「痕」総合 第十七夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
674名無しさんだよもん
>>669
アレンジじゃないけどRR版完全新規曲ということで六花が来そうな気がする。
あとはEDの空蝉とか。
個人的には日のあたる場所とかまだ癒えぬ痕とか好きなんだけどなあ。
675名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 02:14:59 ID:dHf37o720
>>674
ジャケットは六花の可能性高いから、六花も入ってそうだな
676名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 06:35:00 ID:J2Opf2LlO
さすがに仕事でコミケいけないわ。
CDは欲しいが。
677名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 09:34:51 ID:kNG+za9N0
個人的には夜の風を入れて貰いたいな。
678名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 11:24:04 ID:d+4G8T580
全6曲じゃ、充実してるとは言いがたいな
いっそ四姉妹のテーマはばっさり切って、それ以外を入れて欲しいか

1.花詞
2.寝角月
3.六花
4.鬼神楽
5.夜の風
6.うつせみ
679名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 12:59:38 ID:kxklmcLi0
花詞のフルは早く聴きたいなぁ
680名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 13:30:29 ID:Q6gpmYLsO
助けてくれ。
痕RRを一通りクリアしてオールールクリアのCGも確認したんだが、
CG鑑賞の9ページ目、二列目の二番目以降と回想の右下二つが埋まらない…
エロい人助けて下さい。
681名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 14:36:54 ID:d+4G8T580
>>680
そこは空欄
それ以上は無い
682名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 15:19:08 ID:BH+Tq3Dw0
俺も攻略サイトとか見ないでやってたら1ページ目の右下と2ページ目一番下の行の左から
2番目が埋まらなくて困ってる。
どこのCGか知ってる人いたら教えておくれ・・・。おかげで半月後が出ん。
683名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 15:32:34 ID:eAcQGFqg0
人に聞く前にスレのテンプレくらい読め
684名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 15:34:18 ID:hfvAjAWF0
                   
     ヘ      N   
      `γ:::⌒ ヾ    
       i :::::::::::::::i    
      N::::::::☆::::::::ト√   
     / ゝ :::::::::::::ノ    
         ̄ Z      
           丶
         '´ M ヽ
         ! ノ从 リ))^)
         | lゝ´ヮノ!f ミ
        ノと )l介い
       く/_l_,〈____y´ 
         (, へ_)


>>682
おい、お前いますぐ梓を送っていったあと昔話して水門まで逃げろ。
鶴来屋の会長に狙われているぞ。
685名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 15:53:49 ID:BH+Tq3Dw0
>>683
まったくだ。
攻略サイトのチャートで「見てないENDないよなー?」って確認はしたんだけど
見事に千鶴ENDを見逃していた。
梓シナリオいけてれば千鶴トゥルーEND見てないはずが無い、と判断して
スルーしてた。
旧DOS版からずっとこのENDを放置していたわけだな。俺はorz

>>684
おかげで埋まりました。ありがとう。
686名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:07:36 ID:Q6gpmYLsO
>>681
そうなのか…ありがとう。
見栄え悪くてなんかなーって感じだなぁ…
687名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:13:24 ID:Fu3i2PCz0
やっと全くり。
しかし設定的に納得できないところが2つほど。

・次郎衛門の名字が全く出てこない。
武士に名字がないのはありえない。普通は永住した土地の名を名字にしているもの。

・地元の寺社関係と柏木家の関わりが全く見えない
一族だけでエルクゥの血の呪縛を押さえ込もうなんてどう考えてもリスクが高すぎる。
柏木家を監視&支援するある程度の権力があり伝承を極秘裏に管理できる
保守的な組織(寺社関係が一番有力)がないのは危機管理としてどうなのよ。

山神編は山神の考え方に突っ込み所あるけど後付設定としては良い出来だと思う。
メイド編は昔の分家という考え方は面白いけど物語の肉付けにやはり無理がある。
そもそもメイドの格好ありきで話が進んでいるので完全に異物状態。
688名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:23:22 ID:YHI0b3xs0
>>687
>柏木家を監視&支援するある程度の権力があり伝承を極秘裏に管理できる〜
大政奉還を境に管理がわやくちゃになったと妄想してるなオレ
大政奉還以前は土地の名士が監視・能力を利用してたと妄想
689名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:29:22 ID:pOfBfGhs0
>そもそもメイドの格好ありきで話が進んでいるので完全に異物状態。

メイドの格好がしたかったんだろうな。納得できる話だ
690名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:49:40 ID:zv92T5VZ0
なぜか5-8だけ埋まらん。
攻略サイト見る限りでは、全部のエンド見てると思うんだが・・・。
691名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:50:25 ID:Fk9H/A0b0
次郎右衛門の苗字はもちろん設定してあるんだろ
「柏木」ってw

それを入れるといきなりネタバレになるし
地方の民話という形で
あえてぼかしてあるんじゃないかと
692名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:53:03 ID:zv92T5VZ0
とおもったら、よく考えたら見てないのどれかわかった!
けど面倒くせーな・・・スキップもっと早くしてくれればいいのに。
693名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 17:34:33 ID:S1e26W+l0
いまさらながらOPを見てるが
台所のシーンが良いなぁ

最近のエロゲはOPこんなに力いれてるのかね
694名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 17:46:09 ID:UadC0+/a0
個別ルートの各ENDでボーカル付きうつせみが流れるのが、
開発側が認定したトゥルーエンドなんだよな?
梓、楓、初音ルートの認定は文句ないが、
千鶴ルートは覚醒するが助けられない方が物語として美しいような…
六花ルートは六花単独ENDがトゥルーのようだが、CG一枚もないし、演出不足は明らか
これなら風花殺すバッドの方が説得力あるよ
695名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 17:57:01 ID:brwXRhYw0
>>687
お前みたいに1から10まで説明しろどころか
1から100まで説明しろって馬鹿が増えたから色々と大変だよな
696名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 18:27:58 ID:XMnteXt+0
>>694
>個別ルートの各ENDでボーカル付きうつせみが流れるのが、
>開発側が認定したトゥルーエンドなんだよな?
君がなぜそう思ったのかは知らないが、思い込みを前提にするのは良くない
697名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 18:51:39 ID:sWYcXSdA0
>>687
>そもそもメイドの格好ありきで話が進んでいるので完全に異物状態。

山神様じゃ。山神様のせいじゃ
山神様が遺伝子か記憶か人格をいじったんだ。
困ったことがあったら山神様が一晩でやってくれましたと考えれば全部解決
698名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 18:52:28 ID:MB9mlggA0
>>693
初音が怒ってる辺り
OPはちっとも良くない
699名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 19:03:38 ID:7NuKq23D0
初音のイメージだと苦笑いって感じはするな
700名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 19:18:09 ID:Fk9H/A0b0
サブシナリオであるせいか
山神様への反感ってのはまったくわいてこない

山神シナリオの何が悪いん?
701名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 20:25:17 ID:zKNS2zOf0
>>700
旧痕の頃プレイヤーが同人などで築いていた世界観が
原作者の高橋自身の手で破壊されたから。
旧痕に山神シナリオが入ってたらこういうことにはならなかったと思う。
702名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 20:26:28 ID:sWYcXSdA0
シナリオというか山神自体が嫌いなのに山神様のお力を借りないとメイドシナリオの説明がつかないところ
しかし山神様なら目の色も鬼の人格も暴走もすべて解決だ

だが原因もこいつのせいかと思うとありがたさより憎さを感じる
そういう複雑な心境
703名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 20:32:03 ID:BH+Tq3Dw0
>>693
初出はエロじゃないけど東鳩2のOPってタツノコプロが作ってたような・・。
704名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 20:52:27 ID:HVZBVgLa0
最初の痕は8ヶ月で作ったのが逆によかったのかもね、余分なシナリオなくて
705名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 20:53:43 ID:Fu3i2PCz0
>>701
はいはい、ミザリーミザリー。
706名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 20:56:29 ID:sWYcXSdA0
>>701
どうせそいつらは今メイド叩いてるんだろ
懐古厨は最初の以外全部叩くからな
707名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 20:57:17 ID:SBgtM4Z80
無駄なテキストが無いんだよな
その分メイドシナリオはたるかった
708名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 20:59:33 ID:wDOSbUXh0
このスレにいると「物は言い様」って言葉を強く思い知るぜ
709名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 21:12:27 ID:bzvjHnUKO
発売から1ヶ月間はとくに目立たなかった懐古厨が最近元気なのはどういうことなの…
710名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 21:21:28 ID:zKNS2zOf0
メイドシナリオはもっと酷いことになるかと思ってたけど(某2学期とか某完全版のように)
普通に楽しめたわ。
ライターに拒否権はなかったろうし、評価してもいいと思うよ。
711名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 22:04:31 ID:BH+Tq3Dw0
今全部終わった

メイドシナリオが嫌がられるのは
・本編の後日談なのにエンディングが姉妹固定
・鬼としての強さが4姉妹以上。
ってのが嫌がられる要因かな、と思った。
712名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 22:07:01 ID:jpoSJE0d0
後日談がメイドシナリオ固定じゃなくていろいろ分岐してれば
文句は出なかったと思うよ
713名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 22:09:24 ID:SBgtM4Z80
メイド押しかけEND後の話はみたいと思いました
714名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 22:20:07 ID:umPI1GTD0
>>701
昔は知らないが最近でその意見言ってるの君だけのように思える
ところで同人などで築かれてた世界観ってどんなの?
一番の理由にあがるくらい有名だったのなら知りたい
715名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 22:33:19 ID:S1e26W+l0
しばらくエロゲとかやらんかったが
なに同人ってそんな偉くなったのか
同人で作った世界観を公式が壊すな!とか?
716名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 22:38:27 ID:qUGJlnGG0
>>711
・4姉妹のエロがない。
・眼鏡がいない。
・鬼としてだけじゃなくてキャラがチート。
・メイドはもう飽きた。
じゃないかな。
正直、今さらメイドなんて飽食すぎるだろ。
まあ、ナースや婦警でもアレだが
717名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 23:01:14 ID:UadC0+/a0
メイドでなければ柏木家に居付く理由付けが難しかっただろう

