Leaf新作 君が呼ぶメギドの丘で-III

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
Leaf大阪が総力を持って制作する超大作3DRPG。
メイン原画には元アリスソフトのkaren、シナリオライターには枕流を起用。
さらには323、甘露樹、なかむらたけし、カワタヒサシのLeaf4大原画が1人1キャラでゲスト参加。
2007年度内に発売予定。

公式サイト
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/megiddo/index.html

前スレ
Leaf新作 君が呼ぶメギドの丘で-II
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1163001764/
過去スレ
アビ様、テネに続く3Dゲー第3弾!『君が呼ぶメ(ry
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161179818/

〜STORY〜
世界の果てから来た少女と、根性なしの救世主

蒸気機関の発明により、人類の生活圏は劇的に拡大した。
だが、新たな大地を求めて東へ旅立った者たちが見たものは『世界の果て』だった。
それは山々を越えて、天を突き、南北に限りなく続く巨大な砂嵐の壁。
何者も寄せ付けず、誰もそこから戻った者はいない。
主人公・ベーグルは東の砂漠で行き倒れの少女を見つける。
彼女の名はリノン、
終末を刻む神の時計を止めるため、世界の果てからやって来たという。
2名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 11:27:58 ID:gfmOppa70
関連スレは誰か頼む
3名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 11:43:45 ID:nCHCm8LH0
>>1
君が呼ぶ、メギドの丘で

……('A`)
4名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 11:48:23 ID:Fxk3S0x40
>1が呼ぶ、メギドの乙彼
5名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 11:51:47 ID:8fcfYXza0
タイトル・・・、ともかくメギドの乙で
6名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 17:44:24 ID:9iRPSAVGO
>>1
タイトル以外は乙メギド
7名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 21:25:30 ID:KfBi0sKx0
メギドとほぼ同スペックを要する聖なるかなやDK4で動かないという人が続出してるがお前ら大丈夫か?

http://www.xuse.co.jp/product/narukana/dl.html
http://www.elf-game.co.jp/net_shop/soft/special/dra4/dk4_download.html
8名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 22:23:39 ID:woUNpxiK0
オンボだとか、相性だとか、ビデオ関係が理由なんじゃねえの?
9名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 23:34:53 ID:O62uATf+0
PCの3Dゲーはやってみないと動くかどうかわからんとこはあるね。ま、出てから考えればいい話
10名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 07:17:53 ID:cOeQ9JGC0
オンボならi845レベルが動作の最低ラインだな。
わざわざサブのNPC使って確認したから間違いない。
5年前に買ったNPCとかで無い限り動かないって事はないと思う。
デスクトップなら増設すりゃいいし。グラボの増設なら調べりゃ30分で理解できる。
11名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 07:37:20 ID:IZ4C6Njb0
何より男が少なすぎる
12名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 13:25:04 ID:qM55wnFj0
>11
TtT・・・
13名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 13:37:56 ID:ztIxkv0Q0
んなこと言うと男だけになっちまうぞ
14名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 16:56:42 ID:1GxEahVB0
人数もイベント数も存在感も男女のバランスを…
15名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 17:43:40 ID:XtrwrbhP0
鍵を持って戦う
つまりLeaf/AquaplusによるKey買収の暗喩
このゲームが発売されたとき、葉鍵板は真の意味で統合される
16名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 18:36:03 ID:IZ4C6Njb0
聖書を持って戦う
つまりLeaf/Aquaplusによる全宗教買収の暗喩
このゲームが発売されたとき、葉は真の意味で神になる
17名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 19:20:36 ID:+qIQxF2P0
ロールパンが戦う
つまりLeaf/Aquaplusによる山崎パン買収の暗喩
このゲームが発売されたとき、葉鍵板はパン板と統合される
18名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 20:31:05 ID:YLVv+dLh0
頑張ってネタ考えたのにコピペ改変されててワロタ
19名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 21:36:20 ID:SIDVu3JQ0
ベーグル「パン屋の力、思い知るが良い!」
20名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 22:03:17 ID:B2bucvNP0
>>19
お前上手いよ
21名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 22:32:25 ID:r28XfGQ70
俺、Linuxユーザーだけど動くかなぁ・・・
22名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 22:48:42 ID:7a4BTxjk0
>>21
Wineで?Leaf のゲームはたいてい動くらしいよ。
23名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 22:49:18 ID:IZ4C6Njb0
そんな心配してる暇あるなら、パン屋で働こうぜ?
24名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 23:02:53 ID:I6f7Ljvh0
蔵等?
25名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 23:11:26 ID:r28XfGQ70
>>22
wineで。
いくつか前のバージョンでTtT動かしたときはまともに遊べる速度じゃなかったからねw
それからD3Dの性能向上してるらしいし動いたらいいなぁ・・

最悪Windows買ってきてVM上で走らせる毛度さ
26名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 00:46:59 ID:UebEV1xB0
君が呼ぶ、メギド農家で
27名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 01:59:13 ID:WC71DPga0
BGM楽しみだな
フィルス以来だし
28名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 08:21:32 ID:6E9dtcVw0
超大作RPGという割りには、しょぼい印象しかないのは何故だろうか。
29名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 11:15:58 ID:ouLvks2d0
超がつくとなんでもしょぼくなる
超空間とか
30名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 12:16:29 ID:gj38HSnz0
超先生はより一層輝きを増してるが
31名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 12:45:29 ID:trzLgY5s0
32名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 22:42:18 ID:6E9dtcVw0
>>30
メギド死亡確認とでも言いたいのか
33名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 00:16:23 ID:drG+wSC/0
教会のシスターの武器が銃で、ゼノギアスを思い出した。
ありふれてるか……。
34名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 00:51:05 ID:caKVwGDs0
シスター+銃はもはやポピュラー
35名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 08:48:35 ID:Gqvz1RjX0
荒川アンダーTHEブリッジ
36名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 09:52:01 ID:lDS00vLq0
>34
ベーグルがセフィロス(偽)に騙されて孤児院の時を止めたり、
リノンは他の悪魔から「折れたロールパン」と呼ばれていたりするんだな?
37名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 10:51:31 ID:as4IIPAf0
メギドってシェーダ必須ってまじすか?
俺のラデX800GTはシェーダ2.0なんだがやばいかな
ロスプラはシェーダ3.0必須で動かなくて涙飲んだし
38名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 12:08:21 ID:NVfCHVVt0
シスターってか聖職者には銃ってイメージあるな
銀弾で化け物退治
39名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 14:19:30 ID:CXbJ9zUL0
銃にいろんな種類のカプセル弾を詰めて撃った相手の怪我を治したりする女の子キャラがいたような気がするんだが思い出せない
40名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 14:25:14 ID:caKVwGDs0
>>39
それ何てエロい格好の武闘家に転職した人?
41名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 16:10:32 ID:CojTq3UC0
シスターっていえばヨランダだな、銃も使うし。
42名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 17:58:31 ID:uXzZn4L40
それは良いブラクラですねww
銃持った神父つったらウルフウッド
43名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 20:25:58 ID:drG+wSC/0
神父・シスターの武器でいうと、銃、投げナイフ、十字架などは定番か。
44名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 11:13:58 ID:UTHdX2Je0
神父と投げナイフの組み合わせはエイメンを連想するから駄目だ
45名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 13:21:02 ID:nfj2xv4j0
聖剣ならぬ聖拳突きのみが武器のバキキャラパクった神父もありました
46名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 20:14:51 ID:vBBbWONP0
それはこちらの白魔術都市の王子様の事ですか?
それともこちらの元祖TRPGリプレイ第三部の筋肉魔術師(小説版)の事ですか?
47名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 20:51:13 ID:WgfmYuKp0
十字架武器にすんなと
48名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 21:40:05 ID:CKP2Hdy60
シスターの武器は鎌が良いな〜。
鎖鎌
49名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 00:12:30 ID:Qh08uA3N0
シスターの武器は人の罪を具現化したものだよ。
つまり人間が存在する限り無限
50名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 02:00:28 ID:J38bshh70
tttもそうだったが葉の西洋ファンタジーはなぜこうキャラに
魅力が薄いか・・・ぱっと見が弱すぎだろ
ヒロインとかなによあれ。受け狙いがすべった黄色と一緒やん
51名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 02:56:18 ID:adYVw1tt0
まぁロールパンはサブヒロインだったら問題無かっただろうな
52名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 04:45:56 ID:WErrtpUeO
かもりん会長が受け狙いとか失礼な事言うな
葉のヒロインの中でもっとも愛されてる最高のキャラだろ
53名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 08:50:54 ID:RrF7Clln0
原画選びがあまり良くないから。
TtTはパッとしない新人だし、メギドは劣化karenだし。
54名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 09:31:26 ID:Z1rb0dsJ0
>>37
このグラ見る限りでは必須はあっても1.1だろ
推奨は2.0かもしれんけど
ロストプラネットと比べるなよ、レベルが全然違うだろ
次世代据え置き機のXbox360のwin板ゲームなんだし
55名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 09:38:06 ID:uVVdgAbp0
>>52
死ね
56名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 09:53:04 ID:I1fcz+Pw0
うーん公式を見る限りでは重くてもらぶデスぐらいじゃないかな?
すくーるメイトやらぶデス2や前翼のタイムリープよりは間違いなく軽いし
ゲフォならFX世代以降なら快適に動きそう
57名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 09:58:35 ID:6PrJtEPm0
今はじめて公式見たんだけど、主人公とヒロインの絵ひどくない?
葉信者だがこれは…
58名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 10:27:26 ID:hLQODu4k0
六億回くらい既出
59名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 12:35:49 ID:QBT8lFJD0
それは言いすぎ
60名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 12:57:22 ID:L7+hXgGe0
絵が酷いっつーか、何か普通。良くも悪くもない、特徴がない。
それよりこのゲーム、ジャンルが成功する予感が全くしなくて困る。
61名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 13:22:14 ID:5GPAkZmo0
キャラがとても大作RPGに見えない…。
なんかロリエロ漫画に出てきそうな顔。
豪華スタッフを終結させました!って作品は、
ほぼ間違いなく失敗するんだよな…。
成功したのはクロノトリガー位だし。
62名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 13:26:40 ID:A9iwOwR90
>>61
豪華スタッフって、メギドにはそこまでのスタッフは関わってないだろ?
63名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 13:40:53 ID:wEfcg9ifO
ゲスト原画が濃すぎる
64名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 17:42:39 ID:J38bshh70
アリス風を狙ったのかも知れないがアリスは少なくともシナリオは
まともなのが多いからな

枕流って人は鎖をやった限りじゃ、あまり期待できそうにない
東鳩2のエロありの方も評判よくないみたいだし
65名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 18:18:31 ID:aNokvNkt0
TH2の愛佳シナリオやる限りは、期待は持てるとも言えそうだな。

まぁRPGのシナリオということで未知数の部分が大きいが。
SRPGはまだ比較的ADVと感覚が似てるところがあるけど、
RPGはどーだろうね〜。
66名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 18:33:47 ID:n4tMDMjU0
鎖は岸田さん現実的超人として上手く書けてたからむしろ期待だわ。
RPGでどうなるかはわからんが。
67名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 19:22:26 ID:aNokvNkt0
今から、どんな珍セリフが飛び出してくるか楽しみでたまりません><
68名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:08:23 ID:S5YDS8LD0
>アリス風を狙ったのかも知れないがアリスは少なくともシナリオは
>まともなのが多いからな

ツレマスカ?
69名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:43:14 ID:xwEuTTiU0
アトラク=ナクアは面白かったけど、アリスソフトというとそれしかやったことない。
70名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:44:15 ID:Zzl/b3pz0
よくわからんが、鎖の前の会社での仕事はどうなの?
聞いた話総合すると女装して女として育った男の子が
ちんぽついてるけど女だよ!と言ったはいいけどいじめられ殴られ蹴られ
レイプされ殺されかけもう嫌だ嫌だ嫌だと思ったら背中から羽が生えて
みたいなゲームらしくて、欝だ欝だ言われてたけど、
でも評判良かったんじゃなかった?
71名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:47:31 ID:Zzl/b3pz0
どうでもいいけどアトラク=ナクアは、
あの出たタイミング、
ビジュアルノベル形式、
ヒロインが初音、
で、なんか意識してそうな、してなさそうな…とか思った。当時。

leafだぁ?新進ブランドが調子づくなよボケェ、
ノベル風情、うちがやろうと思やあ軽々名作つくれるんじゃあアホンダラァ
館4・5・6のうちの1本としてお手軽に名作つくっちゃるわ糞がァ、
みたいな。
そんな手塚治虫のようなアリスを大好きになった。いや妄想なんだけど。
72名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 04:32:18 ID:S5YDS8LD0
つか、いつまで居座るの。蟻厨は。
73名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 06:13:10 ID:5r5NtQK+0
>>71
妄想だと書いてあるがあえて。
初音という名前は以前から考えていたので、痕が発売した後も変えなかったという話を聞いたことがある
74名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 06:29:08 ID:66oSdFVcO
フリー以降うざいアリスファンが増えたな
昔はもっと大人で良心的な人が多かったのに
75名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 07:51:20 ID:xwEuTTiU0
アリスの戦略が当たったということじゃねの。
Leafも雫、痕をフリーで公開すれば良いかも。
76名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 12:18:33 ID:jrzOpOWW0
絵以外たいして変わり映えのない痕を発売予定だからそれはないな
雫はともかく
77名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 15:09:51 ID:b4AVgP9YO
メギド関係無くてすまん

村様ver323ver甘露verの絵柄で、それぞれ痕を発売したら馬鹿売れじゃね?
少なくとも俺は買うw
78名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 15:16:25 ID:rAlpGFlz0
いやそれは無理だろ。
79名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 15:17:17 ID:Fz1U7N4f0
買うわけがない。
80名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 15:52:40 ID:VelU5xxS0
>>77
カワタじゃないと・・・
81名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 16:16:58 ID:ATmsV8L30
side-Bに323の描いた痕キャラあったけど梓がまんま明日菜さんだった
82名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 16:23:55 ID:S5YDS8LD0
323はロリキャラ描けないから楓と初音がとんでもないことに。
83名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 17:46:05 ID:/xiTPHDX0
それは望むところ
84名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 17:55:52 ID:xwEuTTiU0
これでいけば良いんじゃね?

千鶴さん→村様
梓→323
楓→甘露
初音→カワタさん

ここ、何スレだっけ?
85名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 17:59:39 ID:jrzOpOWW0
柳川あたりをKarenってことにしておけば、ここの話題っぽくなるよ
86名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 18:15:54 ID:kAEz4JQo0
千鶴さんを縦ロールにしようって話じゃなかったの?
87名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 19:18:48 ID:w27GTAvh0
纏めると
メギドのおまけで「痕A.C(アクセントコア)」をつける
千鶴さん→村様:cv鷹月さくら
梓→323:cv青山ゆかり
楓→甘露:cv井村屋ほのか
初音→カワタ:cv佐本二厘

メギド馬鹿売れ、むしろメギドいらない'`,、('∀`)'`,、
88名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 20:03:16 ID:sPqRRFIK0
323じゃ貧乳描けないから長姉がえらいことに

そこで3Dか
せっかくの痕PSPEをPCに移植だしこの際ポリゲーにしようぜ
89名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 21:16:29 ID:xwEuTTiU0
今からキャラクター総入れ替え。

メギド   痕
耕一 ⇔ ベーグル
千鶴 ⇔ ナタス
梓   ⇔ キュベレー
楓   ⇔ エレミア
初音 ⇔ バディ
小出 ⇔ マリア
日吉 ⇔ ヤハ
柳川 ⇔ スウェン
90名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 21:17:43 ID:66oSdFVcO
3Dだと原画家が居なくても新作が作れちゃうから便利だな
91名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 21:25:12 ID:e50HTJbj0
水無月の全盛期の絵が、再現できるのかな
92名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 21:28:58 ID:qHmVldrf0
>>77
俺もそれなら買うな、間違いなく
つか東京の3人だけに任せておけばビジュアルはまず間違いないだろ

不評はまず無いし
93名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 22:19:56 ID:HqCXnO4Z0
マジなのかネタなのかよくわからんな。
94名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 22:53:35 ID:Zzl/b3pz0
なんかTH2Xの頃、
甘露だか誰かの絵が超劣化してきてる、とか
話題になってなかったか?

