もう葉鍵板いらないんじゃないかな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
国崎はいつまでも最高だけど
2名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 22:28:24.91 ID:5UQbJ9rc0
うわあああああああああああああああ
3名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 00:01:43.96 ID:2RtRgWJ5O
私、ちゃんと笑えてましたか?
4名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 00:53:32.73 ID:21fW5L0A0
いらないスレが多すぎるね
作品スレとメーカー総合スレだけあればいい
5名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 01:34:43.32 ID:aAdk5kWx0
だーまえさんマジゴッド
6名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 01:53:43.37 ID:RoMU82Qa0
板の存在すら忘れられてそうw
7名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 08:35:05.21 ID:T4tVv4kU0
さすがに4/5のスレが1日平均レス数1以下って板は要らないだろうな。
かといってネギ板に全部のスレ持ち込まれても困るが
8名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 03:05:03.99 ID:TatEe3W20
今見たら板全体で1位のスレの勢いが65
終わってるわ
9名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 10:43:06.06 ID:oN+fmYBxO
なあに心配すんな、Rewrite発売数週間前になったら葉鍵板の勢いは凄くなるさ
………多分
10名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 12:19:38.39 ID:Ih8RmWffO
ないな







ないな
11名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 20:55:28.98 ID:v+IwQ/tJ0
ボクの最後の願い事は...
12名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 22:15:32.69 ID:ibGrXjBD0
そのまんま東を都知事に当選させてください!
13名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 00:22:36.82 ID:dPEuBwjG0
板名変更とか出来ねえのかな
葉鍵板の役割はもう終えたし、エロゲカテゴリの役に立てる何かに生まれ変わったほうがいいと思うんだ
14名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 00:29:59.23 ID:WQ88D92w0
じゃあ、葉鍵月型板にしてくれ。
エロゲから卒業したとこがいつまでもエロゲ板に居座られたらかなわん。
15名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 00:42:11.81 ID:qdRuGDYJ0
葉鍵型月ライアーアリスニトロその他板で
16名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 00:57:47.32 ID:oKRIYCwpP
微妙だなぁ
そこらへん、全盛期の葉鍵ほど隔離を必要とするブランドでもない

任意IDのエロゲサロン板とかあれば面白くなるかも?荒れるだけか
17名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 09:04:36.04 ID:f8nFd5N5O
要らないのは全会一致なんだな

まあ要らん
18名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 09:26:49.00 ID:MUBRpwfY0
エロゲ作品→エロゲ作品(新作) 発売後一年以内
leaf・key→エロゲ作品(旧作) 発売後一年以上
19名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 18:09:17.79 ID:7cdnNCiJO
葉鍵月べぇ板にしようぜ
20名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 23:31:31.15 ID:1fPKnt+o0
メーカーの本拠地の立地に拠る区分け
エ作板→エ作板(東日本)
葉鍵板→エ作板(西日本)
境界は関ヶ原
21名無しさんだよもん:2011/03/24(木) 22:22:24.90 ID:WWbZ/8MV0
>>20
葉は西のメーカーになるの?
東のメーカーになるの?

東の方が品質がいいけど・・・w
22名無しさんだよもん:2011/03/24(木) 23:39:01.23 ID:y3iBlcGX0
アクアプラス本社は大阪だから西
東西で分けるのも西の母体が葉鍵板だからってことで
23名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 00:05:36.99 ID:zTf8ldUa0
エロゲ専門メーカーと、葉鍵含めCSとかに手を出したメーカーとでわけるのはどうか
24名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 16:36:35.90 ID:V3+dmQzwO
型月とエルフも加えようぜ
25名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 16:44:46.65 ID:SjRVrEgG0
型月、八月、あかべぇ加えようぜ
26名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 16:47:43.13 ID:MxzH58U/P
これが7年くらい前だったら
「いや葉鍵板は必要だよ!専用板もらえない雑魚メーカー嫉妬すんな!!」って意見が必ずあったのに
時の流れは残酷だな…

葉鍵板の流れを汲むべく、エロゲキャラ板とかいいんじゃねえかな
葱の負担も減るだろう
27名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 17:00:20.87 ID:uVUgygon0
型月引き取れよ
あとニトロあたり
28名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 17:37:48.74 ID:IY2k7HXh0
別に無くす理由も無いがな
型月厨は全盛期の勢い全く無いし
他メーカーも板必要なほど盛り上がってない

わざわざ手加えなくても現状維持でいいだろ
29名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 17:39:49.93 ID:gqV2a/7e0
いっそのこと葉鍵板なくして、 メーカー作品別に立てても、 葱板で乱立しまくりそうだしな。
30名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 17:44:26.67 ID:oaFCw0BC0
板削除の前例は2chにはないんじゃないの
負担にならない板がいくつあったところで運営は痛くもかゆくもねえ
31名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 17:47:07.44 ID:gqV2a/7e0
板が一時的に消えて入ったことはあるな。
まぁ葉鍵が衰退しようが、運営からすれば関係ないか。
隔離板だからむしろ好都合かもしれんが
32名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 18:19:36.02 ID:vFt650ef0
エロゲ―作品別板にあちらのルール通り1ゲーム1スレ条件で移行できたらその方がいい気がする。
が、アニメ化、コンシューマ化率が高いもんだから、スレ内でその話題になったらスレ違いと追い出していくのも
面倒だなぁ。
エロゲ―作品別板のFateスレみたいに、Fate/zeroの話題で覆い尽くされてスレが破壊されたり、明け瑠璃スレのように
病的にコンシューマの話題を全然使用されてないギャルゲ―板のスレに誘導するのも悲惨なので、そういう意味で
そのスレタイに関しては何語ってもいいこのスレは気軽なんだろうが。
33名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 20:05:01.04 ID:ibbjkjW3O
>>1だけど、真面目な議論になってるこのスレが心配
34名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 21:38:11.35 ID:vFt650ef0
>>33
そりゃ、このスレの勢い、この板の上から数えられるくらい盛況なのよね。
今現在、何故この2ブランドだけが独立板を持ててるのか知らない人も多そう。
35名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 21:41:59.56 ID:oCBPdvO00
もう葉鍵なんてトップブランドじゃないしな
36名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 22:31:30.67 ID:OWRG54ov0
鍵はトップらへんじゃね?セールス的に

葉は遺産食いつぶしてる状態だな
37名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 22:40:24.81 ID:eIDMF6Ek0
リトバスの一般向け出した頃はな
市場の情勢と鍵の状況と悪いことが重なって下り坂だな。
それでもトップ組についていってるのはすごいと思うが

葉は、完全に食いつぶしてる状態だな。
38名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 23:17:27.19 ID:MxzH58U/P
ABはまあ離れたファンも多いだろうけど
それでもあの脅威の売り上げを叩き出したのは凄いな
アニプレのおかげか麻枝のおかげかは知らんがな

葉は、じわじわと死に絶えつつあるな。TH2収入が無くなったら終わる
39名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 23:41:19.45 ID:19OA47250
この前の星の王子くんとかいうのは面白くなかったの?
40名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 23:44:38.07 ID:eIDMF6Ek0
面白いゲーム兼エロいゲームつくろうとしてたんだろうが、なんか中途半端だったな。
新鋭のメーカーにいなされてたからな。売り上げもよくないっぽい。
41名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:26:46.27 ID:SW9qArur0
魔法少女が触手に犯されるようなゲームだせばいいのに
42名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:33:37.83 ID:crrHlXN+0
そんなの探せばあるだろ
43名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:42:03.79 ID:SW9qArur0
葉鍵で
44名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:42:53.12 ID:gWXbhmwo0
クドわふチームに頭下げれば作ってくれるんじゃない、manaで
45名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 07:42:50.38 ID:iheuw7oh0
この板が出来た頃、鍵はONE→Kanon→AIR と1年ごとに立て続けに、しかも当時レベルの代替利かない名作
出して、これから先どこまで行くんだろう?と思ったら、CLANNADで思いっきりリリース間隔伸びて、その間、
月姫ショック(在野にもこれほど書ける奴がいる)、君のぞショック(フルプライスの新ボリューム基準)、そして
フルボイスの標準化が起こり、相対的に鍵の地位が落ちていったかな。
この板が出来た直後からこの板を必要とする人が減っていったのよね。
葉のほうはもっと深刻で、彼誰ショック(ブランドは品質を保証しない)と552文書内部流出で格がどんどん落ちて
いって、高橋時代の絵はともかく感嘆感動できるシナリオ、というものが180度変わってまず絵先行型という、
妙なブランドになってしまった。
46名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 07:59:42.06 ID:KRg0L+BeP
目に見えて人が減ったのは2003年よりあとだな
超先生が亡くなり、存在自体が幻になってたCLANNADも発売されたことでネタ板としての役割もあの時に終えたんだろう
ついでに言えば、高橋らがリアライズですっこけたのもあの時期か。夢から醒めるには十分な時期だった

あとはずっと終わらない消化試合を続けてるようなもの。作品スレは伸びてもそれ以外が伸びない
どちらも今なお大きなブランドであるのは確かだが、少なくとも2chでの存在感はめっきり減ってしまったな
47名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 11:53:35.87 ID:6ip9tCT60
リトバススレってアレ、どうやってPart602まで行ったんだ?
今現在、1日平均11レス、1スレ消化に3ヶ月ほど掛かる計算。
エロゲ作品別スレの中で圧倒的No.1進行スレになってるけど、スレ番飛ばしとか合ったのか?
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1261320767/133-137
48名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 12:15:26.73 ID:/+GmPIp50
発売時は異常な勢いがあった
49名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 17:44:33.99 ID:6REJ2nfm0
その後雑談スレと化して1年くらいずっと1日1スレ消化してた
50名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 18:20:12.54 ID:P+hgLe9b0
おっす俺真人とかやったなぁ。リク絵描く絵師も登場した。
名前欄に猫の名を書いたり、逮捕AAとか新たな名言が生まれたとか楽しかったでやんす。
51名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 18:54:46.27 ID:6REJ2nfm0
葉鍵板全体がそういうスレばかりだった時代があったんだぜ…信じられるかい?
52名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 20:20:54.40 ID:6ip9tCT60
う〜ん・・・これが葉鍵板文化なのか。
発売後にどっとエ作別文化の人が流入するだろうがリライトスレはどうなる事やら。
WHITE ALBUM2 スレでも軋んだっぽいけど、ここ葉の人は縁ないだろうからあんまり問題にはならなかったっぽいが。
実質利用度、葉:鍵=1:9くらいなんじゃなかろうか。
そして、全体の使用率落ちてるうえに、生粋組の熱狂信者を生むタイトルないから、ホントに葉っ派は消滅してしまいそう。
53名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 23:19:21.20 ID:K22m7cxPO
マルチは偉大
マルチ無くして、今のエロゲ文化はない

でも最近は…なぁ…
54名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 23:33:30.90 ID:6REJ2nfm0
昔の葉は時代を切り開くようなパワーがあったけど
今は市場研究でスキマ産業しかしてないからなぁ。これは葉だけじゃなくてエロゲ業界全体に言えることだけどね

ABやリライトのように、常にユーザーを飽きさせない変化球を投げてくる鍵が化け物過ぎるんだ
55名無しさんだよもん:2011/03/28(月) 01:26:17.67 ID:PJjbwJ67O
今この板の惨状を表現するなら「国破れて山河あり」か「盛者必衰の理を顕す」ってところかねぇ。
56名無しさんだよもん:2011/03/29(火) 03:37:27.43 ID:KJ7WWtVf0
萌えキャラトーナメントだっけ?あの頃はもう常駐してなかったからうろ覚
えだけど、人が減ったのはIDが導入されたあたりだったと思うけどな。
でも感覚として、内ゲバtxtが晒された頃にも人は減ったかな。

個人的にこの板はAirが発売になった頃から誰彼までが全盛期だった…
というか面白かった。当時はよく鯖飛ばしてたな。
真夜中になると盛り上がってたのはテレホの関係もあったんだろうけど基
本大学生が多かった気がする。何故か議論スレや雑談スレがいつも賑わ
ってたっけ。

まあ、でもこの板がまだあるのは嬉しいよ、いざって時にはここに帰ってこれ
るんだから。
57名無しさんだよもん:2011/03/29(火) 06:45:08.55 ID:XXSEBlHX0
ブロードバンドの過渡期を超えてきた板なのか。
ネギ板やエ作別より設立は早いんだもんなぁ、ここ。
まだニフティの香りが残っていた頃、24時間常時接続なんてもったいなかった頃。
58名無しさんだよもん:2011/03/29(火) 10:43:42.96 ID:gIEfEaSn0
スレタイから煽りかと思ったら、中身の議論はまともだったりして困る。
この板に立てることがルールとはいえ、重要な制作スタッフがあちらサイドの
WHITE ALBUM2スレとかリライトスレはエ作別にあったほうが良かっただろうなぁ。
59名無しさんだよもん:2011/03/29(火) 12:43:30.41 ID:HZ+64vXVO
>>58
困るというか、困ってる
軽いノリで立てたらごらんの有様だよ!
60名無しさんだよもん:2011/03/29(火) 14:19:59.57 ID:gIEfEaSn0
>>59
ひょっとしたらこのままスレが続いて、このスレきっかけに葉鍵板解体するかもよ。
あちらの板で、葉鍵板の現状としてこのスレのURL引用されてるの見たし。
61名無しさんだよもん:2011/03/29(火) 21:00:11.92 ID:N6mRxLFl0
まあぶっちゃけ凶信者のいなくなった葉っぱとしては
普通のエロゲ板に戻りたい
鍵にはついてけそうにない
62名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 00:13:06.14 ID:2Ougv5IB0
仮に変更があったとして
>>18,>>20,>>23みたいな意見が出てるけど何が一番しっくりくるだろうか
63名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 00:19:45.74 ID:NoR131gE0
>>18だと、アニメ板のスレと違って、人気の無いエロゲ作品のスレは
1000までなかなか埋まらないから、一年経った後の移動が難しそう

>>20,23はなんか分かりづらい
64名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 01:29:15.21 ID:+2J1AB9q0
個人的には、18禁とコンシューマを一元で語れる板がいいな。
だから、両方出ているタイトルを語る板。

今葉鍵はこの板で1つの作品スレでどちら語ってもいいけど、エ作別板はよくそれでトラブル起こる。
コンシューマはギャルゲ板で、と誘導しても、18禁の移植ものは全くといっていいほどあの板では振るわない。
(これは移植物ではないけど、あの魔法使いの夜ですら、ギャルゲ板では全然存在感がない。)
だから、コンシューマ版を語りたい奴は出て行けと言っても、実質的に語る相手いないスレに追い出すことになるのよね。

夜明け前より瑠璃色なの時が悲惨だった。
普通、18禁→コンシューマの場合、エロ設定を原作者以外の別のメーカーのスタッフが改変するため劣化するもんだが、
夜明け前より瑠璃色なの場合、原作スタッフが触って、しかも良キャラの最良レベルのシナリオ追加した物だから、
シナリオ的にはコンシューマ版のほうが評価が高い。
でもそこでエロのない明け瑠璃なんて、と尖っちゃって、コンシューマ版の話題は完全に駆逐に掛かる。
他に語れるスレもないのに。
65名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 19:21:02.80 ID:ggzrN0fGO
>>64
家庭用かPCの違いでスレチになるなんてめんどくさいルールだね。
それじゃ人気作なんかは盛り上がっても水を差されるな。
66名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 19:28:49.51 ID:I+6fkvol0
コンシューマの話題をし過ぎると、露骨な未成年が迷いこんでくるのは葉鍵板も同じなんだよな
それを嫌がって「ギャルゲ板行け」と主張したい工作民がいるのは理解できるわ
来るなとは言わんから、せめて隠せ。成年の振りをしろ

てか、元々対象年齢の高い作品がCS化しても、普通に工作スレでCS版の話してたりするよね
67名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 19:30:10.39 ID:I+6fkvol0
「主張したい工作民」なんて言ったら誤解する人いるか…
「主張したいエロゲ作品別民」に訂正させてくれ
68名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 19:39:26.94 ID:ggzrN0fGO
>>66
未成年をなるべく排除したい理由はよくわかるが
所詮2chでそんなのを気にしても無駄だとは個人的には思うね。
69名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 20:19:30.39 ID:E0RU99JLO
15の時から国崎最高で、もう10年か…
そりゃ老けるはずだ…


北海道ならISDN!
なんてCMがあったなぁ…
70名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 20:54:30.47 ID:ViRDB/8W0
>>64
エロゲ板に移った場合、
例えば関連作品としてCLANNADの話題を出すと、
全年齢は板違い、ギャルゲ板行け、
みたいにルールをたてに意図的に荒らす奴が出てくるよなー。
71名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 22:51:34.52 ID:K+JK6uQF0
今年29歳になる♂
鍵ゲがきっかけで嫁に出会いました
ABも一緒に観たし、Rewriteも2つ予約済
いまでもたまに葉鍵板に遊びに来ます
なくなるのは寂しいなぁ・・・

子供名前を観鈴にしようとしたら猛反対されて凹んでいたので葉鍵版に遊びに来てみた
72名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 22:53:25.03 ID:ltpCBQw90


A



73名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 23:01:28.71 ID:ViRDB/8W0
>>71
観鈴じゃ死ぬだろ。
汐にしとけ。どっかの評論家みたいに。
74名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 09:31:31.03 ID:7qyK+t1p0
この板が無くなってもすぐに慣れるとは思うけど、ギャルゲ板に移管したCLANNADスレとかは自然消滅しそう。
この板のローカルルールは緩くて、使っている人には楽なのよね。
それは板違い、といわれるケース少ないし。
ただ、それが既得特権的と他から見られるならそうかもしれない。
75名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 20:30:02.37 ID:7X25mVjBO
MOON.のwikiを見た

高槻が懐かしすぎて吹いた

AirRPGを思い出して泣いた
76名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 21:34:38.97 ID:wHdfBakP0
>>74
よその板の住人から葉鍵だけズルイみたいな文句出てないんだからいいだろう。既得権益とかは。
自分達にも板よこせと主張する月厨も絶滅したしなあ。
半分以上ネタだったのだろうが。
77名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 00:19:24.49 ID:1FUb2IFM0
そもそも、エ作別で、それの移植とかアニメとか排除する奴がバカなんじゃね?
と思うけどな、アレ。
何でわざわざスレの流れとか勢いを削ぐかな〜と見てて感じるわ。
78名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 01:51:38.57 ID:2r9hgmFC0
表裏の声優談義や売り上げ、ゲハにまで絡むからCSネタを排斥するのは自然
79名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 01:58:52.76 ID:97xWR5EoP
声優談義や売り上げはともかく、
ゲハに関しては、轟音っていうバカ1名が手当たり次第凸してるだけだろ
あいつには葉スレも荒らされてるし
80 ◆2ANiUU5GKzev :2011/04/02(土) 02:41:42.25 ID:yO6zlz8h0
>>76
月厨も絶滅危惧種になっちゃったなあ
ろくに弾がなくてクラナド発売前の鍵を思わせる有様だから、仕方ないけど

>>78
それの何が悪いのか理解できない
ゲハ民なんぞ一目でわかるんだからスルーすればいいだけのことだ
81名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 03:00:18.78 ID:FQfgMMk/0
定期的に弾撃ってるのに絶滅危惧種な葉さんdisってんじゃねー
広報が血反吐撒き散らしながら頑張ればジャスミンで復活するかもだが
82名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 11:13:07.77 ID:S7gpgWkB0
状況が変わった。リライト更新で面白そうになったからまだ当分は葉鍵板は必要でやーんす!
83名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 12:13:53.91 ID:CNLsr1ii0
Rewrite〜リライト〜65回目
Rewrite〜リライト〜64回目
樋上いたる その13 〜Rewrite〜
key新作、Rewriteの内容をガチで予想するスレ
静流ちゃん(Rewrite)可愛い
rewriteの18禁化を望む
このスレだけ「Rewrite」発売後の世界
Rewriteキャラの口癖を考えようぜ
Rewriteに足りないもの
Key新作「Rewrite」のアニメ化をお願いするスレ

作品スレはともかく、他にこんなにスレが必要なのか?
8478:2011/04/03(日) 15:28:51.88 ID:Go+wpvNv0
>>80
作品別の板で雑談板じゃねーよ
ゲーム自体の話がないなら需要がないスレってことだ
過疎るぐらいなら雑談しようぜってのはおかしいよ
85名無しさんだよもん:2011/04/04(月) 09:30:04.20 ID:FxQuch9P0
>>84
そこが難しいところだな。
そのゲームについて語り合うスレなのか、そのゲーム好きが語り合うスレなのか。
攻略情報なんて交わし合う必要がないし、考察が必要なんてゲームでもないし、
長々とそのゲームについて語ったら、チラシの裏にでも書いてろ、になるし。
86名無しさんだよもん:2011/04/04(月) 12:05:22.48 ID:o237cDhC0
お前はチラシの裏で何を言ってるんだ?
87名無しさんだよもん:2011/04/04(月) 12:17:04.57 ID:FxQuch9P0
うん、そう。
何書いても良いと思うんだけど、このあたり、スレの空気を読む、というか
旧来からのスレ住人に配慮すべきものなのか、それとも杓子定規にスレタイに
即して語ってそれ以外は排除するものなのか。
葉鍵板の自由さは他にはないかもしれない。
88名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 01:46:14.44 ID:eRM5x1K80
              __ -- ─-- 、__  _,.. 、____ ,. . _
  '"´ ,.        〉 l/~>'´   j /⌒.ーヘ
   '"´       ,イ/ ,      /il|      \
   ,.  ´    , イ / /   /  /-.,レ'`ヾ   i  ハ
  '"   .  ,. イィ'ハ/ i i l  /  /     ´|i  i |   ! i`ヽ
   / / ./ / /  i l i / ___/-'     |l  ! !  ,' . l |
    /  / / / / i l l 7T l/      `リメ ! / l .l |
 . /   / / / / i l i l/ o==       == 、jレ'  i i |
 '     /, ' /i /* i l l | ⊂ニ⊃      (__)!  / !.l |     
     / / // // /! i l l    「  ̄ ー┐ ⊂⊃  / l l |     はい〜〜〜るさちぃ〜〜〜〜ソ♪
.   / / // // /○l i l\.   |    / ○ イ / i l i l
   i / // // /iハll l | !l\. !   /   / !O / ///
    |' _人_.// ○ハ_人_ ilハil| \ ____ . イ__ /// / ///
    ! .`Y´i/ V ili`Y´ l/ i|   rく´    レ'/ /イレ'
     レ |  l  i!.ハ !// | /ヽ ヽ ,. --ァ〜ォ - 、
             _V/ ̄ハト.ニ.\/   //____>〜ー--
      _人_  __/ 〈〈__// i l___j }    / / /  , '
      `Y´ / / ̄.ニー'  ノォ --''    / / /  ,'
        _/  /__/  _____//       / / /  /
     / /      `ヽ./       / / /  /  . - ‐‐ ´
    /  !               i l ! , /
  /    !               l l i !'
       l              ヾi i l
          i      ヽ、       ヽ i l
89名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 23:50:41.36 ID:gMBf2/jZ0
葉鍵板はもう存続価値なくなってるけど、せめて各作品スレが見やすくなってくれないかなぁ。
スレタイを統一書式になって、スレタイソートだけで作品別スレが集まるとか。
これは見にくいよ。

■ 葉鍵板スレッドガイド ■
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1279212944/
90名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 04:22:06.61 ID:pVVDifso0
そーいう束縛的自治は成功した試しがないぞ
91 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/07(木) 13:34:10.03 ID:icP/dfs90
9割機能してないスレってのはどうよ、これ
100スレ→80スレくらいの圧縮ラインにしたほうがすっきりしそう
92名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 14:37:08.17 ID:YmmASTPK0
葉鍵板が本格的に停滞し始めたのが圧縮スレ数の上限が400から跳ね上がったときだからなあ
あれは本当に余計な変更だったと思う
93名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 19:23:46.74 ID:awN0PQVn0
停滞停滞言うけど、俺は今ぐらいのゆったりした雰囲気の方が好きなんだがな。
人が全くいないわけじゃ無いし。
昔が異常だったんだよ。いろいろとな。
94名無しさんだよもん:2011/04/08(金) 03:13:23.72 ID:lxDajVOr0
お前みたいなのがいるから終わったわけだが
95名無しさんだよもん:2011/04/08(金) 06:31:21.18 ID:52VGsv2J0
>>93
異常だったからこそ、独立板が必要だっただけで、異常じゃなくなったのなら板が要らなくなったって事じゃない?
96名無しさんだよもん:2011/04/09(土) 05:12:10.28 ID:DlGcZ5o30
昔は葉鍵板不要スレなんてある種の定期ネタスレだったのになあ
97 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/09(土) 21:11:21.25 ID:2CmPM8cd0
葉も鍵も特筆するところのないメーカーだもんね、今や
98名無しさんだよもん:2011/04/10(日) 05:29:07.93 ID:aSGPzNKe0
葉はその通りだけど、鍵は時代が一周して結局オンリーワンになった泣きゲーメーカーじゃないすか
10年以上もクソマジメに同じジャンルを作り続けたのは偉大だと思うよ。さすがにスタッフが疲弊してるけど
9978:2011/04/10(日) 12:10:58.66 ID:urZp0PGU0
同じジャンル・・・?
鍵が出すタイトルは泣きゲーである。ってだけじゃんw
100名無しさんだよもん:2011/04/10(日) 12:11:27.69 ID:urZp0PGU0
名前欄ミス
101名無しさんだよもん:2011/04/10(日) 15:44:13.76 ID:ShyZsowO0
>>99
それの事じゃない?
鍵が泣きゲーをエロゲーに持ち込み、他のブランドがが模倣し、そして掛け合いゲー萌えゲー方面に
他のブランドが移行した後も未だに続けている、と。
102名無しさんだよもん:2011/04/10(日) 22:33:17.58 ID:ihYYA9i80
ちょっと待てw
泣きゲーをエロゲ業界に持ち込んだのは鍵じゃねえだろ

いいねえこの痛い流れ。面白かった頃の葉鍵板みたいで
103名無しさんだよもん:2011/04/10(日) 22:43:32.71 ID:frEsQwUT0
覚えてる限りでは同級生の時代から泣きはあった
おそらくもっと前からあっただろう
104名無しさんだよもん:2011/04/10(日) 22:45:48.37 ID:Rc29GCM30
お涙ちょうだいは物語の基礎中の基礎だしな
泣きゲーには分類されてない東鳩1だってマルチシナリオはもろに泣きゲーなわけで
105名無しさんだよもん:2011/04/10(日) 23:12:00.47 ID:ShyZsowO0
そうだな、確かに。
じゃあ、科学的根拠なんて全く考慮せず、そんなモノが発動する世界システムを晒すことなく、
運命やら奇跡やらという力業で話を締めるシナリオを持ち込んだ鍵、かな。
106名無しさんだよもん:2011/04/11(月) 11:23:00.58 ID:mSDhtW0m0
Rewrite、盛り上がってないしなぁ。
過去のフルプライス新作ものの中では最低盛り上がりじゃなかろうか。
延期しちゃったからしょうがないかもしれないけど、大帝国やユースティアと比べると寂しい気がする。
一番Rewriteが盛り上がったのは、あのエイプリルフールの発表の時じゃなかったか。
107名無しさんだよもん:2011/04/11(月) 12:07:28.36 ID:zuo0b53z0
そうやってナチュラルに葉っぱdisるのやめてくれませんかね
108名無しさんだよもん:2011/04/11(月) 15:47:33.66 ID:eUD9m3VX0
>>106
だってクラナド、リトバスと順調に信者減らしてんだもん
この流れで厨二病ライター混ぜました!なんて言われてどう盛り上がれとw
109名無しさんだよもん:2011/04/11(月) 22:07:21.50 ID:6IRCB8or0
>>108
発売間隔空いたクラナドで、あの奇跡ってやっぱりヘンじゃない?と信者が目を覚まさせられたのが痛いな。
リアルっぽい路線の家族計画とか君望があり、ちゃんと世界観を構成したFateやCROSS†CHANNELがあるなかでの
CLANNADは、単に思いつかなかったから奇跡という曖昧なもんでお茶濁しちゃえってのが見えちゃったし。
110名無しさんだよもん:2011/04/11(月) 22:51:08.95 ID:eUD9m3VX0
目を覚まされたのが痛いっつーか、クラナドは明らかにそれ以前までの作品よりヘボい
ヘボさを無理矢理の力業で誤魔化そうとたのがバレバレで引かれてしまっただけで、
それでそれまでの作品のご都合主義全開のチープな奇跡等までは否定されてないし覚まされてもない

あくまでクラナドがしょぼくて、先行きが見えなくなっただけ
そんでリトバスがアレなもんだから、こうなった
111名無しさんだよもん:2011/04/11(月) 22:57:57.75 ID:+h/ytyru0
クラナドでエロシーンを無くしたのが手痛い失敗だった
112名無しさんだよもん:2011/04/11(月) 23:45:02.53 ID:UGmrsDNP0
一般行ったら劣化少女漫画ゲーでしかないからな
113名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 04:05:26.38 ID:Ympiaf1x0
KanonやAirはチープだって頭で解っていても「まあ乗ってやんよっ」って気になれたもんだが、
正直、蔵以降は無理だったわ。ついていけないっていうか、ついていきたくないw
蔵で感動したとかいってた感想とかこの板で見てたけど全然共感できんかったし
114名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 06:38:59.76 ID:sCHdOX7C0
麻枝も言ってたけど、蔵が出たあとの各出版社の手のひら返しは本当にしんどかったな
今なお現役であるFateさんの聖誕があったせいとはいえ、あそこで鍵時代の終わりを一度は確信したし。
京アニさんのブーストがなかったら今頃中堅ブランド以下に落ちぶれてたな
115名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 08:35:59.44 ID:vJ/3ETfR0
エロは武器なのです
武器を捨てて素手で戦えるのは天才だけなのです
麻枝さんの武器の扱いが下手なのは自他共に認めるところでしょうが
武器を捨てた方が強いかというと当然そんなわけないのです
116名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 15:06:37.19 ID:ToOnWAyQ0
だって葉鍵ユーザーは年々歳取って老けていってるのに
麻枝の書く世界はどんどん幼稚になってくんだもの
そりゃ距離が離れるってもんだ

