輝く季節へ ONE総合スレ#22

このエントリーをはてなブックマークに追加
808名無しさんだよもん
どこまでを依存というかにもよるけど…

例えばこのスレでは長森が浩平に依存してるって言われているけど、
あれって別に世話焼いてるだけだよね?
依存ってのはなんでもその人と一緒じゃなきゃ嫌ってレベルじゃないか?
…と個人的には思う。

茜にしたって思い出にすがっているけど別に依存はしてないと思うぞ。
消えていった恋人を忘れられないってのは普通のことだしなぁ。。。
ただの一途な人って感じだが。

809名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 01:24:40 ID:zyxIvbm20
定義は人それぞれなんだから結論も人それぞれ
810名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 01:29:32 ID:ynkcwWvO0
そらそーだけどw
元も子もないなぁ・・・
安易に人それぞれ とか言ったら語り合うことが何もなくなるじゃないかw
おじさん寂しいので寝ます。じゃあね〜。
811名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 01:33:09 ID:9ZLcBSeq0
ONEのヒロインは別に主人公に依存してない。
Kanonとは違う。あっちは主人公とくっつかないと死ぬからなw
812名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 01:47:06 ID:4jk0HfLw0
名雪だけは死なないしルート進まなければ秋子さんも事故に合わないけどな
まあその名雪ルートこそ依存がテーマだったが

ONEは取り合えず七瀬がイレギュラーな存在、浩平と出会わなくても何の問題も無かった
澪は浩平と過去で関わってるがゲーム開始時点で問題は半ば解決してる
長森はルート進まない限り恋愛感情抜きで世話焼いてるだけ
残りの3人は生死にこそ関わらないが…な感じ
813名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 02:16:13 ID:3h8vlub/O
24日のラーメンイベント見る限りは微妙なレベル
まあ両方とも、ずっと好きだったことに気付いてないからこそのルート確定後の暴走なわけで
814名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 05:38:18 ID:jTkhyAUH0
いい流れだ
もっと続けろ
815名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 06:50:35 ID:e7ZL1CnU0
>>811
カノンの依存は基本的に物理的依存
極端な話、祐一じゃなくてもなんとかしてくれる人がいたなら(真琴以外は)どうとでもなる
奇跡起こすのが祐一中心なだけで、あゆも栞も医者がスーパードクターKなら現実的に生きていける
ほとんどのヒロインが「きっかけが祐一」だった人が多かっただけで、その解決が祐一である必然性はそんなにない

ONEの依存は基本的に精神的は依存
こちらも当然、浩平以上に依存できる存在があるなら浩平である必然性はない
カノンとの違いはヒロインが浩平に依存「しながら」回復していくところ
祐一はポンと解決策が降ってきて一発で人生変わるが、浩平の場合は依存され依存することによって関係を築き上げ、
その関係を現実世界との絆として還ってくる
ここで重要なのは、浩平からの一方的な依存では絆が成立しないこと
したがって多かれ少なかれヒロイン側からの依存も必要になってくる
特に顕著なのは茜と長森だが、その性質は大きく違う

