エロゲ表現規制対策室 葉鍵支部

このエントリーをはてなブックマークに追加
339名無しさんだよもん
いや、規制派は徹底的にやるつもりだろう
徐々に堀を埋めていってやがて本丸は丸裸に…
とりあえず首相閣下には一刻も早く衆院の解散を
340名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 00:58:56 ID:3enKZe780
あくまでも永遠の防戦だからなぁ
いくら現実の児童を守るためとはいえ、
単純所持の禁止なんていうアホなもん通そうとしてる時点でいずれはこっちが狙われるのは明白。
事実つい先日まで首もとに刃物突きつけられてたわけで、こんなもん破られるとわかってる休戦協定を提示されただけの話。
341名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 01:08:57 ID:KhkwJ0iT0
禁酒法時代の合衆国で酒が消えたか?
現在の日本で大麻や覚醒剤が消えたか?
違法のパチンコやソープランドなどは堂々と営業している

こういう文化は無くならんよ
政治家も無駄なことは止めるべきだろうに
342名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 01:15:06 ID:6y2sY0F50
だが萎縮的効果で周辺にまで影響が及んで
少なからず縮小することは避けられないだろ
343名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 03:13:19 ID:Vsp0Z/7m0
ロリ法施行後のアメリカで犯罪が増えたことで法が改正されたか?
原因がわかったところで、奴らは対策などしない。
344名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 03:50:19 ID:/XzxmZQ20
創作物規制するなよ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l       ハハハ 児童を守るためだ
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
345 ◆2ANiUU5GKzev :2009/07/12(日) 12:19:21 ID:+I1hgYjiO
この騒ぎが小泉時代に起きなくて本当によかった。

でも、340も言うように、これで終わりということには絶対にならないだろうな。
児ポ法がダメなら新法で、あるいは猥褻物規制の延長で、
手を変え品を変えて攻撃してくるだろう。
そもそも法律を持ち出すまでもなく、ちょっとマスコミに騒いでもらうだけでエロゲ屋には大打撃を与えられたわけだし。
346都議選:2009/07/12(日) 22:06:14 ID:KhkwJ0iT0
フハハハハ自公がまるでゴミのようだ
347名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 22:33:58 ID:ro1Ou8aEP
この流れは
民主圧勝→内閣不信任→衆議院解散→法案お流れ
…なのか?
348名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 22:39:29 ID:mOHA8Xdg0
ttp://nhk.upkita.net/up/nhk3595.jpg
自民党www 自民党www
349名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 23:10:06 ID:WmMtO0KV0
>>347
自民惨敗→麻生辞任→自民総裁選→野田聖子首相誕生→衆院解散→自公政権維持→葉鍵完全に終了

…なんちゃって。
350名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 23:25:27 ID:gRbJ+xZd0
野田みたいなのが首相になったら日本終わるぞ冗談抜きで
351名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 23:55:46 ID:WmMtO0KV0
「エロゲーを規制する者は、次に人生を規制するだろう」(名無しさんだよもん)
352名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 02:02:54 ID:l2meYQxL0
野田って意外に?女からも敬遠されてるし
353名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 17:26:03 ID:FGvnDCe20
>>340
逆、逆。
児ポ法改悪のせいでレイプが激増することが予想できる。
354名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 17:26:59 ID:FGvnDCe20
「児ポ法=実在児童のため」なんてのは大嘘ってこと
355名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 19:16:58 ID:Ne2VR9hd0
356名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 20:56:31 ID:4O7+o6+G0
21日解散だと
ほぼ廃案だな
357名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 21:13:40 ID:a0QmPuP1O
自民全体としては児ポよりもっと通したい法案あるしね
358名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 17:01:09 ID:R44VZWNb0
野田担当相に有害サイト規制を要請

 自民党の山谷えり子女性局長は14日、野田聖子科学技術担当相と内閣府で会い、
インターネットの有害サイトや性暴力描写のあるゲームソフトの規制強化を求める
要望書を手渡した。野田氏は「女性や子どもの人権が守られるよう留意したい」と述べた。

 山谷氏は有害サイトや性暴力ソフト規制のため、罰則規定を盛り込んだ法整備の
必要性を指摘。製造業者や流通業者への指導強化も要請した。(共同)

 [2009年7月14日13時2分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090714-518430.html

山谷氏に野田氏と、お馴染みのメンツ。
359名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 19:03:44 ID:OP/cR9QS0
問責決議絡みで民主は全ての審議拒否!
GJすぎる
360 ◆2ANiUU5GKzev :2009/07/14(火) 19:39:51 ID:s+F0jxkBO
あんまり喜べないなあ。偶然そうなっただけだから。
民主党の天下が続くなんてとても思えないし。
そりゃもちろん、今日死ぬよりは明日死ぬほうがいいに決まってるんだけど。
361名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 20:56:44 ID:xN9tLDDU0
見本誌完成してたのに発売中止
http://29utage.blog66.fc2.com/


単行本発売の嘆願
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=80400

とりあえず買ってやろうぜ
362名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 21:39:09 ID:VbNEDWp00
>361
何でそんな事になったんだ?
内容に問題があったのか?
363名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 21:44:10 ID:1VWbyaVY0
>>362
見事なまでにどこをどーみても触手エロにか見えず、
これを一般コミックと言い張るには貧乳年増偽善者はLカップと言い張るぐらいに無茶。

戌年コミックとして最初から出していれば無問題でした。
364名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 22:13:17 ID:VbNEDWp00
そーいう事かw
365名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 00:26:49 ID:F6JbAlLX0
でも今までなら普通に出てたんだよな
366名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 13:38:59 ID:EmU1JIBdO
>>361
他の出版者から声掛かったみたいだな
とりあえず作者さんがタダ働きにならなくて良かった
367名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 21:59:24 ID:RjPvS8eK0
規制の波がまた!

【漫画】鬼頭莫宏「ぼくらの 〜もう一つのぼくらの〜」、IKKI9月号でも掲載中止に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1247650991/

>もう一回謝ることになりました。
>ゴメンナサイ。

>で、その、IKKI次号の、「ぼくらの 特別ヘン」とやらですが、単行本や他の出版物に
>再録されないどころか、IKKI本誌にも載らないことになりました。載ってから無かったことに
>しようと目論んでいたら、載る前にホントに無かったことになりました。

>と、ウケを狙って、意図的な間違いを含んだ表現をしていますが、
>次号の本誌に載らないことになったのは、本当です。
>スイマセン。
>お気をつけください。
368名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 22:14:13 ID:su6vuZv70
嘘だといってよバーニィ
369名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 01:17:53 ID:bhEAgaXp0
なんかもう
日本人て空気読みすぎでしょ
370 ◆2ANiUU5GKzev :2009/07/16(木) 19:37:18 ID:23wFqpFhO
もう言葉もない。
いつかは日の目を見ますように。
371名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 19:41:57 ID:ExB2bTAx0
Free Japan !
372名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 20:14:39 ID:JL2aGmNk0
またアグネスの仕業です

【ライトノベル】唐辺葉介「暗い部屋」、諸般の事情により発売中止
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1247718775/
373名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 23:23:02 ID:Q1d63+aW0
瀬戸なんとかさんか…スクエニ出版部どうなってんだよ。
374名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 00:37:06 ID:Pe6sPOW/0
ドラクエ守るために切ったんだろw
375名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 00:49:58 ID:3G8uYxkR0
うわあw
法律廃案になったのに
圧力だけで次々に規制とは
出版屋の気概や誇りはどこに行った
この軟弱者!
376名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 06:10:20 ID:o0HxJRuR0
スクエニはゲーム屋だし

まあ、小学館も日和ってるけど
ttp://www.geocities.jp/nahoowner/mono/p_top.htm
377名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 08:43:21 ID:SmpnfDLA0
スクエニがゲーム屋っていつの話だよ
もうあそこは出版とネトゲで食ってるところでしょうに。
378名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 10:26:16 ID:jPpmb1r/0
むかしむかしその昔エロゲーを売ってた時代もあるのにね。
379名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 22:14:18 ID:Dv7wuYRd0
他板巡回中に見たのですが、あの触手陵辱ゲーの淫妖蟲の新作が。

どー規制回避すんだろうと思ったら、主人公が暴走して触手。
ヒロイン達と相思相愛で主人公を助ける為ならば、どんな酷い触手陵辱でも、
和姦としてギシギシアンアン規制スルー。

ある意味コペルニクス的発想の転換だと思いました。
業界的に生き残る為にどこも知恵を絞りあっているようですね。

アグネスの魔の手に負けず葉鍵にもいろいろな方法で頑張ってほしいです。
380名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 12:16:32 ID:vjjJZZWm0
野田やユ偽フが児童ポルノ法成立に異常に執着する理由
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&rls=GGLJ%2CGGLJ%3A2009-18%2CGGLJ%3Aja&q=%E9%87%8E%E7%94%B0%E3%82%84%E3%83%A6%E5%81%BD%E3%83%95%E3%81%8C&lr=

日本ユニセフ協会が単なる民間団体であり、国連ユニセフとは別の国内組織に
すぎないという事実が一般に知れ渡ると、天下り利権団体として国民に廃止論がわき起こる。
それを彼らは一番恐れている。
381名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 13:03:30 ID:8XuJLtdmO
そろそろ解散、ここからが本番だな。

各自、地元の野党候補の選挙事務所に足運んで陳情と選挙手伝い、
自民には規制強硬派を公認しないよう訴えて
懐に余裕ができたら保坂さんの支援、
友人知人に野党支持を頼んで自公の動きも注視していく。

夏コミで死んでる暇はなさそうだ
382名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 14:29:15 ID:tJv6ZjDi0
>>380
向こうに弱点があるとしたらそこだろうけど、
あんまり突付くと蛇が出てきそうで嫌なんだよな

地道に戦線維持していくしかないか
進軍も撤退も出来ないひどい戦場だけど
383名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 16:19:50 ID:crMgxDab0
             rァ'"´  ̄ ̄ `゙ヽ、
            _,,..'-──- 、..,,_  ヒン)
         , '´  >-──--<>、|
         \_/ _ ,        \ \
          /  ,ハ、/| /|   ハ  ∨ 〉     
          ! /! ‐V ∨ ',-/| /   |       二次創作物にも人権があるのよおにいちゃん
          ∨|リ ‐=・=  =・=‐リ /レ'
          ((   ´    `   )レ' |  ♪
          ヽi ヽ ノ.(● ●)ヽ´i/ | |
            |ト、 ∈三∋ /|/ | |`ヽ、
            | | |`ヽ、___ノ</ |ト、,ハ !/\
             | | |〃/ノく_{土./  ∨/())\\
            ` `/ミと)爪 ({= ヽ.__>z\\\》
              ∧zィノ ∧j弋__}}.    ノ \/
             ヽ`‐ヘj{ {\}`÷ーく\_/
              `ー勹¨ヽ.ノ }` ̄l ̄\
               // / /   |  \)
               ∨   /   l  /
                \_ん-―-イ´
                    |  |   /
                    |  l   /
384名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 16:22:18 ID:TjxosZ+e0
人権があるのに殺害(規制)しても良いとおっしゃるか?
385名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 00:41:19 ID:ZBwx2aMv0
ポルノ規制するのは正しいけどアホどもが便乗しすぎ
386名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 01:53:40 ID:g/GfVFna0
そうかそうか
387名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 03:20:53 ID:WWr7S7c20
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ    
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡   
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡 格差が出ることは悪いとは思わない
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡  
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  成功者をねたんだり、能力のある者の 
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    ) 川ミノ   足を引っ張ったりする風潮を慎まないと
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡    社会は発展しない  
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
      `-┬ '^     ! / |\
388名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 06:57:59 ID:vkqH59FU0
341 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 17:26:11 ID:o+Uvavow0
ふとコンビニで目に付いた週刊ポストに選挙区全予想!みたいなのがあったから立ち読みしてみたんだ
出馬が決まってる議員たちの世襲が何代目とか集金力とか載ってたんだが
石原伸晃:集金力1億3335万円
保坂展人:集金力150万円
だった、泣けるぜ
389名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 23:50:42 ID:bqyAyC7T0
>>387
う〜ん、そのとおりじゃね?

貧乏だが全く納得いく
390名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 00:53:03 ID:z4InagUw0
         __,,,,,,,,,,,,,,_
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、  格差が出ることは悪いとは思わない
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ だが能力もないのに成功したり、
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ! 
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i 能力のあるものを搾取して潰す
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ 風潮を慎まないと、社会は崩壊する。
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
391名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 18:45:24 ID:ka5GwjHt0
>>389
>>387は既得権益者の戯言に過ぎないから
392名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 00:04:19 ID:F9M92AWf0
noblesse oblige をしっかり実践していただけるなら文句はないんですがね
393名無しさんだよもん:2009/08/03(月) 14:22:01 ID:JuZmQ1CRO
ひと心地ついて、各所でボランティア募集してるみたいだね
394名無しさんだよもん:2009/08/03(月) 17:56:26 ID:7Tn/BPG30
社民党保坂展人 児ポ「改正」に反対・秋葉原街頭演説
http://www.youtube.com/watch?v=xGG2Ba5nw2g
395名無しさんだよもん:2009/08/08(土) 00:37:21 ID:SXvjfiG40
今気付いたけど、はむはむソフトのど田舎ちゃんねるってゲームのページの番組紹介の一番下やべーな
396名無しさんだよもん:2009/08/11(火) 16:21:47 ID:qqycywbi0
>>395これかww
ttp://doinaka-ch5.com/channel.html

故郷に
帰れ
アグ●ス
397名無しさんだよもん:2009/08/11(火) 16:49:32 ID:5RSQTgjX0
クソワロタ
398名無しさんだよもん:2009/08/11(火) 17:41:13 ID:NfjfU0M60
前から行ってたがそれは見落としてた
399名無しさんだよもん:2009/08/13(木) 20:13:48 ID:ehFyjQwZ0
>>396
スタッフブログじゃ穏当なこと書いてて、それかw
400名無しさんだよもん:2009/08/15(土) 01:40:09 ID:TynIjVyW0
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
          保坂のぶと、コミケを訪問(8/15)
     「マンガ・アニメ文化」や「表現規制問題」について、
           若者たちの声を聞きます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 保坂のぶと(東京8区予定候補)は8月15日(土)、東京ビックサイト(
江東区有明)で開催中の「コミックマーケット76」(通称「コミケ」、マンガ
・アニメ・ゲーム他同人誌展示即売会)を訪問し、「マンガ・アニメ文化」や
「表現規制問題」について、若者たちの声に耳を傾けます。

 この訪問は、先の国会での「児童ポルノ禁止法改定案」審議における保坂の
ぶとの質疑が大きな反響を呼び、「コミケに来てほしい」という多くの若者の
要望もあって行なわれるものです。

 国会質疑で保坂のぶとは、「『Santa Fe』(宮沢りえさん写真集)は1年間
で処分すべし」といった与党側答弁を引き出し、同法改定案には、その制定目
的とかけはなれた危険性――「単純所持」の規制や表現の自由・内心の自由の
侵害など――が潜んでいることを明らかにし、マンガ・アニメ文化を愛する多
くの若者から応援を頂いてきました。

 訪問当日は、会場到着後に実行委員会を訪問して意見交換を行ない、続いて
各ブースをめぐって、マンガ・アニメ文化について若者の声を聞きます。保坂
のぶとは自身のブログで「お盆の最中なので、定番の運動スタイルから抜けて、
若い世代のクリエイティブな祭典に参加をして頭を切り換えてみようかと考え
ている」と久しぶりの訪問を楽しみにしています。

■保坂のぶとによる「コミケ」訪問スケジュール
日時:8月15日(土) 14:00〜15:00
*コミケ内の取材は、総本部(東一ホール入り口)の取材受付で登録が必要です。
401名無しさんだよもん:2009/08/17(月) 02:57:51 ID:mDaoF89m0

保坂展人コミケで聞く 動画ルポ
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/7ba68eacba3a456234779588bf64833c
社民党の保坂展人(東京8区・杉並区)は2009年8月15日、東京ビッグサイト
(東 京都江東区)で開催されている日本最大のマンガの祭典「コミックマー
ケット76」を訪 問した。以前コミケを主催していた米沢嘉博(故人)氏と
も知人であった保坂氏は、久々に コミケを訪れ、来訪者へのインタビューな
どをおこなった。さらに、児童ポルノ禁止「改 正」案の問題点や表現規制の
危険性などについて、コミケスタッフなどとも議論した。

【保坂のぶとのどこどこ日記】
・冬コミ探訪記
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/c8ccc8e16d9065bf5de430b7288ed639
・8月15日、夏のコミケ訪問記
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/05f8b2c50a9e80a8f7818e61b6c3fd9b


保坂展人、コミケに行く。
http://www.youtube.com/watch?v=Kg_xkN3pZlg
402名無しさんだよもん:2009/08/18(火) 17:59:50 ID:4q+0JlAE0
表現規制とはちょっと違うがゲーム絡みの話題で

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1250554897/l50

菅も表現の自由には理解のある部類だと思ってたんだが…
それだけこの問題は根深い、ということか。
403名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 16:46:31 ID:JhPKel8LO
ネクストンが凌辱ゲーメーカーを取り込んでるとか何とか
選挙が終わるまでソフ倫に関しては様子見、か

選挙ボランティア行ってくる。
404名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 20:25:03 ID:2aHs9ifG0
ゲームなどの創作物規制に反対してくれる社民党の保坂展人と民主党の枝野幸男は、
アニメや漫画文化の恩人だよ。

ゲームなど創作物の表現の自由が大事だから、自民を支持しない。
405名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 22:37:21 ID:ISE7c1eIO
民主になったからといっても外圧が無くなるわけじゃないからこれからも積極的に規制対策活動をしていかないといけないけどな
民主になるのはその第一歩
406名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 03:38:11 ID:gvj7UDk30
論外の自民よりはマシ、ってだけだからな
407名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 12:43:14 ID:SyDATpjxO
民主なんて放置しても一般人が入れるから問題ない
規制と戦ってくれそうな社民か共産だろう
408名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 18:38:14 ID:8scpgVaZ0
>407
どれもこれも糞だらけの中でまだマシなのがその二党くらいなんだよね…('A`)
409名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 00:49:17 ID:lAXiLcBS0
社民・共産は野党である限りは最高の選択肢

もっとも良い与党なんてものは存在しないが
410名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 00:53:31 ID:6jCfdd/q0
人が少ないから余計な奴がいないってだけだしね
自民も民主も余計な奴らを排除すればいいんだろうけど、政権握るとなったらハイエナのように余計な奴らがたかるから
結局、どこが政権とっても同じこと
411名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 04:37:38 ID:SU8TD7Et0
本性を現して「保守」を全面に掲げだした自民よりはよその方がマシだろう
412名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 17:14:34 ID:cm7uqXWY0
元々完全な政党なんて無いだろ
今の段階で最良のものを選ぶべき
413名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 17:52:31 ID:wAYroLN40
こちらは東京の大田区在住
選択肢が少ない…
共産に入れるにしても随分歳行ってる人なんだよな
でも他の候補者は…
比例では保坂氏支援で社民に入れるが
414名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 20:38:52 ID:Wek3QIYC0
>>411
「保守」自体が問題なんじゃないけどね。問題なのは保守じゃなくて権威主義。
415名無しさんだよもん:2009/08/25(火) 21:05:30 ID:9cyvKNcp0
今度の選挙は、葉鍵にとっても、エロゲ全体にとっても、
エロゲオタにとっても、大きな選挙になるかもしれない。

ドキドキするよ。
416名無しさんだよもん:2009/08/26(水) 01:30:26 ID:2KsdJcb2O
ヤクザがエロゲを闇流通させる世の中になります
417名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 01:41:26 ID:u7x1A8ex0
人材派遣大手のパソナ会長に竹中平蔵氏が就任

人材派遣大手のパソナグループは26日、
竹中平蔵氏が代表権のない会長に同日付で就任したと発表した。
任期は1年間。竹中氏は小泉純一郎内閣で経済財政担当相などを歴任し、
同社では平成19年から特別顧問を務めていた。

同社は「竹中氏は幅広い見識を持ち海外事情にも詳しく、
新たな雇用創出に向けたグループ戦略にいかしたい」と説明している。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090826/biz0908262139028-n1.htm
418名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 02:41:41 ID:tTcCFt0I0
     ████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎これがコピペできないと(掲示板を利用するのは)難しい
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
419名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 09:38:12 ID:HTrJopdr0
ところで、エロゲじゃないけど、
漫画のTo LOVEるが連載終了になってしまったみたい。
420アニメ系板から軽音部が団結に来ました:2009/08/29(土) 10:12:06 ID:Ovn7Yi620
                           7⌒ ー-
                           /  /| ,′  ヽ `ヽ
                        / / /-‐ト、{  卜、 ‘,
.      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/´ ̄「 ∧ L 」  }
.      | 軽音部斗争委           l,ィ扞トl/  ヽト、|     }
.      |                  l ヒ'シ   .ミ、 | ハ   /
        |   児 童 ポ ル ノ 法  |''   .   {t.r}j |/ | /
       |     米分 石卆 !    | 、   `,,^ } |'
      |                 |、  `    'フ   }{
     ,.⊥アニメ漫画ゲーム同人終了n`! ‐--‐,1|T   八
     }ニY                  f,二Y´  ̄ト|」」_  /{  ヽ
    rウT 冤罪逮捕の道具になる  {_rこ)  ノ ノ  ,ハ 、
.       ヽ|                 |   }Y´/   / | ヽ }
      「| 実在児童への乱暴増える l r'{フ/   /   |  ∨
.       !|                    |ノ ,ハ{  /     ハ
.       l| 自公は規制強行推進派  .l/゚。∨/ /  /} }   }
.      l|                   |    Y´   / ノノ  ,ハ
       |____________l      |    '}/  /
       丶--‐  ´    /      ,|       |   /-‐     }
                          C八        ∧       /
               {         \    イ} }    /
421名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 14:16:49 ID:fi4sp3xxO
30日投開票の衆院選では、全国5万1000カ所ほどの投票所のうち、
約30%にあたる約1万5400カ所で午後8時の 投票締め切り時刻が
繰り上げとなる。総務省が25日、発表した。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090825AT3S2501125082009.html


との事。
422名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 17:05:39 ID:lK57HVJW0
国民審査のほうではエロゲオタ的な立場から今回×入れとくべき奴はいない?
まあ裁判員制度の元凶には批判票入れるが
423名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 18:31:26 ID:XiUXgQQv0
俺の選挙区…自民民主共産幸福しかいない
ろくなのいないな('A`)
しかもそのうち自民のは「反ヲタク国会議員リスト」にも載ってるようなのだし
424名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 19:00:22 ID:44Yzu6Fr0
消去法でいけよ
まず自民はそれで消せるだろ
425名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 19:07:11 ID:cfYnw7cj0
表現規制は憲法違反だから反対の立場をとるっていう共産じゃないかな、その中なら
426名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 19:16:17 ID:Liz/IaLN0
>>424-425
ありがとう
共産か幸福のどちらかで考えておく
427名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 19:25:17 ID:TJwuc7Gz0
幸福はらめええええええええ!!!!
428名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 19:26:50 ID:cfYnw7cj0
幸福は規制賛成派だった気がするぞー
429名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 20:34:19 ID:Liz/IaLN0
なんと!
では共産しかないではないか

助言に感謝する。マジで助かった
430名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 21:16:22 ID:FARQPHEh0
岐阜県民が最後のお願いに来ました。
野田は現在比例枠当落ギリギリです。
東海ブロックの方々は比例は自民以外にお願いします。

「あなたの自民比例、野田への一票」

【岐阜】野田聖子を落選させよう!4【1区】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251455643/
431名無しさんだよもん:2009/08/30(日) 00:17:02 ID:YY5+jO9M0
!!!ただいま、スーパーリアル日本投票タイム期間中です!!!

