Rewrite〜リライト〜94回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フーキーン
 書き換えることが出来るだろうか。

   彼女の、その運命を。

2011年6月24日発売
制作        VisualArt's/Key 
企画原案・原画  樋上いたる
シナリオ 田中ロミオ/竜騎士07/都乃河勇人
音楽   折戸伸治/井内舞子/細井聡司/水月陵/麻枝准
CG    しのり〜/Na-Ga/餅介/田山みにも
背景   鳥の
QC    麻枝准

■Key Official HomePage
http://key.visualarts.gr.jp/
■公式『Rewrite〜リライト〜』専用情報ページ
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/rewrite.html
 ※Web体験版公開中
■Rewrite まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/key_rewrite/
▼過去ログ倉庫
http://rewrite.clannad-tv.com/
▼次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。

前スレ
Rewrite〜リライト〜93回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309431807/
2名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 13:00:55.24 ID:e8158J420
■ラジオRewrite月刊テラ・風祭学院支局
毎週金曜更新
http://hibiki-radio.jp/description/rewrite

■関連スレ
Rewrite(リライト)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/

■キャラスレ
【オカ研】千里朱音スレッド その1【会長】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1305806172/
静流ちゃん(Rewrite)可愛い
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1280672547/
【ギャルぱんちっ】小鳥を愛でるスレ【よせやーぃ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1307276465/
【角材】鳳ちはや 1軒目【さくらんぼ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308140524/
【委員長】此花ルチア EP1【潔癖症】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308144694/
3名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 13:02:01.43 ID:e8158J420
天王寺 湖太朗 CV:森田 成一
神戸 小鳥 CV:斉藤 千和
鳳 ちはや CV:篠宮 沙弥
千里 朱音 CV:喜多村 英梨
中津 静流 CV:すずきけいこ
此花 ルチア CV:朝樹 りさ
吉野 晴彦 CV:柳田 涼一
鳳 咲夜 CV:小西 克幸
篝 CV:花澤 香菜
4名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 13:02:17.34 ID:e8158J420
Q:ループなの?
 A:しません
Q:オーラス(トゥルールート)は?
 A:ありますん
Q:アクチなの?ディスクレスは?
 A:アクチは無い ディスク認証は初回のみ
Q:ちはや転がしてランクEだったんだけど
 A:動くから安心しろ サクサクとは言えないかもしれないけど
Q:18禁版は?
 A:馬場社長&都乃河「絶対に出ません」(声優の都合)
Q:CS版まだ?
 A:最低2年待つ気があればどうぞ
Q:OPアニメ見たけどRewriteってバトル物なの?
 A:シナリオによってはOPアニメのような展開もあり得るという程度。ミステリーや感動など様々にシナリオは展開します
Q:あたし高校生なんだけどリライト語りたい><b
 A:作品は全年齢対象ですが葉鍵板は18歳未満閲覧禁止です。帰れ
  → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/
Q:○○のライター(曲、声)うぜー
 A:リアルに脅迫文送るのはやめましょう。犯罪です
Q:○○ルートに行きたい
 A:ちはやクリアで会長(世界)解放、小鳥クリアで静流(自分)解放
 選択肢は素直に選べばいい マッピーは全スキップでもおk
5名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 13:03:51.05 ID:e8158J420
■おっぱいイベント
朱音ルート攻略のついでにやればいける。

1.ネタ 『人形使い』
 10/7  まっぴー 1-Cの教室に入る前に付近の廊下を調べ
          ネタ『恐怖! オッサン軍団』を入手
     まっぴー 部室に入る前に隣の階段付近を調べる
 10/11 まっぴー 吉野と会話する前に左側の階段付近を調べ
          ネタ『七不思議の5 階段が怪談!?』を井上に報告
 10/11 まっぴー 吉野と無限回廊を戻る途中に廊下を調べ
          ネタ『恐怖! オッサン軍団』を記事にする
 10/15に井上からネタ『人形使い』のネタを貰える

2.ネタ 『七不思議の8 ???』
 10/16 まっぴー 2Fでルチアと1回会話した後(オレンジにする)で
     1階に戻り右側の階段付近(Pスポット)を調べる

3.ネタ『七不思議の6 理科室で歩くアレ・・・?』
 朱音以外と仲良くしないように注意。
 10/30 選択肢 『街中に謎の建造物・心霊スポットの噂』
     まっぴー 二階右下の屋根を調べると入手

で、朱音と超能力者を呼び出す選択肢で人形使いを選択し、
七不思議を朱音と解明するイベントで七不思議の6、8を選択すれば、
11/7にイベント発生して、Quest28達成できる。
6名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 13:04:14.65 ID:e8158J420
■おっぱいルート
 以下の条件を満たせば、おっぱいイベント後に選択肢が増えるので、
 おっぱいの情熱を忘れていなければルートに入る。一見の価値あり。

 1.Terraクリア

 2.Memoryをコンプする(要検証)
   Questは全部埋める必要がある。
   friendは100以外全部必要かは不明。
   Monsterは普通に進めていれば全部埋まってるはず。

 3.再度おっぱいイベントに行く
   1, 2の条件満たしていれば、おっぱいイベントのセーブデータロードでOK。
   わざわざ最初からやり直す必要はない。

 ルート後、friend100に情報が追加。
7名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 13:10:48.89 ID:GdIVb8q90
■小鳥の種まきイベント
10月16日 校内 3箇所
10月17日 町内 3箇所
10月21日 路地 3箇所
10月24日 ローブの男を監視、その後3匹の魔犬から追われる途中で1箇所
10月25日 町内 1箇所(アイテム収集)

■BADEND
・terra
鍵を確保する場面の選択にて、推奨以外の選択(確保するor排除する)
・静流
七輪を獲得した後の選択にて、「今のままで奥へ行く」
・ちはや
赤犬との対決時「かわす」
テンマとの戦闘時「本体を叩く」
ヒトじゃなくなると言われた直後の選択で「無謀だが強化する」
・共通
特定のキャラに入れ込まない選択をしていけば余裕
8名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 13:15:21.40 ID:wP5b8pux0
クエスト一覧とかなんかその辺
http://www014.upp.so-net.ne.jp/vaffar/data/matome.txt
9名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 13:22:46.23 ID:0YHovet90
>>1乙彼〜

>>7
MAPで探すのがウザ過ぎる
せめて地図の指定があったらやる気出るんだけど

朱音のおっぱいだけ揉んだがおっぱいルートへの情熱がわかない
地図と指定がある攻略サイト出るまで待つか…
10名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 13:39:54.97 ID:vVkw4o7U0
ラジオ聴いてるけど映像まじほしいww
11名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 13:51:22.92 ID:nJYb45RbO
terraでコタローがカツアゲから助けた子供=吉野でいいのかな
12名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 13:52:49.34 ID:KW119/+s0
なんでmoonでこたろーが文書に書き込んだら可能性が広がったん?
13名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:15:13.53 ID:GdFzTso+0
>>11
多分それで合ってるはず。
吉野がコタローに密かにあこがれみたいな感情持ってたとかいう話は、
はっきりとは覚えていなくてもなんとなくその出来事がひっかかっていた可能性があるね。
14名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:24:50.91 ID:aNxKvvyNO
>>11
実はボイスで吉野をOFFにすると子供の声も出なくなっている
逆にその他をOFFにしても子供の声は聞こえる
・・・・・・あとはわかるな?
15名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:28:32.57 ID:fxosz78+0
>12
ようするに篝を気にしろってことでしょ
結果篝を逃がす選択肢が生まれるからじゃないかな
16名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:28:47.32 ID:8FIEOuij0
17名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:35:22.01 ID:0YHovet90
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game_comment.php?game=10917

得点分布を見るとアンチが頑張ってる印象
0〜60点台が不自然に単発IDで拡散されてて多いのが笑える
エロスケは信用できるIDの人しか見てないからどうでもいいけど
18名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:42:08.38 ID:fTWEtTj80
そろそろ強さランク付けようぜ
神:おっぱい√コタロー
SS:加島桜、咲夜(過大強化)
S:救済篝、魔物化コタロー、咲夜、毒強化ルチア
A:静流、江坂、バイアーンメンバー、ミドウ、テンジン、テンマ、ルチア、強化(上)コタロー、地竜、高砂、咲夜HB
B:ちはや、篝、灯花、三国、小鳥、清水
C:強化(中)コタロー、今宮、ルイス、超人達
D:魔物使い達、強化(小)コタロー、しまこ、朱音
E:YOSINO、超能力者、高能力者、霊能力者、スクモンブリーダー達
F:コタロー(素)、その他パンピー、ぎる、ぱに
19名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:43:02.21 ID:iMoa5xJ90
えろすけとかどうでも良すぎワロタ
というか信者も頑張ってるんだから目くそ鼻くそレベルだろww
20名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:44:06.25 ID:KW119/+s0
>>15
あーそんな感じか。
サンクス

moonで知覚をあげると今までの自分に覚めるってのが
中2から脱却したみたいでなんか笑った
21名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:45:08.69 ID:2TJI/6nc0
静流ルートだけやけに演出こだわってた感じがしたのは気のせい?
22名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:48:52.16 ID:z+eNxe8QP
ラジオのほう秋葉で発売日収録してたんだな
23名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:51:17.51 ID:aNxKvvyNO
>>21
とくにEDが一番凝っている。すごくkeyっぽいCGに専用の曲、しかもスタッフロール後に二人の幸せそうな1カット(会長にもあったけど)
他にも消える演出とかが印象強くて、個別では一番好きなルートだったりする
24名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:54:43.25 ID:KuXAJF1U0
静流√のコタローって一応木になって生きてるんだよね?
25名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:55:51.35 ID:Se9cvxD20
高砂良い演技するよなあw

小鳥と朱音ルートは緊張感がすごい・・・
26名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:55:59.43 ID:U4cvzcWr0
>>18
魔物使いは操ってる魔物で強さ違いすぎるから、
魔物使いって個人名なしで入れるなら魔物でランク付けしたほうがいいと思う

あと会長+ドルイドパワーも入れてくれ
27名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:56:00.49 ID:jWIS2Czu0
クエスト23達成条件のエロホムってのが何だかわからーん!
28名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:56:36.28 ID:U4cvzcWr0
>>24
あれは咲夜がちはやの前に現れたのの再現だと思った
29名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:58:15.51 ID:BY2gTuOF0
エロホム=エロ本 まっぴー頑張れ
30名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:58:33.51 ID:0YHovet90
今までのKeyのBGM吸出しツールじゃ抽出できないんだけど俺のやり方が悪いんだよね?

それにしても折戸の復活は予想してなかった。
リトバスでは影に埋もれ勝ちになって
まごめのように辞めちゃうんだろうなと思ってたから。
歌はどれもいいし、Sorrowless, 揺葉、Remembrance

水月(芽吹き、散花、Scene shifts there)
細井(ニリンソウ、大地、Radiance)
井上(アサガオ、ヒナギク、Potteded one)
サイキックラバー(←帰っていいよ)
31名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:58:55.52 ID:Sny19jQ7i
結局コタローはクラスのみんなにどんな迷惑かけてたの?
寺まで終わったが、直接的な描写は無かったよね?
32名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 14:59:20.92 ID:9XSPHn+I0
尼で値段が戻ったのでポチった。楽しみだ
33名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:00:05.73 ID:wP5b8pux0
俺は抽出できたよ
34名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:01:49.17 ID:KuXAJF1U0
>>18
地竜はミドウ達が3人がかりでも負けるくらい強い、江坂を倒したTerraコタローでもさらに強化しないと倒せない
朱音√コタローはバイアーンメンバーっぽい人を高砂、地竜と戦う前から殺してるのでかなり強い
35名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:04:40.51 ID:jWIS2Czu0
>>29
そういうことか
サンクチュアリ
36名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:05:24.95 ID:Jw8To3jN0
おっぱい√終わった、最高だった
このゲームは絶対アフター出してほしい
37名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:05:31.24 ID:PVvJ2VN40
>>31
迷惑はかけてない
そのあたりの描写は小鳥√でされてる
38名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:06:52.65 ID:U4cvzcWr0
地竜は燃費だけがネックだな
キリマンジャロに逃げ回られたら散歩するしか出来ずに命吸い尽くして消滅しそうだ
39名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:11:03.90 ID:nJYb45RbO
江坂から一段強化で殴り負ける地竜さんは本気咲夜には勝てないと思う
まあ肩書きでも咲夜がガイア最強で地竜さんは聖女会最強だし
40名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:21:02.76 ID:PkM050b60
・・・>>1乙を、感じた
41名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:22:07.71 ID:Jzae40Tu0
>>36
もちろん篝ちゃんがヒロインだよね
42名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:22:50.41 ID:AQpm1tZk0
>>18
小鳥の戦力はちびもす入ってても今宮に一蹴されるくらいだからもっと低くてもいいはず

あとばにの強さは1ヨシノくらいはあるらしい
43名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:22:56.56 ID:tqsTUnPx0
小鳥さん√の後にルチア√やってるんですがイチャラブ多いなあ
小鳥とのイチャラブFDほしい
44名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:24:26.38 ID:89eUCfQ/0
江坂戦から大きな休み無しの連戦で弱ってたから、強化しないと勝てないと判断した
って事も考えられるのでは?
45名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:24:48.04 ID:Cl1XVQs80
FD作るならおまけシナリオに第三惑精クリーミィ☆かがりんはほしいな
46名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:27:03.19 ID:qk3AYaCn0
>>31
吉野との閉鎖空間喧嘩の伏線は
小鳥ルートの最後のほうで回収されてるじゃん
おれあそこで泣いちまったよ
主人公がボケてまわりがそれに合わせるってのはイマにもあったな
47名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:38:00.47 ID:oDuEh4ad0
ブゥゥゥゥメランッ!!
48名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:44:18.83 ID:BY2gTuOF0
おっぱい√やばいww
頑張って制覇した甲斐があったわwww
49名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:46:37.47 ID:2TJI/6nc0
生だもんね!
50名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:46:44.51 ID:LIET6PwZ0
おっぱいルートも終わった。
このノリでFD出ないかなぁ
51名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:47:45.26 ID:g0Pn8RvT0
初めはルチアルートすげぇホラーだな
ホラーは苦手だがやってみると結構おもしろい
52名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:52:58.94 ID:fdnbgW/j0
ルチアルートはごちゃ混ぜ感があったけど確かによかった。
独特な雰囲気ではあったよね。
53名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:53:32.57 ID:fxosz78+0
ルチアはパリンパリン破壊しまくりで秘匿というガーディアンの基本から逸脱しすぎじゃね
ホラーっていうけど粗が目立って色々きつい

ママン、ナシむいてくれよ!でシリアス吉野シーンが全部笑いに置き換わってしまったのが一番きついけど
54名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:55:43.17 ID:2TJI/6nc0
ルチアルートはなんだかんだ言ってユーザー側を楽しませようとする意思が感じられた
キャラによっては設定や説明や単調な尺稼ぎみたいなのを感じることがあったので、この辺はルチアルートを支持したい

キャラは小鳥、話は静流ルートが好きだけどね!
55名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:56:15.29 ID:iMoa5xJ90
吉野のママンって幼少時出合った時のコタローのママうんぬんネタがあったからそうなったの?
もしくは最初からママン呼びだったの・・・?
56名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:58:14.15 ID:Jzae40Tu0
>>53
ガーディアンの問題児扱いされてるルチアを想像した
静流がいなかったらとっくに首だろうな
57名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 15:58:55.90 ID:fTWEtTj80
>>42
操れる魔物全部投入すれば数の暴力でそれなりに
強いと思う。
>>53
ママンは笑えるが助けてもらった恩人に憧れてその恩人に
少しでも近づこうとしてやってると思うとむしろ萌える
58名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:00:17.06 ID:MHKHDYJJ0
個別ではめっちゃ感動したとか無かったけど
MOONで小鳥が起こしに来た瞬間に俺の中でなんかはじけた
59名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:05:42.58 ID:nltt9jdR0
>>58
わかるw
60名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:06:16.01 ID:3VtkdgI40
コタローが高校あがる直前に小鳥に告白した時ってどんな状態だったんだろうな
61名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:09:36.87 ID:K9+1AUeO0
>>60
説明書についてる小説読め
62名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:09:45.91 ID:CQM5YD0k0
>>60
特典小説嫁
63名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:14:56.19 ID:2TJI/6nc0
>>56
ガーディアンは野良の異能者を認めないらしいから、首になることはまずないんじゃ無い?
64名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:15:16.93 ID:ONRQFHwF0
ちはや√クリアしたけど咲夜関連は良かったと思うけど肝心のバトルが
いまいち燃えないしかもボス級の魔物が暗転したら死んでましたなんてこともあるし
ちはやとももうちょっとラブラブして欲しかったかな
65名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:15:59.71 ID:iMoa5xJ90
というかルチアが野良になったら世界が凄い事になりそうだなww
66名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:17:42.98 ID:ttQ7TMNU0
ルチア野良になったら世界を守るために抹殺されそうです
67名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:19:52.63 ID:qvIfxpBV0
駄目だ、trra瑚太郎の声で本編瑚太郎のセリフを脳内再生できないww
68名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:22:13.53 ID:oDuEh4ad0
>>67
声有り無しだと別人だよな、実際性格別と言えばそうなんだけどさ
69名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:25:41.04 ID:ieBRg74f0
ミドウの声でイメージすればいいんじゃないかな
70名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:25:56.27 ID:XATeuIog0
そういや二重起動できるようになったんだな
いままでリトバスやりながらクラナドとか出来なかったのに
71名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:26:30.19 ID:qk3AYaCn0
ラジオ聴いたらいいんじゃないかな?かな?
72名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:30:47.06 ID:jAFgWi610
後個別は会長だけだけど真√楽しみすぎてつらい
73名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:40:15.31 ID:fTWEtTj80
ネタバレ:天王寺瑚太朗はロリコン
74名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:45:37.78 ID:nltt9jdR0
担任先生が女性とはしらなんだ>電撃連載
75名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:46:25.75 ID:2TJI/6nc0
静流みたいな可愛い女の子が、静流みたいに一途に自分のことが好きだったら、誰だってロリコンになる
76名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:47:27.85 ID:2TJI/6nc0
>>74
西九条先生と人気を二分してるんでしょ
77名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:49:34.96 ID:eI96tCdH0
あんなに良い人で女性ならそりゃ人気もあるわな
立ち絵がほんと悔やまれる
78名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:51:38.87 ID:nltt9jdR0
>>76
先生としての人気でしょ。女性である必要ないと思ったし。
朱音ルートの終盤でも出てきたけど。私にはGANTZに出てきた先生を連想したよ。
79名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:51:55.84 ID:MHKHDYJJ0
>>74
あと先生って彼氏いるんですか〜的な質問してるとこが共通にあったきがする
80名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:52:17.50 ID:nltt9jdR0
>>75
静留は1つ年下なだけ。

にしても。吉野の鎖骨が気になるw
81名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:53:32.12 ID:XATeuIog0
殿「ヒュウ!」
82名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:53:38.69 ID:2TJI/6nc0
>>80
実年齢では無く、ビジュアルのお話です
83名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:55:39.08 ID:afUh5hMc0
moonいくよー
84名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:55:43.99 ID:oRY3CoXK0
小鳥ルートで森の工房を訪れた所で毎回強制終了されちゃうんだけど…
windows7使用 互換モード色々試したが効果なし
助けてエロイおっぱいのヒト!
85名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:55:56.02 ID:eI96tCdH0
ロミオの無駄に濃厚なロリ描写でのエロまだか
86名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:57:24.59 ID:XATeuIog0
>>84
再インストールが手っ取り早いんじゃない?
もしくはサポートセンター
87名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 16:58:33.02 ID:Jzae40Tu0
>>84
きっとグロチェッカーが働いて強制終了させられたんだよ!
88名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:05:24.00 ID:wP5b8pux0
>>84
そこから少し進んだ位置のセーブデータを誰かにもらう
・・・・・・シュタゲ思い出すぜ
89名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:05:35.99 ID:nJYb45RbO
折角エロ離れたのにいるかよ
篝とかあったらだめだろ
90名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:06:36.25 ID:2br9K7cSO
前衛的だけど同調してる
期待を裏切らずよくやったよ
91名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:06:47.75 ID:oRY3CoXK0
>>86-87
再インスコで直ったよ〜サンクス!
くっそグロあんのか…、ネタバレ怖いから失礼しますっ
92名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:09:04.91 ID:GdFzTso+0
自分てっきり、EDでミドウ達3人が映ってるCGの左側の女が、ガイア側の誰かだっけ?とか思ってたけど、
よく考えたら、あのCGは紛争地帯でコタロウに助けられた組(ミドウ達3人+ヤスミン)なんだね。3人については直接描写はないけど。
2週目やると色々見落としてた部分が見えてくるなぁ。

しかし、ぎるとぱにって別にいなくてもシナリオ上なんか上手くできたんじゃないのか・・・。
イマイチ、違和感ばっちりなキャラっぷりを考えると出した意味がわからん・・・。
93名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:10:46.52 ID:eI96tCdH0
ぎるとぱには小鳥絡みだとばかり
94名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:13:01.50 ID:nltt9jdR0
最終シナリオのルチアって、どこから沸いたん?
95名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:13:44.23 ID:K9+1AUeO0
瑚太朗が助けたのってヤスミン含めて3人じゃなかったっけ?
とりあえずミドウはそのうちの1人だと思うけどテンジンとテンマは分からん
96名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:14:14.63 ID:xRpUT0ed0
種まきテンプレに書いてる所全部蒔いてもmemoryの26埋まんないんだけどどういう事なの
教えてえろいひと
97名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:14:17.10 ID:VD+5kKti0
ぎる・ぱに、もっとシナリオに絡んでくるのかと思ったらそうでもないしな。
殿担当のシナリオでよく出てくるけど、調理を間違ってるとしか思えない。
98名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:14:58.00 ID:hvAvXLcP0
おっぱい√の転校生は篝だと思ったのに…
99名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:15:49.31 ID:xRpUT0ed0
種まき自己解決したわ、すまそw
100名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:17:02.04 ID:Jzae40Tu0
「篝と思ったか?残念!!!」

