36:18.88 ID:Zsjt6QikP
腰に手を当てた一枚絵がクッソ格好良い風紀委員の鑑
850名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 22:41:20.63 ID:V1teUw4g0
267     渚ってそんなに人気だったんだ、意外 杏や智代、ことみ派の人ばかりだとてっきり 他...
├271     >267 原典の作りがそうだからとしか言い様が
├273     >>267 >杏や智代、ことみ派の人 そいつらは声がでかいだけでキャラスレの進行見...
├274     >>267 まぁ、CLANNADとしての朋也の正妻は渚だしなぁ。
├276     >>267 もしできるならば連休中にCLANNADを一通り(メグメルから小さな手のひらまで...
└285     >>267 お前 来る板間違ってるぞ


ゴキブリ信者が醜くてキャラアンチスレ乱立したのもアニメクソナドの歴史だったなぁ・・・

まだスレ残ってるし・・・リトバスでキャラ信者同士醜く争う事はないよね・・・w
851名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 22:50:00.39 ID:V1teUw4g0
周りのことを考えずわがままで自宅出産を強行し、朋也や両親を苦しめ不幸のどん底に叩き落した古河渚のアンチスレ
渚が生き返るために、他のキャラを光の球製造機呼ばわりし、渚を崇める渚信者も叩きもOK!
もちろん将軍様AAで爆撃する渚儲も叩いて良し!


アンチkeyの申し子 典型的ビッチ まさにKY 、京アニでは原作をぶち壊し、くら☆など化の戦犯
CLANNAD「藤林杏」のアンチスレッドです
すぐに他キャラを攻撃する杏厨やシナリオ担当した魁への批判もありです
杏厨の工作に注意!!
852名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 22:50:05.38 ID:VfYcbPzKP
佳奈多の「好意を感じた」を選ばないと出てこない、爪を見てる(?)立ち絵はアニメじゃ無理だろうな
あの立ち絵の可愛さには奇跡を感じた
853名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 22:50:20.96 ID:A+EcyILm0
ID:V1teUw4g0が糞ウザイ件について
854名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 22:53:32.49 ID:0p/iaypw0
はるちんの活躍が楽しみで仕方ない…っと
855名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 22:55:58.02 ID:V1teUw4g0
どうした?かかってこいwwww







リトバスの批判はクソナド批判に比べれば屁みたいなものだからなwwwwwww
856名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 22:57:17.34 ID:bUMp6hbD0
活気があっていいな
好きな作品のスレが過疎るほど寂しい事はない、もっとやれ