結局残ったのは熱は醒めてるけど生暖かく観察してる『元』信者と
ゆとりのガキだけになっちゃった。ゆとりはブーム追い掛けるの早いけど見限るのもマッハだからあまり定着しない
117名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 17:40:10.99 ID:9ds4gHoU0
この数スレ読んで確信したわ。
この葉鍵板潰せの流れは、月厨とエロ厨が作り出してるものだと。
この2つは昔から鍵っ子の敵だったからな。
118名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 18:09:05.97 ID:sCHdOX7C0
やだなあ、月厨とか絶滅寸前じゃないすか
エロ厨はどうだかしらんけどね
119名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 18:16:00.32 ID:gl8hJ5t60
>>117
月厨とエロ厨って真逆じゃないかい?
月厨もまとめてこの板に、とか言ってた時代もあったが、やはりリリース間隔伸びるブランドは駄目になっていくね。
>>116の理由で。
120名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 20:17:11.05 ID:ToOnWAyQ0
>>117
未だに月厨だなんて妄想上の仮想敵と闘ってるつもりの奴がいることで
この板はもう終わりなんだなあと実感できたよ。ありがとう、氏ね
121名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 20:25:44.65 ID:xhMaM25Y0
古参にしてみりゃ月型を「昔から鍵っ子の敵だった」なんていわれても「はあ???」としか思わんw
すげえ最近の連中なイメージしかねえよ
122名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 22:23:12.01 ID:9ds4gHoU0
すげえ最近とか。少なくとも8年は経ってるだろが。
どんだけ年寄りなんだよ。
あ、あれか。鍵が発足するより前からのエロ古参です、って言いたいのか?
123名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 22:29:29.51 ID:zfUkBFg70
痕もうたわれもONEもKanonもリトバスもFateもひぐらしもらきすたもハルヒもなのはも
けいおんも神樹も東方もまどマギもみんな面白かった
人気があるものは相応の内容があるってことだ
2ちゃんで喧嘩してる連中は陣営問わずアホにしか見えん
12478:2011/04/13(水) 02:26:27.95 ID:CpYWhgw60
そもそも作品(信者)同士対立する理由はないわけで、、、
125名無しさんだよもん:2011/04/13(水) 07:32:48.69 ID:8xeAQmXD0
アニメの「神のみぞ知る世界」見てると、
この時代を愛してた人たちが現場で頑張ってるんだなぁということがよくわかる
鍵誕生から10年過ぎ、雫の出現から…あと少しで20年?うひょお
126名無しさんだよもん:2011/04/13(水) 12:53:14.71 ID:8HVCzUPkO
そろそろ雫はアニメ化されてもいい
カミーユさんがいるんだから何の問題もない



と書いた所で、葉鍵の比率が1:5くらいな事実
TTTってなんでアニメ化したんだろ
127名無しさんだよもん:2011/04/13(水) 17:57:21.06 ID:DfbwaHgwO
2ちゃん歴も浅く、葉鍵の全盛期?を知らないんだが、なんでこの板は独立してんだ?
128名無しさんだよもん:2011/04/13(水) 18:11:14.44 ID:8xeAQmXD0
>>127
とある事件に怒り狂う葉信者がゲーム板を荒らし、
そこから隔離するために作ったエロゲ板を更に荒らし、最終的に「隔離板の隔離板」たるここにぶち込まれた
一方鍵は当時アゲアゲ状態で、そこらじゅうのスレで鍵の話題しまくってたもんだから一緒に隔離された

らしいよ。俺は古参じゃないから実際どんな惨状だったのかはよく知らん
129名無しさんだよもん:2011/04/13(水) 19:18:07.10 ID:8HVCzUPkO
超先生で鯖が落ちた



んだっけ?記憶ねぇわ
130 ◆2ANiUU5GKzev :2011/04/13(水) 19:30:14.24 ID:eoviHU9z0
昔は鯖も貧弱だったしねえ
今ならあの程度で隔離とか考えられないです
131名無しさんだよもん:2011/04/13(水) 20:48:33.12 ID:DfbwaHgwO
サンクス、ググってみたらwikiまで出てきた
132名無しさんだよもん:2011/04/13(水) 20:54:19.84 ID:r0QK7Tg50
>>126
TTTのアニメはゲームの256倍は面白かったよ
133名無しさんだよもん:2011/04/13(水) 22:53:22.40 ID:O2Zox9Le0
そうかぁ?タリエシン逝ったシーンかなりはしょってたけどな
134名無しさんだよもん:2011/04/14(木) 10:29:33.68 ID:eVSGJi4r0
あんなホモ野郎モブで十分だろ
135名無しさんだよもん:2011/04/14(木) 10:31:17.89 ID:NBPOB9Pi0
TtTは原作しかやってないけど、タリエシンがモブになったTtTとか残りかすじゃないですか
136名無しさんだよもん:2011/04/14(木) 20:44:33.43 ID:eVSGJi4r0
中原モーちゃん可愛かったから大勝利だっただろ
137名無しさんだよもん:2011/04/14(木) 20:53:33.34 ID:qRIAALsn0
植田ラスティミサイルだろ常考
138名無しさんだよもん:2011/04/19(火) 11:09:29.25 ID:eldpZLDE0
板ごと土遁とかはできんからねぇ
ようやくスレの土遁が始まって自治が進むようになってきた。
行きすぎなければよいけれど、ペナルティもあるから問題起こりにくいか。
139名無しさんだよもん:2011/04/19(火) 18:54:53.61 ID:RsAw7TC2O
>>138
この板で土遁とか終末論
140名無しさんだよもん:2011/04/19(火) 19:23:33.62 ID:TDZnpoMQ0
確実に板が死ぬな…すいとんくらいはしてもいいだろうけど
141名無しさんだよもん:2011/04/19(火) 23:43:33.58 ID:Lyz5H1pc0
もはやこの板に土遁して回る精力的な奴が残っているとは思えない…
142名無しさんだよもん:2011/04/19(火) 23:45:14.02 ID:TDZnpoMQ0
●持ちは人口比としては無駄に多そうだが、そいつらが動くほど情熱あるとは思えんな
143名無しさんだよもん:2011/04/20(水) 13:21:49.81 ID:6fFnmIut0
この板で重複を消していったらどんなにすっきりするだろう。
144名無しさんだよもん:2011/04/20(水) 17:50:39.81 ID:DaQNYv040
400→300くらいで十分だよな、スレ数
145名無しさんだよもん:2011/04/20(水) 21:56:23.47 ID:v82zoxxp0
クソスレこそが葉鍵の華だったというのに…
146名無しさんだよもん:2011/04/20(水) 22:01:08.13 ID:YHzD2Lxm0
盛り上がらないクソスレって本当にただのクソだからなあ
147名無しさんだよもん:2011/04/20(水) 23:36:20.08 ID:wocgEl6D0
土遁の説明読んできたがスレ停止しても平気そうなのは荒らし目的で乱立したスレだけのようだった
単なる重複過疎スレを調子に乗って潰してると下手すりゃこっちが荒らし扱いされる
148名無しさんだよもん:2011/04/21(木) 13:05:30.34 ID:jmhetez30
土遁ができる人は有料ユーザーだし、それを無効にされるリスク負ってまで
乱停止はしないだろうなぁ。
最初に忍法帖が導入されたときは、いつもスレ立てしている人が出来なくなって
スレ立てが妙なことになったことがあったけど、もう誰も彼もレベル10超えてるし、
妙なことしたら水遁や土遁などできて自治がしやすくなってるし、良かったかな。
149名無しさんだよもん:2011/04/21(木) 17:50:22.18 ID:ikcpjKlO0
板の自治的には2002〜2005くらいが一番普通に回ってた気がする
鯖変わってスレの保有数が爆発的に増えてから無法地帯になった感じ
150名無しさんだよもん:2011/04/21(木) 18:56:02.76 ID:CPMOd5Ig0
これだけ人が減っては自治もクソもない
151名無しさんだよもん:2011/04/21(木) 19:01:31.20 ID:QnuKiJdP0
今からクソスレ掃除した程度で人が戻れば苦労しねえよな
152名無しさんだよもん:2011/04/21(木) 19:10:13.72 ID:ikcpjKlO0
まあだれも○○したら人が戻るなんて夢語ってないしな…
葉と鍵が同時に10万本クラスのヒット出しても、この板には人来ないんじゃないかなあ
153名無しさんだよもん:2011/04/21(木) 19:16:21.05 ID:QnuKiJdP0
10万ヒットで特定のスレが祭り状態になることはあっても、板の活性化には繋がらないだろうしね
リトバスもTH2ADもその域を超えることはなかったし、PS3版TtTに至っては7万も売ったのに葉鍵板で語られてる気配がまるでない
154名無しさんだよもん:2011/04/22(金) 08:38:37.55 ID:euCjECUv0
ロミオが来ても丸戸が来ても盛り上がらないから、もう売り上げでもスタッフでも無理みたい。
というより、エロゲそのものが盛り上がってない。
以前は萌えの最前線だったのに。
155名無しさんだよもん:2011/04/22(金) 11:16:05.11 ID:pcL9SUsk0
虚淵・都築・麻枝という名前の羅列があったとして
世間はエロゲよりアニメを連想する時代だからなぁ

今の保守的なエロゲ業界で、後先を考えないような作品作りはもうなかなか見られないだろうな
今後は広報戦略の上手いメーカーだけが細々と生き残る
156名無しさんだよもん:2011/04/22(金) 11:44:25.16 ID:pcL9SUsk0
どうでもいいけど、丸戸に板を爆発させるほどの能力を期待するのは酷かと…
ロミオもコア受け型のライターだし。発売後発生する殿信者とドンパチやったら盛り上がるかもw
157名無しさんだよもん:2011/04/22(金) 14:10:07.93 ID:euCjECUv0
エロゲがアニメに近づきすぎて、じゃあアニメでいいじゃんって感じなのかな。

KeyもLeafも、ゲームエンジンにシナリオと絵とBGM載せて、CD1枚に収まってそれが1本9000円くらいで
億単位でくらい売れる、お手軽製品で参入してきたのに、それがボーカル曲、演出効果、キャラボイス、
エッチ3回、君望以上のテキスト量などなど、お値段据え置きで、有名ブランドなら最低この程度は要る
って要素がどんどん増えてきちゃって、うかつに売れないようなものを作りにくくなってるかな。
158名無しさんだよもん:2011/04/22(金) 14:45:37.26 ID:pcL9SUsk0
「これは満たして当然」「これがあってはならない」っていうルールが多すぎるんだよね、今のエロゲ業界は…
気付けば単調だったり、一面性しかないようなゲームばかりが生まれ、ユーザーが飽きちゃった
これに比べたらアニメプロデューサーのほうがよっぽど冒険してるわ
159名無しさんだよもん:2011/04/22(金) 15:21:52.13 ID:agMeglXi0
そりゃだって、エロゲでチンコ立たなかったら勝った奴怒るけど
アニメだったら見るのやめるだけでいいんだもん
160名無しさんだよもん:2011/04/22(金) 18:54:04.81 ID:oZnLNKcw0
その手のルールの中でも最も辛い、
「シナリオは長大でなくてはいけない」ってルールを作ったのがまさに葉鍵なんだよなあ
161名無しさんだよもん:2011/04/22(金) 19:57:23.99 ID:hooAIcqKO
大作主義は最近見直されてるような。まあ関係ないけど、エロゲ界で最もハードル上げた作品は君望体験版らしいね。
個人的には20時間以上超えると嬉しいのを通り越して疲れてくる。マブラウ゛とか阿保かと。
162名無しさんだよもん:2011/04/22(金) 21:36:09.78 ID:sSdvNe4l0
>>160
いつ葉鍵がそんなルール作ったんだよ
大昔からこの板にいるがそんなこと言ってるの初めて見たわ
163名無しさんだよもん:2011/04/22(金) 22:01:01.60 ID:DdHCW/pm0
クドわふたーは長さ的に丁度いい感じだったわ
ただファンディスクってのもあるし、値段を考えると室で勝負する自信が無ければどうしても椋を、ってなっちゃうんだろうね
164名無しさんだよもん:2011/04/22(金) 23:03:48.17 ID:eDQj0YL70
クドわふは無駄な水増し設計がうざかった
なんで同じルートを二回やらせるのよ…
165名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 00:30:21.80 ID:ZjJ4vRr60
昔cgi perl板がphp板と合併してWEBプログラミング板になったように、どっかと一緒になれば良いよ
vipとかはどうだ?
166名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 00:52:19.56 ID:QbkbEHXb0
おっさん懐古主義者の葉鍵とvipのゆとりじゃ水と油だろ
167名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 01:07:01.28 ID:RIWM6fQM0
型月信者でも取り込むか?
168名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 01:09:15.65 ID:bPQu7yOz0
ニトロとlight希望
169名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 06:35:40.78 ID:/fC9AZqz0
>>122
8年なんてつい最近だよ
170名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 16:42:13.06 ID:zJspZyM0O
ないない。4、5年前でも一昔前。2002年辺りで古典扱いされるよ最近のプレイヤーには。
171名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 17:49:38.28 ID:c6QDtWgx0
普通10年一昔って言うけどね
172名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 18:22:31.49 ID:WbAXioXa0
エロゲは5年で世代交代っていうからなあ
10年前なんて異次元だと思われてるよ
173名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 19:10:47.37 ID:n5aDNcFP0
コミックとか20年前でも普通に読める、、、というか、まるで成長していない、なんだが、
エロゲの世代交代は早いんだな。
でも、個人的感覚では、2005年以降はエロゲは進化がかなりゆっくりになった気がする。
174名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 19:17:02.10 ID:GYoRw+aK0
ゆっくりというか、むしろ退化してるような気が
CGの解像度や(エロゲとしての)操作性は年々向上してるけど
175名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 21:32:47.43 ID:zJspZyM0O
シナリオの評価が高いゲームだけみれば2006年がピーク、個人的に2007も名作と呼べる作品がちらほらあるな。
2008年はなんかあったっけ?
176名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 21:39:12.33 ID:zJspZyM0O
シナリオの評価が高いゲームだけみれば2006年がピーク、個人的に2007も名作と呼べる作品がちらほらあるかな。
2008年は話題作なんかあったっけ?
177名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 21:41:33.62 ID:bPQu7yOz0
2009の2大傑作・村正とDies完全版を忘れたらあかん
178名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 22:21:34.02 ID:NmBB/lc20
やっぱなんだかんだ言って昔みたいな名作大作は出にくくなってるなあ
作り手が若くなっちゃったからかな?
ヒット作作ってたおっさん連中はもう絞り滓になってるだろうし、世代交代できなかったねこの業界
179名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 22:22:05.85 ID:n5aDNcFP0
ネギ板ベストエロゲ-投票

2008年
 1.  268 スマガ Nitroplus
 2.  262 G線上の魔王 あかべぇそふとつぅ
 3.  209 るいは智を呼ぶ 暁WORKS
 4.  163 コンチェルトノート あっぷりけ
 5.  156 リトルバスターズ!エクスタシー Key

2007年
 1.  201 世界でいちばんNGな恋 HERMIT
 2.  199 キラ☆キラ OVER DRIVE
 3.  149 カタハネ Tarte
 4.  136 赫炎のインガノック -What a beautiful people- Liar-soft
 5.  084 R.U.R.U.R -このこのために、せめてきれいな星空を- light
 5.  084 こいとれ -REN-AI TRAINING- 銀時計

2006年
 1.  424 戦国ランス アリスソフト
 2.  305 この青空に約束を− 戯画
 3.  284 マブラヴ オルタネイティブ age
 4.  263 遥かに仰ぎ、麗しの PULLTOP
 5.  122 ゴア・スクリーミング・ショウ Black Cyc

2005年
 1.  291 パルフェ 〜chocolat second brew〜 戯画
 2.  258 つよきす きゃんでぃそふと
 3.  156 Fate/hollow ataraxia TYPE-MOON
 4.  154 プリンセスうぃっちぃず ぱじゃまソフト
 5.  153 夜明け前より瑠璃色な AUGUST
180名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 23:04:46.37 ID:WbAXioXa0
>>178
葉鍵に影響されて業界入りしたような連中は商売っ気が薄いんだよな
八月とあかべぇくらいじゃねえの
181名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 23:07:02.38 ID:zJspZyM0O
>>179
ニトロの佳作が一位って時点でなあ。全体のレベルは低くないんだが。
182名無しさんだよもん:2011/04/24(日) 00:27:08.04 ID:9hMUmhi40
>>179
なんか普通に酷いな
「まあそうだよね」ってなるのが戦国ランスくらいしか無い
悪くないんだけど小粒なのばっかりというか

よくも悪くもぶっ飛んでる作品って少なくなったよな
183名無しさんだよもん:2011/04/24(日) 07:26:16.04 ID:FR0x9IJ/0
>>169-172

水瀬さんちがついこないだの収録だと思っていたのに…
184名無しさんだよもん:2011/04/24(日) 08:09:40.49 ID:qz0qEkCGO
>>182
とりあえず規準が分からないからぶっとんだ作品とやらを挙げてくれ。
185名無しさんだよもん:2011/04/24(日) 09:30:14.03 ID:SxEGxcaZ0
ザ・ガッツ
絶倫アクロバット男
アイ惨
186名無しさんだよもん:2011/04/24(日) 22:08:00.51 ID:vHdspOU20
さよならを教えて

終の空
187名無しさんだよもん:2011/04/25(月) 00:58:11.46 ID:60WI8jCN0
アトラク=ナクア
銀色
Piaキャロットへようこそ!!2
188名無しさんだよもん:2011/04/25(月) 05:09:19.70 ID:No/h+Jih0
ONE
ONE2
屍姫と羊と嗤う月
189名無しさんだよもん:2011/04/25(月) 05:20:33.18 ID:1tVed4n60
>>188
そこはONE消して恋姫入れてやれよ…
190名無しさんだよもん:2011/04/25(月) 05:25:21.76 ID:No/h+Jih0
流石に葉鍵だとツッコミ入るな
191名無しさんだよもん:2011/04/25(月) 10:03:14.02 ID:Ko8zYiK10
今の下降線上の葉鍵って、5〜10年前のelfF&Cみたいな感じだな
192名無しさんだよもん:2011/04/25(月) 19:06:22.67 ID:H9uvPvTI0
TEA TIMEは今でもぶっ飛んでる良い会社だと思う
良いゲーム作れないけど
193名無しさんだよもん:2011/04/25(月) 20:28:29.17 ID:J8S4IqW7O
↓以降Airの販売形態を列挙するスレ


初回限定CD番
194名無しさんだよもん:2011/04/25(月) 22:53:09.58 ID:V5Th1FwC0
曲芸商法ときいて
195名無しさんだよもん:2011/04/25(月) 23:56:40.71 ID:sC8UIJ010
冷静に見て急降下してんのは葉っぱだけで
鍵は中堅で安定してるだろ
196名無しさんだよもん:2011/04/26(火) 05:13:55.08 ID:iAx/xr410
中堅ってのはもっとこまめに作品を発表する真面目なブランドに使う言葉だ
197名無しさんだよもん:2011/04/26(火) 12:01:48.14 ID:emR6IXOg0
Leafはどこが頂点と見るかで変わってくるだろうな。
雫をピークに、あとはユーザーにおもねってると見るか、
痕をピークに、あとはどこでも作れるようなゲームにシフトしたと見るか、
ToHeartをピークに、もうこれを他ブランドに模倣されて主役を譲ったと見るか、
うたわれるものををピークに、もう新作もので良作が作れなくなったと見るか、
ToHeart2をピークに、売り上げは下降線と見るか、
まだToHeart3を出せばトップセールスをたたき出すからまだまだ終わってないと見るか。
198名無しさんだよもん:2011/04/26(火) 19:01:33.66 ID:ZeTC6Scm0
流石に東鳩3なんか出したら爆死確定だろ…
199名無しさんだよもん:2011/04/26(火) 19:36:36.46 ID:xg0BNbXM0
外注シナリオで有名人や実力者を使えばいい。
ロミオと竜は鍵にやられたから他に目ぼしいので、ヒロイン4人できのこ、虚淵、奈良原、正田あたりで。
200名無しさんだよもん:2011/04/26(火) 19:45:04.34 ID:NnyVuzGx0
おまえ他所のスレでも同じこと言ってたよなw
そんなに爆死する様が見たいのか
201名無しさんだよもん:2011/04/26(火) 19:56:14.36 ID:xg0BNbXM0
ネタではないとは決して言わんが、わりとマジレス成分も入ってるんだがな
鍵と違って今更「葉らしさ」なんて気にする必要もなかろう。
202名無しさんだよもん:2011/04/26(火) 20:58:50.70 ID:QPkdhF0U0
葉らしい作品というと…こみパみたいな?
203名無しさんだよもん:2011/04/26(火) 21:23:34.73 ID:+MZl3Vuu0
久弥を雇えばおk
204名無しさんだよもん:2011/04/27(水) 02:09:43.52 ID:2F01uaby0
>>202
それはカクテルだろjk
205名無しさんだよもん:2011/04/27(水) 07:40:50.78 ID:niqgbOdT0
>>201
わかってねーなあ。枯葉でも東鳩に葉らしさなんて求めやしねーよ
制服着てる可愛いキャラをだらだら攻略して、ご褒美に一回だけのエロシーンがえろえろならそれで東鳩なんだよ
お前が挙げたライター全員見当違いってこと
その面子揃えるなら痕Zとかでも作らせとけ
206 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/04/27(水) 20:28:12.62 ID:c/jZ/ocA0
痕Zいいね。4姉妹がぱわぱふガールズに変身する。
207名無しさんだよもん:2011/04/27(水) 20:39:34.88 ID:M7kEpl2zO
PCでRPGの有料デバッグさせて、それをPSPに移植する根性があるから、葉っぱはまだ大丈夫。

そのうち痕もアニメ化してくれるさ。きっとネ。
208名無しさんだよもん:2011/04/27(水) 20:59:18.56 ID:R6Ucz33b0
痕は高橋が版権の一部持ったままトンズラしてる状態だからアニメ化不可能
209名無しさんだよもん:2011/04/27(水) 21:18:43.88 ID:I/ezfpNP0
最近は、葉も鍵も全年齢寄りだからエロゲー板に戻るのは不似合いだし、
かと言ってギャルゲー板に移れば18禁のみorエロ追加作品は扱えないしで、
結局ここにいるしかないんでないの?
210名無しさんだよもん:2011/04/27(水) 21:20:55.52 ID:I/ezfpNP0
>>208
初めて聞く話だ。マジならソースplz

コミカライズはできたのに、アニメ化は別の権利が絡むのか?
というか、高橋はもはや脚本家なんだから、アニメ化するなら脚本仕事できて歓迎しそうな気も。
211名無しさんだよもん:2011/04/29(金) 03:42:14.07 ID:BBWnjvCS0
今更すぎるだろ
10年遅い
212名無しさんだよもん:2011/04/29(金) 11:13:57.50 ID:ndHTpO6W0
リライト、本当に2ヶ月後に出るのか?
Keyの新作フルプライスものが出るってのに、どこも盛り上がってない。
今月発売のタイトルとは系統違って客層もかぶって無かろうに。
売り上げ的にワルキューレ ロマンツェにも負けるなんて店が出てきそう。
213名無しさんだよもん:2011/04/29(金) 14:28:45.18 ID:DXNqUJ8w0
間違いなくABは盛り下げに一役かっている
あれで首の皮一枚つながっていたのが完全に切れちゃった
214名無しさんだよもん:2011/04/29(金) 15:51:16.13 ID:6g33ZAHn0
いくら古い時代からの信者が反論しても
ここ10年の鍵は麻枝が引っ張って麻枝が支えてきたメーカーだからな
そこにロミオの気取ったテキストだったり、謎のパニック系バトルOPだったり、
ついでにいたる単独絵なのも痛い(いたるが悪いんじゃなくてNa-Gaが鍵の中で影響力強くなっちゃった)
リライト参加ライター3名が好きな俺でも「売り上げを大きく減らすだろうなぁ」と思える要素は腐るほどある

まあリトバスEX・AB・クドわふと散々やらかしちゃってるし、その影響もあるんだろうけど…
アニメBDを買う層とエロゲを買う層は、似てるようで全然別なんだよね
215名無しさんだよもん:2011/04/29(金) 19:50:13.32 ID:G4fdOrx30
クドわふをその中に含めんじゃねえよ
216名無しさんだよもん:2011/04/29(金) 19:53:37.50 ID:RcbHanWK0
クドわふ、後半はよかったけど前半は完全に救えないし
217名無しさんだよもん:2011/04/29(金) 19:57:17.43 ID:BBWnjvCS0
keyのゲームはどれもだいたいそんな感じだろ
218名無しさんだよもん:2011/04/29(金) 19:58:08.39 ID:RcbHanWK0
あと、多くのリトバス信者が口を揃えて「リトバスっぽくない」って批判してたことを思い出してほしい
葉鍵板にいるような人間なら「ライター違うんだから当然だろ」で一蹴出来るけど、
ライトユーザーはそんな判断も出来ないままリトバスFDとして買って爆死した
219名無しさんだよもん:2011/04/29(金) 21:54:42.70 ID:j3BNnzaP0
>>218
それはライトユーザーというよりただの馬鹿だろう。
他のメンバーは出ないと明言されていたのに。
ライターの違い以前に、男共がいないクドと過ごす夏休みがリトバスと同じノリになるハズがない。

クドが大して好きでもないのに手を出して期待外れだったとか言うのも馬鹿。
タイトルとOPデモでクド萌えじゃなきゃきつい内容だと警告してくれてたのに。
もっとも、智アフは智代萌えの人ほど大きなダメージを受けたような気もするが……
220名無しさんだよもん:2011/04/29(金) 22:04:30.26 ID:RcbHanWK0
ねー、ほんと馬鹿だよねw 笑っちゃうくらいに馬鹿。

でもそういう層が一番金出すんだよね。葉鍵板の常識は世間には通じない
221名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 00:19:34.20 ID:dglq5k6+O
GWで1レスないから葉鍵板は閉鎖しましょう
222名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 01:14:05.51 ID:YIL4tTMMO
リトバスとADが10万売れても大して盛り上がってなかったしな
223名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 07:20:10.48 ID:UH+EUH5SO
>>222
エロゲとしては間違いなくトップクラスの売れ行きだけど
もはやエロゲ自体がオワコン
224名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 12:44:44.45 ID:t3LcN3hY0
いや、葉鍵がオワコンなだけwww
225名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 14:55:08.10 ID:UH+EUH5SO
>>224
葉はともかく鍵がオワコンなら型月も八月もニトロも死体だが……
226名無しさんだよもん:2011/05/06(金) 20:40:00.16 ID:7QBCAaKw0
>>223
エロゲ全体で見ても
ここ数年でアニメ原作はラノベに
二次創作分野は同人原作に枠を奪われて
コンシューマ移植するほどのヒットタイトルも殆どなし
完全にマイナージャンルに落ちたな
とはいえアダルト分野は本来そんなもんで
00年前後がエロゲバブルだっただけかも知れんが
227名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 00:43:28.77 ID:xkbM+S5T0
結局、売り上げは落ちてないのだけど、熱意は下がっただけの事か。
それより、俺はこのスレ住人の現在の年齢と状態を知りたいw
228名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 01:35:34.18 ID:wmCKeo7N0
>>227
38歳。なんとか正社員やってる。エロゲは時々買うが積むことが多くなった。
229名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 02:58:08.07 ID:xkbM+S5T0
30歳。なんとか社会人やってるが、もう疲れ気味。
最近は3ヶ月に一回くらい葉鍵板をチラ見する程度。

5〜10年前くらいに葉鍵板にいた奴ら。
幸せでいてくれると嬉しい。
230だいまゆ:2011/05/09(月) 03:14:59.90 ID:+anxxGl20
うえにおなじ
231名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 15:34:17.73 ID:GURZOrkoO
>>227
21歳大学生
時効だと思うから言うけど14歳くらいからいる
当時の同い年は圧倒的に月厨が多数で
現在は東方厨の奴が多い
リトバス好きとかReWrite予約したって奴入るが葉鍵信者ってほどの人は俺の周りには居ない
イベントとか行けば同年代の人もいるけど
232名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 16:45:34.86 ID:rfRMgSGq0
38歳。
エロゲから離れて久しかったが、WHITE ALBUM2で再参入。
・・・だけど、こんな状態だから、丸戸逆走中。
葉はこみパ、鍵はCLANNADが最後で、特にCLANNADはこの世界にいったん見切りをつけさせられた。
これが評価されるのなら、この先エロゲギャルゲは希望がないなぁ、と。
233名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 17:22:13.52 ID:Kay42/jO0
俺は逆にAIR以前はいまいちでCLANNAD以降の作品のほうが評価できるな可能性を感じた
葉はTH2以降パッとしない
234名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 19:56:17.04 ID:NIVnZARl0
俺もアラサー。
やはり葉鍵ブーム絶頂期に高校生・大学生だったのが多いのか。

今はツイッターのエロゲクラスタ。
葉鍵板に限らないが、なにかと信者だアンチだ自演だ工作だと荒れる2chのふいんきが嫌になって移民しちゃった。
235名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:04:12.04 ID:B8pUEvomO
25歳。会社員でスレ立て主犯
なんで葉鍵板見に来たのか忘れたけど、ついうっかりスレ立てしたら立っちゃった。で定期的にageてる。

人生初エロゲがKanonで、「北海道に平屋はねぇ!」ってツッコミ見て笑った記憶がある。

葉はTH2のPS2版を連休潰してやった辺りで情熱が冷めた。まななつは良RPGでした。○△□×は良ゲー。
鍵はCLANNADのダラダラっぷりでガッカリしてアフターで笑った。リトバス触ってねえや。天使ちゃんは天使らしい。
236名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:18:35.91 ID:WN39x+bs0
よかった、ニートは俺だけだったんだ……
237名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:04:50.56 ID:9X9ObXHA0
27歳会社員。営業ノルマに追い捲られてヘロヘロ…
AIRから入って葉鍵板には8年前からいる
リトバスまではそれなりに楽しめたが以降の作品には食指が動かない
替わりにナツユメナギサからサガプラにシフトして今ではそっちの信者かもしれない
238名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:19:11.19 ID:NPr3owd60
アラサー多いな。俺もだがw
TH2Xで病的な黄色信者とそのアンチの抗争に嫌気をさして一時離れたが、WA2で戻ってきてしまった。
WA2 CCを心待ちにしてるんだが、いつになるやら・・・
239名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:36:58.59 ID:J9cBUUMp0
Pinkとはいえ10代は居ないか、ROMにはいるかも知れんが
正直最近はメーカー以前に葉鍵板自体が居心地悪い
過疎化もあるが、葉も鍵も全体的に暗いし悪い意味で冷静
そのくせアンチの勢いだけは健在で信者やってても辛いだけで楽しくない
240名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 00:46:03.29 ID:cBxbb9Zq0
アンチも信者の一形態
長い時を経て、熱狂的に板を引っ張っていた存在がいつの間にか板の足を引っ張る存在へと変質したんだろう
特に葉は酷いな。加齢臭で新規が近寄ってこない
241名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:21:04.03 ID:AW8z2r/X0
いや、俺はこの加齢臭ただようメンバーと一杯飲みたい気分だw
こんだけベテラン多ければ話は弾むだろ。
242名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 10:28:14.95 ID:eKeKAIw90
何か旧いダチの葬式後の打ち上げみたいな空気だなここ
想い出語りつつ送り出してやろうやてきなw
243名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 19:22:34.60 ID:8khSVkNz0
というわけで、なんとなく、>>235乙、だな。
244名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 20:25:55.95 ID:x1T8Dj4u0
そういや北海道に平屋がないってのは冬に雪が積もるから2階がないと暮せないってことかね
245名無しさんだよもん:2011/05/11(水) 00:29:59.72 ID:fYdID9qc0
というか冬場は二階が出入り口になるからないと出られないw
246名無しさんだよもん:2011/05/12(木) 19:55:24.10 ID:Pe3gL/ad0
ここの住人的にはABはアリなの?
247名無しさんだよもん:2011/05/12(木) 20:05:46.59 ID:g8k+awKR0
なし
248名無しさんだよもん:2011/05/12(木) 20:40:45.13 ID:5AlaBPjf0
天使が最後まで脱がずにおわったのが最大の難点
249名無しさんだよもん:2011/05/13(金) 00:03:42.01 ID:7jAyMWIQ0
葉が、鍵がという前に、みんな年とって時間も感受性も元気も勢いもなくなっただけってかんじだなw
250名無しさんだよもん:2011/05/13(金) 00:15:40.48 ID:IHtDYR2h0
感受性の高い若い子は2chよりもそれ以外(mixi・nico・twitter)を選んだしな