あのコミケをも超える、日本最大のお祭り(と書くとこのスレでは怒られそうだが)
8/30はリアル日本国の総選挙です。
そんなわけで、選挙に絡みのあるスレはage進行で、投票率アップに貢献していきましょう!
目標、投票率90%!

(二十歳未満の人は、ゴメンね。来年参院選があるからね)

期間
8/30 7:59:59まで
432名無しさんだよもん:2009/08/30(日) 00:57:54 ID:vcg/HAKJ0
>>430
しかし比例は逆に民主が票を取り過ぎて名簿登載者が全員当選し、
余った票が自民に回ってしまうという危険もある…
433名無しさんだよもん:2009/08/30(日) 01:22:45 ID:nDJs0WkD0
そこで社民共産だよ
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:07:44 ID:gkOgT6Re0
いよいよ今日は投票日。

エロゲの未来を決めるかもしれない、大事な大事な選挙です。
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:19:40 ID:WVsFd4Wx0
投票率が上がってほしい
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:30:30 ID:9LeuFAtM0
投票率が上がる=公明党に不利だもんね
437名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 00:20:37 ID:l02Tjb020
ある意味最悪の結果が出た
規制強行推進派の野田や高市早苗が小選挙区では落選したのに比例で復活当選
一方、規制に反対していた保坂氏が落選した
438名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 00:39:30 ID:XgiR+h3X0
公明党の主要メンバーが落ちまくったのはいいんだけどな…
民主の規制賛成派が軒並み当選してるのも嫌な感じだ
もう枝野氏だけが頼りだ
439名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 00:47:42 ID:l02Tjb020
あと、表現規制に関しては反対派であろう田中康夫氏も当選してる
いずれにせよ保坂氏が落選したのはかなりの痛手だ
石原相手に善戦したんだけどな…
440名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 01:15:54 ID:QrmZBWh40
最悪は言いすぎ
野田は小選挙区で倒せるかどうかも微妙だったのに負けたんだからな
441名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 01:22:29 ID:zw55lvsk0
東京8区危ないなと思ったから比例社民にしたが及ばなかったか
すまん、都民の一人として謝罪する
442名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 02:41:26 ID:XgiR+h3X0
少なくとも小選挙区の公明を全滅させた結果は最悪ではない
443名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 03:46:35 ID:qMneOVmn0
小選挙区で落ちておいて比例で這い上がった奴に大きい発言力がつくとは思えないが、どうなんだろう
444名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 07:40:34 ID:oRyuKbd50
それは自民党や民主党の論理。
形はどうあれ選挙で勝ち上がってきた以上、同じ国会議員の身分
445名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 13:08:10 ID:4t5vJT3yO
誰かどうにかしてくれ、って考えの人が多すぎるね。
オタク第一世代は仕方ないとしても、それ以下のヤツは
若いんだから自分で率先していかないでどうするのか。
446名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 16:52:36 ID:YaSutZ8s0
与党ならいざしらず野党の比例復活議員に権力なんてねえよ。
447名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 18:48:54 ID:oRyuKbd50
共産党の9議席を否定するようなことを言うなああぁぁぁ
448名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 20:11:52 ID:IEk457IxO
社民は与党になっちゃうし保坂氏が落ちちゃったからな
党として表現規制反対なのは変わらないが保坂氏みたいに規制派を論破できる優秀な人いないもんな
今一番信じられるのは共産かもしれない
449名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 23:19:59 ID:oRyuKbd50
だったら、共産党に陳情メール出しまくれ。
あすこの党は、メール無視するような真似しないから、結構効果あると思うよ。
450名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 14:17:01 ID:Kgyg73Yq0
>>448
党として規制反対の社民党が与党入りだ。こんなに良いニュースはない。
保坂氏はたとえ議員バッジを外す期間があったって
政治の仕事はするから安心しろ。

共産党については>>449のいうとおり。
451名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 14:18:07 ID:Kgyg73Yq0
>>444
下野した規制派にたいした力はないよ。
大体あいつらは当分保身で、それどころじゃないw
452名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 14:18:48 ID:Kgyg73Yq0
規制派の工作員(178)が、こういうデマを撒いているので
みなさん騙されないでね。

-----------------------------------------------------------------------
178 :無党派さん:2009/08/31(月) 05:59:43 ID:H7MAMAiH
所持禁止の改正案が持ち上がってから短い間に可決しそうだな・・・
総選挙そのものは民主の大勝だが児ポ的には大敗までいかなくも負けだな
自民、民主の慎重派、反対派は落ちて、規制派は議席を獲得。
その上保坂さんはもういない。
何も知らない新人女性議員たち。
脂肪フラグ立ったな・・・

179 :無党派さん:2009/08/31(月) 06:07:19 ID:MNv6xDJQ
>>178
民主の反対派は軒並み当選してるし、新党日本の田中康夫さんも社民党の辻元清美さんも当選してるぞ、工作員。

180 :無党派さん:2009/08/31(月) 06:09:22 ID:A7ZLmEC5
>>178
工作するときは嘘は最小にしないと
-----------------------------------------------------------------------
453名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 15:02:10 ID:23ksm6EP0
公明党の影響力が最小になったという意味では最高じゃないかな。
採決を後回しにされて衆議院解散であっさり流れた事でわかるように、
この問題は他の問題と比較すれば大して重要視されていない。
関心を持つのは、ポルノ廃絶に執念を燃やすフェミニストや宗教者と、
あらゆる表現の規制に敏感に反応する反権威主義者や表現者だけだ。
だから、民主党内では意見が割れる。というか、大半は関心がない。
個人個人で勝手なことを言っている状態だ。

では何故自民党内では意見が割れないのか?
それは公明党が推す法案だからだ。大作様に逆らって組織票もらえなくなったら困るからだ。
民主党が反自民の寄せ集め所帯であるように、自民党も純粋な右翼・保守政党ではない。
本来ならこちらの意見に耳を傾ける議員だっているはずなのだ。
それを妨げる、我々の本当の敵は池田大作の意のままに動く公明党である。
政治に関心を持って高い投票率を維持し続けよ。公明党の影響力を永遠に排除せよ。

     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  `
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \   投票する!!
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠,   それがオレたちにできる唯一の闘い方なんだよ!!
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /  
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /
454名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 23:25:14 ID:tX0RO4bb0
しかしどうせ1年もすれば公明党は政権与党に擦り寄っていくだろうよ…
まったく薄汚い連中だ、それがこれから問題だな
455名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 23:59:43 ID:Rhr7Kbl/0
普通に考えれば民主の支持団体である日教組と
公明の支持母体である創価は相容れないはずだが…
456名無しさんだよもん:2009/09/02(水) 00:44:55 ID:He85JxpK0
今の層化はそんな主義主張はどうとでも曲げるだろ
権力が欲しいだけだからな
日教組の方では熨斗つけられたってお断りだろうが
457名無しさんだよもん:2009/09/02(水) 00:50:05 ID:f7e73xdT0
みんなの党と幸福実現党しか立候補者がいなかった栃木3区は可哀想だと思います
458名無しさんだよもん:2009/09/02(水) 02:23:30 ID:MeYmuak30
「あれ」が出なかっただけでも良かったろうw
459名無しさんだよもん:2009/09/02(水) 23:15:09 ID:kS5B8wvuO
明日からがんばろう
460名無しさんだよもん:2009/09/06(日) 08:33:38 ID:NKqg1vQZO
あれ?
461名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 04:06:06 ID:RCo2i1WP0
>>458
出ても落選間違い無しだったけどな、あれは。
462名無しさんだよもん:2009/09/12(土) 12:12:55 ID:kU3ycON90
民主もなぁ…二次元規制派のより子ちゃんに懇意のある
人権派(笑)を閣僚に入れようとしてますがな

【政治】閣僚人事、岡崎トミ子氏、千葉景子氏浮上…女性が焦点に 
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252669724/l50
463名無しさんだよもん:2009/09/12(土) 22:53:32 ID:bYK6C7jM0
>>462
そのスレキチガイしかいない…
464名無しさんだよもん:2009/09/12(土) 23:32:14 ID:Tg/4c5vP0
これがこの問題のややこしい所の一つだが、規制派と懇意だから規制派とは限らないし、逆もまたしかり。
規制派と懇意だからといって規制派と決め付けるべきではないし、反対派と懇意だから反対派に違いないと思ってると痛い目にあう。
465名無しさんだよもん:2009/09/17(木) 01:41:48 ID:r6ut/3+h0
さらにいえば、表現規制では見解を異にしていても、他の政策では協調するのは普通にあること。
もちろん、その逆も然り。

小宮山洋子氏と保坂展人氏は、表現規制では水と油だが、
他の政策では関係は悪くないのだ。
466名無しさんだよもん:2009/09/17(木) 08:26:00 ID:o30h5JZs0
そもそも小宮山氏は枝野氏と同じグループだしね。

枝野グループ自体、政策の個人差がかなり激しいという点でちょっと特殊だけど。
467名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 18:52:05 ID:Dhe5PcsUO
俺達の戦いはまだこれからだ!(文字通りの意味で)
468名無しさんだよもん:2009/09/18(金) 19:38:49 ID:j0nTosro0
>>462
千葉氏がやってくれたみたいだ。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090917/trl0909170048000-n1.htm
>千葉景子法相は17日未明の就任記者会見で、思想・言論の自由の制限につながると
>指摘される人権侵害救済機関について「国際的にみても(設置が)当たり前の機関だ。
>実現に向けて早急に取り組みたい」と述べ、内閣府の外局として設置する考えを示した。


何処ぞの人権団体は、CLANNADを女性差別とか言ってたんだがな…。
469名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 19:36:03 ID:f8mgliOcO
もうだめぽ
470名無しさんだよもん:2009/09/19(土) 22:23:51 ID:wsGTlSF90
おちつけ
エロゲ規制と人権侵害救済機関を直結させるんじゃない
471名無しさんだよもん:2009/09/20(日) 00:29:41 ID:0RPvdGcC0
実際にエロゲを名指しして差別だの人権侵害だのと騒いでいる連中がいるわけだが。
472名無しさんだよもん:2009/09/20(日) 00:37:22 ID:V/JfXX3o0
だから、そんな奴は放置しろと言ってるんだ
お前等がギャーギャー騒ぐから、余計騒ぎが大きくなるし敵も増える。
473名無しさんだよもん:2009/09/22(火) 22:45:34 ID:uFOuEQg8O
しずかにしたら助かるの?
474名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 09:03:45 ID:C0P8YR500
そういう場合もあるわな
少なくとも今回の件で騒ぐのは、やぶ蛇としか思えん
475名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 15:21:29 ID:weOBADNZ0
大人しく地元議員に手紙送った方がいい
ネットで騒ぐのは無意味だ
476名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 19:03:48 ID:I6/fkFB20
公明党 児童ポルノ 規制強化急げ
ttp://www.komei.or.jp/news/2009/0926/15518.html
477名無しさんだよもん:2009/09/26(土) 23:58:45 ID:8/fvDPhp0
糞ッタレ共がッ!
叩き潰してぇ…orz
478名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 03:10:03 ID:QaEwvaKn0
よろしい、ならば請願だ
479名無しさんだよもん:2009/10/03(土) 23:27:02 ID:n+djrE6+0
2009-10-02 「規制に反対するヲタクは認知障害者」(東京都青少年問題協議会)
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091002

大葉ナナコ
「酷い漫画の愛好者達はある障害を持っているという認識を主流化していくことは出来ないものか。」
「性同一性障害と同じく持って生まれた嗜好だという事で、子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、
彼らは認知障害を起しているという見方を主流化する必要があるのではないか。」

新谷珠恵
「青少年が見なければ良いとか、漫画だから被害者はいないだろうという話ではない。大人が見る物であっても、それが元で犯罪を犯した人が沢山いる。
アニメ文化やロリコン文化が性犯罪を絶対に助長している。自主規制に頼れないならば、規制する仕組みを作っていくべきだ。」
「雑誌・図書業界の為にも、きちんとした規制をしてあげる事が、悪質な出版社が淘汰されていくという事にもなる。健全な出版社を生かす為に、
どんどん悪質な物はペナルティーを科して消していくという仕組みが業界の為にも良い。」
「何で実在しない児童だと許されるのか全く理解出来ない。これは女性蔑視と同じだ。」
「漫画家団体に対して説明や調査データを示す必要も無いくらい規制は当たり前の事だ。」

吉川誠司
「一番手前の同人誌は、バーチャルな児童ポルノという観点で見ると議論がややこしくなってくる。だが、性器が詳細かつ露骨にカラーで描写されているので、
多分猥褻図画に該当する。過去にこういった漫画を描いていたイラストレーターが猥褻図画製造で逮捕されているので、これはぜひ警視庁さんが、販売自粛ではなく、製造した人間自体を取り締まって頂きたい。」

内山絢子
「実在しない児童を性対象とした漫画であっても、それは実在する児童がそうなり得る可能性があるので描いてはいけない。」
480名無しさんだよもん:2009/10/04(日) 06:12:20 ID:ehYUBCPc0
時代劇を見すぎて人を斬り殺したなんて奴の話は聞いたことがないし、
サスペンスドラマの見すぎで人を殺したなんて奴も聞いたことがない

要はロビー活動(笑)して金になるかならないかの話でしかない
481名無しさんだよもん:2009/10/04(日) 13:45:10 ID:SfcwjC5CO
規制獣
482名無しさんだよもん:2009/10/05(月) 11:54:58 ID:RNtiHnjV0
駅のホームで女子高生の顔を見つめたとして、無職の男(31)が28日、
愛知県警に県迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕されていた。
県警によると、無職の男は28日午前7時40分ごろ、
名古屋市東区の名鉄大曽根駅ホームで、電車待ちをしていた女子高生(18)の顔を1秒間見つめ、
女子高生に不安などを与えた県条例違反の疑いが持たれている。男は容疑を認めている。

職員の後ろに並んでいた別の女性が目撃。駅員20人の応援を得て駆けつけた警察官に引き渡した。
男は当初その場から立ち去ろうとし、容疑を否認していたという。

県警は29日中に男を釈放し、任意での捜査に切り替え動機などを調べる方針。
「オタクは存在そのものが不快 容疑も認めているため」という。
483名無しさんだよもん:2009/10/05(月) 22:06:00 ID:WCYLZ3tyO
そうですね
484名無しさんだよもん:2009/10/06(火) 21:42:25 ID:/dBvs1Eq0
812 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日: 2009/10/06(火) 19:54:09 ID:yzLpD8uk
2chの子分BBSPINK、有料化へ 現管理人Jimさん「書き込み、●必須にする」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254815718/
485名無しさんだよもん:2009/10/06(火) 23:54:12 ID:/E0YhkFw0
また、自国の虐殺には易しいが他国の架空人権には厳しいアグネスが
動き出したようです。


児童ポルノ所持禁止、ユニセフ事務局長要請
 国連児童基金(ユニセフ)のアン・ベネマン事務局長が来日して、6日、
都内で記者会見し、日本でも児童ポルノの所持を禁止するように求めた。


 ベネマン事務局長は、「児童ポルノは子どもへの虐待、権利の侵害だ。
日本とロシアだけが主要8か国(G8)で所持を禁止していない。有効な
措置で子どもの性的搾取を止めることが必要だ」と述べ、児童買春・児童
ポルノ禁止法を早急に改め、児童ポルノの所持を禁止するよう求めた。

 「表現の自由が侵害される」として国会議員の一部に反対があることに
対し、ベネマン事務局長は、「私の出身国、米国も表現の自由を重んじる
国だが、自由には責任と制限が伴う。他者に危害が加えられる場合、
表現の自由は制限されてしかるべきだ」と指摘した。

 同法をめぐって、自民・公明両党と民主党は、それぞれの改正案を国会
提出し、7月には児童ポルノの所持を禁止することで基本合意したが、
衆院が解散し改正に至らなかった。

(2009年10月6日22時45分 読売新聞)
486名無しさんだよもん:2009/10/07(水) 00:49:24 ID:762vggHM0
>485 そういう言い方をするから余計な敵が増える。
自重しろ
487名無しさんだよもん:2009/10/08(木) 04:07:24 ID:YEuL5MrR0
千葉景子氏は規制はネットウヨが忌み嫌っている人物。
つまり我々の味方。
彼女が法務大臣でいる限り、おかしな法改悪はない。

だからこそ468のようなミスリードで貶めようとする規制派ネトウヨがやってくるのだろうが。
488名無しさんだよもん:2009/10/09(金) 19:02:01 ID:3e9j2W3X0
規制派が嫌っている人物が規制派以外からは嫌われていないということにはならないし
表現規制をしないという保証もない。

表現の自由と他の何か(例えば子どもの人権とか)を秤にかけて後者を優先する言動を示すなら、
常に警戒はしておくべきだろう。
489名無しさんだよもん:2009/10/10(土) 00:13:51 ID:hN78E3Ao0
千葉氏みたいな中立派こそ一番説得の効果あるからね
それが規制賛成派の説得でも規制反対派の説得でも
規制賛成派じゃないからって安心してると規制賛成派に懐柔される恐れがあるから
こっちからもある程度は働きかけないといけないと思う
490名無しさんだよもん:2009/10/10(土) 14:57:59 ID:fzaJnQCO0
葉鍵のゲームは、もし絵が規制されたら影響が大きそう。
491名無しさん@ピンキー:2009/10/10(土) 18:40:22 ID:gH75v+v/0
492名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 23:42:18 ID:XfDRkGI7O
ヤバい
493注目:2009/10/28(水) 11:18:32 ID:YzzimRwO0
753234863281249



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




771423339843749
494名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 21:08:16 ID:Bh1nw8Fc0
凝りねえなあ自民党はよ

自民、児童ポルノ改正案再提出へ 単純所持も規制
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102701000772.html

>自民党は27日、個人が趣味で児童ポルノの写真や映像を持つ「単純所持」も
>規制対象に加える児童買春・ポルノ禁止法改正案を今国会に提出する方向で
>最終調整に入った。29日の党法務部会で決定する見通しで、公明党にも
>共同提出を呼び掛ける。

>民主党は「恣意的な捜査を招く」として規制に消極的だが、自民党は単純所持を
>禁止していないのは主要8カ国(G8)で日本とロシアだけだと指摘し、政府、
>与党に再考を促す考えだ。
495名無しさんだよもん:2009/11/01(日) 22:23:17 ID:PtpWxgsl0
どうなってんの?
496名無しさんだよもん:2009/11/14(土) 16:36:43 ID:Ohu5vTeL0
アグネス来るよ
497名無しさんだよもん:2009/11/18(水) 23:16:44 ID:UnF+8vto0
晴天の霹靂!!

なんということだ…orz
498名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 11:20:27 ID:KyDm0Kh20
orz だぜ・・・・・・
499名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 20:56:59 ID:nrqs2kOh0
くそっ!
500名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 22:57:30 ID:9hgjnYDS0
日本マジで終わったな
アグネス大勝利か
501名無しさんだよもん:2009/12/01(火) 01:59:17 ID:TJrQE+k70
>>497-500
なんか進展があったのかい?
自民党がまた単純所持規制出したのは知ってるが。
民主党が裏切ったとか?
502名無しさんだよもん:2009/12/01(火) 06:54:38 ID:RyGJVaUnO
裏切るも前も民主は規制前向きな奴元々多いし
鳩山はついこの間アグネスと笑顔でツーショット撮ってたぞw

党として規制に慎重っぽいのは社民党くらいだろ
503名無しさんだよもん:2009/12/01(火) 21:03:59 ID:2Ams4v570
終わっちまったな
504 ◆WaHUUDQxbE :2009/12/05(土) 13:28:12 ID:kD1TxMbo0
自民は児童ポルノ法改正に躍起になってるが
(しかもサンタフェ・ジャニ関連で馬鹿発言連発の葉梨や野田【爆笑】みたいな間抜けな連中)
二次元規制の方に力入れるのはむしろ民主の方だと思うが

と、そんなこんなしてる間に小宮山たんが動きはじめちまったぞ
505名無しさんだよもん:2009/12/05(土) 16:00:00 ID:7bZe0dKA0
コミケが終了するかも知れないって話らしいね
しかも今回は結構マジでヤバイそうだし
506名無しさんだよもん:2009/12/05(土) 16:28:20 ID:swbOhH/K0
今はまだ社民がごねて何とかなる可能性があるけど
参議院で社民が不必要になって切り捨てられるようになったら物凄くまずいな
507名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 20:09:28 ID:O60Tzga30
LEAFは雫や痕とか鎖とかで終了の合図
508名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 20:18:52 ID:GMsXAMm30
Keyは生き残れるな。
エロ完全規制されたとしても全年齢で。
さすがに、CLANNADは保守的なジェンダー観だから禁止! となったら死ぬが。
509名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 21:18:10 ID:uY0usOxb0
Key作品が規制対象にならなくても、開発スパンの長いKeyのゲーム約10万本の売り上げはクオリティの維持があってこそのものなので
Keyの開発期間を陰で支えてるVAの陵辱系ゲームがなくなったとしたら、とりあえずKey以外のブランドスタッフ大幅に切って会社小さくすることで人件費を減らしたにしても、
営業・広報なんかを切るわけには行かないわけで、Key作品の制作費に今以上の制約がついてしまう可能性はある
その結果、不出来な作品を出してしまって売り上げが落ちてしまったら、その次回作はさらに開発期間かけられなくなって、未完成商法に近い状態で発売、以下負のスパイラル…
なんて最悪のケースも考えられる

これを打開するには、一か八か、Key作品ほどの売り上げとは行かずとも全年齢向けゲームで利益の出せるブランドを育てるか
もしくはV.I.Pのようなイベントや、グッズの販売に力を入れるAge的な商業展開
あるいは既存のゲームに追加ヒロイン・追加ヒロイン+初回購入特典で煽りまくる、エクスタシーなんて目じゃないほどの真の曲芸商法の道しかない(VA的にはSNOW商法か?