メイド以外なら、耕一と出会ってすぐに事件発生、解決という流れにしなくてはならず、
四姉妹との絡みを十分に描けない

四姉妹別々に後日談を、というのはいくらなんでもムチャだと思うが
ファンディスクでもないんだし
718名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 23:19:35 ID:Fk9H/A0b0
古民家の多い地方都市という舞台背景を壊さぬよう
せいぜい「記憶喪失の行き倒れ」だとか
せめて「和装の女給」くらいにしておけば……
719名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 23:23:50 ID:brwXRhYw0
>>713
FDっぽいので梓と○○が遂に出るな
720名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 23:32:01 ID:Fu3i2PCz0
>>716
胡散臭い陰陽師にすればよかったのにな
721名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 23:54:20 ID:8PQiu2Ph0
メイドと梓の声は交換したほうがあってる気がする。
722名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 23:55:23 ID:XMnteXt+0
>>709
君の錯覚
メイドシナリオなんて、最初から叩かれてるよ
叩くことが正しいとは言わないけどな
無論、批判を封殺するのも良くない

感情的に叩いたり、自分と違う意見の人を否定したりするんでなければ
賛否両論、それぞれの立場があって良いと思うぜ

>>714
実際、>>701が言ってるだけ
ていうか、山神様は本編との食い違いがあるんだよね
ダリエリの台詞とか
723722:2009/07/19(日) 23:58:15 ID:XMnteXt+0
ごめん、>>709は懐古主義についていっているのであって、
メイドルート批判についていっているのではなかったようだ
読み違えた。すまん

でもまあ、発売当初も今も、そんなに入れ替わりがあるようには見えないが
724名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 00:30:54 ID:sgxS56xr0
こうやって「公式が作ろうと俺が優先DAZE。俺の妄想どおりじゃねぇと満足できねぇぜ!」派が
スレを支配して行くと言う構図を体験できる機会をありがとう
時代に付いていけない懐古親父たち
725名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 00:36:46 ID:nLnF7Mp90
つか、山神シナリオが矛盾と世界観壊す設定だから好きじゃないと言う話だろう?
俺たちの妄想が正しいなんていってる奴居ないだろう。
だいたい、山神擁護する奴だってシナリオの矛盾のフォロー入れてる奴居ないじゃん。
山神擁護する奴は山神シナリオを叩く奴を叩いてるだけじゃん。
懐古厨うざいとか言う前に山神批判的な奴の意見の矛盾点を皆の納得行く形で見解示せば良いじゃん。
それが説得力ある見解なら、みなも納得すると思うよ。


726名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 00:43:18 ID:bSrxRMcI0
このスレには、作品は無批判に全て受け入れるべきで、批判をする奴は全て厨だという
狭量な意見を、強行に主張するやつがいるよな
727名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 00:53:21 ID:Fn7tc0Cw0
懐古厨という言葉を積極的に使ってるあたり2009版で入ってきた新参・・・
と思わせたいいつもの嵐だろう。相手にしないのが吉
728名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 01:14:44 ID:au/vZKgX0
>>725
では批判的な意見をどうぞ。
729名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 01:23:29 ID:bSrxRMcI0
>>728
だから、山神シナリオには、初音シナリオのダリエリの台詞をはじめ、本編との矛盾があるんでは?
って話でしょ
いや、単なる煽りで、特に意味のある質問じゃないんだろうけど、一応ね

やっぱ、単なる荒らしだから、スルーしないとバカ見るだけかな?
730名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 02:22:59 ID:MHIjkudx0
>>720
そんな四姉妹巻き込んで怪しい歌と踊りが始まりそうな
職業は嫌です。
731名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 03:54:36 ID:3ssUB9WJO
このあいだ秋葉原で中古5980で買ったがフィギュアがついてないとこんなもん?
そのあと他の店に行ったらほとんど7000円以上だった
732名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 04:47:51 ID:uLQ02DuH0
ぶっちゃけ
懐古厨、メイド批判で釣って荒らしたいだけなよな
もう、夏休み入ったのか?
733名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 05:09:53 ID:FCd8JBUC0
まぁメイドじゃなくても良かったと思う
734名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 06:08:05 ID:8u2f2GEq0
09痕出た頃から懐古厨って文句言ってるの1人だけだろ。スルースルー

メイドじゃなくて入り込める職業
・住み込みの家庭教師
・毒見役
・女執事
・千鶴が雇った探偵
735名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 06:36:00 ID:bSrxRMcI0
メイドであること自体には、さほど不満はないかなあ
最強ロリ忍者メイド鬼双子であることには、苦笑せざるを得ないが


メイドの正体は、柳川の起こした事件を調査士に来た退魔師だと思っていた時期が
俺にもありました・・・・
736701:2009/07/20(月) 07:18:20 ID:4mggePi20
痕Rの頃に同人畑の人を中心にこんな感じで反発されてたんだぜって説明したつもりなんだが、
仕事から帰ってきたらなんか孤軍奮闘する懐古厨呼ばわりされてて少し凹んだんだぜ。
737701:2009/07/20(月) 07:51:46 ID:4mggePi20
冷静になって考えてみると今現在山神にシナリオ反発している人がいないのならば結局同じことだよな。
フヒヒ、懐古厨でサーセン。
山神シナリオは嫌いだけど、メイドシナリオは結構好きです。
738名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 07:53:46 ID:M8ExxEH50
そんなどマイナー連中で説明せずに一般ユーザーで説明すべきだったな
739名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 08:08:02 ID:uLQ02DuH0
鮮度の低い山神よりもメイドの方が話題にあるのは自然な事だろう
山神もメイドも嫌いだが別に粘着する気も無い
740名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 08:24:08 ID:aAN2FJxN0
>>731
最近再販したからフィギュア抜きならむしろ高いんじゃね?
741名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 10:52:57 ID:LgU+/5cL0
リメイクが出ていたので久しぶりにこちらの世界に戻ってきたら懐かしくて泣いた。
旧盤儲としては複雑な感情もあるけど、若い人たちに取ってもらえているのは嬉しいな。
そういえばとパソコンの中を漁っていたら痕2の構想を語ったデータがでてきて二度泣いた。

今日いっぱい↓にアップしておくから興味ある人は見てみて。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/19023
パスは初音ちゃんの前世名ね
742名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 11:12:50 ID:sLSyY+Au0
面白いので転載↓

32 :名無しさんだよもん :01/10/13 14:42 ID:xD62gqcE
隆山の奥に雨月山といふ小山あり。人を取つて害を成す山人の多き伝を生づる也。
その山人共、遠く星の彼方より渡来せし「ゑるかふ」なる一族の末裔なりと申す事聞きし
…「遠野物語」風。

34 :名無しさんだよもん :01/10/14 01:03 ID:9dvzIGLc
隆山に温泉宿「鶴来屋」開きし一家、是「ゑるかふ」の血を引きし一族也。
その家長は齢二十三の女子にして、名を「千鶴」と記せり。
偽善、寸胴、年増なる三語、禁句也。かかる言句口にせし者、凡て血を見る災いありき。
千鶴に姉妹あり。梓なる者、此れ粗暴なれど夜は従順也。楓は三女也。性質猫のごとし。
末子に初音とあり。齢十五歳とあるも、決してそのやうには見えず。
743名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 12:20:01 ID:bSrxRMcI0
>>737
つうか、いくら痕が同人人気の高い作品だったって言っても、同人をやっている
しかも作っている層なんて、プレイヤー全体から行けば、ほんのわずか

その限定された層の、さらに特定の見解を持っている連中の意見を
山神シナリオに批判的な層全体とイコールで語ろうって発想に、無理を感じなかったのかい?
それとも、痕ファンは全員同人やってるとでも思い込んでいたのか?

前に、メイドシナリオに不満があるなら、10年の間に自分がLeafに入社して
シナリオ書ける立場になればよかったんじゃないかみたいな、無茶なこと言う人いたけど
(痕に思い入れのあるファンは、エロゲ業界人にならないといけないのかよ)
それと同じくらい、偏った見方だよ
744名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 13:12:24 ID:b/H+BGX50
              ___ ,に__
           /"    ゙:;  `ヽ
             ,.',     ,:、;:、   、ヽ
         /;':.   i .:l`ーヘ  i,   ヽ
          l:l:.   ,!:. l   l  i ;  :.i
          |:l::.  ;.:ィ州'|  、|:_ ト;:;i   :i
           |,!:. '´,!:==、ト!   リ川:、:.   :!
           |;i::.. トゞ-' `   こ;ゝリ.: イ ;!
           |:. :ト、ゝ"   ,  '' `i'.:/ .:ハノ
          |:. トゝ   __    ノノ;リ' :i'  ゲームの売れ行き好調なので
          |:.  :ト、  `    /'".;  :!
         |:. ゚:。|゚。>-‐。´|。。:゚:゚。i゜。.::i  私からもプレゼント ウフフ・・・
         |:。:゜。:!゚:゜。.:゚:。゚。 |゚:。゚*゙。+゚。゚:i。 ゚:゜。
        ,.- !:._i゚:。i:。゚+。*:.゚:.。.ヽ゚*>。゚゜.:i゚〃゚。
        / 。c`゚:i:゚。!゚ ;*゚。。゚゜。゚.:/.:i゚:。:。i。゚〃゚
      ,イヽ。゚ヾ゚。+゚i:゚.:i:ヽ゚、。.:゚:/゙゚。.:゚。:i゚:。゚i/ヾ。゚
    / ゙ :、 ゚\。゚:.:i:。゚i゚+:゚:ノrペ:。.。゚。:゚.:i*.:i。゚。゚゙i。〃゚
    |   ゙:、゚。゚*゚+。*゚。/:。Y+。*゚:/。i゚リ。:゚*。゚ヾ。
     j r-、rュ。゚:.゚。゚;。゚:。'゚。*。゚。゚+:*"。+゜。+。゜゚。*。゚:ヽ゚。
   ./ ,ユ +。*゚。+゚+**。*゚*゚。++*+。゚:.゚ヽ゚
   /  ゝ ゚" *゚-。:_゚*。゚+゚*++*。+**。゚i"゚ ヽ!
  l     `ヽ     `ヽ、  \+。个゚ー゜゚" 。,|   ゝ
  |     `t- 、.     ` 、..  :!     ,'|    |
  .}      ゙i;  ヽ、.     ` ー 、._ / |   、゙ヽ
  ./  /´ ̄ ゙̄ヽ;    ヽ、..            ̄ `ヽ.  `〈
 〈  / ,. --─一゙ー-- 、...__ ヽ、..         ヽ  〉
  ヽ〈 /             ̄ `ヽ、        〉/
   ゝト、                 ` ー-,...-=='´
      \.__..... -- ‐─────一'´/
745名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 13:43:00 ID:44cPwSbZ0
>>744
「千鶴さん、もう歳なんですか?変な粉ふいてますよ」
746名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 13:50:45 ID:YWz36usp0
>>744
「千鶴さん、その胸の洗濯板で抱き潰した生物はなんですか?
 血飛沫あげて、もう原形をとどめてないですよ……」
747名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 14:01:07 ID:bSrxRMcI0
実際、千鶴さんの胸っていくつくらいなんだろうな
梓と9cm差ってことしかわからんが、それぞれ88cmと79cmくらい?

