Key総合雑談スレ Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
267名無しさんだよもん
リライトを様子見してる俺が通りますよ。
結局買うんだろうけど…。
268名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 01:12:04 ID:YbCqGaXc0
FF9は雑誌記事禁止って特殊な展開もあっての事だから、例としてはちょっと…
AB!やわふーは支流だし本流に影響は薄いと思うけどなあ
ただrewrite(売上でなく内容)がコケたら次は確かに危険かな
269名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 01:18:25 ID:Sh7S3mvsP
ABを支流って言うのは逃げ
あれが支流ではなくKey作品麻枝作品であることをしっかりアピールしたからこその売り上げなんだから
クドわふだって本流の体験版つけてるんだから純粋な支流にはしたくないという想いが強く出てる

どちらも「すべての鍵っ子から金を毟り取りたい」という傲慢さを発揮したが故のブランド株下落だよ
270名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 01:22:47 ID:rtRdP1HU0
>>268
「内容がコケた」の定義や判断基準を示してくれ

rewriteやっぱ麻枝がいないと物足りない不安があるなぁ
271名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 01:29:18 ID:Sh7S3mvsP
「麻枝がいないと不安」などという本来あるはずのないマイナス要素をリライトに突き付けたのは
リトバスやABの大規模な広報戦略によって植えつけられた「鍵は麻枝に支えられてる」というものの見方のせいだよね
ぶっちゃけ自爆だよこれ。自分らで麻枝ゲー以外を否定してるんだもん
272名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 01:34:36 ID:rtRdP1HU0
>>271
>本来あるはずのないマイナス要素
ってどういう意味?何故あるはずないと言えるの
273名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 08:11:44 ID:mJpfy/Wk0
つまりまた麻枝を使えといいたいのかよ・・・
もういい加減、たまには麻枝なしの鍵ゲーやらせろや
274名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 10:07:26 ID:f0SqiNkT0
プラネタリアンやってろ
275名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 12:03:42 ID:oNCDeXs+0
逆に企画原案シナリオ原画音楽すべてだーまえの鍵ゲーやらせれ
276名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 13:02:23 ID:hf5XPJWO0
麻枝シナリオ=key

小室が書いて稲葉が歌った曲を「B'z」として出されても
ハァ?
ってなるだろ
277名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 13:11:16 ID:Uov6dXkx0
え、別に?
278名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 17:04:20 ID:Ubshvn7kO
久弥とはいったいなんだったのか
279名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 18:21:19 ID:NMc+OLF20
久弥あるいは涼元がいて麻枝もいたからkeyだった
分かってたけど殿じゃ無理だった
リトバスは売れたけどね
280名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 21:03:58 ID:9Kgwz/tS0
リライト体験版やってもそういう意見なら俺には何も言えない
リライト体験版やってないなら老害の域に入ってるから口閉じたほうがいいよ
281名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 21:24:18 ID:NMc+OLF20
リライトはかなりロミオ!って感じがしたんだけど
そうでもなかったのか?
殿は今のところ、ただただ合わせるのが上手いだけにしか感じない
282名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 21:24:46 ID:Ubshvn7kO
リライト体験版やって確かに面白かったけど、鍵っぽいかといわれたら疑問だけどな。
283名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 21:35:29 ID:Sh7S3mvsP
確認したいんだが、鍵っぽさってなんだ?
麻枝が曲書くことか?久弥の流れを組む詩的短文を文章に組み込むことか?
planetarianとリライトの違いはなんだ?
284名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 21:42:34 ID:W/+JGkEJ0
鍵らしさとは端的に言うと誰かが死ぬ事である
リライトで死者が出なければ方向転換なのかも
285名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 22:10:58 ID:Ubshvn7kO
死云々もあるが、まず違和感があったのがメインヒロインである小鳥の雰囲気かなぁ

プラネと比べるなら現段階ではプラネのほうが鍵っぽかったとは思う。
違いはなんだと言われても答えられないけどねw

リライトは面白いゲームにいたる絵を貼り付けたって印象なんだよ
286名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 22:14:22 ID:I4tTHTgP0
ちゃんと泣きゲーになってるのかどうかから危うい
287名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 22:20:38 ID:jKI5aMN+0
そりゃ体験版の時点で死んだりしないだろw
ロミオらしいテキストで面白かったし期待していいんじゃねーかと思うが
まあ最後までやってみないことにはな
288名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 22:28:46 ID:3f/wIpPJ0
強い想いを見せることで感動を作り上げるのはおkだけど、
AIR以降のキャラを不幸にしたり死や別れをちらつかせた
露骨に涙を誘う展開はカンベンして欲しい。
いい加減、前半日常・後半不幸がらみのシリアス展開はヤメテ。
289名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 22:29:06 ID:Sh7S3mvsP
>>285
小鳥は弱さを隠すタイプのキャラっぽいからね
確かに過去のメインヒロイン(智代・クド含む)と比べると(体験版時点の)小鳥は異質だわ

もっと聞きたいな、鍵っぽさとは何ぞや。
290名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 23:31:02 ID:+oIxIzVw0
思うに「鍵らしいヒロイン」とは少し頭が弱い女性である(よって主人公が会話の主導権を取る形になる)
しかし同時に何かしらの強さを持っている
小鳥はあまりに普通の学生すぎる、リライトでは静流が一番鍵らしくなる可能性を秘めている。

「鍵らしいシナリオ」とは現実とファンタジーを折り合わせて、それにより誰かが急激に不幸っぽくなるシナリオである
そして登場キャラは恋愛には興味がない(主人公はヒロインが接してきて始めて恋愛を意識する)
だからリライトは天王寺からして異質


そもそもリライトは「今まで鍵とは違う。麻枝さんの再現ではない」って殿が発言してるだろ
鍵っ子が「今までの鍵と同じで安心した」って思ったら殿的には大失敗だろ
だから不安なんだ
291名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 23:36:36 ID:7DtZQEOpO
俺は
keyっぽさ≠麻枝っぽさ
ではないと思う


もちろん麻枝成分もkeyっぽさのひとつだけどリトバスはkeyというより麻枝ゲーという印象を受ける
ABも面白かったし麻枝成分はたっぷりあったがkeyっぽくはない
さらに麻枝の関わっていないプラネにはkeyっぽさを感じる


感覚的な問題だからうまく言葉には出来ないので申し訳ない
292名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 23:40:28 ID:MzqT7+6l0
ぶっちゃけ外注が多いか少ないかで決めてる
プラネはやってないから知らん
293名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 23:44:43 ID:Sh7S3mvsP
小鳥や会長は茫洋さが見え隠れして、プレイヤーが安心して手綱を握れないんだろうな
プレイヤーは新鮮味のあるヒロインを求めつつも、一方で自分の想定の内にいてほしいという願望も所持しており、
Keyゲーは確かにその要素が強い。これを鍵っぽさと表現することも確かに可能かもしれない

でも俺はこういう見方好きじゃないなぁ
ここだけを見てしまえば、鍵ゲーから距離を置いてる人間の言う「かわいそうな子動物園」そのものじゃないか
鍵の魅力は本当にそこだけなのだろうか?
294名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 23:54:43 ID:+oIxIzVw0
>>293
>かわいそうな子動物園
この例えば俺は当たってると思う。
しかし、この範囲を一つだけ超えるのが、物語が佳境なシーンでヒロインが見せる精神的な強さ
これが鍵らしい大きな要素だと思う
295名無しさんだよもん:2011/02/10(木) 00:17:48 ID:7CQ3ivLrP
ギャルゲ的に設置された「動物園」という牢の中でのヒロインとの交流と、
更にその檻からの心理的脱出(麻枝の言葉を借りるなら「強さ」)を含めての一連の展開が鍵らしさということかな?

だとしたら、鍵っぽさとは結局のところプロット的「お約束」に落ち着いてしまい、
そのお約束から外れた途端に鍵ゲーは鍵ゲーでなくなってしまうのだろうか?
全てのヒロインが段階の超越へと向かう「強さ」を発揮できるわけではないと思うんだがなぁ…
そこらへんは麻枝ヒロイン(変わっていく強さ)と久弥ヒロイン(変わらない想いの強さ)の比較をすると面白いよね

>>291の意見も面白いね。リトバスやABにおける麻枝っぽさってなんだろう?
296名無しさんだよもん:2011/02/10(木) 00:19:10 ID:6rPbSf890
ABのだーまえはエンターテイメント成分詰め込みまくったから例外なんじゃないかな
297名無しさんだよもん:2011/02/10(木) 01:36:14 ID:qEnT1qaT0
>>295
>鍵っぽさとは結局のところプロット的「お約束」に落ち着いてしまい、そのお約束から外れた途端に鍵ゲーは鍵ゲーでなくなってしまうのだろうか?

前文はその通りだと思う。そんな鍵らしいお約束から外れた作品はなかった
後文は伝統とは自分たちで作っていくものってコピペがあったが正にその通り
鍵らしさも正確に言えば、今までの鍵らしさってだけ。

まとめると「生死、ファンタジー、精神的な強さ、不幸で儚く頭が弱い女の子、テーマ性」が今までの鍵らしさを大きな要素
逆に言うと恋愛は鍵らしさの要素は少ない
特に生死に関しては比率が大きく、リトバスで皆死んでたならもっと鍵らしかったと思う
もっと言うと、リライトで誰かが死んだり消えたりするとやっぱ鍵だなって思うよ
更に言うと、ファンタジーが全く出なかったら鍵らしくないと思うよ(まぁその不安は体験版でなくなったが)

ただ勘違いしないで欲しいのは「鍵らしくない=面白くない」ではないって事だな
鍵っ子にとって「鍵らしい」は面白いのは確立されてるけど、「鍵らしくない」ってのは未知数だからどっちに転がるか不安だよ
今までの鍵がもう消えてしまうような気がしてな
酒に酔ってるせいか長文になってしまう・・・おそらく矛盾しまくってると思う。ごめん。
298名無しさんだよもん:2011/02/10(木) 01:43:03 ID:RdF/UorwO
285だが、ぶっちゃけヒロインの違和感なんて関係なくて最後に泣き要素がくれば「鍵っぽい」という評価になるとは思うけどねw

リトバスもそうだったし。
その点ABは自分の中では失敗だった

てか書きながら考えたが、小鳥が小毬ちゃんみたいな性格だったら違和感なかったかもしれんw
299名無しさんだよもん:2011/02/10(木) 01:45:04 ID:sL8Qe3+80
「鍵らしくない」を語るならplanetarianの短編「エルサレム」には是非とも触れてもらいたいところだ
オッサンどもの撃って撃たれてがメインで、ヒロインは登場せず、出てくる女どもは高級複製型セクサロイドのみ
あれを鍵らしいと断言出来る人がいるのであれば、きっとその人の教鞭は鍵っ子の今後を変えるに違いない
300名無しさんだよもん:2011/02/10(木) 12:58:46 ID:0gy6LYii0
1
301名無しさんだよもん:2011/02/10(木) 13:00:20 ID:0gy6LYii0
通販のサーバメンテナンスとか言って半年以上も
通販お知らせメール拒否できなくしてるけど
これわざと?

半年以上もかかるの?

登録内容もなにもかも忘れて解除できないし
すげー迷惑なんだけど
302名無しさんだよもん:2011/02/12(土) 01:04:13 ID:eUz+jecZ0
高級ヘッドホン買おうと思ってるんだが鍵曲に合うヘッドホンってどういうのかな
303名無しさんだよもん:2011/02/12(土) 01:08:00 ID:ABZwB0Zh0
>>302
ここで聞いたほうが良いと思う
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1297205054/
304名無しさんだよもん:2011/02/12(土) 01:11:14 ID:eUz+jecZ0
>>303
ちょっとした雑談じゃないか
鍵っ子のお前らに聞きたい
305名無しさんだよもん:2011/02/12(土) 01:24:45 ID:OYLcR9GC0
ヘッドホンで無く、携帯性などを考えるとBOSEのイヤホンで宜しいかと
型番は忘れたが1〜2万くらいの奴かったんだけど、他のイヤホンがゴミに思える再生能力なりよ

それだけあ〜るぅならもう十分だよ♪
306名無しさんだよもん:2011/02/12(土) 01:29:27 ID:eUz+jecZ0
既にw1000x持ってるんだが変わるかね?
307名無しさんだよもん:2011/02/12(土) 01:30:32 ID:o5oy2kiwO
俺は全く詳しくないからなんとも言えないがオーオタでもない限りイヤホンなら5k、ヘッドホンなら10kくらいでいいと思う

そもそもkey曲でも幅広いから一概には言えないだろ
折戸曲とかOTSUが好きなら低音重視とか麻枝曲ならクリアーなのがいいとか



ちなみに俺は4kくらいのオーテクのイヤホン使ってる
家でもウーハー付きのミニコンポだし
308名無しさんだよもん:2011/02/12(土) 01:37:41 ID:eUz+jecZ0
ピアノ、オルゴール、バイオリン、ギター、フルートとか響きがきれいな音源を使ってるのが多いよね
309名無しさんだよもん:2011/02/12(土) 02:21:38 ID:klVUTTs0P
よくわからんが、鍵っ子なら麻枝がブログで書いてた奴を買えばいいんじゃないのか
310名無しさんだよもん:2011/02/12(土) 02:42:09 ID:eUz+jecZ0
そういや麻枝も涼元もsonyだったな
311名無しさんだよもん:2011/02/12(土) 02:46:00 ID:BBmMK5/W0
今AKGのK701が安いからマジでオススメ
312名無しさんだよもん:2011/02/12(土) 02:56:12 ID:eUz+jecZ0
あれ、耳痛いよ
313名無しさんだよもん:2011/02/12(土) 09:59:13 ID:pJdJfZjz0
AH-D5000+ヘッドホンアンプを使ってて曲には特に申し分ないけど
泣きゲーをやるって場合なら、たぶん1万ぐらいの安物+ヘッドホンアンプで補強が一番いいと思う

中域が少し尖ってるぐらいが確実になんかのトリガーが発動し易い
314名無しさんだよもん:2011/02/12(土) 12:34:29 ID:ozzELpq60
麻枝ならDT880で聴くのが好き
315名無しさんだよもん:2011/02/13(日) 15:06:43 ID:7zmEyGuu0
>>299
あなたを、許しましょう
316名無しさんだよもん:2011/02/13(日) 19:05:23 ID:quaU4IPk0
赦し
317名無しさんだよもん:2011/02/16(水) 10:31:28 ID:8L8JtQUU0
葱板ベストエロゲ投票

99年 Kanon:1位、こみパ:7位
00年 Air・まじアン:集計対象外で締め出される
01年 誰彼:36位
02年 うたわれ:1位、痕R:53位、MOON.FV:ランクインせず
03年 ルーツ:5位、天いな:7位、ONE(フルボイス):185位
04年 アルあそ:25位、雫R:108位、KanonSE:168位
05年 TH2X:9位、TtT:17位、智アフ:20位、鎖:30位、AirSE:ランクインせず
06年 フルアニ:123位
07年 
08年 リトバスEX:5位、メギド:71位、TH2AD:82位
09年 痕RR:55位、まないく:93位
10年 WA2ic:7位、クドわふ:36位
318名無しさんだよもん:2011/02/16(水) 11:18:37 ID:QJlCJpal0
クドわふ36位か。健闘したなぁ…と言いたいところだけど、WA2ICが7位に入るレベルでの36位はむしろ不名誉か
319名無しさんだよもん:2011/02/16(水) 16:37:45 ID:WXRUX2hC0
無印リトバスやクラナドが入ってねえ
320名無しさんだよもん:2011/02/16(水) 16:38:59 ID:edOnnYRd0
エロゲ投票だって書いてんだろが
321名無しさんだよもん:2011/02/16(水) 19:00:55 ID:WXRUX2hC0
ああ、なるほど。
すまん
322名無しさんだよもん:2011/02/17(木) 12:36:01 ID:sB+/dBxNP
MOON.のフルボイスって2002年だったのか。
あの時代にあの作画は受け入れられないな
323名無しさんだよもん:2011/02/17(木) 21:01:25 ID:wor1qBzC0
最近のいたる絵もいいけど
今見ると味があって新鮮だなあ
324名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 02:54:46 ID:evuFwa74O
流れ読まずに申し訳ないが
ちょっと前までリライトは不安のレスばっかだったのに
体験版あたりから期待できそうなモノになってたみたいだね
うみねこ(竜ちゃん)の件もあって様子見を考えてたけど
予約する価値ありそう?
主観で良いから教えて下さい
325名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 02:55:49 ID:lLUunW890
数年に一度の祭りだろ

安いんだから買っとけ、としか言えない
326名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 03:01:02 ID:FikRsB3r0
発売日初日にクラックされて流れるだろうから様子見だな
327名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 03:06:13 ID:fZbeJaU70
>>324
葉鍵板に居る限り、買って直ぐにプレイしないと否応なしに
あちこちに貼られるであろうネタバレコピペを目にしてしまう
そうなると、好評判を見てから買っても、ネタバレを喰らっているので
面白いゲームでもつまんなくなってしまう
気になるなら、買って直ぐにプレイした方が無難
328名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 03:09:59 ID:FikRsB3r0
涼元U1「ネタバレごときでつまらなくなるような作品はゴミだ」
329名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 03:21:37 ID:evuFwa74O
>>325-327
ありがとうございます

体験版などのやる前から作品自体に触れるのは頗る嫌ですが
ネタバレは気にしません
そういった理由で体験版はプレイしてなかったのですが
2-1で買いですか…
作品自体の魅力はあるみたいですね
明日予約しに行きます!
AB+うみねこで相当不安でしたが
本当にありがとうございます!!
330名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 03:25:19 ID:lLUunW890
魅力なんて分からないよ
数年に一度の祭りに6000円出すぐらいなんて事ないだろ、としか・・・w

