リア充の弟にクラナドを見せてみた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
泣いてた
感想は神アニメだとさ
こっちの世界に興味を持ったみたい
2名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 17:05:47 ID:CIQbOpzRO
弟が冥府に旅立つようです
3名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 17:58:38 ID:CTqE0shV0
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwまじでかwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 18:08:51 ID:aGB9JlGPP
まぁさすがにこっちの世界に興味を持ったってのは嘘だけど、感想が神アニメだってのはガチで嘘。
でも泣いてた事だけは本当に嘘。

ただリア充の弟にクラナドを見せてみたのはマジで嘘。
5名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 18:43:04 ID:F0/btnd6O
スレタイはともかく好きな寿司ネタについて語ろうぜ!
俺はトリ貝だな
6京大繭:2009/07/06(月) 18:48:43 ID:2z+ECZYfO
「なの」
7名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 19:10:32 ID:gL3UoBBY0
家族に布教してる奴いる?
8名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 19:17:18 ID:eSrG9puJ0
いない
9名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 19:22:15 ID:5MJgAlfH0
別に布教してないのに姉が勝手にはまってた
10名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 19:33:33 ID:eTYIE2hyO
父親が勝手に劇場版見てハマってた
11名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 19:49:24 ID:1gukAxWRO
なぜか母が内容を知ってた
12名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 19:56:17 ID:l2OHvGp1O
妹が娘に「汐」と名付けた
13名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 21:39:58 ID:ZIoCtFuHO
>>6
上月澪ちゃんかわいい
14京大繭:2009/07/06(月) 21:54:21 ID:mwGt1FoE0
寿司って言ったら澪ですよねー
15名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 23:28:31 ID:3dh2L+iI0
vipdeyare
16名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 00:10:42 ID:2jfE2RI20
>>1
ネタ臭い
17名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 00:54:03 ID:l9OoOqq2O
スレタイからして既にネタだろ
18名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 00:56:26 ID:8njLu/XH0
>>1
実際どういう言葉で「良かった」と言ってたの?
こっちの世界に興味を持たなかった人間が「神アニメ」なんて言葉使うとも思えないし。
19名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 01:10:54 ID:lQWMrDu2O
ばあちゃんに見せたら入れ歯が飛び出して画面の杏にぶちあたった
20名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 18:29:35 ID:TEdWa6vlO
汐で「しお」だったらありだな
21名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 18:51:56 ID:aadXc8+00
子作り中の女だけど、
女の子が生まれたら結構マジで「汐(しお)」と名付けたい…
いや、やりませんけどね。
汐里(しおり)とか一手間加えたやつでもダメかなぁ…
22名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 19:24:44 ID:TgNLF9sB0
(´-`).。oO(小学生のとき、同級生によしおって奴がいたけど、塩だのお前しょっぺぇwwだのってバカにされてたっけな)
23名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 21:08:22 ID:fINyTitt0
>>21
しおりもやめたほうがいいんじゃないか?
漢字は違うが栞は病弱だったし

まぁ名前に拘らず元気なお子さんを生んでください
24名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 14:30:17 ID:RBNMuZpr0
ガチで連れに潮さんがいるんだが。
25名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 17:05:00 ID:S2Y+4EQnO
槍を持つと長髪になるんですね
分かります
26名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 17:12:47 ID:UJJy0O6n0
水関連の字を名前にいれるのはやめたほうがいい
27名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 18:38:38 ID:NEWGOlrLO
>>26の言う通り、いま思うと「秋生を女にしてみました」的な性格だった。
28名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 19:37:44 ID:ZQaB2YWi0
>>21
じゃあ、「美汐(みしお)」で。
29名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 01:12:46 ID:+zipuOn3O
汐(そると)

いや、今の風潮ならあながち無いとも言い切れないのが怖い
30京大繭:2009/07/11(土) 21:47:14 ID:1PNEAz4jO
>>29がまだまともに見えるのが恐ろしい
31名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 05:53:04 ID:VpG1rd5B0
逆に
そると(しお)

ってのはどうよ?
32名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 07:47:24 ID:UC3MQmXrO
感極まってしまうのは致し方ないこと。
このご時世だ、感動することはいいことだぞ

To move is very good becouse we become a kind person.
what do you think it?
33名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 21:46:38 ID:zolr2UWqO
あほども師ね
34名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 16:34:59 ID:ESMYOAPj0
ふひひさーせn
35名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 22:10:33 ID:Yf1rwIKoO
負けねえ!!!!!!!!!絶対負けねえ!!!!!!