まあ、問題はアンダーとの差。カップサイズだよな
運動して引き締まっている梓と血我tt……
748名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 14:16:55 ID:QOaibmZL0
結構高かったので買うの躊躇してたけど
買って納得すごくエロかったです

つーかょぅι゙ょ分多すぎで鼻血が止まらん
749名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 14:21:58 ID:h6XEuINv0
ようやく再販分買えたでおじゃる
750名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 15:12:55 ID:PuOXZZe/0
>>747
寸胴が禁句の時点で長女のカップサイズは…
751名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 17:40:59 ID:gTA2VFdU0
メイド(姉)の「エロ鬼」発言は個人的にツボでしたw
752名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 21:28:12 ID:5EwBmVQ+0
数年前雫Rをやったときには絵柄にバリバリ違和感を感じたけど、今回の痕RRはあんまり違和感とか感じなかったなぁ。
痕Rはやってないけど、絵柄見た限りだとちょっと厳しい印象だけどどうなんだろ。
山神シナリオも六花シナリオも割と楽しめた。
後者は後日談ってよりも、おまけ的に楽しんだ感が強かったけど。
あと千鶴フィギュアのスリッパを繋ぐ所は切っちゃうもんなんだよね?
753名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 22:57:11 ID:ZKXvUu+B0
だからメイドの正体をガチャピンにしろとあれほど……
俺は柏木家とガチャピンが最終的に和解して幸せに暮らすシナリオを夢想していたのに
754名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 00:40:39 ID:haXxvaco0
>>743
行動はしない、でも俺の妄想どおりに物は作ってろが正しい理論だとか
こんな勢いが低いスレで赤IDになるほどにレスする低脳キモ親父はすごいね
755名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 00:50:09 ID:vl3jZV7k0
>>754
話をすり変えてるのは、誤魔化そうと必死なの?
それとも読解力皆無なの?
756名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 01:35:02 ID:VSTW5jCg0
夏だなあ
浴衣の着付けとか千鶴は研修でやってて客の着付けはできそう
でも自分一人だとなぜか着れなくて梓に頼ってたりしそうだ
757名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 03:22:06 ID:0XtvveND0
4姉妹の浴衣姿は見たかったな。
旅館で温泉入ったのに浴衣グラを入れないのはがっかりさせられたw
ついでに好感度フラグで家族風呂で背中を流すイベントとか有ったらよかったのに。
758701:2009/07/21(火) 04:16:51 ID:axCszouo0
ちょwww俺じゃねえw
もうこの話は>>701という視野の狭いノイジーマイノリティがいた、
それで終わりにしてくれ。
759名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 05:20:14 ID:ulp2JpLP0
今ごろ初めて書店で黒マ王を発見して見れた。

好き嫌いはともかく、作者が本気で描いてる漫画だってのは伝わってきて
そこは好感持てるぞ。
単行本は買うから、あとは痕オタの地雷とか踏まずに、名作にして欲しいな〜。

ところでレイープCGとかケロっと載っけてるんだけど大丈夫なのか
そういう雑誌なのか
760名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 06:39:43 ID:XnYxXNRn0
雑誌は見たことないが単行本は気が向いたら買ってもいい
761名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 11:17:09 ID:xUA2Q4SD0
聞きたいんだが千鶴の声優って柚木涼香?
762名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 11:23:13 ID:qvyZsP5bP
銀河万丈だよ
763名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 11:45:07 ID:EtfZB2k80
     そうなんですか?
          _             __
         '´ M ヽ         ,, ´  `ヾッ
         ! ノ从 リ))〉        〈(((リ小、リ;i!
         |lゝ゚ ヮ゚ノ!l        ムi、゚ヮ゚ !リッ}      いえ、実は私が演じています。
      _ノφi介!⊂),       __φ!'◎'(と)_
    /旦/三/ /|    /  /三/  ./|
     l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.. |
764名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 12:07:40 ID:rRjWiOF40
>>761
それであってる。
765名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 12:48:32 ID:x7g6ttIo0
エルクゥ・・エルルゥ・・
766名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 19:11:52 ID:AUPBDthz0
痕のサントラって今回のリメイクで、発売されると思う?
767名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 19:13:10 ID:aircPPfV0
>>766
アキラメロン
768名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 19:42:21 ID:uW3BNZZP0
>>767 出ないのか…さおりんってやつ買うしかないのか…
さおりんの方は音質良いの?
769名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 19:58:20 ID:aircPPfV0
>>768
音質は良いと思うけど、曲がオリジナルだから古臭いよ
Susieでogg抜いて自作した方が早い
770名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 20:41:38 ID:g9prcjDk0
RRのアレンジはしっくりいかない。
懐古厨といわれてもかまわない。
771名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 20:42:30 ID:Ri6lv5Ws0
>>769 ありがとう。痕は前回のリメイク版はやってるんだけど、
その前回のリメイク版と、さおりんのとはまた違った感じなの?

今回のリメイクのはちょっとアレンジされてたみたいだけど。
772名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 20:53:44 ID:T+kUNmA60
ちょっと字送りが遅すぎる点が気になるが
そんなのは加速器でがんがん飛ばせるので問題ない
抜けすぎて困る、ほんとょぅι゙ょ分が多くてツボつかれまくり
どの子もか〜いいよぉ〜
773名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 21:48:04 ID:aircPPfV0
>>771
要するに今回のリニューアル版に同梱されてる「DOS版」と一緒
774名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 00:08:44 ID:UDTs3FCB0
>>773
違うよ
さおりんに同梱されているサントラは、DOS版の音楽をMIDIで演奏したものを収録してある
一方、今回の同梱版は痕95版の時の音源で、これは最初からCD-DA用に録りおろしたもの

音質の差だけじゃなく、結構、細かいところで曲の感じが変わってる(変わってないのもあるが)ので
ぜひ聞き比べてほしい
775名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 00:34:51 ID:IUcPXI+m0
新規のファンの人たちも、今大好きで名作だと思ってるゲームが
何年か後にリメイクされたら、この何ともやるせない気持ちは解るようになる
最近のゲームっつっても、何年か前のつよきすくらいしか知らないが
あのリメイク(2学期)も酷いもんだったが
まぁ心情としては似たようなもんかw

とは言え、文句ばっか言っててもしゃーないから
良いトコを見つけ出して楽しもうと思ってる分だけ、俺達は大人になったなw
776名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 00:42:29 ID:UDTs3FCB0
>>438とか>>754とかの意見を汲んで、↓これをテンプレに加えりゃ良いじゃん。

・メイドルートに批判的な意見を持つ人もいるみたいですが?
→エロゲ業界に就職あるいは転職して、Leafに入社しなかった人間に、リメイクを批判する資格はありません。
 つまり、Leaf内部の人間以外は、リメイクに肯定意見しか言ってはいけません。
 エロゲ業界人以外の人生を歩んでいる人なんて論外です。
777名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 01:00:49 ID:PKq5zm620
>>774 つまり、さおりんのでも十分満足できる内容ってこと?
778名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 01:03:16 ID:Rp15/7Wy0
>>776
改めて見ると凄まじい理屈だな
Leafに入社も何も、金出して買ってる以上、作品をどう批判しようと自由じゃねーのかw
779名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 01:13:03 ID:UDTs3FCB0
>>777
満足できると思うよ
特にDOS版を聞いたことがなければ、新鮮な気持ちで聞けると思う

同梱版のと同じ音源のCDが欲しい場合は、旧Windows95版を探して、CD-DA部分を再生するって手もある
ただ、こっちは中古でもなかなか難しいだろうね
780名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 02:10:53 ID:ts5DDFHI0
>>776
これはテンプレに追加するべきだなwww

頭が悪いやつは頭が悪いゆえに、自分が頭が悪い事に気が付かないから困る
781名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 02:31:27 ID:6xRrKj200
自分が頭がなんて言っちゃう自分が一番頭の弱いやつなんですね わかります
782名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 03:23:24 ID:mlwQ5iWz0

そういえば風花が言ってたな。
「相互理解は大切ですよね」

783名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 03:25:30 ID:ee5hn+Mn0
10年と言う時間が有って行動しなかった屑なキモ親父に
俺も妄想と違う、俺の思い出が翳れたとか抜かす資格は無いな