>>326
通販で届いて箱を開けて中身を開封するあのわくわく感はブルジョアの特権かもなw
331名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 03:44:44 ID:FikRsB3r0
>>330
なけなしの金なりに必死で貯金して高いもの買うときの充足の方が俺は上だなぁ
332名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 03:45:30 ID:evuFwa74O
>>330は特典つけないの?
333名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 03:49:24 ID:FikRsB3r0
金ないんじゃね?
334名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 04:00:32 ID:fZbeJaU70
特典とか興味ないなあ
それ以前に、クリアしたら直ぐゲーム売るだろうし・・・
335名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 05:02:41 ID:SPOYhrjC0
名雪って苗字の人っているんだな・・・
一瞬目を疑ったぜ
336名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 05:26:42 ID:FikRsB3r0
久弥の母方の名字が名雪だからな
337名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 05:41:47 ID:8nammfn2P
>>328
まったくだな。リライト体験版で評価されてるのは展開よりもテキストだろうし。
338名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 08:17:45 ID:KRWRjGAy0
>>337
「体験版」ならそりゃそうだろw
339名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 08:20:07 ID:8nammfn2P
体験版にだって「展開」はあるよ
いわゆる体験版詐欺ってのは体験版までの「展開」がよくて、その後製品版で騙されちゃうパターンが多いだろ?
テキストの時点で安牌なリライトは期待値がとても高い
340名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 08:20:07 ID:Zqbaie/a0
でもネタばれはない方が良いに越した事はないと思う
意外性で揺さぶって畳み込む展開って貴重だと思うよ
341名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 12:35:26 ID:gm+9S60Z0
今更ながら魔法少女まどかを見たが、途中から結構面白くなった
鍵っ子であり、さやかが好きな俺はやっぱ不幸な女の子が好きなんだな
342名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 12:42:37 ID:/DoYE5Ur0
まだまだ本当の不幸はこれからやでぇ…ってネット配信待ちの人にはネタバレになるからヤメロw
343名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 15:32:10 ID:PQSh8XKV0
スレチにもほどがあるだろ
344名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 15:34:20 ID:8nammfn2P
会長の中の人は起用だなぁと無理やり軌道を修正
リライトでは歌ってくれるのかねぇ
345名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 18:30:35 ID:FikRsB3r0
まどか厨マジでキチガイだろ
他の鍵スレでもちょくちょく湧くし
まぁ、ニコ厨なんだろうな
346名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 20:30:22.38 ID:Pr6w729/O
りきおさんの事か
347名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 22:10:36.11 ID:4eYRGORw0
スレチってここ総合雑談なんだが
鍵っ子ならさやか好きには共感してくれると思ったのに
348名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 22:27:52.84 ID:D7zEt7Gi0
アイタタタタ〜
よく見ろ「Key総合雑談スレ」って書いてあるよな?
意味わかるよな?
349名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 22:37:57.26 ID:WuQLKKqp0
確かにスレチって言い方は不適切だな、じゃあこう言い換えよう。
板違いだアホウ。
350名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 22:39:59.07 ID:D7zEt7Gi0
アニメ板に専用のスレあるのにわざわざここでやる理由がわからない
アホだから?
351名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 22:41:35.63 ID:Vj7N//Xg0
どうせ過疎ってるんだしいいんじゃね
てかコミケ通販はまだか!?
352名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 22:46:12.71 ID:7Jdada/H0
>>347
死んでくれ 頼む!
353名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 06:23:34.15 ID:vixbOsZx0
複数のスレを巡回してるキモい人が自治厨と言う煽り文句が浮かんだけど
これは心の中にしまっておこうと思う

354名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 06:52:34.97 ID:4/LS0ggv0
今の葉鍵板に複数スレ巡回する熱意のある人間なんて10人もいないよ
消えゆく者同士仲良くしようぜ
355名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 08:27:39.02 ID:VhYwG2Ci0
>>351
確かに去年ならもう注文開始してる頃だな
356名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 10:11:03.40 ID:vixbOsZx0
仲良くしたいけど、どうもこの手のスレは発作的に変になる人がいるよね
357名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 11:02:50.44 ID:JTiruY9m0
そんなにまどかの話がしたかったのか
ならクソスレ立ててそこに引きこもってろ
358名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 11:05:49.47 ID:PrqojHlV0
相変わらずシャフト厨はきめぇな
359名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 11:18:09.10 ID:UrRfdNvD0
さすがにここでまどかは無理がある
360名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 12:23:35.30 ID:cJughw3N0
まあどうかな?
361名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 12:51:57.50 ID:jWjk05e/0
あらあら
362名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 13:20:26.16 ID:zjd9NgnG0
うふふ
363名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 13:20:31.23 ID:xME9jvNW0
なにこの流れw
364名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 13:50:19.41 ID:92lbcrZx0
まどかと言えば鮎川・・・
365名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 13:52:10.23 ID:paB+w7hL0
>>355
去年は直後にKSL Live World 2010のチケット通販があったから
グッズ通販を前倒しでやらないと駄目だったのかも
366名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 15:53:33.10 ID:Cb9th49i0
>>336
ってこれマジ??


名雪の魅力が落ちるわけではないけど、久弥が創作した名前だと思いこんでいたから
ちょっとガックシだな〜

個人的にはエロゲ史に残るベストマッチングネームだと思ってるw
367名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 23:08:17.19 ID:UrRfdNvD0
嘘だよ
368名無しさんだよもん:2011/02/20(日) 23:13:54.57 ID:JTiruY9m0
嘘〜嘘だよ〜窓からPC投げ捨てて現実帰るよ〜
369だいまゆ:2011/02/21(月) 04:18:49.14 ID:EtiPr3MP0
>>366
わかる。
そのくせ夏でも(少々ぐったりしながら)元気に活動していそうなところとか、
不思議なキャラ造形だなあと今さらながら思う。
370名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 05:05:20.12 ID:QVQdCEvw0
久弥の同人も読んでないのかこのにわか屑は
371名無しさんだよもん:2011/02/21(月) 08:06:36.13 ID:6jxF3B/i0
えっ
372名無しさんだよもん:2011/02/22(火) 21:40:31.75 ID:6pVRyohL0
> そのくせ夏でも(少々ぐったりしながら)元気に活動していそうなところ

^^;
373名無しさんだよもん:2011/02/24(木) 10:24:13 ID:S3vA+w4o0
スミソニアン博物館にkeyの名作を展示しようぜ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000013-cnn-int

http://www.artofvideogames.org/
374名無しさんだよもん:2011/02/24(木) 10:28:22 ID:NDbfnUgi0
375名無しさんだよもん:2011/02/24(木) 17:54:50 ID:kDEKC62MO
城桐先生、は没後、再評価される
376名無しさんだよもん:2011/02/24(木) 21:21:35 ID:NDbfnUgi0
>お久しぶりです。中嶋です。

>もうすっかり周囲はRewrite一色になり、なにやら一部店頭でお安く販売されているらしいクドわふです。
>もう、欲しいと思われているユーザーの皆さんの手元には漏れなく行き渡った感じなのですが
>クドが好きなのに様子見のまま、まだ未プレイの人にも是非是非、買ってプレイしていただきたいところです..。

>自分的には一人でも多くの人に作ったものを見てもらえたら良いなぁ。と思ってますです。
>買ってて積んでる人も、ぜひぜひ最後までやってみてくださいませよ。

クドわふとはなんだったのか…
377名無しさんだよもん:2011/02/24(木) 21:40:35 ID:NDbfnUgi0
こういう発言が出ちゃったってことは、
買われていったクドわふの大多数が積みゲーとなり、
ユーザーからの感想がVAへ届いてないんだろうな
ネットの感想見ても「フルメンバーがいないリトバスなんてリトバスじゃない」みたいな意見が多くて
城桐ゲーだという認識すら持たれないまま、
多くのリトバスファンがあの賑やかさを期待して挫折したんだろう

この場合ユーザーに責任はなく、
リトバス文化を理解してなかった魁と、日常テキストを面白おかしく書けなかった城桐が悪い
いくら後半の出来がよくても、多くのユーザーがそこまで辿りつけないんじゃ意味がない
378名無しさんだよもん:2011/02/24(木) 21:42:32 ID:OfOGiFHR0
Rewriteのオマケだろ
379名無しさんだよもん:2011/02/24(木) 21:48:45 ID:xlW9yP8K0
ここ見ると城桐テキストの楽しみ方が見えてくるな
ttp://cocktaileffect.blog104.fc2.com/
380名無しさんだよもん:2011/02/24(木) 22:05:57 ID:NDbfnUgi0
>>379
こいつに解説本出させるだけで随分評価変わりそうだな
VA文庫とか暇してるんだから出しちまえよ
381名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 01:04:44 ID:DPQ1CIu90
>>373
海外で売ってないから難しいかも
382名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 23:21:07.07 ID:cbF1/Ays0
コミケ通販まだー?
去年はもう少し早かった気がするんだけど
383名無しさんだよもん:2011/02/27(日) 06:53:16.47 ID:7eoXiFPi0
VAは年々仕事が遅くなっていくな
384名無しさんだよもん:2011/02/27(日) 11:11:57.79 ID:74L9/Sgl0
城桐がいろいろ仕込んでるのはわかるんだが
それを理解できる極少数しか楽しめないんではエンタメ作品としてはダメだわな
385名無しさんだよもん:2011/02/27(日) 11:39:25.94 ID:PN79gXsu0
いやいや、クドわふのシリアスは薀蓄とエンタメのバランスがよく出来てたよ
その点に関しては、リトバス時代から比べれば本当に成長したと思う

しかしながら日常周り、特にクドと二人きりでぼそぼそやってるシーンが究極的に擁護できない
いちゃラブゲーで売ってたのに、いちゃラブ要素が地雷ってあんまりすぎるわ
386名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 19:55:32.11 ID:z4wEmF/c0
「夜明け前より瑠璃色な」や「FORTUNE ARTERIAL」で人気のメーカー「オーガスト」から期待の新作エロゲ「穢翼のユースティア」がもうすぐ発売される
現在公開されている体験版も好評で、そのダークな世界観とべっかんこう氏の描く魅力的でかわいらしいキャラクターに注目が集まっている
神PV
http://www.youtube.com/watch?v=sq7VbwQhRnc&feature=player_embedded
http://img.5pb.org/s/10mai586408.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai586409.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai586410.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai586411.jpg
初回限定版
http://img.5pb.org/s/10mai586417.jpg
特典一覧
http://august-soft.com/eustia/tenpo_tokuten.html
387名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 19:59:50.56 ID:2D5nqkd30
壮大な誤爆だな
388名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 20:00:07.62 ID:4OVAT4q40
マルチポスト
389名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 22:18:59.93 ID:eK7bb5rF0
なんでこの板で8月の新作の話題なんだ。
誤爆?
390名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 22:30:10.32 ID:6R7h1YCK0
8月馬鹿は葉鍵の色々なスレに貼ってるよ
391名無しさんだよもん:2011/03/01(火) 19:25:44.87 ID:Thdc/u5q0
CLANNADの森で眠る汐や少女から
Rewriteって発想されたんだろうか
392名無しさんだよもん:2011/03/02(水) 23:10:27.96 ID:P/ayIDjS0
俺の存在価値は囲碁で勝つことだけ。
負けたら絶望しかない。
393名無しさんだよもん:2011/03/02(水) 23:11:15.38 ID:P/ayIDjS0
あ、また誤爆った。
すまん。
394名無しさんだよもん:2011/03/03(木) 01:17:10.90 ID:JHa46JQ80
月が出てくる、まるで片恋いの月そっくりだわ
395名無しさんだよもん:2011/03/03(木) 21:23:04.95 ID:yzlEfHTx0

虚淵と麻枝、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1298977499/


■■■ 麻枝准の人間性について教えて ■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1298966194/


■■■■ 麻枝准ってなんだったの? ■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1294106689/
396名無しさんだよもん:2011/03/03(木) 22:08:59.28 ID:kifkPR270
AB!されなければ俺の中でもメッキは剥げずにいままでの作品好きなままだったし
アンチの指摘もさらりとかわせたけど、

AB!はまりにもひどすぎる
いままでの作品も結局、味でもなんでもなくタダの粗だったんだな、と考えが変わった

そのへん虚淵はいいね
ファンも増えたんじゃないかな
397名無しさんだよもん:2011/03/03(木) 22:11:40.04 ID:kifkPR270
音楽はいまも大好きだ
398名無しさんだよもん:2011/03/03(木) 22:17:53.73 ID:4L6Ix3FJ0
ABはぺドワフターよりはまし。

智代アフター> kanon,、AIR,、CLANNAD、リトバス > プラネタリアン、AB>(越えられない壁)>ペドカス()
↑            ↑                      ↑                       
神作          名作                     佳作                      
399名無しさんだよもん:2011/03/03(木) 22:19:18.21 ID:pNR3ydSi0
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
400名無しさんだよもん:2011/03/03(木) 22:42:02.95 ID:PqWrUAzk0
>>396
ろれつがおかしいですな

まさかスノーバードですか
401名無しさんだよもん:2011/03/04(金) 18:23:11.45 ID:4D4/6npo0
>>398
俺もペドカスだけは途中でリタイアした
keyゲーで途中投げしたのは初めてだったわ
でもRewrite体験版は全部やったw
402名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 08:34:05.15 ID:Moa0pHgs0
>>398
それよりもプラネタとAB!が同列ってどういう事よ?
あとあの智アフが神とか頭わいてんのか
初期三部とリトバスが同列なのもアフォかと
403名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 09:08:50.07 ID:BU6Kvlnk0
>>402
何様のつもりだよ、こいつ。
人を見下すほど頭がいいんですね。

でも、やってることは最低だけどな。
404名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 09:36:12.05 ID:mvF4rRr00
> (11日)
> あゆ「探し物…」
> 祐一「…探し物?」
> あゆ「そう…探し物があるんだよ…」
> (中略)
> あゆ「大切な物なのに…大切な物だったはずなのに…」
> あゆ「早く見つけないとダメなのに…」

何故、「早く」見つけないといけないのか。
見つけるまでに時間がかかった場合、どういう不都合が発生するのか。
誰か教えてちょーだい。
405名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 09:39:20.41 ID:mvF4rRr00
ごばく
406名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 09:41:42.50 ID:TMUrsf4Q0
(・∀・)ミタヨー
407名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 17:46:32.35 ID:cAh0u/yU0
傷心のときLast regretsきくと泣けてくる
408名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 18:45:05.21 ID:TlqCGnWT0
Last regretsかよ・・・
409名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 21:08:30.14 ID:pG4U05DA0
なんだよ・・・
410名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 21:13:14.63 ID:pYFtkEPU0
(∴)
411名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 23:10:00.03 ID:3O+pFY6K0
最近このスレもカオスになってきたな
412名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 23:41:11.00 ID:EEf/vVbqP
鍵っ子は一枚岩ではない
そのことがここ暫くの作品リリースの中で、はっきりと浮かび上がってしまったからな
団結力の失った組織は束縛なき混沌に走り、崩壊する
あれほど多くいた葉っ派が、腐り、土へと還ったようにね
413名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 23:44:37.61 ID:hCfUWS8d0
414名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 23:45:18.86 ID:YyVQJ7D50
団結力とかどこの北鮮だよww
なに麻枝将軍マンセーとか言わなきゃ瓦解する訳ワロスマジワロス
415名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 23:52:05.03 ID:N076X2lh0
なんか名前が途切れてるじゃん
偽造枕だろ
日本人なら通報で逮捕だ
416名無しさんだよもん:2011/03/06(日) 23:58:37.05 ID:3O+pFY6K0
>>414
でもリトバス以前はおおむね意見が一致していたんじゃないの?
417名無しさんだよもん:2011/03/07(月) 00:11:02.10 ID:WGWDwgPG0
>>416
つ智アフ
418名無しさんだよもん:2011/03/07(月) 00:15:31.10 ID:fZQAFFjLP
肯定否定を真っ赤なマスゲームのように揃えることが団結だなんて俺は思ってないよ
ゲームABはいらない・クドわふには手を出さない・リライトはやらない
そんな意見ばかりが目立つようになった。これこそが危機だよ

ABは糞だ傑作だ、クドわふは面白い面白くない、リライトは新機軸だあいやこれは鍵ゲーじゃないと
お互いに盛り上がれてるうちはまだ華があるし、幸せだ
でも「やらない」というアクションを取ったらそこで終わり
ここで選択肢を違えたコミュニティーは繋がりが途切れる
419名無しさんだよもん:2011/03/07(月) 01:11:02.38 ID:/t3sPaJ40
単にブログだツィッターだなんだとネットサービスの進化で発信力が高い奴が増え
ノイズが増えただけの事だ

近所の小さなスーパーが潰れたと言わんばかりにお前の時代は終わっただろうが
その変わりにまた別の時代がやってくる、終わる奴もいれば始まる奴もいる
420名無しさんだよもん:2011/03/08(火) 02:25:20.52 ID:uKaE/d3L0
鍵にもいつか触手の時代が来る
421名無しさんだよもん:2011/03/08(火) 20:59:16.57 ID:U+8L1ugy0
来ねーよカス
422名無しさんだよもん:2011/03/08(火) 21:03:13.58 ID:P9PervmL0
気持ち悪いお∈(∵)∋
423名無しさんだよもん:2011/03/08(火) 22:33:43.82 ID:AMbMZLk+0
鍵は今後低年齢層狙ってるみたいだし将来はPCゲーもやめて残るのはブランド名のみの別会社になってるかも
424名無しさんだよもん:2011/03/08(火) 23:16:56.30 ID:khAW32Ga0
触手と泣き要素が融合出来たらそれはそれで見てみたい
425名無しさんだよもん:2011/03/08(火) 23:18:47.03 ID:oNeSvId70
最初から鍵はあざとい話の作り方でエロゲ入門的なブランドのような気がする
426名無しさんだよもん:2011/03/08(火) 23:38:50.58 ID:ql864uSHP
MOON.ぽい感じで触手はアリだと思う
427名無しさんだよもん:2011/03/08(火) 23:56:18.36 ID:uKaE/d3L0
触手なんて無縁な愛や友情がテーマの作品にして、BadEndになると脈絡なく触手が出るようにすればいい
428名無しさんだよもん:2011/03/08(火) 23:59:16.60 ID:ql864uSHP
主人公が特殊な体の持ち主で、
BADENDでは意識を触手に奪われてネチョるって感じかな
429名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 00:03:03.02 ID:McFF95e+0
だから俺は純愛触手の必要性を散々訴えているというのに
430名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 00:04:59.09 ID:Nu5Rcqcy0
ち、散々・・・
431名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 00:07:31.77 ID:L5On1SZq0
気持ち悪いからお断り
432名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 00:11:23.61 ID:wjCHJFN/0
と言うか知恵袋に「触手系で純愛モノと言うのはありえませんか?」っての投稿した奴誰w
433名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 00:16:47.37 ID:L5On1SZq0
434名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 00:29:04.85 ID:McFF95e+0
結論から言えば、触手で泣きゲーは作れるし、既に実在している
主人公に確固たる魅力を築くことが出来れば、触手の一本や二本は愛嬌になるのだ
泣きゲーではないが、>>433にも挙がってるテンタクルラバーズもコミカルで面白いぞ

件の触手触手言ってる人は
とりあえず粘液で服溶かして天使ちゃんペロペロしたいという下種な欲望が見え隠れしすぎてていかん
触手は、ともすれば人の手よりも優しく女の子を愛でることができる、とてつもない可能性を秘めた存在なんだ
435名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 00:42:12.75 ID:nmlc537j0
メカ触手で無機的に犯したいお
436名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 09:22:14.60 ID:GUiV6JQD0
荒らし乙
437名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 09:23:12.57 ID:Nu5Rcqcy0
あー・・、やっぱダメだ。疲れた。
皆にお願いなんだが、ココに限らず掲示板を荒らすことで生計を立てている人が
実は結構な数、存在することを忘れないで欲しいんです。
438名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 11:50:30.63 ID:McFF95e+0
一体どこからの戦争帰りかは知らないが、
葉鍵みたいな過疎板にそんな熱心な業者はおらんだろう。気楽にいこうぜ
439名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 12:00:20.38 ID:OuZRBTxqO
触手と泣きゲー…
マブラヴオルタとか…
違うか。個人的には触手シーン泣いたんだけどw
純愛ゲーはソレイユシリーズとかはどうだろうか
まぁ触手と純愛って意味なら違うけど
440名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 15:00:10.18 ID:ZozOwNflP
441名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 16:38:25.40 ID:iUmTa9GZO
もう発売日だったのか、延期してからよく分かんなくなってた
そして今日は通販だな…
442名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 16:52:02.16 ID:Zy5zYtkKP
土曜日にゲマだったかで買うか・・・
443名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 17:43:49.44 ID:GmTTskmq0
ペドには興味ないな。
リトバスなら沙耶
444名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 17:45:15.78 ID:W+VCopx10
はるちんですヨ
445名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 21:51:38.46 ID:MFbzcXRJ0
倉スレから拝借

401 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 18:22:03.95 ID:CjIUGoyA
ttp://e.wonder.co.jp/000001/product/2591/1_1799917112591_file_1.jpg
4/21 PS3「CLANNAD」のワンダーグー オリジナル特典『オリジナル B2タペストリー』付きが、
eWonderGOOにて通販予約を開始しております。キャラは智代です!