510名無しさんだよもん:2009/12/08(火) 00:04:34 ID:HGe+NO9w0
一行で言えば「規制されたら鍵も死ぬ」ってこったな
511名無しさんだよもん:2009/12/08(火) 09:37:45 ID:YjuW+NQI0
「CLANNADは保守的なジェンダー観だから禁止!」
まさにコレでタイトル名まで挙げられて槍玉になってるんだが
真っ先に発禁される立場だよ、鍵ゲー
512名無しさんだよもん:2009/12/08(火) 16:51:00 ID:2DvkoiBT0
「映画の○○は軍国主義を象徴している」というのと同じ、言いがかりに近い批判だからな
さすがにそれで発禁はないだろう
敵は、シナリオ重視のエロゲーやギャルゲーを潰したいと思っているから要注意には変わりないけどな
513名無しさんだよもん:2009/12/08(火) 19:44:15 ID:WAlKqJ7o0
>>509
vavasyatyouというアカウントがTwitterで、今年は全年齢を強化しようと呟いてた。
http://twitter.com/vavasyatyou/status/6228643894

偽者だったら随分悪質なイタズラだな。


>>511
陵辱エロゲは女性差別だから禁止! は世間の支持を得る可能性大だけど(だから今ピンチ)、
CLANNADは保守的なジェンダー観だから禁止! は世間から基地外フェミ扱いされるから、さすがに杞憂だ。
514名無しさんだよもん:2009/12/08(火) 20:00:30 ID:WeFkchFc0
嫌な世の中になったもんだ
515名無しさんだよもん:2009/12/08(火) 20:55:50 ID:3Y4KwfFB0
        /三三ミミ::::`ヽ、
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
     ',::r、:|  rャァゝ  '^`゙ `   !> イ  G8でクジラを食べているのは日本だけです
     |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ   だからゲームと漫画を規制しなさい
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
  //゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、      }
 人 〃 {三ミミ:从   l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}      |
 | Y/  |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{  \     |
 、 !|   |ミミ三三三}  `ー\\彡 ̄ \  \   |
516名無しさんだよもん:2009/12/09(水) 23:46:47 ID:AmTakNZb0
カナダ最高裁曰く「インターネットで未成年とコミュニケーションを行うことは違法」
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=09/12/09/0954219
性的な内容を含む会話だけでなく、一般的な会話についても処罰対象にするようになった

カナダマジでオワットル
そのカナダ風なやりかたをアグネスは日本でもやりたいと考えてるわけだ
517名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 01:31:17 ID:JBO3y8840
>>516
レーティングを設けるってのと、存在自体を認めないってのは大きな違いだぞ
カナダは前者だが規制派がやりたがってるのは後者
518名無しさんだよもん:2009/12/14(月) 17:51:23 ID:hbromGv80
        /三三ミミ::::`ヽ、
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
     ',::r、:|  rャァゝ  '^`゙ `   !> イ  H%Hで明らかに18歳未満の女の子が犯されていたので
     |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ   ゲームと漫画を規制しなさい
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
  //゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、      }
 人 〃 {三ミミ:从   l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}      |
 | Y/  |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{  \     |
 、 !|   |ミミ三三三}  `ー\\彡 ̄ \  \   |


519名無しさんだよもん:2010/01/13(水) 10:37:06 ID:2Xdpj8/+0
        /三三ミミ::::`ヽ、
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
     ',::r、:|  rャァゝ  '^`゙ `   !> イ  
     |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ   早くゲームと漫画を規制しなさい
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
  //゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、      }
 人 〃 {三ミミ:从   l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}      |
 | Y/  |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{  \     |
 、 !|   |ミミ三三三}  `ー\\彡 ̄ \  \   |
520名無しさんだよもん:2010/01/21(木) 22:06:12 ID:TpFETB/E0
どうなる?
521名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 10:41:14 ID:t5c8BKh/0
>>502
民主の創作物規制の動きは、ただの個人的な請願だけだと思うけど?

民主には、創作物規制に反対を表明してる議員たちもいるし、
党の方針としては創作物規制には反対でしょう?

連立してる社民も、創作物規制に反対してるからね。
522名無しさんだよもん:2010/02/01(月) 21:09:56 ID:eNHUTfok0
はぁ・・・・・・
523名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 11:56:52 ID:ATwChRgM0
>>521は洗脳かなんかされた民主狂信者かなんかじゃないのか
以下、人権擁護法案・児ポ法推進派の超危険民主議員リスト
人権擁護法案はアグネスがやっきになってる、女性差別の名目でエロゲ全滅法案な
簗瀬、松岡、千葉とか、次の参院選で出てくる奴ら結構いるから注意、確実に落選させたいところ


前川清成(奈良2004)
石川知裕(北海道11区)
小宮山洋子(東京6区)
若井康彦(千葉13区)
牧野聖修(静岡1区)
津川祥吾(静岡2区)
細野豪志(静岡5区)
伴野豊(愛知8区)
中根康浩(愛知12区)
中井洽(三重1区)
三日月大造(滋賀3区)
滝実(奈良2区)
中野寛成(大阪8区)
大谷信盛(大阪9区)
中川治(大阪18区)
菅川洋(広島1区)比
橋本博明(広島3区)
和田隆志(広島7区)
楠田大蔵(福岡5区)
高木義明(長崎1区)
柴橋正直(岐阜1区)
樽床伸二(大阪12区)
湯原俊二(鳥取2区)比
古賀敬章(福岡4区)
524名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 11:57:57 ID:ATwChRgM0
続き

川端達夫(滋賀1区)
仙谷由人(徳島1区)
松本龍(福岡1区)
小沢一郎(岩手4区)
細川律夫(埼玉3区)
山花郁夫(東京22区)
赤松広隆(愛知5区)
岡田克也(三重3区)
辻恵(大阪17区)
横光克彦(大分3区)
神本美恵子(比例2009)
松岡徹(比例2004)
峰崎直樹(北海道2004)
簗瀬進(栃木2004)
千葉景子(神奈川2004)
福山哲郎(京都2004)
江田五月(岡山2004)
525名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 12:49:10 ID:pBU6iSAD0
バカウヨこんなところまで出張してくるな
児ポ改悪法案提出の自民の方が圧倒的に糞だ
526 ◆XY513SjPYg :2010/02/06(土) 13:16:18 ID:H6SUHc37P
どっちが糞か、じゃなくて批判すべきものは批判すべきだろう。
敵はウヨでもサヨでもない、パターナリズム、言論の自由を制限・否定する考えそのものだ。
527名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 13:24:04 ID:X4R9CSu90
>>523-524
逮捕された奴もいるな
いい事だ
528名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 14:04:20 ID:aLxNZB/Y0
ID:pBU6iSAD0は児ポ法に目をむけさせておいて、人権擁護法案通したい人なんじゃね
>>523-524の連中はほとんど児ポ法にも賛成してるゴミクズだぞ
529名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 14:16:13 ID:pBU6iSAD0
なにがほとんどだ。ねつ造するな。
ついでに人権擁護法案も元々民主じゃなくて自民の法案
児ポに関しては民主は玉石混合、抑止力として社民がいる。
ゴミクズしかいない自民よりは余程マシ
530名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 14:22:35 ID:X4R9CSu90
一応自民にも規制慎重派はいる。でも全員落ちちゃったんだよね…はぁ…
531名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 14:27:42 ID:XNYlnWHF0
ID:pBU6iSAD0みたいに、未だに民主マンセー自民叩きだーってのは
FF6の狂信者の党でグルグル回ってる連中と変らん
もっと言えばオウム信者と同じ
532名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 14:32:35 ID:pBU6iSAD0
どっちがマシかという話
俺が民主マンセーに見える奴は自民狂信のバカウヨでしかない
533名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 14:35:03 ID:pBU6iSAD0
確たる事実

自由民主党  児ポ法改悪法案提出

目を背けるな
534名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 14:47:28 ID:XNYlnWHF0
皆が理解しているのは「どっちもダメ」
どう見ても民主マンセーな狂信者ですよ、君
535名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 14:50:32 ID:pBU6iSAD0
>>534
どのレスが「どう見ても民主マンセー」なのか指摘してもらおうか
536名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 14:52:20 ID:KhjnV6Pl0
少なくともID:pBU6iSAD0は今の民主のいい見本だと思う
ジミンガージミンガーはもう飽きたよ
537名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 14:52:28 ID:X4R9CSu90
まぁ、民主が社民と連立してる限り社民がごねるだろうけど
参議院で社民を切り捨て可能な状況になったら物凄くまずいな
538名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 14:56:39 ID:1dwXkflI0
>>537
だね
社民国新あたりに頑張ってもらいたい
539名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 15:01:20 ID:44EVrOuu0
民主単独過半数はヤバいね
人権擁護法案ゴリ押ししてきそうだ、おまけに推進派の民主議員どいつもこいつも児ポ賛成派だし
540名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 15:04:33 ID:pBU6iSAD0
自民が勝ほうが遙かにヤバいがな
児ポ法提出党
541名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 15:35:25 ID:ydqgDPRx0
ID:pBU6iSAD0病的すぎて引く
542名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 15:39:27 ID:pBU6iSAD0
児ポの自民を批判すると自動的に民主信者認定かよ
543名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 15:44:53 ID:KPzYKLqt0
誰も認定してない、単にお前が気持ち悪がられてるだけ
544名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 15:55:53 ID:pBU6iSAD0
正しい事を言ってるだけだ
545 ◆XY513SjPYg :2010/02/06(土) 16:08:13 ID:H6SUHc37P
>>532
だからどっちがマシ、とか言っても仕方ない。

>>529
そもそも、児ポ法といっても単純所持の扱い、アニメやゲームを含めるか、
三次元に限っても年齢の線引き、どういった描写を含めるか、とか論点は一つではないから
賛成か反対かを言うのは無意味。
(規制そのものに賛成か反対か、といえば、自民の議員でも民主の議員でも皆賛成だろう)

まあ民主党のいわゆる人権派の議員は大体は単純所持の規制や二次元の規制に関しては反対
…だが、例外があったり、微妙な状況があったりするし、現実に児童ポルノによる人権侵害が
存在し続けている以上、彼らが二次元の規制に賛成する可能性はゼロではない、
それはそれで問題だから指摘すべき、といったところだろう。

単純に言論の自由を守ることだけが目的なら、規制する範囲は狭ければ狭いほど
良いということになる。
546名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 16:34:02 ID:pBU6iSAD0
規制しか頭にない自民公明が論外の糞であることをちゃんと前置きしておけば
民主その他を叩いてもキチガイバカウヨと誤解されることもないだろうに
547名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 17:11:31 ID:YLDszpro0
>>545
ただ小沢は人権派じゃないし
民主は小沢の独裁政党だってのが…
548名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 17:33:37 ID:Q0PvLngi0
もう小沢の役目は終わった。
そろそろ小沢には消えてもらいたいな。
549名無しさんだよもん:2010/02/07(日) 09:53:57 ID:K/XzDvfv0
>>523-524
ちょっと待て、なんで反対派の山花が規制派に入ってるんだ
それに柴橋を落として野田を通すなんて問題外だ
550名無しさんだよもん:2010/02/07(日) 10:53:23 ID:fQ6dwNG+0
>>549
察しろ
劣等ウヨお得意の捏造工作だよ
551名無しさんだよもん:2010/02/07(日) 12:48:26 ID:zRfvd3sE0
>>549
それ人権擁護法案の推進派リストだぜ
人権擁護法案は規制に直結してるから、規制反対派議員はそれに気付いてない可能性が高い
人権擁護法案は、どこぞの馬の骨が「差別されてると感じた!」と訴えただけで公権力が発生する超悪法
アグネス大暴れフラグだよ
山花とかには、そのことを教えてやる必要があるんだよ
552名無しさんだよもん:2010/02/07(日) 20:30:11 ID:WiECTEVN0
もう終わりだな
553名無しさんだよもん:2010/02/13(土) 01:42:29 ID:CrRx/my30
アグネスがEXのクドみたらマジ切れするわwwwww
554名無しさんだよもん:2010/02/13(土) 14:20:43 ID:esmcSMP00
人権擁護法案が創作物のエロゲを含むか含まないかわからないけど、
自民党はもう去年の5月に、「性暴力ゲームの規制に関する勉強会」
を発足してるよ。

その後のエロゲ規制がどうなったかは、少し調べればわかるでしょ。

民主がどうとかよりも、自民だけは支持しない。
555名無しさんだよもん:2010/02/13(土) 19:04:29 ID:x9boJluGP
民主の枝野氏が発言力持つ流れなのは歓迎すべき事だ
だからと言って参院選で民主にばっかり入れたら
社民国新切り捨てでウボァーってなる可能性高いだろうが
556名無しさんだよもん:2010/02/15(月) 10:29:01 ID:TaoE88dM0
>>551
それはやや粗雑な議論だな。
人権侵害とはこういうものだという定義はちゃんとある(法案第2条)。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g15405056.htm
http://homepage.mac.com/biogon_21/iblog/B1604743443/C1028182794/E497712838/

ともかく、児ポ法とはまた別の話になるから、絡めるならもっとしっかり理論を詰めてくれ。
557名無しさんだよもん:2010/02/15(月) 12:23:47 ID:Js50RDtiP
要は私人間の人権問題に国家が介入するのは危ないってことだろ。

消極的自由(国家による表現規制からの自由)と積極的自由(児童・女性・同和・外国人などの
マイノリティの人権擁護のための国家の積極的介入)の対立。
558名無しさんだよもん:2010/02/16(火) 09:36:06 ID:spKMJZDO0
>>557
いやいや本来はその二つは矛盾もしなければ対立もしないものだよ。

規制派は、後者のフリをしているだけであって、
じっさい子供の人権なんてみじんも考えちゃいない。
559名無しさんだよもん:2010/02/16(火) 09:37:39 ID:spKMJZDO0
>>536
>>541
>>543

規制派はIDコロコロ変えるのが好きだね。+にでも帰りな。
560名無しさんだよもん:2010/02/16(火) 09:39:30 ID:spKMJZDO0
>>544
俺もそう思う。
561名無しさんだよもん:2010/02/16(火) 09:40:29 ID:spKMJZDO0
>>551
とりあえずスレタイ読んで出直してくれ。
ここはその法案は管轄外だ。
562名無しさんだよもん:2010/02/16(火) 18:02:07 ID:cJAnSahTP
>>558
統一協会とか創価学会とかアグネスとかは確かに「後者のフリをしているだけ」なのだろうが、
マッキノン系のフェミニズム団体は後者のタイプでしょ。

そのあたりの事情は下のページに書かれてる。
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=464212&cid=1628820
ttp://d.hatena.ne.jp/artane/20090801

そういう極端なのじゃなくても、一般論として「人権擁護のために表現を規制するのはやむを得ない」
という立場をとる人はいるし、それが全部人権を守るフリをしているだけ、というのは
無理があるだろう。
563名無しさんだよもん:2010/02/17(水) 00:45:12 ID:3/u3nvPtO
コンテンツ文化研究会が児ポ反対派の集会やるみたいだね
これが巻き返しの狼煙となればいいんだが…


なんか全体的に熱が冷めてるのはともかく、
一部を除いて興味すら無くしてそうなのが怖いところ
564名無しさんだよもん:2010/02/17(水) 01:14:16 ID:rIOO6GNSP
去年の騒ぎのときは、単にアグネスやAPP研やENみたいな怪しげな連中を叩きたいだけ、
みたいな連中が多かったからね。興味をなくしてる、じゃなくて元々その手の連中は
規制問題自体には興味なかったんじゃないのか。

まあ、APP研やENが怪しげな団体なのは確かだが…。
565名無しさんだよもん:2010/02/17(水) 01:16:06 ID:9XiLqvpw0
そう言う連中がむしろ一番迷惑なんだよなー
566名無しさんだよもん:2010/02/17(水) 18:39:06 ID:GFnIcTELO
とりあえず東鳩2とリトバスを翻訳している外人をどうにかしてくれ
567名無しさんだよもん:2010/02/17(水) 23:27:53 ID:IEvzROsz0
何の問題もない。
568名無しさんだよもん:2010/02/18(木) 17:10:40 ID:TRZ+jd730
>>562
金が欲しいだけだろうww
569名無しさんだよもん:2010/02/20(土) 02:36:30 ID:OLB82sAS0
>>519
中国人を規制しろ、シナ畜生が
570名無しさんだよもん:2010/02/20(土) 14:27:13 ID:zXSyDOh30
同和とか、人権は金になるって公言してるくらいだからな
571名無しさんだよもん:2010/02/27(土) 17:02:41 ID:r2gqYGw20
在日と同和が規制利権に群がってるからな
そういうのに文句いうと人種差別反対だとか言って、被害者装いだす
人種を利用してる朝鮮人こそが真のレイシストだろっていう
572名無しさんだよもん:2010/02/28(日) 00:55:00 ID:BkoYXv+Q0
もうだめだなKEYは
573名無しさんだよもん:2010/02/28(日) 02:13:17 ID:0pRbFdvpP
というか、規制派団体が外国人が関わっているとか、人権をネタにして金儲けを
目的にしているとか、そういう怪しげな団体で、その規制主張が賛成できないとしても、それをもって
全否定するような思考は良くないと思うんだなあ。

一時ネタにされた「CLANNADは女性差別」にしても、決して笑い捨てていい内容じゃないわけで。
ttp://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20090620/p1
ttp://d.hatena.ne.jp/amamako/20090621/1245555729
(ただし、この二つは表現規制には批判的なので誤解なきよう)

でも、だからこそ、(上のNaokiTakahashi氏のサイトでも同じようなことを言ってるけど)そういう主張を
表現規制に結びつける発想には問題があるわけだ。
574名無しさんだよもん:2010/03/02(火) 23:41:59 ID:56b9NZ3mO
深夜にそんな書き込みして、虚しくない?
575名無しさんだよもん:2010/03/02(火) 23:47:06 ID:ypx98PDG0
君こそ、つまんないことに噛みついて虚しくない?
576名無しさんだよもん:2010/03/04(木) 11:54:15 ID:1Nmd/bTu0
18歳未満禁止令出されたよ
577名無しさんだよもん:2010/03/05(金) 21:28:38 ID:u/PbdcnL0
>576
詳しく
578名無しさんだよもん:2010/03/06(土) 15:09:24 ID:JuH4hOwH0
姿や声が18歳未満はエロゲーに出せないということ
579名無しさんだよもん:2010/03/06(土) 15:59:13 ID:Orezt25a0
マジか
じゃあ学園モノは全部アウトか
580名無しさんだよもん:2010/03/06(土) 22:54:41 ID:mKgj7/HB0
とりあえず東京のメーカーは神奈川に引越しだな
581名無しさんだよもん:2010/03/07(日) 00:50:50 ID:8hOyJU9y0
有害図書指定だから18禁ものは影響ねーじゃんよ
582名無しさんだよもん:2010/03/07(日) 01:06:03 ID:UU/88Qng0
>>581
しーっ
危機感持たせとく方がいい。
あと「ちょっとエッチな一般向け作品」がヤバくなるから
エロゲ原作の漫画とかには影響が出る。
583名無しさんだよもん:2010/03/07(日) 01:08:31 ID:8hOyJU9y0
マジごめん

反省
584名無しさんだよもん:2010/03/07(日) 16:06:06 ID:yMZ/XCm50
ネギまとかアウトなんだろうな
コミック本の売り上げ確実に落ちるだろうな
流石だよ石原都知事
さらに自殺者増やす気満々だな
585名無しさんだよもん:2010/03/09(火) 14:41:09 ID:n9+ZHb600
うん
586名無しさんだよもん:2010/03/09(火) 14:57:03 ID:EPABpLGb0
日本人の血税を海外にもばらまこうとする民主党
やつらは、絶対に許さない!

子供手当て、日本に住んでる外国人については、
本国にいる子供の分まで支給するんだとさ。

つまり、10人子供がいる中国人が日本にくれば、それだけで月収26万えーん。

こういう問い合わせがあって
問:1000人の孤児と養子縁組をしている孤児院経営者が日本に住所を持った場合、
  彼等全員に子供手当が支給されるのか?

その答えが
答:法的には年間1億5600万円、23年度以降は3億1200万円、支給される。
だもん(´・ω・`)

マジキチ
587名無しさんだよもん:2010/03/09(火) 15:10:06 ID:OsojAjqN0
そういう問題じゃないな
588名無しさんだよもん:2010/03/09(火) 15:44:52 ID:rCNvGrwL0
全然関係ない議論をあたかも同列かの問題化のように装って喧伝するのは
ネトウヨの悪い癖だな
589名無しさんだよもん:2010/03/09(火) 15:52:15 ID:EPABpLGb0
590名無しさんだよもん:2010/03/09(火) 22:05:51 ID:JYoDv/XRO
ttp://tbs954.jp/ac

都条例のアレについて放送中
591名無しさんだよもん:2010/03/10(水) 01:08:32 ID:VoBNeZMd0
バカウヨはバカだからスレチたかTPOとか気にしない
592名無しさんだよもん:2010/03/10(水) 01:27:14 ID:hLDqaQZS0
厚生労働省に「子供手当」について聞いてみた。有志よりの報告を以下、簡潔に記す。
厚生労働省-雇用均等・児童家庭局-育児環境課-児童手当管理室の見解である。

問:該当する外国人家庭に子供一人当たり年間幾ら支給されるか? 
答:22年度案によれば、月額1万3千円、年額15万6千円。 23年度以降は、月額2万6千円、年額31万2千円。

問:「所得制限無し」というのは本当か?     答:本当である。

問:必要な条件は「住所のみ」というのは本当か? 答:基本的には住民票のみ。

問:実子でなく「養子でもよい」というのは本当か?答:本当である。法的に養子は「実子と同等」。

問:国外の子供にも支給されるのか?       答:支給される。

問:該当する在外子弟が激増した場合、如何なる対処をするのか?答:現状では考えていない。

問:在外子弟を含めて、外国籍の者に手当する根拠は何か?   答:法の下の平等によるが、今後の検討課題としている。

問:国家の経済が破綻しても、なおこれを行うのか?      答:今後の検討課題。23年度の本格実施時に詳細を決定する。
問:母国に100人の養子を持つ人物に支給する年額は幾らか?  答:22年度は1560万円。23年度以降は3120万円。

問:1000人の孤児と養子縁組をしている孤児院経営者が日本に住所を持った場合、彼等全員に子供手当が支給されるのか?
答:法的には年間1億5600万円、23年度以降は3億1200万円、支給される。

問:如何なる「歯止め」も無いのか?
答:法的には無い。ただし施設の場合の例外等、運用面での検討、及び実態調査の厳格化などが考えられる。

問:これらの財源は何か?                答:税金である。
問:消費税に換算して何パーセントのアップになるのか?  答:数%に相当するだろう。
問:それを日本国民が負担せねばならぬ理由は何か?    答:今後の検討課題である。
593名無しさんだよもん:2010/03/10(水) 01:36:01 ID:j4fcyM4v0
子供手当てはこのスレと関係ないだろいい加減に気づけクソウヨ
594あは〜ん:あは〜ん ID:DELETED
あは〜ん
595名無しさんだよもん:2010/03/10(水) 02:01:25 ID:VoBNeZMd0
ゴミクズバカウヨは本当にチキガイしかいないな
596名無しさんだよもん:2010/03/10(水) 02:06:11 ID:LYd8XNV30
壷売りのコピペ荒らしですな。スルー推奨。
597名無しさんだよもん:2010/03/10(水) 20:48:19 ID:IEpA4QBk0
表現規制に関しては何か動きはあった?
598名無しさんだよもん:2010/03/10(水) 21:00:40 ID:qjt6g5ym0
>>597
ニュー速+がすごい勢い
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268213734/

しかし、メディアリテラシの欠如者が多く見受けられる
しばらくは、ここでの議論が白熱するかも?

