君が呼ぶ、メギドの丘で-XV

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
〜世界の果てから来た少女と、根性なしの救世主〜

Leafが総力を持って制作する3DRPG

2008年12月26日発売

■ スタッフ
メイン原画 : Karen(代表作 : 夜が来る! かえるにょ・ぱにょ〜ん ぱすてるチャイム)
サブ原画 : みつみ美里 甘露樹 なかむらたけし カワタヒサシ
シナリオ : 枕流(代表作 : ToHeart2 鎖 ねがぽじ)

■公式サイト
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/megiddo/index.html

■攻略wiki
http://leaf.go2.jp/

■近況
・無事に発売
・公式にてベンチマークテストVer1.01公開
・ゲームシステム公開

■前スレ
君が呼ぶ、メギドの丘で-XW
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1230799121/
■メーカースレ
Leaf/AQUAPLUS総合スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1229234918/
2名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 09:37:37 ID:9z5KFNLT0
■過去スレ
君が呼ぶ、メギドの丘で-XIII
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1230597834/
君が呼ぶ、メギドの丘で-XU
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1230440342/
君が呼ぶ、メギドの丘で-XI
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1230354586/
君が呼ぶ、メギドの丘で-X
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1230264823/
君が呼ぶ、メギドの丘で-IX
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1229645142/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-[
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1227934425/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-Z
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1226463727/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-Y
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1225739379/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-X
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1223272319/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-W
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198747824/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-V
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1180837619/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-U
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1163001764/
アビ様、テネに続く3Dゲー第3弾!『君が呼ぶメ(ry
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161179818/
3名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 09:37:57 ID:9z5KFNLT0
〜Story〜
世界の果てから来た少女と、根性なしの救世主

蒸気機関の発明により、人類の生活圏は劇的に拡大した。
だが、新たな大地を求めて東へ旅立った者たちが見たものは『世界の果て』だった。
それは山々を越えて、天を突き、南北に限りなく続く巨大な砂嵐の壁。
何者も寄せ付けず、誰もそこから戻った者はいない。
主人公・ベーグルは東の砂漠で行き倒れの少女を見つける。
彼女の名はリノン、
終末を刻む神の時計を止めるため、世界の果てからやって来たという。

〜Characters〜
・ベーグル・ロコ      孤児院育ち。能天気で、根性なしで、エロい主人公。後衛キャラ。
-Beigel Loco-
・リノン            悪魔三柱の1人。思い込みが激しい。通称『クロワさん』
-Rinon-
・ヤハ            悪魔三柱の1人。近接戦闘に優れたツンデレ。
-Yaha-
・マリア・ロコ        聖典教会のシスター。ベーグルと同じ孤児院出身。銃を振り回す世話焼き女房。
-Maria Loco-
・ナタス           悪魔三柱のリーダー的存在。味方であったり、敵であったり。
-Natas-
・バディ           存在するはずのない4人目の悪魔。無口で冷淡、しかし隠された一面も。
-Buddy-
・セシリア・キュベレー   聖典教団に属する聖騎軍のリーダー。清廉潔癖な真面目ちゃん。
-Cecilia Kybele-
・エレミア・エウリスミア  聖典教団の信徒に聖女と崇められる。しかし、内心は腹黒な商人気質。
-Jeremiah Eurhythmja-
・スウェン          バディを従える凄腕の剣士。聖典教会と関わりを持つ。シャア。
-Swem-
・チャド           ベーグルらと行く先々で出くわす自称義賊。キャラデザは3D立ち絵担当の古寺。
-Chad-
4名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 09:38:12 ID:9z5KFNLT0
これまでのまとめ

Q:戦闘では発表されているキャラ全員使えますか?
A:戦闘メンバーはベーグル、リノン、ヤハ、マリアの固定。

Q:ゲームの難易度は?
A:BattleモードとStoryモードの2種類があり、Storyモードでは被ダメージが半分になる。
 戦闘ではオートはないが、高速モードがある。その他、システム面は公式サイトで確認を。

Q:ゲームのボリュームはどれくらいですか?
A:通常30〜40時間。Storyモードで、最短プレイに挑んでも20時間はかかる、とはしぇんむーの談。

Q:Hシーンのあるキャラは?
A:現在のところ、リノン、ヤハ、マリア、ナタス、セシリアまでは有ることが確認されている。
 パーティーメンバー以外にもあるようなので、まだ有るかもしれない。

Q:動作環境に不安があるのですが?
A:とりあえず、公式サイトでベンチマークが公開されてるので、それでチェック。

Q:高画質ベンチのスコアがみんなより低いみたいなんだけど設定ないよね?
A:メギドベンチの高画質モードは使える効果は勝手に使う仕様っぽいので、
ドライバ側で設定をアプリケーションに投げないようにしてある程度細かい設定が可能。
ちなみにRADEON HD系は適応アンチエイリアシング(Adaptive Anti-Aliasing)の有無でスコアが大きく変わる模様。

Q:予約ができません。
A:品薄のようで、二次出荷は翌年1月9日になりそう(げっちゅ屋情報)。
5名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 11:02:37 ID:xVXxXi980
>>1に乙してやれ、良くしてくれたのだろう?
6名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 11:03:35 ID:ngOH+jzV0
パーティがナタス バディ セシリアだったら
大絶賛だけだった
7名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 11:39:03 ID:tnNOr7p30
過去に飛ばされたリノン、ヤハの記憶はどうなったんだろうか。
記憶消去でただ過去に飛ばされただけなら、それは死んで代替わりしたのとどう違うんだ?