とシナリオライターが思ってるはずw
101名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:18:37.66 ID:RajgzPnl0
ヤスミンのグループにはミドウもいたのかーイベント絵見ても全然気づかなかった
102名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:19:25.23 ID:tfXUGOHn0
きっとミドウの本名がヤスミンなんだよ
103名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:21:00.53 ID:y8ml5JtH0
今からおっぱい√いってくる!
何か必要な物はあるか?覚悟か!?
104名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:21:32.11 ID:Jw8To3jN0
ミドウ全然出てこないと思ったらそういう事だったのか
105名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:21:37.85 ID:S/+eOEW40
ヤスミンは多分黒髪褐色ロリっ娘
106名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:23:05.73 ID:VxDckbjo0
>>105
結成当時はロリっ子かもしれんが、それからどれだけ年月が経ってるやら……
107名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:23:41.72 ID:XATeuIog0
>>103
煩悩
108名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:24:04.95 ID:+SMi02lwO
オカ研とか吉野とかの日常描写が薄くて後半の非日常からみて意味があったのか
戦闘も明確に倒すべきラスボスみたいなのがいたわけじゃないから勝ってもすっきりしないし
なんというか世界がどうとかにまで話広げない方がよかったんじゃなかろうか
109名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:24:23.43 ID:hvAvXLcP0
>>103
おっぱいへの愛
110名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:26:42.43 ID:GMSCdacs0
多分も何も黒髪なのは確定じゃん
後ろ姿だけだと髪型がちょっとみみ先輩っぽいような…は!?
宮澄見里→みやすみみさと→み やすみ みさと
まさか…な…
111名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:27:17.94 ID:y8ml5JtH0
なんだこれwwwwwww
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっぱいいいいいいいい!!!!!
112名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:28:56.97 ID:Jzae40Tu0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
113名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:29:49.61 ID:VxDckbjo0
ジャスミンちゃんの方が語呂的に可愛いと思うんだけど
ヤスミンが正確な発音なんだろうか。
114名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:32:00.06 ID:sjb8ZkAC0
>>113
Jを英語のHぽっく発音するアルファベット言語は結構ある
ジャスミンで間違っていない
115名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:33:56.85 ID:AQpm1tZk0
気になったんだが人形使いってガイア未登録の魔物使いなのか国崎みたいな法術使いのパロディだったのかは結局わからないままかな?
116名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:34:07.58 ID:BEKoL3XE0
6週目でヨシノボタン the armageddonて既出?
117名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:34:50.69 ID:GMSCdacs0
そういえばヤスミンとのやり取りで最後に言ったマツリカってなんだろ
ファーストネームかね
118名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:35:50.69 ID:y8ml5JtH0
おっぱい(愛)は世界を救うかwwww
今考えてみると序盤のおっぱいは伏線だったのかw
119名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:35:51.66 ID:bEe01YWb0
ラジオ 収録兼ねて買いに行ったのか
120名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:36:36.20 ID:CQM5YD0k0
>>117
ジャスミンの和名
121名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:36:56.35 ID:hvAvXLcP0
>>116
9個だけかとおもったらA〜Zまでありやがった
122名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:37:06.54 ID:0gxbt6hZ0
>>117
ヤスミン→ジャスミン→茉莉花

ヤスミンの名前はジャスミン革命と掛けてるのかねぇ
123名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:37:19.73 ID:MHKHDYJJ0
もし俺がリライターだったら
会長の胸を揉むことに特化させ100揉み中に一番感じた揉み方を
更に100回の揉み方に分け最終的におっぱいを揉むことしか出来ない手を作り上げる!
124名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:37:36.41 ID:6AVCm7Pg0
涼元の新作とかぶった
125名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:37:54.87 ID:+SMi02lwO
>>117
ジャスミンの日本語訳
126名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:39:12.29 ID:+Je+abCP0
>>123
これが生物の進化か
127名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:39:13.14 ID:qk3AYaCn0
ルチアに手コキされて昇天したい
昇天する前に俺の早さならイケる!!
128名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:39:30.93 ID:BY2gTuOF0
おっぱいの淘汰が今始まる
129名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:40:20.37 ID:gHfFiAUD0
G's magazineある程度攻略載ってるのね
130名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:41:27.43 ID:S/+eOEW40
ラジオ聞いて森田さんのツイッター画像みたら予想以上に酷かった
131名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:44:03.44 ID:GMSCdacs0
へぇ、ジャスミンってマツリカって言うのか
勉強になった
132名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:48:01.98 ID:DWmVHQgU0
「この胸が いいね」と君が 言ったから 6月六24日は おっぱい記念日
133名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:48:18.71 ID:0B+9/voN0
ようやくmoon入れた。
おっぱいルートのために残り頑張るわ

・本編感想
会長>ちはや≧小鳥>静流>ルチア

会長と琥珀さんのキャラが重なったのは俺だけ?
134名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:52:24.54 ID:VxDckbjo0
ちなみにジャスミンの花言葉は、素直や可憐といった素朴なものが並んでる。
立ち絵ないのが実に惜しいところだな。

そういや各キャラのテーマソングも植物の名前だったよなーと思ってついでに調べてみたら、えらい勢いで象徴する単語が並んでた。
きっとここらへんも見て選んだんだろうなぁ。
135名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:52:28.89 ID:P5LdSFR8i
>>80
>>75
>静留は1つ年下なだけ。

マジかよ
静留じゃなくて静流が1つ下か
そうか静流がな…
136名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:52:40.50 ID:nJYb45RbO
ところでオーロラって実はいらない子なのか?
リライトの上限下げてるだけにも感じる
137名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:55:04.43 ID:VxDckbjo0
>>136
肉体強化しすぎると咲夜ヘヴィボディみたいな感じになりがちだから
手っ取り早く力を得るならオーロラをチューンした方が有効。
各所でこんな事が書かれてるから、もう一度読みなおすんだ。
138名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:56:13.26 ID:SWU7Xou/0
可愛い絵だけど、恋愛要素はまったくないけど
主人公は男で周りは可愛い女の子がいっぱい
のミステリー系のアドベンチャーないかね
139名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:56:40.64 ID:75xVlsKB0
Terraの小さい時の小鳥の服ってAirのあれでいいのか?
140名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:56:50.31 ID:sUqIlUU10
何気にEDにイノウェイとかマツリカちゃんらしき人物は描かれてんだよな
141名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:57:28.91 ID:RajgzPnl0
結局コタローってどういう存在だったの?
篝を殺すための存在なん?
142名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:57:59.59 ID:pQmizfEi0
そういや本屋で漫画版見かけたが、
井上とかもうビジュアル化されてんだろか
143名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:58:08.04 ID:P5LdSFR8i
血を流しながら戦うわけにもな
terraではナイフと銃のほうが使われてたし
終盤以外
144名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 17:59:49.09 ID:nJYb45RbO
>>137
リライトは肉体強化だけじゃないだろ
能力の上書きみたいなのもしてる
145名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:00:02.27 ID:VxDckbjo0
>>142
ビジュアルなら、俺らに公開してる範囲だとコミケグッズの段階で既にラフが出てる。
146名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:00:14.79 ID:sUqIlUU10
>>142
イノウェイは漫画に出てる
個人的に担任の先生がツボ
147名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:00:38.68 ID:BY2gTuOF0
こたろーってリライターと血を操る?ダブルホルダー?
オーロラはリボンの一部を取り込んだ後付の強化でいいんですかな
148名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:00:51.31 ID:K9+1AUeO0
sideβの方は井上出てきてないな 今宮は1コマだけ出てたけどゲームとは大分違った
Rは知らない
149名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:02:25.72 ID:P5LdSFR8i
オーロラ獣状態は強かったな
自動で矢を払ってたし
150名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:02:47.99 ID:nJYb45RbO
リライト、アニメ化難しいかと途中では思ったが終わってみたらそうでもないかな
ひぐらしみたいにやればいいだけだね
151名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:03:30.76 ID:pQmizfEi0
サンクス。漫画版も気になってきたなぁ
てかラフ存在するのか。コンシューマ移植の時にでも立ち絵追加されんかなぁ
152名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:03:52.11 ID:1vMe9JGxP
EDで今宮はなんで学校に居たんだろうか
教師になったとすると能力や魔物使う授業もあるのかな
153名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:04:33.99 ID:0gxbt6hZ0
オーロラ獣は力を得るためにいろんなもん捨てた上での強さだからな
Terraにも言えるけど、ロミオの瑚太朗は捨てたもんが多ければ多いほど強い
154名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:04:46.90 ID:GMSCdacs0
アニメでTerraの三人押し出しとか観ちゃったら号泣しちゃうだろうから困ったもんだ
155名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:05:11.73 ID:P5LdSFR8i
血というよりは体液を操る能力だよな
もしリライト能力が無かったら相当使い辛い
156名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:07:21.53 ID:xRpUT0ed0
「体液を操る」とか18禁だとえちぃシーンがエラい事になってたな
157名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:08:15.75 ID:DWmVHQgU0
任意射精能力かっ
158名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:08:22.11 ID:fLYWWxUk0
静流さんって明らかに江坂さんを瞬殺出来るレベルだよな……
159名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:08:39.50 ID:sUqIlUU10
なんでリライターは限界突破すると木になるんだろ
160名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:09:29.95 ID:nJYb45RbO
>>153
別にロミオだけじゃないだろそれは、基本設定
ただちはやや月のコタローは咲夜のコーチがあるから比較的して上手く使えるからリスク少なく見えるが
161名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:15:12.59 ID:nJYb45RbO
>>158
江坂が咲夜相手にどれだけもったかわからんからなあ
静流ルートの江坂は病みたいだからterraと比べたら弱いだろう
後江坂は伐採系だから常に咲夜の間合いで勝負しなきゃなんないのも相性的に辛い
静流と広いところでやったら武器の差で近接戦は有利では
ルチアに武器の差で不覚取ったみたいに
162名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:15:55.24 ID:P5LdSFR8i
ちはやルートがそういうノリだから…ってことだと思うんだ
パワーアップうおおおお!
163名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:16:21.39 ID:qvIfxpBV0
吉野とマンホールに落ちるイベントがあるらしいんだが、どこらへん?
164名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:17:19.47 ID:VxDckbjo0
>>163
共通の後の方。会長から裸プラスをもらうのが条件。
165名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:18:19.43 ID:6AVCm7Pg0
篝揉める…わけねーよなぁ…
166名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:18:30.66 ID:0gxbt6hZ0
会長と仲良くしつつラプラスイベント入って能力使わなければマンホール行き
167名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:19:16.70 ID:KEA/TUtW0
>>160
ライターによって能力の設定、描写にバラつきがあるだけだろ
キャラごとの強さもだけど
あと月は咲夜のコーチ関係なくね

168名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:21:13.79 ID:oDuEh4ad0
>>165
物理的に揉む事は不可能だ
169名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:21:41.32 ID:Jw8To3jN0
ノームネーでフィニッシュ
170名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:23:16.29 ID:1vMe9JGxP
崩壊っーーーーー!!
171名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:23:18.28 ID:nJYb45RbO
汚染系 コタロー、咲夜、静流、ゲンナジー
狩猟系 西九条、今宮、三国
伐採系 江坂、長居

ルチアは汚染と伐採のデュアルになるのかな
172名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:25:42.79 ID:48tQUajr0
リライトはどの系統にも属さないよな
アウロラに残ってる経験をロードして書き換える感じだから全部っぽい
173名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:26:00.91 ID:sUqIlUU10
静流の汚染系能力は宝くじ1等レベルの当たりだよなぁ
174名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:27:17.36 ID:nJYb45RbO
>>167
月は平行世界全記憶持ってるから
そもそもあそこは戦闘は殿だと思うんだよなあ
静流ルートでも皮膚の変質はあったしライター違うから切り捨てるのは好きじゃないね
リライトのリスクは共通でしょ
175名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:28:16.96 ID:VxDckbjo0
ルチアは超人枠じゃなく強化人間カテゴリではないだろうか。
176名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:29:01.18 ID:bBGtSkkj0
書き換え過ぎのリスクは共通でも
いくつかのルートだと書き換えること自体に寿命をそんなに使ってる感じはしないな
177名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:29:01.82 ID:Sny19jQ7i
>>172
そんな描写ないだろ

てか、篝のリボンを体内にいれたからオーロラ出せたんだよね?
じゃあテラのコタローのだしたオーロラはどういうのとなんだろう?
178名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:29:55.04 ID:TU03GA8e0
ルチアさんが本気出したら相手に触りさえすれば勝てるよね
179名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:30:08.14 ID:nJYb45RbO
>>172
リライトを何処にカテコライズするかとしたら汚染が一番近いとは思うんだよなあ
まあ体液操作あるから汚染系なのは間違いないコタロー
180名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:32:12.44 ID:KuXAJF1U0
咲夜の過去編まだ?
181名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:32:31.90 ID:nJYb45RbO
>>177
出したっけ
オーロラはようは血液操作能力の延長で血液の一部がオーロラになったからなだけなんだろうけど
182名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:33:04.95 ID:W2jL8lEu0
既出かもしれないけど、力の増大に時間が掛かるっつってんのに、
序盤、植木鉢が落ちてくるまでにリライト完了してるのは矛盾してるよね
183名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:34:33.26 ID:iMoa5xJ90
テラのコタローってオーロラだしてたっけ・・・
ナイフと血液操作だけだったような
184名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:34:34.40 ID:Sny19jQ7i
>>181
対ティラノでオーロラが出てた気がする
少なくとも篝を差した時はオーロラだったろ
185名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:34:52.31 ID:Enwf5rYE0
とりあえず静流と瑚太郎が一緒に七輪囲んでるCGが一番Keyっぽかった
186名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:35:40.76 ID:AQpm1tZk0
ルチアの毒は最終的に咲夜クラスでも能力で保護しないと倒れるレベルだからな

ところで会長と調査してたら森にいった筈のイノウェイが手伝ってくれた
今回フラグ管理甘いのかな
187名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:35:53.77 ID:MHKHDYJJ0
3つの強化って人間がしてきた環境への問題をもじってるわけじゃん
ってことは上書きするリライトはどれにも属さんよね
まんま人間の能力に対しての地球の能力って感じ
188名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:36:03.73 ID:Q+IdgqYv0
>>178
高砂さんみたいな例外がいるかもしれない
まあ強化後のルチアなら勝てそうだが
189名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:36:04.64 ID:RajgzPnl0
静留がちょっと強すぎだよね
ライダー並に強い
190名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:36:34.13 ID:aNxKvvyNO
会長ルート、ちはやルートやルチアルートではリライト駆使して大活躍だったから、静流ルートの雑魚一体と相討ちで死亡にはビックリした
でも自分が脇役とわかっていながらやれることをしたり、無謀でも小鳥を助けに行くからルートの中では一番好きなコタローだ

逆に終盤の鈍感ヘタレのせいでルチアルートのコタローは微妙に感じたり(デートまでキャラ違うけど男前だったのに・・・・・・)
191名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:36:42.14 ID:nJYb45RbO
>>176
ルチアルートはそもそも2回しか使ってないし
静流ルートは木になった
ちはやルートは最初に咲夜に警告されてる
192名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:37:43.32 ID:8lOzj26O0
>>189
あのセクハラ戦闘衣装になにか秘密が
ストパンかよと思った
193名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:37:49.01 ID:KuXAJF1U0
朱音っておっぱい神扱いされてたけどやっぱり最高のおっぱいなのかな
サイズやら柔らかさやらいろいろと
194名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:38:12.56 ID:K9+1AUeO0
>>171
ゲンナジーって汚染系なのか
一番珍しい能力なのに・・・あと清水教官は伐採系だね

江坂さんは最期までまともに能力使わなかったな
195名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:40:31.01 ID:Enwf5rYE0
>>194 江坂さんは伐採系だったろ? 刀で切断のとき、常に使ってたんじゃね?
196名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:41:23.40 ID:nJYb45RbO
というかそもそもリライトは寿命使うんじゃなくて人外への変質がリスクだろ
寿命のリスクはオーロラというか体液操作の方では
197名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:42:00.74 ID:MHKHDYJJ0
>>193
なんの罪もない素朴なおっぱいなのよ…
198名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:42:37.52 ID:8lOzj26O0
>>196
寺で思いっきり命使ってる言ってたやん
199名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:42:53.40 ID:s/nuaf3N0
万能すぎるわ、欠点なさすぎる能力だ
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up504700.jpg
200名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:42:57.57 ID:nJYb45RbO
>>195
そもそも人外の動きが可能な自体能力のおかげ
201名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:43:04.08 ID:KuXAJF1U0
>>191
ちはや√は絶対やばいよな
いくらコツを聞いたからって咲夜級に強化して人間辞めてないって絶対危ない
202名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:44:24.37 ID:1vMe9JGxP
ついに先輩と姐御を越える時が・・・と思ったが
いろんな意味で先生に勝てる気がしない静流さん
203名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:45:32.89 ID:uyaMmYzp0
アサガオはヤバイと力説する小鳥さんに噴いた
キャラのテーマソング的に

だがアサガオがルチアのイメージだったらと思うと鬱になった
204名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:45:37.51 ID:S/+eOEW40
生体ラボとかクラスAのUSERかよ
205名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:45:53.01 ID:nJYb45RbO
>>198
だが実際に限界突破したら木になって生き続けるんだぜ
206名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:45:59.27 ID:sjb8ZkAC0
小鳥√だと魔物化解除でリライト能力も消えてたし、よくわからん...
207名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:47:08.04 ID:nltt9jdR0
おっぱい探していたら、「式神ともこの最終決戦」が読めた。
208名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:47:56.66 ID:Q+IdgqYv0
まあこの手の話での寿命系設定は物語に緊迫感を与える
小道具みたいなもんでなし崩しに克服されることが多いけどな
209名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:47:59.82 ID:RajgzPnl0
リライト能力が消えたのは鍵が死んだからかと思う
210名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:48:06.53 ID:XATeuIog0
>>203
アサガオはちはやです
211名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:48:57.90 ID:nJYb45RbO
>>201
暴走した時に半分は魔物に変質してるって言われてたはず
212名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:49:57.12 ID:8C70207d0
殿のノリとロミオのノリは明らかに違うじゃない
小鳥√は色々試行錯誤したものの猟犬一匹に五分の戦い。
静流√はリーフドラゴン戦後目覚めた直後から猟犬数頭に囲まれて切り刻む。
213名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:51:59.28 ID:F5d2HlQQ0
猟犬さんへの対処能力が強さの基準なのにバラバラすぎてw
214名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:52:24.57 ID:nJYb45RbO
鍵は死んだと思っても仮死だったりぬけがらだったりするからややこしい
確実に死んだのは小鳥と朱音の時ぐらいか
朱音の時はリライトで再生能力みにつけたから大丈夫だったが
215名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:54:23.06 ID:nJYb45RbO
>>212
それ言ったら朱音ルートはもっとあっさり自在に使いこなしてたぞ
小鳥ルートはリライトをまったくしなかったからじゃないの
216名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:54:43.02 ID:sjb8ZkAC0
>>209
小鳥√、鍵消滅後の小鳥が魔物化解除するとこで
時計がリセット、針消滅の演出入るんだよな
あの時計とリライト能力が直接の関係でないなら、違うんだろうけど
217名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:56:29.50 ID:yyMANQezi
ファンディスクでは、是非井上さんのたち絵を
218名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:56:34.25 ID:8C70207d0
>>215
だから静流√の話は共通直後なので回数の差は・・
その時点で猟犬は数匹なら相手じゃない感じ。
219名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:58:32.65 ID:z3dzf9YU0
keyはまだ死んでないよ
220名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 18:59:50.43 ID:oxdrvr8I0
世界や人に対する鬱屈具合が強いほど魔物使いの能力は高い
っていう描写あったけどちはやはそこまで鬱屈した感情を持ってたか?
でも咲夜を使役したり魔物の能力を自身の力として取り入れたり相当なチートだったけど
親がいない自分を不幸に感じてるぐらいだったと思ったんだが
221名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:01:03.73 ID:sUqIlUU10
ちはやはどちらかというと
ヤスミン達に近いんじゃないかな
魔物使いっていうか精霊使いみたいな感じ
222名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:01:07.06 ID:MHKHDYJJ0
まぁこれからのKEYもリライトして再進化する過程だな(キリッ
223名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:01:14.73 ID:y8ml5JtH0
>>220
往々にして例外は存在するのさ。
起きるから、奇跡って言うんですよ。
224名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:01:14.81 ID:8C70207d0
両親が居るときから魔物と契約する才能はあったみたいだしなあ。
まあ、その辺は「そういう傾向がある」ってことで。
225名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:03:04.07 ID:bBGtSkkj0
会長はあれだけ鬱屈はあってもあんま才能ないしな…
226名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:05:09.46 ID:8C70207d0
コタローは弱めだけど超人で魔物とも契約できて
魔物作成のほうは才能があったみたいだし
リライト能力抜きにしても結構万能よね。
227名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:05:14.39 ID:Q+IdgqYv0
>>225
聖女の立場で動いてるだけで本人は他人に対して
それほど絶望してないって看破されてたじゃない
228名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:06:07.45 ID:623Sy8kr0
そういえばなんで会長√だけコタローの立ち絵があるんだろうな?
229名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:06:12.32 ID:TklMxm53O
今ガイドブック読んでたんだが
小鳥の体重が44kg…だと?
公式の設定にすら認識妨害の呪いを施すとはさすがドルイド汚い
230名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:06:17.82 ID:1vMe9JGxP
会長はコタローに会ってなかったらもうちょっと才能あったかもな
231名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:07:05.13 ID:oxdrvr8I0
つまり

鬱屈具合が深いほど能力も高いっていう「傾向」があって
鬱屈した感情を持つ人が強いのはほぼ当たり前
でもそこまで世界に絶望していないちはやが強かった
=鬱屈具合以外の要因で強かった
っていう点で魔物使いとしての才能が半端なかった