俺はクドが可愛けりゃもうなんでもいいです
857名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:01:10.77 ID:vbC3LzRl0
それよりも美魚ちんまだー?
opのはるちんとしゃべってる感じでもいいから早く声聞きたい
858名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:01:59.75 ID:MdxYPHNC0
はるちんもっと出番増えないかなー
立ち絵より動きがある分可愛い
859名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:02:47.36 ID:A+EcyILm0
みおちんと美鳥楽しみ
860名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:03:20.32 ID:B4CvLUqJ0
早くゲロ犬って言われたひ
861名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:04:51.44 ID:VfYcbPzKP
8話でクドのルームメイト探し
クド「誰がいいでしょう?」
理樹「僕がいいんじゃないかな?」ってやつやらないかな
「はえ!??な、直枝さんれしゅか?」とか驚くクドとか、筋肉が足らなかったか…って落ち込む真人も見たい
862名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:08:29.08 ID:A+EcyILm0
まさかのクドわふたー展開へ
863名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:08:38.97 ID:KKUgYJv10
肝試しと缶けりやってほしいな。
864名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:09:27.57 ID:SAcx/bWX0
>>861
真人「俺の心はナイーブなんだぜ・・・」
理樹「むしろそっちを鍛えてよ・・・」
には爆笑した
865名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:10:13.84 ID:EE9yMXIi0
>>861
あのイベントは個人的アニメで見たいイベントトップ5に入るからぜひやってほしい
理樹が自分から言い出すと意味深だから横から来ヶ谷が「理樹君でいいんじゃないか」とちょっかい出す形で頼む
866名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:11:09.95 ID:czt+VvLsO
リトバスは幼馴染みが大勝利するみたいだから期待してるわ
JCと言えば最終回で幼馴染みが主人公をメインヒロインからかっさらうアニメがあった気がするけど気にしない
867名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:15:56.59 ID:yUlVCN8L0
ふたりてをきゅっときゅっとかーさねて
868名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:17:41.72 ID:RkdEFYi90
>>866
Canvas2?
869名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:18:16.53 ID:UNMlQn7/0
今アニメスレが面白いww
870名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:19:01.72 ID:gme875Ql0
思ったんだが、第10話って12月8日放送だから、PE発売後だな
これで河原木志穂バージョンの美魚を放送前に聞いちゃう奴結構発生しそうだな
しかも時期的に放送前に出産しちゃう可能性も・・・
871名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:28:44.85 ID:SQomzwkG0
>>869
見てくる
872名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:29:33.95 ID:vsXC4beJ0
>>838
小毬を3話でまとめたのなんか凄くもなんともない
ある程度の脚本家なら誰でも出来ることAIRなんて2話でまとめとるわ
京アニ+志茂なら3話でもっと素晴らしい仕上がりにしてくれただろう
873名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:31:47.92 ID:TIG//B0l0
>>866
リトバスの場合鈴が勝利とは限らんけどな
874名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:32:33.67 ID:MdxYPHNC0
肝に刻んどけワロタwwwwww
875名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:34:31.99 ID:UNMlQn7/0
名言ジェネレーターとかあんかな?
見たことないけど
876名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:35:20.44 ID:INvcNYp90
&gt;&gt;868
キミキスじゃね
877名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:36:01.42 ID:TIG//B0l0
>>876
文字化けしてるよ?
878名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:36:53.64 ID:UNMlQn7/0
最近よく見るよなそれ
879名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:39:55.42 ID:X3rxOxBd0
iPhoneだとそうなる
専ブラ使えば回避できたっけ
880名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:40:40.44 ID:A+EcyILm0
姉御真エンディングの可能性も微レ存?
881名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:43:33.28 ID:BIHyje6i0
ちんくるって2chブラウザのアプリがバグってるんだよ
882名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:45:53.55 ID:UNMlQn7/0
>>881
なるほどね、詳しいなサンクス
あいぽんでちんくるか
883名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:46:07.31 ID:INvcNYp90
わりい、ちんくるやめとくわ
今は別のにした
884名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:47:16.59 ID:UNMlQn7/0
なおるといいな
885名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 23:48:57.82 ID:UNMlQn7/0
>>880
姉御√何回かやる演出しないとダメになるよな
886名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 00:02:29.39 ID:A+EcyILm0
理樹を浮気させるのは駄目、みたいなのを見たけど、逆に言えば浮気じゃなければおっけ〜! という事に。
887名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 00:12:19.09 ID:KZ7PVWwz0
>>876
サンクス
888名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 00:19:48.09 ID:BoTpyrai0
アニメ面白いし出来が良いな
絵も原作より上手いし可愛いし
むしろ原作はもっと頑張るべきだったろ…と思えるようになった
889名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 00:24:01.12 ID:XSq1qPXr0
原作はゲームだから細かい所まで時間に制限されず描写出来る利点があるから何ともなぁ
別媒体だからなぁ
890名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 00:24:32.35 ID:MZv5XT2S0
絵は微妙なところ
原作は止め絵だっただけにめちゃくちゃ綺麗だったし
キャラデザも一般受けするように改変されててクドなんかは原作の方が好きだな
891名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 00:26:01.74 ID:9+atVKdcI
かなたんwktkですよー
892名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 00:33:25.13 ID:tqGwrmakO
アニメはいろんな所見ると原作好きにはいまいち不評だね
小次郎の話削ったとか大事な描写削り過ぎだっていう感じで
その辺は割り切らないとアニメなんて見れないとも思うが
893名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 00:42:18.93 ID:MIMv2xUM0
はよキャラが揃わんかなぁ
あの和気藹藹とした雰囲気をアニメで楽しみたい
894名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 00:43:00.86 ID:XSq1qPXr0
個人的には小次郎とか話がややこしくなるし尺無駄だからカットで英断だとおもうけどな
895名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 00:43:46.69 ID:XSq1qPXr0
>>893
クドこい!
896名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 01:06:27.25 ID:mBqnj0gv0
恭介ら5人でも和気藹々に出来ないのに揃った所で何が出来るだろうか
897名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 01:13:14.88 ID:SC+hk2nV0
小次郎さん大幅カットは問題ないと思うが、小毬の病状の説明はもうすこし厚くやったほうが良かったと思うんだがなあ
原作では説明されてるようなことに突っ込む新規の人何人か見かけたよ
898名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 01:14:25.45 ID:SC+hk2nV0
なんかよくわからんけど、クドがいると色々女子とのやり取りが増えたような印象がある
小毬とコンビも多いしはるちん姉御のいじりもあるし
899名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 01:23:41.56 ID:VkrgJDSEP
小次郎の話なんて本筋でもないんだしいらないでしょ
尺を考えずに好きなだけ長々ダラダラとシナリオを紡げるゲームと
アニメを一緒に考えちゃいかん
900名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 01:35:01.93 ID:RzpJ9N3/0
>870
声聞いちゃうはともかく、出産が前だと何か不都合あるのかw
901名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 01:37:19.46 ID:Vg1+Id7gO
>>886
理樹は別に誰とも付き合ってないが
小毬とくっついて終わってないだろ
902名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 02:02:29.59 ID:KZ7PVWwz0
小毬を小鞠と誤字する人が多いのは何故か
903名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 02:03:42.03 ID:X2S71hNf0
変換めんどくさいんです言恥
904名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 02:04:52.48 ID:iulC1j8N0
そういうときはコマーリで解決
905名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 02:14:16.84 ID:+TWLGkux0
リトバスヒロインの名前は変換しにくい子が多い
906名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 02:16:54.63 ID:ZHY2Abn+0
はるかとかかなたとかささささささささとか
907名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 02:19:29.54 ID:RWCStULS0
今までのkeyアニメだってそのまま再現なんてなく普通にカットされてるからなあ。
でもリトバスの場合カットされるとJCめ!ちゃんとやれ
京アニならやってくれたと言う人もいて不思議だな。
別に京アニでも普通に削るものは削る。変える物変えるからと思うと少し気の毒か。
908名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 02:31:20.78 ID:ZHY2Abn+0
AIRと比べる人とかいたけど、そもそも1クールのAIRと2クールのリトバスを比べるのが間違ってる
909名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 02:39:00.48 ID:or3Ku2pT0
>>900
いや、別にないよ
出てくるのが遅すぎであることを言いたいだけ
910名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 02:39:45.99 ID:KZ7PVWwz0
AIRはヒロイン3人
リトバスはヒロイン6人だし
条件は一緒
911名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 02:41:38.19 ID:tqGwrmakO
リトバスも先は長いから
ヒロインが6人いる+3人もやる共通も…って考える1人とどれだけ尺が取れるかはわかる
削らないでの気持ちはわかるが1人4、5話使えって意見も無茶なんだよな