まあ、最後のベーグル達の台詞とか直接マリアを訪れるリノン、岩上に立ち何をか思うヤハ、視力を失ったまま?のナタスからして
消されて全部一からってことではない可能性もあるけど。

ならなぜ果てを超える(ベーグルを助けに向かう)のをリノンは十年待ったんだろうか(実際時期は定かじゃないけど)
双子の年齢的な問題でも、ならその猶予を双子の鍛錬にあてるぐらいしてもいいじゃない。

そもそも聖書には世界の全てが書かれていて、なおかつ時間巻き戻しは世界時計にも有効だった(奴が気づく前に、とかの台詞から)
ということはその力は時計にも及ぶということで、つまり、何故ベーグルは聖書の世界時計に関するページを食べてしまおうと思わなかったのか。

などなど、最後が肩透かし過ぎて、疑問が溢れ返ってくる……
8名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 11:47:29 ID:m7RmQj9y0
>>6
エレミアとチャドを加えれば完璧だな
9名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 11:49:33 ID:IyH8Jjq20
>>6>>8
今回はメインキャラがあまり魅力的に書けてないなと思った
サブキャラの方がキャラの掘り下げが出来てるな
10名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 12:33:03 ID:+c8Wlp1l0
>>6
ベーグルを外すのを忘れるなんて!
11名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 13:18:51 ID:mvQrvEZ50
ベーグルは良い奴だよ。甘すぎるけど。
殺してやる発言と繰り返される悪口雑言のエレミアはきっついな。
あんな奴は躊躇なく殺せばいいのに、と何度も思った。
12名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 13:43:26 ID:spxn5kWh0
>>1乙!
>>6
だったらやりまくるわw
13名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 13:45:09 ID:rbsHCRXy0
>>7
世界に干渉するスーパーアイテムは、定義がザルなものが多いから思考放棄をお勧めする。
考えるだけ無駄。シナリオの評価がよくないメギドではなおさらのこと。見なかったことにしよう。
14名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 13:46:09 ID:GW0ixXkl0
メギド売れてねーな。完売してる割に。
15名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 13:47:11 ID:TH6OBlT10
弾がないのにどうやって数撃つんだよw
16名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 13:58:07 ID:B8g9ZBKA0
売り上げスレの参考を見るなら現時点でウィザクラと同程度だから2〜3万か

恋姫みたいなレズゲが10万近くいってるというのに
17名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:01:35 ID:lxuECRu90
開発費はメギドの方が倍かかってそうだけどな
18名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:02:06 ID:GW0ixXkl0
恋姫は異常すぎる
19名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:06:51 ID:FeG0DU3q0
leaf・メギドとbaseson・真・恋姫†無双、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
比べるとミジメになるから止めよう
20名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:09:04 ID:mvQrvEZ50
なんだかんだいって月間一位は取れる売り上げなんだな
21名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:11:29 ID:B8g9ZBKA0
>>20
取れないお
22名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:17:56 ID:mvQrvEZ50
8月か10月タイトル相手だったら取れるくらい売れてるってこと
23名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:18:05 ID:crYYd3Ty0
2次出荷分の予約も一応順調なようだが
24名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:19:42 ID:crYYd3Ty0
1 真・恋姫†無双〜乙女繚乱☆三国志演義〜 BaseSon \10,290 2008/12/26
2 D.C.II P.C.〜ダ・カーポII〜プラスコミュニケーション 初回限定版 CIRCUS \10,290 2008/12/26
3 ヨスガノソラ 初回限定版 Sphere(スフィア) \9,240 2008/12/05
4 ほしうた 初回版 フロントウイング \9,240 2008/12/26
5 暁の護衛〜プリンシパルたちの休日〜 しゃんぐりら \3,990 2008/12/25
6 君が呼ぶ、メギドの丘で 初回限定版


一応げっちゅ屋の売り上げランキングな
25名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:20:00 ID:iV55drRh0
>>7
聖書の効力が及ぶ範囲を理解してないだけじゃない?
26名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:20:11 ID:GDFRyTprO
ベーグルはより大事なものより大切なものを、蔑ろにする傾向があるな。

だから、
女の子に手を出しても執着しないし、
マリアに甘えて放置しまくりだし、
大事な杖を費やして、赤の他人を助けたりと、

切継や士郎に通じる壊れっぷり。


これが救世主に必要な素質だというなら、ナタスは鬼だな。
27名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:26:37 ID:Dc8BJMvP0
むぅ…ウサギ7号後何度やっても動作不能…
これって何度やっても環境同じだったら、状況かわらんのかねぇ…

Lvを他であげて再挑戦とか、いろいろやってるが一向に動かないんだぜ…(丶´Д`)
28名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:26:51 ID:JSRbdxRu0
材料採取おもすれー
かなうならドロップ情報つきのモンスター図鑑が欲しかったんだぜ
29名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:28:55 ID:v74Z0PJK0
サブボス巡りしようと思ったけど素材が集まりません^q^
30名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:29:34 ID:ZfTp4nJp0
ナタスと出会ってエレベーターで山頂に出るシーンでなんだけど
リノンが台詞言った後のシーン切り替わりで画面真っ暗になるんだけど
どうしたらいいんだろ?

ウインドモードや低テクスチャにてても駄目だったんだ・・・。
31名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:29:44 ID:YcnYYt1B0
>>27
早送りのまま戦闘終了してない?
おれは7号倒すぎりぎりまでHP減らして
最後の一発当てる前に早送り切って倒したらバグ出なかったよ
32名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:30:43 ID:Dc8BJMvP0
>>31
d!
ちょっと試してくる!

>>30
音を頼りに適当に進めてしまった俺/(^o^)\
33名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:31:12 ID:iV55drRh0
>>26
汝自身を愛するように、汝の隣人を愛せよ

まぁいろいろ問題はあるが・・・
34名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:32:20 ID:TZPX8gvy0
そういえばナタスがなんとか言ってたな。

誰にでも手を出す→無償の愛がなんとか(女の子限定)
35名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:32:22 ID:l9Rdy5ds0
デビルモードで最初のセシリアが倒せねえ
レデュースおぼえたてのLVだとだめなのか・・・
36名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:38:37 ID:Dc8BJMvP0
メカウサギ7号…早送り切ってもダメだった…orz
これはもうパッチでるまでウサギ系は進められないってことか…(丶´Д`)
37名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:45:16 ID:kJKMuB7yP
虫除けスプレーOFFにしろ
38名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:55:17 ID:Jr+A2oiK0
>>30
残念 それ割れ物対策らしいぞ 製品版じゃないと、そこで終了


・・・というのは半分冗談で、グラフィックスボードのドライバーを最新の物に変えたりとか、PC環境を整えるのが最善
39名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 14:59:16 ID:zepZAYAn0
こんなに酷いお遣いみたの初めてだ
40名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 15:05:33 ID:3CGziZNV0
>>26
救世主の条件はただひとつ、
確実に双子を孕ませる「種馬力」
41名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 15:13:47 ID:ZfTp4nJp0
取り合えずセーブ可能なところまで行ったからセーブ
ロードしなおすと画面元通りに・・・。