てことでいいのかな?
あくまで鬱屈具合は強さの指標の一つでしかない、と
232名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:07:16.83 ID:nJYb45RbO
一応ルチアルートでは世界で一番不幸だと思ってる言ってたな
咲夜聞いたら泣くな
洲崎も世界改編派だが魔物使えないし
個体差は間違いなくあるかと
233名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:08:40.65 ID:8lOzj26O0
キャラ的には会長と静流がニ強だが会長ルートはいまいち会長とのイチャコラがなかったのがのぅ
静流は樹じゃなくて生身で残って欲しかったマジで
234名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:10:10.69 ID:KuXAJF1U0
>>216
リライトするたびに針が進んでいくんだから関係ないってのはないと思う
235名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:11:47.19 ID:1vMe9JGxP
>>233
寝てる会長の横で全裸のなにがアカンのですか!
236名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:12:45.63 ID:ovEhClFr0
今全ルートクリア
TRPGやってる身としては
ナイトウィザードとアルシャードガイアの中間のような世界観だなと思った
237名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:13:06.76 ID:KuXAJF1U0
>>225
会長は優し過ぎるだけ
今までの聖女みたいに無視する事も出来たけど加島の想いを無視出来なかった
238名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:13:27.34 ID:dQ6KhPR9O
>>232
案外あの時点で咲夜瀕死で結界維持が限度で、消滅寸前だったのかも
それなら不幸度はかなり高くなる
239名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:15:03.69 ID:nJYb45RbO
>>218
猟犬も個体差あるだろうしなあ
少なくとも激戦区の森いくやつと街で雑魚狩ってるやつで魔物使いのランクが同列とは思えん
240名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:15:19.93 ID:VxDckbjo0
ふと思ったが、魔物イコール星から生み出した生命のカケラだから
魔物使いの強さ≠星との同調具合 なんじゃなかろうか。

一般的にネガティブな思考の人ほど強い魔物を使役してるってのは
それだけ星(篝ちゃん)が今の知的生命に絶望してんのかなーとか考えてみたり。
241名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:15:31.25 ID:Lc54R/1N0
エロほん夜中に学校でCランクと小鳥と町いったときに拾える三冊?以外どこにあるんだ
ていうか小鳥に捨てられて入手できてないように見える
ちはや追いかけても町いってくれないし、何か見落としてるのか
242名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:16:26.13 ID:KuXAJF1U0
>>233
あれだけイチャイチャしてたのにまだ足りないのかよ!コタローに何度も抱きしめられたのは会長だけだよ
会長弱気→抱きしめる→キス→暗転のエロコンボを2度もやったし、事後っぽいのもあったし
243名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:17:47.26 ID:ZhXZroOw0
揉んだりとかな
244名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:19:30.14 ID:+YCV4ctd0
静流√ラストで木になったのは良い演出だった
殿が書いただけあってkeyっぽい
悲しいハッピーエンド的な
245名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:21:26.06 ID:623Sy8kr0
確定情報ではないけど、同じライターのちはやと静流で全然展開が違うんだよな
片方は少年漫画的展開でもう一方は重くてせつない展開
246名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:22:07.48 ID:8lOzj26O0
>>235
>>242
いや俺的はもっとベタな恋愛イベントが欲しかったというか・・・
最初は主人公のことなんかマジどうでもいいみたいなキャラが主人公がいなきゃ生きて行けないみたいな感じが好きというか
好きあった時点でそんな感じだったけど普通にデートしたりする中でそういうのが見たかった
ルチアとかぶってる気もするがあそこまで行かずともあんな感じのイベントがあればよかったなと
247名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:23:46.55 ID:KuXAJF1U0
コックリさんが会長は恋してるって言い出すけどあれは結局なんだったんだろう
本当に霊能力・・・?
248名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:24:06.54 ID:nJYb45RbO
まあちはやの場合魔物の力を取り込むってのがすごいわけだが
これってある意味超人側っぽい気もする
249名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:24:21.24 ID:GQunSbgp0
小鳥ルート欝だ欝だっていわれてるけど
きれいに〆てるじゃん
もっと絶望的なのを想像してたわ
250名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:24:59.22 ID:8C70207d0
>>239
あり得るなら魔物使いの差かなあ・・とは。
ワンコベースなのは変わらないから魔物自体はそんなに差があるとは思えないし
と、考えるよりは俺はライターの意識の差で吸収したほうがいいと思うけど。

朱音√では猟犬5匹に囲まれた直後に数分かけて一気にリライトして
能力を三倍まで上げてるから、楽勝なのは当然。
猟犬の動きが止まって見えるって言ってたわな。
251名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:25:02.56 ID:Cbdmug8Q0
>>244
terraみたく2人で樹になっても良かったと思うけどね
252名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:26:29.40 ID:nJYb45RbO
俺は会長の流されっぷりで株大暴落だけどね個別は
共通でオカルト否定してた頃が一番輝いて見えた
253名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:28:14.43 ID:Q+IdgqYv0
>>247
ホントに会長が無意識に動かしてたんじゃないの
254名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:28:17.74 ID:623Sy8kr0
会長関連はterra編でコタローが石の町から連れ戻す場面が好きだな
255名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:29:21.23 ID:sUqIlUU10
……ちっ。
256名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:30:41.93 ID:KuXAJF1U0
>>246
加島が死ななきゃデート出来たのにね
あの2人はお互いに好感持ってるけどそれ以上に寂しさを埋め合ってる感がとても良い

ちはやがいればもう少し明るくなったのに・・・
257名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:31:16.39 ID:8lOzj26O0
>>252
まぁ結局会うのが世界が終わるもうどうしようもない状況だったからな
普通に死者は出てても世界が滅ぶか存続するかの場面で湖太郎が引き戻せばよかったのに
258名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:31:22.04 ID:Lc97Rlkc0
>>244
あの終わり方と1枚絵の演出は好きだな
ルート中で自分を脇役と理解してるコタローもいい

>>252
同じく
共通の会長の方が好きだ
259名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:33:19.84 ID:WXltOZya0
静流萌え――(´ω`)――!!
260名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:33:25.60 ID:nJYb45RbO
コタローの案ってようは洲崎の応用なんだよな
結局洲崎が一番世界の事考えてたよね
261名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:33:33.95 ID:1OG15nRM0
2011年 エロゲ原画家ランキング 7月更新版

【 S 】 CARNELIAN みつみ美里
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 A+】 織音 M&M ☆画野朗 カワタヒサシ 佐野俊英 Tony 深崎暮人
【 A 】 くすくす 橋本タカシ Niθ やすゆき 笛 こうたろ 杉菜水姫 ここのか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 B+】 八宝備仁 渡辺明夫 萌木原ふみたけ 涼香 川原誠 カントク 津路参汰
【 B 】 和泉つばす 甘露樹 むりりん こぶいち 空中幼彩 こもりけい 菊池政治
    司田カズヒロ 憂姫はぐれ 野々原幹 るちえ wagi 日向恭介 Gユウスケ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 C+】 七尾奈留 しんたろー さえき北都 こ〜ちゃ 藤原々々 ぺこ INO あかざ
    みけおう 鈴平ひろ トモセシュンサク 蔓木鋼音 ちこたむ 泉まひる
【 C 】 フミオ choco chip いとうのいぢ 有葉 べっかんこう 御敷仁 おにぎりくん
    ぎん太 はましま薫夫 Yuyi 織澤あきふみ 基4% すめらぎ琥珀
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 D+】 瀬之本久史 たにはらなつき MIN-NARAKEN 大槍葦人 かんなぎれい
【 D 】 ほんたにかなえ Na-Ga ミヤスリサ 片桐雛太 ねこにゃん 聖少女
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 E+】 鳩月つみき 白猫参謀 なかむらたけし 佐々木珠流 アマクラ
【 E 】 山本和枝 のり太 てんまそ 観音王子 せせなやう 中央東口
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 F 】 武内崇 さっぽろももこ 田丸まこと 雛祭桃子 リバ原あき 大野哲也
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 G 】 西又葵 樋上いたる 緒方剛志
262名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:34:24.79 ID:bEe01YWb0
アニメ化するのなら ゲームの協力から見て
アニプレックス、ホワイトフォックス になるのかねえ
263名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:34:44.89 ID:KuXAJF1U0
>>254
もらった魔物を10年後でも大切にしてたらとっても良いね
264名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:35:36.78 ID:VxDckbjo0
今回のOPの出来から考えて、ホワイトフォックスには任せて欲しくないなぁ……
265名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:35:38.57 ID:Q+IdgqYv0
>>257
あれは滅亡スイッチ押しちゃうところがいいと思うんだがな
その後個人的な願望で罪を誤魔化すのも実に良い
266名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:36:16.35 ID:8lOzj26O0
>>262
アニメ化するならオムニバスにしなきゃな、世界終わっちゃうから
ゲーム的にもそれが正しいだろうし
まぁリトバスがならなきゃないだろうが
267名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:37:02.38 ID:nJYb45RbO
シナリオはいいけどキャラとしては俺は否定する
268名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:38:26.37 ID:8lOzj26O0
>>265
押すのでもいいんだけどその決定的な瞬間に湖太郎がいなかったからなぁ
ふんわりいなくなってそのままやっちゃったから本編の湖太郎と同じくもやっとしたままだったのが

押すにしても感情のせめぎ合いみたいなシーンが欲しかった
269名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:39:17.30 ID:GMSCdacs0
とりあえずサイラバみたいな雰囲気あってない曲は勘弁
270名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:40:21.23 ID:1vMe9JGxP
あの小鳥スペシャルを会長が連れてるを見て
小鳥さんは何を思ったんだろうか
271名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:40:29.64 ID:Q+IdgqYv0
>>268
いやそこに至るまでに間に合わなかった無力感がいいんでしょ
瑚太郎も言ってたけどなんでもっと早く気付けなかったんだー的な
272名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:40:35.53 ID:nJYb45RbO
アニメにするならひぐらし方式しかないでしょ
273名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:40:43.75 ID:8C70207d0
日曜の夜ある人物に召集をかけられたのだ
「娘の小鳥が戻ってこないのです」

電話してきたってことだよな。小鳥指示か・・?
274名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:40:59.37 ID:y8ml5JtH0
朱音√の朱音は史上最悪の無差別の大量殺人鬼だからな…
動機も酷いもんだし…
鍵っ子的には胸糞の悪い展開だった…
275名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:41:04.47 ID:bBGtSkkj0
会長の罪を公にする強さも罪から逃げる強さも持てないところは分かりすぎて辛かった
276名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:41:24.11 ID:Jw8To3jN0
個別√はまだしもmoonとterraをアニメでちゃんと表現仕切れるのか
277名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:43:11.09 ID:g/BZPeiz0
そんなことよりおっぱいだ
278名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:43:30.80 ID:nJYb45RbO
むしろゲームは表現しきれてなかったね
鍵スタッフは経験がないから戦闘演出とかは技術の割に下手だ
279名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:44:16.96 ID:KuXAJF1U0
会長の弱さを全部受け入れて最後まで一緒にいたコタローは頑張った
咲夜の目利きは嘘じゃなかったね
280名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:44:47.09 ID:+YCV4ctd0
>>273
俺もそれ疑問に思った
小鳥√でも両親が独立して行動するシーンがあったからそれの伏線として自己解釈してる
281名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:45:47.98 ID:DHaz6o0P0
ヤスミンと井上の立ち絵・CGがないのはどう考えてもおかしいだろ……
282名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:46:10.67 ID:8lOzj26O0
>>271
でもその間に合わなかったという決定的な描写もなかったからすっきりしないし、いなくなった後は避難誘導だので朱音について考える描写がいまいちなかったし
連れ戻すシーンと世界崩壊後の二人は好きなんだけど、世界崩壊に至る部分が俺的には描写部足だった
283名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:46:32.57 ID:VxDckbjo0
>>273
多分、マダムには事前に「if ○○時以降、マスター不在 コマンド:湖太郎に電話」
とかそういうのが入ってたんじゃないかと思ってる。
理由はもしものための保険と、コタちゃんに起こしてもらいたい乙女心が半々ってところか?
284名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:47:45.64 ID:VxDckbjo0
>>281
ジャスミンは不確定だが、井上はEDに出てるじゃないか。何度も言われてる。
285名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:49:13.56 ID:8pObWGDE0
小鳥父って毎日出勤する振りして公園のベンチで夜まで過ごしてんの?
286名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:50:15.71 ID:KuXAJF1U0
>>285
ニートです
287名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:50:23.68 ID:GMSCdacs0
小鳥母の瑚太朗への指示が理不尽なのはコマンドの都合だろうね
288名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:50:33.42 ID:8C70207d0
>>280
それも考えたけど
幾らなんでも電話してきて、連れ戻してくれとまで言うのは
人間味がありすぎるんだよな。
289名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:51:01.61 ID:XATeuIog0
>>283
いやたぶん>>280だとおもうよ
まあ湖太郎が小鳥にマダムの要請があった旨を伝えてないからわからんけど
290 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/01(金) 19:51:30.89 ID:p8AqLkoF0
確かにな
291名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:51:57.41 ID:W2jL8lEu0
小鳥ルート最後の小鳥って失踪したの?
292名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:52:41.71 ID:XATeuIog0
>>291
クラスメイトが学校行ってるって言ってたぞ
293名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:53:00.47 ID:623Sy8kr0
>>291
学校に登校してると書いてあったでしょ?
294名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:53:21.47 ID:XBPYCoIp0
>>291
何をみてきたんだww
295名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:53:57.81 ID:6AVCm7Pg0
>>291
えぇ…?なにしてんの?
296名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:55:47.75 ID:sUqIlUU10
小鳥は親死んでからはどうやって金の都合付けてたんだろうか
297名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:55:48.69 ID:Q+IdgqYv0
>>282
決定的な描写て実際世界崩壊してるんだからそれ以上の描写いるか?
あれだけで「やりやがったな!」感が半端ないんだが
避難誘導中は分からないことを考えるよりも目先のことを優先したんだろうな
どっち優先するか迷うところだけどとりあえず出来ることをやるってのも分かるよ
298名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:55:58.18 ID:dQ6KhPR9O
生前の行動は出来るらしいから
娘長時間不在→こたろーに連絡
ってのがかつてあったんじゃないかな?
299名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:56:03.86 ID:8C70207d0
>>283
そういう風にcaseで指定できるなら話は通るかもなあ・・
ドルイドはそういうのに強そうだし。
300名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:56:51.32 ID:KuXAJF1U0
>>296
コタローの両親からコタローの世話代をたくさんもらってる
301名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:58:26.05 ID:sUqIlUU10
>>300
ああ、そういや貰ってたな
コタローが相当の難有り状態だから
結構な額貰ってそうだな・・・
302名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:59:25.32 ID:GMSCdacs0
>>298
Terraみる限りそれはない
一緒に留守番した時が初会話でそれ以降瑚太朗が鍵と会うまでにそんな機会無かったし
303名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:59:55.05 ID:afUh5hMc0
moonおわた
月篝不憫だなぁ…
304名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:00:03.98 ID:bBGtSkkj0
ギルや地竜程じゃないけど自我があったと思いたい
305名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:01:34.22 ID:nJYb45RbO
破壊描写はあったが会長の描写が弱いかなあとは思う
ちはや程あからさまじゃなくても聖女に動かされてるとか的なのとかすらろくにないし
コタローが来たらいきなり泣き崩れるへたれっぷりにはがっかり
306名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:01:46.31 ID:wUpOpmXu0
3馬鹿ってミドウさんが一番弱そうだな、リーダー格なのに
307名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:01:51.84 ID:KuXAJF1U0
>>304
両親が殺されるのを見てニヤニヤしてる篝ちゃんマジ悪魔
308名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:02:21.08 ID:8lOzj26O0
>>297
その行動に至る朱音の心情よ、しまことトランプしたり部屋でだべってていきなり消えて世界滅ぼすことにしました、って言われても
その局面に湖太郎がいて世界を滅ぼすことになった心情を吐露する場面が欲しかったと
309名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:02:54.52 ID:bEe01YWb0
コタロー moonのはじめに殺されすぎだろ

310名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:04:07.23 ID:p8AqLkoF0
小鳥ルートで出て来る肉塊が不気味すぎるわ
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima134772.jpg
小鳥ルートだけギルやパニに会ってないがひょっとして・・・
311名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:04:28.19 ID:KuoN1ZB/0
魔物にも意志があるって複線は、あのTerraの恐竜でも貼っているような。
って全然違うか。
312名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:04:51.66 ID:K9+1AUeO0
>>306
咲夜にとって一番相性悪いのはミドウだったみたいだけど
フォゴ・キリマンジャロ・クリボイログで見ればフォゴが一番弱そうだよな
313名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:06:18.48 ID:nJYb45RbO
実際伐採、狩猟あたりなら無双できそうなテンマ
飛行のおかげで静流相手でも勝算ありそうなテンジンと比べると
ミドウは微妙
314名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:07:03.71 ID:Jw8To3jN0
ミドウさんにはどこでもカップラーメンが食べれるという最強の能力があるだろうが
315名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:07:24.32 ID:8C70207d0
小鳥パパは運転はできないけど
猟銃を使ったりチェーンソつかったりは出来るみたいで。
あとパパを使ってコタローの退院を打診させたりもできるみたいだから
細かい会話もある程度できるんかね・・
316名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:07:46.24 ID:VxDckbjo0
ミドウ様はあれだ。炎の適用範囲次第でいくらでも化けるんじゃね?
温度高いところは流石の超人でも中々入れないだろうし。
317名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:08:21.16 ID:nJYb45RbO
>>312
咲夜がミドウだとやばいって描写あったっけ?
枝だから炎弱そうではあるが
でも包帯ガードあるよな
318名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:09:07.63 ID:KuXAJF1U0
>>308
ちょっと違うけど耐えられなくなってコタローに屋上で全てを話すシーンあるじゃん
319名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:09:14.33 ID:vmBD3k4O0
お風呂ポスターえろい・・・
320名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:09:33.22 ID:VxDckbjo0
>>315
日常会話程度なら、多少怪しまれるけどクリアしてる。
医者の時は毛利のおっちゃんの如く小鳥さんが遠隔操作して凌いだんじゃね?
321名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:10:10.95 ID:MHKHDYJJ0
多分運転出来ないわけじゃない
小鳥は運転して欲しくないからNG出したんだろ
322名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:10:20.88 ID:KuXAJF1U0
>>310
止めて・・・
323名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:10:24.55 ID:TakJnXIa0
火と人は切っても切れない関係だから
Terra後のミドウの能力は物理的な燃料が乏しくなる
背景を考えると結構重宝しそうな気がする
324名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:11:25.46 ID:KuXAJF1U0
>>313
防御、スピード、攻撃と特化してる3人組なんだよ
多分
325名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:11:29.45 ID:XBPYCoIp0
雲亭は事故のせいじゃないの?www
326名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:11:31.17 ID:K9+1AUeO0
>>317
描写ないけどキリマンジャロ戦のあとぱにが咲夜はミドウ相手だとやばかったって言ってた
理由は忘れた
327名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:11:53.39 ID:KdXYpKZM0
あの3人ってあれだけの魔物使っててよく寿命尽きないな
恐竜さんとか呼び出すだけで魔物使い10人程度の生涯寿命生け贄必要なのに
328名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:12:20.04 ID:nJYb45RbO
terra編のミドウは多分フォゴ持たないだろ
329名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:13:24.10 ID:kvkm6vyt0
普通に面白かったな
330名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:14:02.47 ID:KuXAJF1U0
ミドウはさ、もっと重要人物だったけど大幅なシナリオ変更があって出番減ったんじゃないか
体験版や発売前のキャラ紹介の頃が一番輝いてた気がする
331名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:14:42.28 ID:nJYb45RbO
>>327
地竜さんより強い咲夜使役してもノンリスクの人もいるしね
実験の賜物だろう
ミドウのフォゴとの契約は壮絶だったようだし
332名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:15:23.20 ID:wEpeBgnO0
小鳥ルートの最後がよくワカラン
333名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:15:30.11 ID:8C70207d0
戦車砲を跳ね返す!核さえしのいでみせる!とか
あのあたりと咲夜だけまた別ワールドになってるから
他ルートじゃ出しづらそう。
334名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:15:50.09 ID:p8AqLkoF0
>>322
サクッとキャラ殺しちゃうのロミオっぽい気がしてね・・・
335名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:15:55.27 ID:bEe01YWb0
テンマ テンジン ミドウ 地名的にミドウが仲間はずれだ テンロク とかでよかったと思う
336名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:16:08.36 ID:K9+1AUeO0
まだミドウより今宮の方が重要人物だった・・・
どの√でも中ボス役として出る予定がバトル描写めんどくさいからカットされたんだろうな、うん
337名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:16:46.65 ID:nJYb45RbO
>>330
朱音シナリオの高砂の民間人殺しのとこれは3馬鹿の仕業かと思った最初
ミドウは確かにかなり初期からいたね公式
338名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:17:34.52 ID:xRpUT0ed0
>>332
キャラスレの169見てくると幸せになれるかもしれない
339名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:17:53.91 ID:dQ6KhPR9O
>>331
あれ?ちはやは咲夜の力を一部譲渡されてるから
それでリスク回避とかの描写なかったっけ?
340名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:18:21.06 ID:nJYb45RbO
西九条は下手したらヒロインより出番多いんじゃ
341名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:18:55.62 ID:623Sy8kr0
ちはや√が一番早く出来上がったからミドウが目立っていたとか?
342名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:19:35.47 ID:GMSCdacs0
全部終わった後タイトル曲の旅聴いてるとすげぇ泣きそうになるな…
343名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:19:43.12 ID:cCABiUBU0
>>335
テンロクじゃちょっとかっこ悪いので個人的にはナガハラを押します
344名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:20:36.33 ID:uIJ4f4jq0
パンチラとかセミヌードあるのによく前年齢対象で出せたねこれ
R-15とかでも不思議じゃなかった
345名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:21:04.69 ID:wEpeBgnO0
>>338
幸せになった!後は篝ちゃんがおっぱい以外で馬鹿になったとか言ってたがどこかな
346名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:21:08.60 ID:nJYb45RbO
>>339
渡してるというかちはやは契約した魔物の力を使える能力がある
他の魔物使いは咲夜と契約しても無理かと
347名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:22:56.24 ID:VxDckbjo0
>>344
PCゲにはCEROがいないから
R18か全年齢かの区分だけなんだぜ。
そもそもR18以外は何も強制力がないんだぜ。
348名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:24:09.04 ID:XATeuIog0
>>347
その分コンシューマー版では削除されるけどな!