あと、反対派の言うことはデマ、というコピペが発生している
これは前からかも?
まあ、規制派のデマを付くコピペをこっちが張っている訳出から、これに関しちゃなんともいえない争いだと思う
599名無しさんだよもん:2010/03/10(水) 21:04:58 ID:IEpA4QBk0
つまり、泥仕合のまま進展無しってことか
600名無しさんだよもん:2010/03/10(水) 21:35:31 ID:Yv5xnQyzO
進展無しなら負けも同然だけどな
来週までこのままなら通りそうだから
601名無しさんだよもん:2010/03/11(木) 18:12:52 ID:omhNNG5tO
調子にのるから
602名無しさんだよもん:2010/03/12(金) 11:42:03 ID:YnFQKRVU0
そうはい神奈
603名無しさんだよもん:2010/03/13(土) 01:43:25 ID:v/8n1Z9p0
3月15日に、民主党が「人権侵害救済法案」をひそかに通そうとしてる。
民主党本部に電話確認したところ、3月15日に法案を出すと認めた。
マスコミは報道しない。
電話抗議に協力してください。

民主党本部
TEL:0 3 - 3 5 9 5 - 9 9 8 8 (代表)
FAX:0 3 - 3 5 9 5 - 9 9 6 1
ttp://www.dpj.or.jp/footer/access/index.html

この法案がとおったら、日教組批判も民主党批判も一切禁止です。
2chもつぶされるでしょう。
604名無しさんだよもん:2010/03/13(土) 01:47:14 ID:VmD0Wd3R0
バカウヨゴミウヨクズウヨ
605名無しさんだよもん:2010/03/13(土) 02:26:39 ID:kkLNOC0J0
だからコピペは放っとけと。

人権侵害救済法案に関して言えば、「言論の自由」という立場から見れば
問題があるのは確かではあるが。
606名無しさんだよもん:2010/03/13(土) 02:43:47 ID:v/8n1Z9p0
民主党、乞食手当

田村議員質疑打ち切り強行採決! 3/3
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1268386905

殺意の浮かぶ、バカ妻厚生大臣答弁

これを見る限り、
もう、民主党議員は殺されてもしょうがない気がするな
607名無しさんだよもん:2010/03/13(土) 23:39:06 ID:/yNO1jzJO
608名無しさんだよもん:2010/03/15(月) 15:42:49 ID:YkIjdI0V0
表現規制問題と直接の関係はないが、Newsweek2010年3月17日号にこんな記事を見つけた。

ttp://newsweekjapan.jp/magazine/21039.php
銃所持を支持する新リベラル−憲法は中絶する権利と同様の武装権も認めてる

参考 ttp://d.hatena.ne.jp/DrMarks/20100304/p1

「憲法説明責任センター」というリベラル派法律家の団体が、銃規制を巡る裁判で、
「個人の自己決定権」を根拠に銃所持を支持しているそうだ。

日本にもこういう一貫した自由主義の団体が欲しいな。
609名無しさんだよもん:2010/03/15(月) 23:59:14 ID:9oOID03s0
着メロ上納金とはなんだったのか・・・
610名無しさんだよもん:2010/03/16(火) 23:23:54 ID:JqEUoBVhO
山田五郎がモノ申す!
http://m.nicovideo.jp/watch/sm9992568
611名無しさんだよもん:2010/03/17(水) 19:17:06 ID:9gz9mUS+0
もっと理解に苦しむようにしてみたぞ、私のあなたへの悪意よ届け!
祈願、コンテンツ産業の不健全な成長と衰退。

表現規制はなされるべきであると私は考えます。
人間の喋る言葉、思考、行動は模倣の集大成であって、それはあらゆる表現から取り入れら

れます。
一度取り入れられた、発想、イメージ、言葉は反復され、その人の脳の回路作動に影響範囲

を広げながら浸透していきます。
もし、その表現の中に実際世界での行動の障害となるようなものがあれば、人間の身体が最

大目標としている生存が阻害されるような場合がありえます。
もし、情報にアクセスしたいのであれば、それなりのテストといったものがなければならないのかも

しれません。
そのテストは自分が行動するものが模倣の集大成である事を理解させ、現実世界における生

存にとって妨げとなるものは有害であると判断させるものであると良いと思われます。

ちなみに都議に私が反発する理由は、過去に存在した倫理観というものをそのまま持ってきて
現代社会の実情に合わないにもかかわらず押し付けようとしていることです。
青少年がSEXするのは人間関係とはそれを志向するように最初から決定しているからであって
社会がそれを安全にする方法を提示すべきであると私は考えるからです。
612名無しさんだよもん:2010/03/17(水) 23:11:14 ID:+AJSNET00
ある意味、今は戦争状態だと思うよ
日本を乗っ取ろうとする連中とのね
他スレで見つけたけど政治家の発言継ぎ接ぎしてまで、外国人参政権と夫婦別姓を隠してる

緊急!緊急!フジが鳩弟の会見で捏造してるぞ!

おいこれ見てみフジがすげえことやってるぞサブリミナルとかそういうレベルじゃないぞ

外国人参政権と夫婦別姓を隠蔽か!? 自民党が社会主義でばらまきを行ってる?外国人参政権スルー??

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10052520
ttp://www.youtube.com/watch?v=C0NCspljoe4


フジ以外のNHK、テレ朝、TBS、日テレもカットされてるらしい


ネットをやらない70歳代のおばさん達にも口コミでこの状況を伝えています。
真剣に理解してくれて、家族や親戚や友人にも伝えてくれるようだ。

兎に角、この危機的な状況を多くの一般人に知ってもらうようにしなければ。
このままでは、日本は数十年後には消滅してしまう。

小沢は日本人ではない。日本人であるなら絶対言わないことばかり言っている。
旧社会党議員でも日本人なら絶対、小沢の言ってるようなことは言わない。
政策も「外国人」「外国人」と外国人に有利な法律しか作ろうしない。
613名無しさんだよもん:2010/03/18(木) 00:52:34 ID:K+Q88d8v0
バカしかいない自民を潰すのが日本にとって最良の選択
614名無しさんだよもん:2010/03/19(金) 11:28:33 ID:ZqT47xqb0
【マスコミ隠蔽中】鳩山由紀夫は不正政治資金の常習犯【重大ニュース】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10003310
615名無しさんだよもん:2010/03/20(土) 00:38:20 ID:PhXqE/LG0
【Leaf・Key死亡】大阪でも架空キャラの性描写規制検討
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1268972143/
616名無しさんだよもん:2010/03/20(土) 01:06:09 ID:GRUVePhI0
【社会】 「総額218億9900万円を支払う」 〜JR不採用、和解金として1人当たり平均2406万5000円…政府解決案
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268937150/

ゴネていた連中は、ほとんどが組合専従で、組合専従は休職扱い
(国鉄の場合は厳密には、定期昇給や役職が保証されているから休職じゃない)
民営化にあたり職場復帰を要請したが、「組合潰しだ」と拒否した連中

本来なら組合費から退職金を出すべき事案じゃないか?

さらに言えば、組合活動の範囲を大きく逸脱して
働かずに成田空港で火炎瓶を投げたり、内ゲバ事件をしていた連中に
2400万円の退職金を支給する民主党
617名無しさんだよもん:2010/03/20(土) 01:19:04 ID:08geQ/QV0
バカしか支持しない糞自民よりは上等
618名無しさんだよもん:2010/03/20(土) 01:28:26 ID:GRUVePhI0
キチガイが支持するカス民主以下の存在はないなァ
619名無しさんだよもん:2010/03/23(火) 18:26:28 ID:pwOgHwgD0
そうだ、カス民主
620名無しさんだよもん:2010/03/23(火) 21:53:50 ID:N5CWUzJr0
ネット接続しているPCにNHK受信料が義務化されそうな件

3月5日に閣議決定された通信と放送の融合に向けた放送法や電波法などの改正案に、
インターネット接続に対してNHK受信契約を義務付ける条文が盛り込まれていることが判明した。
現在の放送法ではインターネット接続しているPCに関しては、NHKとの受信契約を結ぶ義務は無いが、
改正案ではこれらのPCも受信契約の対象となる。
ttp://www.2ch-vivi.mydns.jp/2010/03/pcnhk.html
621名無しさんだよもん:2010/03/25(木) 12:50:20 ID:PE6RuQ970
未成年の喫煙や飲酒を規制するのは賛成するのに
レイプや痴漢、児童虐待の規制を反対するのはなんでなんだぜ?
622名無しさんだよもん:2010/03/25(木) 13:53:05 ID:PfUIt9lv0
レイプや痴漢、児童虐待って犯罪じゃん
やったら捕まるよ
623名無しさんだよもん:2010/03/25(木) 21:33:02 ID:gaxQ2iL30
リアルでレイプするクズや痴漢常習犯、児童虐待するゲロ野郎は即射殺でも文句は無いよ
でもそういった犯罪を抑制する為に二次元エロを規制するってのには納得がいかない
624名無しさんだよもん:2010/03/25(木) 21:53:58 ID:AGPiM3RZ0
人間の性癖はそう簡単に変えられないし、潜在的にレイプ願望のようなものは人間が動物である以上存在する
だけど、実際にレイプしてはいけないことを人間は知っているし制御しなければならない。
では、レイプしているエロ画像や動画で自己処理するのはどうか?
それが実在する人間が本当にレイプされている物であるなら、被害者が存在するということであって、
不特定多数の人間が閲覧できてしまうという状況は被害者にとってさらなる被害を間接的に与えてしまっていると解釈される
ここまではいい。大いに賛成する。

だが、被害者が存在しない二次元エロで自己処理することに、何の問題があるのだろうか
それこそが先に述べた、潜在的な性衝動を制御するための手段ではないのか
それも、被害者の存在しない、もっとも人権的な手段ですらあると言えないだろうか
625名無しさんだよもん:2010/03/26(金) 06:43:53 ID:+dzOPkbE0
将棋やトランプは、多数の名も無き兵隊や王たちが捕虜にされたり殺されることになるので
犯罪を抑制するために規制しなければいけないw
626名無しさんだよもん:2010/03/26(金) 09:05:44 ID:EhfjDJH30
>>625
将棋はとった駒再利用できるから捕虜にすると考えられる。
チェスは再利用不可なので殺していると考えられる。
よって規制するならばチェスである。w
627名無しさんだよもん:2010/03/26(金) 21:06:12 ID:P1XWyLQA0
オタク産業は儲けてるのに政治家先生やアグネスに袖の下を渡さないから叩かれるんだよ
売り上げの7割くらいを上納してればこんな騒ぎにはならなかっただろうに
628名無しさんだよもん:2010/03/27(土) 21:16:58 ID:zs47SeQr0
>>624
同意だ。

ただ、今回それを表立って言ってる人がいないんだ。
「表現の自由」云々、でこぅ・・・オブラートに包んでいると言うか・・・
どぅもこの〜〜ストレートにだな
「二次エロやエロアニメでヌくくらいでガタガタ言うな」と。
ビシッと言えないものかと。

いや、分かってはいる。羞恥心だ。俺もそうだしな
ストレートに言いたい。でも恥ずかしい。
もどかしくてな。うん。うんまく行かねぇなぁ・・・畜生めぃ
629名無しさんだよもん:2010/03/28(日) 15:06:13 ID:2ZCVZcUQ0
なんでしっかりしないんですかね?
630名無しさんだよもん:2010/03/28(日) 16:48:50 ID:Lqx9rTqr0
正論より感情論の方がウケがいいから
631名無しさんだよもん:2010/03/28(日) 20:07:27 ID:Y06jRZ0b0
女1「キャー!エロ漫画見てた!このひといまエロ漫画見てましたよ!みなさん見たでしょう!」
女2「みましたー!!!」
女3「現実の女に相手されないからってエロ漫画見るなんてあんたロリコンよ!!」
女4「迷惑なんですよ!!!」
女4「でしょう、皆さん!!?」
女ども「パチパチパチパチパチパチー(同意)」

まぁこんな感じだよな規制推進派って
632名無しさんだよもん:2010/04/01(木) 14:57:45 ID:4sxJoZ100
そうか?違うと思うぜ
633名無しさんだよもん:2010/04/01(木) 16:37:16 ID:OqkW0nQyO
いかに外人どもの目に触れないようにしなくちゃな。
634名無しさんだよもん:2010/04/01(木) 18:23:14 ID:xZa2FUMV0
俺の知り合いのママさん達は
「積極的に規制に賛成する訳じゃないけど、反対する理由もない」
って感じ、つまり「消極的規制賛成」ってとこかね。

>>631みたいな女性には今の所お目にかかってないが
たまーにうちの職場にカナギリ声で苦情まくし立ててくる奥様みたいなのがそんな感じか?
635名無しさんだよもん:2010/04/05(月) 22:24:52 ID:pFZJnLH5O
クドわふなんかペドだとか害人どもに因縁付けられそうだな。
あと、ようつべの動画に英語のタグを付けない方がいいよ
636名無しさんだよもん:2010/04/10(土) 22:33:14 ID:MJtqFbKr0
とりあえずアグネス呼んでくる
637名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 18:46:23 ID:XhSKfRrE0
これ以上表現の制限をしないでくれ
638名無しさんだよもん:2010/05/12(水) 19:04:29 ID:ZhgGz1hB0
age
639名無しさんだよもん:2010/05/16(日) 22:40:28 ID:WpzJOWfC0
5/17、18:30より豊島区公会堂にて反対集会。

ガラガラだと色々とまずい事になりそうなので
可能な限り参加よろしく。
640名無しさんだよもん:2010/05/18(火) 10:55:44 ID:u+PBkQ+SO
満員で立ち見も出てた。胸熱。
641名無しさんだよもん:2010/05/26(水) 16:01:52 ID:uZcspbq60
どんなだった?
642名無しさんだよもん:2010/05/27(木) 21:54:49 ID:GngsxJUl0
あんまり政治色は強くなくて和やかな感じかな。
最初はみんな聞き入ってメモとってるばっかりだったけど、
パネリストのしゃべりが上手くて後半いい感じに会場が湧いてきた。

30日の集会は国会議員も来るから重要性高いらしい。
月明けから都議会始まるしね。
643名無しさんだよもん:2010/05/28(金) 08:54:31 ID:nUFf50c1O
クドわふなんかまさに規制に喧嘩売ってそうなものだしなぁ
大丈夫かな
644名無しさんだよもん:2010/06/01(火) 21:21:33 ID:SgJfVDvP0
ダメだろJK
645名無しさんだよもん:2010/06/02(水) 00:33:59 ID:cEXjVOkZ0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ ロリコンどもめ!
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ  お前ら全員奴隷階級に封じて強制労働だ!
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|  逆らう奴はその場で銃殺!
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
646 ◆XY513SjPYg :2010/06/06(日) 11:38:06 ID:NNBVlOdiP
みんなの党が参院選に例の都条例や児ポ法で動いていた後藤啓二を擁立するらしい。

みんなの党、弁護士の後藤氏擁立 参院選比例代表(神戸新聞 2010/06/04) 
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003054092.shtml

児童ポルノの単純所持禁止の実現を
ttp://www.law-goto.com/0302/012/
児童ポルノを許さない社会とするための緊急アピール
ttp://www.law-goto.com/0302/016/
>1 児童買春・児童ポルノ禁止法を改正し、今国会で、
>・(「児童ポルノ」の範囲を狭めることなく)児童ポルノの単純所持を禁止し、罰則をもって担保すること
>を実現するとともに、その後速やかに、
>・写真・ビデオと同程度に写実的に描写されたコンピュータ・グラフィックス、漫画を規制の対象となる児童ポルノに追加すること
>を実現する。


しかし、こんな骨の髄まで官のパターナリズムの論理に毒された輩を擁立する「みんなの党」って何なんだ?
脱官僚の存在意義に関わるぞ。
647名無しさんだよもん:2010/06/06(日) 13:54:20 ID:8WwKSd340
民主と自民は論外として、みんなの党も除外だな。
…って、残りはどこも死票になるようなとこばっかじゃないですか!
やだ――――――!
648名無しさんだよもん:2010/06/06(日) 23:46:40 ID:BkwOcC+Y0
都議会で頑張ってるんだから民主は候補に入れてもいい。
比例は保坂のぶと一択だから問題ないが、選挙区はどうなるんだろうねしかし。
649名無しさんだよもん:2010/06/09(水) 19:11:58 ID:ARvqh+4P0
くどわふたーで来い!!アグネス!!!
650名無しさんだよもん:2010/06/12(土) 15:11:22 ID:2hbZPrrO0
アグネスでKEY崩壊
651名無しさんだよもん:2010/06/19(土) 16:36:31 ID:jrOqsGXT0
もともとみんなの党なんて強者優遇の新自由主義の権化なんだから
別に意外でもなんでもない

しかし…公明、自民、おっきしろ日本、みんなの党と規制に積極的な政党ばかりで困る
だからといって売国民主、社民には入れられないし…
652名無しさんだよもん:2010/06/19(土) 19:40:16 ID:XBx9iNPz0
その売国とかいう発想はいい加減改めた方がいいんじゃない?
653名無しさんだよもん:2010/06/19(土) 21:40:38 ID:ooKOhs7X0
黙ってるだけじゃ議員は動かないよ。
車と同じで、一応動くというレベルならともかく
それなりの働きを求めるなら金も手間もかかる。

ってか、トラックにはトラックの、スポーツカーにはスポーツカーの役割が
あるんだから、その時々に応じて必要な党を使えばいいだけ。
一つの党に全部やらせようとするのは無理がある。

まあ、それでも誰も選べないなら自分が出馬するしかないだろう。
654名無しさんだよもん:2010/06/21(月) 12:46:46 ID:DNzrsgti0
新党日本はどうなの?
なんかあんましこの手の話題においては聞かないからスタンスが読めない
655名無しさんだよもん:2010/06/21(月) 23:16:16 ID:Ai1pHymU0
>654
代表の田中康夫は表現規制反対派なので、そういう意味では悪くはない。
元副代表の有田が規制派か反規制派かよく分からない人物だが、民主に行ったし。
656名無しさんだよもん:2010/06/22(火) 00:05:30 ID:QLRGYAm30
新党改革もよく解らないね
政策集見てもそれらしき記述は無いし
657名無しさんだよもん:2010/06/22(火) 00:47:59 ID:RcStIlEs0
とりあえず比例は保坂展人でいいだろう。

選挙区は個々人の政策まで調べ切れんが、
共産党の候補ならまず外れはないんじゃないか(共産党は良くも悪くも、党と個人の政策が一致してるので)
都議会でも、最初から一貫して例の条例に反対し続けたし(民主党は当初両天秤にかけやがった)
658名無しさんだよもん:2010/06/22(火) 14:08:44 ID:EsH5V4s00

自民と公明が、漫画規制の条例に賛成して、
民主と共産と生活ネットが、漫画規制の条例に反対して、
わずか3人差で否決されたね。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100617ddm012010052000c.html

漫画規制反対の会見を開いたちばてつやや、永井豪、
里中や、反対声明を出した1421人の漫画家の人達も、喜んでるだろう。

民主や共産に投票した人達は、漫画やアニメの自由を守ったな。

だけど、また9月にも、漫画規制の条例が再提出される可能性が高い。
民主や共産は、これからも自民の漫画規制やゲーム規制に反対してくれ。
659名無しさんだよもん:2010/06/22(火) 16:55:27 ID:9wQ4Wzrh0
>658
その条例、石原が「通るまで何度でもやってやる」と発狂してるらしいじゃん。
もう子どもの保護とかリアル児ポの規制とかそっちのけで単に自分の意地を
通したいだけなんだろうなぁ。
意地を通すってのは人生において必要な事なんだろうけど、こーいう形でやられると
迷惑以外何者でもないな。
660名無しさんだよもん:2010/06/22(火) 21:05:01 ID:zgqn5aKM0
アブねえ
661名無しさんだよもん:2010/06/25(金) 21:29:53 ID:hhjVBA2G0
Leafは大丈夫か?
662名無しさんだよもん:2010/06/26(土) 13:43:17 ID:W/LOOWcb0
ダメ、鎖や雫、痕がアウト
663名無しさんだよもん:2010/06/26(土) 19:41:23 ID:JBy9NImF0
ToHeartシリーズもアウトだな
未成年に見えるし学生服だし
664名無しさんだよもん:2010/06/30(水) 01:08:22 ID:i1KAr3Vz0
256 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 23:00:07 発信元:
途轍もなく胡散臭い噂を拾ったんだけど。
何でも、柔らか銀行が上海閥を裏切って、他の閥に鞍替しようとしている、とか。
資金源がショートした結果、上海閥を裏切ってそのネタを高く買ってくれる別口に魂を売り渡したらしい。
それが、例の偽札疑惑に関係してきて、という話なんだけど、余りにも胡散臭すぎるよな。
で、その話を知ってる、というか実働要員だったZの実行部隊も、中核幹部が自分の身の安全と引き換えに当局に情報を売って、下を切って逃げる気でいるとか。
上海の実行部隊のネタも北京とかに売って、陶器の当局に後始末をさせて、後は自分達だけ逃げ出すという話らしいね。
チャイナテレコムとかチャイナモバイルも、当初、柔らか銀行携帯のネットワークとかインフラを売って、自分達が中国の傘下に入ってオイシイ思いをする予定だったのは有名な話。
ところが、その裏で上海閥のお偉いさんが失脚した為に、その計画もおジャンになった際に、株を売り抜けるインサイダーもやらかした、という話も聞いたんだよね。
それを知った上海閥の実行部隊が柔らか銀行の、裏の実行部隊や裏の幹部を始末するために日本にヒットマンを送り込んだ、という話を上海在住の人から伝え聞いた。
まあ、裏の取りようのない話なので、ワロスワロスで。