あと理樹が小毬さんの物語をかくんだ〜って促したことで小毬が絵本を描くのは
ゲームそのままより印象的になった気がするんだが
これはこの先に生かされるのだろうか
912名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 02:49:46.23 ID:BoTpyrai0
>>905
姉御は普通に唯子にしてほしかった
913名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 02:55:21.92 ID:KZ7PVWwz0
美魚も澪にして欲しかった
914名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 03:12:50.19 ID:+TWLGkux0
>>913
それはシナリオとのかねあいで無理だろ
他のヒロインはもっとシンプルでよかったと思うけど
915名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 03:20:18.92 ID:RzpJ9N3/0
葉留佳 は最初遥だったけど麻枝の指示で葉留佳になったってのは有名な話だね
916名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 03:30:37.66 ID:ZHY2Abn+0
>>913
澪だとONEになっちゃうじゃないか!(迫真)
まぁ美魚は傘と嫌ですが茜っぽいし、シナリオもONEみたいだけどさ。
917名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 03:30:47.54 ID:4Mp1w+nq0
佳奈多はしっかりした意味があるんだっけ
918名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 03:54:02.07 ID:BoTpyrai0
葉留佳は破留香ならもっと良かったかな
919名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 04:24:47.79 ID:5eeR/xx70
鈴は現時点でも真人をブッ飛ばす凄い球を投げてるけど、ライジング、真ライジングは一体どんな凄まじい魔球になるのだろうか?
920名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 04:32:30.47 ID:Ickuf2m50
ららら〜ら〜
921名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 05:11:01.18 ID:QWGGQ7eA0
310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 12:54:43.89 ID:eaUBhjhQ0
Q. JCってどんな会社?
A. お粥すら満足に描けない無能なスタッフが集まるステマ会社です(サンライズスタッフの発言より)