TH2Xまだ買ってない上、
東京の三人の絵柄の違いが、それぞれの名前と対応しないから
どれが件の劣化危機かしらんけど、
どうなの、東京の原画屋に詳しい人。
件の人は持ち直したの?
95名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 23:06:54 ID:Fz1U7N4f0
>>94
俺は劣化とは思わんが、最近そういうことを言われているというなら甘露かと。
まぁ確かに昔のある意味無難な絵柄から、妙に特徴的な絵柄になったとは思うが。
96名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 23:13:21 ID:ATmsV8L30
丸っこいよね。多分うたわれDVDからそれが出てきてる
97名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 23:26:07 ID:xwEuTTiU0
丸っこいのは良いんだが、絵が崩れてきてるんだよ。
全部が全部ではないが。
98名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 23:48:58 ID:6peE5F450
ネット上での劣化劣化ってのもあんまりあてにならんけどな。
某橋本タカシとか、ホワイトブレス出る前頃に、
散々劣化だコケシだ呼ばわりされてたけど、
一般的にはむしろそっちの絵が評価高いくらいだし。
99名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 00:14:06 ID:omhQ+rjI0
カワタもRoutesPEの紹介記事ではハンコ化やべーとか言われてたが、
出てみたらパケ絵かわえええって意見が多かったし、出てみないと判らんとこもある

でもロールパンはリスク高いからkaren努力しろw
100名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 00:20:34 ID:UtHeNGlYO
100ならメギド10万本出荷
101名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 00:27:27 ID:urZ/XMfN0
肩幅とか腕とか腰とか、デッサン崩れの類じゃなけりゃ特に問題ないんじゃねえの?
前の絵柄のが良いって人には大問題だけどさ。
102名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 00:33:48 ID:IEY6oeEP0
>>99
カワタ絵をハンコって言ってる奴って「描き分けできていない」の言い間違いだよな?
描き分けできていないことをハンコって言う奴最近よく見る。ハンコとは違うのに。
103名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 00:35:56 ID:UpGWJ1m50
カワタは描き分けできてねーよな
104名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 00:42:08 ID:lPmjCvnu0
こないだの菜々子とまーりゃん先輩は同じ顔してたな
105名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 06:10:08 ID:VTK3AJt+0
・同一作品内のキャラがみな同じ顔
・作品が違っても名前変えていつもの面子が出演

前者が判子で後者が書き分け出来ていないなのか?
106名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 07:00:04 ID:thZzXVKq0
>>105
あだち充先生ですね
107名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 07:28:12 ID:UtHeNGlYO
ハンコは外見で描き分けが内面って事?
108名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 09:47:05 ID:lPmjCvnu0
ハンコがどうかに、何か意味があるわけでもないし。
109名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 10:37:06 ID:6xjSWztS0
後者はスターシステムだろ?
手塚先生を書き分けできないとか言う人はいないだろうし
110名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 11:37:48 ID:fu9TAGJQ0
1.ハンコ・・・そもそも顔が1種類しかないから描き分けようがない
2.描き分けできないA・・・顔は複数あるが別キャラに同一の顔を使用している
3.描き分けできないB・・・顔は複数あるが同キャラに複数の顔を使用している
4.スターシステム・・・作品内では顔を描き分けているが、作品間では顔を流用する

こんなもんか? 菊池政治みたいに毎回絵柄が変わるのも困るので4.は普通だろ
逆にハンコと呼ばれている人は顔の種類が作品毎に少なくなってる事が多い
描けないんじゃなくて、受けの良い顔に特化しちゃうんだな
111名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 12:52:00 ID:3aLjjav8O
今回の主人公も例の如く逆レイプ属性持ちかね
112名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 13:45:11 ID:pj6gar2b0
>>110
スターシステムと、顔を流用するは区別したほうがいい。

実力不足のせいで顔を流用せざるを得ない、というのが「描き分けできない」。
スターシステムは描き別けできようとも合えて出してるんだから全く違う。

いや、スターシステムとあだ名してるだけならいいんだが
手塚と同じ〜とかいう人もいるし、一応区別を。
113名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 14:24:56 ID:yuPjYwCM0
スターシステムは、顔が同じだけじゃなくて、
設定以外はほぼ同一人物であることが重要なんじゃないかね!
「役者」を使う感覚、な訳だし

だからあだち充はスターシステムじゃないと思うw
というかスターシステムって手塚治虫といしいひさいち以外に使えてる人がいるのだろうか
114名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 18:21:25 ID:lPmjCvnu0
>>111
どうもやや積極的なタイプみたいだ。
が、受難者タイプでもあるみたいだ。
115名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 00:13:57 ID:vVdLmXV70
そういや、キャラスレって全部落ちたの?
116名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 00:39:49 ID:6NmcZ78u0
教団聖騎団の若きリーダー セシリア・キュベレー
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161338082/

これだけじゃね?
117名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 01:49:51 ID:aOvsS/7c0
>>116
あの、そのスレの1が……。
118名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 01:53:03 ID:6NmcZ78u0
>>117
ここの前スレと一緒に、全キャラ分そんな感じで立った。
119名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 02:55:34 ID:P3JpY9HNO
どうせならそこも落ちれば良かったのに
キャラスレなんてゲーム出た後で充分
120名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 08:43:09 ID:dSK9USuh0
むしろ、出た後もいらないくらいだ。
121名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 11:53:23 ID:XDmOwvFI0
相変わらずお前らはネガティブだな
俺なんか無意味なほどwktkしてるっていうのに
122名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 12:26:55 ID:0v9xqv1G0
俺も待ち遠しいぜ
枕には期待している、葉で最も新作を遊びたいライターだな
菅の新作や涼元が葉で何をするかも気になるが
123名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 17:36:22 ID:dSK9USuh0
まぁ期待はしている。
RPGは好きだし。
124名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 19:43:01 ID:yklcCGXo0
枕好きだしシナリオには期待してる
RPGとしてはあんまりかな
125名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 20:13:20 ID:yODDS76W0
枕好きだけど向いてない気がするのでシナリオへの期待は微妙
RPG部分も頑張れって感じ。だがどんなものが出来上がるか楽しみではある
126名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 01:53:04 ID:h1bdQFMo0
RPGという新境地で花開くものがあるかもわからんよ。
127名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 14:05:48 ID:zxARrLCV0
リノンの背中から羽根が生えてくるのは想像に難くない。
128名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 19:55:43 ID:oUiRzQeSO
質問なんだが、このゲームの情報がファンクラブ専用で流れたのいつ頃?
随分前だよね…製作遅れてたの?
129名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 20:43:12 ID:fFxOoOTo0
去年の10月くらいじゃなかったか? 
剛田の12月号には、発売は07年度中にはとか、企画は約2年前からとか書いてる
つまり製作が遅れてるというよりは、発表が早過ぎた

ちなみに同じ12月号でしぇんむーが「進行状況65〜70パーセント」とのたまってるが、
確か先月のゲーマガかなんかでは製作状況60%に後退していたようなw
130名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 21:26:35 ID:9TbRHicdO
前人未踏の惑星に〜とべとべ〜とぶん〜ミサイル!ごーごー!
131名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 21:35:09 ID:UkLPZasZ0
>>129
初期の頃から、3Dに手入れを入れたみたいだからじゃね?
132名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 00:01:35 ID:hQRwdJF80
RPGというと冒険が肝だよな。
シナリオ的に、そういうの書けるのかね。
133名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 13:33:49 ID:GZQORgSQ0
俺みたいにTH2やってない人間にとっては
メギドの早期発表は葉を追い続けられるきっかけになってくれてる。
もしメギドが発表されてなかったら(言葉は悪いが)TH2地獄で葉から疎遠になってたところだよ

まぁTH2やっとけよって話なんだけどな…興味あるけど踏み出せないorz
134名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 15:12:20 ID:s9XffemI0
意味がよくわからんがとりあえず鎖でもやっとけ
135名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 20:11:10 ID:gGB5nVbOO
とりあえずフルア二を(ry
136名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 21:21:52 ID:MpaXUGFF0
流石にフルアニはやる必要ねえw
137名無しさんだよもん:2007/06/14(木) 21:45:35 ID:FnmPjAbM0
TH2ADの開発が60〜70で、メギドの開発が60てのはどうなのよ。
138名無しさんだよもん:2007/06/14(木) 22:29:06 ID:yh1m39TsO
RPGとAVGを同列には語れんだろ、しかも3Dだし
139名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 07:35:02 ID:uMnpc7PQ0
ところで、フィルスノーンってどうだったんだ?
かなり昔の作品だから、あまり当てにはならんが、
それでもそこから少しは葉のRPG観がわかりそう。
140名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 10:08:04 ID:ew7CKcF20
なにもあてになるわけないだろう。
ふざけてるのかお前は。
それくらいならテネを出せよテネを。張り倒すぞ糞が。

フィルスはSFC時代のRPGの文法をきっちりまもった
意外に正統派、意外に隙のない良作。
シナリオは下川。企画も下川。

テネを無視する奴は許せんわ全く。
LF97もガン無視だしよ。
ふざけるなよ。



141名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 11:23:50 ID:DYLetzOu0
まぁ落ち着け
142名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 15:38:18 ID:uMnpc7PQ0
>>140
テネはアクションRPGじゃなかったっけ?
LF97はポケモンじゃんw
メギドはフィルスに近いだろ。

正統派のRPGね。じゃ、メギドも基本はその系統だろうな。
後は枕がどんな味付けするか、だ。
143名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 20:36:23 ID:xltSu7F20
エロゲーで正統派のRPGとやらはまず当たらない罠
闘神都市2とかの時代ならともかく。しかもあれはヒロインが
昔のミンナラ絵で可愛くて人気も出た

今回の絵とヒロインじゃ・・
黄色と双子とるー子メインでギャルゲを売るようなもんだ
144名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 20:55:39 ID:1I08cVuQO
正統派が好きなのは
イース信者が作った会社だからか
145名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 23:23:57 ID:0o2IDjCz0
ファルコムと言えば王道のイメージがあるけど空の軌跡3rdの今日の更新分迷走しすぎでワロタ

メギドのADVパートどうなるんだろう?
ワーズワースみたいにうろうろしてキャラに接触すると画面変更かね
146名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 00:01:02 ID:fKE+0Z4Z0
ゼルダみたいだったら良いな
3D生かせるし
147名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 01:13:15 ID:n/ZStJkE0
>>145
イベント扱いじゃねの。
148名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 10:06:08 ID:7Or6bpKq0
タクティクスオウガなみの分岐をお願いしたい。
上に従い街の住人を虐殺するか、良心の元に反逆するかくらいの理不尽な選択肢が欲しい。
149名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 10:19:05 ID:cFnGsAjH0
主人公が、勇敢で立派な騎士様ならそういう選択肢もあるだろうけど…
女の子大好きの、ちょっとヘタレが主人公だぜ。

…どっちかつーと、
ヒロインと世界を天秤に賭けられて、どっちも選べずアボーンでは?
150名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 10:22:43 ID:3yea/HpC0
家庭用系でいえばテールズ路線だろうな
151名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 15:10:37 ID:pwps2Zzy0
テールズ(失笑)
152名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 17:35:03 ID:myQwAEys0
テールズはねぇよ・・・ 
153名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 17:46:22 ID:YiXDAqhQ0
すげぇアメリカナイズな臭いがするw
154名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 22:04:40 ID:7Or6bpKq0
メヒド
155名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 00:37:09 ID:W2USBAju0
ベーグルの攻撃
聖書を敵Aに投げつけた
1のダメージ

リノンの攻撃
鍵を敵に差し込んだ
一撃必殺
敵Aはしんだ
156名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 01:05:48 ID:mLtMBgMR0
敵Aのこうげき!!
敵Aは ベーグル を つきさした!!
ベーグル は 1 のダメージ!!
ベーグル の あし は なくなった!!

マリアがHealing3覚えるまで登録抹消…ってPHANTASIEなんて誰も知らんか
157名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 05:47:00 ID:k95gXVtW0
Healingがヘルシングに見えた。
158名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 06:49:07 ID:MNTWlPm60
お前は俺か
159名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 08:51:09 ID:pF7Zt8+L0
あれ・・俺が2人もいる・・
160名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 11:32:58 ID:5duZHrpF0
あれ・・?俺もう書き込みしてたっけ?
161名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 16:34:25 ID:y0q3jJPz0
ヘルシングて何すか?
ヘルシークッキングの略?
162名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 18:47:35 ID:qelCByt00
左様
163名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 19:56:14 ID:qCwY0qbPO
つまりベーグルがゴツい銃持ってたり体の中に変な生物飼ってたり…
164名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 21:03:05 ID:g3IsuU/L0
ヘルシーなクッキーモンスターが出てきてロールパンを食べちゃったりするわけだ
165名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 21:09:07 ID:A33P2rtu0
ヘルシーなクッキーモンスターもよくわからんが、ロールパン食うのもわけわかんねぇw
あいつクッキー以外食うの?w
166名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 22:31:44 ID:5duZHrpF0
>>165
クッキーばかりじゃヘルシーじゃないからロールパンを食べるんだろう
167名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 23:52:42 ID:f5CQ2wDD0
セレロンM1.6G メモリ1.5G グラボなしでも大丈夫かなぁ
168名無しさんだよもん:2007/06/18(月) 00:26:05 ID:opmY37/T0
グラボは必要だと思う。
とりあえずつけておきたいなら、安いので3Kとか2Kで売ってある。
169名無しさんだよもん:2007/06/18(月) 00:27:25 ID:mtD/ldUF0
>>167
>>7で試してみたら?
170名無しさんだよもん:2007/06/18(月) 00:29:15 ID:BoFDOq3W0
>>169今ダウンローッドしてるよ
>>168これだからメーカー製は困る
対応してるのが分からない
171名無しさんだよもん:2007/06/18(月) 00:33:38 ID:R6mhBKGy0
メーカー製でもスロットの規格くらいは調べればわかりそうなもんだけど。
ただメーカー製となるとロープロ対応じゃないとダメな可能性があるな。
172名無しさんだよもん:2007/06/18(月) 00:41:22 ID:BoFDOq3W0
展開したけどコンポーネントがなんとかでた
もう一回ダウンロードしてくる
173名無しさんだよもん:2007/06/18(月) 00:49:41 ID:OHdMbcBg0
>終末を刻む神の時計

元ネタは?
174名無しさんだよもん:2007/06/18(月) 01:35:13 ID:hf1Y9K0G0
おじいさんの時計
175名無しさんだよもん:2007/06/18(月) 02:31:40 ID:BoFDOq3W0
聖なるかな 体験版
はCPU60くらいで動いたわー

なんとかなりそう
176名無しさんだよもん:2007/06/18(月) 09:23:48 ID:hyviuAc/0
エロゲで、フィールド自由に歩けるドラクエタイプのRPGて何がある?
177名無しさんだよもん:2007/06/18(月) 10:57:08 ID:1YzSv/Lf0
フィルス?
178名無しさんだよもん:2007/06/18(月) 17:23:46 ID:BoFDOq3W0
ドラゴンナイト4きどうできねぇよ
179名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 08:06:19 ID:g8eSpUp10
あんまりないのか。
メギドで開発ブームとか、なるわきゃないか。
180名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 11:46:07 ID:m/vN8N4q0
ぶっちゃけ普通のゲームやりたいならCSでやるしな
181名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 12:16:25 ID:Z7af0EjN0
葉としてのアドバンテージがまったくないからな
うたわれも発売前微妙視されてたが少なくとも尼絵という武器があった
発売されたら傾きかけてた葉の復活のきっかけになったわけだが、
メギドにはそれは無理だろう
182名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 12:55:29 ID:aP9b9ua70
上手くやれば3D萌えという新分野への足掛かりにはなるよ
ノベルで持ってた優位性を失った分、どこかで挽回しないとね
183名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 17:17:48 ID:g8eSpUp10
まぁ3Dのキャラは可愛かったし、でも可愛いだけならやっぱりCSの方が強いか。
となると、いかにエロ分を出せるかによると想思うけど、エロは従来どおりの一枚絵ぽいし。
後は、RPGのシステム部分と枕流ストーリーか。
キャラは、中身を見るまでわからんか。見た目だけで判断するのもアレだし。
184名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 17:57:35 ID:voKr2bIf0
まぁTtTくらい売れれば御の字か
185名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 18:21:27 ID:vnsO1k0j0
葉は自社でCSに移植できるという強みがあるしこういうのも良いんじゃね。
エルフのDK4といい、これといい、開発費回収出来るのかね。それだけが不安だ
186名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 20:09:18 ID:g8eSpUp10
>>185
赤字覚悟の作品があったって良いじゃない。
まだTH2ADがかなり稼げるんだから、
メギドの方は思いっきり冒険してもらいたい。
187名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 20:16:17 ID:EP9rIn3J0
開発費はかなりかかってるだろうから売れなくていいって作品じゃないだろうな
昨年の発表時の不評を受けてかどうかは知らないが、
先月までに相当3Dの質を引き上げてきたから気合は入ってると思う
188名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 20:24:49 ID:OJfaULST0
売れ線で保険をかけておいて冒険的作品を並行して作るものいいさ
189名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 20:28:48 ID:kSEnolaz0
ちゃんと計算できる会社は、XBOXでソフト出したり、PEACEなんて愉快なもん作ったり、
アビスなんてもんを無料配布したりしません。

会社としての予算は問題ないだろうからいいんじゃね。ADも出るし。
190名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 21:37:52 ID:hR8fFqCK0
絵師が豪華だから、5万は売れると思うけどね
191名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 22:27:29 ID:m/vN8N4q0
フルアニの後で、しかも3Dってんじゃあその数字は厳しいんじゃない
192名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 22:39:19 ID:g8eSpUp10
フルアニは関係ないだろw 麻雀だから。
それに、3Dてマイナス要素なのか?
193名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 22:40:16 ID:NZmuCsSB0
フルアニと関連づけるのは無理があるんじゃないか?
194名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 22:48:01 ID:wgWKc+L10
フルアニは発表当初から地雷臭しかしなかったし…
195名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 23:20:52 ID:BhVEZVmfO
モッコス様のCGよりは可愛い
196名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 23:21:04 ID:OJfaULST0
>>192
3Dだとそれなりにマシンスペックを要求されるなら敬遠する人出てくるんじゃないかな
ノートやオンボードでエロゲやってる人は特に
197名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 23:29:23 ID:dOVYbT8K0
まあ、俺のPen4 2.4GHz、Gefo4 4200のPCで動かなきゃ
結構な数のユーザが切り捨てられる事になるだろうな
198名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 23:35:41 ID:hR8fFqCK0
3Dが売れなきゃ、従来の紙芝居ゲーの時代が続くことになる
それでいいのかな?
199名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 23:37:56 ID:kSEnolaz0
べつにどうでもいい
200名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 23:39:34 ID:OJfaULST0
ハード環境が大抵統一されてるコンシューマと違って、環境が千差万別なPC市場じゃ
ソフトメーカーの努力だけじゃどうにもならん事もあるさ…
201名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 23:42:48 ID:g8eSpUp10
正直、紙芝居ゲーのが好き。
202名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 23:49:18 ID:kSEnolaz0
>>201
じゃあお前にとって3Dってマイナス要素なんじゃw
203名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 23:57:41 ID:vnsO1k0j0
俺は挑戦してくれるなら糞な所は目を瞑りたいと思うがオーガストとかが売れるこの市場では無謀に思える。
それでも出したがるのがエロゲ業界らしくて良いのかもしれんがね。

メギドの次の完全新作は手堅い作品を希望する。
204名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 01:36:00 ID:Ct8BiJp00
メギドの発売日すら決まってないのに、次の作品って……。
そういや、涼元企画が動いているとは言ってたが。
205名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 02:31:19 ID:ff+S/48H0
何とかしてメギドのことをスルーしたい奴らがいるみたいだなw
206名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 05:14:43 ID:C4awwTFh0
3D以前に、まずRPGってジャンルがマイナス要素孕んでね?
98年以降の売り上げだと、トップが夜来るでロマ剣2、ぱすチャの古いタイトルが上位だし。
207名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 06:28:25 ID:vXgGfp0w0
>>206
ぱすチャContinueはかなり売れたし、そのファンディスクは難民が出たはず。
LeafとかAliceは固定信者がいるし売り上げそのものは大丈夫だろう。
ただどうしても中途半端な臭いが・・・。せめてTtTくらいはたのしませて下さい。
208名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 06:37:36 ID:+qHee5aW0
発表された3D良い良いって言われてるけど、
完全にムービーで見せるシーンと、戦闘とかで色々動くシーンって
ポリゴンの質とか結構違うんじゃなかったっけ?
FF10がそれで何か言われていたような。
HPとかで発表されているのが前者で、最初の発表時の雑誌の、
非難囂々だったやつが後者じゃないのかな?