百度 ttp://tieba.baidu.com/f?kz=813321831

665名無しさんだよもん:2010/07/01(木) 19:06:12 ID:J+suehsi0
↑帰れすれ違いだ
666名無しさんだよもん:2010/07/03(土) 22:45:41 ID:9MDYxmxG0
もうすぐ投票日か
667名無しさんだよもん:2010/07/08(木) 22:24:41 ID:xFYCtPpH0
エロゲを守りたい
668名無しさんだよもん:2010/07/08(木) 23:17:00 ID:/WmOrw7g0
保坂氏支援の為に比例で社民入れかなとりあえず
669名無しさんだよもん:2010/07/08(木) 23:19:22 ID:BA2iscxL0
直接「保坂展人」って書いた方がいいと思うぞ
670名無しさんだよもん:2010/07/08(木) 23:31:29 ID:S+d0ouVA0
社民が2議席取れるかはともかく、党内順位で2位に入れるかは厳しいらしいからな。
ってか、参院選の比例の仕組み知らないヤツ多すぎ。
671名無しさんだよもん:2010/07/08(木) 23:32:16 ID:Q7HfVL2p0
気持ちは解るがこの時期にあまりそう書くと公職選挙法に抵触するからやめとけ
672名無しさんだよもん:2010/07/09(金) 00:05:10 ID:Sp2EXlIK0
こんな事で公選法違反で摘発されたら、俺逆に憲法違反で訴え返す覚悟あるぞ
673名無しさんだよもん:2010/07/09(金) 06:40:03 ID:tvNp0z/E0
最高裁がまともに機能してないし、余計な判例作られるだけのような気がする
松文館裁判みたいに

国民審査法を改正して、実際に裁判官を罷免できるようにしてからじゃないと
674名無しさんだよもん:2010/07/09(金) 19:50:20 ID:u/ftEFuZ0
参院選意識調査:賛成・反対
「アニメ・漫画に登場する18歳未満の登場人物も規制対象とすることに」
http://politics.news.livedoor.com/election2010/question/?q=4

表現規制も候補者選びに考えてる人の参考に
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:02:16 ID:T69bqGSN0
もうすぐ投票時間が終わるよ。
選挙は大事な国民の権利。
676 ◆GmW8710Jp2 :2010/07/12(月) 00:26:13 ID:U62Lrmvs0
保坂氏は無理っぽいねぇ

ま、千葉(笑)が落ちればあとはいいや
677名無しさんだよもん:2010/07/12(月) 02:38:47 ID:FKJCf3jn0
一方で山谷えり子は早々と当選を決めてたからねえ。
暗澹たるものがあるな…
678名無しさんだよもん:2010/07/13(火) 00:07:23 ID:kwwCRYSq0
後藤も円も八代も落ちた。
まあ、悪くはない。
679名無しさんだよもん:2010/07/22(木) 08:19:18 ID:LtN59n7f0
うん
680通りすがりの自暴自棄:2010/07/24(土) 14:09:08 ID:o1M5v9FZ0
日本終了のお知らせwww

「男女共同参画基本計画」「障害者改革推進会議」なんて本来関係の無いものにまで、児ポ法ねじ込んできやがった。
もう何でもアリだなwwwこんちくしょう! 政教分離はどーなったwww

もう守るの無理、相手が悪すぎる。単純所持禁止もうまもなく決定。オタク文化及びアダルト系は端から崩れ落ち決定。
同人も数年後には消滅決定。24時間TVでもアグ○ス出るっていうし、どうせ余計なウソ付くに決まってる。
親殺し・性犯罪増加。事故に見せかけた殺人増加。レイプ犯増加。失業者はマイナスな意味で絶好調増加。
その後、増加した理由をまたゲームや漫画のせいにされて、また規制規制。もうヤダこの国…………。

つーか、こんなスレもあったんだな。
681名無しさんだよもん:2010/07/24(土) 21:14:02 ID:63DyyPKx0
真っ向から規制を仕掛けてくるのが自民
男女共同参画などの人権方面から遠回しに規制を仕掛けてくるのが民主
682名無しさんだよもん:2010/07/24(土) 23:06:01 ID:YJgHmyR60
>>681
共同参画は自民時代からアレなのばっかりだった。高市とか。
委員会に前田センセイやら矯風会理事やらがいる時点でどうにもならんが、
議員と違ってそう簡単に切れないのが辛いところ。

まあ、旧政権よりはよっぽど話が通じるから、国民からの意見が増えれば
どうにかなる目はある。

それと上にいるのは絶望君といってエロゲ板でも相手にされなくなって
流れてきた可哀想な子なので見なかったことにしてあげてほしい。
683名無しさんだよもん:2010/07/24(土) 23:56:49 ID:63DyyPKx0
まあ、男女共同参画自体が元から問題が多すぎるし、自民時代は
表の露骨な規制運動の陰に隠れてたのと、内部の路線対立で身動きできなかったので
目立ってなかったのが、民主になって目立つようになっただけかも知れん。
684名無しさんだよもん:2010/07/31(土) 21:52:18 ID:XwouGmkW0
戦争だな
685名無しさんだよもん:2010/08/04(水) 21:45:20 ID:gI24L2Kp0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1278197974/

ブロッキングも中々まずい感じだねぇ
686名無しさんだよもん:2010/08/06(金) 20:43:46 ID:ThhcYpvx0
ttp://kitaharak.exblog.jp/14903182/

日ユニクズすぎワロタw
687拡散推奨:2010/08/13(金) 16:49:39 ID:VD4OelNR0
第3次男女共同参画基本計画に盛り込むべき施策に関する提案募集について
 提案募集の期間
 平成22年8月3日(火)〜平成22年8月31日(火)
http://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kihon/sanjikeikaku/teianboshu.html

これの第9分野の1番目、女性に対する暴力の予防〜 に児ポ・二次関連の記述があり、
一部メディアに性・暴力表現が氾濫しているとあります。
直接書かれてはいませんが、漫画アニメ・ゲーム等への表現物規制を意識していると思われます。

続く4番・子供に対する性暴力の根絶と、8番・メディアにおける性・暴力表現への対応では
インターネットや携帯電話、パソコンゲームの規制を挙げています。
(13分野にも上記の内容と同じような文章が記載されています)
表現の自由を尊重するとはあるものの、東京都条例案の例もあるので
表現物規制反対の方は上記のフォームから規制に対する反対意見を送ったほうが良いかと思われます。

また、京都でもインターネットや携帯端末を対象にした規制を、
「青少年の健全な育成に関する条例」の改正案に盛り込む予定があるそうです。
こちらにも意見の送付をお願いします。
青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例案について
http://www.pref.kyoto.jp/seisho/1278921689281.html
こちらは8/20日までです。

ご協力お願いいたします!!
ミクシィ、ツイッタ等で広めてもらえれば幸いです!
688名無しさんだよもん:2010/08/18(水) 12:50:09 ID:fpJhGZLj0
「児童ポルノ」と「有害情報や青少年や女性の問題等」は別物であり、同列で扱う事自体、間違っていると知るべき。
児童ポルノワーキングチームが青少年施策等にまで口を出す事が、そもそもおかしい。
そこの点に関しても、沢山の声を政府に届けないと、このまま好き放題にされる

とにかく、オタクも一般人も関係なく、こういった悪質な行動に対して、逐一多くの声を届ける事が必要。
こういう事に対し、何も行動しないから、官僚達が図に乗り、自分達の利得の為に日本を汚す様な真似を平気でする。規制賛成も反対派も関係無い。
こういう事を見逃しているから、霞ヶ関は腐っている。

問題点を指摘した声を届ける事を、もっと真剣に考えないと。
正直、意見募集についても、千数百件程度では正直、規制されても仕方が無いと思う。
ドイツはブロッキング反対に13万人以上の声が上がった。
ドイツ以上にネットユーザーの多い日本人はもっと真剣に考えて欲しい。
中国以上の検閲はもう間近。

普段、中国の事を「検閲国家」と批判してる人はよく見かける。
でも、何故か日本がそうなろうとしてる事に文句を言わない。
689名無しさんだよもん:2010/08/19(木) 12:38:58 ID:IfMecdBr0
害人を日本のエロゲ業界から遠ざけろ。
690名無しさんだよもん:2010/08/24(火) 02:04:44 ID:fnosCUbzO
同人誌に表現規制の変化球がきたよ
http://togetter.com/li/40834
691名無しさんだよもん:2010/09/05(日) 18:02:39 ID:OZNN8eCb0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ パワーストーン関連のゴタゴタがメドい!
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ  お前らキモオタのせいだ!
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|  だからゲームと漫画は規制して
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》  キモオタどもはその場で銃殺!
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
692名無しさんだよもん:2010/09/08(水) 20:42:08 ID:PoTwhPV90
アグネス
693名無しさんだよもん:2010/09/16(木) 12:21:36 ID:XcAUFG3j0
大丈夫かよアグネス
694始まった……:2010/09/16(木) 12:56:11 ID:uiKf6DP10
地方の方からの表現規制ラッシュです
@第3次横浜市男女共同参画行動計画【素案】
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/danjo/keikaku/third/fax-email.html
締め切りは平成22年9月20日(月)まで。
※「分野」ごとに分かれているので注意(表現規制に関係してきそうなのは「取組目標6」)
A第二次いわき市男女共同参画プラン(素案)
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/jinken/2668/009152.html
締め切りは9月22日(水曜日)まで。
B静岡県青少年のための良好な環境整備に関する条例の一部改正案
http://www2.pref.shizuoka.jp/ALL/shingi.nsf/pc_sosiki/389443BC585E80424925778A00175438
締め切りは平成22年9月15日(水)まで。
※「フィルタリングの義務化」と「ブルセラ禁止」の条例改正。
C徳島県青少年健全育成条例の改正に係る意見募集について
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2010083000024/
締め切りは平成22年9月30日(木)まで。
※これから作るだろう基本計画の具体的内容について釘を差すのがメイン。審議会のメンバー選定や現行条例の内容に対する突っ込みと合わせて。
D次期「茨城県男女共同参画基本計画」について
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/bugai/josei/danjo/nextplan.html
締め切りは平成22年9月30日(木)まで。
※39ページに注意。
E次期「いばらき青少年プラン」について
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/bugai/josei/syonen/nextplan.html
締め切りは平成22年9月30日(木)まで。
※上記に記した「男女共同参画グループ」とは別、こちらは「青少年グループ」。「有害情報の氾濫」、「環境の浄化」などと言い出しているので注意。
F新「いわて男女共同参画プラン」(仮称)(素案)及び新「いわて配偶者暴力防止対策推進計画」(仮称)(素案)に係るパブリック・コメント等の実施について
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=318&of=1&ik=3&pnp=59&pnp=265&pnp=318&cd=28061
締め切りは10月7日(木)まで。
※「男女共同参画」と「児童ポルノ」は別問題

地方の方も、そうでない方もご協力及び情報拡散のほど宜しくお願いいたします。
あと、これ以外の地方でも何かある可能性は十分に高いので、注視のほど宜しくお願いします。
695名無しさんだよもん:2010/09/25(土) 21:59:06 ID:0Ivfb9n70
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ くどわふたー買ったロリコンどもめ!
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ  お前ら全員奴隷階級に封じて強制労働だ!
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|  逆らう奴はその場で銃殺! KEYも同罪!
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
696ご協力お願いします:2010/10/01(金) 00:30:34 ID:FLQZp26T0
************************ 重要 ************************

岩手、神奈川で二次創作・表現物規制を含む条例案が提出されました。
それに伴ってパブリックコメントの受付が始まりました。

「いわて男女共同参画プラン」に係るパブリック・コメント等の実施について
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=124&of=1&ik=1&pnp=54&pnp=124&cd=28061
P51に児ポ法、P52からP53に創作物規制関連の記載があります。

神奈川県
かながわ青少年育成指針改定素案にご意見をお寄せください(2010年9月30日)
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seisyonen/shishin/kaitei-soan.html
参考資料
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seisyonen/shishin/kaitei-soan.pdf
P7の「青少年の健全育成を支える地域社会づくり」にネットや刊行物、
ゲーム規制の施策方針の記述あり。
受付期間〜岩手は10月7日まで、神奈川は10月30日までです。

反対意見の送付やミクシィ、ツイッタ等、各所への情報拡散など、ご協力をお願いします!
697名無しさんだよもん:2010/10/01(金) 06:29:32 ID:nyy05IfX0
50婆で赤の他人の卵子使って体外受精してまで出産したいとか野田聖子がキモすぎる・・・
変態なんて生やさしいモンじゃないな
698名無しさんだよもん:2010/10/01(金) 15:47:55 ID:JvurjfVYO
いや、そんなふうに他人のライフスタイルをとやかく言うことこそが規制派の発想だろ。
699名無しさんだよもん:2010/10/01(金) 21:22:20 ID:BbjQf/fZ0
うん。
そこははき違えちゃいけないよね。
700名無しさんだよもん:2010/10/02(土) 00:42:39 ID:oXTqX3Qr0
その前に、こんなところでとやかく言うことと権力でもって規制することじゃ、話の次元が違うし。
701名無しさんだよもん:2010/10/02(土) 08:58:21 ID:T4FmucYH0
さらに、無暗にバレないようにひっそり嗜むのと
自ら本出版してTVに出てで持ち上げられてデカい顔してるのとじゃ、ベクトル自体真逆でしょうが
702名無しさんだよもん:2010/10/07(木) 21:46:11 ID:76/PSuEh0
そうでも
703名無しさんだよもん:2010/10/16(土) 21:28:24 ID:CTQQqkED0
しんぼる
704名無しさんだよもん:2010/10/26(火) 17:44:54 ID:sGWlU/3d0
あれ過疎?
705名無しさんだよもん:2010/10/30(土) 00:47:38 ID:EqK6xO6e0
12月に都条例と児ポのダブルで来そうだからなー
それまでに冬コミの原稿終わらせとく時期かと
706名無しさんだよもん:2010/11/04(木) 20:03:49 ID:wihc8DZZ0
くどわふたー終われ
707名無しさんだよもん:2010/11/11(木) 22:04:53 ID:Wn7zJxcj0
コイや!アグネス
708名無しさんだよもん:2010/11/13(土) 02:24:23 ID:AUZTlmfs0
「実在青少年問題を考える−私達に何ができるのか?−」開催のお知らせ

講師:社会福祉法人カリヨン子どもセンター評議員・弁護士 角南和子

日時:2010年11月13日(土) 18:30〜20:30 (開場18:15)
場所:文京シビックホール スカイホール(定員90人)

■交通案内
東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅>4bまたは5番出口【徒歩3分】
東京メトロ南北線 後楽園駅>5番出口【徒歩3分】
都営地下鉄三田線 春日駅
都営地下鉄大江戸線 春日駅(文京シビックセンター前)>文京シビックセンター連絡通路【徒歩3分】
JR中央・総武線水道橋駅>【徒歩10分】

アクセスMAPはこちら[http://www.b-academy.jp/b-civichall/access/access.html]

定員(90名)になり次第、受付を終了させていただきますので、当日はなるべくお早めにご来場ください。

コンテンツ文化研究会 / Institute of Contents Culture: 「実在青少年問題を考える−私達に何ができるのか?−」開催のお知らせ
http://icc-japan.blogspot.com/2010/11/blog-post.html
709名無しさんだよもん:2010/11/22(月) 21:43:57 ID:FJMx2F640
コイヤ!アグネス!
710名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 00:20:38 ID:HTg68Fck0
さて聞いた話を少々。
出版側は条例の悪化等もきちんと認識していますが「やられた」と思って半ば諦めムード。
「やられた」というのは都のPTAへの工作がうまくいったことです。
民主系都議に対して、PTAが「エロ議員と呼ばれて選挙落ちますよ」といった具合で脅しているようです。
ttp://twitter.com/kirika/status/7049785685049344

そして、出版系は適用範囲が以前よりも広がっているというころも懸念しています。
以前のように国会の方にも海江田さんや蓮舫さんらにアプローチして頑張っていますが、
どうにもそれだけでどうにかなる状況じゃないんじゃないかと悲観的です。
私たち個人の声の後押しが必要です。
ttp://twitter.com/kirika/status/7050200719818752

↓重要!
こんなひどい条例は嫌だ!と思いましたら簡単でもかまいません。
反対であること、都議(もしくは党)が反対することを応援していることを電話、メール、手紙で伝えて下さい。
※FAXは厳禁です。実際、応援してくれる人が少ないことで都議さんは不安になっているのです。
ttp://twitter.com/kirika/status/7050781098250240

前に松下さんが報告されたことと大筋では一緒ですが、出版側から「PTAが議員さんに対して「エロ議員って呼ばれて選挙に響く」と言ったので民主系都議が弱っている」なんて話は初めてでした。
もっとも、人づてなんでPTAが言ったことの内容が一字一句そのままだとは思わないで下さいね。
ttp://twitter.com/kirika/status/7051798078562304

ただ、そういう観点から都議に対して圧力をかけてきた、という話だったのです。
ttp://twitter.com/kirika/status/7051879024427008
711名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 01:37:23 ID:k6fmwW/o0
712名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 21:02:18 ID:xr3XONWd0
また12月に来るぞ、そしたらくどわふたーおわり
713名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 22:23:54 ID:ySIid0GB0
規制に注意
714名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 19:11:45 ID:oVfd7XCf0
漫画やアニメの性描写規制案、可決へ 都議会民主が賛成の方針
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/101210/trd1012101411007-n1.htm

日本終わったな
715名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 04:32:35 ID:OZezUTUs0
まだゴールすんなよ!!!!!!!!!!くそ
716名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 23:43:21 ID:inQeYXCS0
PTAが石原に子供の性的な価値観がゆがめられないようにしたいといって
規制の要望書を出してたけど(石原はPTAなんぞ本心ウザがってるだろうが)
こういう、国や自治体に問題解決を頼ろうとする発想が、根本的に問題なんだよな。

子供の教育のことはまず保護者自身が責任を持つべきだし、漫画やゲームに
言いたいことがあるなら国や自治体に頼らず自分達だけで運動すればいい。

エロゲ規制に限らず、国や自治体が何とかしろ、という発想で国民が動くから
日本社会から自由がなくなっていく。
717名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 21:37:08 ID:qiz6yi6MO
718名無しさんだよもん:2010/12/25(土) 22:15:48 ID:djicwJPd0
立ち上がれ!
金!
720拡散・ご協力お願いします:2011/01/03(月) 21:07:47 ID:/cQd0syu0
締め切り間近!大分県二次規制案パブコメ募集

締め切りは1月4日
「第3次おおいた男女共同参画プラン(仮称)」に対する県民意見の募集について
http://www.pref.oita.jp/soshiki/13100/sannkakupulan.html

主に危険分野は重点目標2 女性に対するあらゆる暴力の根絶
(1) 女性に対する暴力の予防と根絶のための基盤づくり
P34の「女性をもっぱら性的ないし暴力の対象として捕らえた雑誌やビデオ等のメディアは〜」以降の文面で
規制を促している

(7) メディアにおける性・暴力表現への対応
P38「女性を性的に商品化したり暴力行為の対象として捕らえたメディアにおける性・暴力表現は〜」

P39「メディアが社会に与える影響は大きい事から〜」で始まる文面は
いわゆる萌え系の否定やエロ規制も含んでる
P42にも関連内容の記載あり

反対意見の提出・ブログやツイッタでの拡散など、ご協力お願いします!!
721拡散・ご協力お願いします:2011/01/03(月) 21:27:25 ID:/cQd0syu0
**********重要!ご協力お願いします!**********

■都の条例とは別に今送れる意見先(パブリックコメント)
各県添付の意見書様式に従い提出のこと
長崎は二次創作に関する文言があるので特に危険です!

秋田県 子ども・若者プラン 募集中〜1/14
ttp://www.pref.akita.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1292198235884&SiteID=0

長崎県 男女参画 〜1/5募集中 「女性に対する暴力を助長するおそれのあるわいせつな雑誌、コンピュータソフト等」の文言
    安全・安心まちづくり 〜1/17募集中「有害図書類等環境浄化の推進」上と合わせれば影響
http://www.pref.nagasaki.jp/koho/pubcom/index3.html

三重県 人権 〜1/6募集中 二次に直接の言及はないが「性の商品化、暴力志向を助長するような環境の改善」
http://www.pref.mie.jp/TOPICS/2010120009.htm

香川県 教育基本計画 〜1/6募集中「インターネット上の有害情報対策等の推進」リテラシー教育中心の様子
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=6805

山口県 「山口県男女共同参画基本計画(第2次改定版)」骨子案に対するパブリック・コメントの実施(県民意見の募集)について
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a12800/oshirase/planpub.html
P15メディア関係及び児ポ法関係
平成22年12月22日(水曜日)から平成23年1月21日(金曜日)まで 必着

2月募集予定 熊本


長崎・三重・香川は締め切り間近です!
意見提出・ブログやツイッタでの拡散など、ご協力お願いします!!