…って言いたいところだけど、twitterで葉信者って見たことないよ俺。葉作品信者はいっぱいいるけど
251名無しさんだよもん:2011/05/13(金) 07:25:21.81 ID:dpcFGJ8cO
>>246
アリ
けど言っても叩かれるんで建前はナシ
252名無しさんだよもん:2011/05/13(金) 17:49:24.85 ID:cTtIw07bO
エロゲ慣れしすぎて、中盤までの流れで終盤が読める最近。

↑↓↑が典型的過ぎてなぁ…


なんともし難い。
253名無しさんだよもん:2011/05/15(日) 21:18:51.08 ID:BgSi0jYz0
いいんだよアレがだーまえの芸風なんだから
余計な流行りもの(バンドとか)を詰め込みすぎたのは失敗だったと思うけど
254名無しさんだよもん:2011/05/15(日) 22:07:19.69 ID:3OKq3yk10
>>239
ファン同士の交流はツイッターのが良いからな。
2chはツイッターで言いにくい愚痴やスタッフ・業界のゴシップを書くゴミ捨て場になってしまった。
俺にとっては。
255名無しさんだよもん:2011/05/16(月) 04:12:57.75 ID:1FWyNKV80
わかるなー。好意的な意見はツイッターで言って同族と同意しあって
本音の黒い部分は2chに吐き捨てるようになった。2chでピュアな肯定しても茶化されるだけになることも多いしな
256名無しさんだよもん:2011/05/16(月) 18:34:47.24 ID:vIUNl8UZ0
test
257名無しさんだよもん:2011/05/18(水) 22:26:21.45 ID:7gT/eJllO
モテる葉鍵力をつける
258名無しさんだよもん:2011/05/19(木) 07:20:30.87 ID:yNI0qEKB0
葉鍵って既婚率高そうだよな
259名無しさんだよもん:2011/05/19(木) 20:13:45.69 ID:xS7KRwUi0
元墓儀厨で、未婚だともうヤバい歳だろうJK。
260名無しさんだよもん:2011/05/20(金) 01:03:25.36 ID:jgsKrlgP0
元、というより第二回最萌のあたりでコテなんかが所帯持ったとかちょこちょこと出始めてたなあ
あの時点でおっさんばっかりだったんだよなこの板
今頃そういう連中は子供もできてるだろうし、こんなところ毎日来れないだろうな
そりゃ寂れるさね…
261名無しさんだよもん:2011/05/20(金) 01:04:55.87 ID:idzp33CN0
むしろその子供に葉鍵の新世代を担わせるべき
262名無しさんだよもん:2011/05/28(土) 11:04:32.87 ID:viOA+YKT0
葉と鍵が一斉に触手ゲーを出して2社合計20万本売りあげて
葉鍵版をショクシャーが集う場所にすればいい
263名無しさんだよもん:2011/05/29(日) 12:30:59.45 ID:9VDy1xNP0
葉鍵に一番似合う言葉

オワコン
264名無しさんだよもん:2011/05/29(日) 14:12:00.90 ID:UCp+EWNQ0
そんな完全終了してる葉っぱに言われても堪えないよ!
265名無しさんだよもん:2011/05/29(日) 17:43:35.60 ID:0DIEUsWR0
葉にはまだTH3という最終兵器が!
266名無しさんだよもん:2011/06/05(日) 05:43:26.04 ID:DuaNcQn30
パッツァ、成功すんのかな・・・
267名無しさんだよもん:2011/06/07(火) 22:23:45.75 ID:SWvpF1Av0
268名無しさんだよもん:2011/06/10(金) 22:11:15.22 ID:XQ3N62b60
逆に必要な点を考えてみたけど、無いな
269名無しさんだよもん:2011/06/10(金) 22:21:16.35 ID:VAZMRq/80
悲しいこと言うなよ…と思ったけど、別に今の規模ならエロゲ三板に吸収されてもやっていける、むしろ自然だな
270名無しさんだよもん:2011/06/11(土) 00:55:08.74 ID:YBp9oMA30
今回の一件でこの板自体がゴールしちゃった感じだな
271名無しさんだよもん:2011/06/11(土) 01:52:32.20 ID:KwGQGgFq0
これは痛い
272名無しさんだよもん:2011/06/11(土) 01:55:44.79 ID:raXtJJK50
狗法使いとか巫とかいた時代はもはや懐かしき思い出
273名無しさんだよもん:2011/06/11(土) 08:27:56.43 ID:w7PQm4hw0
今回の一件でこの板自体がゴールしちゃった感じだな




だな
274名無しさんだよもん:2011/06/11(土) 21:56:19.45 ID:WjUjXSn50
板を盛り上げる燃料が必要
葉鍵オールヒロイン触手祭りとか
275名無しさんだよもん:2011/06/12(日) 18:08:42.73 ID:mbxLr43EO
>>273
どうも止めを刺した1でございます
276名無しさんだよもん:2011/06/12(日) 20:17:52.29 ID:e0PJd1ZC0
ここの>>1は自己主張が激しすぎる
277名無しさんだよもん:2011/06/12(日) 21:27:18.72 ID:DsCkbFPI0
>>265
TH3か・・・その発想は無かったわ
出てくれないかなぁ、でも今出してもな・・・
278名無しさんだよもん:2011/06/12(日) 21:29:05.53 ID:viEKMiF10
TH2との違いを表現できなくてコケそう
ああ、やっぱりTH2は偉大だったんだ、ってオチが見える
279名無しさんだよもん:2011/06/12(日) 22:43:12.48 ID:SSca9HID0
>TH2は偉大



え?www
280名無しさんだよもん:2011/06/12(日) 22:44:26.28 ID:S7La4e6e0
TH1しかやったことないけど2って微妙なんだろ?
281名無しさんだよもん:2011/06/12(日) 22:45:10.43 ID:S7La4e6e0
うお、人が居た
282名無しさんだよもん:2011/06/12(日) 22:47:26.82 ID:/3LUhyg1O
葉鍵民は他のエロゲ信者から嫌われてるから葉鍵板が消えたら絶滅するだろうな
283名無しさんだよもん:2011/06/13(月) 16:56:54.26 ID:7sVYru380
>>280
両方ともやったことあるが、どっちも名作としか言いようがない
ただしAD、てめーはダメだ
284名無しさんだよもん:2011/06/13(月) 18:21:43.63 ID:E0C13Fn40
>>282
時が経って葉鍵民は減り、声も小さくなった。
また、エロゲーマーも世代交代が進んだためか、
エロゲ板で葉鍵の話題が出ても以前と比べてそれほど拒否反応が出なくなったように思える。
285名無しさんだよもん:2011/06/13(月) 18:31:52.08 ID:i4EtVgKE0
葉鍵厨と型月厨の罵りあいとかが懐かしい
蔵と笛と鳩2出た2004〜2005年あたりが一番荒れてたな
今じゃエロゲ自体が死に体で
人もかなり減った分それ程荒れなくなった
286名無しさんだよもん:2011/06/13(月) 18:40:57.27 ID:w+eRph5EO
>>282
少し前にエロゲ板で葉鍵の話題が出てたがすぐ荒れてたな
287名無しさんだよもん:2011/06/13(月) 20:27:24.24 ID:43ATRo700
>>285
あんなので荒れてたなんて言ってたら創世記のカオス状態なんて気が狂うぞw
288名無しさんだよもん:2011/06/14(火) 11:47:33.95 ID:U/15AGS90
昔あんなにいたコテハン何処に行っちゃったんだよ
289名無しさんだよもん:2011/06/14(火) 11:51:08.23 ID:G7ZmRtRV0
ツイッターだの避難所だのに散材してるけど
現役で新作に対してガツガツ意見言えるやつはいなくなっちまったな
290名無しさんだよもん:2011/06/14(火) 11:54:24.13 ID:hvaq/K5m0
みんな大人になったのさ
2chのコテなんて、万年厨二病でもない限り続かないよ
たまにきて一言つぶやくくらいなもんだ
291名無しさんだよもん:2011/06/14(火) 19:27:57.64 ID:4fKA7dqa0
>>289
そもそも昔暴れまくったコテは今でも新作出たらプレイしてるのか?
もうほとんど卒業しちゃったんじゃないの…
292名無しさんだよもん:2011/06/14(火) 19:31:53.22 ID:+9jd1/RP0
ビッグマグナムとか椎原とか覆面とかマジ懐かしいな
まだいるのかな
れぼけんとかはゆはゆとか…
みんな生きてるのかな、一人位津波で流されてそう
293名無しさんだよもん:2011/06/14(火) 19:32:03.22 ID:yzNiBP7xO
辞めるきっかけ(ソフト)は幾つかあったと思う。

全部やるぞーと思ってたらテレネッツァだっけ?パケ販売しなかった奴。
あれで辞めたとか。

エロゲじゃないクラナドなんて知らねぇよ。
で辞めたとか。
294名無しさんだよもん:2011/06/14(火) 23:40:13.64 ID:mptELR3e0
少女や幼女より女児の方が響きがエロいと思うんだ
295名無しさんだよもん:2011/06/14(火) 23:42:44.11 ID:G7ZmRtRV0
アクアプラスのテネは初版が初代XBOXだった。そのあとPC版が出た
初版がパケ販売じゃなかったのはKeyのplanetarianだね。こちらも1年後にパケ販売始めた
まあ、葉も鍵も方向転換を必要としたメーカだし、どこかできっかけを作っちゃった作品はあるだろうな

それでおっさんたちが消えるのはともかく、新しい住人が入ってこないからなぁ…
「とりあえず今売れてる作品で騒げ!過去作なんて知るか!」な風潮を持つ他所の人気板と比べると
「面白いこと言うね。で、おまえONEやったの?MOON.は?雫は?」っていう、
相手に掘り下げを要求する葉鍵板のノリは、世間からすればかなり時代遅れなんだろうな
296名無しさんだよもん:2011/06/15(水) 00:07:03.50 ID:O3vq4SPq0
だいまゆとかAB放送終わってからこの板に姿見せなくなったな
半引退気味のジジイに現役麻枝汁は刺激が強過ぎたか
297名無しさんだよもん:2011/06/15(水) 01:26:31.28 ID:hy44ep5A0
>>295
ノリが時代遅れなんじゃなくて、葉と鍵っていうブランドがもう時代遅れなんだと思う
298名無しさんだよもん:2011/06/15(水) 01:35:54.33 ID:O3vq4SPq0
葉のTH2は未だに売れてるし、鍵もABをヒットさせたばかり
葉鍵板の住人が望むような売れ方をしてないだけで、世間からすりゃ葉鍵はまだまだトップブランド
299名無しさんだよもん:2011/06/15(水) 01:40:08.16 ID:fn7fHwbP0
バンダイあたりと合併すればなぁ…いやそれじゃエロは出せなくなるか。
300名無しさんだよもん:2011/06/15(水) 15:45:01.68 ID:iwkuhuNB0
2000年頃はKanon初回限定版未開封がオクに出品されると
当たり前のように10万以上の値が付いていたなぁ…
今思うと狂ってたとしかw

ブロッコリーの懐中時計とか
グッズ総ナメにしてた人とかどうしたんだろ。
暴落前に売り抜け出来たのかな。
301名無しさんだよもん:2011/06/15(水) 20:34:03.80 ID:U+EmoYKk0
>>299
葉のテイルズ風RPGとか胸熱
302名無しさんだよもん:2011/06/15(水) 23:50:15.15 ID:/j942uo10
>>298
ABの売り上げと鍵って関係あんの?
303だいまゆ:2011/06/16(木) 02:18:02.69 ID:rKj7/5MF0
>>296
だいたいあってる
304名無しさんだよもん:2011/06/16(木) 09:16:00.00 ID:QcSaZx8YO
なん……だと……?
305名無しさんだよもん:2011/06/20(月) 23:31:09.70 ID:ENfwyx9c0
ABそこそこ面白かったじゃねえか
別に金出してるわけじゃないし何が不満なんだよ
306名無しさんだよもん:2011/06/20(月) 23:36:50.93 ID:fJqmNmw40
天使が脱がなかったことが不満かなぁ
18禁だったらあの闇から触手的展開があったかもしれん
307名無しさんだよもん:2011/06/20(月) 23:56:38.05 ID:bzjdBO8j0
そーいや京大繭を大繭と最初に省略しちゃったのは多分俺なんだよな
308名無しさんだよもん:2011/06/21(火) 00:26:12.45 ID:jy966kjc0
ABにエロを求めてどうすんだよ
あのアニメは男性キャラが良かった印象
309名無しさんだよもん:2011/06/21(火) 21:30:06.79 ID:VGX3eVx+0
良い意味で男性陣良かったよな
310名無しさんだよもん:2011/06/23(木) 20:07:44.77 ID:YX3ub8JH0
俺が結婚してやんよ!
311名無しさんだよもん:2011/06/23(木) 22:07:32.75 ID:371sTdUo0
久々に来てみたら板にこんなスレが・・・
まぁ、現状これに近いよね。休眠状態というか。

俺は四十後半だから、ロムは知らないがここ見てる中では最古参かな。
あめぞうの頃からネットだからそもそも2ちゃんがこう大きくなったことも意外だった。
その頃は鯖が不安定でしょっちゅう不通だったがmentaiとかcheeseとか食い物の
鯖は割と耐えて投稿は多かったな。

板の燃料はなんといっても盗作問題と、葉原理主義。鍵の信者の考察と
なりきりかな。議論が熱すぎて寝不足になるほど。

このスレもそうだけど、いろんな切り口で結構正しいこと言われてるから
議論も参考になったよ。当時はネット層が知的だった。今は罵倒が多すぎ。

312名無しさんだよもん:2011/06/23(木) 22:11:14.54 ID:371sTdUo0
鍵はクラナドまで葉は東鳩2までやった。
たしかに葉鍵とも落ち目なのはしかたないだろう。
多くの人が書いてるように2005あたりがピークだったと思う。

今後、葉鍵とも方向性が期待できないから、この板は
次第に化石化していくのでは!?
昔沢山いた職人とまた語れることはないだろうな。
俺も社会人として忙しすぎるし。みんなもたぶんそうだろう。
313名無しさんだよもん:2011/06/24(金) 09:35:08.16 ID:ReTlcZDz0
クラナドの制作長すぎたんだよ。あの間で板で喋りつくした感が出ちゃって、みんな徐々に離れていった。
314名無しさんだよもん:2011/06/24(金) 23:54:39.80 ID:i0ZAlhtG0
久弥とか高橋・水無月コンビとかが帰ってくればなぁ
315名無しさんだよもん:2011/06/25(土) 05:38:29.33 ID:t4+hIu7e0
リライトとか何でそんなに売れるのか不思議でならんわ。
元鍵厨からするとなおさら。
316名無しさんだよもん:2011/06/25(土) 07:53:30.84 ID:IHzpuU5V0
AIRから後のだーまえは出涸らしだもんな
317名無しさんだよもん:2011/06/25(土) 10:10:35.07 ID:Aynb6VmG0
>>315
売れてないけど
318名無しさんだよもん:2011/06/27(月) 18:14:46.31 ID:Q6Qk+Vo6P
前回ショップが売れ残り在庫で爆死したから
今回は入荷を控えちゃってるんだよね…
319名無しさんだよもん:2011/06/28(火) 16:25:46.03 ID:q5eRYbBB0
流通経路が変わっただけなのに、なに知ったかぶっちゃってんの?
320名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 12:40:01.12 ID:RX7aVxsvO
格ゲー出たのに1週間スルーとか、このスレ要らないんじゃないかな
321名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:00:18.55 ID:X0BQgM1b0
この板がというよりも、2ch自体が(ry
322名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 15:10:13.90 ID:gildABJQ0
2chはアフィブロガーのエサ調達場でしかなくなりつつあるが
勢いあるとこはまだまだ需要あるだろ
323名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 19:20:36.55 ID:YEidyfw30
これからはtwitterだろ
使ったこと無いけど
324名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:36:21.30 ID:1wH1D3k80
日記として使うには2ちゃんが便利
325名無しさんだよもん:2011/06/30(木) 20:57:47.52 ID:YOPGXPAr0
>>320
ちゃんとチェックしろ
326名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 02:17:29.30 ID:g/jNi/Y90
みんなrewriteやっててここに来るヒマがないんだと思いたい
一ヶ月ぐらいしてみんなクリアしたら、全盛期のような活気がもどるさ
327名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 02:27:54.78 ID:Pf+PyaEr0
リライト買ってる奴って流行とネタで買ってるだけで、実際にプレイしてるのはほとんど居ないだろ
328名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 02:50:25.16 ID:Tm8wTkRC0
流行ねえ
二、三ヶ月したら静かになっちゃうんだろうなあ

最近のオタの流行が過ぎ去る速さは異常
アニメが終わってから1クール過ぎただけでオワコン扱いもザラだし
葉は自滅したところが大きいけど鍵も時代の流れの速さについていけてないよね
いやエロゲ(ギャルゲ)全体でついていけてないか
329名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 11:16:52.81 ID:Q1+cSDMW0
リライトは俺の中ではおねかのに匹敵する作品になったけど
世間の鍵っ子サークルの中ではどうだろう。離れる人のが多いか、新しい仲間のが多いか
330名無しさんだよもん:2011/07/03(日) 19:01:23.43 ID:EkG5Rjil0
離れるのが多そう
リトバスまでとは展開が全然違う
俺的にはONE並みに面白かったけど
展開的に萌え豚釣れそうにないからかなり落ちると思う
331名無しさんだよもん:2011/07/04(月) 10:33:45.44 ID:KyU7T9Z50
目から小便を垂れ流すのが大好きな厨二病患者向けってのは相変わらずだろw
332名無しさんだよもん:2011/07/04(月) 10:48:18.83 ID:x2AzFPk80
うだるさん早く新作お願いしますよ
333名無しさんだよもん:2011/07/05(火) 15:44:59.23 ID:aFyAwBKq0
リトバスについては「まあ売れてるし、ニコニコとかでネタも見るし、
多分俺が若い頃ならソコソコはまってたんだろう」って感じだったけど
Rewriteはどうもその域まですら行ってないようだな
334名無しさんだよもん:2011/07/05(火) 23:30:17.27 ID:PPnZpw9G0
クラナドは人生だったわけだが、
Rewriteはなんになるんだ?
335名無しさんだよもん:2011/07/05(火) 23:32:47.29 ID:DzR+FJ450
答え次第ではネタバレだから今月中くらいは自重すべきか
本スレ見てネタバレ喰らうのはアホだがこんな場末で喰らうのは可哀想
336名無しさんだよもん:2011/07/05(火) 23:55:40.57 ID:cWGjb7Sw0
毎度の通り、適当にキャラ死んで主人公の自己犠牲で世界は救われました、号泣w
やってないけどどうせそんなオチだろ、リライト
337名無しさんだよもん:2011/07/06(水) 13:53:14.78 ID:rDWisPd00
エロスケで現状こんな感じ。
賛否両論で割れた智代アフターよりさらに評価低い。

 発売日  平均 データ タイトル
1999/06/04 79 2019 Kanon
2000/09/08 82 2360 AIR
2004/04/28 87 2272 CLANNAD(非18禁)
2004/11/29 77 0467 planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜
2005/11/25 78 0995 智代アフター 〜It’s a Wonderful Life〜
2007/07/27 82 1247 リトルバスターズ!
2008/02/29 86 0459 CLANNAD FULL VOICE
2008/07/25 83 1345 リトルバスターズ!エクスタシー
2010/06/25 64 0195 クドわふたー
2011/06/24 74 0196 Rewrite
338名無しさんだよもん:2011/07/06(水) 19:43:43.61 ID:Jqyr2EsZ0
AIRからCLANNADの間が長すぎて飽きちゃったからそこからやってないのか俺
339名無しさんだよもん:2011/07/06(水) 23:11:38.06 ID:JbVVJEkvO
わふたーよりマシだから大丈夫だな。
KOTYiEの世話にならないし。
340名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 02:10:51.32 ID:pNRaZR5H0
智アフの数値がリトバス並みに高い時点で信憑性0だわそのデータw
341名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 20:46:28.74 ID:POLQuscc0
アフターと比べるほどなのかよ
342名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 21:02:20.33 ID:hpjftyHj0
クラナドが妙に高いなそれ
俺的にはONEが僅差で一位でKanonとリトバスが続き、そこからまた僅差でAIR、
ここまでが先頭集団でクラナドは二位集団のトップって感じ。
343名無しさんだよもん:2011/07/08(金) 00:03:05.06 ID:2eadkUf/0
こうしてみると12年で焼き増しじゃないまともなタイトルは6タイトルしか出してないのね
344名無しさんだよもん:2011/07/08(金) 00:08:55.25 ID:ew0ntWN80
ライン乱立して新規IP増やしまくっても付いていけなくなるファン続出だし
VAの1ブランドとして悪くないペースなんじゃない?

クドわふみたいな、他のブランド社員にKeyの名前貸してみました的な作品を乱発し出したら終わる
345名無しさんだよもん:2011/07/08(金) 01:12:56.56 ID:GmYytSst0
馬鹿言うなよ
Keyの路線をまともに継承してるのはむしろクドわふだろ

って書いて気づいたわ、リストにAngelBeats!は入ってないことにw
346名無しさんだよもん:2011/07/08(金) 01:19:44.37 ID:yW9V1rP/0
過去作品と同じ名前使うのはやめてほしい
澪と美魚とか茜と朱音とか
347名無しさんだよもん:2011/07/08(金) 01:31:15.57 ID:ZpRO62cB0
クドわふは当初の予定通りだったらほんと良かったのに…
348名無しさんだよもん:2011/07/08(金) 01:43:51.06 ID:ew0ntWN80
>>346
漢字まで同じだったら萎えるけど、そうでないなら俺としては別腹だなぁ
澪も美魚も、茜も朱音もみんな好きだよ
349名無しさんだよもん:2011/07/08(金) 15:47:09.27 ID:u3F1pPMK0
そもそも澪と茜は宅キャラであってkeyキャラではない
しかもどっちもkey抜けた久弥キャラだ
350名無しさんだよもん:2011/07/08(金) 20:38:39.41 ID:XuEb30dEO
おーい誰k(ry
351名無しさんだよもん:2011/07/08(金) 21:44:49.44 ID:ooFq/0uC0
リトバスの時点で鍵は作風変わったなと思ってたから
rewriteにも手をつけなかったけど、やっぱ残念クオリティなのか
時間かけてもいい作品作れないようだといよいよ厳しくなってきたな
352名無しさんだよもん:2011/07/08(金) 21:48:53.34 ID:D03Y/GLg0
やらずに否定するのは枯れ葉信者だけで十分です
353名無しさんだよもん:2011/07/08(金) 22:16:50.02 ID:M1fueSgm0
いよいよ厳しいっていうか、もう終わってると思うわ
泣きもダメ、外注もダメ
後はエロゲLVとしては凡ゲーくらいの作品で細々とやっていくんじゃね
354名無しさんだよもん:2011/07/09(土) 04:19:26.30 ID:5ok+CPgl0
Rewriteまだ途中で、やっとルチアルートに入ったとこだけど、噂で聞くほど悪くないじゃん…って思ってるんだが。
まあ発売前から篝には激しく地雷臭を感じていたから、最後までやってみないとわからないけど。

とは言え、終わってるというのはちょっと言い過ぎじゃ無いか?
クドわふは良かったんだし。

リトバスの時に、一部の基地外共が「個別は糞!」って連呼し続けた所為で、リトバス全体の評価が下がってしまった
(ブログ系のまともな人たちは、個別普通に面白いじゃんって言ってたのに)という過去もあるし、
ちょっと、いまだに宅を引きずってるような頭の古い連中を排除しないと駄目なんじゃ無いかな、とは思うね。

終わってるのは鍵じゃ無くて、むしろ鍵っ子の方なんじゃ無いか。
355名無しさんだよもん:2011/07/09(土) 14:49:46.00 ID:8C0Vy1Ek0
よ、よかったか?クドわふ?
356名無しさんだよもん:2011/07/09(土) 20:09:35.57 ID:Ec8/X3j70
ABも病的に叩いてたのはこことかほんの一部だったしな
一般的には良作で通ってる
357名無しさんだよもん:2011/07/09(土) 21:27:45.32 ID:JTl89k020
さすがにABが良作認定されてるってのは無理ないですか?
358名無しさんだよもん:2011/07/10(日) 08:41:17.87 ID:mCne/1Bt0
ABはニコ生の武士道のズラ社長によるアジア進出内容発表会で
主力にするといったら「正気」かで画面埋め尽くされたぞw
359名無しさんだよもん:2011/07/10(日) 09:20:24.90 ID:XoFe0bdP0
ABは比較的出来の良い方ではあったように思える
良作といわれると疑問符が浮くけど
360名無しさんだよもん:2011/07/10(日) 15:47:24.27 ID:slwGWgkI0
アニメクラナドに比べれば一般受けしやすいのかもねぇ
361名無しさんだよもん:2011/07/10(日) 17:50:56.30 ID:ZHqVhrR20
ABはやんよ前後でファン比率が一気に逆転したのが凄かったなぁ…
後半部があそこまで酷いのはちょっと珍しいと思う。
362名無しさんだよもん:2011/07/10(日) 22:40:15.63 ID:3uu5Sq5i0
ABは常に当時の他のトップクラスの人気・面白さの作品と比較されて評価が割りを喰らった部分がある。
アニメ全体から見れば一軍の末席、控え目に見ても2軍のエースくらいの位置にいるんじゃないかな。
363名無しさんだよもん:2011/07/11(月) 01:16:03.98 ID:zTuV7RPR0
三十年に一度の駄作と言っても過言では無いレベルなのに、一軍末席とかあり得ないだろw
ここは葉鍵板だから、信者フィルター越しに評価しても許されるけど、
間違ってもよそでそんな恥ずかしい事言ってくれるなよ。
鍵っ子全体の評価が下がる。
364名無しさんだよもん:2011/07/11(月) 08:44:53.11 ID:P4yRnDF10
葉鍵板要らないの話じゃなく、葉鍵自体を叩いているような気がするんだが。
ここ、葉鍵自体のアンチスレじゃないのに。
365名無しさんだよもん:2011/07/11(月) 08:57:35.75 ID:AAvahJ1d0
葉も鍵も枯れたって話だから板要らないの話に合致してんじゃね?
366名無しさんだよもん:2011/07/11(月) 10:39:26.73 ID:qS2JdR59O
違うよ!
国崎最高って書いたらスレ立っただけだよ!
367名無しさんだよもん:2011/07/11(月) 10:48:17.68 ID:P4yRnDF10
葉鍵板無くしたら、リライトスレなんて、居場所ないだろうなぁ。
ギャルゲ-スレに立てたってスレ進行は1/5くらいか。
リトバススレのような走り方はしなかったな。
鍵系の今後の新作在庫ってあったっけ?
368名無しさんだよもん:2011/07/11(月) 16:50:55.99 ID:NeIHkoNA0
>>349
しかしなぁ、小鳥ですらムンチャで先に出てる始末なわけで…。
名前を考えられないのかと思いたくもなるだろう。
369名無しさんだよもん:2011/07/11(月) 17:32:14.20 ID:ZOvJzcq90
古巣ですらない仕事にまで言及するのはもはや難癖のレベル
そんなこと言ったら「まつり」なんて家計と被ってるじゃねえかってロミオ信者に言われてしまう
同じ久弥好きとして相当恥ずかしいよアンタ
370名無しさんだよもん:2011/07/11(月) 18:50:39.09 ID:Vrp5S5/a0
魁先生を礼賛するスレか
371名無しさんだよもん:2011/07/12(火) 10:03:00.83 ID:pzi4DnMW0
麻宮梗と藤林杏はなんでまたあんなことしたんだろう?
名前も性格も発売時期も同一なんて。
372名無しさんだよもん:2011/07/12(火) 18:35:06.50 ID:UbX85PGl0
>>371
Ribbon2にも響(きょう)という似たようなキャラがいたし、
昔なにかあったんじゃないのか。
373名無しさんだよもん:2011/07/12(火) 20:21:03.17 ID:GYgKbd070
同じモチーフを洗練させていくことで究極のツンデレを目指す様式美だろ
死神のキョウ読めよ、捗るぞ
374名無しさんだよもん:2011/07/12(火) 21:19:20.06 ID:UbX85PGl0
よくわからんが、なにが捗るんだ?
375名無しさんだよもん:2011/07/18(月) 13:08:28.31 ID:V57G6BWbO
3連休で書き込み0とかやっぱり要らないんじゃないかな
376名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 11:20:19.88 ID:LVTMVJJO0
Rewriteがここまで盛り上がらないとはなぁ。
ワゴンセールになってもいいから、もっと初発の供給量上げていたら、
ブランド的にもう少し盛り上がっていた気がするのに。
供給量絞ってどこも完売して品薄感煽ったのに、例えばアリスの戦国
ランスの時みたいな、二次出荷が決定してるのに中古が定価越えする
ような盛り上がり方がなかった。
売り上げに関しては、起用した田中ロミオや竜騎士が悪いんじゃない
と思うけどなぁ。
発売後1ヶ月も経たないうちに話題から消えるようなブランドじゃなかったのに。
377名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 15:06:32.66 ID:VvMHL/Gy0
供給量上げたら小売りが死ぬ
売れ残りが積み上がって死ぬ
馬鹿じゃないの
378名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 15:41:45.30 ID:LVTMVJJO0
ワゴンセールスは大げさだけど、でも店頭平台に商品が並べられないってのは
どうよと思うぞ。
そんなユーザーは中古に流れてもうさようならだよ。
中古が店頭にあるのに、新品の二次出荷待ちなんてあり得ない。
379名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 16:08:16.91 ID:V78d76yQ0
俺らは鍵というブランドを妄信してるからいまいち意識してないけど
世間からしたらリトバスは曲芸商法始めてるし、クドわふは退屈な出来だし、
なによりABは酷いもんだった(3万人にコア受けしても7万人が逃げたかもしれない)
京アニ様もとっくにけいおんラブになっちゃってるし、鍵の影響力が落ちるだけの要因はいくらでもあったよ
鍵に対して不信感が募ってたときにリライトのOP2見たら、そりゃ避けたくもなる

リライトみたいな作品は勢いに乗ってるときにリリースしないとダメだよなぁ
起死回生を狙った作品として扱うにはあまりにもリスキー
380名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 16:19:15.04 ID:LVTMVJJO0
んじゃ、Keyってすでに死に体じゃん。
変わらなければ既存ユーザーはどんどん離れていく、変わっても既存ユーザーに満足感を与えない。
最もエロゲライターとして知名度のあるはずの田中ロミオを起用したが、そのファンは買わなかった。
最も同人出身ライターとして知名度のあるはずの竜騎士07を起用したが、そのファンは買わなかった。
原点に戻って、麻枝オンリー + いたるオンリー なら、復活の見込みはあるのか?
そもそも、なんで麻枝はライターを辞めたんだ?
たしか奈須きのこの1歳下くらいだから、そんなにまだ歳じゃないだろ?
もっと若いみなとのタカヒロのように、自由にいろいろ出来る立場になりたかったのか?
381名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 17:19:20.93 ID:VvMHL/Gy0
なんか色々と現実見えてない子が来てるなあ
ここまでイッちゃってるとすげえなあって思うけど
382名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 17:27:57.61 ID:lViV1vGa0
>んじゃ、Keyってすでに死に体じゃん。
なにを今さらなことを言っているのか…。

>変わらなければ既存ユーザーはどんどん離れていく、変わっても既存ユーザーに満足感を与えない。
分かってるじゃん。上がり目無いんだよ。

>最もエロゲライターとして知名度のあるはずの田中ロミオ
えっ。

>最も同人出身ライターとして知名度のあるはずの竜騎士07を起用したが、そのファンは買わなかった。
悪い意味で有名なライターと、そのファンがなんだって?