>>778
当たり前の理屈だろ
はした金で批評する権利が買えると思ってるから
何も作れない負け組親父は困る
784名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 03:58:03 ID:469w0Wpm0
つまらんと感じたらつまらんと言う権利は誰にだってあるだろ。
メイドシナリオがつまらんっていう感想を言う人がいたらそいつを叩くのではなく、
『いい年して制服着ちゃう千鶴さんは萌える!』とか、
良かったところを伝えるべきなんじゃないか?
785名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 05:45:29 ID:yMtYThgP0
>>784
そいつゲームやってないから良かったとこ伝えろってたって無理だって
店で食ったラーメンがまずいと言うにはラーメン屋になれ
とか言ってるアホはスルーね

メイドシナリオよりも夏休みとかセーラー千鶴(現役)の回想とかの
前世までいかない昔の話をオマケで入れてほしかったな
姉妹からの視点でもいいから
786名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 06:38:19 ID:808UqIk20
>>783
RRが初の俺は叩いてもいいんだよな?
787名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 06:51:27 ID:IUcPXI+m0
>>785
それは無理だろう
設定に大きく関わるような部分はいじれない
原作者がいないからな
メイドシナリオはつまらんというか、すげぇ付け焼刃的なもので
登場させられたキャラが可哀想だw

公式作品ではなく、同人作品として見れば評価も好意的になる
Leafが版権を持っているだけで、制作者が全く違うわけだしね
雫、痕、THの度重なる劣化リメイクや移植で思った事は
版権って重要だよなとw
788名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 07:36:56 ID:cKScYBqa0
花詞がカラオケで歌えないのが痛い・・・
ドラマ化かアニメ化しる!
789名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 08:05:27 ID:xfhalirF0
どう考えてもアニメは18禁になります
エロなくてもグロ的に
790名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 08:35:27 ID:toawyXvi0
>>787
原作者が劣化する場合もあるので版権は
ユーザー的に重要でもない
791名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 11:34:19 ID:exybBJIQ0
>>783
つまらないと叩かれる粗末なもので世間から金取ろうとする浅ましい根性を恥じるべきだろ。
クリエイターとしては最低レベル。

お前の理屈だと、映画見てツマランといった客は全員糞監督の代わりに映画作らなきゃならなくなるな。
792名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 11:47:52 ID:DtrSCp3S0
くりえいたー(笑)が沸いてると聞いて
793名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 14:22:23 ID:JsCZtcyp0
メイドはとってつけたようなシナリオだったからね
本編の半月後から始まるとかもうフラグ管理をブン投げただけじゃん
794名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 14:37:18 ID:9nIOs4Hr0
俺としては3番目くらいに好きだけどな
ああいう雰囲気は嫌いじゃない
795名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 15:01:14 ID:qNenufn10
メイドシナリオなしで5kくらいでうってくれたほうが嬉しかった
796名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 15:12:21 ID:IUcPXI+m0
>>790
確率の問題さ
前述したつよきすや、EVEとか蛭田のいないelfの諸作品(下級生とか)を見る限り
原作者の劣化より、制作者自体を変えた方が酷く劣化が起こりやすい

新しくファンになってくれた人に、おっさんからオススメ同人でも紹介しとくかw
みた森たつやの川流れシリーズとか
結構面白いんじゃないかな
梶島正樹の妄想設定同人もあるけど、あれは好みだからなw
2004年くらいにも、4話くらいで良い同人あったんだけど、名前忘れたw
797名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 16:13:33 ID:OA5W50dz0
高橋呼び戻して2を作ってくれ
むーむーとかは嫌だ
798名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 17:19:03 ID:lBL83hUD0
痕、TTT、鎖の岸田様が登場するリーフファイト形式のFDでもいいな。
アルルゥとあそぼ!くらいのボリューム希望
799名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 17:25:06 ID:yMtYThgP0
>>796
じゃらやの同人が好きだな。エロは微妙だが

しかしなんだな
ドラクエ9の伝説の宿屋の娘の名前がここまで話題に上がらんのもすごいな
みんなメイドの名前なんてどうでもいいのか
これがリズエルとかリネットだったらコウイチとかジロエモンの主人公があふれてそうだ
800名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 17:38:48 ID:w8xsklKK0
このスレ、ほぼおっさんだろうから
単にドラクエは卒業して
もうやってないんじゃねの
801名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 17:48:21 ID:RQAJ2pjb0
>>800
だろうな
802名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 17:51:08 ID:de0u+iOu0
4までならやったがもう家庭用は本体も持ってない
803名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 18:30:29 ID:Rp15/7Wy0
>>799
俺のPTリズエル、リネットだぜ!
エディフェルは字数が足りないから諦めたぜ!
アズエルは、候補にすら入らなかったぜ!
804名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 18:59:00 ID:EuxJozLS0
>>799
いまごろメイドがロッカじゃなかったって気づいた俺がいる
だってメイドシナリオほとんどスキップしたもんなあ
しかしドラクエ9主人公名はコーイチ。職業遊び人がないのが残念
>>803
アズサは俺の仲間。わりとそれっぽい顔がエディットできた
805名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 18:59:33 ID:3/DvcE3I0
>>803
アズエルかわいいのに・・・(´・ω・`)

ところで、旧版をXPで問題なくやれてる人はいますか?
この前ふいにやりたくなってXPにインストールしてやってみたら
映像は問題なかったけど音がならなくて、しょんぼりプレイした。
で、何となくサイト見たらリメイク版が出てると知り、希望を抱いたけど
絵が違うことにショック、メイドに目玉ポポーンで、初めてこの板に来て今に至る・・・
このリメイク版に、旧版が手直しされずにまるごと入ってるなんてこと無いですよね?
806名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 19:06:29 ID:Rp15/7Wy0
>>804、805
他の姉妹と比べて、あまりにも安直な気がして苦手なんだわ
梓だからアズエルって的なw
梓自体は好きなんだけどなぁ

今回のリメイク版に、雫と痕のオリジナル版が入ってるよ
ただ数量限定らしいから、入手するなら早目が良さそう
807名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 20:14:28 ID:IUcPXI+m0
>>805
BGM持ってるなら、inmm.dllだっけ?
懐かしいけど、それを使えば鳴ると思う
もしかしたら、音声をデジタルにするだけでイケるかもしれんけど

3人は、「エル」が付くよなぁって
前はなぜか天使と結び付けてたけど
普通に考えると「エルクゥ」だからだよな
リネットは分家で、直系じゃないのかもなぁとか
妄想を膨らませてた時代が俺にもあったw
梶島同人で、過去を設定を色々妄想してたなぁ
個人的には、みた森の設定のが好きだったけどw
808名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 20:49:06 ID:3/DvcE3I0
>>806
まさかオリジナル版が一緒に収録されてるとは・・・。
自分の願望が実現されてるとは思いませんでした。
実は公式サイトを目玉ポーンしながら食い入るように見ていて、
お教えいただいてからさらに見たんですけど
そういう情報って公式サイトに何故か書かれてないんですね。
「今回のリメイク版」というのは[初回限定版] 2009年6月26日発売のものでいいのでしょうか?
なんかわからないことだらけですみません。ちなみにリーフ自体もホワイトアルバム以降
ほとんどわかりません。

>>807
なんかテクニック要りそうで無理そうです・・・残念。
お教えいただきありがとうございます。 
809名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 20:53:43 ID:Rp15/7Wy0
>>808
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/kizuato/product.html
ここを参照するといいと思う
リメイク版はリメイク版でおもしろいと思うけど、やっぱオリジナル版だなって感じたw
810名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 20:56:31 ID:akD0D9+e0
>>808
痕紹介ページの製品情報、左側の特典・同伴物の所に書いてある。
811名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 20:59:36 ID:3/DvcE3I0
>>809>>810
あ、オリジナル十六色版ってオリジナル版ってことなんだ・・・
食い入るように見てたけどわからなかったw本当にありがとうございました。
さっそく買ってきます。えっちぃフィギュアつきか・・・三十路オーバーの毒女が
飾ってたら親に泣かれそうだけど千鶴さんならまぁいいやw
812名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 21:02:30 ID:UDTs3FCB0
>>805
旧版って、DOS版じゃなくて、Win95版だよね?
自分はXPでは試してないので、念のための確認だけど、
プレイ時に、ソフトのCD-ROMはちゃんとドライブに入れてプレイしてる?
813名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 21:02:57 ID:ffYYMHqf0
女かYO!
814名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 21:10:57 ID:akD0D9+e0
フィギュアありと無しがあるけど
今出回ってるのは再出荷版だろうからほとんど付いてないんじゃないか?
815名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 21:14:40 ID:qdXq5WHn0
さおりんといっしょって2つあるんだね。古い奴とリニューアル版。
古いほうは2枚組みで1枚がゲームでもう1枚がサントラらしいけど。
リニューアル版も2枚組なの?

