君が呼ぶ、メギドの丘で-]Z

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
〜世界の果てから来た少女と、根性なしの救世主〜

Leafが総力を持って制作する3DRPG

2008年12月26日発売

■ スタッフ
メイン原画 : Karen(代表作 : 夜が来る! かえるにょ・ぱにょ〜ん ぱすてるチャイム)
サブ原画 : みつみ美里 甘露樹 なかむらたけし カワタヒサシ
シナリオ : 枕流(代表作 : ToHeart2 鎖 ねがぽじ)

■公式サイト
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/megiddo/index.html

■攻略wiki
http://leaf.go2.jp/

■近況
・無事に発売
・公式にてベンチマークテストVer1.01公開
・ゲームシステム公開

■前スレ
君が呼ぶ、メギドの丘で-XY
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1231243361/
■メーカースレ
Leaf/AQUAPLUS総合スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1229234918/
2名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 16:50:43 ID:tT0L72xM0
■過去スレ
君が呼ぶ、メギドの丘で-XX
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1230943017/
君が呼ぶ、メギドの丘で-XW
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1230799121/
君が呼ぶ、メギドの丘で-XIII
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1230597834/
君が呼ぶ、メギドの丘で-XU
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1230440342/
君が呼ぶ、メギドの丘で-XI
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1230354586/
君が呼ぶ、メギドの丘で-X
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1230264823/
君が呼ぶ、メギドの丘で-IX
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1229645142/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-[
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1227934425/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-Z
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1226463727/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-Y
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1225739379/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-X
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1223272319/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-W
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198747824/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-V
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1180837619/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-U
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1163001764/
アビ様、テネに続く3Dゲー第3弾!『君が呼ぶメ(ry
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161179818/
3名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 16:51:02 ID:tT0L72xM0
〜Story〜
世界の果てから来た少女と、根性なしの救世主

蒸気機関の発明により、人類の生活圏は劇的に拡大した。
だが、新たな大地を求めて東へ旅立った者たちが見たものは『世界の果て』だった。
それは山々を越えて、天を突き、南北に限りなく続く巨大な砂嵐の壁。
何者も寄せ付けず、誰もそこから戻った者はいない。
主人公・ベーグルは東の砂漠で行き倒れの少女を見つける。
彼女の名はリノン、
終末を刻む神の時計を止めるため、世界の果てからやって来たという。

〜Characters〜
・ベーグル・ロコ      孤児院育ち。能天気で、根性なしで、エロい主人公。後衛キャラ。
-Beigel Loco-
・リノン            悪魔三柱の1人。思い込みが激しい。通称『クロワさん』
-Rinon-
・ヤハ            悪魔三柱の1人。近接戦闘に優れたツンデレ。
-Yaha-
・マリア・ロコ        聖典教会のシスター。ベーグルと同じ孤児院出身。銃を振り回す世話焼き女房。
-Maria Loco-
・ナタス           悪魔三柱のリーダー的存在。味方であったり、敵であったり。
-Natas-
・バディ           存在するはずのない4人目の悪魔。無口で冷淡、しかし隠された一面も。
-Buddy-
・セシリア・キュベレー   聖典教団に属する聖騎軍のリーダー。清廉潔癖な真面目ちゃん。
-Cecilia Kybele-
・エレミア・エウリスミア  聖典教団の信徒に聖女と崇められる。しかし、内心は腹黒な商人気質。
-Jeremiah Eurhythmja-
・スウェン          バディを従える凄腕の剣士。聖典教会と関わりを持つ。シャア。
-Swem-
・チャド           ベーグルらと行く先々で出くわす自称義賊。キャラデザは3D立ち絵担当の古寺。
-Chad-
4名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 16:52:22 ID:tT0L72xM0
これまでのまとめ

Q:戦闘では発表されているキャラ全員使えますか?
A:戦闘メンバーはベーグル、リノン、ヤハ、マリアの固定。

Q:ゲームの難易度は?
A:BattleモードとStoryモードの2種類があり、Storyモードでは被ダメージが半分になる。
 戦闘ではオートはないが、高速モードがある。その他、システム面は公式サイトで確認を。

Q:ゲームのボリュームはどれくらいですか?
A:通常30〜40時間。Storyモードで、最短プレイに挑んでも20時間はかかる、とはしぇんむーの談。

Q:Hシーンのあるキャラは?
A:現在のところ、リノン、ヤハ、マリア、ナタス、セシリアまでは有ることが確認されている。
 パーティーメンバー以外にもあるようなので、まだ有るかもしれない。

Q:動作環境に不安があるのですが?
A:とりあえず、公式サイトでベンチマークが公開されてるので、それでチェック。

Q:高画質ベンチのスコアがみんなより低いみたいなんだけど設定ないよね?
A:メギドベンチの高画質モードは使える効果は勝手に使う仕様っぽいので、
ドライバ側で設定をアプリケーションに投げないようにしてある程度細かい設定が可能。
ちなみにRADEON HD系は適応アンチエイリアシング(Adaptive Anti-Aliasing)の有無でスコアが大きく変わる模様。

Q:予約ができません。
A:品薄のようで、二次出荷は翌年1月9日になりそう(げっちゅ屋情報)。
5暫定FAQ1/3(動作環境・システム関係):2009/01/12(月) 16:52:56 ID:tT0L72xM0
Q:動作環境に不安があるんだけど?
A:公式サイトでベンチマークが公開中。説明txtによればスコア5000以上であれば快適な動作が期待できるとのこと
 5000未満でも解像度や設定を落とせば遊べる可能性はあるが、ベンチ画面が正常に表示されない環境では無謀
 なお、RADEON系は適応アンチエイリアシング(Adaptive Anti-Aliasing)使用の有無でスコアが大きく変わる

Q:ゲームの難易度は選べるの?
A:BattleモードとStoryモードの2種類に、一度クリアするとDevilモードが選択できるようになる
 違いはダメージと被ダメージなど。また、Devilモードでのみ出現する隠れボスがいる

Q:ゲームモードは途中で変えられる?
 ゲーム上は、スタート時に選択して以後の変更は不可能。
 セーブデータを直接弄って変更する方法は以下のとおりだが当然自己責任で
 1.いじりたいセーブデータをバイナリエディタで開く
  (「ゲームモード」で検索すると一発で出てくる)
 2.その文字列の次の1バイトは01で固定、
   その次の1バイトを00にするとStory、01にするとBattle、02にするとDevil
 この説明で分からないなら、面倒だからこれ以上説明しない
 この際、ロード画面に表示されるゲームモードは変わっていないが変更はされている(セーブし直すと表示も変わる)

Q:オートバトルはないの?
A:オートはないが、キャラのモーションをスキップする高速モードがある

Q:レベル上げめんどいんだけどエンカウント率おかしくね?
A:パッチ1.01でエンカウントボタンが追加されて任意でのエンカウントが可能になった。エンカウント率も修正された模様
 なお、パッチ1.01の修正項目の詳細は暫定FAQ3/3にあり(ネタバレを含むので注意)
6暫定FAQ2/3(内容・CG関係):2009/01/12(月) 16:53:30 ID:tT0L72xM0
Q:ストーリーは分岐あり?
A:道中に選択肢はなく一本道。エンディングもひとつ

Q:ゲーム規模は?
A:寄り道せずにプレイした場合、エンディングまで30〜40時間程度か
 エリア数が街含め10箇所ちょいなので、メインのダンジョン2箇所を探索、往復する場面が多い

Q:戦闘では発表されているキャラ全員使えるの?
A:戦闘メンバーになるのはベーグル、リノン、ヤハ、マリアの4人
 ナタス、セシリア、エレミア、バディは敵として戦闘に登場するが仲間にはならない

Q:Hシーンのあるキャラは? 回数は?
A:リノン、ヤハ、マリア、ナタス、セシリア、バディの6人
 回数は、リノンが本番1フェラ1特殊1、マリアが本番2、他3人は本番1

Q:CG枚数は?
A:差分抜き90枚、差分含め168枚
 いちおうの内訳(複数キャラが出る絵はメインっぽいキャラでカウント)は、
 リノン14、ヤハ9、マリア10、ナタス10、バディ10、セシリア12、エレミア10、その他15
7暫定FAQ3/3(その他・ネタバレあり):2009/01/12(月) 16:53:55 ID:tT0L72xM0
Q:途中で止まった。
A:何度かやりなおすとうまく動くことがある。なお、パッチ1.01でかなり改善された模様
 遺跡でナタス覚醒後、杖を貰った後のエレベーター浮上シーンと、
 チャドと方舟に向かう途中、森で木の割れ目にチャドが腕を突っ込むシーンはよく止まる報告があったので注意

Q:ベーグルの女声がウザい
A:パッチ1.01で主人公音声OFF機能追加

Q:ベーグルの性格がウザい
A:パッチ1.04で主人公性格修正機能追加……されるわけがないので諦めれ

Q:オーバードライブするとBGMがヘロヘロになった
A:環境によって発生するバグ。パッチ1.01で改善された模様

●参考
 修正パッチ1.01で更新される項目
・特定の環境でメカウサギ七号戦後、ベーグル以外が先頭の場合、不具合が発生するの
 を修正。
・特定の環境でナタス戦後等にて、画面が表示されなくなるのを修正
・特定の環境でエンカウント率がおかしくなるのを修正
・戦闘時にオプションの音声再生設定を反映させるように変更
・マップのあたり判定を修正
・誤字訂正
・敵とのエンカウントボタンを追加(キーボード:F1 パッド:ボタン5)
・上記エンカウントボタンのカスタマイズを追加
・オプションに主人公のみVOICEオフを追加
・ムービーを再生できない環境のために、ムービー再生スキップオプションを追加(応急措置)

Q:こんな終わりかよ
A:こんな終わりです
8名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 17:10:05 ID:J1MHOdBs0
>>1

両親とも剣の達人なんだから、ベーグルの武器は剣であってほしかった
主人公なのに技も一番しょぼいし
9名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 17:43:32 ID:+ubDaar+0
両親→剣の達人
妹→鎌(一応剣系)の達人

主人公→マリア一人抱えて街に帰れない貧弱坊や

あきらかに出来損ないだよなぁ・・・
10名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 17:59:09 ID:2ZZ9cYIS0
>>1乙。テンプレは修正していってちょ

>>9
競馬によくあるじゃないか。名牡×名牝=駄馬
先祖の名馬にそっくりですといいつつ性能は……というのもなw
11名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 18:04:18 ID:NRyp6eF80
テンプレで加速器使用を推奨した方がいいような気もする

Q:マップ広すぎ。往復多くて移動マンドクセ
A:加速器使え。加速器が何だか分からなければぐぐれ
12名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 18:32:03 ID:xM4h57ws0
うん、そうだよ
戦国ランスって、2年前のソフトなのに
祖父の買取5000円なんだ
13名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 18:42:23 ID:ytPRLYoR0
巣ドラ(ry
高額ソフトスレに帰れよ
14名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 18:46:28 ID:3tsgtFXh0
>>12
自演ミスったのか?
意味ワカンネ−ぞwww
15名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 19:20:18 ID:tT0L72xM0
>>12
恥ずかしい奴だな
16名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 19:46:36 ID:2ZZ9cYIS0
しかし、やり直して見ると真空管修理中のバディイベントはいいな。ヤハ達にも細かく萌え所がある
こういうイベントをお使いの合間合間に挟んでくれたら、ヒロインにも萌えたろうし全体がちゃっちくても満足できたのに
17名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 20:01:26 ID:l8vzUiBt0
最後のアンチの作ったテンプレそのまま使うなよ・・・
18名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 20:16:09 ID:lwSxIVIl0
メギドラオン
19名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 20:21:06 ID:xD5NUpUa0
戦国も巣ドラもストーリー忘れた頃に引っ張り出してまたやるとハマるわな
高いのも頷ける

個人的にはメギドの武器改造システムをもうちょっとやりこみ向けにしてくれてたらなあ
で、改造した武器ごとに固有グラ欲しかったわ
ヤハの十字槍がペラペラで最後まで気になってしょうがなかったw
20名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 20:27:57 ID:4cUMc/ER0
感動した・・・今世紀最高のゲームと言っても過言ではない
21名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 20:30:19 ID:2ZZ9cYIS0
グラフィックは変えて欲しかったな。色違いでもいいからさ
マリアのジェノサイドだけ絵も動きも変わるのは贔屓だw

そういえばゲーマガの記事で323が武器変更後のイベント絵を頼まれたような事を言ってたけど、
裁断機もったセシリアのイベント絵ってないよな? ボツったか
22名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 20:50:20 ID:gCZ9ZuxL0
ネタバレ回避してたけどようやくクリアしたので来てみる。
色々不満点もあったが、何だかんだでクリアまで55時間もやってたのでそれなりに満足。
ただやっぱりED後のベーグルその他の描写がもう少し欲しかった。
セシリアとかのトラウマどうなるんだろう・・・。
ベーグルは右目だけ光ってたって点から片目犠牲にして助けられたと脳内補完。
主要キャラ全員が写ってる写真とかだと陳腐化するから駄目なのかな。
23名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 21:31:57 ID:ZMQiGIk20
エンディングに問題ありなの?
不完全燃焼の感じはあまり好きではないから数十時間もやるなら心配だ・・・
24名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 21:42:07 ID:2ZZ9cYIS0
>>23
超・不完全燃焼だな。なかなか味はあるので、
今となってはそれなりに有り得べき結末だとは思うけど、初めて見ればとりあえず「なんじゃこりゃー!」と叫ぶこと請け合い
25名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 21:58:55 ID:tLh1OQxg0
多分ラスダンだと思しき天核に来た。レベルは皆60位なんだが雑魚敵の強さからラスボスへの不安が募る
あと皆に聞きたいんだけど、最終的なヤハの武器は何にしてる?HP吸収かMP吸収のどちらにしようか迷ってるんだが・・・
26名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 22:21:21 ID:6LmSWGFD0
>>23
やる前に知る様な事じゃない
結末だけ知るのと、プレイしてたどり着く結末はまったく印象変わるだろ
27名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 22:27:48 ID:wX1s0hTw0
>>25
MP吸収
気合+魔槍封神撃しか使わないと思うからどっちでもいいかもしれんが、
カウンターで気合で減ったMPが吸収できるチャンスがある
28名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 22:55:09 ID:cn3S2mcc0
あれ
武器の特殊効果を強化する場合
使う素材で武器レベルが決まっちゃうから
最初に武器レベルはきにせず追加できるだけ追加して
その後につくりたいレベルにしてるの?
29名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 23:06:33 ID:tLh1OQxg0
>>27
カウンターでも吸収できるのか。MPにしとく。さんきゅー
30名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 23:13:33 ID:3tsgtFXh0
覇王龍って忘却の都のどの辺りに出るん?
とりあえず最下層付近をフラフラしてるんだが、
タイラントとかツングースクとかしか出会えないよ
31名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 23:15:42 ID:gCZ9ZuxL0
剣が刺さってる辺りで出てきたような
32名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 23:17:19 ID:3tsgtFXh0
>>31
あの地面なくなってるところか!サンクス
33名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 23:35:33 ID:tLh1OQxg0
情報の19だけが何故か開放されない・・・何故だorz
34名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 23:35:57 ID:6r1wlvvE0
vista sp1環境でJoytokeyの5,6にキーボード←→割り当てて
ゲーム環境設定の敵とのエンカウントボタンを他のボタンに割り当てたんだが
パッド5ボタン押したときにエンカウントするんだが、俺だけ?
パッドの割りあて変更が正しく動いてないっぽい。。。
35名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 23:38:16 ID:IqZxAp+g0
パッチ当てたあとで設定がリセットされてたことならあったけど…
36名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 23:57:08 ID:cn3S2mcc0
>>33
19 役に立たないアイテムの意外な使い方 1000 リトの秘薬?の開発
らしいよ
37名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 00:12:10 ID:aIge+EDGO
緑柱石の欠片って、どこで手に入るんだ?攻略見ると『方舟のブリッジに落ちている』とあるんだが、行ってみても何も見当たらないんだorz
ブリッジって、おとーさんとおかーさんが戦ったとこでいいんだよな?誰か教えてくれ…(´д`)
38名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 00:14:43 ID:EWpRRqvZ0
操作パネルの近くでボタン連打してると拾えるよ
見た目には表示されてないから連打しまくるしかない
39名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 00:22:39 ID:RRhOJa7G0
しかし下をよく見ると緑色の何かが転がっている罠
40名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 00:26:18 ID:i7WoV7CC0
レベル100までいったので記念カキコ

パンツが状態異常防ぐこと、攻略ページには書いてないけど既出?
黒パンツや赤パンツを装備していけば、ボス鳥の怪音波も怖くない
黒パンツは感電や火傷も防ぐっぽい
41名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 00:28:45 ID:oYfSyEhN0
>>36
そうなのか。情報サンクス!
42名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 00:30:46 ID:8Khdopab0
>37
ヒロインのパンツばっかり見てるから気づかないんだお
ちゃんと操作パネルの近くの足元にきらりと光るものがあるお
43名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 00:33:49 ID:aIge+EDGO
>>38
見つかったよ!感謝!これでメギド合成できる〜

よっく見ると緑柱石ちゃんと落ちてるのなwwwあまりにちっさすぎて全然気づかなかった。青い点にしか見えねー
44名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 00:41:27 ID:YXpt4dzo0
>>40
まだパンツに隠された力があったのか
ところでリノンとマリアはパンツ見れるのにヤハだけ見れないのはあんまりだ
コスチュームチェンジとかあればよかったのになあ…
45名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 00:45:09 ID:I7jl2uXX0
惚れた女が母さんでした・・・
46名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 00:49:16 ID:YzSE4M+o0
別に緑柱石なくてもメギド作れなかったっけ?
47名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 00:50:37 ID:EWpRRqvZ0
より性能をあげるならあったほうがいんじゃね
48名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 00:51:54 ID:MdqY3Ebs0
んが〜〜〜、やり直す
49名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 01:07:19 ID:TBSy7o6d0
葉はエロ薄が多いけど、これはすさまじいな。
7クリックといい勝負
50名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 01:47:03 ID:xLHwjswx0
セシリアエレミアで全滅したからレベルあげようとおもうんだけど
どっかいいとこないかな?
今lv41
51名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 02:10:57 ID:VqIIqMhH0
主人公への拒否反応にビックリした!
複数の女に手を出すなんて許せない〜って…。
どんな潔癖純情なんだよ。
52名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 02:24:16 ID:oYfSyEhN0
やっとクリアしたがラスボス強すぎ
1度負けてリコイン使わないと勝てなかったorz
53名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 02:27:17 ID:LHVjyL400
>>50
方舟の奥。ブリッジ前のセーブポイントがお勧め。
マリアの武器が最終強化なら、2〜3時間でHPの素が20個(HP+100相当)は集まるよ
54名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 02:29:30 ID:2eCZimYa0
一度も詰まらなかった俺が各戦闘をクリアしたレベル(バトルモード)

セシリアエミリア レベル51
ラスボス レベル71

特に意識してレベル上げはやってないが、素材集めでウロウロした事はあった。

しかしリノンは魔法使い系なのにベーグルマリアの方が精神高くなる時があったり
後半のボス戦では回復役になるのが何とも。
あとマリアは僧侶なのにヒーリングすら使えないのかよ、とかちょっと思った。
別にいらんけど。
55名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 02:29:49 ID:+xScvGRhO
>>51
拒否られてる原因はキモくて軟弱だからだろ
56名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 02:32:44 ID:FDURks2N0
しかしものすごい不評の嵐だな

最初ネガキャンやってる荒らしかと思ったがどうも皆に不評のようだw
57名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 03:00:22 ID:oYfSyEhN0
俺はもうシナリオは二の次で戦闘バランスに満足したよ
だが、主人公がもうちょいしっかりした奴なら評価変わった
58名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 03:01:16 ID:+HB+T3gq0
ようやっと正当に評価されてきたようでなにより
単品で終わりは正直勿体無いなぁ
59名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 03:06:44 ID:0MdvcxtE0
>>54
>あとマリアは僧侶なのにヒーリングすら使えないのかよ、とかちょっと思った。

今2週目やってるけど、最初にベーグルがヒーリングの仕様を書き替えてるんだよ
たぶんそのせいじゃね
世界中の僧侶が迷惑したろうな
60名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 03:09:12 ID:t/w9RLd00
単に戦闘システム、スキル数の問題。
61名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 03:23:43 ID:skvX2hVy0
水を差すようだけど、声優が気になる…
誰か教えてくだしい
62名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 03:35:16 ID:EIj3GQrT0
>>51

ハクオロとかアローンみたいに男から見てももてるのが当たり前の主人公なら
ハーレム築いても許されるんだよ。
63名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 03:57:23 ID:6I1WRejf0
>>30
宇宙人の洞窟の最後の所に良く出てくるよ
ゴキとかも良くでるが
64名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 04:17:33 ID:4bLvkv3h0
>>61
あの有名な声優サイトに3人だけ情報載ってたが間違ってるような気がする・・・
ナタスが一色ヒカル、マリアは桜川未央って書いてあったけどどうなんだろ
単に声のとり方が違うのか演技の仕方か・・・

てか発売当初からヤハの声は柏木少尉の声だと言ってるのに誰も賛同者がいないというww
チャドはまーりゃん先輩で確定なんだけどねぇ
サイト↓
ttp://gph.sakura.ne.jp/va_memo/system/vadb.cgi?action=view_title&value=%B7%AF%A4%AC%B8%C6%A4%D6%A1%A2%A5%E1%A5%AE%A5%C9%A4%CE%B5%D6%A4%C7&mvalue=Leaf&hvalue=PC%A1%CA18%B6%D8%A1%CB
65名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 04:41:58 ID:6I1WRejf0
ナタスは一色のようで違うようでって感じだな絶対とは言い切れない
マリアは全然わからんな桜川シュトラッセさんはどんな声か覚えてないし
マリアの戦闘時の声だけ山崎和佳奈に似てるな(普通の時は違うが)
66名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 04:53:00 ID:t/w9RLd00
ソースとして貼られても困る間違いだらけのゴミサイトじゃねーか。
ナタスもマリアも違うし、相変わらず耳鼻科行きレベルだな。
67名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 05:23:14 ID:CrhbUdNU0
マリアは倉田まりやだと思う
68名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 05:51:07 ID:e6qBDKjV0
ベーグルマジいらない子

主人公が襲われる展開でもあれば評価もかわったかもしれないが
69名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 06:51:08 ID:6eGAoyCo0
>>19>>21
マリアだけ武器グラが変わる、ってことは変える事まではできてたんだよな
それを他の装備まで拡張する余力がなかったってことか。パンツの色は変えて欲しかったが

シナリオ面でも、ラストはともかく道中に挟むイベントという意味ではバディ野宿イベントがあるわけで、
こういうの序盤から挟んでいけばと思うけどやっぱり余力がなかったんだろうな

開発期間が長すぎてギリギリもう延ばせないってとこで出さざるを得なかったんだろうけど、
せっかく一通り遊べる3DRPGが作れているだけに、ここから肉付けをしてもらいたかったぜ
70名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 07:01:17 ID:WnSVk9b50
骨組みはなんとか作りましたって感じだよな
71名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 07:04:12 ID:ikBeVfr2O
ぱんつは色変わっていたと思うのだが。

もっかいマリアで試してみるか。
72名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 07:51:34 ID:/zM3yyF10
自分には悪くはないんだけど、なんかこのゲームendだけ冒険してるなー

ひねくれたendを望むのは大体が慣れたオタクくらいだろうに(俺みたいな
特に長時間必須のゲームなだけに、変に一見さんに優しくないと思う
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いというけど、もっと分かりやすい最後なら評判も変わっただろうに

ちなみにリノン=桃井いちご、ベーグル=中島沙樹、バディ=新堂真弓はガチだと思う
73名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 08:01:27 ID:RRhOJa7G0
俺もあれはあれで印象に残ると思ったが冒険してるのはEDだけじゃなく
システムからシナリオまで殆どなのでは。
つまりラストがああなったのもある意味必然?
74名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 09:07:08 ID:gn9CDa5V0
そもそも3DRPGに挑戦したこと自体冒険
75名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 11:23:50 ID:jYaJZLMu0
俺は十分楽しめたけどな
友達も大分はまってたし

続きも一応気になるなー
76名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 13:24:30 ID:VqIIqMhH0
>>62
自分と同じようにきもくて軟弱なのがハーレム状態だと許せないってこと?
77名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 15:18:25 ID:+xScvGRhO
流石にベーグルのキモさと俺達のキモさは別のものだと信じたい
78名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 15:36:36 ID:L1bkzgcb0
一応RPGのうたわれはアニメ化したし、TtTも今年アニメ化が決定してる
ならばメギドもアニメ化…するかな?
そしたら声優も判明するべ、声優変更するかもしんないけど
79名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 15:40:18 ID:PAF5Jf8E0
しかしベーグルのことを軟弱だのヘタレだの言ってるやつは本当に最後までプレイしたのか?と思ってしまう
戦闘能力(体力)的には確かにダメだが、精神の強さは相当のものだと思うがね
80名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 15:56:22 ID:ouvE7SJD0
放置しててやっとこさクリアしたが箱舟で何度も歩かされるのは勘弁して欲しかった
あと最後が投げ気味な気が

ところであの3人は何処行ったんだ?
81名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 16:16:28 ID:XBCXB8kK0
そもそもベーグルって名前がふざけてるよなw
82名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 16:33:53 ID:KkzVpb3o0
ここはベーグルを叩かないといけない暗黙の了解があるらしいから
ベーグルを評価するのはやめといたほうがいい
83名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 16:44:02 ID:Ytw+cu3VO
ベグレカス
84名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 16:47:08 ID:4dHuveAZ0
ベーグルが聖書を泣いて食べるシーンを見て普通の人なら感動の涙を流すんだろうが
オレの場合はちと違った
取り巻きの必死な叫び声も相成って「コレ何て罰ゲーム?」と吹いたwww
85名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 16:55:12 ID:OW8u74mu0
普通の人は唖然としないか
やっと聖書に出番が来たと思ったらヤギだぜ
86名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 16:57:43 ID:tFZkIUSe0
あのシーンって虐め目的に神が残した罠だろだろ
87名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 17:15:01 ID:BXR/VszR0
ベーグルはヘタレとか軟弱よりもキャラクターに色んな意味で説得力が無いのが痛いな
何を目指して設計されたキャラなのか良く分からん
とりあえず節操なし設定なのに、そこらの純情主人公よりエロシーンないとかマジ勘弁
88名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 17:17:00 ID:XBCXB8kK0
ベーグルアース
ベーグルマップ
89名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 17:43:54 ID:gn9CDa5V0
ベーグルのセリフのイントネーションがちょくちょく気になるのが俺だけか
90名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 17:55:38 ID:6I1WRejf0
>>87
そこらの純情主人公ってたとえば?
1ルートでこれ以上食ってる純情主人公が知りたいな
91名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 18:04:20 ID:Ytw+cu3VO
ベーグルイメージ検索

ヤハージャパン
92名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 18:08:37 ID:Nwh1W0ZJ0
>>90
最近で同じジャンルなら、尚且つ同じヘタレと評されるナクトがいるな
と言うか人数の問題じゃないんだよね。一緒に行動してるのに1.2シーンで終わりとかもうね
ハクオロみたいな性格ならわかるが、あんな性格でやられても企画倒れ
93名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 18:11:43 ID:7HIU+MRT0
>>92
ナクトはヘタレじゃない
学習能力のない愚か者だ

合同キャンペーンで主人公の駄目さを競ってどうするんだよ...
94名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 18:13:01 ID:emPn2nqV0
まー枕は三宅同様、ピンではもう仕事がないだろうな
95名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 18:22:05 ID:KkzVpb3o0
三宅は単純に腕がない
枕はユーザーの求めてるポイントを意図的に無視する癖があるが腕はある
96名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 18:29:29 ID:nDZkaxgS0
主人公のキャラ立てをひねりすぎて
ぷつんとちぎれて使いものにならなくなった感じ
97名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 18:32:31 ID:CoOorlr70
>>95
腕のなさを作品以外の能書きで誤魔化してるだけ
自分主導の企画かノベル以外は無理

が、リーフには必要な人材
98名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 18:44:10 ID:emPn2nqV0
葉っぱは以前に原画の補強ばっか優先してたツケが今出てる感じだな
99名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 20:06:35 ID:VHe8MebYO
東野圭吾に書かせれば良かったのに
100名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 20:20:46 ID:wDYq+BdT0
バトルモードでエレミア戦36、ラスボス手前のヤハで45なんだけど
レベル上げしなくてもサクサク進めないか?
恐らくラスボスは倒せないだろうが。
101名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 20:55:13 ID:zTaxQJm80

クロワッサンから バイブル もらた
ベーグルさんたら 読まずに 食べた
しかたがないので 世界救った
さっきの 破れた ページは なぁに

102名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 20:58:41 ID:nv9Jer860
やっとクリア
色々言われてるみたいだが、俺にとっては十分面白かったよ…ラストバトルまでは。
じっくり60時間以上もプレイしてきてあのendはないわ…もっと大団円がみたかった。
exボスがあと少し残ってるけど、もうやる気でないわ。
あと、人間万事塞翁が馬の「人間」は「じんかん」と読むことを初めて知った。
103名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 21:36:59 ID:6I1WRejf0
>>87
結局無いのかよw
そこらへんって言うからには数え切れないほど答えられるのかと思ったら・・・
104名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 21:58:24 ID:/NCgjqh80
数え切れない所か、普通のエロゲーなら主人公のキャラ問わず
余程の事がない限りメギドよりエロシーンあるだろ
ID:6I1WRejf0はエロゲ初心者か何かかな?
105名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 22:06:23 ID:YJVwGZuG0
主人公が軟弱またはヘタレなのはむしろ俺にとっての前提条件なのでいいんだが、
やっぱエンディングが納得いかない
このすっきりしない感じはどうすればいいんだ
106名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 22:06:58 ID:qKtT4Bvq0
プレイ時間10時間くらいが前提の話だな、これ
107名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 22:13:16 ID:YbJ2X5xu0
シナリオは主人公どうこうの問題じゃないと思うけど
イベントの量そのものが少ないのが一番の問題じゃないかと
3Dキャラをいちいち動かしてたから、プログラム側の要望で削られたのかも
108名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 22:13:55 ID:7HIU+MRT0
>>104
かえるにょぱにょ〜んとかぱすてるチャイムよりはあるよ!