ここから下は気持ち悪いだけの自問自答だからパス。
383名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 17:58:54.32 ID:LVTMVJJO0
わ〜ん。
このスレを今でも利用している生粋の方々は、葉鍵にどんなこと、求めてるんだ?
384名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 18:37:56.59 ID:V78d76yQ0
俺はリライト路線かなりアリだと思ったけどな
世間様がどう受け止めるかは知らん

…葉?葉は、うん、あれだ、うたわれ2売れるといいね?的な。
385名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 18:55:33.00 ID:fJNX+3Zc0
クラナド→リトバスの流れでファン層が変移しつつ減らしてきててABで大恥晒したんだから
大手だ元祖だなんて意識をまだ持ってたら痛々しいだけ
ID:LVTMVJJO0のような無自覚のお笑いピエロに成り下がる
枯葉の連中はとっくにそんなところ通り過ぎてもっと先で座禅組んでらあ
386名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 19:53:23.19 ID:LMGtHv88O
将来は冥界住人に負けない存在になりたいです!


こうですか?わかりません><;
387名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 20:15:35.51 ID:gs3oTuSP0
>>383
特に何も
おもしろそうなゲームが出たときだけ買う
このスレの趣旨通り、葉鍵は単なるエロゲギャルゲの1ブランドで代わりがきかないなんて思ってない
単にそのブランドのスレがこの板にしかないから、時々見てるだけ
もし解散したりしても、ああそうか、と思うだけだろうな
388名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 23:18:20.65 ID:/MVfz8d40
リライトは二重に問題がある
一つめはエロがないこと
そして二つめは仮にエロがあっても静流の胸がでかいこと
389名無しさんだよもん:2011/07/20(水) 00:19:42.44 ID:C3O1Bisz0
ロミオはともかく、ひぐらしの基地害ライター起用した時点で古参の鍵っ子、相当離脱しちゃっただろう
おもしろいおもしろくないとか関係無しに、「ああ、もう俺はいいや。さようならkey」みたいな気分になった人多いと思う
390名無しさんだよもん:2011/07/20(水) 07:46:30.77 ID:yOKj88KL0
すまん。みんなToHeart2 ダンジョントラベラーズについてはどこで語ってるんだ?
391名無しさんだよもん:2011/07/20(水) 07:49:57.12 ID:oB5HlPat0
携帯ゲーRPG板ってところにいるみたいよ
もう葉は名実共に葉鍵板を必要としてない
392名無しさんだよもん:2011/07/20(水) 07:58:26.88 ID:hylv9YLG0
そもそも鍵にロミオだの竜騎士だのを求めている奴はいない
393名無しさんだよもん:2011/07/20(水) 11:05:04.67 ID:3w8g30V40
>>391
Leafの18禁って、あと出る気配のない、外様ライター使ったWA2だけだから、
確かにもうこの板は要らなくなったな。
その携帯ゲー板で十分スレ使われてるし。
ここは18禁板だから、その足枷のほうが大きくなってきたか。
394名無しさんだよもん:2011/07/20(水) 14:58:31.41 ID:/g9KJlQ70
わ〜ん。
このスレを今でも利用している生粋の方々は、葉鍵にどんなこと、求めてるんだ?
395名無しさんだよもん:2011/07/20(水) 16:11:55.27 ID:hylv9YLG0
いや、タイトル通りでもう独立して存在するほどのブランド力無くしているんだし
もう板自体要らないんじゃないのかなぁとw
396名無しさんだよもん:2011/07/20(水) 17:11:37.72 ID:3w8g30V40
>>391のようなケースはさすがに初だよな?
これまでもこの板とギャルゲー板等にスレが並列したことはあったけど、これまでは
あちらのほうが勢い落ちてこの板のスレのほうが本流になるのが常だったのに、
ついにこの板のスレのほうが見捨てられるなんて。
397名無しさんだよもん:2011/07/20(水) 18:45:25.47 ID:/g9KJlQ70
クラナドのアニメやってるときそんな感じだったから、別になんとも
398名無しさんだよもん:2011/07/20(水) 18:50:55.74 ID:7sZ8UCAo0
もともと葉鍵板は隔離板だからね、ソレはいい傾向なんじゃね?
バ鍵板って言われてるようにパラノイア的な信者を隔離する為の板なんだよ
ロミオ信者だの竜騎士信者だのだーまえ信者だの、他の板ではウザイだけでしょ
そんなイタい奴らを隔離する板が廃れてきてるんだから、いい傾向
399名無しさんだよもん:2011/07/20(水) 21:38:10.79 ID:E1iBTTG80
いよいよ葉鍵月猫揚板の出番か…

胸が熱くなるな!
400名無しさんだよもん:2011/07/20(水) 22:41:07.67 ID:xAfORDK70
葉鍵じゃなくてもう鍵板でいいだろ。これからは
401名無しさんだよもん:2011/07/20(水) 22:51:39.91 ID:Wt189POB0
魔法少女菜々子が出れば
402名無しさんだよもん:2011/07/21(木) 08:20:11.86 ID:UqopOHwX0
リーフってメーカーはまだあるのけ?
403名無しさんだよもん:2011/07/21(木) 08:31:39.65 ID:wROeSS1T0
もう葉(というかアクアプラス)はCS板のほうが盛り上がるからなあ
404名無しさんだよもん:2011/07/21(木) 15:31:31.38 ID:d66o/Oaz0
みつみがエロ絵描きたがらないんじゃどうしようもないな
アクアプラスもエロゲブランドとしては終わりだろう
405名無しさんだよもん:2011/07/22(金) 12:18:13.64 ID:X3nWfcn90
無事にコンシューマ転身できそうだから、問題ないんじゃない?
実際、ToHeart2やらうたわれるものやらその派生製品でコンシューマで成功してるし。
現在、他で上手くいってるのって、TYPE-MOONくらいなんだから、商売センスはやっぱりあるんだろう。
問題はKeyのほうだろう。
PC非18禁でPC18禁ゲーマー層を維持しようとしたけどもう無理みたい。
18禁でもなく、コンシューマでもない中途半端な状況になっちゃった。
406名無しさんだよもん:2011/07/22(金) 15:14:27.59 ID:Wvqf4UWa0
あとはニコ厨のガキと萌え豚達にブランドイメージの貯金切り売りしながら絞れるまで搾り尽くしていくしかないんだろうねえ
AB・リライトで定期預金の方は切り崩しちゃった感じだから
まあ、今は割れの数なんかも尋常じゃないし、どこのブランドもじり貧だわな
407名無しさんだよもん:2011/07/22(金) 16:41:49.30 ID:OzUjsNuW0
アリスソフトですら凋落を始めたっていうのに
こんな特定個人の瞬間最大風力だけでゲーム発売してた会社が十何年も維持できるわけねーべよ
408名無しさんだよもん:2011/07/22(金) 19:55:46.16 ID:USyu1EE80
会社としては2ライン体制にしたいところを
久弥・イシカワ・涼元と、連続して逃げられて、殿がようやく逃げずに定着してモノになりそうだというところで
Rewriteのこの大コケだからなあ。
まあ成金趣味でロミオなんぞを引っ張ってくるのが悪いんだが
409名無しさんだよもん:2011/07/22(金) 21:43:34.80 ID:qRq2PajY0
まあ323の趣味で麻雀作った葉っぱより

いたるの趣味でロミと竜騎士連れてきた鍵のがまだマシなんじゃね
410名無しさんだよもん:2011/07/23(土) 01:43:42.44 ID:6JgfFuf30
どっちもどっちって気付いてないから痛いんだよ
411名無しさんだよもん:2011/07/23(土) 01:49:38.48 ID:m2Utj/CN0
同人市場荒らしまくった頃の葉鍵はもう存在しないんだよ
夢のまにまに、その終着点がこの板さ
412名無しさんだよもん:2011/07/23(土) 19:54:13.19 ID:ivz7dvdi0
終着点にすらなれてないっていい加減分かろうよ、マジで
413名無しさんだよもん:2011/07/23(土) 21:52:24.62 ID:aTtCTPNa0
リライトがハズレなのを前提にした流れだが
あれは基本的に好評だぞ
414名無しさんだよもん:2011/07/23(土) 21:54:17.88 ID:aTtCTPNa0
内容の問題じゃなくKANONやAIRみたいなムーブメントにならなかったから失敗だ、と言うならともかく。
415名無しさんだよもん:2011/07/23(土) 22:31:15.44 ID:p9Qhf24K0
>>414
グリザイアの果実が好評です、と同レベルだからなぁ。
年末にはそんなんあったっけ、と言われてそう。
416名無しさんだよもん:2011/07/24(日) 02:45:22.21 ID:krQhTJjS0
>>413>>414
ああそうだな
俺の妹がこん(略)とか大好評だったもんな
リライトも好評じゃなきゃおかしいよな
417名無しさんだよもん:2011/07/25(月) 00:23:23.82 ID:3C4GnX040
東方 2808
ヘタリア 1302
戦国BASARA 870
リボーン 572
VOCALOID 558
銀魂 486
テニスの王子様 468
アイドルマスター 418
イナズマイレブン 408
デュラララ 380
リリカルなのは 370
忍たま乱太郎 308
ワンピース 288
NARUTO 286
けいおん 246
まどかマギカ 236
鋼の錬金術師 202
おおきく振りかぶって 200
BLEACH 181
ガンダム00 178
コードギアス 150

笑うしかねえや
418名無しさんだよもん:2011/07/25(月) 01:00:04.92 ID:iSaZTcOr0
サークル数?
419名無しさんだよもん:2011/07/25(月) 01:12:38.42 ID:W5ueJbvOO
【速報】なのは300
420名無しさんだよもん:2011/07/25(月) 15:53:06.41 ID:y/FzJTiS0
>>415
数ある良作の一つになったということかね
エロゲ以外も含めた競争相手が増えたから
お祭り騒ぎを演出することはできなくなったと
こうなるとコンテンツが生み出す副次的な効果も少なくなるし
人が人を呼ぶということもなくなるから一つのミスで一気に傾いちゃいそう
421名無しさんだよもん:2011/07/25(月) 16:06:00.51 ID:zjcs86qJ0
エロゲ界隈だからもてはやしてやってたのに、自らエロゲ以外を競争相手に選んでボロボロになってんだもん
アホとしかいいようがないわな
アクアの方はそれなりに上手くシフトチェンジしたけどkeyの場合、中身そのままでエロだけ取っ払いました、じゃん
そりゃ下がり目はあっても上がる目はないよ
422名無しさんだよもん:2011/07/25(月) 16:14:20.97 ID:6kJ6PYRj0
>>420
CROSS†CHANNELでもなく、AIRでもなく、ひぐらしでもなく、ただの良作、だね。
Keyで出さなくてもいいタイトルで、従来作品にあったメッセージ性みたいな独自主張
があまりなく、娯楽性はあるけれどプレイヤーの心を揺さぶるような種類のシナリオゲー
じゃなくなった。
もう発売から1ヶ月経とうとしているのに、エロゲ総合系のブログとかでも全然話題にしてないし
未プレイゲーマーにリライトがどんなゲームだったか、全く伝わってない。
リライトでコミケ出してくるようなサークルってあるんかいな。
423名無しさんだよもん:2011/07/25(月) 22:43:43.63 ID:PTKJeXUh0
……keyのゲームにメッセージ性なんかあったか?
ないから人気あったと思ってたんだけど
424名無しさんだよもん:2011/07/25(月) 23:05:24.22 ID:+yqoDkII0
メッセージ性なんてないな
非現実的な池沼キャラに萌え豚が食いついたところを不幸に落とすの繰り返しだし
泣きシーンもひたすらただ嗚咽
425名無しさんだよもん:2011/07/25(月) 23:13:00.94 ID:PTKJeXUh0
だよな
よかった、安心した
426名無しさんだよもん:2011/07/25(月) 23:33:10.06 ID:0TLsIPRz0
次回作には触手が欲しい
427名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 00:51:12.86 ID:Apj4IhEz0
ぶっ飛んだ何かがないんだよな>鍵
428名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 01:31:06.29 ID:Qqo2N95m0
泣きゲー(わらい、以外は制作禁止とか言ってる思考停止が上にいる時点で
終わってるだろ
429名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 07:31:20.09 ID:ZQScgKBx0
つか葉鍵ってほんといつまでPINK専用板でやってんの?
葉はもうほとんどコンシューマに移行してる状態だし
鍵は凋落の一途で、そこらの中堅メーカーに売り上げ抜かれてる始末じゃん
430名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 07:45:44.57 ID:SbFWzgjK0
>>429
非18禁に移行して全年齢になったブランドの新作の凋落

魔法使いの夜 Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1311450426/
431名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 08:53:31.07 ID:WTSczQe90
非18禁化した紙芝居ギャルゲーはホントに居場所無いなぁ
エ作別もダメ、ギャルゲ-板もダメ、携帯ゲー板もダメ
どこも奮わない
PSPましろ色シンフォニーなんてPSP移植品最高売り上げで、
内容も同一スタッフの制作の良移植品と言われてるのに、
ギャルゲ-板ではさっぱり
432名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 08:59:02.23 ID:anY2olXb0
>>431
ましろって2.5万程度なのになんで紙芝居最高売上なんだよ
TH2PSPとか蔵おか4〜5万売れてたはずだが
433名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 10:33:10.10 ID:WTSczQe90
>>432
エロゲ直接移植品条件でらしい。
TH2はコンシューマ品がベースだし、CLANNADはエロゲじゃないし。
434名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 12:38:28.66 ID:vaobooLS0
>>409
何か激しく勘違いしてるようだが
少なくとも竜騎士引っ張ってきたのはVAVAだぞ。
いたるの意向なんか全く関係ない。
435名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 12:41:42.56 ID:PvpgSxAT0
323は葉の生命線かつ本体だから別にいいんじゃね
いたるやVAVAが鍵の何かは知らんけど
436名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 19:11:50.16 ID:A9zYIpFO0
エロゲ界っていう微妙に閉鎖されていた狭い世界だったからエロくない泣きゲーっていう奇襲みたいなやり方で天下取れたし、
エロゲ界とはいえ天下取ったってことでそれ以外の業界にも宣伝になってた

エロゲっていう狭い海から出ていっちゃったらどこにでもある普通のメーカーと変わらないから小さい天下も取れないし、
天下も取れないようなメーカーならどこいったって目立ちゃしないよと
同人から出てこない東方とかが分を弁えた普通の戦略なんでしょうね

ギャルゲの尻尾よりエロゲの頭ってか
437名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 19:15:59.38 ID:A9zYIpFO0
Air・CLANNADがどれだけ信者にヨイショされようが、
京アニが気合い入れてアニメ化しても信者が神!神!と泣いてありがたがるだけで一般層にしてみたら
「完成度の低い陳腐な話に意味不明なメンヘラ少女軍団のアニメ」くらいにしか思ってもらえないからなあ

まあ、エロゲの頭って自分で言っといてなんだけど、もう葉鍵じゃそれすら無理だろう
今さら泣きやら白痴ヒロインなんかそんな受けないし、真っ当にエロいゲームなんか作れないし、もう時代に取り残されてる
438名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 19:21:18.05 ID:SbFWzgjK0
PCPressでは穢翼のユースティアより売れてる。
http://pc-press.info/home.html

PCPress 2011上半期セールスランキング

1.  2011年04月28日 大帝国 ALICESOFT
2.  2011年06月24日 Rewrite Key
3.  2011年04月28日 穢翼のユースティア オーガスト
4.  2011年04月22日 神採りアルケミーマイスター エウシュリー
5.  2011年05月27日 カミカゼ☆エクスプローラー! クロシェット
6.  2011年02月25日 グリザイアの果実 フロントウイング
7.  2011年04月28日 sisters〜夏の最後の日〜 Jellyfish
8.  2011年05月27日 愛しい対象(カノジョ)の護り方 AXL
9.  2011年02月25日 三射面談〜連鎖する恥辱・調教の学園〜 BISHOP
10 2011年01月28日 黙って私のムコになれ! ensemble
439名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 19:23:02.47 ID:5vdqJljR0
pressを持ってくるのはちょっと…
440名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 19:28:01.13 ID:SbFWzgjK0
>>439
そんな世界もあったんだよ。
夢くらい見たっていいじゃない。
441名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 21:01:48.96 ID:LfUYy6bD0
自虐愚痴って楽しい?
いらないのは葉鍵板じゃなくてID:A9zYIpFO0

442名無しさんだよもん:2011/07/26(火) 21:50:07.36 ID:pO3t5sAf0
>>434
いたるがロミと竜騎士持ち上げててゲーム作りたいとか言ってたのしらんの?
443名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 01:33:36.04 ID:AsWVthGM0
>>438
この中でまともな佳作ってアルケミだけだなあ…
444名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 09:20:20.05 ID:/GoE3Tfs0
>>436
今のギャルゲの頭ってラブプラスとか?
ときメモの延長線上にあるコンシューマギャルゲと、雫痕から方向性が
変わったPCエロゲはもう完全に別物で、比較対象じゃないんじゃない?
ラブプラスがPCに入ってきても流行らないだろうし。
445名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 11:23:46.21 ID:QN53VaYQ0
なんつーか新参が多いと夏だなって感じするよな

このスレとか
446名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 12:10:46.09 ID:/GoE3Tfs0
このスレに、葉鍵板が創設された頃からいるような10年来の古参なんているのか?
447名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 15:19:56.22 ID:6TarOiFS0
ここにいるぞ!
448名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 16:25:28.51 ID:/GoE3Tfs0
なんか俺、背中から>>447に斬り殺されそうな勢いだな。
449名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 20:12:33.30 ID:g579PhEEO
なにがむむむだ!
450名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:01:52.54 ID:JIqlRXvT0
ウム!
451名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:20:02.01 ID:Vrj6uQlr0
>>427
MOON.はぶっ飛んでたんだけどな
時の証人とか
452名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:12:23.33 ID:RIibyhHN0
MOON.は完成度とても低いし、ほとんど理解できなかったけれど、
勢いに押し切られたというか、なんだか凄いものを見た気がした。

穴が沢山あっても、光るものをもつブランドは
応援してみようという気概が消費者の側にあった時代。
そういう文化は、既にエロゲからライトノベルとかに移ったのかしらん。

http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/k/s/k/ksklog/uporg1416810.gif
453名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 03:49:48.67 ID:TqSzA6od0
>>452
そんな文化
ラノベは20年前にとっくに終わってる
今は中高生と萌え豚マンセーが一部で声デカく繰り返し騒いでるだけ
454名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 11:06:44.80 ID:dBUrt6K90
>>452
今、ONE−Kanon−Airの「日常生活の中で発生する奇跡」をメインにした出しても、プレイヤー置いてきぼり
に思われるだけだろうな。
CLANNAD以降はその要素をかなり押さえて、調味付けくらいにしたけれど。
前世紀、連投で出してた頃は許されたことが、3年1本ペースくらいの満を持してリリースって現状だと
勢いだけシナリオってのは許されないんじゃなかろうか。
でも、いちいちその奇跡がどうして起こるかを世界観交えて独特の物理法則を語り出すとつまらんしなぁ。
455名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 14:17:32.84 ID:9hRtP6NE0
シナリオがどこもマンネリ。
小説なんかも同じだけどさ。
それか芥川賞の女作家陣みたいにどうでもいい感情の羅列で
登場人物は廃人間。こんなんじゃな・・・・

まだしも単なる学園萌えゲーがマシ。他のエロゲメーカーの主流みたいに。
456名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:09:00.01 ID:WMZOSpZm0
>>454
物理法則なんていらんねん。観念だけで十分いける
ONEやAirあたりはそれだけで押し切れてる
457名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 19:11:15.65 ID:otq6BaVa0
>>454の言いたいこと分かってやれよ
ただでさえ現代では揚げ足を取られやすいのに、大作ペースじゃ更に許され難いって話だろ
458名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 06:35:13.81 ID:7C2sLxGg0
国内外のベストセラー作家でも、作品毎にテーマや作風なんかは変えてくのに、
泣き毛一辺倒じゃ飽きられても仕方ないでしょ、鍵。
初期の信者の年齢を重ね大半は飽きて卒業し、あざといお涙ちょうだいに弱い
厨二病世代が順次入れ替えで信者になるも、結局ワンパターンな作風でその数は
先細り…
459名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 07:31:30.74 ID:iwrHFpC60
>>458
いや、そのベストセラー作家みたいな本数出せてませんって。
460名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 19:24:06.24 ID:AUJUBp2r0
>>457
誰もそんなこと言ってないし
馬鹿に擁護されると悲惨だから黙ってろ
461名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 19:40:17.59 ID:/sxMLrTy0
曲芸商法に手を出して延命を図ってる今の葉を見てると、落ちぶれたなとしか言いようがない。
462名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 20:01:05.99 ID:nq6w5AWa0
まあ鍵はだーまえ折戸がずっと残ってるけど
葉はもうまともなのいないからな
463名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 20:15:52.97 ID:iwrHFpC60
>>461
移植と曲芸商法は違うよ。
延命どころかちゃんとCSで売れてるじゃん。
>>462
みつみがいたら、べっかんのいるオーガスト以上に安泰でしょ。
シナリオで売ってるブランドじゃないし。
464名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 22:22:27.95 ID:0h/t/DxF0
>>462
むーむー、枕、まるい、涼元、外注の丸戸で
戦力は十分だろ
このチームでTH3作れば相当捗るぞ
465名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 23:19:44.65 ID:/sxMLrTy0
>463
東鳩2ネタの亜流を、いつまでどんだけ出すんだよって事。
糞つまらん「星の王子くん」も大コケしたし、今や完全にこれだけが頼みの綱って感じになってる。
どうせなら完全新作の3ぐらい出してみろよと。

分割商法+今まで売りだったはずの作画がまさかの大崩壊 なwa2と言い、今の葉っぱは過去
の遺産を食い潰してるどら息子のようにしか見えん。
466名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 23:25:51.94 ID:0h/t/DxF0
任天堂とかエニックスだって似たようなもんだし
売れるうちはしゃぶるのが企業だろ
ユーザーも続編望んでるわけだし
467名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 23:28:57.91 ID:Em5JRX240
葉は菜々子ちゃん、鍵は汐で触手FD出せば人気も売り上げも期待できる
468名無しさんだよもん:2011/07/30(土) 00:03:33.60 ID:fBtxBw9v0
・・・・・・なんでかなり数いる女性キャラで汐?
469名無しさんだよもん:2011/07/30(土) 00:07:32.35 ID:puvKJ3Qu0
ロリ朱音じゃ大き過ぎるってことだろ
470名無しさんだよもん:2011/07/30(土) 01:29:01.22 ID:fBtxBw9v0
幻想世界とかEDとかの割と成長した方なのかなーと思ったらやっぱそっちなのかよ!?

ついでにマジレスするとぶっちゃけロリに触手混ぜると逆に需要少なくね・・・どっちも単体だと大きいけど
471名無しさんだよもん:2011/07/30(土) 08:50:47.83 ID:OzhoOD2U0
>>466
スクエニに関してはしゃぶり方失敗してFFがオワコン化したぞw
472名無しさんだよもん:2011/07/30(土) 10:30:08.52 ID:0NwmuQr80
            _
        r-、' ´   `ヽr-、
       ィ7 /l: ハヽハ トヾ    駄スレを沈めることは、この俺が許さん!
        '|l |'´_` ´_ `| ||    信念に基づいて行動する。
        | |´ヒ}   ヒ}`! l|   それを人は正義と言う。
   __ノ゙). 从 l,  _'_.  |从   今俺が行ってることは上げ荒らしではない。
 ,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ    正義という名の粛清だぁ!
 { f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ    
 ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、    バーニング!
 / iゝ_ノ iヽ /l   |l  l   ',
 lンヽ/ムノじ
473名無しさんだよもん:2011/07/30(土) 13:24:27.75 ID:nA/p6MD2O
駄スレとは良くわかってるじゃないか
474名無しさんだよもん:2011/07/30(土) 23:06:11.07 ID:nA/p6MD2O
片付けしてたらすげえ懐かしい物が出てきた記念
ttp://e2.upup.be/lWZPpXFyIS
475名無しさんだよもん:2011/07/30(土) 23:10:24.66 ID:uaLVvk350
323ェ・・・
476名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 04:13:16.12 ID:tH/Ir2sF0
>>474
Leafは長生きしてるよな。
MS-DOSの頃からのメーカーだったことを忘れてた。
477名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 05:55:42.14 ID:Gh4QLDXZ0
>>442
知らんな。
初耳だわ、そんな話。
ソースあんの?