盛り上がる?ところで画面真っ暗は萎えるな
42名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 15:40:44 ID:IyH8Jjq20
>>24
出荷でトラぶってる割に……
誰彼や天いなみたいにならなきゃいいな
43名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 16:06:18 ID:UZrKHFHz0
>>35
バトルモードでも終盤かなりマゾゲーなのに
デビルモードとかよくやる気になるな
44名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 16:09:50 ID:wciSvR7G0
>35
つーかよくそのレベルでそこまで辿り着けたな
俺も今同じとこだけど、雑魚5匹がフレイム使ってくるから簡単に焼き殺されて進めない
45名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 16:14:48 ID:fr979zn60
方舟入る前の雪山で橋の下に宝箱が2つあるんだけど
あれどうやって取るんだ?
46名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 16:16:08 ID:EABFyRAo0
デビルはヤハ以外防御全振りが最強だな
47名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 16:16:48 ID:UZrKHFHz0
後半のボスとかただでさえ一撃で全滅するほどの
大ダメージなのにそれを25%うpって想像するだけで笑える
48名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 16:17:21 ID:GW0ixXkl0
FF5のオメガに比べたらまだ
49名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 16:19:12 ID:F3f1JsHl0
これ結局声優、シャア以外わからんな
50名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 16:19:50 ID:UZrKHFHz0
あんなもんただのパズルじゃん
倒し方わかればオメガも神竜も雑魚だし
51名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 16:21:17 ID:hU/nel/e0
FF5は抜け道がありすぎるからなw
メギドは…
52名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 16:22:13 ID:1PeEFQbG0
さすがにゲーム性でFF5と比べられたら
過去も現在も合わせて超えられるゲームなんてほとんどないだろ・・・
53名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 16:25:04 ID:GW0ixXkl0
メギドはスキル少なすぎるからな
結局は運ゲー要素が強すぎる
54名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 16:27:46 ID:hU/nel/e0
オーバードライブとレデュースがせめて3ターンもってくれれば……

はいはいカルマカルマ
55名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 16:32:21 ID:IyH8Jjq20
>>45
箱舟がどっかに行ってから再度行ってみようか
56名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 16:36:56 ID:06AwTeV30
こんな糞ゲーが売れるわけない
57名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 16:38:12 ID:6lptB/Dr0
最後のセシリアとエレミアコンビの戦闘がきつすぎる
絶対死ぬわ
58名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 16:43:41 ID:d/S5VqhP0
ヴァラナンシが倒せない。バトルモードでPTの平均Lvは80。
全体攻撃続けて2回食らうと即全滅するんだが。生き残っても立て直し不可能。
59名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 17:11:09 ID:mZece+oe0
アキバの買取価格が高いから好評なのかと思ったら、
エロゲー批評の評価は55点か…。
まぁあそこを完全に信用するわけじゃないけど、
55点で良作は滅多にないレベルだよな(´・ω・`)
60名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 17:18:51 ID:3CGziZNV0
>>57
と思ってしばらくほったらかしにしてたSPをレデュースとオーバードライブに振って再度挑戦したら、
ヤハがエレミアを一撃でぶち殺した。
61名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 17:19:01 ID:yuTa8T+N0
暗影リングとかで素早さ250くらいまで上げて
オバドラとレデュース駆使したら速度は対等になるんじゃない
62名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 17:20:37 ID:l69Y7zbv0
割れ厨のくせに批評家気取りのクズが利用しまくりだからなあそこ
63名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 17:21:50 ID:RAcdE/N40
大丈夫、ここでもボコボコに叩かれてるから
つかシナリオはどこ行っても酷い評価だな
64名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 17:22:48 ID:IW4rsyJB0
エロ助で高得点付けてる奴も揃ってシナリオと主人公をボコボコに叩いているのは何でだぜ
65名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 17:23:06 ID:l69Y7zbv0
>>60
よっぽどレベル上げまくってたんだな。キモすぎ
66名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 17:27:06 ID:Ks/ODUlB0
ちょい質問なんですが、地殻のサブボスが倒せないのですがなにかアドバイスってないでしょうか?
レベルは72ほどで
ベーグル=メイドのリング、全防疫結界
ヤハ=対魔のリング、ジェットブラック
マリア=虹露のリング、花びら
リノン=対物リング、クリムゾンローズで武器はそれぞれ最強なんですが
羽ばたき連発、カルマ連発で死にます・・・連続で行動されるってことはすばやさメインの装備に変えたほうがいいのでしょうか?
パンツは上記以外もってないのですが、全員ジェットブラックそろえないときついでしょうか?
67名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 17:31:19 ID:3CGziZNV0
>>65
知らん。
ただ戦闘で逃げるのが嫌いなので、
出てきた奴を全て倒しただけであって、
レベル上げ目的での寄り道はしてない。
どんだけ技の使い方下手なんだお前。
68名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 17:32:13 ID:mZece+oe0
>>62
正規の人と屑野郎が評価したのでも同じ一レビューじゃない?
まぁデータ数47じゃあ何の参考にもならんかね。

>>63
アビスボート、麻雀…。
変に凝ろうとするとLEAFはよく失敗するね。
69名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 17:35:43 ID:eWzwB0CW0
>>66
改造して全員のすばやさ500にして、レデュースかけたら行動速度が対等になって何とか倒せた
少しでも気を抜くと死ぬレベル。連続攻撃されると即死

後は物理耐性200にしたら羽ばたきのダメージ0になって余裕だった
ガチで倒そうと思ったら素早さの元集めまくってドーピングでもしないと無理くせえ
70名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 17:40:13 ID:pMkXUveC0
>>67
プw
エンカウント総当り程度で一撃死できるレベルになるわけねぇだろアホがw
そういやアイテム集めはしたけどレベル上げは一切してないとか
いいはるアホが前にいたけど同一人物ですか?
71名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 17:47:39 ID:bLvl6NhQ0
>>66
ベーグルにはメカウサギの耳つけてひたすらオーバードライブ
マリアには重慶のリングとクリムゾンローズつけてレデュースかふらばん。それが利いてるならアポカリファ
オバドラとレデュースを常に利かしてれば倒せる