夜が来るよりないけど
109名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 22:16:54 ID:ddKeltZz0
セシリアがベー糞に跪いたとき、メギドをめぐる僕の冒険は幕を下ろした。
切れよこんな小者。
さようなら、言葉。
110名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 22:22:37 ID:t/w9RLd00
1ルートって書いてあるだろ。
全ルート合わせた数を言い出したら、節操なしとかの設定持ち出されて
純愛ゲー主人公と比較されても困るわ
111名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 22:25:26 ID:Tbz1+wfF0
>>71
すまん。パンツは色変わるな。最初に変えた時に勘違いしたようだ
112名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 22:51:48 ID:TBSy7o6d0
葉は追加シナリオをネット配信しろ。
上手くまとまるヤツを。
113名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 23:03:09 ID:I7jl2uXX0
ようやくオワタ

で、このドラクエ5の2章からはいつ出るんだろう
114名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 23:14:34 ID:RRhOJa7G0
>>112
セシリアとエレミアも一緒に天核に連れてくわけだな。
おまけで特に意味もなく子作り追加したり。
ラストは本物と偽物の救世主が協力する王道展開。
ナタスも来て欲しいところだけど仕方なく地殻でモグラ叩き。
両親は・・・その部分だけモシャモシャ喰えばいいのか?
115名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 23:19:47 ID:JQwfIlYSO
>>79
ワロタ

メギド2はイベント、エッチシーンのボリュームを3倍でキボンヌ。
116名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 23:53:26 ID:Tbz1+wfF0
あのラストはあれで自己主張としても、大団円との選択制にして欲しかったな
エレミア&セシリア倒した所で二人に止めを刺すと裁断機とジュディッカ入手して山羊ED
助けると世界時計戦にエレミアセシリアナタスが殴り込んでダブル救世主EDとかならやり直しの負担も大きくない
>>80
地核の魔神を倒しに行くのではないかとナタス談
117名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 00:29:35 ID:Mas+FW8Z0
>>116
そろそろこの質問を振るのはネタとして考えた方がいいかも・・・ いい加減レスするのも馬鹿らしくなってこないか?w
テンプレにも ・・・あれ? (゜_。) スレ更新してるのにテンプレ記載されてないじゃん!
でもエレミアにナタスが 「世界の中心にいきましょう」的なセリフはいてたのをちゃんと見てれば解りそうなものなのに
118名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 00:34:20 ID:3ZY7na8R0
しかし門のとこ引き換えしてもバディはいないし
溶岩地域に行ってもナタスとかに会えない件
自由度を高めるとシナリオがメチャクチャになるな
119名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 00:38:33 ID:e7pH+zBE0
でも気持ちはわからないでもない。

結局最後まで描写は無かった上に、
ナタスは救世主は世界時計に決して勝てないと
2体いることを知ってる風な台詞はいといて、
あれ魔神のモグラ叩きしにいっただけ?

そんなの言ってくれれば戻ってもう一度倒しますので
天核来てよ('A`)ノ
120名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 00:55:21 ID:Mas+FW8Z0
天核に着いた頃に一度地核奥地に戻るとナタセシエレの3人と遭遇
目を閉じているナタスを含めた3人を見てベーグルは大方察し、一言 『運命は変えられるんだ!』
心打たれたナタスはベーグルに世界時計は1体ではないことを語り、消滅
魔人をとりあえず6人で叩き伏せた後、天核へ
セシリア・エレミアの協力を得て世界時計を打ち倒すことが出来ました 的な裏ルートを作れと?
121名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 01:07:40 ID:KSNrxPAR0
時間的にそこまで作る余裕が無かったんだろうな
いきなり3DでRPGはハードルが高すぎたんじゃないかと思うよ

それでも最近の代わり映えのしない恋愛ものや、ただ奇をてらっただけのAVGよりは楽しめた
122名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 01:12:01 ID:mB79qm8Q0
Battleモードでやってるんだけど、セシエレ倒した時ってどんな装備がいいの?
雷&炎耐性は110〜150くらいにする装備だけど、即死やら封印やら絡めて、
オーバードライブ切れたり向こうにかけられたりしたとこでボコられる。
123名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 01:54:49 ID:fh23q7560
なんつーか耐性上げるより精神と防御上げた方がダメージ目に見えて下がるよ
って事で武器改造して武器の精神上げまくれ
カードなんかイラネ
124名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 01:56:28 ID:mB79qm8Q0
OK
素材集めに入る
125名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 02:02:17 ID:MitD624M0
俺は最初のターンで
ヤハ→気合
ベーグル→敵の有利ステ打ち消す太鼓(名前忘れた)
リノン→マインドフォース
マリア→レデュース
2ターン目
ヤハ→一番ダメージを与えられるスキルで
リノン→チェリ
ベーグルとマリアは状況に応じて
これだけでエレミアは瀕死になってたからあとは何とかなった
126名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 02:04:49 ID:MitD624M0
ちなみにエレミア戦闘不能になるまで集中攻撃で
パーティケーキ開発されてれば結構いけるよ
最低でもロールケーキは無いときつい
127名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 02:06:47 ID:1RXdWEcJ0
俺もLv40くらいで手も足も出なくて、倒せる範囲の
ウサギとEXボス倒して戻ってきたらあっさり勝てた
128名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 02:12:47 ID:MitD624M0
つーかエンカウントボタンのおかげでLv上げ楽すぎww
ブルーポイントの前でボタン連打してればいいんだからな
129名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 02:31:18 ID:tKgQHZ9q0
マリアが華麗に2ターン連続でブレイクショット決めてくれたからセシエレは余裕だった
130名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 02:37:38 ID:jNDlEkbZ0
クリアした
せっかくRPGという媒体で戦闘という解決手段があるのに
AVGで終わらせちゃったね、残念無念
131名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 02:58:19 ID:X+RRNiCD0
俺もさっきクリアしたぜ
箱舟往復はアレだったが主人公にむかついたのも序盤だけだし、きつめの戦闘も好みだし
なんだよ十分良作じゃないかと思ってたが…確かにあのラストは無いわー
132名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 04:05:52 ID:EssKUzZh0
大団円エンドはやっぱ欲しかったぁ
ゲーム的には十分楽しめた分切ねぇ
追加ディスクだしてくれないかなぁ…大団円エンド欲しい…
133名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 04:59:33 ID:tdtiMcbq0
ttp://ranobe.com/up/src/up331280.jpg
素材集めの時にこうすれば
戦闘後毎回ヤハにドキッと出来る
134名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 06:30:58 ID:NM2gDBHK0
>>120
まあそんな難しく考えなくても、世界時計修復されて助けて緑柱石したら三人ワープして登場
「人(エレ)は努力で救世主になれる」くらいのトンデモ展開でも。
そこはRPGだから、例えば>>118みたいなのは突っ込むだけヤボな部分でしょ
>>122
他のボス戦もそうだけど、セシリアにレデュースをかけ続けるのが重要な希ガス
135名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 06:45:26 ID:g/8dELkx0
救世主の資質がないと地核の門が開かないってのを逆手にとって、
ヒーロークエスト的に門を開けて魔神を倒すことで救世主の資格を得る、なーんてね
136名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 08:43:13 ID:J09NzqZxO
>>135
つーか、
救世主の協力のもと、土建屋とか軍の力を総動員して
地核の門を裏表逆に移設すればおkなんだよな(笑)
137名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 08:51:24 ID:wOEBc4QP0
うーむ FPSとか結構やってるんだが、なぜか酔った・・・目がイタイ><
138名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 15:24:20 ID:ZLvoe15W0
なんという過疎
139名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 15:59:14 ID:+P2nQQH80
あんしんしろずっと積んできたおれがこれからきょう帰ってプレイだようやく
そしてこのスレにいちだい旋風をまきおこすたいへんだ

ああけど
ちがうゲームやりたいな
140名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 17:03:48 ID:nW7FAiSEO
こんなモチベーションで大丈夫か?二次出荷もうすぐだろ。
141名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 17:23:28 ID:alr2r4e70
もうとっくに店頭に並んでるぞ
142名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 17:39:53 ID:HaXtS+x00
まんまと釣られてやるから
とっとと2ndループの製作に取り掛かってください
143名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 18:24:48 ID:WMEYSSfY0
2ndループ ラスト

へへへ、救世主を二人用意してきたぜ。
これで世界時計もおわりだな。

↓ 戦闘終了後

な…なんだと、世界時計はもう一体いたのか…
144名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 18:27:04 ID:7uUyqO8A0
ひでぇ
145名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 18:31:01 ID:2A4SbJRL0
双子「限定解除!!」
146名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 20:44:35 ID:povhw9/K0
Leafのゲーム初めて買ったけど、今まで買ったゲームの中で一番金と時間の無駄だと思った。
王道系のRPGかと思ったら、何なのこの残念な主人公…。
147名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 20:47:31 ID:gfM++UpI0
いいからうたわれ2を早くつくれよ
148名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 20:54:12 ID:eYAEthb+0
いまインストールはじめたとこだけど
なんだか評判のわるい主人公だけ殺してプレイすることはできますか
149名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 21:02:01 ID:hLj7gyu10
1.ドライアイスを買ってきます
2.水に入れて洗剤を垂らします
3.すると…?
150名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 21:02:41 ID:sbfma1Nu0
ベーグルは女だと思えばいいんだよ

性別が元に戻る追加パッチはまだですか?
151名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 21:08:42 ID:g5fUeevz0
女主人公だったら尚更売れてないだろな
152名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 21:35:45 ID:fGGtXR7R0
主人公うざすぎて進めるのが苦痛なんですがどうやったらクリアまで耐えれますか?
153122:2009/01/14(水) 21:36:37 ID:TJ9dQdoq0
武器改造したらあっさり倒せたわ
CT率上げたヤハ強すぎてワロタ
154名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 21:39:32 ID:1uB/s9tM0
70時間くらいかけて、終わりました。
結局ベーグルは次代にかけて、自分は捨て石になることを
選んだっていうことか。最後の映像で何が起きたかを物語った
わけね。まだ終わったばかりなんで整理つかないけど
チャド姉が一番好きだった。
ほんじゃまた来るわ
155名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 22:54:02 ID:ohNs1geqO
家族がみんな犠牲になってる時点でベーグルも負けるのは分かりました
でも、情報外に逃がして敗北エピローグで世界は救われましたはラスト投げた感が拭えない
今までとは歴史の流れ方が違う→結局今迄通り仲間が時間ループに囚われるって落ちのゲームのほうがすっきりするわ
156名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 22:58:48 ID:14/geR880
3回くらい見るとあの衝撃も薄れてくるもんだな

あー、このベーグルは多分あれだ、小学校で頭も悪けりゃ喧嘩も弱い劣等生が、
「こんな問題もできねーのバカ」とか虐められて、「できるもん!」「間違ってるじゃん」
→「間違ってないもん!」と泣き喚きながらノートを食い散らかす、ってな感覚じゃないだろうか

で、俺の個人的意見としては、このEDを見られて良かったと思う(今はね。最初は唖然としたよw
ヲタ歴が長くなって、ゲーム漫画アニメ小説合わせると消費した作品が3桁後半……
どころか4桁に届いてるかも位になると、多少おかしくてもアクが強いオチの方が貴重に思えるよ
アブノーマルなだけじゃなくテーマも(親子にしろ弱いもののあがきにしろ)それなりに表現されてるしね

が、「このEDしかなかった」のは不賛成だな
やっぱり何回同じようなものを見ても大団円は気持ちいいものだし、
不完全燃焼はやっぱり不完全燃焼で、それを納得させるだけの質はなかなか備えられないものだし、
メギドもそんな所は遥か遠く、大団円だって不満だらけだろってなレベルでしかないんだから、
このEDを書きたいなら大団円とのマルチEDにしないといけなかったと思う
157名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 23:13:15 ID:ohNs1geqO
>>156
二週目【若しくは困難な課題クリアー】は大演壇ですね分かります

リトバスかよ
プレイヤーの消費した時間に比べエンディングの僅かな時間だけで世界は救われました的な物見せられても説得力ないというか、本編よりどんな冒険の末救われたか気になる映像【黒ベーグル】だして、ユーザー想像させて完補させるやり方は物書きとしてどうなんよ
158名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 23:28:45 ID:TJ9dQdoq0
そこは補完しきらなくてもいいよ、ってことじゃないの。
物書きとしてってことなら、最低限の想像以上は求めてないはず…と、まず考えるけど。
その上で、語るべきだとか、語って欲しかったとかっていう評価や感想はあるだろう。
159名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 23:58:50 ID:tdtiMcbq0
未だに単発ではじめたばっかりとかまで装って粘着アンチやってるのかw
160名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 00:01:46 ID:1ZtMsdRb0
誰も彼も発売日に開封するとおもうなよ
161名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 00:05:44 ID:seWUGrrK0
>157
日本語でおk。は、むしろ俺(>156)か?

しかしま、メギドが大団円だと思ってないから作らなきゃダメだったって言ってるんだけどな
ユーザー補完はね、脳内補完(妄想)は鍛えてますから幾らでも歓迎
物書きとしても別にそういう芸風もアリかと。だからあのEDもアリだと思うのかもね
162名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 00:06:26 ID:6niViKT70
何度見ても「主人公のみOFF」が笑える
163名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 00:07:47 ID:GRfW911V0
>>161
そういう芸風は葉以外でやれ
164名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 00:12:12 ID:seWUGrrK0
あと、家族みんな犠牲になったらその上に一人が勝つ!という方が多数派なんじゃないかと思うのだが
しかしRPGで主人公負けるのが分かったってのは予備知識なしなら凄い読み(もしくは勘)だなあと感心

>>163
んー、でも枕って他でもそじゃね? 鳩2愛佳の桜吹雪なんか絵だけで終わるじゃん。あれgdgd描写したらアウトだと思うよ
165名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 00:15:28 ID:tnSf0PNr0
とりあえず、日本語使ってくれよ
166名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 00:23:27 ID:FDbbi2py0
主人公声オフにしてもうざい。存在自体オフにしたい
167名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 00:23:53 ID:seWUGrrK0
>165
俺? >>157? 俺の言い分なら、

・メギドのEDはアリ。理由は物珍しいから
・メギドがこのEDだけで大団円EDを作らなかったのはダメ。理由はこのEDじゃ満足できないから
(前提として、メギドのこのEDは大団円とは認めない)
・ユーザーに想像させて補完させる手法はアリ。理由は俺が妄想好きだから

簡単にすりゃこんなもんかな? 分かりづらかった?
168名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 00:25:44 ID:Pd8GnlqD0
>>167
同意ですな
こういうエンドもいいんだが大団円もほしかった
169名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 00:30:54 ID:BLHMsBAh0
実は2体いてもう体力無いから逃げないとやばくね?
とかパーティーLv90以上でケーキ&わたあめ80個以上持っている方からすると
なんだかなぁ…感が拭えない
ベーグル&リノン、ヤハ&マリアで分ければ十分いけそうだし…
170名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 00:39:29 ID:rAFT/YRy0
RPGでパーティーの戦力不足を理由にしたイベントは、そこそこのレベルでの到達を前提なので、
まあ、それは大目にみようや
171名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 00:41:17 ID:PSS6d9jk0
クリアおわた。

散々叩かれてるからどんなエンドだろうと身構えてたら、結構面白いじゃんよ。
ベーグルの声もイマイチだけど、叫ぶシーンは良い演技もあったな。
トータル的に中の上くらい満足。次に期待。
172名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 00:43:08 ID:Pd8GnlqD0
>>171
不安は残ってるがお前と感性が似てることを祈って購入してみる
173名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 00:46:00 ID:PSS6d9jk0
>>171
期待しないでプレイしたらそこそこ楽しめるかも
それでもエロは少ないよ
174名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 00:56:39 ID:Pd8GnlqD0
「君が呼ぶ、メギドの丘で エンディング」でググって一番上にくるページの解釈ってどうなのよ?
>下記の感想を訂正。もう一度世界時計を倒しエンディングを見直したところで重大なことに気づいた。
>マリアが子供たちに「旅は好き?」と聞いた後、少し間をおいてマリアが言ったセリフ。「あの子達はきっと世界時計を倒してくれるだろう」…。
>そう。"あの子達"だったんでですよ!。その場に居ない人を指す訳だからおそらくこの時点で子供は世界時計>を倒しに旅立った後に言ったセリフだった訳ね。
>案の定というか、裏づけすろかのように最後の最後で世界の果てが消えたシーンは、世界時計が倒されたという事実に他ならない。
>謎が解けました。つまりエンディングでめでたく世界が救われてた、と・・・。/(^o^)\ナンテコッタイ
これなんだが・・・
175名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 01:07:15 ID:rAFT/YRy0
解釈は置いといて、理屈がちょっと
単に遊びに行ってるとかでも、その場にいないんだから「あの子達」って言うだろ
176名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 01:19:38 ID:TFePQ69l0
皆ENDの形に好意的なんだな
整合性保ちながら、推測させる為の手がかりを散りばめてENDならそれも大アリなんだけどな

これは好意的に見ても投げただけだろうw
意図的にこんなENDにした、ならともかく…
RPG部分の開発追いつかなくて、納期の関係で急遽こうせざるをえなかったのが見えすぎる
177名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 01:33:04 ID:phmT/kK40
枕のこれまでの作風から考えてこれが完成系って感じもするんだよな。
抽象的な終わらせ方の好きな人だから。
でもこれ単体で見ると打ち切りエンドに見えてしまう。

つか仲間キャラに男のキャラが欲しかった。
葉と言えば魅力的な端役の「男」キャラでも有名なのに
ずっと主人公最高!な穴姉妹パーティーはなんか楽しくない。
178名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 01:37:04 ID:DETxfzJm0
始めてすぐはベーグルがこんなうざい奴だとは思いもしなかった
パッチが出た瞬間即主人公の声をオフにした
それでもうざかった
179名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 01:44:00 ID:sZRssIII0
まだ言い続けるですかあんたw
180名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 01:45:16 ID:PSS6d9jk0
エンディング、投げた感じするかなぁ?
ナタスは最初から無理だって言ってたし、ベーグルの代では無理だったんしょ
双子も生まれたし、次に繋がっていく感じでそれなりにまとまってるとおも
181名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 01:53:22 ID:TFePQ69l0
投げたって感想がやたら上がるのが、正に投げてる証拠になる
実際どういう意図だったのかなんて、何の意味もナス
182名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 02:01:57 ID:9SPWoUSaO
つか、スウェンは初めて天核にたどり着いた人間で
ベーグルはスウェンの手を借りて初めてリーガルフェイス倒して世界時計にたどり着いた人間だよな
親父の冒険ゲームにしても大差なくね?
183名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 02:02:18 ID:VZ8ilM7FO
主人公があともうちょいまともでキメる時はキメられたなら…
184名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 02:05:43 ID:kz05Fw7R0
ベーグルそんなうざいか?
イライラさせるのもせいぜい中盤までじゃね?
中盤までいらつかさせられたら十分と言うのかもしれないが
185名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 02:10:09 ID:TFePQ69l0
ベーグルは一言でいうと

クドい
186名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 02:19:36 ID:9SPWoUSaO
>>185
天丼【同じネタ繰り返すこと】されてイライラしたもんな
187名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 02:35:51 ID:KmHHZxER0
ドアやポータルの前での寸劇がうざすぎた
188名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 02:38:38 ID:phmT/kK40
主人公の好き嫌いは個人差が大きいからな。
女性に手を出しまくってる、って設定だけで引く人や
主人公なのに戦士タイプとして前面に立たない、ってだけでだらしなく見える人もいる。
そしてシナリオによってはそれらの個人的なマイナス様子を差し引いても
好感が持てる場合もある。

よく例えられてるけどハクオロとかアロウンとかランスが物語的に明らかに
無理やり入れたHシーンが多かったりするのに不誠実とかウザいとか言われないのは
物語と主人公像がマッチしてるからだろうな。
189名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 02:41:56 ID:FzW1aarM0
>>183
地殻の門のところなんか良かったじゃないの。
190名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 02:45:31 ID:TFePQ69l0
地核の門もヤハに言われる前に察して止めろって言う…
言われてから止めたんであまりキマってないと思う
191名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 02:57:04 ID:zXhN4jr20
ベーグルは性格よりもキャラとして作りがいい加減なんだと思う
とんでもない糞主人公でも言動なんかが一貫してるとそういうものなんだな
って思うが、ベーグルはスタッフがどういうキャラにしたかったのかがわからん
192名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 03:01:13 ID:sZRssIII0
それは君が単に文章読んでないだけだと思うが・・・
193名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 03:03:08 ID:DETxfzJm0
チャドみたいな素晴らしい人からベーグルみたいなクソ人間が生まれるとは思えねぇ
194名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 03:09:58 ID:TT4ZVviG0
最後に紙を食う主人公とか斬新すぎる
夜中なのに笑わすな
195名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 03:12:31 ID:ywOYw1vT0
>>188
主人公がマッチしてなくて「別にこいつの必要なくね?」って思われたら終わりだからな
メギドの場合むしろベーグルじゃない方がしっくりきそうだから困るw
196名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 03:22:33 ID:TFePQ69l0
だらしなさとユルさと切り替えの良さで言うとチャドのが主人公に向いてたと思うわw
ベーグルの完全上位互換
197名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 03:35:57 ID:DETxfzJm0
チャドが男で主人公だったら誰も文句は言わなかったかもな
とにかくベーグルはクソ
とにかくたくさんの人を助けよう的な思想が偽善者としか思えないし
お前がどうこう言えるようなことじゃねぇって言動が多すぎるし
そうとうなたらしだし
198名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 03:50:59 ID:wSNKlxhG0
うんざりしたのは>>185-187の箇所ぐらいで
終始ナヨっておどけてるのはコイツの生き様だと仕方なく受け入れた
199名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 05:53:20 ID:UuymIJ5Q0
エレミアとベーグルのどちらかを主人公として選択できるようになっていればよかったかな
200名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 06:12:58 ID:zan5g8TN0
>>198
というかベーグルがうざい子なのは本当にこの部分につきるわほんと…
201名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 06:32:10 ID:seWUGrrK0
>>174
世界の果てが崩れるアニメーションと、天核が崩壊してるラストの絵は、
世界時計を倒した以外に解釈があるんだろうか? もっとも、それが双子の仕事なのか、
もっと遠い将来なのかは定かではないと俺は解釈しているが、双子達と考える方が普通かもしらんね
個人的には「親子は失敗と旅立ちを繰り返して、人はいつか神の管理から脱却する」みたいな遠い話にした方が好みだが

「あの子達〜」の台詞(>>174の解釈のとおり「この子達〜」じゃない)はあくまで、
マリアが一緒に旅立ったわけじゃないって事を指すだけで世界時計撃破とは関係ないと思う

で、マリアが一緒に旅してないとすると本とかの四人はリノンマリア双子じゃなく多分ヤハリノン双子ってことになるから、
となるとマリアのお昼寝は妊娠中よりも旅立ち後かな……まあ「投げっぱなしの枕」が厳密に作ったかどうかは疑わしい
202名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 06:43:28 ID:jc+oB0nF0
枕のブログ発売前の発言
「願わくば、平凡ではないというだけの理由で敵視されたりしませんように。」

どっちかっつーと「平凡ではないというだけ」が取り柄になったな
203名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 09:03:06 ID:/twn4eab0
オレはベーグル良い主人公だと思うけどな
叩いてる奴はちゃんと読めてないんじゃないか?
204名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 09:40:35 ID:Fl+R4QDZ0
パーティ編成画面からベーグル外せて
チャド、バディ、スウェン、セシリア、エミリア、伯爵、ウサギ、UFOをスタメン起用できたら神ゲだった

205名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 09:52:58 ID:M/ZfDVjBO
>>203
別にアリだと思う
けど、枕が下手だからこうなった
206名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 10:02:57 ID:unsXyOsZ0
主人公透明化パッチ作れば売り上げそうとう伸びるんじゃないのか
ちょっと検討してみたらどうだ
この際ちょっとくらいシナリオ破綻してもかまわn
207名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 10:22:38 ID:VZ8ilM7FO
そうか、文章をちゃんと読んでれば良主人公なのか
オートにして読んでても気が付かなかったぜ
208名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 10:28:52 ID:q2aTHEof0
>>133
妙にぎざぎざしすぎてない?
オプション全部切ってる?
209名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 11:16:52 ID:XtfG/PPu0
ベーグルはちゃんと読んだらますますダメだろう
擁護したい人は流し読みを勧めた方が味方増えるよw
210名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 12:15:14 ID:Jj4ULdzg0
ベーグル一行+双子で世界時計を倒しました
というオチかと思ったよ。
双子が二人で一人前の救世主という扱いでw
10年前にマリアが飛ばされただけで、その時点でのベーグルとマリアは
消えてないはずだし。
ただ、これだとボーグ化したベーグルの絵の意味が不明になるかw
211名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 12:32:00 ID:CCckthxeO
ベーグルはスウェン的立場になったんだろうから時計の手前で死亡フラグだな


双子はあの年で倒しに行くのは流石に無理がありそうだが

ベーグルはもう5、6年分食べておくべきだった
212名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 13:02:18 ID:Jj4ULdzg0
>>211
天核内に時間が存在するならば、>>210の救世主ご一行はベーグル改登場前にやってきて
世界時計を倒してしまうw
天核内は時間の概念や流れが外界とは別だろうから、ベーグル改も中ボスで出てくる
ってことになるのかねぇ。

ベーグル改も10年前に飛ばされてたら、話がターミネーターっぽくなるかもなw
213名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 15:00:20 ID:Hl5Dc9mW0
どうでもいいけどマリア26歳だか27歳だかが美人だな
214名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 15:07:34 ID:OMClf8c00
なんで救世主じゃなきゃ世界時計倒せないの?伯爵じゃだめなの?
215名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 15:09:06 ID:tDC6jfSm0
そう言えばナタスはベーグル見つけて必ず取り戻すとか言ってなかったっけ?
なんかするつもりなのかな

というか巻き戻すならなら20年前まで巻き戻して
その場に居るであろうスウェン達と共に時計と戦えばもっと盛り上がったのに
216名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 15:31:15 ID:yriPqBWN0
おまいらの要望を受けて
究極の選択肢を追加してやったぞ
1.一頁食べる>badend
2.三頁食べる>212
3.五頁食べる>215

217名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 17:20:21 ID:4yunIDfc0
Karenは後半かなり絵が向上してたね。
剛田に載った書き下ろしとか見ても
もしかしてまたM様の「教育」スキル発動か?
218名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 17:20:43 ID:h41EmPP30
 ,、‐'´ ̄   ̄`'ヽ、           _,,,_ i、`'iヽtr、 i-、
/              `、     r‐-、,,、ト亥 ''v!ヾ/| !!ノ |'i .)ヽ, ,、
    レ レ レ  `,   r‐亠彡ミ、  ミ|トミミ|ヾ))/ノ ノ ´.''彡}ノ!|
    ロ ロ ロ   i  i´ /// ≡゙、`vi‖| !以´' <ヾ≡ ノノi
             |  !, //// (r、、i , ン、/  ヽヾ  ≡三.c,,ノ|
.  レ レ レ レ    |  ) | |/ 》 )/イ´''''‐-i |iノ iiノ ヾ、ヾ= <<
.  ロ ロ ロ ロ   .|  く ! |  |` .|イ{    i!/ノノイ ミミ=---ミζ
             /  ,、! 彡r,ソ  ト、ri ,, リノソ ト、ミ ミミ≡γ
    レ       /  , ア .t‐'    tテ}゙ '`===-、⊥,,.t三≡彡,
ヽ、  .ロ        / .//τ''       | 7  ヾr゚‐´´ ̄  i!/´ri.|、|
  ヽ、,      /  |!ii|'´       |<..  ´       ' ))!ノ、|
    `''''''''''' ̄ヽゝ  ヾi.!   _ ''r, |、,_        ,, t-‐´ヾ|i
              `` ,、r-<ヽ, CO、'''''‐ァ    /σ゙'λ!i |
                i! >, テ=|.ミ三彡'´    /  / ヽiκ
                   } ノゝ'`´ .|`''''''  ,、、-‐'''´,、-''    yヘ,
                ヽ、  .!´-、ミ-t'''i´,,、、-''´_     //υi
                  \    ! . } {  !i'´´i!   /    \
              _,,,,、、、/`'''‐ ,.r‐' ヽ    . /\       \
              | ´'''''''‐‐‐‐‐‐''''r'|  ヽ   /   \   
219名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 17:26:20 ID:7MEzdrRv0
ふと思ったんだけどチャドもアダマンの血筋だったのかね?
いくらでも適格者いるって言ってたからそうなのかもしれないけど、
先代リノンに選ばれたのはヨーランことスウェンであった訳だし・・・
220名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 17:33:15 ID:xVbUztqC0
枕シナリオで疑問を思ったら負け
221名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 17:58:30 ID:xPhSFaMT0
レロレロムシャムシャ
222名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 18:37:31 ID:4yunIDfc0
>>219
ベーグルはアダマンとしての血筋が最も濃いっていう説明があったから
その可能性はあるね、チャドママン。
223名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 19:18:53 ID:RSBmNcmi0
>>217
> もしかしてまたM様の「教育」スキル発動か?