311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 12:54:50.38 ID:q+c83t8RO
JC制作は今後お粥は全部サムゲタンになります
上手く描けないので


317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 12:58:40.81 ID:OZrpV7nd0
Q. JCってどんな会社?
A. お粥すら満足に描けない無能なスタッフが集まるステマ会社です
Q. え・・・じゃあどうするの?
A. サムゲタンを描きます


329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:04:04.31 ID:M76oOyez0
サンライズ「JCはおかゆも描けないんで脚本変更したんですよwww」
922名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 06:24:06.44 ID:CU+/IsaB0
佳奈多とのデートでハンバーガーが参鶏湯に変えられるんじゃないか心配になってきたぞ
923名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 07:52:10.74 ID:A/K+snSL0
キムチバーガーか
924名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 08:05:07.54 ID:CYSutyG+O
>>911
リフレインで絵本の話が出てくるだろうから、そこで活かされるだろうね
ゲームでやった小毬が絵本を書いてる話を、アニメでは小毬EDで書き始めたという違いだけだろう
925名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 08:21:08.80 ID:ImV+NhhFO
なら後々神北さん絵本描いてるんだー、とか言ってループ演出するわけか?
感動した新規がシラケなければいいが…
926名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 08:49:40.00 ID:iwruNIVoP
遥か彼方なはるかなの歌(暴論)
927名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 08:54:50.87 ID:BDH/Bkq10
>>922
ヴェルカ鍋を二人でつつくんだろ
928名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 10:04:28.74 ID:GN+KF2so0
つまらないから
929名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 10:27:12.11 ID:dEcuSgSb0
お粥を上手く描くより
リトバスの個別を面白くする方が難しいだろ
諦めんなよJC
930名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 11:18:54.53 ID:u9dsRTVp0
クドルートとか原作に忠実に作ると、
どこの会社が作っても、何話かけても、分かりやすく面白いストーリーには出来そうもないもんな。
931名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 11:28:56.88 ID:Te1RtBnf0
おもしろければそれでいいんだが
932名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 11:40:37.18 ID:4Mp1w+nq0
小説のクドルートはわかりやすかったな
933名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 11:44:24.76 ID:AZFwTFLj0
>>932
小説でてんの???
934名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 12:02:13.93 ID:4Mp1w+nq0
>>933
50ノーティカルマイルのクドリャフカって奴
クドルートをうまく小説化してるよ
まぁ、ボリュームは本編のクドルートより劣るけどぬ

11月から本編の小説もでるみたいだね
作者はkanonの小説を書いてた人
935名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 12:11:39.45 ID:qBf+uYY/0
じゃあそれをアニメ化すればいいんじゃないか
ボリュームもちょうど良さそうじゃん
936名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 12:30:32.41 ID:CYSutyG+O
クド小説は確かによくできてた
ただアニメしたらリトバス本編の設定崩すから出来ないだろうが
937名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 12:40:28.87 ID:qBf+uYY/0
あぁそうなのか
難しいなあクドルートは
938名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 13:15:40.01 ID:iwruNIVoP
もうバスターズでテヴァに乗り込むしかないな
939933:2012/11/15(木) 13:21:44.20 ID:1opIpvO30
>>934
なるほどサンクス
ちと探してみる
940名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 13:31:48.46 ID:pH4KjVKM0
俺ずっと二段ベットの上はリキだと思ってた
真人が上とか怖過ぎだろ
ベットの上にダンベルも置いてなかったか?
941名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 13:42:33.42 ID:iwruNIVoP
すげーどうでもいい所かもだけど
六話で理樹がリトバスメンバーの思い出を回想してる所の一シーンで
ボール喰らって倒れてる真人を鈴が心配そうに見ててとても和んだ
942名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 13:52:41.34 ID:1Qi95sS9i
あそこ良かったな
943名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 15:11:52.70 ID:5LoCB65l0
既出かもしれないんだけど、
6話でリキが神北家の墓から去るシーンの後ろの意味ありげな傘があったのはなんだったの?
944名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 15:14:00.25 ID:jm2fzO7d0
>>943
原作での謙吾らしき人物が墓参りしてる描写
945名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 15:21:31.14 ID:q0fulP3P0
946名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 16:34:21.96 ID:9EgUJsPG0
ダブルで両スレ埋まりそうだから埋め
947名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 16:46:19.22 ID:pwqp7lbDP
>>905
google日本語入力だとなぜか一発で変換できる
948名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 17:06:30.70 ID:1PufWBnFT
>>947
全国のオタクたちが変換しまくったおかげ
949名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 17:07:38.17 ID:9EgUJsPG0
うめ
950名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 17:26:19.91 ID:iulC1j8N0
うりゃ
951名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 17:26:51.18 ID:OtnyVNnu0
攻略ヒロインのなかで西園美魚だけ変換できないんだが
952名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 18:27:07.95 ID:jtaJ9GMO0
アニメじゃあれが謙吾だと色々おかしくなる
953名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 18:28:30.65 ID:tqGwrmakO
何で謙吾だとおかしくなるんだ
954名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 18:34:30.10 ID:pDd6r++r0
リトバスメンバーの名前はユーザー辞書登録してあるわ
955名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 18:44:23.62 ID:jtaJ9GMO0
誰の墓?
殿:あそこはいろんな考察がなされてますが、答えはけっこう意外かもしれません。
まぁ、ひとつひとつ可能性を考えていけば、いつかたどり着くんじゃないでしょうか。