ちなみに竜騎士をVAVAが引っ張ってきたって話は、電撃G'sマガジンに載ってた話だからな
478名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 12:38:04.84 ID:BS0ryWFeO
おはよう朝ごはん

読本読んだけど、やっぱり葉っぱは開発力たけぇな
ビジュアルノベルに始まり、RPG、STG、PZL、SLG、ACT、RTSLG、3D
ここまでなんでも作る会社ってコンシューマでもあんまりないだろ

ところで格ゲーは自社だっけ?
479名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 15:34:40.67 ID:p7mWkj6F0
格ゲーはアルカナハートのエクサム制作で基盤周りはタイトーの奴
480名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 17:26:03.14 ID:vssmJ/wU0
>>478
社長が飽きっぽ過ぎてノウハウ溜まらないんじゃ、手広くやったって意味がない
形ばかり新しいもん求めようとするからWA2みたいな糞演出やらかすんだよ
481名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 19:01:57.07 ID:WOOyyQwZ0
323ってそんなに凄いのか?
東鳩2の人気キャラトップ2は甘露だしうたわれの原画も甘露だし
てっきり甘露の方が凄いと思っていたんだが
482名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 20:58:17.03 ID:xaoG2C8v0
中古同人誌の価格は随分と下落してる
今の葉鍵絵師で一番高いのはひょっとしてクドの人なんじゃねーか?
483名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 21:18:37.29 ID:7lIGiLgW0
>>481
十数年前にエロ絵に係わる創作作品・活動のほぼ全てに影響を及ぼしたと言ってもまったく過言じゃないくらいの凄さ

の、過去の遺物
484名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 22:22:22.08 ID:G7rG90tZ0
こみパの影響かな
485名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:12:11.00 ID:LdPKjdpg0
いやいやいや、それってどんだけ葉鍵脳なんだよw
こみパの頃はもう安定期じゃねえか
486名無しさんだよもん:2011/07/31(日) 23:14:41.72 ID:tH/Ir2sF0
みつみみさとがブレイクしたのは、
「Piaキャロ2」の絵を描いたときから。
487名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 00:31:37.65 ID:knCgldxB0
このスレ40以上の古参が多くてついてけないわ><
488名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:03:18.71 ID:zcXpw1uq0
こみパの影響かな(キリッ


wwwwwwww超恥ずかしいwwww
489名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:13:06.93 ID:dElhVtFH0
今のブリキよりも更に戦闘力があったな
490名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 01:44:22.55 ID:g+pNMseM0
ブリキは大好きだけどまだ中堅じゃん
みつみと比較するのに出されたら可哀想な名前だろう
みつみは当時の絵柄そのものから変えちゃってるレベルだし
491名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 10:30:00.18 ID:AgLq/0Yw0
古参が葉鍵板の現状を嘆いているスレなのか、
新参が葉鍵板設立の経緯を知らず語るスレなのか、
このあたりが上手く融合して進んでるスレよね。
事実誤認があってもその程度のスレだから、自由に語って良いし。
まさしく、>>1乙だな。
492名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 10:31:49.27 ID:vcPa/3GE0
つーかみつみってまだ大御所だろ?
コミケであそこ以上に並んでるサークルってあるのか?
493名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 14:38:57.79 ID:AgLq/0Yw0
>>492
エロゲメーカーで活動している原画家サークルなら、まだ1番じゃないかと。
まぁ、コミケ自体、コミケデビューで名が売れる時代じゃなく、商業→同人
じゃないと大手になれない、逆転現象が起こっている妙な状態だが。
494名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:47:26.32 ID:m7Df6PM70
きゃんバニも知らないゆとりが知ったかぶってるスレかあ
現代葉鍵の縮図みたいなスレだな

Piaきゃろわからないガキが四十代の古参が〜〜とか泣いてるんじゃ話にならん
きゃんバニでも三十代が範囲内なのに
無知が増えるのは仕方ないんけど、知識以前に頭悪い子しか残らなくなった
昔は頭の回転がおかしい基地害と変態と自己中だらけでカオスな板だったけど、今は全然違うな
495名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 17:51:35.30 ID:AgLq/0Yw0
>>494
その頃って大学生がそうそうパソコン持てるような時代じゃないから、
30代ってのは無理なんじゃないか?
496名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 18:10:51.23 ID:WqHfwspj0
他メーカーの回顧してもしょうがないわけで、
せめてコミパから語れと
497名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:01:46.90 ID:qF4oxPOD0
>>494
こういうおっさんは老害と呼ばれる
498名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 19:10:24.68 ID:zysN6jBp0
>>497
ただのネタふりじゃない?
もっとまじめに語って、>>1を泣かせようぜ!
499名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:37:18.64 ID:m7Df6PM70
>>495
エロゲやるようなオタは、そうそう買えないようなパソコンをわざわざ調達してエロゲだけやってるような気違いばっかだったんですよ
500名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 23:59:19.03 ID:DtSmDhX/0
鍵ですら「もうKanonAIRを新規に語るのはきついよなぁ…懐古ゲー扱いかなぁ」なんて流れなのに
今さらF&C引っ張ってきて何がしたいんだよ。そんなことよりこみパ再評価させるのが先だろ
501名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:15:00.74 ID:xHuCPeQn0
ただの話の流れだろ、みつみ絡みの
502名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:32:23.22 ID:2TBS/TLH0
こみパは十分評価されてるだろ
東鳩うたわれの次に売れてる作品だし
503名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:34:40.61 ID:RqiwC5Qd0
ちゃんさまは良かった
504名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:40:52.47 ID:wBKFP7ky0
コミパ・・・・・・DC版は音声データ改ページごとにいちいち読み出しなのに
イベントごとじゃなくキャラごとの格納でシークヘッドクラッシャーとか
ディスク1がバージョン低いバグ持ち版でディスク2から起動とか伝説だった
505名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 00:58:47.56 ID:/neTKqze0
PC版もCDに不具合があったような。
バージョンアップCD配布したのに、やっぱり新しいCD使っちゃ駄目とか
凄かったような記憶がある。
506名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 06:50:19.98 ID:f62S2prq0
>>500
この人はいったいなにが気に入らなくて気を荒げてるの?
もう中年なのにゆとり扱いされてイラ付いてるとか、そんなくだらない理由だったらメガネコケシぶつけるぞ
507名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 07:05:31.13 ID:mHc10wPT0
こみパでゆとり扱いとか、どんなギャグだよw

つーか、こみパってKanonと発売年一緒なんだよな。
Kanonから入ってバ鍵化して、葉鍵板の存在知るまで葉なんて全然関心無くて、
こみパなんて原作よりアニメのRevの方が先立った俺から見ると、
すごい最近の作品に見えちゃうんだけどねー。
あの頃には既に、九品仏大志が存在してたんだなー。
508名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 07:14:22.16 ID:INEqMCNc0
>>506
あ?てめ、八重さんdisってんじゃねえよ
509名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 12:09:11.31 ID:umH+oAmS0
「痕」って、やっぱりあの時代だから良かったんだろうなぁ。
今現在でもラストシナリオである初音シナリオのオチを除いては問題ないシナリオだけど、
シナリオボリュームがあまりに少なく、既読スキップ使うとものすごく味気ない。
なんどもなんども同じテキストを読み返すだけの余裕のある時代の商品だな、という気がする。
510名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 14:24:04.14 ID:SFncHiaX0
ああいう中編規模の作品は、今や1クールアニメやラノベに取って代わられてるからな
かといって得意の大長編ばっか出しても新規エロゲマは居着かないし儲からないしで、エロゲ業界詰んでる
511名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 20:50:30.79 ID:mHc10wPT0
大商いしたいなら、もうエロラノベをゲーム化するしか道は

赤字さえ出なきゃいい、ってスタンスならニッチ市場で生き残っていけると思うけどね
512名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:03:43.79 ID:RqiwC5Qd0
DVDの中は音とテキストだけにして、CGの印刷された冊子を入れる。
そしてテキストで指示された冊子のページを開くとシナリオに対応したCGが載ってる。
割れ対策にどうだろう。
513名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 22:37:43.60 ID:LVdTKosi0
もともとエロゲってニッチな市場だったはずなんだがなあ
たかだか10万本くらいで歴史に残るレベルの売り上げになるわけだし
514名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 01:54:17.55 ID:gNl54EnA0
メーカーが作る速度と客が消費する速度にギャップがありすぎるんだよな
515名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 03:20:40.01 ID:7o9zvWOC0
>>514
Leafの他のブランドからチームごと引き抜いて複数ラインを維持するって戦略、
結構批判されたけど、間違いではなかった。
(WA2は未完成品であることには違いないけれど)
516名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 03:37:04.09 ID:M/2QXmTV0
F&C見てるとそうは言えないことくらい分かりそうなものだがな
こないだからF&Cの工作員みたいな奴が暴れているな。気持ち悪いよ
517名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 03:37:36.01 ID:oiSNMP1V0
みつみ乙
518名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 06:48:15.73 ID:iiFvo/Dp0
>>514
だから客が消化しきれないくらい鍵や葉みたいなメーカーがあればよかった
519名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 08:22:12.84 ID:qOJHGwyGO
>>491
それほどでもない

>>498
おい馬鹿やめろ早くもこの話題は終了ですね
520名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 12:07:02.57 ID:rabhjCAJ0
読み方は はかぎいた でいいの?
521名無しさんだよもん:2011/08/03(水) 15:04:05.13 ID:B2UhpE580
書き方ならそれで合ってるが
522名無しさんだよもん:2011/08/04(木) 23:38:26.94 ID:IKByo1qrO
バカギ

って言う位だからハカギであってるんじゃないかな!
リーフキーなんて洋風過ぎるのは聞いたことないよ!
523名無しさんだよもん:2011/08/05(金) 00:52:09.77 ID:orgJ3I+50
>495
そんなあなたにセガサターン
524名無しさんだよもん:2011/08/05(金) 09:44:10.46 ID:iRvIKBHT0
昔はずっとハケンだと思ってた
525名無しさんだよもん:2011/08/05(金) 11:50:48.09 ID:AbGBLWuZ0
昔はEncyclopedia Hakagitaがあった、、、
Hakagiitaじゃないのは、わざと?
526名無しさんだよもん:2011/08/07(日) 07:06:36.02 ID:ib+F8MpV0
もうこのスレもいらないんじゃないかな
527名無しさんだよもん:2011/08/07(日) 10:54:16.79 ID:RyP5yYEuO
じゃあ板ごと纏めて葬って殺ろうぜ!
528名無しさんだよもん:2011/08/07(日) 12:45:05.71 ID:9cPjogq60
         /   //////∠-‐-\////∧ ヽヽ
.        / ////////\__////////\   ',
.        ,′ {/   _`゙'<>'゙´___  \}   '.
         i  ./  /T \ \_/ / T\ ∨  i
.        |  :{ /.:. .:lィf示?_   イ示ヾ,!: : ∨ }   |  生存戦略ー!
.         |  ∨: :. :.| ヒり     ヒり |: : : ∨i  |
       |   :|: : : :.|     _`___     |: : : :.|    |
        |  | |: : : :.|     !    l     |: : : :.|   |
        |  | |: : : :.|ゝ.   |   |  .イ:! : : : |   |
        |  | |: : : :.|: :.>└― ┘ィ^ l |: : : :.|   |
        |  | |: : : :.| :_r┴‐`¨´‐亠、 :!.|: : : :.|   |
        |  | |.:. .: .:!升 丁T  T丁 ^ト|: : : :.|   |
529名無しさんだよもん:2011/08/07(日) 19:00:51.37 ID:yfA/d1W/0
>>495
サターンは2万くらいで買えたけどPCは型遅れの中古でも17、8万以上した時代だな
530名無しさんだよもん:2011/08/08(月) 01:42:36.33 ID:lFG2Fokt0
あの頃のパソコンは高かったよなー
DELLやFMVは比較的安かった(それでも今よりずっと高い)けど、あからさまに安かろう悪かろうだったからな
(DELLは今でもそうだけど)

それでもPC-98全盛期よりは安かったんだから
数万で買えるMSXとか一時流行ったけど、ゲーム機止まりになっちゃったのが敗因だったな
531名無しさんだよもん:2011/08/08(月) 11:52:42.09 ID:saoC/zE60
今もWindowsがゲーム機止まりになってる割合は結構大きそうな気がするけどな。
家で仕事しない人はゲーム以外になんにパソコン使ってるんだろう?
年賀状印刷機+デジカメデータストック機、程度か?
532名無しさんだよもん:2011/08/08(月) 14:22:41.88 ID:RdRjj/w70
みつみ軍団がネット工作で蹴落としてきた物

F&C、葉大阪、池上、ほか競合作家いろいろ
533名無しさんだよもん:2011/08/08(月) 19:06:31.57 ID:o7pb3Lar0
>>529
ハイエンドじゃなけりゃそこまでしねーよw
ペンティアムが出てきた頃でエロゲやれるのに十分なPCはNEC製でも12〜14万で買えた
534名無しさんだよもん:2011/08/08(月) 21:30:37.81 ID:CrXp5rnn0
ゲーム機で10万超すようなもんに手を出すのは異常だがな
ただ、今でも陳列されてる10万以上のPC、ありゃ誰が買うんだ?
ワードエクセル家計簿ネットじゃあんなスペック要らんし
535名無しさんだよもん:2011/08/08(月) 22:02:56.66 ID:OXfRZXI10
中古の286なら今の据え置きゲーム機の初動程度にかなり安かったような?
536名無しさんだよもん:2011/08/08(月) 22:16:45.25 ID:Eal44Nv+0
91年にエロゲだけが目的で半額セール(それでも25万)のFM−TOWNS買いましたが何か?
537名無しさんだよもん:2011/08/08(月) 22:25:10.29 ID:CrXp5rnn0
>>536
えっと、、、すごいな
てか、そんな頃、エロゲあるんか
スーパーリアル麻雀とか?
538名無しさんだよもん:2011/08/08(月) 22:58:16.38 ID:Eal44Nv+0
>>536
アリスソフトの闘神都市やランスシリーズやDPSシリーズ。
TOWNSはエロゲ出してくれるメーカーが少なくてほぼアリス専用って感じだった。
PCの知識ゼロの状態でとにかく闘神都市が出来るPCをって感じで買った。
最初から知識があればPC-98系を選んでたのだろうけど。
539名無しさんだよもん:2011/08/08(月) 22:59:14.93 ID:Eal44Nv+0
X >>536
O >>537
540名無しさんだよもん:2011/08/08(月) 23:04:05.52 ID:CrXp5rnn0
すごいなアリス
そのアリスがこういう専用板が出来ず、Leaf,Keyには出来た理由ってなんなんだろう?
541名無しさんだよもん:2011/08/08(月) 23:06:19.27 ID:cCg/jZwn0
言い方は悪くなるが、CS・アニメ戦略でガキを取り込めたからだろ
アリスは全年齢関連はほんとサッパリだからな。最近になって運営方針変えてCSも考えるようになったみたいだけど
542名無しさんだよもん:2011/08/08(月) 23:17:40.52 ID:GX6I1q+O0
>>540

簡単に言うと葉のアンチと鍵の狂信者がエロゲ板で暴れたから。
543 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/09(火) 00:49:18.57 ID:SQjT/KgdO
そんなこと言うなよ…
544名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 01:04:34.25 ID:vbPGA2ZN0
>>540
だから専用板じゃなくて隔離板から更に隔離された牢獄だっつってんだろ
こうやって隔離されてたことに嫉妬したりステータスだと思ってた馬鹿は月厨だけだぜ
545名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 01:11:21.93 ID:z/yDnUZD0
どの板にいっても葉鍵関連触れると「葉鍵にカエレ」言われていた隔離板なのにな
546名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 03:01:02.51 ID:694SPuCD0
モー娘とかもまだ板あるみたいだし、一度できた板って意外となくならんものだな。
547名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 05:22:32.01 ID:yO2gWjdW0
LeafやKeyのように自社制作コンシューマ移植をするオーガストとかはこういう板じゃないといろいろ不便だろうな、
と思ってたら、いつの間にか沈没しそうになってた
雑誌の売上げポイントでユースティアが大帝国に負けたことで今までの反感から揶揄されてるだけかと思ったら、
コンシューマ移植計画が没となるとは
単品売上げならLeaf、Keyの渾身作レベルの売上げをたたき出すエロゲトップブランドだったのに
548名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 07:07:22.19 ID:hQBkeWSq0
アレがトップブランドってのが事実なら
その時点で終わる業界だろw
549名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 09:20:28.08 ID:lU25FouW0
FortuneArterial以降、あそこは良い意味でも悪い意味でも葉を超えたと思ったけどなぁ。
売り上げも、グッズの多さも、他コンテンツへの波及も、信者の熱心さも、コミケでの影響力も、
あらゆる意味でエロゲのリーディングブランドになってるのは認めざるをえんのじゃないか?
アレがトップじゃないなら、何がトップか教えて欲しい。
アリスは他と製作法があまりに違い、エロゲの中心にあえてならないような作品ばかり作ってて、
エロゲの代表と言われても違和感あるし、TYPE-MOONはエロゲ脱退してもう久しいし。
550名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 09:35:08.18 ID:xy/nqfhf0
ユースティアで腹の中に溜まってたもんをぶちまけなければ八月はトップブランドになってただろうけどな
結局同じ路線の高みを追求出来るメーカーが勝つんだろ。浮気性じゃ勝てない
551名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 10:44:23.61 ID:lU25FouW0
>>550
その辺が難しいんだろうなぁ。
一ブランドが出すエロゲはマンネリなほうが良いんだろうな。
それで成功しているのがクロシェットか。
サーカスもD.C.シリーズだけ出していればも少し評価されるだろうし、
鍵は泣きゲー、葉はみつみゲーだけ出していればいいだろう。
(カワタヒサシがもったいないけど、Leafにいたらどうしてもサブ原画家になる)
昔、クリエイターは好きな作品が作りたくて商業エロゲに参入したけれど、あまりに
制作経費がかかりすぎるようになって、コンシューマゲーのように身動きできなく
なってる感じ。
552名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 12:10:16.10 ID:f0MfrhqZO
みつみゲーというよりは甘露ゲーじゃね?
うたわれは甘露単体で大ヒットだったし
553名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 12:24:17.71 ID:y4D1l9pT0
八月はFAの時点で陰りの兆候が出てきていたような
急激な路線変更はユーザーが付いてこれなくなるけど
前作からインパクトが減った従来品を続けても
ユーザーはある一定の数に落ち着いちゃうと思うんだ
554名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 13:57:33.35 ID:FqU0EqRD0
十年超えると同じ路線を維持するのは難しいってことだろうな
もしくはブームっていうべきかもしれんが。
ライターが同じだとアイデアの枯渇。学園物ばかりはやっぱキツイ
絵師は絵師で自分の絵柄も流行りの絵柄もどんどん変わっていくし
だから複数ライン・ブランド戦略と一つの作品を長く売る戦略の二つしかなかった
まあ内部要因のほかに外部要因もあるだろうけど…アニメラノベ法律景気割れ
555名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 19:54:35.93 ID:RxQOkHocO
むずかしいこといったってだまされないぞ!

このいたはいらない!いじょう!
556名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 22:27:12.65 ID:Ywccksoa0
>>552
> みつみゲーというよりは甘露ゲーじゃね?
> うたわれは甘露単体で大ヒットだったし


あれは東鳩2の出荷実績で小売店に押し込んだだけで、別に甘露とか関係ない
PC版は誰彼10万の時代に初回出荷5万だったから、大したことない

まあ、その後の展開とネット工作で大ヒット作品のように思われてるだけ
557名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 22:29:57.23 ID:xy/nqfhf0
アニメは葉っぱアニメにしては成功したし、ラジオも結構儲かったんじゃないの?
558名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 22:33:38.41 ID:YRp9yJN/0
ラジオはZ空が役員に入ってる音泉の自作自演だよ

アニメは葉にしては出来が良かった
559名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 22:56:11.93 ID:ihUluTjw0
ユースティアとやらはやったことないが、ここを読んだ限りではメーカーが
普段と違うことをやって保守的(=馬鹿)なユーザーに受け入れられなかったってことか。
鍵と一緒じゃん
560名無しさんだよもん:2011/08/09(火) 23:27:55.66 ID:4tiSbz8G0
うたわれは普通に大ヒットだろ
実売が十万超えていたわけだし
561名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 02:56:04.29 ID:Rq9IuOAU0
時代を考えたら普通のヒット。大ってほどじゃない。
内容自体は鼻で笑われてたレベルだしな
コンシューマ化とアニメ化で印象良くなった得してる作品
562名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 02:56:36.97 ID:Zru7Z+xk0
>>548
今のトップはアリスだそ
大帝国のTGポイントなんてrewriteの二倍くらいだぜ

■2011年エロゲ売り上げランキング(TECHGIANトップランキングより)
    TG  PUSH Gc   発売日      タイトル・ブランド
1.  2432 27,916 2.  2011年04月28日 大帝国 ALICESOFT
2.  2149 25,652 1.  2011年04月28日 穢翼のユースティア オーガスト
3.  1773 24,420 3.  2011年05月27日 カミカゼ☆エクスプローラー! クロシェット
4.  1726 22,920 4.  2011年04月22日 神採りアルケミーマイスター エウシュリー
5.  1313 --,--- 8.  2011年06月24日 Rewrite Key
6.  1204 18,268 6.  2011年02月25日 グリザイアの果実 フロントウイング
563名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 03:06:13.75 ID:syTbDDei0
>>560
実売が10万って言ったって、特典つけて買い取りで小売店に押し込んでほとんど新古品流れ
実体はそんなもん
564名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 05:33:36.24 ID:4v2yLsx+0
>>562
よくしらんのだけど
TGとPUSHってこの二つの傾向が似てる以上の
信頼する理由ってあんの?
565名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 07:34:11.58 ID:45jost7G0
誰彼ショックで、うたわれはユーザーも小売も発売前は不安視していたよな。
結果は双方とも好評だったぽいけど。
566名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 08:08:21.74 ID:A7Lmi0S5O
>>563
妄想を語る前に明確なソースを持ってこいよ
それとも脳内にしかなかったか?
567名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 10:39:47.87 ID:P//v3TTC0
1万本でも中古流しになったら、980円ワゴンセールになるだろうなぁ
568名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 10:39:58.59 ID:mFMMiVxN0
>>566
黙れカス
569名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 12:24:03.40 ID:P//v3TTC0
>>564
さすがに広告率がハンパ無い雑誌が根拠無いでたらめな数字出したら、スポンサーに逃げられるでしょ。
購読者から入るお金と同等に、スポンサーからの広告収入が必要とされる雑誌なんだから。
570名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 13:44:54.24 ID:CrDDXWYM0
なるほど、根拠は無いってことだな
571名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 15:23:47.38 ID:q23DXHxv0
香ばしくなってきたなw
572名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 17:30:56.64 ID:Zru7Z+xk0
>>564
TECHGIANトップランキング 協力店 (古川電気株式会社消滅)
 AKIHABARAゲーマーズ本店/アプロード/RX-GAME
 グッドウィル エンターテイメントデジタルモール/げっちゅ屋 秋葉原店
 シーガル郡山店/ぱそこん倶楽部/パソコンショップMK札幌駅前店
 プロップ通販/み〜誌屋/メッセサンオーPCゲーム館
 メディアランド秋葉原店/メディオ!7店舗&遊コン1店舗/りとる屋

totoPUSH!!売り上げランキング 協力店
 株式会社ソフマップ/メッセサンオー本館/げっちゅ屋あきば店
 メディオ!西市/メディオ!高松/メディオ!(秋葉原)/メディオ!沖新/メディオ!日本橋
 メディオ!姫路/遊コン 姫路キャスパ店/メディオ!福山/メディオ!下松モール前
 メディオ!和歌山ぶらくり丁/メディオ!オンライン
573名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 17:45:36.63 ID:E6v3Js7Q0
うたわれを批判されると菅と甘露が必死になるのは昔から
574名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 18:12:24.67 ID:uM0n28Op0
うたわれが売れたのは無理矢理押し込んだと妄想を言うのも昔からだよな。
そして証拠を出せと言われても出せずに逃げ出すのも昔からだよなw
575名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 19:26:58.79 ID:iiQejNRU0
576名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 19:33:24.02 ID:pWoOdaiI0
この流れで、なんでうたわれ信者が発狂してるのか本気で分からない
なにが気に障って暴れてんのこの人達?

うたわれは葉鍵を代表する超絶大ヒットってことにしとけば引っ込むんかいな?
577名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 20:02:27.06 ID:8pFpmjDM0
うたわれは何よりCSでの売り上げが良かった
あれが今のアクアプラスのCS重視にも繋がっていると思う
578名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 20:07:34.99 ID:fod8h5qa0
>>576
発狂しているのはうたわれアンチだろ
むしろ何で売れてないってことにしたいのか分からない
579名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 23:10:46.19 ID:pWoOdaiI0
…ざっと見た感じ、誰も売れてないなんて言ってないように見えるんだが
ほんとになんでそんな怒ってんの?
580名無しさんだよもん:2011/08/10(水) 23:40:16.97 ID:/RnMhwcv0
うたわれはAirや東鳩シリーズよりも売りまくってコンシューマーも席巻し、
アニメ化は大成功で葉鍵板史上例を見ない大成功作であり、
今後のゲーム業界からうたわれを超える作品が生まれることはないだろう……金字塔とはまさにうたわれの為にある言葉である

はい、これでうたわれの話は終了ね
はっきり言ってつまんねーんだよこの話題wwwww
581名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 00:14:23.68 ID:zmudOt2Z0
鍵のリライト爆死は予想外だったな
なんだかんだで売れると思ってたんだが
まさかそこらへんの中堅にすら負ける売り上げになるなんてな
582名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 00:33:47.99 ID:IirSgYaq0
それは予想が甘すぎだったとしか言えないな
おっさん方の鍵信者に竜騎士買う要素がどこにもねえだろ
中学生じゃないんだから
583名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 00:45:59.34 ID:zmudOt2Z0
>>582
中学生も買ってんじゃねえの?
一応全年齢対象作品だろ
584名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 01:08:18.72 ID:0rMGYlej0
人は作品を作るブランドじゃなくて作品それ自体について来る
だから古株を繋ぎとめるのに有効なのは続編
585名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 01:09:19.15 ID:IirSgYaq0
>>583
あっっっっっっっっっっっっっっっっっったまわっっっっっっっっっるいなあ!!!こいつ!!!!!!
586名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 01:33:31.05 ID:YvXnrQXW0
古参が回避した(と仮定するならば)、小中学生が購入していたとしても売り上げは落ちる(だろう)
>>583の理屈が通るならば、全てのエロゲは一般作品として販売した方が売れるという結論になるわけだな

まあ小中高生が、離脱した常連以上に購入するくらい開拓できているのなら、>>583の理屈も通るが、
十万近く売ったとされるAIRの数字からだけ想定しても、古参が消えればどうなるのかは現状を語らなくても理解はできるであろう
587名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 02:01:50.91 ID:dHFvQY/h0
>>582
どう考えてもロミオのせいだろ
竜騎士が担当するのはルチアだけだし
単純に実績を言ったら竜騎士はまえだより上だし
588名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 03:27:35.75 ID:F5JOu0cS0
リライト体験版付きクドわふがちっとも売れてない時点でやばい傾向はあったけどね…
クドわふ10万とかほざいてる信者もいるけど、
あれは元の発言をちゃんと読めば分かるレベルの馬場のブラフだし。
589名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 03:37:14.83 ID:9pQAZnib0
東鳩2の曲芸みたいに明らかな地雷と分かっててあえて買うような信者は鍵にはそう沢山おらんからな
590名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 03:39:59.99 ID:F5JOu0cS0
クドわふは素直に薦められない(だけど悪い部分だけでもない)癖のある作品だが、
リライトはめちゃくちゃ面白いのになぁ…クドわふの売れ行きで焦ったんだろうけど、やっぱバトル広告は失敗だったんじゃねえの
591名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 05:14:56.15 ID:YOxLPQND0
>>588
元ってどんなんなん?
それ根拠であいつの言う売上げは全然信用できない、みたいな感じが一人歩きしてるけど
592名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 06:49:43.72 ID:o+bkCFJn0
>>589
日本語でお願いします
593名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 07:20:52.76 ID:F7h53SHG0
ゲームの出来云々じゃなく、エロゲギャルゲは一生の趣味
足り得ないってことじゃないか。ほぼ新規客を相手に売る商品。

または、熱気というか、消費者に賢者タイムに入られる前に次の商品を売りつける、
そういう生存戦略が足りてないというか。

あれだけの高みにあった高橋水無月もゲームを諦めざるを得なくなったし。

594名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 07:41:11.26 ID:YOxLPQND0
>>593
高橋は単純に同等以上のクリエイターに抜かされて、それを凌駕しようとして誰も望んでいない方向に走ってそっぽ向かれただけでしょ。
水無月は高橋が活躍していた時代から、もうすでに評価されていなかったような。
同人でみつみ甘露が痕絵をだしてた頃から、こっちに差し替えろや、と言われていたよ。
595名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 08:06:09.97 ID:bGdDCdeR0
まーた自画自賛が始まったw
596名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 08:33:21.34 ID:wkny+eFt0
こんなスレをまじめに見てたり、なんかに影響力があると思って書き込んだりしている人はいないだろ
水無月は雫→痕→ToHeartと、どんどん大衆受けする方向にシフトしていったはずなのに、原画家としての
個性を無くしていったと評価が何故か下がっていった原画家だな
あっ、彼がいたから、当時のいたるの原画が酷評されなかったのかもしれん
シナリオゲーの原画家はあんなもんなんだ、と
597名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 11:23:12.20 ID:JnvAmRVe0
>>596
最初からいたる絵・異次元・潰れ土饅頭と散々叩かれてましたがなw
水無月は自分の絵を見失って今風今風と変化しようとして逆に珍化していっただけ。
絵なんてもんは自分を持っていれば大きくは当たらないが固定ファンは付くというのに
その自分を持っていないから一度も絵が安定した時期がない。
598名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 11:26:30.39 ID:F5JOu0cS0
水無月の自分色ってのは顔じゃなくて身体の動きに出るよね
http://www.idolmaster-anime.jp/illust/img/illust10.jpg
599名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 11:35:37.44 ID:F5JOu0cS0
連レスすまん

>>591
俺は馬場の言うことの全てを信用しないだなんて思ってないよ
むしろ馬場の意図(あの人がどう売りたいのか、どう盛り上げたいのか)は積極的に拾い上げたいと思ってる側だ
例えば、リトバスEXの10万達成は事実なんだろ。ただし実売数ではなく生産出荷

でも、このツイート見てクドわふ10万、もしくはそれに近しい数だと思ってる人とは
あまりお友達になれる気がしないなぁ。
この発言を8万から10万出荷宣言だと斜め読みしたアホなアフィブロガーどもがすべての元凶なんだろうけど
http://livedoor.2.blogimg.jp/otanews/imgs/0/6/066feeaa.jpg
600名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 12:13:21.20 ID:wkny+eFt0
>>599
よくそれ言われるが、実売数と生産出荷に差が出るものなのか?
書籍なら返品条件付き売買制の商品だからあり得るだろうけど、エロゲの場合、
実売数と生産出荷数の差が出た場合、その差はどこに行くんだ?
リトバスEXがワゴン販売なんてしたとこみたことないし、中古がこれだけ活発な市場だから、
そっちに溶かすことがあれば明らかに異常価格になるだろうし
601名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 12:20:49.10 ID:F5JOu0cS0
そこらへんは意識したことないなぁ
売りスレとかだと生産出荷=メーカーの欺瞞みたいな風潮だから>>599に但し書きしたけど、
俺自身は生産出荷もメーカーの立派な功績だと思ってるからどっちでもいい
さすがに自社倉庫に突っ込んで「10万生産達成しました!」とかだったらどうかと思うけど、
一流企業ならまだしもエロゲ会社がそんな倉庫もってるわけないし

CSみたくある程度の推定売り上げがユーザーに伝わってくりゃ話は早いんだけどねw
602名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 12:51:25.11 ID:JnvAmRVe0
>>600
不良在庫としてワゴンに置き、駄目なら中古屋流しちゃうよ
利益率が低くて5本仕入れて1本売れ残ると赤出る在庫リスクの問題で
ゲームは予約特典商法・店舗特典商法の初動勝負になり中古市場になるわけよ
最近はエロゲに限らず、開発の迷走の末の鉄板シリーズの爆死が多いから
リスク避けるなら予約以外は最低発注数でも十分なくらいだよ
603名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 13:28:59.15 ID:wkny+eFt0
カタハネ、こいとれのような、製造メーカーがつぶれたようなところは980円ワゴンセールしてたけど、
これらって1万本クラスの商材で、当然初動売り切ってしばらくしてからのお話だから2000本も流れたかどうかで
こんな価格になっちゃった
もし、10万本出荷で8万本販売の2万本不良在庫とかになったら各地で100円販売になるんじゃ無かろうか。
出荷本数と販売本数に齟齬が出るほど、メーカーも流通も小売りもバカじゃないと思うんだけどなぁ
604名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 13:40:57.70 ID:1uXGmMbJO
ADとリトバスexってどっちの方が売れたんだ?
605名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 14:27:42.19 ID:wkny+eFt0
>>604
ADのほうが売れてる。
606名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 17:02:58.89 ID:ZEwNSlsZ0



         単純に実績を言ったら竜騎士はまえだより上だし


607名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 18:18:02.90 ID:o4vFA/P90
一発屋ですけどね
608名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 19:49:03.70 ID:BOfrkbsI0
609名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 20:22:26.88 ID:rbuVSSs90
>>598
まだ全盛期の頃?
610名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 21:01:32.64 ID:dHFvQY/h0
>>607
一発だけでロミオの生涯*10を超えた

ひぐらしうみねこで原作累計100万本
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110111/chb11011110540019-n1.htm

ひぐらし60万本
http://animeanime.jp/interview/higurashi1.html
611名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 21:43:48.10 ID:s5G05k+30
クロスチャンネルってそんなに売れてないの?
612名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 21:47:42.17 ID:ko8blyit0
1本の値段が違うような…

たまに仕事でエロゲのマニュアルの印刷に関わるから、そのエロゲの正確な本数を
知ってたりするが、葉鍵はじめここで話題になってるような有名どころのじゃないんで
情報提供の役には立てん。
613名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 21:55:16.82 ID:VBC2D+Us0
値段というかひぐらしは九本ばら売りだから60÷9で七万本くらいじゃね
614名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 21:59:48.35 ID:5WOQv27y0
ひぐらしはグッズ周りも凄かったからなぁ…一発屋もここまで売れればアッパレってなもんで
615名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 22:13:46.01 ID:59QMMx6X0
単価も1本1000円〜2000円くらいだな、メディアミックスで桁違いに儲けてるが
616名無しさんだよもん:2011/08/11(木) 22:29:21.17 ID:ko8blyit0
ロミオと竜か。触手により近しいのはどっちだろう…
617名無しさんだよもん:2011/08/12(金) 00:25:46.42 ID:HLgBAyT30
つうか一発の大当たりで実績誇るって、普通におかしくね?w
そういうの実績っていうのかw
618名無しさんだよもん:2011/08/12(金) 00:29:54.27 ID:BpaK5lP30
どっちでもいいよ
ロミオと竜、どっちが上であろうとも。
両方リライトに参加したんだから鍵の勝利
619名無しさんだよもん:2011/08/12(金) 01:20:22.68 ID:969iSI5E0
竜騎士はCSでもまえだより売れたけど
ロミオときたらw

PS2 ひぐらしのなく頃に祭 アルケミスト 2007/02/22 11万2859本
PSP CROSS†CHANNEL〜To all people〜 サイバーフロント 2010/02/25 1万1411本

PC-NEWS 03年間売上ランキングTOP150
71:CROSS†CHANNEL 10043
620名無しさんだよもん:2011/08/12(金) 01:39:30.39 ID:B/UoD3ep0
竜騎士はひぐらしだけで一生働かなくていいほど金稼いだだろ
オレだったら普段は南の島に住んでコミケだけ参加してテケトーに
沙都子と梨花ちゃまのエロ同人でも作って売るわ
621名無しさんだよもん:2011/08/12(金) 01:51:23.99 ID:ZGjPjMwy0
まあ豪華声優陣でアニメ化してる宣伝過多のひぐらしが負けたらヤバいだろ
うみねこ??? そんな奴は知らん
622名無しさんだよもん:2011/08/12(金) 07:37:30.58 ID:Ub8bGjg30
ロミオって信者の声のデカさだけで判断すると常に15万本ぐらいは売れてそうな感じだけど
実際はその10分の1も売れることは稀だからなあ。
623名無しさんだよもん:2011/08/12(金) 07:52:53.54 ID:GhYiRnG0O
今日はコミケだけど仕事だよ畜生!