>>203
同意
色々挑戦してくれるところも葉の好きなところなので
がんばって欲しい
209名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 06:50:24 ID:ggOPL1zr0
>>208
プリレンダとリアルタイム描画で同じクオリティ出せるってどんだけスーパーマシンだよ…
210名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 09:33:37 ID:8fq0Wg8f0
>>208
あのな、それはムービー用に高クオリティのポリゴンをわざわざ作ってたんだ。
表現技術にマシンのスペックが追いついてなかったころの、コンシューマーの苦肉の策なんだよ。
別にムービーで見せてるから、質が違うってわけじゃない。
PCはスペックで対応できるんだから、ポリゴンの質を高めたなら、そのまんま通常時も使えばすむだけのことだ。
211名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 12:38:49 ID:Ct8BiJp00
>>206
逆に興味を引くとか、ない?
うたわれのLeafが送り出すくらいに宣伝してくれれば、
メギドの注目度上がると思うし。
212名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 15:35:53 ID:5ScCyubc0
>>211
つTtT
213名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 15:42:23 ID:JKtqYDEe0
メインにKarenを起用した時点でry
214名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 22:03:11 ID:dsctg+d/0
>>210
だから、葉もその「苦肉の策」を使ってたら?
というのが208の意見だと思うので、
なんら反論になってない気もする。

個人的にはあまりムービー使う気もしないのでどうでもいいけど…
そういや、葉の3D班って、キャラ使ったムービーは作ったことないな。
アビボのときもリアルタイムレンダで全部やったんでそ?
215名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 23:01:22 ID:974yUNkF0
>>200
PC98ユーザーがこぞってHDDを購入した同級生2という例があるが?
エロゲによるスペック底上げは不可能ではないよ?
俺もランス4の時にI/Oデータの使えねーグラボ買ったりしたし。
216名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 23:31:01 ID:YtV7gSwQ0
らぶデスレベルのグラフィックで鳩2、笛クラスの大作を出す、
みたいな事をしないと辛いんじゃないかなぁ

もしスペックが足りてなかったら、メギドの為にPC新調するか?
って考えたら今の段階ではとてもYESとは言えない
217名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 23:35:55 ID:jWi7elns0
もともと4年越しのPCを今度のボーナスで新調する予定の俺は勝ち組ということにしておこう。
218名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 23:51:17 ID:WHVs/dSc0
流石にエロゲのためにPCを新調するほど贅沢にはなれん
219名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 00:04:07 ID:jma0ELwk0
確かにな。
かえるにょ、ぱすチャ、夜が来る!レベルのkaren絵だったら、俺も無い袖ふるって
PC新調したろう・・・
あの劣化したkaren絵にそれだけの大枚落とせるか?っつーと微妙な所。
個人的に今、収入が激減してる現状から考えて、メギド買う→放置プレイ→収入が元に戻る
→PC新調ってとこかね〜?
・・・OS無かったりしてな〜、まだ窓2千が現役だから>俺んところ
220名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 00:28:24 ID:Xo8p9FCD0
>>214
苦肉の策というのは一昔前のコンシューマーという、
スペックが技術に追いついてない前提があっての話だということを、お前が理解してないことは分かった。

221名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 01:06:15 ID:fTb/xcBh0
珍しくスレが伸びてるから何事かと思ったら……orz
222名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 01:57:05 ID:crAF9xsp0
情報は7月から徐々に公開だそうだし、しばらくはこの流れ。
223名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 21:08:26 ID:chgb4mT00
長年3Dエロゲーを作ってきたとこは違うな…
http://www.teatime.ne.jp/Set1.html
224名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 21:51:26 ID:vxr8IoTJ0
>223
現段階で初代らぶデスくらいの質にはなってそうなので、理想は2レベルだが、
初代や2体験版ではモーションが単調ですぐ飽きたので、
多少画質が落ちても動きの数と質の方に拘って欲しい

まあ、そこらへんは体験版が出てみないとなんとも。今年中に出るかなぁ体験版
225名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 21:54:18 ID:NeR+JWG90
葉って体験版出すのか?
せめてベンチ欲しいな
226名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 22:00:21 ID:/or0HtPZ0
TtTの時は出したし、メギドも出すだろ。
しかし、らぶデスとは、3Dとはいえ、方向性が違いすぎる。
227名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 22:03:06 ID:Ie4VH7d+0
らぶデス2は今夏に出るらしいな
228名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 22:08:34 ID:rvtRwAo+0
>224
スペックで大嘘こいて無い限りらぶデス1レベルは無理じゃないか?
229名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 23:45:06 ID:4FrIQac+0
FF9クラスだろ
230名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 00:02:50 ID:h5W36KKa0
>>223
>必要HDD容量 7.0GB
どこのFPSゲームですかwwwww

とか思った。

メギドも3.4Gいくんだろうな
231名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 01:48:09 ID:xW1xYdm80
フルアニもそんくらいじゃなかったっけ。
実際にやったことないから知らんけど。
232名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 01:55:10 ID:afF7jVwo0
高解像度動画と低解像度動画両方インストすればそのくらい食うけど
高解像度のみだと4Gー5Gくらいだったと思う
233名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 02:06:29 ID:KW57/6p80
何時かは片面二層二枚組なエロゲが出ると思っていたけど
その前に次世代DVDが来ちゃったなぁ
234名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 07:33:45 ID:wbRJueQs0
まぁCDの末期みたいに両方でるだろ
235名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 09:41:35 ID:4nU1gaTY0
>>223
そこは勿論、他の3Dエロゲ屋も、
3D周りの技術はとても蓄積されてるんだけど
いつまでたってもゲームとして面白いものが出ない。
一度として面白かったためしがない。

…ので、3Dで圧倒的に負けてても
勝負する路線がが違うから別にいい気もする
236名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 09:55:41 ID:IUr9P4620
らぶデスだったか、体験版で爆笑した記憶がある
ああいうのはエロゲーとして売っちゃいかんだろ
237名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 12:12:26 ID:xW1xYdm80
3Dには地雷が多いて話だが。
238名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 12:23:26 ID:OHadzVqQO
スクエニ見てりゃわかるだろ
239名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 12:54:26 ID:4nU1gaTY0
聖なるかなが限りなくさくさく華麗に動くけど
DK4は起動すらしない・・・

スペックの要求はおkでも
ハードウェアへの要求がダメなのかな
まあよくわからんがメギドが動きますように
240名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 14:23:51 ID:wbRJueQs0
3Dそのものじゃなくて、リアル頭身ってのが問題なんじゃねえの?
それで移動かったるくなっちゃってたりとか。
241名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 17:07:36 ID:HZt0a/2K0
DK4展開してもコンポーネントがどうとかで起動できないわ
242名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 18:48:28 ID:xW1xYdm80
結局、どんなものが受けるのかよーわからん。
243名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 22:56:12 ID:1X+l1hdV0
システムが特殊で良い意味で妄想の余地が大きいのが受けやすい傾向にあると思う
244名無しさんだよもん:2007/06/23(土) 21:45:38 ID:2ZAj+P8o0
RPGで例えると?
245名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 00:13:15 ID:o1aKGOFM0
SLGで例えると?
246名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 21:15:25 ID:MRrG0n3HO
STGで(ry
247名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 01:11:05 ID:pjbbXjVy0
最近のRPGで評判の高い作品というと、ペルソナ3?
いや、よくは知らんが。
248名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 18:33:07 ID:muY7vpcX0
ペルソナ3は確かにシステム面は独創的だが、ストーリーがちょっとな…
特に後日談のフェスが酷い。
249名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 20:15:42 ID:r23tCLXTO
.hackもよかったぞ?
投げっぱ伏線が多かったが…
250名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 05:01:22 ID:ZssMTZGT0
Leafが目指してたRPGはドラクエやFFだよな。
メギドも、そんな感じになるのかも。
251名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 08:17:23 ID:biGSZAnA0
つまり糞ゲーか
252名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 09:37:36 ID:S7Nlqwbr0
>>250
FFか
つまりビジュアル面取ったら何も残らない糞ゲーか
253名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 12:04:41 ID:ZssMTZGT0
いや、初期の。
254名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 16:58:16 ID:biGSZAnA0
今更旧FF、DQの雰囲気を再現されてもなあ
255名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 17:02:45 ID:mgawo+Wl0
どうせだったら天外魔境にしようぜ
256名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 17:54:09 ID:FMxrawmq0
最近のFFでも某三大癌の介入がないものに限っては結構好きなんだが
257名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 17:58:51 ID:cA/7pNB20
てーか、その目指してた発言、相当昔のことじゃなかったか? 
258名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 18:34:16 ID:j01yuqwJ0
発言というか、元々ゲーム会社を立ち上げた理由がDQやFFのようなRPGを作りたいからじゃなかったっけ?
でも、枕は関係ないか。
259名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 19:00:44 ID:PYaUjTam0
どこで道を間違ってエロゲに・・・・・・・・・
260名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 19:43:21 ID:cA/7pNB20
そんな昔だったか。
それを今さらメギドで目指すとも思えんが。
261名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 19:53:17 ID:1X1OxmAOO
>>255
俺はSSの第四の黙示録が一番好きだぜ
262名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 23:08:25 ID:3LQmmysD0
本格的にそっちの道を目指すなら枕は使わんだろ。常識的に考えて。
263名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 23:28:27 ID:4rZW6adC0
鎖は、枕の好き放題に作られたと思う
下川は鎖を気に入ってるそうだから、メギドも枕に自由にやらせるのではないか
天使や鎖を見ても、ライターの自由にやらせるほうが、傑作が出来る
264名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 00:21:14 ID:ayd+moMT0
>>263
どっちも評判悪いじゃん
鎖にいたってはセールスもドン底

すき放題にやった不評作品が売れなくて、東鳩やうたわれは適当な追加シナリオ
つけただけでリメイクし、特典とかつけてユーザーから搾取。戦略としては
悪くないが、そのうち離れられるぞ

ささらとフルアニで不評続きなんだから、そろそろ内容で挽回してくれよ
265名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 00:34:29 ID:llg4S2yrO
鎖も天いなも言うほど評判悪くないぞ?
なんでそんなに悲観的なのかね
266名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 00:40:54 ID:w3yEEWjD0
悪いことにしたいんですよ
うたわれは移植であって、リメイクじゃないしね
ただ難癖を付けたいだけの人だ
267名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 00:49:28 ID:H6X0WBsD0
まぁ色々とレビュー見たけど、良くはないけど、悪くもないね。
というか、賛否両論。
わかる人にはわかるし、わからん人にはわからんという感じだった>鎖&天いな
癖の強い作品だけに、万人向けと言い難いのは確かだ。

うたわれやTH2のような移植は、正直この業界じゃ当たり前のように行われてるから、
何とも言えないな。客が食いついている内は行われるんじゃないのかね。
それに、最近は18歳以下の高校生ユーザーとかも多いしね。
268名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 00:50:29 ID:8Ovdhxm40
>>264
よくしらんが、ささらって不評なのか?
たしかTH2Xで出たキャラだよな?
まーりゃんとかいうのとセットで、結構人気ありそうだなーと思ってたら。
裏科理緒みたいなことにでもなったん?
バトルッチDSあげるからセクースしましょみたいな。
269名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 00:51:52 ID:JEeXwHmC0
本気でRPG作るならむ〜む〜使うだろ。
今回は本格的な始動の前の様子見ってところだな。
270名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 01:04:39 ID:yZgJSAAv0
ささらシナリオは後半の蛇足で株を下げたと理解している
271名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 01:16:01 ID:H6X0WBsD0
>>268
シナリオに不満を持たれただけで、キャラの人気としてはまーりゃん共々高い。
理緒よりは綾香に近いw

>>269
RPGが先じゃなくて、3Dが先だから。
何気に開発に2年以上かけてるし、コレ。
272名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 17:55:53 ID:1Bq56m5i0
まぁ、本格的にやるのに落ち目の原画引っ張る必要はないわな
273名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 20:36:16 ID:8+BPDCTX0
まくらんシナリオはテーマの深読みができるから好きだけど、
話もキャラもベタだし設定にも凝らないからRPGじゃどーなのかねー
あと、メルヘンちっくな部分が元からメルヘンのファンタジー世界でどうでるもんか
274名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 20:58:54 ID:8Ovdhxm40
というか真面目な話、なんで原画があの人なのか判らん。
絵の上手い下手って意味でなく、
普通に接点の問題が…
社内に原画家いるし、
社内の原画が消耗しそうなら、
雫RとTtTのように塗り担当を原画に引き上げてもいいし。
なんでいきなり。
275名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 21:12:03 ID:IRlVgkXI0
下川にとって、鎖のリターンマッチじゃないかな
気に入ってるのに、売れなかったので
基本 鎖で、社内原画と3Dを加えると
276名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 21:27:53 ID:H6X0WBsD0
>>274
雑誌インタビューで、交流があったから頼んでみたて話があったじゃん。
それに、いきなりと言っても開発始めたの2年前だし。
277名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 21:43:06 ID:GnDkT4ob0
だったら鎖キャラでアクションRPGでも作れよ
278名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 21:50:09 ID:8+BPDCTX0
鎖よりもメギドの方が企画は先だろ
インタビューで言ってるとおり、そもそもkarenの起用が前提じゃないの?
何しようかって事でRPGになって、手が空いていたので枕になった、って順じゃ
279名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 00:54:00 ID:wX2/spOU0
売れないゲームに金かけて、その分の損失は党はとで埋める
でもなぜかアナデイは延期しまくり。ささらシナリオでさんざん叩かれた三宅が
スランプになったのか、枕がメギドでいそがしいのか、菅が狙撃されたのか

>>278
名前だけで売れると思ったんだろうな
もうファンはおにくんに流れたのに
280名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 01:48:39 ID:RU6eoS+g0
>>278
うろ覚えだが、インタビューのメギド記事に関してまとめると

・企画の時期は、昨年の12月頃の記事で1年半前という話だったから、05年の6月前後。
 鎖やTH2Xの製作途中の時期か。
・3Dで1本何かを作ろうというのがそもそもの発端。
・話あって、ジャンルはRPGに決定。この時に、ライターが枕になったと思う。
 まるいはどこへ消えたんだろう。
・次に、karenはLeafのゲンガーと交流があったそうで、その流れで原画を頼んでみた。
・で、Leafとしては本気で作ってますよ、というアピールの為か
 それとも交流関係が理由かはわからないけど、Leafの4人もゲスト参加。

こんな感じかな。
281名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 02:43:47 ID:xfykI4gP0
まあ、原画ー関係はガセっつうかタテマエだろうけどな。
282名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 18:00:22 ID:4aUNMixf0
そろそろ新情報が欲しいな。
283名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 20:20:53 ID:RU6eoS+g0
>>281
何故に?
売れっ子原画でもないkarenに頼んだという理由が原画の交流関係というなら納得だろ。
何か隠すような事情もあるわけないし。
それに確か、鎖の時の原画も323繋がりだという話だった。
284名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 20:39:04 ID:nSRx9Nk/0
3Dゲーってどれぐらいスペックいるんだ?
285名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 20:53:26 ID:NjOkS3Va0
PEN4 2G
メモリ1G
オンボ程度でもなんとかなりそうだけど
286名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 21:24:16 ID:OGREE5MM0
ノートPCだと少々きついかもな
287名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 21:25:54 ID:nSRx9Nk/0
orz
288名無しさんだよもん:2007/06/29(金) 00:12:45 ID:AjNKP6V30
>>282
来月に期待だな。
来月に情報を出したい、とエイジも希望的観測で言ってた。
289名無しさんだよもん:2007/06/29(金) 19:20:58 ID:He9Td4hX0
>>285
でもやっぱりテクスチャにも色々エンジンあるからグラボは欲しいよ
290名無しさんだよもん:2007/06/30(土) 01:14:49 ID:554IvBAK0
蒸気機関車とかあんのかな〜。
291名無しさんだよもん:2007/06/30(土) 01:18:28 ID:KVSPl52W0
セクロスシーンのみらぶデス並みの重さになる
292名無しさんだよもん:2007/06/30(土) 07:16:08 ID:DKCXE0F40
セクロスシーンは2DCGだろ
オンボでも最近のやつなら割に健闘するんじゃね?
293名無しさんだよもん:2007/06/30(土) 18:50:18 ID:AUqppJxq0
フロントウィングも今夏に3Dゲー出すみたいだな

ttp://xoops.frontwing.jp/product/timeleap/index.html
294名無しさんだよもん:2007/06/30(土) 19:54:50 ID:cDd5rGwEO
そっちはモデラーが有名な人だから売れそうだな
295名無しさんだよもん:2007/06/30(土) 22:02:58 ID:k9Zd2c4F0
妙に売れる・売れないに拘る工作員がいるな。
296名無しさんだよもん:2007/06/30(土) 22:07:56 ID:5D/CDN2q0
そんなんどこにでもいるお
アホだお
297名無しさんだよもん:2007/06/30(土) 23:54:51 ID:KVSPl52W0
>>293グラボの推奨の値でかいな
298名無しさんだよもん:2007/07/01(日) 00:42:57 ID:ERml5E6E0
メギドは、どちらかというと、3DゲーというよりRPGと捉えている。
299名無しさんだよもん:2007/07/01(日) 10:22:13 ID:b3Q1Rnw90
>>293
7年前に買って今でも俺のメインな1024×768のCRTモニターではもう推奨環境を満たせないのか…
300名無しさんだよもん:2007/07/01(日) 10:43:41 ID:H+SQ/Me60
今のスタンダードって800*600だし普通にエロゲやるにも狭苦しくね?
301名無しさんだよもん:2007/07/01(日) 14:39:46 ID:pdVU1uvF0
ゲフォの4だと9.0cに完全対応じゃないから怪しいな
メギドもそこらがネックになるかも
302名無しさんだよもん:2007/07/01(日) 15:05:26 ID:5fJ+gp0c0
3D系エロゲってHDD以外の必要スペック嘘すぎなのはどうにかならんのかな

必須スペック=ギリギリゲームになる(設定下げてFPS10くらい)
推奨スペック=ストレスを感じずプレイできる(中設定でFPS30くらい)

くらいの定義にしないと詳しくない人間は騙されまくるんじゃね?
303名無しさんだよもん:2007/07/01(日) 15:12:04 ID:dDkGNJYY0
メギドはともかく、「3D系エロゲ」でまとめるほどどこもここも嘘すぎだとは思わないけどな。
VGAの記述が曖昧な所為で誤解を招きやすいとか、CPUを周波数でしか見てない人が
「うちのはCPU1.8GHz以上なのに遅い!!」とか言ってCeleronだったりとかあるかもだが。
304名無しさんだよもん:2007/07/01(日) 16:10:13 ID:f7lqRTNB0
まぁ、そういうのも嘘って言えば嘘にはなるかもな。
誇大広告というか、ユーザーに誤解を抱かせるみたいな。
ただ、いちいち細かくは書いてられないんだろうけど、必須と推奨の間にもう一段階くらい挟んで欲しくはある
305名無しさんだよもん:2007/07/01(日) 20:22:10 ID:pdVU1uvF0
所詮エロゲーメーカーだから費用の関係で細部までの環境チェックは出来んのだろう
306名無しさんだよもん:2007/07/01(日) 23:19:09 ID:b3Q1Rnw90
>>300
いつもフルスクリーンでやるからその辺は気にならない
307名無しさんだよもん:2007/07/02(月) 07:48:06 ID:tBhb2dDb0
シナリオ補佐:下川
308名無しさんだよもん:2007/07/02(月) 15:55:43 ID:FlallKb5O
こういうスレがあると知って、1から読んで見たが・・・Karen氏の評判あんま良くないんだなorz
まぁ、予想してたから良いけど・・・。
特に劣化したとは思わなかったけどなぁ。
309名無しさんだよもん:2007/07/02(月) 16:32:45 ID:aXKKUcMX0
中途半端な萌えが不評なんじゃないの?
萌え絵でいくならおにぎりくん位で、
RPGなら英雄伝説位硬派?じゃないとね。
310名無しさんだよもん:2007/07/02(月) 16:47:26 ID:FlallKb5O
>>309
レスあんがと。