722名無しさんだよもん:2011/01/03(月) 23:52:56 ID:XLlSakP80
こういうのって他県の人間が口出すと逆効果なんじゃないの?
東京都の場合は経済・文化・出版の中心地という特殊事情があるから、全国民口出せたけど。
723名無しさんだよもん:2011/01/08(土) 21:24:32 ID:Iskwrolh0
そんなことない
全国から注目しているというプレッシャーを与えるべき
724名無しさんだよもん:2011/01/08(土) 23:40:24 ID:HaF2uCe20
はぁ…。田舎の人間の思考を全くわかっていないな。
「よそ者が余計な口出すな」てなるだけだよ。
プレッシャーなんか感じるもんか。
725名無しさんだよもん:2011/01/10(月) 12:45:05 ID:TKg/MWXC0
ブルマは元来女性解放の象徴であったはずなのに、いつの間にか男の欲望の対象になって、
そしてブルマ自体撲滅させられてしまった。
ブルマには何の罪もないのに。

しかし、ただブルマに欲情しているだけなら、撲滅などという悲惨な末路をたどることはなかっただろう。
ブルセラなどというわけのわからんものが出現した所為で、一般社会からの攻撃対象となってしまったのだ。

我々はここから何を学ぶべきであろうか。
二次元に罪はない。二次元に欲情するのは自由だ。これは自明の理である。
だが、行き過ぎた行為に走れば、それは社会から排撃対象にされて当然だろう。

我々は、いつしか超えてはいけない一線を越えてしまっていたのではないか。
現に、最近のオタクは昔に比べて品がない。
726名無しさんだよもん:2011/01/11(火) 13:52:49 ID:nxFzG9eR0
以下転載

93 :拡散推奨:2011/01/09(日) 20:09:02 ID:Ms1/f2F1
http://blog.livedoor.jp/isogashi4510/archives/2011-01.html

都議会議員が情報を集めています。[email protected]
都議のスタンスは
「角川の動向については以降、一層の注目をしておりますが、東京アニメフェアと同日にアニメエキスポを開催するとのこと、
彼らにとっても大きなリスクとなりうると思いますが、それだけに強い抗議の意思を感じます。」
「私は東京都がもし本当に不当な権限拡大を目的としていないならば、もっと丁寧な話し合いを業界とも行い、
こういった衝突は防げたのではないかと感じています。」
というようなことを考えられておられます。
主に都側からの妨害を考慮し、名前や党派などは挙げられませんが、名の知られた方です。
読んだ方は拡散をお願いいたします。また、アニメフェア関連や都条例による具体的な委縮などの事例があれば、
できるだけ具体的に上記のメールアドレスに意見を送って下さい。


これは火消しか?
727名無しさんだよもん:2011/01/11(火) 20:44:21 ID:AVGFxsGO0
火消しだろうなぁ…
まさか大手十社がTAFをボイコットするなんて思ってもいなかっただろうし、
石原は相変わらずあの調子だけど実際に動いてる運営スタッフは冷汗脂汗じゃあ
済まない状況だからね
728名無しさんだよもん:2011/01/13(木) 17:08:18 ID:siNXi+Ax0
729名無しさんだよもん:2011/01/13(木) 20:53:56 ID:uH0C7lA60
流石はアグネス
730名無しさんだよもん:2011/01/15(土) 05:10:11 ID:Q8mCyKTS0
【注意拡散】 本日15日開催が予定されている「アニメ・マンガ規制断固反対デモ in
秋葉原」は、主催が在特会であることが伏せられてRTされています。ご注意ください。
#seisyounendemo http://bit.ly/gk6lTZ
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20110114/1295019165
731名無しさんだよもん:2011/01/22(土) 21:59:32 ID:0SRXI7LJ0
>>716
蔵研也が言う「クニガキチント」だね。

民間の問題に国や自治体が口出しして、税金が無駄遣いされ
国や自治体の規制によって、言論や生活や経済活動の自由が
奪われることになる。

エロゲが非道徳的だと思うなら、そう批判する自由もあるべきなのだから、
自分たちでエロゲ反対活動すればいいわけで、そこを国や自治体に
口出しさせようとする発想がいけない。
732名無しさんだよもん:2011/01/22(土) 22:24:08 ID:Lu/IvB060
締め切りが近いのでお知らせとして張らせてください

大阪府青少年健全育成条例の改正(案)に対する府民意見の募集について
ttp://www.pref.osaka.jp/koseishonen/jorei/pabukome_101224.html
募集期間 平成23年1月24日月曜日まで

***概要2枚目-第2章-第2節<区分陳列違反店舗への勧告制度>
「勧告の対象を個々の有害図書類から店舗の区分陳列違反状態に変更」
「勧告に従わない場合には、店舗名を公表」
「店舗名公表から1年以内に、再度、区分陳列違反が見つかった場合は、措置命令」  
***概要3枚目-第7節-インターネット利用環境の整備
「フィルタリングサービスの解除を申し出る場合には、
解除理由や管理監督責任について明記した解除手続書に署名し、事業者に提出する義務を設け、
事業者には、保護者からの解除手続書の保管義務」  
***概要4枚目-子どもの性的虐待の記録-定義6
「13 歳未満の青少年の、水着、下着等を着用した状態で陰部又はでん部を強調した姿態を撮影する行為」

以下、いろいろ見て回って集めた情報
漫画について言うなら現行と新しいもので、問題とする内容に違いは出ないそうです(もともと大阪は厳しかったので)
完全な条例文にはなっていないので、パブコメを見てもう一度考えるらしい
ジュニアアイドルについては、立っているだけであれば該当しない場合もあるが、豹のポーズはアウトとのこと
733名無しさんだよもん:2011/01/23(日) 19:51:07 ID:o8tk88Vx0
前後のレスとかを空気読まないうえに
チラシの裏にでも書いてろって内容ですからスルーしてくれて結構です。
どうもすいません。

なんか、規制反対して活動する人は自分から見るとすごくかっこいいです。
自分はひとに変な目で見られるのが怖くて何にも活動できません。
規制がどうのって話題を見ようとすると胸が苦しくなったり息が荒くなります。
たぶん昔からそういう不条理な規制に疑問を覚えていろいろ考えすぎて
憂欝になったりしすぎて体が「そういう話題=いやだ」って
おぼえちゃってるんだとと思います。
なんで行動できないんだろうと思うんですが、
どんな理屈を説明されても命令されても、
子供のころからの憶病は治りそうにありません。
21にもなって本当にダメ人間なんです。
僕は愛知県民で、もうすぐ選挙があるんですけど、
誰が規制派とか調べる気にもなりません。

えと、何が言いたいかというと、
ネットに書き込むだけでも
返信がなくてもおんなじ考えの人はきっといっぱいいるし、
応援してますっていうのと、
俺みたいな臆病な奴を何とかたきつければもっと多数派になれると思います。
734名無しさんだよもん:2011/01/23(日) 22:46:37 ID:c0uctDZ10
>>732
大阪パブコメ明日締め切りage
まだ意見を送ってない人はぜひご協力を


岐阜も明日まで
【第2次岐阜県青少年健全育成計画(案)に対するご意見を募集します】
http://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/kosodate/seishonen-ikusei/keikakuiken/
P51〜52、「健全な社会環境づくり」に有害図書規制の強化に加え、業界に対して自主規制を推進すると記載あり
735名無しさんだよもん:2011/01/30(日) 22:34:35 ID:y12t4lTN0
>733
愛知県議会勢力は、割と昔から虎視眈々と規制強化を狙ってる連中だよ。
ちなみに愛知県議会=民主・自民・公明で、共産・社民は議席無し。

で、整理すると
大村:元自民で公明が支持(=県議会系)。しかも「愛知の保守の旗を打ち立てる」とかほざいてる超危険人物。
重徳:事実上の自民候補。自民愛知県連が前面支援(=県議会系)。
御園:民主候補。つまり県議会系。
土井:共産候補。共産の愛知県委はどうだかわからないが、東京都委は例の石原条例に一貫して反対した。議席がないので県議会系ではない。
薬師寺:みんな公認だが、本人からはそこはかとなく左派臭が。党、候補者共に規制に対する姿勢が極めて不明瞭。議席がないので県議会系ではない。


で、独断で言っちゃうと、大村・重徳・御園が規制派。
736名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 00:15:35 ID:bDmOcR410
各候補者が当選したときのケースわけ。

大村が当選した場合:
最悪のケース。公明主導で規制強化が進められることは確実。
大村本人も、規制派の石原東京都知事や橋本大阪府知事と仲良し。

重徳又は御園が当選した場合:
すぐではないかもしれないが、「東京・大阪にならって」という形で、
県議会と結託して規制強化を行う可能性は大きいと見たほうがいい。

薬師寺が当選した場合:
みんなの党が何考えてるか全く見えないが、薬師寺本人は党の政策をコピペするだけの中身空っぽな奴なので
自公民が独占する県議会のいいなりになって規制強化に走る可能性は無くもない。

土井が当選した場合:
共産党の主張と過去の実績から見て、規制強化に走ることはあり得ない。
うまくすれば、大須が反規制の拠点になるかも。
ただ、共産党は県議会に議席がないので、県議会が規制条例を強行可決してしまうかもしれない。
そのときに議会とちゃんと対決できるかどうか。
737名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 01:05:43 ID:J/my7dZw0
****** 重要!ご協力お願いします! 締め切りは2月7日!******

静岡県 第2次静岡県男女共同参画基本計画
http://www2.pref.shizuoka.jp/ALL/shingi.nsf/pc_sosiki/96883F67CE1CDEEB4925780F0004B697
全体計画20ページの「メディアにおける男女共同参画の推進」と
同じく「メディアにおける男女共同参画の推進」の実践計画、計画の推進56ページに
メディア側の自主規制の推進、有害図書規制の推進、その他、メディア出版物の企画や人事への介入も示唆しています


締め切りは2月7日までとなっています
反対意見の提出・ブログやツイッタでの拡散など、ご協力お願いします!!
738拡散・ご協力お願いします:2011/02/05(土) 01:26:12 ID:J/my7dZw0
本を買うならなるべく『日本書店商業組合連合会加盟店』から買うのが、間接的に表現規制反対支援に繋がります。
※都外はもちろん東京都内在住の方は特に日書連加盟店を推奨いたします。

不安を抑えて都条例の現状とこれからを考えてみました
http://angels-pathway.clanteam.com/What_to_do_101123.html

可決してしまった今、書店の対応が気になるところですが、
これは各書店や加盟している組合によって変わってくると思ったほうがいいかも。
日本書店商業組合連合会は割と強気でいて下さるようです。

「日書連の専務理事さんあたりは「成人指定書籍は別に禁書でもなんでもない。
問題なく仕入れるし問題なく売る」と、実に堂々としたものでしたよ? 新羅三郎さん」

でもこれが、東京書店商業組合になるとまったく話は別。

「入荷していないのは紀伊国屋書店だけではありません。都内大手書店の相当数がそうしています。
「青少年健全育成協力店」制度は東京書店商業組合の自主規制(PDF注意)だそうです  甲賀志さん」
http://www.jbpa.or.jp/nenshi/pdf/p139-151.pdf
不健全図書に怯えない書店さんで買うのもきっと応援になります。
ここからみなさんの街の日書連加盟店が調べられますよ
日書連加盟書店の検索 「あなたの町の本屋さん」
http://www.shoten.co.jp/nisho/joho7/mybookstore/yourbookstore.asp
739名無しさんだよもん:2011/02/10(木) 23:32:16 ID:hoHYJO0i0
結局愛知は大村に決定みたいだね
東京でも石原がまた立候補しそうな気配が濃厚
740名無しさんだよもん:2011/02/11(金) 20:38:25 ID:pSmpcAg20
日本マジでもうだめぽ
741名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 00:10:18 ID:4qyngyB50
>>735-736
愛知といえば、80年代問題になった管理教育の本場だね。

管理教育と青少年健全育成は権威主義的な青少年教育論の流れに
属するもので、系譜的にもつながっている。
青少年健全育成の立場から表現規制を言っている連中は、大体管理教育の復活を
合わせて主張している。
742名無しさんだよもん:2011/02/19(土) 01:18:30 ID:sicsoxnG0
****** 重要! ご協力お願いします! ******

また東京都以外で二次規制の可能性のある案件が出されました。
パブリックコメントを同時に募集していますのでご協力お願いします!

2月24日まで 愛媛県 第2次愛媛県男女共同参画計画(案)に対する意見の募集について
http://www.pref.ehime.jp/comment/23-1-28danjokyodo/keikakusakutei.htm
主要課題1〜男女の人権の尊重の「メディアにおける男女の人権の尊重」に表現規制に触れている他、
有害図書類指定制度の効果的な運用の推進を目指すとの記述があります。

2月28日まで 京都府京丹後市「京丹後市男女共同参画計画(後期)」及び「京丹後市男女共同参画条例」についてのご意見の募集について
http://www.city.kyotango.kyoto.jp/shisei/sanka/public/h23/danjokyodo/bosyu/index.html
素案P25、「(3)有害メディアへの地域ぐるみでの対応」に市内の書店、コンビニエンスストア等に対して
有害図書の販売の自主規制の要請、出版社に対し表現に関する啓発に努めるという内容の記述あり。
また、P4に以下のような総則も…。過激な表現の物は描くな見るなという事でしょうか。
第1章 総則
 第10条 何人も、公衆に表示する情報において、男女の役割の固定的な捉え方並び
 に性的な暴力的行為を助長し、又は連想させる表現及び男女共同参画の推進に関す
 る施策の妨げとなる表現を行わないよう努めなければならない。


どの条例案も有害図書指定や業界・団体の自主規制を推進しており、特に京丹後市のは
規制活動だけでなく啓発活動まで視野に入れており、一層危険な内容になっています。
反対意見の提出・ブログやツイッタでの拡散など、皆さんのご協力お願いします!!
743名無しさんだよもん:2011/02/24(木) 02:03:29 ID:DIStqF9j0
>>742
愛媛県のパブコメ募集は明日締め切りです
まだ意見を送ってない方は是非!
744名無しさんだよもん:2011/02/24(木) 22:50:41 ID:0GJww9Ow0
久しぶりに脳みそ沸騰させながら目を通してもうた
クラナドが駄目ならクロチャも水夏も当然駄目なんだろうな
これはリアルじゃアウト、セーフって自分で考えて読み進めたらあかんの?
全幅の信頼の置けるものだけが市場に流通しているべきだと?
日本のものづくりそのものを崩壊させるつもりか?

馬鹿馬鹿しい関わる気にもなれんわ、規制でも何でも勝手にやってろよ
745名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 15:38:58.54 ID:n5JtHHEn0
>>741
そうそう。で、こんなスレもあるぐらいで。

なぜネトウヨは愛知県が多いのか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1255383101/
746あは〜ん:あは〜ん ID:DELETED
あは〜ん
747名無しさんだよもん:2011/02/28(月) 04:31:30.14 ID:7znOzq6/0
>>746の『東京都青少年健全育成条例Q&A集』ですが、
正規版Ver1.0となり、非商用で加工改変しない限りプリントしての再配布もOKとなっています。
(Q&A集最終ページ参照)

事情を知らない一般の方々への説明用に、HP、ブログ、SNS、ツイッター等々での紹介その他
イベントでの配布など是非お願いします。

※以下Q&A集より

このパンフレットの利用について
  このパンフレットの著作権についてはクリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示 3.0
Unported ライセンスの下に提供されています(CC-BY-NC)。

・パンフレット制作者の意図に反しない。
・BY パンフレット制作者を表記する。
・NC 商用利用しない(実費を除く)。
 限りにおいて自由に複製、再配布することができます。例えば
・近所の図書館や公民館においてもらう(図書館は表現規制に反対です)。
・イベントなどで主催者の許可を得て配布する。
・都条例やその他表現規制に関する勉強会などで利用する。
・身近な法の専門家で、条例の存在を知らない人に読んでもらう。
 など、積極的な再配布をお願いします。また何より、あなた自身の身近な人にこの
 問題を知ってもらい、一緒に考えてみてください。
748パブコメ 本日2/28 締め切り:2011/02/28(月) 04:32:09.62 ID:7znOzq6/0
(1/4)パブリックコメント(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)

2月28日まで 愛知県 あいち男女共同参画プラン2011−2015(仮称)
ttp://www.pref.aichi.jp/0000037430.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/666(避難所 要旨まとめ)

2月28日まで 大阪府東大阪市 第3次東大阪市男女共同参画推進計画(素案)について
ttp://www.city.higashiosaka.osaka.jp/060/060030/H23plan/publiccomment/publiciken.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/700

2月28日まで 大阪府箕面市 箕面市男女協働参画推進プラン(素案)に対する意見募集(パブリックコメント)
ttp://www.city.minoh.lg.jp/danjyo/kikakuchousei/keikakupabukome.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/717

2月28日まで 兵庫県神戸市 第2次神戸市人権教育・啓発に関する基本計画(案)についてみなさんの意見を募集します
ttp://www.city.kobe.lg.jp/life/community/human/kihonkeikaku2bosyu.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/714

2月28日まで 兵庫県高砂市 第2次たかさご男女共同参画プラン(案)への意見をお聞かせください
ttp://www.city.takasago.hyogo.jp/index.cfm/8,18697,84,html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/726

2月28日まで 京都府京丹後市「京丹後市男女共同参画計画(後期)」及び「京丹後市男女共同参画条例」についてのご意見の募集について
ttp://www.city.kyotango.kyoto.jp/shisei/sanka/public/h23/danjokyodo/bosyu/index.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/721

2月28日まで 熊本県御船町 男女共同参画計画(仮称)についてのパブリック・コメント募集について
ttp://portal.kumamoto-net.ne.jp/town_mifune/life/pub/detail.asp?c_id=19&id=518&pg=1&wd=&SelY=0&SelM=0&SelD=0&bkc_id=12&type=new
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/745
749名無しさんだよもん:2011/03/02(水) 05:44:42.31 ID:b5pldLxh0
表現の自由を守ろう(日本国憲法第21条・非実在青少年問題について)
「児童ポルノ(児童性虐待成果物)は、なぜ取り締まらないといけないのか」
https://sites.google.com/site/hyougenjiyuu/article-1

※まんが(コミPo!)で児ポ単純所持規制やブロッキングの危険性を説明されています。
 是非ご一読を、結構詳細に説明されています。再配布二次利用可

著者 Hikichin
http://twitter.com/hikichin
このドキュメントは、クリエイティブコモンズの「表示」ライセンス2.1(略記:CC-BY)の元、
クレジット表示の上、営利・非営利を問わず、自由に再配布したり、二次利用できます。
二次創作時等のクレジット表示は、作者名付近や参照などに私の名前(Hikichin)とドキュメント名
を書いてください。

稚拙ながら、コミPo!を使って「児童ポルノ(児童性虐待成果物)は、
なぜ取り締まらないといけないのか」のマンガを作ってみました。
ちなみに、再配布・改変等自由です。 http://tinyurl.com/4ekjh9y
http://twitter.com/hikichin/status/42340977578491904
750名無しさんだよもん:2011/03/02(水) 05:56:06.36 ID:b5pldLxh0
タイムシフトで視聴可

東京都知事選『松沢成文』出馬?へ 会見生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv41963352

東京都知事選予定候補 渡邉美?樹氏記者会見 主催:自由報道?協会(仮)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv41834588

東京都知事選予定候補 小池晃?氏記者会見 主催:自由報道協?会(仮)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv41835185
751名無しさんだよもん:2011/03/05(土) 18:56:49.04 ID:nryC0Xd50
気になること全部、小池あきらさんにぶつけてみよう!!!
★3月5日(土) 18:30〜 渋谷「FORUM8」8階クイーンズスクエアで開く「小池あきらさんと東京ガチトーク3・5」を生中継します。

78 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 18:46:02.25 ID:fhbL2AG20
都条例の話しあるかはわからんが何かやってる

小池あきらさんと東京ガチトーク3・5
http://live.nicovideo.jp/watch/ch88
752名無しさんだよもん:2011/03/08(火) 01:19:34.40 ID:f4Y3KeD/0
小池あきらチャンネル
【東京革命02】青少年健全育成条例をどうするか?
http://www.youtube.com/user/AKIRAxKOIKE#p/a/u/2/faTx_NR0rKc

522 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 20:05:50.13 ID:HjWlbYLm0 [2/4]
.いよいよ小池あきら連続インタビュー開始。
どうする青少年「健全育成」条例?
都知事の報酬や退職金は高すぎる?なんでも回答します。
「くらしをかえよう東京革命」は、YouTubeでご覧になれます。
http://www.youtube.com/user/AKIRAxKOIKE#p/a/u/2/faTx_NR0rKc

524 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 20:31:05.24 ID:HjWlbYLm0 [4/4]
まあ、このスレではすでに松沢氏の悪行は知れ渡っているが一応。

田中龍作ジャーナル
都知事選 松沢氏、石原悪政を継承か
http://news.livedoor.com/article/detail/5381720/
753名無しさんだよもん:2011/03/11(金) 13:31:55.08 ID:qrwDpW420
松沢成文氏 記者会見 主催:?自由報道協会(仮)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv42695306
0:43頃から

tsuda http://twitter.com/tsuda
MIAUで今度の都知事選立候補予定者に情報通信・健全育成条例などメディア規制周りの
政策アンケートを投げて回答をサイト上で公開するプロジェクトの実施が決定しました。
候補者たちに何か質問があれば #tokyopolicy を付けてツイートしてください。
こちらでとりまとめて投げます!
http://twitter.com/tsuda/status/43926607446020096

MIAU 東京都知事選立候補予定者アンケート 意見募集まとめ #tokyopolicy
http://togetter.com/li/108476
754名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 09:48:33.63 ID:X5a2R9nj0
石原都知事、松沢副知事、になりかねん。

702 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2011/03/15(火) 09:35:36.50 ID:5ZJR2nm00 [9/9]
松沢「多選禁止。ただし石原閣下は除く」

都知事選辞退の松沢氏、重要ポストに…石原知事
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110315-OYT1T00088.htm?from=tw

4月10日投開票の都知事選で、神奈川県知事の松沢成文氏(52)が立候補を辞退したことで、選挙戦の構図は再び大きく変わることになった。

14日の記者会見には石原知事も出席し、出馬決断までの経緯を明かした上で、4選を果たした際、松沢氏を重要ポストで登用する考えも示した。

「松沢さんという重要な友人を失うことになっても、東京を失うわけにはいくまいと、一晩寝ずに考えた」。知事は11日の出馬表明直前の心境をこう振り返った。
「110%引退するつもりだった」が、自身が引退した場合の分析結果は「再選挙」。都政に空白が生まれることへの懸念が後押ししたと述べた。

松沢氏は2月、石原知事から引退の意向を伝えられ、都知事選への立候補を促されたと説明。石原知事の出馬表明後は、記者会見にも同席した埼玉県の上田清司知事(62)が調整役となり、辞退を決めた。

神奈川で知事任期を3期までとする多選禁止条例を作り、これを東京でも行う考えだった松沢氏が、4選出馬する石原知事と組むのはちぐはぐな印象を否めないが、松沢氏は「首都圏連合のキープレーヤーが泥沼の戦いに入るのは、理念にもとる」と話した。

(2011年3月15日07時17分 読売新聞)
755名無しさんだよもん:2011/03/15(火) 14:59:54.80 ID:X5a2R9nj0
20 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 14:27:29.32 ID:aZ+UB3BN0 [1/2]
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/08_jyourei/aramasi.pdf 東京都 青少年健全育成条例のあらまし(改正版)
@uedaeb26 ueda hiroshi
ttp://twitter.com/#!/uedaeb26/status/47528059263401984
756名無しさんだよもん:2011/03/16(水) 21:55:55.26 ID:H6PW6IFA0
今回の震災は天罰だと言った事は忘れないからな
757名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 01:15:49.72 ID:uU4XJ/ae0
宮城

内容未確認だが注意喚起
宮城県 提出議案等 第330回県議会(平成23年2月定例会)
58 男女共同参画の推進に関する基本的な計画の策定について 23.3.15 原案可決
60 青少年の健全な育成に関する基本計画の変更について 23.3.15 原案可決
提出議案等(平成22年2月定例会)
http://www.pref.miyagi.jp/kengikai/gikai/gian.htm
宮城県議会本会議
http://www.pref.miyagi.jp/kengikai/gikai/honkaigi.htm
宮城県知事記者会見
http://www.pref.miyagi.jp/kohou/kaiken/index.htm
758名無しさんだよもん:2011/03/17(木) 01:16:10.76 ID:uU4XJ/ae0
宮城に続き大阪も

868 :無党派さん :2011/03/16(水) 10:53:07.17 ID:wOan8Xpq
79 大阪府青少年健全育成条例一部改正の件 全会一致で可決
http://www.pref.osaka.jp/gikai_giji/h2302/230315.html
http://www.pref.osaka.jp/attach/6478/00061933/kaisei_gaiyou.pdf

