Rewrite〜リライト〜73回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
書き換えることが出来るだろうか。

    彼女の、その運命を。

2011年6月24日発売予定
制作        VisualArt's/Key 
企画原案・原画  樋上いたる
シナリオ 田中ロミオ/竜騎士07/都乃河勇人
音楽   折戸伸治/井内舞子/細井聡司/水月陵/麻枝准
CG    しのり〜/Na-Ga/餅介/田山みにも
背景   鳥の
QC    麻枝准
■Key Official HomePage
http://key.visualarts.gr.jp/
■公式『Rewrite〜リライト〜』専用情報ページ
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/rewrite.html
 ※Web体験版公開中
■Rewrite まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/key_rewrite/
▼過去ログ倉庫
http://rewrite.clannad-tv.com/
▼次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。
前スレ
Rewrite〜リライト〜72回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1304596599/l50
関連スレ
Rewrite(リライト)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/
2名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:39:26.70 ID:QTEUkfhiO
クソアニメを生み出したクソライターにロミオ、リテイク出されまくり発覚
リライト駄作化決定
以降お通夜会場となります
3名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:39:35.81 ID:Bm7FRAdK0
▼電撃G'sマガジン 11月号/巻頭特集『Rewrite』/スタッフインタビュー要約

・いたる氏は「智代アフター」開発中など、手の空いた時間に構想をずっと温めていた。

・田中氏を指名したのはいたる氏。「CROSS†CHANNEL」をプレイしてファンになった。

・竜騎士氏に話が通ったのは2007年秋ごろ。VA社長の「『ひぐらし』の人、どうや?」がきっかけ。

・シナリオ全体の骨組みを作っているのは田中氏。

・シナリオのテーマは「書き換える」。基本はいわゆる学園モノ。

・キャラクター同士の絡みが多い日常シーンは、わいわい楽しい雰囲気になる。
 後半は少しシリアスに、感動系からミステリーまで、さまざまに分化していく。

・ヒロインの制服はだいぶ昔にデザインしたもので、
 イベントでいたる氏のサークルの売り子さんに着てもらったことがある。

・背景は、とにかく木が出てくるので、背景の負担がすごく大きいゲームになると感じている。

・都乃河氏は、TYPE-MOONの『ガールズワーク』の紹介記事を見たときに、
 まだ舞台設定がしか発表されてないのに心を惹きつけられた。背景画にはそれくらいの力がある。

・麻枝氏はご意見番、Na-Ga氏はCGスタッフとして参加。
4名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:40:28.16 ID:Bm7FRAdK0
電撃G'sマガジン 5月号/Rewrite/キャラクター解説

○お調子者の主人公 天王寺瑚太朗 CV:森田 成一 (※一部パートのみ)
樋上:軽い性格でお調子者ですが、けっこう等身大な悩みも抱える男の子です。
ちなみに、今回は女子だけではなく、男子制服も凝ったデザインになっていますので注目してください。

○小動物系ノリノリ幼なじみ 神戸小鳥 CV:斎藤 千和
樋上:瑚太朗のノリに合わせるような明るさを持っていますが、
実はかなり引っ込み思案なところもあり、友人はあまりいません。
瑚太朗は幼なじみで、昔から2人でよく遊んでいた仲です。
デザインでは割と苦労した子です。最初はもっと髪の毛が短かったんです。

○世間知らずな勝ち気転校生 鳳ちはや CV:篠宮 沙弥
樋上:勘違いが多く思いこみも激しいドジっ子です。
そのわりには人の言うことには聞きわけのいい素直な面もあります。
転校初日に坂の上から落ちてきて、それを瑚太朗が助けたことが縁でいろいろと関わるようになっています。
1人だけ違う制服ということで、小鳥たちが着ているものとは対照的なものにしようかと思い、
かっちりしたブレザーになりました。

○学園中に知られた"魔女" 千里朱音 CV:喜多村 英梨
樋上:1つの言葉に2つも3つも裏がありそうな、つかみどころのないキャラです。
魔女と呼ばれるにふさわしい風格を持っている、と言えるでしょう。
瑚太朗がオカ研部長である朱音に相談に向かったことから、物語が始まります。
髪型が姫カットな感じなのですが、色合いを明るくしてあるのがなんともおもしろいと思ってそうしました。
5名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:41:34.81 ID:Bm7FRAdK0
○無口だけど素直な後輩 中津静流 CV:すずきけいこ
樋上:あまりしゃべらないのですが感情表現は豊かで、仕草や行動から瑚太朗は脳内で翻訳して会話を成立させています。
おとなしいけど尻尾の動きだけで感情がわかる子犬みたいな感じです。
瑚太朗と接点はあまりないのですが、静流が瑚太朗を気に入っているようでなにかと絡んできます。
なんとなく着けてみた眼帯ですが……小さな子が眼帯してるとなんだかミステリアスです。

○しっかり者のカリスマ委員長 此花ルチア CV:朝樹 りさ
樋上:瑚太朗のクラスで委員長をやっており、責任感と正義感、ついでに腕っぷしも強い少女です。
潔癖性気味で、それが原因となりトラブルになることも。
瑚太朗がたくらむ騒ぎによく巻き込まれ乱舞技を繰り出しています。
ヒロインの中では一番最後にデザインされました。ポニーテールはヒロイン最強の武器だと思います。

○ほんわり能天気な新米教師 西九条灯花 CV:田中 涼子
樋上:常に笑顔を絶やさない優しい先生です。
瑚太朗や静流とは担当教科もかぶってはいませんが、廊下などですれ違うとよく話を始めます。
顔の感じは発注の時にすでにあったので苦労はなかったのですが、
先生の服装でこんなに色っぽくてよいのかとたまに思う時があります。

○アウトロー気取りの三枚目 吉野晴彦 CV:柳田 淳一
樋上:自称「狂犬」な不良生徒ですが、実際はあんまり人に迷惑をかけるようなことはしない、硬派な男です。
意外と真面目で瑚太朗にはよくからかわれています。
今まであまり描いてこなかったような風貌です。
かなり目つきが怖いのですが、人のよい部分とのギャップになればいいかなと思います。

○完全無欠の執事青年 鳳咲夜 CV:小西 克幸
樋上:ちはやの世話役でジェントルな態度をけっして崩さない(瑚太朗に対しては慇懃無礼気味)優しいお兄さんです。
基本的にはちはやの保護者として活躍します。
一部ブラックなユーモア(※ブラックユーモアではないので注意を)に富み、瑚太朗をおちょくるのを楽しんでいる節もあります。
これはなんとなくですが、某イケメン俳優なんかを少し参考にデザインしてます。
黒髪の男キャラって艶っぽいと思います。
6名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:42:05.03 ID:Bm7FRAdK0
keyらじustより

原画
・原画は順調
 by いたる

音楽
・BGM 約50曲 (参考:kanonはボーカル曲入れて20曲程度)
・従来のkeyらしい日常曲は耳あたりのよいBGM+今までと一味違うエッセンス的なものも
・外注から素晴らしいものが上がってきていてヒヤヒヤ
・ボーカル曲 7曲(!)ぐらいはある 今回は多い
・初回版付属のアレンジCDのメンツが結構すごい
・シナリオと音楽と絵が重なるときのシンクロ率を重要視して曲を書いている
・曲の書く遅さだったら誰にも負けへん
・Q.開発で一番苦労した点は
 A.社長のOKを貰うこと
  by 折戸

シナリオ
・Rewriteは大きく変化する話
・学園ADVと書いてあるが、学園内のみならず大きく展開していく
・これまでのkeyとは毛色が違う
  by殿

その他
・いたるが「静流(SIZURU)の綴りは間違えてるんじゃないの?」と殿に尋ねたら
 「わざとそうしてる」と返ってきた
・いたる「吉野は人気があるらしい」
・主題歌を歌う水谷瑠奈さんはいたるが探して来た。
 音楽サイトからいろんな人の歌を聴いて選んだらしい
7名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:44:47.34 ID:Nd/ARk+p0
正直rewriteのOPってカッコイイっぽいけど日本語変だよな
8名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:45:23.15 ID:VxziCA2O0
新世代のKeyの作品という感じで非常に期待してる。
9名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:45:55.69 ID:Bm7FRAdK0
続き無理
後誰か頼む
10名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:46:09.61 ID:+0PG3leA0
麻枝が口を出して叩かれるんだから、良くも悪くももう鍵じゃねえなこれ
どっちが外注か分からんわ
11名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:46:35.19 ID:1U/WRv9P0
体験版Ver2.0、クドわふ同梱版との違い

タイトル画面差替
OP前にこたろーボイス追加
OPラスト演出追加
モブキャラ数キャラのボイス追加
背景追加、修正
処理が軽くなった
マッピー多数追加、修正
SKIP時に既読マッピーを自動的にスキップ
メモリー機能追加
音声テスト追加

10月7日アンケートが強制選択肢に「答えられない」
10月8日静流と西九条先生(殿)
10月9日「外がいいかな・・・」で西九条先生イベント(殿)
10月10日小鳥と自宅(ロミオ)
10月16日咲夜(殿)→昼食(短くて分からん)→選択肢「小鳥ry」「どちらでもない」(ロミオ)、「学食ry」(竜)
    →部室(ロミオ)
10月17日マッピー以外全部(ロミオ)→公園で静流登場(殿)
10月18日廊下(ロミオ)→選択肢「気になる・・・」(竜)→部室(殿?ロミオ?分かりづらい、竜ではない)
10月19日吉野(殿)
12名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:46:55.35 ID:Bt8+ZaXO0
Q:ループなの?
A:しません

Q:オーラス(トゥルールート)は?
A:ありません

Q:18禁版は?
A:馬場社長&都乃河「絶対に出ません」(声優の都合)

Q:CS版まだ?
A:最低2年待つ気があればどうぞ

Q:OPアニメ見たけどRewriteってバトル物なの?
A:シナリオによってはOPアニメのような展開もあり得るという程度です。ミステリーや感動など様々にシナリオは展開します

Q:あたし高校生なんだけどリライト楽しみ><b
A:作品は全年齢対象ですが葉鍵板は18歳未満閲覧禁止です。帰れ
  → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293189407/

Q:なんかスレの雰囲気殺伐し過ぎじゃね?
A:ライター信者の隔離スレが時の流れで本スレ化したため、その手の人が多いです

Q:○○のライターうぜー
A:リアルに脅迫文送るのはやめましょう。犯罪です
13名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:47:07.40 ID:KxGDe78o0
ライターと音楽に外注数人で後はみんな既存メンバーだから別に新世代とはいえないような
ロミオなんてだーまえより古いライターじゃなかったか?
14名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:47:18.24 ID:Bt8+ZaXO0
◆4月4日(月)
・「電撃G’s magazine 5月号」……“神戸小鳥”にいてんごフィギュア \990
・「電撃HIME 5月号」……“此花ルチア”にいてんごフィギュア \1,280
◆4月30日(土)
・「電撃G’s magazine 6月号」……“千里朱音”にいてんごフィギュア \990
・「電撃HIME 6月号」……“中津静流”にいてんごフィギュア \1,280
◆6月17日(金)
・「電撃G’s Festival! Vol.21」……“鳳ちはや”にいてんごフィギュア+中津静流抱き枕カバー \3,980

その他雑誌
◆4月26日(火)
「電撃G’s Festival! COMIC Vol.17」……神戸小鳥抱き枕カバー \2,600
◆4月27日(水)
「Rewrite:SIDE-B @」 \599
◆5月26日(木)
「Keyステーション コンプエース 2011年7月号増刊」……KeyスペシャルDVD付き \980
*過去3回のKSL Live OP映像とラジオ「リトルバスターズ!ナツメブラザーズ!(21)」出張版収録
◆6月27日(月)
「電撃大王 8月号」……中津静流サンマーレジャーシート(600×900mm) 価格不明
「Rewrite:SIDE-R @」 \599
15名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:47:49.98 ID:dA7KdjrL0
麻枝がロミオに駄目出しとか…
聞いてて腹立った人は多いはず
今までも麻枝はごねまくってきたからもう退社させればいいのに…
口先だけの人間すぎるわ
16名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:48:16.17 ID:u8Msu6i90
麻「それではQCの結果をお伝えします」
麻「竜騎士さんはこれでOKです。田中さんは全面的に書き直しをお願いします」
田「・・・・・・」
麻「竜騎士さんのシナリオは失踪した主人公の復讐に次々と他ヒロインを拷問殺害し、最後にマンションから転落死する場面で、
生まれてきてごめんなさいと言う場面が非常に感動的に書けています。」
田「私のはどの点が駄目だったんでしょうか?」
麻「ヒロイン達のだれも死なない点ですね」
田「はあ・・・」
麻「keyの作品ではヒロインもしくは主人公の死がないとファンが泣いてくれません」
麻「最近では全員最初から死んでいて成仏させることで感動させるという画期的な方法も私が開発しています」
麻「殿皮くんには今回この手法を使用してもらい、ちはやはすでに死んでいて改造人間という設定にしますので田中さんは誰か死なせてください」
17名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:49:41.71 ID:e53lbCOz0
>>8
激しく同意
実際rewriteFes中のいろいろな方からのメッセージをいただいたが、
ゲームの内容ウィってる方たちは皆、「笑いと感動を踏まえつつ、新たな一歩を踏み出した」
みたいなこといってたしな。

その第一歩目だから多少批判が出たとしても仕方ないにしても、
新しいkeyの始まりを感じさせられる
18名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:50:28.31 ID:1U/WRv9P0
>>13
エロゲデビューはだーまえより後だが
PBM時代を含めるとかなり前から活動はしてるな
19名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:50:47.12 ID:q60UQ6n70
だーまえは開発部門のTOPだし
金払って雇ってる人間に注文つけるのがダメってのもおかしな話
20名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:50:53.61 ID:Bt8+ZaXO0
>>17
NHKに取り上げられるくらいだからな
21名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:51:50.53 ID:CQ/hFd6u0
>>1
22名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:53:00.11 ID:qkl/At400
>>20
ロミオがこのままKeyの社員になるというならまだしも
何が新しいのか良く分からん
せめて殿がメインでNaGa原画ならまだ理解できるんだが
23名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:53:41.39 ID:1U/WRv9P0
>>19
クドわふに口出しして失敗したのに
何故また同じことをやろうとするのかと
24名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:54:03.79 ID:zalWaCPm0
リライトフェスで知りえた情報

ナノサイズなんとかのボーカルの子かわいい
25名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:54:20.40 ID:QTEUkfhiO
>>17
残念ながらクソライターがリテイク出しまくりが発覚したことにより劣化した鍵しか見れません
クソアニメの悪夢再び
26名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:55:29.94 ID:+muL04MQ0
ロミオの場合、評価の高い作品を作るのは凄く優れてても
売れる作品作るのは余り得意じゃないから
鍵と余りかけ離れたところにチェックが入ったんじゃねーの
27名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:55:35.87 ID:hhsediTS0
書き込みの語彙が乏しい
28名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:55:43.57 ID:4pcKepnO0
>>19
まあ麻枝なんかまだいい方で、過去の会社ではもっと酷い注文つけられたりしてるだろうからなあ。
不憫だなロミオは。
もうエロゲライタには手を出さんかも知れんなあ、ラノベが軌道に乗っちゃったし。
29名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:55:45.84 ID:dA7KdjrL0
久弥直樹が抜けてそれからのKeyはずっと麻枝中心主義の泣きゲーだったから
Rewriteはかなり新しいよ
マンネリからようやく抜け出せるし。
本当に愉しみ過ぎる。
残念な事に麻枝があんまりかかわってないからという理由で
爆死してほしいと願ってやまないニワカ連中もいるようだがね…
30名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:57:51.80 ID:dlBCRkOL0
衰退はそんな売れてないぞ?
31名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:57:58.54 ID:b64lxYZ+0
クドわふがだーまえの口出しで失敗したっていう前提にまず疑問を感じるのだが
どういう証明だよそれ
だーまえが口出ししなかったらくどわふはリトバスを超える作品に仕上がったって事?
32名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:59:05.84 ID:dlBCRkOL0
だーまえが口出ししなかったら家族の所カットでしょ?さらにゴミになってただろ・・・
33名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:59:14.71 ID:a3K/jSC30
>>30
衰退アニメ化って言ってなかったか?受けるとは思えんが
34名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:59:24.82 ID:uommdZqd0
准度100%)笑(
35名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:59:37.51 ID:zalWaCPm0
なんだかんだ言ったって麻枝が好きだよ/////
36名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:59:40.13 ID:4pcKepnO0
>>29
実質ロミオのワンマン作品じゃねーか。
新しいも何も無いと思うが。
ロミオ信者的にはkey演出のロミオ作品としか捉えてない。
おまけでゴミライタが付いてくるのが玉に傷。
37名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:59:44.89 ID:f32UPzQg0
今からリライトフェスのタイムシフト予約見てくるわ
38名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:00:08.15 ID:b64lxYZ+0
ラノベとゲームはまた違うからな
ロミオはゲームより小説向きだと思うよ
逆にだーまえが小説書いても売れんと思う
あの人文章にBGM無いとイマイチ
39名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:00:27.14 ID:QTEUkfhiO
>>19
さすがに馬場も老がいと判断してクビ飛ばすよ
名前が並んでるだけでどれだけすごい外注ライター連れてきても失笑しか買わない状態なのは避けたいでしょ
40名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:01:00.19 ID:Z17Oh2xz0
今日のニコ生のタイムシフト?っての見てるんだけど
画面止まって動かないお
キモータの禿げつむじが延々映ってて辛いお(´;ω;`)
41名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:01:05.42 ID:FJsWll+M0
まさか牛丼屋の件に力を入れてたとは・・・
42名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:01:33.44 ID:1U/WRv9P0
>>30
出版社の看板作品となり借金生活から抜け出す程度には売れてるぞ
43名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:01:50.79 ID:pZadn2mG0
>>31
つーか感動できるもんにしろって言われたストーリー云々より、
日常描写が面白くなかったと思うんだけど、この部分がつまんなかったら、
原型がどんなFDだったにしろ、結局はつまんないんじゃないかな
44名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:02:04.38 ID:dA7KdjrL0
吉野の声優はかなり好感持てたなwww
昼のはせいしゅうてなんやあああああって叫んでくれたしw
サイラバもかなり良かった
45名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:04:39.12 ID:QTEUkfhiO
>>31
リトバス(笑)
あれよりひどいゲームを作れというほうが無理w
クソライターは他人の力で評価されてるだけ
目を覚ませよ、な?
46名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:05:19.37 ID:u8Msu6i90
ニコ生ライブの音割れすぎワロタw
47名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:05:19.83 ID:NDfAJHAk0
実際体験版というか日常は殿が上手く間にいたから
鍵ファンも上手く馴染めたんじゃないの
残り二人だけだと鍵から離れた両極端なものになってたような
48名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:05:50.20 ID:dlBCRkOL0
>>42
弱小出版社だしね・・・てかそこまで売れない原因の多くは出版社がry
49名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:06:25.37 ID:dlBCRkOL0
>>46
ニコ生じゃなく生で聞いても音割れまくりだったよ
50名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:07:19.38 ID:VlEwtsKhO
衰退は十分売れてるわな。あとロミオはエロゲで稼いだ金でドイツに城を建てる夢は諦めてないっていってたから辞めることはないな。
51名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:07:23.29 ID:1tO1PcSD0
むしろリトバスはだーまえ以外が微妙というのが一般評価だった気がするが
日常に関しては殿はだーまえのゴーストチックながら超えてるような気がするけど
52名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:07:27.99 ID:dA7KdjrL0
夜の竜ちゃんのトークはぶっ飛んでて面白かったなぁw
ロミオはリテイクかけられてかなりキレただろうな…
53名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:07:28.23 ID:f32UPzQg0
さっそく突っ込みに来たが音われw
54名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:08:37.62 ID:4pcKepnO0
>>47
「鍵から離れないように」ってのはロミオ自身が意識してやってるようなので
格下ライタに言われるまでもなかったことだと思う。
だが殿はロミオとのコミュニケーション役として役立ってたようだから良し。

55名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:09:01.20 ID:k0qAhHAc0
発売後、リライトつまんないのを全部麻枝のせいにするロミオ信者に見せかけたアンチが大量に湧く
間違いない
56名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:09:06.84 ID:YQZ8/KFy0
>>53
   ア〜ワレワレハ〜
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'


 ウチュウジンデアル〜
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
57名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:09:25.12 ID:lnDqK/OB0
実際ロミオは活字でやる方が向いてるでしょ
むしろ何で小説家じゃなくてエロゲライターになったのかが理解できないぐらい
逆にだーまえはADV以外は向いてない
RPGのライターもちょっと難しいんじゃないかな
58名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:09:25.64 ID:f32UPzQg0
つか読み込み中ばっかだわ
見るのやめた
59名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:10:10.35 ID:4pcKepnO0
>>48
小学館が弱小って??何言ってるんだ?
レーベルはまあ新興だけど。
60名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:10:23.63 ID:1U/WRv9P0
>>48
有名出版社の中堅と同じくらいなんだから問題ないっしょ
爆発的に売れてる上位の連中を基準に考えてるとさも売れてないように誤解されるが
61名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:11:26.71 ID:V4GRIX+c0
そもそもライターの格とかいう発想がおかしいな
社員と外注というのは絶対的な差だが
62名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:14:18.10 ID:TSP4mlhp0
立場を利用して口出しするほうがおかしい。いい雑魚は黙ってる雑魚だけだ
63名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:14:39.34 ID:Nd/ARk+p0
トッポってうめえよな
64名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:16:24.71 ID:fUuEICxlO
どっちが格上とかは興味ないがだーまえの実績で雑魚扱いは無理あるわー
65名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:16:34.38 ID:pZadn2mG0
>>63
すげえよな、最後までチョコたっぷりだもん
66名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:17:25.30 ID:8lv1RKRz0
>>61
線引きした麻枝に言え
67名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:17:47.69 ID:dlBCRkOL0
何で小説家じゃなくてエロゲライターになったのかが理解できないのはロミオじゃなく涼元だなw
68名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:17:51.70 ID:QTEUkfhiO
>>61
誰もが認めるほど能力に格差を付けるのはなんらおかしくない
外注か社員かなんて我々客には関係ない
クソライターはクソ
ロミオをは文学界のほぼ頂点に近いところ
クソがなにわめいてもクソ
汚物
誰もが見たくないしさわりたくないんだよ
理解できた?
69名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:18:06.07 ID:TSP4mlhp0
他人の手柄全部自分のものにしてきただけじゃねーか
70名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:18:20.03 ID:a3K/jSC30
ぎゃるぱんちっ
71名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:20:18.24 ID:fUuEICxlO
AIRとかクラナドとかリトバスとか他人の手柄言えるようなの記憶にないが
72名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:21:36.94 ID:dlBCRkOL0
ロミオは自分で実績捨てたわけだしな・・・まぁ変態だな
73名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:23:13.00 ID:u8Msu6i90
おまえらそんなにだーまえのことが気になるのかい?玉筋にでてるぜ
74名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:23:27.32 ID:4pcKepnO0
>>64
実績:keyゲーの共同ライタの一員
評判:keyはだーまえが育てた

これほど実績と評判が乖離してるライタも珍しいと思うが。
ABゼロトラックの酷い文章やらABの構成力の無さを見て、なんら実績を疑わない
信者も大概だが、そういう層が今は麻枝を支えているんだろうな。
75名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:24:56.39 ID:H76zQfEP0
>>57
ロミオがエロゲー好きだからだよ
自分自身を一番表現出来るのがエロゲーだから

ラノベ読んでても分かるけど、ロミオもやっぱADVゲームの文章だよ
76名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:26:07.53 ID:fUuEICxlO
いやロミオはラノベの方が向いてると思うなあ
77名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:26:54.78 ID:t/BzAKhR0
おまえら麻枝とロミオのことばっか話してないで
殿と竜騎士のことも語れよ。
78名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:28:06.88 ID:8lv1RKRz0
>>77
竜騎士は実物に期待してる
殿はリライトを完成に導くまでが仕事
79名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:29:55.48 ID:QTEUkfhiO
>>74
共同ライター? は?
クソライターは共同作業もできずただ有能な人材を追い出すだけの害悪ですが?
共同作業できてるみたいに勝手に情報操作しないで ね? わかったかい?
80名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:29:57.91 ID:4pcKepnO0
>>77
殿はコミュ採用されたんだろうなあと今日、本人を見て思った。
さすがあの難物ロミオと仲良くなっただけのことはある。
物書きとして実力は無いが。
81名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:31:07.50 ID:Z17Oh2xz0
ニコ生見てるけど殿はサッカーの長谷部に似てるの?
結構いい顔してない?
82名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:31:25.29 ID:dA7KdjrL0
>>67
涼元がエロゲシナリオライターになったのは
Kanonの月宮あゆシナリオに感銘を受けたから
涼元はKeyに入社して今となっては伝説のシナリオライター
になってしまった久弥直樹と仕事をしたかったんだよ
その夢は叶わなかったけどね
83名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:32:05.94 ID:sd7JXqPs0
ID:QTEUkfhiO 
 な?携帯だろ
84名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:32:48.46 ID:H76zQfEP0
AIR・クラナドのシナリオと構成、リトバスのリフレインと評価高いの麻枝だろ
さすがにこれらを実績にしない方が可笑しいと思うけどな
リフレインについては他のライターにかなり負担掛けてたと思うからその分マイナスだけど
遡ればMOON.やらONEの企画設定立てたのも麻枝だしな。
PCゲームの設定を作る分にはもの凄い実力持ってると思う真面目な話
かなり影響与えてるでしょ
85名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:33:00.39 ID:9/i2Nja/O
ラノベメインにしても殆ど名前売れることはないでしょロミオ