いたる氏が書いたん…だよな?
446名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 22:27:01.12 ID:0mSS0dTU0
触手? イカ娘でも見てろwwwww
447名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 22:41:30.47 ID:eq4VvIHG0
>>445
white cloverに載ってる
2005年夏コミkeyセットのテレカ用イラストと同じ絵だ
448名無しさんだよもん:2011/03/09(水) 22:41:49.58 ID:W+VCopx10
>>445
いたるでしょう
449445:2011/03/09(水) 22:54:10.44 ID:MFbzcXRJ0
>>447-448
ありがとう。
てか、white clover買ってないorz
450名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 09:36:47.74 ID:SACt61Fo0
東京と大阪に住んでる奴が羨ましいよ…
俺もいたるのサイン欲しいよ…
451名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 14:02:54.57 ID:GyNmiLr80
久弥のサインが欲しい
452名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 19:19:03.14 ID:VKsE+hmK0
漫画家や絵師のサイン会って何を書いてくれるの?
名前のサインだけ?
453名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 19:25:01.21 ID:vyV+L/nu0
興が乗れば落書き程度のモノは描くんじゃね?
454名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 22:09:33.09 ID:Z1fpbA1B0
普通は簡単な絵と一緒にサインを書いてくれるんだけどな
注意書き見てるといたるのサイン会は絵描いてくれないと思うよ
455名無しさんだよもん:2011/03/10(木) 23:32:27.87 ID:GuI7zH5/P
絵も書くサイン会は作家の負担大&牛歩必至だからあんま見かけない気が
456名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 01:26:06.44 ID:+IqG9und0
いらねぇw
457名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 01:38:43.08 ID:93cJJyIv0
絵とサインの掘られたスタンプをペタンペタンと押していけばスピーディーに終わる
458名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 01:49:11.79 ID:OUe6qhJ50
まんまハンコじゃねーかw
459名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 02:42:52.62 ID:znAFUxPQO
それは直筆サインとは言えないな
460名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 05:18:39.03 ID:AhDl4J3c0
>>454
何回か漫画家さんのサイン会参加してるけど普通に描いてくれるよ
1分もかからないし
461名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 05:19:06.26 ID:AhDl4J3c0
間違えた>>455
462名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 08:01:36.62 ID:lxERRPm00
>>460
いたるに漫画家と同じようなレベルを求めるなんて…なんて残酷ぅ!
463名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 08:11:20.81 ID:lkVlLl7c0
下絵とかためらい線が物凄いよな
464名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 12:30:53.90 ID:9XOBL8Nv0
あの自画像的な奴ならKeyらじの時に大量生産していたし描けそう
特にクドと天使ちゃんは凄かった
465名無しさんだよもん:2011/03/12(土) 09:27:44.19 ID:w+5aI+7H0
地震動画見てたら、鳥の詩が流れてきた
ttp://www.youtube.com/watch?v=Cryy4dIz5VQ
466名無しさんだよもん:2011/03/12(土) 11:15:56.04 ID:TH0XDpqU0
で?
467名無しさんだよもん:2011/03/12(土) 11:21:24.04 ID:/WJMBwUk0
は?
468名無しさんだよもん:2011/03/12(土) 13:46:06.06 ID:rPMdACho0
地震であゆのグラスが犠牲になった・・・
469名無しさんだよもん:2011/03/12(土) 13:48:22.32 ID:w+5aI+7H0
そのグラスはお前の代わりに傷付いてくれたんだよ・・・
470名無しさんだよもん:2011/03/12(土) 13:57:31.54 ID:hq6SsSbDP
奇跡的ですね
471名無しさんだよもん:2011/03/12(土) 17:30:16.16 ID:9yVSPTLW0
鳥の歌を聞くとAirやりたくなるな。
472名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 04:34:31.93 ID:4G3T/bae0
竜騎士いらね
473名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 04:45:40.44 ID:6I7Pka6k0
いらんけど時既に遅し
爆死したらこいつに責任おっかぶせろ
474名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 19:49:16.02 ID:oYs3ESMk0
クドわふを途中で投げた人はどのあたりまでやったんだろう
確かにクドとのいちゃいちゃシーンはめんどくさく正直苦痛だったけど
わふたー終盤,アフターは個人的に良かったと思えた
他のkey作品とは少し異色だけど登場キャラも個人的には好きだし
投げた・知らん言われてるけどもうちょっと評価されて欲しいなあ
475名無しさんだよもん:2011/03/14(月) 19:50:24.39 ID:BbvkDLu50
わふたーは軒並み苦痛
アフター入ってようやくテンション上がってきた
476名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 02:25:42.55 ID:gxJpYi86O
ペットボトルロケットとイチャイチャを繰り返すところが苦痛だったって人はいたな
477名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 02:41:29.01 ID:OH/VC2VY0
クドわふは正直、クドが大好きじゃないときつかった
ミドルプライスだから文句は言わないけど
478名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 03:06:11.87 ID:s+1wywBT0
割ったから文句ない
リライト体験版楽しかったし買った奴より後腐れなく楽しめたわw
479名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 05:12:19.63 ID:Vr6f1Bn80
>>478
今ちょうどドル円81.6-7レンジ、ちょっとしたサイン売買で馬鹿みたいに儲かる
割る宣言なんていざとなったら調査一発で身元も判明するし
僅か数千円で晒すなんてリスク高すぎ、つまり金を増やして買えばリスクなし
まあ相場で金を減らし続けるヘタレもいるが・・・w

http://uproda.2ch-library.com/352453wRZ/lib352453.gif

http://uproda.2ch-library.com/352454kob/lib352454.gif
480名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 13:58:57.02 ID:/XsGyUhK0
金魔術っすね
481名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 19:09:36.97 ID:sacqF8xB0
弱小エロゲメーカあかべえが1000万出したけど、

家族愛を謳ってるくせに、
本来2万で売れるBlu-ray BOX(らき☆すた等)を6万で売る(CLANNAD1期/2期合わせて12万以上)
銭ゲバ自社ビル企業のVAはどれくらいの金額寄付するのかすごく気になります><

最近、keyキャラ見てても金の臭いが鼻について素直に感動できないわ
482名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 19:16:55.10 ID:/XsGyUhK0
どこから突っ込めばいいのかわからんけど
とりあえず鍵から少しの間離れてみたほうがいいんじゃないかな
それで熱が冷めるならその程度のメーカーだったってことだし
483名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 19:17:41.43 ID:/XsGyUhK0
と思ったけどマルチ君だったか。構って損した
484名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 19:51:21.80 ID:Vr6f1Bn80
被災者全家族に鍵系限定レアグッズ(原価たいした事ない)を色々とプレゼント

ヤフオクに出品する

おまいらが高値で買う

めでたしめでたし


>>480
売買判断を間違うとクドわふが大量にどっかに流れてくけどねw
485名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 00:06:45.33 ID:r42W/fzf0
いたる絵かとオモタ
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima050032.jpg
486名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 00:17:22.89 ID:Ucj8Kcbg0
てめぇもう鍵っ子名乗るな
糞にわか野郎
487名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 00:20:30.51 ID:ImGoqQZt0
どうしていたるだと思ったのか
488名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 00:38:03.36 ID:pPmgwV/fP
IR的だってことじゃねえの
489名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 00:39:36.90 ID:VhRb6BUI0
デッサンがおかしいとかそういう理由の予感
490名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 00:46:23.30 ID:Ucj8Kcbg0
単純に塗りじゃねえの?
糞にわかだから原画と塗りの違いも知らなそう
491名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 00:49:58.93 ID:r42W/fzf0
塗りは関係ないぞ・・・
492名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 07:56:51.37 ID:MUN5frJK0
上の絵は、右半身側が前で、更に左肘を引いているのにも関わらず
左右の手が同じ位置に来ていることから、腕の長さが左右で3割くらい違って見える
あと二人の立ち位置から見て、手は二人の中間あたりになるが
その割りにサイズが大きすぎる
下の絵は、関節が何箇所か外れている
塗りに関してはどちらも特に問題はない
493名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 12:47:36.71 ID:a1VfO/vh0
ID:Ucj8Kcbg0がにわかすぎて怖い
494名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 15:36:01.51 ID:pPmgwV/fP
マジレス糾弾とか可哀想だろ・・・やめてやれよ・・・
495名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 15:53:55.27 ID:Ucj8Kcbg0
>>493
語気の荒い言葉聞くと反射的に反抗したくなってしまう小学生かw
496名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 15:56:45.25 ID:Yy7V5pR20
いや、自演でしょ
497名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 15:58:42.87 ID:pPmgwV/fP
「元長信者うぜえ」くらい言えれば葉鍵板的には及第点だったな
そこから折戸曲へと話題転換していけば100点満点だった
498名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 16:08:57.23 ID:Yy7V5pR20
てか小学生って語気の荒い言葉聞くと反射的に反抗したくなってしまうの?
499名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 16:11:32.85 ID:Ucj8Kcbg0
義憤みたいなもんじゃね?それか煽り屋魂に火が付いたか
まぁ、自演と考える方が自然かもな
500名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 16:44:57.89 ID:SzbM3cD60
>>479
70円台に行きそうだけど大丈夫か?
501名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 17:26:30.25 ID:VhRb6BUI0
>>500
俺の事なら大丈夫
ドル円の事なら80円前後になっても一旦猛烈に噴き上がると思う
その後どうなるかは分からない、レンジ継続扱いのままもっかい上逝くかも、つまり予想不可

スレチですまんけど(´・ω・`)
502名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 21:14:58.71 ID:aQg749Es0
>>497
リライトスレかどこかで猫撫を宣伝していた信者を思い出したw
503名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 21:42:21.46 ID:aQg749Es0
折角だし俺も書くかw
絵を見た限りゲンガーが真面目に描いているのは顔だけだな
首から下は指示だけして他の人に描かせてる
でもちゃんと描ける人がいないのか、他所からそれらしい画像をいくつか持ってきてくっつけてるな
ここだと「左を向いている胴体」と「突き出してる両腕」という具合に
左を向いている胴体(正確には肘まで)に他所からもってきた腕をくっつけているから
肘から急に太っている変な形になる
下も同様
ゲンガーが描いてるのは顔だけ
首から下は指示されたのと似た画像を他所から持ってきてるだけ
お絵かき板でもこんなことする住人はいないw
504名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 11:51:26.05 ID:NLqGrnJw0
そういえば某エレゲスレだと、ONEを知らない人の方が圧倒的に多かったな
CLANNADあたりから入ってきた人がもう古参的存在なのかね
505名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 11:56:12.75 ID:C5GEgwtc0
俺なんてMOON.もやってないONEからの新参だよ
って自称古参に言ったらMOON.って何みたいな反応されたことある
506名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 11:59:09.99 ID:NLqGrnJw0
ワロタw
507名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 13:18:37.79 ID:ow0YXQ320
驚愕の真実
クラナドはもう7年前のソフト
508名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 14:51:23.28 ID:xZUT/JZc0
CLANNADから入っても7年前から鍵っ子って訳じゃないから
まぁ、ONEから始める新参はいないだろうが
509名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 17:02:14.78 ID:m1vPFgff0
7年だとちょうど知ったかぶりたい時期だな
10年経つとアホらしくてしなくなるけど
510名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 17:04:11.13 ID:yDqXSNKsO
智アフ・リトバスの頃は古参うぜぇって思ってたが、
AB始まってからの新参にわかのウザさはそれ以上だった。
クソみたいな作品を盲目的に擁護しやがって。
オリジナルアニメでこのクオリティはどうだとか、
だーまえはゲーム畑だから云々とか、虚淵に謝れよw
ABが今期あってたら存在消えてるわw
511名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 18:50:51.44 ID:k80PYY5P0
NG推奨ID:yDqXSNKsO
512名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 19:29:42.36 ID:5DrCryAKP
RewriteFesが4/27にあればいいな
513名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 20:04:22.04 ID:yDqXSNKsO
>>511
まじかw少数派なのね…orz
とりあえず自分携帯なんだけど(^_^;)

>>512
それは流石にスタッフいじめ過ぎやしないか?w
514名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 21:44:13.75 ID:hC2y6fJk0
>>511
AB信者乙
515名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 21:55:03.93 ID:k80PYY5P0
>>514
自演すんなカス
516名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 22:07:29.62 ID:hC2y6fJk0
脳内妄想乙
517名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 22:09:51.97 ID:3JzBuGjdP
クスクスクス
518名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 22:10:36.80 ID:k80PYY5P0
519名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 22:14:46.54 ID:hC2y6fJk0
うわっ、本物の妄想野郎だw
520名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 22:16:22.48 ID:k80PYY5P0
>>519
涙拭けよ粉吹き芋信者ww
521名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 22:18:30.61 ID:hC2y6fJk0
ねえねえ、いつまでも根拠の無い妄想を続ける気?w
522名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 22:21:33.64 ID:Q7z89ILs0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
523名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 22:39:50.96 ID:hC2y6fJk0
逃げたかw
しかし携帯とPCの違いだけで自演とか、どんだけ短絡的発想だよw
524名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 23:16:34.78 ID:4nN4ZjS50
>>505
俺なんてONEもやってないkanonからの新参だよ
っていったら同じ反応されたことあるわ
525名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 23:23:22.00 ID:3JzBuGjdP
同人で影響力あったころは
おねかのクロスオーバー本とか腐るほどあったから情報伝播によって認知度高かっただろうけど
宅と決別して10年も経った今じゃ宅時代の活動なんて若い子は知りえないし、知りたくもならないだろう
例えば今ここで>>524にONEやれよカスと罵ったところで今更やらないであろうことと同じ
526名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 23:28:01.10 ID:k80PYY5P0
え、やらないの?面白いのに
527名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 23:31:57.98 ID:hC2y6fJk0
>>525
やりたいと思うかどうかは、単に興味の深さの問題でしょ
昔のものだからという理由だけで興味を抱かないなら、元々その程度の関心というだけ
去年どこかのスレで、全いたる同人を探してた奴もいたぞ
528名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 23:46:34.50 ID:EwOhMvWO0
ONEフルボイスやったけどかなり微妙だった
でもだよもん星人が電波さがなくて一番ナチュラルでかわいい気はした
529名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 23:46:40.71 ID:k80PYY5P0
鍵っ子なら誰もが一度はやることだな
530名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 23:48:56.46 ID:em1xPctg0
MOON.フルボイスやって大爆笑した
531名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 11:28:09.55 ID:n1+eABMn0
MOON.フルボイスは高槻のためにあるようなもの
532名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 17:38:14.76 ID:sEu2tiYNP
RPGのためにボイス無し買い直したわ
533名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 21:39:26.93 ID:iH0+N1EN0
先輩のあの力強さは今思い出しても笑いが込み上げてくるなw
534名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 07:47:09.26 ID:odPwZJEA0
カラオケで映像つきのKey作品のOP、EDってある?
あれば機種と曲を教えてほしい
535名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 11:52:13.71 ID:0ON7CYoJ0
演出のだーまえって言われてるけど、
ONEKanonで演出が優れていたのは久弥の方だったよな。
ギャグも麻枝のは低俗なギャグばかりだった。
シナリオも久弥の足元にも及ばない。
麻枝自らも久弥のデットコピーであることを認めてる。
麻枝信者はいい加減麻枝を持ち上げるのをやめるべきだ。
536名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 12:21:55.28 ID:wSsemxGR0
別に信者ってほどでもないし、よう分からんけど
シナリオはいまいちかもしれんけど作曲が優れてるからねえ

どちらが より 貴重な戦力かとなると答えは見えている気がする
537名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 12:29:38.55 ID:0ON7CYoJ0
作曲が凄いんじゃなくて編曲が凄いんだよw
麻枝の原曲とか折戸のと月とすっぽんじゃん
538名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 12:59:43.39 ID:wSsemxGR0
そういう詳細的な事じゃないよ
光る何かを持ってる方がマシって書いただけ

更に言うなら全員揃ってれば最強と・・・
539名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 13:01:46.11 ID:brHq2xuz0
>>535
DETこぴー?w
540名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 16:55:35.04 ID:t6SG0lZn0
そんな麻枝が好きなんだ
541名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 18:08:20.02 ID:+DEqrl540
そんな麻枝が嫌いなんだ
542名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 18:12:34.81 ID:Fy4TwFeM0
現実に大災害が発生したこのタイミングで
麻枝は死生観との真っ向勝負になるゲームABを書き上げることが出来るんだろうか
543名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 18:16:59.60 ID:NOCTyrr+0
出来るでしょ
つまらんだろうが
544名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 11:27:03.30 ID:yFjZ2rfu0
過疎ってるね
545名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 14:56:32.18 ID:je9Suovb0
チラ裏

そろそろDMMポイントが5万ポイントぐらい来るから何買おうと思ったら
リラ伊藤6008円とかDMMが最安だった、どんだけ出荷本数多いんだ

でもamazonの履歴もよくみると、クーポンサイトから100円で買った
1000円分のクーポン券のおかげで実質5700円ちょいで済む

複雑な心境のままこのままamazonでいいやと思うのでした

おわり
546名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 15:01:46.46 ID:MXTqgCIH0
アマゾンだけならまだしも、DMMもそんなに安いのか…
10万出荷という看板を手に入れるために
利益度外視で相当な安値で吐き出してるんじゃねえのリライト
547名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 15:15:17.21 ID:MWsbn5S/0
だって考えてごらんよ
1000個物作るときと10000個もの作るときと、受注側はどっちを単価安く引き受ける?
548名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 15:16:14.42 ID:je9Suovb0
よくみたら6006円(35%off定価9240円)でした、更に2円安いw