みつみ自体が大したことないじゃんwww
224名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 19:20:34 ID:TFePQ69l0
取ってつけたような設定ばっかだから深く考えない方がいいぜ

主人公だから血筋が濃くて救世主なだけさ
その母や父なんか関係無いんだ
225名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 20:14:37 ID:4yunIDfc0
>>223
みつみじゃないよ
226名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 20:23:11 ID:sZRssIII0
なかむらたけし=村様=M様
って事じゃない?
227名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 20:29:02 ID:sknHeQYQ0
ようやくラストまでいったけど思いっきり続編意識した終わり方だなぁ
なんつーかドラクエ5で石にされたところでエンディングな気分だ。
228名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 20:53:36 ID:sZRssIII0
>>133
こんな風にしてたら結構エラー吐いて終了するな
まあスペック足りてないからだと思うが
もうちょい視点をアオリにしたら見下されてるようでぐっとクル
229名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 23:32:56 ID:63Y/0awB0
バストアップが見たいなら建物とかで出入り口に向かわせればいい。
ドアップが見られるよ。
230名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 23:43:51 ID:3zCq8lJo0
魔法の言葉、PS2
231名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 23:52:00 ID:/DNKNGKL0
時間切れで地核の魔神を倒しに行かなければリノンが消える必要はないのに
毎回リノンが消えているっぽい事を疑問に思っているが、もしかしてナタスが頃合いを見て誘導してるんかね
杖で人々を犠牲にして、地核でリノンを犠牲にして、最期にヤハに裏切られるのが救世主の既定コースなのかも
232名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 23:52:56 ID:OjgOFcCY0
なんでこんなん叩かれてんの
十分おもしろかったが
不満があるとしたらもう少し長くしてほしい
233名無しさんだよもん:2009/01/15(木) 23:57:39 ID:PSS6d9jk0
>>232
みんなツンデレなんだよ
234名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 00:00:38 ID:BLHMsBAh0
方舟のレリーフってなんだったんだろう…
クララを嫉妬に狂わせるためだけに出てきたの?あれ
235名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 00:04:59 ID:QNMECPde0
>>234
・救世主が戦う場面が刻まれている。
・未来の出来事も刻まれている。
・未来が変わるとレリーフも変化する。

というレリーフの仕組みはなんとなく書かれてるけど、
そもそもあのレリーフがなんなのかは語られてないな。
世界の全てが記述されている『聖書』にちゃんと載ってるんだろうけど、
『聖書』に記述されていないはずの未来の出来事が刻まれているし。
そういったら、ナタスの能力も同じだけどさ。
236名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 00:11:38 ID:nqPRa9dC0
方舟備え付けの電光掲示板だな
<<現在世界時計に挑戦中の救世主はこの人達です>>みたいなw
237名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 00:15:23 ID:QNMECPde0
>>236
前の救世主と比べて貧弱ってレベルじゃねーぞ!!
負けに100000ペカル!!


238名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 00:18:44 ID:3d81Ac8G0
>>232
このマップ数じゃ、長くしたって方舟7往復が14往復になるだけだろ
それより流れの合間に入れるイベントを増やして欲しかった。特にヒロインとのらぶいちゃをもっと
239名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 00:23:35 ID:bAIIN6/R0
うん、マップ増やしてイベントも増やして長くしてほしいってこと
主人公の声は別に気にならなかったけどなあ
ヘタレっぷりにあってると思うが
240名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 00:28:15 ID:StQqNMQC0
確かに箱庭的なプレイ感に加えて、常に何かに追いたてられてるような感じだったな。
正しくはあるんだが。
何というかもうちょっとこう懐を広くして欲しかった気はする。
241名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 00:28:25 ID:QNMECPde0
ベーグルが人妻とヤった町に戻って一悶着とか、
ベーグルがガガミ湖にいってニーズホッグとの戦争に巻き込まれるとか、
ベーグルが首都に戻ってロコホームに立ち寄ったり過去の女たちと一悶着とか、

誰もがプレイしながら想像していたはずだが、
気付いたら方舟が果ての向こうに飛び立っていたという不思議。
242名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 00:30:14 ID:hOOJp3YqO
ベーグルって
ヒビッて無理と言う

仲間が呆れる

仲間がピンチになる

だったら僕が出る
の繰り返しで、テキスト増やすためのキャラの様な無駄な寸劇するのは設定のせい?
それともライターの癖?
243名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 00:31:02 ID:ty35tWaG0
普通に考えて首都とロコホームはでるべきだったな
244名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 00:32:48 ID:SsHNxDd90
ベーグルは仲間が何か突っ込む度にごちゃごちゃ言うのがうぜえ
245名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 00:52:46 ID:fLm3M4sl0
>>242
すぐビビるけど目の前で誰かが危なくなると見捨てておけずに無謀な行動に出るってキャラなんじゃないの?
246名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 01:02:54 ID:hOOJp3YqO
>>245
でも、仲間が危なくなる理由がベーグルが原因なの多くね?
247名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 01:10:34 ID:aMITouqx0
多くないと思うよ
248名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 01:58:33 ID:fXc0elHh0
>>245
アリア乙
249名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 01:59:22 ID:qsqrFYGG0
俺は鍵しかやらないが葉の新作がどういうものちょっと興味を持ってので覗いたんだが
あんまり勢いないなあ

エロゲの癖にPS2のゲーム並の3Dとか凄いと思うんだけど
250名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 02:02:05 ID:8yHjd2Bg0
PS2…PS並みじゃないか
勢いも何も語る事無いかんな
シナリオ語るにも根本的に穴が多すぎてどーしよーもない
ゲーム語るにもメカ沢倒しちゃえばそれまでだしね
251名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 02:07:09 ID:9Bcl4pVm0
確かにエロゲでここまでとは思わなかった
252名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 02:07:40 ID:hwOUP8uM0
グラ的にはFFだと7か8くらいだな
253名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 02:08:38 ID:hOOJp3YqO
>>249
語りたくても主人公格好よくはないし、サブキャラのストーリーも掘り下げてないしエンディングはあんなんだし
長く語れるほど内容が無いゲームだった
254名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 02:10:33 ID:9Bcl4pVm0
>>252
7はないだろう7は

>>253
主人公がああいう感じなのはHP見れば明らかじゃね?
255名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 02:10:56 ID:hOOJp3YqO
>>252
7は無い
あれは、かくかくなポリゴン、マップ背景は2D
256名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 02:12:52 ID:wjjTCuCg0
立ちえ3Dはps2じゃ無理だろうな
257名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 02:14:42 ID:hOOJp3YqO
>>256
えっ?
258名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 02:18:11 ID:4tCxgCyg0
深夜になると変なのが沸きますね〜
259名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 02:20:54 ID:4tCxgCyg0
>>256
ちょっとまて、それは援護だw
260名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 02:26:42 ID:wjjTCuCg0
あの立ち絵のポリゴンps2で動くのかな
最高画質でプレイしてたのもあるが結構重そうじゃん
ps2はメモリ少ないし
クオリティ下げればいけそうだけど、軽々って感じではないと思う
261名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 02:28:40 ID:ZdcDF03I0
ときメモ3というものがあってだな
262名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 02:29:31 ID:4tCxgCyg0
とおもったらアンチじゃないのか

わからんが解像度の時点でPS2じゃムリ
263名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 02:34:10 ID:4tCxgCyg0
PS2なんて320*240のちっさい画面でFF11とかのフルポリゲー
がやっとこさ動かせるレベルだし
264名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 03:04:39 ID:kfUhIqU00
今やり始めて4時間くらいだけどこの主人公言われてるほどうざくない気がしてきた

エロゲだと思ってプレイするとうざい気もするけどRPGだと思えばそうでも・・・・
265名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 03:28:07 ID:/FyDEtOS0
序盤だけだからなちょっとうざいのは

やっとパンツ全種類集まった(赤は2枚あるが)
266名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 03:34:31 ID:bAIIN6/R0
3D絵いいじゃん
歩いてるときついついヤハのケツみたり、マリアのパンツ見たりして
マップの端につまずいてしまうぜ
267名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 03:36:58 ID:ZdcDF03I0
       ____
     /____\
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\
  / ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\
  |    / _lj_ }    |
  \    、{ ^' ='= '^'   /
     l ヽ. `""´ ノ l、
   _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
268名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 04:18:50 ID:hSvH26qZ0
ボリューム的にはべつに不満ないな
269名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 06:31:33 ID:3d81Ac8G0
ポリゴンのキャラデザでこれだけ萌えられるのはらぶデスシリーズ以外に見たことない
(らぶデスには水をあけられてはいるが、まあ重さも桁違いだしな)
戦闘キャラも事前の画面写真で見たよりも可愛いかった
270名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 06:35:06 ID:K0L3KmPD0
ナタスのモデリングは芸術品
でも、チャド大好きだよチャド
271名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 06:44:56 ID:f3xklkQE0
>>241
シナリオ的には、方舟潜入の後あたりに色々いれられそうなんだけどなあ
エレミアに捕まって、彼女の部下として方舟修理の為に部品調達やら資料探しやら、
セシリアとあちこち飛び回らされながら、合間にヤハを探して方舟内を探索するとかさ。MAPが足りないけど
272名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 07:38:07 ID:4KkQcIdB0
3Dモデルを活用して自由なアングル、ポージングでにゃんにゃんできればよかったのに
273名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 08:11:25 ID:TWoH+bmT0
MAP少ないならいっそのこと拠点探索型のRPGにして、
キャラクター同士のイベントもっと増やせば良かったのに。ペルソナシリーズみたいな感じで。
274名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 08:24:45 ID:Kvwy92/v0
モーションにかける労力をモデリングにまわしたんじゃね
それが正解だったのかどうか
275名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 08:34:05 ID:JHf7Pjwo0
単純に時間か開発費が足りなかったように思える。
誰も好き好んで箱舟往復とかやらせたくないだろうし
そのわりにすごく凝ってるところがあったりして、これはこれで楽しめるけどね
276名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 08:44:47 ID:Kvwy92/v0
ならそれに見合った規模のゲームにしたらよかったのにね
277名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 08:53:13 ID:4KkQcIdB0
正直TTTのほうに力注ぎすぎてこっちにあんまり手が回らなかったんだろう
278名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 10:05:49 ID:hOOJp3YqO
>>275
発売一昨年から延期された主な理由って確か立ち絵の3D化だった気が・・・
279名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 10:34:35 ID:cYrlBmrA0
PhysX、DX10未対応なんて今時(笑)
280名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 14:14:01 ID:XVr2yvhl0
これレイプとかNTRとか鬱展開ある?
ないのならちょっとやってみようかと思うんだが
281名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 14:21:15 ID:uLZW4I+50
>>280
ないけど、主人公の存在に鬱展開、みたいな?
282名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 14:31:29 ID:XVr2yvhl0
>>281

まぁヒロインにないのなら別にいいか
情報dクス
283名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 15:21:03 ID:ebJtghwY0
発売日にはラスダンまで進んでたのにやっとクリアしたぜ…
途中でアニメ化記念にホワルバやってたらそっちに夢中になってしまった
メギドは印象に残ったシーンも印象に残った音楽もなくて正直がっかりだった
駄作ではないけど普通にちょっと不便な一昔前の量産型RPGって感想だぜorz
284名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 16:04:17 ID:5JOf2+qM0
買ってきた 今からやるぞ
285名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 16:08:42 ID:uy0lwqWk0
しまった
セシエレ戦でとめてる
あとlv2あげたらヤハの技覚えるから
それまで上げてから倒そうかな・・・
286名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 16:17:14 ID:X9cYBJbj0
ナタス首パッチまだ?
287名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 16:30:03 ID:Kjx8Ne5i0
>>273
テネレッツァがまんまそれだわ
288名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 19:18:25 ID:/FyDEtOS0
方舟は機関部からそのままブリッジいかないと行けない所ぐらいだなメンドイって思ったのは
それ以外は途中でイベント入るし、ブリッジまではエンカ率低いからそんなに戦闘あるわけでもないし
なにがなんでも早解きや高速プレイってやってたらそう感じるのかもしれないが
289名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 20:10:09 ID:uy0lwqWk0
なんか
何度もエンカウントボタンで敵出しまくるとバグるんだが・・・
上のサイクルベルトが出てこなくなって
攻撃を選ぶとエラー終了される
290名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 20:17:34 ID:kfUhIqU00
それ俺も発生してる

どうせこのゲームエンカウント率異常に高いんだから歩いて敵探すことにしてるよ
291名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 20:49:15 ID:5JOf2+qM0
ビーグルの声がかわええな
292名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 20:51:15 ID:8yHjd2Bg0
戦闘画面→フィールド読み込み→戦闘読み込み→フィールド…
ってなるとパワー無いPCだと負荷でエラー吐くのかね
他の人どうなんだ
293名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 20:57:18 ID:uy0lwqWk0
>>290
俺だけじゃなくて良かった
レッド用にスコープ探してるが意外とでないもんだな・・・
294名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 21:10:23 ID:EKFI74tx0
スコープはオルティゲイがアホみたいに落とすぞ
295名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 21:17:51 ID:W56d78kJ0
10回連続でエンカウントボタンで敵を出現させて戦ってみたが特にエラーは起こらなかった。
糞スペとかだと起こるんだろうな。
296名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 21:25:56 ID:uy0lwqWk0
>>294
オオ ありがとう 集まった
297名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 21:32:47 ID:QNMECPde0
>>295
なんかわろた
298名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 21:47:56 ID:StQqNMQC0
違うな。
スペックによらずレベル上げやドロップ回収してて、
そろそろいいかな、と思った頃にエラーを吐いて落ちる。
299名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 21:49:19 ID:/FyDEtOS0
パンツの為にスコープ収集しまくったけど
洞窟1に入って数回で2〜3個あっさり出たと思ったら
それから1時間くらいまったく出なくなるってのが何度かあったな
300名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 21:53:12 ID:FzjKeV6+0
>>299
レアアイテム系集めようとするとどれもそんな感じだな
301名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 21:57:11 ID:uy0lwqWk0
そして
リベンジとしてセシリア エレミアいったら
レデュース→オーバードライブ→気合い→魔槍封神撃
で17000とかいって一撃でエレミア死んで吹いたw

>>299
物欲センサーだ!
302名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 22:05:30 ID:X2nA4UQUO
>>292
参考までに、ベンチスコアどのくらい?
303名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 22:15:35 ID:EKFI74tx0
とりあえず外部のだけど攻略サイトを入れといたほうがいいかもしれんね
ttp://g-seeker.net/game/k/megido/megido.html
304名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 22:21:37 ID:hOOJp3YqO
>>295

core i7 GTX280搭載機が糞スペックとな?
305名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 22:23:54 ID:K0L3KmPD0
あああ、チャドが愛しくてしょうがない。もう少しスキンシップさせてあげたかった
306名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 22:29:18 ID:1O+c6wOw0
>301
初めて挑んだときのセシエレ戦を思い出した

気合い「ハァアアア」
魔槍封神撃「その身に刻め!魔槍封神撃!!」
miss 
エレ「バッカジャネーノ?」

(´・ω・`)
307名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 22:35:24 ID:W56d78kJ0
>>304
落とされたやつがそのスペックなのか?
性能が高ければいいってもんじゃないんだが…
GTX280なんか超爆熱だぞ。
それ+Core i7なんて使ったら、糞電源なら不安定になるのは当たり前。
糞エアフローのケースとかかも知れないし。
それとPCのメンテをちゃんとやってないかも。
308名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 22:40:27 ID:kOlg+kAO0
>>306
miss時のキャラがちょこっと横にズレるモーションがイラっとくるよな
309名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 22:42:48 ID:7QHvqW9X0
スペックに合わせた設定に出来ないような環境確認ベンチ出しといて、
スペック上げて準備しといたらエンカウント率高いわ不安定だわ…
310名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 22:42:55 ID:/FyDEtOS0
マリアの避け方とか
昔のアイドルの踊りを思い出す(古いがあみんとか)
311名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 22:44:24 ID:j/kXIKCz0
>>307
GTXでトラぶってる奴が多いのってそれか
312名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 22:47:03 ID:K/lLCYRV0
誰かが言ってたけどこのゲームのモーションって異様に少ないよな。
例えば寝転ぶという動作が無いから寝そべるときは吹っ飛ぶようにダウンする。
座ると言う動作が無いから崩れ落ちるモーションで代用する。
表情もほとんど変わらない。
ずっと見続ける姿でもあるんだからもちっと力入れてもバチは当たらんと思うんだが。
正直PS中期のゲームに負けるぐらい。

あとペンタグラム?かなんかが異様に出にくいと言うか誰が落とすのか中々気づかなかった。
313名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 22:53:15 ID:W56d78kJ0
>>311
金があるPC初心者が買ってトラブるんだろうな。
Core i7とGTXの両方を同時に使うなら高級電源じゃないと。
ドスパラあたりの糞電源PCとかだったら普通にヤバい。
314名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 22:58:01 ID:/FyDEtOS0
俺はデカイ敵はヤハの通常攻撃でトドメがデフォだから(龍王は別だが)
ペンタは結構余るぐらいある

基盤をケータイみたいな奴が落とすと思って数日倒してたけど
勘違いだったのは笑うしか無かった
315名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 23:03:51 ID:JWx314mH0
基盤集める時にメルセダリオンを頑張ってコルヌルコリヌで倒していた俺はアホ
316名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 23:04:41 ID:EdcjBTS70
バカばっか
317名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 23:14:15 ID:hOOJp3YqO
>>307
いや、原因はOSがビスタだからだと言いたかった
318名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 23:25:11 ID:xYB2X4o30
また地雷かよ
うたわれ出してからの葉はクソゲーしか出してないな
319名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 23:29:04 ID:EdcjBTS70
早くTTT完成させて全力でうたわれ2つくれよ
320名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 23:32:04 ID:EwaxYQUh0
情報全部購入したらメイドさんとズコバコだと思ってたのに…
321名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 23:32:07 ID:8yHjd2Bg0
ゲーム部分は面白いよ
何だかんだで30〜50時間くらい遊べるし
そこはうたわれ〜TtT〜メギドで着実に進化してる
フルアニ以来ゲーム内アニメ技術も進歩してる

問題は枕とか絵師とかw
ゲームプログラムとかポリゴン扱うノウハウは他メーカーよりあるんだからさ
変に狙わずもっと王道系、スタンダードなもん作ってみようや、な!
322名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 23:34:37 ID:mYPsoTUs0
>>318
天いなの透子は神だと思う
他のキャラは依存というテーマにおいて同じ話でしかないんでイラネ
323名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 23:37:35 ID:caqudY3Q0
が〜〜、伯爵地下のドラゴンが何度矢っても倒せねぇ
324名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 23:46:13 ID:EdcjBTS70
なんでレベルあげないの?
5レベルくらいあげたら楽勝で倒せると思うけど
325名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 23:50:40 ID:caqudY3Q0
すまん、レベルうpしたらたおせたw
326名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 23:55:08 ID:7QHvqW9X0
>>ゲームプログラムとかポリゴン扱うノウハウは他メーカーよりあるんだからさ

うーん…エロゲとしてはってことだろうけど…
327名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 23:56:01 ID:/FyDEtOS0
3D生かした演出も良い感じだと思う
ラブデスは1しか知らないが、エロゲーでは追随を許さない感じ
この技術を生かして3Dで燃えゲーを作って欲しいな
328名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 23:57:52 ID:caqudY3Q0
葉鍵は燃えゲーより泣きゲーのほうが趣向に合うんじゃない
329名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 23:59:41 ID:wjjTCuCg0
色んなのあるが葉
330名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 00:01:25 ID:63/eGSbE0
つか今回わかったのは、3Dに力を入れてもハンパなものしか作れないってだけじゃなく、
Leafの武器である2Dの良さも半減したってことだと思うんだが


立ち絵まで3Dでやる意味があったのか?
331名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 00:05:19 ID:tS7+w8fM0
>>330
立ち絵3Dは移植のときにそのまま使って
イベント絵はエースの絵師に差し替える作戦
332名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 00:06:34 ID:dLBqzoFg0
おれが社長ならノベルタイプの泣きゲーだけ
作らせるな。
儲にうけそうだし、文句も言われない
333名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 00:08:19 ID:OAopVgcd0
お前が社長じゃなくて良かった
334名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 00:10:37 ID:dLBqzoFg0
じゃあ、ひぐらしみたいな推理&バイオレンスもいいな。
とりあえずノベルオンリーで
335名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 00:10:52 ID:16lPNmcB0
>>4
>Hシーンのあるキャラは?
なんだが結局>>4に書いてあるの以外に何人ぐらいいたの?
エロ目的ではないから少なくても別にかまいはしないんだが気になる
336名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 00:11:40 ID:dLBqzoFg0
まぁいいや、メギドのレベル上げにもどるわ
337名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 00:14:06 ID:IW7ZVUsd0
>>330
立ち絵が2Dだと
劣化Karen絵を常時見ないといけないんだぞ

そもそも全部3Dってのはかなりのユーザーやメーカーの夢でもあっただろう
ノウハウが出来れば後は流用、改良でいけるし
らぶデスが出た時はすげーって思ったもんだ
338335:2009/01/17(土) 00:14:18 ID:16lPNmcB0
スマソ
やりこみ要素はあるのかどうかもkwsk
339名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 00:15:35 ID:63/eGSbE0
メギド程度のポリゴンじゃあ、アクションゲームなのが普通
340名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 00:18:01 ID:MExmZT3n0
>>326
ああ、エロゲーとしてはって事ね
他エロゲメーカーからこれ以上の3DRPG出たなら撤回するけど
いまんとこフル3DRPGに手出したの葉だけだし

らぶデス並みのポリで葉の3DMAP、キノコ並みの厨シナリオで次は頼む
341名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 00:22:57 ID:IW7ZVUsd0
ポリゴンはこれぐらいで上等だろ
PS1、2みたいにカクカクしてるわけでもないし

これ以上を狙うと凄まじく狭いユーザー層になってしまうし
萌え絵にクドイポリゴンはそんなに必要ないしな
342名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 00:28:56 ID:mxG1tFvH0
>>335
>>4のすぐ下数レスくらい嫁
やりこみ要素はアイテム集めやエクストラボスがそこそこ。詳しくは愚者の館に攻略がある
343名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 00:45:43 ID:y5y4swN70
>>340
つブルーティッシュマイン
344名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 00:56:58 ID:uC3LsiRF0
洞窟の奥深くでレベル上げまくってたら
エンカウントボタン押した瞬間に落ちたorz
4レベルも頑張ったのに…時間を返せええええええええええええ!!!!!!!
345名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 01:02:41 ID:IW7ZVUsd0
俺は素材集めはゲットしたら即セーブしてるな
レベル上げならそんなに気にしなくて良いんじゃない?
ボス倒したら勝手に上がるし
346名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 01:04:16 ID:dLBqzoFg0
エン・・・カウントボタンだと???
そんなものが、、、、あったのか
347名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 01:14:01 ID:Ow4zBSfO0
>>346
数分前のオレがいるw
なんかパッチがきたそうだぜ
348名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 01:24:45 ID:uC3LsiRF0
>>345
>ボス倒したら勝手に上がるし

倒せないボスがいて、それを倒すために奮闘した結果がこれだよ(´;ω;`)
349名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 01:45:04 ID:+oC0H0dT0
あーべーぐるうぜー・・・
片手で頬挟み込んでこっち向かせて黙ってろと言ってやりたい
350名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 01:48:05 ID:IW7ZVUsd0
洞窟の倒せないボスってどれ?
セシリア、ナタス、EXの奴ぐらいしか思い出せないけど
351名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 02:53:03 ID:f5g5THhI0
もしメギド2が作られて、あの双子が主人公だとしたら、
主人公10歳なんだよな…。

10歳が主人公のエロゲー…。って無理だよなw
352名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 03:07:58 ID:ksTBhP9e0
主人公によるHシーン無し
BLACKベーグル大活躍・・・

メギド2は陵辱Hのみになります
353名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 03:16:33 ID:InwZFgsa0
スウェンを主人公にしたサイドストーリーで作ればいいよ
354名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 03:44:21 ID:U9eexCDY0
SSGでイベントアイテムに
高性能爆薬と可笑しな耳飾と古びた鍵
の項目があるのだけど
SSG使わず普通に難易度3つとも何度クリアして
じっくりさがしてるのだが
イベントが発生しないのだが・・・
どこでイベントでるのだ?
使う場所どこなんだ?
これってひょっとして没アイテムなのか?
全然わからん・・・・・
355名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 04:16:11 ID:5VJiuMz60
>>349
ところ構わず茶々入れるから
身近にいたら張り倒してると思うw
356名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 04:21:26 ID:IW7ZVUsd0
>>354
引き続き捜査続行せよ
オーバー
357名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 04:38:38 ID:pDBt87MP0
ベーグル一人になるとレベル上がるのすげえ早いのな
今仲間に見放された所なんだが地下遺跡の奥にこもったら
レベル49まであがったぜwwもうこれでへたれじゃないはず・・・
358名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 04:50:20 ID:q8GrZm5+0
レベルがいくら上がってもヘタレだお

あ、でも扉の前の演技は不覚にもちょっと感動してしまった
359名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 05:05:24 ID:IW7ZVUsd0
おちゃらけてるのと、ずっと遺跡発掘してても貧弱な足腰な虚弱体質なだけで
別にヘタレではないけどな
360名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 06:19:35 ID:sH0ENFq+0
ベーグルの横からあほな事言うのがいいんじゃないか
あれを楽しめないと、このゲーム辛いだろうな
361名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 07:13:24 ID:IW7ZVUsd0
まあ序盤はベーグル以外もちょっとうるさいけど