つーかスウェンは序盤主人公のことゴミ程度にしかみてないのに親子だとか最後の展開とか
無理ありすぎだわ
マリアも、あのラストにするならエルルゥみたいにもっとメインに持ってこないと。
子供作りももっと別の理由で作るべきだった
ヤハもいつのまにかデレデレになっててキャラ崩壊してる。つーか最初のツン期がやりすぎ

総じてキャラ設定が甘い。長年この業界で働いてるとは思えない
72名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 17:50:29 ID:4jPeMXXr0
>メカウサギの耳つけて

無茶言うなよ
73名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 17:56:39 ID:6lptB/Dr0
>>60
オーバードライブ 気合と連続でかけたいけどその前に二人の攻撃に耐えられず全員死亡する
74名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 18:01:03 ID:vZYkJV5C0
メカウサギの耳をつけてもベーグルにターンが回ってくる前に死亡したでござるの巻
75名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 18:14:59 ID:IyH8Jjq20
>>70
アイテム強化とスキル強化でダメージはかなり変わるぞ
レベル50くらいでもレデュースとオーバードライブ、気合をやってればクリティカルで2万くらい出るし
レベルそのものはウロボロスで無茶しない限りそれほど関係ない

つーか煽んな
76名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 18:16:23 ID:GABM5N+M0
お前もそろそろ黙れよ
77名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 18:16:35 ID:WkHSAVyc0
全滅の危機に追い込まれたPT、それを助けるのはいつも

ブ レ イ ク シ ョ ッ ト


マリア可愛いよマリア…(´Д`* )
78名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 18:19:43 ID:cz9slYM/0
>>49
英麻様は分かったが
じゃあ小野涼子(五行なずな)も出てるかも
ナタスは一色さんっぽいがちょっと違う気もする

池田秀一はエロゲーでるの初めてかな?
79名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 18:20:37 ID:Zto78XuL0
ハードモードでやっても、エンディング一緒?
80名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 18:21:22 ID:q9LH3O9m0
>>78
声優、リノンとスウェンとチャドは分かったけど他だれだろ
81名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 18:23:31 ID:CpkWeAna0
>>79
http://g-seeker.net/game/k/megido/megido.html#111
●2周目特典
データの引き継ぎはなし。
一度クリアすると、最初からスタート時に難易度DEVIL(ハード)が追加される。

●難易度による違い
難易度によって戦闘でのダメージが変化する。
またDEVILモードでのみ出現する敵がいる。(メカウサギパパ&ママ)
82名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 18:26:01 ID:kyoc9SfOO
>>76
その人は上の人とは別人だよ
83名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 18:35:13 ID:cz9slYM/0
>>80
リノンは誰だ?
男役でこんな声出す奴腐るほどいるからな
84名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 18:36:44 ID:cz9slYM/0
すまん訂正
>>80
リノンは誰だ?

ベーグルは分かりそうでわからん
男役でこんな声出す奴腐るほどいるからな
85名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 18:41:14 ID:2bJrE10O0
>>81
DEVILモードなんてあったんだな
BATTLEモードでも終盤は十分悪魔なのに……経験値アップ付けなかったから……
86名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 18:41:41 ID:fr979zn60
>>55
そうだったのか、サンクス
87名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 18:52:14 ID:y9HiGltm0
チャド大好きだよチャド
88名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 18:54:19 ID:dUUgy7oH0
マジチャド姉さんとのにゃんにゃんないとかおかしい
89名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:02:15 ID:LeNcpn160
ベンチ報告のまとめとかない?
金貯めてPC買うときの参考にしたいんだけど。
90名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:03:17 ID:2gFkOVEW0
妹とするなら母ともしたいよな
91名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:04:11 ID:K3rxF+yn0
>>84
ベーグルは中島沙樹
92名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:08:12 ID:Mf/Z8vHq0
良いところより悪いところの方が目立つが、正にLeafというゲームだな。こういう作品を出すからLeafは楽しい
93名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:12:00 ID:eE4tyQ170
>>71
スウェンのベーグルへの態度は獅子の児落としってやつだろ
親が子にわざと厳しくあたるというのは物語として大して珍しくない

スウェンがチャドを妊娠させ、その子供のベーグルが救世主となりマリアを妊娠させ
その子供が最後に世界を救う、それほど悪いとは思わないけどね
94名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:12:37 ID:6lptB/Dr0
>>91
なんだってえええ
他は誰だろ 調べてもなかなかキャストがわからんな
95名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:18:29 ID:TZPX8gvy0
>>89
新しくパソコンを買うならどれでも快適に動くと思う。

自分は一年以上前に買ったパソコンだがクリアまで快適だったぞ。
Core2 Duo6600 ,mem 2GB,Geforce 9600GT
96名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:21:04 ID:oKOjZ2Qu0
>>93
好意的解釈しすぎだろ
97名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:24:51 ID:Gn1wnvWN0
ベーグル様

種馬でいいから、頼むから家でおとなしくしていてください。
あなたがいるとまとまる話もまとまらない。
見つかるものも見つからない。
戦闘のコマンド入力すら不快です。役立たずなので。

本当に、後生だから出てこないでください。マジで。
98名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:26:42 ID:GABM5N+M0
スェンはチャドにコアみたいなのにヒビいれられたから
正気に戻ったとかやりたかったんじゃないの?
99名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:27:22 ID:dqJu3HEU0
序盤のスウェン
なんでこんなの勇者に選んでるんだよ(俺の息子だけど)

中盤のスウェン
ほら見ろ。杖壊して、これからどうするんだよ。こんな奴に救世主なんて無理なんだよ(俺の息子だけど)
俺が殺してやるよ。

終盤のスウェン
よく頑張ったな。お父さんは嬉しいぞ。ここは俺に任せて先へ進むんだ。

100名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:27:26 ID:hw01gN3z0
ベーグルは戦闘では重要だがな。終盤で気絶されると回復不能に近い
101名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:29:44 ID:XVrN98Jz0
>>99
ワロタ
102名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:29:51 ID:0r/Facgj0
伯爵って必死こいて機械兵をあつめてたけど
世界時計相手に機械兵で挑んでもダメって
先の大戦で知ってるはずじゃないの?
103名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:30:04 ID:eWH6Ek1s0
チャドはイベント絵も良かった。モデリングといいキャラデザといい、古寺はメギド唯一のGJ者
104名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:30:39 ID:spxn5kWh0