利益重視よりも多売薄利で間口を広げて、少しでもファンを増やそうって意図もあるのかも
ある程度の実力があればとりあえずファンは増えるしね

リトバス初動の時は1000円引きの8800円ぐらいだと思ったからありがたいって言えばありがたい
549名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 15:47:38.37 ID:MXTqgCIH0
>>547
それはリライトと同じかそれ以上の予約受けてるユースティアが同じ値段になってないと理屈が合わない
550名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 16:06:23.56 ID:0MuOSwhH0
>>549
値段が横並びじゃなきゃ理屈に合わないとか意味わからん
こういう場合薄利多売以外の理由として
eyブランド以外の取り扱いを優遇とか宣伝してくれるとかのバーター条件つけるのが普通だよ
551名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 17:29:00.53 ID:LrCigCnf0
key公式の見舞い文が文盲すぎて笑える
あれ書いたの麻枝か?
552名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 17:38:37.83 ID:feDKY3lj0
何か変だったか?
553名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 17:43:09.68 ID:PTSgEVte0
まぁ、所詮はエロゲ会社ってことだ
554名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 17:45:42.82 ID:ZZyrumKc0
てst
555名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 19:11:38.15 ID:OriuCNq80
本当に金は出さない気なのかね

うんと格下の会社でも出してるのに
企業は社会の公器だということを忘れてるのか
556名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 19:22:21.22 ID:4/Dc6sdY0
殿「あかべぇが1000万寄付だそうです うちは・・・」

VAVA「しゃーないやろ」
557名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 19:29:39.18 ID:LrCigCnf0
rewrite発売延期しねーよな?
イベント一切出来ないから売り上げ減ると思うけど
558名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 19:54:50.84 ID:MXTqgCIH0
>>555-556
馬場に土下座してこい
559名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 19:57:06.59 ID:m6QZDixS0
義援金云々言ってる人はビジュアルアンテナ見てくればいいと思うよ
560名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 20:00:54.18 ID:3q9++c1h0
とっくに金出してまんがなww
561名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 20:03:19.60 ID:4/Dc6sdY0
殿「あかべぇが1000万寄付だそうです うちは・・・」

VAVA「しゃーないやろっと・・・(1000万ポン)」

殿「いやっほーう!VAVAサイコー!」
562名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 20:04:13.46 ID:4/Dc6sdY0
いいけど自民の入閣拒否はガセネタだからなVAVA
563名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 20:21:32.87 ID:MXTqgCIH0
政治ネタなんてどうでもいいけど、ガセじゃねえよ
事前に出た「原発大臣やれ」ってのはガセだが、そのあとの「震災大臣やれ」って言われて拒否ったのはガチ
564名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 20:37:08.31 ID:4/Dc6sdY0
あ、そうなんだ
565名無しさんだよもん:2011/03/20(日) 20:52:35.95 ID:2LcTD0XHP
>>550
eyとは懐かしいネタを出してきましたね
566名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 01:32:59.33 ID:G66Hhc/Z0
>>555-556

東北地方太平洋沖地震の復興に向けまして

東北地方太平洋沖地震により東北、関東、北海道において甚大な被害が出ております。
亡くなられた方々に慎んでお悔やみを申し上げますとともに、
被災された地域の皆様、および関係者の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
弊社ではこの震災による被災者の救済および被災地の復興に少しでも協力したく、
義援金1000万円と各チャリティー商品の全売上、『ビジュアルアーツ★Motto』3月分の全収益を
日本赤十字社の「東北関東大震災義援金」に寄付すると同時に、
その他支援物資等を被災地にお送りすることに致します。
微力ではございますが、ひとりでも多くの命が助かり、被災された方々の安全が確保され、
これ以上の被害が広がらないこと、被災地の一日も早い復興を心より折念申し上げます。

2011年3月18日
株式会社ビジュアルアーツ 社員一同
567名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 02:41:59.38 ID:QmQo0uPSP
あれ、18日にそんなプレスあったっけ。
まあそれはともかく、非難メール結構来たんだろうなぁと推察される。
568名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 02:44:50.22 ID:7cA+SI1l0
で、二千万で買った着メロはどうしてるの?
569名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 08:58:31.08 ID:ifduYuad0
>>567
昨日には追加されてたね
570名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 11:23:55.56 ID:5K0LrHxP0
友達に勧められてクラナドやり始めたんですけど
ダレてきてしまって…
これって最後まで進めないと泣けないゲームですか?
それとも個別ルートで泣けるゲームですか?
攻略してないのがあと三人なので
個別で泣けるゲームなら投げようと思っているんですが
571名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 11:39:18.80 ID:RN1zfU7i0
個別でも結構行けるはずのゲーム
でも一番人気があるのは全部攻略した後にルートが出現するアフターですよ
572名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 11:51:06.43 ID:5K0LrHxP0
>>570
そうですか
なら、アフターまでやってみます
573名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 11:51:48.35 ID:5K0LrHxP0
>>571
すみませんミスりました
574名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 12:01:05.50 ID:qpsDP0nL0
最後の方では、「もうどうでもよくなった…。でも、ここまでプレイしたし、
途中でやめるのも勿体無い。とにかく早く終われ…」と感動そっちのけで
ただ作業的に文章を読み続けるに一票
575名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 12:20:40.96 ID:c4JDiCsU0
現時点でそう思ってしまったのなら内容的にはたいした事ないと感じるはず
一応、アフターという逆転要素はあるけど、それに関しても破壊力はあんまない
中身的には幻想を高めたとか言うわけじゃないので、そこらの90分映画を観た方がマシ
フルで60時間とか平気で掛かる割には得るモノは殆どないです

と、思いながらやった方がいいと思う
576名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 12:31:56.65 ID:pagcJ/Dt0
今思えば親父ルートだけでやってよかったと思えるが、イヤイヤやってるならやめたほうがいい
そんなことする暇あるなら勉強でもしろ
577名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 12:40:01.71 ID:mYzMHyYo0
原作は延期もプレイ時間もあまりにも長過ぎて、
もうプレイ出来ただけでも、クリア出来ただけでも感動ってレベルに洗脳されてた覚えがある
結局一番好きだったのはことみルートだったな
578名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 22:36:13.20 ID:WbQXCDin0
蔵はニワカ向けのクソゲーだからなw
579名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 00:57:00.15 ID:rp6WDOME0
そもそも勧められてやるものにしては蔵は長すぎる
580名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 01:04:52.47 ID:va2ecdX50
葉鍵板住人のくせに何言ってんだって言われそうだが
2011年の今となっては、クラナドに関してはぶっちゃけ京アニ版通してレンタルして観るだけで十分だと思うよ
時間が余って余って仕方ない人はPS3版クラナドを買ってあげよう。4月21日発売だぞ
581名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 01:12:14.31 ID:rdAHJqJk0
>>570
俺の場合アフター最後のEDが唯一泣けたところだったから、
「最後まで進めないと泣けないゲーム」というのは間違いじゃなかったなw
とはいえ本編もそれなりに楽しめたしまあ良かったけど
582名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 01:12:21.33 ID:GeGq3SMY0
予防線の張り所が間違ってるな
583名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 02:11:36.03 ID:XHj5WFFw0
つまり当時買った俺の蔵は当面崩さない方が幸せという事ですね
AIRの倍はかかるって噂だもんなぁ、短そうな家計の方から崩そう
584名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 02:17:42.25 ID:qy5v5Cwl0
>>570
風子っていうかわいい子のルートは泣けると思うよ
もちろんアフターも。ただ、ちょっと長いけど…
585名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 02:19:54.78 ID:40QW/aTR0
個別はだーまえがたくさん書いてるからリトバスのような苦痛は無いと思うけど
まぁ、魁先生のはきついか
586名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 02:32:42.32 ID:GeGq3SMY0
リトバスも苦痛はクドルートだけだったな
CLANNADが楽しめない奴は鍵ゲー向いてないよぉ
587名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 10:01:12.15 ID:gLpMZS1i0
蔵は社会を知る人間ほど楽しめないジレンマがある
でもそこらで見かけるようなドラマ展開に萌えをほどよくカップリングした事は認める
588名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 14:51:25.00 ID:GeGq3SMY0
社会を知る(笑)
589名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 18:48:56.04 ID:a9SIyGG20
デッドコピーとパクリの詰め合わせが蔵だからな
今の自称古参は蔵こそ人生とか褒めてんけどKeyが完全に路線を間違えた元凶が蔵
590名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 18:57:53.78 ID:h3TTE+/L0
クラナドからギャグに力を入れるようになったな
591名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 18:58:21.29 ID:GeGq3SMY0
CLANNAD信者が古参と呼ばれる日がついに来てしまったか
592名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 19:44:40.06 ID:kN91gUm10
蔵信者が古参ならkanonやone信者はレジェンドだな
593名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 19:51:00.16 ID:IBXFdg5R0
古参とか新参とか言えるだけマシだと思う
新規ファンをうまく獲得できてるわけだしね
594名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 19:58:49.49 ID:P8TCKxM+0
おっと葉っ派の悪口はそこまでだ
595名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 20:24:18.49 ID:zrSUntUzO
>>594
スレチだが格ゲーで新参わんさか増えるはず…!

リアルタイムで蔵から入ったなら古参でいい気がする。
もう2011年だしな…
596名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 20:37:12.25 ID:IBXFdg5R0
葉から格ゲー出るのか、知らんかった
だったらまだ希望はあるんじゃないか
597名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 20:39:22.69 ID:GeGq3SMY0
ジャスミンがあるじゃねえかジャスミンが
598名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 20:41:00.09 ID:tyBYFtSXP
格ゲー業界なんてオワコン街道突っ走ってるのに新規増えるわけねえだろ
あそこはTH2で時が止まってるから、
クラナドリトバスABと定期的に新規入れられてる鍵と比べると何もかも不安定過ぎる
599名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 20:55:14.23 ID:IBXFdg5R0
あージャスミンあったなーw
あれは涼元だし絵も好きだし買おうかな
あと数年は待つだろうけど
600名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 20:59:11.30 ID:zgvsupkG0
葉は最近続編が多いよね
まあ王子くんの爆死っぷりみると続編や移植で稼いだほうがいいのかもな
601名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 21:00:07.32 ID:hRYboBAO0
数年どころか出なかったりしてな…
602名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 21:05:14.87 ID:GeGq3SMY0
そろそろうぜぇな殺すぞ?
603名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 21:07:35.81 ID:IBXFdg5R0
涼元が超真面目&速筆になってkeyに帰ってくれば最高なんだがな
604名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 21:09:05.02 ID:GeGq3SMY0
この前solaの監督が久弥と会ったそうじゃん
YET11も10年ぶりぐらいの復活果たしたし
今年は鍵の都市だな
605名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 21:16:27.84 ID:a9SIyGG20
涼元×久弥が最強
ってか久弥直樹がいてこそのKeyだったのに…
早く戻ってきて欲しいよな
606名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 21:23:25.06 ID:wyfbwiJw0
麻枝がいなくなりゃ戻ってくるよ
607名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 21:26:04.65 ID:zrSUntUzO
久弥さん戻ってきて欲しいな
solaも普通に面白かったし。
七尾絵だったからDC臭はしたけど
608名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 21:36:21.46 ID:P8TCKxM+0
七尾絵でもこつえーでも鍵的な作品として違和感なかったけどな個人的には
しかし、Tonyや、みやま零は多分合わないと思う
609名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 21:41:58.13 ID:va2ecdX50
>>604
監督じゃなくてPな
麻枝が鳥羽に会ったようなもん
610名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 21:50:00.23 ID:a9SIyGG20
久弥は麻枝と違ってシナリオライターとしてカッコいいよな。
久弥は決しておごり高ぶることもない。
作品だけで勝負する。
口だけで周りの功績を都合良く自分のモノにする麻枝とは対極的な存在。
麻枝は一生久弥の足元には及ばないね。
611名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 22:50:14.79 ID:rp6WDOME0
ネットが広まる前に鍵からさっさと出てっただけじゃん
612名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 22:54:06.86 ID:X4KwSBTY0
誰か久弥の行方を知らんか?
613名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 23:42:17.26 ID:GeGq3SMY0
涼元×久弥だとどんな作品が出来るんだろう
614名無しさんだよもん:2011/03/22(火) 23:54:09.31 ID:2Lh/XF2MP
ムンチャ的な世界観だけ共通で中身はオムニバスみたいなものになりそう
615名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 03:17:47.84 ID:I+WPUXFaO
ロミオ×竜騎士よりは安心感があるな。
つか竜ちゃんがいらん
616名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 03:19:14.38 ID:nBgdSfbr0
それ言うなよ…本当に竜騎士は誰得なんだからさ
617名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 03:44:44.58 ID:8ms5kcC10
チャリティー商品シンプルだけど良いね
618名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 03:48:05.28 ID:nBgdSfbr0
俺は描き下ろし布物にしか興味はないな
619名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 08:51:41.81 ID:Jndy0tD1P
描きおろしキャッチャーミットとかね
620名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 12:47:34.71 ID:I+WPUXFaO
リライト延期したな
さて地震は関係あるのか否か
621名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 12:53:05.36 ID:qwTCnYdw0
驚くほど想定内
622名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 12:53:37.61 ID:BIpyeqIA0
一気に6月にかよ・・・ORZ
623名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 13:51:18.84 ID:RxBYYqtu0
問題ない全てはシナリオ通りだ
624名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 13:51:47.69 ID:F1jvYemt0
最終的には7月末ですな
625名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 14:06:39.56 ID:yR7XIkP/0
今から年末発売だと思っておけば大丈夫
626名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 14:19:14.65 ID:qwTCnYdw0
同じく年末までなら許せる
627名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 17:07:40.35 ID:x1ElcSmr0
年末までなら許せるのかよ・・・
628名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 19:01:41.84 ID:nBgdSfbr0
うわ…ねーわ
販促イベントが出来なかっただけだろ糞VAVAが
629名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 19:15:37.48 ID:dEyc+2BS0
3月発売のが延期するのは分かるけどさぁ…
関係者の発言見てる限り作品自体は当初の発売日で間に合ってただろうに
4月は激戦区だからとか予定してたイベントができず
いまいち発売日までの盛り上がりに欠けるとかセコい理由をユーザーにまで持ち込まないで欲しいわ
630名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 19:47:09.84 ID:uRj2Km+p0
エロゲーランク

S:八月
A:型月 アリス みなと
B:葉 鍵
C:あかべぇ 曲芸
D:ぱれっと 蜜柑 どみる PULLTOP
E:角砂糖 ゆず ユニ損 サガプラ 紫
F:あるこっと 緑茶 Sphere minori フェイバリット
G:ねこねこ エルフ まーまれーど コットン
631名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 20:01:08.71 ID:nBgdSfbr0
>>629
ペドわふの時にやけに気にしてたな>盛り上がり
632名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 20:23:38.52 ID:dunmgVsTO
>>630
SS:ニトロ
633名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 20:41:29.05 ID:SwF8JKng0
>>632
八月の隣なんかに入れるな、汚れる
634名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 21:04:41.33 ID:ewAgpApP0
夏コミ中止発表キター… orz
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1293081814/762-
635名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 21:28:53.82 ID:dPEuBwjG0
>>631
鍵みたいなユーザーが大所帯なブランドほど、しっかりボルテージ高めていかないといけない
ユーザー一人ひとりが抱く「今回はいいや」という気まぐれは、最初は小さくても最後には大きな波となって襲い掛かってくるからな
ファンの数が多いってことは、最悪マイナス方向の口コミが広がることになる
「俺ペドじゃないからクドわふいらんw」みたいな会話が全国でどれだけ発生したことか
636名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 21:30:06.51 ID:bSkjwxFW0
あれほど大々的にチラシ出して発売日宣伝してたのに。
やはり発売日延期か。
637名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 22:48:05.93 ID:I+WPUXFaO
>>630
みなとの位置が納得いかねぇ
638名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 22:56:53.31 ID:dPEuBwjG0
アホマルチのアホ羅列に突っ込みだしたらきりがないぞ
639名無しさんだよもん:2011/03/24(木) 00:34:56.33 ID:zh1/79Ds0
VAの糞化が止まらない
640名無しさんだよもん:2011/03/24(木) 01:25:52.15 ID:UqHAxuWo0
VAにもスカトロの時代
641名無しさんだよもん:2011/03/24(木) 01:30:35.87 ID:yIFdeGxA0
VAにもスカトロの時代って何だよ(w 頼むからそうゆうのは、お前の脳内だけで勘弁。
642名無しさんだよもん:2011/03/24(木) 21:10:55.87 ID:zh1/79Ds0
馬場の発言見る限り概ね>>628>>629の通りだな
http://togetter.com/li/115202
あまりこういう自社都合の拝金主義を続けてると信用失うぞ
もう、とてもKanon時代の懐の広さなんてアピール出来ないな
643名無しさんだよもん:2011/03/24(木) 21:48:27.24 ID:cnOJ00Fs0
別に
西の考えは知らんが、東の真っ只中にいる俺は、むしろ延期で大正解だと思う

東側は物流が前の水準まで復活するのにまだまだ時間が掛かるって言われたし
運ぶ物資はゲームソフト、それもKEY作品だけじゃないので
644名無しさんだよもん:2011/03/24(木) 22:59:16.63 ID:u/P/Fg/h0
自分勝手な解釈と憶測だけで決め付けて叩いてるヤツの多いこと
あさはかなりー
645名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 00:07:22.69 ID:iy/SgmRx0
rewriteの発売日って4月の末なんだけどね
プレス作業は大体2,3週間前だからVAVAが言ってるとおり発売自体は可能なわけだ
646名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 00:15:05.36 ID:RyktUWZT0
というか工場を完全に抑えて他を潰したユースティアを恨むべきであってだな
647名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 00:17:07.99 ID:QUuWFt+80
商品の物流はその頃には回復してるだろうしな
てか3月発売のメーカーでも4月には出せるのに4月発売のメーカーが6月に延ばすのはエロゲ大手の傲慢でしかないわな
それにあんだけ騒いで発売日決めたのを簡単に変更するってのも不信を煽るだけだし
いつからVAはイベンターになったんだ?
648名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 00:25:15.57 ID:iy/SgmRx0
>>647
それでも>>644みたいな敬虔な信者がいる限りVAは安泰だろうね
こっちからすりゃVAの販促事情、つまり既に買うことが決定している俺以外の新規に対するプレゼンのために2ヶ月も延期するなんてたまったもんじゃねえわ
649名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 00:28:42.03 ID:MxzH58U/P
買うことが決定してる家畜なんて適当に放置して飼い慣らすに決まってんだろ
買うかどうか迷ってる人間こそが客だ。それ以外は金づるでしかない
650名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 00:32:13.42 ID:QUuWFt+80
VAVAさん流石ですw
651名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 00:42:18.04 ID:QUuWFt+80
てかHPみたら体験版ver2とか言っててワロタw
大容量のためweb配布の予定はないとか言ってたから大金払ってクドわふ買った奴多いだろうにw
652名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 00:44:06.94 ID:iy/SgmRx0
馬場「俺は体験版ver1の配布予定はないと言ったが、ver2については言及してないけど?w」
653名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 00:56:14.78 ID:7mJ2fy6f0
金の臭いしかしない会社になったな
なにもかもがぼったくりすぎ