う〜ん、確かにKaren氏は萌え絵じゃないもんな。(^^;)俺はポップな印象があって好きなんだよね、イラストとして映えるみたいな。自分でも上手く言えないけど。

ってか、おにくんって萌え絵なんだ。ダークやエスカの印象が強いから萌エロ画(萌えとエロの中間)の印象が強いや。
311名無しさんだよもん:2007/07/02(月) 16:49:07 ID:ZQoSWgb30
エロは大前提だろ
312名無しさんだよもん:2007/07/03(火) 01:05:22 ID:vX3OfvppO
エロゲなんだから、
気がついたらパンツを下ろしてるような絵じゃないと
313名無しさんだよもん:2007/07/03(火) 02:11:01 ID:W4RcMtHHO
>>気がついたらパンツを〜
よくわかんないけど、不満って人が多い事はわかった。
・・・確かにエロくはないもんね(^^;)
314名無しさんだよもん:2007/07/03(火) 02:52:00 ID:XeewpLNy0
大前提は、RPGス。
315名無しさんだよもん:2007/07/03(火) 02:54:12 ID:YduKABWc0
ボティコンクエストみたいだったら嫌だな
316名無しさんだよもん:2007/07/04(水) 07:48:36 ID:q1iDTXIw0
ファンタジーに世界観の説明ていらないんだな、と改めて思った。
317名無しさんだよもん:2007/07/05(木) 00:10:37 ID:Z6O+3VgD0
ベーグル(英語 Bagel, イディッシュ語 beygl, beygel )は、発酵させた小麦粉の生地を輪の形にし、茹でた後に焼いて作られる食べ物である。
このような製造法により、柔らかくて詰まった内部と、焼き上げられてカリッとした外部という歯触りになる。乾燥を防げば品質は数日間保たれる。
また、水分量が少ないので、冷凍保存なら家庭用の冷蔵庫でも1ヶ月程度は充分に保存できる。

素のベーグルに様々な味付けをしたバリエーションが存在する。ゴマ、ニンニク、芥子の実、タマネギ、ライ麦や、それらの混合などである。
また、生地にシナモンとレーズンやプンパーニッケル、鶏卵、サワードー(生きた酵母を含んだ、酸味のある生地)などを加えたバリエーションも存在する。
ニューヨークでは、聖パトリックの祝日に緑色の食品によって着色されたグリーンベーグルを作る。


要約すると、シナリオ後半でベーグルはグリーンベーグルになるということです。
318名無しさんだよもん:2007/07/05(木) 00:56:40 ID:d2LoN0Rt0
つまり、かもしちゃうわけですか
319名無しさんだよもん:2007/07/05(木) 01:54:29 ID:dYfqfXkl0
ベーグルって、ユダヤな食べ物だけどNYでヒットしてメジャーになったんだよな。
320名無しさんだよもん:2007/07/06(金) 05:46:22 ID:SE8H27on0
蒸気機関だとかに、なんとなく西部劇のイメージがある。
メギドも、んな感じなのかね〜。
321名無しさんだよもん:2007/07/06(金) 09:07:54 ID:auNI8/bj0
>>320
石油成金になるけど、最終的には孤独死EDか
322名無しさんだよもん:2007/07/07(土) 13:09:55 ID:e1zqC21x0
ワイルドワイルドウェストみたいな。
323名無しさんだよもん:2007/07/07(土) 17:36:01 ID:mjuaovCE0
ジャイアンツのジェットじゃねえの?
324名無しさんだよもん:2007/07/08(日) 22:26:31 ID:eBiztuvy0
後、2週間くらいか。
325名無しさんだよもん:2007/07/08(日) 23:37:32 ID:D6fsddJP0
何が?
326名無しさんだよもん:2007/07/09(月) 00:30:24 ID:7BUIFPeP0
企画が倒れるのが?
327名無しさんだよもん:2007/07/09(月) 06:32:55 ID:zDMM90iN0
そんな悲しいこと言うなよ
328名無しさんだよもん:2007/07/09(月) 07:44:19 ID:NrufWJK20
期待をしなければ、裏切られることもないって空気をビシバシ感じます。
329名無しさんだよもん:2007/07/10(火) 01:10:28 ID:Hz8E2lBfO
シナリオプログラム音楽グラフィックはともかく
ゲームを作れる奴がいないのが不安です
330名無しさん@初回限定:2007/07/10(火) 05:53:50 ID:isnPZlSXO
同じく。
RPGは『猪名川』収録のフィルスしかやったことないから不安。Karenの絵が見れてバグがなけりゃなんでもいいや、と考えている俺ガイル。
331名無しさんだよもん:2007/07/10(火) 09:24:52 ID:gLCpzMpc0
テネレッツァ
332名無しさんだよもん:2007/07/10(火) 20:26:54 ID:CYbbkAAg0
昨今のRPGは批判ばかりで、あまり評価されていない傾向にある。
これはメギドで伸し上がるチャンスだろう。
333名無しさんだよもん:2007/07/10(火) 21:17:33 ID:4MOy4/Fv0
でもエロゲRPGじゃな
334名無しさんだよもん:2007/07/10(火) 21:33:00 ID:pcCVtpx60
360じゃなくて良かったと思うしかない。
335名無しさんだよもん:2007/07/10(火) 21:43:05 ID:VK6hi+jH0
RPGって色々中途半端なんだよな

アクションみたいに腕を使うわけでもなく、SLGみたいに頭を使うわけでもなく
ノベルのようにストーリーにどっぷり浸れるわけでもなく。
336名無しさんだよもん:2007/07/10(火) 21:54:13 ID:G1RUimcr0
システム面でどれだけ特色が出るかだな。
337名無しさんだよもん:2007/07/11(水) 00:38:25 ID:HFOR14Ej0
RPGだとエロシーンが結構入れにくいからなぁ
SLGと違って『平和な一時』ってのが描きにくいからどうしてもストーリーに関係ない挿入型や決戦前夜の選択型になりやすい。
ゆえにエロシーンが蛇足という本末転倒な結果になりやすい。
338名無しさんだよもん:2007/07/11(水) 00:44:37 ID:vUxArtx20
>平和な一時
うたわれみたいに長々と合間にAVGシーン挟めばすむじゃない
339名無しさんだよもん:2007/07/11(水) 06:46:09 ID:is6N7YAo0
エロなんて所詮はおまけ、あるいはサービスシーンに過ぎない。
蛇足なくらいが丁度良い。
340名無しさんだよもん:2007/07/11(水) 07:20:17 ID:+mqHV6yk0
TtT並な蛇足だとそれはそれで困るけどw
341名無しさんだよもん:2007/07/11(水) 12:39:38 ID:mGgpqowKO
PS3でリメイクだってさ
TtT
342名無しさんだよもん:2007/07/11(水) 16:57:12 ID:6c/z2O9K0
TtTやるぐらいならメギドをPCとPS3マルチにすればよかったんじゃね
343名無しさんだよもん:2007/07/11(水) 17:20:21 ID:JXhP/FUT0
葉にそんなことさせたら永遠に出荷されないような
344名無しさんだよもん:2007/07/11(水) 17:30:21 ID:gLTgwuPfO
>>342
何その無期限延期フラグ
殺す気か?
345名無しさんだよもん:2007/07/11(水) 19:16:51 ID:KpvNExHd0
無期限延期で忘れられた頃に発売された挙句、セーブデータどころかハードそのものを壊す致命的なバグを搭載してくれそうだな。
346名無しさんだよもん:2007/07/11(水) 19:35:27 ID:DEqrEx1Q0
>>336
RPGというと、冒険だと思うわけよ。
冒険感を出して欲しい。
347名無しさんだよもん:2007/07/11(水) 19:40:00 ID:i6lRiJRD0
2chではどうも叩かれまくりだが、
その「冒険感」がFF12は凄かったから好きだった

シナリオ関係なく、世界中好き勝手歩き回れるし
景色はきれいだしマップは広いし
モンスターは(こっちに敵意あるものもないものも)普通に歩いてるし。
シナリオ無視して初めての土地歩いてたら
遠くの方にいかにも強そうな奴が歩いてた時のドキバク感といったら。
逆に雑魚っぽいから手を出したらやたら数が多くてフルボッコされたときの恐怖といったら。
景色フェチだから、景色見てるだけで幸せだったし。

メギドでFF12と同じ方法が使えるとは思わんけど
たしかに冒険感は欲しいなあ
348名無しさんだよもん:2007/07/11(水) 19:41:31 ID:cC1E1NZS0
冒険て言っても国産RPGって、大抵レールの上走るだけだしなぁ
難しいんじゃね
349名無しさんだよもん:2007/07/11(水) 20:59:01 ID:yenGAVYpO
冒険RPGしたいならネトゲやれって話だしな
350名無しさんだよもん:2007/07/11(水) 21:10:04 ID:i6lRiJRD0
>>348-349
それは議論の前提が違ってるような…
RPGの、冒険感をって話だってのに。
大体ネトゲとかやってられっかと。
351名無しさんだよもん:2007/07/11(水) 21:20:13 ID:G4/sVF680
ネトゲは冒険よりチャットと稼ぎがほとんどで殺伐すぎる
352名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 00:18:05 ID:CzT0aH1I0
>>341
リアルでお茶吹いたwww
ttp://www.imgup.org/iup416196.jpg
353名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 00:21:46 ID:e2CICq9Y0
>>352
リメイクされ過ぎワロタw

しかしカタカナでかくとダサいな
354名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 00:28:13 ID:B6sDNyVV0
>>352
なんつーか・・・もう別ゲーじゃね?
355名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 00:35:07 ID:CzT0aH1I0
メギドよりも完成度が高そうだから困るw
356名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 00:39:51 ID:NLOvN79g0
ネタかと思っていたらマジとはwww
357名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 00:54:22 ID:sDuS9DTF0
TH2AD

メギド
TtT

並行しすぎだろ
358名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 01:00:24 ID:E7hMjxhtO
なんかメギドの売りだった3Dが目立たなくなっちゃったんだがw
359名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 01:01:46 ID:6ZQn7aP70
>>358
たしかにw
相変わらず広報タイミング悪すぎ
360名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 01:06:20 ID:Ob6UrUgh0
アクアプラスが何を考えているのかわからなくなってきたな。
出来はともかく、迷走もいいところだろ。
361名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 01:11:15 ID:sDuS9DTF0
ドラクエ的作戦でいうと

ガンガンやろうぜ
362名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 01:11:31 ID:JHvQBG4P0
ひでぇ
マジひでぇ
363名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 01:12:11 ID:E7hMjxhtO
>>357
TH2AD 323三宅
痕 甘味?
メギド karen枕
TtT 甘露村まるい

メインで見ると結構綺麗に分担されてる
綱渡りなのは変わらんが
364名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 01:14:33 ID:6ZQn7aP70
>>363
となると
痕 甘味涼元
なわけか?
365名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 01:18:55 ID:sDuS9DTF0
いや、痕は涼元が来る前から動いてる企画だから、彼はない。
しぇんむ〜が雑誌で、涼元による企画が動いていると言ってたから
また別にあるんだろう。
366名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 01:28:54 ID:ceM2OsYY0
しかし、鎖の時はXrated、メギドはPS3のTtTで話題を消される枕の不遇っぷりは何なんだ。
367名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 01:34:06 ID:JHvQBG4P0
TtTは話題になるのか?
地雷臭がプンプンするんだが
368名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 01:35:07 ID:pzN93F/K0
しかし、TtT、PS3に移植するために、
操作性のこともあって、RTS風から、完全ターン制に移行って…
TtTの個性完全にぶっつぶして、
自社のうたわれと真っ向勝負する気か。
そして俺はTtT好きだけど、
うたわれと真っ向勝負しちゃ勝てないだろ、どう考えても…
コンシューマでの「うたわれのアクアプラス」ってなイメージをあえておとさなくても…

は、さておき、
ttp://www.imgup.org/iup416196.jpg
ttp://www.imgup.org/iup416230.jpg
ttp://www.imgup.org/iup416231.jpg
ttp://www.imgup.org/iup416234.jpg
ttp://www.imgup.org/iup416235.jpg
3D班はこっちにも引っ張られてるっぽいね。
元々3Dの仕事は多くなかったんだから、かなり人員も絞ってたろうに、
いきなりここでTtTとメギドなんて大仕事二つ回せるのか?
それとも付け焼刃人事というか、緊急で人を囲ったのか?
それとも仕事がなくても大所帯確保してたとか?
369名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 01:37:28 ID:B6sDNyVV0
一瞬亀田かとオモタ。そのあと某芸人のようにも見えた。
370名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 01:41:09 ID:pzN93F/K0
だよなあ、社長顔変わりすぎだよなあ…

やっぱり橋本と分かれて、
しかも今更猪木に捕まってIGFなんかに参加しちゃうから、
気苦労が絶えんのだろうなあ・・・・

さておきアゴウンじゃなくなったなと思ってら
ゲンガーも一新なのか。古寺成・・・。
371名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 01:46:03 ID:CzT0aH1I0
>>367
メギドよりクオリティーが高そうに見える
TtTが地雷ならメギドももう…orz
372名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 01:50:41 ID:pzN93F/K0
まあ一介の2Dエロゲ屋が作れる3Dくらい、
どんだけ凝ってもPS3なら軽々ぶんまわせるだろうし、
スペックとの天秤でカツカツのとこ頑張るメギドより
好き勝手見た目のクオリティは高められるよな、そういえば。
見た目だけで、ゲーム性はメギドもしっかり並んでる…いや勝ってると思いたい。
373名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 02:04:16 ID:B6sDNyVV0
とりあえず致命的なバグだけは仕込まないで欲しい。

PS2版ToHeart2ではなかったが、PS版ToHeart、DC版こみパ、Xbox版テネレッツァと、
各ハード第一作目に致命的なバグ仕込んできてるから不安でしょうがない。
374名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 02:15:20 ID:VNjdIND50
>>371

メギドは、GeForce3でも動くように作らなきゃいけないのに対して
TtTは、PS3のGPUのGeForce7600GT相当で動かす事前提で作れる。
想定しているGPUが4世代違うんだから3Dのクオリティじゃ相手にならん。
375名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 03:01:15 ID:yecwBvrm0
>>373
東鳩って何かあったっけ?

あとPSPは黒歴史かw
376名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 03:24:51 ID:pzN93F/K0
女子高性 くらいしか覚えてないな>PSTH
あーなんだっけ、アルバムが100%にならないだっけ?
それPCTHだっけ?
377名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 03:28:35 ID:Ob6UrUgh0
THとテネは頻繁にフリーズすることがあったな。
まぁTHは頻繁にと言っても「コンシューマゲームとしては」だけど。
テネのフリーズっぷりは酷かったが。
378名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 03:30:07 ID:Ol53yMtRO
TtTが普通に面白そうに見えて噴いたww




……メギド大丈夫か?
379名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 03:57:11 ID:LWlFzMy30
なぁ、もしかしてメギドって捨てられたんじゃね?
380名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 04:15:33 ID:E7hMjxhtO
sage
381名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 04:47:54 ID:27q4uuwo0
メギドはいらない子
382名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 06:11:53 ID:AjGl6H600
メギ度は3Dでエッチできるんでしょうか
383名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 07:11:06 ID:bVsqI4SWO
リーフはお馬鹿さんですね。(Τд⊂)
384名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 07:28:43 ID:tziqbsoQ0
諦めたらそこで試合終了ですよ?
385名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 07:51:52 ID:AxqLCl8p0
というかPS3で出すってどう考えても売り上げ度外視としか思えないのは2ちゃんに毒されすぎだろうか
386名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 08:23:06 ID:ceM2OsYY0
メギドの話題をTtTでつぶし、そのTtTもPS3...
一度にどっちも潰してどうするんだ。
387名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 08:49:59 ID:yo9uJitv0
別に現時点でメギド話題になってないしなぁ
プラットフォーム違うし
388名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 13:31:42 ID:Ol53yMtRO
PS3は少し前に値下げして一気に売れたって話を聞いたけど
果たしてその中にギャルゲー層がどれだけいるのだろうか
389名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 14:01:53 ID:3WMJTftR0
少しはメギドの心配しようぜ?
390名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 14:21:01 ID:G416Lbvf0
値下げして売れたと言われてるのは北米の話
米AmazonでWiiの5倍売れた
まぁその時Wiiは品切れてたんだが

日本は当分値下げはないよ
391名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 20:07:39 ID:E7hMjxhtO
>>386
馬鹿だな
TtT買えない層がメギドに走るんだよw
392名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 20:43:45 ID:e0UvI4CW0
なんか俺の中でTtTとメギドがごっちゃ になってきて困る
393名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 22:05:32 ID:6Ve0YJg10
>>391
TtTじゃなくてPS3だろ
394名無しさんだよもん:2007/07/12(木) 23:44:11 ID:CzT0aH1I0
PS3定価5万だしな…
正直高い
それならPC強化したいし
395名無しさんだよもん:2007/07/13(金) 00:02:49 ID:xHhkDK9+0
ADもメギドもTtTも発売日決まってません><
396名無しさんだよもん:2007/07/13(金) 14:49:20 ID:DNQQ9pnG0
397名無しさんだよもん:2007/07/13(金) 15:28:34 ID:o2pVwte90
メギド情報まだ〜?
398名無しさんだよもん:2007/07/14(土) 01:11:28 ID:o0Kji4cp0
エジプトへ取材に行って来たらしいぞ。
まるいが。
399名無しさんだよもん:2007/07/14(土) 02:15:13 ID:8bHk4dQOO
ピラミッドで呪い受けて帰ってきたらしいなw
400名無しさんだよもん:2007/07/14(土) 08:43:15 ID:C0EJVFou0
その呪い、次々に伝染するらしいな
401名無しさんだよもん:2007/07/14(土) 10:07:15 ID:fDOlrPniO
ディスクにも伝染するらしいな
402名無しさんだよもん:2007/07/14(土) 10:32:14 ID:6EHzCtDy0
それは怖いな
403名無しさんだよもん:2007/07/14(土) 11:14:53 ID:FNAIP2BZ0
ネットを通して感染拡大
404名無しさんだよもん:2007/07/14(土) 14:47:48 ID:GtYQBDSG0
"3D""ソニー"といえばこのニュースも興味深い
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/10/news079.html
405名無しさんだよもん:2007/07/15(日) 20:08:12 ID:ALkatIpnO
>>403
そしてアメリカの核ミサイル発射へ
406名無しさんだよもん:2007/07/15(日) 21:15:38 ID:R5REKzuA0
もうメギド('A`)
407名無しさんだよもん:2007/07/16(月) 23:41:37 ID:0AapiDyb0
メギドはもう終わっちゃったのかな?
408名無しさんだよもん:2007/07/17(火) 00:02:47 ID:q5qfgOuN0
バカヤロウ まだはじまってもいねぇよ

メギド、TH2AD、TtT、痕 どの順番で出るかねー。
普通にTH2がトップバッターだと思ってたけど、開発状況とか画面見るかぎりTtTが最初っぽいような・・・

メギドはほぼ来年かねー
409名無しさんだよもん:2007/07/17(火) 00:17:16 ID:ws2Gk8wy0
社長土下座かw
410名無しさんだよもん:2007/07/17(火) 02:05:50 ID:us/QsVMbO
>>408
メギド来年か〜。公開したの去年なのになぁ。(-.-;)
リーフの作品買うのってウン何年振りなんだけど、前々からこんな感じだったの?
411名無しさんだよもん:2007/07/17(火) 08:23:46 ID:cIsYK0bu0
最近はそうだね。
けっこう早い段階で公開して、時間かける。
412名無しさんだよもん:2007/07/17(火) 09:18:22 ID:Dy4xhgsh0
君が土下座、メギドの丘で
413名無しさんだよもん:2007/07/17(火) 17:54:30 ID:us/QsVMbO
>>411
そうなんだ、どうもありがとう。