茜は片思いの男に逃げられたトラウマを、実は克服していない。「おめー振られたんだよプゲラ」と指摘してもらったことで
トラウマを自覚したが、言葉は悪いがトラウマ克服の一時的な解決策としてその矛先を浩平に向けただけ
だから浩平が消えても諦めないし、なにがあっても前回と同様に待ち続ける。そこに進歩や学習という言葉はない
トラウマそのものを克服したのではなく、「待ってても応えてくれない人を思い続けて人生パーにする」より、
「自分の愛情に応えてくれる人(浩平)」「帰ってきてくれると約束してから消えた人を待つ」という
一種現実的な方向に精神を傾けるようになっただけにすぎない。病んでる状態よりも健全な状態に回復したと言ってもいいが
結局茜は浩平の側にいる、浩平を待つ、というふうに誰かに縋ってないとどうにもならない「しつこい女(自称)」
こういうこというと叩かれるかもしれんが、「君は浩平に振られたんだよ、俺が愛してあげるから俺にしなさい。絶対消えないよ」
と言われたらその人間に依存する可能性がまったくないとは言えない過程を踏んできている
そうならないであろう理由はただ一つ、前に消えた幼なじみと違う一点の「帰還を約束してくれた」ことに尽きる
816名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 06:51:24 ID:e7ZL1CnU0
長森の場合は長く語る必要もあるまい
彼女はただの共依存です。一種のビョーキであるが、よくあるビョーキなのでそんなに気にする必要もなかろう
「浩平にはしっかりした人が必要なんだよもん」
…………なんてことはない、浩平に必要なしっかり者になりたかったお茶目さんはお前だ長森
自覚ないあたりが、実に恐怖である
永遠を誓ったのはいったい浩平主導なのか、長森主導なのか、想像したらゾっとしますね
817名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 06:53:20 ID:e7ZL1CnU0
七瀬の場合は面白い。見た目依存してるように見えてあまり依存していない
浩平に一番恋してスイーツ(笑)爆裂してるわりに、依存しあう関係ではなく、純粋に愛し愛され恋焦がれな関係を築く
それは彼女の目的が「乙女になること」で完結しないから。浩平に惚れてしまったところで「乙女」はあくまで過程であり、
目標ですらなくなっている点にご留意。乙女への変身は浩平と付き合う過程でとっくにクリアしてしまったのだ
そして、その過程において浩平はなにもしていない。七瀬が乙女になる為の手伝いをするどころか、
むしろ冗談半分で邪魔して漢を引き出したりしてしまう始末である。そんな浩平に勝手に惚れた七瀬が自力で無自覚に
乙女ロードを闊歩していくので、浩平に依存のしようが殆どないのである
そこにあったのは協力と友情と片道通行な恋心だけで、浩平という「一人の対等な同級生」の存在によって
七瀬はフリーザのように変身をしていくのだが、最終形態まで変身した53万パワーの七瀬にいちゃいちゃされてみると、
情けないことに浩平の方が七瀬無しではどうにもならない依存体質大爆発である
この一方的な依存によって永遠と現実を繋ぎ止める絆が形成されるのだろうか、というのが七瀬エンドのおもしろいところになる
818名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 06:54:52 ID:e7ZL1CnU0
結果、七瀬は茜や長森のように依存してる存在を待ち続けるのではなく、あくまで自分が好きだった男の子を待つ
「今から迎えに行く」という最後の言葉を信じて、言われた通りの場違いな格好で、春夏秋冬仁王立ちである
それは「帰ってきてください」という懇願や祈りのようなものは一切なく、
「あの馬鹿なにやってんだ早く来い、約束守れ。私はあんたの恋人なんだから約束通り待ってやんわよこんちくしょー」
という迎撃精神丸出しの、「乙女のデートの無制限延長戦」なのだ
そして、七瀬にとって浩平は恋人であり、依存の対象ではないので一年も待たされると腹も立つし情けなくもなってくる
本当に好きになった男なので未練たらたらだが、このままじゃいかんと冷静な判断が出せる
約束の場所で待ち続けることによって、まだ自分は浩平の恋人なんだ、浩平と恋人として過ごした時間は終わってないんだと
言い聞かせる為に踏ん張っていたけれど、一年も頑張れば十分だろうと思うし、こんなんじゃダメになってしまう、と思い至る
楽しくて幸せだった過去に一年掛かってなんとか踏ん切りをつけて、待ち合わせはもう終わりにしようと覚悟したとき、
過去の幸せな時間を永遠に留めておくことなんて無理に決まってるじゃない、と新たな一歩を踏み出そうと歩み去ろうとしたとき、
永遠の世界でキャラメルのおまけの価値に気付いた浩平が待ち合わせにやってくる
あるいは七瀬が、七瀬だけの「浩平との永遠」に依存するようになってしまっていたら、はたして浩平は還ってこれただろうか?


って、昔コテトリがどこかのキャラスレで大真面目に語ってて、
自分はへーって思って真面目に読んでたんだけど、住人には爆笑されて叩かれてたよ
個人的には結構参考になった
819名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 13:33:35 ID:htFpzzJv0
とりあえずKanonを理解していないのは分かった
820名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 16:02:47 ID:4jk0HfLw0
いや、これ結構面白いんじゃね
821名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 16:30:18 ID:gyj/22Ac0
牧師の説教で「何故神の国は現れないのでしょうか」という教徒の嘆きに
「あなたが神の国の実現を願っている限り、あなたの心に神の国は存在する」
のと同じで七瀬が「乙女になりたい!」と願ったその時点で実は七瀬は乙女だった
というのが妥当な考え方なんではないかなと思う。
822名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 21:08:07 ID:h2J4WV1u0
結構凄い考察なんじゃないだろうか
久しぶりに読みでのある流れだ。長森も端折らないで語っていって欲しい
823名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 02:30:16 ID:iARKsrvc0
>「浩平にはしっかりした人が必要なんだよもん」
>…………なんてことはない、浩平に必要なしっかり者になりたかったお茶目さんはお前だ長森
>自覚ないあたりが、実に恐怖である
>永遠を誓ったのはいったい浩平主導なのか、長森主導なのか、想像したらゾっとしますね

ここまで考える人っているんだな。ちょっとが歪みすぎでは・・・?
なんとなくその人の人格が表れてるね。
でも、一般のプレイヤーで長森を病気とかいう人いないと思うぞ。
ってか、だーまえ的にその辺どうなんだろう?
そういう風に言及してた?
リアルタイムでそういう雑誌とか読んでなかったから分からないんだが・・・
824名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 02:35:06 ID:vODLVFkZP
時代によって評価は変わるからなー
今ONEがリメイクされたら長森は結構な人数にメンヘラ扱いされると思うよ
825名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 02:54:05 ID:iARKsrvc0
そっかー。そういえば、最近ってなんかメンヘラ扱いするの流行ってる(?)のかもな。
2ちゃんの実況CHでテレビ番組見てすぐにメンヘラメンヘラって書き込むやつがいるし。

長森なんて普通のギャルゲーの幼馴染となんら変わらないんじゃないかなぁ。
いや、あんまギャルゲーやらないから適当なこと言えないんだけどw

俺の中でメンヘラって言うとMOONの結衣とか葉子さんかな。
まぁアレはこういうのを克服する話だから仕方ないのかもしれんが。
なんか話逸れて来たか、すまんです。
826名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 02:58:07 ID:iARKsrvc0
>って、昔コテトリがどこかのキャラスレで大真面目に語ってて、
>自分はへーって思って真面目に読んでたんだけど、住人には爆笑されて叩かれてたよ
>個人的には結構参考になった