カルマうざいな
無属性?全体攻撃で効果消しで次行動割り込みしてくる感じだし
地核の奥の鳥倒したらLV凄い上がってワロタ
362名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 07:32:03 ID:y4oQjvk10
メインヒロイン3DのほうがCGよりかわいいって
絵師だめだよな・・・
363名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 07:47:23 ID:o1UWbkYL0
他の葉っぱ隊はTTTで忙しいかったのでメインは無理でした
364名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 10:00:10 ID:Scuc3r7i0
何で葉って毎回ヘボイアニメ会社にばかり動画を発注してるんだろう
費用の差を考えても完璧金の無駄レベルだろ
365名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 10:07:58 ID:oponWPqZ0
アニメは京都アニメーションに限るな。
あそこのアニメを観慣れたら他の会社の作ったアニメは汚くて観たくなくなる。
366名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 10:16:28 ID:Eks7TnTK0
汚い釣りだなあ
367名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 10:31:01 ID:A7Kkm0WLO
ふるめたるパニックふもっふのキャラが毎回パース崩れるのが気にならないくらいになったら信者
368名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 10:58:53 ID:TflxaJC40
葉ニメの作画を擁護したいのかなんなのか知らんが
静止画と動画の視覚効果の違いを無視してデッサン厨ぶるのははずかしいとおもいます
どうでもいいけどな、てかなんでアニメ?
369名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 11:03:57 ID:AMu7go7z0
ウサギ7号、ゴキに散々ちくちくされた上に順番回ってきた7号にオーバーキルされたお。なんじゃこりゃー。

つーわけで、先にカンダーリャか四天王を倒してこようと思うんだけど、これはどっちが楽?
370名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 11:12:25 ID:AObwxa5o0
>>369
あれはやけにつよいよな・・・
黒い波動でいきなりしんだし
371名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 11:26:41 ID:m42QhKwM0
とにかく装備で物理を上げて、あとは運任せだな。
改造しまくって武器のステータス補正を最大限まで上げておくのは当然だが。
372名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 11:51:32 ID:OhTLqA200
セシリアとかエレミアがメインヒロインだったらな
373名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 11:55:00 ID:AObwxa5o0
ナタス セシリア エレミアがたびだったときに第一章完って文字が見えた
374名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 12:01:41 ID:/a4Yhyc40
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★               ★★★
★★★    初回版 買取金額   ★★★
★★★   祖父上限4000円   ★★★
★★★    徐々に下落中     ★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
375名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 12:09:28 ID:uQ+Sce8o0
使用キャラ追加、endもしくは補足シナリオ追加のcs版メギドが目に浮かぶ
その次はcs版を逆輸入した新約版メギドの丘とか…
376名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 12:10:01 ID:3tzaCvx80
OPもEDもアニメの質はなかなかだったな。特にヤハとバディの対決シーンは動きも重さもあって◎
これなら作中にもアニメシーンを入れてくれよと思うが金かかるんだろな
377名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 12:14:55 ID:y5y4swN70
戦闘が全部麻雀>フルアニ
378名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 12:21:46 ID:wNqElX3k0
ここまで作ったんだったら作り込んだものを出して貰いたいとも思ってしまうな
俺は払った金額分くらいは十分楽しめてるから今回がお布施ってわけでもないし

無論、このまんまor微修正でCS版出されても買わないがね
最低限教団コンビが仲間になる展開と、ヒロイン達とのデートイベントを各複数回追加してもらわんと
379名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 12:27:08 ID:U9eexCDY0
>>369
地核の四天王の方が俺は楽だったな
一番右のクリボー野郎にアポクリファとジュディッカで集中砲火
あとの二人で他三体のどれかを集中砲火
一体ずつ確実に仕留める
HPやMP回復アイテムを多めに持っておいた方がいいかもな
俺の場合ベーグルのナース、マリアのライフウォームを最大限に拡張と
地核の鳥から得た宝玉で乗り越えたけど・・・・・
380名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 12:38:50 ID:MExmZT3n0
>>369
ODの範囲を全員にしてればOD→カルマ→OD→以下略で耐えられる…はず
一人でもODかかってないと黒い波動撃って来て400ALL即あぼーん

だと思う
パッチ後は知らない
リトライしない場合、開幕はベーグルのガッツ発動かアクセラ使ってくれるか祈るしかない
381名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 12:40:23 ID:m42QhKwM0
地殻の鳥の方が強いだろ
382名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 12:42:12 ID:MExmZT3n0
メカウサは7号と9号が鬼門だよな…
俺も7号までトントンで来て、砂漠探検しつくした後に楽勝余裕気楽に挑んで20秒で即全滅
1時間くらいオシャカになってキーボード叩き割った
383名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 12:51:01 ID:0fLONQf20
7号はデビルでも50ぐらいで普通に倒せる
384名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 13:14:11 ID:/OPPJHu+0
それは凄いね
385名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 13:30:00 ID:amDFnTlF0
ああチャド好きだよチャド
386名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 13:34:41 ID:Eks7TnTK0
赤ずきんチャド
387名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 14:44:29 ID:MVDjtDcn0
チャドリャフカ
388名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 14:50:54 ID:uQ+Sce8o0
チャド共和国
389名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 14:52:28 ID:IW7ZVUsd0
1人瀕死残り死亡の絶望状態から立て直せたら楽しくなるな

倉田まりあのラジオ聴いたが
マリアはほぼ地声だったんだな
390名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 16:34:28 ID:/xVHP7/00
世界時計になぶり殺されました。不貞寝します。
391名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 16:40:00 ID:AMu7go7z0
武器改造って、全部頑張って上げないと無理なん?
精神と、ヤハだけ精神+CTしか上げてないんだけど…。
392名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 17:24:20 ID:wNqElX3k0
基盤集めるのって、方舟でメルセダリオンを探すしかないのかな? 出やすい場所ってある?
393名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 17:39:50 ID:IW7ZVUsd0
天核か洞窟奥のモビルスーツ燈色が普通で落とす
394名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 18:04:04 ID:wNqElX3k0
>>393
d。逝ってくる。アイテム集めしてるとスキルポイントが無用になっちまうので
スキルがもっと多いと良かったな。それかスキルポイントでステータスを上げられるとか
395名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 18:16:32 ID:amDFnTlF0
セシリアとヤハとバディのfigmaが欲しい
396名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 19:39:32 ID:Y8c4ZkF80
メカウサ7号は波動でショック受けて、苦心の末に倒した後バグで詰む2段トラップだったな。
パッチ以前だとベーグルの尻を追いかける者しか回避できないってどういう想定なんだ。
397名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 19:48:38 ID:AMu7go7z0
7号はどうやって戦うのを想定してるんだろ?
リコイン先制がないと運ゲーすぎる気がするんだけど、なんか回避方法ある?
398名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 19:49:25 ID:0QH4cjBj0
DevilモードLv62で暴君竜に勝てない……回復のせいで絶望的な長期戦になるのがなんか悔しい
399名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 19:51:00 ID:XlPXts0o0
62じゃ無理なんじゃねーのw
400名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 20:00:37 ID:hDrOfWIZO
>>395
ベーグル忘れちゃダメだろw
401名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 20:05:33 ID:XlPXts0o0
え・・・?
402名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 20:28:07 ID:AWlbGRoh0
>>397
つ 虫殺し薬
403名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 20:54:05 ID:U9eexCDY0
>>354
>>356
未だ解明できず・・・・・
ひょっとして合同キャンペーンとかやってたから
闘神都市との連携とかで何かあるのかな?
俺 闘神都市の方は買ってねぇしな・・・
確認もできねぇwww
とりあえずセーブデータをメモ帳で開いてみたら
アリスの情報屋に行ったことがある 
みたいなパラメータっぽいのを発見したので
今度はアリスに一度も会わずにクリアしてみようと思う
(改造、情報無しでクリアできるのか??!!謎)

404名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 20:57:16 ID:amDFnTlF0
>>400
フィギュア界での男主人公人気を考えると出そうにもない
figmaで出しやすそうなのを好みで選んだ
405名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 21:04:10 ID:MExmZT3n0
>>403
ボツアイテムの名残だろ
当初はレッドの岩んとこ爆弾で次々にこじ開ける事になってたんだろなあ
耳は修理したらメカウサ耳になるはず…だったんだYOきっと
406名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 21:19:14 ID:OAopVgcd0
そりゃ、ただの会話フラグだろ。
407名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 23:16:49 ID:EXrOlmNs0
ベーグルがどうやったら人気出るか考えてみた

性格変えないと無理?
完全版がどうなるか楽しみだ
408名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 23:17:39 ID:IW7ZVUsd0
ショップ前のキコキコに何かありそう
409名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 23:25:12 ID:zEf9JXmn0
だれかクリア後のセーブくれ
410名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 23:33:06 ID:A7Kkm0WLO
>>407
無いだろ
駄作はどう頑張っても駄作
411名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 23:35:58 ID:oponWPqZ0
412名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 23:40:56 ID:zEf9JXmn0
>>411
ありがとう
413名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 23:43:59 ID:zEf9JXmn0
>>411
すまん
これをどうしていいかわからん
414名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 23:48:12 ID:oponWPqZ0
>>413
マイドキュメント→リーフ→メギドフォルダの中に入れればセーブ75がクリアセーブデータになる。
リネームすれば他の番号にする事もできる。
415名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 23:53:29 ID:zEf9JXmn0
>>414
ありがとう
回想もでるかな?
416名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 00:15:17 ID:uwifXI3w0
>>415
サガ夫逝け
417名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 00:27:38 ID:Y4rm6+YN0
メギドも闘神3も完全版はまだかといわれるほど消化不良ENDなわけだが
両方納期が間に合わなかったんじゃないのか
418名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 00:34:40 ID:Blid9uAbO
>>417
メギドのENDは完璧にライターの癖
納期云々だったら発売一年延期しといてシナリオできてませんでしたは有り得ない
419名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 00:46:58 ID:JqikG0PA0
延期したけど街を増やせなかったとか、想定より人形劇がしょぼかったとかw
つーか、闘神3って消化不良だった?
終盤メイン2人以外が空気だったり、エピローグ的なものが無くて残念とかくらいじゃないの。
420名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 01:13:29 ID:Zfp0dK930
一年延期してる間のクオリティアップは確かに凄いものがあったけど、
結局はなんとか形にしました感が拭えないかったなあ
エロゲにしちゃあよく頑張ったとは言えるけど、ここまでやったら此処から先を頑張って欲しい

新作・・・を作るとまたこの程度でギブアップしそうなので真メギドでいいですから
421名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 01:22:07 ID:bb58h2Ru0
メギド用に1から3Dゲームエンジン作っといてポイだろ?
色々ともったいない・・・
拡張して別のRPG企画に流用しりゃいいのに・・・

422名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 01:24:26 ID:EdhI/NV70
3Dやる人間が足りてないんだろうな
423名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 01:25:45 ID:JqikG0PA0
まあ、とりあえずアミューズメントディスクでメギドミニシナリオでもやるんじゃない?
レッドみたいに声無しならいくらでも拡張出来そうだし
424名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 01:27:54 ID:OHpdQ+li0
ベーグルの性格は特段気にならなかった漏れとしては、
ファンディスクでも真でもいいからマリアとセシリアとちゅっちゅきゃっきゃしたいぜよ
425名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 01:28:48 ID:21eWZlzi0
それよりラストで紙を食い出す主人公をどうにかしろ
426名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 01:35:37 ID:21eWZlzi0
エレミアのHシーン期待してたのに尻を剥きたたき出すクソ主人公
どのみちベーグルとのエロはうざいが
427名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 01:39:14 ID:yRkX85oU0
ふぅ・・・

もういいや箱舟であきた
428名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 03:00:05 ID:GedzQz2o0
>>424
あのモデリングでセックルしてぇなあ
429名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 03:07:55 ID:ut82fCNJ0
エレミアはアルルゥぐらいだろうから別にいらんな胸出しだけで良いわ

立ち位置は違うがTtTでエルミンはアルルゥみたいに子供ポジで良かったのに、Hシーンがあったせいで
その他大勢にしか見れなくなった嫌な記憶を思い出させるし

次回の葉のFANディスクでもやんちゃしておしりペンペンで良いわ
430名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 03:38:17 ID:XWy5QOxA0
>>64
凄い遅レスだがナタスの中の人は彩世ゆうだと思う、
俺も最初どこかで聞いた声だと思ってて分からなかったが
Hシーンの喘ぎ声で気づいた。
最近(?)だとディエスイレで敵のシスター役やってた。
つか一色では絶対ない。
431名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 04:03:02 ID:HvAtsE7X0
エレミアの顔芸が怖すぎてHシーンとか考えもしなかったわ
432名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 04:24:57 ID:21eWZlzi0
あの顔芸がいいんだろ
馬鹿だな
433名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 04:50:33 ID:8skU6zBN0
もっとスッキリなEDだと思ったら意表付かれた

普通、時計2体まとめて倒して「三つ子じゃあるまいな」の
セガールものまねエンドだと思うよね
434名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 08:06:16 ID:n9hMm7S10
ポールトゥウィンはちゃんとデバッグしてんのかと言いたい
435名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 11:16:30 ID:TY0vqRhh0
どうも朝と夜に擁護レスが多くて、深夜に否定レスが多い気がするんだがどっちも毎回同じ奴らかw
436名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 11:52:07 ID:hCxwcorW0
忘却の都の鳥が倒せないorz
耳を取ってないから先に取って来ようと思うのだけど、鳥とどっちが強い?
437名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 12:10:38 ID:FJZp3pte0
>436
俺のほーが強いよ
438名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 12:16:02 ID:0SNExiiV0
メカウサギは7号だけ苦労したな
後はかなり余裕で殺せた
耳とれば回復不要でオーバードライブかけられるからかなり楽になる
439名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 13:47:56 ID:a/d6v7vl0
>>430
彩世ゆうといえばそれこそキャンペーン相手の機械とか空気とか呼ばれてる人をなぜ挙げないんだ!
440名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 14:20:18 ID:rWEaHCqh0
昨日やりはじめて今伯爵?の館みたいなところにいるんだけど
主人公ってこれから性格よくなる?
テイルズオブジアビみたいなルークと同じように
少しづつよくなっていくなら続けていこうと思ってるんだけど
わざわざ戦闘前にいろいろごたごたいいながら
青い子の影に隠れてなきゃなにもできないとか苦痛でしょうがないわ。
441名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 14:30:20 ID:N8N9pJVa0
>>440
確かに少しずつ変わっていくけど
ヤハもベーグルをみなおすことあるし

でも根本的な部分はそんなかわらないお
442名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 14:39:11 ID:KwT/O4d70
>>440
あれって良くなってるか?
DQNがキモい偽善者になっただけなんだが
まだしも前者の方が爽快感があった件
443名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 14:39:38 ID:GJ1UWxKT0
いろいろと頑張ることは頑張るが、戦闘前にごたごた言う部分は変わらんな
444名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 15:00:03 ID:pJd77GUJ0
むしろ最後こそ究極のヘタレっぷりを発揮してるだろう。一生懸命なのは認めるけどさあ
チャドと旅して一人で方舟に潜入するあたりが一番しっかりしてたかね
445名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 15:31:32 ID:n4T+r+Gi0
葉の三大糞ったれヘタレ主人公

藤井冬弥
河野貴明
ベークル←NEW!
446名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 15:35:32 ID:KwT/O4d70
藤田浩之(インポ)
447名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 15:35:36 ID:N8N9pJVa0
それにくらべアロウンとハクオロは素晴らしいな
448名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 15:41:44 ID:JJ4AYxl+0
あの二人は成長しきってるだろ
修羅場的にも、年齢的にも、存在的にも、一応神だし
449名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 15:45:56 ID:n4T+r+Gi0
逆に葉の良主人公は

藤田浩之
ハクオロ
アロウン

だな
450名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 17:00:18 ID:ut82fCNJ0
>>436
鳥の方が全体的に圧倒的に速いから強いだろうな
ウサギは7号以外は余裕レベル
451名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 17:03:04 ID:6hzfO2jQ0
>>446
てめーは俺を怒らせた
452名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 17:13:32 ID:KwT/O4d70
>>451
はぅぅ…(笑)
453名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 17:40:42 ID:/o2DCMZt0
今メギド終わらせてガンダム見てここ覗きに来た。
俺たちの戦いはこれからだエンドには愕然としたけど、まあ楽しめた。
ベーグルの声かわいいし許すわ、と思ってたらフルボッコで笑った。
なにこの感性の違いw
454名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 17:45:05 ID:KZKaQQEe0
ただの声オタじゃん
455名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 18:04:58 ID:qBZRCi+K0
声オタてw
456名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 18:15:26 ID:pTN3lMKa0
これCSに移植される時は声優全面交代だろうけど
また主人公に表の人気女性声優当てそう。
457名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 18:25:36 ID:/o2DCMZt0
ウサギ9号倒すのにリコイン6枚使ってしまったw
でも地殻の鳥がどうしても倒せねえええ
458名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 18:30:36 ID:ut82fCNJ0
地核の鳥は混乱もやってきたっけ?
速度と混乱回避重視だな
でないと安定しないしレデュース掛っててもカルマの後2回行動されかねない
459名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 19:39:30 ID:HvAtsE7X0
さっきやっとウサギパパ&ママ倒したんだが、ウロボロス使わずに倒した奴っているのかね
暗影や素早さドーピングしまくればいけそうだがそこまでやる根気はねーわ…

実質Lv188ヤハなら世界時計2対まとめて倒せそうな強さになって笑った
460名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 19:55:17 ID:cUG25uSD0
>>457
ベーグルにウサ耳付けて、開幕ガッツ発動ナースで起死回生後はOD連打でおk
アクセはベーグルに全異常回避で他は皆混乱防止でおk

ウサ耳チート過ぎるがこれないと終盤のEXボス無理くせええええ
461名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 19:56:42 ID:cUG25uSD0
ところで…
ウロボロスがステータスそのままで2週目開始だと思ってwktkしたの俺だけか?w
462名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 20:12:26 ID:Dd4Y4YbW0
パンツを見るためだけに操作キャラをリノンに固定
463名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 20:19:01 ID:ZsO9Isjx0
>>461
オレも思ったけど、よく考えたらちっとも魅力的じゃなくて一秒後に考えるのを止めた
464名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 20:23:25 ID:/o2DCMZt0
>>462
俺はマリアの黒パンツに固定。

お前らのおかげで鳥倒せたよ。次は迦楼羅百式とやらと戦ってくるよ
465名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 20:48:19 ID:HvAtsE7X0
>>461
俺もドラクエ6的な感じで今度はエレミアと結託して
世界時計倒すルートが始まると思ってwktkしたもんさ
466名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 20:57:16 ID:N8N9pJVa0
ベーグルとマリアがバックでエッチしてるときつい興奮してしまった・・・
467名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 22:53:36 ID:21eWZlzi0
その報告はしなくていいです
468名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 23:03:30 ID:/o2DCMZt0
鳥を全部殺してから、UFO野郎のエサのために2時間狩りしてたらフリーズ。

・・・セーブしなかった俺が悪いんだけどね。いいや、2が出るまで削除。お疲れ様
469名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 23:08:25 ID:fndZyjJJ0
>>468こそお疲れ様
しかし、PCゲーを2時間セーブしないでやるとか自殺行為にしか見えないんだけど、みんなそんなもんなの? 
ノベルゲーでもポコポコ落ちるゲームは少なくないし、過剰なくらい頻繁にセーブする癖がついてるんだけどな。まして3Dで・・・
470名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 23:14:23 ID:M3jm6UnY0
この人間不信の世の中でエロゲ会社が作った3Dゲーの安定性を信用できる人の良さに乾杯すべきだろ
471名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 23:32:47 ID:/o2DCMZt0
これに関しては45時間問題なく動いてたから、用心を忘れてました
472名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 23:32:53 ID:DFONrGP60
今、世界時計2とやって涙目になってきました
Lv62なんだが装備、武器見直したほうがいいのかね?
473名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 23:40:13 ID:0SNExiiV0
武器は最高にしたほうがいいかもな
とりあえずオーバードライブ切らさないようにする
474名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 23:54:09 ID:DFONrGP60
やっぱりそうか ありがとう
となるとサブイベもそれなりにやらないといかんな
ていうかプレイ時間50時間くらいなんだけど平均30〜40時間て本当?

もしかして俺ってRPG超へったくそ?
475名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 00:01:59 ID:aUcdQ4y20
これちゃんとハッピーエンドなんだろうな・・・・

ちゃんとベーグルがマリアかそこらへんと結ばれておわるんだろうな
476名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 00:06:32 ID:VDfez39f0
雪山鳥か砂漠のうさぎ手前までの与しやすい寄り道ボスを
幸運つかって倒せば、下手打たない限りは倒せるんじゃね。
477名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 00:29:10 ID:47Bl0oRk0
>>474
RPGなんてドラクエV以来だった俺でも40時間ちょいだった
Lv66でクリア
無限回廊のウサギ以降は倒せてない
478名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 00:33:47 ID:aZz6W8rD0
逆に幸運使ってないと苦しすぎるし、そこから稼ごうにも7号も四天王も鳥もかなり無理ゲーだし
上手くやってればバランスとは言うが、上手くやれば比較的楽で下手打つとキツいってバランスの方が一般的だよなぁ
479名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 00:45:55 ID:hRndHZKk0
難しいと思うくらいが一番輝いてるぜ!
480名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 01:03:36 ID:0RZ768wU0
デビルモード 素早さ極振り 各ドーピング(HP防御ベーグル、素早さ攻撃MPヤハ、精神リノン)

エミリアセシリア戦lv47勝ち→lv49 EXP44350取得
ウサギ7号lv50負け
本編、リーガルフェイス戦前まで進めるlv60
ウサギ7号lv60負け
トンガリ四天王lv61勝ち→lv64 EXP155000取得
ウサギ7号lv64負け
暴君竜lv64勝ち(高速モードoffで25分)→lv69 EXP391000取得
ウサギ7号lv69負け
レッドイベント、パンツ、状態異常無効アクセ、武器強化用の素材集めlv69→lv73
カンダーリャlv73勝ち→lv75 EXP230000取得
ウサギ7号lv75勝ち→lv76 EXP38591取得
ウサギ8号lv76勝ち→lv78 EXP210237取得
ウサギ9号lv78勝ち→lv82 EXP636100取得
ヴァラナンシlv82勝ち→lv88
lv89ヤハに歯車使用→lv1
迦楼羅百式lv88(ヤハlv23)勝ち→lv91(ヤハlv60) EXP575000取得
ウサギパパママlv91(ヤハlv60)勝ち→lv99(ヤハlv93) EXP4462500取得
lv99ベーグルに歯車使用→lv1
UFOlv99(ヤハlv93ベーグルlv9)勝ち→lv99(ヤハlv93ベーグルlv31) EXP44722取得
真UFOlv99(ヤハlv93ベーグルlv31)勝ち→lv100(ヤハlv100ベーグルlv96) EXP5750000取得
リーガルフェイスlv100(ヤハlv100ベーグルlv96)
世界時計lv100(ヤハlv100ベーグルlv96)

もうゲップでたw
481名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 01:08:51 ID:QLGV41k90
コレクター的には個数限定のウロボロスなんて使いたくないけど使わなきゃデビル隠しはやっぱ無理なんかね
482名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 01:10:57 ID:wPdjvJFk0
>>480

すげー、ごくろうさんw
483名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 01:15:42 ID:JjEDCKKJ0
>>480
転生二人かよw
484名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 01:49:34 ID:hRndHZKk0
Lv31からLv96までうpって65回もポチポチステ振りしたのかw
485名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 02:25:55 ID:tAgFIctn0
そうか、>>480さんみたいに頑張れば世界時計倒せるのか。


山脈の怪鳥は後にまわしてレベル上げにもどります。
俺はまだBATTLEモードですけど。
486名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 04:12:41 ID:USonrt0K0
今クリアした〜。

エンディングの後、さらにストーリーが展開するようなら神シナリオだったのに。
(ドラゴンナイト4とか、ドラクエ3とかみたいに)
487名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 06:36:21 ID:0EO1tW6F0
>>480
俺今トンガリ四天王や暴君竜に勝てないLv66なんだが、ひょっとしてボーナス全員素早さでないとクリアできない?
>>486
神シナリオはないだろが、マップ狭くして15時間くらいでこのEDまで逝って、
そこから双子主役でヒロイン5人追加して30時間かけて真EDだったらボリューム的には満腹できたろうな
488名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 06:52:21 ID:uzyHp5BN0
10歳の双子ではエロゲにならんだろ。バウムよろしくいきなり新主人公が出てきても困るしw
それよりこのヒロイン達をもっとイベント増やして描いて、ラストは選択式にしてくれたら良かった
>>480
すげえ。プレイ時間どんだけー
489名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 06:52:42 ID:IuP1lxqG0
この辺りで一旦打ち切りでいいよ
お使い系のRPGとしては適度なボリュームだ

だから紙芝居でいいから後日談を出して
一人立ちが苦しいなら他作品とのタイアップから成るFDでもいいから
490名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 07:50:49 ID:+OKq8gpPO
デビルモードなんてのがあるなら最初からデビルでやるしかないね
最初からデビルでやって不具合出る?
491名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 07:57:10 ID:+KPiTf220
AGE商法だな。
間に合わなかったことにして、
TRUEエンドお預けで2出す。

でなかったら凄い。
492名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 08:53:02 ID:tAgFIctn0
メギドをレデュース。


エレミア「みんなに集まってもらったのは他でもない。
      "第3回葉鍵板最萌トーナメント"!!
      今度は"メギド"の萌力を見せつけてやるんだ!」
セシリア「フフ、お前もたまには良い企画を立てるものだ・・・・・・
      望むところだ! 私は誰の挑戦でも受ける!!」
  ナタス「あ・・・あの、私はそういう争いはあまり・・・・・・
      ・・・・・・ところで優勝したらベーグルと結婚できるって本当ですか?」
  ヤハ「・・・・・・やる気まんまんだな」
  マリア「ちょっと待って・・・・・・」
エレミア「何だ、元シスターの背教者?」
  マリア「"第3回葉鍵板最萌トーナメント"に備えるのはいいんだけど・・・・・・
      だけどその前に一言だけ言っておきたい事があるの・・・・・・
      何で、わたしの教会でやるの・・・・・・」
  チャド「またマリアちゃんはいいところで水をさす!」
  マリア「年末に大掃除したばっかりなのよ!!」
  マリア「勝手に冷蔵庫を開けるな!!」
  マリア「ロールケーキ喰うな!!」
  マリア「クロワッサン邪魔!!」
エレミア「コレ、リノンだぜ」
493名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 08:53:36 ID:tAgFIctn0

  ナタス「最萌トーナメントは長丁場の戦い、体力作りが必要だと思います」
   ベル「なるほど」
エレミア「ほう、凶事の預言者にしてはいいことを言う!
      おい、目から血なんか噴き出してないだろうな?
  ナタス「ではまず準備運動として、地殻を食らうもの相手に乱取り百本を・・・・・・」
  マリア「絶対に断る! 断固断る! なぜ、ここでする!?」
エレミア「オマエ、今日はえらい目立ってんな・・・・・・」
エレミア「当たり前よ!! ココはあたしの部屋よ!!
      とにかく迷惑だからココで暴れるのは絶対にやめて!
      どうしてもやりたいならユーメルへ行ってちょうだい!! マジで」
  バディ「お山、寒いし・・・・・・」
  マリア「だったら、帰れ!!」
  ナタス「仕方ないですね・・・では対策会議に変更しましょうか」
  ウィン「えー何で!? 行商人として物々交換したかったんですが・・・・・・ココで!!」
  マリア「あんた・・・真剣に殺すわよ・・・・・・」


勢いだけで改変した。反省なんかしないけど、こみパの人来たら謝っといて。
494440:2009/01/19(月) 11:47:17 ID:JSHCMguj0
今時計をふるぼっこしてEDみてきたんだけど
結局マリアエンドのくせにいろいろな女にちょっかいだしたり
最後の最後で本を食べるシーンとか唖然としてあいた口がふさがらなかったぜ。

序盤からすばやさに全部振り分けてたら時計のところで
光の攻撃を二回にしか食らわずにかててしもうたわ。

みんなの言うとおりベーグルの成長が見られないし
これは2に期待するしかないな。 
495名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 11:51:08 ID:aUcdQ4y20
ねーねー
EDどんなかんじ?
496名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 12:19:28 ID:qEKlX4kY0
>>495
            l
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', 食朝 l         _     .は
   レ、ヮ __/  べご l       /  \    よ
     / ヽ  よは.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ うん l       } し_  /
   しl   i i  を l        > ⊃ <   今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      ___    |      / / l    } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
   n  .____  l /         `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/                  ´
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、  |          _
グク /       ヽ .| モパ    /   ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト      | / て'-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ>

