Angel Beats!(エンジェルビーツ)Track216

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
舞台は死後の世界。運命に立ち向かう少年少女たちの物語。
時に理不尽でも、尊いもの、それが人生。
========重要項目========
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
├番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
└AB!避難所http://jbbs.livedoor.jp/anime/8286/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。重複乱立は徹底放置。
========================
□TV各局放映日程
平成22年4月より放送開始。放送期間は1クール。
・中部日本放送 (CBC)   毎週金曜日 26:00〜 (初回放送は26:25〜) 4月2日〜
・東京放送 (TBS)      毎週金曜日 26:25〜 (初回放送は26:30〜)
・毎日放送 (MBS)      毎週土曜日 25:58〜 4月3日〜
・チューリップテレビ (TUT) 毎週日曜日 25:45〜 4月4日〜
・RKB毎日放送 (RKB)   .毎週水曜日 26:55〜 4月7日〜
・日本BS放送 (BS11)    毎週土曜日 23:30〜 4月17日〜

□公式サイト:http://www.angelbeats.jp/
□麻枝准 Angel Beats!開発日記:http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
□マツジュンのAngel Beats!制作戦線:http://www.yetyou.jp/
□ANGEL BEATS! SSS(死んだ 世界 戦線)RADIO:http://hibiki-radio.jp/description/ab_sss.html
□まとめWiki:http://www29.atwiki.jp/angelbeats/

□前スレ
Angel Beats!(エンジェルビーツ)Track215
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1275077793/
2名無しさんだよもん:2010/05/29(土) 08:37:14 ID:Zt6enA0O0
すみません誤爆しました
削除依頼出すので放置でお願いします
3名無しさんだよもん:2010/05/29(土) 09:56:35 ID:Il6zlOWjO
アニメ板とどう間違えれば誤爆するのやら……

どうでも良いが、2ch本体に削除依頼は出すなよ。
4名無しさんだよもん:2010/05/29(土) 23:58:15 ID:0TpSEf3/0
一つ目のタブでアニメ板開いて、2つ目のタブで葉鍵板開いてたんだろ
5名無しさんだよもん:2010/05/30(日) 00:39:07 ID:P2dC1Mzp0
こないだは禁書スレも建ってたね
6名無しさんだよもん:2010/05/30(日) 01:01:20 ID:hgJ9w25m0
7名無しさんだよもん:2010/05/30(日) 01:10:35 ID:dUiOyhnV0
芋っぺのオーラ消滅
ttp://jlab-tv.uploda.info/2/s/tv1275069101879.jpg


−−−終了−−−
8名無しさんだよもん:2010/05/30(日) 12:05:49 ID:7B+iPcfl0
次スレここでよくね?
9名無しさんだよもん:2010/05/30(日) 12:09:06 ID:i1OhrqB70
ここが次スレ?
10名無しさんだよもん:2010/05/30(日) 12:11:01 ID:u427Zn1O0
本スレも見てるからタブがごっちゃになるな、ここ使うと
11名無しさんだよもん:2010/05/30(日) 12:14:59 ID:20bBxjCf0
じゃあここが実質24スレか
12名無しさんだよもん:2010/05/30(日) 12:19:58 ID:CrkgmE6S0
13名無しさんだよもん:2010/05/30(日) 12:31:26 ID:GS63AlTzO
>>12
乙。
14名無しさんだよもん:2010/06/05(土) 17:06:20 ID:bsNoxAF5P
立ってないけど無理だったのかね
15名無しさんだよもん:2010/06/05(土) 17:10:36 ID:tzaZKnBM0
俺建ててこようか?
16名無しさんだよもん:2010/06/05(土) 17:12:35 ID:XlLkxnnp0
どうしたものか
17名無しさんだよもん:2010/06/05(土) 17:14:48 ID:bsNoxAF5P
>>15
よろしく頼む
18名無しさんだよもん:2010/06/05(土) 17:15:29 ID:2PDJH13/0
麻枝准再始動――