あとゲームディスク本体の方(ミニゲームが入ってるやつ)にも雫と痕の原作BGMが入ってるの?
816名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 21:23:41 ID:3/DvcE3I0
>>812
あっ、どうだったかな?と、もう一度インストールしてCDドライブに入れたまま
プレイしてみましたがだめでした。トップ画面で一画目をクリックして
音楽の画面出してもやはり鳴らず。柏木邸の扉の開閉音や鎖の音とかだけはします

>>813
もう自分が女と思わなくなって久しいw23の千鶴が年増呼ばわりされてて泣けるww

>>814
発売、一月くらい前ですもんね。
もっと早く質問したらよかったな・・・今日こそ質問したいなぁ、ああでも・・・としばらく
大縄跳びに入れない子供みたいになりながらこのスレROMってましたw 懐古厨と言われるのかな〜とか。

全レスうざくてすみません。思い切って聞けてよかったです、ありがとうございました。
817名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 22:06:34 ID:nKOIe3Sq0
>>805
OHPにパッチがあるよ。
818名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 22:08:13 ID:cKScYBqa0
結局エディフェルってリズエルの料理食って死んだんですか?
819名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 22:23:24 ID:UkXaZQ7+0
>>818
その通り。そして残った残飯をリネットが次郎衛門に渡したからダリエリが死んだ
820名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 23:29:15 ID:acfyoLbS0
>>816
結婚しようぜ
821名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 23:39:16 ID:9Akl0fiL0
発売されて1ヶ月全ての情報を遮断して没頭 そしてクリア
初音ちゃん最高だ  自分の娘にこの名前をつけた悔いはない
822名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 23:52:59 ID:vavneSmt0
風花には悪いけど>>776みたいな理屈捏ねるヤツのことなんて理解したくない・・。
823名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 00:11:04 ID:0JV8T70p0
きずあとって猟奇殺人犯が出てくる奴と思って敬遠してたけど
全然想像と違って面白かった
ただHシーンは余計でめんどくさかった
KEYのゲームに比べたら長くないのでサクッと楽しめた
824名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 00:19:08 ID:3Q3C0HyZ0
>>822
これだけ自分の主張の異常性を指摘されても
それを「当たり前の理屈」と言い切れちゃうところに感心するな。

(エロゲ業界人だって、立派な職業だが、それはそれとして)
誰だって、それぞれの世界で自分の人生を大切に歩んでいるのに
「痕RRに批判的意見を持つなら、今の人生を捨ててLeaf社員になるのが当然」って
どんだけ自分が無価値な人生歩んでたら出て来る発想なんだろう。
それとも、本当に業界人、そして関係者なんだろうか?
825名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 00:54:56 ID:TOJ19qhH0
ていうかなんであんな煽るような文章に対する耐性が低いんだ…

今回のリメイク、いいと思う人がいて、悪いと思う人もいてさ、お互いの意見を尊重しつつ
まあお互い喧嘩にならない程度に語り合うとか、どうしても駄目なら黙殺するとかさ
いわゆる懐古と言われるような歳を取った人間は落ち着こうぜ、俺も含めてだが
826名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 00:56:16 ID:shzEf6UK0
それほど異常なレスに対していまだに引っ張るアホさにも感心するな
827名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 01:09:11 ID:3Q3C0HyZ0
あ、さすがにもう、取り下げてたんだ。ごめん
828名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 01:13:16 ID:wH86dCAb0
懐古抜きに評価できる数少ない作品だがな。
懐古厨の俺が言うのもなんだがw
829名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 04:18:22 ID:5k/pWSRE0
>>815
昔のゲームはDVD−ROMじゃなくCD−ROMで出てたから、
音楽CDとしてもそのまま鳴るんだよ。
(音楽CDとしての1曲目の位置にプログラム・データが入ってるので
そこは音楽CDとして掛けちゃいけない。たいへんなことになる)

新旧は単なるパッケージの違い(CDサイズとDVDトールサイズ)で
梱包内容(中身)は同一じゃなかった?
そこはちょっと知らない。

>>808
inmm.dllはけっこうかんたんだよ。
CDの曲を自分でmp3にして、どこのフォルダに置くか管理できる……
くらいの人なら誰でもできると思う
830名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 04:20:31 ID:5k/pWSRE0
>>803
「えでへる」「えぢへる」とかひらがな四文字で頑張った昔の俺の気持ち。

>>806
逆だと思うんだ
「アズエル」だったから「梓」になったと逆に思えば
わりとなっとく……
ダメ?
831名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 04:25:58 ID:5k/pWSRE0
>>779
>中古でもなかなか難しいだろうね

痕や雫のWin版(DVDトールケース版)中古って
けっこうありふれてる出回り品の気がするんだが……(いっぱい売れたし)

む、もしかして田舎物の俺が知らないだけで、95や98時代のエロゲなんて
アキバみたいな都会や最先端の場所の中古店では
もう引っ込めて店頭でみつからなくなってるのかな。


>>788
ホワイトアルバムがアニメ二期、PS3で全面リメイク、
さらに2発表とお祭りが続いてるから、
万一なにかあるとしても、そのずっと後だろうな……
ってそこまで行ったらもう新作大作が出てるだろうな

CS放送とかOVAでいいから、ハード要素はなにがしかの形で
カットいしないで入れてやって欲しいな 万一アニメ化されるなら
832名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 07:48:18 ID:ku8Lho6V0
ちょっと探しただけでも、結構ある<初期Win版
中古で2000円弱くらいだったけど、もっと安いのもあるだろうな
店売りじゃなくて、ネット注文のが探し易い

にしても、呆れたのは
RRを除いても
パッケ改訂とかリニュとか銘打って、痕だけでも7個くらいあんのな
下川のボンボンは、どんだけバラ売りすりゃ気が済むんだかw
833名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 08:00:49 ID:ctfwv9lF0
98版
Win95版
おまけシナリオ修正Win95版
リニューアル版
パッケージ変更リニューアル版
再再リニューアル版

でいいんかな
834名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 08:11:59 ID:6Cm1AB8u0
>>832
パッケージ改訂については最新OSへの対応(動作保証)とかあるから別にいいんじゃね?
つかLeafは64bitOSガン無視の姿勢をなんとかしてくれよ。
32bitアプリをProgram filesにインストールしようとすんな。

>>833
Win95版とできすぎ削除版の間にWin95版のパッケ変更があった。
835名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 08:12:00 ID:ku8Lho6V0
98版
Win95版
Win95版パッケ改訂
リニュ版初回
リニュ版
リニュ版パッケ改訂
リニュ版新パッケ改訂

RRは除いて、これくらいあった
これでもVista対応版とかは抜いてるくらいだ
リニュは良いとしても、パッケ改訂しすぎww
下川の守銭奴ぶりに辟易する反面
痕の息の長さに嬉しくもなった
836名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 08:14:23 ID:iv5fzPkZ0
初期版の盗作シナリオってどっかで見られない?気になるんだけど
837名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 08:20:33 ID:HlxWzATo0
死者の墓を暴くようなマネはよしなさい……
838名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 08:52:56 ID:wfh7zEuc0
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ

ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数

詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/ktot_001/
839名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 08:56:47 ID:3Q3C0HyZ0
>>835
むしろ、パッケ改訂は必然だと思うのだが
いつまでも、デカい箱ケースで売られても、邪魔なだけだし
てか、パッケ改訂版まで一々コレクションするものなの?

今回のRRもパッケ改訂は出ると思うけど、要するに中のトールケース部分で売るだけだろうから
すでに持っている人がコレクションする必要もないだろうし
840名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 09:09:37 ID:ku8Lho6V0
こんな話が長引くのもどうかと思うから、これで終わりにする
めんど臭いから後は好きに反論してくれw
>>839
パッケ改訂は、トールケースじゃないデカい箱
トールケースを入れて良いなら、もっと酷いバラ売りになるが
そこまで書くと行数が長くなるだけw
パッケ改訂は珍しくない≠パッケ改訂の数が半端ない だろう?
血眼になって探せばあるかもしれないがなw
パッケ改訂とパッケ改訂Vista対応版というOSに正式対応したヤツもあるけど
そんなのも含めてたら、これまた行数が(ry
841名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 10:17:13 ID:fJ0CbrOR0
Win95版は新しいパソコンでもできるから便利だった
842名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 11:05:19 ID:N21xsK9XP
>>836
そもそも盗作言い出したら、殺人鬼と夢でシンクロってお話が寄生獣の人の短編にあってだな・・・
843名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 11:17:51 ID:y2KyYOPI0
あのシナリオに関しては、自らが元にしたと発言しちゃってたからな。
元にされた所次第、騒がれ方次第で、ああやって非を認めて早々に幕引き計るのが政界だったんじゃないか?
当時を知らないからなんともいえないけどね。
844名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 11:19:15 ID:ku8Lho6V0
骨の音か、懐かしいなw
そもそも盗作ってレッテル自体が難しいんだよな
昔の小説とか神話だとか、世界観や設定なんか盗作されまくってんだけど
指摘されたら騒ぎになる前に自主的に規制するってのが大人の対応だなw
開き直って「他のヤツも盗作してるじゃん!」ってのは
本人が言える立場じゃないしな
845名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 12:24:54 ID:XjSsosvl0
>>836
テンプレ読めないの?
見分け方書いてるでしょ
846名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 15:29:37 ID:Cfv99yiQO
>>836
まぁ、あのシナリオは「できすぎ」たんだよ……
847名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 17:49:19 ID:OqnE3tKb0
ナカノヒトなんていない。いないことは重々わかってるんですけど・・・

千鶴姉ぇって・・・柚姉ぇ? 聞けば聞くほど似てるなぁと

気になって俺の中の鬼の力が解放されそうだ
848名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 18:29:11 ID:BIZySAIU0
俺にもよくわからないが途中でハラワタをぶちまけられたな
849名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 18:38:17 ID:TdeSE+gp0
今回表名でもそこそこ有名どころの声を付けて発売って事は1クール程度でアニメ化前提かね?
まだうたわれOVAが続いてるからその後にでも
夏コミケも柚姐やSuaraや小野涼子も出演みたいだし発表とかしないかな
グロはともかくレイポーの壁は高そうだけど
850名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 18:45:19 ID:dW6/Q+dT0
自分がPだったら全12話
千鶴&楓シナリオを軸にまとめるのが一番無難
出来る限り4姉妹均等にしたいけど、小説版の悪夢は避けたいところ
13話目はDVD特典でハンテンダケ&悪音