こんな感じ
497名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 12:22:51 ID:25XeY33eO
>>495
是で終わったと思うな、私を倒しても第二第三の救世主が・・・

10年後世界は救われましためでたしめでたし

ってな感じ
498名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 12:41:15 ID:aUcdQ4y20
セシリアとはどういったいきさつでHするの?
499名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 13:08:07 ID:euvirBgF0
今朝終わらせたんだけど
最後のアニメの意味がわからなかった
500名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 13:49:56 ID:ECi2J01M0
世界時計のみためがきになる

>>498
ベーグルのことを認めてきた→主としての契りを交わす→つまりせくーす
→は、はやくやれ・・・→数分後 アンアンアン きもちいい・・・
501名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 13:51:38 ID:ECi2J01M0
ちょwwwww
素でまちがえた
セシリアは

マリアとエッチについてきいた→そっからしばらくたったあと
→わたしも勇気が欲しい・・・→ベーグルの部屋であんあんあん

こっちだ
502名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 14:57:33 ID:GAUPnHkxO
ヤハw
いつ惚れたんだよ
503名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 15:42:00 ID:+KPiTf220
聖書内容の無効、
ヤギじゃなくて、主人公による削除行為で無効にすればよかったのに・・・
破く、イベントのためにヤギも可 で。
普通の人が破いても元に戻るで話は矛盾しないし。
504名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 17:33:19 ID:25XeY33eO
>>503
手で裂いて無効なら、小指の血族がわけわかめに
505名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 18:21:30 ID:6vNmAuWp0
エンディングのCGのナタスらしき女性の微笑みっぽい表情が気になる
506名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 19:57:57 ID:f2fem8Ej0
ヤハの勝利ポーズの時に、画面が揺れてガクガクするんだが
これは、どうにかならないものか・・・。
別にゲーム進行に支障はないし、気にしなければいいのに
無性に気になってしまう。
507名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 20:04:20 ID:UkkRju0x0
ゲームの内容がガクガクだから全く気にならなかった。
508名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 20:18:10 ID:ECi2J01M0
>>507
不覚にもわらた
509名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 20:22:46 ID:hRndHZKk0
>>506
俺もうちのPCが悪いのかと思って色々とやったけど
他人の動画みると、どうも仕様らしい…
戦闘勝利時だけカメラ固定のコマンド抜けてる、のか意図的に抜いてるのかな
ヤハに限らず他の3人でもブレブレだ
510名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 20:49:41 ID:qwZWt7UC0
>>507
フイタ
511名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 21:00:50 ID:f2fem8Ej0
>>509
そうですか。どうにもならないっぽいねぇ。
うちだと、他の3人はヤハほど酷くないんだけど。
512名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 21:14:35 ID:B7yRhyTp0
>>487
ぶっちゃけどんなステ振りでも勝てる
513名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 21:17:21 ID:6MLEQT7u0
Leafは上原れなが好きなのかよく使うな。正直プロとして唄は巧いと思えん…
514名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 21:34:33 ID:euvirBgF0
上原はここ数作で重用されるようになったね
ていうか中山とか元田とかどうしたんだろう
515名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 21:49:58 ID:aZz6W8rD0
シャチョーが気に入ったんじゃないの?
実力微妙なのに出し過ぎとか、いなくなった人のカバーから入るとか、売り方間違ってると思うけどな。
516名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 22:07:37 ID:Cib6EEnk0
>>506
>>509
画面やカメラは別に揺れてないと思うが。ヤハのモーションがブレて二重に映るのは、
うちだと低解像度だと目立つな。1600×1200だとあまり気にならない
517名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 22:09:21 ID:3Ciz038+0
>>513-515
Suaraが抜群に上手いだけで、他は似たり寄ったりだと思うけどなあ
最近Suaraばっかりだったから漏れとしては別に悪くなかった<主題歌の歌手
518名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 23:18:47 ID:f2fem8Ej0
>>516
オレも1600×1200なんだけどなぁ。
グラボは9800GTX+ 1GB。

まだ序盤だけども、なんかダルくなってきたw
RPGは面白いというより、面倒くさいって思うようになってきた。歳かねぇ・・・。
519名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 23:23:26 ID:25XeY33eO
>>518
仕事しだすとプレイする暇ないからだよ
最近は休業だらけですがねorz
520名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 23:35:18 ID:fnN2uc960
ナタスの喋って良い事とダメな事の境界が分からん・・・
521名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 00:00:35 ID:oO9R/UEJ0
>>517
LeafといえばAKKOさんだった・・・
Suaraは正統後継者。
522名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 00:13:34 ID:N0qmwjNZ0
メカウサギの耳ってどうやったら手にはいるん?
523名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 00:14:39 ID:oO9R/UEJ0
ところでベーグルでいわゆるヘタレじゃないだろ。
決断早いし、過去を恋々としないし、ウジウジもしていないし。

ただ、絶望的にKYなだけで。
524名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 00:24:15 ID:ebW8ep8s0
今デビルモードで2周目をやってるんだが
妙にエンカウント率高くないか?
それともパッチ当てたからか?
525名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 00:27:08 ID:OP3eJsCg0
ていうか
2週目できるやつすごいわ
526名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 00:31:55 ID:N0qmwjNZ0
メカウサギの耳ってどうやったら手にはいるん?
527名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 00:34:33 ID:hzQLAXu70
メギドはDEVILでボス完全制覇したけど、ダンクル2は戦闘もストーリーも糞すぎて1週するのも苦痛だったわ
528名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 00:48:54 ID:S3DcOz770
上原の歌唱力は中山より劣るのに使い続けるしな。Suaraが群を抜いているけど癖がある声質だし
中司雅美が結構好きだったんだけど
529名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 00:52:59 ID:GNkbZIv+0
メギドの原画って新人か?あんまし上手くないなーと思ってたけど、もしかして有名人か
530名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 00:54:31 ID:oO9R/UEJ0
>>529
4人いるが・・・
全員半端無く有名人だ。
531名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 01:02:21 ID:MhgH/iko0
>>521
Suaraは若々しさが足りないから正統後継者としたらなんか微妙だな
上原とかのがまたハマル
学園物でなく、こういうファンタジーだとSuaraの方が良いが
532名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 01:03:42 ID:GNkbZIv+0
いつもの3人はリーフだからよく知ってたけど、メインの人の絵はあんまり知らなかったからw
元アリスソフトの人なわけね。アリスの作品てママトトしかやったことないから知らなかった
533名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 01:04:53 ID:MhgH/iko0
>>529
メイン原画のKarenは元アリスで、アリスでも萌え人気の高かったぱすちゃの原画だったが
明らかに年々劣化してる
534名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 01:18:31 ID:N0qmwjNZ0
メカウサギの耳ってどうやったら手にはいるん?
535名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 01:22:37 ID:ycZf6PAm0
だれかおしえてあげて><
536名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 01:23:09 ID:BU5nYbRw0
メカウサギ9号あたりを倒す
537名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 01:37:42 ID:j/0v7dAF0
Karenはらくえんのゲーム内ゲームの原画も結構良かったから期待してたんだけどなぁ。
塗りが悪いとかじゃなくて原画自体が悪いんだろうか。
塗りで二倍以上見栄えがよくなる某いたる先生とかもいるけど。
538名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 01:49:25 ID:Yai2iRgv0
あぁ、何てやりづらいゲームだと思ったら、
俺のパッドじゃ視点回転出来ないのか
539名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 02:04:34 ID:uqBkgdre0
操作系は適当に洋FPSゲーパクりゃ良かったのにな。
比較するのもなんだが直前やってたクライシスがほんと神に見えたわ。

まあ箱○パッドをカスタマイズすればそこそこ快適にはなるけど
それを標準でやらなかった時点で負けだわな。
540名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 02:28:11 ID:YZpSLAyn0
やっとクリアしたけどエッ????これで終りかよ〜みたいな。
これじゃあ・・・・・同じ場所逝ったり来たりしまくっただけのゲームじゃね??
一生懸命、逝ったり来たりしていた俺がアホス・・・
541名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 04:03:43 ID:MhgH/iko0
>>537
いたるはVFBとか見ると原画自体は別に悪くないぞ
AIRがピークで以降個性が消えてきて、最近はさらに絵柄が微妙になってるが(べっかんこう化してきてる)
542名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 04:07:19 ID:MhgH/iko0
>>538
ボタンが9個以上あればJoyToKey等で設定すれば快適になるよ
LR部分に横回転を入れればスイスイ移動できる

この程度の事はゲーム設定で出来たらいいのに
策敵入れれるんだから簡単に出来るだろうに
543名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 04:08:16 ID:tFjDDfHJ0
PS3(笑)
メギドのモデリングがこのクオリティじゃなくて良かったなw
http://www.pcota.com/uploader/upload/0211.mp4
544名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 04:12:35 ID:MhgH/iko0
エロゲーにはバックログっていうのが必須だからホイールが視点移動に廻せなかったんだと思うが
移動時と、ウィンドウが出てる時で替えればネトゲとかと同じに出来そうなのに
545名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 04:15:21 ID:loiIQ1fk0
最近始めてキーボードでやってるけどさほど操作性は気にならないなあ。
それよりエンカウントが多すぎてたるいぜ。
546名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 04:21:14 ID:45nkgr4fO
視点移動なんてPSコン繋いだ時点で快適にできたぞ。
>>543
このクオリティでメギドのモデリングなら…。
移植に期待か?
547名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 04:27:05 ID:MhgH/iko0
>>543
やっぱりこういう洋ゲーっぽい感じは萌えゲーには合わないな
これぐらいのモデリングをやると、必須環境が跳ね上がりプレイユーザー激減しそう
メギドですら重いっていってる人かなり多いからな
548名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 04:34:34 ID:IU58P1Zz0
正直モデリング3D→メイン絵師絵の落差にガクリとくるから困る
ポリゴン班仕事しすぎ
549名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 04:35:24 ID:tFjDDfHJ0
>>547
この動画ですら重くてヒィヒィ言ってる奴居そうだなw
CPU使用率50%超えてる奴はPC買えよ?w
550名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 06:39:28 ID:GiqUd+cr0
PS2コントローラがあれば全く苦にならないからどうでもいいな<視点変更
俺不器用なんでキーボードで自由に操作できる人には感心するが
>>545
加速器使ってるとエンカウント率下がる。中盤以降魔除けの香もデフォになるので、
青ポイントでレベル上げ→通常エンカウント全逃げ、でサクサク進められる。アイテムが偏るけどw
551名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 07:21:45 ID:0pcyx5Ad0
>>543
奇麗だな、流石PS3でブルーレイだけの事はある、と思ってたらアクアプラスの作品かよw
メギドもそれくらいのクオリティで作ってほしかったな。
552名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 07:30:23 ID:45nkgr4fO
PC版TtT→PS3版TtTが2D→3Dと進化したことを考えると、
PS3版メギドは飛び出すメガネ付きで発売。
553名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 07:56:36 ID:iEK+Njec0
PS2コン一つくらい買っておくかと思ってGPX-500探しにに行ったけど
一番近くのコジマに無かったので適当なメーカーの奴で誤魔化そうとしたら
初期不良なのか常に左スティックMAXになってて酔った。
その後GPX-500は通り挟んだヤマダで発見した。
横着するとろくな事が起きないという事を改めて知った。
554名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 08:17:03 ID:LXjIxzczO
>>553
スティック倒したまま接続するとそこが中心と認識されてしまう場合があるが、ちゃんと真ん中にして挿しなおしてみた?
555名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 09:23:23 ID:Y+G2f6eB0
>>543
一瞬何のゲームかと思った
2Dと3Dの違いよりも顔の違いに驚いたわ
556名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 09:31:21 ID:CH5RPTjd0
>>552
ヤハ「なぜ私の胸だけ飛び出る!!」
557名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 10:31:19 ID:1s1ntJFO0
メギドやりながらMBSラジオ聞いてた所為か
ありがとう浜村淳ですとさてはトコトン菊水丸聞いてたらメギド思い出してしまう
558名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 12:16:15 ID:OP3eJsCg0
>>549
おまえだろw
おれもだが
559名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 12:30:33 ID:OKTT9P7d0
エロゲの売り上げを語ろう 116
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1232315383/90
90 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 21:03:49 ID:DUkzH72T0
>>85
葉FD(AD)>八月渾身の新作(FA)>明け瑠璃FD(予定)>葉渾身の3D新作(メギド)

560名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 12:35:42 ID:7ZfwcAg/0
売り上げで予定ってなんだ
561名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 12:41:31 ID:rqI3K6sE0
馬鹿なんだろ
562名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 12:44:58 ID:ycZf6PAm0
浜村淳のラジオ聞いたことないけど
お得意の怪談とかやってくれんのかね
あと稲川淳二はラジオやってないのかな
スレチですまん
563名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 17:03:17 ID:MhgH/iko0
手の甲舐め前のセシリアCGを壁紙にしてみたが
胸の形がどうも変で気に入らないから、自分でコツコツ修正して良い感じに出来た!!!

と思ってBMP保存して見てみたら真っ黒画像
やり直そうとエディターのファイルを開くと何故か壊れてるのか開けなくなった・・・
俺の6時間が無駄にーーーーーーー!!!!!
564名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 18:49:26 ID:iEK+Njec0
>>554
差し直しやドライバ入れ直しは何度もやったが駄目だったよ・・・
565名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 18:51:27 ID:Y+G2f6eB0
>>564
コンパネの設定は見直したのかい?
中央値の設定ってのがあるだろう
566名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 19:24:07 ID:AYX2838z0
>>540
感想を短くまとめれば、そんな感じになるよな
本当にひどいな、このゲーム
RPGとしては面白いとか、信者の出まかせもいいかげんにしろ
567名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 19:47:23 ID:LXjIxzczO
>>566

ゲーム部分は普通だろうが
シナリオは主人公=自分となるのが普通だからRPGとして最低だが
裏ボス居る時点で十分だわ
クリアーしてから裏ボス倒す気力も失せたがな
568名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 19:56:22 ID:ikuTKmJ80
信者っているのか?
主人公がひどいって件にしても、キャラとしちゃありだけどライターが下手で失敗とか
RPG部分が糞って件にしても、箱舟マラソンを擁護してるやつなんて皆無

メタルマックスヲタでサブボス撃破好きの俺にとってはまぁまぁな出来
569名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 20:11:01 ID:E+hZ7j7lO
祖父のPC売場いったらメギドのベンチマークが使われててちょっとびびった
570名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 20:26:19 ID:LXjIxzczO
処で、エロ無しでこの値段で売ってたら養護する奴って居るのか?
PS3に移植してくれってレス見かけるが、俺このシナリオとマップ数だったら糞ゲー確定なんだが
PCのエロゲーRPGとしてみれば遊べるってレベルが相応しい
571名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 20:31:57 ID:uqBkgdre0
つかこういうタイプのゲームはこれからは全部コンシューマからの逆移植にして欲しい。
XRATEDで。

PCだから手を抜いてるとしか見えん。
572名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 20:34:16 ID:oO9R/UEJ0
闘神3よりは面白かったぞ、正直なところ。
573名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 20:36:02 ID:/985zIyD0
そんな擁護の仕方は空しくなるだけだからやめてくれ
この作品は面白い!って素直に言えないってことじゃないか
574名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 20:41:11 ID:oO9R/UEJ0
>>573
だって、最近きちんとクリアしたエロゲって、メギドと、闘神3と、王賊と
ウィザクラくらいなんだもの(あ、FAもだ)。
それ以外は投げ出した。一応2週目で遊んでるくらいには楽しんでるよ。

これ絶対に面白いからやれ! なんて他人に言えるゲームなんて、2年
に1本くらいしかないしなあ。
575名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 20:44:52 ID:LXjIxzczO
>>571
売るために表声優使いたいだろうし、PCの方がスペック低いから移植すると劣化する場合が出てくるよ
つか、エロが有るだけで高い金出してくれるからPCで出して反応観てからCS行くほうが会社としては確実
東鳩2はEXをPSPに移植するしなwww
576名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 21:06:54 ID:Y+G2f6eB0
一応皆クリアーするまではやってるんだよなあ
クリアーした後にぽかーんってなるだけでw
そういう意味でRPGとしては一応の成功はしてるんじゃなかろーか

1年後くらいにコンシューマーでシナリオ、原画変えて完全版ルート臭いぜ
577名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 21:08:29 ID:CH5RPTjd0
一応の評価を得たうたわれやTtTならともかく、
メギドじゃオール甘露絵にしても無理じゃないか。
578名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 21:12:29 ID:oO9R/UEJ0
TtT俺は大好きだったが、PC版当時の評価はそれほど高くも・・・
うたわれは一応どころか、出た直後は大絶賛だったぞ。

とりあえず、俺は最近む〜む〜分が足りてないので、新作を要求する!
甘露絵で!!
579名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 21:22:49 ID:jESOjEmJO
マリアお手製のカレーが食べたいです。
マリアから出るカレーでもかまいません。
580名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 21:43:34 ID:X+rvXljR0
甘露なんかが何で評価されてるの?
甘露の自演?www
581名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 21:53:01 ID:LXjIxzczO
>>578
TtTは感想サイト見て回るとシナリオに対して悪い評価少ないんだよ
メギドはエンディングが・・・とか、往復が・・・とかばかりでうんざりなんだよ
俺的には遊べたゲームと思えたんだが90時間掛けてあのエンディングは読み物としては有りだがプレイヤーに作業を強いるRPGでは不味かったとしか言い様が無い
ラノベなら俺も有りだと思う
582名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 21:56:40 ID:LXjIxzczO
>>580
PS2のうたわれから入った人間じゃね
最近の甘露の絵じゃな・・・
ジジイは相変わらずいい顔だが
583名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 21:57:36 ID:oO9R/UEJ0
>>581
個人的にはこういうどんでん返しネタは好きなんだけどな。順当に強く
なって敵を倒して終了、だけじゃつまらん。
ただ、そのどんでん返しをさらにひっくり返してこそのカタルシスだろう、
とは確かに思う。

>>582
ピアキャロの頃からのファンだから許せ。
584名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 22:00:25 ID:CH5RPTjd0
>>580
自分で言うのもなんだが、甘露アンチの嫌がらせだと思う。
菅も然り。
取り敢えず批判たらたらだけは避けられる無難で、王道しか書かない菅のシナリオに、
画力は最低(最盛期から見るも無残な衰退ぶり)だが盲目信者数が圧倒的な甘露の絵を載せれば、
ライターで少なくともゼロ以上の評価に100点を加算するわけだから、

ウケることは約束されたも同然。人気作品。売れる作品。勝ち組の作品。
585名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 22:01:45 ID:CH5RPTjd0
>>582
オガムが最悪だったろ。
キャラクターのイメージを無視して荘厳なだけの老人になり下がった。
作品のイメージに合った絵が書けなければ意味がない。
そういう意味で、うたわれでの仕事は最高だった。
586名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 22:03:39 ID:VgdYLsH80
>>576
それだったら絶対にこういわれる

なんでKaren起用したの?と
587名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 22:08:52 ID:LXjIxzczO
>>585
おまえはPCでイメージ刷り込まれすぎ
正体ドラゴンでゴーレムと一騎打ち有るしラスティより力有る設定なのにひょろいジジイってデザインもおかしいだろ
後、ミルディンは元ネタのマリーンのイメージ的には間違ってない
588名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 22:11:08 ID:7zI4RAaG0
ひょろいジジイがパワフルなのがいいんじゃん
589名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 22:15:14 ID:LXjIxzczO
後、俺の中ではPCとPS3は別物
どんなに願っても木村あやかのリムリスは帰ってこないんだよ
彼女は既に人妻で妊娠(ry
590名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 22:15:47 ID:oO9R/UEJ0
>>587
普通「マーリン」だと思ふ

あと、ミルディンって、やってることはプロメテウスだよね。
591名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 22:23:21 ID:LXjIxzczO
>>590
それ言ったら妖精王はアロウンになるやん
592名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 22:36:21 ID:oO9R/UEJ0
>>591
んだね。
とりあえず、(ローマ)帝国の描き方とかTtTは好きだったなあ。
593名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 23:05:23 ID:HNU/FcmF0
うたわれが大絶賛?('A`)
594名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 23:11:23 ID:MhgH/iko0
仕方なく壁紙用のセシリア胸修正に再トライしたが
前ほど時間は掛らなかったが、前回ほど納得な出来にならない何かが足りない気がする
あーーーー!もやもやする
保存出来ないから出来たのをキャプるしか無いのもキツイな
595名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 23:13:31 ID:oO9R/UEJ0
>>593
君にとって微妙だったとしても、Web上の評価も含めて絶賛だったろ?
主観的な評価ではなく客観的な現象として。

君が個人的に気に入らないなら、それはそれで仕方のない話だ。
596名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 23:18:58 ID:pGNCWe4+0
ま、ゲームなんて自分が気に入るかどうかが全てだからな
俺はメギドもそこそこ気に入ったよ。個性的だし面白い。とうぜん不満点も多々あるがな
597名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 23:26:32 ID:LXjIxzczO
>>595
最初は批判だらけだったと思うが?
終に葉も獣耳に頼るのかよwwwとか
クリアーした人間出てきてから流れ変わったが
598名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 23:40:14 ID:HNU/FcmF0
褒めてる意見以外は目にしても脳が認識しなかったのか。
それなら仕方ないかもしれん。
599名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 23:41:40 ID:BU5nYbRw0
最初というか発売前か
600名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 23:42:07 ID:/wwenjCt0
つまりフルアニの場合は目にしたこと全てを脳が認識しなかったんですねわかります
601名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 23:42:42 ID:7zI4RAaG0
発売前、「われもの」の頃の評価は、作品の評価として関係ないだろ…
まあ”大”絶賛だったかつーと、さすがに異論も多いとは思うけど
602名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 23:50:24 ID:CH5RPTjd0
>>587
お前はオガムの人となりを無視しすぎ。
性格と戦闘力を一緒くたにするな。
全創作の「優しい力持ち」キャラが泣くぞ。

>>597
いや、特別な指定がない限りは、
一通りプレイした後の感想を言っているのだと思うが。
603名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 00:19:08 ID:BVodFgut0
贅沢だけど、メギドはベーグル編クリアしたらDEVILモードでなくて、
スウェン主人公でヤハ・リノン・チャド・伯爵エピソードシナリオ。
で、双子男の子主体においてヤハ・リノンとセシリア・エミリア・ナタスでの物語で一応の終止符。

世界はとりあえず守れたが、
世界時計の無いけれど、代わりに人口が飽和していて自滅が見える
人間自身が作る出す新たなる絶望エンドまでいけると良かったんじゃないかなぁと思う。

同じようだが少し違う世界での繰り返しつつも、少しシフトしていく世界。
勿論、たとえ記憶を無くしてても、新しい生まれ変わりでも。
その時代に生まれおちるヤハ・リノンとその時のメインヒロインは
いつも主人公になる救世主に運命のように恋に落ちるのはお約束。

それくらいの物語性の部分でやり込み要素欲しかったな。

自分は、結構気に入ってる。
ただ、不完全燃焼というか未完成感のほうが強いんだな。
604名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 00:31:12 ID:NXqjuVmm0
PS3版から入った奴でオガムがゴツイから嫌だとか言う意見は聞かないw
PS3→PCでオガムがひょろすぎと思うやつがいるのと同じ。
605名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 00:34:17 ID:C/2gPFuR0
>>603
C†Cみたいだね
606名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 00:34:32 ID:F+w5Fwtv0
うたわれ大好きっこはうたわれスレで好きなだけ語ってくれ
607名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 00:37:01 ID:4CDEnc4v0

        。 ・ ・ ゚  イ/::::l     ゚。
           o   /:l::::;:::'1/l  ・゚
              l::::l/:l::::l::::::lィ
             。   l:::::!:::レ-=‐'n    。
              /::::::::::ヒ' ゚  ヽハ  ・
              l:::::::::;ノ ゚  , ク´
                }:/ >__‐イ .l                ,.-─z___
             ''"-‐\>¨¨ヽi              //l: : : : : : :,:¨ゝ
           /     ヽ‐-、/                ,' ム: : : /
         ,.-‐‐-  ....   ,'::::::::::::::l¨ヽ           ,'  '´レ-ゝ
        /   ..:::::::::::::./:::::::::::::::::l ,ヘ__/\    _  .i   /
      r‐" ..    ..:;:::-/:::::::::::::::::,.-‐ヽ/;;;;;;;Y   /\,.ィ、ノ∧ .ノ7               __
       i  .:::_,,.. イヽ''":::::ヽ--::::::/;;;;;;;;;;;;;ヘ;;;;;;;)..-‐!、   .l ソ. \_         ___ _,.、/::::\_
     L - 、f     l::ヽ::::::::::::::::::::/;;;;;___,..---' ̄: : : : :lンヽ----‐'''"…ー- ..,ィァ‐‐イ¨: :f.ヘ.  i__:::::::::::゙丶
      L - 、l     ';ヽ___::::::::// ヾヘ\: : : : : : : : :レ l l         1   {: : : :i‐^‐‐' >、゙'''ー-'
      l   l   ィ⌒ヽ、: :∧ ̄ー--\ヾヘ\: : : : : : : } l l           l    } : : `「¨T_」:::::::::¨ヽ、
     l  .l   `ヾし-、: : :∧     \ヾヘl//: : : : l li l         l    }: : : : :「T  ¨`丶、::::ヽ
       l  .l     ',_| ゙、: : ∧     ,..!,. イ: : : : : : : Ll_l           l   {: : : : l L      ¨
      ヒニl    /「ヽ i: : : :ト--‐''"‐'  ヽ‐--===!  ¨ ー- ..,,_     l   {: : : : l___/
  ゙ヽ、ヽ、l  llヽ  /,イ--ヽ...-‐''"---|                 `丶、 _!___}__l/
    ` .ト、ノU //l::::::::::::::∨    ト、
608名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 00:39:47 ID:QhPRcsDn0
バディのエロ少なすぎだろ!俺の60時間は何だたんだよ!!有給まで使ったんだぞ!

有給まで!!
609名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 00:39:50 ID:yNit94BV0
>>603
スターウォーズの中間三部作みたいだなw

ときに、>5->7の暫定テンプレを完成せずとも改良したい気もするんだけど、
まとめは900以降くらいでやれるとして、QAの修正とか追加とかどんなもんかね。漏れが思いつくのは

システム面
・プレイ時間を30〜50時間くらいに修正(40時間以上かかってる人が結構いる)
・加速器推奨(とーぜん自己責任。倍率は1.5倍くらい?)
・戦闘後のヤハの動きのブレ(仕様?)

攻略面
・ボス戦の基本(オーバードライブとレデュースを切らさない)
・ボーナスポイントの割り振り(愚者の館はヤハ攻撃リノン精神ベーグル防御マリア素早さ、DEVILだと素早さ最優先か?)
・メカウサギ七号対策(混乱防御して全員オーバードライブを切らさない?)
・各ボスの適性Lv(モード別)

シナリオ面
・エレミアセシリアナタスの旅の目的(地核の魔神を倒しに。でも地核にいっても誰もいないw)
・エンディングの解釈(共通化できる部分が少なそうだけど、世界の果てが崩れるのは世界時計が倒れたからだろうとかその辺くらい)
・2周目のシナリオ変更は?(ないよ)

まあ揉めそうなネタもあるけど、色々出してみて回答が決められるものだけ載せればよいのではと。無理に作んなくてもいいけどね
610名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 00:45:09 ID:C/2gPFuR0
エンディングCGにリノンだけがいない件について。

>>609
> ・エレミアセシリアナタスの旅の目的(地核の魔神を倒しに。でも地核にいっても誰もいないw)
この解釈ってスレの共通見解?
ナタスが言ってるのって、地殻の悪魔を倒しに行くとのは違う気がするんだけど。
611名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 00:55:13 ID:BkfLLlPW0
>>610
1人じゃ時計壊せないから、エレを第2のメシアとしてべーぐるんの手伝いに行ったと解釈したよ俺は
っていうかそっちのが筋通ってない?
エレもなんかアダマンチョの血筋らしいし
レリーフ的にもさ

まあ、来なかったけどw
612名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 01:00:37 ID:C/2gPFuR0
>>611
ナタスがいて、「彼らの救済は失敗するでしょう」って言い切ってるところを
見ると、今回は失敗ってのは、ナタスにとっては既定の事実だったはず。

で、ナタスは次の救済の準備を始めたんだ思ってたんだけどな。
ナタスも聖書の影響受けない・・・んだよな?
613名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 01:02:25 ID:GUmAyGOa0
エンディングをいくら考察しても、最初のパッと見が曖昧すぎるわ
もう10割方続編を作る気がする
614名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 01:06:03 ID:BkfLLlPW0
>>612
このまま運命に従って行くとべーぐるんだけでは失敗するでしょう、って意味だと思ってた
だからあんたが第2の救世主になって、その運命を私と共に打破しないか?
倒す可能性を教えちゃったから、目つぶれたけど!
それでもこの機会を待ってたのよぉ!