エロゲだからこそだと思うけどな
86名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:33:00.56 ID:Bm7FRAdK0
最近は妄想で話す人が多くなってきたね
一々ソース出せって言う奴もウザいが
妄想野郎よりかはマシだね
87名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:33:04.86 ID:eZWhYQnQ0
だーまえに影響力が無いならABはスタッフのせいだし
だーまえの我が強いんならkeyゲーだってだーまえのおかげの部分も多いんじゃないの
まぁ流石に全部とは言わんが
88名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:33:36.93 ID:dA7KdjrL0
殿はマジダンディーだよな
謙虚なのが好感が持てる
89名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:35:17.06 ID:S6sz7ZAK0
竜騎士は誰を殺すシナリオにしたのかは興味あるな
「ヒロイン以外なら誰を殺してもいい」ってことは
お亡くなりになるのは吉野か咲夜か西九条先生か
90名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:35:40.17 ID:9/i2Nja/O
俺は今日見た感想
殿思ったよりコミュ力なさそうと思ったわ
あと企画力もなさそう

ただ害はない感じだな
91名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:36:10.70 ID:TSP4mlhp0
殿は口も文章もつまらないショボ男だった
92名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:36:17.07 ID:CQ/hFd6u0
>>89
裏をかいて主人公であるコタさんとか
93名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:36:23.33 ID:Nd/ARk+p0
どうでもいいが千里朱音=篝
でおk?
94名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:36:25.15 ID:YQZ8/KFy0
あぼんがたくさんふえたよ!!
やったね!!会長さん
95名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:37:07.45 ID:K4bXTBxp0
96名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:37:22.77 ID:t/BzAKhR0
>>93
なぜその結論に至ったのかをぎゃ
97名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:37:57.88 ID:8lv1RKRz0
>>89
後日「攻略担当ヒロイン以外なら」に変更されたらしいぞ
ルチア以外のヒロインは死んだり壊れたりする可能性ある
98名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:38:00.00 ID:9/i2Nja/O
音楽担当二人の方が話し上手かったなw
99名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:38:37.59 ID:bAsJucxH0
今日チケットくれた方ありがとうございます!
100名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:39:08.85 ID:KsRieZCA0
>>93
なぜにw
101名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:39:15.52 ID:QTEUkfhiO
>>84
ログぐらい読めよクソが
クソライターが適当に書いたものを周りのスタッフが必死に頑張っていいものにしてきたんだよ、リフレインとかアフターとか構成もぜんぶ
ひとりで書いたら誰もが認めるクソアニメになっちゃったからそれが証明されちゃったの
そろそろ理解しつくんないかなー
俺そろそろだるいんですけどー
102名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:40:09.35 ID:V4GRIX+c0
実際鍵を育てたのはだーまえと折戸だと思うけどな
共同ライターじゃなくてだーまえはメインライターだしね。
メインじゃなかったのはKanonとプラネタとクドわふぐらいだろ。
後2作はメイン作でもない
103名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:40:23.87 ID:9/i2Nja/O
ハゲがルチアは武士でって言ったらしいけど
舞のがよっぽど武士っぽかったな
104名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:41:15.55 ID:Bm7FRAdK0
>>93
公式の相関図見た時、顔が似てるなって思った
ただ隣りだったからかもしれんが
105名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:41:22.72 ID:K4bXTBxp0
>>103
舞はどっちかっていうと騎士
106名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:42:01.34 ID:Nd/ARk+p0
>>93
公式サイトみると
朱音の紹介文には
裏のありそうな言動が目立つがその実態は誰も知らない
ってかいてあるし篝の紹介文には
大きな運命を背負っているがその少女のことは「誰も知らない」
って書いてある
しかも朱音の私服と篝の服が似てる
107名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:42:18.22 ID:KY3/OPvT0
過去作品の設定はほぼだーまえ一人だろw
ABがダメダメ言ってるけどADVじゃないから
アニメには向いてなかった出終わる話
ABダメとも思ってないけどな俺は
108名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:42:28.89 ID:uhOiwMR60
OP歌ってる水谷瑠奈が意外とかわいくて驚いた
顔は竹達と花澤をたして2で割ったような感じだった
109106:2011/05/08(日) 23:42:44.76 ID:Nd/ARk+p0
安価ミスった
110名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:43:04.61 ID:uH5DoGOm0
>>84
AIRまでしかやってないが少なくともKANON、AIRは評価高いのは他のライターだろ
AIRなんてSUMMER編無いとただ謎の病気で女の子死にましたって話になるし
111名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:43:11.10 ID:0VBvyKJr0
>>76
最果てみたいなロミオが好きな俺にとってはあのラノベはちょっと・・・
112名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:43:28.20 ID:Bt8+ZaXO0
ID:QTEUkfhiO
誰かかまってあげてよww
俺は嫌だが
113名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:43:52.64 ID:9/i2Nja/O
あー俺も花澤ちゃんに少し似てるなぁとは思った

もう一人の男の人ずっと折戸の真似してたよな
114名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:44:02.68 ID:S6sz7ZAK0
>>97
まじかー・・・
いくらルートではなくてもヒロインには手をかけないで欲しいが
つかそんなことしようものならここの加速度がヤバいことになりそうだわ
115名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:44:07.05 ID:u8Msu6i90
>>81
たしかに雰囲気似てるw麻枝といい殿といいkeyはイケメンが多いな
116名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:44:19.34 ID:tEKFpnXG0
帰宅。ありがとう和田。お前のせいで後ろにいた俺は楽しめなかった
117名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:44:20.23 ID:Nd/ARk+p0
なんか篝の紹介文にはわざわざカッコつきで誰も知らないって書いてあるから
怪しいとおもた
118名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:45:07.78 ID:CQ/hFd6u0
>>101
「そろそろ理解しつくんないかなー 」
しつくって何? しつく(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
119名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:45:16.50 ID:KY3/OPvT0
舞はハンターとかじゃね
武術的にそこまで凄いわけじゃないし
身体能力はあゆ涙目のスーパー異能力のおかげでしょ

正直リライトのセカンドOP見ると
11eyesとキャラ被って見えるんだよなあ
静流→雪子
ルチア→美鈴とか
120名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:46:05.20 ID:pZadn2mG0
>>111
何気なくさりげなく毒を吐いてはいるが、ゆるファンタジーとしてもゆるSFとしても
ロミオ分補給としてもなんか中途半端だなあれは
121名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:46:09.54 ID:QTEUkfhiO
>>102
違うつってんだろボケが
クソライターはクソなものしか書けないの
それを他のスタッフで土に埋めて必死にその上に立派なお城を立てたの
みんなクソが下に埋まってることに気づいていなかったの
それがクソアニメでそのままクソがお客さんに届いてしまったの
そういう惨劇があったの
この例えで理解できなかったらそろそろ怒るよ? 理解してね ね?
122名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:46:53.28 ID:KsRieZCA0
>>106
そういう予想もあるかー、とは思うが
たぶん違うと思う
123名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:47:28.99 ID:KY3/OPvT0
まあミステリーってのが竜なら連続殺人事件チックな話にはなるかもなあ
>>117
でも声違うしどうなのそれ
124名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:47:40.56 ID:H76zQfEP0
>>110
過去の涼元が良いシナリオ書いたのは確かだね。
ただ企画とメインライターの役割の重要性を知って欲しい
Kanonについてだって久弥がこれまでのMOON.とかONEの流れを汲んで爆発させた所あるしさ
125名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:48:23.08 ID:9/i2Nja/O
和田の後ろって凄い特等席だな

まっまぁ…乙
126名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:48:55.84 ID:8lv1RKRz0
>>114
まあ炎上が竜騎士の仕事だしね。抗争モノの側面がある以上、多少の覚悟はしといたほうがいい

>>116
俺もオタ芸グループの背後の席で楽しめなかったことあるから同情するわ…
127名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:49:26.65 ID:Nd/ARk+p0
>>123
二重人格とか平行世界とかkeyならいくらでも説明つくだろ
竜騎士もいるし
128名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:49:35.27 ID:QTEUkfhiO
>>118
こんなこと推敲するのも馬鹿らしいんだよボケ
129名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:49:39.47 ID:uhOiwMR60
>>116
夜の部に和田っていた?
130名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:50:21.85 ID:t/BzAKhR0
>>120
ロミオにとってラノベは実験場みたいなもんだからな。
まだリミッター解除してない
131名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:50:30.15 ID:KY3/OPvT0
>>110
AIRが評価高いのはAIR編だと思うよ
Kanonはあゆが一番評価高いとは思うが次は真琴で
設定が完全に独立してるからなあ。
ONEは逆に土台の設定はだーまえだから
久弥のシナリオはキャラとか人気だけど独力ってわけではないかと
132名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:50:52.82 ID:u8Msu6i90
>>106
夜な夜なコタローを怪奇現象に陥れる篝
怪奇現象を全否定する会長
この二人のスタンスが対照的すぎるのも光と影みたいな表裏一体の存在なのかね
133名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:52:06.87 ID:2b8qmw//0
和田が来てたのかよw
134名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:52:31.70 ID:qKU8wbV50
二重人格で髪の色長さから声まで違うのは記憶に無いなあ
平行世界でそこまで違ったら魂が同じでも完全に別キャラじゃないか。
135名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:53:10.93 ID:K4bXTBxp0
栞みたいな実はヒロインの妹キャラですが隔離されてます
とか
136名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:53:22.43 ID:pZadn2mG0
>>130
電撃とかスニーカーとか大手で書くならともかく、
ガガガなんてニッチレーベルなんだから、早くリミッター外して書いちまえばいいのにw
137名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:53:40.98 ID:Nd/ARk+p0
>>134
ジョジョを思い出せ
第五部のボスを思い出せ
138名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:54:25.43 ID:9/i2Nja/O
昼は青いシャツの集団は見なかったけど 一人だけ暴れてた前にいたあれかな?
生涯鍵っ子みたいなのきてるのは何人か見たが生暖かい目で見てあげといた
139名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:54:38.03 ID:H76zQfEP0
ONEの企画設定は奈須きのこさんとか影響受けた人も多い
140名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:55:42.61 ID:p6VqeKSC0
CLANNAD、リトバスあたりに至ってはもうほぼだーまえの独力だと思うんだが
>>137
骨格ごと変わるのかよw
141名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:57:05.89 ID:npM3rQOG0
昼と夜の両方参加した人いない?
もしくは、ニコ生見て、夜参加した人。

昼の部見に行ったんだが、夜の部がどんな感じだったか聞きたい。
中継があると言えない、+αの裏話とかあったんだろうか。
142名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:57:25.22 ID:8lv1RKRz0
クラナドはまだわかるが、リトバスはサブライター踏み台にし過ぎ
143名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:57:38.16 ID:14zK2tQJ0
ロミオ「どうですかね」
麻枝「駄目だ」
ロミオ「どの辺が?」
麻枝「・・・もっとパクれよ」
ロイオ「はい?」
麻枝「パクるんだよ!これ全然パクってねえだろ!」
144名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:58:46.86 ID:9/i2Nja/O
ONE自体に影響受けてるって人多いよね

でもきのこや竜辺りはどっちかというと痕とかの方が実は影響受けてそうだがww
145名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:58:53.48 ID:Nd/ARk+p0
>>143
ロイオ
誰だオマエ
146名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:59:07.97 ID:k0qAhHAc0
ロイオさんちーっす
147名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:59:36.51 ID:1U/WRv9P0
>>140
変身能力系なら問題ないな
148名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 23:59:38.20 ID:p6VqeKSC0
まあただ2ndOPも良く考えると
会長の出番がやたら少なくその分篝がいると考えると
分量は合うのかもなあ
でも二重人格とかでも最近は個別ルート別々も良くある話だったりするから
二人で1ルート説は怪しいかもな
149名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:00:39.71 ID:z3X1Nu9/0
会長って別にそんな重要キャラじゃなくって
あくまで他ヒロインと同等と思うけど
150名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:01:18.52 ID:H76zQfEP0
>>140
麻枝はCLANNADでやり切ったと思う
実際、MOON.おねあたりからの麻枝ワールドの集大成でしょあれ
何年も延期して開発頓挫しかけてたしさ
151名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:01:24.41 ID:2PRUa8x60
なんだ?荒れてるな…
ザッと読んだらロミオがだーまえにリテイクくらいまくりってことか
ああ、だから殿と共闘意識から仲良くなったんだなw

アニメ落人のまま消沈してればいいのに…
152名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:01:35.05 ID:NB+u/xbj0
自分は夜の部で100番台後半だったんだけど、前の列の左隣りくらいに和田がいたんだよね。
青Tのぽっちゃりデブってのは今までも何度か聞いてたし会ってたからすぐわかった。
まさかこんなに近くで拝むことになるとは思わなかったが。

入場して司会が何か言うたびに雄たけびを上げるし、周囲を全く顧みない振る舞いだた
和田「俺さ、nano RIPEのライブで最前列だったんだよね。インディーズも含めて13曲くらい全力でry
仲間「マジで!俺は云々・・・
 
153名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:01:49.52 ID:4Ym75bA+O
リトバスまで鍵が麻枝でもってたのは今更だろ
だからリライトでも信頼されてQCなんだし。スタッフだって麻枝についてきて鍵出来んだし、ほんと今更過ぎ…

俺だってカノンみたいな二次創作ありきのゲームだけなら鍵っ子に成ってないわ
154名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:03:30.64 ID:EMwvSb5N0
>>143
ロミオはパロは多用するけどね
keyのキャラのパロもそういややっていたな。あの時誰がkeyでシナリオを書くこと想像したか
155名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:03:59.22 ID:vRpBRHx/0
>>150
クラナドは延期したんじゃなくて長期化しただけ
その理由のほとんどは涼元の遅筆と選択肢が複雑すぎてデバッグに時間かかったせい
156名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:05:20.09 ID:Qs6sqsA2O
和田がその位置って珍しいな
指定席のおかげかな?
番号順無視して走り抜ける奴らもいるらしい
157名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:05:36.85 ID:kwnl+wJBO
>>140
違うつってんだろ、このガキが

ここで期待膨らませて語り合ってもクソライターのクソにまみれたシナリオしかプレイできませんから!
ロミオがリテイクくらいまくってキレたっつー噂もあるほどだ
期待すんな 全部クソライターのせいで悪い意味で裏切られるんだよ
何度この話させんだよ!
後はクソライターの実態を伝えていける同志がいくらかいるみたいだから、俺も頑張るけど、
ほんといい加減にしろよな
汚物にまみれていたとしてもいいぐらいのロミオ信者じゃなければ俺は止める
俺はそれを今日、殿が暴露したことにより予約キャンセルした
疲れさすなよ、もう な? でもこの調子だと発売まで頑張らないといけないかなあ
お先真っ暗だよ
158名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:06:02.19 ID:AiAtnuXw0
Kanonは二次創作で神格化された感はあるよね
二次創作の設定がゲームを上書きしちゃったのも多々あるし
少なくとも今出したら相当粗いゲームだと思う
ライター間の意識合わせも出来てないし
159名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:06:52.45 ID:XYi5DGGY0
NGID:kwnl+wJBO
160名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:07:34.72 ID:dD5LxOmU0
U1か……
161名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:07:44.26 ID:t/GHbQ2k0
>>144
きのこは綾辻とか京極の影響を一番受けてるよ
痕も元を辿ればそういう伝奇の流れ組んでるからな
痕の何が優秀かというと、アダルトゲームの可能性を示唆した点で優秀。
伝奇と相性の良い要素を表現するのに適してる
きのこが自身で月姫の制作においてONEの影響を受けたって言ったのは、ADVゲーム的な語り口、舞台設定のノウハウの点だよと思う
162名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:07:57.24 ID:aUZ3Egab0
和田ヲチスレによるともう全盛期の勢いは無いただの豚に
成り下がったようだが
まだ飛べたんだなw
163名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:08:36.39 ID:AiAtnuXw0
>>160
あれはまた別
164名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:08:56.79 ID:Qs6sqsA2O
むしろだーまえはパロ嫌い本編じゃ殆どしない

エロゲライターはジョジョパロとか多くて
あれはもういいやって感じだな
165名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:09:08.06 ID:sdoBHz2h0
竜ちゃん鍵のリングに登っててエラい、みたいな言ってたけど、
keyの、って頭が相当ゆるい子が死ぬだけじゃん。

竜ちゃんあらゆる意味で相当馬鹿にされてるべ
166名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:09:19.36 ID:ousf+C1O0
MOON.もONEもKanonも、あの時代に出したから価値があったってのはまああるな
でも洗礼されてる感じがして今でも好きだ
167名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:10:37.12 ID:UiSqGA260
>>158
> 二次創作の設定がゲームを上書きしちゃった

たとえば何だろ?
168名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:10:38.45 ID:mliVXakF0
おまえ等は見逃している
『ヒロイン以外殺していい』つまりコタロウが死ぬんだよ
169名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:11:33.66 ID:l51yWBv70
>>166
どっぷり宗教に浸かっちゃったからそんなことに…
170名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:11:43.84 ID:dD5LxOmU0
むしろ攻略ヒロイン以外全滅
171名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:11:50.25 ID:AiAtnuXw0
リトバスで殿のパロネタをほとんど削除したんだったか
>>165
観鈴と渚ぐらいしかまともに死んだのいないけどなヒロイン
真琴入れても全体ではかなり少ないと思うよ
172名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:12:56.77 ID:kwnl+wJBO
>>153
怒るぞてめーこのクソが!クソライターを腫れ物にさわるように周りが気を使ってクソライターの手柄にしてきただけ
それはクソアニメの失敗により証明された
何回書かせるんだよもう、、、
ロミオ節もクソライターの横暴な判断でカットされて泣きてーよ
173名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:13:39.76 ID:SOvzbEV00
痛い子
174名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:13:49.39 ID:Qs6sqsA2O
重要な設定の上書きはないと思うが

秋子さん=最強
みたいなのはあったが
175名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:13:54.82 ID:EMwvSb5N0
>>168
お前が>>92を見逃してる
176名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:14:00.05 ID:SNiB2Muz0
正直ちょっと微妙になってきたなー
蓋あけてみるまでわからないってのがつらい
体験版が最高の出来でしたってことにならないよう祈る
177名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:14:18.87 ID:TK+6R57b0
>>131
SUMMER編あってのAIR編だと思うんだよ
先に言った様にSUMMER無いとただ変なこと起きて人がカラスになりました、
謎の病気で死にましたってだけになる
曲がりになりにも物事に理由があるっていうのは大きいと思うんだ

んでまあそんな前例があるから他の作品の設定の辻褄合わせも麻枝独力じゃないんだろうなと思うわけ
ABでまともに設定組めない、伏線引けないのもばれたし
178名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:14:45.56 ID:oxcIAU8u0
発売するまでがゲームです。
179名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:14:54.70 ID:4Ym75bA+O
>>161
月姫の琥珀シナリオは京極の絡新婦の理読んでれば、展開分かるしな
180名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:15:33.60 ID:0PG7Tlm50
>>167
思いつく限り
食い逃げしまくりなあゆとか
謎ジャムと絡みとか
北川の春原化(とは言っても当時はまだ春原は世に出てないが)とか
そもそもヒロインごとの絡み皆無なのでその辺の繋がりはほぼ妄想だな
祐一、北川、秋子、美汐あたりは原型留めてないねほぼ
181名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:15:41.90 ID:ousf+C1O0
>>169
何がいいたいか知らんがABとかは嫌いだからな。好きなもんは好きだし嫌いなもんは嫌いなだけ
懐古厨と言われればそうかもしれん
182名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:16:47.05 ID:KGU57JEo0
kanonとかairってどのルートが誰が担当したとか明確になってるの?
183名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:16:52.20 ID:9K3h7yKG0
AIRは最初麻枝が無茶なことしてたのを涼元が手直ししたんだと
ソースはちょっと前にどっかにでてた
184名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:17:31.09 ID:VjZcS3cu0
つか魔女先輩のデザイン決定するまでのラフの中に
篝みたいなのいるんだけど
これって判子のせいであって割と関係ないかもしれん
185名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:17:35.47 ID:Qs6sqsA2O
東映kanonのラジオのおかげで
久世とか美汐とか大好きになったぜ
186名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:18:11.54 ID:0PG7Tlm50
>>177
そもそもSUMMERが完全に涼元がだーまえの用意した設定を考慮せず書いたと思ってるの?
やたらABに粘着してるのも意味不明だなあ
ABだってアニプレは関わってるわけだしそもそも媒体も尺違う
187名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:19:01.79 ID:t/GHbQ2k0
>>177
Airの構成考えたのは麻枝でしょ
そもそも憶測でよくそこまで卑下出来るなと
188名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:20:25.91 ID:kwnl+wJBO
>>177
AIR編をまるでクソライターがひとりで書いてるように書かないでくれる?
ハナクソ程度のシナリオを周りのスタッフが頑張って完成させたんだよ
もっと周りのスタッフを労ってやれよ
ただでさえ鍵の開発のほとんどはクソライターのクソをどう立派にするかの戦いの日々だったんだから
泣けるよな だろ?
189名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:22:02.07 ID:SNiB2Muz0
せっかくだからロミオには完全にフリーハンドでやらせてほしかったな
いままでの鍵の泣きには食傷気味だったし、外注の名のあるライターが
鍵を意識してどんな作品を創造するのか楽しみだった

まさかこの段階に来て「リテイク入れまくりました」とか伝わってくるとすげえ萎える
ちょっと様子見に切り替えよう
190名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:22:20.57 ID:T22mR8O20
どれくらい売れると元取れるとかよく分からんのだが、
Keyの作品って10万本くらい売れるものなの?
191名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:23:32.37 ID:kwnl+wJBO
>>187
クソライターがひとりであんな構成組めないのはクソアニメで証明されたっつってんだろボケが!
192名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:23:33.58 ID:t/GHbQ2k0
>>179
まぁそれには反論しないけども。しかし琥珀の告白はいいものだ
あの時代のクリエイターがONEにかなり影響受けたのは事実だとオモ
きのこも色々プレイして、特におねに影響受けたって云ってるしさ
193名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:24:13.19 ID:Qs6sqsA2O
kanon以外のメインタイトルは10万越えてる

というかkanonも移植含めたら余裕で越えてるな
194名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:24:19.43 ID:sdoBHz2h0
>>188
そこまでいうほど糞やったらそもそも書かせんとゴースト用意して名義貸しさすわ。
ABが酷いのは土俵が違ったし、もうネタも残ってねえ出涸らしライター状態だったからだ

曙だって全盛期にK1出てたらどうなってたか解らんわ。
195名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:25:28.14 ID:uf0T4Qq50
ロミオが今後も鍵に入社して書き続けるんだったら
全部ロミオでもいいけどそうじゃないからねえ。
既存客層には鍵らしさも見せないと
固定ファン命の業界だし
196名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:25:38.84 ID:OMq6HLkn0
なんでこんなに勢い速いんだよ
アホか
197名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:26:36.84 ID:9K3h7yKG0
仮に昔はいいネタ持ってたとしても創作についての技術面が無いのは明らかで
頼みのネタすら無い出がらしが口出しちゃいかんだろ
198名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:26:37.13 ID:Qs6sqsA2O
どうせ数日たてば過疎化するんだから許してください
199名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:26:39.10 ID:tEGl0ezz0
ABは出がらし以前の問題だっただろ本当にAB見たのか?
200名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:27:01.06 ID:XYi5DGGY0
>>190
意外な話だが、初動で10万超えるのは稀
じわじわと好評を受けて半年くらいで出荷10万が通例。あとクドわふ10万ってのはデマだからな
201名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:27:25.14 ID:kwnl+wJBO
>>189
俺みたいに予約キャンセルしろよ
クソライターの被害者を減らすために俺はここにいる
悪いことは言わないからキャンセルしろよ、な? 明日起きたらお店に電話かけるんだぞ いいな?
202名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:27:27.75 ID:ny0Tkwkr0
コスプレのスタッフの娘、やばいぐらい可愛かったな…
203名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:27:29.56 ID:jmWnNalz0
麻枝自身が勢いで書くタイプ故に伏線が苦手ってのは公言してただろ
そして涼元の伏線を褒めてた
その涼元の影響か、智代アフター以降は頑張って伏線使ってるけど
204名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:27:48.85 ID:uf0T4Qq50
ABはゲームが出てからが本当の評価だろ
アニメは素人だしなだーまえ
小説として書いた智アフも不評だったし
ADV以外じゃ力出せないタイプだと思うよ
まあ俺はKanonあたりよりはABのが好きだが
205名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:29:50.32 ID:sdoBHz2h0
>>199
全く違う土俵が違うんだから、構成がクソなのは
フォローもクソもしなかったアニプレの糞信者を叩くべきだろうがよ
206名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:30:29.53 ID:Qs6sqsA2O
ABは2クール位かけてじっくり各キャラに焦点をあてれば大分変わったと思う

まぁ後はラストがな
ちょっとらしくないと思った
207名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:30:34.07 ID:VOcuVyGZ0
CLANNADとかより遥かにアニメ関連の収入は高いけどねAB
208名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:31:07.64 ID:4Ym75bA+O
麻枝が実力ないなら、誰もついてこないからマジな話
AIRとクラナドの創作技術とやらも、抽象的過ぎてよく分からんが、そこらの凡才よりよっぽどたけーよ。
209名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:31:09.76 ID:9K3h7yKG0
ABは構成だけの問題じゃないだろ。普通に作り手の感性がヤバイw
麻枝はちゃんと視聴者の意見聞くまではあれがイイ作品だと思い込んでたからな
210名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:32:35.49 ID:T22mR8O20
10万本か凄いな。
この業界ではトップなんだろうな。
211名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:33:18.36 ID:Qs6sqsA2O
クラナド一期はボックス含めばABの平均と大差ないし
ソフトの値段がべらぼうに高いんでABより総売上は上だと思う
212名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:34:00.50 ID:diIAyut80
稚拙な部分はあれど勢いで無理矢理盛り上げるのはスゴイのが麻枝の魅力
実際の仕事ぶりや適正なんかはもちろん知らないけど
他の人の仕事を手直ししたり調整したりするのはヘタクソなんじゃないのー
って先入観持っちゃうのはわかるけどな