というか誰が立てたww
【謎生物】ぎるぱにスレッド1
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309516138/
349名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:24:14.69 ID:nJYb45RbO
まあCS移植されたら朱音のパンチラとかカットだろうな
350名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:25:00.79 ID:uIJ4f4jq0
>>347
そうなんだ
ひとつ勉強になりました
351名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:25:03.12 ID:xRpUT0ed0
笑いあり泣きありで、ぎるぱに好きだったけどなぁw
352名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:25:05.64 ID:K9+1AUeO0
CS化って制限そんな厳しいの?
リトバスの風呂やパンチラは?
353名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:25:24.62 ID:Jw8To3jN0
なぜクリーミーかがりんのスレが無いのか
354名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:25:33.60 ID:KuXAJF1U0
体験版OPのラストで出てきたり、体験版2のクリア後にミドウがいる場面を見せたり期待してたのに・・・
355名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:27:14.81 ID:KuXAJF1U0
かがりん多分ヒロインで一番人気無さそう
ノームネーでフィニッシュ
356名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:28:28.91 ID:/zvgMlSv0
一回クリアした後にmoonやるとなんとなく篝が好きになってくる
357名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:28:43.38 ID:gItaWCea0
崩壊っーーーー!!
358名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:28:45.58 ID:y8ml5JtH0
なんだから分からんが昔の血が騒いできた…
久しぶりにSSでも書くか。
こんなに創作意欲が湧く鍵作品てKanon以来なかったわ。
359名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:28:50.85 ID:VxDckbjo0
>>352
ソニーチェックもCEROも相当いい加減なんだぜ。
通しちゃらめぇなのを軽やかにスルーして、何ともないところを必死に潰してたりするんだぜ。
360名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:28:56.90 ID:GMSCdacs0
一番不人気なのってルチアじゃないの?
篝はむしろ上位じゃ
361名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:29:07.30 ID:pM/BE5KL0
ちはやルートは咲夜がいたし、他のルートだったらミドウはもっと輝けたと思う
362名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:29:52.31 ID:nJYb45RbO
篝は恋愛言える描写ないしな
そもそも地球と月のが別人
363名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:30:12.87 ID:iHU1CWd/0
いきなりですまないが

確保する
排除する
逃がす

の選択はルイス犠牲になるまえだよな
犠牲になる前だと確保と排除がterra冒頭との兼ね合いでおかしくならないか
364名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:32:05.62 ID:bBGtSkkj0
犠牲どころかルイスに会う前だな
365名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:32:18.02 ID:hlUaiUC1O
やっと小鳥ルート終わった
お見舞いとかきてほしかったな
366名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:32:21.33 ID:KuXAJF1U0
リトバスみたいにエロ妄想スレが立たないものかと期待してます
367名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:32:27.43 ID:+Je+abCP0
コックリさん(ヴィジャ盤だっけ)は魔物と同じ扱いっぽい
式神の説明を見てそう思った
368名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:33:32.61 ID:Jzae40Tu0
月篝とおっぱい篝は同一人物だよな?
つまり■ではあのノリで喋ってたのか
369名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:34:45.27 ID:xRpUT0ed0
>>365
そっけなくされるのが怖かったんだよ、しゃーない
370名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:36:26.49 ID:gItaWCea0
2週目ムーンは普通に喋っても良かったんじゃないか篝ちゃんは
おっぱい√で好きになったからもうちっとおしゃべりしたかったな
371名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:37:22.51 ID:KuXAJF1U0
あの後小鳥さんとちゅーしたりイチャイチャしまくるよ
もちろん吉野は目の前でされてブチ切れるよ
372名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:38:19.63 ID:iHU1CWd/0
パッチ・・・そう、パッチで二週目moonとterraを貧乳なのを気にする篝ちゃんにすべきだとおもうんだ
373名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:39:28.43 ID:XATeuIog0
タイトル:【魔法の第三惑精】篝スレ【クリーミィ☆かがりん】

本文:
Rewriteの実はメインヒロインのノームネー、篝ちゃんのスレです
このスレがどうなっちゃっても篝ちゃんは責任取りませんからね!

キャラ紹介
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/cha_kagari.html

本スレ
Rewrite〜リライト〜94回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309492680/

スレ立て規制食らってた(´・ω・`)
374名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:40:06.02 ID:PdQc8hVG0
シナリオに竜ちゃんの名前を見たからか
たまに瑚太郎が朔太郎に見えてきて困る
375名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:40:24.43 ID:uElyXkq80
小鳥ルート滅茶滅茶重いな
376名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:40:24.20 ID:mrDar1fr0
やっと尼に復活きた。
ようやくできる
377名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:40:36.47 ID:bBGtSkkj0
ノームネーでフィニッシュってエロいな
378名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:41:11.05 ID:xRpUT0ed0
ないずりか
379名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:41:13.49 ID:F0yyaIDy0
ルチアルートに入ったけど瑚太郎の性格が別人すぎないか
喋り方も全然違うし
380名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:42:56.81 ID:tjWC8pQt0
同じ人間だと思わなければ楽になるよ
381名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:43:38.74 ID:VxDckbjo0
>>377
わふー!のーむねーでふぃにっしゅなのです!とか言わせてみたいな。

>>379
仕様です
382名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:43:56.99 ID:bEe01YWb0
>>373
サブジェクト長すぎで立てれず
383名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:44:10.43 ID:DWmVHQgU0
設定と舞台がいいから一作で使い潰すには何かもったいない気がする
384名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:44:22.09 ID:KuXAJF1U0
>>373
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309520610/

SSスレとか立たないかなぁ
385名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:45:16.89 ID:XATeuIog0
>>384
ありがとう!
386名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:46:22.71 ID:bBGtSkkj0
井子さんに呼ばれて膝の上に乗ってくるロリ朱音可愛すぎて辛い
387名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:47:44.22 ID:g1F+G5Qe0
寺まで終わった
結局なんで今宮さんは小太郎のことを知っていたの?
388名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:48:28.15 ID:8lOzj26O0
そういや小鳥ルート最後の湖太郎の私服がスカートに見えて台無しになった奴いない?
389名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:48:28.32 ID:nJYb45RbO
まあONEやKanonも性格ライターで変わったし
390名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:48:37.15 ID:YzJWKeed0
推奨攻略順とかある?
391名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:49:29.16 ID:8lOzj26O0
>>390
会長と静流が小鳥とちはややってからじゃないとルート入れないからこの二人からやったら?
392名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:49:43.63 ID:Q+IdgqYv0
>>388
台無しとは言わんがスカートって言われるだろうなぁとは思った
393名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:50:40.72 ID:z+eNxe8QP
ロリ朱音とロリ小鳥も攻略できれば良かったのに
394名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:50:52.04 ID:XATeuIog0
おっぱいルートのYO-SHI-NOにフイタwwwww
もっと共通√でも使えばいいのにwww
395名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:51:03.50 ID:sUqIlUU10
居るよね、明らかにこいつら本当に文章読んでるのか
疑いたくなるようなバカの事言ってるやつ
396名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:51:10.48 ID:623Sy8kr0
ルチア√だとみんな性格違うけど「ガッガッ」と言ってる静流とかかわいいと思う。
それ以上にルチアと手をつなぐ場面がやばかったけど
397名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:51:53.84 ID:GMSCdacs0
>>387
Terraスキップした?
398名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:52:08.56 ID:uIJ4f4jq0
これ選択肢を選ぶ箇所で未読と既読の見分けつく?
俺のPCが骨董品のせいなのかどうか分からんが分かりづらいわ
399名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:53:39.21 ID:XATeuIog0
>>398
ないよ
というかkeyはずっとそう
400名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:54:24.82 ID:GMSCdacs0
ルチアルートはプロットだけなら悪くないと思うんだけど
実際のキャラ付けと文章がとことん気に入らなくて苦痛だったわ
極力スキップせずにやったけど俺はもうやりたくないな…
401名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:55:53.76 ID:nJYb45RbO
静流はあんま変わってないと思う
コタローとちはやがかなり違う
コタローはまあ人格自体あれだけどね
寺と個別でも実質別人だよね
402名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:56:40.97 ID:TtK7VvQT0
>>349
どうだろうね
最近出たPS3のゲームでも普通にパンチラとかあるのに
全年齢だし
403名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:57:07.90 ID:KuXAJF1U0
よっしーの
404名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:57:11.16 ID:8lOzj26O0
>>401
とりあえず語尾にぜをつけるのはやめて欲しかった
405名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:57:15.30 ID:lr4Lf78o0
今、全部終わったんだけど時系列では
本編5人→Moon→Terra
っていう順番でいいのかな?
406名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:57:20.88 ID:nltt9jdR0
竜騎士07、ひぐらしとかは好きだけど。Keyにはいらねーだろ。
407名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:58:07.22 ID:VKBiucYf0
確保する
排除する
脱がす

terraだけど難しい選択肢だな

408名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:58:24.24 ID:Lc54R/1N0
過去ログ漁ったらけっこうおっぱいルートいってる奴多いな
クエスト23だけ全然うまらん
たすけてエロい人
確かマッピーは10月11日以外は全てコンプリートなんだが…
11月6日は忘れた
409名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:58:56.32 ID:KuXAJF1U0
>>401
ちはやは毒で会長殺されたんじゃない
ガイア辞めておらず、会長死んだんならブチ切れそう
410名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:59:26.08 ID:uIJ4f4jq0
>>399
Oh...
411名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:59:51.94 ID:zs8GEPws0
新生オカ研もっと遊ばせてくれ
412名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 20:59:51.56 ID:g/BZPeiz0
ちはやルートと静流ルートって本当に同じ人が書いたの?
前者は戦闘時に名乗ったりする少年漫画ノリだけど、後者でそれを否定してたのに
413名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:00:09.70 ID:GMSCdacs0
>>401
静流もやたら饒舌になってたよ
表情だけで意思を示して瑚太朗が読み取るっていう静流のお約束な部分が全くなくて残念に思った
414名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:00:20.75 ID:E/MLoepF0
そういやおっぱい見たから満足してたけど、おれも11日の吉野と探索のとこコンプしてないな
415名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:00:20.68 ID:afUh5hMc0
ロリ小鳥ペロペロ
416名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:01:51.89 ID:RajgzPnl0
竜騎士のコタローてほとんど圭一の性格や
うおおおって感じで
417名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:03:46.21 ID:pM/BE5KL0
ロリ小鳥可愛いよなぁ
天使やで
418名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:03:55.05 ID:KuXAJF1U0
>>412
              /                  ヽ
           /   な  い  あ  も     |
           l    い  い  い  う    |',           /
           |   か ん  つ       l  ',        /
           |   な  じ  一  全   /   〉く }三{`>く
          ヽ、    ゃ 人  部   / ∠_/ ̄∨__〉、
      、     \ ,       で     /   !:::ハ ゚ /::::l|     ,..-―
      \     / `丶、____x く    ト、:_:_}  {_:_:_ノ|    / ; : : :
       ,.ィT: ̄:7ハ、                 V「::r┬宀┬ 、:}V_/:./: : : :
      人,-、:.・:; -vヘ              ∨仁ー--'二l }イ{}=彡く_:_:_:_:_:_
     〔:.:{::}ー{::}:.:}             _, <l入ヽ二二 // /勿¬┬┬-..、
    __Y/:|三三ト、:/           , -<}>_'´_::ヽ\_二_/ノ::_ニ::. ┴┴-<
_rく´ |:.:| lヾ:|三三|:/「`ーrー、    /,..:'r―-、ヽ、`ヽミー--‐ニ-'´ /r──‐┐::
∧ ヽ `  \ヽ二ラ /:.:.:./ | }   //::..{      ̄    ヽ:/´    '′      |::..
:.:.ヽ |     ` ┬彳:.:.:.:/ | ∧  //::..::..\       ‖          /::..:
:.:.:.:〉|      l 〈:.::.:/ 〃:.:∧//::..::..:「`ー      ‖       _/::..::..
:./| lノ〉_r、   !  ̄  ∧:.:.:.:.7/::..::..::..ヽ、      ‖       ` ̄フ::..::.
  ', ヽ、ー′ |    / ヽ:. //::..::..::..::./ヽ¬     ヾ      -r―'´::..::..::.

全部咲夜のせいです
咲夜がいるといろんな意味で余裕が生まれます
419名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:04:05.92 ID:y8ml5JtH0
>>412
同じ
都乃河は使い分けできる人
リライターだからな
420名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:05:46.41 ID:XATeuIog0
>>419
ちょっとうまいと感じた

吊ってくる
421名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:06:10.26 ID:j02hZZ1d0
サウンドファイルmn_ss_se31ga見つかりません
ってなってゲームできなくなるのだが
他にもなった人っている?

正確にはsaveとかのメニューにカーソルもってくと止まるのだが
422名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:06:10.72 ID:sjb8ZkAC0
個別√の価値がMoonで天秤にかけられるわけだが、
どれか一つくらいヒットしないと、と手広くやったのが裏目にでてる感じがあるよね
423名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:08:22.39 ID:zunhBK+B0
旅とかReply聴いてると目から汁が・・・
やっぱりだーまえオリトはすごいなと思うわ
424名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:09:18.84 ID:vMgP7Whu0
静流が脳内麻薬で一時的に強化してるのは分かるんだけど。
咲夜とかルチアクラスの強烈な一撃を受けれるのはなんでなんだぜ?

あの体格じゃ受けただけでも骨が折れるとおもうんだけども。リミッター解除するくらいでそこまで硬度あがるもんかね
425名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:09:46.23 ID:KuXAJF1U0
>>422
ぶっちゃけ星が滅んでも構わないや
静流だけちょっと可哀想だけどね
魔物使いじゃないから咲夜みたいにはならないだろうし
426名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:10:08.61 ID:PzyGi0NZ0
やっぱり静流はビスケさんのように変身するべきだった
427名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:10:42.03 ID:VKBiucYf0
小さいころから体内を強化してきたのが蓄積されてるとかそんな感じで
428名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:11:10.65 ID:xRpUT0ed0
ログもそこそこ漁ったけど結局誰がどのルート担当してるか明確なソース出てないよね?
確定してるのってあるっけ?
429名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:11:46.45 ID:g/BZPeiz0
方向性が違うってのはわかるのだけど、それならもう片方を否定するような言動を入れるかな
疑問に思ったのが自分だけっぽいから、ただの重箱の隅つつきか
430名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:11:58.95 ID:C1lJk5YJ0
リライトほんとうに素晴らしい
俺はこう言うのが読みたかった
俺はこう言うのをプレイしたかった

今、ちょっと涙でちゃってる
俺涙もろかったんだなぁ・・・・
431名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:12:20.46 ID:wP5b8pux0
ソースはないけど言われてるので確定じゃろ
432名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:12:55.03 ID:8lOzj26O0
>>426
大人静流は見てみたいがビスケさんは結構です
433名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:14:38.65 ID:bBGtSkkj0
MOONやTerraをもう一度やると振り回されるだけだった箇所が色々理解しながら読めておもろい
434名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:14:53.88 ID:y8ml5JtH0
>>423
これが折戸サウンドや!→さて他の聴くか…→やっぱりはだーまえすげぇ(泣)→さて他の聴くか…
→井内さんパネェ…マジ神だ→さて他の聴くか…→水月さんの曲最高すぎる…→さて他の聴くか…
→細井さんマジ燃える!!→さて他の聴くか…→あれもしかして全て神なんじゃね?
435名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:15:11.38 ID:iMoa5xJ90
おっぱい√の演出が一部個別√より良くてワロタ
というか針がグルグル回ってるのに腹筋がやばくなった
436名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:15:12.15 ID:GMSCdacs0
ふと思ったけど今葉鍵ロワイアル書いたらどうなるかな
437名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:16:46.52 ID:y8ml5JtH0
>>430
重症になるとAIR病みたく思いだし泣きする位になる。
漏れは既に咲夜のことを思い出すだけで少し泣きそうになるぜ…
438名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:16:47.46 ID:lKXKoU5i0
小鳥ルート終わったあああああああああ
全容が全然解明できてねえなw
さっくり静流ルート行ってくるくまー
439名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:18:08.35 ID:qvIfxpBV0
keyだけじゃないけどこのブランドは作品を出す度にヒロイン性より物語性を優先していくなw
一応全部やったんだが、
kanon…まあ、ほかよりちょっとできのいい普通のギャルゲーだな
Air…メインヒロインがやたら目立つシナリオだった、まあ普通か
CLANNAD…あれ?これメインヒロイン以外完全に踏み台じゃあ…いや、気のせい気のせい
リトバス…完全に踏み台ーーーーーーっ!!
Rewrite…一応全部メイン√と言ってあったが、何故かいろいろ煮えくり返らない…
440名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:18:45.78 ID:0NWm1+s30
>>421
素直にサポートに連絡した方が良い
たぶん正常にインストール出来てない
441名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:19:24.05 ID:D4ryMLvt0
>>408
週末クエストの心霊スポットに数冊あった気がする
442名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:19:41.94 ID:D3Df8tI0O
やっとmoon終わったけど、これロミオ担当なの?
殿のちはや、静流、咲夜が出番多いから
シナリオ=殿、テキスト=ロミオって印象だった
443名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:20:24.91 ID:XATeuIog0
>>421
再インストール
444名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:20:59.71 ID:p8AqLkoF0
445名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:21:09.26 ID:GQunSbgp0
>>439
エロゲはほとんどがキャラがあってのシナリオだが
keyはシナリオあってのキャラだから余計そう感じるんじゃね
446名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:21:15.42 ID:y8ml5JtH0
>>442
Moonは都乃河が大部分を書いてると思ってる。
構成はロミオ。
明らかに気色が違うと思うんだよね。
447名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:21:22.35 ID:bg3Sw/nm0
クエスト026だけが埋まりません
http://www014.upp.so-net.ne.jp/vaffar/data/matome.txt
↑ここ見て種まきイベント全て潰して、マッピー全部Complete表示させたのに埋まらない

10月25日のマッピーだけ種まいてもComplete表示にならなくて、でも前スレの
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309431807/323
のおかげで表示できたから、これで埋まった!と思ったのに

誰か、誰かお助け
448名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:22:18.13 ID:iHU1CWd/0
>>407
篝 おっぱいを揉む 篝
449名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:22:37.50 ID:y8ml5JtH0
>>447
そのまま何日間か過ごすんよ。
そうすりゃイベントが発生してハピネスになれるぜ!
450名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:22:48.24 ID:bBGtSkkj0
>>447
その後結果報告まで進めた?
451名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:23:39.74 ID:GMSCdacs0
朱音の胸揉みと小鳥の指ちゅぱはちゃんと最中も描写するべき
452名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:23:53.14 ID:XATeuIog0
Honesty=偽らない君へ
なんだな、全然気づかなかった
それと偽らない君への作詞が竜騎士なことも
453名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:24:04.19 ID:DHaz6o0P0
MOONが殿はないわ
もしあれを殿が書いてるならこの先10年Keyは安泰ってレベルのテキストとシナリオ
454名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:24:20.44 ID:lT3qqD2h0
>>444
これがAAの元のやつかw
455名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:24:28.33 ID:wP5b8pux0
種まきはイベント回収日も追加した方がいいかもな
456名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:24:48.76 ID:VxDckbjo0
>>451
そんな事したら
中の人が「濡れ場ないって話だから引き受けたのに、同じ事させられたでござる」とか言って
今後一切鍵に関わらなくなってしまうじゃないか
457名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:25:00.50 ID:iHU1CWd/0
>>452
むしろ絵がない方が興奮するかと
指ちゅぱはもう少し文が長くてもいい気がするけど
458名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:25:10.07 ID:bg3Sw/nm0
>>449-450
なるほどなるほど
せっかちすぎたな
ありがとう!
459名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:26:33.88 ID:D3Df8tI0O
>>466
だよね
ロミオのいい意味でのオナニーっぽいテキストもあるけど
なんか殿の臭いをすごく感じた
460名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:26:59.30 ID:y8ml5JtH0
>>453
先駆者     ロミオ
現リライター  都乃河
面倒見の良い師匠のおかげで都乃河は書き換えることができたんだよ
461名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:27:09.30 ID:KuXAJF1U0
>>451
っていうか朱音はエロシーンを入れるべき
何とか、その、頑張ってるけど限界以上に頑張ってそれに近いのを
462名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:27:24.63 ID:8lOzj26O0
>>456
最近じゃアニメでエロゲ並みの事
463名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:27:51.66 ID:cCABiUBU0
>>335
元ねたはじめてみたけどくそワロタwww
464名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:28:13.18 ID:XATeuIog0
ロミオは昨夜で殿は湖太郎かwww
465名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:28:13.71 ID:Lc54R/1N0
>>441
そこだった…
コンプしたつもりになってただけだったよ
ありがとう
466名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:28:32.05 ID:nSUB7teR0
RewriteHPの応援イラスト全部拡大画像ダウンロード出来るようになってんじゃんw
なんで今まで1日過ぎたら拡大できないようにしてたのか・・・
467名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:29:18.50 ID:VxDckbjo0
>>464
そしてハブられる竜騎士=ミドウ
468名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:29:27.64 ID:y8ml5JtH0
>>464
性格的にもぴったりすぎるよねw
469名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:29:31.47 ID:lxMtW4d20
地球シミュレーター弄って遊んでるところなんてまんまロミオだと思ったがなー
人類は衰退しましたっぽい
470名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:30:06.13 ID:N6ii+u8S0
3人目攻略中なんだけど、各ルートで鍵の表現(<鍵>、"鍵"、『鍵』)が変わるのは何か意味があるの?
ライターがそれぞれ違うからなのかな
471名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:30:55.10 ID:cCABiUBU0
>>335
>>444だ間違えた
472名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:30:57.66 ID:Cbdmug8Q0
上条さんみたいなバカが主人公だったらどうなってたんだろうか?
473名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:31:09.81 ID:y8ml5JtH0
>>469
獲得体質
474名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:32:34.08 ID:GMSCdacs0
どう見てもMoonはロミオだと思うけど殿だと思う人はそれでもういいんじゃないかね
公表されなきゃ結論は出ないんだし
475名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:32:52.46 ID:XATeuIog0
さっきから安価ミスりすぎww
ざっと見安価ミス4個あったろ
476名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:34:14.32 ID:6AVCm7Pg0





脚本 久弥直樹 監督・原画 かんたか










へ?マジで?
477名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:34:24.92 ID:KuXAJF1U0
リトバスでは理樹と恭介で例えられてたけどまた殿が主人公かw
478名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:34:28.92 ID:y8ml5JtH0
まあマジレスすると多分共著になってる場所だと思う。
ロミオに「私を越えてみませんか?」とか誘われた結果がMoonなんじゃないかな
479名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:35:06.27 ID:bBGtSkkj0
殿はもう木になってるんじゃなかろうか
480名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:35:37.01 ID:j02hZZ1d0
>>440>>443
とりあえず再インストール中