って話だと思ってたよ
615名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 01:09:23 ID:C/2gPFuR0
>>614
もしそうなら、聖書の断片を口移し、という伏線が生きないだべさw

でも>>613の言うとおり続編出るのかなあ。
続編出るようなら、期待しちゃうんだけどなあ。
なんだかんだ言いつつ、結構楽しんだので。
616名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 01:09:32 ID:BkfLLlPW0
つかね

ナタヌ良いキャラじゃない?
おしとやかに見えて、蛇そのもののような執念深さw
そして黒さ!
べーぐるん達ですら利用して、己の復習を達成するぜえええ!
って感じで俺大好き

実は黒幕、ナタヌだったりしてして
617名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 01:15:04 ID:BkfLLlPW0
>>615
思うにエレと協力して倒す結末と
双子で倒す結末と
なぜか途中から2本の話がごっちゃになってると思うんだよ
前者で考えた方が、ツジツマ合う所もあれば
後者で考えたほうが、ツジツマ合う所もある

俺、このゲームがなんかもやもやしてるのはこのせいだと思うのよね
納期間に合わないから、初期案から強引にシナリオ方向変えたけど、名残が残ってしまったっつーか
618名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 01:41:59 ID:UJCe9+Ng0
PS版からの人のことはスルーですね、わかります
619名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 01:44:19 ID:UJCe9+Ng0
PC版からの、の間違い。

強くてゴツイそのまんまがいいか、いかにも爺さんだけど強いってのがいいか、まあ好き好きだけど、
最初にやったイメージで固定されちゃうことが多いし、仕方ないな。
620名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 02:23:31 ID:GhVcbqAv0
遅レスだがゲームパッドは箱○コントローラがオススメ
有線ならそのままUSBに挿して使えるし無線でも2000円ぐらいのアダプタ買えば使える
ただPSコンに慣れてる人はでかさに慣れないと使いづらいかもね
621名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 02:43:40 ID:NXqjuVmm0
http://kakaku.com/item/43101611548/
こんなんかって、旧PS、PS2のコントローラー代用するのが耐久性やら経済性やら考えてもBest。
安物ゲームパッドは速攻壊れる。
下手すると買ったときからスティックの位置ずれてる。
622名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 04:11:12 ID:nRiBftSD0
>>572
当然
ていうかハードル低すぎ
623名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 04:31:11 ID:GnBNLIMJ0
PC用のパッドを幾つ買って、幾つ潰れただろうか・・・
もう数年早くに変換器が出回って、気付いていたら余計な金使わずに済んだのに
624名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 05:17:26 ID:cmx5O1NE0
ラスボスで詰んで来てみたけどもうエロシーンないのかよ!
これ以上進める気がなくなったわ・・・
625名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 07:56:43 ID:iJ0FOxkR0
安物は壊れる、まともに使えないとか言っても気にするのは
STGやり込む人や反応にこだわるマニアだけでRPGだったら問題ないだろ。
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました・・・。
626名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 08:12:48 ID:GmHmjqPS0
うたわれや甘露を批判すると火病るキチガイがいるので要注意
どう見ても関係者の自演だけどな
627名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 08:20:50 ID:xXwDUa+u0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★               ★★★
★★★    初回版 買取金額   ★★★
★★★   祖父上限3500円   ★★★
★★★    徐々に下落中     ★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
628名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 09:04:07 ID:g70SOfjz0
>>623
残念だね
俺は前世紀から使ってるコンバーターが今でも現役だぜ
629名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 09:29:59 ID:jiG3pEp20
ホリパッドとかの耐久性のあるゲームパッドじゃないとコンバーター使わないと壊れやすいわな
630名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 10:27:23 ID:eX8Po1u30
今からやろうと思うんだけど
最初にサガ夫ってDEVILモードを選択できるようにして
DEVILモードで始めたほうがいい?
2週目やるのだるそうだし
631名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 11:59:12 ID:pOoqnHYh0
最初にサガ夫ったら一周目すらやりたくなくなりますw
632名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 12:33:07 ID:ICizIjbx0
>>626
むしろ別作品スレで無理やり批判方向に持ってこようとする方が……
633名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 13:46:36 ID:D+QNrHO9O
>>626
シャドウボクシングですね、わかります。
634名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 14:25:27 ID:ZuG3p10u0
クロワッサンを拾ったらな、なんと縦ロールだったァァァァ!!

おれのやる気ゲージがはやくも底をつきそうなんだが、
これはこれからV字回復で面白くなるんだよね?
635名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 14:30:41 ID:B+JWpgUC0
>>634
さっさと底ついてしまえ
636名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 14:34:05 ID:ZuG3p10u0
ならないの?(´・ω・`)
実質ポスター観賞しただけで終わりかよ、なんてこった

まあせめて戦闘くらいはやっておこうか
とにかく操作キャラの変な走りモーションにMPを吸われまくるのが辛いぜ
637名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 14:41:10 ID:BkfLLlPW0
チャドの柄に手を置くモーションが秀逸だよな
いや、秀逸っていうか単に俺が好きなだけなんだがw

でもCGのチャドはやや老けて見えるから嫌いだわ
638名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 14:45:23 ID:MVAPUvZU0
俺としてはあのチャドのCGが一番気に入ってる
639名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 14:49:56 ID:nRiBftSD0
>>634
全編そういうノリだあきらめろw
640名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 14:55:52 ID:D+QNrHO9O
>>634
イベント毎に主人公がいらないボケ入れてやる気アスピルしてくるからがんがれ
俺はエンディング見てやる気がパニッシュしたけど
641名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 18:00:32 ID:ZiRXhkWzO
甘露キャラのエロがないと買った後に聞いて絶望したorz
642名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 18:19:26 ID:GuNX3BJkO
バディ倒した辺りでゲーム詰んだ

結局、バディとはどういうシチュエーションでエッチするの?悲しげな感じだったけど
643名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 18:30:14 ID:jCoFcg7H0
恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐ(ry
644名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 18:37:29 ID:GnBNLIMJ0
>>641
あるだろ
645名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 19:24:24 ID:3H4OdlOt0
>>642
そういやバディあそこに残る意味無かったよな
何で残ったんだろ
646名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 19:39:04 ID:fTaZYPFg0
>>645
あるだろ
647名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 20:02:23 ID:3H4OdlOt0
>>646
塔の外からの攻撃防ぐ為に残ったんだよな
用があるのは塔の中で扉までついてた代物なのに
扉を閉めた後わざわざ外で迎え撃つ意味ってあったのか?
普通敵が待ち構えるのは塔の中だろ
648名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 20:03:43 ID:D+QNrHO9O
>>645
お前はメテオ落下まで後七日でチョコボ育成に励んだり、スノボに励んだりするのに突っ込む人間だ

尤このゲーム地核の魔神いつ復活するか解らないのに緊迫感無く、女の子のことで頭いっぱいで頼まれてた物を採ってき忘れると言う失態やらかしてる世界救う気有るのか疑問な行動してるがね
649名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 20:07:21 ID:D+QNrHO9O
>>647
扉ぐらいぶち破れるがな
挟み撃ち去れるほうが不味いだろjk
650名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 20:15:41 ID:D+QNrHO9O
>>642
ベーグルが教えたとおりお願いするときの最終手段『枕』を使用した
651名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 20:30:27 ID:HswnZTMM0
詳しく教えてやれよ

私の処女あげるからスウェン(お父さん)を助けて、ベーグル(おにいちゃん)

って展開と
652名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 20:30:56 ID:3H4OdlOt0
>>649
そこなんだ
扉なんかぶち壊れるから
扉の外で一人が迎え撃つのは逃亡する時には有効だろう
でも敵が前にもいる場合
しかもどれほどの規模、戦力かわからないのに
手勢の戦力を分散するのは愚かだと思わない?

バディはスウェンの言いつけを守りました
終わり
653名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 20:32:56 ID:HswnZTMM0
>>652
お前は殿の重要性を全く理解していない
654名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 20:34:36 ID:3H4OdlOt0
>>653
状況からいって殿ですらないと…捨て駒?
655名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 20:51:50 ID:F+w5Fwtv0
これは酷いな
656名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 21:03:04 ID:fTaZYPFg0
何でそんなに必死なんだろ
657名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 21:36:02 ID:YCTrOKa40
実際残る意味薄いから突っ込まれても仕方ないんじゃね?
外の敵なんかより中の敵のが何倍も強いんだしw
つかバディHシーンのために無理やり入れた気がしないでもない。
658名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 21:38:41 ID:C/2gPFuR0
塔の外の戦力総数が分からない状況では、無駄というのも必要というのも
妄想に過ぎない。

演出が「必要だった」というのなら「必要だった」と解釈する以外に飲み込む
方法はない。
659名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 21:49:11 ID:D+QNrHO9O
>>658
あれってベーグル達の戦闘極力減らして体力温存させるためじゃなかったか?
そのためなら捨て駒にする的な
660名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 21:59:39 ID:cC+X8aI90
内部状況わかってるスウェンが、バディと一緒に進ませるより、
挟み討ちされるデメリットを無くす方がベターだって判断したんだろ。そこに疑問を挟んでも仕方ない。
661名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 22:01:39 ID:LOldVf4t0
ぇええ・・・てっきりチャドも刀装備してるから仲間&Hあるのかと思ったのに・・・
バディの鎌振り回せるのいつかと期待してたのに・・・
662名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 22:07:54 ID:GnBNLIMJ0
チャドは幽々白書のコエンマみたいな感じだ
663名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 22:44:55 ID:a/lbyRvU0
げんかいばーさんじゃねーの?
664名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 23:40:18 ID:gg3EeLL20
中と外の戦力差なんて所謂「序盤の強敵」とか「四天王の実力差」みたいなRPGの常識だと思うが、

まあ気になるんだったら暴君竜が追って来てたとでも考えたら
バディが追い払ったから、後でバディの鎌の所に戻ってきた、ってのはどう? 

逆に考えるとだな、あの時点でバディは既に役目を終えていたがスウェンの命令だから愚直に実行したんだよ……つ_T)
665名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 23:45:44 ID:2VYMkzcL0
一度目は第2弾への布石にしか見えなかったんだが
二度見たら、連載打ち切り、先生の次回作にご期待ください、にも見えて来た
DQ5でパパスが死んだところでエンディングに突入したら、こんな感じだったろう

あとシャアはあそこで寝返るんなら、何も妻子を殺すことはなかったんじゃないのか
666名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 23:46:49 ID:iJ0FOxkR0
見せ方の問題で、ただの殿ってだけじゃなくてあそこが長い橋か何かであって
倒せるだけ倒した後崩壊に巻き込んで道連れ、とかだったら良かったのかも。
667名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 23:55:31 ID:BkfLLlPW0
最後の方は深く考えたらダメだろうw
シャーとバディが連続で、しかも同じ死に方する時点で、物書きとしてヤケになってる感じ

生きてるとその後の絡みで更にグダグダになりそうだから、退場して貰ったんだろう
死に様なんて何でも良かったのさ
668名無しさんだよもん:2009/01/21(水) 23:58:04 ID:BkfLLlPW0
てかエロゲって無茶な理由付けてでもエロ入れないとファンが煩いから大変だよな
ストーリー的にはヤハともセシリアともバディともエチ無い方がスマートなのにw
669名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 00:02:28 ID:E2aizHit0
ベーグルが銃で、マリアが聖書で戦った方がしっくりくるなあこれ
670名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 00:07:09 ID:ILWSdqUX0
スウェンは序盤でヤハに「矛としての役割を果たせ」と言ってるよね
救世主候補は幾らでもいるけど、救世主自体は一人ってことは、救世主が倒れると新たな救世主が選ばれるのかね
そうするとスウェンは不肖の息子をさっさと殺して代わりを選ばせたかったのかとも

>>667
シャアはベ達が先へ進む障害排除で、バディは命令に殉じた。同じ死に方とは言わん希ガス
671名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 00:37:34 ID:5LP8a3Pz0
やっと世界時計倒した マジハンパねえくらい強くてワロタ
EDで一人残ったベーグルがバディ的なものを作ってんのあったけどなんだったのあれ?
父親と同じ道を辿る的な感じ?
672名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 00:40:05 ID:HyNSjUeB0
>>663
何年も掛けて一回の事の為に力溜めてたからだろう

>>668
ねーよwww
673名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 00:43:45 ID:zxH26bDE0
スウェンがチャドを斬ったのは手加減してる余裕がなかったからだろうけど、
あの時点までは親父が息子を殺そうとしてたのは間違いないっぽいよな

決着を引っ張ったのはベーグルに貼り付いて護ってる母親と闘いたくなかったからとして、
その後、聖騎軍載せて方舟飛ばして忘却の都に侵入(マルデュークと一緒?)してベイルまで、
心変わりのタイミングと行動の目的はなんだろ。チャド斬って目が覚めたのか
674名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 00:47:03 ID:ILWSdqUX0
>>671
多分ね。新規作成か修復(バディも救世主一族だとすると時間が戻ってない可能性がある)かわからんけど
675名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 00:48:59 ID:ho6l0D8C0
リノンだけ、EDにいないんだよな、前にも書いたけど。
ここに意味があるような気がするんだが。

でも、これ以上は妄想にしかならん・・・
676名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 00:54:22 ID:tDs3SB8e0
ん?
Karen原画以外のヒロインって後から無理に入れたんだろ?
だからgdgdになってても仕方ないと思うが。

>>668
マリア以外Hの必然性の無いゲームだからな。
個別エンドならルートの最後に入れればいいんだが、
一本道ストーリーでヤリチンになるのは主人公の宿命って奴だ。
それが叩かれるかどうかは書き手の描写次第。
677名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 00:56:43 ID:ho6l0D8C0
>>676
リノンはあっても良いだろ。

あとナタスとエレミアとセシリアは最初の構想からいただろうよ。
678名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 01:01:22 ID:ILWSdqUX0
>>675
リノンはED歌の後に双子を迎えに来てないか?
679名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 01:45:20 ID:pnkDuU1D0
カワタキャラをあんなシーンにした枕は俺を怒らせた
680名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 03:35:34 ID:TVqQY9yr0
徹夜しちまった、クロワッサンがメインヒロインだと思ったら
開発期間長かった(放置されてた?)から降格させられたのか。
681名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 03:48:15 ID:P1UAAi6A0
セシリアのケツでかすぎ
682名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 03:56:38 ID:rsQBBWZ60
Leaf側に動きが無いけど、もう追加のバグパッチとか出さんの?
683名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 04:21:25 ID:hDM5lhvx0
鍵は一度しか使えない
・・・別に一回使えれば十分だよなぁ

むしろ矛はいない方が好都合だし。
(ストーリー敵には。

何で最後全員いないといけないのだろう・・・
684名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 04:45:46 ID:e4Nbbp0/0
隠しボスとか作るならベイルさんとも戦いたかったなー
685名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 06:27:49 ID:O1PWMiZXO
>>683
世界時計にフルボッコされるから

>>680
最初からリノンはメインじゃない
686名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 06:40:32 ID:ILWSdqUX0
>>683
個人的には、矛は救世主を裏切る役目なんじゃないかと思っている
鏡が杖渡して果て越えの誘導、鍵が救世主探して途中で消える、矛が救世主を刺す
つまりみんな世界時計の手先じゃないかと
687名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 06:52:08 ID:CRDkChq50
途中経過なのでスレ読まずに日記帳

わからん…
キャラ一通り出揃ったと思うが声優のチョイスほぼ隙がないのに
それが出来るのがなぜワンキャラだけ齟齬のいちじるしい選定かましたのか(中の人に文句つけてるのではなくてよ)
クリアすればこの疑問符は解消されるだろうか

しおり、と
688名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 06:57:31 ID:JaBRUYI60
日本語でおk
689名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 13:08:17 ID:9iWEPC5iO
ベンチ計ってみたら高画質で2700だったんだけど、実プレイは厳しい?
690名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 13:11:00 ID:Y0v+Qi5z0
2000オーバーなら多分それなりに動く
691名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 13:15:20 ID:8qlsQ03n0
ベンチが万単位でも相性が悪いとフリーズする
逆に二千以下でも若干重い程度で支障なく動いたりする
結局相性
692名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 14:09:54 ID:JaBRUYI60
>>689
メギド買う金で今後の為にVGA買ってこい
693名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 14:42:27 ID:KVjo8/M+0
主人公が不評みたいだが、オレは嫌いじゃないな。

ヤハにイライラするw
694名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 14:44:47 ID:AfC4d18K0
俺もヤハの方が偉そうでイライラしたなぁ。
あとマリアのパンツが見えなくてイライラする。
695名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 14:47:42 ID:9iWEPC5iO
>>690-691
dクス。とりあえず買ってみる。
しっかし、なんでwikiのベンチ報告みたら、88GTで18000出てるのに、。
98GTXで2700しか出ないんだろ
696名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 14:59:20 ID:O1PWMiZXO
ベンチで31000出てもアンチエイリアス2レベル以上にするとかくついたりもするしな
697名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 15:16:28 ID:xEwQKgeG0
緑柱石の欠片ないなぁ・・・・。
記憶にないだけで使ったのかな・・。
ってあれがなくてもメギドは作れるよね?
698名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 16:01:29 ID:JZZUc9ag0
>>697
うん
699名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 16:29:23 ID:JaBRUYI60
>>695
流石に98GTXで2700は無いだろ
むしろ10倍の27000近く出るはず

OSがVistaの場合、この手の症状多いみたいだが、俺XPだから解決法はしらん
700名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 16:30:26 ID:zl96AEHC0
エクストラボスとレッドで寄り道しすぎてやっとクリアした。
面白くて泣けたけど最後なんかすっきりしなかったのが残念・・。
でも良かった。
ちなみに俺はベンチで1580でカクツキはあるけど問題なくできたよ。
701名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 17:28:41 ID:zl96AEHC0
クリアした後のBGM鑑賞もおつなものだなあ・・
702名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 18:09:08 ID:NibLtS8L0
今日届いて今プレイ中。ネタバレ避けるため初めてこのスレ開いた
3時間プレイした感想

・ワイルドアームズ臭ぷんぷん
・ベーグルの声どう聞いても女の子。ベーグルって名前もちょっと・・・(おいしそう)
・3Dはそこそこ頑張ってる?移動時ちょっとぎこちない
・え!?主人公もしかしてヤリチンなの?
・戦闘単調そう・・・
・ヤハちゃんツンツンかわゆすなぁ

以上。
703名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 18:31:10 ID:O1PWMiZXO
>>702
マリアの使用武器がマヤ・シュレッディンガーに被ってる迄呼んだ
704名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 18:31:27 ID:JaBRUYI60
>>702
・ワイルドアームズ臭ぷんぷん

俺も買ってきて初めてOP見てWA2を真っ先に思い出した
705名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 18:52:10 ID:O1PWMiZXO
>>704
あれは英雄という名の犠牲者は要らないって最後かっこよく締めてるじゃん
こっちは救世主と言う名の犠牲者の話じゃん
主人公自分から危険に飛び込むアシュレイと違って逃げ腰だし
706名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 19:44:14 ID:9iWEPC5iO
>>699
いや、OSはXP。で、ベンチはこんな感じ。

ttp://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro08646.jpg
707名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 19:54:56 ID:zl96AEHC0
俺ベーグル好きなんだけどなぁ
708名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 20:08:31 ID:RcQR2V3w0
ベーグルは好きじゃないが闇ベーはいい。
父と同じく「俺の屍を越えていけ」みたいな。
709名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 20:11:11 ID:JaBRUYI60
>>705
単に雰囲気が似てるっつーかリスペクトしてるっつーか第一印象で思っただけ

>>706
そのSpecで2700はマジあり得ないw
VGAドライバの再インスコとか他のベンチ試してみるべき
710名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 20:47:09 ID:HyNSjUeB0
>>706
ドライバーが壊れてるか重複競合したりしておかしいか、設定が狂ってるかだな
711名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 21:20:40 ID:P1UAAi6A0
>>706
一度3DAnalyze試してみ?そのCPUなら5000程スコアでると思うし
712名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 21:39:44 ID:KVjo8/M+0
>>706
他のベンチでも糞スコアなら、何か問題がありそうだな。
まずは他のベンチを試すべし。
FFベンチでもいい。
713名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 22:07:01 ID:ho6l0D8C0
E6600+GF8800GTでも15000オーバー出るんだが・・・
714名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 22:11:23 ID:rk8O+CSz0
チャドVSまーりゃん
どっちがいい?
715名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 22:12:33 ID:xoucWIVV0
まーりゃん
貧乳だから
716名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 22:23:49 ID:zl96AEHC0
インストしたフォルダの中のmovieを直に再生する方法ってないのでしょうか?
717名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 22:31:39 ID:Q+PSVC9Q0
そりゃ、メギド上で使用してるムービーだからあるよ。
ヘッダ改変されてたはずだから、普通のプレイヤーにつっこんだところで
見れるわけ無いけど。
718名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 22:56:54 ID:9iWEPC5iO
今ためしにゆめりあベンチ、FFベンチ(自作板の測定方法)と3Dアナライズで試してみましたが、

ゆめりあ 99000弱
3Dアナ  約3600
FFベンチ 10200

でした。メギドベンチだけおかしいみたいぽい。
相性なのかな。
719名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 23:09:47 ID:X+4i6NcG0
数日おきにちょこちょこやってやっとクリアした
色々言いたいことはあるがこれだけは言わせてくれ

これコンシューマー機への移植orリメイク前提で作っただろ
720名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 23:14:48 ID:ho6l0D8C0
>>719
そんなのLeafのゲームなんだから当(ry
721名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 23:20:53 ID:FVakusRx0
で、コンシューマー版での新要素にチャドやエレミアとのHも追加した逆移植版だな
722名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 23:23:29 ID:ho6l0D8C0
チャドはお母さんだからそんなシーンはいらない。

でも、今作のエンディングを中締めにするような壮大な話になる
のなら喜んで買う。
723名無しさんだよもん:2009/01/22(木) 23:57:14 ID:8Xf4f1ce0
今クリアした。


下川は全く反省してないんだな。
今度はelfを盗作かよ
724名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 00:19:28 ID:+3XWiS8k0
一回やって終わりじゃなく2回戦3回戦とだな
725名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 00:24:45 ID:q3a9FW+n0
>>723
elfってそろそろご臨終なメーカーか
で、どこが?
726名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 00:25:26 ID:+CppnWMp0
確かに。。。


下川の盗作暴露でわざわざ隔離されたこの葉鍵板
そしてこのメギドの盗作。
2回戦3回戦の盗作をするつもりか
727名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 00:29:23 ID:I87fruGH0
>>725
ラスボスに負ける辺りじゃない?<ドラゴンナイト4
なんつうか、最近この板やエロゲ板に限らず変な奴多すぎ。
728名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 00:30:37 ID:NotpGjANO
>>725
ストーリーがまるまるDK4 じゃないか?
確かにここまでパクって大丈夫なんかって言うくらいストーリー似てるな
729名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 00:31:45 ID:avJQHOAa0
お前らいい加減スルースキル身に着けろよw
730名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 00:32:49 ID:+CppnWMp0
似てるていうかそのままだろw

また公式HP閉鎖とかなるんかな
731名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 00:40:00 ID:I87fruGH0
似てません 終了。

さようなら。
732名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 00:47:22 ID:+CppnWMp0
似てない???

ヤハとかベーグルとかスウェンとか全くそのまんまで吹いたw
下川の盗作癖治ってなさ杉
733名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 00:53:40 ID:SGk5TxJH0
一周目で打ち切りみたいなのは結構言われてたな
734名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 00:54:03 ID:MlpY/hasO
>>732
期限は韓国ですね、分かるニダ
735名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 00:59:53 ID:yq5jBrFA0
どうでもいいけど盗作したのは青紫ね
736名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 02:47:52 ID:LD+EDD800
うさぎ7号倒せん
レベル64でも倒せん
弱点あるの?装備は何がべスト?
737名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 02:59:55 ID:q3a9FW+n0
波動さえ誰かが耐えれば
状態異常(混乱)回避が必須
耐えても混乱してたら回復出来ないし
738名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 06:44:05 ID:Mma2USuH0
暴君竜をLv67でようやく倒せて、七号戦ではLv72になってたので比較的普通に逝けた。ちなみにDevilモード
ベーグルに全防疫結界、ヤハに混乱無効結界で、リングは速神
ベーグルがOD連発、リノンがMF→トリアスノヴァ/フレイム、マリアがレデュースとアポクリファを交互に、ヤハがアイテム係
HP少なくなってくると黒き波動の確率があがるので最後はジュディッカも投入して慌てて倒したよ
739名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 09:13:43 ID:wAezBHGK0
レアアイテムとかやり込み要素ってどんな感じ?
けっこうあるの?
740名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 10:05:01 ID:+Ldk6Nfj0
まだ序盤だが

これ面白くなるの?激しくつまらんのだがw
741名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 10:17:57 ID:gKX3/Nei0
つまらないと思って続けるよりも、面白くなると期待して続けた方がいいかもしれない
742名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 10:34:35 ID:n5sll4+Y0
確かにその方がラストの衝撃はでっかいからお得かもな
743名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 12:18:27 ID:dSIM/JWD0
きょうのおひるごはん

ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~tsurugiya/Rinon01.jpg
744名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 12:20:43 ID:avJQHOAa0
うまそー
一個くれ
745名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 15:03:19 ID:MwaakuSAO
お聞きしたいのですが、メギドは一度インストールするとディスクなしで最後までできるのでしょうか?
746名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 15:15:42 ID:mr+PFEb+0
>>745
できる。
747名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 15:24:30 ID:mPIVIEZh0
最後までできるってエロくね!?
748名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 17:03:58 ID:MwaakuSAO
>>746さん
有難うございました。
749名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 17:10:26 ID:Uj8Wf8CM0
なあ

誰が抜けるとか一度もそういう話にならないのはどして?
750名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 18:29:42 ID:NU2gWU1R0
>>740
壊滅的に薄くて回数が少ないのにそういう話題になるわけないだろ
しかもどうでもいいところに入るから余計に
751名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 18:37:05 ID:MlpY/hasO
>>749
葉のゲームをエロ目的で買う人間が少ないから(悪い意味で)
752名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 19:41:01 ID:aK3K0LjT0
セシリアやバディともっとイチャつきたかった
753名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 20:26:38 ID:XWMDrH0A0
公式サイトの登場人物の一番下の???って誰?
誰かいたっけか??
754名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 20:35:09 ID:+Ldk6Nfj0
雰囲気は○
ストーリーが散漫な印象だったな。
無難にまとめてエロ多くしときゃよかったのに。
序盤は非常に良かった。
755名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 23:11:55 ID:LcrSTzE70
パッド使用する時の設定どうすればいい?
使いたいが反応しねぇ・・・・
756名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 23:18:11 ID:S6eJnA5Q0
>>749
相手がベーグルじゃ全く抜く気がおきません

精々声オタ百合厨くらいにしか需要がない
757名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 23:18:42 ID:CLupNSv10
反応しないのは設定以前の話だろ。他人の参考としてパッドの型番だけ書き込んで他のを探せ。PS2コントローラーならまず問題ないかと
758名無しさんだよもん :2009/01/23(金) 23:22:03 ID:nJh2G8pS0
リングとかを買ったが、装備方法がわからない。
アイテムも、使い方がわからない。
金で情報を買うところでも載ってない…

もうやだ。
誰か助けて。
759名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 23:26:25 ID:LcrSTzE70
>>757
ドライバー再インストールして
ゲームも再起動したら反応した

>>756
ベーグル女装同人でたら買いそう
760名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 23:27:12 ID:qVWvci9a0
ゲームを買ったが、インストール方法がわからない
パッケージも、開け方がわからない。
公式でシステムを教えるところでも載ってない…