あまり行く気ないからいいけどね!
624名無しさんだよもん:2011/08/12(金) 08:26:15.17 ID:2OzefeQu0
ロミオ信者は何を見て信者になってるのかよく分からん
ラノベはエロゲ無縁の人から話題になるほど人気になってるわけじゃないし、
CROSS†CHANNELなんて2003年のかなり昔のタイトルだし、加奈家計はさらに昔だし。
そもそも信者がホントに存在するのか?
625名無しさんだよもん:2011/08/12(金) 13:24:24.28 ID:2OzefeQu0
オーガストは原点回帰で学園ものを発表してきたか。
Keyの明日はどっちだろう?
626名無しさんだよもん:2011/08/12(金) 14:16:23.93 ID:ZGjPjMwy0
八月の原点が学園物とか何言ってんだこいつ…
627名無しさんだよもん:2011/08/12(金) 14:30:40.42 ID:Ub8bGjg30
8月の原点はコミパのパクリだよな。
628名無しさんだよもん:2011/08/12(金) 19:35:30.55 ID:BpaK5lP30
そういえば8月の第一作に触手出てきたのを思い出した
やべぇ葉鍵型月ロミオ竜騎士東方けいおんまどマギABその他諸々みんな8月に負けてるじゃないか
629名無しさんだよもん:2011/08/12(金) 20:20:01.62 ID:W4NtrOGh0
「単純に実績を言ったら竜騎士はまえだより上だし」

          ↓

なぜか麻枝には触れず必死のロミオ叩きタイムに突入wwwwww
なぜだろうwwwwなぜだろうwwwwwww
630名無しさんだよもん:2011/08/13(土) 00:42:34.00 ID:6vr2Vti30
もの凄い勢いでスレ止まったな
竜騎士信者何人で回してたんだろう…
631名無しさんだよもん:2011/08/13(土) 02:16:07.30 ID:CNaDumkr0
>>629
竜騎士はまえだより上は真実だから特別に触れる必要がないだけ
632名無しさんだよもん:2011/08/13(土) 06:16:46.66 ID:5JmWLtyt0
今や城桐以下になった麻枝より上だとか自慢されてもなあwww
却って、竜騎士ってそんな大したことないライターなのかと思ってしまうよwww
633名無しさんだよもん:2011/08/13(土) 10:59:30.63 ID:BRz3x7ACO
おいィコミケきたら鳩2のスロットがあるんだが……?
634名無しさんだよもん:2011/08/13(土) 12:29:00.69 ID:XApH8laf0
>>633
これ、携帯とかネット連動で追加シナリオとか配信するんかいな。
しかしエロシーンとかをパチンコ屋で流してどうするんだろ。

TH2ADとかエロ有り無しとか、
信者からの集金がなりふりかまわずひどいな。
635名無しさんだよもん:2011/08/13(土) 17:20:02.62 ID:DomuB7hr0
企業が利益上げようとするのを批判するユーザーってなんなんだろうね
636名無しさんだよもん:2011/08/13(土) 17:30:34.39 ID:goadDMoz0
まあ世間一般ではエロゲやギャルゲの方がパチンコなんかより余程底辺扱いなのに
何か勘違いしてるオタは多いからな。
637名無しさんだよもん:2011/08/13(土) 19:51:45.34 ID:BRz3x7ACO
マジハロとかツインエンジェルとかRioが流行っても、これは当たらないだろ……

よほど面白い台じゃないと、スロ属性にヒットするとは思えん……
638名無しさんだよもん:2011/08/14(日) 00:40:47.10 ID:TrgXHn0y0
ポパリエル・・・
639名無しさんだよもん:2011/08/16(火) 12:11:47.88 ID:aHEwTBHM0
いらないかもしれんが、こうも人が減って影響力がなくなるとあえてなくす必要もなくなる
640名無しさんだよもん:2011/08/16(火) 14:36:29.94 ID:wjQQkRwH0
同類に映画が出て信者が騒いでるのに過疎状態のエヴァ板
641名無しさんだよもん:2011/08/16(火) 22:50:23.43 ID:StyICecU0
エヴァ板て過疎なの?

アニメ板とかに集まってんのかな

板もリアルファンも減りつつある葉鍵じゃ比べものにならんが
642名無しさんだよもん:2011/08/17(水) 11:39:04.80 ID:KMZk0JiC0
この板があるがために、エロゲー作品別板にスレ立てられないんだよなぁ
作品別ならあちらの板のほうが需要多くてまともな話が出来そうなのに
643名無しさんだよもん:2011/08/17(水) 11:47:28.47 ID:8o1rTwDw0
王子くんスレやWA2スレ、リトバスEXスレやクドわふたースレがあっちにあったところで何も変わりゃしないよ
644名無しさんだよもん:2011/08/17(水) 12:04:25.53 ID:KMZk0JiC0
この板だと、どうしても利用者が葉鍵寄りで、ロミオ儲とかは排除されるんだよ・・・
645名無しさんだよもん:2011/08/17(水) 12:10:04.51 ID:8o1rTwDw0
おいおい、あっちの板じゃリライトスレは建てられないぞ…エロゲじゃないだろ
ていうか、WA2スレは立派に丸戸信者の巣窟してんじゃん。ロミオ信者の気合が足りないだけ
646名無しさんだよもん:2011/08/17(水) 13:19:39.02 ID:KMZk0JiC0
あっ、そうだ
ギャルゲ板に移行してここより過疎るくらいなら、ここのほうが良いわ
ギャルゲ板がもちょっと使われたらなぁ
ギャルゲ板本スレよりも移植元エ作別板スレのほうがよほど情報が得られる現実
647名無しさんだよもん:2011/08/17(水) 17:23:06.40 ID:/CEOnbTl0
ロミオ信者と丸戸信者がいなくなったら一日50レスくらいってことか
んで半分くらい久弥AAと
648名無しさんだよもん:2011/08/17(水) 18:35:27.32 ID:XHa3Bmt40
過疎でも何でもいいよ
ロミオ儲はイラネ
649名無しさんだよもん:2011/08/17(水) 20:09:18.21 ID:nRsikdJG0
竜騎士儲もいらん

同人のくせに同人蔑んでるクソは死ね
650名無しさんだよもん:2011/08/17(水) 20:10:50.82 ID:8o1rTwDw0
エロゲ屋のくせにエロゲ蔑んでる人たちがいっぱいいる葉鍵板で言われても
651名無しさんだよもん:2011/08/17(水) 21:06:32.92 ID:Lf6RPUZ/O
つまり、人間は滅びろ

これは地球滅亡を表すメッセージだったんだよ!
652名無しさんだよもん:2011/08/18(木) 09:41:52.07 ID:YraujjAs0
この板にいる人は「エロゲにエロは要らない」のほうが大勢なんだろうか?
653名無しさんだよもん:2011/08/18(木) 13:04:04.93 ID:7wVOeLEdO
みつみと甘露にはエロ描いてほしいな
654名無しさんだよもん:2011/08/18(木) 15:12:52.68 ID:xDNK9rBZO
鎖みたいなのであればエロは必然となる
鍵みたいなハイハイワロスなエロは萎える


SYOKUSYUは何時の時代でもいいものだ
655名無しさんだよもん:2011/08/18(木) 16:08:26.60 ID:BOY/dfQo0
>>850
うゆ?
656名無しさんだよもん:2011/08/18(木) 16:11:11.01 ID:hbEP/9rSO
うゆ?
657名無しさんだよもん:2011/08/18(木) 16:14:51.32 ID:ndEeZ8es0
>>334うゆ?
>>893うゆ?
>>9800うゆ?
/ ̄\   ,,r─、r-─ 、         ,,─、r-─ ,,、   ./ ̄\
| う |   /     人ヽ、ヾヽ     // "/ 人  ヽ  | う  |
| ゆ |   {    ノ==、 ,r==i     i━、 ,r━ヽ   }  | ゆ  |
| う |   |   /`ー・、 (-・'(    )'⌒) ,⌒' ヽ  |.  | ん  |
| ゆ |   ノノヽ/   _」  ノ    ヽ L_    Vヽヽ | で  |
| ゆ >   ) | ヽ  -=- /     ヽii'''''''ii  ノ| (  <. し  |
| ? |   フ ノ  `ー―i´        ハリリリミ   |    |. ょ  |
\_/                            .\_/
658名無しさんだよもん:2011/08/18(木) 19:48:44.71 ID:lFzkpxao0
こんなところに赤い夜の住民が
659名無しさんだよもん:2011/08/20(土) 17:50:53.24 ID:zbAtwCo70
ドラゴンナイト信者がアホやってから一気に過疎ったな…
660名無しさんだよもん:2011/08/20(土) 18:13:00.99 ID:O/Va7pIh0
過疎ってんのはだーまえが見限られたからでしょ
竜騎士信者ごときでバ鍵が影響されるはずもない
661名無しさんだよもん:2011/08/20(土) 18:16:41.88 ID:Zystz2zV0
ABでアニメイナゴに連れ去られたファンは多そうだな
今までは「俺にはもう鍵しか見えない!」みたいな雰囲気だったやつがツイッターでアニメ実況ばっかしてたり。
アニメを利用するつもりがアニメに利用されちまったね馬場
662名無しさんだよもん:2011/08/20(土) 18:18:34.26 ID:Zystz2zV0
利用されたといえば下川もだな
ゲハ戦争をうまいこと利用しようと思ったら、TtTであっという間に掌返し喰らったな
うたわれ2はまだわかるが、TtT2とか本気でやばいぞ
663名無しさんだよもん:2011/08/20(土) 19:05:54.40 ID:9ewxDQeY0
Airの後が長すぎたからクラナド出ても
「え、出てたの? ふーん」
で終わるくらいユーザーを冷めさせちゃったから
そこから新規層と人が入れ替わったぽいけど
664名無しさんだよもん:2011/08/20(土) 19:47:38.25 ID:CqguQ4Q40
リトバスEX発売から1年くらいまでの間は確かに葉鍵板に存在意義があった
665名無しさんだよもん:2011/08/20(土) 19:58:18.80 ID:naeMs6wv0
>663
AIR〜CLANNAD間の人の入れ替わりなんてあんまり無かったと思うけど。
出て行ったとしたら月厨とか同人イナゴぐらい。
久弥信者はAIRの時点でもう離れてたし。

むしろCLANNAD〜リトバス間の人の入れ替わりように驚いたわ
666名無しさんだよもん:2011/08/20(土) 20:36:14.19 ID:8630tSQw0
ドラゴンナイト信者がエルフ信者だと思ったのは俺だけでいい
667名無しさんだよもん:2011/08/20(土) 20:37:54.49 ID:9ewxDQeY0
>>666
それ以外になんかあるのか
668名無しさんだよもん:2011/08/20(土) 23:35:18.43 ID:xQa0WQ8F0
竜騎士はよくぞまぁあんな厨二病的なライター名にしたもんだ
なんか由来があるんかいな
669名無しさんだよもん:2011/08/21(日) 00:20:54.76 ID:/aZgsUGv0
確かFF5のレナのファンだからだと聞いた。
670名無しさんだよもん:2011/08/21(日) 02:39:29.65 ID:lxLtwJUE0
二日もレス無かったのにドラゴンナイトって誰かが書いた途端にこの伸びだもんなあ
ほんとにこの板もういらんかもわからんね
671名無しさんだよもん:2011/08/21(日) 03:25:54.51 ID:oetSdmRo0
は?
普通に週末になったから伸びてるだけだろ?
曜日感覚大丈夫か?
672名無しさんだよもん:2011/08/21(日) 05:21:54.89 ID:ou919K9Y0
関係ないけど訃報。
梅本竜氏が、8/17に他界しました。
673名無しさんだよもん:2011/08/21(日) 15:38:32.43 ID:4axqYDkE0
竜騎士最高!
麻枝はオワコン!!
ロミオはクズwwwww
674名無しさんだよもん:2011/08/21(日) 16:41:16.43 ID:sCYUpL4t0
てか竜騎士はそもそも比較対象外。
リライトも全年齢だったしエロゲライターですらない。
竜騎士が最高だろうが天才だろうが神だろうが関係ないような。
675名無しさんだよもん:2011/08/21(日) 23:54:04.21 ID:oetSdmRo0
竜騎士はKeyに恭順姿勢を示したから攻撃免除してやってるだけなのに
竜騎士信者共はそれを全く理解してないようだな。

竜騎士はビジネスライクで割と賢く振る舞ってるのに、信者が足引っ張りまくり。
小沢一郎と小沢グループを見ているようだな。
ここでは久弥を例えに出した方がわかりやすいか。
676名無しさんだよもん:2011/08/22(月) 15:42:30.48 ID:dMc5+CXT0
恭順姿勢wwww攻撃免除wwwwwww

Keyが土下座して竜に頼み込んできたから叩かないでいてやってるだけなのにwwwww
ひぐらしで掴んだ信者達が本気で切れたらKeyなんかフルボッコじゃねーかw
一応竜が手伝ってやってるからなにも言わないだけでリライトなんて竜以外カスシナリオしかねーしwwww
677名無しさんだよもん:2011/08/23(火) 01:30:58.39 ID:GNR5AAXX0
そろそろハカロワでも企画するか
678名無しさんだよもん:2011/08/23(火) 06:52:11.20 ID:OGWnEXpH0
>676
Rewrite普通にダメ作品だし、遠慮無く叩いてくれていいんだよ。
無論そのダメの中には、ルチアルートも含まれるがな。
679名無しさんだよもん:2011/08/23(火) 07:32:50.59 ID:r7ZKUwie0
Rewriteってどんな話だったん?
ループもの?
680名無しさんだよもん:2011/08/24(水) 00:08:20.11 ID:OYmBqikD0
ルチアは神ルートだっただろ

唯一神すぎて浮いてみえるだけ
681名無しさんだよもん:2011/08/24(水) 10:40:04.01 ID:XbwidVXY0
出てしまったものはもうしょうがないんだけど、今後、鍵ってどっちの方向?
コミケでなんかやってたのかな?
682名無しさんだよもん:2011/08/24(水) 16:53:55.65 ID:xN12ESjT0
方向性がさっぱり見えない
683名無しさんだよもん:2011/08/24(水) 19:23:33.74 ID:AV4pUjtcO
とりあえず解散だな
684名無しさんだよもん:2011/08/25(木) 11:33:09.37 ID:57iQBSPO0
葉のコンシューマメインという方向性もエロゲファンから見ればどうかとは思うけど、
エロゲ市場の没落や法規制の可能性考えると、リスク管理的にアレはしょうがないよなぁ。

Rewriteは鍵ブランドで、ロミオ&竜騎士を起用して、それで、オタク市場に全くなんの残滓もない
というのは痛いな。
今後のコンシューマ、アニメ展開などあるんだろうか?
685名無しさんだよもん:2011/08/25(木) 17:14:50.94 ID:xzZG5PTk0
だって鍵ゲー、クラナド以降はつまんないじゃん
かのえあわんをリプレイしたら同じことだしそっちの方が面白いし
ほんとに新作買う意味がまったくない
葉ならなにかしら変なこと試みるから半分ネタで冷やかしてやろうかって気も多少はあるけどさあ
ネタにもならないから後で後悔させられるけど
ほんと終わってんなあ、葉鍵って
686名無しさんだよもん:2011/08/25(木) 17:21:24.78 ID:i3A4Q3pm0
こういうのに限ってリライトはやってもいない
687名無しさんだよもん:2011/08/25(木) 22:41:25.06 ID:xzZG5PTk0
葉鍵のゲームで持ってないのはショタの王子様だけだけど、
まあリライト買わなきゃよかったな、とは思ったよ。ごめんね
688名無しさんだよもん:2011/08/29(月) 10:53:54.97 ID:UCvBCZkk0
リライトは、鍵に求められているものとは違ったんだろうな。
ビジュアルアーツで別ブランド作って出せば良かっただろうに。
これにいたる使う必要もなかったし。
689名無しさんだよもん:2011/08/29(月) 13:59:13.06 ID:4lseAvSc0
企画がいたるなのに使う必要なかったとかどういうことなんだろ
690名無しさんだよもん:2011/08/29(月) 20:05:07.05 ID:63pn997K0
だったら企画だけやってればよかったじゃない
劣化した奇形絵撒き散らすこともないだろう
691名無しさんだよもん:2011/08/29(月) 20:32:04.19 ID:emPqTGzN0
なんか、原画家がエロゲ制作のイニシアチブ持つと大抵ろくな事にならない気がする。
692名無しさんだよもん:2011/08/29(月) 21:47:03.87 ID:X67SuUkn0
成功例は白詰草話とかスイートナイツとかひぐらし(エロゲじゃないが)とか
693名無しさんだよもん:2011/08/29(月) 21:59:37.41 ID:emPqTGzN0
>>692
白詰草話は、原画家が自爆出血覚悟で作った代物だから。
あそこまで原画家が犠牲払ってやるならそりゃ、他のスタッフもそれに付いていくでしょうねぇ。
結局ブランド自体が頓挫したはいえ。
694名無しさんだよもん:2011/08/30(火) 07:25:14.22 ID:qzyWBwXF0
VAならリューノスみたいな「ブランド横断ブランド」を維持できたのかも。
695名無しさんだよもん:2011/08/30(火) 09:02:00.58 ID:ZUKdJepeO
>>693
tenco.cc
696名無しさんだよもん:2011/08/30(火) 10:00:37.86 ID:MxaxCniw0
>>691
葉も社員原画が同人で金儲けしまくって終わったしな
697名無しさんだよもん:2011/08/30(火) 11:33:20.81 ID:xNix4ckM0
終わってない、終わってないから、、、
というか、ビジュアルアーツよりもアクアプラスのほうが長生きしそう。
ビジュアルアーツで鍵がダメになったら、ほかに支える柱って今あったっけ?
698名無しさんだよもん:2011/08/30(火) 16:02:59.65 ID:PjD8wcsx0
内製ではfrillが堅調なのかなぁ…?
鍵二軍を集めたmanaは相当不甲斐ないことになってる(ノーブルリージュ面白いんだが非エロ…)

パートナーではサガプラが勢い出てきてる
あとはcatwalk系がポリフォニカ+抜きゲーで安定っぽそう
699名無しさんだよもん:2011/08/31(水) 22:32:21.38 ID:NJ7IWCxO0
この板、ホントにダメになってきてるんだな。
この板の最高速度かつこの板最新作のRewriteスレの速度で、エ作別なら20位程度相当。
これより前に出たユースティアやカミカゼやグリザイアにすら負ける程度の利用度。
700名無しさんだよもん:2011/09/02(金) 08:31:48.22 ID:JpRR+n26O
なんだかんだでアリスは安定してるのに、葉っぱと来たら……

95時代から頑張ってるのに、ガッツが足りないな
701名無しさんだよもん:2011/09/02(金) 10:03:22.89 ID:UUvv1ZuP0
VAは頼みのKeyがRewriteでこけて数年戦えない状態だし
頼みのグッズ展開もほぼ見込めないだろうし…

赤字を受け入れたり、やる気のないブランドをダラダラ続けてたりで
Keyの儲けで相殺できなくなっていくと、会社自体の存続が厳しそう
702名無しさんだよもん:2011/09/02(金) 16:20:11.99 ID:2gD5gUUz0
>>701
リトバスで既にコケてる
一応儲けは出てるけど予定してたのより全然儲かってなかったから他のブランドに飛び火してる
703名無しさんだよもん:2011/09/03(土) 00:09:14.90 ID:gG3hAqey0
ABで儲けたってVAVAが豪語してたじゃんw
704名無しさんだよもん:2011/09/03(土) 02:26:43.77 ID:SBobOeNg0
>>703
武士道が海外展開用の切り札として当時ミルキィとABに白羽の矢を立てたから。
海外展開を見込んだ権利ビジネスで儲かったはず。
しかし予定通りにミルキィとABが東南アジアに進出した話聞かないな?
705名無しさんだよもん:2011/09/03(土) 06:58:30.88 ID:gZNJBzZy0
権利物や版権物は発売前から前評判で投資するから
まだコンテンツに対して期待が高まっている間はいいんだろうが
ここまでコケっぱなしが続くとどんどん投資の判断が渋られてくる
706名無しさんだよもん:2011/09/03(土) 07:21:22.09 ID:7dw1IN6d0
>>703
というかリトバスの話してるときになんで唐突にクソアニメの話が飛んでくるんだ?
707名無しさんだよもん:2011/09/03(土) 07:32:02.44 ID:O/BRUkw40
>>700

アリスってここ最近は三連続でコケただろ。
708名無しさんだよもん:2011/09/03(土) 17:09:40.26 ID:JjJGzmGq0
たしかI'veってVA傘下だったよな
709名無しさんだよもん:2011/09/03(土) 18:49:06.09 ID:k4BgcssE0
>>708
それはそうだが、今現在、I'veのボーカル陣ってすっからかんよ。
710名無しさんだよもん:2011/09/05(月) 15:07:30.41 ID:6E5sPtzr0
CLANNAD頃まではボーカル曲もそれなりに評価されてきた気がするけれど、
もう最近、良曲という意味で全然話題になんないね。
711名無しさんだよもん:2011/09/05(月) 21:29:03.03 ID:nQeS80AM0
I'veもすっかり空気になってしまったな…


今までの実績とネームバリューに対する期待感で買ってた人は
一度、これは期待はずれじゃね?っていう状態になってしまうと
購入意欲をがガタ落ちして、ネットの評価がよければ買う程度になる
712名無しさんだよもん:2011/09/05(月) 22:07:19.36 ID:G68GERYn0
インディーズ音屋がメジャーになった途端売れなくなる法則か
二流ラノベがアニメ終わった途端売れなくなる法則と言い換えてもいいが

知名度が高くなり過ぎるのも難しいよな
やらかしたときは、ファンの間でものすげー速度のネガキャンが広まる
ABクドわふリライトと人選ぶ作品連発してるし、
この三作を全肯定出来る信者は葉鍵板に何人いることやら…え、葉?なにそれ。
713名無しさんだよもん:2011/09/05(月) 22:29:05.90 ID:22EHI5qd0
葉っぱはオワコン
これからはアクアプラスの時代
つーかダンジョントラベラーズがあそこまで売れるとは思わなかった
714名無しさんだよもん:2011/09/05(月) 22:29:53.19 ID:oAKsdH7d0
I'veは離脱したボーカルが残っていたらそれなりだっただろうけどな。
いま、I'veのエースって誰だ?
715名無しさんだよもん:2011/09/05(月) 22:38:39.43 ID:G68GERYn0
>>713
クイーンズゲイト層をうまいこと引っ張り込めたんだろうなあれ
正直DXのほうは5万くらいで止まるんじゃないかと。いやそれでも立派な数字なんだけど
716名無しさんだよもん:2011/09/05(月) 23:31:05.04 ID:lCjS7jvR0
川田まみあたりはまだ残ってるんだっけか
717名無しさんだよもん:2011/09/05(月) 23:49:41.86 ID:oAKsdH7d0
>>716
残っているが、エロゲにはほとんど関与しないからな〜
ここ3年でも恋と選挙とチョコレートくらいしかないんじゃないか?
718名無しさんだよもん:2011/09/05(月) 23:58:51.09 ID:m9RujDpB0
ダンジョントラベラーズなんてほとんど売れてないだろ
719名無しさんだよもん:2011/09/06(火) 00:11:52.38 ID:oeqiPhv60
>>718
知ってて言ってるでしょ。
あれ、本数をエロゲに持ち込んだら、たぶん年間トップになるよ。
720名無しさんだよもん:2011/09/06(火) 00:15:11.31 ID:w1R+4+5J0
たかが数万本
721名無しさんだよもん:2011/09/06(火) 01:44:38.59 ID:xfx9xCP00
作曲もI've名義じゃなくて中の人名義で仕事しているしなぁ
722名無しさんだよもん:2011/09/06(火) 11:29:34.20 ID:azBmRPXXO
まあ五万本も怪しいリライトなんて駄作を出した鍵よりもよっぽどマシだな
723名無しさんだよもん:2011/09/06(火) 11:43:53.35 ID:6Rx37q0L0
売り上げと作品内容の相関はどうかと思うが、ビジュアルアーツよりアクアプラスのほうが
リスクマネージメントはしっかりしてるだろうな
さっさとビジュアルアーツはひぐらしの版権確保しとけば良かったのに。
ロミオも竜騎士もこれっきりのゲストライターで、もう今後はサヨナラなん?
724名無しさんだよもん:2011/09/06(火) 13:46:46.11 ID:cvceRTdS0
ライターは専属に出来ない限り売上の上昇にもブランドイメージの向上にも寄与しないのが
はっきりしちゃったからなあ。
725名無しさんだよもん:2011/09/06(火) 16:54:55.44 ID:atD9+GGP0
されど7万本
726名無しさんだよもん:2011/09/06(火) 19:10:42.32 ID:3jnf8ljn0
>>723
一本あたりの儲けが少ないCSに全身預けちゃってるアクアプラスがリスクマネージメント出来てる?
去年とかあんだけグッズ出しても赤字だったのに正気かよ
VAも斜陽気味ではあるが、CSライン一本コケただけで大ケガするアクアプラスほどじゃない
727名無しさんだよもん:2011/09/06(火) 19:38:23.85 ID:azBmRPXXO
>>726
去年とか全部合わせてもダンジョン以下の売り上げだっただろ
ゲーム出してないんだから利益が出ないのは当たり前
728名無しさんだよもん:2011/09/06(火) 23:24:45.90 ID:mxMFfMhh0
ゲームもだけど、ヒット作はその後の版権ビジネスで儲けていくのに
ゲームで失敗が続いてしまうとあとの展開が相当厳しくなりそうだ

先日とらのあなに行った時、Rewriteの同人誌が皆無だったんだけど
横の雑誌コーナーを見たらRewriteが表紙の雑誌がチラホラ

この温度差はいったい何なんだろうな…
729名無しさんだよもん:2011/09/06(火) 23:28:28.28 ID:ePkqznFW0
いつ同人ショップに行っても秋子さんのエロ同人が安定してある不思議
730名無しさんだよもん:2011/09/07(水) 05:42:26.25 ID:h/xaFkhb0
>>729
いや、ジャンル固定のサークルだろそれw
731名無しさんだよもん:2011/09/07(水) 07:23:31.73 ID:qxcmU0nT0
ニッチ層はそういうサークル探すのも楽しみだよな
実際にはイベントでも通販でもなかなか見つからないけど
すっかり葉っぱも鍵もサークルが消えて寂しい限り
732名無しさんだよもん:2011/09/07(水) 12:12:52.70 ID:47/m+znC0
>>731
それ、葉鍵だけじゃなく、コミケでエロゲー系の同人が軒並み消えたからなぁ。
今まではコミケでメーカー系の出店が増え続けたけど、もうそろそろ減り始めるだろう。
ドリームパーティ秋がかなり悲惨な状況になりそう。
733名無しさんだよもん:2011/09/07(水) 13:10:35.38 ID:jmhvZ6gB0
世の中不景気だと生活に結びつかない分野は
資金の流動性が鈍くなるのが普通だろ
気軽にテレビでタダで見れるアニメが勢いづいてるのも
そのため。
逆にもっと深刻化すると趣味の世界に逃げるので
活発になるが
734名無しさんだよもん:2011/09/07(水) 18:28:11.01 ID:xAV+kSo00
同人は東方に駆逐されました
735名無しさんだよもん:2011/09/07(水) 19:10:28.58 ID:PJkMM3lU0
東方同人もようやくサークル数が伸び悩むようになったな
売れることには売れるんだろうけど、あまりにも作り過ぎて需要と供給が逆転してそう

今の流行はアニメイナゴならぬラノベイナゴだな
アニメになりそうな人気ラノベ、アニメ化が決まった人気ラノベの本を放送前に出すことで先行需要を掻き立てる
これならアニメと内容違っても原作基準だから文句言われないし、スケジュールに余裕もって描ける
問題は、そこまで確実に売れる未アニメラノベ本なんてはがないくらいしかないってことだが
736名無しさんだよもん:2011/09/07(水) 20:34:55.93 ID:vJAA0Gqm0
はがないの同人は肉ばっかりだ…
737名無しさんだよもん:2011/09/08(木) 08:35:22.77 ID:0/Pkc3sP0
東方って本当に同人人気あるのか?とコミケ無縁の地方民から見ると不思議に思うわ。
未だに東方が何者なんかよく分からん
738名無しさんだよもん:2011/09/08(木) 22:43:27.37 ID:YVSBjy5w0
東方はニ年くらいまえから嵌った。
単なるシューティングゲーだけど、二次創作が面白い。ゲームはやらなくていいよ。
ただ、新作来るたびキャラが薄くてなぁ・・・だから今後はゆっくり衰退していってね!!??