なんか、中途半端になりそうで買うのが躊躇ってきちゃった。(´д`)
414名無しさんだよもん:2007/07/18(水) 00:39:09 ID:xpzSrkKs0
期待すれば裏切られるのが世の常
415名無しさんだよもん:2007/07/18(水) 01:07:57 ID:BitucEWU0
良い意味で裏切られたいね。
416名無しさんだよもん:2007/07/18(水) 08:38:38 ID:eQ+XquLj0
良い意味では無理だろう
PCメーカーはPCゲーで勝負してこそだったのに
ゲームメーカーと言うより営利企業になってしまった、今じゃ
PS3リメイクと新作を同時進行なんてどっちも半端になりそう
417名無しさんだよもん:2007/07/18(水) 09:47:46 ID:ESMXc7pc0
営利企業ならps3では出さない気がするw
っていうか腐るほどスタッフ居るんだからこの位の同時進行は余裕でしょう
418名無しさんだよもん:2007/07/18(水) 12:41:28 ID:WAmUD0iL0
営利企業じゃない企業ってなんぞそれー
419名無しさんだよもん:2007/07/18(水) 12:46:43 ID:/YxTbcm/0
スーパー金持ちの道楽で作った会社でも無い限りなぁ
420名無しさんだよもん:2007/07/18(水) 13:06:17 ID:bbWwHFTP0
まぁ社長の道楽なんじゃないかという感じのものはたまに出てくるよな
携帯ゲーム機とか
421名無しさんだよもん:2007/07/18(水) 14:06:07 ID:Kh3LtkMv0
p/eceはハナから"ボタン付きメモリ"だよ。
携帯ゲーム機といいはったのはうだるちん552くらい。

さておき、P/ECEはホント良いハードだったですよ
失敗はやむなしだし実際大失敗だったけれど
ハードに罪は無いので許してあげて
422名無しさんだよもん:2007/07/18(水) 19:44:57 ID:bbWwHFTP0
一応ゲームできるんだからゲーム機だろう
そういうわけわからんところがここの面白いところだと思うんだが
423名無しさんだよもん:2007/07/18(水) 20:21:25 ID:BitucEWU0
批判を恐れては挑戦はできない。
3DRPGといい、PS3といい、頑張って欲しいよ。
424名無しさんだよもん:2007/07/18(水) 21:35:09 ID:01LAkFI30
君が呼ぶメギドの丘

後のしぇんむー3である
425名無しさんだよもん:2007/07/19(木) 01:35:31 ID:ccqndyJv0
426名無しさんだよもん:2007/07/19(木) 01:39:09 ID:OLz6N+zK0
>>425
それで何を語れとw
427名無しさんだよもん:2007/07/19(木) 05:14:01 ID:VNFB4fCD0
リーフとアクアプラスがついにコラボか!!
428名無しさんだよもん:2007/07/19(木) 05:31:04 ID:YvLmiFbq0
そいつあすげえや!!!

元祖痕を半年で作ってた時代が懐かしい
今じゃ開発に2年(同時進行だけど)とか当たり前だからな
429名無しさんだよもん:2007/07/19(木) 06:51:24 ID:hnQosFjR0
ボリュームが違いすぎるわw
430名無しさんだよもん:2007/07/19(木) 07:13:39 ID:2kNUSQqK0
今のゲームだったらシナリオ総容量2Mとかだもんな。
当時のフルインスコくらいじゃね?
431名無しさんだよもん:2007/07/19(木) 18:18:53 ID:ccqndyJv0
Leaf特集
8頁(TH2ADが2頁、メギドが2頁、TtTが4頁)
TH2ADは、よっち&ちゃるの水着CG、タマ姉&このみとの昼食CG、
菜々子の体育着CG、郁乃の喫茶店CGが掲載
メギドは3D戦闘パート紹介、TtTは描き直しキャラ絵と戦闘シーン紹介
432名無しさんだよもん:2007/07/19(木) 18:31:12 ID:HFgnwIdY0
小出しか。インタビューもないようだし、まだまだかかりそうだな〜。
433名無しさんだよもん:2007/07/19(木) 19:05:07 ID:DT9uZTwfO
TtTが一番多いって、どんだけ〜。
社長土下座フラグが段々ONになってきたな。
434名無しさんだよもん:2007/07/19(木) 20:18:12 ID:VdFoN2wsO
今年中に発売できなかったら土下座だっけ?
435名無しさんだよもん:2007/07/19(木) 21:03:55 ID:o4S8h+fX0
インタビューがあったとしてもどうせしぇんむーとcharmだからいらん。
436名無しさんだよもん:2007/07/19(木) 21:09:05 ID:G68jJHWr0
まあ、体験版が出るまではなんとも言えんな
>430
RPGなんてフロッピー5枚とか6枚で「超大作」って呼ばれてたくらいだしw
437名無しさんだよもん:2007/07/19(木) 22:34:47 ID:1r3tNCz70
>>434
メギドがADより先に出たらじゃなかったっけ?
438名無しさんだよもん:2007/07/19(木) 22:48:18 ID:HFgnwIdY0
その後、今年度中に出なければ土下座に変わった。
今年ではなく、今年度。
439名無しさんだよもん:2007/07/19(木) 23:47:05 ID:X0Cz2rolO
>>438
あれは鷲見がうまかったw
440名無しさんだよもん:2007/07/20(金) 00:28:21 ID:Y8fctMQ40
TH2は出てくるのに、メギドは出てこない('A`)
441名無しさんだよもん:2007/07/20(金) 06:36:25 ID:JzHqUMog0
>>431
しかし誰も
>メギドは3D戦闘パート紹介、
ここに触れないあたり、TtTショックが大きかったんだなあ…

いや、誰か期待しようぜよ、発売日とか忘れてさあ…
ほらもっとこう、
「3D戦闘パートどうだったの!」とか
「システムどんなんなんかなあ」とか、
「未出の3Dモデルあった?」とか。

…いや、普通に俺それ聞こうと思ったら、
お前らが完全に発売日の話ばっかで泣きそうなんだ。
442名無しさんだよもん:2007/07/20(金) 07:58:02 ID:J3AORcqWO
戦闘パート紹介って新ネタが無い時の常套手段だしなあ…
とりあえず今日の更新待ち
443名無しさんだよもん:2007/07/20(金) 08:01:38 ID:Y8fctMQ40
RPG的シナリオが一番気になんるんすよ。
444名無しさんだよもん:2007/07/20(金) 10:29:06 ID:GKVipx830
シナリオにはあんまし期待してない俺は戦闘に期待

画像まry
445名無しさんだよもん:2007/07/20(金) 11:06:46 ID:SI1/EptA0
最後の方でもいいからシナリオ分岐しないかなあ。

一本道だと一回しかやらんわ。
446名無しさんだよもん:2007/07/20(金) 14:17:32 ID:J3AORcqWO
一本道でもいいけど隠しダンジョンとボスが欲しいな
いつもの身内ネタじゃなくてちゃんとした奴
正直アレは飽きた、大抵オチはしぇんむーネタだし
447名無しさんだよもん:2007/07/20(金) 15:43:29 ID:I/KiRt2c0
枕さんのシナリオだから、期待しているのだよ。
448名無しさんだよもん:2007/07/20(金) 19:41:54 ID:+AfB5IikO
karenの絵が見れれば良いという俺は超異端・・・。
それはともかく、俺はシナリオよりもシステムが気になる。いくらシナリオ良くても戦闘でイライラするとやる気しなくなる。・・・FFZ、[がまさにそれだった
449名無しさんだよもん:2007/07/20(金) 19:53:07 ID:IzkN8/Xe0
まあ、RPGだとシナリオ読んでるより経験値稼ぎしてる時間の方が長いからな。
450名無しさんだよもん:2007/07/20(金) 19:57:47 ID:1rvNW3LP0
まぁ昔のRPGだとそれが出来るのが売りだったんだけどな。
何もすることなくとも、行き詰ってもとりあえず経験地稼ぎしとけみたいな感じで。
今のRPGだと細かいイベントこなすのがそれの代わりになっちゃってるから。
451名無しさんだよもん:2007/07/21(土) 01:07:21 ID:Gc4eZb/D0
戦闘はDQのようなシンプルなのが良い?
452名無しさんだよもん:2007/07/21(土) 06:50:48 ID:wgfNr48EO
俺はDQ派。
ちまちまレベル上げるのが好きだ。
453名無しさんだよもん:2007/07/21(土) 07:27:47 ID:cvtO9OflO
俺も
戦闘がサクサクだと経験値貯めも楽しいよね
シナリオがアレなFF12も戦闘は好きだった
454名無しさんだよもん:2007/07/21(土) 12:04:43 ID:Ww14rKV90
基本はFF系だけど、疲れてくるとDQ系やりたくなる
と言うかMMOっぽいアクションのが良いな。
455名無しさんだよもん:2007/07/21(土) 12:13:16 ID:pohLsIoX0
FF12の戦闘はかなり秀逸だった
レベル上げが苦にならん
456名無しさんだよもん:2007/07/21(土) 12:55:43 ID:NO5acYBY0
FF並のシステムを葉に求めるなよ。
457名無しさんだよもん:2007/07/21(土) 15:48:29 ID:IYsYO/d20
FF12は途中で飽きちゃったな。
それこそレベル上げだけで\(^o^)/オワタ
脇道に逸れるようなのは俺には向かないということがわかった。
458名無しさんだよもん:2007/07/21(土) 16:32:02 ID:NO5acYBY0
クリア後に特別なダンジョンに入れるとかの方が個人的に良いかな。
459名無しさんだよもん:2007/07/21(土) 16:55:35 ID:DTs23kE60
FFみたいなミニゲーム辺り前路線はもう要らないな
大神もそれでかなりテンポ悪くなってたし
460名無しさんだよもん:2007/07/21(土) 18:30:11 ID:AhyrCJ1w0
メイン部分は詰まらずさくさく進めるようにするけど、
しっかりとゲームとしてのやり込み要素も用意するってメギド発表当時の
インタビューで言ってたような記憶はあるな。
461名無しさんだよもん:2007/07/21(土) 19:15:01 ID:IVWt6BC90
一本道ならそれで良い。
ただマルチEDなら、分岐をラスト直前にずらせるとしてもかったるいよな。
どうせ、一周目で全部こなすようにプレイする事になるだろうし
462名無しさんだよもん:2007/07/22(日) 00:09:55 ID:rv79k8WJ0
FF12の自在な歩き回りっぷりは最高だった。
463名無しさんだよもん:2007/07/22(日) 11:55:09 ID:NQb2H3An0
剛田のメギド情報は結局何だったんだ?
464名無しさんだよもん:2007/07/23(月) 00:31:30 ID:zlMBIa7P0
このまま情報も無く放置プレイされそう。
465名無しさんだよもん:2007/07/23(月) 01:12:37 ID:EOJy3HWX0
それが、メギドクオリティ。
期待されてんだか、されてないんだか。
466名無しさんだよもん:2007/07/23(月) 05:57:09 ID:g4TArylz0
(´・ω・`)君が呼ぶ怒りの業火でにならなければいいがな
467名無しさんだよもん:2007/07/23(月) 07:14:54 ID:3UmWYW7eO
マスターアップしてから情報公開すればいいのに
468名無しさんだよもん:2007/07/23(月) 07:25:22 ID:EOJy3HWX0
そんなゲームあるのかね……?
469名無しさんだよもん:2007/07/23(月) 08:27:25 ID:c8Vl5VPp0
そしてお前はアリスと言う
470名無しさんだよもん:2007/07/23(月) 09:03:38 ID:y5X6+BAnO
バレてる〜!( ̄○ ̄)

・・・でも、それ位やきもきしないようにして欲しいよホント
471名無しさんだよもん:2007/07/23(月) 12:49:30 ID:zW4MBuX+0
いつものことなんだし、お前らもいい加減慣れたらどうかね
472名無しさんだよもん:2007/07/23(月) 13:40:28 ID:RB2PdIn70
TtTのが先に出そう
473名無しさんだよもん:2007/07/23(月) 15:36:34 ID:XyT7F6uq0
エロゲ界のRPGに革新を起こすんだ!!
そもそも、他にRPGがあるのかどうかすら知らんが。
474名無しさんだよもん:2007/07/23(月) 16:22:34 ID:Ze5oQI9a0
エロゲーでまともなRPGはないな。PCゲーなら空の軌跡くらいか。あれも3rdでgdgdしてるけどw
475名無しさんだよもん:2007/07/23(月) 17:15:21 ID:g4TArylz0
FCはともかく微妙なSC程度でいいなら、
D+VINE【LUV】でもいいだろ。
476名無しさんだよもん:2007/07/23(月) 18:49:26 ID:biOJoKny0
RPG・SLG系総合スレッド18.00
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1185041215/l50

やはり数は少ないよな…
477名無しさんだよもん:2007/07/24(火) 17:47:55 ID:Y9vBtzoz0
やっと、札幌に剛田が上陸したから立ち読んできたぞ。
メギドの新しいのは戦闘シーンとフィールドだな。
戦闘は、ヤハが槍でなぎ払ってるのとマリアが魔法ぽいのを発動しているところ。
コマンドは5つだったかな。攻撃、特殊、防御、道具、逃走。だった気がする。
フィールドにはマリアがいて、なんか地下遺跡と名前がついてた。
それとフィールド上に敵がいるみたい。
接触したら、バトルてところだろう。
478名無しさんだよもん:2007/07/24(火) 21:22:00 ID:6RXG7MEEO
俺も今日買って読んだ
・・・どう贔屓目にみてもTtTより霞んでる(ToT)
479名無しさんだよもん:2007/07/24(火) 22:10:52 ID:SPXLjpmeO
そろそろ画像のうpをお願いできないだろうか
480名無しさんだよもん:2007/07/24(火) 22:14:04 ID:tvB/3RUX0
うp待つ暇があったら買ってこいよ。
481名無しさんだよもん:2007/07/24(火) 23:10:23 ID:SPXLjpmeO
数頁の為にエロゲ雑誌に金出すなんてやだよ
しゃーないから立ち読みしてくる
482名無しさんだよもん:2007/07/25(水) 16:51:34 ID:TQaA744K0
攻撃、スキル、アイテム、防御、逃げるだったw コマンド。
後、フィールドの端っこに部分マップあって、味方は青、敵は赤で表示されてるね。
敵はよくよく見ると、全部機械だな。
483名無しさんだよもん:2007/07/25(水) 23:13:40 ID:hSxjaGJ8O
敵は蒸気機械軍団
世界の終末とは地球温暖化の事だったんですね
484名無しさんだよもん:2007/07/25(水) 23:21:56 ID:u4E/OYPPO
つまり人間が正義の名のもとに世界を滅ぼすゲームですね
485名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 04:24:39 ID:GKQVx2tXO
女と正義。
どっちの為なら、世界を滅ぼせる?
486名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 10:20:12 ID:h8mi3Oj+0
世界を滅ぼす正義ってなんだ
487名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 12:52:56 ID:tqKwdN8N0
人類絶滅の正義なら知ってる。
488名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 19:06:41 ID:cKzet9Um0
それなら分かる
489名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 21:00:29 ID:ViHNXsuY0
平行世界物なら世界を滅ぼす正義もあるんじゃないか?
490名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 21:11:25 ID:cKzet9Um0
それは外国侵略と変わらん
491名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 21:28:43 ID:+eF+LxZq0
>>489
何処へ行くの、あの日?
492名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 00:39:37 ID:zzUbT0PC0
乗ったら死ぬ。それがぼくらの正義。
493名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 09:09:16 ID:Zz84QrJaO
更新日なのにレスが無いとは、にんともかんとも
494名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 11:06:26 ID:cQ1gSseF0
ほとんど何も更新されてないし。
新情報も既出だしね。
495名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 11:16:52 ID:NoNZ0gdD0
Webサイトの情報が雑誌を先行することってまずないからなぁ。
496名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 14:13:15 ID:XLQ+am/EO
それに雑誌見てるとあまりメギドに力入れてるようには思えないし。試作版ムービーとか入れてくれればもう少し期待出来るんだけど。メギドって音声入るのかな?
497名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 15:14:13 ID:Zz84QrJaO
最近の葉は基本フルボイスだよ

メギドはかなり力入れてる印象受けるけどな
開発が延び延びで情報が小出しになってるけどやる気は伝わってくる
498名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 15:21:50 ID:7Pxfvmji0
わざわざボイス無しにするほどの超大作じゃないだろー
499名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 17:11:36 ID:OXsAi25Z0
ボイス無しだと超大作なの?最近は大作過ぎて声入れられませんでした
なんていうゲームはあまり見ないけど
500名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 21:27:32 ID:ZE9ftmVL0
戦国ランスを忘れてないか
501名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 21:30:39 ID:tRABIMz9O
戦国ランス 最果てのイマ Fate
長すぎる作品は声を入れる事を許さないのさ。主に時間の関係で。
502名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 21:31:34 ID:91WjXVdb0
あれは大作だから入れなかったわけじゃない
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:34:41 ID:aWe/OnmT0
うむ
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:06:33 ID:Dgaa4kTa0
FateはPS2版でフルボイスだぜ
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:21:16 ID:ebDRH+b50
声無しのゲームに後からボイスつけると大概微妙な気がしない?