ってか、今気付いたんだがコピペだったんかいっwww 
コピペにマジレスとは正にこのことか。アホくさ…。
寝ます。
827名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 03:28:36 ID:RQMTgdqH0
まあ長森ルートの長森は病的、あそこまでされて浩平じゃないと駄目とは言えん
他のキャラだったら七瀬みたいにBAD直行するぞ
個人的にはこういう考察見ると逆にグっとくるものがあるな
七瀬や茜押しておき気持ちに気付いて無いってのも悪くない、というか可愛いよ
828名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 03:50:31 ID:lvdoNvXdO
>>827
いや、途中で長森の病気が治るから「あそこまでされて」も平気なんであって「それでも浩平じゃないと〜」が病気って言うのは男性的な思考に嵌りすぎだと思う
あと、あくまで未遂なのもあるけど
829名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 05:32:24 ID:sVvzsodT0
こういう流れを今日までの十年間、途切れることなく続けて欲しかった…
830名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 07:48:38 ID:w92Nfqi00
十年は無理だろ、当時はこんな感じの討論が山ほどあったが・・・

とりあえず久しぶりに長文全部読んだよ、面白かった乙
831名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 08:42:24 ID:3a0kmV1H0
「それでも浩平じゃないと〜」なんて、単に麻枝が思いついた(orパクった)ネタを
入れただけのシーンだよ。
病的もなにもない。
結婚してやんよと同じ。
ただおいしいネタがあったから使っただけ。
832名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 10:00:59 ID:qduVGnuK0
思いついた(orパクった)ネタでも病んでるものは病んでる
833名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 19:25:29 ID:kXTwt6/J0
茜の分析は面白いが、七瀬のはいまいちピンとこない
834名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 19:30:39 ID:iARKsrvc0
>男性的な思考に嵌りすぎだと思う
というか、多分この程度で病気とか言ってるやつは
リアルでまともに恋愛したことないと思われる。
835名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 20:28:59 ID:zu9yPbx90
恋愛も性欲も種族生命の維持に基づいた欲求。
より上位の欲求である個体生命の維持に基づいた欲求を上回った時点で病気。
ここで問題になるのは「絆」。恋愛の延長線上にある種族生命欲求とするか、
生きる為に必要な同族の確保と解釈して個体生命欲求とするか。
長森他が病気か否かは絆の解釈次第だろう。
836名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 22:28:56 ID:v+4aV5Xr0
>>834
おまえ朝からずっと、なに一人でズレまくってるんだ?
本当はプレイしたことないんじゃないの
837名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 04:18:13 ID:0wCCqLiN0
>>829-830
なんでみんな飽きるんだろうな?
838名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 04:20:35 ID:3OTZDelY0
>>836
長森キチなんだろ
それも表面しか見てないで勘違いの思い込みだけで好きになった厨
839名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 08:50:38 ID:f9CB/hxY0
一人芝居乙
840名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 12:56:39 ID:1hC8GZFB0
>>838
どうでもいいけどゲームキャラ好きになったとかお前の発言がキモイわw
ちょっとは自覚しとけよ?
841名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 16:50:25 ID:XEphyAjd0
?
842名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 18:31:10 ID:MVRm1Gqo0
age
843名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 20:04:19 ID:Wu9FnCa00
何年振りかの良い流れが経った一人のゆとりの存在によってこんなにも白ける
葉鍵板の縮図を見た
844名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 02:46:12 ID:xsxRD1pz0
久々に伸びるな
845名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 06:23:45 ID:1XRneLWK0
>>837
つぅか、新陳代謝がそんだけ皆無って事だろ
古参がどんどん溜まってゆくだけ
846名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 06:30:10 ID:/QSqSZAZ0
12年も13年も前のソフトに未だにしがみ付いてる男の人って…
とはいえ、それも13年間同じ路線続けてくれるKeyの存在があってこそだな。
Keyがその灯を絶やさぬよう努力しているからこそ、その原点に近しいONEやMOONに今もスポットライトが当たる
灯が消えれば、どんな名作もオワコン扱いされてしまうのは葉の過去作をみればわかる通り。
847名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 07:04:44 ID:hB1l3Csb0
MOONにもスポットライト当たってる?
848名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 15:21:24 ID:aqqf4QF+0
いかにこのスレの住人が少ないかって事だ
新参とたまに来る回顧厨除いたら定期的に回してるの5人もいないんじゃねぇの?
849名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 16:01:04 ID:EopkI7Rh0
分かるか、俺がその選ばれし5人の内の1人だ・・・!
ってことですか
850名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 19:05:04 ID:qcGlU4M90
>846
1000年以上前の源氏とかにしがみついてる人も沢山居ますが。
851名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 19:47:23 ID:lVQLSbp/0
だからなに?
852名無しさんだよもん:2010/12/05(日) 06:55:47 ID:SoGT2UK60
なんだもう終わりかよ
もっと長文考察続けてくれよ
同じ奴でもいいから
853名無しさんだよもん:2010/12/05(日) 07:16:34 ID:ypXBYWBk0
いやさすがに同じ奴をコピペ」されても
854名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 00:46:33 ID:7poQEfwI0
>>853
それでもいい!!
855名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 23:12:09 ID:joomXxN+0
そんな永遠なんて(ry
856名無しさんだよもん:2010/12/06(月) 23:19:58 ID:/x/PKq880
ONE小学生編を出してほしい
857名無しさんだよもん:2010/12/07(火) 00:28:56 ID:GaFPfcvl0
>>856
浩平が一番悲惨な時期か…
つか、長森イジメ日記になりそうで他のヒロイン出る幕なさそう
858名無しさんだよもん:2010/12/08(水) 04:50:41 ID:ZqFjqYza0
なんだ・・・もう・・・事は終わった・・・のか・・・・・・・・・・・・・・・・・
859名無しさんだよもん:2010/12/08(水) 14:46:30 ID:guM8iVOk0
その……よう…DA…
860名無しさんだよもん:2010/12/08(水) 15:22:08 ID:7GHiMm210
だよ・・・もん・・・
861名無しさんだよもん:2010/12/08(水) 15:24:10 ID:Zc2TcWgWO
最近の熱い話題と言っても2008年のことだが
七瀬が「智代ファイターパーフェクト」というゲームに参戦していたぞ
このゲーム、なかなか熱くて面白い
862名無しさんだよもん:2010/12/08(水) 18:28:05 ID:XK7t0Pxt0
七瀬はローグライクにもされてるし、色々と愛されてんな
863名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 20:39:18 ID:WXnogTdE0
すっかりコイツの季節になったというに
またここは長い長い停滞期に入るのか…
864名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 05:11:11 ID:xP5bK/wd0
この流れを絶やすな
865名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 08:04:14 ID:iSHuzff/0
全盛期は知らないけどもう語りつくされたってのはあるんじゃない
866名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 08:09:37 ID:qhcQ/m4mP
MOON.含む旧宅作品はABという作品に触れた今こそ改めて語るべきだと思うけどなー
867名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 16:40:54 ID:7gz2c3YA0
語れ、絶やすな、べきだと思うけど……