たしかにコミケでも葉鍵のサークルは激減したよなぁ。
もう八月あたりのサークルと数が変らない。他のエロゲ屋はもっと悲惨だが。
やっぱライター不足かマンネリ化がいけないんだろう。
739名無しさんだよもん:2011/09/08(木) 22:53:57.08 ID:7Yvnqtxm0
キャラと日常に萌え、試練と成就にハラハラし、
エッチにドキドキして最後は物語で感動させる=萌えエロゲの極意なり。
http://twitter.com/#!/vavasyatyou/status/110774070085292032

馬場のこの発言見てエロゲはもうダメかもしんねーと思った
放送初期の話題性で売り上げが全部決まっちゃう深夜アニメが、
第1話をどれだけ苦心して作りあげてることか…
それを横目にしながらテンプレ宣言とか、ないわー
740名無しさんだよもん:2011/09/08(木) 23:03:37.58 ID:KyY9aHEH0
>>739
そういうテンプレ萌えゲーがあれば成功すると分かって(思って)いるなら、そういうゲームが作れるスタッフを集めて
そういうゲームを作ればいいのに。
今のビジュアルアーツにそんなスタッフいないでしょ。
麻枝、ロミオ、竜騎士には出来ない技だ。
741名無しさんだよもん:2011/09/08(木) 23:10:37.01 ID:cD5aujUY0
そんなテンプレゲーは割と多く存在するが、
ありふれていて話題にならず、なってももって二週間で
消えていく
ムーブメントは作れない
742名無しさんだよもん:2011/09/08(木) 23:45:46.80 ID:G59AWi8h0
結局のところライター不足で話は済むんだよな
中二とかそういった言葉が流行ったせいでノートに自前の小説書く奴も減っちまったみたいだし
今後ビジュアルアーツにそういった人間が入らなければこの板も畳むことになるのか
743名無しさんだよもん:2011/09/08(木) 23:49:40.00 ID:cD5aujUY0
中2設定=稚拙みたいな流れだからな
SFモノとか超能力モノとか恥ずかしくて書けない現状
744名無しさんだよもん:2011/09/09(金) 00:40:20.65 ID:ZB+ra4SO0
普通の人間しか出ない作品こそゴミなのにな。
マガジンとかでもただの恋愛漫画だけは読まない。
745名無しさんだよもん:2011/09/09(金) 00:47:04.47 ID:z1f7FmhS0
30年前のハヤカワなんて超能力少年少女が出まくりなのにな
うらぶれたオッサンも出まくりだけど
746名無しさんだよもん:2011/09/09(金) 00:58:59.94 ID:An7F12fq0
このワナビの愚痴とジュブナイル懐古が入り乱れる雰囲気、嫌いじゃない

どっちかっていうと、中二よりハイファンタジーが死にまくってるほうが痛いな
異世界モノはあるけど、現代っ子を主人公にして「なんちゃって」っていう雰囲気を出さないと
読者のほうがこっ恥ずかしがって読んでくれないのかしら
747名無しさんだよもん:2011/09/09(金) 09:53:05.48 ID:usVVLrU90
スマートフォンが普及し、書籍感覚で小説読めるようになったから、
逆に従来の特性フォーマット的なケータイ小説がダメになってきた。
こっちのライターがラノベに参入してきてさらにラノベ書き手市場は
窮屈になるんだろうか。
今現在、銀河英雄伝説なんて出したら、ラノベじゃなく純文学扱い
されそうなくらい、どうも女性が出張らないとラノベっぽくない雰囲気で
ちょっとラノベもテンプレ化しつつあるみたいな気がする。
748名無しさんだよもん:2011/09/09(金) 13:50:42.48 ID:Iw44P2US0
例え続き物でも、表紙を男一人に出来るラノベなんてほんと一握りだしな
この10年で、恋愛ADVの優位点をモロに食われちゃったんだよね
749名無しさんだよもん:2011/09/09(金) 14:45:59.50 ID:FwcT2goK0
>>748
というか開発ペースの長さとか複数ルート書く面倒さとか
失敗時有無を言わさず戦犯にされる理不尽さとかから
エロゲライターがラノベに逃走しまくったからラノベがああなったわけで。
でもって後に続くワナビはデビューのために形振りかまわないから
常にその時代のパクりすれすれの量産品ばっかで流れが加速。
編集は新しいことやるフロンティア精神なんぞ前世紀においてきたから
どこかで成功した形をタイトルから中身まで丸パクりを量産しまくるだけ。
今日の何も考えてないセンスも何も無いアホ垂れ流しタイトル見ると吹くぞ?
750名無しさんだよもん:2011/09/09(金) 15:08:13.49 ID:Iw44P2US0
あっちの業界を引っかき回せるレベルで成功してるエロゲライターなんてほとんどいないと思うけどな
誰がどうしたっていうよりは、出版側が売れるモンを求めた結果ああなったんだろうね
751名無しさんだよもん:2011/09/09(金) 19:39:10.49 ID:n0wb7KJs0
そしてエロゲ屋も売れるモンを求めた結果王道に集中し徐々に衰退。
たまに「俺が一発!」という作品も出るが、奇をてらった感じで
ヒットにならない。
752名無しさんだよもん:2011/09/10(土) 15:26:36.65 ID:VUuv+9hG0
>>737
ニコ動の手書き漫画は東方しかないんじゃないかってくらい多い
753名無しさんだよもん:2011/09/10(土) 18:43:47.92 ID:iYUFCpFX0
ニコ動も初期から変わったよな
凄い久々にログインしてみたらもう何が何だか分かんないわw
754名無しさんだよもん:2011/09/10(土) 19:46:52.63 ID:bRfts2390
ニコ動は生放送が始まってから良くも悪くも変わってしまった

まあそのうち自殺とか虐殺とか生中継するやつが出て終了するだろうけど
755名無しさんだよもん:2011/09/10(土) 20:09:48.37 ID:rDQ5i5uz0
すぐ葉鍵と関係ない話題に脱線するなこのスレ

この現状が「もう葉鍵板いらない」ってのを如実に表してると思う
756名無しさんだよもん:2011/09/10(土) 21:31:18.32 ID:BfZHi5ip0
他の売れてるコンテンツ持ち出して
懐古主義を反芻したりもしてるよ!
757名無しさんだよもん:2011/09/10(土) 23:20:19.74 ID:UMfFT4gz0
1:葉鍵こそが世界の頂点であり中心である
ゆえに
2:世の全ては葉鍵の傘下舎弟である
ならば
3:全ての話題は葉鍵の話題である

絶頂時ならこんな理論も成立し得た
758名無しさんだよもん:2011/09/11(日) 00:15:22.81 ID:0Z5xUPJ60
葉鍵も2006年まで
759名無しさんだよもん:2011/09/13(火) 02:26:33.93 ID:fWr04tgE0
760名無しさんだよもん:2011/09/14(水) 14:42:57.35 ID:+DPtUTcS0
そんなふうに2chまとめサイトに取り上げる人がいるから、俺評価をアップする人が絶えないんだよなぁ
ライタースレとか原画家スレのランキングとか、誰もそんなん認めてないのにコンセンサスが得られてるみたいに
して、無理矢理俺評価を世間評価みたいに誘導する。
761名無しさんだよもん:2011/09/20(火) 10:39:27.73 ID:z/6k3afq0
休みで書き込み0


要らないこと確定じゃないですかーヤダー
762名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 21:24:41.91 ID:SZkccgPp0
魔絵堕が新境地に至らないのが悪い
偉汰留の絵が上達しないのが悪い
檻斗の曲に輝きが消えたのが悪い
葉は音楽はまずまずだが、減我が動迅ばかりして
シナリオも騎士館が強いのが悪い
763名無しさんだよもん:2011/09/28(水) 00:17:30.64 ID:wc+SLCGB0
764名無しさんだよもん:2011/09/28(水) 00:47:04.21 ID:rfo9Vy000
アニメ版アイマスの脚本やってるじゃん
シリーズ構成はまだ未経験だけど、プレイム時代よりは復活してきてるよ
765名無しさんだよもん:2011/09/28(水) 06:00:23.95 ID:Q5H2thaX0
水無月もアイマスアニメ公式のイラスト見る限りでは
珍絵から人並み程度までには復活してるな
766名無しさんだよもん:2011/09/28(水) 09:55:42.98 ID:Xvg/qdKH0
高橋は、痕の宇宙人設定が無ければ良かったな〜
ToHeartは、あの時代では比肩するものない萌えゲーだっただろうなぁ
どんなインパクトだったんだろう
その手の世界がマルチ一色になったと聞いているが
767名無しさんだよもん:2011/09/28(水) 13:24:04.23 ID:40a1S2w30
>>763
高橋どうこうよりいまやエロゲ雑誌におまけDVDで
エロゲまるまる入っている時代ということにおどろいたw
768名無しさんだよもん:2011/09/28(水) 19:14:06.53 ID:DvVYGCM+0
>>767
新OSに対応してくれてるから正直アレは有難い
769名無しさんだよもん:2011/09/28(水) 19:22:33.71 ID:wc+SLCGB0
770名無しさんだよもん:2011/09/28(水) 19:29:38.96 ID:40a1S2w30
>>769
葉鍵黄金期のおっさんでごめんね。情報遅れててごめんね。
おっちゃんもう流石にエロゲ雑誌買うパワーはないのよw
771名無しさんだよもん:2011/09/28(水) 19:40:34.85 ID:DvVYGCM+0
>>770
情報入手手段として雑誌は買う方がいい。
ネットじゃどうしても偏る。
772名無しさんだよもん:2011/09/28(水) 20:01:40.26 ID:jRZdSwmj0
おまえ等、良く聞いてくれ。
お願いだから現実逃避はやめ現実を生きてみろ。
漫画やアニメ、ゲームを捨てて人間らしい生き方をしろ。
モニタの画面や漫画の中には空想や妄想だけで何も無い事は
認めたくはないだろうが事実だ。

今は俺の言葉に反発するだろう・・・。
だが、人間としてマイナスの位置に居るきさま等が
真っ当な人として生きて行こうと思い直し
アニメやゲームという世界から抜け出した時にきっと理解できる。

せっかくこの世に人間として生を受けたのであれば
空想の世界に迷っていないで現実を生きていこう。
まともな生き方をしろ。
辛いだろうが頑張れよ。
773名無しさんだよもん:2011/09/29(木) 13:53:19.42 ID:qWeYP1mA0
エロゲーなんて可愛いもんだと思うがなぁ
ネトゲー廃人レベルのエロゲー廃人はいないだろ。
金は掛かっても、外出する気まで弔ってしまうようなエロゲーマーはおらんじゃないか?
また、金かかるから、稼がにゃならんし。
774名無しさんだよもん:2011/09/29(木) 14:07:25.27 ID:s/GEPCiI0
うつし世はゆめ
夜のゆめこそまこと
775名無しさんだよもん:2011/09/30(金) 10:41:16.39 ID:yzlGK39v0
Keyが何のひねりもないファンディスク出すのか・・・
もうただのギャルゲメーカーだな
非18禁FDなんてのは実は珍しいような気がするが
776名無しさんだよもん:2011/10/01(土) 12:37:14.59 ID:PWPRp33U0
改革すべきは原画かシナリオか音楽か……さて
777名無しさんだよもん:2011/10/01(土) 13:05:34.39 ID:pI1+B+l70
文芸とか脚本監修入れる。
778名無しさんだよもん:2011/10/01(土) 18:38:21.74 ID:Mc1NnLV70
俺を雇う
779名無しさんだよもん:2011/10/01(土) 20:20:35.92 ID:1PSMZ3OI0
>>778
・・・エロゲ屋を仕事としてやりたいか?
テストプレイヤーならスキル無くても出来るだろうが、おんなじゲームを繰り返し繰り返しプレイして、
しかもお仕事なんだから、誤字脱字チェックレベルで進めないとならんのよ?
780名無しさんだよもん:2011/10/01(土) 20:44:41.36 ID:+PW+2VKzO
テストで変わるほど甘くない
マーケティングが足りないね
781名無しさんだよもん:2011/10/01(土) 22:28:43.13 ID:6EmaTeIC0
高橋、久弥、麻枝、凉元がバリバリやってた頃が懐かしい
782名無しさんだよもん:2011/10/01(土) 23:31:06.97 ID:uJxdytu40
バリバリの定義にもよるが、久弥以外は一応メディア露出してるじゃないの
783名無しさんだよもん:2011/10/02(日) 03:01:40.34 ID:X+TwFDJS0
昼も夜もスレの流れが止まらなかった板だったとは信じられん
784名無しさんだよもん:2011/10/02(日) 04:48:52.02 ID:fq1M1Mj00
天使ちゃんマジ天使
785名無しさんだよもん:2011/10/02(日) 05:24:15.54 ID:SjF7S7Ze0
ここ数年の人口減少は度重なる鍵板消滅が原因だろ
そのうちの一件はhtml化待ちの過去スレが完全になくなってしまった
あれで完全に書き込む気失くした奴等は多いと思う
786名無しさんだよもん:2011/10/02(日) 18:53:36.88 ID:xhqDBvpf0
↑こういう勘違いしてる馬鹿しかいなくなったからじゃね?
787名無しさんだよもん:2011/10/02(日) 19:18:01.09 ID:DGZPPaVg0
・ブームが去った
・葉鍵作品が前ほど面白くなくなった
・ツイッターに流れた
・各種他作品に流れた
・むしろ昔が異常
・葉鍵ゲー人口の減少
・そもそもエロゲ人口の減少
・さらにそもそも日本の人口の減少
・考察がトレンドではなくなった
・新作は考察向きの作品ではない
・面白いコテがいなくなった
・葉鍵板が情報集積・発信地ではなくなった。
・クラナド発売延期が長過ぎた
・全年齢作品やアニメ版が増えて該当板が拡散
・2ちゃんの規制が大杉
788名無しさんだよもん:2011/10/02(日) 20:02:58.35 ID:azoYjyxs0
マジレスきちゃったー
552レベルじゃなくても、ちょっとしたリーク屋とかいれば面白かったのかもね
789名無しさんだよもん:2011/10/02(日) 20:56:55.51 ID:9mN54vCcO
期待感って大事だよね
今の葉鍵にはそれがない

葉っぱのオマケパズルゲーはどれも秀逸
790名無しさんだよもん:2011/10/02(日) 21:05:02.26 ID:N5N+KkD50
ダントラ7万ってマジか・・・
rewriteとどっちが売れたの?
791名無しさんだよもん:2011/10/02(日) 21:12:58.50 ID:HKFxQAPJ0
もちろんダントラ
ただ、そのあとのTH2DXは振るわなかったから新規層を掴んだんだろうね
792名無しさんだよもん:2011/10/03(月) 13:15:26.32 ID:z2eP6c5F0
rewriteは麻枝じゃないから売れなかったとかよく見るけど、消費者はそこまで賢いんかねぇ。
あまりに発売間隔が長すぎて、前作購入者がもう引退しただけかも。
モバゲーの価格と比較してパッケージエロゲは割高だと感じられてもしょうがないし。
いたる絵は、キャラがロリっぽくって、経年層がちょっと引いてしまう気もする。
793名無しさんだよもん:2011/10/03(月) 16:04:41.70 ID:SmMh99dH0
麻枝は結構大きいと思うぞ
ABなんて結局は媒体の違うアニメだったから、って思ってる奴もいるだろうし
あとはまあアニメ化がなくなったのが痛いんじゃね
CLANNAD以降は長い開発期間をアニメ化で新規ゲットして埋め合わせしてた感じだったし
794名無しさんだよもん:2011/10/03(月) 16:09:14.26 ID:TpREAclE0
ABの神的売り上げが本業にまるで良い影響を与えていないってのが泣ける
795名無しさんだよもん:2011/10/03(月) 16:33:16.19 ID:P+POypms0
アニオタはエロゲオタより飽きっぽいから
京アニのAirとかKanonから入ったような新規が離れていってるだけな気がする
796名無しさんだよもん:2011/10/03(月) 16:39:18.01 ID:TpREAclE0
エロゲオタも5年周期説なんてあるくらい飽きっぽいけど、アニオタよりはマシか…
797名無しさんだよもん:2011/10/03(月) 16:55:55.41 ID:P+POypms0
この前出たハルヒなんてPS3だけだとTH2DX以下だったりするからな・・・
798名無しさんだよもん:2011/10/03(月) 20:17:54.93 ID:dBpuabjrO
ハルヒの作者って一生食えるくらい稼いだんじゃないの?

版権で頑張ってるのは本人関係ないでしょ
むしろ版権料でウハウハ
799名無しさんだよもん:2011/10/03(月) 20:34:43.02 ID:D5OcDFk20
そこは麻枝のABのCDについても言えんじゃないの?カラオケ料も入るし
800名無しさんだよもん:2011/10/03(月) 20:47:47.02 ID:P+POypms0
>>798
原作者の儲けとかじゃなくて
アニメで人気あったころにはゲーム出せば15万くらいは売れてたのに
今じゃ初週PS3とPSPでそれぞれ2万弱とか1万ちょいとかしか売れなくなってるから
もうすっかり飽きられてるんじゃないかってことを言いたかったんだけど
801名無しさんだよもん:2011/10/03(月) 20:55:01.17 ID:TpREAclE0
モノ売るなら映画消失までが限界だったなぁ。驚愕合わせは遅過ぎた

ハルヒに限らず、どんなとこだって同じもんをいつまでも作ってるのも閉塞感漂うし、
一定の目処がついたら新しい作品に取り組んで欲しいもんだな
作り続けた結果ダントラみたいな新種が生まれたりもするんだろうけど、レアなケースだろうし
802名無しさんだよもん:2011/10/03(月) 21:10:52.33 ID:JDTTdKsk0
そういやスレイヤーズってまだ続いてるんだってな
803名無しさんだよもん:2011/10/05(水) 21:10:00.80 ID:4CXXz6E10
みんなでワイワイするためのツールがニコ動になっちゃってるし
804名無しさんだよもん:2011/10/05(水) 21:31:13.26 ID:YM4hHdbe0
こういう匿名掲示板の荒らし煽りに疲れてしまった、ってのはあるかもしれない
GL違反したってペナルティなんてないも同然だし
805名無しさんだよもん:2011/10/05(水) 21:42:24.60 ID:4jRXax2qO
Uの字テーブルで殺伐とした空気しないもんな
806名無しさんだよもん:2011/10/06(木) 02:26:52.35 ID:jSH3weOZ0
>>804
ねーよ
807名無しさんだよもん:2011/10/06(木) 02:39:42.01 ID:qxahjvM70
U字テーブルの吉野家ってもうないよなw
808名無しさんだよもん:2011/10/06(木) 13:26:00.32 ID:f9zDycKS0
田舎ではまだごろごろと生き残ってるな
809名無しさんだよもん:2011/10/07(金) 10:29:02.32 ID:NHAfHOWF0
rewrite3〜4万くらいしか売れてないと思いきや
10万行ってたみたいだねw
810名無しさんだよもん:2011/10/07(金) 12:51:48.16 ID:cbV8rFBz0
でも話題にならないってことは話題にならない中身だったんでしょ?
811名無しさんだよもん:2011/10/07(金) 13:06:01.55 ID:uch3G4MW0
そんなん、リトバスだって全然話題になってませんって。
CLANNAD=人生 みたいな非プレイ層まで伝染するような話題性は皆無。
812名無しさんだよもん:2011/10/07(金) 13:13:27.19 ID:Z1xZv2cf0
クラナドだってアニメでようやく再評価されたでしょうに
04年版はFateっていう化け物に全部食われたって麻枝が愚痴ってたでしょ
813名無しさんだよもん:2011/10/07(金) 14:35:46.94 ID:NHAfHOWF0
再評価されたとかじゃなくて
京アニオタが寄ってきただけだろ
814名無しさんだよもん:2011/10/08(土) 02:29:35.37 ID:WRPy6gpp0
アニメでようやく再評価()笑

アホか
815名無しさんだよもん:2011/10/08(土) 02:50:34.45 ID:PggsRXAm0
いいよなぁ京アニ厨は
あの頃のクラナドの不遇っぷりを知らないんだから
816名無しさんだよもん:2011/10/09(日) 01:56:02.78 ID:QeDSuKFP0
むしろ、発売してしばらくの方が評価はマシな方だった
アニメってフルボッコだったじゃんよ。京アニ好きとTBSの社員人以外からは
817名無しさんだよもん:2011/10/09(日) 10:19:34.20 ID:csnLQiTF0
>816
批判してる奴確かに多かったけど、フルボッコというほどでも無かったろう
普通に楽しんでる奴も多かったし、そういう人はでかい声あんま出さないし

>799
なんか、未だに職務著作物の権利は会社に属する、ってこと理解してない奴がいるんだな
818名無しさんだよもん:2011/10/11(火) 08:49:54.73 ID:ExhOLCkU0
葉鍵板が廃れてきた、のも確かだけど、エ作別板のほうはなんだか荒んできたよ
若者のエロゲ離れは進んでいるんだろうが、ここやあっちにいた良民はどこにいっちゃったんだろう?
ツィッターやフェイスブックじゃ代わりにならないと思うんだけど。
819名無しさんだよもん:2011/10/11(火) 13:09:01.58 ID:wVyHXt2a0
スレにもよるだろそりゃ…どんな具合に荒んでるのさ
820名無しさんだよもん:2011/10/11(火) 20:22:31.29 ID:L9Rjq1Ik0
自治してるフリで場を荒らす愉快犯はよく見るようになったな
821名無しさんだよもん:2011/10/11(火) 20:33:16.03 ID:8K0ebTrU0
>>64あたりのCS・アニメ進出問題か
そこらへん葉鍵は柔軟で恵まれてるもんなぁ
822名無しさんだよもん:2011/10/12(水) 02:17:41.36 ID:1M0ER3Sc0
順調に成長してれば鍵は今頃新作を出せば100万売れるぐらいになってたはずなのに
お前らが見捨てていったせいでRewriteの売り上げもいまいち振るわないという
どういうこと何だか
823名無しさんだよもん:2011/10/12(水) 02:30:47.06 ID:1hdzVQUr0
延々文字だけ読むゲームが100万売れたらそりゃ社会現象だよお兄さん
824名無しさんだよもん:2011/10/12(水) 02:48:08.83 ID:F4vPelcP0
秋田市。煽って客からネタせびる隆起死にゃ興味ねぇし。
むしろ古いファンが買う要素どこにあるんだろうか?
825名無しさんだよもん:2011/10/12(水) 17:19:46.52 ID:mgmbCH4o0
最近のリーフの落ち目っぷりに比べればなんてことはない
826名無しさんだよもん:2011/10/12(水) 17:37:32.00 ID:LEfRUSxW0
落ち目ってないよ。
元々この程度で、みつみか甘露がメインで描くときだけ売れるブランドなんだよ。
827名無しさんだよもん:2011/10/12(水) 17:39:07.40 ID:1xa5G0eqO
でもクドわふもRewriteもTH2DTより売れてないどころか
下手したらWAやTH2の移植といい勝負ですよね
828名無しさんだよもん:2011/10/12(水) 19:25:50.09 ID:F4vPelcP0
アニメWAの逆販促っぷりは酷かったなぁ……
干支一回りしてからあんな虐殺食らうとはおもわなんだ
829名無しさんだよもん:2011/10/12(水) 19:57:08.01 ID:fPywV9fq0
>>826
最近の奴らが描いたのも売れてないじゃんw
830名無しさんだよもん:2011/10/12(水) 20:37:51.12 ID:cgBB0yYY0
みつみも甘露も最近新作出して無いんだから売れるわけ無いだろ・・・
ADとかPS3版TtTが最近って言うならともかく
831名無しさんだよもん:2011/10/12(水) 23:57:26.68 ID:5YLtI4+L0
ネット初期。
巣から旅立つ前の雛鳥のようだった
leafオフィシャル掲示板のあの人たちが
今何やってるのか、ふと思い出すことがある。

メッセサンオー解散、トレーダーに吸収合併
http://blog.esuteru.com/archives/5084872.html
832名無しさんだよもん:2011/10/13(木) 08:12:52.00 ID:X2qSzzJa0
つーかさ、エロゲ人口自体は俺達が葉鍵にどっぷり浸かってたときより実は圧倒的に多いんだよね…
こないだ出た失敗作と言われてるランスクエストがP2Pで確認されてるだけで25万強、
アップローダー使う大手海外割れサイトひとつだけで10万ダウンロード
下手すりゃ100万人レベルで落とされてる
1万も売れずにコケたって言われるようなゲームでも海外サイト見にいけば余裕で10万ダウソ超え
Kanon、Airの時も俺らの先輩エロゲユーザー達は「俺達の時代はCDに焼いて配ったりとかしてないから人口は桁が違う」
とか言ってたが、同じようなことがネット回線使ってスケールでかくなって繰り返されんだな

ただし、昔と今の違いは、落としたエロゲやった中高生はわざわざ特定の場所に集まって語り合ったり盛り上がろうとなんてしない
落として、抜いて、アンインストールして終了。落として、斜め読みして、適当に勘当して涙ぐんだら削除
エロゲ人口増えても減ってるように見えるのはエロゲやってるってことを目に見えるところで表現しなくなってるから
まあ俺達みたいなエロゲでマジレス応酬するような馬鹿が減るのは良いことかもしんないけど
833名無しさんだよもん:2011/10/13(木) 08:42:20.91 ID:GTorQzhh0
エロゲ人口がそんな増えてるわけないww
ダウンロード数なんかいくらでも捏造できるし、
834名無しさんだよもん:2011/10/13(木) 08:56:12.01 ID:4sIZbJpl0
Kanon、AirのときなんてLeaf掲示板くらいしかなかったけど、今やここや
エロゲ3板、ブログにツィッターにいろんな表現方法が増えてると思うけどね。
コミケでのエロゲジャンルの衰退は顕著だし、やはりエロゲ人口は減ってると思うよ。
835名無しさんだよもん:2011/10/13(木) 09:21:32.52 ID:a7s6Espl0
美衣菜△です!とかいうクソゲですら十五万くらい割られてたからなあw
ユースティアとか凄かったらしいじゃない
そりゃエロゲ業界普通に死ぬわねぇ
836名無しさんだよもん:2011/10/13(木) 10:08:17.66 ID:gBoGmDMuO
>>833
ランクエは他プレイヤーの進捗カウント取ってるんだぜ?

つまり
プレイ人数‐発売本数=不正入手
837名無しさんだよもん:2011/10/13(木) 12:15:02.24 ID:4sIZbJpl0
>>835
そんな本数すら分かる状態なのに、対策が出来ないのは何故?
仮にもPCソフト開発者なんだから、いくらでも手が打てそうな気がするのだけれど。
オンラインor携帯電話認証で、99%以上はケアできるだろうし、アップデートパッチに
その手をサーチさせてもいいし。
838名無しさんだよもん:2011/10/13(木) 12:19:08.61 ID:HpLVHt7y0
>>837
ネット認証とかやってたメーカーも有るけど破られてるところが多い
839名無しさんだよもん:2011/10/13(木) 17:08:30.60 ID:4sIZbJpl0
>>838
破られたら、アップデートパッチでそれを認識して破壊させればいいじゃない。
めんどくさい仕様にしていけば、そのうち廃れるよ。
840名無しさんだよもん:2011/10/13(木) 17:40:28.12 ID:EpHl2Fq00
DVDに本編入れたらどんなにガード堅くても絶対破られる
DVDは起動DISKと体験版で本編(追加シナリオという名目)は登録してDLという会社もあるが
そういうのは今度は正規品買ってるユーザーにも嫌われるだけ
841名無しさんだよもん:2011/10/13(木) 19:15:51.34 ID:CbkE8aRV0
正規ユーザーが余計に手間かかって下手したらプロテクト誤爆でプレイできないのに、
割れユーザーは親切にクラックパッチ付きで悠々プレイなんて事態もありえるだろうからなあ
842名無しさんだよもん:2011/10/13(木) 21:10:09.65 ID:dcGJBhgS0
>>837
>>839
おまえどんだけ世間知らずなんだよ……中学生のお前が考えるようなことなんて何十年も前から業界人が散々考え尽くしてきてんだよ
馬鹿か
843名無しさんだよもん:2011/10/13(木) 22:30:22.88 ID:E3JVPXRp0
ソフトは立ち絵とテキストだけにしてイベントCGは紙媒体の冊子にすればいい
844名無しさんだよもん:2011/10/13(木) 23:48:08.46 ID:I9X08r940
>>841
PCは正規ユーザーに負担強いるのばっかだよな
箱○みたいにBANしちゃえるくらいなら割れの方が圧倒的に不利なのに
845名無しさんだよもん:2011/10/14(金) 00:46:30.21 ID:51h8Lf3T0
要するに、割れ厨が全員心を入れ替えて新品を買うようになれば
それだけで社会現象になるぐらいエロゲが売れるわけだな
鍵作品には社会を動かす力があるのに
ちゃんと買わない奴らのせいで認知されないってことだ
割れ厨は早く改心してエロゲの発展に貢献しなさい
846名無しさんだよもん:2011/10/14(金) 00:50:39.24 ID:OI/mf54Z0
割れ外人が落としてるっていう発想が何故出てこない
847名無しさんだよもん:2011/10/14(金) 00:59:49.27 ID:rZ6h1w8bO
そういう奴らは無料だからやってるだけで金払ってまでやりたいわけじゃないんだから
割れ取り締まっても中古に流れたりやらなくなるだけだろ
本当に好きなら箱や特典も欲しいだろうし

割れが嫌なら対策をハード側でやってもらってるCS行くしかないんじゃないかな
848名無しさんだよもん:2011/10/14(金) 01:06:20.02 ID:JgsTyPiP0


    鍵 作 品 に は 社 会 を 動 か す 力 が あ る の に







俺もう頭いてぇ…
849名無しさんだよもん:2011/10/14(金) 01:16:17.11 ID:OI/mf54Z0
>>847
つってもあそBDは昔のエロゲみたいな動作しか出来ないのゴミ規格だし、
アンドロイドは同じく割れ厨の巣窟だし、それ以外じゃ当然エロゲは出せないしで詰んでる気がするんだ
VITAあたりがアダルト解禁してくれればなぁ…
850名無しさんだよもん:2011/10/14(金) 01:32:53.47 ID:rZ6h1w8bO
>>849
葉鍵に限って言えばXrated商法くらいしかPCにこだわる必要なくね
非エロPCで出すくらいならPSPで出しても今と同じかそれ以上は売れると思うけどなあ