具体性のある批判じゃなくて「わからん」って切って捨てる感じなのもイメージ悪いのかもしれない
213名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:34:03.56 ID:zo7kIGaC0
単品とし見ればきのこがTOPだな売上は
ただ作品が少ない

214名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:34:36.88 ID:kwnl+wJBO
>>194
だから腫れ物を扱うようにってつってんだろボケ
一応書かせてやらないと駄々こねるんだよ
仕事はしてるつもりに思わさなくては機嫌を損ねるんだよ、クソライター様は
だから周りが大変
本人は評価高くて大喜び
間違ってるよね
215名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:35:03.74 ID:ousf+C1O0
ってかいい加減スレチ
216名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:35:45.75 ID:tEGl0ezz0
>>205
土俵が違うから上手く盛り上げられずいまいちな作品で終わったならともかくABはそういう次元じゃなかっただろ
支離滅裂な言動や展開もイカレタ倫理観も土俵の違いからくるものなのか?そんなわけないだろ
217名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:35:49.95 ID:Qs6sqsA2O
Fateの20万超えはよっぽどのことがないかぎりこの先出ないだろうな
まほよもそんな売れる気はしない
218名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:36:05.55 ID:WW3Oc9QT0
>>212
どういう会話があったかなんて伝言ゲーム状態なのに
決め付けで想像するのはよくないだろ
219名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:36:07.47 ID:sJUMmYI40
AIRの構成は殆ど涼元だよ
麻枝はその殆どを涼元に任せた
でも評価されるのは麻枝だけ
AIRでの麻枝の功績はハッキリいって音楽が殆どだよ
220名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:36:35.69 ID:+tzVF8rH0
>>208
もう殆ど誰もついてきてないだろ? 鍵スタッフも
221名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:36:55.50 ID:0YJ2uKm30
すずきけいこさん主演の泣きゲーの傑作「うちの妹のばあい(はぁと)」の話していいですか?
222名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:37:04.05 ID:XYi5DGGY0
>>215
QCの役割が今まで言われてた以上に大きいものだったと発覚した以上、麻枝の話題になるのは必然。
みんな殺伐ラジオを聞いて「QCはお飾りみたいなものだ」と思ってたわけで、今は一種の恐慌だw
223名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:37:14.05 ID:sdoBHz2h0
麻枝はアレだよ。
色塗り前は良いフィギュアを作れる造形屋なんだよ。
フィニッシャーにまともなヤツさえ用意出来れば格段良くなるんだよ。

麻枝は人のいうこと聞きたくないみたいだから、名作は一生作れないと思うが。
224名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:37:44.83 ID:FqVHmj5x0
麻枝大人気だな
225名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:37:47.78 ID:4Ym75bA+O
創作についての技術とかいう抽象的な概念は知らんが、PCゲームの作品を仕上げる力は相当高い麻枝
226名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:38:18.58 ID:WW3Oc9QT0
>>216
その辺は完全に好みのレベルじゃねーか
作品信者だって多いコンテンツだってのに
ラストの盛り上げ不足は確かに信者の間でも指摘されたが
227名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:38:39.28 ID:9K3h7yKG0
麻枝の才能は周りを巻き込んで集団妄想状態に陥らせることだと思う
信者しかりABスタッフしかり。最初はABスタッフも脚本に駄目出ししまくりだったのに
いつの間にか皆懐柔されているというミステリー
228名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:39:57.58 ID:t/GHbQ2k0
>>217
まだ規制が緩い頃なら、一般ハードでバカみたいなヒット飛ばしてたんだけどな
PC市場も縮小した現在においちゃあのレベルはかなりの信者力が必要
229名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:40:10.11 ID:sJUMmYI40
>>225
仕上げてるのは他のスタッフであって
麻枝自体の実力は殆どない
曲も折戸が自分の曲に手が回らなくなるほどリテイクかけてるから
良い曲のは当然。
評価されている麻枝の作曲能力も実際は大したことがないからな
嘘だと思うなら麻枝の原曲と折戸の原曲きいてみる?
230名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:40:29.73 ID:jmWnNalz0
>>219
涼元がもっと評価されるべきなのは同意だが、ベースを作ったのはあくまで麻枝だろ
どちらが欠けてもAIRという作品は無かった
231名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:40:44.37 ID:+tzVF8rH0
>>225
何の根拠も無しに「PCゲームの作品を仕上げる力は相当高い」とだけ書かれてもね
それこそ抽象的だよ
232名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:40:57.82 ID:DyFACOnK0
価値観なんて一定じゃないのに妄想もクソもあるかよそんなの・・・
233名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:41:11.16 ID:KGU57JEo0
ここまで文句言って作品が良かったらどうするつもりなのか
どうせ口出さなかったらもっと良いものが出来たとか言い出すんだろうな
234名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:41:14.12 ID:t/GHbQ2k0
お前ら憶測と妄言でよくこれほど語れるな
235名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:41:16.04 ID:e/PfMnK70
今日和田いたのかよ
久々にあいたかったのに
236名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:41:47.52 ID:jlIlQvH+0
237名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:41:48.84 ID:l51yWBv70
AIRでのタイムパラドクスについて、涼元が苦しい言い訳をしている。

──確かに。ゲームを進めていくと、記憶と存在が混乱した感じになるというか、一種の
タイムパラドックスか発生しているように思えるのですが、同時に時系列による因果を
敢えて軽視しているような印象もあります。その辺は、どう捉えてますか?

涼元 それは……初め、企画を聞いた段階では、「普通、そんなことはしないだろ」と
思ったところなんですが……(苦笑)。

涼元 あと、羽根というのは、『AIR』の世界に於いては「記憶」そのものなんですよ。
ところが、羽根というのは、少し壊れてしまっているんです。そして、羽根が舞って、
地上に分散した形で遺されたことで、時系列に歪みが全じたり、時間が円環構造になって
しまったり、という状況を作り出しているんですね。

初期の麻枝のプロットでは相当に無理があったらしく――完成した作品にもかなりの無理があるようだが――それを涼元がSF的手法、たとえばタイムパラドクス等で無理やり繋げたような感じだろうか。

何にしてもAIRという物語は時系列や因果律が狂っているのは間違いない。いや、涼元の説明に従えば、記憶の「再生装置」が壊れているといったところか。

http://www9.atwiki.jp/air2ch/pages/97.html
238名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:42:08.35 ID:tEGl0ezz0
>>226
個人の好みって・・・w
239名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:43:02.28 ID:sdoBHz2h0
ABなんてなかった。


それで良いじゃないか。なあ。
240名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:43:40.96 ID:DyFACOnK0
涼元がほとんど仕事しなかったCLANNADがAIR以上の評価だしなあ
>>237
そもそもAIRの評価ってループだからとかそういうものじゃないだろ
ほぼ観鈴の死の演出に凝縮されてるわけで
翼人がどうとかは2の次だろあれ
241名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:44:14.22 ID:jmWnNalz0
>>236
ポルナレフとは聞いていたが、確かにこれは・・・w
242名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:44:17.75 ID:ER59HjnY0
だーまえは何十時間もかけて感情移入させて殺すしか能がないからな
実際それが出来なかったABは酷いものだったし
シナリオについてどこまでリテイク出してるのか知らないけどロミオや殿に一任してほしかったわ
243名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:44:23.23 ID:kwnl+wJBO
>>219
寝言言うなボケ
作曲も稚拙で編曲家がしんどいめにあってなんとか聴ける曲に仕立ててるんだよ
音楽でも邪魔なだけ
244名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:44:27.38 ID:Nu/YH5EQ0
あのONEを作った麻枝と家族計画のロミオがタッグで仕上げたんだ! でおk
ポジティブに行こうぜ
245名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:44:32.04 ID:l51yWBv70
>>181

何が言いたいかわからないって単なるタイプミスだと思ってたんだけど洗練と洗礼を本気で勘違いしてるってこと?
想定外だわ
246名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:45:08.14 ID:4Ym75bA+O
>>231
クラナドとか高く評価されてるゲーム見れば明らかでしょ
鍵内でも人気上々で、麻枝が構成は俺がしたと断言できるくらいなんだから
247名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:45:33.61 ID:sJUMmYI40
ABが駄作だって言ってる麻枝信者は麻枝の真の実力を見ぬけてなかったニワカだからな
麻枝一人じゃあんなものなんだよ
正直言って周りが凄かっただけであって後はホント口ばっかりだったから麻枝は
ONEKanonでも久弥の足元にも及ばなかったくせにw


248名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:45:47.03 ID:XYi5DGGY0
>>244
普通に考えれば夢の広がる組み合わせなんだよな…殺伐ラジオの妄言さえなければ
249名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:46:11.45 ID:Qs6sqsA2O
まぁ元も粉もないこというと
売れるってのがすべてだと思うよ

売れるには要因があるわけで

誰が見てもつまんなきゃ売れないし客は離れる
250名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:46:22.89 ID:R3OKUTLf0
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
       混 沌 と し た ス レ に 磯 の 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
                           _ ∧ 
   /        ,へ 、          ノ / ) ←わかめ
  /|         l ヽ ゝ、   ヘ    ノ / ノ
/  |          l, ゙\ ゙ヽ /   丶γ/ ノ                _,,?''
 \ /         ゙- \レ ニ=  ?\_ィ--― フ         _,,?''
  /         _ , -'゙ ゙    ン      /
 |__| |      く               /─-- 、
/ |         _>- ,_    里     〈゙ ー-、_ノ   人  ───────‐
  ノ        , ゙  / l    '```     l         し
 ,          l、 ,ll   |   石幾     l       潮 〈
./ レ         ̄    l    イ- 、    l.      の
 |__、           l  / |   | ̄ ト、 l      か    `?、、
/ | | |          レイ   l   .l   | ゙      お       `?、、
  ノ               l   |   l  |        りっ
             ,へ,, _ l    l    | └―-乙   )  っ  \
        /    l,,,,      ノ    l    ___ノ   ^Y^
       /      /  ̄ ̄ ̄       ̄ ̄    ヽ
251名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:46:23.85 ID:tevcwK3f0
文句あるなら買うなよ・・・と思うのは俺だけ?
252名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:46:35.80 ID:SBRUtBQR0
おまえらいつまで続けてんだよ

会長さえよければ何でもいいだろjk
253名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:46:39.60 ID:sdoBHz2h0
>>242
プロデューサー出来ないのにそれが出来たら社内ニートじゃないですかー!
254名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:46:40.86 ID:9K3h7yKG0
殺人商法が豚に目新しくてウケただけなんじゃねーの
今でも同じことやって通じるかよ。通じるなら続けてればいいのさ。外の人間に頼らずな
255名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:46:59.41 ID:KGU57JEo0
久弥信者まで湧いてきやがった
もうカオス過ぎる
256名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:47:12.45 ID:4tbdhLwV0
>>211
クラナドはグッズとかあんま売れてない
CDも売れてない
257名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:47:16.94 ID:Fg8rcSTg0
>>243
もしかして編曲前の原曲を聞いたことあるのか?
もしデータ持ってるならうp頼む。興味しんしんまる
258名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:48:37.36 ID:t/GHbQ2k0
>>254
今のアニメとか見てても殺人商法と言えるようなのが跋扈してる気はするけどね
結果じゃなくて過程を見るべきだと、馬鹿にしてる奴に常々怒りを感じるけども
259名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:48:49.31 ID:kwnl+wJBO
>>244
近いうちに文学賞取るロミオ先生と汚物撒き散らすだけのクソライターのタッグ?
お前最高級の料理にうんこ載せて食べたいのか?すげーな
260名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:49:31.07 ID:Nu/YH5EQ0
もうそんなことより水谷瑠奈と朝樹りさが可愛かった話でもしようぜ
ファンになりそうだったわ
吉野の人もこれからガンガン出てきてほしいなw
261名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:50:18.95 ID:t/GHbQ2k0
>>247
ONEについては自分で過小評価し過ぎな気はする
ぶっちゃけ設定絡めるとONEだと麻枝シナリオの方が良いと思えるし
262名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:50:53.46 ID:8dOTryQk0
携帯は自重してくれよ
ロミオ信者を徹底的にコケにして何が楽しいの
263名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:51:03.68 ID:R3OKUTLf0
           _     __ --??‐ --  _ 
         ,ヘソ/i、, -      、    ,、    ` 、ンヘー?ソ、
      l`ン゙  i  7´  __ ,ィ `ー " ゛ `ー"ヽ  メ  / r'ヽ
   , - t、_, - ヽ‐  "                ヽ|  //   ヽ 
  /   /     !             、    、  \ !      `ヽ
/   /      |          ヽ     \   \   ヽ |
    /   /     l     、   ヽ      ヽ   ヾ   Λ、
   ,"  /   、  ヾ \  ヽ、  ヽ      ヽ  `、\ i、ヽ
   l  ,イ    \    ヽ`ト 、 ヽ   ヾヽ、 斗ト刈、   、 ト   \
   l / l  、 .ヽ、 ゙l , -  \  ヾヽ `、丶 , ==゙-,,ヽ \ 人   \
   /  l   ! ヽ、`'v,,゙| | . . ヽ 、 \`  ヽ ´i :::: ハ` ソ / 丶
  /   ヽ  ト 、 ヽ、ヽ | | : : : | |   `    ヒ__cソ  l/`ゝ
 /    丶!  ソ  く l ゝ=== '           , ´ 、ヽ、
,/         / /  ! ` 、       '        /   l、 l デキルヨ!
         i / |   !  ハ 、     o     _ィ l ,  | ヽ| 
         |/ ヽ  丶ヽ  `  r - _  - '_l //|  /
         ″  ` 、 !\ヽ  ,‐√|l ̄i|、 ヽ,l   l/
              `,i、、.フぐ、,,,l__7|Mi |_、` ‐- 、 
            ,,--、ィ‐' ´゙ , -‐ "   /|  |丶 \   ` r-- 、
        /    ! ,/      У |  | 、  ` 、  !   ヽ

264名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:51:43.88 ID:sJUMmYI40
蔵はKey暗黒時代を象徴するクソゲーだろ
当時はKeyの勢力も相当墜ち込んでたしな
発売前に多くのファンが卒業していって
発売してとりあえず買ってそのままフェードアウトしていった奴らが
どれだけいたか…
二次創作も見る影もなかったし…
265名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:51:44.67 ID:+tzVF8rH0
>>246
麻枝にシナリオ構成力が皆無なのはABを見れば明らかだろう
アニメとゲームは違う?
本当に「実力のある人間」だったなら
媒体の違いなんて考慮した上で作品創りをするだろうよ
266名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:51:53.05 ID:sdoBHz2h0
>>247
アレだよ。エジプトでピラミッド掘ってる吉村教授みたいなもんだよ。
あの人だって論文ロクに挙げた試しも発掘作業での実績もないのに、
金引っ張ってくるのは凄い上手いから、発掘チームに必須の人材じゃん。
アレだよ。
267名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:52:03.12 ID:4tbdhLwV0
文学賞取ろうがそれは小説で評価されるべきことで
ADVと土俵違うしなあ
まして鍵には鍵の作風があってそれに信者がついているわけだから
単純に文章力が高ければ、設定が良ければ売れるかというと必ずしもそうじゃない
268名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:52:43.70 ID:jlIlQvH+0
吉野の中の人はけっこう見た目も吉野に似ていた
269名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:52:48.37 ID:Nu/YH5EQ0
>発掘作業での実績もないのに、
え?
270名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:53:16.71 ID:jmWnNalz0
>>260
吉野の人は結構良い感じだったよな
まだ始まってもいないラジオのゲストが今から楽しみだわw
271名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:53:36.43 ID:KGU57JEo0
>>264
ねーねーたまにはコピペだけじゃなくて
自分でどこが悪かったとか意見だしてよ
272名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:54:03.50 ID:4tbdhLwV0
>>264
二次創作なんてKanonが異常なだけだろ
あれは作品超えて暴走してたしな
AIRあたりはサントラは多かったけど
一時Keyが禁止したせいで全部東方に流れた
273名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:54:28.15 ID:sJUMmYI40
>>261
ONEの麻枝は全然ダメだろw
麻枝が良かったのはMOON.くらいのもの。
泣きゲーになって久弥のデッドコピーしかできなくなってからの麻枝は駄目だ
274名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:55:19.81 ID:sdoBHz2h0
>>270
あの人にはガン掘られ系ゆるふわスイーツの道を邁進して頂きたいね。
275名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:56:24.63 ID:Qs6sqsA2O
吉野の人は売り出し方次第で人気出ると思う
276名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:56:27.49 ID:4YG7QuV10
むしろMOON.の何が良いのか分からんが
ああいうマニアックなのがいいとか言ってる時点で大衆からかけ離れた観点だよね
ONEだって設定はほぼだーまえだろ
久弥はキャラの見せ方は上手かったと思う
277名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:56:51.99 ID:4Ym75bA+O
>>265
俺は一言もアニメについては話してないが…人間違えてる?
278名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:57:10.43 ID:76VYI2ik0
勢い早いねー
なんかあったの?
279名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:57:28.68 ID:TK+6R57b0
リライトは脱麻枝目指してるのかと思ったんだよなあ
わざわざライター他から引っ張ってきたり、歌い手もいたるが自分で見つけてきたり
QCなんて役職作ってとりあえず置いときましたみたいな印象だし
まったく新しいKey作品を期待してるから出来ればあまり関わって欲しくないわ
280名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:57:31.81 ID:t/GHbQ2k0
>>273
そうか? 俺は企画だけあってよく作ってあるシナリオだと当時思ったけどな

二次創作って完成度高いシナリオにはあんまり沸かないのだとこれまた常々思う
281名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:57:33.89 ID:sJUMmYI40
>>272
ONEも愛されてるけどな
リトバスは久しぶりに盛りあがったと思うわ。
Rewriteでもう一度Keyには輝いて欲しい。
もういい加減暖簾を守るだけのブランドから脱してほしいし
282名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:57:35.52 ID:R3OKUTLf0
>>278
デキルヨ!
283名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:58:28.16 ID:4YG7QuV10
吉野は難しいだろう
春原同様二次創作としては書きにく過ぎるし
結局恭介みたいなわかりやすく格好いい奴の方が人気は出る
284名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:00:18.57 ID:sJUMmYI40
>>280
だよもんシナリオとか酷いもんだったろ
永遠の世界もサブだったはずの久弥の方が掘り下げてかいていたしな
285名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:00:29.24 ID:4YG7QuV10
>>281
リトバスはこの板は盛り上がったけど
ネットのSSで見ると数はCLANNAD以下なんだぜ
基本的に真ルートあってきっちり終わらせちゃうと
妄想の余地がなくなるからきつい
リトバスはさらにEXでサブキャラカップリングの余地も大幅に奪っちまったしな
286名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:02:29.53 ID:oxcIAU8u0
>>263
静流ちゃんなんで右目にカンパン当ててるの
287名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:02:53.01 ID:t/GHbQ2k0
>>276
ああいうの書いてた麻枝もいたのかもしれないと思うと面白いよMOON.は
最近出たリニューアルパッケージ久々にプレイしたわ、時代の影響バリバリ
288名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:02:56.81 ID:6uS0mflA0
攻めるのはいいけどそれなら殿をメインにしないと
外注ライターの場合は次に繋がらないからな
次回もロミオがやってくれる可能性はかなり低いし
289名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:03:00.32 ID:+tzVF8rH0
>>277
ん? >>208で「麻枝に実力が無いなら〜」と言っていたから、
ABを観れば麻枝に実力が無い事なんてすぐ分かるでしょ? と言っているだけだよ
ゲームとアニメじゃ土俵が違う〜と言うのなら>>265に書いた通り
290名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:05:12.18 ID:4Ym75bA+O
>>285
真ルートでビシッと締めたのはクラナドも一緒だけど、SSの数は絶対に個別後の妄想余地の差だな
291名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:06:07.68 ID:6uS0mflA0
ADVでしか実力を発揮できないライターって事だろ
それを本当じゃないと言うなら知らんがリライトはADVだし
292名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:07:30.18 ID:Qs6sqsA2O
SSの量に関しては時代もあると思う
293名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:08:31.09 ID:AvfNLv6SO
今北産業
294名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:08:46.81 ID:4Ym75bA+O
>>289
クラナドをさしてゲーム作る能力高いって言ったのに突っ掛かってきてるのは不自然だと思うが…
295名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:10:05.47 ID:b2zB72X8P
ABが展開に無理がある理由の一つにシナリオをアニメの書式にあわせずに書いたことがある。
エロゲのシナリオ見たく文字数基準でやって全体として枠よりたくさん書いちゃった。
ABの製作日誌だと、どこを削るかで延々会議やってる描写あるし。
296名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:11:05.89 ID:XnXAanWT0
>>293
和田
吉野
キチガイ携帯ロミオ信者VS懐古厨
297名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:11:33.78 ID:Fg8rcSTg0
>>293
QCだーまえがイオナズンリテイク
ロミオ信者がファビョ
だーまえの能力について妄想や憶測を交えた泥沼議論
298名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:11:35.95 ID:XYi5DGGY0
>>292
動画サイトや自作絵投稿サイト全盛のこの時期にSSは時代遅れかもしれんな
299名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:11:55.05 ID:te4EIbt/0
ABはゲーム化するんだろ
それ待ってからでも最終評価は遅くない
300名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:14:25.98 ID:sdoBHz2h0
>>299
良い思い出が無いのにソレ誰が買うんスかね?
301名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:14:57.56 ID:t/GHbQ2k0
ロミオ信者というか、この子は明らかに騒ぎたいだけの只のアンチかと。

>>244
個人的にはCROSS†CHANNELとCLANNADのライターのタッグ!
の方が断然期待できる。どっちとも最近(つっても5年前くらい)のゲームだし
302名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:15:11.75 ID:YMEab+7s0
鳥羽さんとゆまがビデオインタビューに出てたって事は、アニプレでアニメ化が進んでるって事?
303名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:16:37.47 ID:AvfNLv6SO
簡単に言うと麻枝関連で荒れてるって事か
くだらん争いしてんな
304名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:16:38.20 ID:Fg8rcSTg0
>>302
でも偽○も出てたからなぁ。ロンドローブという線もある
305名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:16:53.57 ID:4Ym75bA+O
>>298
ニコ動なんかは、公式もすりよって二次との区別がなくなる位だしな
結局どこの会社でも利用したもんがちだわ
306名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:16:56.67 ID:+tzVF8rH0
>>294
あんまり言いたくないが「ゲーム作る能力」という表現だけじゃ
君の言った「抽象的な概念」と大差ないと思わないか?
その言葉がシナリオ構成力だとかそういったモノを指すのなら、
上にも書いた通りABの惨状のせいで疑問符が浮かぶんよ
307名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:17:39.09 ID:eTEPZ5uv0
>>296 297                           
 どう考えロミオをだしに叩いてる麻枝アンチじゃねーか
 捏造すんな。
 
308名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:17:44.75 ID:sJUMmYI40
麻枝がロミオに駄目だししてるって聞いて皆気が気じゃないからな
シナリオに文句はつけない主義だとかほざいていたくせに
実際はロミオにまで文句つけてるとか
嘘付きすぎるんだよ麻枝は
309名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:17:58.52 ID:jmWnNalz0
>>302
根拠は無いが、アニメ化企画は恐らくまだ無いと思う
鳥羽とゆまがビデオレターに出たのは一緒に仕事した縁ってだけだろう
310名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:18:15.23 ID:jlIlQvH+0
>>302
744 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 21:50:10.23 ID:S6sz7ZAK0
アニプレからこんなメッセージが送られてたわ


鳥羽P「実はね、Rewriteは結構前に色々知ってしまったんですよね。諸般の事情で」

祐馬「知っちゃった、ネタバレ?」

鳥羽P「そう、かなり色々全部知っちゃってしまったんですよ」

祐馬「どこまで知ってるんですか?ちなみに」

鳥羽P「ラストまで一応知ってるんですよ。というか企画書も諸般の事情で見てるんですよ僕」

祐馬「えーっ!?」


なんかRewriteアニメ化の可能性が高くなってきた気がするんだが
311名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:19:08.25 ID:r6G8LHa30
rewriteってだーまえ好みにシナリオ改変するからそういうタイトルなんだな
312名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:21:15.64 ID:4Ym75bA+O
>>306
その点で突っ掛かったのは自分でも反省してる。すまん
ただ、おまえさんがABで疑問符を浮かべたように、クラナドは相当よく出来たゲームだと思うから構成力、シナリオを読ませる力ともに頭ごなしに否定されるなら俺も疑問符を浮かべてしまうわけで…
長文サーセン
313名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:22:58.75 ID:+tzVF8rH0
>>311
まさにRewriteか…
せめて納得出来るリテイクの理由をちゃんと伝えろよと思う
314名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:23:40.99 ID:dHh9zUAM0
殿はやっぱ空気だわ
315名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:25:08.09 ID:AZGvBfDr0
麻枝はええねん。
そこに居るだけで人も金もファンも寄ってくるけぇ。

ええねん。ただソコに居るだけでええねん。
316名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:25:33.76 ID:23MWEhaOO
麻枝様の神リテイクでロミオ豚顔面群青学院wwwwwwwwww
317名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:25:40.34 ID:jmWnNalz0
麻枝が言っていたのは「シナリオ」に口出ししないということであって、「文章」の流れに関しては口出ししたんだろうな
ただ、それを約束の反故に感じるだけなのかもしれない
ま、これも憶測だけどね
318名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:25:44.20 ID:YMEab+7s0
ビデオインタビュー見た限りではアニメ化フラグ立ちまくりだったわけだけど、正式発表はまだ先になるのかな。
鳥羽Pには是非がんばってアニメ化実現させてほしい
319名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:26:10.55 ID:tevcwK3f0
いつの日か殿がkeyを引っ張っていくはずさ
320名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:26:30.55 ID:eTEPZ5uv0
実際だーまえがリテイクかけたとこなんて重要シーンじゃないだろ。
そこはロミオも譲らないだろうし、気にしすぎだっつーの。
321名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:28:36.97 ID:23MWEhaOO
口は出さないけど上がってきたものを最終的に面白いか判断するって言ってたじゃん
今更騒いでる奴馬鹿じゃねーの
322名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:30:55.06 ID:8dOTryQk0
だーまえの基準で面白いかどうか判断するって
奴の感性が周りとずれてたらそこでおしまいなような
323名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:31:27.53 ID:4Ym75bA+O
ロミオファン兼麻枝ファンの俺もまるで心配してないわ
324名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:31:33.11 ID:AZGvBfDr0
メインライターなのに竜ちゃんの影が薄くてワロタ

俺は薄けりゃ薄いほど、他のシナリオに影響が無いほど嬉しいんだが。
325名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:32:53.06 ID:tevcwK3f0
会長かわいいよ会長
326名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:33:02.44 ID:9K3h7yKG0
麻枝のゴミのような感性でリテイク出したんだろ
327名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:33:58.65 ID:t/GHbQ2k0
>>324
メインっていうか根幹ロミオは揺るがない
俺は気楽に楽しくオクルでも待つような気分でいる
というかシナリオ流用してる気がして、Rewriteはオクル待ってる気分です
328名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:35:47.98 ID:TgLVJham0
お前らどんだけAB好きなんだよ
329名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:35:56.08 ID:3SFuxcq00
つかまだ出来てないのに叩かれるって理不尽w
実際にやって変なクオリテーになってるならまだわかる
330名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:36:54.92 ID:SBRUtBQR0
夜会長と星みたいよはあはあ
331名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:37:01.04 ID:XnXAanWT0
何となくだけどルチアの中の人
多分このスレ見てた気がする、、すごい何かルチアの人気 気にしてた感がw
332名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:37:14.10 ID:tevcwK3f0
たしかに音無は最後にイラッとしたな
333名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:39:16.21 ID:3SFuxcq00
>>328
少なくとも俺は嫌いじゃないな
何かしらKeyの作品は皆好きだし
334名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:39:19.16 ID:dHh9zUAM0
>>319
久弥はいきなり前田を喰う活躍を見せたが殿にはそれが無い
無難なシナリオしか書けない
335名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:39:55.05 ID:gRJsNhv90
なんだ荒れてるだけかよ
つまんね
336名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:40:39.95 ID:Fg8rcSTg0
どうでもいい
337名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:41:34.49 ID:YMEab+7s0
全然自重してないZE!