俺の美凪への想いは負けない
誰にも負けない!!!
俺の想いよ、美凪に届け!
この星空の元で俺は美凪に毎日想いを馳せる

そんな俺にどうかこの空よ、祝福を―

そしてなにより 美凪、みちる、この空よ祝福を!

姉妹愛よ、永遠なれ!

届け、届け!!!
美凪の想い、みちるの想い!!!

俺の想いよ、美凪に届け!!!
36京大繭:2009/07/25(土) 22:40:31 ID:pxzWS3L00
>>35
本人?
37名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 12:44:27 ID:mP0kGYB50
弟の気持ちよくわかる、俺もクラナドから入ったものだ
38名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 21:14:21 ID:4Nn0pyGFO
>>36
ああ
有紀寧、佐祐理さん
美凪好きの俺だよ

負けねえ!!!!!!!!!絶対負けねえ!!!!!!

俺の美凪への想いは負けない
誰にも負けない!!!
俺の想いよ、美凪に届け!
この星空の元で俺は美凪に毎日想いを馳せる

そんな俺にどうかこの空よ、祝福を―

そしてなにより 美凪、みちる、この空よ祝福を!

姉妹愛よ、永遠なれ!

届け、届け!!!
美凪の想い、みちるの想い!!!

俺の想いよ、美凪に届け!!!
39名無しさんだよもん:2009/08/19(水) 23:45:05 ID:PD0euHmk0
DQNなクラスメイトにAIRプレイさせたら改心してて笑ったのを思い出す
40名無しさんだよもん:2009/08/24(月) 08:45:39 ID:E9qAvKOkO
>>39

改心ワラタww
41名無しさんだよもん:2009/10/04(日) 16:56:00 ID:Q5+SlRzt0
人生・・・かな?と言ってた
42名無しさんだよもん:2010/02/26(金) 12:27:22 ID:7pa089WC0
あげ
43名無しさんだよもん:2010/05/04(火) 18:02:30 ID:5ebL4DMl0
あげ
44名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 08:05:01 ID:L9UdjiwV0
「クラナドの評価って人によって全然違うよな。
っていうのも、クラナドは青春時代を中途半端にしか謳歌できなかった人間が見ると、凄く名作に見えるんだよ。
リア充がクラナドを観ると、劇中と自身の経験を比べて、アニメの全てに違和感を感じて受け付けないし、
非リアなおたくが観ると、そういう経験を全くしてないから、共感出来る部分はほとんど全ての大好物。
一方、リア厨(リアルに憧れ、中途半端にリアルに身を置いてる人)が観ると、充実した青春への憧れと、中途半端な経験からくる共感とで、どっぷり嵌まる。
リア充には全然受けないけど、非リア・リア厨には凄く愛されてる作品。それがクラナド」
45名無しさんだよもん:2011/07/09(土) 14:09:23.83 ID:ci3fPaob0
死後
46名無しさんだよもん:2011/09/27(火) 08:12:35.97 ID:nM/955ed0
クラナドなついな
感動したけど彼女に絵きもいいわれた
47名無しさんだよもん:2012/05/25(金) 17:51:09.20 ID:Y3EKxFky0

48スレ立て規制値緩和の議論中@自治スレ:2012/05/31(木) 10:53:26.61 ID:s82NzeQl0
リア充の弟にAirをやらせた(もう10年も前)ら感銘を受けていたけど
別にこっちの世界に来る事はなかったよ

そもそもリア充ってリアル忙しいんだよな
女・友達、親や兄弟、うちは祖父母、曾祖母まで居たからそれらに時間とられるし
テニスもジュニアで結構いいトコまで行ってたしバイトもしてたし
49スレ立て規制値緩和の議論中@自治スレ:2012/05/31(木) 11:02:26.95 ID:s82NzeQl0
それから昔は水に関する名前やさんずいの漢字の入った名前を子供につけるのは
流産を連想させて避ける傾向があった

今でもモロに水に関する漢字を入れた名前はしっくりこない人も
ご高齢の人には居ると思う
50名無しさんだよもん:2013/05/18(土) 00:29:38.41 ID:z5aPYdqD0
比企谷八幡
51名無しさんだよもん:2013/09/06(金) 03:54:15.66 ID:VPYg2MuC0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
52名無しさんだよもん
リア充とかいう言葉使ってんのおっさんしか見たことない