918 :名無したちの午後 :2011/03/16(水) 20:15:45.95 ID:px3P5NGt0
大阪でも規制条例が通っちまったか。しかし維新の会以外全部団結とはびっくり。

大阪府議会、予算案を修正可決 橋下知事拒否権も覆らず
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031601000147.html

大阪府議会は16日未明の本会議で、2011年度予算案について二つの修正案をそれぞれ賛成多数で可決した。
予算案修正は橋下徹知事就任後初めて。知事は議決のやり直しを求める再議権(拒否権)を行使したが覆らず、修正後の予算総額は約9億円増の約3兆2426億円となった。

採決は15日の予定だったが修正をめぐり紛糾、徹夜議会となった。修正案は、知事が代表の「大阪維新の会」以外はすべて賛成に回った。
知事の求めで再び採決されたが、出席議員の3分の2以上の賛成で修正案が再可決された

920 :名無したちの午後 :2011/03/16(水) 20:19:51.40 ID:px3P5NGt0
大阪府民は条例制定権逸脱で違憲訴訟するのか? するなら協力したいが。

http://www.pref.osaka.jp/gikai_giji/h2302/230315.html
大阪府青少年健全育成条例一部改正の件 原案可決

http://www.pref.osaka.jp/gikai_giji/2302gian/09outlines.html#79
大阪府青少年健全育成条例一部改正の件
青少年を取り巻く有害環境の整備を行うため、現在規則で定めている有害図書類の指定基準を条例に明記するとともに、
子どもの性的虐待の記録の所持等、有害図書類の区分陳列、携帯電話のフィルタリングサービスの解除手続及び出会い系サイトの広告の規制等について、
事業者等に対して努力義務を課すなど、所要の改正を行うもの。
759名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 17:40:58.13 ID:apDIeQ5x0
>維新の会以外全部団結とはびっくり
大阪の規制条例は橋下が推進してるのだと思ってたが実は逆だったのか?
760名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 20:59:50.08 ID:r1LgBgvg0
>>759
維新の会が反対したのは予算修正案のほうで、青少年健全育成条例のほうは賛成してるぞ。


ってか、青少年健全育成条例のほうは共産も賛成してるのかよ\(^o^)/
761名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 22:17:44.02 ID:y/08JnZe0
●大阪府青少年健全育成条例改正(案)に対する府民意見等の募集結果について
ttp://www.pref.osaka.jp/koseishonen/jorei/pabukome_kekkakouhyo.html

 ※批判的意見に対しては事実上0回答、
  その結果、震災の陰に隠れ可決してしまった。

ご意見等の概要とこれに対する大阪府の考え方[PDFファイル/319KB]
ttp://www.pref.osaka.jp/attach/6478/00066301/iken_kaitou.pdf

79大阪府青少年健全育成条例一部改正の件 全会一致で可決
ttp://www.pref.osaka.jp/gikai_giji/h2302/230315.html
ttp://www.pref.osaka.jp/gikai_giji/2302gian/09outlines.html#79
大阪府青少年健全育成条例一部改正の件
青少年を取り巻く有害環境の整備を行うため、現在規則で定めている有害図書類の指定基準を条例に明記するとともに、
子どもの性的虐待の記録の所持等、有害図書類の区分陳列、携帯電話のフィルタリングサービスの解除手続及び出会い系サイトの広告の規制等について、
事業者等に対して努力義務を課すなど、所要の改正を行うもの。

大阪府青少年健全育成条例の改正(案)の概要
ttp://www.pref.osaka.jp/attach/6478/00061933/kaisei_gaiyou.pdf

大阪府 府政への意見
ttp://www.pref.osaka.jp/fumin/fusei_iken/index.html
ご意見をお寄せいただく方法
ttp://www.pref.osaka.jp/fumin/fusei_iken/uketuke.html
762名無しさんだよもん:2011/03/18(金) 22:18:43.64 ID:y/08JnZe0
各会派に御意見ある場合
大阪府議各会派

橋下徹 ttp://twitter.com/t_ishin

大阪維新の会 ttp://www.oneosaka.jp/
お問い合わせ ttps://www.oneosaka.jp/contact/
ツイッターoneosaka ttp://twitter.com/oneosaka
facebook ttp://www.facebook.com/osakaishin

自由民主党 大阪府支部連合会 ttp://www.osaka-jimin.jp/
ご意見・ご感想 ttp://www.osaka-jimin.jp/mailform/index.php

民主党大阪府連 ttp://www.minsyu.jp/
ご意見 ttps://www.minsyu.jp/inquiry.html

大阪府議会公明党 ttp://www.komei-fu.com/top.html

日本共産党大阪府委員会 ttp://www.jcp-osaka.jp/
お問い合わせ、メールフォーム ttp://www.jcp-osaka.jp/form.html

府民ネットおおさか代表 高辻八男 ttp://www.takatsuji.com/
ツイッター80_takatsuji ttp://twitter.com/80_takatsuji

社民党大阪 ttp://www.geocities.jp/syaminosaka/
社会民主党・大阪へのご意見、ご要望、お問い合わせは、
shamin●skyblue.ocn.ne.jpまで
763名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 01:57:59.12 ID:9i3GLkRH0
634 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 22:54:31.90 ID:eV8eZ9v+0 [1/3]
兵庫県
平成22年度青少年愛護審議会(第2回) 議事概要 (2011年3月17日更新)
ttp://web.pref.hyogo.jp/contents/000175357.pdf

(委員)
>少し話が変わってしまうかもしれませんが、この審議会の中で、有害図書等のことでいろいろなご審議をいただいています。
>書店業界でも、有害図書の区分陳列については、徹底して行うように努力しています。
>県の関係者はすでにご存じだと思いますが、昨年来、東京都で青少年健全育成条例について様々な議論がありました。
>大変もめました末に、昨年12月には条例が公布されたようですが、施行は今年の7月からとなっていて、それまでの間に、まだいろいろな話し合いが残っているようです。
>その条例で規制される表現について、性表現や暴力、犯罪行為といったことがあるのですが、その内容が東京都の側で一方的に決められてしまったということで、
>漫画家の集団や漫画を発行している出版社、しかも大手出版社を含めてみんなが、反対をして大変な騒動になりました。
>東京国際アニメフェアというイベントが毎年行われているのですが、このイベントについて、漫画家の集団あるいは出版社が参加拒否を表明した段階で、
>石原東京都知事が暴言を吐いたということが、もうひとつ輪を掛けて話をややこしくしまして、いま、猪瀬副知事がその両者の間に入って話をとりもっているようです。
>謝ることは謝るとか、東京都の審議会に出版業界の方にも出てもらったら良いのではないかというようなお話をされているようですが、
>この東京国際アニメフェアについては、当初の計画どおりに開催するという段階には至っていないという情報が東京からは入ってきておりますので、この席を借りまして、少し情報提供させていただきました。

(会長)
>今のお話を聞いていて、大変難しい時代になってきたように感じましたが、他に何かご感想のある方は。
764名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 01:58:36.03 ID:9i3GLkRH0
640 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 22:56:32.79 ID:eV8eZ9v+0 [2/3]
(事務局)
>それから、東京都の青少年健全育成条例につきましては、私どもも以前から注目しています。
>ただ、東京都での有害図書の指定の仕組みは、私どもの仕組みと異なっている点がございます。
>東京都での有害図書の指定は、個別の図書に対してその都度行っていて、これまで年間に数十件ほど指定してきたというのが実態でございます。
>実は、全国の47都道府県のうち、私どもを含めた45の道府県は、ある一定のページ数、ある一定の分量の性行為等の表現があれば、有害図書とみなすという仕組みを採用しているのですが、東京都ではこれまでそのようにしていなかった、
>つまり、東京都の条例は、ある意味で、全国の一般的な青少年愛護条例とは少し違った条例になっています。
>なお、私どもは、先ほど申しあげたような仕組みに加えて、以前から書店業界の代表の方に審議会にお入りいただいて、今日もご出席いただいていますが、ご意見を承りながら条例を運用しています。

651 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 23:01:25.65 ID:eV8eZ9v+0 [3/3]
この議事概要、まだTwitter方面に出てないみたいなので出来る人は流してくれるとありがたい。
765名無しさんだよもん:2011/03/19(土) 01:59:09.69 ID:9i3GLkRH0
兵庫県
ttp://web.pref.hyogo.jp/
さわやか提案箱
ttp://web.pref.hyogo.jp/sawayaka.html
ご意見・ご提案
ttps://web.pref.hyogo.lg.jp/cgi-bin/enquete/registEnquete.cgi?EID=e09b6cee6829653c1841c786d8ffbc51

兵庫県 映像ソフトを審査する団体の指定について
ttp://web.pref.hyogo.lg.jp/press/press_ac021_00009303.html

789 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 00:34:00.33 ID:oKNtupt00
ttp://twitter.com/zkurishi/status/48720136357691393
都知事選挙を予定通り行うか否かについては。連休明けに東京都選挙管理委員会が方針を出す予定です。
本日我々も震災対策を優先させるため、延期するよう申し入れました。
様々な見方が有ると思いますが、皆様も意見がありましたら都選管にお寄せいただくのがいいかと思います。
約3時間前 webから
766名無しさんだよもん:2011/03/21(月) 10:25:24.89 ID:EF7MIXPS0
3月22日(火)中松義郎氏記者会見
http://fpaj.jp/?p=822

■中松義郎氏記者会見
[時間]2011年3月22日(火)16:00?16:45予定(開場15:00予定)
[会場]ニコニコ本社(東京都渋谷区神宮前1-15-2)
[主催]「自由報道協会」設立準備委員会

3月22日(火)石原慎太郎氏記者会見
http://fpaj.jp/?p=813
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43800813

■石原慎太郎氏記者会見
[時間]2011年3月22日(火)18:00?18:45予定(開場17:00予定)
[会場]ニコニコ本社(東京都渋谷区神宮前1-15-2)
[主催]「自由報道協会」設立準備委員会
767名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 00:34:36.77 ID:WuwrBRIO0
310 名前:カタログ片手に名無しさん[] 投稿日:2011/03/22(火) 21:46:44.30 ID:tH8TBjJF [2/2]
川崎のぼる氏が賞辞退 記事
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo614086.jpg
http://gazo6.com/0up1/src/gazo614086.jpg.html

742 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 22:19:45.82 ID:6Ob4Sog80
東京都青少年治安対策本部
第2回携帯電話端末等推奨基準検討委員会 会議録
ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/09_keitai_suisyoukijun.html

京都府
児童ポルノ規制条例検討会議検討結果報告及び京都府民ステーション(仮称)構想に関する提言提出
ttp://www.pref.kyoto.jp/chiji/index.html

鳥取県
鳥取県青少年健全育成条例の改正について
ttp://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=28007
条例の改正内容をまとめたパンフレット
ttp://www.pref.tottori.lg.jp/secure/561582/ikuseiyoureipanhu.pdf
768名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 21:45:18.83 ID:AMXd16Oo0
知事選だが誰に入れるべきなのかな
老害は論外として東国原も規制推進派らしいし大阪の規制条例の件から見ても
共産からの立候補者も除外すべきだな
769名無しさんだよもん:2011/03/23(水) 22:59:17.11 ID:qV7zSS+H0
小池は、規制条例の改悪部分削除を明言してるぞ。
大阪の条例改正案は、東京のとは内容が全然違うし
青健条例絡みだからって何でもかんでもひとくくりにするな
770名無しさんだよもん:2011/03/24(木) 01:20:08.19 ID:rp0X5UcW0
東国原発言:
「反対と賛成の中間の微妙な立場。条例がすでに通っている。あとは行政の中に入らないと判断材料がない」
「コンテンツ・アニメ産業の経済という視点で語られるべき。あまりに規制してしまうと、産業が縮小してしまうのではないか。また、そうしたものに手を伸ばす・伸ばさないは、教育の問題なのではないか」

本当は規制派だけど産業として大きくなりすぎてるから規制できないと言ってるだけ。
裏を返せば、産業として成立しなければ規制するという事。


東国原は出版業界の味方みたいな事言ってるアホがいるけど、
表現の自由という大事な点に関して全く相容れない奴だということがわかってない。
若しくは、何が何でもオタ票を小池から引き剥がしたい奴の策謀なのか
771名無しさんだよもん:2011/03/24(木) 10:35:45.88 ID:Gb4Qv+d70
「都政におけるメディアに関する政策についてのアンケート」実施のお知らせ
http://miau.jp/1300877100.phtml

一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)は4月10日に行われる東京都知事選挙に向けて、
出馬する候補者に情報通信政策やネット・アニメ・漫画規制に対するスタンスを問う「都政における
メディアに関する政策についてのアンケート」を実施することをお知らせします。
本アンケートの結果は各立候補予定者から回答を受領後、直ちにウェブサイトに掲載いたします。
大手メディアでは話題になりにくい論点について、各候補者のスタンスを確認することを目的と
しております。みなさまの投票の際の参考の一つとなれば幸いです。
772名無しさんだよもん:2011/03/24(木) 20:24:23.16 ID:m3jSg3000
いいね
こういうサイトがあると各立候補者のスタンスが把握しやすいので助かる
773名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 01:53:41.36 ID:LgfOpqaL0
小池と東国原しか回答しない気がする。
まあ、それはそれで「回答」になるんだけどね
774名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 02:37:57.99 ID:TAHW5GOB0
871 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 17:31:58.74 ID:6C3XxDA10 [2/3]
PJ: 田中 大也
「コンピューター監視法案」閣議決定される
2011年03月18日 14:23 JST

【PJニュース 2011年3月18日】■ 「コンピューターウィルス」に関連する刑法の改正案が閣議決定される

法務省から民主党の法務部会に提出されたと伝えられていた、コンピューターウィルス等々に関する刑法の改正案が、閣議決定されたと報じられた。

これによって、「ウィルス作成罪」、「コンピューター監視法案」などと呼ばれ、各方面からの批判の対象となってきたこの法律は、
議員レベルの立法ではなく、内閣の総意として国会に提出され、可決に向けて推し進められることになったものと考えられる。
〜略〜


PJ NEWS | 909 - 「コンピューター監視法案」閣議決定される - 2011年03月18日 14:23 JST
http://www.pjnews.net/news/909/20110317_5
--------
第163回国会(特別会)提出主要法律案
国会提出日 法律案名 資料(HTML版) 資料(PDF版)
平成17年10月4日 犯罪の国際化及び組織化並びに情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律案

法務省
http://www.moj.go.jp/index.html
法務省:第163回国会(特別会)提出主要法律案
http://www.moj.go.jp/houan1/houan_houan34.html
第163回国会 議案の一覧
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji163.htm
議案情報:参議院ホームページ
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/163/gian.htm
775名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 02:38:17.79 ID:TAHW5GOB0
56 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/03/25(金) 01:22:02.90 ID:vJL0kwQVP [2/2]
MIAU : 3月31日(木)、『MIAU Presents ネットの羅針盤』第11回生放送を行います。
http://miau.jp/1300842000.phtml

 MIAUは3月31日(木)に、ニコニコ生放送で『MIAU Presents ネットの羅針盤』第11回を放送いたします。

 政府は3月11日の閣議で、「ウイルス作成罪」(不正指令電磁的記録に関する罪)の創設を盛りこんだ刑法改正案を決定しました。
コンピュータウイルスを用いたサイバー犯罪の防止の観点からは歓迎する意見もありますが、
「その意図に沿うべき動作をさせず、又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令」という「不正指令」の定義や、
プライバシー上の問題などの問題を指摘する意見もあります。

 そこで今回のネットの羅針盤ではこの「ウイルス作成罪」を取り上げます。
この問題に詳しい論客の方にご出演いただき、ウイルス作成罪とは何なのかという基本的な解説から、
さまざまな立場からの議論をお送りします。視聴者の皆様からの質問にもお答えします。
776名無しさんだよもん:2011/03/25(金) 02:38:36.76 ID:TAHW5GOB0
928 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2011/03/24(木) 21:16:06.36 ID:AdV+/INB0 [10/15]
京都もきた

府児童ポルノ検討会議が報告書提出 /京都
ttp://mainichi.jp/area/kyoto/news/20110324ddlk26010693000c.html

「府児童ポルノ規制条例検討会議」座長の土井真一・京都大公共政策大学院教授が22日、山田啓二知事に検討結果を報告した。
廃棄命令の対象としたのは18歳未満の性交または類似行為などが写った児童ポルノの所持。
ただし、13歳未満の児童ポルノを有償、もしくは代償を払って取得した場合は、命令ではなく刑事罰を科す、と結論づけた。
山田知事は「この内容なら冤罪(えんざい)はあり得ない。条例化に向けて検討したい」と語った。
骨子を策定後、パブリックコメント(府民意見募集)を経て、年内にも条例化したい考え。
777名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 08:15:16.36 ID:Vk4Eg2w+0
リアルの児ポを規制するのには賛成なんだがな
それを二次元においてまで拡大適用させようとしている気満々な雰囲気があるのが気に食わん
778名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 01:49:35.85 ID:ZNsKmiKq0
http://twitter.com/ivote_official/status/51541597455777792

【激RT願】【1000人に聞く?】東京都知事選挙アンケート★★
都知事選について皆さんの意見を集めてます!!学生社会人共にご協力を(`・ω・´ )
http://enq-maker.com/a6e0HGH
779名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 08:37:41.20 ID:ZNsKmiKq0
東京都知事選挙 公開討論会
http://www.tokyo-jc.or.jp/2011/business/prefelectionforum.html

「都条例」どうなる? 東京都知事選、告示日直前に公開討論会
http://news.nicovideo.jp/watch/nw45145?marquee
東京都知事選挙 公開討論会 ?生中継(主催:社団法人東京青?年会議所、公益社団法人日本青?年会議所東京ブロック協議会)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43917717#00:24:00 3/30日まで視聴可 24分頃から

東京都知事選予定候補会見 主催:自由報道協?会(仮)
小池晃?氏記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv41835185
渡邉美?樹氏記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv41834588
中松義?郎氏記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43800587
石原慎?太郎氏記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43800813
東国原?英夫氏記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv44065192
780名無しさんだよもん:2011/03/28(月) 21:29:58.99 ID:0sEGIhjC0
第八回「どうなる!?ニッポンのマンガ・アニメ文化、都条例問題をつぶやく会」
ttp://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-1485.html

【お知らせ】 #tubukai #hijitsuzai 3/28の21:00より、
第八回「どうなる!?ニッポンのマンガ・アニメ文化、都条例問題をつぶやく会」を行います。
ttp://twipla.jp/events/6384

1.実施期間は3月28日(月)の21:00〜22:30

2.今回のテーマ
・都知事選について
・今回の条例に対する感想・意見
・活動報告・予告

です。他のテーマのご提案がありましたらまで

3.ルール
・必ず「#tubukai」タグを付けること。できたら「#hijitsuzai」タグも。
・他人を誹謗中傷、又は罵倒するようなつぶやきをしないこと。
・会の性質上、”荒らし”と呼ばれる人間が現れる可能性もあります。
「荒らしはスルー」の徹底をお願いします。

Togetter - 「第八回「どうなる!ニッポンのマンガ・アニメ文化、都条例問題をつぶやく会」」
ttp://togetter.com/li/108679
781名無しさんだよもん:2011/03/28(月) 21:30:23.69 ID:0sEGIhjC0
387 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2011/03/28(月) 08:48:47.79 ID:yXrjpCD3
【アグネス歓喜】池上彰「募金は日本ユニセフ協会にしましょう、子供たちのために」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301237967/

池上は日本ユニセフの構成員
ttp://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_monthly.html#voicetop

393 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 16:42:29.99 ID:lC8IeyvG
>>387
ようやくスタンスが判明したか
どおりでこれまで表現規制には一切触れてこなかったわけだね
782名無しさんだよもん:2011/03/28(月) 21:52:34.27 ID:avOul8fl0
>781
なんか最後の最後で裏切られた気分だわ
783名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 00:21:20.40 ID:WaLMR8NX0
法と性のパラドックス
http://www5b.biglobe.ne.jp/~gods/paradox/paradoxtop.htm

ようやく「法と性の問題」の纏めが完了。まだ書き足りない気もするが、
現時点でかなりのボリュームなので、取り敢えず終了。→ http://bit.ly/hcm6Tz
読みたい方は、明朝以降お勧め。 #hijitsuzai #hijitsuzai_matome #tubukai
約18時間前 webから 4人がリツイート http://twitter.com/vashurad/statuses/52027014332424194
784名無しさんだよもん:2011/03/30(水) 01:40:08.89 ID:WaLMR8NX0

89 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:47:00.81 ID:cPsVFyb1
石原候補を支持するbotらしきアカウント群の一部。
http://togetter.com/li/117157
なにこれwwww
公職選挙法違反じゃんwwww


143 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 17:59:14.84 ID:8k/Yj7Dj [2/2]
戦後から現在まで『マンガはなぜ規制されるのか』〜出版業界の格闘物語
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20110325/219142/
赤木智弘さんの書評
785名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 06:34:16.71 ID:Iw6uVBCa0
4月3日(日)19時阿佐ヶ谷ロフト
「紙の爆弾ナイト〜石原慎太郎について考えてたら、だんだん腹が立ってきた〜」
花見みたいなもんです。是非きてください。http://loft-prj.co.jp/lofta/
cashboxman 笹原雄一(笹原然)http://twitter.com/cashboxman/status/52956751590469632

【司会進行】
中川志大(本誌編集長)
小滝かれん(グラビアアイドル、女優)

【出演】(50音順)
笹原然(ライター、イーミュージック総合プロデューサー)
東陽片岡(イラストレーター、漫画家)
昼間たかし(評論家、ジャーナリスト、脚本家)
深笛義也(文筆家)
マッド・アマノ(グラフィックデザイナー)
村田らむ(イラストレーター、漫画家)
他、本誌執筆陣
(決定次第、順次掲載予定)

【ゲスト】
藤岡真(ミステリー作家)
藤倉善郎(やや日刊カルト新聞主筆)
中原昌也(ミュージシャン、映画評論家など)


2011年4月スケジュール 4/3
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/schedule/lofta.cgi
786名無しさんだよもん:2011/04/01(金) 06:59:40.49 ID:Iw6uVBCa0
平成22年度和歌山県「男女共同参画に関する県民意識調査」
ttp://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031400/cyousa22.html
7.人権、DV(配偶者等からの暴力)について[524KB]
ttp://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031400/documents/2-7joseinojinken.pdf

109p 
7−10 メディアにおける性や暴力表現についての考え

社会全体の性に関する道徳観・倫理観が損なわれている
 全体37.7 女性36.9 男性39.1
そのような表現を望まない人や子どもの目に触れないような配慮が足りない
 全体35.1 女性38.5 男性30.4
女性(または男性)の性的側面を過度に強調するなど、いきすぎた表現が目立つ
 全体29.8 女性26.4 男性34.6
女性に対する暴力、犯罪を助長するおそれがある
 全体21.1 女性21.0 男性21.5
女性のイメージや男性のイメージについて偏った表現をしている
 全体10.1 女性8.4 男性12.4

