Key完全新作 Rewrite〜リライト〜 part52

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しさんだよもん
貴志祐介か? 殿が青の炎薦めてたな
映画はクソだが原作は確かにすごい
948名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 01:10:15 ID:dJEJtBSf0
>>945
キサラギの? どこ?
949名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 03:08:19 ID:FtqOuSzd0
950名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 03:18:50 ID:k48RGzl60
貴志祐介というと新世界よりの少年同士が互いの尻に♂同時挿入とか言う離れ業してたのは確かに凄かった
951名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 10:35:59 ID:Bi4PBjFqP
どうでもいいけど職場に鈴のトレカが落ちてたから
掲示板に「お前の妹は預かった」って書いたら社長に取りに来た
952名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 12:01:17 ID:PFKNcA1J0
はは、なんだその釣りバカ日誌みたいなできごとは
953名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 12:43:09 ID:NkymXGop0
rewriteの感動路線は小鳥だけかな?

でももうこれ以上泣かせるような話あるのか?
麻枝がもう一人の人間から泣ける話は出てこないとか言ってたけど、
keyとしてももう泣かせるような話で被らない話はないような気がする…
954名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 12:46:00 ID:7ZhE4XK60
麻枝の泣けない=人が死なない
955名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 12:46:42 ID:3rkBOrRw0
どんだけ鍵以外のゲーム触ってないんだよ
956名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 13:41:43 ID:jrAF5FY70
>>953
お前馬鹿だろ
体験版やってないのならしかたないが、やっててそう思ったなら阿呆すぎる
ライターが全然違うのに会社でひとくくりにしてる時点で話にならない
体験版ですら小鳥は今までの鍵ヒロインとは一味も二味も違うといわれてるのに
957名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 13:46:21 ID:lDR4+DbN0
早く予約開始にならんかな
wktkすぎる
958名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 15:35:26 ID:sQajW5ZCO
>>949
小鳥かと思ったら違うじゃないか
誰?
959名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 15:41:02 ID:dJEJtBSf0
>>958
キサラギGOLD★STARの沙弥だった
同じVAが作ってるエロゲ
960名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 16:21:49 ID:NkymXGop0
すまん…
>>954が言ってるけど、死んで泣かせる手法と言いたかったんだ…

961名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 16:29:58 ID:3rkBOrRw0
どんだけ鍵以外のゲーム触ってないんだよ
962名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 16:31:29 ID:d2NvO7v50
田中ロミオのCROSS†CHANNELのラバを返すところが男泣きした
963名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 17:25:31 ID:96dvWLCe0
泣きと感動は違うと思うんだが実際どうなんだ?
964名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 17:30:06 ID:IB3UHnJB0
泣き感動路線ですよ。
965名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 17:32:08 ID:3rkBOrRw0
泣きは生理現象だから、特定の刺激(例えば音とか)さえ与えてやればいくらでもピュッピュする
よって泣ける=感動ではない
ただし人間は泣くことでストレス軽減効果と、それに伴う快感を得られるように作られてるから
とりあえず泣かせておけば感情がポジティブ方面に移行し、それを感動と表現する人も増える
ABが売れたのはここらへんを機械的に導入したため
966名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 17:32:15 ID:VS1RWt+K0
鍵は結局泣きと感動だろ?
エロゲーとしては成り立ってないし、恋愛アドベンチャーとしても成り立ってないブランド。
967名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 17:33:46 ID:dJEJtBSf0
泣きが無くなっても序盤のギャグとBGMといたる絵があるからまったく困らないけどな
968名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 17:35:11 ID:dctBb/u60
>>950
新世界にそんなシーンは無かったのでは。
確かチンコどうしを擦り付けてたシーンはあった。
誰得?と思ったからよく覚えてる。
969名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 17:38:33 ID:IB3UHnJB0
ともこの時点で泣ける
970名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 17:40:57 ID:3rkBOrRw0
>>969
ともこの曲は折戸なのかねー
後半の出来がかなり良い
971名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 18:42:13 ID:iKi0E2lz0
>>965
それはいくらなんでも都合の良すぎる理屈じゃないか
972名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 18:46:13 ID:FjCF9iLb0
ともこって何だっけって調べたらあの場面のかw
曲良いねーかなりツボだわ。誰なんだろね、水月陵さんと予想
973名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 18:46:46 ID:7ZhE4XK60
ABほどファンを泣かせた作品は無い
974名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 19:00:39 ID:GrnYG7UxO
水月は折戸、まごめクラスの実力者
975名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 19:09:59 ID:VP3KkNb+0
>>973
10話は3回くらい見たら結構泣けたぜ^^
976名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 19:24:03 ID:wcIIcWxP0
そんな「フニャチンオナニー気持ちいいぜ!」みたいなこと言われてもなあ
977名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 19:35:07 ID:VP3KkNb+0
そうか
978名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 19:55:59 ID:OCjE8HfC0
しゃーない
979名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 20:01:53 ID:VS1RWt+K0
>>973
そっちの「泣く」じゃねえ(笑)。
980名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 20:37:33 ID:dMl5ecQN0
どうでもいい
981名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 22:07:10 ID:7zs21M3cP
クスクスクス
982名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 22:19:37 ID:jrAF5FY70
問題はロミオが泣きゲーとして作ってるかどうかだけだろ
泣かせようと思えば泣かせられるし
そうでないように作ることもできる
 