サ−ビス精神が消えてなくなった
654名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 01:03:04.81 ID:PiTI3npp0
>>651
おかげで、クドわふは全年齢版が出るまで待つことになりそうだw
出ないかもしれないが…
655名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 01:05:46.90 ID:iy/SgmRx0
ペドエロしか売りがないのに全年齢版が出るわけねーだろw
656名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 01:17:57.48 ID:GAF24nzP0
と言うか俺は普通に大作は半年延期が当たり前と想定してるからな

魔法使いの夜に比べればまだまだかわいい

そんなわけで年末までなら普通に許せる
657名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 01:22:02.11 ID:iy/SgmRx0
今回の延期は制作の都合じゃないからなー
これ、当然次の新作の遅れにも繋がるわけだし
658名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 01:26:19.48 ID:QUuWFt+80
型月馬鹿は置いておいて
ここまで延期だらけなのは鍵だけだわな
659名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 01:29:17.89 ID:GAF24nzP0
どんな都合だろうが別に許せるよ

すぐやらなきゃ別に死ぬわけでもないし
スクエニ、カプコン、コナミ等大手がやっているように製作側がベストだと思うタイミングで
出せばいいだけの話

今回は破格値と思っている6000円程度で遊べる時点で文句は殆どなし
660名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 01:30:36.19 ID:RyktUWZT0
だからともアフとリトバスは延期してないんだってば
661名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 01:32:19.64 ID:iy/SgmRx0
>>659
全年齢はいつもその値段だろアホ
662名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 01:33:55.72 ID:GAF24nzP0
たぶんプロトの移植と混同していると思う
あのメーカーは延期大好きだもんな

>>661
延期だどーだと騒いでる人がリトバス全年年齢まで律儀に待ってたの?
だとしたらロジックが謎w

流石に俺はそこまでは待てなかったな
663名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 01:36:11.06 ID:iy/SgmRx0
>>662
ああ、リトバス新規なんですね分かります
664名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 01:38:19.47 ID:QUuWFt+80
鍵スレで当たり前のように他社作品の話題を持ち出す時点でキチガイだと気付け
665名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 01:39:03.59 ID:GAF24nzP0
>>663
ああ、EXの事だよw
リトバス無印は6000円台では無理だった、満足したから別にいいけど

>>664
どっちもどっち
あんたきもちわるい

そして俺もきもちわるい
666名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 01:45:50.28 ID:iy/SgmRx0
後出しジャンケンのEXはまた別の問題だろ
俺は他社もそうだけどCLANNAD時から全年齢は6kだったって言ってるんだけど
お前が新参なのは分かったから消えてくれ
667名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 01:47:32.19 ID:un/+AClQ0
keyのローグライクゲームやりてー
668名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 01:48:36.33 ID:GAF24nzP0
>>666
リトバス無印は6kじゃなかったよ?
暇なら説明求む

忙しいなら説明いらないw
669名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 01:49:46.73 ID:iy/SgmRx0
くぁwせdrftgyふじこlp
670名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 01:50:38.91 ID:GAF24nzP0
ワロタw もう寝るw
671名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 02:00:26.46 ID:dpwhw83t0
「久弥がいないからAIRは駄目だった」
「久弥の抜けたKeyには期待できない」
とほざく、久弥信者の皆さんに質問!
久弥シナリオのどこがいいんですか?
Kanonのシナリオを見ると、話はありきたりだし、突っ込み所満載で
破綻しまくってるし……
正直、どこにでもいるレベルのライターだと思いますヽ( ´ー`)ノ
久弥の人気が出たのは、麻枝の企画と折戸の音楽のオ・カ・ゲ。
久人の実力そのものは、一次創作の才能の欠如した地方同人ライター(・m・ )ププーッ
Keyを離脱した途端に落ちぶれたのが、その何よりの証拠( ≧∇≦)ブハハハ!

この意見に反発心を覚えた久弥信者の皆様、是非とも貴方達の考える
「久弥シナリオの良さ」を私めにご教示下さいm(_ _)mペコリ
672名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 03:40:39.97 ID:oaFCw0BC0
あたし久弥信者だけど
リライトは過去最大級に楽しみなのでそもそも前提が違うと思う
673名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 04:09:01.01 ID:iy/SgmRx0
>>672
ムンチャどう?世界観とゲームシステムが糞らしいんだけど
674名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 04:40:53.75 ID:oaFCw0BC0
…なんでいきなりムンチャ?
しっかり語ろうとしたら明らかにスレ違いレベルの長文になっちゃったから投稿するのやめとくけど、
決して糞なんかじゃないと俺は思ってるよ。あとManackは神
675名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 08:13:10.01 ID:Hwdk0QEjP
バージョン2は1とシナリオ違い&容量のため短め、かなあ。

ムンチャはeの意味が分からん
676名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 08:30:10.32 ID:id+qcT2Y0
>>673
ムンチャの久弥ルートは面白いよ。
久弥は「ストーリーを説明」するのではなく「キャラを描く」から、
どういう世界観の中でも、その面白さはそんなに変わらないと思う。
677名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 11:04:28.00 ID:iy/SgmRx0
>>676
共通飛ばしていきなり久弥ルート行っても平気?
平気なら買おうと想う
678名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 13:07:48.88 ID:id+qcT2Y0
>>677
HPにある【MOON CHILDe】の『ストーリー』を読んで
それを理解できれば、共通を飛ばしても(久弥キャラが
出て来るシーンだけを見ておけば)大丈夫。
まあ、共通はそんなに長くないから、読んでもそれほど
時間はかからないと思う。
679名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 18:17:55.22 ID:/yIOgcKz0
上 地震前の2月発売
下 地震後の3月発売

*1 -- 26,397 *26,397 *1 けいおん!! 8 (Blu-ray 初回限定生産)
*1 -- 19,966 *19,966 *1 けいおん!! 9 (Blu-ray 初回限定生産)

*1 -- 8,574 **8,574 *1 侵略!イカ娘 3
*4 -- *3,126 **3,126 *1 侵略!イカ娘 4

*6 -- *4,901 **4,901 *1 探偵オペラ ミルキィホームズ 【2】
*8 -- *2,514 **2,514 *1 探偵オペラ ミルキィホームズ 【3】
680名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 18:23:33.56 ID:6W98cLQp0
>>679
某人気アニメが最終話を4月末にずらしたのはこの所為か!
681名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 18:27:21.20 ID:MxzH58U/P
そもそも製造ラインが崩壊しちゃってそれどころじゃない
全国のプレス工場にいろんなメーカーが殺到してるんだぞ
682名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 20:45:56.21 ID:un/+AClQ0
まあこの延期に文句は言えないなぁ
6.24からさらに延期したらさすがにおかしいけどね
683名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 22:19:41.69 ID:IVb6Vfyp0
二ヶ月ぐらいどうってことない,待つよ
ただ,この決定はリライトにどう影響するんだろう
流通面の利益を考えるとこの延期は正しいのかもしれんが
イメージ面からはちょっとマイナス要素な気もする
684名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 22:23:43.73 ID:B44sTBqt0
鍵が延期するのは定番過ぎてもう何も言うことがない。
クドわふが当初の予定通りに出た事の方が異常だった。
685名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 22:27:42.90 ID:MxzH58U/P
俺にわかだから聞きたいんだけど、クラナド以後鍵が延期したことってあったっけ?
686名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 22:29:40.40 ID:un/+AClQ0
無い
蔵で懲りてスケジュール管理に力いれてるからねー
今回は例外だな
687名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 23:11:24.74 ID:Hwdk0QEjP
今回は仕方ないっちゃないけど、延期したことは事実だから、
今後は軽はずみにスケジュール管理してますとは言えないだろうなぁ
そんなこと気にしてないか、向こうさんは
688名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 00:30:08.92 ID:hkLUyFHP0
>>683
ぶっちゃけ今は口うるさい奴が騒いでるだけ
ネガキャンみたいなもん

大勢の人がマイナスイメージを持つとしたら2回目の延期があった場合
見通し立ってねえじゃんヴォケって思い始める
689名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 00:51:35.49 ID:TRPTAus40
AppStoreのブックで販売してるどこぞのアプリのアイコンが
AIRの画像なんだが、Keyに通報したほうがいいの?
中身全然ゲーム関係ない
690名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 00:57:32.31 ID:wVqrV93g0
他のメーカーは地震で混乱してる中、不利益を被っても何とか早く客の元に新作が届くように努力してる中で
鍵だけは完全に態勢を整えて120%の利益をあげようとしてるがめつさが叩かれてんじゃないの?待てる待てないとは別問題だと思う
691名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:00:45.14 ID:FrC4c2f30
>>689
しろ
692名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:09:30.23 ID:zO1Cwrko0
>>688
口うるさくてもなんでもいいがVAが一定数の批判を受けるようなことをしてるのは事実だ
お前が1年でも2年でも顔色一つ変えずに待てるのは分かったけどさ
俺は出来れば2ヶ月も待ちたくないなぁ。作品が間に合うなら尚更
693名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:11:25.63 ID:3q+T8LdxO
相当な難産っぽいなあRewrite
694名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:13:52.73 ID:KRg0L+BeP
発売がいつになるかわからないときに1年待つのと
発売日1か月前にお預け食らって3か月待つのと、どっちが辛いかって話だな
695名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:14:06.68 ID:wVqrV93g0
いやむしろ安産だと思うが
VAVAが駄々こねただけで
696名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:15:45.89 ID:FrC4c2f30
作中に大震災がらみで不穏当な描写でもあったのかな?
それとも計画通り??
697名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:25:10.99 ID:zO1Cwrko0
>>696
いや馬場がtwitterでしてる弁明で充分じゃん
エロゲなんて企業イメージも糞もないし
作品内容ぐらいで商機を逃すようなことをするはずがない
698名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:25:32.47 ID:SW9qArur0
急遽エロを入れるだったらいい
699名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:34:43.09 ID:GYh/33hH0
いいじゃねぇかVAは 1000万ポーンと出したわけだし
2ヶ月遅れることくらい我慢しようぜ
700名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:44:19.20 ID:wVqrV93g0
延期によってより効果的なマーケティング展開をして収益を増やしたところで
作品の質が上がるわけでもなく、意味分からん商標権や寄付金に費やされるだけなんだけどな
701名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:46:29.10 ID:hkLUyFHP0
俺はもっとガンガン稼いでいいよって思うけどな
作品の肝心な質に関しては妥協しない会社なのはみんなが知ってる通り

次回作以降に、よりいっそう予算が使えるようになる
だからガンガン稼いでよろしい
702名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:48:24.95 ID:GYh/33hH0
keyが倒れたらVAも終わるわな
703名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:50:36.99 ID:zO1Cwrko0
>>699
VAはエロゲ会社であって慈善団体ってわけじゃないだろw
寄付したから延期してもいいなんて理屈はさっぱり分からん
そもそも寄付なんてのは余裕がある企業がノブレス・オブリージュの精神でやるものだから
募金したいなら赤十字社に振り込むわ
704名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:51:05.01 ID:WJTt4XG2P
稼ぐことはどうでもいいけど、
文句出る奴に対するケアは求めちゃ駄目かなってことじゃねーの
vavaのコメントがなんか軽いからイライラしてる人がいるようだし
705名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 02:03:39.36 ID:GYh/33hH0
うーんというかこんな状況で発売日延期することを怒ってる人達がよくわかんないんだよな
仕方ねーじゃんって思う 売り上げ減ったら会社としてやばいわけだし
VAVAのコメントが軽いってのは同意
706名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 02:26:06.44 ID:zO1Cwrko0
>>705
こんな状況こんな状況って上でも言ってる奴いるがそれはただの思考停止だろ
リライトの発売日は4月の後半。軒並み延期してるエロゲは大半が3月発売のもの。それらと混同するのはどうかと
確かに予定通り売れば需要がよく分からんリライトイベントを含めた本来の収益には劣るだろうが
それなら1000万も寄付をしなければいいだけの話。
慈善の精神があるなら延期などせずにに普通に営業して経済が元通り回るようにすることに尽力するべきだな。
被災地では大量の寄付金でとりあえずの金はあっても物の方がない現状なわけだし

それに会社としてヤバイも糞もVAが潤ってるのは誰の目に見ても明らかだろ
707名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 02:38:30.03 ID:hkLUyFHP0
お互い正当化して遊んでるんだけど、随分とまた醜い正当化に見えるね

とりあえず誰が見ても明らかな鍵の決算うpよろ
708名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 02:39:53.55 ID:hkLUyFHP0
馬場が絡んでるって事はVAだね、VAの決算うpよろ

興味ある
709名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 02:41:32.26 ID:GYh/33hH0
>>706
ただの自己中じゃん 震災なんて関係あるか早くしたくてしたくてたまんえーんだよってのはよく伝わった
寄付もするな発言にはビックリだよ
710名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 02:41:54.90 ID:GYh/33hH0
たまんえーん・・・
711名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 02:45:37.98 ID:wVqrV93g0
>>701
エロゲって金かければ良いってもんでもないと思うが
給料増やしたところでクオリティが上がるわけでもなし、
有能な外注起用したりして規模を大きくしてもまとめる力がなかったらABみたいに悲惨な状況になるだけだし
712名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 02:51:28.57 ID:zO1Cwrko0
>>709
>>710
言ってることが理解出来ないなら無理に突っかからなくてもいいよ^^;
713名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 02:56:02.89 ID:8O3ULkGI0
ニヨニヨ見学してたけど自己中過ぎて完全に引いた
714名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 03:00:11.83 ID:zO1Cwrko0
発売延期に文句言ったら自己中ですか…
やっぱり信心が足りないってことなんでしょうかね
715名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 03:00:43.30 ID:GYh/33hH0
>>712
^^;←んな顔文字つけて余裕ぶるなよ
716名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 03:02:52.02 ID:wVqrV93g0
>>714
日本の道徳は自己犠牲と他者への思いやりだからな
問題はそれに同調圧力がプラスされることw
717名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 03:04:51.14 ID:hkLUyFHP0
>>711
なんでエロゲ??の語りになって、例えが分野の違うアニメなのw

なんと言うかもうちょっと武装してきた方がいいと思う
718名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 03:08:47.68 ID:wVqrV93g0
>>717
この矮小な知能しか持ち得ず想像力、思考力が欠如してる私めにアニメを例に挙げてはいけない理由をご教授頂けないか?
719名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 03:14:13.35 ID:hkLUyFHP0
>>714
文句書く事は自己中じゃないよ、少し考えてみれば分かるけど

それならもっと早期にみんなに呆れられてるはずでしょw

敢えて指摘するなら、証明も出来ないのに勝手な解釈をして文句を書いてる所
武装が足りなく正当化の手段がイマイチだから、やってて楽しいのかな・・・と思う

決算書をあげて説明してくれるわけでもないし、例えも説明も繋がってなくばらばら


>>718
>>711をよく読めばいいと思うよ
もしくはこの書き込みの「敢えて〜」の部分
720名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 03:20:32.41 ID:GYh/33hH0
ちみもずいぶん上から目線だな
決算書決算書って
知るかボケ!お前が明日もらってこい!
721名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 03:29:40.92 ID:zO1Cwrko0
>>719
決算書云々は同意だがそれは無理だろ
情報が少ない中でいかに自分の主張の正当性を証明するからだよ
VA万歳の延期に文句ない人たちが、ネガキャンだの自己中だの頭ごなしに否定してくるからそれに応じてるだけ。
自分の意見は、震災だから仕方ない、しか言わない奴等よりは理にかなってると思うがな

>>720
つまらないからもう寝れば?
722名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 03:31:06.75 ID:GYh/33hH0
>>721
お前が寝ろよ 寝る気満々だったけどそんな風に言われたら
お前に負けたみたいでイヤだろう いいからお前が先に寝ろ
723名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 03:37:43.69 ID:wVqrV93g0
>>719
極論厨だな
全ての情報が完璧に揃ってるところでしかお前は話が出来ないのか

エロゲなんて一定まで達すればもう頭打ちでそれ以上はクリエイター個人の才能、能力に依存するだけだろ
一見すればkeyのゲームもその辺の中小企業のエロゲも大して変わらん。むしろ機能面とかならkeyの方が劣ってる。
724名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 03:51:26.88 ID:wVqrV93g0
>Rewrite体験版(約1.65GB)

てっきりweb配布は容量減らすと思ったんだが…
rewriteのためにクドわふ買った奴マジでカワイソス
725名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 04:29:56.39 ID:gWXbhmwo0
リライトスレでも書いたけど、この9ヶ月頭の中をリライトだけに出来て楽しかったよ
クドわふも癖強い作品ではあるが、最終的には楽しかったしな
726名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 10:44:46.16 ID:39Zg0D5v0
鍵作品全部処分したけど、
CLANNAD、智アフ、リトバスはやっぱ買い直ししちゃった。
しかしリトバスEX通常版、入手しにくくなったなあ、去年処分しなきゃよかった
727名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 11:07:18.09 ID:AkC5iRID0
4月は攻略に時間のかかる大帝国が出るから、
リライト延期で被らなくて良かったと思うエロゲマ諸氏も多いのではないかと
728名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 11:23:37.35 ID:InXKKUVE0
俺は発売さえしてくれたらいつでもいい
別にエロゲが生活に多大な影響を与えている訳じゃないし
というか、ほとんどの人がそうじゃないかな
全体から見て1%にも満たない80〜100人くらいが騒いでいるだけの気がする
729名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 11:34:05.03 ID:wVqrV93g0
こちとらエロゲが人生なもんで、へへ
730名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 11:39:27.87 ID:wVqrV93g0
>>728
そりゃ2chやってる奴自体が全体の1%もいないからな
仮にリライトに関心がある奴10万にアンケート取ったとして、延期が気に入らないって奴が1%の訳ねーだろw
731名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 11:46:57.61 ID:GYh/33hH0
考えてみれば今回の延期は会社の利益の問題が理由
それに対して文句を言うのは自由だわな
俺は2ヶ月くらいなら待てばいいじゃんと思ったけど、自己中発言は訂正するよ
悪かったな
732名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 11:47:17.80 ID:zO1Cwrko0
待ち望んでたものが延期されて全く反感覚えない人間の方が希有だろ
仮に1%なら>>728のような鍵作品に関心の薄いライト層しかいないということになる
733名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 11:48:52.32 ID:zO1Cwrko0
>>731
早く寝ろよ
734名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 12:01:38.21 ID:AkC5iRID0
俺もわりとエロゲ人生だけど、
山ほど抱えてる積みゲーやればいいだけだから、ぶっちゃけ1年延期しても怒らない