そういや古式とは限らなかったんだったな
意外って言っといて、古式の墓だったらはぁ?馬鹿にしてるの?って感じだ
956名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 18:49:22.49 ID:LTXkr/ax0
>>954俺もだww
957名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 19:23:59.50 ID:ZN0LOely0
ゲーマーズ 最新TOP10
001位 【Blu-ray】TV リトルバスターズ! 1 初回生産限定版
002位 【Blu-ray】THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに! Blu-ray BOX 完全初回限定生産
003位 【Blu-ray】TV リトルバスターズ! 5 初回生産限定版
004位 【Blu-ray】TV リトルバスターズ! 8 初回生産限定版
005位 【Blu-ray】TV リトルバスターズ! 7 初回生産限定版
006位 【Blu-ray】TV リトルバスターズ! 9 初回生産限定版
007位 【Blu-ray】TV リトルバスターズ! 3 初回生産限定版
008位 【Blu-ray】TV リトルバスターズ! 6 初回生産限定版
009位 【Blu-ray】TV リトルバスターズ! 2 初回生産限定版
010位 【Blu-ray】TV リトルバスターズ! 4 初回生産限定版

ソフマップ 最新TOP10
001位 リトルバスターズ! 1 初回限定 BD ◆1-4巻連続特典「Na-Ga氏描き下ろしBOX」◆全巻連続特典「樋上いたる氏描き下ろしBOX」◆
002位 リトルバスターズ! 2 初回限定 BD ◆1-4巻連続特典「Na-Ga氏描き下ろしBOX」◆全巻連続特典「樋上いたる氏描き下ろしBOX」◆
003位 リトルバスターズ! 3 初回限定 BD ◆1-4巻連続特典「Na-Ga氏描き下ろしBOX」◆全巻連続特典「樋上いたる氏描き下ろしBOX」◆
004位 リトルバスターズ! 4 初回限定 BD ◆1-4巻連続特典「Na-Ga氏描き下ろしBOX」◆全巻連続特典「樋上いたる氏描き下ろしBOX」◆
005位 ソードアート・オンライン 2 完全生産限定版 BD ◆メーカー全巻連続特典「キャスト座談会CD」◆全巻連続特典「描き下ろしテレカ&描き下ろしB3タペストリー」◆
006位 リトルバスターズ! 5 初回限定 BD ◆全巻連続特典「樋上いたる氏描き下ろし5-9巻収納BOX」◆
007位 リトルバスターズ! 6 初回限定 BD ◆全巻連続特典「樋上いたる氏描き下ろし5-9巻収納BOX」◆
008位 リトルバスターズ! 8 初回限定 BD ◆全巻連続特典「樋上いたる氏描き下ろし5-9巻収納BOX」◆
009位 リトルバスターズ! 7 初回限定 BD ◆各巻先着特典「ジャケット絵柄プロマイド」◆全巻連続特典「樋上いたる氏描き下ろし5-9巻収納BOX」◆
010位 リトルバスターズ! 9 初回限定 BD ◆各巻先着特典「ジャケット絵柄プロマイド」◆全巻連続特典「樋上いたる氏描き下ろし5-9巻収納BOX」◆