息子だったの?!
105名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:32:05 ID:tmk49iNW0
そもそもなんで聖書を武器として使ってるんだ
聖書がアイデンティティーなのはわかるが威力が高いわけでもないし普通の武器、銃器を使え
バイブル・ブロウ(笑)
106名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:32:40 ID:dqJu3HEU0
>>99
勇者じゃなくて救世主だった

家族としての情も捨て、どんな手を使っても世界を救おうと考えたスウェン
自分の息子なら必ず世界を救ってくれると信じたチャド

まあ、チャドを殺す必要は無かったな
107名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:34:13 ID:KBhrVFkC0
スウェンは世界時計に心臓握られてるんだから、
最後の最後以外はベーグルの邪魔しないといけないのでは?
自分と同じように世界時計に支配されるよう誘導するにしても、ある程度強くないと話にならんだろし
108名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:34:30 ID:TZPX8gvy0
>>93
最後に世界を救うってところまでがスタッフロール後にあれば
プラス5点つけたな。

世界時計を二体同時に倒すには、少なくても戦力が二倍いると思う。
ベーグルみたいなのが二人いてもな。
子供が世界時計を二体同時に倒しても三体目の世界時計が現れたらとか
考えたりもした。
109名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:35:32 ID:mjDnzaYN0
>>105
本で殴るのはFFIIからの伝統
110名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:36:08 ID:0r/Facgj0
>>107
でも終始世界時計をなんとかしようと奔走してた気がするけど・・・
なんかメチャクチャだな
111名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:37:01 ID:pd8Wnj/m0
そもそもなんであのおっさん心臓くり貫いて動いてんの?
まじありえなさすぎて引いた。
112名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:38:00 ID:Rof2af6c0
それ以前に俺に任せて行くんだという流れが唐突過ぎてポカーンだった
113名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:38:20 ID:0r/Facgj0
>>108
エミリアたちが駆けつける予定だったけど
納期に間に合いませんでしたって感じじゃね
114名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:38:23 ID:mvQrvEZ50
ビブリオティカ・パンマギカ!!
115名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:41:15 ID:mjDnzaYN0
心臓なしである程度動けるなんて、ファンタジー漫画じゃ普通だろ
本で殴るとかもそうだが、お約束として許容範囲な部分に突っ込むほど突っ込み所が少ない作品とは思えんがな
116名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:42:09 ID:bRLkG/d40
>>103
古寺はTtTの後半絵から化け続けてるなぁ
117名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:42:54 ID:DhgT2qO00
今日はじめてみた
聖書に書いた内容が自分に効果がないのに
なんで主人公回復魔法使えるようになってんの?
118名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:43:24 ID:PnXSddTJ0
シナリオや演出が駄目すぎる。
119名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:47:20 ID:PyXxgcoB0
スウェン組の敗因はパーティバランス。スウェン、ヤハ、チャド、伯爵と脳筋キャラばっかで一人もヒ癒しキャラがいなかったことだよなw
リノンはいてもいなくてもいい子
120名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:48:03 ID:/mk9Q3sp0
>>117
あれってヒーリング使える条件を安易にしたんじゃない?
多少頑張ればその辺の農民でも使えるとか
121名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:50:54 ID:DhgT2qO00
全体に影響を与えるような能力が安易に使えるとは思えないのだが
122名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:51:42 ID:RiStfsx90
農民でも、というかベーグルでも使える、だろう
123名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:52:02 ID:hU/nel/e0
>>119
リノンいないと明確なアイテム係がいなくなってオーバードライブとレデュースが回らなくならね?
124名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:54:35 ID:RiStfsx90
>>123
それは今回が四人パーティーだからで、前回は伯爵がいたからな。うってつけのアイテム係だろう
125名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:54:37 ID:0r/Facgj0
>>120
自分を無敵キャラにしようとしたけど
そこまで書き換えを行う力がなくて気分悪くなってた・・・って時点で
そういうニュアンスじゃないだろ。
126名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:55:42 ID:RiStfsx90
>>125
あれは確か「凄い魔法がこの世界に……」だったと思ったが
127名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:56:23 ID:2gFkOVEW0
正確には誰でも簡単に使える低LVの回復魔法を創造した
だから本当はリノンやヤハでも使えるはず
128名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:56:28 ID:PyXxgcoB0
>>117
あいうえおでヒーリング発動するように書き込むのはOK
自分を超人化するのはNG
129名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:57:12 ID:EABFyRAo0
ラスボスも一撃で倒せるような魔法をだれでも使えるように→今の力じゃ無理→じゃあヒーリングで
この流れなのを読み取れない奴はアホすぎ
130名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:57:29 ID:DwIKdio20
正確にはとかいって、全然正確ではないのはどういうことなんだろう
131名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:57:29 ID:bRLkG/d40
前回の敗因は糖尿病になるほど回復アイテムを買い込んでなかった事だろ?
伯爵も至って健康そうだったし
132名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:58:35 ID:RiStfsx90
>>110
スウェンがやっていたのは、基本的には世界の人口調整だったような気がしたが、
表だって世界時計を破壊しようとする活動ってあったっけ?
133名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 19:58:55 ID:0r/Facgj0
>>128
完全に言葉遊びの世界だなw

自分を無敵には出来ないけど
無敵になれる魔法を使うようにすることはできるって感じかw
134名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:02:01 ID:bRLkG/d40
>>133
本人が無敵なくらい凄くなれてればな
多分、初代アダマンでも無理だろ
135名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:03:24 ID:RiStfsx90
なんかどうでもいいことばかり気にしてるな