ちなみに発売からつい昨日までは普通に出来てた
481名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:36:14.17 ID:K9+1AUeO0
>>454,471
いや最後のセリフはコラだけどね
482名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:36:34.36 ID:8lOzj26O0
>>479
なら見つけて契約すれば鍵のライターに・・・
483名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:37:31.03 ID:y8ml5JtH0
>>476
ソース
まさか久弥が宅にもどるのか?
484名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:37:38.68 ID:gCiKt2PM0
terraのその後ヒロイン達より
吉野とか今宮がどうなかったの方が気になる
しかし面白かったけどメインだった世界と皆別人ってのはちょっと空しい
485名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:37:57.37 ID:Lc54R/1N0
で、おっぱいルートやってみたが、なんだこれ
挿入歌で吹いた
486名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:38:09.35 ID:cCABiUBU0
>>478
本編との違いは殿が超えられなかったところだな
487名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:38:17.64 ID:AKvKzViy0
地の文というか自分語りが気持ち悪いんだけど
488名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:39:00.02 ID:6AVCm7Pg0
ありえんな

かんたかが監督すると久弥シナリオが劣化する
489名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:39:36.44 ID:lr4Lf78o0
Terraでコタローが不良から助けた男の子って吉野だよな
490名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:39:48.77 ID:GMSCdacs0
>>484
それぞれが抱えてた問題もあらかた消えてるんだし祝福しようぜ
491名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:40:28.12 ID:bBGtSkkj0
>>489
だと思う
492名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:41:08.41 ID:/zvgMlSv0
>>482
しかし丁重に断る
それは俺の仕事じゃない。俺はもっとビッグなことをやる
493名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:41:29.27 ID:PzyGi0NZ0
>>490
静流は…
494名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:42:07.69 ID:bBGtSkkj0
殿、宇宙へ
495名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:42:38.08 ID:ZpaJvG9D0
496名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:42:51.95 ID:KuXAJF1U0
>>490
小鳥の欲望に恋してる疑惑で微妙な距離感や会長の誰かが支えないと折れてしまいそうな弱さが好きなので・・・
静流はむしろTerra後の方が得しそうだね、あんまり変わってないし
497名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:44:00.04 ID:XATeuIog0
応援イラストヒロイン出現数
小鳥・・・17
静流・・・16
ちはや・・・15
朱音・・・15
ルチア・・・11
篝・・・4
498名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:44:02.16 ID:Lj09hTUN0
>>484
現世では全員揃っての幸せは叶わなかったけど来世でってことでしょ
ああでもやっぱ切ないな
499名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:44:06.69 ID:GMSCdacs0
>>493
静流はまぁ…西九条に連れられてきた時点でああなってるし仕方ないな…
きっとポチがなんとかするよ!Terraではそれで静流フラグ立てるんだよきっと!
500名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:44:58.75 ID:bEe01YWb0
個人的に、マウスカーソルを黒くするオプションがなくなったことが辛い
501名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:45:42.49 ID:Q+IdgqYv0
>>496
分かる分かる
やっぱ影のあるキャラって好きだわー
502名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:46:23.22 ID:KuXAJF1U0
>>492
久弥みたいに何やってるのかわからなくなるぞ・・・!
503名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:46:44.99 ID:GMSCdacs0
>>496
会長はどっちにしろヘタレだし問題ないんじゃ
丘でのやり取りみる限りオカ研での立場案外低そうであれはあれで保護したくなる
504名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:47:26.34 ID:gCiKt2PM0
ううむ…でもこれならFD出るなら即買う、と思えた
過去2作でも思ってこれは特に思うけど
特定ヒロイン特化より全員出てくるような内容のが欲しいな
505名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:48:12.16 ID:uvOu9/Ua0
>>405
多分そうじゃないかな?
本編5人のそれぞれで結局は地球の再生化が行われてるんじゃないかな。
例)ちはやルート→再生化→ルチアルート
小鳥ルートでは篝が殺されてるけど、何らかの方法で再生化が起こってる。
で、Moonに入って篝が研究(?)やって完成した結果がTerraの世界。
Terraで選択できない選択肢はおそらく本編5人の世界軸で過去に選択できていた物で、Moonでの篝の研究によって選択肢が定められた。
だから、本編5人では過去にコタロウは記憶を失うまでガーディアンに入っていたのではないだろうか。そうすれば今宮の「へぇー。今はまっとうに学生さんやってんだ」という発言も納得出来る。
506名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:48:54.84 ID:hvAvXLcP0
>>504
追加ヒロインは西九条先生とかがりんと…
507名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:50:24.00 ID:Lc54R/1N0
メモリーおっぱいのお陰でフレンドも何もかも全てコンプリートした
中々面白いゲームだった
508名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:50:31.73 ID:BY2gTuOF0
terraの篝遭遇時までは全部共通で、あの選択肢次第で本編とテラ分かれるんじゃないの
509名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:50:36.10 ID:lr4Lf78o0
>>506
吉野ルートください
510名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:50:39.24 ID:sUqIlUU10
>>506
イノウェイとヤスミンと
511名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:52:00.76 ID:y8ml5JtH0
久弥  篝
麻枝  洲崎
ロミオ 咲夜
都乃河 コタさん
竜騎士 吉野
512名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:52:28.83 ID:cc0qt/8j0
terra、静流、朱音、ちはや、ルチア、小鳥、MOON
の順で面白かった
小鳥ルートは平凡でつまらなかった
513名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:53:00.26 ID:uvOu9/Ua0
>>508
あの選択肢ってどの選択肢ですか?
Moonに選択肢あったっけ・・・
514名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:53:16.98 ID:LZdsUjZP0
18禁FDで声優の問題が無さそうなのが
静流と西九条くらいしか
515名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:53:21.98 ID:Q+IdgqYv0
ロリ小鳥とロリ朱音を引き取るロリロリハンタールートはまだか
516名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:54:09.96 ID:gCiKt2PM0
選択肢はテラのことでしょ
篝を確保しようとしたのが通常ルートで
逃がしたらテラ
517名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:54:13.88 ID:8lOzj26O0
>>515
恭介さんよんで世界作ってもらわないと
518名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:54:14.95 ID:BY2gTuOF0
>>513
moonじゃなくてterraね
確保 排除 逃がすのやつ
519名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:54:42.26 ID:XATeuIog0
>>514
名前変えればぎると加島桜もいけます!
520名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:54:46.11 ID:afUh5hMc0
西九条先生と同世代だったのか…なんてこった
521名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:54:47.38 ID:ZxKkfyhE0
好きだ〜〜〜〜〜!!!
愛してるよぉぉぉぉ〜〜〜〜
このみぃぃぃぃぇぇぇぇっっっう!!!!
522名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:54:54.91 ID:WqiLrZ2l0
くりーみぃ☆かがりんの薄い本か公式本まだですか
523名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:55:13.90 ID:lr4Lf78o0
ループしてないけど、話の流れがひぐらしっぽいよな
524名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:55:21.48 ID:6j+OFC8f0
■おっぱいイベントで
 10/11 まっぴー 吉野と会話する前に左側の階段付近を調べ が出ないんですけどどうやればいいんでしょうか・・・?
525名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:55:30.61 ID:UXe7n3kE0
>>505
会長√にあと数十年でポイントオブノーリターン?(引き返せない地点)
が来るって言ってた気がするからルートごとに再生化(再進化)してることはない
理論の一可能性が妥当なんでない
526名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:55:43.35 ID:va/TaFLc0
>>515
多分怒りで覚醒した西九条さんに狩られて失敗するのがオチだと思う
527名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:55:46.20 ID:y8ml5JtH0
>>522
夏コミのソルフロに期待汁
528名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:56:01.75 ID:bBGtSkkj0
>>513
訓練終わって風祭に一度戻って篝に会うシーン
あそこで見逃さずに捕まえようとしたりすると
怪我→意識を失う直前に小鳥の影が見える→病院で薬物を打たれる→数年後の本編みたいなコタさんがほんの少し
529名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:56:07.76 ID:K9+1AUeO0
>>514
ぎると加島桜もいけるぜ!!

ルチアの中の人も過去の仕事見てると行けそうな気がしなくもない…ちはやの人はよく分からん
530名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:56:10.92 ID:LyQ7MzNH0
やっと個別終わった
絶対静流アフター出るだろ
露骨に贔屓されててなんだかなあ
531名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:56:45.01 ID:uvOu9/Ua0
>>518
あぁそういうこと
それを言いたかったんだが、書くの苦手でねぇ
532名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:57:06.24 ID:WqiLrZ2l0
というか格ゲー作ってるところ、あるんだろうか
533名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:57:16.72 ID:xyCUL7Bs0
今更だけど
terraのbadが本編に続くわけじゃないんだよね??

ややこしくなってきた…
534名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:57:50.40 ID:KuXAJF1U0
>>503
問題大有りだけど、あれはあれでと言うなら確かに
でも折れてしまいそうな弱さは存在しなさそうだからやっぱりTerraよりは共通+個別の方が
535名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:57:55.19 ID:48tQUajr0
よくよく考えたら咲夜よりも加島桜の方が強いんだよな
やはり戦いは数か・・・
536名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:58:17.16 ID:gCiKt2PM0
江坂さんの人は洋画の主役すげーやってるけどどうなんだろう
537名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:58:25.21 ID:S/+eOEW40
moonを経て本編に続かない選択肢を篝ちゃんにガイドしてもらったんじゃないか
538名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:59:23.73 ID:gCiKt2PM0
>>533
続くんじゃない?
badの場合だと地球でやり直した世界じゃなくて
ただの過去の話でした!みたいなノリで
539名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:59:27.49 ID:48tQUajr0
>>533
続くからこそ選択出来るんだと思う
どっちにしろ『もう一度君と出会える』ルートではあるし
540名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 21:59:32.89 ID:wP5b8pux0
>>524
会長に会う時に忍び込んだ時に調べてないと出ないんじゃないか
541名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:00:39.12 ID:uvOu9/Ua0
>>533
再生化は可能なかぎり今までたどってきた道を再現していくから、
Terraの時間軸が本編の過去というわけではない。
ただ、そこまでの起こってきたことは本編の過去にほぼ同じに存在していたということ
542名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:01:14.35 ID:Lc54R/1N0
>>524
クエストに関わるマッピーは攻略サイトでわりと乗ってる
おっぱいイベントに関わるのは
http://www014.upp.so-net.ne.jp/vaffar/data/matome.txt
543名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:02:26.62 ID:bBGtSkkj0
怒っています>:-(
544名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:05:45.86 ID:DHaz6o0P0
ED見るたびに気になって仕方なかったんだが
なんでスペシャルサンクスに長島自演乙がいるんだ
545名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:06:34.43 ID:y8ml5JtH0
自演乙は俺も気になったあの人ってニワカ過ぎるよな…
546名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:06:39.16 ID:48tQUajr0
FD出るとしたらRPGにしてしまえばいいのに
江坂に紹介されたけど行かなかった方の巨大ダンジョンもあるんだし
547名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:06:54.74 ID:8lOzj26O0
宣伝かなんかしてたんじゃねーの
548名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:07:39.34 ID:UXe7n3kE0
RPGかw
コタローの能力からしてドラゴンクォーターみたいになりそうだな
549名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:08:22.73 ID:pAL8n16p0
今ルチア√でシェルター転々としているところだけど、あとどれくらいこの話続くの?
550名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:08:24.50 ID:bYgGSif50
高砂の中の人って誰かわかる?
551名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:08:53.27 ID:Jw8To3jN0
それにしてもCANOEが神曲すぎる、やはり音楽屋としての麻枝はまだ死んでないと思った
552名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:09:09.68 ID:N6YCPI7r0
小鳥√終わった!最後はどうなるかと思ったけどよかったよ!!

最後に助けてくれたのってヨッシーノであってるのかな?
553名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:09:12.57 ID:GMSCdacs0
空を目指すのか…
554名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:09:19.29 ID:nltt9jdR0
もののけを萌え絵にしたら、Rewriteになったりして。
555名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:09:33.23 ID:KuXAJF1U0
ルチア√のニート万歳っぷりは羨ましい
556名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:10:02.55 ID:VxDckbjo0
>>545
やってる事や言動はにわかだが、中身はガチだぞ。
サクラ大戦の時代からどっぷり浸かってて深夜のアニラジリスナーだったヲタなんて、今や稀少種だ。
557名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:10:13.69 ID:6j+OFC8f0
>>540,542
ありがとうございます!解決しました。
558名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:10:32.06 ID:K9+1AUeO0
>>550
森小路旭、ルイスと同じ人
リトバスでも小毬の爺ちゃんや三枝晶役やってた
559名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:11:01.12 ID:xKPWcWn30
自演乙のはこれが原因じゃないかねw
http://www.youtube.com/watch?v=3cKj4lxOtWo#t=1m9s
560名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:11:40.46 ID:K9+1AUeO0
ブレンダの声全体的に違和感あったけどぱにと同じ人なんだなー
加島桜といいちゃんとした婆ちゃん声優雇う余裕はなかったのだろうか…
561名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:11:53.35 ID:y8ml5JtH0
>>556
そうなのか?
何だかインタビュー見た時これはまるで知らないで言ってるんじゃね?
とか思ってしまった。

てか希少種なのか…オタってそういうものではないのか?
562名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:12:45.22 ID:8lOzj26O0
>>560
大した出番もないんだからいいじゃん兼役で、俺は別にどうとも思わんかったが
563名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:14:20.51 ID:yqdCMDHb0
>>554
コタローはアシタカみたいな性格でもよかった
564名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:15:35.78 ID:Y+0O8ICi0
小鳥ルートだけ意味がわからん。
なんで篝が不適な笑みを浮かべてたのか?
篝排除後、コタロウ退院して何をしようとしてるのか?
565名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:15:39.07 ID:lr4Lf78o0
サウンドトラックとか出んのかね
566名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:16:02.09 ID:Lj09hTUN0
>>536
金城武の中の人でもあるしな
567名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:16:45.94 ID:gky0ZQl40
>>564
小鳥に会いに行っただけだろ
これが信者の読解力か
568名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:16:50.60 ID:RNxWUVYL0
今クリアした。ネタバレ感想スレどこ? もうkeyに期待できないな。失望した
569名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:16:51.72 ID:N6YCPI7r0
>>564
後者は小鳥がお見舞い来ないからこっちからいったんじゃないの?
570名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:17:08.45 ID:bYgGSif50
>>558
すまん、言葉が足りなかった
表名義とかあれば、わかる人いるかな?と思って聞いてみたんだけど、どうかな?
個人的にはどっかで聞いたことある声なんだけど、思い出せない
571名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:17:10.36 ID:8C70207d0
terraBAD後だと
咲夜が居ないから

ちはやが幼少時におっちぬ。
ガイア勢力がちょい弱体化。
くらいか。
まあ、あんま大勢には影響無さそうか。再進化ができないってだけで。
572名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:17:13.65 ID:VxDckbjo0
>>561
ヲタの敷居が低くなりすぎて、今やニコ動であらすじ見るだけで満足な人種でも自称公称共にヲタ、なんて事はよくある。
まあ、ライト化は前々から言われてたし、どこ行ってもある程度語れる場があるのは嬉しい限りなんだけどさ……
573名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:17:28.61 ID:gky0ZQl40
>>568
Rewrite〜リライト〜は何故失敗したのか
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1308831509/
574名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:17:29.42 ID:xRpUT0ed0
>>568
別にココでいいんじゃね?
575名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:18:22.11 ID:bBGtSkkj0
小鳥ルートだけは世界の情勢とか色々分からない代わりに二人だけの物語って感じが強くていちゃいちゃが見たくなる
576名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:18:58.13 ID:8C70207d0
>>564
良い記憶だと思ったから。

と言いたいところだけど
んな人情話はアウロラ側は全く興味無いだろうしな・・
577名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:19:01.65 ID:9VxA+eRF0
>>564
篝ちゃんはコタローのベッドでもあんな顔だったのによっしゃこーいだったんだろ
それがわかってれば言わずもがな
578名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:19:05.24 ID:ZpaJvG9D0
RPG的キャラ能力
瑚太郎:自己強化技持ち前衛
小鳥:寿命消費せずに大量の魔物扱える点から低燃費全体技持ちの雑魚散らしポジション?
ちはや:パワー&タフネスの純戦士型
静流:前衛後衛回復補助なんでもござれ。メモリーにもある通り万能勇者タイプ
ルチア:超振動斬りの一撃必殺+毒の暗殺型。メモリーにもある通り忍者タイプ
朱音:リーフバードによる偵察

会長ェ…
579名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:19:59.77 ID:Jw8To3jN0
会長にはエロ担当という大役があるだろ
580名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:20:01.09 ID:Y+0O8ICi0
>>567
何でお見舞いに来ないの?
581名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:20:08.00 ID:K9+1AUeO0
>>570
そういうことか
keyのゲームだけで使われてる名前だからもしかしたら春日部勝利みたいにKeyのスタッフかもしれん
582名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:20:10.32 ID:BY2gTuOF0
>>571
terraBAD後咲夜いない記述あったっけ?
583名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:20:29.72 ID:6ijGExFAI
terraの世界は個別√という平行世界で得た情報を元に
実際に起きた世界だから
例えばterraでこれから失敗しそうになっても
またその中での平行世界で可能性のある世界に繋がっていく
その模索する役割がかがりんなんでしょ?
まぁ篝がこれからどうなるかとかはさて置いて
個別√毎に再進化ではないでしょ?

シュタゲと似てね?
584名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:20:36.29 ID:lr4Lf78o0
そもそもTerraは共通の過去とは全く別物じゃないのか?
Terraは共通よりも早く出現してるわけだし
585名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:20:38.98 ID:sUqIlUU10
会長は直接戦闘能力なし、指揮による味方能力向上とかでなんとか・・・
586名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:20:40.72 ID:Lj09hTUN0
>>578
会長は指揮能力で全体に+補正の軍師タイプじゃない?
587名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:20:41.33 ID:xRpUT0ed0
>>578
ぱふぱふで敵の行動封殺
588名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:21:49.21 ID:LZdsUjZP0
>>578
会長いたら最初から所持金マックスになるしフラグ立てなくてもイベント通過して次の町に行けるじゃん
589名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:21:56.57 ID:fBVp44f/0
>>578
腹黒魔術が使えるじゃないか。RPG的には役立たなそうだけど
590名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:22:11.36 ID:uJY0lI4t0
>>578
朱音:おっぱい担当
篝:ちっぱい担当
591名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:22:53.65 ID:lr4Lf78o0
>>578
職業だと会長は「あそびにん」だな
592名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:24:14.47 ID:bBGtSkkj0
>>578
全権力解放!
593名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:24:14.91 ID:/zvgMlSv0
誰かmoonをゲーム化してくれないかな
防衛ゲームみたいな感じで
594名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:24:35.81 ID:bEe01YWb0
>>570
大阪市旭区に森小路て地名がある そのへんに住んでんじゃね?
595名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:24:43.68 ID:Lc54R/1N0
テラの会長幼女、よく加島無しであそこまで知能ついたなぁ
最後に弱弱しくも助けを求めて集まってくる五人の幼女に感化されたわ
596名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:25:05.28 ID:y8ml5JtH0
RPGになるとちはやが男前になり過ぎる気がする。
本編でも悟り開きすぎてたし。
597名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:25:07.76 ID:/3Utb9yC0
>>580
仲の良かった湖太朗は魔物化の際に自分の願望で作られていたと思っている。
魔物化解除した湖太朗は昔の怖い人に戻ってるかもしれないと・・・
だから会って確認するのが怖い。
598名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:25:41.76 ID:lr4Lf78o0
>>583
じゃあMoonだったかTerraだったか忘れたけど、5人のルートの記憶に覚えがあるってのはどういうことだい?
599名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:26:00.03 ID:bYgGSif50
>>581
そうか。スタッフの可能性もあるんだな。
何にしろ、ありがとう。
600名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:26:14.87 ID:KuXAJF1U0
>>578
親の七光り的な権力
601名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:28:01.31 ID:lr4Lf78o0
>>600
ゲームオーバー揉み消しとか宿屋がVIP待遇になる
602名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:28:15.87 ID:DHaz6o0P0
Canoeいい曲なんだけど所々語呂が悪いというか
歌いにくそうな箇所が気になる
603名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:28:37.35 ID:36ZTyz6J0
>>595
それいったらちはやはどうして生き残れたんだろって話も
604名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:28:40.98 ID:nltt9jdR0
>>578
真OPの方で、大型木人の手に乗っている朱音の絵があったり。
605名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:29:03.01 ID:8C70207d0
メモリーにある通り
「月の表面積が乏しいから」庭世界が多重化してたわけで・・
terraでは月のアウロラは尽きて、地球のアウロラも残っていないって訳で。

全然観念的じゃあない。星の意思だのなんだの言ってるけど
要は「アウロラを拡散したい」ってだけがポイントの話。
606名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:29:31.11 ID:6AVCm7Pg0
はむはむソフトのラジオにでてる声優だよ
ビジュアルアーツ系男キャラなら何でも来いの加古川高
607名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:29:39.55 ID:Q+IdgqYv0
>>578
もう会長は攫われるお姫様役とかでいいんじゃないかな…
そもそも冒険に耐えられる体力なさそうだし
608名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:29:56.92 ID:ZpaJvG9D0
色々考えてみたけど会長って敵組織のボスっぽいポジションだから仲間になるの遅そうだよね
しかも加入遅いわりに仲間になっても弱そうな
しかし地竜引換券としてパーティーの戦力アップに貢献
609名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:30:04.05 ID:lr4Lf78o0
>>603
ちはやが追われる前に事が起こったからじゃね?
610名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:30:16.81 ID:iHU1CWd/0
個人的に