下手すりゃ8話終了で残り5話をオマケにまわしかねないのが今の葉だから心配…
851名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 19:51:29 ID:35BLFo2x0
赤ずきんチャチャにとってかわるご当地アニメになるんか
852名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:11:11 ID:jYsQYDhH0
>>851
true tearsは富山のご当地アニメだっけ?
この前、制作会社かアニメの人がそこの市の名誉市民になった式典があったらしいが
853名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:20:07 ID:ZEJck4NK0
声優じゃなかったっけ?
854名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:20:57 ID:n4Dgm1Hg0
PAワークスか、南砺市だっけか。
去年いい年して聖地巡礼に行ったなあ。
あの辺りからだと取材もしやすいし、作ってくれんかね。
855名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:33:38 ID:GKl9aB090
石井真さんがはっちゃけてたなwニュースにもなってたし。
856名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:46:34 ID:aZUFY9lQ0
今回のリニューアルの皆の購入理由って声付きだからが主な理由なんだろうか?
俺みたいにニコでエルクゥの活躍っぷりに興味をもってというのはまずないだろうな。
857名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:52:11 ID:PG032AdG0
みんなの理由は知らないが、あの我が青春(笑)であった痕のリメイク
+最新OS対応の旧作のセット、とあっては、無視できなかった、
とだけいっておこう。
858名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:53:26 ID:e/r/ol6v0
>856
さぁ、どうなんだろうな…
俺はそこに千鶴さんがいるから買っただけだからなぁ。
859名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:55:13 ID:D+zZPHud0
Rでがっかりして今度の千鶴さんは可愛いじゃないか
と言うのが動機だな
860名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:59:39 ID:GKl9aB090
>>856
今回が初だったので鬼の正体が気になって買った。
葉っぱだから只の鬼じゃないんだろうと思ってたら宇宙人だったでござる。
後はプロモ見て千鶴さんに惹かれたってのもある。黒髪ロングお姉さんキャラ万歳
861名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 21:01:59 ID:ULL2I4m50
初音の中の人があの人だったからかな

初音可愛いよ初音
862名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 21:11:54 ID:8nwUFMYt0
>>852
でも当初は放映されてなかったらしいよ。
市民グループの活動があり、放映されるようになったと。

…そんな話をTVニュースで聞いた。
863名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 21:12:16 ID:/a5hTqup0
>>861
うたわれるもののクーヤだったか?
864名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 21:28:23 ID:WmbGJebD0
初音ちゃんはクイズマジックアカデミーのマロン先生か
865名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 21:35:31 ID:Bigtm0Um0
>>864
釣られますた

あいつはレオンなんですね
866名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 21:37:57 ID:G+1DcPWU0
>>863
その従者のサクヤだな
867名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 22:29:49 ID:ku8Lho6V0
>>854
そういや、聖地巡礼でヲタが迷惑かけて有名になったのも
痕が最初じゃなかったけっかw
団体で鶴来屋に押し入って、写真とかとりまくってたから
鶴来屋から写真禁止と、追い出し令が出たんだよな
868名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 22:41:12 ID:3Q3C0HyZ0
その話題は、痕発売からだいぶ経った、2000年ごろに聞いたような気がする
すでに一部オタの聖地巡礼での迷惑行為が、何かと取りざたされるようになった時代だったから
最初ではないんじゃないかな
もちろん、最初だろうが最後だろうが、人に迷惑をかける行為は戒められるべきだけどね

それにしても加賀屋、一度は泊まってみたいものだが、現地には本当に温泉くらいしか見所がないらしいね
869名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 22:48:41 ID:/a5hTqup0
>>866
おっとすまんかった

聖地巡礼は2002年前後のおねてぃと続編のツインズでも木崎湖周辺で騒動なかった?
870名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 22:51:50 ID:zJU/a+n90
葉鍵厨といえば現在の東方厨みたいな存在だからな
何をやってても不思議じゃあない
871名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 23:53:03 ID:q1rLJXGk0
最初千鶴さん攻略するしかないのか
昔やったのは楓が最初だったと思ったんだがな
872名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 23:59:41 ID:lnopF6xp0
普通に面白かった
toheart2くらい面白かった
でもなんだか戦闘シーンは葉にはいらんなと思った
戦闘ものはFate以外だめだなやっぱり
でも、leafはやっぱり日常のデレデレ描写が真骨頂だなと思った。

続けて雫をやろうと思う。
873名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 01:03:22 ID:BOw5ApFX0
ていうか痕や雫の戦闘シーンの延長線上にあるのが
Fateとか月姫の戦闘シーンなんだよ。
型月の人も昔痕や雫やってて、それで現在自分の作品作ったの。

日常のデレ描写が気に入ったなら、To Heartの1もぜひやってみるべし。
痕と雫と同じライターだから。
PC版でもいいけど、
エロなしでも声あり・キャラ増のプレステ1版かPC版PSEがおすすめ。

>>863
クーヤさんは引退して故郷の沖縄に帰られました。いい声優だったんだけどな……
874名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 01:15:10 ID:ZcX249MG0
今、東鳩1を勧めるなら、今月末に出るPSP版の東鳩2を勧めるべきじゃないかな?
Wパックなら、セットで東鳩1も付いてくるぞ
875名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 04:07:02 ID:ybXUsqBm0
>>873
モメそうだから訂正しておくと、月姫を作った型月のスタッフが
遊んでいたのは東鳩ね。
当時指摘されて、痕は遊んでいなかったとコメントしていたよ。

>>872
>戦闘ものはFate以外だめだなやっぱり
悪いこと言わないから、燃えゲースレ行って勉強してきなさい。
876名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 05:55:46 ID:uU8uHPuK0
>>875
Fateは龍騎の影響かと聞かれて学生の頃から考えてたとか言っちゃうくらいだし。
元ネタ指摘されるのが嫌でありえんこと言う人なんじゃない?
877名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 06:28:39 ID:ZcX249MG0
シナリオの人は知らんけど、他のスタッフは普通に雫・痕系ファンサイトのBBSに昔からいたからなあ
まあ、そこにいたからって、プレイしているとは限らないんだが、スタッフ全員痕未プレイはありえんでしょw
878名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 08:32:49 ID:Kq2LtfCtO
>>876
学生の頃からとか言っちゃうも何も、Fateの原型はシナリオライターが高校生の頃に書いた未完成の小説だぞ?
そもそもFateと龍騎って言う程似てるか?

あと梓かわいいよ梓。
879名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 09:23:16 ID:0vEiDyD8O
まあ、、、信じるって大切ですよねw
880名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 11:37:34 ID:z0bobsje0
そうだな。信じてもらえないと殺人犯扱いで殺されちゃったりするからな
881名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 12:57:53 ID:Dnn/uYGt0
元ネタ認定厨っていうのかな。
最近、そういう人にリアルで出会ったばかりで……思い出して(´・ω・`)な気分になった
882名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 13:16:07 ID:6IQ2phLq0
>>872の「でもなんだか戦闘シーンは葉にはいらんなと思った」
が余計な一言だったな
一番初めのが作られた年さえ知ってれば出てこないコメだ
883名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 13:22:14 ID:H5KQtAwE0
千鶴さんが可愛ければ何でも良いんだ
でも千鶴さん…4年後には40歳だね…
884名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 14:35:17 ID:ql2+8YGv0
  | _
  | M ヽ
  |从 リ)〉
  |゚ ヮ゚ノ| シンジルノハニガテデスガ
  ⊂)} i ! エンジルノハトクイナノデ4ネンゴハ21サイヤリマスネ
  |_/ヽ|」 
  |'
885名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 14:38:25 ID:BOw5ApFX0
>>882
よく考えたら872がプレイしたのは今回のRRなんだから、
RRの戦闘演出に関しては今現在のゲームとしてのRRのスタッフの力量の問題だな。

>>874
おおお……PSP版の東鳩1が出るのか。
886名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 14:49:42 ID:biI+I4250
痕のコミックスが出る時はフィギャ付きにならんかな?
千鶴だけじゃちょっと
3人別々で3冊買うとかだったら困るけど
887名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 14:56:37 ID:6IQ2phLq0
>>885
>RRの戦闘演出に関しては今現在のゲームとしてのRRのスタッフの力量の問題だな。

つまり、戦闘部分を加筆しろってこと?
メイドや山神並みの蛇足
絵的な演出を言ってるなら絵を差し替えた程度の変更だからRRスタッフの力量関係なくね?
888名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 16:53:13 ID:BOw5ApFX0
違う違う。雫の時も3D演出とかいろいろ演出効果を付け足したじゃん。(戦闘場面にも)
そのあたりのこと。
872が笛と比較してるのもそのあたりのことだと思うし。
加筆なんて必要ないよ。高橋が書くわけでもないし
889名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 20:15:28 ID:GFId1BYo0
>>886
そんなのどうでもいからエウクゥのフィギュアが欲しい。

>>888
鬼の爪零式の演出が欲しいのですね。分かります。
890名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 20:47:41 ID:AO5a65dn0
フィギュア自体邪魔なんだがお前らどうした?
891名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 20:57:49 ID:9TU85kDH0
>>890
フィギュア付き買ってない。無しの方買った。
892名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 21:09:13 ID:W+2OIzq70
>>888
型月の戦闘演出はテキストとのハイブリットだから絵だけ強化でFateなみってのは不可能かと
テキストに合わせた演出としてRRの戦闘はそんなに悪くないよ

今以上にエフェクトやらデコレートしちゃうとDOS版からイメージが離れすぎちゃって荒れると思う
893名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 21:53:50 ID:OAPlmMcP0
>>877
Fateは兎も角、月姫の制作者は2人。
痕うんぬんのコメントは月姫時のやつ。
894名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 22:02:31 ID:9TU85kDH0
>>893
初耳だわ。確認も含めて聞くが今回出た痕のライターは
高橋龍也・・・メイン4姉妹+オマケシナリオ全般
JIGI・・・半月後担当
でok?
895名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 22:50:24 ID:Fb5KhDJl0
初音ちゃんが鬼化するシーンが結局ひとつもなかった・・
896名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 22:51:44 ID:8d2MQmWz0
>>895
飯食ってたろ!!
おいしいよ〜って。
897名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 00:53:57 ID:KYCPmfwm0
うらああーー何混ぜやがったあーーー
898名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 04:15:43 ID:OGDOJOnO0
894は何を言ってるのかわからんが、
何かを勘違いしてるであろうからとりあえずスルー。
899名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 11:20:08 ID:nnQYEe0r0
言っている内容はわかるだろ
JIGYをJIGIってタイプミスしているだけで

>>894
誰もレスしないがw、おそらく、それで合ってる
900名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 11:38:20 ID:1VuIO+ZI0
わかんねえだろw
すごい自演臭いです
リンクミスなのか知らんが前後の内容が繋がってない
901名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 11:43:51 ID:nnQYEe0r0
なんで、そんなこと自演しなきゃなんねえんだよ。どういう思考だw

じゃあ、「初耳だ」の後に改行いれりゃ、わかるんじゃね?