クロスチャンネルはラバのとこは泣いたけど
あれ自体は泣きゲーじゃない
でも感動はする
単に泣かせたいなら加奈とか家計みたく書けばいいだけ
加奈は死ぬけど、家計は誰も死んでない
983名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 22:32:15 ID:cHPFcBIk0
グッズセットてコミケ限定?
984名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 22:48:23 ID:htFpzzJv0
どうせ不幸や別れといった負の面の感情を揺さ振って泣かせるだけのシナリオなんでしょ、このゲームは。
985名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 22:55:08 ID:wjpTM/M70
Gs買ってきたけど小鳥の新CGが載ってるな、なんか膝をかかえて座ってるやつ
後殿が劇中歌を歌うらしい
986名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 22:57:57 ID:/LloBBkE0
え?なにそれ?えっ?
987名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 23:13:20 ID:PFhZW9tU0
殿って歌できるの?
988名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 23:16:17 ID:OCjE8HfC0
ちくしょう不意打ちくらった・・・
989名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 23:19:12 ID:wjpTM/M70
正確には殿と中嶋と魁の三人で歌うらしい
作曲は折戸
990名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 23:20:00 ID:fmddxTLM0
クドわふでも似たようなことやってなかったっけ、そいつら
991名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 23:41:06 ID:FjCF9iLb0
まじかwどうなってしまうんだw
素人が歌った方が演出的に良さそうな場面で使うとか・・・?

次スレ建ててくるよ
992名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 23:45:32 ID:PFhZW9tU0
>>991
頼んだ
993名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 23:57:45 ID:6NCXXNh90
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/event/1025521946/l50
869 :参加するカモさん:2010/11/20(土) 15:14:31 ID:fNwnh+mM
ヤクバさん、ヤクバさん

『ソニコミ』よりも『Rewrite』に力を入れたいのはなんとなく理解できますが、

『Rewrite』の正体が『夜想文化祭★リメイク版(Win7対応)』とバレた時点では
『ソニコミ』の開発に力を入れて欲しいです。
994名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 23:58:42 ID:/LloBBkE0
一応G'sの画像ほしい
995名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 00:03:14 ID:WYZzse8O0
次スレ
Key完全新作 Rewrite〜リライト〜 part53
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1291214866/
996名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 00:05:13 ID:f3qXDRHKP
ロミオは好き勝手書いてほしい
暴走した時のロミほど面白いものはない

あと殿と竜はガリガリ君食べるだけでいいよ、何もしなくていいよ
997名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 00:08:36 ID:mWNP3aWI0
暴走したロミオってどの時?
998名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 00:12:33 ID:b7TZID0J0
テックジャイアンのC†Cの体験版とか?
999名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 00:13:10 ID:+8lLznWg0
うめ
1000名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 00:15:55 ID:bZeZTDcX0
1000ならex発売決定
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/