それこそ上の方で出たスウェンの態度の変化が急激すぎるとか、
ボーザが何考えてんだかよくわからないとかの方がシナリオ上は重要な欠点だと思うのだが
136名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:04:47 ID:0r/Facgj0
>>134
そういうこといってんじゃないからw
結局聖書の力は救世主に影響しないといいつつ
こじ付けレベルの理屈でなんでも出来ちゃうってことじゃん
137名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:05:26 ID:2gFkOVEW0
アダマンの末裔は聖書の影響を受けないから自分を強くするのはNG
それなら誰でも使える最強魔法を作ろう>無理
今の力じゃ簡単なヒーリングぐらいだろう
神学校をドロップアウトした僕にも出来た て流れだったろ
138名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:08:49 ID:IXdS41iO0
どうでもいいよ。
139名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:08:49 ID:Fk57bMqb0
猿の手の話みたいに、この手の「書いた事が現実になる」ネタは所詮言葉遊びだからな
なんでもできるけど、結局は使い手の力の範囲でしか実現できない、ってことなんだろうよ
140名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:09:37 ID:Ks/ODUlB0
地殻のサブボスに全く勝てん・・・100%先制されて音波+カルマor羽ばたきでこっちのターンくることなく8回くらい全滅した・・・
運よくベーグルがHP1で耐えてもナースで起こした後また2連続攻撃で全滅・・・羽ばたきでクリでるとヤハ以外みんな死ぬしな・・・バトルでやってるけどこれをデビルとか無理ゲーすぎるw
とりあえず、テレビ見ながらドーピングアイテムを手に入れつつ80まであげてみる
141名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:12:50 ID:kh1u921Y0
>>139
ということは、最後はベーグルに世界の十年を無かった事にする力が備わっていたと
……それは大した成長だな。方向性が間違っている気がするがw
142名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:13:14 ID:bRLkG/d40
>>136
だから本人が凄くないと間接でも大規模な変化は起こせないって話だから
無敵化を起こせる時点で既にそいつは魔法とか関係なしに無敵って意味なんだよ
143名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:13:28 ID:2gFkOVEW0
>>134
元祖アダマンはベーグルそっくりだったそうです>ナタス談

神様には英雄では対抗不可なんだそうでやはり伝説のヘタレ力なんだろうねw
144名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:13:43 ID:0r/Facgj0
>>137
それで聖書とノータッチだからセーフとかいうのが
ただの屁理屈だっていってんの
145名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:15:25 ID:dUUgy7oH0
チャドのにゃんにゃん絵を見るまでは死ねないッ!!!
146名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:15:53 ID:GW0ixXkl0
チャドはツンデレです
147名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:16:05 ID:DwIKdio20
前スレでもやってたけどさ、テキスト読み飛ばしてるくせに
どうして得意げにつっこみ入れられるんだ。
148名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:16:21 ID:XHGK9dWM0
チャドの腰の刀になりたい
149名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:18:40 ID:CR59RdKc0
くだらんツッコミがやたら入る作品は
めちゃくちゃ面白いか、めちゃくちゃつまらないかのどっちかだ
この作品は勿論
150名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:19:41 ID:wSejGWno0
>>147
お前みたいな自分の決め付けに
自信もってるやつが一番性質が悪いよな
151名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:20:13 ID:m7RmQj9y0
チャドのHシーン追加パッチまだかYO!
152名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:21:11 ID:8SywlH3b0
つまらないこともなくはないこともない訳がないということもない
153名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:22:14 ID:2gFkOVEW0
聖書の影響を受けないからこそ使うことが出来る
だから自分は変えられないが世界の物理法則は変えられる
別に屁理屈ではないんじゃない?
ゲームのシステム上で表現出来てないだけで
154名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:22:40 ID:q9LH3O9m0
>>84
あくまで俺鑑定だけど、遠野そよぎ
普段やってるのと違う毛色だから分かりずらかったけど
155名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:22:41 ID:OmiliFlD0
なんの根拠もないことをやたらと一般化して語る人間は、
めちゃくちゃ思慮深いか、めちゃくちゃ浅はかのどっちかだ
>>149は勿論
156名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:23:28 ID:XHGK9dWM0
そういうこともあるでしょうが
そうでないこともあるでしょう
157名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:24:35 ID:NSR6Oc6H0
面白い部分よりそうじゃない部分の方が圧倒的に多いとは思う。
158名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:24:46 ID:m7RmQj9y0
>>156
一緒にシャルノススレに帰ろうな
159名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:25:06 ID:6lptB/Dr0
しかし母親と知るとHシーンがあっても萎えそうだ
何故そんな設定に…
160名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:26:29 ID:mvEgzHhX0
結局は「どうでもいい」でFAだな。ID:0r/Facgj0が納得できなくても世の中は誰も困らない

そして置いてきぼりになったID:DhgT2qO00
161名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:28:09 ID:kyoc9SfOO
>>141
最初から可能な博打的裏技に過ぎないけどね
162名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:28:22 ID:dUUgy7oH0
>>159
そんなことはない
チャドとやらせろ
163名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:28:55 ID:klHO4z9q0
>>142
それは矛盾してるだろww
無敵の魔法を使えるようになるには、無敵くらいの強さが必要ってのなら
ヒーリングを使えるには、ヒーリングが使える程度の実力が必要ってことだろ?

おそらくヒーリングは初歩だから簡単に変更できたっていうことなんだろうね
だったらマリア他PTメンバーにもヒーリングを使えるように変更するとか色々手を思いつきそうだがな
それこそ後半ならいろんなスキルを仲間に覚えさせりゃ最強だっただろうに

まぁ所詮後付けのご都合設定だから、つっこんだら負けって感じだよな
164名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:29:42 ID:kJKMuB7yP
母親である以上エロシーンは難しいな
せいぜいフェラだろう
165名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:29:51 ID:8qj+tH6e0
>>160
悔しそうだなw
166名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:31:37 ID:dUUgy7oH0
>>164
そんなことはない
エロゲだもの
167名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:32:17 ID:bRLkG/d40
>>163
その辺は製作側が設定をシステムやストーリーで有効活用出来なかっただけの話で
設定そのものの不備じゃないな
168名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:32:44 ID:2gFkOVEW0
ぜひ母妹との3Pを実装するべき
169名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:32:55 ID:uYev4VEO0
判定!