おいでませー

のシーンはCGにして欲しかった
611名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:31:05.98 ID:RNxWUVYL0
根本的に問題なのは最終ルートで脇役達とわっちゃわっちゃして終わるのがマズイ。
カガリですら星やべえやべえ言うだけで熱い展開ゼロだったしな
個別は静流がひどかったね。逆に懸念されてた?ルチアがすっきりしっかり王道でまとまってた。意外。
612名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:31:13.05 ID:TakJnXIa0
>>578
権力を振り回す無能なボス・・・?
613名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:32:17.11 ID:y8ml5JtH0
やる気が出ないのは朱音さんのせい
組織の雰囲気が悪いのは朱音さんのせい
といわれて組織から大量に離脱者が出ると…
614名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:32:30.40 ID:mumEfl8f0
>>611
ルチア最悪だったんだが。
ライター云々は抜きにして
615名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:32:56.14 ID:afUh5hMc0
ロリ朱音ペロペロペロペロ
616名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:32:58.25 ID:bBGtSkkj0
>>608
それなんてテリー
617名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:33:13.49 ID:6AVCm7Pg0
>>612-613
てめーら表でろ!w
618名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:33:19.44 ID:gky0ZQl40
竜騎士は中学生御用達ライターだからな
619名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:33:30.39 ID:8C70207d0
terraで物語の動きが早かったのは当然
篝がガイアに捕まらなかったから
そしてコタローが動いたせいもあってガイアとガーディアンの戦いが起きて
ガイア側が歌で救済を促したから。
620名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:33:37.70 ID:XATeuIog0
ボツテキストのぎるぱに面白いじゃないか
何故没になったww
621名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:33:53.82 ID:iHU1CWd/0
表と聞いてこの場合はEFZか
622名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:35:05.48 ID:/3Utb9yC0
好き嫌いは各個人で感じ方が違うとおもうが、
少なくともテキストの酷さではルチア√が1だとおもうがね。
なぞの一人芝居とか
623名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:35:21.70 ID:8lOzj26O0
moonの全員で力を合わせてにもいまいちカタルシスがなかったしな・・・
624名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:35:25.69 ID:GMSCdacs0
ルチアルートはキャラ崩壊と文章崩壊を許容できれば面白いんじゃない?
俺には無理です
625名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:35:34.46 ID:KuXAJF1U0
>>604
あれ弱いってコタローに言われちゃったし
雑魚よりは強いけど
626名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:36:06.37 ID:gky0ZQl40
>>624
それって最早何が面白いのかって感じなんだが…
627名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:36:24.68 ID:KuXAJF1U0
>>615
ちっ
628名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:36:36.80 ID:Q+IdgqYv0
>>613
むしろ軟弱者を追い出して最低限の戦力で
世界滅亡させたんだからある意味かなり有能だぞ
629名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:37:13.78 ID:6ijGExFAI
>>589
獲得形質って考えたら再進化が何度も起こったことになるんだよな…
でもそんなに同じことを繰り返してたって話じゃないってmemoryで自分は解釈したんだよな

平行世界の記憶を持てるのが獲得形質っていうんじゃないのかな?
630名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:37:28.60 ID:XBPYCoIp0
今ルチア√やってるけどなんで最初にやらなかったのかとその時の自分を殴りたい
631名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:37:35.30 ID:CQM5YD0k0
>>604
あれはちはやルートラストで召喚した奴じゃないの?
パワースポットの力借りてるから他のルートじゃ無理なんじゃないかな
632名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:38:14.60 ID:y8ml5JtH0
>>628
その考えで行くとKeyを結成させるきっかけを作り、
旧Tacticsを崩壊させた吉沢さんは有能と言うわけか
633名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:38:23.34 ID:8lOzj26O0
>>630
キャラを認識してないうちなら違和感も少ないからな
634名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:39:27.49 ID:RNxWUVYL0
ルチアルート、コタロウの口悪くなりすぎてたな。ライターの連携取れてないのを感じたわ
635名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:39:39.12 ID:bEe01YWb0
どこかで聞いた表現な気がしてmoonの
たった三杯のコーヒー を調べてみた    すべてを理解した
636名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:39:42.87 ID:6ijGExFAI
637名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:39:57.73 ID:Lc54R/1N0
>>603
>>609がいってるけど俺もそう思う
個別の過去は悲しい記憶ともいえるしなぁ


ルチア√は奇しくも個別最後にやったけど、正直テキスト読むスピード上げてしまった
決してつまらなくはなかったが、ムーンが凄くやりたかったせいもある
638名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:40:02.12 ID:6AVCm7Pg0
YET氏は久弥とまたゲーム作りたいってつぶやいてたよ
639名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:40:55.75 ID:gky0ZQl40
>>638
最近か?
640名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:41:02.30 ID:GMSCdacs0
>>626
プロットは悪くないんじゃないかな
性格まるで違うキャラを好きになれて文章を気にせず話だけを楽しめるなら好きになれるんじゃない?
俺は本筋以外のギャグ部分とかも気持ち悪くて無理だったけど
格ゲー語るところとか一格ゲーマーとして不快でしかなかった
641名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:41:28.34 ID:y8ml5JtH0
>>638
起きないから、奇跡って言うのよ相沢君…
642名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:41:45.68 ID:Y+0O8ICi0
>>597
なるほどね!
小鳥ルートでの、篝の不適というか不気味な笑みは?
643名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:41:45.48 ID:KuXAJF1U0
正直ルチア√なかったら辛かったよ
5人中3人が愛とか何とかと引き換えにどんどん暗い雰囲気になっていくし
644名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:42:09.61 ID:6AVCm7Pg0
YET11 ]そこで質問その2!!!
いしさん ]質問1は〜?(笑)
YET11 ]コンピュータで音楽を始めたきっかけは?
がんま ]最初はX68kで
がんま ]FM音源を使ってやったことがキッカケでした
いしさん ]私はその当時からのツレです
がんま ]その時にFMのことおしえてもらったのが、いしさんですー
いしさん ]それで越えられたのが私です(爆)
がんま ]で、それから、いしさんからCM−64を買って
がんま ]MIDIをやり始めました
いしさん ]それをがんまんに売って
がんま ]そのころは PASTE は88でやってました
いしさん ]PC88ね
YET11 ]あ、それもいしさん?
YET11 ]僕はとーぶんX1やったっけな〜
がんま ]で、MIDIなんか別にいらんわーといっていた PASTE が
YET11 ]みなさん高校の同級生だったそうで・・・
645名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:42:32.90 ID:RNxWUVYL0
加島の転写って死亡時に起こるんだろ?徐々に転写とかどういう設定だよ。
最後にしまこに朱音から転写始まったとかあって違和感ばりばりやが
646名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:43:11.05 ID:y8ml5JtH0
>>644
少し泣く…
どうしてあんなことになってしまったんだろうな…
647名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:43:16.31 ID:xdJ3Y5Yp0
>>633
最初にやったクチだけど判断材料共通ルートだけでも違和感バリバリでした
√最後はオチ読めるのにコタローがいつまでも気付かないのにイライラした
648名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:43:52.77 ID:D3Df8tI0O
ルチアルートは、ルチアにブヒれるかどうかで
面白さが全く変わるだろうな
ラストの問答だけ残念

ルチアが可愛い過ぎてツライ
649名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:44:27.41 ID:bBGtSkkj0
>>645
生前から起こる
650名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:44:50.52 ID:8lOzj26O0
>>647
まぁそこは俺も同意、気づかないのはシナリオの都合としか思えんかった
651名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:45:01.34 ID:nltt9jdR0
加島桜か、歴代の桜の思念がラスボスかと思ったけど。
最後は単に死んでたね。
652名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:45:02.82 ID:8C70207d0
>>629
過去の再進化の記録が残ってるってのは言われてることで・・
そもそも庭世界が多重化してるのは表面積が小さいせいなので
terraではそういうことは起こらないだろうし。
653名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:46:32.86 ID:6AVCm7Pg0
がんま ]ネクストンに入った暁にはマジメにかかさせていただきますので(爆)
YET11 ]おいらはいつ復帰するかわからんけど(^^;
いしさん ]おぉ、重大発言!(笑)
YET11 ]おおおおお
いしさん ]YETさん新曲も聴きたいです〜
がんま ]聞きたいっす〜
がんま ]踊る2が聞きたい(笑)
YET11 ]う〜ん、最近、たまに、自分の昔の未完成曲をきいてるんですよ
YET11 ]それぞれ、自分の壁を破ろうとして挫折した曲なので
YET11 ]ネタは今聴いてもおもしろいんですけどねぇ
YET11 ]完成させたいけど・・・(^^;
いしさん ]未発表曲めちゃめちゃ聴きたい〜!!(^^;;;
がんま ]ボーナストラックに・・・(爆)
654名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:46:50.02 ID:xRpUT0ed0
ルチアラストの問答は先の読める展開だけにライターとしては腕の見せ所なんだけどな
誰が書いたんか知らんが残念すぎた
655名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:47:40.24 ID:6ijGExFAI
656名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:47:46.97 ID:RNxWUVYL0
>>597
いやー俺も見舞いに来ないのわからん派何だが
あんな鼻水流して必死に救ったのに怖いから行かないわ無くね
>>649
死に際して自らの複製を残す、この力は転写と呼ばれている。とか無かった?
>>651
残念だわなー
657名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:48:18.09 ID:8C70207d0
文章の整合性チェックまで外注ライターに求めるのはどうなんだろうなあ・・
そこを一発OKした社内側に問題があるような。
ほとんど対面で会ってどうこうってのも無かったんだろうし。
658名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:48:44.22 ID:ZpaJvG9D0
moonラストは味方全滅したけど時間切れ勝利みたいな消極的決着だったから
terraできっちり加島桜と白黒つけてほしかったってのはあるね
659名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:48:47.22 ID:y8ml5JtH0
>>653
ボス…
660名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:48:56.40 ID:mumEfl8f0
>>629
並行世界?
661名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:49:08.49 ID:xdJ3Y5Yp0
>>648
ルチアは可愛い、問答無用で可愛い
まともにニヤニヤ出来るデートイベントがあったのはルチアだけだしなぁ

だから本当にラストと「ッ」が残念
662名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:49:15.91 ID:xRpUT0ed0
>>657
そこは完全にQC(笑)の責任だと思うが・・・
663名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:49:28.84 ID:Hn6j8ApW0
16日のマッピーがコンプ出来ないけど7不思議の8、種まき、カビパン以外に
何か見落としそうな物ってある?
664名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:49:30.48 ID:E/MLoepF0
MOONで吉野と電話のシーンの語りがかなり好き
「孤独でなくなったら、俺は人間関係に満足して〜」ってところ
665名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:49:52.68 ID:g/BZPeiz0
>>656
転写自体は徐々に行われる
転写能力が移るのが死亡時
666名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:50:09.15 ID:gky0ZQl40
>>656
無様晒して恥ずかしかったとか
667名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:50:46.28 ID:RNxWUVYL0
>>665
ああそれで合点いったわ。だからヒーリング備わったのか
668名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:51:15.24 ID:6j+OFC8f0
度々、失礼します。
019 ネタ『七不思議の6 理科室で歩くアレ…?』
入手…10/31(マ) 『街中に謎の建造物・心霊スポットの噂』を選択、二階の屋根裏で入手
を探索しているのですがMAP右下にも出る気配がありません・・・
事前におさえておくポイントとかあるのでしょうか
669名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:51:21.82 ID:GMSCdacs0
>>656
あそこまで必死になって助けるほど誤魔化しようの無い自分の気持ちを自覚しちゃったからこそ拒絶が怖くて行けなかったんだろう
670名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:52:24.54 ID:RNxWUVYL0
いやだとすると6人目が海で死んだ時7人目には転写自体も死亡時に一気に行われたのかw
ムツカシイネ
671名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:52:26.05 ID:CkQBEN/HO
井上レポートがコンプできないんですけど井上に報告する機会どんだけあった?
何を見落としてるのかもわからない…。
672名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:53:05.31 ID:0YHovet90
>>638
嘘だッ!!!(AA略
673名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:53:09.25 ID:ZpaJvG9D0
>>663
ルチアに1回だけ話した後の1回の階段脇のだと思う
七不思議の8のネタが手に入るイベント
正直あれは意地悪すぎるw
674名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:53:11.73 ID:Lc54R/1N0
月の加島は今まで行われた並行世界全ての集大成みたいな物だったんだろうけど、
テラ加島は月かがりを察知できる暇もなく、月かがりの用意した篝火に負けたのかもしれない
675名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:53:14.62 ID:xdJ3Y5Yp0
>>668
1階で右下の大部屋中央あたりで隠しポイント調べておく必要あり
・・・のはず。間違ってたらスマン
676名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:53:15.67 ID:8C70207d0
Moonは「どの時間軸からも切り離された世界」で
各可能性世界から記憶が抽出されてるだけ
各人は投影・反作用。
これは獲得形質どうこうってお話ではないような・・
677名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:53:28.64 ID:xRpUT0ed0
>>669
その辺の葛藤を小鳥サイドで丁寧に書いてくれれは神だった
678名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:54:10.80 ID:mumEfl8f0
>>645
死亡時に転写だったら朱音は学校でもしゃべれなかっただろうな
679名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:54:37.76 ID:y8ml5JtH0
>>672
いやそれ本当に本当にほんとに言ってた。大マジ。
680名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:55:57.10 ID:xdJ3Y5Yp0
>>663
ソロ階左下の教室とか?
ソロとルチア同行で行ける場所違ってくるだけで比較的コンプしやすかった覚えが
681名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:56:19.18 ID:8JDR8wH20
>>663
逆にルチアを連れた状態でPスポット見てないとか
682名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:56:35.69 ID:Q+IdgqYv0
>>645
死亡時の起こるのは転写能力の継承
683名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:56:47.83 ID:DHaz6o0P0
684名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:57:03.93 ID:Jw8To3jN0
Rewriteやった後だともののけがガーディアンとガイアの戦いに見えてしまう
685名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:57:27.24 ID:RNxWUVYL0
>>678
そうそう、部室での朱音に自我が無かったとかありえないわな

後屋上でもしコタロウが私の支えになれると言うのなら・・・決してそうならないように注意してとか言ってた気がするんだが
そうの指すものがわからん
686名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:57:31.01 ID:Hn6j8ApW0
>>680
おおサンクス
これでコンプできた
687名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:58:33.62 ID:+YSrWZy1P
最後の隠し2ルートつまんね(´・ω・`)
688名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:58:37.85 ID:GMSCdacs0
>>677
俺としては読み取れる範囲だし特典の蜜柑もいい感じに補完してるしあれ以上は蛇足かな、と思うけど
この辺は意見割れるし難しいところだったんじゃないかね
689名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:58:41.59 ID:IPU6VHkP0
CLANNADに比べてどう?
なんか盛り上がってるみたいなんだけど面白い?
690名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:59:15.67 ID:8C70207d0
>>683
Moon後半は殿と主張をしきりにする人も居るけど
どうもロミオっぽく見えるなあ・・
あまりにロミオっぽい素直さが殿なのか。うむむ。
691名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:59:30.26 ID:RNxWUVYL0
>>689
kanon air clannadで泣いた俺は泣けなかったよ
692名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:59:47.71 ID:DHaz6o0P0
>>689
泣き要素以外はCLANNADより良い
個人的に
693名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 22:59:54.91 ID:y8ml5JtH0
>>689
比べるまでもない。
いやっほーぅ!Rewrite最高ー!
694名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:00:05.80 ID:6ijGExFAI
だとすると獲得形質はあくまでterraでの篝火の話ってこと?
でもmoonで持ってた個人√の記憶はリトバスみたいに実際起こってないよな?
平行世界って考え方じゃないの?
頭悪くてスマン
695名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:00:27.70 ID:iMvCdibu0
>>689
俺にとっては傑作
世間で受けるかは知らん
696名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:00:33.03 ID:xRpUT0ed0
>>689
比べるまでもなくclannadの方が断然良かった
697名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:01:19.11 ID:0YHovet90
>>679
マジだったら次のライターとして確保したらいいのに…
ロミオと竜騎士は居なくなるんだから

それに、もういいよ、麻原朱音尊師の話題は








でもアフターかFDで裁判の様子書いてほしいな
まあ、Keyだから深くは書けないのかも知れない
698名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:01:40.75 ID:6AVCm7Pg0
>>689
Rewriteをやれば他作品が霞んで見える
699名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:02:16.85 ID:xdJ3Y5Yp0
>>689
ベクトルが違いすぎるから何とも
今までのKeyに慣れきってるせいかもうちょっと日常が欲しかった感は残る
700名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:02:20.33 ID:bBGtSkkj0
>>689
Rewriteのが好きだけど
CLANNADと方向性が違いすぎて超えたとかそういう事はない
701名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:02:22.66 ID:VD+5kKti0
>>689
俺にとってはclannad以上だった
702名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:02:25.02 ID:8lOzj26O0
世界の救済だのじゃなく湖太郎も言ってたようにささやかな幸せをオチに持ってきたほうが良かったんじゃなかろうかと思う
戦闘もやむにやまれずとかならまだ良かったけどちはやルートみたくガチ戦闘繰り広げられても反応に困った
703名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:02:36.35 ID:XATeuIog0
泣きゲー風ではなかったな
やっぱり泣かせるのはだーまえが上手い
704名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:02:55.29 ID:/3Utb9yC0
>>694
memoryの篝(月)読むと良いかもね
705名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:02:56.68 ID:y8ml5JtH0
>>697
とはいえ久弥がKeyに戻ってくる姿がイメージできないんだよな…
706名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:03:13.93 ID:0YHovet90
Rewriteはクラナドよりリトバスに近い
707名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:03:16.96 ID:Jw8To3jN0
CLANNADとは路線が違いすぎるから比べても意味がない
この路線でRewriteを超えるクオリティのものは無いと思う
708名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:04:00.73 ID:ZcLgK1jG0
今までと作風違いすぎるから比べるのは無意味だよね
709名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:04:11.90 ID:8C70207d0
正直rewriteが最高傑作だと思う。
意外に同様の奴が居るのか・・
710名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:04:26.91 ID:DHmOirDL0
やべえ、やったばかりのちはや√の内容あんま思い出せない
これが殿皮マジックか・・・
711名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:05:00.40 ID:36ZTyz6J0
>>702
>>683だからなあ
712名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:05:07.74 ID:3D51fU9RO
Rewriteは俺の中ではONEKanon越えたわ。
蔵とは比較するのが可愛そうだな
713名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:05:30.43 ID:mumEfl8f0
>>689
そもそも他のゲームと比べるのは変だと思うの
それらがシリーズ物ならまだしも
714名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:06:43.36 ID:DHaz6o0P0
今のロミオが本気出して書いた泣きゲーを見たい気も
家計の準ルート超えもいける
715名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:06:45.60 ID:bBGtSkkj0
過去の聖女の話を読み返したいけど見つからない…
あれってどこらへんだったっけ
716名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:07:25.38 ID:6AVCm7Pg0
プレイヤーにこびてないからいいんだよな
全盛期のLeafみたいに
717名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:07:25.44 ID:36ZTyz6J0
>>713
それでいいと思う
ブランドこそ同じでもライター別なんだし
718名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:07:32.52 ID:Enwf5rYE0
>>689 
同棲⇒MOON.⇒ONE⇒Kanon⇒AIR⇒CLANNAD⇒Planetarian⇒智代アフター⇒Little Busters!⇒クドわふたー
全部やってきたけど、Key作品として見ると良作ぐらい 普通のPC作品としてみると佳作ぐらい
719名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:07:33.49 ID:y8ml5JtH0
>>709
俺もそう思う。
今まではMOON./ONE/Kanon/AIRが同一で頂点だと思ってたけど、
Rewriteはちょっと次元が違うと思う。
まあ個別だけで言えばONE/Kanonと同一一位って感じだけど。
720名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:09:22.76 ID:RNxWUVYL0
静流本当に救われなさ過ぎる。救われないシナリオって需要無いだろうが
721名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:10:16.49 ID:y8ml5JtH0
>>716
禿同
722名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:10:35.95 ID:D3Df8tI0O
良くも悪くも今までのkeyと違うね
泣きゲーに期待するなら手出さない方がいいかも
クラナドとは比較のベクトルが違うと思う
リトバスよりは断然好み
723名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:10:40.37 ID:xRpUT0ed0
宅の頃からやってる古参でもRewriteを推す人がいるのか…何か意外だ
724名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:10:52.40 ID:qvIfxpBV0
本編は実際に起こった出来事だろ
moonはそれを神の視点で見てるだけじゃないか?
725名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:11:26.11 ID:TakJnXIa0
オートセーブがえらいことになってた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1753069.jpg
726名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:11:50.99 ID:/zvgMlSv0
>>725
お前何回見てんだよwww
727名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:11:54.09 ID:8lOzj26O0
>>711
その結果周りの奴殺しまくって各ヒロインもまぁ結果的には落ち着いてたけどそれぞれが抱えてた問題はそのまんまだったし、ルチアは分からんが
世界とかいう漠然なものより誰かのためにという方が良かった、そうなりそうだった篝も消えちゃったし
あれならせめて二人残ってそのまま暮らしたとかさぁ、そういう方が良かった
728名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:12:27.86 ID:S/+eOEW40
真のホモ・オッパイモミストがおるw
729名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:12:38.32 ID:gky0ZQl40
>>683
これ、どう考えてもロミオだろw
730名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:12:46.70 ID:y8ml5JtH0
>>723
というかあの頃のTactisやKeyが好きだった人こそ好きなゲームだと思う。
やっぱり泣きゲに囚われてからのKeyはな…長いこと下り坂を下ってたしさ…
731名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:12:55.81 ID:6AVCm7Pg0
古参はいままでのkeyに飽きていた(ソースは俺)
Rewriteは俺のkeyに対する意識をRewriteした
いいゲームだ
732名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:13:36.44 ID:5SPaBkrU0
ちはやのおっぱいって揉めるんですか?
733名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:14:04.56 ID:Q+IdgqYv0
おねかの時代は結果的に泣きになったけど
泣きを狙ったって感じでもない気がするしな
734名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:14:24.67 ID:eI96tCdH0
>>730
だよなあ…
735名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:14:38.38 ID:36ZTyz6J0
>>727
それは好みの問題だね
terraは開拓者の道を選んじゃったってことだもの
736名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:14:56.37 ID:Lj09hTUN0
Airはある意味、一度しか出来ない離れ業だったんだなと
あれとの比較は正直ムリだ
でも聖女の記憶継承は翼人のオマージュだね
737名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:16:09.76 ID:bEe01YWb0
西九条先生、校舎裏でなんかこっそり飼ってたよな どうなったんだろう
738名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:17:20.85 ID:IhfjnFKi0
テラのこたろーがいずれかの段階で、怪我をして小鳥に助けられた後ってのが5人ルートのこたろーって解釈でおk?
739名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:17:53.06 ID:sUqIlUU10
>>738
いずれかのっていうか、きっち分岐点は示されてたろ
740名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:17:55.75 ID:6AVCm7Pg0
吉沢がみんなを集め
久弥が注目を集め
麻枝が(吉沢さん以外)引っ張り
涼元が繋ぎ止めて
ロミオが完成させた