ユーザーとしては、発売日守って中途半端なもの出されるより、延期重ねて完璧な作品をやれる方がいい

涼元が5年も新作ソフト出さなくても暖かい目で見守れる
735名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 12:08:08.53 ID:wVqrV93g0
そりゃ俺もそうだよ
ただ今回はマーケティング関連での延期だから事情が違う
736名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 12:26:55.00 ID:8O3ULkGI0
メーカーも文句言うユーザーも自己中なだけ、同じ穴の狢
737名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 12:27:09.03 ID:zO1Cwrko0
相手が涼元やいたる等の制作チームならいくらでも鷹揚にも成れるが、馬場や下川じゃなw
738名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 12:50:19.14 ID:GYh/33hH0
>>733
もうたっぷり寝たわwwてめぇが今すぐ寝ろwww
ID変わるまで寝てろ自己中クソボケw
739名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 12:57:14.97 ID:zO1Cwrko0
>>738
やけに素直になったなと思ったらすぐこれか
740名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 13:03:19.85 ID:GYh/33hH0
>>739
早く寝ろよなんて言うからだろ
俺の気持ちをAAであらわしたらこんな感じだ↓


  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj     悪かったな・・・
 、    /´ \     \ \_j/ヽ      訂正するよ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´



       /  l   .|  .|
    __  | __ |   | __ |
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l   !!?
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
      ヽ    l      /
741名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 13:04:30.80 ID:GYh/33hH0
まぁ、結局2ヶ月ぽっちも待てないなんて、なんてアヌスの小さい男なのでしょう
としか言いようがないな
742名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 13:11:10.44 ID:zO1Cwrko0
もう永遠に寝てろカス
743名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 13:15:58.75 ID:GYh/33hH0
お前が永遠に寝てろ
そして森の中でホモのおっさんのディープキスで目覚めろ ホモにも目覚めろ
744名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 13:28:08.75 ID:hkLUyFHP0
破綻ですね
まあ「屁理屈」のぶつけ合いの末路はたいていこれよね、抑制する動きがなくなると結局ベクトルは破綻に向かう

説明不可のまま感情の押し付け合いだけがエスカレートしていき、結局暴走して何かがどんどん露呈する
どういう考え方をしていたのか興味があったから入ったけど、以後俺は延期については基本触れないようにします

お疲れ様でした
745名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 13:33:31.31 ID:GYh/33hH0
>>744
お前は>>742を目覚めさせるホモのおっさん役な
746名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 13:37:08.70 ID:zO1Cwrko0
俺やだよ、こんな厨二病患者のおっさんに掘られるの
747名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 13:46:54.23 ID:XByL2XjW0
隠しヒロインあるんかこれ
748名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 13:47:45.81 ID:XByL2XjW0
わるい誤爆った
749名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 13:48:37.30 ID:zO1Cwrko0
リライトの内容自体は本スレでやってください
750名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 13:49:08.90 ID:zO1Cwrko0
クソッ
751名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 13:58:01.28 ID:hkLUyFHP0
無理ですごめんなさい俺が悪かったですそのへんはこの話題を生じさせた馬場に求めてください
俺はこれからガソリンを入れる為に並ばないといけないのでもうわふたーケアも出来ません
752名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 14:37:46.36 ID:sXaTmOpNO
延期に不満があるのは確かだな。
関東の声が大きくなるのは仕方ない事だが、
西日本はほとんど平常運行だし。
イベントもはなから参加できないから、その為に延期って言われてもね。
753名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 15:11:30.73 ID:gWXbhmwo0
とはいえ、オタ産業は販売のほとんどを東日本に依存してる現実があるからな
>>679見てみろよ。イカちゃんの二期決定したエライ人たちは今ごろ青ざめてると思うよ
754名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 20:10:20.16 ID:rmgsP9r/0
さすがに俺も今回ばかりはメーカーに同情するよ、実際に影響があらゆる数字で出てるんだし。
せっかく数年間も手塩にかけて育てて来た作品なのに商機を逃したらマジ悲惨だわ。
しかもどうせ発売から数日も経てば遺法DLも可能になるんだろうし。
発売日前に手に入るなんて事もあるらしいけどさ、そういうのはマジ勘弁して欲しい。
755名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 21:32:16.12 ID:yuEGuT7S0
>>752
痛みを分かち合うことをしないなら、関西にもう一度、阪神大震災を超える大地震が直撃する。
その際には津波も数倍濃い放射能も伴う。
たまたま、関西から数マイル航行中の米国空母、あるいは秘密裏に航行中の中国核原潜や
核ミサイル搭載の中国船籍が津波で流され、大破し、核爆発を起こす。俺はそのように神に願う。
なぜなら、他人の痛みや苦しみを理解できないような人間はすべて滅びてもしかたないのだから。

アブラハムは町に神に願い、10人の正しい人がいたら、その町を滅ぼさないで欲しいと神に願った。
しかし、ソドムには10人も正しい人間がいなかったので滅ぼされた。

当時のソドムの人口がどのくらいかは俺は知らない。
 21世紀現在、世界有数の経済圏である大阪なら、正しい者が1000人以下になったら
滅ぼしてもよいと思う。2010年11年20日の反中デモには3300人が集まったようであるからまだ安心である。

・・・ちなみにキリスト教の聖典を引用してはいるが、キリストなんてグノーシスの影響された(八百万)の神々の一人でしかない。
阪神淡路大地震パート2が起こったら、おまえらは「延期するな!」って言っていられるだろうか!?
756名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 22:19:58.51 ID:6N6DWC+a0
すいません宗教の話は他所でやってくれませんかね
757名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 22:24:33.55 ID:SW9qArur0
ヒロヒトとかいうくだらねぇゴミがくたばった時も自粛自粛でウザいったらありゃしなかったぜ
758名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 22:25:08.14 ID:manf7xN+0
この人Rewriteスレでも同じような事書き込んでるよ
IDで抽出しなくてもコピペみたいな文章だからすぐ分かる
759名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 22:27:56.57 ID:sXaTmOpNO
>>755
言っていられるだろうな
俺九州に住んでるから^^;
760名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 22:28:17.47 ID:yuEGuT7S0
>>757

チョンは今すぐ死ぬか、福島原発に突入しろ!

チョンは今すぐ死ぬか、福島原発に突入しろ!

チョンは今すぐ死ぬか、福島原発に突入しろ!
761名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 01:15:35.79 ID:OH7hkBQ7O
    TG  PUSH Pp Zr Gc     発売日     タイトル・ブランド 
1.   4211 47,904 3.  2.  1.  2008年01月25日 FORTUNE ARTERIAL August
2.   4158 48,939 1.  1.  2.  2008年02月29日 ToHeart2 AnotherDays Leaf
3.   3703 37,194 5.  5.  4.  2008年12月26日 真・恋姫†無双〜乙女繚乱☆三国志演義〜 BaseSon
4.   3268 36,836 2.  3.  3.  2008年07月25日 リトルバスターズ!エクスタシー Key
762名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 01:25:18.87 ID:/tFifluq0
そろそろ死んで
763名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 02:01:59.74 ID:J546AzCy0
>>761
【2008年売り上げランキング】
1.  ToHeart2 AnotherDays Leaf
2.  リトルバスターズ!エクスタシー Key
――――――――――10万本――――――――――
3.  FORTUNE ARTERIAL オーガスト
4.  超昂閃忍ハルカ ALICESOFT
5.  真・恋姫†無双〜乙女繚乱☆三国志演義〜 BaseSon
――――――――――7万本――――――――――
6.  闘神都市III ALICESOFT

ADはワゴン
リトバスはリピートで15万
764名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 02:14:31.05 ID:ewLcFQYs0
ADは2000円弱で買えたのでコスパはよろしかった
765名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 02:38:03.24 ID:alSdJRJi0
売り豚は存在そのものがゴミだな
766名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 02:41:32.89 ID:KonFEiuh0
>>764
小売りが泣いたわ
767名無しさんだよもん:2011/03/28(月) 01:48:28.99 ID:MJsJSODE0
ところでピンバッチっていつ届くの?
768名無しさんだよもん:2011/03/28(月) 23:05:43.36 ID:0ocSLI/v0
延期なら三部作クラスの出来ですね!
769名無しさんだよもん:2011/03/29(火) 02:13:28.25 ID:I+Ao7Yl50
PSPのplanetarianパケ版再販&利益全額寄付だってな。
ttp://www.prot.co.jp/psp/planetarian/index.html
770名無しさんだよもん:2011/03/29(火) 03:39:21.21 ID:pO5lXJj40
涼元カワイソス
771名無しさんだよもん:2011/03/29(火) 04:25:36.61 ID:pO5lXJj40
てか核弾頭で世界がオワタな舞台でしかも雪降るじゃん
772名無しさんだよもん:2011/03/29(火) 09:25:23.63 ID:bIol4T8LP
涼元に利益は行っているのか
773名無しさんだよもん:2011/03/29(火) 19:39:35.62 ID:mTaJh2pL0
>>772
行かないだろう。
ゲームは会社が全部の権利を持ってるのが普通のようだから。
774名無しさんだよもん:2011/03/29(火) 23:28:15.91 ID:I8DK34bk0
1997 MOON.
1998 ONE
1999 Kanon
2000 AIR
2001
2002
2003
2004 CLANNAD
    planetarian
2005 [智代アフター]
2006
2007 リトルバスターズ!
2008
2009
2010 Angel Beat!
    [クドわふたー]
2011 Rewrite

こんな状況でこの先生き残れるのか・・・
まあ・・・生き残りそうだな
775名無しさんだよもん:2011/03/29(火) 23:33:45.88 ID:bU81OTePP
うるさいよマルチ
776名無しさんだよもん:2011/03/29(火) 23:35:14.59 ID:fGB0PK800
麻枝&久弥コンビはそれ自体が奇跡だったな
777名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 00:11:29.74 ID:ViRDB/8W0
久弥はもう3年は仕事してないんだな。少なくとも名前が出る仕事は。
やっぱり、Keyに残ってた方が良かったんじゃなかろうか。
お互いにとって。
778名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 00:32:54.92 ID:2Ougv5IB0
というかVA内で別ブランド立ち上げればよかったのに
779名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 00:57:42.95 ID:ViRDB/8W0
>>778
久弥は漫画原作の仕事するつもりで辞めたんじゃないかな。
その話が潰れたのが、久弥のクリエイター人生を大きく狂わせた気がするな。
その後シエスタで飼い殺されたのも大きいか。
780名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 01:03:07.20 ID:UwxFB3LiP
理由はどうあれ、『Noel_web』でエンターブレイン様と絶縁宣言しちゃったからなぁ…
あれで同業他社から「扱いの面倒な作家」という烙印を押されたのは間違いないだろう
781名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 01:26:56.35 ID:U/04K3yL0
久弥ってのはMS-DOSみたいなもんでな。
知らない奴はガキなんだが、
今でも使えると思ってる奴はバカだ。
782名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 01:37:07.04 ID:NoR131gE0
頼むからそうゆうのは、お前の脳内だけで勘弁
783名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 07:21:16.78 ID:sHW2QzMo0
プラネタリアンの義援金版が尼で3位なっとる.....
みな漢よのう
784名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 12:26:56.13 ID:BLzOq9s30
知らない奴はガキだけど知ってても使えないの間違いだろ

動かないんだし
785名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 14:33:49.16 ID:TlbzSFW0O
ピンバッチってせめてSDキャラとかで作ってほしかったわ。
786名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 20:00:03.62 ID:ixO/aFbkO
今年のエイプリルフールは何かやんのかね
あるとしたらRewrite隠しヒロイン公開とかABゲーム発表とか?
787名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 20:39:34.61 ID:aDqswWjjP
Rewriteっていう竜騎士とロミオと殿がシナリオ書くゲームの発表するんじゃないかな
788名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 20:44:54.34 ID:bjuqaA4/0
ねーよwww
789名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 20:46:14.96 ID:AgS2lg6c0
そんな竜騎士とロミオがKeyに来るわけねーだろw
790名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 20:54:11.63 ID:Hv4H91QM0
いくら人が足りないからってそんなことが
791名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 21:53:35.18 ID:NC4/WgOE0
リトバスやABみたいな拳銃もった戦闘モノはもういらない

KANON AIR CLANNADタイプの 悲運の欝ゲーがいいわ
Rewriteの欝度に期待ワクワク
792名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 21:53:55.29 ID:GPx9KDgo0
何かあるとしたら0時に更新されるんだっけ?
793名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 21:56:16.76 ID:BMXSsW+Q0
久弥復活だな
794名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 22:19:33.89 ID:DET5HPdp0
ああーいよいよ今日発表があるのか
リトバスアニメ化かABゲーム化か
795名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 22:22:56.85 ID:cIepShOw0
麻枝信者の頭の中にはリライトの宣伝っていう考えはないのか
796名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 22:36:32.57 ID:ho4P40px0
>>791
お静が銃持ってドンパチするようだがw
797名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 22:41:04.73 ID:6ieYKpUj0
Kanonでも魔物と戦ったしAIRでも恐竜と戦ったし蔵でも不良と戦ったし。
798名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 22:41:57.22 ID:cIepShOw0
planetarianでは殺戮機械とガチで殺し合ったよな
799名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 23:29:22.46 ID:EdVH76My0
期待
・リトバスTVアニメ化(TBS/京アニとは18禁化で揉めたらしいから厳しい?)

予想
・リトバス映画化(↑東映なら気にしない?)
・Angel Beats!映画化(アニプレックス太っ腹だなあ)

無難
・エイプリルフールネタ自粛

Rewriteはネタに使わないと思う。延期発表したばっかだし。
800名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 23:40:55.12 ID:GPx9KDgo0
・Angel Beats!ゲーム化orゲーム化
・リトバスアニメ化orゲーム化

かな。
801名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 23:42:10.55 ID:GPx9KDgo0
訂正
・Angel Beats!ゲーム化or映画化
・リトバスアニメ化or映画化
802名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 23:45:31.47 ID:6ieYKpUj0
・VAVA社長離婚
803名無しさんだよもん:2011/03/31(木) 23:46:45.07 ID:dsKiUQZ90
・久弥を1発見! 確保! しかし逃走
804名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 00:17:49.00 ID:QlCOlADU0
なんもなしですか・・・
805名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 01:23:34.36 ID:SF4WZNuF0
>>804
そういうご時勢じゃないから無理もないかも
今年は日本企業でやってる所はないんじゃないかな
806名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 01:35:57.74 ID:97xWR5EoP
プロ根性で平時のように頑張ってるメーカーさんdisるのやめましょうよ
807名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 01:37:14.20 ID:QAgWPeGG0
ニトロ滑っちゃったね
808名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 04:00:32.32 ID:jFXO4A8A0
>>805
同じVA系列のはむはむソフトや130cmやKur-Mar-Terはやってるわけだが。
809名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 06:18:21.33 ID:rqr8hZHz0
チェリティーオークションってなんだよ
俺50万も持ってねーよ
810名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 06:33:42.67 ID:rqr8hZHz0
手堅いことしかやらんつまらん会社になったものだな
これがkeyの現状を端的に表してるよ
811名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 06:47:23.96 ID:97xWR5EoP
鍵に手堅くないことやらせると途端につまらなくなるだろ
去年みたいな糞エイプリルフールといい、クドわふたーの存在そのものといい。
いいんだよ、そういうのは得意な会社にやらせとけば
812名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 06:56:17.85 ID:rqr8hZHz0
クドわふたーは手堅いの筆頭だと思うのですがどうなんでしょう、先生?
813名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 07:23:33.04 ID:97xWR5EoP
本来別ブランドで出すべきものを産地偽装してリリースすることのどこが手堅いんだ
ハイリスクローリターンの典型例だろあれ
814名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 07:31:34.76 ID:rqr8hZHz0
あれのどこがハイリスクローリターンなんだろ
815名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 07:35:19.53 ID:CxM9ZUT50
産地偽造(笑)
ゆとりは春休みの宿題でもやってろよ
816名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 11:05:00.95 ID:moCO3NyH0
鍵がエイプリルフールやらないくらいで怒る奴がいるとは思わなかった
以前はやらないのが当たり前だったのに
おまけに、災害+延期じゃな
817名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 12:28:02.08 ID:QlCOlADU0
KEYキタじゃねぇかwww 吹いた
818名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 12:47:09.27 ID:++MBNVSw0
リライトのページ更新きてるが・・・相変わらず嘘か本当か判断に迷うな・・・
多分嘘じゃないんだろうけど。

サイキックラバーにわざわざ歌ってもらって、
白狐にこんな手間のかかりそうなアニメ作ってもらってるし
819名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 13:07:19.90 ID:QlCOlADU0
いやいや、明らかにあのアニメと歌は嘘でしょw
820名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 13:10:37.14 ID:P9yDeeIF0
既に2日前からKeyがYOUTUBEにうpしてる奴じゃん
821名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 14:20:08.03 ID:kaD5D7oz0
灯花先生が乗ってる車って、ミニクーパか?
822名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 14:20:42.58 ID:rqr8hZHz0
>>816
残念ながらエイプリやってるけど今どんな気持ち?w
823名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 14:25:59.97 ID:CxM9ZUT50
触れてやるなよ
>鍵がエイプリルフールやらないくらいで怒る奴がいるとは思わなかった
この想像力の足りなさからも普通じゃないんだから
発狂されでもしたらたまらんし
824名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 14:28:31.70 ID:btWLmctj0
ほんとに作中であのムービーが流れたらどうしようどうもしない
825名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 14:34:39.95 ID:7xLH84Yw0
体験版からあれ予想できたやついるか?