>>893
>(つき姫のライターが2人ってのは)初耳だわ。
>(ところで)確認も含めて聞くが今回出た痕のライターは
>メイン4姉妹+オマケシナリオ全般:高橋龍也(Rのテキストのまま)
>半月後担当:JIGI(書き下ろし)
>でok?

てことが言いたいんだろ
902名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 11:51:50 ID:SjopzENv0
>>890
フィギュア付予約しようと思ったら既に終了してた。
後にレビューサイト見て「乳の大きい千鶴さんなんて偽者」と思うことにした
903901:2009/07/25(土) 11:56:32 ID:nnQYEe0r0
確かに、わかりやすい文章ではないよな。段落変えるって概念、持ってなさそうだし

俺も初見では一瞬、「日本語でおk」って思ったし、誰かとこんなやり取りをしなけりゃ
レスつけようなんて気も起きなかった

ただ、わざわざ「スルーしろ」だのと周りに推奨してまわるほどのもんじゃない
そんなことを書き込む間に、もう一読すりゃわかる程度のもんだし
わからなきゃ、他の人と同様、黙ってスルーすりゃいいんじゃね?

って思うわけよ
904名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 12:31:27 ID:EDARnSRt0
>>903
>スルーしろ
もう一度>>898を読み直したほうがいい
「とりあえずスルー」ってレスしてるな

オレは>>894の文面じゃ何言ってるか分らないから
相手のレスを期待して、とりあえずスルーって言ったんだと思った

煽ってるわけでもないような
>>899の上2行が余計
最後の分に「JIGYをJIGIってタイプミス」を足して書けば良かったんじゃないかな
905名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 12:45:10 ID:AbN3njX00
水無月がカウンセラー耕一書いていたはず。
あとアウターストーリーin痕はできすぎ以外も超先生でなかったっけ?
906名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 15:56:32 ID:YnYzvS/U0
>>890
ゴジラの裏に飾ってある
907名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 16:00:23 ID:nnQYEe0r0
ちょ・・・! ゴジラ逃げてー!
908名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 16:18:50 ID:VyGAD4jX0
>>890
蔵で熟成させている。

若干胸が大きくなってきたようだ。
909名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 17:24:51 ID:N6sRBO+t0
>>890
コミケでチズラーの友人にあげる
910名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 01:04:02 ID:Mf92Obgn0
今回のリメイク版ってディスクレス起動化?

前に買ったリニューアル版がディスク必須で面倒だから、
ディスクレス可なら明日朝一で買ってこようと思ってる

リメイクだしいいやと思ってたけど、
今日まだ初回版売ってるの見たら興味わいちゃったんだよなぁ
911名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 01:06:41 ID:PGiTgpSs0
ディスクレスだよ。
912名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 01:10:15 ID:Mf92Obgn0
d、明日買ってくる

久しぶりだし楽しみだ
913名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 02:02:55 ID:VUQ4o4Ju0
>>910
ディスク必須仕様はうざかったなw
あんなのいくらでも回避できるのに。

まあ痕Rはもはや起動する可能性が限りなく0になったわけだが。
914名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 06:25:37 ID:NGcHT/uR0
4姉妹のなかで誰が一番人気ですか?
915名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 07:01:58 ID:BVVzhyJW0
>>914
一番はともかく姉妹最下位は不動かと思われたが
今回の次女ブーストでわからなくなったかもな
916名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 07:20:42 ID:E02dv4Te0
リネットもエディフィルも生まれ変わると幼女化するのは何故なんだぜ
917名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 07:23:02 ID:3pwj3esE0
何を以て人気と聞きたいのか分からんが
投票的な意味なら千鶴さんだろ
918名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 10:34:03 ID:mcYbfiYk0
fateのシナリオライターの人はリーフの作品じゃなく、鍵の前身のタクティクスのONEの影響を受けていると語ってるな。

人気で言うとRRだけのプレイヤーだと楓が4姉妹の中じゃ地味でシナリオが短くて不利かもな。
旧作からのプレイヤーには梓がやっぱり一番劣ってそうだが。

トータルで見た勝手な大胆予想は。
1位千鶴2位初音3位楓四位梓 な気がする。
千鶴さんシナリオがやっぱり一番力入ってるし、一番ファンが多そう。

919名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 10:37:28 ID:YyXuCmIG0
>>918
梓ディスってんの?

旧作から梓が一番好きな俺としては黙ってられん
920名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 10:43:32 ID:tw/SP7NQ0
過去のオンリーイベントの規模からすると
千鶴>>>>>>楓>>残り二人
って感じかな
921名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 10:58:34 ID:5xLeM+Us0
RRの梓は可愛かった、でもな…
今回の千鶴さんのバニー姿見たかったんだよ!!  orz
922名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 11:05:26 ID:UVqze5w10
RR梓は「しょうがないニ、あたしも食うカニ」が可愛かった
声の力って偉大だな
923名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 11:26:40 ID:MOxRhXC70
誰が何と言おうとオレが一番好きなのは初音ちゃんだぜ
反転しても可愛すぎる(*´д`*)
924名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 11:28:06 ID:UVqze5w10
初音、反転しても声かわいすぎだろw
もう少し殺伐しててもよかった
925名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 11:46:43 ID:JZyrIR8c0
柏木家の夜は声のおかげでめちゃくちゃ面白かった。
926名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 12:36:14 ID:gn2578Va0
>>920
オンリーの規模(参加サークル数)は、楓の方が上だったんだよ
千鶴SP:148、楓SP:190、千鶴SP2:152
あのイベントの主催者は千鶴ファンの人だったんで、そのことを冗談半分に悔しがってたw

それはそれとして、過去に行われた投票では、千鶴>楓>初音>梓
後にネット上なんかで行われた非公式の投票なんかでも、大体、この順番
でも、たまに千鶴と楓、梓と初音が逆になる

オンリーの参加サークル数なんかもそうだけど、楓ファンは千鶴ファンより若干数が少ないけど
やたらと熱心なのが多い印象を受けた。それは、(初音ファンに対する)梓ファンにも感じる

ちなみにLeaf社内で98年頃に行われたスタッフ間での人気は、(当時の全Leafキャラ中)楓が一位

でも、姉妹の中で誰が誰より上だったってことよりも、2000年初頭くらいまでの話だが
全Leafキャラの中でも、柏木四姉妹全員が、上位の人気だったってことの方が俺にとっては大事だな

あの圧倒的プレイヤー数を誇る東鳩キャラや、みつみデザインのこみパキャラたちに囲まれても
DOS時代のヒロインが一歩も引かずに、(グッズなんかの中古価格にも顕著にそれは現れてた)全員人気を保ってた
927名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 13:41:12 ID:BVVzhyJW0
ま、公式の人気順位ならアンケート葉書しっかり出せってことだな
ファンディスクで発表してもらえれば一番だけど
俺は好きなキャラはメイドに負けないように梓で出しといた
928名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 13:49:08 ID:EArD5ipj0
2000年初頭だと、葉鍵最萌で千鶴さんが優勝したときのことを今でも鮮明に覚えてる。
ネタやらMADやら投下して、2chであんなに熱くなれたのは初めてだった。
929名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 14:21:29 ID:HEDVCq190
スレ立て準備できた。
寝る。


あとはスレの進み具合をうかがいながら、
今日の夜か明日の昼ごろスレ立て予定宣言。
930名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 14:22:36 ID:8gy4qYFl0
>>916
成長するとああなりますよってことで将来に期待。
931名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 15:05:54 ID:SCwEIOKA0
>>914
928が書いてる通り、2000年だったか2chで最初の人気投票トーナメントを
葉鍵がやったんだよ。
(これが凄い盛り上がりだったので全板に波及して、いまの全板トーナメントとか
アニメ板の萌えトーナメントができた。葉鍵板が元祖)

それで全葉鍵ヒロインの中で優勝したのが、千鶴さんだった。
決勝の相手は誰だっけ? Kanonの香里だっけ。
何百何千という大量の支援合戦の画像やSSが投下されて凄かった。
決勝日はb○lzeっぽい人まで現れたりとか。
932名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 15:39:14 ID:8gy4qYFl0
トーナメント開催時の宣伝のウザさを感じるたびに
葉鍵でのあのトーナメントに参加したことを後悔してるぜw
あの時は楽しかったがまさかこんなに広がるとは思わなかったよ・・・
933名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 16:47:40 ID:+k7w2qAg0
野郎声を抹消すべくogg抽出したわいいが
ファイル名がファイルの再生順になってるじゃねーかorz
一々再生してからファイル削除しなきゃならんのか・・・死ねる
934名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 17:00:30 ID:+k7w2qAg0
あー、一応末尾が50のファイルが野郎声か
これで一気に消せる、助かった
935名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 17:07:19 ID:5xLeM+Us0
オプションのOFF機能じゃ駄目なのか?
936名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 19:10:09 ID:TuKVcnl+0
937名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 21:17:52 ID:3pwj3esE0
>>931
AIRの観鈴だろ
938名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 21:37:01 ID:7rJuUpq10
最萌は超先生が絶対王者
939名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 23:58:51 ID:yc/yW/+y0
>>937
決勝相手はKanonの佐祐里だったと思うぞ
940名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 00:43:55 ID:f9DjGiyP0
山神様が糞つまらなくて挫折しそうです('A`)
941名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 01:42:58 ID:FOOkHNtP0
スキップすりゃいいじゃん
942名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 01:50:01 ID:rxCM+gvk0
山神シナリオはシナリオの形を取った設定紹介文だからなあ……
眠くない時にやるのをおすすめする

ぐぐった。決勝の相手は佐祐理さんだったね。スマン。
しかし佐祐理さんというのが、やはり葉鍵板だなw
http://saimoe.s10.xrea.com/
やばい、トーナメント表の組み合わせや票数見てるだけで当時の感情が甦ってくる……
一回戦からこの対決!?とか、奇跡の同票数とか、Fの死のブロックぶりとか
943名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 03:04:13 ID:0zVt9kY10
初めてleafに手を出したが、雫も含めて非常に面白かった。
古臭さも感じないし、もっと早くプレイしたかった