KEY
741名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:18:23.30 ID:RNxWUVYL0
最後朱音や長居は殺したくないが江坂や小鳥の両親は殺すコタロウさんマジかっこよすぎだろうが
742名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:18:42.60 ID:xdJ3Y5Yp0
というか結局左下のリライトゲージ(仮)は共通√で多少展開変わるだけだったんだな
1週回ったらゲームオーバーとか一定以上で誰かのENDが変わるとか必要以上に勘繰ってしまった

同類は絶対多いはずだ
743名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:19:06.25 ID:bBGtSkkj0
もう助ける相手とその他の一線を明確に引いちゃってるからな
744名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:19:15.70 ID:RNxWUVYL0
>>742
びくびくして全部使わない選択肢だったわw
745名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:19:34.00 ID:gky0ZQl40
>>742
ゲームオーバーだとは俺も思った
746名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:19:37.08 ID:8C70207d0
>>738
terraのコタローが、では無い。

まあ、恐らくterraの過程とほぼ一致するだろうけど。
747名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:19:52.77 ID:IhfjnFKi0
>>739
あれ、そうだったか…
ちょっと見直してくるわ
748名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:20:06.43 ID:XATeuIog0
吉野ボタンでMAD作ってみたとかニコ動に上がりそうだな
749名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:20:24.60 ID:ZpaJvG9D0
>>741
江坂さんは殺らなきゃ殺られる状況だったし、小鳥の両親は殺したってより眠らせてあげたって感じだと思うが
小鳥の両親は厳密には既に死んでるし
750名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:20:55.00 ID:3D51fU9RO
こんだけパワーのある鍵作品は本当に久しぶりだしな。

久弥が抜けた後の鍵は泣かせることに注力した結果
明らかにパワーダウンしていった。
泣かせることに囚われてしまった前田は可哀相だ…。

それが今回は総てが生き生きとしてる。
Rewriteの泣き要素は泣かせじゃなくてONEみたく感動した時に泣いてしまうみたいな感じが良い。
751名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:21:19.00 ID:/3Utb9yC0
朱音や長居は篝の導きだろ
752名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:22:18.05 ID:mxLjJwCr0
朱音ルートだけ変に面白かったわ
753名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:22:52.41 ID:8Rxqc1qq0
朱音ルート自体は微妙だったろ…
754名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:23:40.82 ID:6AVCm7Pg0
他がやらないことをやった Leaf

他がやりそうでやらなかったことをした Tactics KEY

他とは根本的に何かが違った はむはむソフト
755名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:24:14.65 ID:sjb8ZkAC0
小鳥 ONE
ちはや リトバス
朱音 AIR
静流 智代アフター
ルチア Kanon
ってとこかね
756名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:24:22.11 ID:qvIfxpBV0
はじめてちはやの私服見た時ねーよwwって思ったけどガーデニングの1枚絵
を見た時は何の違和感なかった
757名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:24:27.06 ID:RNxWUVYL0
>>749
小鳥の両親は小鳥納得の上で小鳥が葬るのが最良だったんちゃうんかなあ
758名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:24:27.95 ID:sUqIlUU10
朱音ルートは賛否あっていいと思うよ
俺は面白かったと思ったけど、嫌いだって言う人の言い分もわかるし
759名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:24:36.27 ID:xRpUT0ed0
>Rewriteの泣き要素は泣かせじゃなくてONEみたく感動した時に泣いてしまうみたいな感じが良い。

ああ、これはいいな・・・理想だ。俺もこうなれたら嬉しかったんだけど全く来なかった。
単純に合わなかったのかな・・・残念だ、羨ましい。
760名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:25:27.97 ID:Q+IdgqYv0
>>758
良し悪し以前に好き嫌いの差が激しすぎるな
俺も好きだけど
761名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:25:31.55 ID:RNxWUVYL0
朱音はシナリオ全体を眺めるともっと罪を償う必要があった。あの程度では生ぬるい
762名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:25:37.11 ID:xdJ3Y5Yp0
長居さんあれだけ設定深くて声無いのが不憫
763名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:25:41.13 ID:8C70207d0
小鳥をもう関わらせないようにするって目的もあったわけで
あんまり悠長な事を言ってる時間も無かったし。
764名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:26:06.82 ID:XBYcNmeU0
笑いのノリが麻枝時代とあんまり変わってなかったのに驚いた
ロミオと竜騎士の担当ってどうなってるの?
765名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:26:36.61 ID:8C70207d0
最高傑作だとは思うけど
背景・CG・音声はもうちょいあってもいいよなあ・・
背景真っ黒多し。
766名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:26:42.26 ID:/3Utb9yC0
>>757
一刻も早く小鳥を戦場から脱出させたい。だからあえて嫌われるようにした。
時間さえあったなら、そうしてたんじゃないか?
767名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:27:29.98 ID:gky0ZQl40
>>764
竜騎士と殿河はkeyチルドレン
ロミオは明らかに違うだろ
768名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:27:42.01 ID:y8ml5JtH0
>>754
何を言ってるもじゅよ?はむはむソフトこそ至高でしゅ。
769名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:27:59.99 ID:GMSCdacs0
俺は個別じゃ朱音ルート最高
ヒロインの好みだけなら朱音と小鳥並ぶけどもうメインヒロインは朱音でいいやと思ったぐらい
770名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:28:56.21 ID:qvIfxpBV0
小鳥が切断系の音が苦手っていう伏線何かあったっけ?
771名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:29:07.07 ID:6AVCm7Pg0
>>768
てめぇぇぇぇぇぇみきぽん金かえせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっっっっ!!!!!!!!
772名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:29:35.19 ID:y8ml5JtH0
>>771
そういうのは大人げないですよ、いたるさん
773名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:29:46.77 ID:va/TaFLc0
>>765
戦闘シーンはちはやよりルチアの方がよかったな
一枚絵だけに頼るようになると動きがなくなって陳腐になると思った
774名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:30:34.92 ID:nltt9jdR0
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61IrK-FZOeL.jpg
ゲームパッケージより、内容を表現できているような気がするw
775名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:31:52.38 ID:1vMe9JGxP
>>774
この篝ちゃんおっぱい盛りすぎだよね
776名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:32:05.67 ID:DHaz6o0P0
槍投げの演出はシンプルだがよくできてた
777名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:32:38.61 ID:VD+5kKti0
>>762
声あったら途中でバレるからあえてつけなかったんではないかと
778名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:35:17.04 ID:smYmrikrO
篝は1センチ盛ったらしいが、元のサイズが分からない
779名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:35:41.39 ID:8lOzj26O0
>>774
光ってうなりそうな右腕だ
780名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:37:00.84 ID:y8ml5JtH0
>>779
壮絶なネタバレだったんだな…
781名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:38:07.16 ID:PgyJYdv90
年齢

涼元>吉沢>折戸>ロミオ>竜騎士>麻枝>久弥>都乃河
782名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:38:08.33 ID:/zvgMlSv0
>>778
公式HPのキャラ紹介見たけど篝は何も書いてないな
それなのに咲夜のBWHが載ってて笑った
783名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:38:15.48 ID:bBGtSkkj0
こういう不安になるシーン好き


「ねえ瑚太朗、私の性格、おかしくない?」
「え?」
「性格、変わってない?前と違ってることってない?」
「ないよ…」

突然積極的になった

「ない。絶対にない」

不自然に明るく振る舞うようになった

「…自分では、もう判断できないの」
「世を儚むこの感情だって、自分本来のものかどうか分からない…」
「私、人間が気持ち悪い…」
784名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:41:08.00 ID:+qRmKfmFO
眼力、超パワー、弓百中
アシタカ狩猟系超人だった
785名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:41:33.02 ID:SEcfSObN0
シナリオの長さはどんなもんなの?あと会長とmoonと寺なんだけど
786名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:42:32.26 ID:KuXAJF1U0
>>783
やっぱ会長は寄り掛かれる相手がいないと駄目だわ
他√で1人ぼっちだったかと思うと

小鳥と会長は1人ぼっちにするの反対!コタロー分身しろよ!
787名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:42:43.98 ID:DHaz6o0P0
>>785
じゃああと13時間くらい
788名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:42:56.03 ID:wP5b8pux0
Moonは短い、2〜3時間くらいじゃないか?
テラはその倍くらい
789名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:43:28.44 ID:KuXAJF1U0
アシタカなら江坂さんくらいは普通に倒しちゃいそう
790名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:43:37.38 ID:ErLHijVT0
5cmもサバを読む小鳥さんが素敵だ
791名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:46:09.83 ID:ciMWNvwR0
さくらたんのでんぶはぁはぁ
792名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:46:47.25 ID:va/TaFLc0
ルチア ジャンボおっぱい
会長 おっぱい
静流・篝 ちっぱい

小鳥とちはやは何だろ?
793名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:47:25.94 ID:y8ml5JtH0
>>792
ちはや 極上おっぱい
794名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:48:18.33 ID:8lOzj26O0
>>786
会長はルチア並のデレデレイベントがあってもおかしくなかったのに・・・
もっと膝枕とか人前に立つ以外は湖太郎に甘えまくりとかもっと出来たじゃないか!
795名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:49:54.69 ID:Vh2INP8VO
>>783
この後やっぱりエロエロな事したんだろうな
796名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:50:45.55 ID:iHU1CWd/0
瑚太朗さん・・・俺より20cmも身長が高いだと・・・
797名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:50:49.83 ID:yqdCMDHb0
>>774
これはノットノームネー
798名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:51:59.93 ID:Jw8To3jN0
いちゃラブが見たい奴はアフター希望のカスタマーレビューを送る作業に移るんだ
799名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:52:22.88 ID:Npvyw0an0
>>796
hydeさん乙
800名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:52:28.32 ID:1vMe9JGxP
>>796
hydeさんちーっす
801名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:53:14.09 ID:KuXAJF1U0
>>794
甘えてたし甘えられてたよ
鍵が死んだ後に二人きりになったら突然コタローさんの胸に顔を預けてきたり
802名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:53:58.80 ID:GMSCdacs0
フレンドの65と92って誰かね?
あとこれだけで完全制覇なんだが
803名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:55:22.50 ID:XATeuIog0
>>802
92は副担任
朱音登場前のまっぴーにいる筈
804名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:55:35.45 ID:iHU1CWd/0
>>799-800
瑚太朗さんも顔的にHyde仲間だと思ったのに畜生・・・畜生・・・
805名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:56:53.36 ID:GMSCdacs0
>>803
夜の学校?
見てくるか thx
806名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:57:18.25 ID:RajgzPnl0
ラジオCDクソ面白いんだけど千和正直に好み言いすぎだろw
807名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:58:05.51 ID:VPlJTcAS0
65はさすらいの男だな
静流かちはやを選ぶマッピーで、
二人を選ぶ前にいる
808名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:58:38.84 ID:smYmrikrO
名前忘れたが、小さいメガネかけた小人みたいな人の身長知りたい
エンディングでしまこの後にいる
809名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:59:22.48 ID:8lOzj26O0
>>801
そりゃ分かってるが湖太郎がいないと不安で仕方なくなって一緒に寝ようだとかキスしようだとか言い出す朱音が見たかった
というかこれはルチアでやったから駄目だったのか・・・
810名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:59:38.88 ID:GMSCdacs0
>>807
あそこか
ありがとー
811名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 23:59:50.51 ID:12/V/49M0
おい

会長√以外終わったとこなんだが
ルチア以外キスイベントさえ無しとはどういうことだ!?
イチャラブが少なすぎるっ!
812名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:02:00.55 ID:CorBmMzF0
Rewriteで不満なのは
立ち絵の数といちゃラブ成分の量かな
813名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:02:06.52 ID:uSdvLbrf0
寺で、選択肢が燃えていると思ったら。篝火だったのね…
814名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:02:23.19 ID:HQI/a0yjP
小此木さんは何系なんだろう
やっぱり植木屋だし伐採なのかw
815名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:03:01.91 ID:nOPanc+T0
会長とヴィジャ板で遊んだり、七不思議で私が勝っただのぐぬぅだの言ってるのは
じゅうぶん恋人同士がイチャイチャしてるように見える
816名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:04:08.23 ID://zHW4tH0
これのも花澤が出てると聞いて地味にイライラしました
豚は死んで下さい
817名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:04:21.54 ID:633THy9e0
小鳥は個別入る前の方がいちゃいちゃが多いな
818名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:04:30.14 ID:oXDpuFdq0
小此木は経歴もそのまんまで顔までそのまんまとかw
819名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:05:15.90 ID:lEaSpA9X0
あとこれリトバスよりエロゲ向きな体つきの奴多いよね
声優的に絶対ないんだろうけどさ

リトバスは最初エロゲ化考えてなかったのか貧乳キャラのバーゲンセールだったのに
820名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:05:33.42 ID:6anA+bsr0
>>816 安心しろ、花澤は両手両足で足りるぐらいにしか話さない
821名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:05:59.89 ID:MeCGXjRS0
しもたー、ぼけてもうたー♪
822名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:07:06.68 ID:Kv3VGFyj0
花澤さんギャラ泥棒か
823名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:07:22.43 ID:JO3H/51m0
>>815
共通が恋人で個別が愛人で最後が嫁だな
824名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:07:36.52 ID:XhFnOKi60
俺は会長と生殖行為がしたいんだよ!乳もないくせにいきがるじゃねえよ!
825名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:07:39.56 ID:kezxFLfJ0
月面で皆呼び寄せてイチャイチャするFDが欲しいな
826名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:07:47.77 ID:MeCGXjRS0
>>822
崩壊ー!!
827名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:08:13.58 ID:gjqzn82TO
篝ちゃんのにらみ顔ゾクッとする
828名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:08:26.00 ID:C2Dx9xTZ0
かがりんはスピンオフに向けて力を貯めている状態
829名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:08:54.77 ID:bd9rtds00
>>819
逆に考えるんだ。別に声なんてなくてもいいやと。

……つい10年前はそうだったんだよなぁ……今じゃ声ナシなんて同人ゲー以外じゃ滅多に見ないのに。
830名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:09:01.04 ID:52GBoKqf0
副担任いねぇ…
というかマップコンプリートされてるんだが
10月7日のマッピーでいいんだよね?
831名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:09:24.92 ID:kB3QTd8N0
お前らは人間なんて虫けらよ篝とアホっ娘篝どっちがいいよ
832名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:09:38.75 ID:nOPanc+T0
>>824
会長にはエロくて罪のあるおっぱいがあるだろう
833名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:09:41.57 ID:+yrBDjf80
俺はクエストがもっと見たかった
003とか凄い良かった。ああいうのが見たかったんや。
クエストは明らかに手抜いてる奴とかあったのでそれをもっとしっかりやってほしかったわ
834名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:10:05.68 ID:bd9rtds00
かがりんは多分アレだ。□□□のところで1文字あたり65535ワードくらい喋ってるんだよ。
835名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:10:06.75 ID:CorBmMzF0
篝ちゃんタンクってなんぞwwって思ってたが
おっぱい√やったらなんとなく理解した
836名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:10:21.57 ID:Y1ubEUhe0
新参です
お邪魔します

既読のみスキップにしてあるのですが未読のはずなのにスキップしてしまいます
同じ症状が発症した方治し方教えてください
837名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:10:51.47 ID:KAGHt1n30
副担任は陰が薄いからな
仕方ない
838名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:10:54.42 ID:PLqWi0CP0
小鳥は共通がほぼ付きあってる状態だし、会長は個別√で充分デレてると思うが

一回「愛してる」と言おうとして噛んだ後に「Loveだわ」とか言い出した時は吹いたw
839名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:11:19.61 ID:iaiI7GQE0
>>834
とんだおしゃべり娘だぜ…
840名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:13:09.04 ID:LK7n32bN0
小鳥√良かった。2回程泣いた。
ただ終わり方は私もちょっと残念に感じた
√内に小鳥の笑顔CGがないのも・・・。
最後にコタロウ君と小鳥のCG(after)入れれば納得できたかも
841名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:14:39.65 ID:hRLPssEu0
テラの冷たくされる小鳥の回想とか入ればもっとよかった<小鳥ルート
会長の頭でっかちっぷりがかわいすぎて死ぬ
842名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:15:42.84 ID:urYYIO0B0
やっと喋ったと思ったらうんことか言わされてて可哀想だったぜ…
843名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:16:10.14 ID:lEaSpA9X0
>>829
声なくても交代してても出たら買うんだぜ!

くそっくそっ
こんなけしからんオッパイ達がいてなぜエロにしなかった
リトバスはなぜあんなにがっかりオッパイ推奨だった
鍵は貧乳派推進機関か
844名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:17:51.91 ID:kB3QTd8N0
>>843
いや、直接的なエロが必ずしももいいことだとは限らない
水着イベントくらいあれば俺は満足だったよ
845名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:18:00.20 ID:XhFnOKi60
貧乳に価値などないのだ
846名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:18:04.43 ID:CorBmMzF0
>>843
だーまえが貧乳好きだから

逆に殿は巨乳好き
847名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:18:20.16 ID:X4U0sCXp0
>>834
情報を圧縮して喋ってるんだろうな
848名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:18:24.65 ID:Kv3VGFyj0
ロリコンは病気です
849名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:18:38.15 ID:+yrBDjf80
揉めない乳に意味はあるのでしょうか?
850名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:18:57.02 ID:hC69b+gW0
小鳥はちゃんと再会までやったらボロ泣きルートだったと思う
なぜあそこで終わったし
851名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:19:05.23 ID:UcuOW4FjO
小鳥ちゃんはテラとサイドストーリー読んではじめて本当の魅力がわかる
852名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:19:09.19 ID:CorBmMzF0
>>845
屋上
朱音ルート的なものではない
853名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:19:34.94 ID:GpFoq+oO0
貧乳の価値がわからないとかかわいそうwwww
854名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:19:39.71 ID:iaiI7GQE0
マッピーにあれだけ銭湯だの温泉だのが表示されてるのに、一枚も温泉CGがないのはもはや陰謀
いや、鍵に温泉イベントとか期待する意味がないんだけど、リライトキャラなら温泉イベント見たいと思ってしまう
855名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:19:42.49 ID:kB3QTd8N0
>>849
もめないから貧乳って言うんですよ
856名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:19:42.76 ID:+yrBDjf80
>>852
夕焼け、きれい?
857名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:20:14.14 ID:uSdvLbrf0
最後に小鳥が「わたしのおかん」っていうの、ギャグだとしてもすげー違和感。
人型魔物作るときに言うか?これ
858名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:20:34.79 ID:bd9rtds00
>>839
しかもコタローが一向に応答しないから

「一体何なんですか貴方は暗号化はおろか圧縮さえせずに
生のままの稚拙極まりない言語をワンフレーズだけスロウリィ
に吐き出しておきながらそのままだんまりですか様子見ですか
コケにしてるんですかアホの子だとか思ってるんですか篝ちゃん
あまりの反応の薄さに泣いちゃいますよそんなんだから5人も
女の子はべらせときながら結局一人を選ぶ以外は全部破滅し
ちゃうんですよ分かってるんですか分からないんですか分からない
んでしょうねホモ・サピエンスさんぶっちゃけ今ちょっと篝ちゃん
下等生物を圧倒的優位から見下ろしてる構図になってて
気をよくしてるんですよほらほら理解してごらんなさい
このステージまで上がってきなさい人類代表として歓迎してあげますよ」