俺にはムービーから何を想像すればいいのかもわからん
826名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 14:37:13.80 ID:h1DLclBq0
竜騎士の名を見た時から
827名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 14:45:41.78 ID:rqr8hZHz0
ロミオもバトル書けるよ
殿河は…
まぁ、言っちゃ悪いが作中であんな出来が悪い映像流されたらたまらん
828名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 14:48:36.88 ID:CxM9ZUT50
>>825
>>827
オカ研メンバー以外もいるし、ネタ用にも使われないだろうな
829名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 15:04:29.35 ID:ly/5l8dc0
物見遊山で動画見たら中途半端にネタバレされて萎えたわ
延期ってこれがあるから嫌なんだよ
830名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 15:07:23.00 ID:rqr8hZHz0
まぁ、情報を打ち止めして盛り上げ損なったら本末転倒
より儲けるための延期が意味をなさなくなるからな
831名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 15:12:41.26 ID:CxM9ZUT50
しかし、そう考えると今年のエイプリも例年通りセンスがないな
ネタバレはされたくないけどエイプリには興味あるって奴は多いだろうし

他のブランドは基本的にエイプリ用に独立したネタを拵えてるからねぇ
832名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 15:14:42.68 ID:La0T77o8O
見れば見るほどガチっぽいな…
とりあえず異能バトルあるのは前から言われてたし
いたる企画でサイキックラバーとか
鍵で特撮物やりたかったんだろうかw
833名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 15:27:02.78 ID:rqr8hZHz0
馬場金持ってるなあ…






順調にドブに捨てまくってるなあ…
834名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 15:45:00.84 ID:ly/5l8dc0
物見遊山で動画見たら中途半端にネタバレされて萎えたわ
延期ってこれがあるから嫌なんだよ
835名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 15:48:50.49 ID:ly/5l8dc0
やべれんとうしちたた

しかしkeyも変わったな
すっかり子供向けになっちまった
836名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 15:52:43.93 ID:rqr8hZHz0
本編は平気だと思うよ?
ロミオは”売れない”エロゲライターとして有名だから
837名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 16:03:40.17 ID:btWLmctj0
世知辛いねえ
838名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 16:08:08.20 ID:QAgWPeGG0
「虚淵作品3つ以上やってない奴はまどマギ語る資格ねえよ」
「どうせ三話からハマり出したのが大半だろ?そんなにわかが偉そうに語ってるの見ると殴りたくなる」
「まあ虚淵オタの俺からしたらスタッフ発表された時点で絶対売れるってわかってたけどな」
「虚淵もこれでやっと正当に評価されたな。いや正確には世間がやっと虚淵に追い付いたって感じか」

これをロミオに置き換える奴らが現れるとか勘弁してほしい
839名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 16:12:26.42 ID:rqr8hZHz0
ニトロ厨そろそろ死ねよ
840名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 16:14:26.79 ID:CxM9ZUT50
関係ないスレで当たり前のようにニトロの話題を出すのがニトロ儲ですから
841名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 16:51:10.31 ID:BJrFiArZ0
>>834
延期してなくても今日この日に動画公開はしたんじゃない?
842名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 18:01:32.47 ID:++MBNVSw0
>>841 まあ一ヶ月前のサプライズって奴で当然出したわな
843名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 18:49:43.89 ID:QxSXvyv60
アニメに関してはイベントでの先行公開って可能性もあったと思うけど
もしリライトフェスで公開してたら狂乱と葬式の二極に別れてただろうから、
ネット公開はある意味正しい
844名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 19:02:59.13 ID:cvIpeJnA0
宣伝込みでエイプリルフールネタだろうな

もしこんな異能バトルファンタジー物なら
はじめから実はリライトはこんなのです!ってバラしたら台無しなだけだし
845名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 19:05:37.31 ID:QxSXvyv60
>>844
このライター陣でただの異能バトルファンタジー物で落ち着くと思ってるなら
それはそれでおめでたい話だと思う
846名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 19:05:53.09 ID:5Fp1jcRx0
ロミオ作品3つ以上やってない奴はRewrite語る資格ねえよ
どうせC†Cからハマり出したのが大半だろ?そんなにわかが偉そうに語ってるの見ると殴りたくなる
まあロミオ信者の俺からしたらスタッフ発表された時点で絶対売れるってわかってたけどな
ロミオもこれでやっと正当に評価されたな。いや正確には世間がやっとロミオに追い付いたって感じか

うん違和感ないな
847名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 19:17:51.70 ID:EP0KTcf00
今回しか参加してないロミオを基準に考えてRewrite語るとかww
848名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 19:18:26.89 ID:btWLmctj0
うけいれがたい、はまりぐあい
849名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 19:31:03.03 ID:rqr8hZHz0
君妖精さん?乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
850名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 21:41:46.95 ID:NCAgzOme0
Rewrite体験版クリアしたぞー

疲れた。。。

851名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 22:26:50.44 ID:La0T77o8O
>>845
そうだな。
なんてったって、あの竜騎士様がいるもんな。
軍の秘密特殊部隊と戦って、
何故かオカ研が勝利するという熱い展開が待ってたりするんだぜ!
髪が禿げ上がるな!

…本当頼みますorz
852名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 22:29:37.00 ID:1hqWruEC0
          :,..-‐ー - 、_ :
      :,. ‐ ' _ ... -  ... _  ヽ):
   :ー='  /' "´  ̄ `` ‐`、! `ヽ :
   :/  / / / , ,  、 、  i l. `、 :
  :,' /  / ,' 〃/./ } !| l i  | |  ! :
  :l,i|  { |l ! | | | .ノl l| !__| |  l |.  | :
   :{.|  !l !|,!'  |/ ノノ レ___ ソ 〉 |   ! : もうやめてください・・・
   :l {、 |ヽ | /´⌒`ii⌒ヽ    },' .!  | : 竜騎士先生は悪くないんです・・・
    :` ゝヽ.イ     |    ヽ" i' .!  | :
      :l |    |    l  j 、  | :
       :l  |    |    !,イ/、 \ | :
        :l. iY    |   〈´/ ノ   〉| :
      :i  l' ゝ   人   }/ /'" /ヽ| :
      :! ,.〉 ヽ  /  ヽ  ヽ__ ....ノ| :
     :i  i.、  ノ    ト、    〉  ヽ.l :
     :!/  /      \__ノ  /}.| :
853名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 22:29:39.94 ID:rdCLqJzU0
リライトのアニメOPってなにあれ?
釣りでしょう?
keyでバトルものとかやめろよ。
バトルものはニトロとか戯画でやるから、keyはいいよ
854名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 22:30:08.50 ID:QAgWPeGG0
ひぐらしの勝利って根競べに勝つってことだからループしてりゃいけそうじゃね?
855名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 22:30:50.55 ID:1hqWruEC0
          ,..-‐ー - 、_
      ,. ‐ ' _ ... -  ... _  ヽ)
   ー='  /' "´  ̄ `` ‐`、! `ヽ
   /  / / / , ,  、 、  i l. `、
  ,' /  / ,' 〃/./ } !| l i  | |  !
  l,i|  { |l ! | | | .ノl l| !__| |  l |.  |
   {.|  !l !|,!'  |/ ノノ レ___ ソ 〉 |   !
   l {、 |ヽ | /´⌒`i  rr=-,  },' .!  |
    ` ゝヽ.イ     |i⌒ヽ " i' .!  |
      l |    |    ヽ  j 、  |
       l  |    |    !,イ/、 \ |
        l. iY    |   〈´/ ノ   〉|
      i  l' ゝ   人   }/ /'" /ヽ|
      ! ,.〉 ヽ  /  ヽ  ヽ__ ....ノ|
     i  i.、  ノ    ト、    〉  ヽ.l
     !/  /      \__ノ  /}.|
856名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 09:37:04.16 ID:qUM49giS0
なにあのリライトOPアニメver??
蔵、AIRで鍵に入れ込んだ俺としては、切り捨てられたような気分
そろそろ引き時なのか・・・・・。
>>853
同意
857名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 09:47:57.27 ID:qUM49giS0
うう、ショックで立ち直れない、
OPアニメverなんて、見ないほうがよかった。
バトルなんて不要だよ、何あの天使もどき

連投失礼 
858名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 10:17:31.73 ID:Hsgz1ARo0
ニワカの麻枝厨がほざいてんなw
AIR以降焼き直ししか出来なくなってたんだから
この路線は必要不可欠。
体験版は鍵の序盤としては最高の物だった。
RewriteはONE・Kanonと並ぶような…あるいは最高傑作になりうると思うがな
859名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 10:21:58.81 ID:S7gpgWkB0
同意でやんす。
18禁版を出さないと聞いて一度は下がったやる気メーターが
今回の更新でまた上がった。
860名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 10:33:40.85 ID:iXUBzyDE0
お前がニワカにしか見えねーよ
きえろ屑
861名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 10:41:06.62 ID:eCBvoROS0
>>858
麻枝信者だがほぼ同意
ただしKeyの最高傑作はAIRだと思ってる
Rewriteにはそれを超えるポテンシャルを感じた
862名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 10:42:56.88 ID:Hsgz1ARo0
>>860
焼き直しの連続は事実だろ。
今鍵がここまで勢力を盛り返す事ができたのは
京アニや路線を変更したリトバスによるものが大きい。
マンネリ化して飽きられてソフトを発売してもあまり盛り上がらなかった
00年代中盤の廃れっぷりを知らないのかよ。
久弥路線を無理やり引き継いだ麻枝も壊れちゃったし、
もう泣きゲーは嫌だって言ってるんだからどうしようもない。
後ろばかり振り返ってないでKeyも新たな路線を模索しなきゃならないんだよ。
昔のような物を求めるなら久弥直樹が戻ってこない限り、無理。
863名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 10:50:51.40 ID:7vKY2HO+0
焼き直しになっても、鍵としての安定感があるならばいいと思うけど。
冒険するなら他ブランドでお願い、って
864名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 10:55:18.29 ID:iXUBzyDE0
そうそう
こんなんこそ別レーベルでやるべき
865名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 11:01:28.62 ID:S7gpgWkB0
バトルか。エロ有りだったら敗北→レイプ展開が拝めたかもでやんす。
866名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 11:06:40.65 ID:Hsgz1ARo0
>>864
久弥直樹も涼元悠一ももういない。
シナリオ面では外注に頼ってなんとかKeyと言うブランドを延命させているに近い。
そんな麻枝も数年前、もう泣きゲーは無理だと引退すると言う位行き詰ってるんだが?
結果、ABという粗大ごみが生まれてしまった。
麻枝はABをゲームにしたいと言って一人で息まいているが、
おそらく鍵っ子からフルボッコにされたことやKeyスタッフの状況を見る限り
ABはsolaのゲーム化と同じくお蔵入りになるだろう。
もう泣きの鍵は絶対無理だから。諦めなさい。
867名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 11:35:06.78 ID:quFY7EZL0
てかAIR以降販売本数って緩やかに下降してるしね
少なくとも増えてはいない
868名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 11:37:40.37 ID:Q2WZDpja0
むしろ、従来のKeyファンをある程度裏切る様な方向性に持っていかないと
企業としての延命は無理だよ。

ABなんかは、腐女子ファンがついたのは非常に良い事だと思う。古いエロゲ
オタクばかり相手にしていては先が続かん。
リライトも男性キャラを押しているみたいだし、ユーザー層を広げる努力は
常に必要で。新しいファン層を開拓しないと社員を食わせられない。
869名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 11:37:46.59 ID:svUkv0J1O
鍵の神曲の中にリラーイザラーイが追加されんのか
すげぇなw
870名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 11:40:53.81 ID:svUkv0J1O
>>868
腐がついて良かったとか正気か?
ガンダム・テイルズ見て見ろよw
871名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 11:41:20.15 ID:quFY7EZL0
てか単純に楽しみになってきてるんだけどw
従来路線なんて殿が入ったリトバスの路線が変更気味だった時点でわかることじゃん
872名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 11:44:54.89 ID:Q2WZDpja0
>>870
女性層はビジネス的にはでかい。
ガンダムはターンAの時に本当にどん詰まり状態だったので、SEEDのヒットは
本当に助かったんだよね。あれがなければ30周年を盛大に祝えたかどうか。
ライダーなんかも奥様需要で復活した様なもんだし。腐女子需要は外せない。
873名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 11:47:59.13 ID:svUkv0J1O
>>872
クリエイティブなビジネスってのは利益追求だけではダメだろ
映画館のレディースデーじゃないんだからw
874名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 11:51:35.06 ID:S7gpgWkB0
従来の感動ものもバトルも腐向けも触手もみんな大歓迎
875名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 11:52:51.54 ID:Hsgz1ARo0
>>873
AngelBeats!…
876名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 11:56:16.72 ID:Q2WZDpja0
>>873
利益が出ないと次の作品が作れないじゃん。やっぱしプロの仕事は売れて
なんぼだよ。アマチュアの同人じゃないんだから。

あと、あまりに固有のファンの意見を聞きすぎると閉じた一般性の無い
ゲームになりがちで。格ゲーなんかがそれで廃れた。信者はともかく
保守的だから、作風を時代に合わせる事すら嫌う。
メーカー側はもっと広い視点で見ないと駄目だと思うよ。
877名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 11:57:19.14 ID:S7gpgWkB0
てかONE、KANON、AIRも上っ面が似てるだけでそれぞれ全然別物
878名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 12:03:20.51 ID:quFY7EZL0
そういやAIRの時もラストみて「こんなのKeyじゃない」とか騒いでた連中を思い出した
879名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 13:47:02.38 ID:ub22ZlEa0
リトバスの段階で従来路線をなんとか捨てようとしてたな
結局は捨て切れなかったけど
外部からの力とはいえRewriteでようやく生まれ変われそうだ
880名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 16:09:09.45 ID:FQfgMMk/0
そろそろ久弥の呪縛を断ち切らないとな
リライトが成功しないと、新人スタッフが居つかないブランドになって自然消滅ルートだし
881名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 17:09:03.70 ID:svUkv0J1O
>>876
いや、だから利益を上げるにしても
なぜ腐なのかっていう。
鍵はエロゲギャルゲ会社だぜ?^^;
女性を取り込んで売れるってのは理解してるが
節操なさすぎるだろw
882名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 17:44:50.36 ID:ub22ZlEa0
男性向けに女性が女性向けに男性が息子向けに母親が子供向けにオタクがロボ好きに腐が
とメインターゲット以外に波及できることってヒット作品の条件じゃないか
883名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 18:12:40.14 ID:svUkv0J1O
>>882
うーん…
ある程度限られた客層で勝負して欲しいと思う自分は少数派なのか?
全年齢向けにシフトする事すら拒否感があったんだが
884名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 18:16:01.30 ID:quFY7EZL0
>>883
そんな子といってもお前みたいなのはいつまでも残り続けるわけでもなし
新しい客層に向けて作風が変化するのは当然

てか、作ってる人間が違うんだから同じもんになるわけないだろ
無理して真似しても劣化になるだけ。つよきすを見てみろよ
885名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 19:04:08.07 ID:awzD9iB40
前にもたまに書いたけど、俺は若い女とも鍵作品で語り合える時代を望んでいるんだよ
偏見に満ちたオタだけのおもちゃにしておくのは勿体無い

彼女以外に周知させるにはかなりのパワーが必須なんだよ、エロゲなんてなったら彼女以外は絶望的

もっとも半端に変えると、どっちにもヒットしないという最悪状態にもなるから難しいだろうけどw
886名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 19:07:46.99 ID:S7gpgWkB0
コードギアスみたいな感じのが理想か
887名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 19:34:58.73 ID:awzD9iB40
いくつか思い出すと、女性に概ね好評だったのが、コードギアース、なると、ブリーチ、けいおん、ひぐらし
アクエリオン、エヴァンゲリオン、ガンダム(人により新旧の好みが全く分かれる)

サンプルは女子中学生〜30代主婦、見事に共通性なし

その一部にはAIRを試して貰って概ね好評だった事を確認

作品が商業的に受けるのには敷居の低さとある種の勢いみたいなのが必要な気がする
質は最低限があれば関係ないかもしれない、女性が意欲的に高い敷居をまたいでくれるのが理想なんだけどね

抑揚をうまくコントロールしている作品は概ね売れる気はしている、奇跡の安売りはもう時代じゃない気がする
888名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 19:42:32.15 ID:svUkv0J1O
みんなまじかw
普段古参やら老害やら言ってた自分だが
この流れをみるに自分も古参側になったのか…
エロゲ・ギャルゲってのは閉じられたコミュで盛り上がるというか
ある種の選民思想を持っているものだと思ったのに
鍵とか特に…
なんか今年一番凹んだわorz
889 ◆2ANiUU5GKzev :2011/04/02(土) 19:51:49.46 ID:yO6zlz8h0
どっちかというと賤民なので
890名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 19:52:05.11 ID:/XAQGw04P
>>888
もうそういう時代じゃなくなったんだよ。残念だけど。
891名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 20:12:04.65 ID:6arjx3v00
OPアニメ知ったのだがVAって20周年だったのか・・・マジかよ!
やはり、神の計画ってあるんだと思う。歴史に偶然は無い。
ゲーム『Rewrite』は「書き換えることが出来るだろうか。僕たちの、その運命を。」
というキャッチコピー。アニメで歌われている歌詞の一部は「守られていた日常が崩れ始める〜」
まさにこれは俺に対して神がゲームを通してメッセージを送っているのだと思う。
今までの当然だと思っていた日常が、多くの人に支えられていたことをあらためて感謝する。
しかし、今のままでは書き換えられずにリアルでバッドエンドを迎えそうだ。
892名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 20:12:09.22 ID:svUkv0J1O
>>889
前はその賎民になることを厭わなかった
集まりって感じが良かったんだがな
端から見たらエロくてキモくても
面白いから良いんだよ!こっちくんな!
みたいなさぁ…
893名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 20:13:01.25 ID:awzD9iB40
みんなってたぶんこんなの書くの俺ぐらいだと思うけど、そんなに凹まれても・・・
この先どうなってくかなんも分からんですよ、作り手もみんなが悩んでいるのでは?

俺自体は支持層の拡張が理想だと思ってるけど、その動きが結果的に業界的に良い方向に向かうかどうかは不明

ただ、巷で言う感動した!という作品の多くが「え、この程度で?」って思う事が多く、鍵作品はもう少しうまく
一般向けにリメイクをすれば一般層に対しても結構なムーブメントになりそうな気はするんだよね
音楽の評価はほぼ万人的に高いともいえるので、せっかくの資質がもったいないという印象

でも下手にそういうのを意識されるとおかしくなってしまう気もするので、理想は所詮理想なのだと思う・・・
894名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 20:13:13.31 ID:quFY7EZL0
>>892
お前自分で衰退の原因作ってることに気づけよ
895名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 20:28:46.02 ID:svUkv0J1O
>>893
一般に周知してもらおうなんて考えた事もなかったよ…

>>894
これまで鍵に限らずエロゲ買い支えてきたんだがなぁ…
896名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 20:47:50.57 ID:quFY7EZL0
要するにインディーズバンドに対するメジャーにいってほしくない厨と同じね
はいはい老害老害
897名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 20:48:30.49 ID:NU9vmPdO0
創作者を問わずユーザーを問わず
限られた固定観念を要求される時点で
その創作物の衰退は決定している
898名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 20:56:51.40 ID:svUkv0J1O
いつの間にか老害になってしまってたか…
ちなみにリライトは楽しみですよ
厨二バトルとか大好物だからw
899名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 21:04:06.46 ID:8COTe4Ej0
>>898
ここはleaf・key板のkeyスレだから、ここでそういう話が出れば、
「もっと一般受けする作品作りに」という流れになるのは、
まあ当然と言えば当然じゃないかな。
もしエロゲ板で同じことを言ったら、今度は「じゃあエロゲやんなきゃいいじゃん」
「ハリウッド映画でも見てろ」と言われるだろう。
エロゲが好きな人は「エロゲ」を欲している。
例え将来性が無くても、「エロゲ」というものを欲している以上、
形を変えて一般に広がったところで、それは自分にとって意味が無い。
面白い深夜番組がゴールデンに来たらツマラン番組になったと
感じる人がいるように。
その代わり、視聴率は上がるし、出演していたタレントも有名になれる。
この場合、それはKeyにあたる。

元々、Key作品にエロは合わなかったと思うから、これでいいんじゃないかな。
ただでさえ今のKeyは才能の無いスタッフの集まりなんだから、
今一番考える事は、この才能の無いスタッフ達で如何にして生き延びるか、だろう。
麻枝(久弥)が完全復活しない限り、この方向しか生き延びる選択肢はないんじゃないかな。
900名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 21:06:10.76 ID:GiHNecom0
3行で
901名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 21:06:37.92 ID:quFY7EZL0
>>899
てめーさりげなく殿disってんじゃねえよ
体験版やってこいや
麻枝の胸糞悪いイジメギャグなんかよりよほど面白いギャグに溢れてんぞ