いやまず、自分らでしろよ
868名無しさんだよもん:2010/12/13(月) 21:32:37 ID:APzf7Zt00
小学生時代の茜の膨らみはじめたばかりのおっぱいをぺろぺろしたいお
869名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 03:21:24 ID:TPAomI0r0
年齢部位関係無く茜をペロペロしたいお
870名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 04:16:05 ID:vSyLMozS0
>>856
是非長森視点で
871名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 23:19:45 ID:vFl5AqwI0
また・・・あの、熱い流れを!!
872名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 23:31:51 ID:VshnmUsE0
あんな妄想イラネ
873名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 23:39:59 ID:g7DvPUyG0
えいえんの世界から触手の怪物が這い出てくるONE3希望
874名無しさんだよもん:2010/12/17(金) 06:04:51 ID:Pi815wtY0
>>872
それでもいい!!!
875名無しさんだよもん:2010/12/17(金) 08:01:29 ID:M4pxbH4j0
えいえんだよもんでゲソ
876名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 01:58:54 ID:5Rv5ySYJ0
そろそろONE ZEROなんていう厨二企画が出てくるのではないか。という妄想。
877名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 03:20:47 ID:ucNkZQ4D0
>>876
同人ですでにあるよ
それで片霧烈火を知った俺
878名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 22:26:52 ID:T6YkHWF+0
今日雨だから、ふと思い出した。

主人公の浩平が、“夢“を見る翌日
必ずって言うほど雨が降るけど

どうしてだったっけ?

879名無しさんだよもん:2010/12/18(土) 23:27:47 ID:gk4kWoeN0
実はココロの雨だったりしてな。
880名無しさんだよもん:2010/12/20(月) 05:37:26 ID:u6rNTDCp0
クッサー!
881名無しさんだよもん:2010/12/20(月) 22:28:50 ID:2H5Usi6O0
夢を見る時はえいえんの世界が接近している状態。
現世とえいえんの世界が接触した時、両世界の気温に差があれば結露が発生し
雨となって降ってくる。
882名無しさんだよもん:2010/12/20(月) 23:27:12 ID:Ez56My/30
難しいなぁ

確か、みさおの葬儀の日も一日中雨だった気がするし。
883名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 00:54:38 ID:rMq53BT60
>>881
おk
そういうのどんどん出してくれ
トンデモ歓迎
884名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 05:13:09 ID:HorRu41E0
気温差、ときたかw
885名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 13:08:33 ID:1hes30pt0
こんなところに書き込んでいいのかどうかはわからないが、
もしこのスレの中で冬コミに行く人間がいたらちょっと立ち寄ってはくれまいか。

http://blog.livedoor.jp/lierward/

初の書き込みが宣伝というのも何だが、検討していただけたらと思う。
886名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 14:06:10 ID:+pkVNzbK0
それどうしようか考えてたけど二日目と三日目だからな
はちくま今回縁起しか出ないし二日目行く事はないだろうが
887名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 14:07:00 ID:+pkVNzbK0
うは
誤爆じゃないがスレ見間違えてたw
888名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 16:45:26 ID:eC5dGfrq0
いくらなんでも作品の本スレに同人の宣伝なんて御法度中の御法度だろう
当日なんらかのテロ行為的嫌がらせされてもまったく文句言えないぞ……気をつけてね、マジで
889名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 18:01:45 ID:7mSVB5f/P
むしろお前が刑法第222条に引っかかるわ