希望を胸に生まれ落ちる命
天使(かのじょ)はそれを見送り続けてきた。
死後の世界はあった。
そこには天使が居た。
彼らは戦いを続けていた。すでに終わってしまった命運と未来を賭けて。

原作/脚本 麻枝准
キャラクター原案 Na-Ga
監督 岸誠二
キャラクターデザイン・総作画監督 平田雄三
音響監督 飯田里樹
制作 ピーエーワークス
□公式サイト
http://www.angelbeats.jp/
□Key特設ページ
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/
□麻枝准 Angel Beats!開発日記
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
□マツジュンのAngel Beats!制作戦線
http://www.yetyou.jp/

□まとめwiki
http://www29.atwiki.jp/angelbeats/

前スレ
Angel Beats! 24
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1275189449/


これで誰かよろ
19名無しさんだよもん:2010/06/05(土) 17:19:26 ID:tzaZKnBM0
20名無しさんだよもん:2010/06/06(日) 01:42:05 ID:osJUkhfrO
俺がしてやんよ!! 俺が結婚してやんよ。これが、俺の本気だ!
現実が、生きてた時のお前がどんなでも! 俺が結婚してやんよ!
もしお前が、どんなハンデを抱えてても! どんな ハンデでもっつったろ!!!
歩けなくても、立てなくても!! もしも、子供が産めなくても…、それでも…、俺はお前と結婚してやんよ!!
ずっとずっと、そばにいてやんよ。ここで出会ったお前は、ユイの偽物じゃない。ユイだ…っ!
どこで出会っていたとしても、俺は好きになっていた筈だ。
また 60億分の1の確率で/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 出会えたら、そん時もまた
\ お前が動けない体だったと|  うるさい黙れ   |しても、お前と結婚してやんよ。 /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
21名無しさんだよもん:2010/06/06(日) 15:05:52 ID:Wh0oWERv0
【漫画家:篠房六郎の見解】
> 物語の根本をひっくり返す価値観の逆転が、主人公が
> 「なんとなく、気づいた」ってことで為されるのを初めて見た。
> もっとふさわしい出来事を組み込まないと、視聴者がその大転換を受け入れられない。

http://togetter.com/li/25179


【アニメ演出家:平川哲生の見解】
> アニメ『Angel Beats!』を見ると、コメディ風の演出のところで
> 「これは……笑っていいのか……?」と中吊りにされる。
> ただ、バラエティ番組では笑いが成立し得ない場面で
> 笑いを進行させる強引さを笑うパターンもあるわけで、
> なんというか、もやもやする。


【萌えアニメ評論家:東浩紀の見解】
> ちなみに Angel Beats は む ろ ん 高評価です。
> (ハルヒ+けいおん+リトバス)×セカイ系比 300%増しみたいなMAD世界だけど、
> 麻枝准なんだからもうなんでもいいんじゃないでしょうか。

http://favotter.net/status.php?id=13584598193
22名無しさんだよもん
業界人コメント
西田亜沙子 (アニメーター)
>>「俺が」結婚してやるってことは
>>俺以外の人間がだれ一人そういう「ハンデを持ってる女」を無視すると仮定した前提で
>>「俺が救ってやる」って意味じゃん。

> 無神経なんです。
> 言葉というものに対して。
> キャラクターの意思というものに対して。

平川哲生 (アニメ監督)
> アニメ『Angel Beats!』を見ると、コメディ風の演出のところで
> 「これは……笑っていいのか……?」と中吊りにされる。
> ただ、バラエティ番組では笑いが成立し得ない場面で
> 笑いを進行させる強引さを笑うパターンもあるわけで、
> なんというか、もやもやする。

篠房六郎 (漫画家)
> 物語の根本をひっくり返す価値観の逆転が、主人公が
> 「なんとなく、気づいた」ってことで為されるのを初めて見た。
> もっとふさわしい出来事を組み込まないと、視聴者がその大転換を受け入れられない。

東出祐一郎 (脚本家)
> 色々と足りないものはあるんだけどなー。この居心地の悪い原因の一つは
> 単純に「成仏させるのが全体的に良いことなのか?」って疑問が
> 脳裏から離れないというのがあるんじゃろな。