あ、麻枝さんのあのイジメギャグが至高とか言っちゃう人だったらすみませんねw
902名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 21:06:53.95 ID:awzD9iB40
>>892の考え方は長年マイナー業界を見て支持して来た事をまさに象徴していると思うよ
そういう考え方を持つ人々を数多く作り上げてきた風潮があったのだと思う

俺の理想は、どっちかというとそれとの決別(排除に近い)になるんだろうけど、まあそれは無理っしょw
結局深く考えずに、なるようにしかならないよねって事で落ち着く
903名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 21:08:19.57 ID:8COTe4Ej0
>>901
麻枝はKanonまで。
AIR以降はうんこ。
だから完全復活は非常に難しい。
904名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 21:21:18.64 ID:m4dhv82h0
エロゲというマイナージャンルで自己愛を高め合える段階はもう過ぎ去った
あとは肥大化した業界でどのように生き残っていくかの殺し合いの時代に突入している
内輪で細々と、なんて言ってたらあっという間に食われるだろうな
リトバスから今の間ですら業界勢力が激変してるのに、これから5年後どうなるのさ
905名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 21:32:02.98 ID:svUkv0J1O
あーだこーだ言ってたが
よく考えれば未だに鍵はONEやってなきゃニワカみたいな風潮があるから
敷居は低くなりようがない気がしてきた
コミュニティーという意味では。

最近の業界の隆盛は読みやすいと思うが
それこそ大手や老舗以外駆逐されるっていう
リトバス以降新たに台頭してきた会社なんかあったっけか?
906名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 21:33:27.58 ID:m4dhv82h0
ばかだなー
ONEやらなきゃニワカなんて葉鍵板でしか通用しねえよ
だからこの板は滅ぶ運命にあるんだ
907名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 21:34:38.33 ID:jWgvJTUa0
本当に鍵は過去路線から抜けようとしてるの?。
いまさらKANONの文庫新しくしたってねぇ
今日秋葉どこ探しても売ってなかったしw

歌詞に作品名って、何度聴いてもダサく感じる
908名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 21:41:17.83 ID:svUkv0J1O
>>906
葉鍵板だけってのは絶対にないwww
909名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 21:48:52.93 ID:quFY7EZL0
>>908
葉鍵板の認識に汚染された一部のコミュニティでもそりゃ通用するだろうよ
910名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 21:52:12.83 ID:TxK/pA980
OPアニメをやるんだったら、もっと洗練してほしかった
特に最初の方が酷い、あれじゃ二流メーカー
911名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 21:58:02.65 ID:qpG42NOK0
アニメーションのクオリティはアリスソフトのOPだって特別高いわけじゃないんだし・・・
それとも、efみたいなOPが良いのか
912名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 22:06:40.61 ID:/XAQGw04P
ONEやってなきゃってのは、ただの挨拶だよ。
913名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 22:13:11.11 ID:svUkv0J1O
>>909
某SNSサイトのリトバスオフで「ニワカ」→「若」とアダ名をつけられ
未だにそのときのメンバーから「若」と呼ばれてる俺の立場って…orz
914名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 22:52:47.49 ID:XD3hvAp80
>>913
特定した。ID晒していい?
915名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 23:55:49.51 ID:Hsgz1ARo0
sola見直してるんだけど久弥って本当に偉大だったなと改めて思ったよ
もうそろそろKeyに還ってきて欲しい…
916名無しさんだよもん:2011/04/02(土) 23:58:59.88 ID:quFY7EZL0
久弥言い出すのは情弱思考停止老害者
今の時代に通用するわけねえだろうに
917名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:01:29.02 ID:YJLXIKBA0
>>916
その言葉、そのまま君に返すよ。
918名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:02:06.75 ID:oSKdCM000
ID:quFY7EZL0=殿
919名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:07:38.07 ID:by3n8AMV0
>>918
なるほどw
920名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:08:57.26 ID:m/XRuvNx0
>>917
返されても俺は過去の人間引っ張り出そうなんてしていないわけだがwwwww
そんなことしか言い返せないの? あなた馬鹿じゃないの?
921名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:10:50.81 ID:NFL22DmSO
solaはかなりよかったろ。

対抗して作られたAB!は酷いもんだったが
922名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:11:07.04 ID:m/XRuvNx0
>>918
おおっと関係者認定来たーwwwww
自分以外は当事者しか支持者がいないってかwwwwww

まあ本当に思考の回らない人しかいないんだな
そりゃ古いもんにいつまでもしがみ付いてる事しかできないわなあ
923名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:12:31.65 ID:lUnHU3XO0
久弥の、静的ながら裏で伏線という名の導火線に火をつける作風は
今の勢い重視のオタ業界ではなかなか受け入れられないだろう
アニメにしろラノベにしろ、もちろんエロゲにしても、賑やかしの書けないライターは魔改造される運命にある
どっかの大きなパトロンにでも拾われれば別だろうけどねぇ…
924名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:13:47.00 ID:m/XRuvNx0
こういうこと聞くのも酷だけどさ
あんまよくないと思ってる人間をいいって言う方向で論破するのは無理だってわかってるけどさ
敢えて聞くけど

>>921
どの辺が良かったの? solaは良かった、みたいなこと言い出すやつは幾度も見てるけどさ
具体的にここがよかったって殆ど聞いたことないんだ
盲目的に良い、良い、だけ言ってるだけなんだよねえw
925名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:14:35.25 ID:m/XRuvNx0
>>923
ああ、こういう抽象的なごまかしじゃなくてね?
何話のどいつの台詞が、とかね?
926名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:17:15.26 ID:YJLXIKBA0
>>922
むしろRewriteは寧ろおねかの世代からの期待は高いように思えるが?
麻枝路線になった後の蔵辺りからの比較的最近鍵を知った層こそ
「こんなのKeyじゃない!」って頑なに泣きゲの鍵・麻枝路線にこだわってるように思える。
927名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:20:34.02 ID:m/XRuvNx0
>>926
Rewriteスレ見てるとそう思うけどね。
久弥なんて過去の遺物にいつまでも拘ってる事が面白いというかなんというかw
928名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:21:53.85 ID:YJLXIKBA0
>>927
勝手に過去の遺物扱いすんなw
929名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:22:21.04 ID:lUnHU3XO0
よくわからんけど、久弥信者の俺はリライト超楽しみだよ?
久弥出るかも、なんて無意味で不作法な期待ではなく、純粋に体験版おもしれえし。
お前は誰と戦ってるんだよ
930名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:24:39.18 ID:YJLXIKBA0
>>929
良く分からないけど麻物と戦ってるんじゃないかな…
んで夕方の校舎で私は麻物を討つものだから…
とか真似してた黒歴史持ってそうw

931名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:26:15.44 ID:+buDmdZb0
>>927
もう過去の遺物じゃん・・・
932名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:27:21.25 ID:m/XRuvNx0
はいはい
久弥さん帰ってくると良いですねー
絶対ないだろうけどーw

まあちなみにsolaは俺は見てたけどまったく引っかかることもなく内容すら覚えてない程度の作品だったよ
933名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:29:05.12 ID:oSKdCM000
殿のギャグは寒いよな
934名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:30:08.97 ID:m/XRuvNx0
>>933
そうだねー
でもロミオギャグはどうかな?
そっちも君には合わないかな?^^
935名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:31:03.05 ID:m/XRuvNx0
うわあ俺うぜえ
そろそろやめとくわ
言いたい事言い切ったし

お騒がせしましたね
936名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:35:36.38 ID:YJLXIKBA0
麻枝ファンは昔からこういう所だけは変わらないんだよな…
こっちは好きな物同士で淡々と作品を楽しんだり、雑談を楽しんでいるだけなのに…
その輪にいきなり入ってきて何の脈絡もなく
他ライターのシナリオは麻枝のように深みがないだのうすっぺらいだの
散々蹴散らして去っていく…
田舎のヤンキーかよと…
937名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:38:38.78 ID:NFL22DmSO
ABが失敗してカリカリしてんのかなw
前田がシナリオ書いてないからってRewrite叩くのはやめろよ。
938名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:39:08.33 ID:m/XRuvNx0
>>936
他を貶めるような事を書くから逆に貶めてやろうって人間を呼び寄せるんだろうが。
いいとこだけ語れよ、ここは開かれた場で身内だけが見てる場じゃねえんだ

後俺麻枝ファンじゃねえしw
お前こそよく状況を見もしないで他の何かをけなすのはやめような
939名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:40:55.72 ID:Lf/kKw39P
センチメンタルじゃーねー
940名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:44:43.69 ID:dhlYPcoJ0
えっ
941名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:46:31.95 ID:YJLXIKBA0
>>938
他を叩く発言はしてないが?
違うのか。
麻枝ファンじゃなかったら何のファンなのよ
突っかかり方が典型的麻枝ファンだったからそうだと思ってんだが…。
942名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 00:50:54.09 ID:lUnHU3XO0
そろそろ俺もイマ崩さないとな…
943名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 01:02:35.30 ID:+buDmdZb0
>>941
お前がしてるのは雑談じゃなくて煽りな
944名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 01:06:16.40 ID:YJLXIKBA0
>>943
イマはねw
945名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 02:28:43.04 ID:dhlYPcoJ0
「あたし、久弥のことが、好きだったよ。知ってた?」
「ちゃんと言えなかったこと、すごく後悔してたんだよ。知ってた?」
「麻枝には渡したくないって、今でも思ってる。知ってた?」
「じゃあ、さよなら。もう逢えないけど。…これは知ってたでしょ?」
946名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 17:22:08.58 ID:lPY40JEG0
どうでもいいけどふと思ったこと
だいまゆって最近みないなと。三十路過ぎたから葉鍵板卒業したのかな
947名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 17:33:45.63 ID:aao/ZzGbO
>>946
ツイッターのヲチスレでたまに見かけたがな
948名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 17:36:47.04 ID:kQ4A5bMl0
あの人は、もう…
これ以上は不謹慎
949名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 17:43:51.66 ID:lPY40JEG0
えっなんかあったの?・・・いや聞かない方がいいのか・・・
惜しい人を亡くしたもんだ・・・
950名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 18:59:35.57 ID:G74Kuva70
鍵から足を洗ったんじゃね
951名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 19:44:23.58 ID:lUnHU3XO0
あの人、とっくの昔に鍵っ子とは程遠い状態だったのに
ABがアニメ化するからって無理やり鍵っ子魂再燃させて、
放送後しわくちゃのおじいちゃんみたくなっちゃったから…もう鍵に未練なんてないでしょ
952名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 21:38:11.50 ID:6WBIEeSf0
確かリトバスもやってないとか言い切ってたよな
953名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 22:01:46.65 ID:DPlpeIAU0
こういうのはたいていネタふった人がコテを外した本人とか思っている俺
954名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 22:33:52.06 ID:Em2UPcDj0
リライトCMやってたんだな
初めてみた
955名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 23:33:12.88 ID:ZdwYd3uO0
結局あのCMって最初から分かってる人じゃないとどんなものなのか分からないよな
CMみて公式見て→Σ(゚口゚;
こうなるパターンがほとんどじゃないかと
956 【東電 87.2 %】 :2011/04/04(月) 22:46:10.80 ID:e+JQPrfP0
 
957名無しさんだよもん:2011/04/05(火) 11:52:24.18 ID:yrPEGzue0
key作品3つ以上褒める奴はkey語る資格ねえよ
どうせAB!からハマり出したのが大半だろ?そんなにわかが偉そうに語ってるの見ると殴りたくなる
まあ涼元信者の俺からしたらAB!発表された時点で売れるは売れるってわかってたけどな
麻枝もこれでやっと正当に評価されたな。いや正確には信者がやっと麻枝のレベルの低さに気付いたって感じか

うん違和感ないな
958名無しさんだよもん:2011/04/05(火) 11:55:38.28 ID:yrPEGzue0
>>901
褒めるとこなんかないけど?

おまえ山田悠介とか好きそうだな
959名無しさんだよもん:2011/04/05(火) 11:57:30.94 ID:NfznKGALP
G's売ってないとです
960名無しさんだよもん:2011/04/05(火) 17:39:46.52 ID:0qpk7wnh0
>>957
涼元信者乙
961名無しさんだよもん:2011/04/05(火) 22:09:43.35 ID:UnAZQqW50
Farewell song久しぶりに聞いたら涙出て来た
こんなに良い曲だったっけ?
あの頃の思い出がよみがえってくる…
あのころのだーまえが…涼元が…Keyが好きだった…
962名無しさんだよもん:2011/04/05(火) 22:37:20.06 ID:iyFnown50
>>957
KeyといえばAIR、CLANNAD、planetarianだな
963名無しさんだよもん:2011/04/05(火) 22:47:21.03 ID:GxaQgnAi0
プラネタの絵の人また来ないかな
964名無しさんだよもん:2011/04/05(火) 23:26:51.39 ID:INhrCIgc0
>>961
AIRは鳥の詩、青空、夏影と名曲揃いだから存在感無いけど、
俺は傑作だと思ってる。
最近はKeyと言えばCLANNAD、リトバス、AB、Rewriteの4つで、
AIR自体影薄いからなあ。
965名無しさんだよもん:2011/04/05(火) 23:39:16.27 ID:7q4gVIQj0
AIRは11年前だしアニメも6年前
流石に廃れ気味になるのは仕方ない
966名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 00:14:27.62 ID:LhkY6nz30
AIRのサントラは今でも定期的に聴いてる

最初から最後まで全体を通して全て好きだけど、やや曲調が異なる17.神薙 を終え

18.月童 が幻想的に鳴り響いて雰囲気を変えた後からの終焉に向かう流れがとてつもなく好き

25.夜想が26.Farewell songの手前に入っている点も私的にはかなりポイントが高い
曲順の構成がかなり練られてると思う
967名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 00:18:24.43 ID:fZ9FZYyC0
歌詞のない曲を延々聴いていられるなんてすごいな。
俺には無理。どんな名曲でも。
968名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 00:19:52.24 ID:ACiKsjPq0
クラシック全否定かよすげーな
969名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 00:44:36.45 ID:EPDQ6Ql2P
神薙なつかしいなぁ

Rewriteではバトル曲多そうで楽しみ
禁書の井内、AYAKASHI・魔王と踊れの細井、そして我らが折戸。最強過ぎる
970名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 00:58:34.39 ID:LhkY6nz30
どっちかって言うと聴く曲は比率的には歌詞なしの方が多いね
異端なのは認めるよ、周囲も大体同じような事を言ってるから

テレビは全く観ない、そもそもテレビがないw
家に帰ったらずーっとなにからしら音楽流しっぱなし、ここ10年以上ずっと
この時点でたぶんかなり異端だと思う

リラ伊藤も勿論気に入ったらサントラ購入だね
971名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 01:04:59.02 ID:kyua7UcN0
受信料を払わずに済んでラッキーじゃん
972名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 01:08:49.00 ID:EPDQ6Ql2P
NHKのネット進出が進んでるから、あと3年もしたらそうも言ってられなくなるぞ
973名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 01:11:27.76 ID:58BYzkx90
電波ヤクザのみかじめ料徴収怖いです
974名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 01:35:19.40 ID:th3Nfnl30
夏影だけは色褪せない
最近は夢の跡がお気に入り
975名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 13:54:44.37 ID:HB/NClOB0
夏影、青空、鳥の詩等、AIRは名曲揃いだけど俺がゲームを初めてプレイした当初、
最も心に響いたのはED曲のFarewell songだったなあ・・・
初めて自力でEDまで辿り着いたKeyゲーってのもあるけど、
あの長い長い夏の物語の最後の締めとして相応しい、最高に感動を与えてくれた神曲だったよ
976名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 14:13:34.07 ID:pveSeLJi0
多分リライトは平凡な出来になるだろう。

しかし、その後のアニメ化やキャラクター商売で
儲けようって感じ。
977名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 16:27:42.21 ID:pPz7GmTP0
外注の神と外注の噛ませ犬と鍵最高の調整役がいて外すはずがない
どんだけ最強の布陣だよ負ける要素が(ry
978名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 16:30:19.01 ID:kyua7UcN0
ヤメロw
979名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 16:37:07.61 ID:th3Nfnl30
鍵の次世代を継ぐライターと古参の原画
そして変わらない社長までいるんだぜ?
980名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 20:29:06.07 ID:jJBpDpM8O
それとクオリティ・コントロールに麻枝神がいるからな。
2010年代を代表するアニメAB!の脚本麻枝神が
決して古参信者を釣るためだけに名前を出している訳じゃないぞ!
981名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 20:38:07.50 ID:fZ9FZYyC0
静流が公開された時点で既に大勝利済み。
982名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 20:41:33.23 ID:plNKp3KH0
これでコケれば殿に明日は無い
しかし売れれば、次回作は一人シナリオでKEYマンが作れるぞ!
983名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 23:40:05.30 ID:n+SiLIbn0
ロミオじゃ地味だから
客寄せパンダ的に竜騎士を呼んだんだろうな

しかし、その2人ほどのライターはそうそう見つからないし
リライト以降のライター問題はまだ解決できてない
984名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 23:51:30.30 ID:fZ9FZYyC0
正田と奈良原
985名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 23:56:17.23 ID:kyua7UcN0
J・さいろー
Keyが全年齢の方向を向いてるから無理か…
986名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 23:57:28.93 ID:p/Wzvhxo0
きのこしかいないな
987名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 00:39:53.52 ID:qv+ujjeD0
今年ライター入ったりしないのかな
988名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 02:34:12.58 ID:8y6Ysx4Y0
もうロミオがkeyの社員になればいいんでね
989名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 03:16:55.34 ID:+ih1kXHA0
visual†channel
990名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 03:17:49.94 ID:tMnbxPfqO
健速さんの出番やで
991名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 07:26:11.32 ID:xar3KDFF0
>>989
そうか、KeyやVAは全部妄想だったのか
992名無しさんだよもん:2011/04/07(木) 23:04:17.19 ID:nVEVoQF70
めと
993名無しさんだよもん:2011/04/08(金) 00:00:06.45 ID:0S8tN/h70
うめ
994名無しさんだよもん:2011/04/08(金) 00:05:37.67 ID:6ho6YmSx0
スレ立て無理だった
誰か頼む
995名無しさんだよもん:2011/04/08(金) 10:45:48.19 ID:/1J+TvnZ0
次スレ
Key総合雑談スレ Part15
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1302227070/

スレ立て初めてなんで、
なんかおかしかったらいってくれ
996名無しさんだよもん:2011/04/08(金) 11:21:24.13 ID:6ho6YmSx0
乙〜
997名無しさんだよもん:2011/04/08(金) 12:44:39.67 ID:BmbQeqyD0
乙です
998名無しさんだよもん:2011/04/08(金) 13:52:57.09 ID:IspqY2Wl0
>>995

うめてんてー
999名無しさんだよもん:2011/04/08(金) 15:06:22.86 ID:BLw047L30
999
1000名無しさんだよもん:2011/04/08(金) 16:05:06.81 ID:+AAIr0lR0
停電から華麗に復活した俺が1000をゲット
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/