とか一気にまくしたててるんだぜ。超かわいい。
859名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:21:06.00 ID:nOPanc+T0
よくそんな長文思いつくなw
860名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:21:13.40 ID:52GBoKqf0
蜜柑の瑚太朗を笑顔で見守ってる挿し絵の小鳥すげぇ幸せそうで逆に切なくなってくる
861名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:22:36.39 ID:KAGHt1n30
鷲塚の物まねで笑ってしまった
ちはやと同レベルとかなんかかなしい
862名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:22:54.78 ID:IkaVWkqa0
>>845
路地裏で待ってる
863名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:23:01.95 ID:7aUYVs3A0
>>830
副担任が出るのは10/11の学校だったはず
864名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:23:25.29 ID:kB3QTd8N0
>>861
はい、ここで素朴な疑問
っていう教師が中学の頃にいた
865名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:23:50.70 ID:nOPanc+T0
副担任は吉野とのマッピーじゃなかったっけか
866名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:23:51.15 ID:lEaSpA9X0
とりあえず自分の胸をリライトして揉むのはどうだろうか?
867名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:25:09.64 ID:52GBoKqf0
>>863
なん…だと…
868名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:25:23.67 ID:+yrBDjf80
>>861
「ちはや"さん"でしょう。呼び捨てとはまったく失礼ですね魔太郎君は…」
869名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:25:35.13 ID:gWduPG/G0
貧乳に価値があるかどうか判断してやるから、早く篝を脱がせよ。話はそれからだろ
870名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:25:48.34 ID:bd9rtds00
>>859
アナログなテーブルゲームやってると、こんな感じの妄言を延々垂れ流せるスキルが身につくんだぜ
871名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:26:33.76 ID:kB3QTd8N0
>>869
お前の右腕あっちに落ちてたぞ
872名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:26:57.91 ID:yjN615SV0
そういやどこだったか忘れたけど瑚太郎もなん…だと…言ってたよな
コンシューマ移植の際はそこだけでも声を入れるべき
873名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:26:59.18 ID:IkaVWkqa0
篝ちゃん割と普乳じゃないかと思うの
874名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:27:37.55 ID:+yrBDjf80
小鳥の霊圧が消えた…
875名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:27:50.68 ID:/Xj6Sjr90
おっぱいまで終わった
少なくとも筋肉よりはよっぽど建設的なルートだった
しっかり伏線も回収してたし
876名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:28:03.68 ID:QXcM978F0
始めた瞬間に竜騎士の禿臭がぷんぷん臭って即効やめたんだけど今までのようなの期待してたらダメなの?
877名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:28:21.01 ID:/Xj6Sjr90
篝ちゃん最大の見せ場だったね
878名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:29:19.45 ID:IkaVWkqa0
本編であの篝ちゃん観てみたいな、壮絶に
879名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:30:35.89 ID:52GBoKqf0
ノームネーでフィニッシュとか流石ロミオのギャグはひと味違ったね
880名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:31:06.04 ID:MeCGXjRS0
FD出てもTerra後だと吉野とデュエル出来ないんだよな
やはり月に回復してもらってもう一度頑張ってもらおう
篝ちゃんにかがりんとミドウが転校してくる世界を作ってもらおう!おっぱい以外で!
881名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:31:26.77 ID:/Xj6Sjr90
MOONの篝ちゃんは完全にあの篝ちゃんだから言葉にできないだけなのかな
882名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:31:46.08 ID:qK+U6jur0
おっぱいじゃないとなると更に生々しくならざるを得ないぞ
883名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:32:12.83 ID:IkaVWkqa0
>>880
もうミドウさんがK1化するのが目に見えて腹筋がやばい
884名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:33:01.85 ID:bd9rtds00
>>878
新生オカ研で、月から少女をお持ち帰りしたところから始まる新しいRewriteか。
でもポジ的に会長とカブりそうでアレだなあ。
885名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:34:44.03 ID:52GBoKqf0
副担任見つけたけどどんなギャグ言おうとしたんだこれ
先生だけど僕ティーチャー、じゃ何もギャグになってないし…
886名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:34:56.99 ID:IkaVWkqa0
>>884
なんとなく勢いが
篝>会長で会長が押されまくりの呆れ気味な感じで
いっそ、篝×各キャラでですね
887名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:36:01.55 ID:LyWRklwH0
>>884
かぶることより会長との相乗効果で色々エスカレートすることを心配するべき
888名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:36:27.11 ID:uywfg4IB0
吉野イベントのクエが埋まらないんだが
共通だけで全部埋まる?
889名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:37:35.28 ID:bLb2Oykl0
>>884
会長より篝のほうが毒舌だから大丈夫
はーい高能力ー
890名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:38:16.61 ID:7aUYVs3A0
>>888
『ギグ』『毒床』『裸+』の3つは試した?
891名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:38:53.41 ID:52GBoKqf0
とりあえず副担任が永遠の世界に消えかけてることは分かった
ONE懐かしいな…長森レイプ…
892名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:39:58.98 ID:+yrBDjf80
>>891
>長森レイプ
おい、やめろ…。
893名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:40:34.67 ID:Nr3ax3SF0
>>880
太陽系外に出るため人類と片っ端から、契約=アッミーゴ!しようとするポチさんと、それを拒否=デュエル!する吉野。
微笑ましく見守るオカ研ズ。これでterra後でも吉野をコケにできるよ!
894名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:41:24.45 ID:MeCGXjRS0
っていうかTerraアフターはコタローが超人過ぎて面白くなさそう
やっぱ個別アフター+新たな平行世界+咲夜の過去とかが良いな
895名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:44:14.59 ID:PLqWi0CP0
terraアフターは、あの後、人類は衰退しちゃって、代わりに妖精さんが出てくる話にしちゃえばいいよ
896名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:44:42.99 ID:qK+U6jur0
咲夜的な存在になっちゃったからなあ
897名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:44:46.13 ID:bd9rtds00
>>887
つまりこういう事か。
朱音「大体お前は世間知らずなのよ。これじゃ話にならないわ」
篝「この篝ちゃんを世間知らず扱いとはお里が知れますね。いいでしょう、この溢れんばかりの知識を披露してあげます」
朱音「言っておくけど、私の知っているようなつまらない常識は口に出してはダメよ」
篝「ご心配なく、快調サマが考えもつかないようなステキな情報を沢山知ってますから。例えば生しょ(省略されました。全て読むには大声で「おっぱい!おっぱい!」と叫んで下さい)
898名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:44:52.12 ID:lEaSpA9X0
わふた〜みたいに設定なかったことにしてひたすらイチャラブになる可能性も
899名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:46:13.01 ID:YsTVPvE90
何食わぬ顔でヤスミンが転校してくるのなら迷わず買う
900名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:46:45.34 ID:52GBoKqf0
まさかRewriteは衰退の過去話で妖精の超技術はアウロラを直接利用する技術とかだったりして
901名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:46:48.66 ID:+yrBDjf80
リライターの話によると日常に特化したFDを作りたいと言ってたな…
わふたーのような物は作るまいよ。
902名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:47:01.92 ID:KCZ/pn+w0
別にアナザーストーリーで、オカ研が妖怪ナイムネーの実態を調査する話でもいいよ
903名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:47:04.80 ID:UL8XbowC0
ミドウが一番輝いてたのは貧乳好き宣言
904名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:47:33.04 ID:8vdsaJ0W0
小太郎の声完全にオフするのって少数派なのかな?
どれだけ大目にみても合わない声で不快だったし即切ったよ
905名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:48:19.56 ID:X4U0sCXp0
転校生もみんなオカ研強制入部だ!
そして野球だ!
906名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:49:34.40 ID:PLqWi0CP0
>>905
そのオカ研は野球部と改名すべき
907名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:49:36.90 ID:52GBoKqf0
ロリ朱音を人工来世から連れ出すシーンは瑚太朗の叫びあってこそだったと思うな
908名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:49:40.14 ID:MeCGXjRS0
>>901
子作り・・・
909名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:50:01.54 ID:qK+U6jur0
おっぱいするのか
910名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:50:02.19 ID:lEaSpA9X0
オカ研メンバーにリトバス沙耶のバカ理樹√の地下ダンジョンやらせたいな
911名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:50:05.39 ID:iaiI7GQE0
冒頭の朗読で不安だったけど、テラ瑚太朗はいい演技してたと思うよ
今日のラジオで森田が「冒頭はリライトで初めて収録したところ」って言ってて納得した
912名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:50:16.79 ID:uywfg4IB0
>>890
毒床だけ何のことか分からない…
詳細を教えてもらってもいいだろうか
913名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:51:21.31 ID:qK+U6jur0
吉野と閉じ込められた時に廊下のどこかに毒床がある
914名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:52:35.46 ID:7aUYVs3A0
>>912
10/11 異次元から脱出するときに、廊下を引き返す3ヶ所目の真ん中くらいに「?」が
調べると吉野が大変なことに…
915名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:53:19.02 ID:PLqWi0CP0
terraアフターはオカ研メンバーが魔物コタローと契約して魔法少女になる話でいいよ
916名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:53:27.72 ID:8vdsaJ0W0
>>911
演技云々以前に声が合ってないと思ったよ
テラも序盤がんばってオンでプレイしてたけど
ストレスにしかならないし切った
少数派みたいだし俺にだけ不快に感じる音波でも含んでんのかな
917名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:54:03.76 ID:qK+U6jur0
小鳥は自分が瑚太朗の性格に影響与えてしまってるかもしれないと思ってるから
瑚太朗に色んなものを見て視野広げたり自分を確立して欲しいと思っていて
瑚太朗は昔の小鳥をおぼろげに覚えてるから、小鳥に友達作ってやらなきゃとか思ってるんだよな
918名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:55:51.15 ID:bd9rtds00
>>910
入り口のギミックをあっさり解く会長
森の仲間達(使い捨て)による人海戦術であっという間にマッピングを完了させる小鳥
底知れぬ落とし穴にハマっても何ら問題のないちはや
ゴーレムを返り討ちにする静流
熱湯地獄に入っても平気なルチア

あかん、スクレボのダンジョンは簡単すぎるで……
919名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:56:08.50 ID:MeCGXjRS0
>>917
結婚出来て良かったね小鳥さん
920名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:56:48.52 ID:X4U0sCXp0
>>917
なんとも厄介な幼馴染関係だな
921名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:57:09.90 ID:mdSkVXSp0
>>917
かもしれないというか、小鳥って天才設定あるし気づいてると思った
922名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:58:03.43 ID:uywfg4IB0
>>913-914
無事にクエ取れた
ありがとう
923名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:58:05.37 ID:lEaSpA9X0
>>919
ぬお
まだ個別√が残ってて全√クリアしてないんだが
最後の√あたりで結婚あるのか?
924名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:58:47.66 ID:a6Z0gbeY0
やっとクリアした そこそこおもしろかったけどこれはギャルゲーなのか?w
925名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 00:58:59.62 ID:XhFnOKi60
テラでも結局小鳥の両親は死ぬのか…
926名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:00:00.76 ID:MeCGXjRS0
コタローと小鳥の結婚式にルチア以外のオカ研メンバーがこっそり顔を出すとかあったら嬉しい
927名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:00:18.29 ID:gffGKUja0
赤塚基準…組体操の隊形に…開け!
928名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:01:21.88 ID:bd9rtds00
>>924
これよりも“らしくない”ギャルゲーエロゲーなんて昔っから巷に転がってる
気にするこたーない
929名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:02:32.96 ID:bjfx88u70
ルチアルートクリアしたけど話自体はかなりいいと思うんだけどなぁ
礼拝堂のとこはコタローかっけーって素直に思ったしヒマワリ枯れるとことか悲しすぎるだろって思ってた
けどいらんとこおおすぎ
イチャイチャもまさかここまであると思わなかったし後半のバトルのとこなんか若干苦笑いして見てたわ
なんかすごく勿体無いと思う
930名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:02:50.45 ID:X4U0sCXp0
>>927
この直後のコタローの台詞って伏線だよね
931名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:03:03.92 ID:lEaSpA9X0
真√って小鳥√だったのか
やる気出てきた
932名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:03:12.56 ID:PLqWi0CP0
>>927
そのネタ、小学生の頃の鉄板ネタなんだよな

terraのあの小生意気な感じから随分とキャラが変わったもんだ
933名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:04:00.35 ID:MNi32zNe0
加島と洲崎っていつ頃付き合ってたんだろう
加島70代の洲崎52歳だから年齢差約20歳だよね?
しかも元自衛隊一等陸佐だった事を考えると付き人になったのはそう若くない頃のはずだし
934名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:04:16.77 ID:YsTVPvE90
>>925
小鳥がドルイドになってくれないと結界無しだからな
さすがにきつかろう
935名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:04:59.88 ID:bd9rtds00
さて、そろそろ次スレの季節だけど
攻略メモに>>5からのも入れてあるから、テンプレは>>4まで圧縮して構わないと思う。
936名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:05:37.91 ID:Pwz0qWFB0
>>931
小鳥死ぬよ
937名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:07:16.92 ID:CorBmMzF0
キャラスレまとめはいいのか?
938名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:07:28.23 ID:lEaSpA9X0
死ぬのかよ!
939名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:08:12.61 ID:UbdBo9q40
死なないよ
ただ俺の横で寝てるだけ
940名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:08:30.15 ID:52GBoKqf0
ルチアの育った施設の礼拝堂でルチアの毒が効かない身体に書き換えて一生支えることを誓う
この流れはいい
それを表現する文章が残念
ルチアルートはこんなんばっかり
941名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:10:06.39 ID:X4U0sCXp0
>>937
追加
まだあるかも

【魔法の第三惑精】篝スレ【クリーミィ☆かがりん】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309520610/
【謎生物】ぎるぱにスレッド1
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309516138/
942名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:10:07.01 ID:kezxFLfJ0
小鳥って朽ち果て率が他のキャラより高いよな
自分のルート以外の個別全てで死が示唆されてるし
943名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:10:36.84 ID:MeCGXjRS0
Rewriteはおっぱい
おっぱいから始まっておっぱいで終わる話
944名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:13:09.39 ID:SbftTNAy0
小鳥ルートは退院後本当のコタローの気持ちが怖くてコタローを避けつづける
コタローは本当の気持ちを知ってもらうため小鳥を追いかけるとか
退院後もっと伸ばせばもっとカタルシスのあるいいルートになれたはずなんだけどなあ
ラスト殿が書けばそのへんうまそうだしよかったのかもロミオはそうゆう直球苦手っぽいし
あれでも家族計画かけるならいけるか
945名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:14:52.43 ID:kezxFLfJ0
そういや、ちはやルートでの西九条先生はマジで怖かったんだが
何故あそこまで恨み憎まれてたのかterraでやっと分かった
…そりゃ怒るわ
946名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:16:15.44 ID:WOmPGGLA0
有難う皆。おっぱい√見られた僕には言うこともありません。。。
皆、お元気で。。。。。
947名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:16:17.03 ID:MgE4Fg2h0
やっとMOONまで終わった
渡りの唱ええわ
早くサントラきてくれ
948名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:16:33.92 ID:MeCGXjRS0
>>942
ちはや√は朱音に捕まったけど朱音は何もしないと言っている、一応EDで手紙来た
ルチア√はEDでドルイドの潜伏情報が出てきたから小鳥生きてる

朱音√と静流√は死んだっぽい
特に朱音√はメーター消失したのに傷開かないから自分の命を全てコタローに注ぎ込んだかも、しれない
949名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:16:53.44 ID:qK+U6jur0
terraで西九条の印象ガラッと変わったな
950名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:17:42.71 ID:GpFoq+oO0
結局、個別√は全て夢落ち的なかんじだったっていう解釈でいいのか?
951名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:18:46.37 ID:qK+U6jur0
朱音ルートで黄金鳥で助けてくれた時はどうしてたんだろうな小鳥
952名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:22:00.83 ID:XtsAuY0D0
>>950
平行世界だし浜田みち子さんと幸福な家庭を築くレベルまで長々と続く世界だがそれでも夢だというなら俺は何も言わない
953名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:22:44.80 ID:RceId+yN0
>>950
とりあえず次スレ
954名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:24:58.92 ID:kezxFLfJ0
>>948
ルチア√はヘタ打つとあの後殺されそうな気がする
静流は篝を殺せればいいんだろうけど、抵抗すれば容赦ないだろうし

955名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:25:51.86 ID:PLqWi0CP0
>>944
家計の末莉の七世報国やらC†Cの冬子デレやら霧の愛奴隷宣言やら、
ロミオに直球書かすと凄いぞ
956名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:27:17.99 ID:nBEaQ7qQ0
>>901
つまり、ファンディスクは浜田みち子さんとの愛欲の日々だな
957名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:27:21.36 ID:OKPFwMLS0
もうCS版でいいから書いてくれ
958名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:27:31.37 ID:XXxX/Unv0
>>930
アンタすげぇよ
全く気づかなかった
959名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:27:33.66 ID:Pwz0qWFB0
ムーンとテラやるに当たって必要なネタバレをくれ
静流とルチアがガーディアンで朱音とちはやがガイアで小鳥がドルイドなのは分かった
960950:2011/07/02(土) 01:28:01.42 ID:GpFoq+oO0
すまん次よろしく

>>970
961名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:28:28.18 ID:TQKrInPR0
おっぱいルート達成いやっほおおおおおお
962名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:28:50.62 ID:wcbzVy+M0
>>948
ちはや√だと朱音にパワースポット取られて、篝も消えてるから、契約の負担がヤバイ事になってる気がする
生きてはいるけど、殆ど半死半生で、手紙を書くのが精一杯だったり
963名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:29:33.11 ID:PLqWi0CP0
>>956
浜田みち子さん(24)想像図
ttp://www.game-minzoku.jp/img/6235/11304.jpg
964名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:30:32.57 ID:52GBoKqf0
>>959
必要も何も個別やりきったんなら十分だろ
さっさとやりなさい
さすれば…
965名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:31:38.01 ID:SbftTNAy0
>>955
冬子のあれは直球というより・・・
末莉は同意せざる得ない
966名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:31:54.41 ID:Y6soNjAr0
西九条も攻略したかった
967名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:32:18.17 ID:Pwz0qWFB0
>>964
いや、小鳥ルートしかやってない
968名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:32:59.98 ID:lEaSpA9X0
>>966
アーッ的な意味でか
969名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:34:18.88 ID:RceId+yN0
結局リライトのメインヒロインって誰なの?
970名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:35:02.57 ID:Y6soNjAr0
>>968
なんでそうなるwww
971名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:35:03.00 ID:qK+U6jur0
立つかな
972名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:35:16.15 ID:UbdBo9q40
>>969
吉野
973名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:35:51.25 ID:MLK1ZkZq0
>>969
咲夜に決まってんだろ
974名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:35:53.85 ID:7aUYVs3A0
ルチアの皿舐め、エロホム、井上、吉野の実績解除条件まとめてみた。
普通にプレイしてるとそんなに感じないけど、井上の実績解除がけっこうエグかった…
というわけでまずはルチアとエロ本。

022 Taste her plate
条件…ルチアの皿舐めイベントをすべて見る
■ルチアの皿舐めイベント
10/7 激辛パフェを舐め「女の食器を舐めた男」
10/8 激辛カレーを舐め「女の食器を舐めた男レベル2」
10/9 選択肢「教室がいいだろう」を選択、弁当箱の匂いを嗅いで「女の食器を舐めた男レベル3」
10/16 選択肢「学食に行くぜ」を選択、マーボー豆腐を皆に食べさせ実績解除
※他の実績と異なり、上の4つを1回で済ませる必要がある模様


023 Elphom bless you
条件…エロ本入手イベントをすべて見る
■えろほんイベント(小鳥・静流・朱音√のいずれか)
10/7 (マ) 学校三階の廊下に1冊
10/17(マ) ちはやと行動時、えろほん王子と出会う
10/20   ちはやと仲良くしていなければ、公園でゲンさんからネタ『街中に謎の建造物・心霊スポットの噂』入手
10/25(マ) 選択肢「小鳥についていく」を選ぶと3冊
10/30(マ) 選択肢「街中に謎の建造物・心霊スポットの噂」を選ぶと一階に1冊
11/6 (マ) 森の中腹近くに1冊
975名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:38:16.03 ID:GpFoq+oO0
種まきイベントも一回の√でしないといけないよな
976名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:38:53.18 ID:PCSp2TUo0
BGMフォルダの名前まとめた人いないかなー
1番目から旅じゃなくて芽吹きだし聴きながらファイル名入力していくのめんどくさい
977名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:41:18.75 ID:7aUYVs3A0
次、井上。

024 Seeker of the Truth
条件…井上にレポートを送るイベントをすべて見る
■井上イベント(朱音√と小鳥√のそれぞれをプレイする必要あり)
※共通√
10/7 (マ) 1−Cの教室に入る前に付近の廊下を調べネタ『恐怖! オッサン軍団』を入手
10/7 (マ) 部室に行く直前に階段を調べネタ『七不思議の5 階段が怪談!?』を入手
10/11(マ) 学校(通常空間)で階段を調べ『七不思議の5』を達成、選択肢「井上」を選ぶ
10/11(マ) 廊下(帰り)の2ヶ所目で廊下を調べ『オッサン軍団』を達成、選択肢「はい」を選ぶ
10/30   週末クエスト:下記のクエストを達成、井上に送信する
 ・ネタ『敷金礼金なし、幽霊同居物件案内』
  選択肢「余計なことをする」を選ぶと、11/5にネタを達成、井上へ送信
 ・ネタ『森に住む怪人!? 木人伝説を追う』
 ・ネタ『Tレックスは二世紀まで生きていた!』
11/6 (マ) 道が二股に分かれている真ん中奥を調べ「角が2本のカブトムシ」ネタを送信

※朱音√
11/2    朱音とネタ『七不思議の8 ???』を調査し、井上に会う

※小鳥√
10/25   選択肢「小鳥についていく」を選び、猫の霊視ネタを送信
小鳥    収穫祭の日に井上と話す
978名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:42:01.35 ID:5gMnXXaG0
>>970
新スレ
979名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:45:03.40 ID:LyWRklwH0
>>954
容赦というかそもそも小鳥の実力的に考えると
静流に武装解除されて終了だと思う
980名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:45:14.07 ID:7aUYVs3A0
最後、吉野。
実は見る必要のあるイベントは3つだけっぽい。

025 Play with Yoshino
条件…吉野と遊ぶイベントをすべて見る
■吉野イベント(ちはや・ルチア√以外)
10/7 (マ) 部室に行く直前に教室入口を調べ『ギャグ練習場』イベントを見る
10/11(マ) 廊下を引き返す1ヶ所目で教室入口を調べ『ギグ練習場』イベントを見る
10/11(マ) 廊下を引き返す3ヶ所目で廊下を調べ『毒の床』イベントを見る
10/27   会長から裸+をもらう
981名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:49:24.68 ID:qK+U6jur0
立てにいってみる
982名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:51:41.91 ID:qK+U6jur0
Rewrite〜リライト〜95回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309539006/
983名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:51:55.04 ID:Y6soNjAr0
すまんレベルが足りなくて新スレ建てられませんでした
>>990お願いします
984名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:52:17.57 ID:6anA+bsr0
変わりに立てようとしたら立てられない人種だったでござる
985名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:52:34.06 ID:bd9rtds00
やっと立ったみたいだ、>>981乙。

>>ID:7aUYVs3A0
おー、細けー。情報収集乙でした。
勝手ながらメモに追加しといたけど、よかったかしら。
986名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:52:39.26 ID:GP30SK/x0
>>1
otu
987名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:52:48.92 ID:kxcWZHQE0
>>982
オツダヨ!
988名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:52:56.38 ID:qK+U6jur0
いたのか、被らなくて良かった
989名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:53:56.85 ID:52GBoKqf0
>>982
オツーン…オツーン…
990名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:54:18.23 ID:qK+U6jur0
>>983
はい
991名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:54:22.95 ID:7aUYVs3A0
>>985
まったく問題なし。むしろありがとう。
992名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:55:37.43 ID:Y6soNjAr0
もう立ってたし、>>982乙です
993名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 01:58:57.28 ID:LOiC9xFA0
>>982
GOOD-BYE,My Brother! See you in the next Thread!
994名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 02:01:16.96 ID:qK+U6jur0
瑚太朗と小鳥早く結婚すればいいのになあ
995名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 02:04:45.14 ID:qWaA/hrL0
テラEDでミドウ達と一緒にいた三つ編みおさげ髪って誰だったん?
996名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 02:05:37.40 ID:WMyz6c490
茉莉か
997名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 02:06:24.90 ID:qK+U6jur0
ヤスミンだと思うけど確定は出来ないね
998名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 02:08:08.18 ID:bd9rtds00
ガーディアンから脱退してロリ朱音の面倒見てた人は死んだんだっけ?
てっきりあの子かと思ってた。
999名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 02:11:32.30 ID:/SJQGd6c0
>>998
最後に背中押してくれたじゃねえか
1000名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 02:12:27.19 ID:if1AhJr+0
1000なら個別ルート後でないFD発売
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/