まー、葉鍵で売名しつつ同人売ってた人なんて過去腐るほどいたし、
ちょっと直接的過ぎるだけでやってることは同じだ。相手にするしないは受け手が決めりゃいい
890名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 20:43:04 ID:u98dNYP30
心配して上げたら刑法に問われたでござるの巻
>>888涙目w
891名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 09:20:19 ID:oTldSKk30
まあ蔵やリトバスだったら叩かれてもしょうがないだろうけど
本スレといってもONE自体過去の作品だ、ここの住人もさほど
多くもないだろうしあんまピリピリすんなよ
892名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 09:46:50 ID:esVAPs2o0
死なず、消え去った老兵だからなONEは
893名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 17:01:55 ID:tfJ36OBq0
七瀬の存在だけでもONEは永遠なんだよもん
894名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 17:54:39 ID:c3oSargv0
フェラしてくれるのは七瀬だけ!
895名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 22:54:54 ID:rOuFHosB0
すみません。乗り遅れましたが、楽しそうなお話をされてたので。。。

>>815-818
>茜
トラウマというか、整理がつかない感じとか。
そして、ある意味あの場所が茜のえいえんで、
ミイラ取りがミイラになりそうなのを、ミイラになりそうな奴が阻止する、みたいな。あと
>「待ってても応えてくれない人を思い続け
ることが“人生をパー”にすることだと感じるのはコテトリさん個人の人生観ですかね。
突如消えた想い人がまた突如現れるんじゃないかと思って待つのはONEの全ヒロインに
共通・・・って、ああ、清水なt

>七瀬
麻枝さんのキャラって、主人公お構いなしにわが道を行くタイプが多いですよね。
で、そこがいわゆる萌えポイントだったり。角度とか。

>長森
夢なら醒めないで。悪夢なら醒めて。とりあえず醒めるなら責任とって。
一度悪夢にすることが目覚めるための条件であることには、なるほどと納得させられた記憶が。
フラグ立てなければ「これからの浩平の生活態度次第かなっ?」なんて
色々変わらないことを見透かされてたりしてほらもう誰かの望むえいえんがすぐそこに。
896名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 01:17:41 ID:PR8U2IXd0
コテトリとか関係なく、『想い人が突如現れるんじゃないかと思って待つ』だったら、
浩平に「おまえはふられたんだ」って言われたときに納得して泣いたりしないから
もう帰ってこないって理解していたから『もう待つな』の意で「ふられた」って言ってくれた浩平に感謝してたの

それと、各ヒロインが浩平待ってたのは還ってきてくれるって確信的に信じてたから
それだけの絆を二人で築いてあるから
目の前で叫んでる自分を無視して、好きな女の名前呼びながら消えた男が
ひょっこり戻ってくるんじゃないかなんていう阿呆な願望とは全然違う
というかそもそも司を待ってた茜は、司が戻ってくることを期待してない
897名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 01:26:17 ID:wPB5fBMq0
またいい流れキタコレ
898名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 03:31:19 ID:GW1WtIJC0
>>897
そういうこと言ってるくらいなら一行でもいいから流れに乗れば?
はっきり言ってそういう「見てるだけですよwww」見たいな囃し立ててるだけのレスが一番場が白ける
899名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 05:07:22 ID:E0KOJMBK0
>>897は、逆にスレが荒れてきた時に
「荒らしが沸いてきた」とか「変な子が沸いてるね」とか言って逆に荒れやすくするパターンの気がする
900名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 07:44:32 ID:dhXOf37r0
そういえば未だに疑問に思ってるんだが、七瀬の最後のほうの「あれっ?」ってセリフ
結局なんだったのだろうか?
901名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 12:34:36 ID:fbAGlZrs0
最後に無理矢理やった時のBADだっけか
冷めて浩平の事忘れたって事なんじゃないの

最も関係深いのに唯一自分のルートで浩平の事忘れる長森さんはどういう事なんだ
902名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 14:03:17 ID:ekVXHVG10
長森「ぬいぐるみが無いと、すぐに忘れちゃいそうだよ〜」
903名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 15:11:59 ID:EUKLQkIm0
>>901
麻枝が一番最初に書いたシナリオだから深く考えずに浩平の悲惨さを表現しようとして軽い気持ちで
うっかり忘れさせちゃっただけなんじゃないかって話が昔あったな
その後久弥が永遠をやたらヘビーでテーマ性持たせて書き切っちゃったから、上がってきた久弥のシナリオ見て
麻枝が逆に大焦りしたとか。「久弥くんは秘密主義」とかいう嫌みもこのへんからきてるとか

そう思って見直すと、麻枝の永遠はストーリーの演出上は派手な山場になってるけど、扱いや存在自体は非常に軽いことに気付く
904名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 16:25:52 ID:LXNLq/el0
完成するまで絶対見せてくれなかったらしいしな
それにしてもONEの件に関しては麻枝が情けないような。統括してるのそっちなんだから
KANONがバラバラな話になった件に関しては久弥が悪い
905名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 19:40:45 ID:LQQEp+2A0
ところで恒例のイブお祝いはやらないの?
906名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 21:28:29 ID:dhXOf37r0
キムチラーメン祭りか?
907名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 22:42:49 ID:u8sL0bI60
小吉ラーメンだな
店の窓ガラスが水滴ビッシリなのがポイントだ
908名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 23:03:03 ID:PuZJ83FY0
ラーメンや焼肉に女性を誘うのは
最も気を許している証拠だそうだ
909名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 23:12:54 ID:xRVqiVlz0
459 :名無しのコレクター :2010/12/06(月) 11:52:45
女より。
食事、まあ悪くないけどラーメンとかは勘弁。
理由、多くて入らないし人気店は並ぶので嫌。
娯楽、って何?せめてアキバはやめて。
DOSV屋はしごして、延々うんちくは勘弁。
ドライブ、これはまず行かないなー。
理由:それこそ尻軽に思われる。
食事はセル集めている側にとってはまあまあ嬉しいけど、お相手が
セルの人じゃないんなら、人気店スイーツくらい何個か買っていって
きっかけつくるのも手かもよ。