なんか竜騎士の高感度あがったなぁwww
338名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:41:56.35 ID:tevcwK3f0
>>334
これから成長するかな?
339名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:42:08.87 ID:3SFuxcq00
まあどうでもいいよな
340名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:43:56.78 ID:TgLVJham0
>>333
まあ女の子のキャラは良かったからゲームには結構期待してる
341名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:44:04.32 ID:8lj3shSt0
F1終わって戻って開いたら麻枝アンチが発狂してたでござる
RewriteFesはもうチョイ後にならんと見れないから流れにも乗れないし
342名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:45:22.22 ID:XYi5DGGY0
>>328
ソロール・ソーラン風に言うなら、殺したいくらい愛してる
343名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:48:16.43 ID:sJUMmYI40
>>334
リトバスEXの追加個別で判断したら都乃河の方がずっと上だと思ったけどね
さささは良いキャラだった
344名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:48:16.99 ID:AZGvBfDr0
アンクってプロ野球の道を歩めば、欲望叶え放題なんじゃねえかなあ。
345名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:49:32.29 ID:Fg8rcSTg0
>>342
それはよろしゅうございました

>>344
壮大な誤爆だな…
346名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:56:56.56 ID:6tsE5SdJ0
夜の部、最前列だった自分は勝ち組…か?
347名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:00:33.29 ID:SBRUtBQR0
>>346
おれまだイベント行ったことないんだけど楽しいもんなの?
348名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:03:10.18 ID:Nu/YH5EQ0
ttp://key.visualarts.gr.jp/diary/2011/05/retake110504.html
とりあえずロミオも反逆ののろしを上げる準備はいつでも出来ているくらいだし、
リテイクごとき大したもんではなかったってことじゃないか
難しすぎる文章を直させたとかその程度だろ
349名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:03:35.47 ID:LUI7nnho0
>>343
さささシナリオは卑怯だな
動物死ぬのは実際に動物飼ってれば重なるし涙腺刺激する
350名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:03:59.48 ID:IoHmbGtE0
>>337
きめえしね
351名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:04:28.15 ID:hofJ0NTn0
Fes見る前の竜騎士と都乃河の人物イメージが現実では逆だった
352名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:08:07.10 ID:zlACfmWQ0
ロミオだって伊達にクソみたいな人材がはびこるエロゲ業界で10年生き残ってきたわけじゃない。
麻枝のリテイクごときで質が落ちるとは思わん。
本人は大変だろうがな。

353名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:08:09.76 ID:TMj/Rakq0
竜騎士まじいらねえわ
こいつのせいで地雷になる可能性が出てる
354名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:09:00.11 ID:FIc4j5j00
比較的早くアニメ化される可能性は高いと思うよ.
PCゲームとしては異例の宣伝かけたわけだから早めに資金を回収したいと思うし.
もともとメディアミックスってこういったことのためにするという目的もあるし.
PCゲームの売り上げよりアニメ化した方が裾野がひろがるしね.
355名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:10:08.83 ID:LUI7nnho0
リトバス無視してアニメなど許さん
356名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:13:30.16 ID:8lj3shSt0
|___
| j/:_:_:_`丶、
|: : : : : : \:Vミ}
| : : :\ ヽ: ヽVミ}
|ヽ: :、: } : }: : }i杉}
|: \}'T メ/:小乂
|/ 价ト、//:.ハヾ沁_
|  V沙7: :ハ:ヘ ヾ沁_ 月曜日・・・
|  '''.イ: :,': : : :ヽ  ヾ沁_
|.ュ<V|: :l: : : :丶:\  ヾ沁
|l< `‐|: :|、: : : : : : :\  次_
357名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:13:52.41 ID:KGU57JEo0
リトバス→Rewriteのアニメ化ダブルコンボを期待したい
358名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:14:32.96 ID:kwnl+wJBO
>>348
姿勢はもちろん見せるだろうさ
だが残念、外注にそんな力はない
くどわふ、クソアニメの悪夢を忘れる鶏頭か、おまえらは
359名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:15:57.50 ID:Fg8rcSTg0
>>355
でもKanonの前にAirアニメ化した前例もあるからなぁ…
あアゴは別にしてね。
劇場版もAir、CLANNADのみだし
360名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:16:46.35 ID:sJUMmYI40
リトバスはシナリオの構成上
アニメ化はないだろう
361名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:22:49.80 ID:zlACfmWQ0
いっそのこと切れてRewrite降りてもらっても構わんとロミオ信者の俺は思う。
殿と竜だけになったRewriteの惨状が見てみたい位だ。

ロミオはもうラノベだけ供給してくれりゃいいよ。
エロゲ業界のアホどもに付き合う必要は無い。
362名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:23:22.08 ID:XYi5DGGY0
>>359
東映Kanonディズんのだけは赦さない
363名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:24:01.03 ID:sJUMmYI40
今日の都乃河の話を聞く限りだと
ロミオは麻枝に「わからん」とメガフレアをくらって
かき直すところがあったそうだが
麻枝はシナリオには口を出さないとかいってたはずで
SCOOP時代と同じ過ちを繰り返しているな
言ってることとやってることが違いすぎる
ロミオに口出しできる実力もないアイドルもどきの癖に
偉そうなことぬかしてんじゃねえよ麻枝は
ほかの二人と同じように好き勝手やらせろや
364名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:24:23.11 ID:2mA0ZA1a0
東映版なんて黒歴史だろ
365名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:26:32.91 ID:ER59HjnY0
竜騎士は単なる1キャラ担当のサブライターだしルチアが犠牲になるだけだ
366名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:26:49.24 ID:mliVXakF0
ロミオ儲が何か誤解しているが
ロミオも竜も殿も一人じゃ大して面白くないぞ。
何かと混ざるからこそ良作が生まれるんだ。
367名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:29:39.86 ID:XnXAanWT0
東映kanon 黒歴史扱いしてるのはにわかだろ
作画はともかく京アニ版より構成は良かったよ
そして何よりラジオが熱かった
368名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:30:03.54 ID:sJUMmYI40
いろんな人たちの好き勝手やった全力が詰まってるのRewrite。
誰かのために誰かが折り合いをつけて合わせるということをしないから
最高傑作になりうる可能性が極めて高いと思うね。
いたる絵も最高と言われているAIRの頃よりも圧倒的に素晴らしい
369名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:30:04.63 ID:zlACfmWQ0
>>366
意味がわからん。
殿が大して面白くないのは間違いないところだが、
ロミオや竜は基本、一人で物語作ってきたじゃないか。
ゲームの演出あっての面白さ、とか言いたいのか?
370名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:31:21.51 ID:KGU57JEo0
>>361
こういうレス見ると本当に鳥肌が立つ
これを本気で言ってるからさらに気持ち悪い
どうやったらここまで完璧な信者が生まれるんだろう
371名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:31:53.96 ID:8dOTryQk0
>>366
シャンテは蛮族の血脈
I/Oは忘れてあげるのが優しさだ
ロミオと混ざれるのは希と水無神ぐらいだけしかいない
372名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:32:21.55 ID:Fg8rcSTg0
>>366
おそらくロミオ儲にとっては教祖ロミオ様が唯一絶対であり、他の連中が書く文なんてのはロミオ様の文を穢すだけの邪魔な存在って思ってるんじゃないのかな。選民思想的な感じで
373名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:32:29.40 ID:sJUMmYI40
>>367
東映版は批判の声の方がでかかったけどね
ハッキリいってあれはねえよと思うシーンがかなりあった。
まあ毎週俺も見てたけどさ
水瀬さんちだけはガチだったけど
374名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:34:11.19 ID:sJUMmYI40
>>372
ちょっと前までの麻枝信者と同じだな…
そうした麻枝信者の声を取り入れて准度100パーセントで作られたABは
歴史に残る粗大ゴミだったが…
375名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:34:14.44 ID:SyhG6cP80
キノコ王国がサンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスになる程度だったらいいよ
376名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:34:17.65 ID:FIc4j5j00
それを期待しての複数ライターだしな.
だーまえの口出しは発売してからでないと判断出来ないな.
果たしてセンパンマンは誰にくるのか?.
377名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:34:53.61 ID:zlACfmWQ0
>>372
まあ実際そうだよ。
keyのお家事情以外の理由で竜や殿の組む理由が見当たらんし。
ロミオと調和するとも思えん。
378名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:35:21.22 ID:SNiB2Muz0
宗教対立みたいな貶め方はどっちも気持ちわるい
だーまえ信者も外からみれば相当なわけで…それはABで経験済みだろうに
379名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:35:57.26 ID:8lj3shSt0
>>376
主犯:vava
380名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:36:23.87 ID:xdxS3AY2P
>>374
ロミオの場合小説でまさに自分の文章だけで勝負してるってのわかってるのか
381名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:36:52.13 ID:76VYI2ik0
マジで速度はええww
宗教戦争ごときで今まで伸びたりしなかったのに何故だw
まあ何であれスレが伸びるのはいいことだもっとやれ
382名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:38:54.61 ID:l51yWBv70
複数ライターが常の麻枝と違って単独でやらないと面白くないとまで言われる始末
383名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:39:53.62 ID:Fg8rcSTg0
>>381
宗教戦争とは言い得て妙だな。
唯一神を持つ両者が理解し合える日はなかなか来ないだろうね。
384名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:40:53.17 ID:zlACfmWQ0
>>382
複数ライタ制でないとまともな作品一つ作れない麻枝と
評価されてる作品のほとんどが単独名義作品のロミオじゃあ、そうなるのは当たり前だろう。
385名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:41:03.52 ID:Nu/YH5EQ0
なぜロミオとトノカワの愛の合作で感動的になったという下りはスルーなのか
386名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:41:07.98 ID:sJUMmYI40
しかし今日のドラゴンハゲのコメントにはかなり吹いたなw
「全然自重してないZE☆」とか
ルチアはお静さんに恋愛感情を抱いているのだろうか?
色々と気になるわー
387名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:43:33.62 ID:tG26WJ1J0
ロミオ信者的には万々歳なんだろうな。いつもみたいにつまんないと言われたときのための言い訳ができたから
ロミオ本人も信者も偉そうな割に逃げ道用意しないと偉そうな態度取れないチキンだからな
だからこそ久しぶりに饒舌になってんだろ
388名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:46:35.84 ID:SNiB2Muz0
だーまえと竜のセンパンマンズとロミオと殿の苦労人コンビの対立軸が見える
389名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:46:36.74 ID:Fg8rcSTg0
この速度の速さ。
CLANNADスレが発売前、1日1スレは消費してたのを思い出したよ。
懐かしいな…
390名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:47:28.73 ID:zlACfmWQ0
>>387
まあ「つまらなくなる」と危惧してる奴もいるが、
いくらリテイク食らおうと麻枝が書くわけじゃなく、ロミオが書くわけだから
自分は心配してない。そりゃいらん茶々が入らなかったものを読みたいのは山々だが。
何より体験版の時点で既に他ライタを圧倒してたのを目の当たりにしてるし、問題はない。
391名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:48:43.04 ID:pEAwImoQ0
ID:zlACfmWQ0

マジ痛ぇwwww
392名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:50:39.81 ID:SyhG6cP80
二つの勢力が戦っててヒロインの立場が違うってことは
小鳥ちゃんと会長も敵対したりするんだろうか
393名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:51:44.60 ID:6hpDPsq60
正直体験版でロミオと殿の区別が付かんかった
394名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:54:31.88 ID:9K3h7yKG0
>>387
都合よく解釈した世界の中でしか通用しない理屈っていうのは物語の中でもあるよね
例えばかなでえええええええとか
395名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:55:32.70 ID:boOOp3GV0
なんかアニメだので露出しまくって日焼けした作品になりそうだなコレ
会長は俺が死守するが
396名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 03:00:51.43 ID:hofJ0NTn0
夜の竜騎士の発言が面白かったというのが気になるから
覚えてる範囲で誰か内容を書いて欲しい
397名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 03:04:47.24 ID:Nu/YH5EQ0
>>396
「俺は自重してないZE☆」
「(トノカワの「例大祭の後にFesというハードスケジュールの方もいたでしょうとの発言を受けて)これがなかったら例大祭行きたかった
398名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 03:15:47.35 ID:0YJ2uKm30
斎藤千和さん『?Rewrite Fes.』で「ほむ・・・」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14398148
399名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 06:01:54.55 ID:jsg8hbWR0
>>393
俺もだわ
まあ信者でも無い限りそんなもんだろ
400名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 06:34:08.51 ID:07EAXkB10
竜騎士07と竜騎士信者は精神年齢が10才くらいの子供
401名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 06:48:27.63 ID:09edMMk00
昼までだぞ リライトノート
さっき注文した お布施とも思ってる
402名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 07:46:59.01 ID:C0XGjyex0
篝√担当ロミオ確定でファビョッタ久弥信者が大暴れしたのか
鹿自重しろ
403名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 07:56:07.80 ID:dHh9zUAMO
今北産業
404名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 08:11:21.90 ID:AP81AdHu0
まあここまでプッシュしてるのもVAVAだしライター以上に社長が被るのが当たり前
原案いたるだし
405名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 08:24:35.54 ID:sJUMmYI40
>>402
麻枝がロミオに口出しした件で皆マジギレしてる
人のシナリオに駄目だすと其の人の持ち味を
殺す事になるからしないとか言ってたのに…
麻枝は嘘ばっかりだ
406名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 08:25:07.20 ID:PI+gKyho0
>>401
AKN?ノーマル?
407名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 08:25:30.99 ID:AP81AdHu0
一部荒らしが調子にのって叩いてる
408名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 08:38:20.44 ID:AP81AdHu0
竜騎士に関しては叩くというかダメだしするとモチベ落とすんだろう
VAVAが連れてきたような人材だから余計に腫れ物に触りたくもないだろうからな
他の二人は普通にライターとして見てるから指摘もするし書きなおさせてるわけで
409名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 08:45:00.86 ID:kwnl+wJBO
荒らし扱いすんなよボケ
ロミオ節全開だから予約してたんだよ
クソアニメ作ったクソライターが能力弁えずなにしてくれてんだよ
詐欺だろ
410名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 08:51:02.01 ID:b82Q2NQs0
よやくしたからあらしじゃないもん!
411名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 08:51:27.96 ID:kwnl+wJBO
>>363
アイドルもどきなんてキモい表現使ってんじゃねーよ
ただの生きてる害悪だよ
あとクソライターの名前出すなや
名前見るだけでこちとら吐き気すんだよ
わかったか?
412名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 08:57:06.77 ID:b82Q2NQs0
いいぞもっとやれ
もしもしの発狂が心地良い
413名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 09:08:50.42 ID:sgY4vcrj0
『咲夜さんって、トランプを武器にしそうな顔してるよな(笑)』
414名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 09:15:41.62 ID:kwnl+wJBO
>>405
はい、わかりましたって返事しろよ てめーに言ってんだよボケ
クソライターって書けば誰のことか誰でもわかるだろ
業界一のクソライターなんだから
二度と名前書くなよ
415名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 09:23:54.66 ID:Nu/YH5EQ0
>>414
このスレじゃ麻枝含め全員言われてるよその呼称w
416名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 09:23:57.30 ID:hofJ0NTn0
>>414
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1285435371/
こっち行けよボケ以下のカスが
これ以上スレ荒らすな
417名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 09:24:47.72 ID:TgJoaNiu0
>>415
殿なんとかも?
418名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 09:32:51.21 ID:kwnl+wJBO
>>416
アンチ扱いすんじゃねーよボケ
昨日のリテイク暴露まではワクテカしてこのスレでみんなと発売待ってた1ユーザーなんだよボケ
この事態はクソライターのせいだろ
なんで俺のほうが出てかなきゃなんねーんだよ
嘘つき無能老がいクソライターが鍵から辞めるべきだろ
419名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 09:39:43.15 ID:TYP09h+j0
なんかカオスだな
420名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 09:40:17.74 ID:Nu/YH5EQ0
お一人様が大暴れなさってるだけでございます
421名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 10:01:28.69 ID:Iw+iiCZL0
       ____      
       /___ \    
    /  |´・ω・`|  \    会長〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  
   |  i         ヽ、_ヽ
  └二二⊃         l ∪
     |   ,、___,    ノ 
     ヽ_二コ/   /  
   _____/__/´ 





422名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 10:03:52.24 ID:5tZLcx8dO
やだかわいい
423名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 10:16:43.48 ID:wBHDK/L60
マエカスのせいでロミオが萎縮したら嫌だな
424名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 10:32:31.91 ID:Rvj+N3jk0
でも実際このライター陣の中で実力が一番低いのは麻枝なのは事実で、
そいつが他のライターにリテイクを出してるなんてわかったら怒るファンが出てくるのも当然で、
まあ、なんつーか、
麻枝は今後Keyには一切関わるなってこったな。
425名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 10:33:28.69 ID:R3OKUTLf0
オチケツ
426名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 10:38:54.11 ID:Iw+iiCZL0
 __     __
 /__\   /__\
 ||´・ω・`| |  / |´・ω・`||  会長〜
/  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ⊂二)
└二⊃   |∪ |   ,、  | 
 ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆
    ̄`´ ̄   ̄   ̄ 
427名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 10:45:50.16 ID:AP81AdHu0
ロミオ信者は隔離スレででも立ててそっちで話してくれ
428名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 10:52:58.03 ID:5tZLcx8dO
失礼な
ロミオ信者はみんな眉目秀麗泰然自若の紳士だぞこんな既知外と一緒にしないでもらおうか
429名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 10:53:06.01 ID:Nu/YH5EQ0
選民様って本当にいるんだなーw
偽装した麻枝アンチにも見えるがw
430名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 10:56:30.34 ID:Iw+iiCZL0
   __     __      __
 /__\   /__\   /__\
 ||´・ω・`| |  / |´・ω・`||  /|´・ω・`| |  会長〜
/  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄⊂二ヽ
└二⊃   |∪ |   ,、  | ∪       | 
 ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆   ヽ⊃ー/ノ 
431名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 10:59:37.11 ID:wBHDK/L60
実力もない、見る目もない馬鹿がでしゃばったら迷惑だと、普通は思うだろ?
432名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:03:21.11 ID:O8SP9QXR0
780 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2011/05/08(日) 16:55:53.17 ID:1LgSdIdH0
殿とロミオは麻枝から何度もダメ出し受けたが、竜騎士はダメ出し無し。
麻枝が一番評価が高かったのは竜騎士シナリオ。
竜騎士が仕事を請ける条件として「ヒロイン意外殺しても構わないか?」と許可貰う。

これのトーク中の動画が見たいなw
433名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:07:24.38 ID:AP81AdHu0
ニコニコ生放送でやってたし転載あがってるんじゃないか
434名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:11:03.83 ID:Rvj+N3jk0
いや、その殿の発言は夜の部みたいだからあがってない
殿も空気読んで、夜で言いたいこと暴露したみたいだな
そんな動画流れたら、殿ですら麻枝にパワハラで辞めかねない
いや、すでにパワハラ受けてるからの暴露か
なんにしても麻枝という存在はもう百害あって一理無しなんだなあ…
435名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:13:51.78 ID:AP81AdHu0
780の書き込み時間的に昼の部だからニコニコでやってた奴だろ
436名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:13:57.87 ID:jrwlRm3/0
>>434
書き込みの投稿時間見ろ
その書き込みは昼の部の奴
437名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:14:40.63 ID:wBHDK/L60
それなんてブラック?
438名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:17:15.16 ID:wBHDK/L60
Rewriteでは120%ロミオが見られないと思うと、鬱になってくるな
439名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:17:33.85 ID:Rvj+N3jk0
おっと、勘違いスマソ
じゃ、堂々と暴露しちまったんだな…殿よ…
440名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:19:02.55 ID:0UyrcgK+0
あれはどう考えても隣にいる竜騎士に気を使ってだっただろ
ちゃんと竜にフォローかけてあげる殿やさしい
441名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:20:42.31 ID:kwnl+wJBO
>>438
素人以下のクソライターのせいでな
おまえも予約してんならキャンセルしろよ
クソライターの改悪によって爆死間違いなしだからさ
442名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:25:37.71 ID:Rvj+N3jk0
殿の優しさにしろ、麻枝のリテイクし放題を暴露したことにより、
イベントの夜からまさにお通夜状態になったのは変わらないよな…
大丈夫か、リライト…
443名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:25:52.48 ID:R3OKUTLf0
                      /   / , -―――‐- 、 \  ー‐‐ ニ=、
                     /   //          \i  \ \
                     /  /    /  /    ヽ ヽ \  ヽ \
                  /  ./   /  /  / / i |  |   i i    iヽ.ヾ、
                  .i  /   へ,._/  ///| ∧ ハ ∧ /i |  | ト、|
   ┏┓       ┏┳┓    i / /.  | /[≧<,_ |/ |/_,|.ィ._i イ i  i |           ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┏━┻╋┛   i V| i  |./ィ{i::::::}` / /  {::::::}ト、| /  / /           ┃┃┃┃
 ┃┏┓┃ ┃┏┓┃┏━━i   | ト、 |/{ i:::: :}      {i ::ハ}イ/  / ハ.━━━━━┓ ┃┃┃┃
 ┗┛┃┃ ┃┃┃┃┃   i  .乂 \|. ゝ--'     、   ゝ-ソイ / |' |        ┃ ┃┃┃┃
     ┃┃ ┗┛┃┃┗━━|   |   トヘ ' ' `  r‐:.っ  `` ,{イ  |  i━━━━━┛ ┗┛┗┛
     ┃┃     ┃┃      |   |    i>、      _, ィ{./  /| i |r‐-、      ┏┓┏┓
     ┗┛     ┗┛r―‐、__| r‐ム i  ∧{: f` ーr‐ ': 、::/-/  //:∨ |   |      ┗┛┗┛
             |    V:.:.:.:Vヘヽ  vヘ::|: : : ::}: : : :/ /  //:.:.:.:V  ./
             |   ./::.:.:.:.:.:Vヘヽ  Vヘー -r‐‐イ-:/ //:.:.:.:.:.:.:} /
             \  |.:.:.:.:.:.:.:.:\ヘ\___Vヘ.: : :|: :/-/ ,.--―- 、:.:.:∧/
             {⌒ ∧:.:.:.:.:.:.:.:/:: ̄::::::::\ヘ: :|/__//:::::::::::::::::::::\i |⌒ヽ
             |   | \.:.::_/::::::::::::::::::::::::::ト-X- /:::::::::::::::::::::::::::::| |  |
444名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:27:37.81 ID:wBHDK/L60
>>440
リテイクが何度もあった事実は変わりない
445名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:29:03.27 ID:AP81AdHu0
期待してるからこそのリテイクだろ・・・
446名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:32:54.58 ID:kwnl+wJBO
>>445
タイムシフト残ってるなら見直してろよ
僕とロミオさんのリライトはクソライターの横暴なリテイクにより蹂躙されまくりましたって苦笑顔で語ってるぜ?
447名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:36:04.67 ID:0UyrcgK+0
リテイクがあったとしても書き直したのはロミオだろ?
なら安心だわ。麻枝に限らずこれまで別メーカーでも
リテイクなんか普通にあったんだし。それにしても
これでリテイクなかった竜担当分が一番叩かれたら笑うわww
448名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:43:37.34 ID:R2QJZVnQ0
クドわふたーなんてタイトル聞いただけで
「ああ、クドといちゃつくファンディスク的な作品か」ってわかるのに
それに「どこで感動するの?」なんて明後日な方向のリテイク出す人が
ロミオにリテイク出したって知ったら不安にもなるよな
449名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:43:40.95 ID:kwnl+wJBO
>>447
残念ながら改悪前提のリテイクじゃ無理
フィギュアスケートの選手にジャンプせず優勝してていうぐらい無理
残念でした
450名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:50:30.35 ID:0UyrcgK+0
>>449
 残念ながらロミオはジャンプせずに優勝できちゃうんだよなあ
 残念でした。アンチもほどほどにな。
451名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:51:27.36 ID:fuuIV/2H0
クロちゃんが好きらしいからそっち方向に修正したんじゃね
趣味全開のイマみたいな小難しいのはカットで
452名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 11:55:21.07 ID:hbWe+qGiO
まあ麻枝うんぬん言うなら馬場にもツッコメよwww
麻枝アンチが便乗してるだけじゃん
453名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:02:50.49 ID:jmWnNalz0
>>452
VAVAなんてこのギャグおもろないとかバッサリ切り捨てたりしてるらしいしな
ある意味、こっちの方がキツくないか?
454名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:04:33.17 ID:NvXBe+CE0
つか口出ししないならクオリティチェックだっけ?の役職の意味なくね
455名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:04:34.10 ID:BEZBjD9fO
VAVAはKeyより他のソフトハウス何とかしろよ
456名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:11:32.64 ID:9K3h7yKG0
>>454
麻枝が務めてる以上その役職が機能してては困る
457名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:11:40.05 ID:kwnl+wJBO
>>450
面白いこと言うなおまえ
ジャンプせずに優勝するってことは世界一のフィギュア選手にも不可能なんだけどさ、頭大丈夫かい?
病院行くことオススメするよ
458名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:11:52.47 ID:fsLrF1ms0
まだアンチが一人で頑張ってんのか
QCって決まってたんだから口出しなんて今更だろ
459名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:12:28.57 ID:AP81AdHu0
さっさと麻枝アンチスレに行ってくれ
460名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:16:17.29 ID:kwnl+wJBO
>>458
アンチじゃねーし、ひとりの人間の自演に見えるのか?
俺たちは昨日の暴露で怒ってんだよ
ユーザー舐めんなってな
461名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:17:28.17 ID:9K3h7yKG0
ロミオは上役の無茶振りに答えながらもこっそり我を通してきた人だから
腐ってもロミオってことくらいちょっと裏話知ってる人ならわかると思うけどね
462名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:20:44.64 ID:kwnl+wJBO
>>461
腐ってないロミオを見たかったんだよボケ
なんでわざわざクソライターのリテイクで腐らせる必要があんだよ
どっちがいいかの区別ぐらい素人でもつくだろ
463名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:21:05.29 ID:0UyrcgK+0
>>460
 ヘイヘイヘーイ、アンチびびってるー。
 ワンパターン化してきてるぞ(笑)(笑)(笑)
464名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:21:51.53 ID:fuuIV/2H0
昔自分のやりたい企画が全部ボツになり嫌がらせで作った企画がすんなり通ったんだっけ
それで出来たのが星空だったか家計
465名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:25:28.99 ID:0YJ2uKm30
リテイクで突っ返されたことに関してはそんなに心配しなくてもいいと思うがな〜
お前らだって経験あるだろ?
駄目出し食らって頭来て、それでも条件内に収めようと四苦八苦してたら
結果、より良いものが出来ちゃったとかよくあるケース
466名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:29:09.88 ID:CI5WeU790
久し振りにみたら荒れてるし
リテイクについてだが正直今までのロミオも雇われのライターの時点で鍵も他も大差ないだろ
小学館の編集はロミオに口出ししてないとでも?他のメーカーは口出さなかったり優秀だったと?ありえないだろ