110p-113p
7−11 性犯罪や配偶者からの暴力をなくすために必要なこと

過激な内容の雑誌、ビデオ、ゲームソフト等の販売や貸し出しを制限する
 平成22年度:全体48.3 女性51.4 男性44.3 平成18年度:女性48.9 男性37.7
 女性60歳代64.7 男性60歳代54.1

テレビ・新聞・雑誌などのメディアが性・暴力表現についての倫理規定を強化する
 平成22年度:全体35.4 女性36.8 男性33.8 平成18年度:女性41.5 男性39.5
 女性60歳代43.8 男性50歳代37.9

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/816-820
787名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 01:25:18.48 ID:Bqxb9L2/0
300 名前:レス代行[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 17:44:27.14 ID:FV09VLkP0
千葉県第3次男女共同参画計画策定
県民からの意見募集結果公表
表現規制に関しては116件の意見が寄せられ、

メディアにおける性・暴力表現は人権侵害
→送り手には男女共同参画への配慮を求め、受け手には情報を読み解き、活用する
能力を高める取り組みをすると変更。

人権侵害を誘発するメディア情報への対策→人権を侵害する違法なメディア情報への対策

性の商品化の蔓延防止→青少年を性的被害から保護に変更。

インターネットの違法情報の取り締まりにかんする条項に表現の自由・通信の秘密への配慮が追加

詳細はttp://www.pref.chiba.lg.jp/dankyou/iken/h22/documents/3kihonkadai.pdfの3ページを参照

267 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 15:05:16.58 ID:9gdEgu1g0 [5/5]
そういえば、去年12月9日の都議会総務委員会の速記録が上がっていたね、既出だったらすまないが
ttp://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/soumu/d3010211.html
さて、猪瀬の言う「十四歳未満」はどこに書いてあるかなあ
788名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 01:57:23.21 ID:Bqxb9L2/0
824 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 16:29:07.32 ID:p1R7BnRr0 [2/2]
河合幹雄先生のついったより
http://twitter.com/gandalfMikio
gandalfMikio
ブログ更新「都知事選 石原慎太郎の存在価値とその喪失」
お待たせ、都知事選について、候補者ごとに功罪を分析してみたい。
まず石原慎太郎氏から。
http://kawaimikio.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-77d5.html
約11時間前 webから


otome_cnt
「Otome continue vol.5」
掲載した都条例に関する藤本由香里さんのインタビュー
「都条例入門 side 女子」を、太田出版公式HPにて無料公開しました。
(→http://www.ohtabooks.com/press/%E9%83%BD%E6%9D%A1%E4%BE%8B%E5%85%A5%E9%96%80%20side%E5%A5%B3%E5%AD%90.pdf
789名無しさんだよもん:2011/04/04(月) 00:28:57.63 ID:IFlD6k5V0
河合幹雄の発言のブログ
http://kawaimikio.cocolog-nifty.com/blog/

怒って投票を 特に都青少年条例反対の若者へ
http://kawaimikio.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-d515.html

都知事選 東国原、渡辺美樹、小池あきら
http://kawaimikio.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-84a1.html

都知事選 石原慎太郎の存在価値とその喪失
http://kawaimikio.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-77d5.html
790名無しさんだよもん:2011/04/05(火) 10:21:02.12 ID:E2RAqCkZ0

「都政におけるメディアに関する政策についてのアンケート」実施結果のお知らせ
http://miau.jp/1301963100.phtml

石原氏待ちで公開が遅れていたらしいが、結局、石原氏からは返答なしか・・・

都条例に関して、
小池氏とドクター中松氏は反対、
渡邉氏は賛成、東国原氏は賛否回答せず、
791名無しさんだよもん:2011/04/05(火) 21:55:10.19 ID:dhoweacO0
まぁ石原のスタンスは既にはっきりしてるからね
聞くまでもないって感じだ
792名無しさんだよもん:2011/04/06(水) 19:34:02.29 ID:8jZAruia0

東京都知事選候補者に聞きました。
「原発」「青少年健全育成条例」「医療用大麻」「家賃の更新料」「築地移転」
ttp://www.webdice.jp/dice/detail/2995/
793名無しさんだよもん:2011/04/08(金) 03:25:50.93 ID:D02Z12Dl0
http://twitter.com/azip77/status/55990199024484352
人権意識が軽薄,4選出馬を支持しないが7割以上
QT 東京都職員アンケート結果 
〜石原都政3期12年の検証〜http://t.co/h4dMixJ 
#tokyo #tochiji #senkyo #tochijisen #ishihara #tosei
azip77 KIKUCHI, Ryo

東京都職員アンケート結果(質問項目と結果)
ttp://www.toseishimpo.co.jp/modules/news_detail/index.php?id=201
794名無しさんだよもん:2011/04/09(土) 22:25:23.12 ID:1+OQYS/C0
263 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2011/04/09(土) 21:25:39.00 ID:WNEwDncQ
ついにロリマンガ消滅へ 業界団体が示した「自粛案」の苛烈さ - 日刊サイゾー
http://www.cyzo.com/2011/04/post_7037.html

新たな自粛の取り組みは、業界団体・出版倫理協議会(以下協議会)が設けた「児童と表現のあり方検討委員会」の席上で示されたもの。
自粛案は「出版倫理協議会と出版倫理懇話会の申し合せ(案)」のタイトルで

1:いわゆる第二次性徴期を迎える前の、13歳未満と想起させる子どもをモデルとした漫画(コミック)を出版する際には、
性交又は性交類似行為を連想させる表現は自粛する。

2:いわゆる第二次性徴期を迎える前の、13歳未満と思われる子どもを
大人が凌辱するような行為を描いた漫画(コミック)の出版は自粛する。

以上の二点を求めている。
795名無しさんだよもん:2011/04/09(土) 22:41:37.87 ID:1+OQYS/C0
349 名前:カタログ片手に名無しさん[] 投稿日:2011/04/09(土) 10:57:52.82 ID:A3f7W1Us
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/176/futaku/fu17600650145.htm

性的搾取を許さない、女性の人権確立を目指す法制定に関する請願
要旨  一九五六年に成立した売春防止法は、「売春が人としての尊厳を害し、性道徳に反し、
社会の善良の風俗をみだすものである」という基本的な視点に立脚して制定された。公娼(こうしょう)制度を
否定した法律として、当時としては画期的な法律とうたわれたが、五〇年以上たった現在、売春女性のみを罰し、
買春男性は野放し状態であること、

婦人相談員を都道府県知事や市長が社会的信望と職務を行うに必要な熱意と識見を持っている人に委嘱し、
非常勤であるとしていることなどの問題点がある。二〇〇九年七月の国連女性差別撤廃委員会からも、
女性のみの罰則問題は改正することを勧告されている。
(一)DVや性暴力など、あらゆる暴力に「女性の人権侵害」として取り組むこと。
(二)保護命令の発令を迅速化すること。二四時間無料のホットラインを開設すること。
(三)移民女性及び弱い立場の女性たちに対して質の高い支援を行うこと。
(四)刑法において性暴力犯罪が被害者の告訴を訴追の要件とする規定を削除すること。
   性暴力を女性の権利を侵害する犯罪とすること。強かん罪の刑罰を引き上げ、近親かんを犯罪として規定すること。
(五)女性に対する強かんや性暴力を描くビデオゲームやマンガの販売を禁止すること。
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 ついては、女性の性を人権ととらえ、女性福祉の拡充強化を目指して、売春防止法の改正ではなく、女性の人権を確立するための新たな法体系を立てられたい。


なにこの法案要請。通ったらエロゲ・エロマンガだけでなくマンガ・ゲーム・ラノベ・アニメ全般がつぶされるなー
そういう場面にとられそうなとこみつけたら規制規制規制!って言って。

ちなみに請願者は民主党の方です。
         ^^^^^^^^^^^^
児ポうんぬんで民主マンセ―してる人たち、今どんな気持ちなんだろw
796名無しさんだよもん:2011/04/10(日) 00:26:00.93 ID:dsHctEH50
> 13歳未満と想起させる子どもをモデルとした漫画〜
> 13歳未満と思われる子どもを〜
そのキャラクターを13歳未満であると判断したりするのは、誰の、どういった組織等の判断を元にするのか
そういった点が不明だし、どう見ても大人なキャラでも判断する人間が「これは13歳未満だ」と見做せば
アウトになるよな。
そこらへんの曖昧さとか恣意的判断の余地がありすぎるのは前々から言われてるのに…

> (一)DVや性暴力など、あらゆる暴力に「女性の人権侵害」として取り組むこと。
> (二)保護命令の発令を迅速化すること。二四時間無料のホットラインを開設すること。
> (三)移民女性及び弱い立場の女性たちに対して質の高い支援を行うこと。
> (四)刑法において性暴力犯罪が被害者の告訴を訴追の要件とする規定を削除すること。
>    性暴力を女性の権利を侵害する犯罪とすること。強かん罪の刑罰を引き上げ、近親かんを犯罪として規定すること。
このへんはは良い。
性的犯罪の被害者への救済の質の向上や性犯罪者への厳罰等は賛成だ。それが冤罪でない事が大前提だが。

> (五)女性に対する強かんや性暴力を描くビデオゲームやマンガの販売を禁止すること。
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これは明らかに表現や創作の自由を真っ向から否定してるよな。
創作者側に自主的な規制を求めるならばともかく、ある特定の創作活動に対して「禁止する」と断言しているのは
かなり問題があるというか、この請願者は政治家らしいが法律に関わる人間の語る言葉じゃない。
797名無しさんだよもん:2011/04/10(日) 02:35:46.81 ID:oBdkqlNh0
ドワンゴ様ご協力によるユーザーへ向けての
「都政におけるメディア政策についてのアンケート」のご報告
http://miau.jp/1302274800.phtml
798名無しさんだよもん:2011/04/11(月) 00:03:13.85 ID:5eqMOLMQ0
自主的な規制を求めるって、求めてる次点で自主的じゃないだろ。

当面の問題は>>794だが、本当に唐突で不可解な点が多すぎる。
昼間さんの記事なら事実なんだろうけど、
出倫協がソフ倫なみの無能だとは思えないだけに怖い。
799名無しさんだよもん:2011/04/13(水) 00:10:12.30 ID:v53x+PbJ0
石原都政に反旗“酔いどれロッカー”新宿区議選に異色の出馬

608 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 22:41:29.99 ID:wDmeygHnP [6/6]
>>602
新宿区も頼む

ttp://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110412/enn1104121523013-n1.htm
800名無しさんだよもん:2011/04/13(水) 22:55:16.79 ID:v53x+PbJ0
68 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 17:05:35.42 ID:RtL/TNNQ0 [1/8]
mittochiさんのツイッタより
4月16日13:15から新宿で、
コンテンツ文化研究会さんの定例会があります。
漫画アニメ表現規制について最新の情報が聞けるかと思います。
是非ご参加を。http://icc-japan.blogspot.com/
約17時間前 webから
801名無しさんだよもん:2011/04/14(木) 22:51:37.83 ID:6/+OxtRW0
現在開催中

【お知らせ】第11回「どうなる!?ニッポンのマンガ・アニメ文化、都条例問題をつぶやく会」
を開始します。今日のテーマは「今後の対策」についてです。都知事選の石原当選と業界の
自粛案についての対策などをお願いします
Vucker_san 非逸材青少年ピロタ http://twitter.com/Vucker_san/status/58499788592787459
802名無しさんだよもん:2011/04/16(土) 12:47:04.02 ID:/cWvBIrf0
●第3次熊本県男女共同参画計画(ハーモニープランくまもと21)素案に関する意見募集の結果及び県の考え方について
ttp://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/134/danjopa.html 
ttp://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/life/1047255_1091734_misc.pdf

●「第2次長崎県男女共同参画基本計画(仮称)」素案に対するパブリックコメントの募集結果について
ttp://www.pref.nagasaki.jp/koho/pubcom/h22/danjosankaku/20101206/kekka.html
ttp://www.pref.nagasaki.jp/koho/pubcom/h22/danjosankaku/20101206/pdf/kekka.pdf

●「第3次おおいた男女共同参画プラン(仮称)」の策定に対する県民意見の募集結果について
ttp://www.pref.oita.jp/soshiki/13100/pulan.html
ttp://www.pref.oita.jp/uploaded/life/120051_142212_misc.pdf

●「佐賀県男女共同参画基本計画(2011-2015)」(案)については、意見の募集を終了しました
ttp://www.pref.saga.lg.jp/web/kensei/_1078/go-pabukome/_52331.html
3月中を目途に公表とあるが現在見当たらず。
803名無しさんだよもん:2011/04/22(金) 04:02:33.70 ID:F8quyKxF0
@hiroujin 甲賀志
青少年ネット規制法改正に関わる『青少年インターネットWG(第8回会合)』
の傍聴案内 http://p.tl/6F4f 希望者は平成23年4月22日(金)17時までに、
氏名、職業、連絡先をEメール又はFAXで事前登録が必要。
http://twitter.com/#!/hiroujin/status/60933174573801472

青少年インターネットWG(第8回会合)
ttp://www.soumu.go.jp/menu_sosiki/kenkyu/seisyounenwg08.html
平成23年4月25日(月) 10:00〜12:00
総務省8階 第1特別会議室
804名無しさんだよもん:2011/04/22(金) 11:58:38.46 ID:F8quyKxF0
コンテンツ強化専門調査会(第9回)の開催について
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents_kyouka/2011/dai9/kaisai.html

1.日 時:平成23年4月26日(火)15:00〜17:00
2.場 所:内閣官房知的財産戦略推進事務局 会議室
3.議 題:「知的財産推進計画2011」に盛り込むべき事項について(コンテンツ強化関連)
4.一般傍聴者、報道関係者の登録
傍聴を希望される方は、4月22日(金)15時までに内閣官房知的財産戦略推進事務局まで、
@氏名、A所属、B連絡先(Eメールアドレス、FAX番号等)、C一般・報道の別をEメール又はFAXにてご連絡ください。
805名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 22:41:48.88 ID:7f0ZuyqX0
@ogi_fuji_npo 荻野幸太郎@表現の自由(うぐいすリボン)
25日(月)の19時から、静岡駅周辺で、皆で『あきそら』を講読して、
今回の問題について考える会合を開きたいと思います。参加希望の人は、
リプライをください。 今日は、講読会のために、『あきそら』
の1巻〜5巻を購入してまいりました。合計、2,898円でした。
http://twitter.com/#!/ogi_fuji_npo/status/61707202561449984

糸杉柾宏さんの、「あきそら」重版差し止めの理由と表現規制への思い
http://togetter.com/li/126512
あきそら重版中止に対する法律家のつぶやきまとめ
http://togetter.com/li/127122
806名無しさんだよもん:2011/05/23(月) 02:51:45.87 ID:kIFNRw0A0
28 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 23:20:56.74 ID:O4kfEXK90
名無し会の署名もあるからよろしくー

名も無き市民の会 -Official Web Site-
ttp://nanashikai.com/

児童ポルノ法改正問題請願 | 名も無き市民の会 -Official Web Site-
ttp://nanashikai.com/?page_id=80
807名無しさんだよもん:2011/05/28(土) 23:59:46.31 ID:a+jXaBPq0
男女共同参画会議 基本問題・影響調査専門調査会
第5回 ポジティブ・アクション ワーキング・グループの開催について
ttp://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kihon/kihon_eikyou/pa/05/info.html

日時:平成23年6月3日(金)17:00〜19:00
場所:中央合同庁舎第4号館1階 共用108会議室
申し込み期限:平成23年6月1日(水)12時(必着)
808名無しさんだよもん:2011/05/30(月) 21:05:00.69 ID:MLeGaJtI0
>>806をちょい補足

児童ポルノ法改正問題請願 | 名も無き市民の会 -Official Web Site-
http://nanashikai.com/?page_id=80

【 請願事項 】
1、「児童ポルノ」の定義を、精密かつ明確なものとする事
2、画像・映像等の「所持、取得」に関して新たな罰則を設けない事
3、「イラスト」等の被害者の存在しない創作物を、同法の範囲に含めない事
4、法律名を「児童性虐待防止法」等の適切なものに改め、法律名に「児童ポルノ」の言葉を用いない事
5、「三年を目途」とする法改正検討の要請を削除し、必要が生じたときに改正を検討する事

厳密な締切日は決められていませんが、今177回国会(6月22日閉会予定)に提出するため、
6月初旬ごろで一度募集を締め切る予定です。
送付に加えブログやツイッターでの拡散も含め、皆さんのご協力お願いいたします。
809名無しさんだよもん:2011/06/06(月) 17:22:28.38 ID:yhUmTOBg0
810名無しさんだよもん:2011/06/08(水) 21:54:33.40 ID:uhWXlhXg0
↑これ見た?
811名無しさんだよもん:2011/06/08(水) 22:27:20.84 ID:U9ArVfVe0
都に検閲の禁止は存在しないということだな。
叩かれて出版禁止とかになる前に自粛と。
812名無しさんだよもん:2011/06/16(木) 08:11:01.43 ID:HtvV/pGZ0
くどわふ危ないぞ
813名無しさんだよもん:2011/06/24(金) 21:27:47.63 ID:iON4/Tf70
くどわふオワコン
814名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 02:12:09.72 ID:G+lR757o0
勘違いしてる馬鹿が多いのは、クドわふやってない奴が多いことの証左か?

クドわふはロリコンゲーじゃないぞ
815名無しさんだよもん:2011/07/01(金) 19:08:32.96 ID:wWVPIrAlP
クドわふはワゴンゲー
816名無しさんだよもん:2011/07/02(土) 22:05:56.24 ID:St3vSx7+0
いやロリコンゲー
です
817名無しさんだよもん:2011/07/07(木) 08:28:29.20 ID:N4anQcrI0
818名無しさんだよもん:2011/07/08(金) 00:51:49.00 ID:GmYytSst0
見たけど

クドわふとなんの関係があるの?
819名無しさんだよもん:2011/07/12(火) 08:17:14.54 ID:t2rCTGqu0
クドわふもってるだけ逮捕とか
820名無しさんだよもん:2011/07/13(水) 08:57:41.87 ID:xQpa8w2u0
規制派の存在自体がいかがわしい件
821名無しさんだよもん:2011/07/29(金) 19:46:52.22 ID:wgZr6STG0
クドわふを持ってただけで逮捕
822名無しさんだよもん:2011/08/01(月) 15:54:18.26 ID:owQi1q4e0
統一協会か。
823名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 21:45:15.10 ID:175LWwFO0
自民・公明により児童ポルノ法案の改正案が再度提出されました。
改悪案に対して反対の姿勢を示すための署名のご協力をお願いします!

児童ポルノ法改正問題請願 | 名も無き市民の会 -Official Web Site-
http://nanashikai.com/?page_id=115

【 請願事項 】
1、「児童ポルノ」の定義を、精密かつ明確なものとする事
2、画像・映像等の「所持、取得」に関して新たな罰則を設けない事
3、「イラスト」等の被害者の存在しない創作物を、同法の範囲に含めない事
4、法律名を「児童性虐待防止法」等の適切なものに改め、法律名に「児童ポルノ」の言葉を用いない事
5、「三年を目途」とする法改正検討の要請を削除し、必要が生じたときに改正を検討する事

厳密な締切日はありませんが、今177回国会(8月31日閉会予定)に提出するため、
8月中旬ごろで募集を締め切る予定です
細かな経過報告に関しては上記のサイト上にて行われるようです。適時、ご確認ください。
送付に加えブログやツイッターでの拡散も含め、皆さんのご協力お願いいたします。
824名無しさんだよもん:2011/08/15(月) 00:18:12.59 ID:KGrwxF2y0
どうすんの?
825名無しさんだよもん:2011/08/15(月) 13:46:11.16 ID:L2TDxnEZ0
970 :名無したちの午後:2011/08/15(月) 13:40:43.41 ID:darWKcJc0
http://twitter.com/#!/karubiimunomono/status/10236678639308800
コミケ80で販売していたマンガ論争5に児童ポルノ法の記事あり
826名無しさんだよもん:2011/08/25(木) 08:04:43.76 ID:Zd0R71oK0
最悪だ
827名無しさんだよもん:2011/08/29(月) 11:20:06.38 ID:JcxqNqLC0
828名無しさんだよもん:2011/09/06(火) 11:22:39.59 ID:62AOsHJp0
最悪じゃないか
829名無しさんだよもん:2011/09/07(水) 21:03:36.01 ID:f4qD54+a0
>>823
公明党とか犬作の言いなりのくせに生意気なんだよ
830名無しさんだよもん:2011/09/09(金) 19:44:44.70 ID:Bi8GwS1b0
スネ夫とかジャイアンの言いなりのくせに生意気なんだよ
831名無しさんだよもん:2011/09/22(木) 00:05:33.13 ID:ROjEHeKu0
そうだ生意気なんだよ!!
832名無しさんだよもん:2011/10/11(火) 08:48:08.76 ID:RT26OA0/0
オワコン
833名無しさんだよもん:2011/11/04(金) 22:11:50.01 ID:mEBMxRZE0
どうなってしまう?
834名無しさんだよもん:2011/11/21(月) 00:37:03.84 ID:O9SkT5Ut0
age
835名無しさんだよもん:2011/12/03(土) 00:32:53.23 ID:Lv+SPfre0
未来は?
836名無しさんだよもん:2011/12/19(月) 22:10:21.50 ID:h5q7HHLL0
大規制
837名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 13:43:13.48 ID:XpF5I9xV0
いい加減にしろ
838名無しさんだよもん:2012/08/26(日) 00:45:59.03 ID:J/5zZhEB0
対抗
839名無しさんだよもん:2012/12/14(金) 20:24:36.14 ID:hSa+RhDe0
都知事選…
840名無しさんだよもん:2012/12/14(金) 21:22:51.31 ID:d2GDnVtr0
これ拡散するといいよ

2012衆院選 ネット・マンガ・アニメ規制推進議員詳細リストが完成した模様
「有害・人権侵害情報、URL貼っただけで逮捕」「18歳未満に見える性的なイラストも単純所持違法化」
「会員制サイト以外で青少年に有害な情報公開したら逮捕」「性犯罪は有害図書・ゲームのせいなので暴力的、性的な悪書は違法化」
http://mitb.jpn.org/

選挙区別リストはこちら
http://kitasite.net/b/
841名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 20:18:39.95 ID:hGMqOWy80
茨城で葉梨たん当選きたああああああああああああああ
842名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 22:36:23.23 ID:U80yzT140
東京は猪瀬当選で二次元終了ktkr
843名無しさんだよもん:2014/03/18(火) 15:51:35.90 ID:D9zQgPJx0
姉妹スレ
東京都知事選で石原落として小池を当選させようぜ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1297992645/
844NY
sQbZKy I value the blog.Much thanks again. Really Great.