>最初から物をあげて喜ぶ女は、商売女かおばさん。

酷ーっ。どの世界でも贈り物の効果を甘く見てはいかんよ。w
世の中こんなに不景気なんだから、厚意をきもがる余裕の
ある女さんてどんだけよ。そんな罰当たりなことしません。
それに454さんお付き合いたいのは女性でしょ?女子や女なの?
女性、女、女子の定義違うからね。wおばさんではないよね?
女性が嫌がる男性の行為は、初めてのプレゼントとかそういうの
じゃありません。もっとも重要なことはなにより「誠実な人」。

クリスマスは早いけど、「なんか急にケーキ食いたくなって」とか
「一緒に如何ですか?」とか言われたら、私は有難く頂きます。(^^)
#そのきっかけでお相手の反応を冷静に伺えばよいかと。
で、食中にそっとさりげなくホットの紅茶かコーヒーなんぞ入れてく
れたら、この男性「凄い」と内心感心します。(妄想すまそ)

#でも本音。
910名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 23:22:06 ID:hIP+1ivp0
>>905
先輩スレに歴戦の猛者が今夜も
911名無しさんだよもん:2010/12/24(金) 23:33:55 ID:uSxxGgKa0
>>909
ただしイケメンに限る


世の普遍の法則
912名無しさんだよもん:2010/12/25(土) 01:31:08 ID:ihbxsgb50
>>911
だな。残念ながら俺には関係ない話だ
913名無しさんだよもん:2010/12/27(月) 05:29:19 ID:IoQXVP9u0
なんでまたレスが止まる・・・
914名無しさんだよもん:2010/12/27(月) 12:09:34 ID:FTNWmjaZ0
だな。残念ながら俺には関係ない話だ
915名無しさんだよもん:2010/12/27(月) 22:01:36 ID:W/LpCV+50
だな。残念ながら俺には関係ない話だ
916名無しさんだよもん:2010/12/27(月) 22:09:20 ID:BQePEBxR0
だな。話ながら関係には俺ない残念だ
917名無しさんだよもん:2010/12/29(水) 07:48:44 ID:SD9WxxTB0
なんでまたレスが止まる・・・
918名無しさんだよもん:2010/12/29(水) 12:34:44 ID:Pa7sUMFT0
 7
 ()

ミドリムシ
919名無しさんだよもん:2010/12/29(水) 12:37:04 ID:V8fGfAxO0
^^;
920名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 07:29:45 ID:aPOhiLrc0
いまはコレの季節真っ最中だとういうに
御前等ときたら・・・
921名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 13:59:38 ID:ZVcSqBr60
ttp://www.youtube.com/watch?v=X8QwTevDjCw&feature=fvw
アニメもMADならよく見えるな
久々に見て感動した
922名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 14:06:04 ID:McXJscRi0
長森が別人過ぎるアニメだったな
923名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 19:00:09 ID:LtgHxqfU0
>>920
お前いい加減うぜーんだよ

924名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 19:15:16 ID:Shcp0cLA0
>>923
無駄レスすんな
925名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 19:16:23 ID:sKM9ND+v0
小6の茜とえっちしたい
926名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 19:44:21 ID:0WksjUS90
久しぶりにオフィシャル見に行ったけど7対応版は出てないんだな
もうしゃぶり尽くしたか
927名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 22:37:36 ID:2yrq0For0
7なら普通に動くしな
初回版も動くよ。びっくりしたよ
928名無しさんだよもん:2010/12/31(金) 19:07:08 ID:ZM1MvKyh0
将軍様の野望は果てしないからな
929名無しさんだよもん:2011/01/01(土) 12:25:38 ID:feU0iOPi0
なんも話題ないけどお前らあけおめ
古いゲームでも廃れさせることなく今年も語っていこうぜ
930名無しさんだよもん:2011/01/01(土) 13:56:37 ID:UHWBitI30
>>929
休みを利用して、関連動画三昧
目から汗でまくりだけどなw
931名無しさんだよもん:2011/01/02(日) 00:34:03 ID:CPC4lQni0
ttp://twitter.com/MioKouzuki_bot
永遠ポエム垂れ流しBOTみたいのはないですかね?