お前ら、どんだけいたる絵好きなの・・・引くわー
958名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 19:30:06.90 ID:MZv5XT2S0
NaGa絵目当てに決まってんだろ
959名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 19:35:45.78 ID:xr2hfBxg0
どっちもに決まってんだろ言わせんな恥ずかしい
960名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 19:41:22.48 ID:n0IgDc8R0
まだ特典画像出てないよな?
961名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 19:42:28.88 ID:eRJ68HZ10
ゲマとソフマップだと無双だな
尼だと駄目駄目だが
自分はアニメ絵の箱目当てでツタヤで予約した
962名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 19:45:49.22 ID:xJELzVCC0
特典の付かない尼で買う意味が安い以外ないからな
まぁ俺は4巻までは尼で買うかも知れないけど
963名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 19:46:18.45 ID:MZv5XT2S0
まあ店舗買いは特典(原作絵)が多くて高いから信者向けだし
尼は新規とか予算に余裕の無い人達だからな
少ないのも仕方ない
964名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 19:50:59.82 ID:xCgLryqX0
俺のみおちんはまだか
胸が苦しい、これが恋ってやつか
965名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 19:53:49.06 ID:RxEuYSe30
二期も2クール確定していきなり尼寄りになったりしたら面白いけどなww
966名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 19:56:46.44 ID:eRJ68HZ10
やっぱり2期やるの?確定?
967名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 19:59:35.44 ID:MZv5XT2S0
>>966
確定とまではいかないけど一期で全ておしまいは無いっぽい
何かアクシデントが無ければね
968名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 20:05:29.22 ID:HdTLiX7l0
仮に二期もやるとしたら個別はどう回収していくのだろうか。
EXトリオもやるとしたら佳奈多はともかくさささと沙耶はかなり無理があると思う。
(特にさささなんて帰還後の後日談みたいなもんなんだし)
969名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 20:07:05.76 ID:MIMv2xUM0
>>960
次スレよろ
970名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 20:07:34.36 ID:SC+hk2nV0
PCゲーに触れたことあるやつなら尼の特典なしとか手出すわけないだろ
971名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 20:10:28.52 ID:jtaJ9GMO0
新規がまったくついてないって事だな

馬場の思惑とはまったく逆になってる
馬場は考えが甘すぎた
972名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 20:12:35.88 ID:SC+hk2nV0
全くついてないって発想になるところがすごい
そういうのVIPででもやってくんねえかな
973名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 20:13:51.82 ID:+TWLGkux0
>>970
予約特典付のなら普通に尼でかったりするけどな
布物とかいらんし
974名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 20:28:41.12 ID:X2S71hNf0
>>970
まあ一理あるとはいえる
975名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 20:31:55.13 ID:pH4KjVKM0
現実の古式ってどういう死に方したんだろ
飛び降りなのかね
飛び降りなら謙吾と真人が鈴を教室に放り投げる奴とかでトラウマ発動しなかったのか
976名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 20:32:21.86 ID:JZb42soK0
収納BOXはいいな。早く絵柄公開してくれ。予約できねえよ
977名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 20:36:06.13 ID:FdVibyvF0
>>968
全員やるって言ってるからEX組やるのは確定だろ
978名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 20:58:45.09 ID:L5xC6yo00
特典絵でどんなのくんだろ
えろっちぃのは控えめな感じかな?
クリスマスサンタとか?
979名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 21:09:38.34 ID:jV8Aon820
アマで買って浮いた金でオクで特典落とすのは
980名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 21:17:08.10 ID:QWGGQ7eA0
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 21:04:33.02 ID:q7aDLc3N0
リトバスはもうちょっとレイプするべきだったかもしれん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 21:05:12.58 ID:KdcCXB3Z0
JC死ねーっす

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 21:05:18.87 ID:tdIyJsmKO
JCレイプーっす
なんだか卑猥だーっす