それとな麻枝が口出ししたからクドわふは糞になったというけどさ、より条件が厳しかった涼元はちゃんといいもの作ったぜ
なんてったって麻枝主導だった蔵とAIRで実績残したんだからな
涼元が出来たんだ、より他社に揉まれてきた企画の中心人物でもあるロミオが出来ないはずないだろうが
クドわふが駄目なのはありゃライターが元々たいした事ないからだよ、書ける奴は他社に合わせながらでも良いもの書けるんだよ
駄目になるっていってんのはロミオは凡ライターだと貶めてるのと一緒だよ
467名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:29:29.67 ID:NvXBe+CE0
あいつらも仕事なんだしリテイクくらい普通だろ
それとも外注には普通リテイクとかしないの?よく知らんが
468名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:29:34.86 ID:kwnl+wJBO
>>463
お前面白いな
言いたいことはクソライターのせいでリライトの駄作化決定で怒ってんだからワンパターンになるに決まってるだろ
言ってことが簡単に変わるほど怒りは小さくねーんだよ
クソライター並みの知能だな
469名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:32:49.55 ID:AP81AdHu0
クドわふの件は元々リトバス内でも個別シナリオ自体微妙だったわけで
そもそもリトバスは日常パートと野郎共のウケが良かった作品だし
そこからその2つを抜いたクドわふが新作として売れるわけがないという
クド好きにはいいんじゃないか程度だった
470名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:36:10.86 ID:5tZLcx8dO
わふたー編の悪口はやめろっつってんだろ!!
471名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:38:37.12 ID:kwnl+wJBO
>>466
じゃ、その涼元が蔵で名声を上げたと?
クソライターだけ有名になってますが?
世間見えてますか?
涼元の新作が鍵っ子に期待されてますか?
472名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:39:56.63 ID:PI+gKyho0
平日の昼間とは思えない速度だな
473名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:40:42.06 ID:jmWnNalz0
クドわふは麻枝の口出しがあろうが無かろうが、ライターが城桐の時点で凄い作品には成り得ない感じだしな・・・
Rewriteはまだ成り得る可能性がありそうだから、口出しを不安に思うのも分からんでもないが
474名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:43:35.32 ID:UUuwXHFM0
なんか荒れてる中、ひっそりとAKNver.はんばいしゅうりょう
475名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:44:28.62 ID:Rvj+N3jk0
リライトフェスの翌日だってのに、シナリオ書いてない麻枝や涼元の話題で
盛り上がってるのが笑えて仕方ないんだが…
殿、お前はよく内情を暴露してくれた!!
面白くて仕方ねえ
476名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 12:58:01.20 ID:Za8Yv2FmO
CLANNADから逃げた涼元がいい仕事したとかギャグかよ
477名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 13:00:00.31 ID:jA61JlUB0
>>466
ロミオ云々じゃなくて脱既定路線を図ったリライトに口出ししてくるのが問題じゃないのか?
前田が口出したせいでいつもどおりのお涙頂戴ワールド全開だったりしたらさすがに怒るぞ
大体暴君がいても実力が発揮できてこそ一流とか、めちゃくちゃ言いすぎだろ
ナチの下で退廃芸術できると思ってんのか
478名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 13:05:56.12 ID:0UyrcgK+0
>>477
さんざん言われてるけどお涙頂戴ワールド全開ってだけの従来のkey作品ではないだろ
ロミオ×keyなんだから泣きは間違いなくあるだろうけど、むしろ無いと困る。
479名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 13:06:31.83 ID:sdoBHz2h0
>>477
退廃じゃなくてコンテンポラリーな
480名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 13:13:07.90 ID:sdoBHz2h0
ロミオ信者は小川一水読んで顔洗って出直してこいよ
恋愛要素も設定も遥か凌駕してんぞ最近。
481名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 13:16:40.97 ID:hbWe+qGiO
誰?ww
482名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 13:18:39.60 ID:jA61JlUB0
>>478
今まではそうだと思っていたけど、雲行きが怪しくなってきたって話じゃないのか?
前田をバカにする訳じゃないが、方向性が違いすぎるだろこの二人
キャラの造形一つとっても前田にはああいう腹の底が見えないキャラは作れないだろうし、逆にロミオにはネアカなキャラなんて作れない
白と黒ってくらい好対照な二人だし、どちらかがイニシアチブを握れば絶対にどちらかの良さが潰される

>>479
ナチにとっては名前がなんだろうが関係ないんだよ
誰かがが白と言えば白になり、黒といえば黒になる
そういう状況になってるとしたらマジで笑えん
483名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 13:36:45.86 ID:VUh4adXy0
ついにナチにまで話が行ってるのか。
そこまで熱くなれる若さが眩しい。
484名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 13:37:38.19 ID:0UyrcgK+0
>>482
麻枝が自分ごのみのストーリーに無理やり直させてるとでも?ねーよ。
どんだけ麻枝黒幕にしたいんだよww。まあどっちにしろ発売後にわかると
おもうけどな。
485名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 13:37:57.99 ID:sdoBHz2h0
若さ、若さって何だ
486名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 13:42:33.08 ID:JOq3NouW0
過去を蒸し返すことさ
487名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 13:47:35.05 ID:Iw+iiCZL0
やだOPアニメのこたろうきゅんかっこいい(//)
488名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 13:50:08.05 ID:jA61JlUB0
>>484
価値観が違い過ぎたらそうなるって言ってるんだよ
「気に食わない」とか「これはkeyっぽくない」じゃなく、本当に「分からない」って理由でリテイク出されていたとしたらどうしようもないだろ
麻枝にイマやらせても全く同じこと言いそうだわ
489名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 13:52:12.84 ID:OWb0D6HbO
少なくともロミオのシナリオが前田好みのシナリオにRewriteされてるのは昨日のフェスの発言で確定だぞ。

前田はまたしても嘘をついていたな。

実力的に格下の前田がロミオに「全体的に分かんねーよ」とか口出しして書き直しをさせるとか常識的に考えてあり得ない。
前田は過去の経験をふまえ「他人のシナリオに口を出すとその人の持ち味を殺すことになるので自分はやらない」と言っていたのにねぇ…
490名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 13:55:00.78 ID:Iw+iiCZL0
いたる絵もいいけどアニメ絵もいいね

491名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 13:57:58.71 ID:hbWe+qGiO
フェスの発言だけで脳内でここまで語れちゃう人ってスゲーなwww
492名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 13:59:31.82 ID:boOOp3GV0
人生愉しんでるぅ!って感じがしていいよな
それに引き替えお前らときたら…
493名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 13:59:41.88 ID:zv3DxPtyO
まあ複数ライターがいる作品なんだから誰か監督しないと全体の統一感なくなるぞ
まあイベントトークで統一感ないのが売りみたいなこと言ってたけど…
494名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:00:01.68 ID:kwnl+wJBO
馬場社長さん、早く老がいライターのクビ切らないと会社潰れちゃうよ?いいのかな?
老がいライターが口出ししてると判明した途端このお通夜ムード。実感できたでしょ?
495名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:02:08.20 ID:OWb0D6HbO
リテイクくらってロミオと頭悩ませてた殿がいってんだから事実だろ
それに前田がリテイク魔なのは鍵ファンなら知ってるしな
いい加減にしろよ前田
496名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:03:24.88 ID:Rvj+N3jk0
麻枝の影響力って良くも悪くもではなく、ひたすら悪くでかいなあ…
497名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:04:02.42 ID:hbWe+qGiO
お通夜ムードwww
一番生き生きして盛り上げってるお前が言うなwww
498名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:14:04.01 ID:sdoBHz2h0
まえだの名前があって買うヤツの方が
前田の名前があるから買わないヤツよか多いだけの話でしょうが。
499名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:18:38.84 ID:Iw+iiCZL0
      ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ   会長〜
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \   
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)  __     __
   |  i          ヽ、_ヽl |        |  /__\   /__\
  └二二⊃         l ∪  |          | ||´・ω・`| |  / |´・ω・`||  
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   | /  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ⊂二)
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /└二⊃   |∪ |   ,、  |
   _____/__/´     __ヽノ____`   ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆
500名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:21:06.13 ID:sJUMmYI40
麻枝ってドラゴンボールで例えるとまさにミスターサタンだよな…
実力はからっきしだけど評価だけは都合良く集めてるあたり
501名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:24:04.21 ID:jA61JlUB0
>>499
リテイクの話がそういう思惑のものであることを切に願うわ
泣き一辺倒のkeyに風穴を開けるための企画なのに、その癌が自分で穴をふさいだらどうすんだよ
502名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:28:18.24 ID:Iw+iiCZL0
 __     .__     __     __      __
 / _\   / \ .  /   \   /   \    /  \
 ||´・ω・`| |  / |´・ω・`||  / |´・ω・`||  / |´・ω・`||  / |´・ω・`| |  会長〜
/  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄⊂二ヽ
└二⊃   |∪ |   ,、  |∪ |   ,、  |∪ |  ,、 | ∪ |       | 
 ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆  .ヽノ ヽ〆  .ヽノ ヽ〆   ヽ⊃ー/ノ 
503名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:28:50.78 ID:o4xIW07u0
>>499がどのような思惑を示しているのか
誰か俺に解説していただきたい
504名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:29:03.45 ID:kwnl+wJBO
リライト、こりゃ過去作より完全に売り上げ落ちるな
どこかの老がいクソライターのせいで風評被害は甚大
俺と同じように予約キャンセルしたやつ多発だろうし
あーあ、神作が駄作にされるわ、とことん疫病神だよな
のんきにクソアニメなんて作ってねーで頑張ってる社員たちの茶でも入れてやれよ
時給500円ぐらいでよ
おまえはもうそれぐらいしか役たたないんだよ
現実見ろよ、な?
505名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:30:55.60 ID:jlIlQvH+0
>>500
元気玉が集まったのもサタンのおかげ
ベジータを助けて攻撃可能にしたのもサタンのおかげ
本当に地球を救ったのはミスターサタンかも知れないんだぜ
506名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:32:06.76 ID:ZQIWyVFH0
スレ進み過ぎワロタw
507名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:32:46.17 ID:Qs6sqsA2O
このキチガイ昨日の昼過ぎからずっと張り付いてるけど
どんだけ元気なんだよ
508名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:32:57.27 ID:AvfNLv6SO
2chってアンチの声が無駄にでかいよな
509名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:35:01.21 ID:wBHDK/L60
>>505
本物のサタンじゃないといいけどなw
510名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:35:07.19 ID:hbWe+qGiO
499の思惑 ワロタwww
会長〜AA可愛いなwww
511名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:36:47.43 ID:sdoBHz2h0
>>505
ブウに真正面から立ち向かったのもサタンだけ
512名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:37:13.68 ID:kwnl+wJBO
>>507
キチガイ扱いすんなやボケ
昨日の昼に寝耳に水の暴露がされたんだからそこから居るのは当然だろ
昨日の昼から怒りまくって仕事にも手がつかない有り様だよ
513名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:37:44.49 ID:qlE0UlH70
キチガイニートが暴れているようだな
514名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:39:02.35 ID:hbWe+qGiO
仕事してんじゃん荒らしっていうwww
515名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:42:09.32 ID:Iw+iiCZL0
        ,,,,,,
         ''';;';'
          ''';;';'';
            ''';;';'';';'
             ''';;';'';';'''
              ''';;';'';';''';;'';;;,.,  
                ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
              ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
           vymyvwymyvymy    
        _ヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ_
       /__ヽ / ̄ヽ/__ヽ / ̄ヽ/__ヽ
      /__\   /__\  /__\
      ||´・ω・`| |  / |´・ω・`|| / |´・ω・`|| 
      / ____ 、ヽ//  ̄ ⊂ / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        | 会長〜
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
516名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:42:16.50 ID:kwnl+wJBO
>>514
上手く言うなw
ちょっと笑っちまっただろボケ
517名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:49:04.74 ID:jA61JlUB0
>>503
はぁ? お前本気で>>499の思惑が分かんないのか?
これは古代エジプトの象形文字で、左右を向いた人物はそれぞれ「東」「西」を示している
その二人が並んでいるということは、背反、対立、仲違いなどを表しているんだろう
二人の後ろに小さく描かれた人々は奴隷で、上の「会長」に見える文字は苦痛のあまりあげた悲鳴を意味している

つまりまとめると、今リライトの開発現場はブレインの対立によって混迷を極めている
>>499はkeyの人間が人知れず出したSOSのサイン
518名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:50:09.10 ID:sJUMmYI40
昨日の夜の公演の改めて聞いてるんだが、
咲夜シナリオあるみたいだな。
シナリオの本数が殿2本ロミオ3本竜1本だとすると
篝は誰がやることになるんだ?
519名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:50:57.83 ID:VUh4adXy0
>>515
増えすぎwww
520名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:57:14.95 ID:ZQIWyVFH0
>>518
俺は小鳥√で出て来るんじゃないかと思ってる
ただの勘だけど
521名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:58:54.23 ID:XnXAanWT0
         ∧,,∧
         (;`・ω・)  ,
         / o={=}o , ', ´
       、、しー-Jミ(.@)
             ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
              ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
           vymyvwymyvymy    
        _ヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ_
       /__ヽ / ̄ヽ/__ヽ / ̄ヽ/__ヽ
      /__\   /__\  /__\
      ||´・ω・`| |  / |´・ω・`|| / |´・ω・`|| 
      / ____ 、ヽ//  ̄ ⊂ / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        | 会長〜
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
522名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:01:17.61 ID:Iw+iiCZL0
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
523名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:01:22.88 ID:AP81AdHu0
本来ならリテイクなんて口に出していうもんじゃないし没案なんて普通山のように出るもんだがな
まあ日誌に書くこと無くてロミオが話題にしたから乗ったまでだろ
524名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:04:07.00 ID:5tZLcx8dO
PUSHのインタビューでサブキャラEDはないって言われている以上、
咲夜√ってのは単なる言葉の綾だと思うけども
525名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:05:56.11 ID:Rvj+N3jk0
問題は今世紀最悪の糞アニメと言わしめたアニメを作っちまった麻枝がリテイク出しまくってる、
というところにあるんだけどな。
タイミング的にマイナスイメージにしかならなかった。
526名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:08:44.22 ID:sJUMmYI40
>>524
ではサブキャラ扱いじゃなく個別シナリオが用意されているのだろうか…
527名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:09:47.07 ID:S6kjZRZI0
ロミオが3ルート担当すると分かっただけで意味があったな
528名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:09:58.84 ID:hbWe+qGiO
咲夜ルートではなく、咲夜が活躍するルートってことだろ。篝は間違いなくルートヒロインだろうし。
529名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:12:13.01 ID:XnXAanWT0
篝はあの不吉な笑み見ると何かラスボス臭が・・・
530名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:15:19.68 ID:R3OKUTLf0
小毬の法則で実はちはやがメインヒロインでしたみたいなのは
531名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:16:03.41 ID:5tZLcx8dO
>>529
11目の幼女を彷彿とさせるな
532名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:18:38.25 ID:sJUMmYI40
ちはやの能力って何だろう
533名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:22:19.23 ID:XnXAanWT0
ちはやタンクじゃないらしいが●ンダムなのかキャ●ンなのか
体験版直後から言われてたが ロボ率は高くなったよな
534名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:22:35.04 ID:dHh9zUAMO
そういうゲームじゃねえからこれ!
535名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:26:29.73 ID:hbWe+qGiO
ちはやの能力は俺を笑顔にしてくれることかな。
536名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:27:48.68 ID:tLim+auR0
ちはやの能力はグッパンに決まってるじゃん
537名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:27:59.98 ID:GRn4PqrhQ
泣いた
538名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:34:41.18 ID:zv3DxPtyO
荒れることでもを書き込むかー
おれだーまえ大好きなんだけどww
過去の作品はもちろん、ABも面白かったしww
シナリオ書けて作曲できてラジオでトークも面白い
完璧じゃん?
アンチもなんだかんだいって好きでイジってるみたいな感じなんだろ?
539名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:35:08.44 ID:Iw+iiCZL0
>>533

_|_ \  |    ヽ    | |
   _|_     |     |   | |
 / |  ヽ   |      |    | |
 \ノ   ノ   レ        o o
540名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:38:26.88 ID:5tZLcx8dO
ちはやって冬になったら毛糸のパンツ履いてそう
541名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:40:44.61 ID:TgLVJham0
SIDE:βのちはやめっちゃ可愛いな
542名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:42:31.93 ID:wBHDK/L60
ちはやロボ説はどっから出てきた?
543名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:44:05.04 ID:igDg8rvT0
この板以外息してないってどういう事
544名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:44:20.13 ID:qlE0UlH70
side-Bはkeyのオフィシャルコミックの中でもかなり出来の良い方だと思う
545名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:46:22.10 ID:TgLVJham0
沙耶のも出来良かったな
546名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:47:03.15 ID:jlIlQvH+0
>>542
人間離れした怪力
崖から落ちても無傷
両親はいない
ちはやビーム
幾ら食べても太らない

伏線ならいくらでも出てくるw
547名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:49:21.53 ID:fA+B9MuD0
>>542
まずこたさんより力ある時点で人間じゃなくね?
548名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:04:34.43 ID:WBqVktWn0
サイラバの歌は熱いな、戦隊モノと勘違いしそう
それにしても歌詞が結構意味深だ
549名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:04:56.71 ID:gRJsNhv90
人間じゃないなんてそんな…
550名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:05:14.28 ID:Iw+iiCZL0
おいお前らww小鳥の抱き枕カバー買えww

今開けてみたんだが出来いいぞww
551名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:07:06.50 ID:nIHa04v/0
お前らはPhilosophyzと闇の彼方へとサイラバのRewriteどれが好き?
俺はPhilosophyz
552名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:07:16.07 ID:0wHlSSpVO
>>546
ちはやビームって何だ?
553名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:07:36.35 ID:Ovzi209H0
過去ログ全部読む時間の余裕が無いから教えて欲しい
どうして昨日今日だけでこんなにスレが伸びてるの?
554名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:08:17.61 ID:sJUMmYI40
僅差でPhilosophyzだな
折戸曲の代表曲と言っても差し支えない
Rewriteは音楽のレベルが高すぎる
555名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:10:13.16 ID:gRJsNhv90
>>553
アスペの麻枝アンチが来たせいっぽい
556名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:10:39.68 ID:YMEab+7s0
>>553
昨日イベントがあった。 ニコ動でまだ見れるかな?
557名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:11:14.84 ID:C2zaz5vH0
>>554
おう、俺も今そう言おうと思っていたんだがうんたらかんたら
558名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:12:18.53 ID:ZQIWyVFH0
どれも好きだが強いて言うなら闇の彼方へかな
サイラバのはフルまともに聴いてないので除外
559名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:12:21.81 ID:Ovzi209H0
>>555
>>556
レスd
フェスがあって盛り上がってる所に空気の読めないアンチがきて更にスレが伸びたってところか
560名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:15:13.41 ID:Rvj+N3jk0
フェスで盛り上がった感じは微塵もない。
麻枝叩きのお祭り会場と化していた感だけがある。
561名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:15:27.68 ID:TDK+JF+RP
>>551
個人的にはサイラバの歌が一番好き、昨日のライブではまったわ。早くCD音源で聞きたい
でも特定のシナリオ専用の歌だろうし、他の二曲と雰囲気が違いすぎて比べられないかな
562名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:16:12.31 ID:hbWe+qGiO
サイラバのRewrite単体でも良いけどは映像補正が半端ない。そういやあのOP田中さんが劇場用の紙使ったとかいってたな。
563名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:16:54.90 ID:sJUMmYI40
まあ麻枝がもはや害悪でしかないのは事実だからな…
正直言って過大評価されてきただけだし。
Rewriteには頼むから必要以上に関わらないで欲しいわ
564名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:20:10.84 ID:gRJsNhv90
男性ボーカルなんて日常のOPに次いで久々に聴いたわ
まあPhilosophyzの方が好きだけど
565名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:24:15.32 ID:jlIlQvH+0
>>552
公式の登場人物紹介にあるキャプ
冗談で言ってるんだろうけどタンクとかビームとかそれっぽい弄りが多いね
566名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:27:09.21 ID:jmWnNalz0
>>562
TVと劇場で紙が違うなんてあれで初めて知ったわ
やはりその分金がかかるんだろうな
567名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:32:34.05 ID:WBqVktWn0
テイルズの人がゲームのアニメOPは1分1000万の世界とか言ってたけど
Rewriteもそれぐらいかかってるんかな、恐ろしい…
568名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:34:33.95 ID:XnXAanWT0
この前のイベントも赤字でやってるだろうし金かけてるよなあ
569名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:48:49.52 ID:YMEab+7s0
そういやあのアニメ監督の人、俺らの身内だったなw
570名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 17:05:30.01 ID:fZWTWnRC0
過去にないほど重いストーリー展開をするルートが存在するってのは
竜騎士担当なのかな?
571名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 17:14:10.96 ID:iqrXi/9y0
ループしないのにヒロインが死ぬのは
見たくないです
572名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 17:17:13.62 ID:TH5twptG0
同人でRewrite-RPGぽいもん出しそう
完成度高ければ良しとするが、同人でRPGもんはクソだから期待できないなw
573名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 17:18:54.52 ID:wBHDK/L60
>>570
鬱オーラ満載の小鳥ルートじゃないの?
574名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 17:19:49.78 ID:YMEab+7s0
誰かは死ぬルートが存在するんだろうな。
575名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 17:24:42.24 ID:R3OKUTLf0
それなんてひぐらし・・・
いやだからこその竜騎士だったのか・・・
576名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 17:34:30.79 ID:gRJsNhv90
死ぬのはヒロイン以外なんじゃなかったっけ
577名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 17:35:13.28 ID:qlE0UlH70
吉野とか√によっては真っ先に死ぬんだろうなぁ・・・
578名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 17:36:11.54 ID:zv3DxPtyO
イベントで音楽担当でだーまえ出るかと思ったらおっさんが出てきてわろた
本人自覚してて可哀想だったけど…
MCがだーまえがいないねみたいな話した時は隠しキャラのシナリオ担当はだーまえって発表あるかと思ったよな
579名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 17:41:36.22 ID:kwnl+wJBO
>>578
なくてよかったな
出てきてたら物投げる奴が湧いてイベント止まるぐらい今は嫌われてるからな
580名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 17:43:04.18 ID:CI5WeU790
篝ルートの入り方は十二支時計を最後まで回しきる選択肢を選び続けるか
瑚太郎の能力開放を人外方向に突き詰めればOK、だったりはしないかな
オーラスないなら他のルートやらないと無理、みたいなのは嫌だな
581名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 17:43:17.70 ID:sJUMmYI40
麻枝が篝だったらマジギレだろw
自分はシナリオにはノータッチといってたんだから
582名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 17:43:52.79 ID:TUioXIFv0
>>576
その該当√のヒロイン以外な
だから例えばルチアルートだったらルチア以外のキャラは死ぬ可能性がある