声優があってるとかあってないとかそういうレベルじゃなくて、
なんというか活字として読むために書かれた文章だから、声で読まれると変というか・・・

最近、PS2版のCLANNADとかFateとかうたわれるものとかやって思ったんだけども。
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:17:39 ID:iKnYw23o0
うたわれしかやってないけど、別にたいした違和感はなかったな。
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:50:05 ID:ERu/69bg0
ボイス無しは、脳内補完があるからな。
後から音声有り版をやると、どうしても違和感が出る。
508名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 11:24:31 ID:qzTE/PJZ0
まぁすぐ慣れるけどな
509名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 14:42:31 ID:gblQbk0F0
新情報はまだか!!
510名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 06:05:20 ID:poLeO4RCO
雑誌に公開した情報は公式に出してくれよ
立ち読みすんの面倒くさい
511名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 06:40:25 ID:s7lk1LfB0
つまり買えってことだ
512名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 18:13:25 ID:Y/Kzcgt/0
枕さんシナリオなだけあって、蒸気機関による陵辱がある気がしてならない。
513名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 20:00:48 ID:jxHY8Md5O
相田が生物じゃなきゃ許せる。蒸気を用いた自慰装置みたいなw
514名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 20:15:34 ID:jxHY8Md5O
×相田
○相手

なんだよ相田ってorg
515名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 20:24:32 ID:brLTbl5P0
機械仕掛けの陵辱装置か。なかなかいいな
漏れはファンタジーってことでスライムと触手ばかり期待していたが
そういや昔、機械仕掛けの館っていう調教ゲーがあったな。全然関係ないけどね
516名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 21:17:00 ID:jwHqBMSR0
機械で突き入れられるバイブが止まることなくずぶずぶと。
手足を大の字に縛られて逃げることもできず。
猿ぐつわを噛まされ、悲鳴は誰の耳にも届かない……。
517名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 00:37:49 ID:GBwow6FeO
まあ、葉のゲームにそんな抜けるシーンがあるわけ無いんだが
518名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 06:29:50 ID:QYVxCHlk0
そんな夢のないこと言うなよ('A`)
519名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 08:26:53 ID:5F1EAquY0
流石にメギドにエロは期待しないス
520名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 16:59:41 ID:WUFXB/520
>>517
痕のころなら「届いた」とかいろいろやってくれてたんだがな……

でも鎖は抜けなかったけど岸田さんに萌えさせてくれたから
今回も別の意味で期待するw
521名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 21:40:29 ID:1JrZ7ECw0
今でも雨が降ると瑠璃子さんを思い出すぜ。
話題とは何気に全く関係ないが。
522名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 21:48:30 ID:gSyU5hzX0
よく考えたら瑠璃子さんって中古なんだよな
523名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 03:50:41 ID:MAi0UYx60
中古と豚とどっちが良いかね?
524名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 11:59:44 ID:9UKbBPFwO
中古
525名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 12:37:34 ID:EpE6teGG0
中古には夢があるが豚には何も無い
526名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 15:29:31 ID:hO91KzmL0
そこまで言ったら豚が可哀想じゃないか
527名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 22:40:24 ID:lcMWcp2X0
魔法で豚になった人に謝れ!
528名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 00:52:39 ID:L//4P7Td0
タイムリープのベンチマークが公開されてるな
過疎ってるしネタとして貼っとくか

ttp://xoops.frontwing.jp/product/timeleap/
529名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 23:54:15 ID:KR+TAX7bO
>>527
それは豚違い
530名無しさんだよもん:2007/08/07(火) 20:53:05 ID:34ymS0Ky0
>>528
事務用にこの前買った、最低限スペックのノートだったが
案外動いてくれて安心。

…したのはいいが、やっぱり自分の中で
まだまだ3Dエロゲはねえなあと思ってしまった。。。
3Dをいかにも武器としてそうなこの作品でそうなんだから、
メギド3Dだとどうなるんだろうなあと不安になってしまた。
でもメギドはイベントは2Dなんだっけ?
ならいけるかなーとか。



ところで、てっきり発表の順番のせいで
メギドの製作にTtT PS3が割り込んできてんのかと思ってたが、
TtT PS3の動画を今度雑誌につけるとか聞いて、
むしろ逆にTtT PS3製作の余力で片手間でメギドやってんじゃあ…と
ますます不安な妄想してしまったんだがどうしよう。どうなるんだろう。

とまあ、過疎ってるのをいい事にチラ裏。
531名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 01:36:13 ID:C79Q6bjA0
いくら3Dだからって二年だか三年越しだろ?
他のの片手間っぽいよな。
532名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 02:45:17 ID:kxx4+B4J0
TtTの3Dはどう見てもLeafじゃないよな……。
533名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 04:20:27 ID:mlp0/Nhq0
TtTは外注っぽいかな?
534名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 04:44:13 ID:FTXIeKTK0
片手間ってのは痕みたいな作品の事を言うんだぜ?

うたわれの例もあるからメギドは大阪のスタッフ
TtTはADVパートが東京で3D戦闘パートが外注ってとこじゃないかな
535名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 08:18:37 ID:kxx4+B4J0
TtTのシナリオライターはまるいなわけだが。
536名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 09:46:09 ID:a1Yb6uWnO
今の葉に東京大阪の区別はあまり意味が無いよ
537名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 13:31:20 ID:JVoe4FibO
むしろ区別がない方がいい
538名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 07:36:18 ID:R55Yx9q90
統一感が無い感じにも見えるけどな。
539名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 10:37:22 ID:aPjP5+KK0
そんなものはいらん。
540名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 14:41:11 ID:lEbOqdc+0
ベンチマークは出すのかな?
541名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 15:43:34 ID:nKPP4suO0
テネレッツァでは出してたから、出してくれるんじゃないかなあ。
まあ、根拠はないが。
542名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 23:49:07 ID:gDTlElq20
今までと対して変わらないものだったら出ないと思うけど
著しくスペックを要求されるような代物なら出るかもしれんね

つまりベンチマークが出たらロースペックは皆死ぬ可能性が
543名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 23:55:25 ID:Pfc6dWi/0
俺のへっぽこノートで動いたTtTでも体験版だしたよ。
まぁ3D系は普通に何か出すでしょ。
544名無しさんだよもん:2007/08/11(土) 16:17:15 ID:CaXypfv10
ちなみにタイムリープのベンチでは2003年時のマシンじゃギリもギリな動作状況だった
予定スペックを見比べると相当数が切り捨てられるの確定だな……
545名無しさんだよもん:2007/08/12(日) 09:55:29 ID:eo5dtASzO
せめて3年に一度は買い替えんときつくないか色々と
546名無しさんだよもん:2007/08/12(日) 12:53:28 ID:oqn8Xy7h0
全然
547名無しさんだよもん:2007/08/13(月) 12:02:52 ID:i3k+mUzd0
まったく
548名無しさんだよもん:2007/08/15(水) 14:44:21 ID:VAhS9JaYO
人が居ない
549名無しさんだよもん:2007/08/15(水) 16:05:15 ID:4YEuPhEC0
見えないだけで、そこらに潜んでるよ。
550名無しさんだよもん:2007/08/16(木) 09:20:01 ID:Vz0FZnwlO
そろそろTGに新情報来るかな…
551名無しさんだよもん:2007/08/16(木) 21:08:58 ID:1H1Kv8Jy0
全然
552名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 11:56:50 ID:1PjpiFM90
イリュージョンに協力してもらえば良いと思った
http://www.nicovideo.jp/watch/sm419651
553名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 13:08:21 ID:78OGoXtE0
あまりに今更な上に、
真面目にそれだけは絶対に要らないと思った。
554名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 13:47:34 ID:0j8tOY+x0
ティーだとかイリュだとか、イラネ
555名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 14:20:40 ID:QQZYRKk70
>>552
エアギター吹いたwww
古寺さんもこれくらいはやってくれるよ
556名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 20:22:44 ID:78OGoXtE0
TH2 AD が12/14発売と宣言でたようだけど、
メギドと絡んで社長土下座云々の条件ってなんだっけ?
なんかあったよね。メギドが今年度中だっけ?
557名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 20:46:08 ID:0j8tOY+x0
確か当初はメギドがADより先に出たらコミケで土下座してやんよ、て話だったんだけど、
AD、メギドが今年度中に出なければ、土下座してやんよ、て話に掏り替わった。
558名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 20:59:37 ID:CJxXx/8dO
>>556
公式じゃないみたいだけど情報何処?
559名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 21:04:01 ID:78OGoXtE0
>>557
そか、じゃあまだ関係ないか…
でもADは土下座しなくてよさそうだけど
メギドはどうなるんだろう…是非とも土下座せずにすんでほしいけれど。

>>558
http://www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/uso900/topi20060401.html
まあ、信憑性のほどはしらないが
560名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 21:04:22 ID:CJxXx/8dO
悪い、自己解決した
冷静に考えりゃわかる事だったな
561名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 21:05:59 ID:CJxXx/8dO
>>559
ありがとう
TH2スレで画像の方も確認したよ
562名無しさんだよもん:2007/08/20(月) 21:32:50 ID:JHrRRigB0
開発が順調に行けば、ADに体験版付けて2月末発売、くらいだろうか
出来が悪くて売れないと思えば逆に開発期間詰めてむりやり同時発売、という可能性も?
563名無しさんだよもん:2007/08/20(月) 22:50:15 ID:Ody805aq0
んなことしても、売り上げが落ちるだけで意味がない
564名無しさんだよもん:2007/08/20(月) 23:01:58 ID:fr15nb9i0
ああ、なんとなく多β思い出した
モンスターメーカー…
565名無しさんだよもん:2007/08/20(月) 23:02:42 ID:P2QHMUKRO
発売が2月末ってのは同意するけど
同時発売には何のメリットも無いよ
566名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 06:25:58 ID:MOWRVkWL0
だから出来が悪ければといっとる。

それはそうと戦闘に協力攻撃はあるんだろうな。うたわれPS2ですらあったんだから
無論3人攻撃も。ヤハが突撃する後ろでベーグルが本読んでリノンが鍵束持って踊るとかさ
567名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 07:16:17 ID:sSKXH4oh0
なんにせよロースペックの俺涙目
568名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 09:30:48 ID:yk00UHvI0
>>566
悪くったって同時発売する意味はない。互いに悪影響を与えるんだから。
それならその時点で開発凍結して、寝かせて置けばすむ話だ。
569名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 09:59:33 ID:Cs6Xstbt0
>>566
見た感じではなさそうだが。
コマンドにそれっぽいのなかったし、スタンダードな感じ。
570名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 22:29:36 ID:EnkbK3Fz0
>569
なければ今から作れ! と主張したいな
ヒロインとの合体攻撃は美少女RPGの華なのに。システム的にも難しくはないだろし
571名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 22:44:08 ID:1MIDe7YfO
>>570
つPS3版メギド
572名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 23:41:06 ID:EnkbK3Fz0
PC版が出る前からコンシューマ版の事は考えて欲しくないんだがなぁ…無理だろうけど…
それはそれとしてPCでしかできないエロ部分には力を入れて欲しいものだが…これも無理か…
573名無しさんだよもん:2007/08/22(水) 00:36:54 ID:Sj1+De3Z0
枕流さんだから、やらかす可能性も……。
574名無しさんだよもん:2007/08/22(水) 01:18:45 ID:ZwrMT4570
移植不可能なエロの入れ方して社長激怒。とか。
575名無しさんだよもん:2007/08/22(水) 01:28:02 ID:tGFvUhwf0
>>572
お前鬱陶しい
んな悲観的な独り言を呟きたいのなら日記にでも書いていろ
576名無しさんだよもん:2007/08/22(水) 02:27:23 ID:gvrEZaX+0
おまえらメギドラオンでボコるは
577名無しさんだよもん:2007/08/22(水) 09:49:25 ID:JMMrnxcR0
なんんか既視感のある設定だな
578名無しさんだよもん:2007/08/22(水) 11:06:33 ID:Sj1+De3Z0
ワイルドアームズのことかぁぁ!!
579名無しさんだよもん:2007/08/22(水) 20:51:41 ID:YC1g73Rb0
>>576
おい、やめろ馬鹿
580名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 03:23:13 ID:htng9jtp0
更新日にもレスは無し…と。

小菅によると順調に遅れてるみたいだし、
年度末ギリギリに出るか出ないかだな。
581名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 05:20:52 ID:O6PYwzqH0
更新内容がどうでもいい事だし
582名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 10:25:47 ID:QPySS+0N0
雑誌に載っていた戦闘シーンのキャプチャとかサイトに出しても良いと思うのだが。
583名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 20:27:56 ID:acniQHvdO
雑誌は読まないから
今だに偽セフィロスがどんな奴なのか謎だ
584名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 20:34:58 ID:LzEMNU6B0
585名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 20:43:53 ID:acniQHvdO
>>584
クオリティ高いけど
随分毒気の抜けたセフィロスやな
586名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 01:36:31 ID:u21VXq4t0
このスレを「スウェン」で検索したら、1つもかからないぜ。
公式サイトにもいないし、一体どうなっているんだ。
587名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 02:15:09 ID:QFon2/pR0
スウェンて誰だよ
ガンダムか?
588名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 02:15:41 ID:QFon2/pR0
sage忘れ
589名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 02:26:45 ID:rRaDEJLd0
ヒント:4人目の悪魔
590名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 17:31:01 ID:/gTMdQYO0
。・゚・(ノД`)・゚・。スウエエェェン
591名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 22:09:04 ID:gtS9ud9a0
デンマークの王様だろ
592名無しさんだよもん:2007/08/27(月) 07:43:58 ID:M+R/0ZAH0
スウェーデンじゃなかったか
593名無しさんだよもん:2007/09/01(土) 10:33:48 ID:t5hHvfye0
TtTの動画みて逆にメギドへの期待が高まって来た。
こっちのキャラの方が俺好みだわ。
594名無しさんだよもん:2007/09/01(土) 12:59:04 ID:ZWm96im50
メギドには主題歌に中山愛梨紗を……
595名無しさんだよもん:2007/09/01(土) 15:25:55 ID:dU3r5EPU0
一応貼っとく
PS3のTtT動画

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm962634
596名無しさんだよもん:2007/09/01(土) 21:36:33 ID:aS+JAdLq0
らぶデス2やっとるが操作性とバグは1以上に悲惨だ。ADVだから辛うじて遊べるが
エロゲメーカーが3DRPGで快適に遊べるモノを作るってのはやっぱ相当大変だなぁ
597名無しさんだよもん:2007/09/01(土) 21:57:21 ID:SgUupRFp0
結局いつ出るんだ
598名無しさんだよもん:2007/09/01(土) 22:19:12 ID:Q+c+/VFZO
ADが12月14日だから
TtTが1月末、メギドが3月末って感じじゃないか
つまり本格的に情報が出るのは来年から
599名無しさんだよもん:2007/09/02(日) 00:10:13 ID:cZEqd6Xf0
>>596
ていうか元々あそこはそういうブランドじゃないか…
エロゲメーカーが・・・というより、
まずは「あそこが・・・」だと思う。
3Dだけは良い?ものを作るけど
そのほかはこれ異常なく酷い出来、というイメージしかない。
600名無しさんだよもん:2007/09/02(日) 00:22:34 ID:XQkzdx8p0
>599
まあ、シナリオがテキストファイルのまま置いてあるゲームだしなw
601名無しさんだよもん:2007/09/02(日) 03:18:04 ID:Pkn8iH200
絵柄変わりすぎててがっかり
602名無しさんだよもん:2007/09/03(月) 05:45:02 ID:ARHHBV0R0
茶時がゲームとしてはこれ異常なく駄作メーカーなのは言うまでもないのでともかく、
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm954113
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm953759
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm957313
背景とキャラクターで、ポリ数割り振りのバランスがおかしいだろ、明らかに…
キャラはさすがに素晴らしいレベルだけどさ、
背景が凄いことになってんぞ。
今時厚みのない一枚ポリで壁を描くとか…
ドアが(せめてテクスチャだけでも)動かずに、通過は本当にポリを突き抜けるだけとか…


メギドは、こういうバランス崩壊は起こさないで欲しいなーと思う。
そりゃ茶時のようなクオリティはキャラクターに回せないだろうけど、
その分、背景やNPCとか含め、全体でバランスが取れるようにしてほしい。
デュープリズムは荒くたって神だったんだし…。

テネレツ斎はそこらどうだったんだろう。
603名無しさんだよもん:2007/09/03(月) 07:06:59 ID:L5r9oiww0
>>602
なんだ十分いけてんじゃん
と思って中盤まで見て吹いた
別の意味で面白いけど、狙わないとこれはできないだろう
604名無しさんだよもん:2007/09/03(月) 08:58:36 ID:SP5nR4U70
RPGだし、背景には力を入れてると思いたいけど。
605名無しさんだよもん:2007/09/04(火) 18:22:05 ID:TI0Fsmrf0
>>602
このキャラでTH3作ってくれたらとりあえず三本は買うぞ。
まあ色々言われてるけど新しい可能性は感じるゲームだな。
606名無しさんだよもん:2007/09/04(火) 22:56:11 ID:1J4QxCZ+0
>602
キャラに5万ポリゴン(しかもどうやら半分くらい顔用)突っ込んで壁は1枚だからな
ゲームの性質を考えれば方向性は正しいんだろう。いくらなんでも潔すぎるが

TH3までには茶時のモデラーを引き抜いて……いや、メギドはバランス取ってくれw
607名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 00:16:04 ID:Yqr+KF6u0
例えば、それはTH3という形式ではなく、TH外伝とか、そういうアナザーものなら是非にという感じだ。
メギドも早いところ、動いているところが見てみたいな。
608名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 00:52:01 ID:r6Js6/YU0
正直、制限された状況にこそやる気が出るというか、
どれだけ質を落とさずに処理を簡略化するか、
どれだけ簡単な質で、しかし高い質の結果を得るか、
仕事でも油断するとそういう部分にいれこんでしまう性格の自分としては、
 > キャラに5万ポリゴン(しかもどうやら半分くらい顔用)突っ込んで壁は1枚だからな
を読んでも、
モデラーが単純に不器用なんじゃないのか、とか思ってしまう…
いや実際可愛いキャラが出来てるんだから、
失敗とか、下手とか、そういうもんではない、成功だし上手なのは判るけど…
もっと効率と出来を両立させて突き詰める気はないのかな
609名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 00:54:24 ID:r6Js6/YU0
簡単な処理で、ね。。。書き間違えた。
モデリングは知らんから不器用とかいってごめんだけど

というか、色んな場所で話を聞くにプログラマがダメポすぎるのは確かっぽいね。
噂の激重っぷりは、腕利きのマが入ればよっぽど改善しそうだ
610名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 06:26:55 ID:tDoDpYQl0
プログラマーがあれだけ駄目なんだから
モデラーにバランス感覚が致命的に欠けていても不思議はないかもしれない
611名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 13:26:46 ID:I9ke3iIu0
背景は、プログラマがプログラム作成の片手間に
作ったテストデータがそのまま使用されてるとか
612名無しさんだよもん:2007/09/06(木) 19:36:12 ID:SLQn731Q0
どっちみちメギドのキャラがコノクォリティになるわけねーし
エロシーンが3Dってこともないだろうから
比較の意味が初めからないぞ
613名無しさんだよもん:2007/09/06(木) 22:33:53 ID:DUNfECwR0
あのガンシューティングゲームみたいな構成を見るとプログラムとか以前の問題だろ
単純にセンスと頭が悪い
614名無しさんだよもん:2007/09/06(木) 22:57:06 ID:TOJHTppR0
イリュージョンもそんな感じだよな。
モデラー専業になればいいのに。
ポリキャラモデリング集団として仕事うけていけばさあ。。。
キャラモデルは良いとして、
「ゲーム」として成立させるためのセンスが致命的に無いよね。