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 21:05:30.14 ID:UR084weE0
リトバスがいまいちなのはJCのせいじゃないから、せいじゃないから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 21:05:48.61 ID:ZMQI1lim0
リトバスで原作準拠とか強いるからJCちゃんのストレスたまっちゃったんだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 21:06:19.90 ID:f1tcE/+Y0
リトバスもレイプして信者を
阿鼻叫喚させて欲しいわ。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 21:06:35.50 ID:JOG05My00
リトバスに冬樹だそうぜ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 21:06:42.40 ID:ak8iqkva0
リトバスにもサムゲタンを出せよ祭りになるぞ
981名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 21:18:09.59 ID:xwknRvzB0
>907
切るべきところと残すべきところ、変えるべきところと変えてはいけないところの取捨選択がなんか間違ってる気がするんだよなぁ。
監修が勘違い野郎の殿だけに尚更不安。
982名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 21:21:42.79 ID:KZ7PVWwz0
>>979
二度手間じゃね
983名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 21:23:37.78 ID:n0IgDc8R0
960だけどこれから会社で時間ないんで誰かお願いします(´・ω・`)
984名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 21:30:04.26 ID:tqGwrmakO
切るべき所と入れるべき所はそんなに間違ってない気がする
個別はやっぱり小次郎の話長引かせても意味ないし
モノローグは今の時点で入れるべきではないもので
個別に友情を入れたのは正解だと思うし
985名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 21:31:15.95 ID:4RiTLcLn0
>>983
たてておいた
986名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 21:35:26.78 ID:4RiTLcLn0
次スレ
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part27
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1352982623/
987名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 21:36:20.39 ID:MZv5XT2S0
>>984
今入れなくていつ入れるんだ
988名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 21:38:38.56 ID:IAYvgx0X0
そういえば、綺麗な花を見つけて摘んだら枯れたって、来ヶ谷さんのセリフじゃなかったっけか。
989名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 21:45:22.81 ID:iulC1j8N0
>>986
       ___ _, -rュ‐- ,.._ __
       マ::7'´'┘   └' `マ7
       V 彡     ミ _ヽ  ぬお〜(スレ立て乙)
      -/-‐  ー=ー'    ―-ヘ
      //          \::彡
.     /  /          :.:.:::彡
.      ,'ミ      ー-     :.:.::::彡
    /              :.:.:.::::::ヽ
    fミ                :.:.:.::::::::',
    {                :.:.:::::::彡、
    lミ                :.:.:::::::::;;ヽ
    |                 :.:.:::::::::=彡
    |                 :.:.:.::::::::::::::}
    ',                 :.:.::::::::::::_,′
.    ヽ               .. :.:.::::::::=彡∧
      \           . .:.:.:::::::::(こ7Tーiヘノ
       ヽ、:::::.:.::.:... . .. :.:.:.:.::::::.:::::::::`フ┴┴'
         `ー ‐∨∨───一 '´
990名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 21:50:30.22 ID:tqGwrmakO
>>987
知らんが
6話で入れるべきモノローグでは無いと思うな
991名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 21:53:27.12 ID:JZb42soK0
こまりのモノローグカットで発狂してる人いるけど正直そんなのあったっけレベルにはどうでもいい
992名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 21:53:43.40 ID:Wr/0g61g0
>>988
両方にあるよ
殿シナリオには共通してあるよ
993名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 21:53:59.59 ID:jV8Aon820
                   __
                     '⌒>‐=ミ
             __∠⌒)     \
           ´   ∨  ` <⌒Y
          //          \ノ    ハ
       /               \ \  │
       /      / <\|    ヽ  ∨ |  <>>986乙ですヨ
      |│   |   |<\\〉ハ       |、 |
      |│   | ⌒| \>'/⌒j| | │ |八∨
      |∧   |∨|八 /|/|/∨レ| 人/  |
       マヘ  |ーtc‐テ   ‐tc‐テ!/|    |
       ∨\ゝ ¨     ¨ '´ |    |
.          |  トヘ   、__,_,  人 |    |
.          | _マ个ト    _,. イト| /|    |
    ,< ゙̄|/\V \___ /  | |/厂\   |
.   /\\    ∧  //|∧  |   |│ ∨l |
994名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 22:00:51.33 ID:Ro30GctS0
>>986
995名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 22:00:53.12 ID:MZv5XT2S0
>>990
小毬にスポットがここまで当たるのは今しかないし世界の秘密の大きな伏線だからやってほしかった
あれが無いと最後のゆめの屋上シーンが台無し
996名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 22:01:17.91 ID:qBf+uYY/0
>>991
そんな奴いるのか
Twitterとかにいるの?
まぁ入れたら入れたで叩かれそうだがな
まだ6話だし
997名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 22:03:09.37 ID:uhTAjM6cP
>>986
乙の執行部
998名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 22:04:00.15 ID:K3FpdQ7G0
小毬はまだスポットあたるでしょ
むしろいいサポートキャラになりそう
999名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 22:10:26.42 ID:ZTarblW30
うめるよ
明日はリトルバスターズRだぁ
1000名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 22:11:15.27 ID:HdTLiX7l0
シャカシャカヘイ♪
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/