もうやだ。
誰か助けて。
761名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 23:30:32 ID:GWYKMRPc0
>>759
そーゆーことは書き込む前にやりなさいw
762名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 23:37:57 ID:YKBDbcVO0
平和だなぁw
割れもいないし
763名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 23:42:21 ID:F3cZF+Bw0
EFZとかもやってるから最初サタパでプレイして視点切り替えできねー
って愚痴りながら一時間ぐらいプレイしていた俺が通りますよ

視点を切り替えて宝箱や隠し通路を見つけるようなのもほとんどないし
自分が向いた方向に勝手に視点が切り替わるとかでも良かったような
764名無しさんだよもん:2009/01/23(金) 23:54:08 ID:mTkwQWNg0
スティック二本でグリグリマップを動かしながら走るのは楽しかったのでこれはこれで
でも山脈とか方舟とか、もっと背景が綺麗だったら気持ち良かっただろうになぁ
765名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 00:17:09 ID:h4uBI+aa0
>>749
セシリアは抜いた
セシリアのHテキストは丁寧だと思う
抜きゲによくある下品で喘ぎ中心の長ったらしいのではないから
そういうのが好きなら駄目だと思うが

Karenキャラは絵がキモイから流し見だったが
マリアの種付けは結構良かった

ナタスは特殊プレイすぎて残念だった
766名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 00:47:52 ID:YtgzgxM30
ナタスってアナルだっけ?
767名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 01:32:21 ID:f3VXUHlD0
中盤まで進めてたんだが、HDD逝ったおかげで中断即最初からorz
2度目やる気力ががが
768名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 02:27:53 ID:5g2QUWxh0
パッドに割り当てたボタン以外にスキップやらが違うボタンで動作するのは自分だけ??
769名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 02:57:40 ID:i2grFkn80
コントローラ使う人が多いのか
トラックボールのマウスとカーソルキーで最後までやったんだが
770名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 04:01:58 ID:14sD8MGv0
>768
ウチでも索敵が誤爆するYO!!!
おかげで視点回転はキーボード使わないといけないのが地味にウザイ
771名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 04:49:26 ID:v8xYAvu20
PCでゲームするならjoytokeyつかえー。
キーボード操作をスティック&パッドに割り当てられるしマクロ、連射も使える。
便利すぎる。
772名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 05:31:16 ID:K1qYolni0
このゲームをマウスでプレイしてるのは俺ぐらいでいい…
773770:2009/01/24(土) 05:33:31 ID:14sD8MGv0
>771
いや、joytokey使っても誤爆するんですよ
774名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 05:34:55 ID:h4uBI+aa0
>>766
足、ストッキング舐め
775名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 05:39:09 ID:h4uBI+aa0
>>773
どういう配置にしてるんだ?
方向やデフォ5ボタンはjoytokeyでは競合するのでDisabledでオフにしておいた方が良いが
776名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 06:13:10 ID:r4+bsQ2m0
× ‡゙卜゙
777名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 06:18:36 ID:v8xYAvu20
JC-PS201USV http://www2.elecom.co.jp/peripheral/gamepad/jc-ps201u/
これ使ってるけど、いままでjoytokeyと付属ドライバの組み合わせで困ったことがない。
USB変換機スレでもオススメされてるし、オヌヌメ。

ちなみにメギドはJoytokey使わなくても快適にできた。
778名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 08:06:25 ID:AwbjRvmI0
メギドをjoytokeyを使わないと使い物にならないパッドは糞だな。
779名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 08:54:12 ID:L2EhmlAJ0
サターンパッドとJoytokeyでやってた
スタートキー切り替えで、視点上下とズームを同じボタンでやろうとしたけど、それは上手く行かなかった
ほとんど視点左右しか使わないから問題ないけどね
780名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 09:38:46 ID:HPduX+VBO
購入を迷ってるんだが
PVはRPGとしては良く見えた
実際どうすか
買い?
781名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 09:49:50 ID:VJ6VWdr80
買い
782名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 09:57:32 ID:QfTEtowc0
パッドが糞じゃなくてメギド(のUI)が糞なんだよ、そこを間違えるな。

joytokeyは基本操作以外にも割り当てが自由で連射も出来るんで
加速器と同時使用で快適に爆速レベル上げが出来て便利。

余談だがそういったツールを使えないPCビギナー層は絶対買わない方が良い。
外部ツールを駆使してやっと普通に遊べるようになるわけでデフォでやったら
遅いわまともに操作出来ないわでイライラしてブチ切れるだろう。
783名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 10:10:24 ID:4yHERwk30
FPSのでもアナログPADがなけりゃこんなもんだけど
784名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 10:24:08 ID:CMERkRTk0
3Dゲー初めてだけど、PS2コントローラーと変換器で全く問題ない俺は優秀なのか
785名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 10:34:20 ID:bCAz/0tJ0
>>784
いや至って普通
加速器は、使うまではこんなもんだと思ってたけど、一度150%に慣れると戻れないな
>>780
ボリュームがないのを覚悟して、あまり期待しないで買えば結構楽しめる、くらい
786名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 10:53:48 ID:AwbjRvmI0
ユーザーインターフェースのせいにするDQNか…
ちゃんとしたコントローラーならjoytokeyを使わなくても問題なくプレイできるのに…

アナログとデジタル両方に対応したパッドを使うのが当たり前だろ…
787名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 11:12:25 ID:vM8CcybA0
いままでいくつかのパッド買ってきたけど、一番操作性が良かったのは神撃とかいうコントローラーで使いやすかったんだけど
悲しいことに耐久性は他の一般的なPC用ゲームパッドと同じくらいで壊れたわ
それからホリパッド3ターボっていうの買ったがゲームパッドの中ではかなり耐久性あるな。壊れる気配がないぜ
まぁjoytokey使わないといけないけどなー
788名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 11:22:13 ID:MPaQbHQK0
まあ、メギドがアナログパッド推奨ってだけの話だよな
それを間口が狭いと文句つけるのは自由だが、敢えて苦難に挑んでまともに操作できねえってのは只のアホ
789名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 11:23:05 ID:QfTEtowc0
メギドのUIにケチつけてDQN扱いとか信者杉だろ。
デジアナパッド使って当たり前とかw

>>783
そりゃない。
COD4、Crysisと去年やってたけどメギドと比べたら比較にならん素晴らしいUIだったよ。
比べたら失礼な位。
790名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 11:27:45 ID:bCAz/0tJ0
公式には書いてない話だし、FAQに推奨コントローラー入れた方がいいかな?
PS2コントローラーは問題ないだろうけど、他に使い易いパッドがあればそれも

Q.ゲームパッドとかいる?
A.移動時の視点変更が手動なので、アナログスティック付きのゲームパッド推奨
  機種に悩むなら変換器+PS2コントローラーが概ね鉄板
791名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 11:32:26 ID:L2EhmlAJ0
視点変更はボタンで十分なんだから、設定はさせて欲しかったけどな
792sage:2009/01/24(土) 11:39:50 ID:2UcYzxkU0
Windows7でメギドベンチ計ってみたら高画質で17000だった。
XPで16000だったのにスコアが上がってる。なんでだろ
793名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 12:33:21 ID:cnKAdUlC0
>>789
開発費も販売数も桁違いな洋ゲーと直接比較すんなw

まあ、1クリックでキャラクター前方へ視点変更とか、出来て欲しい
ことはいっぱいあったが、まあエロゲだしこんなもんだろ。
(ハードルが恣意的に低いだけだが、自分の中で)
794名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 13:13:51 ID:5g2QUWxh0
パッド7と8がズームイン/アウトが固定で張り付いてるのに取説に記述ない時点で糞だろ。
795名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 13:35:08 ID:CPLEDAe1O
>>782
その持論で行くとアナログパッド持ってないPCゲーマーもある意味糞だぞ
796769:2009/01/24(土) 14:36:11 ID:i2grFkn80
はぅあっ!!!(´・ω・`)
797名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 15:09:12 ID:XoEsLXu/0
キーボードだけで事足りたんだが
798名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 15:32:34 ID:tWp1RmA20
ノートPCだけどそろそろ詰んでたメギドやるかな
なんかスレ見てたらみんなベンチが万越え多すぎわろた
高画質5000ちょいだがなんとか動くだろう
799名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 15:51:55 ID:tWp1RmA20
これみんなバトルモードではじめてる?
800名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 16:04:26 ID:8YyeiEpo0
メギドようやく終了記念カキコ
PS3版TtTは全周レアアイテムフルコンプで8周も回した俺だがメギドは2周目やる気が起きない
ちなみにベンチは最高値は高画質63000きっかり
VGAは285の3-wayです
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7489.jpg
801名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 16:10:11 ID:7tQntBiB0
俺はストーリーが早く知りたかったからストーリーで始めた。
クリアしたらデビルモードで遊べるし。
802名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 17:17:46 ID:h4uBI+aa0
>>790
一応公式HPのスペックに
2軸/8ボタンのゲームパッド推奨って書いてあるよ
803名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 17:24:14 ID:h4uBI+aa0
>>779
俺は変換器+純正サターンのパッドだけど
TYPE-BでLRを左右視点、Zスタートを上限視点にしてたな(策敵くるまではYZだったけど)

この程度の設定追加するくらい簡単にできそうなのに
策敵を追加したのになんでやらないんだろう
804名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 17:26:45 ID:TxY6o6ke0
>>799
バトルモードでやったが、世界時計が強すぎて最後ストーリーモードに切り替えた
マリアのボーナスは素早さに振らないと終盤地獄を見るな
805名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 17:28:18 ID:YtgzgxM30
ラスト前までいったとたん
急に飽きてきた俺はもうだめだ
どれぐらいかかる?裏砂漠から世界時計まで
806名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 17:28:21 ID:j/Hb4k9t0
2軸/8ボタンのゲームパッド推奨のPCゲームがメギド?
カプ糞のMHFと肩を並べるとは・・・やるなリーフ!
807名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 17:34:58 ID:QfTEtowc0
>>793
コントローラー系だけなんだからコストもなんもねーだろ。
現場がちょいと気を効かせればすぐ実装可能なレベルだよ。
それをやらんかったのは手抜きとしか。
808名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 18:00:17 ID:7tQntBiB0
パッドいらねーだろ、激しいバトルアクションがあるわけでもなし。
目は悪くなるけど。
809名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 18:16:23 ID:bCAz/0tJ0
>>805
加速器なしでマジメにやるとレベル上げなしで3〜4時間はかかるんじゃないかな
無限回廊の固定敵とラス前ボス、ラスボスはかなり強いのでStoryモードでないと引っかかると思うし

Storyモードに切り替えて、攻略みながら加速器使ってメッセージ読み飛ばせば1時間で終わる
810名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 18:45:42 ID:CPLEDAe1O
>>804
攻撃全振りでガトリングレインキャラにした俺に謝れ
811名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 19:02:43 ID:bCAz/0tJ0
>>810
俺なんてベーグルを攻撃力全振りだぜ。おかげで単独行は楽だったが

ボーナスの振り方、ヤハ攻撃、リノン精神、マリア素早さ、ベーグル防御が愚者の館推奨だけど、
実際どうなのかな。最後は好みとしても、攻略を考える上ではヤハ以外全員素早さでもいいような
812名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 19:07:31 ID:tWp1RmA20
加速器でみんな何%ぐらいの速度でやってるんだろう
813名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 19:58:07 ID:oafD1gvf0
漏れは通常150%、レベル上げ時200%だな
814名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 20:01:40 ID:h4uBI+aa0
ヤハにある程度精神振ってないとバトルモードの終盤、EX系のボスは魔法で即死レベルになるな
815名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 20:32:17 ID:L2EhmlAJ0
強化の補正って、(素+武器)に補正がかかるってことでいいんだっけ?
素が100で武器が50、補正が30%なら150*1.30=195?
816名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 21:22:08 ID:oWqgESv90
このゲーム主人公はヤリチンなのにへちょすぎるんだな
817名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 22:03:46 ID:Ksl9pNff0
昔から、色男、金と力はなかりけりって言うじゃん。
818名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 22:09:50 ID:sYY+qN4D0
枕はハーレム嫌いだからな
819名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 22:17:49 ID:bCAz/0tJ0
第一部がヘタレ主人公ベーグルの失敗談
第二部が強いヨーランが仲間の信頼を失って敗北する話
で、第三部が無邪気な双子の快刀乱麻な完結編だったらそれこそ超大作なんだがな

第一部で投げ出して最後までプレイされない可能性もあるかw
820名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 00:26:27 ID:wEL0gsAN0
ヒロインの人気に差が出るのは仕方ないとしても、主人公がプレイヤーから嫌われちゃお終いだよな
熱血やショタみたいに幾つか系統あるけど、ベーグルがどの層に受け入れられると思ったんだろう?
枕はシナリオ云々以前にまず魅力的な主人公について考えるべき
821名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 00:32:46 ID:Lt42BNZ9O
>>820
あのエンディングから言って、キャラの魅力より読み物としてのストーリー優先する人間なんだろ
面白いかどうかは別として・・・
822名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 01:27:32 ID:HUZaqh9L0
>>820
日本ユニセフに寄付するような偽善者には受けるかもなw
823名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 01:48:37 ID:jEQDAC3/0
あー駄目だ。ジェットブラック作りたくて暗黒の箱が欲しいけどツングースカの
野郎がなかなか落とさなぇ。せめて暗黒の箱がレア判定だったら
マリアの攻撃で楽に手に入るのに…。もうラスボス行くわorz
824名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 03:43:15 ID:kXTRngSP0
このゲームけっこうCPU食うのな
825名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 03:48:55 ID:w1KDqJB90
日本ユニセフが一番嫌いそうな男じゃねーかw
826名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 03:58:43 ID:RCi20V1P0
このゲーム買おうか悩んでるんだけど戦闘はターン性?それともリアルタイム性?
827名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 04:02:42 ID:bTsNFjan0
FF10みたいな感じ
828名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 04:04:52 ID:RCi20V1P0
FF10やったことないからわからん
829名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 04:08:17 ID:HUZaqh9L0
物語の鉄則。
読者より馬鹿な奴を主人公にしてはいけない。
830名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 06:18:04 ID:tPhh6DKH0
グランディア1やそのパクリのコピーな空の軌跡の戦闘を単純にした感じ
831名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 08:41:54 ID:Lt42BNZ9O
>>830
世界の果ての壁くらいしか共通点ねぇじゃねぇか>グランディア
832名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 08:50:31 ID:Lt42BNZ9O
WILD ARMS5の移動無しと言うか
うたわれのコマンドバトル形式というか・・・
833名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 08:53:12 ID:p9An8KVW0
>>826
ターン性だけど敵味方混ぜて素早さの順番に行動が回ってくる
行動が終わると普通は一番後ろに回るけど、素早さが高いと間に割り込むこともある
834名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 09:01:16 ID:3pWik1Pm0
>>829
ヘタレ主人公系列は、己の身につまされるかどうかで共感を得られるかどうか決まるから
他人の失敗や悪事に厳しい最近の風潮ではただでさえハードル高い

こいつの場合は、気弱でヘラヘラしてる癖に女にモテるってのがまた、
(ネット上では)強気で(リアルでは)女にモテない我々としては納得いかんものがある
モテる奴には、男から見てモテる理由が欲しいよな。モテない我々としては
835名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 09:12:18 ID:xTh5thU20
>>826
FF10のパクリ
ターンの概念はない
836名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 09:21:02 ID:cy7zakpO0
隕石ってどこで集めると効率いいですか?
837名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 10:26:07 ID:tPhh6DKH0
>>831
戦闘だよ
グランディアとかほどノックバックが自由に出来ないのが不満だな

後、火力アップ補正で一気に大ダメージとか幸運気合とか、スキル改造はスパロボ的だな
838名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 10:44:44 ID:Q5HAAbk80
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よくはねッ返りの若造やボケた年寄りが「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
839名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 11:05:02 ID:+cIrqd850
>>836
あー、隕石面倒だよな
俺は最初地下遺跡の最初の赤ポイントで出るクヴァンってでっかいので集めて
次に地核のボスいたとこで出る、ガーゴイルみたいなので集めた

コルヌリとかレアうp持ってるのなら、箱舟ブリッジ(だっけ?)に出るメルドラムから狙うのが一番いんじゃないかな
840名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 11:05:10 ID:qGf3kTP40
のっけからステータスをALL999にした。だって戦闘もさっりだったんだもん。
・・・・だから加速器の話題があったのか。
841名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 11:07:13 ID:+cIrqd850
>>840
Ctrl押せば高速戦闘モードになるぞ
それでもモッサリと言うのなら、もうお前がせっかちなだけw
メギドが、じゃなくてRPG自体が面倒なんだろう
842名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 11:14:07 ID:qGf3kTP40
>>841
thx HPに書いてあったなすっかり失念してた。思い出したよ。
でもメギドはほかのに比べてメンドイことには違いない。だからって嫌いなほどじゃないがね。
セーブもどして最初っからやるわ〜。
843名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 11:18:48 ID:NP9Ks/8P0
>>842
割れ乙
844名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 12:08:39 ID:/pXp3cIc0
>>835
FF10のパクリだったらサブヒロインの3人も戦闘中に交代できるようにしてほしかったわ。
それなら戦闘ももう少し楽になっただろうに。
845名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 14:18:37 ID:kXTRngSP0
ダンジョンでセーブポイント目の前にしてエラー落ちした( ゚д゚ )
846名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 14:19:27 ID:RCi20V1P0
>>845
^w^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
847名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 16:51:05 ID:Vt7HnIlm0
>>834
ヘタレがハーレム寓形成するのを常日頃接してるオタでも
世界を救うのは許容できないのね
848名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 17:10:48 ID:jEV4dzyJ0
>>847
改めて見ると結構多いな、そのヘタレがハーレム作ったり世界の存亡に関わるって話
849名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 17:17:45 ID:BgtH+6zM0
>>847
ヘタレがハーレム形成するのはまだ良いけど
そのヘタレが女声でまるで締まらなかったり
何の行動も起こさず惚れられたりするのはまさに死ねば良いと思う
850名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 17:33:51 ID:Lt42BNZ9O
>>847
どちらかというと常に後だしして、最初に自ら危険に飛び込まないくせにもてたり身内は見捨てまくってるため人間としてみて『あれ?こいつ俺よりクズじゃね?』とか思われるから好きにはなれない
851名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 17:53:47 ID:WfaaPLCp0
>>850
むしろ、あの場面で身内優先してたらまさに「ヘタレ」

序盤に自分で危険を拾わない辺りがクズなのは異論がないところ。
852名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 18:07:39 ID:fLSvWYz/0
最後は男を見せた感じがあって俺は好きだ
853名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 18:14:46 ID:EHXMaxIV0
最後ポカーンとなりましたが、主人公が死んで世界救えば嬉しかったです。
854名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 18:21:21 ID:Wwvf78Tn0
>>834
>>こいつの場合は、気弱でヘラヘラしてる癖に女にモテるってのがまた、
>>(ネット上では)強気で(リアルでは)女にモテない我々としては納得いかんものがある

正直、すごくわかるw。そして、

>>モテる奴には、男から見てモテる理由が欲しいよな。モテない我々としては

これは、モテない我々から見て納得出来る理由が欲しい…だな。
855名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 18:22:06 ID:KAZoTPne0
FAQを修正してみたので見て直してくれ
856暫定FAQ1(ゲーム環境・仕様関連):2009/01/25(日) 18:23:03 ID:KAZoTPne0
Q:動作環境に不安があるんだけど?
A:公式サイトでベンチマークが公開中。説明txtによればスコア5000以上であれば快適な動作が期待できるとのこと
 5000未満でも解像度や設定を落とせば遊べる可能性はあるが、ベンチ画面が正常に表示されない環境では無謀
 なお、RADEON系は適応アンチエイリアシング(Adaptive Anti-Aliasing)使用の有無でスコアが大きく変わる

Q:ゲームパッドは必要?
A:視点変更が手動でボタンに割り当てできないため、2軸のアナログゲームパッド推奨
 PS2コントローラーと変換器が概ね鉄板。2軸なくともjoytokeyで自分で割り振るのも可

Q:ゲームの難易度は選べるの?
A:BattleモードとStoryモードの2種類に、一度クリアするとDevilモードが選択できるようになる
 違いは戦闘時のダメージと被ダメージなど。また、Devilモードでのみ出現する隠れボスがいる

Q:ゲームモードは途中で変えられる?
 ゲーム上は、スタート時に選択して以後の変更は不可能。
 セーブデータを直接弄って変更する方法は以下のとおりだが当然自己責任で
 1.いじりたいセーブデータをバイナリエディタで開き、該当個所を探す
  (「ゲームモード」で検索すると一発で出てくる)
 2.その文字列の次の1バイトは01で固定
   その次の1バイトを00にするとStory、01にするとBattle、02にするとDevil
 この際、ロード画面に表示されるゲームモードは変わっていないが変更はされている(セーブし直すと表示も変わる)

Q:オートバトルはないの?
A:ない。キャラのモーションをスキップする高速戦闘モードはある。

Q:レベル上げめんどいんだけどエンカウント率おかしくね?
A:パッチ1.01でエンカウントボタンが追加され任意でのエンカウントが可能になった。エンカウント率も修正された模様
 なお、パッチ1.01の修正項目の詳細は暫定FAQ3にあり(ネタバレを含むので注意)

Q:動きが遅くてかったるい。
A:加速器使え。加速器がなんだかわからなければぐぐれ
857名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 18:23:25 ID:WfaaPLCp0
>>854
女の子の弱り目につけ込んで @マリア

セシリア見てると、そのまんま過ぎてワロスw
と、それなりに説得力はないではない。
858暫定FAQ2(内容・CG枚数等):2009/01/25(日) 18:24:02 ID:KAZoTPne0
Q:ストーリーは分岐あり?
A:道中に選択肢はなく一本道。エンディングもひとつ

Q:ゲーム規模は?
A:寄り道せずにプレイした場合、エンディングまで30〜50時間程度か
 エリア数が街含め10箇所ちょいなので、メインのダンジョン2箇所を探索、往復する場面が多い

Q:戦闘では発表されているキャラ全員使えるの?
A:戦闘メンバーになるのはベーグル、リノン、ヤハ、マリアの4人
 ナタス、セシリア、エレミア、バディは敵として戦闘に登場するが仲間にはならない

Q:Hシーンのあるキャラは? 回数は?
A:リノン、ヤハ、マリア、ナタス、セシリア、バディの6人
 回数は、リノンが本番1フェラ1特殊1、マリアが本番2、他3人は本番1

Q:CG枚数は?
A:差分抜き90枚、差分含め168枚
 いちおうの内訳(複数キャラが出る絵はメインっぽいキャラでカウント)は、
 リノン14、ヤハ9、マリア10、ナタス10、バディ10、セシリア12、エレミア10、その他15
859暫定FAQ3(バグ・修正関連。ネタバレあり):2009/01/25(日) 18:25:00 ID:KAZoTPne0
Q:途中で止まった
A:特定のシーンで止まる場合は、パッチ適用の上で諦めずに何度かやりなおす
 遺跡でナタス覚醒後、杖を貰った後のエレベーター浮上シーンと、
 チャドと方舟に向かう途中、森で木の割れ目にチャドが腕を突っ込むシーンはよく止まる報告があった
 戦闘中等の突然のフリーズは、それほど確率は高くないようなのでこまめにセーブするしかない

Q:オーバードライブするとBGMがヘロヘロになった
A:環境によって発生するバグ。パッチで多少改善された?

Q:ベーグルの女声がウザい
A:パッチ1.01で主人公音声OFF機能追加

Q:ベーグルの性格がウザい
A:パッチ1.04で主人公性格修正機能追加……されるわけがない。

●参考
 修正パッチ1.01で更新される項目
・特定の環境でメカウサギ七号戦後、ベーグル以外が先頭の場合、不具合が発生するの
 を修正。
・特定の環境でナタス戦後等にて、画面が表示されなくなるのを修正
・特定の環境でエンカウント率がおかしくなるのを修正
・戦闘時にオプションの音声再生設定を反映させるように変更
・マップのあたり判定を修正
・誤字訂正
・敵とのエンカウントボタンを追加(キーボード:F1 パッド:ボタン5)
・上記エンカウントボタンのカスタマイズを追加
・オプションに主人公のみVOICEオフを追加
・ムービーを再生できない環境のために、ムービー再生スキップオプションを追加(応急措置)
Q:Lvアップ時のボーナスの振り方は?
 役割分担を考えるとヤハ攻撃、リノン精神、マリア素早さ、ベーグル防御/素早さがバランス良い
 ただし弱点(ヤハの精神やリノンの防御)も補わないと後半死に易くなるし、
 ボス相手に動き負けしないために素早さは全員に共通して大事。結局はお好みで

Q:ボス強過ぎね?
A:後半のボスはレデュースとOD(オーバードライブ)を切らさないことが基本
 エクストラボスは、耐物理をあげておくと良い相手が多い

Q:メカウサギ七号って反則じゃね?
A:最低限一人には混乱無効結界。できればベーグルは封印も防ぎたい。
 ODが味方全員にかかっていると、七号のHPが減るまでは黒き波動の確率が下がるようだ

Q:エレミア達って最後何しに行ったの?
A:「世界の中心へ、世界を救いに」行った(ナタスの台詞)
 具体的には地核の魔神を倒しに行った説が有力だけど解釈は人それぞれ

Q:こんな終わりかよ。2周目シナリオ変更とかないの?
A:こんな終わりです。2周目シナリオ変更とかありません(Devilモードもシナリオは同じ)
861名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 18:33:22 ID:KAZoTPne0
ごめん。もっと話題が止まってる時に落とせばよかった
FAQ4はかなり俺の私見なのでまとまらなければ削除してくれ
862名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 18:49:45 ID:KAZoTPne0
>>854
昔のエロゲー主人公って、俺らみたいなヘタレや無気力が多かった
(ただし大抵は「その気になれば実は有能」という一文が付く)けど、
段々と傍目にもカッコ良くて有能な主人公が主流になっていった希ガス

「自分と共通項を持つ男がモテる」っていう現実逃避がしづらくなって、
「自分から見てモテる男になる」っていう現実逃避の方が好まれるようになったのかね
863名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 18:56:39 ID:WfaaPLCp0
>>862
昔って、いつ頃の話だろう・・・?
ソフトハウスやライターによって違いすぎて、時期によっての流行廃りっての
は難しいのではないかな。
人気のある主人公は時期にかかわらず「かっこいい」系なことが多いし。

それと、「世界の中心」が地核であるって説が有力だったことってあるのか?
人それぞれ以前に。
864名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 18:59:20 ID:0BWUcySE0
加速器なしで忘却の都潜ったらえらい時間かかるな・・・
エンカウントなしつかっても30分近くかかる
865名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 19:01:08 ID:wEL0gsAN0
とりあえずベーグルの「女の子にだけ優しい」って部分が受け入れられなかった
「マリア泣かせてんじゃねぇよ死ね」と何度思ったことか
866名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 19:01:56 ID:jEV4dzyJ0
>>862
どっちかというと中二病能力持ちというのが重要なんじゃないかなと
最近の人気アニメとかそんなのばっかだし
867名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 19:04:27 ID:Wwvf78Tn0
女の子にだけといいながら、身近に男がいないからよくわからんというか
いれば別に扱いが酷いとかなさそうな気はするんだが
868名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 19:34:45 ID:Lt42BNZ9O
>>867
クララがまんこにかこまれてるって言ってたしな
今までは身内に男が居たが今回は居ないからなぁ
869名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 20:10:33 ID:KAZoTPne0
>>863
>主人公
ONEやToHeartの頃は、「無気力」「周囲からはダメ人間扱い」な主人公が主流だったと思うよ
今は一癖あるけど優秀、くらいのバランスで、無気力タイプは殆ど見ないような

>地核
前スレで何度か質問が出た時に地核だよって答えだった
逆に地核以外の解釈は、今スレの>>611のほかにあったかな? あれば載せたいのでよろ
870名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 20:21:35 ID:WfaaPLCp0
>>869
あの時期で言うならYU-NOやランスは違うよね。
Leaf作品なら痕の耕一(至って普通の人格)だって違う。
だから、結局のところライター次第ってとこだよ。

地核に三人で行くってのは、ストーリー上の矛盾が大きすぎるし
>>611でも異論が出てて、その異論に対する反応も否定的では
なかったろ?
871名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 20:24:27 ID:KAZoTPne0
>>870
>主人公
むろん全部がそうだとは言わないさ。とらハ1の真一郎とかね。俺の感覚