まあ最近はゲームというより砂浜でひたすら乳繰り合う
かつての人工無能の進化路線みたいなんにいってるみたいだからいいけど。


なんでゲーム造りに秀でた人を募らないんだろ。。。??
あれだけの会社なんだから募集すれば人は来そうなのになあ…
615名無しさんだよもん:2007/09/06(木) 23:10:40 ID:SHwejUWM0
既に自転車漕いでて、
新しい人雇うとかそう言う状況じゃないのかもしれん
616名無しさんだよもん:2007/09/07(金) 00:38:12 ID:D6ufvPCM0
メギドは遠いな〜。
617名無しさんだよもん:2007/09/07(金) 21:45:24 ID:eLKwO6ewO
冬来たりなば、春遠からじ
618名無しさんだよもん:2007/09/08(土) 17:03:50 ID:LVDCHvOI0
冬来たりなば、春遠からじ
619名無しさんだよもん:2007/09/08(土) 17:31:07 ID:FfV1qrjB0
冬。
ああ、冬。
もうずっと冬。
620名無しさんだよもん:2007/09/08(土) 18:35:27 ID:xWGvfcqX0
そして夏が来たる
621名無しさんだよもん:2007/09/08(土) 21:14:27 ID:/GI15bMb0
皇来たりなば幸遠からじ
622名無しさんだよもん:2007/09/11(火) 03:45:20 ID:T55eDBqY0
メギドでも痕でもいいから、TH2とPS3以外のライン早く出してくれよ…餓えそうだよ…
623名無しさんだよもん:2007/09/11(火) 08:58:16 ID:F8HlvoJh0
TH2のラインで我慢してくだちゃい
624名無しさんだよもん:2007/09/14(金) 19:26:37 ID:5hJgW9P90
現在ラスボス製作中って事はやっと終わりが見えてきたのか
なんでもいいから画像で情報出してくれないかな…
625名無しさんだよもん:2007/09/14(金) 20:43:15 ID:VI5HMj250
しょうもないモンスターなんかどうでもいいんで
エロい敵作ってくれよ
攻撃したらあえぐようなの
626名無しさんだよもん:2007/09/14(金) 20:50:28 ID:22xdsByY0
画像よりは動きが欲しいので、体験版を早めに一本ぜひ
女の子の装備による衣替えと、キャラの縦回転は必須だよな?
627名無しさんだよもん:2007/09/14(金) 21:56:15 ID:Xern84Kp0
うん、今までの画像を見る限りじゃ、おまえらの望むものはお目にかかれんぞ。
628名無しさんだよもん:2007/09/14(金) 22:06:44 ID:22xdsByY0
>627
>575

うん、自分が言われた事を他人に言うのは気持ちいいな
629名無しさんだよもん:2007/09/15(土) 02:44:46 ID:lnism74Y0
根暗な人だ
630名無しさんだよもん:2007/09/15(土) 03:39:24 ID:nUwXAy+m0
可哀相な人だろ
631名無しさんだよもん:2007/09/15(土) 07:53:32 ID:SfNMuNt40
無職な人だよ
632名無しさんだよもん:2007/09/15(土) 10:27:42 ID:AD5k4wJI0
ベーグルは無職。
633名無しさんだよもん:2007/09/15(土) 11:20:13 ID:nUwXAy+m0
ベーグルて誰だっけ?
634名無しさんだよもん:2007/09/15(土) 12:35:54 ID:wOn9S2ay0
パン屋さん
635名無しさんだよもん:2007/09/15(土) 13:09:07 ID:Q6ZDbwOQ0
無職じゃないのかよw
636名無しさんだよもん:2007/09/15(土) 14:44:45 ID:QdUAixGr0
パン屋で無職
637名無しさんだよもん:2007/09/15(土) 15:59:01 ID:XkBzzMx40
なんていうか・・・夏が抜けきってないなって感じだな
638名無しさんだよもん:2007/09/18(火) 20:46:51 ID:VGd88uWb0
夏休みが終わるメギドの丘で
639名無しさんだよもん:2007/09/18(火) 21:52:06 ID:526Zjr690
君が呼ぶ、メギドの丘で

、の意味を答えよ。
640名無しさんだよもん:2007/09/18(火) 22:54:38 ID:u/u+AGPn0
>>639
Leafにおける3Dの習作
641名無しさんだよもん:2007/09/18(火) 23:51:48 ID:5vRv286o0
>639
FEARLESS] の ] と同じ。
642名無しさんだよもん:2007/09/19(水) 11:03:50 ID:Lp4thJIk0
>>641
FEARLESS]の]の意味て何なの?
ゲーム自体をやってないから何とも言えん。
643名無しさんだよもん:2007/09/19(水) 20:04:12 ID:A0cXQ1Nn0
>642
Enterキー押すときに勢い余った説が有力
644名無しさんだよもん:2007/09/19(水) 20:36:48 ID:jbAiZ/qX0
>>640
あび、すぼーと
て、ねれっつぁ

じゃなかったので、その仮説は成り立たない
645名無しさんだよもん:2007/09/21(金) 21:44:36 ID:EiXbC4yG0
シャッチョと鷲見の土下座ワロタw
646名無しさんだよもん:2007/09/21(金) 22:08:49 ID:G9lhdhgk0
土下座の条件として年度中にTH2ADとメギドが出せなかったらという話だったな。
つまり、あの土下座はメギドの発売が来年の4月以降になったということだ。
先は長いな……。
647名無しさんだよもん:2007/09/22(土) 00:49:55 ID:4OMBTq2M0
>>645
土下座出たの?w
648名無しさんだよもん:2007/09/22(土) 00:55:31 ID:S0uCHVnZ0
>>647
今日(もう昨日だが)発売のTECH GIANに、小さくだけど載ってるw
649名無しさんだよもん:2007/09/22(土) 01:05:25 ID:4OMBTq2M0
>>648
マジかww
thx
650名無しさんだよもん:2007/09/22(土) 01:43:42 ID:aPwbowB20
うっそおおおお見たい見たいみたい
どこかにうpられてないものか
買ってくるしかないのかー
651名無しさんだよもん:2007/09/22(土) 02:18:25 ID:87V3yg0z0
立ち読めば良いではないか。
652名無しさんだよもん:2007/09/22(土) 04:12:13 ID:4TsgJ/dbO
ちょっと待て
土下座してるって事は今年度中に出ないって事か?
それとも、待たせてごめんねくらいの意味だろうか
653名無しさんだよもん:2007/09/22(土) 05:36:04 ID:ucyDQQ5s0
土下座はコミケでやるんじゃなかったのか
654名無しさんだよもん:2007/09/22(土) 06:46:43 ID:S0uCHVnZ0
画像うpはできんが、テキストだけなら。

●When sale of "MEGIDDO"?

 '06年12月号のTECH GIANに掲載された、Leaf2大新作スクープ記事を覚えているだろうか?
そこのインタビューで、下川氏はこんなことを行っている。「『君が呼ぶ、メギドの丘で』が今年度中に
出なかったら土下座します」。しかし『AnotherDays』の難航、『ティアーズ・トゥ・ティアラ』の立ち上げ、
そしてなにより『メギド』自体のさらなるクオリティーアップのため、今年度中の発売は厳しくなったようだ。
今回は下川氏、そして鷲見氏の連帯責任ということで、このような(→)カタチとなった。 [土下座写真]
655名無しさんだよもん:2007/09/22(土) 07:08:11 ID:YaXn0gBn0
メギドはまだデモリングを作り直すのか
PC買い直さんと遊ぶのは無理かもなあ
656名無しさんだよもん:2007/09/22(土) 09:34:27 ID:ya0X5+xv0
予想通り
殊更に驚くようなことでもなし
ただ、土下座がこんなにも早くなったことは予想外
657名無しさんだよもん:2007/09/22(土) 10:02:29 ID:imN4s+F50
事前情報を流してみたら、思ったより要求クオリティーが高かったとか?
単にTtTを優先させて人手が足りなくなっただけかもしらんが
なんにせよ、慌てて出すよりゃじっくり作ってくれた方がいいな
もとからLeafの力量で3DRPGは苦しいんだから、どこまで頑張っても頑張り過ぎって事はない
658名無しさんだよもん:2007/09/23(日) 04:30:36 ID:iDf7+2ZxO
Leafが延期するのは今に始まった事じゃないし、延期 してクオリティが上がるなら普通に文句無しなんだがな。
まぁ延期のおかげで、資金も貯められるから、自分は感謝してる。
659名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 07:53:23 ID:i79Ugs1P0
はぁ?
660名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 19:14:32 ID:poMnJU280
ひぃ?
661名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 21:41:18 ID:zNcywkHC0
ふぅ・・・
662名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 21:42:49 ID:n2Vq0/6g0
へぇ〜
663名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 22:59:17 ID:ToqwE25H0
ほぉー
664名無しさんだよもん:2007/09/30(日) 01:36:20 ID:6YbrIqib0
ぱあっ♡ ぴ…ぴぃ…♡ ぷぺっ…♡ ぽ♡ ぽうっ!!
665名無しさんだよもん:2007/09/30(日) 01:57:35 ID:IB+Smdtu0
気持ち悪い
666名無しさんだよもん:2007/09/30(日) 02:31:04 ID:ERewiLz10
スキャットマン・ジョンでも降臨したか?
667名無しさんだよもん:2007/09/30(日) 10:05:50 ID:dXSlfP1C0
懐かしいなその名前w
668名無しさんだよもん:2007/09/30(日) 11:20:09 ID:x/yo29kW0
お亡くなりなったんでしたっけ?
669名無しさんだよもん:2007/09/30(日) 14:00:16 ID:ERewiLz10
お亡くなりになりましたorz
人は唄う時にはどもらないから、吃音の人を勇気づけようと歌を始めたんだよな。
その本人も吃音持ちのピアノマン。
670名無しさんだよもん:2007/10/01(月) 04:55:41 ID:Go09ffhl0
>>664はたぶん、みさくらなんこつのとある漫画の1シーン。
「朝、目が覚めたらメッチャ犯されていました」で
一部では有名なやつ、だったと思う。

気持ちいすぎて私…お国がわからなくなっちゃうッ!
671名無しさんだよもん:2007/10/02(火) 18:06:35 ID:NWdewDXe0
なんでも良いから新情報を…
672名無しさんだよもん:2007/10/02(火) 19:13:18 ID:esDcbeEI0
バグバグのメーカーコメントてあるみたいだけど、どうなんだろ。
673名無しさんだよもん:2007/10/03(水) 14:48:34 ID:TOvNwQns0
開発が停滞しちゃったのかな?

まさか頓挫?
674名無しさんだよもん:2007/10/03(水) 16:34:50 ID:27ZgWhLd0
開発途中で良いから、公式HPで動画を公開してくれないかな。
特に戦闘シーンを公開してくれ。
675名無しさんだよもん:2007/10/05(金) 03:53:58 ID:F1cEIUU20
TtTの時に開発途中の動画が公開されたんだけど
製品版に比べると色々とショボくてあんまり評判が良くなかった。

なんでも出せばいいってもんじゃねーぞ!
と個人的には思ったりしたんで、今回は慎重にやって頂きたい。
676名無しさんだよもん:2007/10/05(金) 11:58:42 ID:tes8PtfE0
動作チェックだけ、できればおk
677名無しさんだよもん:2007/10/05(金) 13:47:08 ID:4+e7dJL90
何も知らんパンピーからすると
完成品では神ゲーといわれるような傑作でも、
そのゲームの開発進捗90%の段階のものを見せると
「なにこのクソゲーw ありえない」ということになりかねんからな
パンピーの頭は、マジ空っぽなんで
678名無しさんだよもん:2007/10/05(金) 17:50:01 ID:J5aq65qg0
しかし、メギドが発売されたとして、
おそらく神ゲーになる確率は低いよなw

たぶんTtTみたいな感じになる。
少人数くらいで、これは良作だった!とか言ってるような。
アンチもつかず、ひっそりといくようなゲーム。

むしろ全然ダメな方が話題になるんだけど、
そこは葉だからそれなりのクオリティを保障してくれてしまって、
もう全然話題にならない。そんな感じ。

まあ、逆うなるだろうからこそ楽しみなんだけどw
679名無しさんだよもん:2007/10/05(金) 21:10:23 ID:YGQeOAcq0
逆うなるのか。さすがだな。
680名無しさんだよもん:2007/10/05(金) 21:32:55 ID:Vr3hVf9M0
今回は神ゲーの匂いがする
・Leafの熱の入れよう
・TtTの失敗の経験
・莫大な開発費
・タイトルが良ゲーっぽい
・原画陣総参加
・延期することでクオリティアップ
681名無しさんだよもん:2007/10/05(金) 21:42:45 ID:8QAmkuIN0
開発費莫大なの?
682名無しさんだよもん:2007/10/05(金) 22:12:28 ID:dWtKxolW0
初の3DRPGだから、不安要素も多いと思うが。
RPGのシナリオはちょっと特殊な部分あるだろうし、システム面は言わずもがな。
フィルスの経験なんてほとんど役に立たないだろう。
どれだけ面白いものを作れるかどうか疑問だ。

>>681
来年で製作期間3年に至るからな。
683名無しさんだよもん:2007/10/05(金) 22:31:08 ID:CvwRcc0z0
>>680
■の臭いがする
684名無しさんだよもん:2007/10/05(金) 22:31:34 ID:CdaeOn4q0
RPGでありながら一般的なエロゲーみたいにシナリオ分岐があるんだったら凄いことになりそうだな
685名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 01:28:02 ID:SbyVTKqa0
> 初の3DRPGだから、不安要素も多いと思うが。

そうか、テネレッツァをそんなに亡き者にしたいのか。
そうですかそうですか。テネレッツァをそんなに…
686名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 04:15:23 ID:aAIovwb/0
テネってたまに名前が出るけど、都市伝説だよなあ。
687名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 04:51:09 ID:SbyVTKqa0
!!!
688名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 07:55:57 ID:Wk5SR2Oa0
>>685
ありゃアクションRPGだろ。TtTはSRPG。
RPGはフィルス以来だと思うが。
689名無しさんだよもん:2007/10/08(月) 06:08:22 ID:2zO4Ii+i0
そんなにいじめるなよ
可哀想じゃねぇか
690名無しさんだよもん:2007/10/08(月) 10:07:35 ID:Kggt2keB0
そうだ! 3Dスタッフが可哀相だ!!
691名無しさんだよもん:2007/10/12(金) 20:37:50 ID:gxpJ/AP50
気長に待っていて下さいとかどんだけ〜
そら社長も見る度に痩せ細ってくわ
692名無しさんだよもん:2007/10/12(金) 20:46:41 ID:RtoaFLHB0
痩せたよな
Routesやらの頃には恰幅のいいおっさんって風貌だった気がするのに
693名無しさんだよもん:2007/10/12(金) 20:56:38 ID:dCt0OQ7w0
あれ、いつから情報枯渇したんだっけか('A`)
694名無しさんだよもん:2007/10/12(金) 21:01:58 ID:gxpJ/AP50
>>692
小川直也に似てるって言われてたのに
気が付いたらガリガリの村上になってたからなw

>>693
エイジが7月から本格的に情報を出して行きますって
言ってたあたりからかな…
気が付いたら社長と鷲見が土下座してた('A`)
695名無しさんだよもん:2007/10/15(月) 08:11:44 ID:HhYFt3910
ということは、悪いのはエイジか
696名無しさんだよもん:2007/10/15(月) 09:47:49 ID:QW1jcAQy0
元凶は、またエイジかw
また、ルーツのおまけシナリオみたいなので、エイジネタが見れるかも知れないなw
697名無しさんだよもん:2007/10/15(月) 11:23:51 ID:Zl08g2op0
僕の名はエイジ、僕の首は狙われている!
698名無しさんだよもん:2007/10/15(月) 14:04:03 ID:VUxnmH/P0
お尻のメギドばっかり触んなよ〜
699名無しさんだよもん:2007/10/20(土) 14:05:05 ID:yDrpz6vg0
メギドの追加情報来ないのかね〜。
700名無しさんだよもん:2007/10/20(土) 20:04:28 ID:10NKSZDl0
エイジ!!!
701名無しさんだよもん:2007/10/21(日) 01:46:26 ID:tgpnOrnD0
過疎
702名無しさんだよもん:2007/10/21(日) 02:56:00 ID:JsyzeDhAO
今初めて公式見たけど原画終わりすぎだろコレ……。
ゲストだけの方が良いんだが……。
703名無しさんだよもん:2007/10/21(日) 03:05:37 ID:tgpnOrnD0
それは言わない約束だぜ?
ゲストの方が良いとは言ってはいけない
704名無しさん@初回限定:2007/10/21(日) 05:53:24 ID:n6YwGzhbO
メインの原画目当てに買うっていう俺のようなやつが他にもいるかも知れないから、滅多な事は言わないで欲しい