対柳川の決戦が見たかった
あと、たけだてるおのバッグが気になる
映画のプレデターって関係あるの?
944名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 03:25:18 ID:FOOkHNtP0
エルクゥの設定が、プレデターに影響を受けている
連中も、食べる為じゃなくて狩猟行為その物を楽しむために星々を渡ってる
945名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 06:17:38 ID:X7NP1jOO0
エルクゥってよく考えればただの宇宙人だしな
946名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 06:40:48 ID:mr/nbIyj0
千鶴の声ってエル○ゥだよね?
947名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 07:22:42 ID:EXXAQ5la0
いいえ○ル○ェ○○です。
948名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 13:35:37 ID:0p0CWTEx0
短いし古い感じもするけど
最近のleafの新作より全然おもしろいな。
949名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 13:39:49 ID:sTmfMcR40
短い方がいいな。
最近のは本題に入るまでが長くて、ゲームするのだるくなるんだよなあ・・・。
950名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 13:48:20 ID:DYvme3vv0
>>949
はげ同。
前半のだるさを超えれば神展開とかいって勧められるゲームが幾つかあるが、
その前半のだるさを何とかしろとw タイトル出すと荒れるから予想不要ね。
951名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 15:49:59 ID:XgYxxOaq0
単なる恋愛が主体だったり
主人公がヘタレの巻き込まれ型は
エンジンのかからなさに泣けるときがあるよ

いつまで学園茶番劇見せられるのか〜的な
952名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 16:31:07 ID:n99mG+nM0
>>947
オルフェノク?
953名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 16:36:44 ID:kfNWHxqV0
          / : : : :{∧;Aレ;{: : :/ヽA: :}: : :i : !
   _人_   {j'{: : : ト┬‐┤|::./┬‐┐| : : | : |
   `Y´   {lヘ: : : { 弋丿 レ  弋丿イ: : :.|: :|   
        {| jハ ⊂⊃    ⊂⊃: : : :|: :|   
           l j{: : :}ヽ.  ヽフ   ノ:j: : : :i: :|
954名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 20:58:18 ID:h+NYYMwFO
>>946
血吊るさんはAirの遠野だったり、なのはのうっかりシャマルさんだったり、うたわれエルンガーだったり、
舞姫シリーズでは頭のゆるいハルカちゃんだったり
955名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 22:12:03 ID:YTdK+iEY0
>>954
つナイトウィザードの鉄オタ魔王
956名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 22:39:40 ID:CoyCCVar0
ぶちまけちゃう人とかね
957名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 22:47:22 ID:2Q2OUfWm0
そういうのはいいからお前ら山神様の話しろよ
958名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 23:05:04 ID:TkeBtLrf0
ヨークの馬鹿野郎
959名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 23:08:38 ID:CoyCCVar0
ダリエリとの勝負を見たかった
960名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 23:11:12 ID:IVVLTO3j0
山神様寿命短すぎね?
961名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 00:50:48 ID:DXV61EHN0
──そうだ。
962名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 02:25:16 ID:0jEg2/WE0
追加シナリオはダリエリ絡みだと思ってた俺涙目
963名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 03:20:55 ID:PhQco4vQ0
どうでもいいが、無駄にでかい箱だったなw
特典が付いてたスペースかもしれんが
再販分は中のDVDパッケだけでいいじゃんって感じだったw
途中から変える訳には行かないとは思うが、無駄だと思った
964名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 05:45:09 ID:b5gIk8qPO
火曜日の間に次のスレ立てる予定です。

そういえば再販分ってみたことないな。
初回限定とどこか違うんだろうか?
場合によってはテンプレ長くせにゃならん。
そろそろ短くしたいと思っていたが。
965名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 08:32:24 ID:X32s8Obg0
エロゲの箱が無駄にでかいのは今に始まったことじゃなかろうに
966名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 09:08:13 ID:VVLGxZ/L0
うーむ、面白かったんだが何か消化不良だな・・・
いまいち物足りない。
967名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 09:24:58 ID:cp4qIVmy0
>>再販分は中のDVDパッケだけでいいじゃん
残っていた部材分のみ製品を製造
なんで箱余ってたんじゃね?
968名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 12:31:56 ID:NrBoHYfG0
>>964
初回と同じはず。
外装のビニールに痕雫旧版同梱、フィギアはついてません、なシールが貼ってあった。
969名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 17:08:04 ID:Pcf/2iRw0
初音ルートで一応本編は終わりなの?
何か短い気がするが・・・
970名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 17:39:36 ID:7s96BtGv0
     _
   '´ M ヽ.      「痕」総合 第十八夜
   ! ノ从 リ))〉 ∬   ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1248768783/
   |lゝ゚ ヮ゚ノ|  _
_ ノと')i介!つ<'、__ノ
 く/_l_ノ__/~)」.|
 ̄ ̄ ̄ し'J ̄ ̄|
... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
971名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 22:13:31 ID:9D7S7Wbs0
10年以上前のゲームでは、そんなもんだよ。
特に、雫痕は会社の進退が若干かかってて、あんまり制作時間もなかったって事情もあるが。

というか、最近の一部大作が長すぎるんだよ。
大学生はともかく、社会人にはそんなに時間がないんだぞ、こんちくしょー(苦笑
なお、いい大人がエロゲーやってんなっていうツッコミは受け付けます。
972名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 22:45:38 ID:771J4EGz0
RRやったらあれ?こんな短かったっけ…と思った
当時は楓と同い年だったしきっと時間の流れ方が変わったんだろう
973名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 23:02:10 ID:WxbvQiK10
俺なんか永遠に楓ちゃんと同い年だぞ
974名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 23:04:11 ID:1MXeTJHa0
17歳と8千…何日目だっけ?
975名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 00:23:08 ID:ZyOUU0RK0
面白かった
リメイクされても微妙にシビアな選択肢の分岐は変わってないなー
追加シナリオのメイドさん二人も選択肢によるエンディング分岐が微妙に難易度高いのが
なんか当時グッドエンド目指すために千鶴さんに30発くらい腹ブチ抜かれたのを思い出すぜ
976名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 01:31:27 ID:fP5Gu/0R0
押入れから回収版を発見
容量11.9MBしかねえのかよ・・・
起動すんのかな・・・
977名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 03:48:07 ID:whMS4Iko0
長さ云々以前に初音シナリオはあの締め方が…w
そこはもう平穏に終ろうぜと

でもやって来たのは世代を経て変質したエルクゥだから結局争いにはならないとかそんなオチもあるか?

>>970
978名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 07:29:36 ID:nyjEa28v0
>>970


響子って坂下だったのか。PSPのToHeartやればわかるかな?
979名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 11:42:50 ID:c53wsz3b0
>>977
Rはスルーしてたんで山神の話初めて見たんだが
あれを見て初音エンドの最後は、ヨークの死に際に子供が会いに来ただけと脳内保管したw
リーフファイトのヨークはそいつとか繋げてみる。
980名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 12:37:37 ID:gkcBLYkB0
尼からフィギュア無し版がやっと届いた
981名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 13:17:18 ID:gkcBLYkB0
新品の癖に空けたら長い毛と短い毛が一本ずつ入っていて笑った
982名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 13:18:15 ID:f5N7ASpU0
千鶴さんの毛とあずさの毛だよ
箱詰め作業員の人のかもしれないけど
983名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 13:23:54 ID:Z8topz4u0
そんな特典あるんなら
千鶴さんのちぢれた毛が当たるまで買い続けるわ
984名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 14:40:33 ID:Yl90oN3O0
鑑定の結果、開封の際に紛れ込んだ自分の毛だったと判明。
985名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 16:21:00 ID:gkcBLYkB0
俺の毛じゃなかったから箱詰めの金髪野郎か金髪女だと思う
雫面白いな
986名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 19:04:21 ID:foa/TOma0
このゲームは梓が一番かわいいね
987名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 19:07:50 ID:Yl90oN3O0
そうだろう。そうだろう。
988名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 19:14:47 ID:jYmoyd8B0
>>977
あの締め方が最高なんじゃないか。
さらに続くルートがあるのかと思ってプレイしまくったのもいい思い出。

痕は現代の「カラマーゾフの兄弟」なのだよ。姉妹も4人だし。
989名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 20:08:09 ID:MRlEEifu0
>>988
島津4兄弟の女性化版じゃなかったのか!
990名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 20:15:25 ID:7UQHm3Il0
メイド編の耕一は4姉妹の誰にもぶち込まずにメイドで脱童貞かな?
991名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 20:20:30 ID:hxp3jjaS0
「若草物語」だとばかり……
992名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 20:41:28 ID:/SO+yx0/0
>>990
「女の子は大好きだが、節操なしじゃない」ってあったから、童貞ではないと思うが
993名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 22:09:43 ID:7QN+xauQ0
>>1000なら俺たちの千鶴さんが帰ってきてくれた
994名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 07:35:21 ID:jHtO/DNu0
四姉妹は可愛い現代風の絵になったのに耕一の容姿が微妙だよ
柳川イケメンだったのに・・・
995名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 10:47:39 ID:t+3dCWne0
いやイケメンの耕一なんて耕一じゃねえw
俺は楓だけすごい違和感感じたなあ。元絵の記号を処理し切れてないと言うか。
996名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 12:19:58 ID:8Y36QmmJ0
太陽と月にわけられてないよな。あれじゃ全員太陽だ
997名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 14:54:13 ID:QLlZSXDQ0
>>1000なら痕のアンソロジーがもう一冊くらい発売される
998名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 14:56:20 ID:5yUiZCrl0
>>1000じゃないけど夏コミに楓ちゃん本がいっぱいありますように
999名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 15:07:35 ID:6I/c0s7T0
1000なら痕2発売決定
1000名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 15:21:44 ID:oNE43qBR0
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/