エロが無いと厳しいようなのは詰んでるかも
851名無しさんだよもん:2011/10/14(金) 01:39:49.24 ID:OI/mf54Z0
PSPは単価安過ぎ
新作の場合、PCの今より倍は売れないと元取れないけど、
いくらPSPでもいきなり倍は無理だ
852名無しさんだよもん:2011/10/14(金) 01:51:30.92 ID:rZ6h1w8bO
ちょっとした画集やCDなんかの特典と大きい外箱付けて限定版10000円とかじゃ駄目なの?
価格設定の縛りとかあるんだっけ?
853名無しさんだよもん:2011/10/14(金) 02:36:45.67 ID:BQ8erlF90
メーカーの中の人がコミケに出てきて不正蓄財を繰り返すような業界だし、
ユーザーのモラルも低い罠
854名無しさんだよもん:2011/10/14(金) 04:34:47.18 ID:JgsTyPiP0
>>851
倍でもPCより儲からないよ。開発費の桁がもう違うもの
ただ数売ったあとでグッズその他の関連商品からの利益がエロゲの比じゃないからね
ハイリスクハイリターンになるんだよな。その点PCだと冒険もできるし一回こけても取り返しやすい。昔程じゃないけど
大昔は仲の良い4、5人が数ヶ月で作ったエロゲで数千万の利益とかドリームあったらしいなあ
855名無しさんだよもん:2011/10/14(金) 11:10:49.32 ID:1y8EErMy0
紙芝居型コンシューマギャルゲは売れないよ。ホントに。
ましろ色シンフォニーが久しぶりに売れたくらいか。
ボタン押し続けるだけの携帯ゲーなら、ただのラノベの延長線上になってしまう。
テキストが読みにくければストレス溜まるし、せっかくの美麗な画面隠してまで
判読しやすい文字の大きさにするのもはなはだ矛盾だし、とにかく相性が悪いよ。
856名無しさんだよもん:2011/10/14(金) 19:36:52.12 ID:rfxoTtrq0
ラノベにエロシーン付いてるのがエロゲだろ?
857名無しさんだよもん:2011/10/16(日) 00:34:53.02 ID:0d0KZbOm0
はぁ久々に来てみたらここまで寂れてたか
板違いの糞スレ立てまくってた頃が懐かしいわ
858名無しさんだよもん:2011/10/16(日) 09:01:24.37 ID:GEKJoz+V0
一部原画担当社員を崇拝して金をつぎ込んでいたあの頃はもう終わったのさ
859名無しさんだよもん:2011/10/16(日) 12:03:01.90 ID:VYm/Oj2u0
リアルのバブルは知らないが
この板でバブルを経験したな
リアルのもこんな感じだったんだろう
860名無しさんだよもん:2011/10/16(日) 13:13:48.59 ID:02zCW4oX0
>>858
外を見る限り、むしろ今の時代こそゲンガー最強主義なんじゃないか?
それを感じられなくなったってことは、葉鍵絵師が主流でなくなったってことだよ
861名無しさんだよもん:2011/10/16(日) 13:25:31.72 ID:/mzzeCEFO
みつみ甘露はまだ人気だろ
主流とは言えないかも知れないけど、エロゲ絵師ではまだ一番売れてる
862名無しさんだよもん:2011/10/16(日) 14:27:27.96 ID:4ZLPNY1l0
甘露にせよ水無月にせよいたるにせよ劣化とか言われても地力はあるからな。
863名無しさんだよもん:2011/10/16(日) 15:33:37.62 ID:VYm/Oj2u0
いたるの地力ってなんだ
刀描ける様になってたのは驚いたけど
864名無しさんだよもん:2011/10/16(日) 19:41:48.52 ID:Rnqa5iYD0
>>861
そりゃリーフに居るからだろ
865名無しさんだよもん:2011/10/16(日) 22:35:17.64 ID:Ou74g04B0
リーフというブランドに価値があるなら、王子くんも売れてるだろうなぁ
866名無しさんだよもん:2011/10/17(月) 02:14:37.06 ID:ppe6hEPm0

東鳩2作った社内原画に、一番売れてる原画家と言われてもww

867名無しさんだよもん:2011/10/17(月) 18:48:10.85 ID:JNOlOME80
まぁ、今時点でも作品的にはみつみが最良の原画家なんじゃないかと。
まだつばす、涼香よりも上でしょ。
868名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 00:30:59.74 ID:ddMjP17pI
絵以外に売れる要素のないTH2のPS3版でさえ最近のエロゲ移植の中じゃトップクラスの売上だし
みつみ以上に売れる原画探すのは難しいと思うけどな
869名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 02:13:19.38 ID:97r709ol0
はいはい、みつみみつみ
870名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 02:46:04.72 ID:XVW3YD+z0
(谷亮子)一人女性を思い浮かべて下さい。
その人が貴方の運命の人です。


871名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 08:18:17.25 ID:dUq8PiWW0
会社に食いつく金儲け豚を崇拝
872名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 09:16:05.44 ID:Q/Z/ePBd0
どこも新人は、とりあえずみつみみたいに描いて、といわれるんだから、そりゃあ、
みつみが一番上になって、そこからどの程度違うか、になるだろうな。
他から上がってきたのって、最近じゃこもりと春夏冬とるちえ位だし。
873名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 09:45:11.65 ID:3ax2H4zm0
などと意味不明の供述をしており
874名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 15:56:52.00 ID:DzDvZkUs0
何年前の話をしてるんだろう
875名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 19:20:15.24 ID:tigztQie0
みつみじゃなければエロゲ界No.1絵師扱いって今、誰なんだ?
876名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 19:38:09.13 ID:5DZRSPdJ0
さあな。NO.1になるには実力だけじゃなく、担当した作品のシナリオが傑作であるという
「運」が必要だってのはわかる。
877名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 21:10:56.75 ID:557D5l4I0
それは有り得んなあ。
323全盛時でもシナリオに恵まれた事は無いしシナリオに恵まれた原画が
業界の頂点に立ったのはDOS時代の竹井ぐらいだ。
878名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 21:14:54.76 ID:bcuWWxlmO
FC時代のピアキャロ
こみパ
うたわれ

ヒット作はあとなにがある?
鳩2はメインっちゃメインだがなんか違う
フルアニとかは地雷だし
879名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 21:22:28.61 ID:557D5l4I0
323メインでヒットしたのは、きゃんバニプリミ2とこみパぐらいだよ。
ピアキャロは1も2も甘露メインだし、うたわれも323は彩色で原画はやってない。
後、きゃんバニPRIMOなんて殆んど知られてない。
880名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 21:55:16.80 ID:R/fnP3VNO
>>876
いたるが左手で描いたみたいにへったくそなのに
信者がいっぱいいるのはその運があったからだろうな
881名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 23:06:11.89 ID:9Uug6Fhe0
いたる絵はあれだ
ラーメン二郎みたいなもんだ
ラーメンというのもおこがましいくらいの「二郎」という別の食べ物で
美味くもないのに何故かたまに食いたくなる変なドラッグ的中毒というか
882名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 02:08:49.61 ID:m3ZqLgJP0
甘露だってうたわれPCは当時の葉にしては大して売れてないしw
PS2版だってTH2で売れた実績に乗っかっただけのこと。
高橋水無月の過去の実績を食い物にしただけだよ
883名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 02:14:43.43 ID:amO3FQca0
うたわれPS2はどっちかっていうとアニメうたわれの影響だと思ったけどな

高橋水無月の過去の実績なんてうたわれのころには食いつぶしてただろ
884名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 07:00:01.24 ID:g6nLz6RI0
うたわれって当時誰彼とか552とかあってボロクソだった評価を何とか持ち直してくれた功労者扱いじゃなかったっけ
885名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 07:04:59.45 ID:j7kKtyd/0
高橋水無月の功績はまじアン、誰彼でほぼ食い潰したよ。
それ以降の大阪単独作の売上は一気に半減したからね。
886名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 07:06:52.01 ID:5kcROe8Q0
発売までは「ワレモノwwwこれが葉っぱの遺作ですかwwww」だったからね
個人的には単調な一本道で二回やりたいとは思わないようなゲームは
いいゲームとは言いたくないけどね
887名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 10:07:49.86 ID:9PeCc02u0
まあ自作自演で評価を高めただけだけどな
888名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 13:04:06.05 ID:aY7qJAtiO
いまだにこんなアンチが沸くくらいには大人気だからな
889名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 15:19:40.27 ID:9PeCc02u0
社員が大きな顔スンナ
890名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 16:13:09.59 ID:aY7qJAtiO
二言目には社員社員って発狂するのもいいけどさ
たまにはソースを提示してみろよ、もちろん脳内以外で
891名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 16:33:27.67 ID:BndNwLjv0
カーネリアンもTonyもヒット作どころかクソゲの原画しかやったことなくても
みつみなんかと一緒に超一流扱いだった
あまり原画としての評価とシナリオは関係ないような気がする

いたるも武内崇も竜騎士もシナリオで人気なゲームの絵描いてて人気もあるし信者うざいぐらい一杯いるけど
こいつらを一流扱いする馬鹿は信者内にもいない
892名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 20:27:33.66 ID:POJRwWZ/0
社員の擁護が痛々しいスレ
893名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 20:35:59.46 ID:aY7qJAtiO
>>892
だから社員でも何でもいいからソースを提示しろって
脳内ソースを実在するように話すなよ
894名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 21:34:09.21 ID:9/vtvElb0
推測するに、リアルでは就職できないニートやフリーターがせめてネット上では社員と
呼ばれたくてわざとそういうレスをしているのだろう。
895名無しさんだよもん:2011/10/20(木) 01:02:59.37 ID:WN757oyc0
こうやって物事の本質をずらすことによって逃げるのでした。
896名無しさんだよもん:2011/10/20(木) 07:23:35.38 ID:rwgihYR20
過去ログ見てれば菅の自演が見れるぜ!
897名無しさんだよもん:2011/10/20(木) 09:17:31.01 ID:yswW7BoWO
ついでに>>1も特定出来るよ
898名無しさんだよもん:2011/10/20(木) 16:51:23.35 ID:iE9hJYpD0
最初から会社に依存してるくせに、異様に自分たちの腕で成り上がったと思いたい人たちらしいからな。
899名無しさんだよもん:2011/10/21(金) 17:51:40.04 ID:mgzhi9kL0
自覚はあるんだろう
900名無しさんだよもん:2011/10/22(土) 21:41:55.97 ID:KO5b9dgr0
葉は悪が栄えることもあるということを証明してくれた立派な存在
901名無しさんだよもん:2011/10/23(日) 14:33:45.23 ID:XZKqxk720
冷静に考えてみたら典型的な小悪党のような気がしてきたw
902名無しさんだよもん:2011/10/24(月) 21:41:55.00 ID:HzBvi4Zn0
下川一族と同人豚の巣窟ですよ
903名無しさんだよもん:2011/10/25(火) 02:03:45.80 ID:zM+agqOg0
そういやうたわれも、タマねえも菅担当だったなwww
904太刀山型の土俵入り:2011/10/26(水) 23:35:07.92 ID:DkaYHtKI0
月や鍵と違って葉は信者を金づる程度にしか思ってないからな。
それが「オタク死んじゃえ」発言に繋がったというわけだ。
こんな業界に害悪撒き散らしているような企業は普通にいらないよ。

>>900よく言った!GJ!!
905名無しさんだよもん:2011/10/27(木) 01:51:35.73 ID:EfSF+WIj0
鍵はアニメの監督に登場人物適当に死なせば、信者は感動してくれるから楽でいいわ
がははとのたまうクソ会社な訳だが
906名無しさんだよもん:2011/10/27(木) 06:16:51.12 ID:GwKvrRcs0
アニメの監督何もわかってねえな
安易に復活させないで何が感動だ
907名無しさんだよもん:2011/10/27(木) 07:01:13.07 ID:zVTBw3I40
それ監督じゃ無くて麻枝の発言
908名無しさんだよもん:2011/10/27(木) 09:28:49.82 ID:59torf6O0
葉鍵で非難することがあるとしたら、非18禁ばかりに力入れやがって・・・
ってことくらいかな。
売り方とか発売商品とかにはあんまり不満はない。
王子君はさすがに明らかな「見えてる地雷」状態だから論外だったし。
909名無しさんだよもん:2011/10/27(木) 10:34:55.78 ID:z8q9fzVn0
外部に絵を委託すると必ずこけるのは社内の原画が足を引っ張ってるんじゃないかという疑惑
910名無しさんだよもん:2011/10/27(木) 10:43:26.56 ID:TRtB4+020
そりゃ面白い企画は社内ゲンガーが黙っちゃいない
911名無しさんだよもん:2011/10/27(木) 10:50:31.54 ID:z8q9fzVn0
結局ガンが誰かは誰にも見えているんだな
912名無しさんだよもん:2011/10/27(木) 15:43:31.97 ID:3sNebrR70
麻枝だよな
913名無しさんだよもん:2011/10/27(木) 20:19:01.61 ID:/YeETqDS0
リーフの中の連中が腐りきってるのはわかりきってることだろ
914名無しさんだよもん:2011/10/28(金) 01:07:52.44 ID:swxkfM6U0
確かに。最近のだーまえの腐りっぷりは目に余る
915名無しさんだよもん:2011/10/28(金) 06:29:34.25 ID:PzYVgDkq0
麻枝の所為で和歌山県との取引が潰れた。
麻枝の所為で京アニとの関係が悪化しリトバスアニメ化が消えた。
麻枝の所為でクドわふ全年齢版が出せない。

背任レベルじゃん。
何でこいつクビにしないの?
916名無しさんだよもん:2011/10/28(金) 06:35:32.49 ID:TApbeDH70
なにこれ?
ロミオ派の陰謀?
917名無しさんだよもん:2011/10/28(金) 09:01:14.83 ID:WqqdJBDU0
一部社員が私腹を肥やす
918名無しさんだよもん:2011/10/28(金) 10:14:26.57 ID:PzYVgDkq0
>916
いい加減現実見ろよ麻枝信者
て言うかロミオって誰?
俺は城桐派なんだが。
919名無しさんだよもん:2011/10/28(金) 16:38:16.36 ID:H7azrHS+0
ニトロ&アクア+板にしようぜ
920名無しさんだよもん:2011/10/28(金) 17:20:21.74 ID:EQz+269K0
葉いたる久弥板にしようぜ
921名無しさんだよもん:2011/10/28(金) 19:42:27.11 ID:psYKW785O
エロゲ自体に勢いがないから無意味


信者・アンチが多い会社ならまとめて隔離してもいい
が、隔離するほど勢いがある会社がない
昔の葉鍵にはそれがあった
922名無しさんだよもん:2011/10/29(土) 03:03:22.72 ID:9WOIRFCM0
単に社員原画とシナリオに騙されてた奴が多いだけ
923名無しさんだよもん:2011/10/29(土) 07:14:10.08 ID:tq6ssTDz0
>>922
それは騙されたんじゃなく、楽しめた、んじゃないか?
924名無しさんだよもん:2011/10/29(土) 14:24:46.91 ID:gdcdN5h70
善良なユーザーを騙すなんて麻枝は酷いやつだ
925名無しさんだよもん:2011/10/29(土) 17:05:25.59 ID:qUyLilK10
社内の原画は私腹を肥やすことしか考えていない
926名無しさんだよもん:2011/10/29(土) 23:49:04.36 ID:aQ/0aCaR0
この混信っぷり、いいね。今日の電波は実にリラックス出来る
927名無しさんだよもん:2011/10/30(日) 09:34:41.59 ID:b1VGpsYE0
東鳩2の絵を描いて、323がオリジナルとか言い始めた段階で見限った
928名無しさんだよもん:2011/10/30(日) 11:46:06.86 ID:iyhsQ9kS0
俺もみつみのせいでもうだーまえは信用できない
929名無しさんだよもん:2011/11/02(水) 20:23:06.61 ID:EPxfbgBK0
D.C.〜ダ・カーポ〜 ことり編 DVD Players Game 初回限定版
D.C.〜ダ・カーポ〜 ことり編 DVD Players Game 通常版
D.C.〜ダ・カーポ〜 さくら編 DVD Players Game 初回限定版
D.C.〜ダ・カーポ〜 さくら編 DVD Players Game 通常版
D.C.〜ダ・カーポ〜 音夢編 DVD Players Game 初回限定版
D.C.〜ダ・カーポ〜 音夢編 DVD Players Game 通常版
うたう絵本 4・5・6Hi!Hi!? (うたう絵本4が相当)
Circus Disk 〜Christmas Days〜 初回限定版
Circus Disk 〜Christmas Days〜 通常版
Circus Disk 〜Christmas Days〜 Vista対応版
CircusLand I 〜ドキ!ヒロインいっぱい初音島★コスプレミスコン祭り♪よりどりみどりで♪好きな子選んで着せ替え育成デートだょ 兄さん♪〜 初回版
CircusLand I 〜ドキ!ヒロインいっぱい初音島★コスプレミスコン祭り♪よりどりみどりで♪好きな子選んで着せ替え育成デートだょ 兄さん♪〜 通常版
D.C.〜ダ・カーポ〜 コラボレーションストーリーズ (ファンディスク付属の書籍)
D.C.〜ダ・カーポ〜 温泉編 (非売品)
D.C.〜ダ・カーポ〜 温泉編 にゅ〜 (非売品)

---ここから 続編『D.C.II〜ダ・カーポII〜』 ----

D.C.II〜ダ・カーポII〜 初回限定版
D.C.II〜ダ・カーポII〜 限定生産CD版
D.C.II〜ダ・カーポII〜 通常版
D.C.II〜ダ・カーポII〜 Vista対応版
D.C.II Spring Celebration〜ダ・カーポII〜スプリングセレブレイション 初回限定版
D.C.II Spring Celebration〜ダ・カーポII〜スプリングセレブレイション 通常版
D.C.II P.S.〜ダ・カーポII〜プラスシチュエーション

※現在進行形で増えてます
930名無しさんだよもん:2011/11/03(木) 09:22:31.07 ID:/smB84I90
同じ商法やってる東鳩2に言われても
931名無しさんだよもん:2011/11/03(木) 12:32:02.29 ID:Cuc0GPkc0
曲芸商法は、中身を変えず、パッケージデザインを変えるだけで多重買いさせることが神髄であって、
移植→逆移植販売は曲芸商法じゃないよ。
932名無しさんだよもん:2011/11/03(木) 17:40:57.72 ID:yIiJQsN+0
類似曲芸商法だな
どっちにしても芸のないメーカー
933名無しさんだよもん:2011/11/03(木) 21:59:40.59 ID:nW5UbPI+0
それでも欲しい人は買うんだから、それでいいじゃ無い。
いやなら買わなきゃいい。

ファンが欲しがってるものを出さずに、どうでもいいオナニー糞作品を連発してくるところよりかよっぽどいいよ
934名無しさんだよもん:2011/11/04(金) 15:15:32.67 ID:KSTm4Rc90
結局麻枝が悪いってことじゃん
935名無しさんだよもん:2011/11/04(金) 22:00:16.59 ID:WL8wz1gb0
曲芸商法と言えば良いと思ってる馬鹿はホント居なくならないな
936名無しさんだよもん:2011/11/04(金) 23:28:35.37 ID:Gpg+awJy0
ホントだな、麻枝は馬鹿だよ
937名無しさんだよもん:2011/11/05(土) 17:07:21.12 ID:jLmWVaRs0
まえだまえだうっせーんだよ!
938名無しさんだよもん:2011/11/09(水) 11:26:21.93 ID:QEYRdXta0
ついに悪が滅び始めたかという印象
939名無しさんだよもん:2011/11/10(木) 20:08:37.21 ID:dw99zK3g0
クズ社員が跋扈する
940名無しさんだよもん:2011/11/10(木) 21:36:07.37 ID:uedc8n1MO
葉鍵不要論は「もうすぐ1000だなあ、スレが歴史の記憶なんだなあ」と感じられ、gdgdを彩るピンクにふさわしい隔離板
941名無しさんだよもん:2011/11/11(金) 06:18:48.50 ID:6+7gF55Q0
     今のKeyが嫌ならやるな!> ./ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄\ <リライトはおっぱいw
                        | ^   ^ ./ ̄ ̄\ /  ⌒ ⌒ | / ̄\
                    / ̄ ̄\ ヮ   /      \   ヮ  | ^ヮ^|<前田信者きめえw
            / ̄ ̄ ̄\        \   |   0  0  |     /     <
   ロミオは神w>/       | Λ Λ  |  .|        |       ./ ̄ ̄\
           | ^  ^    |        |   \   ワ / / ̄ ̄\/      .|
            .|       |  ワ   // ̄ ̄ ̄\  く /      \  ^  ^| <リライトやべえw
            \  ワ  / >    </       |  .|  Λ  Λ |     ヮ/
            /    \       | ^  ^   .|   |        /     ヽ
               殿要らねえw>  |       .|   \   ワ /  <禿は糞w
                            \  ワ  /   /     \
                           /     ヽ
    Λ|\/\\|\/VVV\/\/V\NV\/\NV|/\/\N\/VVVV\/\/VV\NV|/\Λ
   <           ノ      o       l  .l  \ _  i  l  十    i    i  十 ヽ  >
 <   ./  |    /|   ./  |   ―――  l /Τ)  /   | | | ー |   | α   、 >
  < /   \    |  /   \        .レ ノ   (_    ノ  レ ‐― レ  ノ   |__ノ  フ
  ∠                                                          >
    VV\/\/\|\/VVV\/\/V\NV\/\NV|/\/\N\/VVVV\/\/VV\NV|/\/
942名無しさんだよもん:2011/11/11(金) 08:33:48.35 ID:ZJqAUXe30
作品スレはともかく、
ブランドスレにはもう葉も鍵も「まだファン気取ってるつもりの何か」しかいないんだよな
原理主義者は教典という名のコンクリートに固められて大阪湾に沈んだほうがいい
943名無しさんだよもん:2011/11/11(金) 21:03:34.44 ID:C11OWf0h0
おまえ等、良く聞いてくれ。
お願いだから現実逃避はやめ現実を生きてみろ。
漫画やアニメ、ゲームを捨てて人間らしい生き方をしろ。
モニタの画面や漫画の中には空想や妄想だけで何も無い事は
認めたくはないだろうが事実だ。

今は俺の言葉に反発するだろう・・・。
だが、人間としてマイナスの位置に居るきさま等が
真っ当な人として生きて行こうと思い直し
アニメやゲームという世界から抜け出した時にきっと理解できる。

せっかくこの世に人間として生を受けたのであれば
空想の世界に迷っていないで現実を生きていこう。
まともな生き方をしろ。
辛いだろうが頑張れよ。
944名無しさんだよもん:2011/11/12(土) 05:59:57.75 ID:jbv5FwTa0
こんなとこまで来て何言ってるんだ?
白痴か?
945名無しさんだよもん:2011/11/13(日) 10:52:54.53 ID:tydAzHiz0
最近売れてないらしいね。葉っぱ
946名無しさんだよもん:2011/11/13(日) 13:53:29.64 ID:UH3EkuKi0
どれだけの売上げなら、売れてる売れてないとするか、だけどな。
947名無しさんだよもん:2011/11/13(日) 14:21:11.88 ID:+SJqy3yt0
最近て何かゲーム出してたっけ
948名無しさんだよもん:2011/11/13(日) 15:01:20.43 ID:UH3EkuKi0
どこにLeafスタッフが関わってるかよくわからん星の王子くん
コンシューマでヒットしているToHeart2ダンジョントラベラーズ
あまり意味ない改変の広報だけ派手だったToHeart2 DX PLUS

2011年ではこの3品
949名無しさんだよもん:2011/11/13(日) 19:04:41.86 ID:ezgM6gm30
まあ何やかんやでトータル10万本は軽く超えてるんだよね。
950名無しさんだよもん:2011/11/13(日) 20:26:53.04 ID:eVXxwaAf0
TH2のRPGは傍から見てても面白そうだった
951名無しさんだよもん:2011/11/13(日) 22:33:02.65 ID:0qO2f5MT0
そんな売れてないでしょ
952名無しさんだよもん:2011/11/13(日) 23:38:12.23 ID:iBIVZI1qO
ダンジョンのやつは累計七万以上
完全版は初週三万くらい売れてるぞ
953名無しさんだよもん:2011/11/15(火) 03:49:26.25 ID:CelOM1t+0
嘘つくなw
954名無しさんだよもん:2011/11/15(火) 03:50:39.45 ID:au27m0Hd0
10万近くいってるって話だしな
7万はねーわ
955名無しさんだよもん:2011/11/15(火) 09:59:16.35 ID:Wwp09vwn0
嘘だらけ。
956名無しさんだよもん:2011/11/15(火) 10:37:52.50 ID:uRydcLCrO
ゲーム雑誌の集計が嘘なら何が本当なんだよw
VAVA社長の大本営発表(笑)か?
957名無しさんだよもん:2011/11/15(火) 14:11:46.91 ID:YjSvcQzE0
という夢を見たんだ
958名無しさんだよもん:2011/11/16(水) 00:17:16.33 ID:iqTjWlju0
雑誌の調査なんて、全数調査どころか統計的に意味あるサンプル数集めてるかすら疑わしい
それどころか恣意的に特定の結果を導き出すようにサンプル選びしてる可能性すらある

大本営発表の方がまだ信用できるわ
(会社トップが虚偽発表をすれば、誇大宣伝ということで不正競争防止法違反になる)
959名無しさんだよもん:2011/11/16(水) 00:27:38.31 ID:WoaxWkOEO
それで、葉っぱのゲームに限って過剰に数字が出ていると主張したいのか?
出荷六万の大帝国にランキングで一つも上回れなかったのにリライト十万(笑)とか言った社長を信頼して
960名無しさんだよもん:2011/11/16(水) 00:51:07.72 ID:yEdiMUlc0
鍵っ子は頭が腐っているw
961名無しさんだよもん:2011/11/16(水) 01:56:24.22 ID:iqTjWlju0
Rewrite10万なんて発言いつどこでしたんだ?
初耳なんだが。
クドわふと混同しているのか?
頭腐ってんのてめえらの方だろ
962名無しさんだよもん:2011/11/16(水) 02:07:30.88 ID:p8xKbgjH0
>>953
>>955
>>958
>>961

だっせえ



だっっっっせえええwwwwwwww
963名無しさんだよもん:2011/11/16(水) 21:51:33.97 ID:MTpi+kuM0
こんな悪徳企業がオタに支持されてる理由は?
964名無しさんだよもん:2011/11/17(木) 00:09:36.54 ID:aqnMcG/W0
そりゃあ、悪徳でも何でもないからでしょ。
965名無しさんだよもん:2011/11/17(木) 03:44:57.15 ID:eN8qdRkR0
という言い訳
966名無しさんだよもん:2011/11/17(木) 19:53:30.89 ID:Efy+1Kb30
大本営発表の方がまだ信用できるわ
(会社トップが虚偽発表をすれば、誇大宣伝ということで不正競争防止法違反になる)
967名無しさんだよもん:2011/11/17(木) 19:59:23.10 ID:EYbAegha0
弱小エロゲー会社に世間の常識は通用しないだろw
上場してるわけでもないし、ぶっちゃけ何の影響もない
単に見栄を張って、虚偽のムーブメントを継続させたいだけw
968名無しさんだよもん:2011/11/17(木) 20:52:53.74 ID:qJhBV/LB0
おおっと、株式上場とコンプライアンスは全く関係ないことも知らない社会不適合者が出現しました!
あまりにも無知すぎます! 自宅警備員でしょうか!?
969名無しさんだよもん:2011/11/17(木) 20:59:45.60 ID:EYbAegha0
京アニの力を借りないととたんにオワコン化するからな
信者をつなぎとめるために常に売れるブランドイメージを
定着させたいんだろうな・・・哀れ
970名無しさんだよもん:2011/11/17(木) 21:12:59.20 ID:6AMOHdLg0
10万売れても千人に一人しか売れてない計算じゃん。
10〜40代の男と限定しても概算で250人に一人くらい。
971名無しさんだよもん:2011/11/18(金) 00:37:41.63 ID:OzuoPZ7c0
っていうかリライトが10万いったぜヤッホーとかラリってて失笑されてたのって社長だよな?

大本営発表って社長の戯言は大本営じゃないってことかい?
972名無しさんだよもん:2011/11/18(金) 06:45:04.04 ID:P27LWfTr0
よく、青年誌売上げNo.1とか、興行収入No.1とかその手の売り文句は良くあるが、
「誇大宣伝ということで不正競争防止法違反になる」なんてことが起こったところ見たことがない
973名無しさんだよもん:2011/11/18(金) 07:54:10.11 ID:we4qLSi20
PS3TH2は大コケしたね
4万売れなかった
974名無しさんだよもん:2011/11/18(金) 09:58:09.37 ID:SfchbsifO
私古参だけど、大こけっていうのは開発費/開発期間に比例する話だと思うの
975名無しさんだよもん:2011/11/18(金) 10:42:36.53 ID:Xsf40L420
泣きゲなんてどこでも出す時代だからなあ
鍵ゲの専売特許じゃなくなってしもうた
976名無しさんだよもん:2011/11/18(金) 16:29:45.26 ID:YUGssgPm0
大コケって言うか、本当の数字なのかという
自社買いでもしてそうな連中だし
977名無しさんだよもん:2011/11/19(土) 03:49:00.35 ID:USo0xs200
TH2っていつ泣きゲになったの?
978名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 09:30:04.01 ID:MZrQTFM6O
ここまで>>1の自演
979名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 11:17:43.78 ID:CIQRur6p0
知ってた
980名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:55:52.09 ID:lG4iRqbO0
>>1
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
981名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:56:13.11 ID:PHEwAaDu0
大本営発表の方がまだ信用できるわ
(会社トップが虚偽発表をすれば、誇大宣伝ということで不正競争防止法違反になる)
982名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:54:32.98 ID:qexHEgdf0
つまり真の勝者はクドわふたーって事で。
983名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 21:22:15.24 ID:EAs6QWqQ0
次スレ

もう葉鍵板いらないんじゃないかな おかわり
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1322050917/
984名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 23:07:28.87 ID:jLloG5iP0
いまさら語ることもなくなってないか!?
ちょうどいい感じにスレもフェードアウトしてたろ。
おまえは先走りすぎなんだよ。
つーかこのスレで終わりの予定だったろ。


985名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 23:38:54.51 ID:EAs6QWqQ0
>>984
先走り液って今でも言うのかな?
986名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 00:17:59.05 ID:cP2YzHwK0
まー今のtatesugiシステムだと糞スレでも何でも
立てないと他の人がスレ立てられなくなる→本当に需要のあるスレが立てられない
て言う最悪の状況だからな
立てられる人は何でもいいからばんばん立てないと。
987名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 00:25:33.44 ID:6w/cPlHp0
どこを縦読み?
988名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 16:13:44.04 ID:USdxgcUZ0
>>981
テレビや雑誌の広告で同じこと言ってたらそうなんだけど
インタビューなら答えた側には責任ないからね
989名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 22:50:03.77 ID:xfFW7geOO
埋めお題

「初めてやった葉鍵のエロゲ」
990名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 23:45:43.51 ID:QfRZKKjb0
えっ?
みんな雫か痕の2択じゃないの?
991名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 00:57:13.15 ID:MvwDVIor0
痕が初とかゆとり杉。どんだけ情弱なんだ藻前は。
992名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 02:07:25.76 ID:/s7yMu4M0
ONE
当時でもPC10万したから中々買えなかった
993名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 03:56:47.45 ID:ynUfEb3B0
痕だな
994名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 07:57:57.97 ID:+1Fu9Jkt0
ONE
帰りを待つ彼女もいませんのでいまだにえいえんのせかいの住人です
同窓会の通知も親類からの法事のお知らせもまったく来ません・・・
995名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 10:03:13.23 ID:MDX5cl/j0
10年ほど前に
kanonやってぐぐって葉鍵板の存在を知る→AIR→雫→痕→東鳩の順
996名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 22:04:20.44 ID:R/Gp268bO
ToHeart(プレステ版)→KANON CD版→Air CD版→こみぱ→痕 95版→雫 95版→まじアン→うたわれ CD版→

くらいまでは記憶がある
997名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 15:46:50.29 ID:/wWnyifv0
(´・ω・`)埋めてやんよ
998名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 15:47:13.92 ID:/wWnyifv0
(´・ω・`)俺が埋めてやんよ
999名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 15:47:50.64 ID:/wWnyifv0
(´・ω・`)いぇい
1000名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 15:48:21.94 ID:/wWnyifv0
10000
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/