自分的にその該当√のヒロインがラスト死ぬってのはアリなんだけど
その√外のヒロインが脇役として死んでいくってちょっとキツイな
583名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 17:44:39.54 ID:JOq3NouW0
ノータッチなので口だけで伝えて書かせた
584名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 17:53:49.22 ID:igDg8rvT0
>>572
はちくまに頼んでおけ
585名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 18:02:03.75 ID:kwnl+wJBO
>>581
残念ながら十分にありえる。竜騎士の思わせ振りな発言からしても
しかも自分では嬉しいサプライズとか思ってそう 性格的に
586名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 18:06:56.67 ID:cyVkujRO0
>>520
キタエリがRewriteでは重要な役どころである千里朱音を担当させていただきました
と言ってたから朱音√の派生なんじゃないかと思ってる<篝√
587名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 18:07:34.88 ID:jmWnNalz0
>>578
あそこで美人と噂の井内舞子を期待したのは俺だけで良い
588名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 18:09:04.46 ID:AZGvBfDr0
昨日のリライトフェスは黒に染まった男達ばっかりでハードボイルド空間だったな…
589名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 18:12:45.79 ID:hbWe+qGiO
俺も井内さん期待したわwwwまあ水月さんも面白かったからいいけどw
590名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 18:19:24.27 ID:b2zB72X8P
>>584
あそこは今は東方にばっかり入れ込んでるからムリ。
ToKぐらいまではなんとかついて行けたが、最近のは難易度が鬼過ぎ並のゲーマーじゃ追いつけん。
591名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 18:21:25.87 ID:hbWe+qGiO
うん、ごめん細井さんだった。
592名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 18:22:00.03 ID:qlE0UlH70
細井さんはちょっと劣化した堂本剛みたいだったな
593名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 18:25:58.24 ID:232qA2tN0
店頭で安く欲しくてソフマップいったらシーツつきの高いほうしかなかった
せっかくだし店で買いたいけどネットで安く買うか。。。
594名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 18:27:54.05 ID:TH5twptG0
RPGも良いが、ぴちゅりゲーも良いかも(ス○ランカー)
最高のクソゲーになる予感が…
595名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 18:37:43.32 ID:BEZBjD9fO
正直マッピーはテンポ悪いだろ
せめてエリアを画面全体に表示できるようにしてくれ
スマフォに忠実にしたいのはわかるが一々画面の表示位置動かすのがうざい
596名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 18:42:02.03 ID:R3OKUTLf0
ラグやログまで忠実に再現しようぜ
597名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 18:42:24.19 ID:R3OKUTLf0
いやロードだ
598名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 18:43:14.90 ID:Rvj+N3jk0
>>595
その移動システム、誰かの何々を模倣してみたとかロミオ語ってなかったか。
599名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 18:46:50.91 ID:jrwlRm3/0
MOON.だな、だからある意味原点回帰ともいえる
600名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 19:01:07.64 ID:09edMMk00
MOON.てあんなに操作性悪かったか?
601名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 19:09:29.58 ID:qrK/Ac9L0
マッピーも操作性が悪いとは思わないけど
602名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 19:12:29.15 ID:sJUMmYI40
昨日配られた体験版て何がVer02と違うの?
603名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 19:14:56.66 ID:YPBhcXfD0
2nd OP追加。
他にもあるのかね?
604名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 19:35:20.33 ID:232qA2tN0
アキバに店頭で並んで一番安く買えるのってどこかな?
発売日のビッグウェーブになるならアキバいくべきだよな?
605名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 19:41:29.73 ID:09edMMk00
いや無理 ふつうに予約しておけ リトバスに続いて今回も難民が出るよ
秋葉行くより日本橋行け 首都圏は電力の問題で深夜販売もできない
大阪はVA本社があるし秋葉より発売記念イベントをやる確立は高いと思う
606名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 19:52:20.07 ID:VUh4adXy0
深夜は節電かんけーないと思うが。
607名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:00:22.43 ID:JtACtLWe0
エンジェルビーツwwwwwwwwwwwww
如きがなんでロミオに駄目出しとかするの死んでよ
608名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:02:03.51 ID:JbGBmak80
深夜発売はありえないよなぁ
発売イベは気になるけど、公式通販で2個予約したから
家に篭っているしかないぜ……
609名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:04:07.70 ID:JbGBmak80
sage忘れた…
610名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:08:24.62 ID:BImQRE210
一日一回体験版やるの飽きたお・・・
611名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:08:49.78 ID:EMwvSb5N0
>>606
実際は関係なくても都知事とかがごちゃごちゃ言ってるからね…
発売ころの状況はわからんけど
612名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:11:05.50 ID:BImQRE210
町で立ち絵がないキャラが主人公の事を知っていたってのは平行世界物なの?ループないっていうし
613名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:19:38.63 ID:sJUMmYI40
昔VAVAが平行世界からの干渉がどうこう言ってたな…
篝は平行世界との鍵になる少女ってことかもね
614名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:22:58.64 ID:BImQRE210
月だと眺めていたものが、実はオリジナルの自分が住む場所で、今いる自分はコピーとかだったらなぁとか妄想しつつ体験版やるか・・・
615名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:31:49.13 ID:U5ZvIbPNO
1日じゃ体験版終わらなくね
616名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:35:59.55 ID:qrK/Ac9L0
じゃあ怪物とかは平行世界からやってきた侵略者みたいなもんか
617名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:37:53.36 ID:QQRYfxNn0
因果律量子論ですね
618名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:38:56.43 ID:6lru2QlB0
体験版終わるまで何時間くらいなの?
DLめんどくてやってなかったけど昨日のイベのパンフに付いてきた
からやってみようかな・・・
619名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:42:32.73 ID:3xDlEY0G0
序盤から田村さんちの娘にフラグ立ててるコタローくんまじ主人公 
というか体験版時点でお気に入り箇所ありすぎてセーブ数200じゃ
本編絶対たりねーwww

620名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:44:52.12 ID:boOOp3GV0
10hは余裕
621名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:50:37.76 ID:Fg8rcSTg0
>>611
あのアホ知事何とかならんのかね?
選ぶ都民もアホだしなぁ
622名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:52:03.12 ID:R3OKUTLf0
都民じゃなく在日やおばさん軍団の陰謀
623名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:55:49.29 ID:sdoBHz2h0
>>622
陰謀論おつかれ
624名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:55:59.92 ID:YPBhcXfD0
若い層はそもそも投票すらしてないのが大半だからなぁ。
そりゃ老人に人気のあるヤツになってしまうわな。
625名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:00:21.78 ID:6lru2QlB0
>>620
そんなにボリュームあんのか
リトバスの時はホントに最初だけだったのにw
発売まであと少しだし今から体験版やると最初苦痛かね・・・
626名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:01:09.01 ID:sdoBHz2h0
>>614
月って元々地球と金星の間に存在した惑星の衛星で、
それが崩壊して地球の衛星軌道に乗った月から生き残った文明人の末裔が俺らなんだぜ。
627名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:02:11.74 ID:sJUMmYI40
>>625
10周近くやってるが苦痛には思えない
序盤の面白さは間違いなく過去最高
628名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:06:02.69 ID:QQRYfxNn0
そういやRewriteの2番歌詞解析した人いる?
629名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:07:13.68 ID:sJUMmYI40
>>628

ある程度は…わからないところがあるけど…
630名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:08:38.91 ID:jmWnNalz0
>>625
体験版をやるやらないは自由だけど、起動確認+カクカク具合の確認くらいはした方が良いかも
まあ、最近のPCなら起動すら出来ないなんてことは無いだろうけどね
631名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:09:08.50 ID:BImQRE210
>>626
崩壊した衛星でしがみついてた奴ら根性ありすぎだろ・・・
632名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:09:25.71 ID:EMwvSb5N0
>>626
ロミオ好きにはホーガン好きが多いって聞くけど、お勧めはなに?
初心者向けで
633名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:12:33.56 ID:s87LTXPTO
サイラバの歌詞は内容のネタバレ含む場合が多いからな
全部やってから聞けば「あ〜」ってレベルだけど
ウィッチブレイドとか
634名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:13:04.45 ID:QQRYfxNn0
>>629
ちぃとばかし見せてくれんか
635名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:18:02.86 ID:gVxHITsP0
>>632
猪木戦
636名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:18:41.57 ID:JOq3NouW0
>>631
崩壊したのは惑星のほうだろ
どっちにしても根性ありすぎだが・・・
637名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:18:45.93 ID:C0XGjyex0
638名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:21:33.21 ID:C0XGjyex0
ちはやの新CG
RewritePCの箱に載ってたときは魔法陣じゃないかと話題になったけど、良く見ると魔法陣じゃなくてリボンっぽい?
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame036290.jpg
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame036291.jpg
639名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:22:15.83 ID:sJUMmYI40
>>638
これがちはやの能力なんだよな…
なんて能力なんだろうか
640名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:23:17.90 ID:XnXAanWT0
対消滅バリア的な
641名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:25:21.23 ID:AZGvBfDr0
>>632
あいぽんから打つとめんどっちいPCから書くからID変わるが

まーぶっちゃけある程度小説読めるんなら、
ホーガンのは続き物以外は何読んでもスラスラ読めるんよ。翻訳が良いから。

とりあえずSFで今アツいのっていうと、
伊藤 計劃の二冊と、小川一水の天冥の標1〜3読んどけば良いんじゃないッスか?4がそろそろ出るし。
あとグランヴァカンスとラギッドガールは読みづらいけどARな近未来すぎて名作。最近て言うには古いけど。

洋物は詳しくないけど、「世界の中心で愛を叫んだけもの」はガチ読んどけ。
夏への扉はあんまし好きじゃなかった。俺が。
幼年期の終わりは劣化コピーされすぎて今更読んでも多分つまらんね。

何?ホーガンが読みたい?プロテウス・オペレーションでも読んでれば?シュタゲ流行ってるし。
642名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:25:52.39 ID:AZGvBfDr0
>>639
香川県名物
643名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:27:49.96 ID:BImQRE210
う☆ど〜ん か・・・
644名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:28:04.39 ID:b8anctaJ0
なにこれ超能力モノなん?
645名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:28:59.78 ID:WN39x+bs0
超能力に見せかけて全部こたろーくんの夢物語ですてへ
646名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:29:36.63 ID:AZGvBfDr0
>>638を見る限り、麺バトル物だな。
あの黒服の子がたぶん味皇的ポジションだよ。
647名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:34:09.22 ID:eMi0BvjB0
ロミオにダメ出しってのにも文句言いたいが、それ以上にハゲにダメ出しなしってなんだよw
その結果がてんのうじこたろー(藁)だからな。

ABの悪夢再び・・・麻枝は音楽だけやってろよもう。CLANNADが可哀想だわ
648名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:35:10.43 ID:QQRYfxNn0
迫り来る破滅に 君は気付いてるかい? この冷たい風は どこに吹き抜ける

見てられやしないと 解っているんだ ????? 答えは無い

まぶたに浮かぶ残像 タナトスの????? だけど殺し合うために 生まれたんじゃない

夢の果て 成れの果て 諸行無常


rewrite of the life 今ぶち壊せ きれいな嘘で固めた???

one more 新しい時代を目指すんだ 時代を書き換えろ the new day


rewrite of the life 今解き放て 誰もが求める欲望

もう二度と 戻れない道でも 後ろは振り返るな Don't look back

時代を書き換えろ the new day

修正とかよろ
649名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:35:51.23 ID:EMwvSb5N0
>>641
大帝国やっていたとこだし、プロテウス・オペレーションは良さそう
他のも読んでみるよ、ありがとう
650名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:38:54.06 ID:sJUMmYI40
>>648
今かいていたんだけど
俺とまったく同じ所がわからないなw
651名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:42:08.85 ID:eXS+Ns3h0
>>647
麻枝と竜って作家性が根っこで一緒だからな。
根本的に「頭が悪い」って点で。
例えば「うぉおおおおおおおおおおおおおおおお」とか「!!!」とか多用する
頭の悪そうな文章の方が気に入られる。

だからロミオシナリオなんかを麻枝に読ませたら「わからん」というのは当然なわけで。
クロスチャンネルあたりなんか「難解すぎ」と駄作認定してるだろうな。
652名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:42:08.58 ID:5WNQGs7n0
>>158
いつものところのKanoso
はちみつくまさんのKanon RPGとロマンシングカノン
渡辺製作所のGLOVE ON FIGHT

ほかにも月華の鬼士・サユリの誤などいろいろある。
2000年前後は同人ゲーム全盛期でかなり盛り上がった。
653名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:47:44.70 ID:jlIlQvH+0
>>648
タナトスの誘(いざな)い
に聞こえた
654名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:51:56.23 ID:aRO8aHKb0
ハゲにダメ出しないのではなく言いたくてもあまり言えないんじゃないの?
一応社長の推薦なわけだから文句つけると社長の見る目がなかったと顔に泥を塗るみたいだし
655名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:53:21.43 ID:QQRYfxNn0
>>653
たしかに聞こえた。thx
656名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:54:04.59 ID:boOOp3GV0
禿は書くのが速すぎていたるが原画描いちゃったから引き返せなくなったんじゃね
1.00OPはルチアCGばっかだったし
657名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:56:05.17 ID:sJUMmYI40
>>654
麻枝はVAVAに対してハッキリと反抗の態度をとってるけどね
蔵の辺りはタイムカード切らなかったりして会社に反抗してるし。
麻枝は自分より出来る人間に対してのコンプレックスが酷いから
難癖つけたんだと思うよ
今までもそうやって吉沢・久弥・涼元を追い出してきたんだし。
都乃河だって最近の発言を見る限り時間の問題だと思うね。
658名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:58:01.60 ID:kwnl+wJBO
なんで最底辺のクソライターに最高級のロミオシナリオが蹂躙されなきゃならなかったんだよ今度はロミオが標的ってかよ
クソライターさんクソなことばっかしてんじゃねえぞボケ
659名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:58:44.74 ID:gVxHITsP0
お?お?
また加速するのか?
660名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:58:54.22 ID:VjZcS3cu0
>>638
咲夜の包帯かと思ったわ
661名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 21:59:11.97 ID:R3OKUTLf0
こうしてまたスレ番が伸びてくんだな
662名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:01:10.24 ID:AeUKEFbj0
>>646
篝ちゃんが大阪城を着飾る訳か
663名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:03:08.51 ID:T22mR8O20
予約特典いらない場合、
Amazonよりソフマップの方がいいよね?
Amazonだと発売日に届くか分からんし。
664名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:05:03.29 ID:kwnl+wJBO
>>657
まごめとかみきぽんとか忘れてんじゃねーよ
被害者はもっといるだろ
くどわふの音楽の奴も評判よかったからもう追い出されてかねねーな リライトにいねーし
665名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:09:18.99 ID:AZGvBfDr0
麻枝を叩くのもいい加減飽きたろお前等。
そろそろ持ち上げては突き落とそうぜ。
666名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:10:29.60 ID:wDZ1n7Xe0
昔 麻枝「久弥くん、そんな「もっと幻想的な感じで・・・」といった曖昧な注文では
      曲やCGを作る方もイメージを作れずに困るんだけど・・・」

今 麻枝「よくわかんないから書き直しね」
667名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:12:45.05 ID:VjZcS3cu0
Rewriteに参加してないから追い出されたと考えるのは早漏すぎないか
668名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:15:01.57 ID:Rvj+N3jk0
確かに麻枝ひとりとは到底釣り合わないぐらいの有能な戦力を失っていってるな。
戸越まごめと涼元はほんともったいない。
麻枝ひとりが辞めてたらロミオを召還するまでもなくトップブランドとして戦かっていけてただろうな。
669名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:16:57.58 ID:AZGvBfDr0
今keyのファンに麻枝が書いてるから買わないなんて奴いねえし。
670名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:17:49.63 ID:5WNQGs7n0
>>663
Amazonでも大丈夫だとは思うが、クドわふみたいに発売記念ポスター出た場合は
付かない。

祖父地図でも付くかどうか分からんが。

ちなみに駿河屋でクドわふ買ったら発売記念ポスター付いて来た。
ここ結構穴場でオススメ。
http://www.suruga-ya.jp/database/145026217009.html?utm_source=kakaku&utm_medium=CPC&utm_campaign=kakaku_new&i4c=190&i4a=4
671名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:23:40.26 ID:kwnl+wJBO
殿もここみてんだろ
クソアニメ作ったクソライターの悪行の数々ゲロってくれよ
かばってやるからさ な?
672名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:25:52.18 ID:SNiB2Muz0
逆の想定で、ロミオ企画の作品に麻枝が参加してロミオにフィーリングでダメ出しされまくった場合、
どんな反応がおこるんだろう
673名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:26:59.59 ID:AZGvBfDr0
クビだろ
674名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:28:56.03 ID:kwnl+wJBO
>>672
だったら俺書かないって言いだすことはクソアニメの制作過程でわかってんだろ
675名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:29:13.73 ID:sJUMmYI40
>>671
ゲロる迄もなく
Key設立にかかわる話だけでも麻枝の人間性がありえないのは
周知の事実であろう
なんなら麻枝に関する悪行は君が纏めてみたらどうだ?
ABの時に散々コピペが生まれていてはずだしね
漏れも長くファンやってきたけど、
正直言って麻枝の二枚舌には吐き気がするね
676名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:35:26.73 ID:boOOp3GV0
ゲロる迄も な く
Key設立に か かわる話だけでも麻枝の人間性がありえないのは
周知の事実 で あろう
なんなら麻枝 に 関する悪行は君が纏めてみたらどうだ?
ABの時に散々 コ ピペが生まれていてはずだしね
漏れも長くファ ン やってきたけど、
正直言って麻枝 の 二枚舌には吐き気がするね
677名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:37:40.32 ID:AP81AdHu0
あぼーんだらけだな
ここでどんだけ麻枝落とそうとしてもロミオと選民(笑)の立場が悪くなるだけだぞ
さっさとアンチスレにいけ
678名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:37:47.80 ID:C2zaz5vH0
ゆ〜ど〜
テメエの価値観押し付けたいのは分かるけど理解出来ないしただの荒らしになってるので、こっちでやってね
麻枝准アンチスレッド1
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1285435371/
679名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:38:03.91 ID:kwnl+wJBO
>>675
だから名前書くなっつってんだろ
ペンネームで呼ばれていいのは作品を作れる奴だけ
クソライターちゃんは人の成果を横取りしてきただけ
ライターですらないの
わかったかな?
680名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:45:03.92 ID:eEZe6+zG0
なんだか昨日からあぼーんだらけだが、一体どうしたんだwww
そんなに重大発表があったわけでもなし・・・
681名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:47:16.43 ID:jrwlRm3/0
>>648
>きれいな嘘で固めた???
ここは「きれいな嘘で固めたマスク」かな?自信はないけど
682名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:47:37.12 ID:XXO0SxwE0
それでもロミオなら・・・ロミオならなんとかしてくれる・・・!
683名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:52:08.49 ID:h8NMNPYU0
>>680
ID:kwnl wJBOが1人で盛り上げてくれてるんだ
全然ありがたくないな。
684名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:57:01.75 ID:3xDlEY0G0
ボーカル曲7曲ってまだあと4曲もあんのか
すげえな
685名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:59:30.94 ID:o7FjbojL0
本編で吉野と和解出来たら凄い燃えそう
686名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:00:10.54 ID:5WNQGs7n0
>>684
原稿9000枚!、ボーカル曲7曲!。

…なんかジブリアニメみたいだな。
687名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:00:30.45 ID:sJUMmYI40
>>680
麻枝がロミオのシナリオに「わからん」と駄目だしして
そのせいで大幅にシナリオをかきなおすことになったっていうエピソードが暴露された
麻枝はSCOOPでの苦い経験もあり以前からシナリオに口出ししないと
公言しないと言っていたのに…

それでこのありさまと言うわけさ
Fes自体は良かったんだけど麻枝がロミオに口出ししてると言うのを聞いて
一気にブルーになったし怒りも覚える。
格下の分際で…
688名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:03:00.54 ID:QQRYfxNn0
^^;
689名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:03:51.58 ID:8lj3shSt0
>>683
ID:sJUMmYI40も頑張っているぞ
ただし1人で盛り上げている可能性を否定できない
690名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:04:07.84 ID:ETpimAxN0
このエネルギーが欲しいわ
691名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:04:12.46 ID:boOOp3GV0
その滾るパトスは実際に糞を食ったときまで取っとけよ
692名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:06:19.96 ID:Rvj+N3jk0
昨日の夜とか今朝はもっと熱かったのになあ
じゃ、コピペ投下するか…

9 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2011/05/09(月) 00:01:50.49 ID:/yF3qm5x0
麻枝の本質はキチガイ

どれも身障者とSEXしたいというマジキチ願望

己に対する自信の無さの表れ
泣きに傾倒するのも「コイツよりは優ってる」と安心する涙
弱者を性的に陵辱するけど、ボクは汚くないよ!ってのを糊塗するのが
麻枝シナリオの本質
693名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:07:12.80 ID:sJUMmYI40
>>692
何年前のコピペだよw
694名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:07:25.01 ID:Rvj+N3jk0
11 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2011/05/09(月) 00:08:35.95 ID:oGe3ZVrB0
はずれライターがくちばし突っ込んでRewriteもロミオ分薄くなるってことか…
さすが鍵、もうすでに泣きたい

11 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2011/05/09(月) 00:08:35.95 ID:oGe3ZVrB0
はずれライターがくちばし突っ込んでRewriteもロミオ分薄くなるってことか…
さすが鍵、もうすでに泣きたい

15 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2011/05/09(月) 01:41:16.34 ID:MuewNaHE0
麻枝擁護の工作員に注意
てかマジでONEで終わったライターがしゃしゃり出すぎなんだよ

23 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2011/05/09(月) 20:02:19.22 ID:wmCRipbH0
んで雑魚がなんでロミオにダメだしするの
695名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:07:42.69 ID:C0XGjyex0
篝担当は久弥と予想する(キリッとか言ってた奴だろ
いくら麻枝のネガキャンしたって久弥復活はねーから
えいえんのせかいで鹿と戯れてろよ
696名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:07:54.77 ID:C2zaz5vH0
>>684
ワロタww

なんかあぼーん後のレスがあぼーんされないな・・・
ググッてきます
697名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:09:25.12 ID:lyBTr1sZO
>>648
きれいな嘘で固めたマウス(mouth)だな
698名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:12:22.83 ID:QQRYfxNn0
>>697
マスクよりはmouthな気がするな。thx
699名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:14:41.00 ID:jrwlRm3/0
解っているんだのあとは何回聴いてもわからん
一番の歌詞的に英語なんだろうけど
700名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:16:01.22 ID:AP81AdHu0
>>648
見てられやしないと 解っているんだ で so-so 待って答えは無い
かな 早々かもしれないけど
701名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:18:14.25 ID:AP81AdHu0
あと 時代を書き換えろ Brand new day
っぽい
702名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:25:27.20 ID:JuQkh4K+0
Fesで殿が言ってたホラーっぽい要素ってなんだろうな
竜騎士担当部分かな
703名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:27:20.08 ID:XnXAanWT0
ホラーっぽい要素ってもう体験版で出てるじゃん
部屋中手形だらけとか 別に怖かないが
704名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:29:05.27 ID:xdxS3AY2P
竜騎士の存在そのものがホラーだろ
705名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:29:34.29 ID:Z80blAXc0
関係ない久弥信者が暴れ出したのは竜騎士がホラ吹いたから
ロミオ信者がブチ切れたのは麻枝がラジオでホラ吹いたから