>地核
あう、すまん。ナタスの台詞は「地球の中心へ」だった
有力とは言えないという指摘も入れてこんな↓んでどうでしょ

Q:エレミア達って最後何しに行ったの?
A:「地球の中心へ」「世界を救いに」行った(ナタスの台詞)
 具体的には地核の魔神を倒しに行った説などがあるが解釈は人それぞれ
872名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 20:40:56 ID:Lt42BNZ9O
>>869
浩之ちゃんは普通に凄かった気が・・・
873名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 20:56:11 ID:P/vxd8YK0
Q:OPムービーとデモムービーのシーンがなかったり内容が違うのですが?
874名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 21:02:47 ID:tPhh6DKH0
>>865
お前はちゃんとやったのかと・・・
あんな司教すら心配しただろ
弱ってる人には誰にでも分け隔て無く優しいが正解だ
875名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 21:04:42 ID:xbOBu7Jy0
フィールド画面とかだと、キャラが全身真っ白だorz
876名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 21:06:17 ID:KAZoTPne0
>>872
アニメ版ではスーパーマンになってたが、原作では
「やる気になるとなんでもできるけど、やる気がないからなにもできない」男だったような

>>873
そこは某ゲームのFAQを流用しようか

Q:オープニングに出てきた螺旋階段の塔って何? †
A:演出('A`)b

ちなみにDUELSAVIORだ
877名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 21:10:00 ID:bUCk5v2x0
セシリアちゃんがいるからなんでもいいよ
878名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 21:12:12 ID:jEQDAC3/0
それにしても都合の良い人間関係のパーティーだったな。
女同士でよく仲間割れとかしないものだ。
つか、マリアが旅に同行する理由が良く分からんし。
これからゲート通過するために妊娠する必要があるので青姦しまーす。
あ、私ら席外すので頑張ってねー、パンパン。
失敗しましたー。パンパン。おめでとう命中。ってなんじゃい!
人間関係もファンタジーですとか言うとそれまでだが。
879名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 21:34:01 ID:husjkDHe0
ライターがしっかりしてれば化けるゲームだと思ったのは俺だけですかそうですか
880名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 21:40:21 ID:EHXMaxIV0
しっかりしてればというかチェンジすれば間違いなくメガヒット要素を備えてる
主人公に関してはキャラ造形と声優変えれば
881名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 21:42:28 ID:kXTRngSP0
20時間もかかったがやっとクリアしたわ…長いなこれ
っていうかそれ以上にエンディングで意味深な箇所多すぎわろた。また脳内保管で完結する作業が始まるお…
最後培養液の中に浸かっているバディの前に世界時計に操られているっぽいベーグルがいるCGがあるけど、あれはいったいなんだったんだろう
882名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 21:47:12 ID:HmgQwFlq0
>>880
シナリオ書き直しの他に、
背景を綺麗にしてマップ数を5倍にしてキャラのモーションを大量追加してスキルを増やして敵キャラを全部描き直して戦闘の演出をフル改造してキーボードでも快適に操作できるようにすればな
883名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 21:53:29 ID:WfaaPLCp0
>>882
操作性に関しては、別にキーボードでもそこまで違和感なくプレイできたが。
884名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 21:57:04 ID:gtN8pqFs0
>>880
ベーグルの声は良かっただろ。エロゲで野郎声なんて聞きたくないよ
885名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 22:03:07 ID:2ix3qHaR0
>>884
キミは相当な少数派とみた。
886名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 22:05:47 ID:Lt42BNZ9O
>>884
緑川、大川、神尾、保志、檜山、石田の声の主人公をおまえはすべて否定した
887名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 22:05:59 ID:jEQDAC3/0
遺伝子の不思議。
剣豪の夫婦からなぜあのような…
888名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 22:08:58 ID:EHXMaxIV0
>>887
剣豪主人公が巷に溢れてるからだろう

違うことをやってみたい
でも結果は知らない
枕流です
889名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 22:18:25 ID:TXaZgTtl0
>>887
つ【隔世遺伝】

まあ名馬×名馬=駄馬なんてありふれた話
890名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 22:20:12 ID:jEQDAC3/0
>>888
つまり>>838なわけだな。
891名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 22:22:43 ID:Lt42BNZ9O
>>888
だからあんなエンディングね・・・
892名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 22:28:33 ID:KAZoTPne0
>>884-886
俺も男声の主人公は全部音声OFFにしてる
逆に言えば女声がダメだった意見もわかるので主人公音声OFF機能は絶対必要だと思う
>>881
10年巻き戻ってるから、バディを培養してたんじゃないかとか、
スウェンとバディは死んだままだから修復してたんじゃないかとか
893名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 22:33:46 ID:kXTRngSP0
>>892
そうなのかー
もしも世界時計にベーグルが操られたんだったらスウェンのときのように心臓に変なの植えられて最後には死ぬのかもなー
894名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 22:33:49 ID:fLSvWYz/0
スウェンは手遅れだったんじゃないかなぁ
自分ででっかいかさぶた剥いでたし
895名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 22:38:52 ID:Lt42BNZ9O
>>893
たぶん光ってた右目じゃね?
896名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 22:40:25 ID:KAZoTPne0
そーなのかー、と言われるほど根拠も説得力もないがな
そもそも巻き戻しに誰々が巻き戻ってないのかって問題があるし
897名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 22:44:31 ID:husjkDHe0
>>886
最近でいうとルネッサンス山田?

前田剛とかいう名前の人だっけ?
898名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 23:03:35 ID:Wwvf78Tn0
40分かけて暴君竜と戦ったけど、気合+OD+レデュース状態での魔槍で、
ただの一度もクリティカルが出ないってどういうことよ…
899名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 23:33:13 ID:P/vxd8YK0
黙ってろキモオタ共
900名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 23:39:08 ID:Lt42BNZ9O
>>899
ここにいる時点でキモオタだろ、ブラザー
901名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 23:56:37 ID:R17uEEQ/0
>>896
個人的には時間巻き戻ったのはマリアだけって考えてる。
902名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 00:06:06 ID:GNCboV8N0
>>901
巻き戻らなかったのは、だろ。
903名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 00:22:07 ID:h7QkHLUY0
>>839
遅くなったけどサンクス。隕石集まったわ。
904名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 00:27:34 ID:GOmZd91j0
>>902
ん? どっちがどっちか分からなくなってしまったけど
10年前に飛ばされたのはマリアだけってことだよw
まあ、投げっぱなしのシナリオだからどうとでも
考えて良いと思うしね。
905名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 00:51:54 ID:zKGEAzUfO
>>904
アダマンには聖書の効果ないらしいからアダマン全員同じ様に聖書の前のページ(過去)に移動したんじゃ無いのか?
906名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 01:29:20 ID:GOmZd91j0
>>905
同じく飛ばされたのなら、わざわざ10年後?にリノンが
マリアの元に訪れる理由が分からなくない?
907名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 03:10:35 ID:GNCboV8N0
リノンもヤハも聖書の支配下にあるから、普通に巻き戻ってる。
巻き戻ってなさげなのが、アダマンの関係者。

具体的にはスウェン、バティ、マリア。
ちなみに、エンディングでマリアを訪ねるのは、後ろ姿からすると
バティだろ。
908名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 03:13:33 ID:c7LAyq9h0
リノンだよ
909名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 03:21:43 ID:NTVvkWJ10
突然ですまないけど、これゲームとして面白い?
エロシーンはどうでもよい
910名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 03:25:05 ID:ty3suOuQO
判明してる出演声優のまとめってある?
911名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 04:52:51 ID:DpjaSkIa0
こんな感じ?

ベーグル=中島沙樹
リノン=桃井いちご
ヤハ=松浦チエ
マリア=倉田まりや
バディ=新堂真弓
チャド=小暮英麻
ナタス=彩世ゆう
セシリア=水瀬沙季
エレミア=?
ベル、リト=升望
スウェン=池田秀一
ボーザ伯爵=てらそままさき
ハップ=梶裕貴
912名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 05:09:19 ID:OKrjfruD0
>>911 このリストすごいな・・・。
913名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 05:09:55 ID:4Oy5t2uk0
>>884
やはりいたす場面がある18禁の男主人公で女声は浮くと思うんだよ
グランディアのジャスティンとはおのずから異なる

>>885
たとえば誰が吹き込んでたらよかったと思う?
なんかもう刷り込まれちまったけど
914名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 05:13:38 ID:bIzoEEY60
ベーグルは花梨の声だったのか
915名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 06:35:08 ID:edMS8kES0
>>907
ED絵を見るとナタスも戻ってないんじゃないか? 目は瞑ってるだけかもしらんが、起きてるし
>>909
面白くないと思って買えばそこそこ面白い
916名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 07:29:33 ID:dTWoqnDY0
あれは久々の世界を満喫してそろそろ寝ようとしているところなのかもしれん
そして寝て直ぐに起こされる
917名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 09:07:35 ID:6OaB+GKj0
スウェンは極力声優を意識しないようにしたんだけど、チャドだけは駄目だ
まーりゃん先輩の影がどうしても振り払えない……
918名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 09:19:43 ID:XKno8Og20
>>913
花中島マサルの中の人がいいなw
919名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 16:00:44 ID:Kw0BwB9+0
>>913
主人公で男声の声優はあんまりいらんな
野郎声じゃないとヤダヤダって言う奴のほうがよっぽど少数派だと思う(腐の世界なら逆だが)
まあよっぽど野性味にある燃えゲー主人公ならいいがな

ベーグルは別にアニメでもゲームでも幾らでもいる女がやってる男声そのものだから別になんとも思わなかった
試しに色々想像してみたがベーグルの声に男声優は全然合わないな
920名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 16:23:44 ID:zKGEAzUfO
>>919
下野宏とか空野太陽(神尾)とか合うんでない?

寧ろ女声同士だと百合にしか思えなくてなんかなぁ・・・
921名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 16:49:50 ID:BaZH9k/c0
>>919
>女がやってる男声そのものだから

えーー

白石涼子(ハヤテ)とか沢城みゆき(新苦労)とかと比較してその意見なら耳が腐ってるとしか。
オレは現ベーグル声は気に入らないけどもしその二人の声なら問題なかったと思う。
922名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 17:34:32 ID:jism1lxX0
さっきチートキャラ使って最後のExボス倒してきたんだが、
敵の名前ともらえるアイテム、もろ声優ネタだったんだな。
923名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 17:49:53 ID:g/df+yjr0
なにこの川上稔世界
924名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 18:26:23 ID:rwrnPLbp0
ベーグルに釘推したい俺は間違いなく異端だろうなぁ
925名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 19:16:22 ID:FhV+pcko0
>>916
しかし聖書以前の存在だよな、ナタスって。
926名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 19:21:53 ID:ujMp805VO
>>924
いや、くぎゅはアリだろ。鋼や美鳥の時から少年声やってたし、最近だと恋楯もなかなか良かったんじゃないか。ツンデレ少女のイメージ強いけど少年もそれなりにできる声優だと。

ただ、たとえべーグルの声がキャラデザにベストマッチしていたとしても、それで作品の評価が格段にあがるとは思えない…。
927名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 19:30:33 ID:rwrnPLbp0
>>926
そこでメジャーとか出してこないあたりなんともいえない気分になる
去年のだだスベリ忍者アニメ挙げないだけマシだけど
928名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 21:09:09 ID:IX9byLJE0
きめぇ…
929名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 01:21:37 ID:hXvOBm1E0
ふぁーあ

セーブデータ上書きっと
930名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 01:23:17 ID:3h15CF7I0
それにしても釈然としない終わり方だった。
Leafは2も買わす気ですか、そうですか。
931名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 03:41:48 ID:+0Oh1Zc90
つまりベーグル女声は中の人のせいではなく
単にミスマッチだとまとめておく
932名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 06:49:25 ID:vNcVJs0R0
ヘタレ主人公に女声は別にミスマッチでもない
ベーグルが嫌いになった奴は自然と声も嫌いになるんだとまとめておく
933名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 09:37:36 ID:+nMbpt8l0
まとまらなかったとまとめておく
934名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 11:20:59 ID:P57M9V7S0
BATTLEクリアしたので次はDEVILプレイとまとめておく
935名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 11:37:54 ID:N1G6+Je60
客観的に物事を判断できないくせに統括なんてするから
馬鹿にされるハメになるんだとまとめておく
936名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 16:10:59 ID:Kch1oHDB0
ベーグルの声は合ってるでしょ
937名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 17:32:26 ID:gZD9Z1zEO
>>936
あってたらここまで批判食らわないよ
某ヘタレ主人公だって声が気に食わないという批判はないんだもん
938名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 17:36:55 ID:/2JRNRNm0
ベーグルはあれでいいよ
やってたら慣れた
939名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 17:44:06 ID:eXFjSc6c0
声に限らず、ベーグル自体もだが所詮は好みの問題だな。
940名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 18:04:29 ID:ZhUEh6gV0
ベーグルのチャラってウザい感じを巧く演じてたと思うけどな
941名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 18:06:59 ID:g6mpgVcq0
結局ベーグルのナ化の人は誰なん?
黄色の人?
だとしたら演技はすごいと思うが・・・・
942名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 20:38:51 ID:eRyVkszO0
レッド弱ぇw ナニコレwww

  ↓

( ゚д゚) …。


ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7556.jpg
943名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 20:55:35 ID:BPht32MD0
>>942
アビスボートのエイリアンみたいにATフィールドを張ってんだよ
944名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 21:00:58 ID:JglvSaD70
おいいいいいい!
このゲーム、一定の場所で止まりすぎだろう!
もう10回繰り返したのに先に進まない…
945名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 21:01:32 ID:JglvSaD70
すまん、sage忘れた。
946名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 21:04:14 ID:+nMbpt8l0
ホワイトアルバムでクリアしたいキャラがいるのにランダム発生の影響でもう50回以上繰り返している俺に比べれば大丈夫
947名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 23:28:09 ID:hHEhiOL40
DEVILモードでヤハに歯車で2回転生してもらったら、ヤハがDEVILになったwwww

同じキャラを2回転生させた俺は異端
948名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 23:37:11 ID:b2uuUh630
>>944
修正パッチ当てた? それでも止まるならLeafに環境教えてゴルァで修正1.02待ちだな
949名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 23:40:10 ID:JglvSaD70
修正当てたけど止まった orz
しかし!加速器を使って無理矢理通り抜けた!
950名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 23:46:54 ID:3Bbf07ZW0
どなたか加速器ソフト名のヒントくれないか?
検索してもなかなか当たらなくて
951名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 23:47:35 ID:ma2OxFPx0
Ragud Mezegis
952名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 23:51:30 ID:hHEhiOL40
>>950
あぅくあでぃて 
953暫定FAQ1/4(ゲーム環境・仕様関連):2009/01/28(水) 00:10:28 ID:th82V8890
Q:動作環境に不安があるんだけど?
A:公式サイトでベンチマークが公開中。説明txtによればスコア5000以上であれば快適な動作が期待できるとのこと
 5000未満でも解像度や設定を落とせば遊べる可能性はあるが、ベンチ画面が正常に表示されない環境では無謀
 なお、RADEON系は適応アンチエイリアシング(Adaptive Anti-Aliasing)使用の有無でスコアが大きく変わる

Q:ゲームパッドは必要?
A:なくても操作可能という人もいるが、公式は2軸8ボタンのゲームパッド推奨
 2軸パッド推奨なのは視点変更が手動でボタンに割り当てできないためだが、
 JoyToKeyを使えばカスタマイズできる。迷うならPS2コントローラーで概ね鉄板

Q:ゲームの難易度は選べるの?
A:BattleモードとStoryモードの2種類に、一度クリアするとDevilモードが選択できるようになる
 違いは戦闘時のダメージと被ダメージなど。また、Devilモードでのみ出現する隠れボスがいる

Q:ゲームモードは途中で変えられる?
A:ゲーム上は、スタート時に選択して以後の変更は不可能。
 セーブデータを直接弄って変更する方法は以下のとおりだが当然自己責任で
 1.いじりたいセーブデータをバイナリエディタで開き、該当個所を探す
  (「ゲームモード」で検索すると一発で出てくる)
 2.その文字列の次の1バイトは01で固定
   その次の1バイトを00にするとStory、01にするとBattle、02にするとDevil
 この際、ロード画面に表示されるゲームモードは変わっていないが変更はされている(セーブし直すと表示も変わる)

Q:オートバトルはないの?
A:ない。キャラのモーションをスキップする高速戦闘モードはある。

Q:レベル上げめんどいんだけどエンカウント率おかしくね?
A:パッチ1.01でエンカウントボタンが追加され任意でのエンカウントが可能になった。エンカウント率も修正された模様
 なお、パッチ1.01の修正項目の詳細は暫定FAQ3にあり(ネタバレを含むので注意)

Q:動きが遅くてかったるい。
A:加速器使え。加速器がなんだかわからなければぐぐれ
954暫定FAQ2/4(内容・CG枚数等):2009/01/28(水) 00:10:58 ID:th82V8890
Q:ストーリーは分岐あり?
A:道中に選択肢はなく一本道。エンディングもひとつ

Q:ゲーム規模は?
A:寄り道せずにプレイした場合、エンディングまで30〜50時間程度か
 エリア数が街含め10箇所ちょいなので、メインのダンジョン2箇所を探索、往復する場面が多い

Q:戦闘では発表されているキャラ全員使えるの?
A:戦闘メンバーになるのはベーグル、リノン、ヤハ、マリアの4人
 ナタス、セシリア、エレミア、バディは敵として戦闘に登場するが仲間にはならない

Q:Hシーンのあるキャラは? 回数は?
A:リノン、ヤハ、マリア、ナタス、セシリア、バディの6人
 回数は、リノンが本番1フェラ1特殊1、マリアが本番2、他3人は本番1

Q:CG枚数は?
A:差分抜き90枚、差分含め168枚
 いちおうの内訳(複数キャラが出る絵はメインっぽいキャラでカウント)は、
 リノン14、ヤハ9、マリア10、ナタス10、バディ10、セシリア12、エレミア10、その他15
955暫定FAQ3/4(バグ・修正関連。ネタバレあり):2009/01/28(水) 00:13:58 ID:th82V8890
Q:途中で止まった
A:特定のシーンで止まる場合は、パッチ適用の上で諦めずにやりなおす
 遺跡でナタス覚醒後、杖を貰った後のエレベーター浮上シーンと、
 チャドと方舟に向かう途中、森で木の割れ目にチャドが腕を突っ込むシーンはよく止まる報告があった
 戦闘中等の突然のフリーズは、それほど確率は高くないようなのでこまめにセーブするしかない

Q:オーバードライブするとBGMがヘロヘロになった
A:環境によって発生するバグ。パッチで多少改善された?

Q:ベーグルの女声がウザい
A:パッチ1.01で主人公音声OFF機能追加

Q:ベーグルの性格がウザい
A:パッチ1.04で主人公性格修正機能追加……されるわけがない。

●参考
 修正パッチ1.01で更新される項目
・特定の環境でメカウサギ七号戦後、ベーグル以外が先頭の場合、不具合が発生するの
 を修正。
・特定の環境でナタス戦後等にて、画面が表示されなくなるのを修正
・特定の環境でエンカウント率がおかしくなるのを修正
・戦闘時にオプションの音声再生設定を反映させるように変更
・マップのあたり判定を修正
・誤字訂正
・敵とのエンカウントボタンを追加(キーボード:F1 パッド:ボタン5)
・上記エンカウントボタンのカスタマイズを追加
・オプションに主人公のみVOICEオフを追加
・ムービーを再生できない環境のために、ムービー再生スキップオプションを追加(応急措置)
Q:Lvアップ時のボーナスの振り方は?
A:役割分担を考えるとヤハ攻撃、リノン精神、マリア素早さ、ベーグル防御/素早さがバランス良い
 ただし弱点(ヤハの精神やリノンの防御)を補わないと後半は簡単に気絶するようになるし、
 ボス相手に動き負けしないために素早さは全員に共通して大事。結局はお好みで

Q:ボス強過ぎね?
A:後半のボスはレデュースとOD(オーバードライブ)を切らさないことが基本
 エクストラボスは、耐物理をあげておくと良い相手が多い

Q:メカウサギ七号って反則じゃね?
A:最低限一人には混乱無効結界。できればベーグルは封印も防ぎたい。
 ODが味方全員にかかっていると、七号のHPが減るまでは黒き波動の確率が下がるようだ

Q:エレミア達って最後何しに行ったの?
A:「地球の中心へ」「世界を救いに」行った(ナタスの台詞)
 具体的な解釈としては、地核の魔神を倒しに行った説、
 世界時計を倒すためベーグルを手伝いに行った説など。それぞれ異論反論もあり

Q:こんな終わりかよ。2周目シナリオ変更とかないの?
A:こんな終わりです。2周目シナリオ変更とかありません(Devilモードもシナリオは同じ)
957名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 00:16:25 ID:th82V8890
いきなり失礼。そろそろ次スレも近そうなので。別にずっと暫定でもいいやね
958名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 00:52:01 ID:STaBD5IY0
http://uproda11.2ch-library.com/src/11153122.jpg
上:1600x1200最低設定のゲフォ
下:1600x1200バックバッファ最高AAx6のゲフォ

あんまし綺麗にならない><
959名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 06:19:43 ID:NgMmTw9r0
ちょっとためしにデビルモード初めてエンカウントボタンも試してみたらこれすげー快適だな




まぁやりすぎると強制終了食らうんだけど
敵に不意を疲れたのに何故かたたかうを選べて\(^o^)/
960名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 07:00:39 ID:th82V8890
「索敵」ボタンじゃなくて「エンカウント」ボタンだからな
でもブルーポイント前でばかりレベル上げしてしまうのでアイテムが偏るぜ
961名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 14:55:00 ID:H++nrmBF0
セシリアの声が一色ヒカルだな。
別のゲームでまんまの声としゃべり方を見つけた。そんだけ。
962名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 17:51:28 ID:H++nrmBF0
ベーグルみたいなのが嫌いって奴はブサイクでキモくてメガネかけた
デブなんだろうな、相性的に。
963名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 17:58:37 ID:Qblm9FSi0
別に自己申告しなくてもいいんだぜ
964名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 18:01:29 ID:WKOO/K3LO
>>962
リア充から見たらエロゲーやってる奴らは全部そう見えてるから問題はないな
965名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 20:02:03 ID:xz4QDKtI0
やっとメカウサギパパ&ママ撃破できた記念パピコ
ママのカルマがエグすぐるわw

ベーグルは状況判断能力が皆無、パーティで男一人なのにヘタレだから、男として惚れる部分が無いんだよなぁw
しかも笑いが微妙なのもチト辛い。これはライターのセンスかwww
なんつーか、せっかく地核での漢っぽい演出があるのに、女好きから来る気概って感じるから、ますます嫌らしく思えるしな。

つか、メカウサギパパ、ママ撃破後にウロボロス貰っても意味ねぇwwwwww
966名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 20:34:34 ID:WCBZO0nzO
昨日から始めたんだが、リングってどうすれば効果反映されるんだ
教えてエロい人
967名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 20:37:41 ID:xz4QDKtI0
装備汁
968名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 20:43:33 ID:WCBZO0nzO
装備方法が分からんヘルプ
なんかすまん
969名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 20:44:45 ID:2bZoq3VF0
>>962
ぶさいくときもいは普遍的な判断基準がないから20000歩譲るとして、
メガネもかけてないし、デブでもないが、石田壱世とベーグルは嫌いだ。
970名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 20:50:28 ID:2cfZfXW20
>>968
それはねーよw
仮に割れだとしてもそれぐらいなら普通にわかるだろ
971名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 20:53:03 ID:2bZoq3VF0
説明書読まなきゃCキーなんか押さないもんな。
STORYモードだけど俺それ知らないままもうすぐ全クリするかと思った
972名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 20:55:54 ID:WCBZO0nzO
取説か…盲点だった
973名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 22:00:30 ID:qP05SS1O0
>>972
盲点もクソもわからんことがあったら普通取説見ないか?
974名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 22:23:04 ID:Qblm9FSi0
逆に考えるんだ。普通じゃないからここで質問する、とそう考えるんだ
975名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 22:56:44 ID:H++nrmBF0
962です。
すいません、調子こきすぎました。
ベーグル不人気のあまりついかっとなって反省してやりました
976名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 23:30:20 ID:2bZoq3VF0
>>975
いや、不細工で気持ちが悪くて目が悪くて太った人が、
ベーグルに憧れる気持ちは理解してやれなくもないので、
別に気にしてないよ。
977名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 23:40:35 ID:D2Yh6JYe0
>>973
割れなんだろ。
978名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 23:47:26 ID:1u7xDyUo0
だったら誰がベーグルの声やれば満足なんだよー
男声優とかかんべんだぞ
979名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 23:52:54 ID:u5k2t4PX0
情けなくないであろう自分の声当ててればいいんじゃね。
はたから見てるとゲームしながら独り言だが
980名無しさんだよもん:2009/01/29(木) 02:55:40 ID:qfsNlBq20
>>978
100%無理だが白石涼子
なんとなくハヤテとイメージが合う
981名無しさんだよもん:2009/01/29(木) 04:40:29 ID:scEUVrTK0
>>961
それは初めて出た説だ
違うと思うが
982名無しさんだよもん:2009/01/29(木) 04:57:40 ID:bHoPEzON0
リトとベルが同じ声っつーのは違和感あるが、
以前張ってあった出演推定リストにほぼ同意。
983名無しさんだよもん:2009/01/29(木) 09:09:29 ID:Dvkcl7/PO
ベンチマーク低画質スコア2300でプレイしてる俺は異端?
984名無しさんだよもん:2009/01/29(木) 10:00:41 ID:3rx6B8220
異端者ぶることに悦を覚えるところが一般人。
985名無しさんだよもん:2009/01/29(木) 15:37:15 ID:btiRRPEo0
ごく一般的な厨二病
986名無しさんだよもん:2009/01/29(木) 18:20:28 ID:aYryHXfn0
>>980
白鳥知っててそういうこといえるなら褒める

もっとも新井のババアボイスには敵うまいが
987名無しさんだよもん:2009/01/29(木) 21:13:42 ID:Rwc32lUZ0
キャラスレ立てたんで、興味ある人は何か書き込んでね

チャドのスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1233230833/
988名無しさんだよもん:2009/01/29(木) 22:05:19 ID:A1vYQGVe0
なんかEDのアヌメがおかしかったの俺だけか?
989名無しさんだよもん:2009/01/29(木) 23:55:46 ID:scEUVrTK0
常に視点をあおりにして先頭をマリアにして
マリアのパンツを見ながら移動してます
990名無しさんだよもん:2009/01/29(木) 23:58:23 ID:Rz2/k2nj0
>>988
アヌス?
991名無しさんだよもん:2009/01/30(金) 00:24:21 ID:qnVdu8ec0
>>989
方舟の往復は長階段でのそれだけが楽しみだった。
992名無しさんだよもん:2009/01/30(金) 00:59:13 ID:Ms3sF3PQ0
>>376
あそこだけうまいアニメータがやってるからなw
993名無しさんだよもん:2009/01/30(金) 03:49:58 ID:0R9AxqBR0
皆露出度高いよなあ世界観の割には
中世ならじゅうぶん異端審問の材料になりうるんだが
994名無しさんだよもん:2009/01/30(金) 06:28:35 ID:kQ9NMCp9O
>>993
まて、UFO出てきたり銃が一般的だったりロボットだらけの世界のどこが中世なんだ
995名無しさんだよもん:2009/01/30(金) 06:49:45 ID:vKdPvNSW0
露出度が高くないファンタジー世界なんて……メギドはかなり控えめな方だろ
996名無しさんだよもん:2009/01/30(金) 07:34:30 ID:w/DhMrMs0
今更だけど、メギドはストッキングゲーだよね
オーバーニーソ……じゃないよね?
997名無しさんだよもん:2009/01/30(金) 13:19:14 ID:kQ9NMCp9O
>>996
リノンではなくナタスヒロインてことか?
998名無しさんだよもん:2009/01/30(金) 13:21:37 ID:qnVdu8ec0
リノタス
999名無しさんだよもん:2009/01/30(金) 14:06:17 ID:2QAomsMb0
君が呼ぶ、メギドの丘で-][
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1233291687/
1000名無しさんだよもん:2009/01/30(金) 14:07:12 ID:2QAomsMb0
1000ならこれ以上バージョンアップなしで放置

……じゃないといいなあ
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/