Rewrite〜リライト〜72回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:41:46.29 ID:WvVvQNVV0
そりゃまあ、誰かは死ぬんだろうなあ
953名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:42:05.79 ID:TLPBIDw70
ちはや√=咲夜√なんじゃね?
例えばFateの凛√って実質アーチャー√みたいじゃん
あんな感じで
954名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:45:42.05 ID:B71W8yfL0
咲夜√って何だよ…とうとうホモゲーになるのか
ロミオが書くならちょっと見たい気もするが
955名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:45:54.62 ID:gfqOPrhCO
咲夜ルートと聞いてBLルートかと思った
だか吉野友情ルートは欲しい
956名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:53:02.60 ID:CQ/hFd6u0
>>919
個人的にはトレーディングポスターのマント羽織った悪戯っぽい表情の会長が最強なんだが…
今日のイベントでもあの柄のタペが飾られてて、めちゃ欲しくなってしもうた
957名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 21:57:14.81 ID:u8Msu6i90
夜の部なんか新情報あった?
958名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:03:08.98 ID:QTEUkfhiO
>>957
シナリオには口出ししないと誓っていた老がいクソライターがロミオシナリオを「わからない」の一言で一蹴しリテイク出しまくり
クソアニメクオリティ化決定の残念なお知らせだけあった
959名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:04:05.48 ID:RCfPVacL0
体験版サクっと最期までやったが特に修正されてるところが見当たらない
強いて言えばタイトルの右下に2ndOP再生ボタンがついたぐらいだわ・・・
960名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:06:41.96 ID:rvIQEqtD0
だーまえ、見てる?誰がなんと言おうとだーまえの曲は神!
961名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:10:10.99 ID:u8Msu6i90
>>958
あんたもたいがいしつこいなw
962名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:10:49.15 ID:xbZnCvR/0
吉野は個別というか瑚太朗の覚醒フラグなんじゃね?
今のところ瑚太朗が本音をぶつけてる相手は吉野だけだし
吉野との絡みよって仮面を捨てて本気になる展開はあると思う
963名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:11:45.57 ID:Bt8+ZaXO0
おう、おれもだーまえの曲は好きだぜ!

>>958
お前のレス見てるとなぜか2ちゃんねら総力のコピペ思い出す
964名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:15:44.23 ID:xbZnCvR/0
6ルートってことは
ロミオ 小鳥、朱音、篝
殿   ちはや、静流
竜   ルチア

だろうけど設定のまとめEND的なのを篝に期待していいんだろうが
みんなばらばら終わるケースだとどうしてもシナリオメイン作品としては不安なんだよなあ
965名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:16:12.67 ID:14zK2tQJ0
そもそもクオリティチェックは企画のいたるの仕事な気がする
今回に関しては、本当に係わり合いゼロにして欲しかったなぁ
966名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:16:44.82 ID:WvVvQNVV0
マウスカーソル黒くする機能今まで好きだったんだが
なくなっちゃうのかな
967名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:17:47.74 ID:xbZnCvR/0
いたるに何のチェックを期待するんだよw
968名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:18:53.04 ID:1U/WRv9P0
>>965
曲には必要
他のことに関しては係わり合いなしに同意だが
969名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:20:26.26 ID:QTEUkfhiO
>>967
クソアニメ生み出したクソライターのチェックより千倍はマシですが
970名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:20:34.81 ID:Bm7FRAdK0
企画なんだから、最低限守ってほしいところとかあると思う
それのチェックじゃない
971名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:20:47.68 ID:CQ/hFd6u0
>>970
次スレよろしく
972名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:21:09.96 ID:AOXOnfPK0
Kanon的じゃダメだろ
だーまえと久弥で設定完全に浮いててるし
キャラ会話もほぼ両間でないし
あれはあの時代だから粗くても許されたけど
今やると確実に叩かれる
973名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:23:16.67 ID:uH5DoGOm0
企画した以上どういう作品にしたいかのイメージはあるだろうからそれのチェックじゃね?<いたる
音楽のチェックは折戸がいい
974名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:26:05.49 ID:vZrYdezH0
そもそもKanonのだーまえシナリオは舞台が雪国という認識すら余りなかったんじゃあれ
初恋相手は変わるし街に行く時期も冬じゃなくて夏だったし
奇跡関係ないしメインの久弥と合わせる気無かったよね
>>973
いたるは単にロミオと親交あるからライターにしようって言い出しただけで
コンセプトとかは一切関わってなかったんじゃなかったっけ?
975名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:28:12.07 ID:VxziCA2O0
>>974
いたるが、mixiでお願いしたらおkだったという話。
ある種凄いが・・・
976名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:29:22.69 ID:M42z6LqL0
Fesだけで判断したら
竜にはむっちゃ好印象だった
977名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:30:22.48 ID:VxziCA2O0
>>976
竜ちゃんは以前と比べて随分と丸くなったと思う。
978名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:30:26.08 ID:xoJyDAa40
>>974
>ロミオと親交あるからライターにしようって言い出しただけ
そうなの?
いたるがクロチャンやって感銘受けたから
自分の企画のライターに指名したんじゃないの?
979名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:30:38.33 ID:fUuEICxlO
いたるが企画なのはロミオを使った作品として提案しただけだな
どういう作品にしたいとかまでは関わってないかと
980名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:31:24.12 ID:dA7KdjrL0
しかし麻枝は本格的に酷いのが露呈したね…
言ってることとやってることがあまりにも違いすぎる
嘘付きだし口だけ野郎だし
なんで麻枝のファンなんかやってたんだろう俺
981名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:32:20.32 ID:fUuEICxlO
竜は作品はともかく人間的には丸いというか頼まれたら断れないタイプだったような
982名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:32:30.41 ID:uH5DoGOm0
え?!じゃあ「私絵描くからなんか話書いて」くらいってこと?
企画ってきいてたから「少年少女が戦う話」程度でもいたるが考えてたとばかり
983名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:33:33.17 ID:VxziCA2O0
>>980
奇抜さに魅力感じるヒトも多いのじゃないかと。
あと、他のライターと違って、音楽のセンスがあるってのが強み。