「水溜りが〜」とか、突然ツイートしてほしいわ
932名無しさんだよもん:2011/01/11(火) 00:21:47 ID:INSYnTS30
せめて声優だけは有名ドコロを使って新録で7対応版を頼んます将軍様ぁ…
933名無しさんだよもん:2011/01/11(火) 00:39:02 ID:ZFgCV1XC0
売れるなら出すだろうけど、売れないでしょ
934名無しさんだよもん:2011/01/11(火) 01:58:09 ID:Mu4/SyvD0
長森瑞佳√は良かった
935名無しさんだよもん:2011/01/13(木) 03:44:55 ID:4yd9IMB/0
茜もな
936名無しさんだよもん:2011/01/13(木) 15:57:11 ID:U5Wm/P+X0
937名無しさんだよもん:2011/01/13(木) 18:56:36 ID:KfxfsU+e0
VIPPERなんかに大量に選ばれたら葉鍵板の恥だろ
938名無しさんだよもん:2011/01/13(木) 20:35:41 ID:qAv+sZzm0
版権問題で京アニでアニメ化できないのが勿体無い。
939名無しさんだよもん:2011/01/13(木) 20:58:41 ID:ZMy5QAc70
え? 京アニですでにアニメ化されてますが?
940名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 02:16:20 ID:vfI32x7F0
京アニなんかにアニメ化されたらキモいガキ向け豚使用アニメにされるだけや
マジ勘弁やで
941名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 03:07:17 ID:h2SveMw50
けいおん!みたいなネタ作品なら京都いいんだけどな
鍵系統は勘弁
942名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 03:10:26 ID:ZHRpoZHI0
>>940
オッサンなんでよく知らんけど
若い鍵ファンでキモいガキ豚なんて居るんだ。今は
どんな生態なの?秋葉キモオタAAとかでよく見るアレそのまんま??
943名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 03:42:45 ID:1DCoZ2C20
AIR良かったと思うけどな
Kanonは尺の取り方は下手だったが
944名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 06:16:48 ID:N+aENyNv0
京アニが良かったって言われてたのはいたる絵の再現率が良かったからで、
内容自体はどちらかというとあまり誉められてなかった。温かくスルーされていたと言った感じが強い
Air→kanon→CLANNADと話なぞるだけじゃ構成できなるなればなるほど叩きが増えた
Airなら一本道で全然問題ないからね
実際クラナドの崩壊っぷりはハンパなかった。っていうかなんでクラナドを一本道でやらなかったのか謎だ

おそらく鍵絡みの作品で一番京アニと相性悪いのってONEだと思うよ
MOON.の方が良いアニメにしてくれそうな気がする

七瀬か澪か繭のうちのどれか1ルートだけOVAにしたらそこそこやってくれそうだが、
先輩、茜、長森あたりは酷いことになりそうだ
特に長森ルートなんかは原作通りの進行のはずなのになぜか凄い叩かれそうな物作っちゃいそう
あの会社、ちょっとズレてるから
945名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 07:34:16 ID:AYHZYqee0
一本道でやればやったで、文句は出ると思うがな
個人的には、一部を除くほぼ全てのルートを通らないとクリア出来ないクラナドを
一本道でアニメ化とか、それこそクラナドじゃないと思ってるんだけど。
946名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 12:13:19 ID:niDh+4Rv0
久し振りにドラマCD聞いてたら強烈にやりたくなったので
DL版買っちまったw高いのにw
んで今やってる最中w

>>944>>945
アマガミやカスガノソラ形式ならなんとかなるんじゃねぇかな
ONEは複数攻略は絶対無理なシナリオだと思う
947名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 12:53:17 ID:niDh+4Rv0
BGMの音量が下げられない…orz
948名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 13:40:16 ID:niDh+4Rv0
訳分かんねぇ、BGMボリュームが下がらないんじゃなくて
特定のBGMが掛かると最大ボリュームで延々と繰り返してる
しかもソフト落としてもなり続けてるVista対応版でこんな症状出た人
おらんか?

とりあえずサポートにはメールしたが…
949名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 15:20:11 ID:niDh+4Rv0
なんか、PC再起動したら直った…
一体なんだったんだ…
950名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 18:41:51 ID:mpAgn/p60
>>949
アマガミやカスガノソラ形式ならなんとかなるんじゃねぇかな
ONEはVista対応版は絶対無理なOSだと思う
951名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 19:21:51 ID:zDgULvFYO
Kanonは名雪を特別編でいいからやってほしかった

CLANNADは攻略方法的にもしょうがないと思う
ヨスガ形式だろうが尺がたりなすぎるしな

ONEとかリトバスはヨスガやアマガミの形式じゃないとやっても叩かれるだけだろうな
952名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 19:28:39 ID:niDh+4Rv0
あ〜、なんか一人で騒いでスマンかった
953名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 19:51:25 ID:Vh9p5TsD0
クラナドは構成以前の問題でひどかったからなあ
調子に乗っちゃったやつが作ったものはなんでもダメになる。アニメでもゲームでも
954名無しさんだよもん:2011/01/15(土) 00:41:14 ID:YyV47WKz0
あんなモノに二期分も予算が下りた事がそもそも意図不明だ

955名無しさんだよもん:2011/01/15(土) 00:55:43 ID:S4IIolyq0
意図どおり売れて利益が出てんじゃん
956名無しさんだよもん:2011/01/15(土) 02:45:59 ID:/uk2AGw30
なんでもそうだけど、前の実績で左右されるからね
京アニが一番評判良かった時期だったからなあ