やっぱこの二人リライトから追放しようぜ
706名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:31:38.06 ID:JuQkh4K+0
>>703
いや、ああいのうのがあってどういう話になるのか想像もつかなくてさ
ひぐらしの1〜2話みたいなホラーだったら大好物だ
707名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:33:10.32 ID:QQRYfxNn0
>>701
なるほど、thx
そういやいたるのサイン会なんだが、どこでもいいから予約してたら応募できるのかね?
例えば地方の名も無いような店で予約しててもとか・・・
708名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:37:24.71 ID:JuQkh4K+0
他店舗でもかまわないけど出来るだけ予約した店で、じゃなかったっけ?
709名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:39:37.03 ID:QQRYfxNn0
なるほど、つまりぎりぎりおkということだな
応募してこよう
710名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:55:39.94 ID:JuQkh4K+0
くそ、うらやましいな。Fesで旅費全部使い切っちまったからもうサイン会いけないぜ・・・
Fesにはいたる出てなかったしなあ
地方民はこういうときに辛い
711名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 23:59:34.25 ID:RNNwqXbb0
尼予約で6100円だけどサイン会のためにソフマップで予約し直そうかな、、サイン会の倍率どれくらいだろ。
ポスター配布の時に切り替えとけばよかったな
712名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:06:58.33 ID:JuQkh4K+0
条件が予約するだけだからな。相当高そうだ
713名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:19:21.13 ID:UmT0swZM0
>>710
いたるさん、夜の部は一番後ろで見てたらしいけどね
714名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:20:09.40 ID:19r2DRzE0
リトバスEXは未だ値崩れしてないのに クドわふはワゴンばっかどうしてこうなった
715名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:24:15.46 ID:19r2DRzE0
いたるって毎年春時こっちとあっち行き着して大変そうだな
他のスタッフもだが
716名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:25:18.02 ID:cddyINeO0
クドわふはまあ仕方ないだろ…
でも俺はクド好きだよ
717名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:27:30.96 ID:vksCtCQ30
旧リトバス面子は欲しかった
718名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:28:39.06 ID:Be9S5AJe0
次はルチアアフタあぁぁあぁぁぁああぁあぁー!!!かな
719名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:29:28.53 ID:LjMx/8Oq0
何その竜騎士みたいな

ちはやあふたーでしょ
720名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:30:08.56 ID:YCvlMSVP0
どう考えても静流アフターが爆死する
721名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:32:22.91 ID:19r2DRzE0
かなり前に公式ブログで殿が黄昏に格ゲー作って欲しいって言ってたが
もうあそこ完全に鍵どうでもよさげだしな
722名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:34:37.77 ID:LjMx/8Oq0
今回の格ゲーできそうな設定だけどKeyなら大手に制作委託できるんじゃね?
723名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:35:13.58 ID:cddyINeO0
竜騎士と一緒に何か作ってたくらいだし、頼めば半公式作品もやるんじゃないの?
724名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:35:58.30 ID:R13BRth70
クドわふたーはリトバス面子が出ないから日常が微妙なんだよな
氷室さんとかキャラは嫌いじゃないんだけどどうしてもリトバスの面々と比較するとな
725名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:36:05.59 ID:oXQjfyDM0
メーカーが同人に媚びんなよ
726名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:36:06.91 ID:YCvlMSVP0
俺は未だに非想天則のパッチ待ってるぞ
727名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:39:23.66 ID:kXKmNJqz0
吉野アフター出してくれよ
728名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:44:00.38 ID:+xTbuu0q0
なんか想像してたよりもファンタジー要素が強そうな感じがしてきたな。
729名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:45:09.75 ID:gTeOmyHZ0
特典の為に複数買いしてる人って、
特典だけ取ってあとは、ヤフオクとかに流すの?
730名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:46:59.80 ID:3VExslBA0
やっぱアジカンの曲を使うのは安直だったのか、許可が下りなかったのか。どっちだ。
731名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:49:12.34 ID:19r2DRzE0
特典転売は基本元とれないよ
特に鍵のは数あるから
732名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:49:44.64 ID:kXKmNJqz0
アジカンのでもなんとなくゲームに合う歌詞だなw
733名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:50:49.58 ID:+qUKme8AO
中古価格下げるの嫌なんで本体ごと後生大事に抱えます

>>728
ファンタジーとSFのハイブリッドじゃないかなあ
予想スレに色々書かれてるけどSF要素も強そう
734名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:55:49.86 ID:cddyINeO0
もしかして科学(超能力)と魔術が交差する闘いとかあるのか
735名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:57:09.53 ID:Gc65CBb50
どこの禁書だよw
736名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:58:39.66 ID:3VExslBA0
ナツノクモみたいに、能力とセコさ全開のアツい戦いが見たい。中々無いんだよなあああいうの…。
737名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:00:29.66 ID:YjucOaOj0
ルチア√は中二病
ちはや√はファンタジー
静流√はスパイ大作戦
小鳥√は風祭の歪みに迫るミステリー
朱音√は世界を知り過ぎて諦観に堕ちた会長と世界を舐めてるコタローが共依存しながら自己を、世界をRewriteしていく末に真に欲しかったモノを勝ち得る一つの歴史
篝√はバグ
738名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:01:29.01 ID:kXKmNJqz0
>>737
会長大好きまで読んだ
739名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:04:46.18 ID:YCvlMSVP0
はぁ会長かわいい
740名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:04:56.76 ID:+qUKme8AO
俺も交差するアレを想像してしまったw

厨二な予想を立てて主要キャラを2つの勢力に収斂させると
【フォレスト】江坂・先生・静流・ルチア(科学、軍事)vs【???】ちはや・朱音・咲夜(オカルト穏健派)&ミドウ(オカルト過激派)
的な?
741名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:07:58.90 ID:vksCtCQ30
会長の言ってた施設ってのがミドウが所属している組織内のもので
ミドウが刺客として送られてきた的な展開のルートはひとつはありそう
742名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:15:43.26 ID:cBxbb9Zq0
俺も会長と共依存したい・・・!
743名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:27:45.55 ID:Be9S5AJe0
アドベンチャーゲームというよりラノベンチャーゲームだな
744名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:28:04.40 ID:pLMBA5bC0
会長のおっぱいまであと1ヵ月半・・・
745名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:36:38.52 ID:+xTbuu0q0
とりあえず小鳥と会長はロミオ担当っぽいし期待して待ってるよ、俺は。
746名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:46:01.79 ID:1HVgwjTm0
竜騎士知らん奴が誤解する事多いが
厨二病はロミオ担当だぞ
竜騎士はキモオタ担当
殿はKey臭いエロゲノリ担当
747名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:47:43.45 ID:vksCtCQ30
まあ殿は日常パートだけでいいよ
748名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:50:45.68 ID:JzKnzjYvO
正直今回は、安心のロミオ製シナリオより未知数の殿、竜騎士のシナリオのほうが興味はある
749名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:52:27.14 ID:19r2DRzE0
未知数か?殿のシナリオが一番期待できない
悪くないけどまた普通に凡シナリオになりそう
750名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:55:56.15 ID:JzKnzjYvO
殿はいままで、鍵の作風に合わせてシナリオ書いてたように思えるんだよなあ。あくまで個人的に
そういう意味で未知数だと思った
751名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:55:57.28 ID:3VExslBA0
竜ちゃん抜いてトム・クランシー入れてくれたら最高だった
752名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:56:34.24 ID:7vkqI/XN0
いや今回は殿が男をあげるチャンスだろ
753名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:58:24.49 ID:1HVgwjTm0
正直日常シーンは
ロミオは文才あって普通に面白かったし
竜騎士は自重の無さを逆にネタとして受け入れられたけど
殿はエロゲ臭が臭すぎて読んでて辛かった
754名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 02:06:07.17 ID:cBxbb9Zq0
殿のギャグとキャラが一体化してない芸風が
シリアスへの期待感を著しく減少させている。ギャグライターとしてはそういうのもアリだと思うんだけどね
755名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 02:11:20.89 ID:QVMrqEf90
Fesで思ったけど
殿の顔って虚淵に似てるよな
756名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 02:15:17.82 ID:RG3jJolr0
殿担当したルートというと
マックス=絵本や星の話で世界の表しを説明 物語の起伏が殆どないんで盛り上がりに欠けてつまらない
姉御=ケンゴとは別の形で現状維持を望んだ世界、世界設定は悪くないし雰囲気も悪くないが理樹の感情の移り変わりが意味不 何故好きになったし!
さささ=動物モノのテンプレ通りの話し、猫飼ってる身としては感動はするが独創性はない

体験版の範囲だと今まで通り鍵の作風に合わせてきてるからあんま期待はしてないなぁ、ちょっとだーまえリスペクトしすぎとも思う
ただちはや使って面白いシナリオ書けたら凄いと思う
757名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 02:15:56.73 ID:LQtgGLGc0
そこそこのイケメソだな
758名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 02:17:03.41 ID:i3szZ24zO
殿はロミオと同じ被害者になるから実力の半分も発揮できない
残念!
759名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 02:17:25.27 ID:RG3jJolr0
イケメンというか好青年って感じかな
前にKSLだったかで見たときよりは垢ぬけたと思う

そしてすずきさんは肥えすry
760名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 02:21:13.00 ID:DVaFnGoy0
虚淵似ならイケメンではなくね?
761名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 02:25:32.26 ID:lgiOg1HD0
殿はシナリオ読んでいて人がよさそうだと思ったら本当に好青年だった
762名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 02:31:44.46 ID:R13BRth70
>>757
ソコメンか
763名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 02:35:39.36 ID:LQtgGLGc0
新たな言葉がここに誕生した
764名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 02:49:38.39 ID:R4r/yDFS0
てかちはやが殿だと思ってる時点でよく分かってないだろ
765名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 03:00:42.61 ID:R13BRth70
・麻枝はロミオの個性を良しとしていた
・修正が全体に及んだのはあまりにロミオの伏線張りが巧みで全般に渡っていたため
・ロミオのよさを損なうことなく指摘を直すためロミオと殿奮闘

神作の香りしかしないじゃないか
766名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 03:06:35.67 ID:YjucOaOj0
コーヒーに砂糖を入れるのとはわけが違うんだぞ

…結局は期待を温める以外にすることなんか無いけどな
767名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 03:20:47.37 ID:7vkqI/XN0
>>758
あれだろ、ロミオの原稿に殿のサインいれて麻枝に読ませたんだろ。
麻枝も殿の原稿と思って、なんか文句つけてやんべとイオナズン。
スタッフブログでもロミオの分に殿サインしてるしw
768名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 03:31:12.34 ID:NhJ/e4wC0
特技はイオナズンとありますが云々
769名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 03:35:53.40 ID:PVGlK8i80
伝説のゲームになってくれ頼む!
770名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 04:07:46.19 ID:LQtgGLGc0
Fateクラスにはいく予感
771名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 04:11:21.71 ID:cBxbb9Zq0
ネタで言ってるんだろうけど、Fateクラスは他の業界から客引っ張ってこないと無理
772名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 04:12:25.10 ID:Kvj7V+YH0
売り上げは今年4位か5位と予想
773名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 04:16:26.11 ID:dSob/fcK0
今後竜騎士が何か雑誌でコメントする時に
うみねこではなくRewriteの作家として偉そうに語りそうで嫌だ
774名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 04:29:38.41 ID:tn9M3DQP0
自分がメインライターかのように喧伝しそうだ
775名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 04:30:27.17 ID:0umuUPcc0
知名度的にひぐらしの作家だから
それはねーよ
776名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 04:50:57.28 ID:tpKNZSIf0
初日出荷10万本を突破
777名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 04:51:22.24 ID:xn8sl7yv0
少しでも聞いたり関わったことなら自分をその道のプロの様に語るのが禿騎士だろ
知名度とか考慮に入れる時点で禿センセのニワカ人生甘く見すぎ
778名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 04:54:35.73 ID:RZxVt2HM0
>>776
ぶっちゃけ無理。ネタだろうけどさ。
麻枝の暴露話もあって様子見が増えた今、精々その半分ぐらいじゃね?

>>772
いい線行ってるよ。俺もそれぐらいだと予想。
779名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 05:00:30.71 ID:cBxbb9Zq0
こんな辺境の掲示板のゴタゴタで予約減ったりしねえよ…
それでもリライトは作風の関係であんまり伸びないだろうけどな
C†Cのインタビューに書いてあったけど、ロミオ的には6万以上が「花道」なんだっけか。超えるといいな
780名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 05:06:33.76 ID:R23zKPke0
なんだかんだで10万は出荷してくるだろ
売れるかどうかはともかく
781名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 05:09:20.10 ID:cBxbb9Zq0
>>780
ここ暫くの鍵は一発10万出荷なんて景気のいいことしたことないってば
782名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 05:11:09.93 ID:R23zKPke0
>>781
書き方が悪かった、累計で10万ということで
783名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 05:14:05.27 ID:RZxVt2HM0
>>780
多分その半分ぐらいが妥当な線だよ。ショップの予約ランキング見ててもわかる。
AB!以降の麻枝のマイナス方向への影響力は凄まじいな。

なんでいっそいたる、折戸、殿でライン作らないんだろうね。
殿も麻枝が居なかったら実力は今まで以上に発揮できるだろうに。
いたるも折戸も殿も、麻枝のワンマンにはこれでもかって鬱憤溜まってるだろうしね。
自分が鍵を作ったっていう勘違いのプライドだけがそれを許さないのかね。
哀れすぎて、逆に擁護したくなるな…。
まだ取り返しがつくかもしれんぞ、麻枝。
今から物書きとしての練習から始めれば、百年後ぐらいにはな。
784名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 05:36:43.20 ID:R4r/yDFS0
気合の入れようからして累計10万はいかないとセンパンマンが現れる気が
まあ20周年記念作を外注に任せるのもどうかと思うけど
785名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 06:00:12.86 ID:4+PHSd85O
だーまえアンチが多いからこれから毎日だーまえ大好きって書き込むか
786名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 06:05:49.10 ID:NhJ/e4wC0
もしもしは阿呆やねぇ
787名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 07:39:36.27 ID:5SPuQDRa0
しゃちょーツイートで初回出荷10万本確定なんですけどねwww
788名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 07:49:04.70 ID:VNVsWGn80
>>785
きめぇageんな
麻枝もろとも死ね
禿騎士もろともhageろ
789名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 07:50:57.49 ID:cddyINeO0
麻枝(AB)と竜騎士(うみねこ)の嫌われっぷりは異常
ABとうみねこがなかったらこの2人は全く違う評価を受けていたんだろうな…
790名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 07:53:26.63 ID:iNUzpe+G0
どっちも二次創作人気はやたらと高いという
791名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 07:59:07.45 ID:oqK5PHb80
最終作がリトバスとひぐらしだったらなあ
調子に乗り過ぎた結果だろ
792名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 08:13:19.97 ID:J1kPJM9s0
麻枝がちょっと関わったくらいで作品に影響なんてほぼない
793名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 08:14:13.27 ID:iNUzpe+G0
>>791
おおかみなんたらを忘れてないか
794名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 08:42:36.13 ID:fYreinsvO
麻枝アンチって何でこの板に居るの?って考えだけど
だあまえに会長とか小鳥みたいなキャラ作るのは無理だと思う
795名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 08:47:09.86 ID:R13BRth70
とにかく叩いて騒ぎたくてしょうがないだけだろうねえ
現れる時間からガクセーさんっぽいけど
ロミオ信者だったらロミオ自身の発言から今回は期待が持てると思うがなあ
バグだらけってことはなさそうだし
796名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 08:57:21.09 ID:iNUzpe+G0
麻枝に会長みたいなキャラを作るのが無理でも沙耶やユイは好きだったな
797名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 09:19:53.67 ID:Z89MmDcF0
>>793
あれは竜が書いてるわけではないからなぁ
798名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 09:22:50.21 ID:dSob/fcK0
原案と監督だけではまだ不満だと申すか…
うみねこ関係は信者の擁護の仕方が凄すぎるなw
799名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 09:42:24.09 ID:6V/y8LY50
千早みたいなキャラだったら作れそうだなw
なにせ前例が
800名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 09:42:33.21 ID:VL2FhNti0
そら、きのこに鍵作品が書けるかってのと同じだわな
801名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 10:04:35.31 ID:88+/kWpM0
>>787
君みたいな子は「クドわふ10万!」とか平気で言えるから信者の鑑だよね
802名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 10:11:29.14 ID:mBOJzyR10
クドわふは出荷は10万かも知れないけど大量に売れ残ったんだろ?
前にどこかのショップで大量のクドわふ新品が捨て値で積まれてる画像があったと思うが
803名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 10:27:07.22 ID:k9GF7UNl0
キャラはありがちだけど、ちはやはロミオ得意なリアルコミュ障ネタや濃厚なイジメ展開がありそうで楽しみ
804名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 10:29:00.44 ID:GJqTgJbH0
祖父で初回版リトバスEXの買い取り価格が4500円
それに引き換え初回版クドわふの買い取り価格はワンコイン500円

Rewriteは一体どうなるのか興味があるなw
805名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 10:37:09.28 ID:3VExslBA0
わふはエロ画像がダッチワイフみたいな生気のない塗りだったからな
発売日にアレが晒されて取りに行かなかった奴多いと思うわ
806名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 11:00:04.68 ID:JTiPy21w0
今作って、伏線だとはっきりわかるような伏線ばっかりだね
もっとさりげなく張るもんじゃないの?
807名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 11:00:16.57 ID:8PJUTPhD0
よく考えたら5〜7万とか売れる大作だわな
サイン会とか当たるわけねー
あやうく買いそうになったわ
808名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 11:03:12.01 ID:7MSStBWU0
お前らってやっぱきちぃな
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51257634.html
809名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 11:05:44.51 ID:cuWWRY8l0
コスプレで見るとひっでえ制服だな
810名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 11:06:51.55 ID:7MSStBWU0
高河ゆんのちはやかっけえええええええええええ
http://node3.img3.akibablog.net/11/may/9/rewritefes/203t.jpg
811名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 11:18:28.99 ID:wUZ5Zv4k0
>>807
で?お前さんは÷と?
812名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 11:32:49.64 ID:8PJUTPhD0
>>811うんこらしい糞わふたーは結局華麗にスルーできた
今のカスkeyは怖いから評価待ちで。エロゲでもないしな
VAVAをそこそこ涙目にさせるために中古狙い
俺のクソノートはピクセルシェーダ2.0動かんから
休眠中のPCを再度自作&インスコせねばならんが
それがめんどいというのもある
今のところ必死になる理由がないし÷気もない
813名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 11:37:51.59 ID:VL2FhNti0
やってないゲームを糞呼ばわりできる
その思考が理解できないわ
814名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 11:45:32.56 ID:0umuUPcc0
買う気もねーのにわざわざスレに捨て台詞吐きに来んなよ
815名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 11:47:39.99 ID:i3szZ24zO
>>813
アニメ史に残る最悪のクソアニメを作ったクソライターがロミオのシナリオにリテイク出しまくりなんだから、クソ作品になっちゃうに決まってんだろ
ロミオはクソになっちまってもなんも言えねーから割りきってんじゃねーかな
リライト、クソだけどクソリテイクの中でできることはやった でもクソだけどって
816名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 11:50:47.23 ID:0umuUPcc0
麻枝アンチさんいい加減アンチスレ行って下さい
すごい迷惑です
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1285435371/
817名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 11:51:52.19 ID:i3szZ24zO
>>814
クソライターがリテイク出しまくりが判明する二日前まではお前らと一緒にワクテカしてたよ
今は怒りに震え、この惨状をみなに伝えるため残っている
818名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 11:55:31.40 ID:xSKMnNqY0
あの体験版で楽しめる奴は、QCが入っても楽しめるだろ
それを判断出来るだけのボリュームはあった
819名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 11:55:38.68 ID:0umuUPcc0
伝えないで良いですからさっさと消えて下さい
俺の推測ですがこのスレ見てる人の99%以上がそう思ってます
820名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 11:56:52.10 ID:HZ1C5ETM0
>>795
>ロミオ信者だったらロミオ自身の発言から今回は期待が持てると思うがなあ

どの辺の発言なのかkwsk
後書きではいつもどおりの社交辞令しか言ってないし
ロミオと十年来の付き合いだと自称するライターが「大手に行っても変わらない」と愚痴ってたという話もある
821名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 11:57:16.94 ID:i3szZ24zO
ロミオのシナリオが自分の頭では理解できないだけで「わけわからんから」と一言で書き直さてんだぜ?
ユーザーよりアホなクソライターに理解できるかよ!
俺たちはそれを読みたかったんだよ!
理不尽、横暴すぎて震えがとまらんわ
822名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 11:57:39.34 ID:JTiPy21w0
「クソ」であぼーんすれば良いだけ
消えてください厨も消えろ
823名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:00:45.21 ID:JTiPy21w0
ロミオ先生愚痴るくらいなら、「自分だけの王国」を作ればいいんですよ。
824名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:00:45.68 ID:+qUKme8AO
神堂のアレは、大手に行っても「実入り」は変わらないと言っただけで
非金銭的な待遇については触れてないから
825名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:00:48.37 ID:TLDYrwSh0
会長とまふまふしたい
826名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:03:02.17 ID:VL2FhNti0
ABの開発日誌によくいたな
「クソ」とか「小学生でも書ける」とか

>>820
ロミオ×竜騎士の対談がキャラ☆メルFebriに出てるから読めば?
少なくとも「ロミオさんが〜」なんて本人じゃない人間の伝聞の話より
Rewriteの制作に関して具体的に書いてあったけどな
827名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:08:43.98 ID:RZxVt2HM0
麻枝リテイク出しまくりのソースがオフィシャルから語られた今、
良作、傑作なら、ロミオすげー!
凡作、駄作なら、麻枝死ねよ…
の流れになるのはもはや決まってしまったな。
828名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:10:39.53 ID:3VExslBA0
>>827
そんなもんだよな。
もう麻枝が評価される作品では無くなったわ。

が、数年経てば麻枝かんとく一作目☆とか言われてんだろうなあー。
829名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:16:48.28 ID:TLDYrwSh0
既にひと財産ある竜騎士や会社務めの麻枝と違ってロミオが一番ダメージ重いよ
830名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:18:24.69 ID:hplqSZS00
そもそもABをアニメ史に残る糞とか言っちゃってるのがね
あの程度の糞ならいくらでもある
831名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:19:37.04 ID:JTiPy21w0
>>827
ピッコロがマントとターバンつけて戦ってるようなものか
832名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:20:01.60 ID:KG8LpvDF0
麻枝個人としては良かれと思ってやってるんだろうけど、それが反感を買って、口を出したというただその一点で、出来の良し悪しに関係無く叩かれるんだから因果な商売だなぁ
833名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:23:18.83 ID:fYreinsvO
少なくとも日常部分は歴代で一番面白いからな
ルチアの食堂以外
834名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:26:26.55 ID:gVY4eJ7SO
会長可愛すぎ(^^)
835名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:28:05.89 ID:i3szZ24zO
>>830
ならクソアニメを作ったクソライターという肩書きは合ってるな
使い続けていこう
836名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:28:11.52 ID:VL2FhNti0
>>833
ルチアのキャラデザはいい
いたるよく頑張った
中の人もかわいいしFes.での空回りっぽかったけど
頑張ってる感じが良かった

ただ、あの叫び声はちょっと…
837名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:31:37.75 ID:JTiPy21w0
>>832を要約すると…
「大好きなまえだちんが叩かれて僕クヤシイッ」
838名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:36:24.82 ID:iNUzpe+G0
>>830
注目度高かった分しゃーないかもね
咎犬の血・マスターオブエピック・ぎゃらくしーえんじぇる〜ん・宇宙をかける少女etcを見てきた俺にとっては…
839名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:37:11.18 ID:3VExslBA0
MoEはゲームやってたらそこそこ楽しめたろうが
840名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:37:16.47 ID:i3szZ24zO
>>832
才能あるスタッフに嫉妬して姑息に追い出しいいとこどりし続きた奴が、果たして良かれと思ってリテイク出すかな?
841名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:39:05.29 ID:xSKMnNqY0
>>833
日常シーンなら俺はONEがTOPかな
リライトは真ん中くらい
842名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:41:25.53 ID:yADF4sNh0
麻枝はあくまでもゲームライターとしてなら評価できるでしょ
ただ、コテコテの古典的エロゲ手法しか引き出しがないから尺があるものに向かないだけでさ
冗長なほど日常を繰返してキャラ移入させといてから、不幸な出来事と泣き所を作るだけで
ゲームでしか通用しないのさ
お気に入りのキャラが死んで悲しいみたいな
843名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:43:43.36 ID:VL2FhNti0
鹿は協調性がなかった
涼元は仕事が異常に遅かった

作品の内容はともかくこの点で
この二人を擁護できる奴は社会を経験したことがあるとは思えないんだが?