AngelBeats! OPは鳥肌モノだった。
本編の内容はともかくとして。
984名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:34:48.81 ID:vZrYdezH0
俺は内容も好きだけどAB
ただアニメとか小説向きな人ではないとは思う
985名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:35:24.96 ID:CQ/hFd6u0
>>984
ま、餅は餅屋ってことなんだろうね
986名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:35:26.05 ID:uH5DoGOm0
ああ、いたるが「Keyからロミオ作品出しましょう」って企画したってことなのか
だとしたら麻枝口出したらいかんような気が
987名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:35:45.41 ID:VxziCA2O0
>>982
企画原案だから、おおまかなこう言うのっていうイメージはあったと思う。
それに合う人がロミオで、mixiでお願いしたらおk出てつくりはじめたという感じ。

竜ちゃんはリトバスイベントに呼ばれてそのままRewriteシナリオ参加。
その頃には設定はほぼ煮詰まってたみたい。
988名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:36:12.59 ID:QTEUkfhiO
>>983
クソライターの曲は編曲家がほぼ作曲してますが
989名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:36:13.90 ID:dA7KdjrL0
>>983
麻枝単体での魅力はたいしたことがない
周りに助けられてただけだよ麻枝は
ONEKanonでも久弥の完勝だったし
ABのOPは過去の麻枝曲の中でも最低レベルだったと思う
麻枝単体で良かったのはMOON.位の物だと思う
智アフだって大半を樫田に手伝ってもらって書いてたわけだしね
990名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:36:31.23 ID:nqtOQs+v0
少なくともキャラクターはいたるが考えてるだろ
苗字が地名なのはいたる発祥だってんだから
991名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:37:03.60 ID:xoJyDAa40
>「私絵描くからなんか話書いて」くらい
それはさすがにひどすぎるだろwwwww
ロミオも何度か言ってたけど
いたるがぼやっとした作品像をロミオに伝えて、
ロミオがそれに肉付けしてったって。
いたるもなんぼかは考えてたんじゃないかな
992名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:37:32.91 ID:9Ig5aprI0
組織同士の戦いとかはいたるの案だったはず
993名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:37:50.02 ID:dlBCRkOL0
708 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2011/05/08(日) 15:34:59.08 ID:Bm7FRAdK0
やっぱこのスレって糞だわ

次スレたてるとは思わなかっただろうなwww
まぁたったみたいで良かった
994名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:38:04.52 ID:VxziCA2O0
>>986
だから、だーまえが勝手に改変したら、流石にいたるが黙っちゃいないと思う。
995名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:38:25.39 ID:QTEUkfhiO
>>989
クソライターの曲は編曲家が描いてるので悪くはなかったよ
996名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:38:27.45 ID:cUpH8pAT0
個人的にはもうヒロイン分岐自体いらんなあと思う鍵は
恋愛シミュレーションに固執する必要はないと思うんだ。
恋愛するなとか可愛い子だすなとかいう意味じゃなないよ
ただ恋愛を軸にした分岐は蛇足に感じるし
リライトのオカ研みたいに男1:女5みたいなのも違和感感じる
友達作りたいんじゃなくて恋愛したいだけだろお前
997名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:38:29.61 ID:LGEiRSFY0
いたる文書っていうやりたいことを書いたものがあるらしい
998名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:38:59.90 ID:Bm7FRAdK0
Rewrite〜リライト〜73回目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1304861792/l50

初めてなんで手間取ってすみません
999名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:39:17.28 ID:14zK2tQJ0
>>998
オツ
1000名無しさんだよもん:2011/05/08(日) 22:39:20.84 ID:dA7KdjrL0
ロミオのシナリオをわからんと一蹴するあたり
麻枝は自分よりできる奴は潰す癖が直ってないよね
本当に酷過ぎる…
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/