ハルヒ二期、けいおん二期と商業的にはヒットを飛ばしながらも
アニメ制作会社としての評価を着実に落とすという離れ業をやってのけたが、
次が試金石だろうねえ。『二期目に持ち越さなければ流石の京アニクオリティ』と言われるところで留まれるか
957名無しさんだよもん:2011/01/15(土) 07:54:59 ID:7puXIvlq0
CLANNAD一期はボリュームがあるからさすがにきつい
958名無しさんだよもん:2011/01/15(土) 10:15:55 ID:popxCP0Q0
そういう次元の話してるんじゃないように見えるんだが
959名無しさんだよもん:2011/01/15(土) 18:06:33 ID:NkRQJRny0
>>956
どこぞのシナリオライターさんと同じ状況だなw
960名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 06:07:04 ID:17eDz0Eu0
原点に戻ってくれ麻枝
961名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 08:55:45 ID:HNDxcMEs0
戻るも何も、麻枝は原点から一歩も動いてないと思うんだが。
ただアレンジを繰り返して目新しさを出してるだけで。
962名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 09:08:15 ID:vxAAZyqM0
作品に進歩が無いのは麻枝さんのせい
963名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 11:38:55 ID:dEjUWUwh0
久弥のことが忘れられずにいつまでも同じところに居るからな
要は茜みたいな状況なんだよ
964946:2011/01/16(日) 17:26:35 ID:SLl+tph40
>>946だが、BGMの件原因が分かった
たまたま開いてた攻略サイトがBGM鳴らしてやがった…orz

勘弁してくれ…orz
965名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 19:30:14 ID:f9GOSbeG0
お前もう書き込むな
966名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 19:45:11 ID:jQCGl0/a0
よくあること
967名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 22:26:11 ID:VLvO/Rqd0
>>960
原点を忘れてんのはkeyだな
968名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 22:33:28 ID:FGQ2xyH+0
一作目からパクってるから、原点というと何だろうなぁ
969名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 22:42:02 ID:jQCGl0/a0
京アニKanonDVDのコメンタリーによると原点はセーラーマーズらしい
970名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 22:49:05 ID:FGQ2xyH+0
マジかいw
イメージ検索したら、なんか勝ち気そうなキャラだった
マーズ「なめないでよ、あたしマーズなのよ!」
って感じか
971名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 23:53:11 ID:gUjJd8Fx0
検索しないとセーラーマーズが分からん奴がONEのスレにいるのか……マジびびった
972名無しさんだよもん:2011/01/16(日) 23:59:32 ID:FGQ2xyH+0
いや、セーラームーンを見ていた人の方がずっと少ないでしょう
あれは少女向けのものだし
973名無しさんだよもん:2011/01/17(月) 01:52:07 ID:oo1cAFKl0
えっ
974名無しさんだよもん:2011/01/17(月) 01:57:14 ID:jTSUCWY40
ちゃんと「えっ、俺は男だけどセーラームーンは毎週かかさず見てたよ。だからセーラーマーズも知ってる」って書こうよ
975名無しさんだよもん:2011/01/17(月) 02:01:35 ID:2WB7KT6I0
男だけど、じゃなく、男だからこそ、だな
976名無しさんだよもん:2011/01/17(月) 14:01:53 ID:N0DVJO5x0
セーラームーンはメインの月野うさぎ(だっけ?)という女だけならわかる
あとは知らない
977名無しさんだよもん:2011/01/17(月) 17:46:03 ID:Gllci6uY0
黒犬の本を愛読している俺にスキはなかった
978名無しさんだよもん:2011/01/17(月) 20:23:08 ID:2WB7KT6I0
ONEとセラムンは似た存在
どっちも原点にして頂点
979名無しさんだよもん:2011/01/17(月) 20:39:30 ID:dJWyySnr0
今のエヴァ並の社会現象だったはず
「男の子だから〜」は、あんまり関係ないな
980名無しさんだよもん:2011/01/17(月) 20:48:24 ID:zhpY/SN80
一回も見たことない俺でもキャストまで知ってるくらいだわ
981名無しさんだよもん:2011/01/17(月) 22:02:53 ID:wlQyOxO+0
見たことないし一人も分からん
もしかしてセーラームーンのネタとかが作品中に使われてたなんてこともある?
982名無しさんだよもん:2011/01/18(火) 01:08:41 ID:RGNv9xIC0
うわぁ…
983名無しさんだよもん:2011/01/18(火) 05:00:39 ID:JjTXz3ec0
漫画しか知らんが、サターンが滅茶苦茶強かったことしか覚えてない
初登場時だけだが・・・・
984名無しさんだよもん:2011/01/18(火) 07:02:54 ID:UQ3BKDKg0
最終回でエターナルヒーローになるんだったっけ。
985名無しさんだよもん:2011/01/18(火) 08:06:23 ID:ZjAiJZ9K0
うわぁ…
986名無しさんだよもん:2011/01/18(火) 08:54:49 ID:vnaCdT1V0
>>983
サターンは最初から最後まで最強…というか終末兵器扱いで特別な存在だったよ
987名無しさんだよもん:2011/01/18(火) 12:35:34 ID:tLH9rlpc0
次スレは?

目下の悩みどころは、
七瀬のスレがラーメン屋でいいのかな〜ってところ。

あとめんどいのでコピー&ペーストで。
988名無しさんだよもん:2011/01/18(火) 20:50:16 ID:7if2YWUo0
確かにテンプレに七瀬スレがない・・・
一日待って反対意見がなかったらあのスレを七瀬スレとしてテンプレに追加で
いいんじゃないでしょうか。
989名無しさんだよもん:2011/01/18(火) 23:48:47 ID:uXByw3l50
同意。
990名無しさんだよもん:2011/01/19(水) 15:51:23 ID:l8Wz7Kiy0
スレ立て完了。七瀬のことは任せた。

輝く季節へ ONE総合スレ#23
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1295418513/


昼飯食ってないな、今日何食べよ。
991名無しさんだよもん
>>990
乙。ゆっくり飯を食ってきてくれ。