ID:klHO4z9q0>>>>ID:mvEgzHhX0>>>>ID:0r/Facgj0
170名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:33:27 ID:m7RmQj9y0
>>168
天才現る
171名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:34:13 ID:8qj+tH6e0
>>153
「聖書の力で救世主がヒールを使えるようになった事実」に間接的なので
聖書の力は救世主に影響してないと言い張るのが屁理屈ってことだよ
172名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:35:37 ID:E1uA8D2W0
>>171
えらい必死だなw
173名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:37:07 ID:lNnNF5e60
屁理屈っちゃあ屁理屈だが、結局>>139ってことなんじゃないの?
他の人も言ってるけど、その程度の強引さを気にする程の大層なシナリオかと
174名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:37:09 ID:3LryzsYr0
>>160
どうでもよくはないだろ・・・
設定?シナリオ?が穴だからだから結論がでないってことでしょ
175名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:37:19 ID:8qj+tH6e0
>>172
さっきから必死こいて単発で煽ってるお前のほうが必死じゃね?
176名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:38:27 ID:dUUgy7oH0
チャドとにゃんにゃんできるならFDだろうが続編だろうが何本でも買うわ
177名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:38:47 ID:2gFkOVEW0
それ言ったらアダマンの末裔は世界の法則に一切影響されないことになるぞ
そっちのほうが無理があるだろ
178名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:39:36 ID:el7YhFcN0
ID:0r/Facgj0 の反論マダー?
179名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:39:46 ID:sKReW3uJ0
聖書は世界そのもので、救世主は世界より先に生まれたから聖書の影響を受けない

という事は、ヒールを簡単に使えるという変更もべーグルは受け付けない筈って話だろ?
180名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:39:57 ID:pd8Wnj/m0
心臓なしで飛んだり跳ねたり出来るんだから何でもありだよ
181名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:40:08 ID:8qj+tH6e0
またID変えたwwww
キチガイかこいつw
182名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:40:32 ID:XHGK9dWM0
もうちょっとでヒールが使えそうだったところに
聖書におまじないを書き込んで
プラシーボ効果で使えるようになったと考えればいいじゃないか
183名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:40:51 ID:kyoc9SfOO
>>171
ベーグルが使えないと思い込んでただけで実は使うだけの素養はあったかもしれないし
つか酸素に影響を及ぼしたら呼吸が出来なくなっちゃう
184名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:42:03 ID:qIB7HKhm0
もとから穴だらけのシナリオでそんな針の穴みたいなとこ突っついても仕方ない

しかしID:DhgT2qO00の感想は聞いてみたい気もするw
185名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:42:04 ID:8qj+tH6e0
>>179
そういうことだな。
まあ結局言葉遊びの類ってことで。
186名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:43:08 ID:bRLkG/d40
>ID:8qj+tH6e0
反対者は全部自演に見える病?
187名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:44:20 ID:8qj+tH6e0
>>186
ID抜いてるだけで勝ち誇るバカが何人もいるとは思いたくないな
188名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:44:20 ID:sKReW3uJ0
ID変えまくって煽ってる基地外がいるのは間違いない
189名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:44:58 ID:VdE89bPQ0
ここまで俺の自演
190名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:48:04 ID:bRLkG/d40
>>177>>183でFAだろ
191名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:49:01 ID:8qj+tH6e0
ID:mvEgzHhX0
ID:E1uA8D2W0
ID:el7YhFcN0
ID:uYev4VEO0

まあ突然沸きだしたこの単発軍団が
全部帰ってくることはないだろ
192名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:50:04 ID:PkZoIeR10
>>191
ID:0r/Facgj0 は?
193名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:51:13 ID:2gFkOVEW0
FD出てもチャドのHシーンスウェンとベーグル仕込む場面になりそうだな
リーフアミューズメントDVDになりそうだけど>ネタがTtTと鎖とフルアニとメギドw
194名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:54:07 ID:w+NgEpUJ0
>>192
またかよww
195名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:54:17 ID:bRLkG/d40
ID:0r/Facgj0さん、>>177>>183に反論よろ
出来ないならこれにて聖書の設定への突っ込みは終了
196名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:55:25 ID:dUUgy7oH0
>>193
それでもいい
相手がベーグルである必要はない
チャドが集団レイプされるとかでもいい
あの明るい笑顔が苦痛にゆがむ顔も見たい
197名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:55:54 ID:Gx6jD2uN0
聖書でヒーリングの話は散々前々スレ辺りでFAでてるんだが・・・
198名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:56:33 ID:sKReW3uJ0
>>190
法則の外にいるのは末裔ではなく救世主に選ばれた者だけだし、
酸素に影響を及ぼすほどの力には体が耐えられないだろ

199名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:57:57 ID:3CGziZNV0
>>193
東京・・・
200名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 20:58:55 ID:tfe37qms0
ID:bRLkG/d40
↑このIDだけはどうしても変えられない

ID:mvEgzHhX0
ID:E1uA8D2W0
ID:el7YhFcN0
ID:uYev4VEO0
ID:PkZoIeR10

↑こっちは自由につなぎなおしOK

こんなとこか。
201名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:01:55 ID:bRLkG/d40
>>198
当初の話からずれてるぞ

>>200
俺一人で話してるわけじゃないのになぁ
本当に自演認定病の類か?
202名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:03:17 ID:sKReW3uJ0
>>201
なんだよ当初の話って
203名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:03:46 ID:ngOH+jzV0
普通重要なシステムは正 副 予備の3系統あるから
時計2個あったら3個ある
さらに故障の途中で上位に通知するはず
ガーディアンも他からの徴用だしこれもちゃんと担保しないといけない
204名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:05:25 ID:3CGziZNV0
>>202
オメガかシチズンか。
205名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:05:26 ID:tfe37qms0
>>ID:bRLkG/d40
単発バカが沸きまくったタイミングと
お前がファビョリだしたタイミングが同時なのが笑うとこだな。

ID抜いて勝ち誇る芸風もいっしょだしw
206名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:05:37 ID:NzuIXwf20
時計とか2個来ても余裕なんだから戦わせろといいたい
207名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:06:12 ID:eLrGruaK0
これって最初の難易度って途中変更できないの?
親戚帰ったしじっくりやってこうと思ったが伯爵強すぎて1時間以上すすめないから変えたい。
LV上げしたり、いちいち街戻るのメンドクセー、闘神3の比じゃないくらい主人公ウゼー
208名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:07:45 ID:dUUgy7oH0
伯爵ってまさか一番さいしょのか?w
どんだけだし