・・・俺だけか?
705名無しさんだよもん:2007/10/21(日) 12:53:32 ID:qyE8UX4P0
>>702
しかし、マリアの3Dとか可愛くないか?
原画はともかくとして。
706名無しさんだよもん:2007/10/21(日) 13:57:01 ID:/FnsAJNH0
マリアは原画も結構可愛いと思う
というか全員そんなに悪いわけじゃないが、5年前ならね、って感じ
707名無しさんだよもん:2007/10/21(日) 14:47:32 ID:eZUQVyLaO
絵柄古いよな
おっさんは喜ぶかもしれんが
708名無しさんだよもん:2007/10/21(日) 16:12:24 ID:VUttOmS30
つまり、このゲームはおっさん試験紙なのか
メインキャラをそう悪くないと思うのはおっさん、
あるいはおっさん臭い感性の持ち主と
709名無しさんだよもん:2007/10/21(日) 16:17:14 ID:/FnsAJNH0
そういや俺(>706)はおっさんだw
時代的に塗りも原画もだいぶレベルあがってるからなぁ、という意味だったのだが
710名無しさんだよもん:2007/10/21(日) 17:02:45 ID:KIdp/nia0
karenは昔の方が良かった気がする
711名無しさんだよもん:2007/10/21(日) 17:19:11 ID:N7qeOtRO0
コレットは神掛かってたのになあ
712名無しさんだよもん:2007/10/21(日) 23:35:35 ID:lfe4bzBN0
まあ、大阪は元から懐古主義というか
おっさん臭いとこあったしな
713名無しさんだよもん:2007/10/22(月) 01:25:47 ID:9Jerg0H+0
注:メインは3Dです
714名無しさんだよもん:2007/10/22(月) 02:05:39 ID:vZPfzVYv0
エロゲーオタが若ぶったり、絵を批評するのは滑稽だな
715名無しさんだよもん:2007/10/22(月) 18:07:35 ID:26/63gNA0
エロゲーがここ数年の代物とでも思ってるのか?
716名無しさんだよもん:2007/10/23(火) 04:12:54 ID:rSdbPrUn0
>>712
ぶっちゃけ、センスが古いだけだと思う。
717名無しさんだよもん:2007/10/23(火) 05:48:57 ID:73fJ3gnw0
別にそんな気はしない俺おっさんエロゲーマー。おまいらセンス最新ニート
718名無しさんだよもん:2007/10/23(火) 09:18:05 ID:CgiFOyvj0
323互換とか淡い塗りしか許容できない奴らが多いんだろうな。最近は。
719名無しさんだよもん:2007/10/23(火) 10:25:45 ID:EZY2vAnc0
でもロールパンはねえだろ
720名無しさんだよもん:2007/10/23(火) 14:59:57 ID:OviodFYR0
トップ絵見ると両目の間が広すぎて微妙。
センスの問題というよりブランクで劣化してないか?
721名無しさんだよもん:2007/10/23(火) 21:08:17 ID:RXgFz4Kw0
>>1
公式topの絵ってなんか顔がおかしくないか?
722名無しさんだよもん:2007/10/23(火) 21:19:53 ID:XvXUowGy0
あれ? 2007年発売予定になってるw
723名無しさんだよもん:2007/10/23(火) 23:37:17 ID:YFxKB/Wh0
そのうち2007年度とか20007年とかになるよ
724名無しさんだよもん:2007/10/23(火) 23:59:11 ID:+Se6C7cY0
年度内(来年3月まで)の発売が難しいから土下座したんじゃなかったのか?
やっぱりできそうな予感になってきたのかね。
725名無しさんだよもん:2007/10/24(水) 02:13:49 ID:GXKjXJlZ0
いや、そうじゃない。
公式サイトですら放置されてるということだ。
726名無しさんだよもん:2007/10/24(水) 17:49:22 ID:NsqKW8u10
なんか、ずるずると延びた挙句なかったことになって、
話題が復活したかと思えば
ファンクラブ会員に無料配布とかになってそうな気がふとした
727名無しさんだよもん:2007/10/24(水) 18:51:11 ID:E7Eat0870
どうすればいいんだ
728名無しさんだよもん:2007/10/24(水) 20:14:45 ID:4DdLvr4z0
君が呼ぶ、メギドの丘で 〜the another story of ABYSS BOAT〜
729名無しさんだよもん:2007/10/24(水) 23:52:32 ID:/jqSYXbo0
メギドの丘とは、アビスボートが最後に墜落した場所だったんだ!
730名無しさんだよもん:2007/10/25(木) 00:35:08 ID:dyq6piXs0
とりあえず、体験版プリーズ
731名無しさんだよもん:2007/10/25(木) 08:02:53 ID:bOcqfObB0
3D絵が綺麗になるのは結構なのだが、なんかちゃくちゃくとスペックも上がっている感じなのが不安だ。
732名無しさんだよもん:2007/10/25(木) 08:31:35 ID:OF2CTG9xO
>>731
おめでとう。PCを買い換える切っ掛けができたじゃないか
733名無しさんだよもん:2007/10/26(金) 17:08:15 ID:mJ/dmvCJ0
キャラに2万ポリゴンのらぶデス2を超えないとな
734名無しさんだよもん:2007/10/26(金) 17:16:22 ID:+jf6BXMq0
方向性が全然違うがな
735名無しさんだよもん:2007/10/28(日) 00:40:56 ID:zFx08MbC0
RPGの主人公が根性なし女好きて、色々と都合が悪いような気がする。
ヘタレでRPGが務まるのか。
736名無しさんだよもん:2007/10/28(日) 00:49:21 ID:BrZseryE0
ケツをひっぱたく女がいれば問題ない
737名無しさんだよもん:2007/10/28(日) 10:36:22 ID:2ZM7U2A/0
>>735
主人公が成長する話なら、RPG的に良いんだが、その辺はどうなるんだろうね。
流石にヘタレのままじゃないと思うんだけど。
738名無しさんだよもん:2007/10/28(日) 10:45:45 ID:Gy7+6CsG0
ロールパンによるベーグル調教物語か
739名無しさんだよもん:2007/10/28(日) 11:04:02 ID:HMo5/ww60
べーぐるの真ん中の穴にロールパンを突っ込むのか
740名無しさんだよもん:2007/10/28(日) 12:22:36 ID:OOlar7QC0
性格へたれだけどバトルとセックスだけは極上なんだろ
741名無しさんだよもん:2007/10/28(日) 18:44:30 ID:2ZM7U2A/0
TH2の『もっとセックスする』並みの名言を希望したい所だな。
742名無しさんだよもん:2007/10/28(日) 21:02:37 ID:8avlA8aL0
>>740
戦闘や性交になると、性格変わるタイプか。
743名無しさんだよもん:2007/10/31(水) 14:01:25 ID:P41cmNgs0
とにかく情報を…
744名無しさんだよもん:2007/10/31(水) 18:11:56 ID:q2wepUh90
ADが終わってからじゃないと望めない。
おそらく、メギドより先にTtTが出そうな気配すらある。
745名無しさんだよもん:2007/10/31(水) 21:02:07 ID:jOpf6dVKO
ADも延期しそうだしね。
枕の担当は終わってるみたいだけど。
メギドは大阪の勝負作なんだから、
納得するまで作り込めばいいよ。
746名無しさんだよもん:2007/11/01(木) 00:33:08 ID:qKVufQQQ0
ただ、3Dは水物みたいなものだから、あまり悠長な事をやっていては、直ぐに見劣りする事になる。
747名無しさんだよもん:2007/11/01(木) 07:37:44 ID:45FJFYsG0
エロゲ界じゃ、あまり関係ないんじゃね?
748名無しさんだよもん:2007/11/02(金) 04:37:45 ID:fW9SiKFE0
製作は今、メギドの丘で
749名無しさんだよもん:2007/11/02(金) 13:36:12 ID:Wn3dAODF0
ADが延期だそうだ。メギドは何時になるやら…
750名無しさんだよもん:2007/11/02(金) 15:13:50 ID:tv/uUkmn0
以前のインタビューでは、ADとメギドは発売日がかなり近くになりそうといってたな。
751名無しさんだよもん:2007/11/02(金) 16:40:26 ID:anrT6AZI0
>>748
ハルマゲドンも近いな
752名無しさんだよもん:2007/11/04(日) 15:40:12 ID:ZcrHz+vU0
なーーーーーーんにも情報ねえなあ
つまんね
753名無しさんだよもん:2007/11/04(日) 16:02:36 ID:mQgZI9X+0
情報あっても323組儲がつまんねつまんね連呼するから同じこと。
754名無しさんだよもん:2007/11/04(日) 16:07:45 ID:SxrzSzw90
そんな連呼あったっけ
755名無しさんだよもん:2007/11/04(日) 16:40:29 ID:KLIcx6O/0
ADの延期で、ADに体験版が付けられる可能性が高くなったと期待しようかな
756名無しさんだよもん:2007/11/04(日) 17:46:44 ID:jnxaP9cw0
まぁ3Dだし、体験版は確実にネットに乗っけるだろう。
どういう形になるかはわからんが。
757名無しさんだよもん:2007/11/04(日) 18:41:26 ID:QhJLbk8i0
>>754
半角英字のコテつけてる奴がよう言ってた。
758名無しさんだよもん:2007/11/04(日) 18:58:16 ID:V/dCU3YS0
誰かは知らんが、コテをつけてる=どこかおかしいと思って間違いないから気にするな
759名無しさんだよもん:2007/11/04(日) 19:04:20 ID:jnxaP9cw0
元コテハンの俺にケンカうってんのか(#^ω^)ピキピキ
760名無しさんだよもん:2007/11/04(日) 19:26:33 ID:V/dCU3YS0
俺はまともになったんだと前向きに受け止めるんだ
761名無しさんだよもん:2007/11/09(金) 01:03:43 ID:SvoC2bmK0
なーーーーーーんにも情報ねえなあ
つまんね
762名無しさんだよもん:2007/11/09(金) 02:33:16 ID:u+rVFm370
逆に考えるんだ。
情報があっても、つまらない。
そう考えるんだ。
763名無しさんだよもん:2007/11/09(金) 02:49:09 ID:wajK8ml+0
またわいたな。
764名無しさんだよもん:2007/11/09(金) 19:31:38 ID:u+rVFm370
自虐ネタはウケが悪いぜ
765名無しさんだよもん:2007/11/10(土) 20:23:02 ID:b077MuEG0
自虐ネタはウケが悪いぜ
766名無しさんだよもん:2007/11/10(土) 20:32:01 ID:RL8yGt3E0
俺、メギドが面白かったら就職するんだ…
767名無しさんだよもん:2007/11/10(土) 20:56:46 ID:cohuqMre0
しぇんむーが間違いなく面白いものになってますとインタビューで言ってたよ。

ADのことだが。
768名無しさんだよもん:2007/11/11(日) 01:00:06 ID:jJtfVENI0
新作インタビューで「あまり面白くなっていません」とか答えたらそれはそれで問題だな。
769名無しさんだよもん:2007/11/11(日) 11:44:57 ID:qq/een+80
フルアニの時は出来についてはスルー気味だった気がするよ。
770名無しさんだよもん:2007/11/11(日) 22:55:05 ID:l9XEmsWF0
色んな意味でスルーだったなアレは。
771名無しさんだよもん:2007/11/12(月) 01:17:00 ID:untfFaf/0
新品ワゴン行きの予想は当たったが嬉しくはなかった
772名無しさんだよもん:2007/11/12(月) 08:07:54 ID:d0Ed0QlL0
メギドは成功して欲しいものだ
枕流がシナリオ書いているというのもあるし
妙に入っているし
773名無しさんだよもん:2007/11/13(火) 10:44:13 ID:BAGDEdNj0
縁起のいいIDが出たので遊びに来ました
774名無しさんだよもん:2007/11/13(火) 13:06:21 ID:DX2BtliO0
このゲーム全滅したら、教会かリセットか
775名無しさんだよもん:2007/11/13(火) 19:17:33 ID:S1H4yGTw0
全滅したらパン屋だろ常識で考えて
776名無しさんだよもん:2007/11/13(火) 20:08:06 ID:qLe6S9NdO
汝らに新しい顔を授けよう
777名無しさんだよもん:2007/11/13(火) 20:09:55 ID:Kt4Uqgup0
ジャムおじさん「小麦値上がりしてっから片栗粉でいい?」
778名無しさんだよもん:2007/11/13(火) 20:15:31 ID:DX2BtliO0
片栗粉(かたくりこ)は、ユリ科の多年草カタクリ(片栗)の根から得られるデンプンを精製した粉。

現在においては、市場に出回っている片栗粉の大半はジャガイモから取ったデンプンである。カタクリから取った本来の片栗粉の生産量はごくわずかで、非常に高価である。

デンプンは加熱により水を含んで糊化するが、この性質を使って主に中華料理で料理にとろみをつけるために使われる。
779名無しさんだよもん:2007/11/13(火) 20:33:06 ID:erBCCPz+0
片 栗子
780名無しさんだよもん:2007/11/17(土) 15:55:52 ID:aMC041s40
たまに公式サイトなぞ覗いてみたら、9月28日で更新が止まっていた。

もうメギドは終わっちゃったのかな('A`)
781名無しさんだよもん:2007/11/18(日) 07:26:22 ID:5d8CHZhC0
(・c_・`) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー ←>>780
  くく へヘノ
782名無しさんだよもん:2007/11/18(日) 19:58:33 ID:lzcZYTKJ0
もう、2007年が終わっちゃおうよ…
783名無しさんだよもん:2007/11/18(日) 21:16:36 ID:i6/qpCwu0
まだだ、まだ終わらんよ!
784名無しさんだよもん:2007/11/19(月) 02:12:08 ID:JF90rxmI0
情報が枯渇して久しく
新しい井戸水は発掘できず
終いには蜃気楼が見え始める
785名無しさんだよもん:2007/11/19(月) 23:25:10 ID:Ed0PsSxu0
(・c_・`) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー ←>>784
  くく へヘノ
786名無しさんだよもん:2007/11/20(火) 06:54:52 ID:0NblT6OG0
今の状況はこれが適切だろ……。

(・c_・`) プウ
ノヽノ) =3
  くく
787名無しさんだよもん:2007/11/20(火) 07:33:02 ID:MlvB7R8C0
つまり期待が抜けていくと
788名無しさんだよもん:2007/11/20(火) 08:44:05 ID:reKsJrxk0
プロモーションのやり方としてはどうなんだろうな
TH2ADと同時期に情報を出したせいか、ADに喰われちゃった感あるし、
その後はほとんど音沙汰なし。
何か色々と逃しちゃってるような。
789名無しさんだよもん:2007/11/20(火) 10:02:11 ID:MlvB7R8C0
同時発表したって事はADと近い時期の発売想定してたんだろうし、年内に二本とも出すとしての広報だったら普通じゃね?
開発遅れで結果的にそうなったって気が。
それにAD出すまでは、いつ情報出したとしても大して変わりなかっただろうし
それなら一緒にメギドの情報出した方がって考えたんじゃねえの?
790名無しさんだよもん:2007/11/20(火) 23:50:48 ID:CPQl7u0b0
T3は最新記事で2008年に変わってたからメギドは20008年くらいを覚悟で
791名無しさんだよもん:2007/11/21(水) 08:23:33 ID:Tnrmvw8W0
>>790
ちょ、桁が一つ多い。
792名無しさんだよもん:2007/11/21(水) 08:36:44 ID:oA8NBW2W0
TtTは半ば諦めてるから、メギドに力を入れて欲しいものだ
793名無しさんだよもん:2007/11/22(木) 15:39:27 ID:zoiWwfVLO
THとか興味無いし
メギドがつまらなかったら葉鍵を卒業するわ
794名無しさんだよもん:2007/11/23(金) 10:14:03 ID:Xx5eom540
エロゲは卒業しないんだな
795名無しさんだよもん:2007/11/24(土) 01:37:04 ID:fR6631FG0
エロゲは人生
796名無しさんだよもん:2007/11/24(土) 01:50:34 ID:Zhb0Jd810
青春じゃね
797名無しさんだよもん:2007/11/24(土) 03:14:13 ID:TwJkr28j0
青春だったら卒業しろよ
798名無しさんだよもん:2007/11/24(土) 07:47:12 ID:bCbXlTMf0
一生が青春さ!
799名無しさんだよもん:2007/11/24(土) 17:52:10 ID:y5ewRg120
とりあえずメギサのでも買うか・・・
800名無しさんだよもん:2007/11/24(土) 20:34:13 ID:CLbmLAGv0
サイレントメギドヒル
801名無しさんだよもん:2007/11/25(日) 00:41:00 ID:ARLAHW2B0
サイレントメギウス
802名無しさんだよもん:2007/11/25(日) 21:47:28 ID:wIZ8Uby90
早く体験版出せよ、でこすけ
803名無しさんだよもん:2007/11/25(日) 22:08:02 ID:1HS/U3A80
鳩2ADに付けられなければ、年度内は無理だな
804名無しさんだよもん:2007/11/27(火) 17:27:41 ID:9RlD3cGl0
いや、年度内が不可能になったから土下座したんやで?
805名無しさんだよもん:2007/11/27(火) 18:59:47 ID:wGB+uXmh0
土下座なんかいくらしたってタダだからなぁ
806名無しさんだよもん:2007/11/27(火) 19:08:59 ID:BnEcTHya0
しかも紙面の隅の方で小さく載っただけだしw
807名無しさんだよもん:2007/11/28(水) 04:36:43 ID:2iuB9cPrO
まあ、社長は半分ネタで楽しんでたフシはあるがw
鷲見はとばっちりだなと思ってたらADまで延期する始末
808名無しさんだよもん:2007/11/28(水) 10:16:35 ID:El7kIyQQ0
結果的に土下座して良かったじゃまいか
809名無しさん@初回限定:2007/11/29(木) 11:47:12 ID:1ljLW0sdO
全く誠意の伝わらない土下座ではあるけどね・・・
810名無しさんだよもん:2007/11/29(木) 13:45:01 ID:Ikraed6w0
>>809
そこまで言うなら、誠意のある土下座のお手本を見せてくれ
実演でなw
811名無しさんだよもん:2007/11/30(金) 01:14:15 ID:3T792mQnO
くだらん事で争うなよw
812名無しさんだよもん:2007/11/30(金) 06:02:25 ID:1cgOZfI70
このソフト開発中止になってないよね?
813名無しさんだよもん:2007/11/30(金) 09:27:26 ID:YHvVbXAf0
いや……わからんぞ
既に開発はメギドの丘で……
814名無しさんだよもん:2007/11/30(金) 09:38:57 ID:YlEbturC0
ADとTtTにかまけてる隙に
枕さんが小ネタを仕込み中です

だと良いなー
815名無しさんだよもん:2007/11/30(金) 15:13:36 ID:ozVG/pBO0
小ネタ仕込みすぎて小ネタの合間に本編があります。
816名無しさんだよもん:2007/11/30(金) 20:59:42 ID:nKexQBhG0
閑古鳥が鳴く、小ネタの山で
817名無しさんだよもん:2007/12/02(日) 11:24:47 ID:AB+tOVBI0
よく見ると、ストーリーが意味不明だ
818名無しさんだよもん:2007/12/02(日) 13:22:36 ID:OSu86f340
ヘブライベースの世界観で、悪魔側が実は正義でしたパターンじゃねえの?
それだけだとあまりにもあまりだけど。
819名無しさんだよもん:2007/12/02(日) 20:25:53 ID:Vmaa4lUKO
ガチガチの宗教物で頼む
820名無しさんだよもん:2007/12/03(月) 01:55:57 ID:nFWlxmiM0
Tearsの方はアニメ化だってさ
821名無しさんだよもん:2007/12/03(月) 06:39:21 ID:gv8hIPzsO
こっちはまず来年度中の発売を目指そうぜ。
822名無しさんだよもん:2007/12/03(月) 10:45:02 ID:NDmiXNE00
年度言わんと来年中くらいには何とかしてくれ
823名無しさんだよもん:2007/12/03(月) 11:20:54 ID:MoKKbTLy0
前にADと同時期に出るかもという話もあったし、
そうADの発売日と離れないんじゃないか
824名無しさんだよもん:2007/12/06(木) 22:34:09 ID:Db2Opsxy0
時期的に宣伝費はADに全額投入だろうとはいえ、全く情報提供がないっつーのがなんともな
とりあえず素組みしてみたらバグの山でメドが立たんとかいうのが一番ありそうな話か?
825名無しさんだよもん:2007/12/06(木) 23:19:44 ID:Yjw7u5fx0
karenと月餅の交換トレード?
826名無しさんだよもん:2007/12/08(土) 00:03:22 ID:kBIZC9mK0
TtTもメギドもgdgdg進行で来年の年末あたりに出る予感がしてきた
3DRPGってこえーな、金と時間がアホみたいにかかる
827名無しさんだよもん:2007/12/08(土) 09:32:42 ID:XfnDEgPB0
3D部分でレンダリングやモデリングすごいんですとか言われても
製作者のオナニーみたいな感もあるしな
ゲーム部分とかエロゲならエロで勝負してもらいたいっす
828名無しさんだよもん:2007/12/08(土) 11:19:32 ID:7lgcLeGb0
レンダリングやモデリングが悪ければ悪いで文句は言うんだけどねw
要はあれだ、頑張れってことだ。でもエロは濃いめにして欲しいっス
829名無しさんだよもん:2007/12/13(木) 23:54:23 ID:Pte7HIxM0
たぶん発売は2009年になるな
830名無しさんだよもん:2007/12/14(金) 06:29:17 ID:5qH5PlqVO
曲芸のEFもさっぱりだったしこの分野で儲けるのは難しいな
831名無しさんだよもん:2007/12/15(土) 09:29:05 ID:6y3OQBM40
グラフィッカーでも雑記の小ネタこしらえる程度の余裕はまだあるらしい
832名無しさんだよもん:2007/12/18(火) 13:31:39 ID:90trAe+50
枕流のシナリオに期待してる
833名無しさんだよもん:2007/12/20(木) 03:21:44 ID:ATh5ZPNx0
しゃっちょ!
いっそのことDSで出しましょう
834名無しさんだよもん
TH2DSE来たか