844名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:51:27.85 ID:i3szZ24zO
>>843
そこに至った経緯を考えなよ
毎日出社しては才能に嫉妬されて嫌がらせなどのパハハラ受けてたら誰でもそうなっちゃうよ
むしろ被害者として擁護しかできないけど?
845名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:51:37.80 ID:3VExslBA0
篠房六郎がkeyで仕事するとまえだ信者はどうなっちゃうの、と
846名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:52:10.19 ID:9FKxbo0W0
前田のこれまでの実績は他のスタッフのおかげといいながら、
今回はリテイクくらいしか口出ししてないのになんでキレてるの?
仮にまえだアンチの理屈通りまえだがクソでも
久弥や涼元がやったみたいにロミオや殿が上手くやってくれるだろう
847名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:55:19.28 ID:i3szZ24zO
涼元はそんなひどい環境でよくあのことみシナリオを仕上げたよな
彼を突き動かしていたのは作家としての意地なんだろうな
おみごとだよ
848名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:56:13.19 ID:iNUzpe+G0
とりあえず誰か叩いとかないと気が済まないんだよ
849名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 12:56:58.81 ID:JTiPy21w0
>>846
やっぱウンコはウンコらしく完全に沈黙してて欲しいよ
吐く息も臭そうだしさ
850名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 13:00:07.24 ID:i3szZ24zO
>>846
だから涼元はことみシナリオしか仕上げられなかったんだよ?
最初に執筆を任されていた残りのシナリオをすべて放棄するしかなかったんだ
ロミオもまあ一本ぐらいはいいルート書けてるかもね
残りは蹂躙されまくってなんだこりゃ状態になってんじゃないかな
851名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 13:06:25.87 ID:VL2FhNti0
>>844
>毎日出社しては才能に嫉妬されて嫌がらせなどのパハハラ受けてたら〜
そんな話初めて聞いた
どこがソースなのか教えてくれ
嘘なら名誉毀損物だろうけどな
852名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 13:07:25.31 ID:8PJUTPhD0
デパサー前田先生はイケメン糞アニメクリエイター
殿なんとかは真性DQN
涼元先生はすごい社会人
小動物のいたると折戸、ワンマン社長
夕焼けと電車、住宅で欝の中崎町カオスwwwwww
853名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 13:07:30.73 ID:Yf8VmAFYO
ロミオなら3ルート全てで良い仕事するだろう。
854名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 13:10:06.90 ID:i3szZ24zO
久弥の秘密主義で開発中のシナリオは誰にも見せないって作り方は、見せたら蹂躙されるからひた隠しにするしかなかったんじゃないかな
マスターアップ寸前まで自分のシナリオを守りきったんだ
でも外注のロミオにはそんなことできないよね
855名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 13:15:50.74 ID:i3szZ24zO
>>851
ソース?めんどいことさせんなよボケ
あと俺は一度も名前も作品名も書いてないぜ? どうやって訴えんだよ
856名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 13:17:42.06 ID:VL2FhNti0
>>855
ああ嘘と憶測だけなのか
857名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 13:19:37.43 ID:Yf8VmAFYO
だが銀時計だけは絶対に許さない。
858名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 13:20:01.50 ID:RZxVt2HM0
なんか今日のi3szZ24zOは格好いいな
859名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 13:20:26.64 ID:isyxiZyX0
祖父でRewriteの予約開始したのっていつだかわかる?
860名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 13:24:12.45 ID:YCvlMSVP0
バグだらけのおたまですらおもしろかったんだ
ロミオ本人が納得する出来かどうかはおいといて周りから見れば普通におもしろくなってるだろ
ロミオだし
861名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 13:28:18.13 ID:Yf8VmAFYO
まあ騒いでるのほとんどキチガイアンチだけだからな誰も心配してない。
862名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 13:28:36.98 ID:8PJUTPhD0
ロミオ先生は衰退しました
863名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 13:28:50.24 ID:xSKMnNqY0
>>843
> 鹿は協調性がなかった

>>854
> 見せたら蹂躙されるからひた隠しにするしかなかったんじゃないかな

麻枝がABの脚本をプロット無しで書いていったように、
久弥もゲームのシナリオはプロット無しで書いている。
久弥曰く、「キャラクターのイメージが固まると、あとはキャラが勝手に
動いていく(歩いていく)」とのこと。
久弥はそれを形にしていくのが基本的なスタイル。
少なくとも、KanonとMOON CHILDeはそうやって書いたと
solaのインタビューで語っている。
(Kanonも結局は最初に思いついたのとは違う結末になった>あゆルート)
久弥の秘密主義というのは、語りたくても久弥自身どういう形になるのか
見えない部分もあるからでしょう。


>>856
お前も片一方が漏らした愚痴だけを頼りに決め付けるのは良くないZE!
864名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 13:31:02.67 ID:VL2FhNti0
>>861
ロミオが整った環境でソフトを出せるってのが一番の楽しみ。
865名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 13:33:31.63 ID:JTiPy21w0
>>864
不純物が混じってるけどね…
866名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 13:46:36.55 ID:1mTJ2DMk0
>>817
音無以下の理由だな
867名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 13:52:40.91 ID:VL2FhNti0
ロミオ×竜騎士の対談でもあるけど
他人の指摘で内容を変更するって言うことが「不純物」って認識なら
最初に口を出してロミオに対応させたのはVAVAしゃちょーなんだけどね
868名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 14:05:08.07 ID:Yf8VmAFYO
たぶん殿と竜のことだと思うぞ
869名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 14:25:10.01 ID:fMXNsAds0
殿は毒にも薬にもならんだろ
870名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 14:31:22.45 ID:0xDavAj60
>>846
実績がほぼ他のスタッフのおかげで積んできたものでしかないやつが
偉そうにリテイクなんか出してるから期待してたやつが不安になってるんじゃないの?

>>863
久弥って人は作品をそういう風に作るタイプだったんだね
その人をリスペクトしてる麻枝はプロット無しってとこまで真似てしまったようだが
自分の中にキャラが確立できないのにそれやるからキャラの行動、発言がぶれぶれになるわけだ
871名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 14:36:55.12 ID:VL2FhNti0
麻枝がプロット無しで作る?

これまでにもさまざまなメディアで
「プロットは制作説明の為の物でその通りに作らない」って言ってるんだけど?
872名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 14:40:34.02 ID:0xDavAj60
正確に言うとプロット無しで書いてると言ったり、プロット有りでと言ったり発言がぶれてる
ABに関しては終盤「俺はプロット無しで有ったかのように物語が組めるんだろう」と自画自賛してる
ソースは開発日記
873名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 14:41:56.18 ID:VL2FhNti0
>>872
なるほど、ごめんなさい
874名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 14:42:09.82 ID:0xDavAj60
訂正「なぜ俺はプロット無しで有ったかのように物語が組めるんだろう」
875名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 14:59:17.39 ID:eXPqcRZCO
だーまえは天才
そんなだーまえに一生着いていくわ
876名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 15:15:31.75 ID:0pyQVSRm0
>>874
天才とはえてしてそういうものだ
877名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 15:22:00.42 ID:0xDavAj60
>>874>>872と一緒に読んでもらわないと
878名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 15:24:24.65 ID:0pyQVSRm0
すまん全く読まずにレスした
879名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 15:40:35.09 ID:XzOEZGhH0
お前らどこで予約してるの?
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/special/tenpo.html
880名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 15:40:50.09 ID:YCrWfWDx0
クーンツ「お前がキング並に才能があるならプロット無しで書いてもいいんじゃない」
881名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 15:51:50.78 ID:i3szZ24zO
クソライターちゃんは専門学校でプロットの必要性と書き方、教えてもらってこいよw
882名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 15:53:33.89 ID:fMXNsAds0
めぼしい特典が無いからAmazon
883名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 15:56:39.37 ID:vksCtCQ30
さっさとアンチスレ行けよ基地外共
884名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 16:01:50.60 ID:i3szZ24zO
>>883
公言破ってロミオにリテイク出しまくってくれたクソライターちゃんが悪いんじゃん
怒りの矛先間違えないでよね
885名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 16:08:58.68 ID:RG3jJolr0
このキチ3日続けて日中から深夜問わず張り付いてるけど大丈夫か・・・
886名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 16:17:56.20 ID:u019VFp10
クソが好きなんだね
887名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 16:19:30.34 ID:Kvj7V+YH0
みんな仲良く!
888名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 16:20:46.42 ID:fxlQnMLN0
ぽぽぽぽーん
889名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 16:25:16.02 ID:HT29FQL90
前田「いやよいやよも?」
890名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 17:25:56.75 ID:f7xTwZ7V0
す・・・嫌のうち
891名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 17:46:31.02 ID:YCvlMSVP0
ごめんなさい生理的に無理です
892名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 17:48:07.20 ID:f7xTwZ7V0
そういや体験版のタイトルの音楽圧縮しすぎじゃね?
他の圧縮率が72〜73%なのに、タイトルの音楽は50%だし、音若干割れてんじゃん
893名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 17:59:30.51 ID:VL2FhNti0
>>879
ソフマップ
894名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 18:06:15.31 ID:S4nfpxjh0
マップ移動がスゲーめんどい・・・
何でこんな糞みたいなシステムにしたんだ
テキストはおもろいのに萎えるわ
895名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 18:09:24.03 ID:f7xTwZ7V0
Rewrite Fes.イベント生放送の音質につきまして
5月8日(日)14時30分「Rewrite Fes.」ニコニコ生放送におきまして、
配信致しました音質に音割れがあった件で確認致しましたところ、
弊社ビジュアルアーツ側で用意致しました機材にトラブルがあったことが判明しました。
折角ご観覧いただきましたお客様にご不快な思いをさせてしまい、運営スタッフ一同お詫び申し上げます。

仕様かと思ってた

>>894
新エンジンだからそういうの作ってみたかったんだろ
おれは好きだよ
ほいほい選択肢選ぶだけじゃつまんない
896名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 18:12:41.09 ID:VL2FhNti0
>>894
ロミオがMOON.が好きで
あのシステムを遊びやすさを考えて提案した

周りからは「やめた方がいい」と言われたらしいけど
897名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 18:21:22.16 ID:XWYI/n1EO
マッピは面倒ならスキップ出来るんじゃなかったっけ?
898名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 18:23:00.69 ID:zepVRzDa0
体験版に会長と一緒のマッピー移動が無かったのが残念だなぁ
でもあんまりうろうろするキャラじゃないから本編でもないかな
899名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 18:24:38.96 ID:GJqTgJbH0
会長は外で一緒にご飯を食べただけでも十分満足だなw
900名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 18:34:19.13 ID:FQxGh/Ys0
応援イラストの会長ふつくしすぎる…
901名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 18:42:15.40 ID:fMXNsAds0
へきる後ろの何だよw
902名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 18:45:51.04 ID:TLDYrwSh0
私服の小鳥さんのおっぱいももみたい
903名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 18:49:51.66 ID:3VExslBA0
wasd移動、とマウスルックで十分ですよ。
904名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 18:53:03.71 ID:zx1beqIc0
>>879
合計で10個くらい
905名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 19:02:11.54 ID:vksCtCQ30
まあマッピーはめんどくさいだけだなあれは
906名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 19:10:23.18 ID:mV7rKWen0
しかしその面倒なマッピーを駆使してネタを全て集めれば
会長のおっぱいに辿りつけると俺は信じてる(キリッ
907名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 19:14:48.45 ID:nB4azAuz0
最初の体験版の時はいらねえと思ったけど
実績とかそういうのと絡むなら別にあってもいいと思えた
908名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 19:23:38.42 ID:Yf8VmAFYO
会長(笑)とかあんなスカした女のどこがいんだよwww
909名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 19:24:46.04 ID:YjucOaOj0
>>908
表へ出ろ
910名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 19:25:30.25 ID:VJCDzxKX0
何も分かっていない
911名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 19:25:44.97 ID:GJqTgJbH0
>>908
屋上へGo!
912名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 19:31:46.89 ID:PnsR5UUR0
モスマンw
913名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 19:36:38.92 ID:mV7rKWen0
>>908
爆ぜろ
914名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 19:37:03.86 ID:YCvlMSVP0
>>908
こいつ人間か?
915名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 19:49:31.41 ID:vQY5JYgA0
>>908
 つマッハナックルコンマゼロ
916名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 19:55:40.85 ID:R23zKPke0
ヴァヴァ社長に今回の某動画配信サイトでの著作権侵害の件について色々聞いてみたいな
917名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 20:01:26.12 ID:+qUKme8AO
ありゃプロレスだな
918名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 20:10:15.40 ID:R4r/yDFS0
面倒そうだけど実績コンプするのは地味に楽しみ
クリアしてはい終わりってギャルゲより長く世界観に浸れそう
919名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 20:11:40.97 ID:HT29FQL90
920名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 20:12:37.60 ID:hplqSZS00
>>908
おまえころすから
921名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 20:20:20.62 ID:OHbk2WC/0
>>908
人気すぎw
922名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 20:29:46.51 ID:3VExslBA0
あの花がkeyの土俵っつか、keyのテンプレ使って作品作ってるって感じなんだけれども
なんちゅうか、これで本家より良い泣ける話作っちゃったりしてさ、
リライトが結局着地点は泣きゲーでしたぁ!なんて半端な真似しちゃったらさ

すっごい大恥なんじゃないかと思うんだけど、ちょっと期待しちゃってるんだけど。
923名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 20:35:06.25 ID:YjucOaOj0
>>922
バレkwsk
924名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 20:47:55.84 ID:LlQpxhYn0
現時点であの花がABより上なのは確かだな
925名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 20:48:36.18 ID:cddyINeO0
そう言われると、超平和バスターズはリトルバスターズっぽいな
めんまはあゆみたいだ
926名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 20:49:20.99 ID:mvH3kJIc0
よりによって荒れまくってるアニメを話題にするな
927名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 20:50:37.27 ID:DVaFnGoy0
ABより下を探すほうが大変だわ
928名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 20:53:26.00 ID:RG3jJolr0
糞ブログの画像であれだが
ttp://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/7253da2f.jpg

幼馴染で〜バスターズでこの構図やって意識してないってのはないと思う

信者があれはゴーストバスターズだよ!とか言ってたがゴーストバスターズみたことないだろと問い詰めたい
929名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 20:55:15.47 ID:5SPuQDRa0
はるちんに援交疑惑
930名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 20:55:47.66 ID:3VExslBA0
ビームを交差させるなァー!
931名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 20:57:06.64 ID:LjMx/8Oq0
ちはやビーム!関西人ビーム!
クロスビーム!
932名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:01:33.96 ID:GSr+XuZ70
>>895
あれが仕様だったら爆死モノだわw
あと右の奴がひたすら邪魔だった…

まあ、準備不足なんだろうな。
次ニコ生中継イベントやるときはよくよく考えてもらいたい。
933名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:03:09.63 ID:GSr+XuZ70
>>928
まあ、意識してないと訳がないとは思うが、
作品の出来としては良いのであんまり責められない。
934名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:08:47.84 ID:ryQBsLyd0
よくわかんないけど起点が学園モノの魔術大戦だと考えていいのかしらん?
異能バトルモノだよね??
935名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:09:02.22 ID:iNUzpe+G0
あの花の脚本の人前期で散々叩かれてたのに手のひら返しの激しいこと
936名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:11:05.56 ID:usnIwZkg0
>>928
いつも一緒に遊んでた幼馴染たちって話ではありふれた構図だから
それだけで意識してるというのは恥ずかしいと思う
○○バスターズって名称もゴーストバスターズ以降そう珍しくもないし
937名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:11:59.44 ID:vksCtCQ30
>>935
だーまえが次回神作作っても難癖つけるキチガイはここには多いだろうからな
虚淵にしてもブラスレイターとかひどい作品はあるわけだけど
938名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:12:24.10 ID:oynn/Aax0
あの花1話は良かったけどそのあとだんだんつまらなくなってってるというか
やっぱ女に脚本書かせると・・・変に気持ち悪くなるよね
939名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:12:56.78 ID:emYBrJ5r0
>>928
その構図はめずらしいものではないし、むこうはむこうでバスターの意味が
作中に生かされてるし、その程度のことで意識しているとかいうのは
ちょっと考えすぎだと思う
940名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:15:00.10 ID:oynn/Aax0
>>936
意外と使われてないよ
そして使われてても ああいう経緯では使われてないよ
941名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:16:31.11 ID:iNUzpe+G0
>>937
ブラスレは板野のせいだろやめあら

どうでもいいけど商業的に見ると
新房監督も虚淵もマリーも京アニも1回はコケてるのに
麻枝は1回もコケてない気がするな
942名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:17:00.03 ID:PnsR5UUR0
○○バスターズって他にどんなのがあるの?
943名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:19:14.92 ID:i3szZ24zO
クソライターのクソアニメはイベントやら宣伝費やらで赤字
大失敗
完全に コ ケ テ マ ス ヨ
944名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:19:28.80 ID:oynn/Aax0
怪獣バスターズというモンハンの超劣化パクりゲーだったり、企業だったりで稀に使われてるけど
物語で使われてるのは殆どない
945名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:19:41.49 ID:ryQBsLyd0
>>937
ブラスレはパート参加だし、監督のシナリオ介入が激しかったのは周知の事実だろ
ブッチー可哀想過ぎる・・・・

適当なこと言ってんじゃねーよカスが
946名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:19:44.55 ID:3VExslBA0
イングロリアス・バスターズ
バターズ
947名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:21:44.06 ID:vQY5JYgA0
モスマンってなんのことかと思ったらちはやwww
鈴平の会長はまじでふつくしいな。
948名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:21:54.03 ID:cuWWRY8l0
マネーの虎でパソコン救急バスターズが誕生したけど
今もあるんだな吃驚した
949名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:22:18.42 ID:i3szZ24zO
リトルバスターズ(笑)もピロウズからのパクリですから
残念!
950名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:24:55.36 ID:oynn/Aax0
>>949
歴代KEY作品はry
にわかか

951名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:25:03.83 ID:iNUzpe+G0
>>945
きっとまどかがコケてたらブラスレも虚淵のせいにされ続けたに違いない、手のひら返しってのは恐ろしい
952名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:25:51.03 ID:YCrWfWDx0
幽霊ものならゴーストバスターズのパロじゃないの
953名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:26:34.00 ID:Y3x5jX/u0
>>922
あの花は確かに鍵っぽいけど、鍵っぽさがかなり薄いと公式で言われてる
リライトはあんま関係ないんじゃねーの

そもそも仲違した人たちの仲直り話(予想)と、1つの問題に対する
キャラの意見の違いがはっきりあるリライトは比較するもんにならないと思うが

今出てる情報だとヒロインが全員協力して問題に立ち向かう的なルートも作れなそうな気がする
954名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:26:48.88 ID:emYBrJ5r0
955名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:26:55.78 ID:GSr+XuZ70
>>941
智代アフター忘れてる。
あれはだーまえ本人が認めてる。
956名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:27:03.02 ID:YjucOaOj0
ゴッドイーターバースト?
957名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:28:29.60 ID:3VExslBA0
>>953
どっかのQCが口出しして鍵っぽさが出ちゃったら評価どうなっちまうんだー的懸念よお。
まあライターからしてそんな事はあまりないと思うが…思いたいが…。
958名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:28:44.86 ID:GSr+XuZ70
>>954
これだと、いたる絵の微妙さが強調されてるがなw
私は好きな絵だけど。
959名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:30:10.00 ID:iNUzpe+G0
そんなに懸念してるなら発売してから1ヶ月くらい経つまで買わずに様子見てろよ
960名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:31:24.91 ID:oynn/Aax0
東鳩意識して作れって言われて出来たのがONEだし
この辺りは感慨深い物があるな
961名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:33:15.52 ID:usnIwZkg0
>>940
ああいう経緯ってどんなの?興味ある
962名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:34:09.36 ID:GSr+XuZ70
>>960
まあ葉鍵板と括られてるし。
963名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:34:59.78 ID:ryQBsLyd0
>>953
マリーがエロゲマニアなのは周知の事実だろ
フラクタル合宿でで岡田と東が「エロゲが日本のサブカルのエッセンス!(キリッ」
って意気投合してたけど、ヤマカンはエロゲとかやってないからハブにされてて蚊帳の外
それが面白くなくて、ヤマカンは東をハズしたんだよ
その後の東とヤマカンの確執は、ごらんの有様だよ
マリーも東原案から離れてヤマカンの意向を盛り込むのに四苦八苦したらしい
ゴシップ満載のフラクタル公式ブック読むと色々面白いぞ

まぁ、そんなこんなで、マリーがエロゲの良質な部分を自分のシナリオに生かしてるのは事実
keyは勿論、菅野もロミオもニトロも有名所はやってるみたいだよ
964名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:45:09.17 ID:GSr+XuZ70
>>953
正直、ヤマカンが微妙な存在だからなー
神前さんが、ハルヒのライブ曲なんかZONEみたいなのとヤマカンに言われたが、
無視して作ったら大ヒットしたとNHKで言ってたしw

結構滑っちゃうヒトなイメージがある。
965名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:49:38.10 ID:emYBrJ5r0
>>963
エロゲの良質な部分って例えばどういうものを言うんだろ?
いやね、俺はアニメはめったに見ないし、エロゲも最近は
全然面白いと思わなくなったから、なんとなく気になってね。
966名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:50:41.13 ID:7vkqI/XN0
>>939
あまやかせすぎである
967名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:51:50.30 ID:Y3x5jX/u0
>>957
いやー文章の書きなおしは出来ても話の筋は変わんないだろうと思うんだがどうよ
それこそ会社で企画書出してオッケーでてるんだし、1人の一存じゃどうにも出来んだろ

体験版の頃のインタで(シナリオ8割がた完成のだっけ頃?)
「シナリオは麻枝さんがまだ何も言ってこない」っていってるし、表現方法を変えただけだろ
そんな気にするもんでもないと思う
968名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:54:15.79 ID:gTeOmyHZ0
ソフマップでの予約といたるサイン会の申し込み完了。
サイン会は倍率凄いんだろうな。何人当選するか分からんのだが、
倍率は1000倍くらいいくんだろうか。
969名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:55:05.73 ID:4naYteOV0
>>938
女の脚本なのにあだ名アナルかよw
970名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:55:44.84 ID:GSr+XuZ70
>>965
代わりに私が答えてみるが
やっぱり、表現できる幅が広いって所だな。
ラノベと違って一本道ではなく様々な構成や演出でプレイする人驚かせたり出来るし、
内容に関してもスタッフ人数比較的少人数で作れるから自由が利く。

エロゲだと恋愛シーンを始めとした表現もあまり制限されることなく幅広いし、
そのあたりに良さがあると思う。
971名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:59:22.20 ID:emYBrJ5r0
>>970
ごめん、「アニメに生かされているエロゲの良質な部分」を聞きたかったんだけど、
たしかに分かりづらかったね。
説明してくれたのにスマソ…
972名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:59:25.86 ID:YCvlMSVP0
エロゲをおもしろいと思わないやつが何故ここにいるのか
973名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 21:59:51.97 ID:R23zKPke0
俺いたるのサイン会当選したら働くんだ・・・っていうくらい高い倍率なんだろうな
974名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:02:46.96 ID:emYBrJ5r0
>>972
10年近くもやってれば流石に飽きてくるさ
リライトが最後になるかもね
975名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:03:42.58 ID:4GB0GbqC0
昨今全くいいエロゲに出会えない理由がわかった。
エロゲが面白かったのではなくロミオが面白かったのだ。

というのは極端だが、最近は名の通ったライターが出てこないよな。
2000年前半に限って次々と優良なライターが出てきたが、あれは何だったんだろう。
最近はマジでエロゲ業界レベルに見合ったカスライターしか出てこない。
976名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:04:01.28 ID:GJqTgJbH0
もうすぐ次スレだけど
すみませんが、この静流のキャラスレもテンプレに入れといてあげてください

静流ちゃん(Rewrite)可愛い
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1280672547/

他のキャラスレは検索しても一つも出てこないし
まだ立てられていないのかな?
977名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:04:56.50 ID:i3szZ24zO
>>967
フェスのニコ生でついにきちゃいましたよ、イオナズン級のリテイクが…って殿が苦笑い浮かべて暴露したんだぜ?
くどわふのが作風ごと直させられたんだ
そのリテイク悪夢再来だろ、この状況で漏らすってことはさ
978名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:11:21.42 ID:vQY5JYgA0
>>974
 間違いなくまた戻ってくるに会長のおっぱい

>>977
 もういいお前は寝てろ、その話題飽きたんだよ
979名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:12:50.08 ID:3VExslBA0
>>978
飽きずに同じ話をするのはアスペの特徴だよ
黙ってあぼーんしとけ
980名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:13:54.19 ID:4qGdeIw40
>>970
次スレはー?
981名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:15:16.77 ID:i3szZ24zO
>>978
お前がスレチェックしすぎなんだよ
今日、久々に進展あるか覗いてくれた奴らにはフレッシュなんだよボケ
982名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:18:07.31 ID:3t/3X3yX0
>>981
お前は一体何が目的?
983名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:19:40.88 ID:YjucOaOj0
書き込むだけで楽しいお年頃なんだろ

それより誰も立てないなら俺が行くぞ
984名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:19:57.79 ID:i3szZ24zO
>>982
それこそ言い飽きたわ
ログ探ってくらさい
985名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:21:15.92 ID:LjMx/8Oq0
>>983
任せた
986名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:21:31.80 ID:Z7hYwBvC0
おまえらは今まで危ないネタとして使われてこなかったあれに平気で挑戦した>>920さんをもっと誉め称えるべきだと思います
987名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:21:38.09 ID:oynn/Aax0
>>フェスのニコ生でついにきちゃいましたよ、イオナズン級のリテイクが…

これ実際フェスも行ってなきゃ動画も見てないのもろわかりだよね
988名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:23:37.81 ID:3t/3X3yX0
>>984まあがんばれ
989名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:24:22.93 ID:vQY5JYgA0
>>986
 会長をdisった罪は重いんだぜ
990名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:24:41.49 ID:d+bQ6+wv0
>>986
ネット上での無知は断罪されるべき
991名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:25:05.58 ID:J1kPJM9s0
>>984
もうお前の意見は聞きあきた
ログ漁ればこれから来る人も分かるのでもう書き込みしないでください
992名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:25:14.19 ID:3VExslBA0
別にスキャニングチャージ級の爆弾発言とは言ってたけどリテイクを指図したとは一言も言ってねえよな。
993名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:25:17.11 ID:i3szZ24zO
>>987
は? なんで?
最初折戸がギター弾いてたのに誰も演奏中は気がつかなかったのも見てたんですけど
994名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:25:29.72 ID:YjucOaOj0
すいません無理でした、↓の人頼みます
次々スレ立ては>>950でもいいかも
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 22:25:56.61 ID:d+bQ6+wv0
いけるか分からんが立ててみるよ
996名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:28:00.65 ID:7vkqI/XN0
いや、メガフレアだったとかだろ
997名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:28:54.81 ID:GSr+XuZ70
>>971
あーそういう事ね。

なかなか難しいな…
エロゲ原作アニメ化すると滑るほうが多いしな。

あの花に関しては、エロゲだからどうというよりは特定の作品をいくつか
ピックアップして面白い場面や感動場面を取り出したって感じ。

ハッキリとは言えないんだけど雰囲気はたしかにあるよなって印象はある。
998名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:28:56.33 ID:d+bQ6+wv0
Rewrite〜リライト〜74回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1305034010/

立った>>4以降誰か頼む
999名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:29:13.80 ID:oynn/Aax0
イオナズンは日誌ネタで
フェスではメガフレアです
1000名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 22:29:19.36 ID:3t/3X3yX0
1000なら俺の人生がRewrite
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/