つか18歳以下臭がぷんぷんするんだけど
209名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:08:33 ID:sKReW3uJ0
最初の方から読み返してみたが、
ID:bRLkG/d40がID:0r/Facgj0の言いたい事を読み取れずにファビョッてるだけだった
210名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:08:49 ID:2gFkOVEW0
>>198
>>法則の外にいるのは末裔ではなく救世主に選ばれた者だけ
これ認識間違い「誰でもよかった」てはっきり言われてるだろ
アダマンの末裔なら誰でもOKなんだよ
選ばれるとかの認証がなくても聖書が使えるはず
211名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:09:33 ID:bRLkG/d40
>>202
話してるのは聖典の改変能力だろ

>>205
どう見ても話してたのは俺だけじゃないのになぁ
212名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:09:52 ID:3CGziZNV0
>>205
そしたらお前もID:bRLkG/d40の自演じゃねーかアホ。私もサザエさん、あなたもサザエさんかよ。
213名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:09:55 ID:q5nEMELY0
>>207
自力で攻略したいならストーリーモードが難易度的にちょうど良い。
主人公がウザイいのは諦めろ。
214名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:11:19 ID:sKReW3uJ0
>>210
リノンの役目を覚えてるか?
215名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:11:30 ID:tnNOr7p30
ベーグルは直接聖書からの影響は受けないとはいうけれど、しかし
問題の聖書はベーグルが影響をうけうる世界すべてを改変できることに問題があると思う

>>154
自分的には桃井いちごかと思った。妹は新堂真弓だったような。
216名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:11:47 ID:ngOH+jzV0
>>140
8回じゃ全然足りない
弱そうなサブボスを回ってレベル上げするか
ぶっちゃけステータスの振り方で詰む可能性もある
サブボスの落とすアイテムも無双に必要な要素だからこれをゲットする
ターン毎全快でも意外に無双じゃなかったりするけど
217名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:13:11 ID:bRLkG/d40
単に設定に突っ込んできたのがそいつだったから最終確認の意味でIDを出して質問しただけなのになぁ
そいつはスルーで他の奴ばっかが喧嘩売ってくるし訳わかんね
218名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:13:33 ID:3CGziZNV0
>>210
実際、「聖書が奪って使おうとしたが使えなかったからアダマンJrじゃない」という描写があって、
「聖書が奪って使おうとしたが使えなかったからアダマンJrじゃないと勘違いした」という描写はないからな。
後者の可能性もゼロではないが、これが物語である以上、描写の範囲を設定と捉えるしかない。
つまり、アダマンの末裔ならだれでも使用可能であり、エレミアはアダマンの末裔じゃないということだ。
219名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:13:43 ID:sKReW3uJ0
>>211
自演しすぎて自分がつけたレスも忘れたのか?
220名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:15:10 ID:q5nEMELY0
>>209
つーかID:bRLkG/d40がどうしても聖書関連は問題ないんだ!
という自分の意見を押し通せなくて急にファビョリだしたんだよ。
単発連打は指摘されてやめたみたいw

ああ、俺がID抜いたりID変えまくってるのは
ID:bRLkG/d40のマネですけどw

221名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:16:37 ID:3CGziZNV0
あ〜あ、古寺がTtT全部書き直して、
精霊全部ぼこすTtT完全版発売しないかな〜〜〜。
12人順番に全部倒さなくても、
2〜3人ぼこったあとに、ウァトスがアルサルに味方して、
精霊達がそんな馬鹿なーって感じで十分だと思うんだけど。
222名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:17:23 ID:YzlTcIx70
単発かどうかなんてどうでもいいんじゃないか?
ROMってても余りにひどいから思わず突っ込み書きたくなるだろう
きちんと主張を書いて反論されてもそれにまたちゃんと反論すればいい
IDがどーのこーのなんて低脳がやることだ
223名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:18:04 ID:eaYfFkf50
これもテンプレ入りした方が良さげ。DEVILモードはおそらく02

323 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2008/12/26(金) 22:08:10 ID:ozuPET3x0
>>317
いじりたいセーブデータをバイナリエディタで開く。
「ゲームモード」で検索すると一発で出てくる。
その文字列の次の1バイトは1で固定、
その次の1バイトを0にするとストーリー、1にするとバトル。

この説明で分からないなら、面倒だからこれ以上説明しない。
224名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:18:12 ID:bRLkG/d40
>>219
魔法という世界の重要構成をノーリスクで簡単に弄れるんだから、その時点で大気をちょっとくらい弄れてもおかしくはないと思うんだが
大変動レベルだと当初作ろうとした魔法と同じで体が耐えられないだろうけど
225名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:18:17 ID:ngOH+jzV0
ヤリネタとしては十分エレミアフラグたててたのにエロ無かったのは意外だな
過去思いだし→恋始まり→エロ
なんて十分あったのに3人で旅立っちゃった
不自然に3人のうち一人だけやってないキャラだったし
226名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:19:04 ID:b8kyVIZT0
>>210
末裔は山ほどいるけど、その中からアダマンを選ぶのがリノンだろ。
227名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:19:23 ID:3CGziZNV0
>>222
同意。IDという先入観に囚われて、
書き込みの内容を客観的に判断できなくなったら世界恐慌。
まあ、彼らの書き込みの内容が吟味するに値するかどうかは別としてさ。
228名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:19:32 ID:bRLkG/d40
>>220
あんたも病気?
229名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:20:01 ID:ngOH+jzV0
無属性の攻撃が敵毎の聖書改変攻撃だということにしておこうぜ
230名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:21:16 ID:Gx6jD2uN0
つーかどうとでも解釈できるような
曖昧かつ雑な文章だったんだから
多少意見が食い違おうがケンカするなよw
ライター自身深く考えてねーってw
231名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:21:43 ID:AB5o3/Pp0
>>230
たしかになw
232名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:23:48 ID:l9Rdy5ds0
あの後、デビルモードでセシリア倒して箱舟の司祭でまたきたけど瞬殺されたぜ・・・
233名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:25:34 ID:3CGziZNV0
>>230
枕流は山場の演出重視というか重視どころか山場の演出以外考えてないというか、
山場の盛り上げ方が魅力だからな。世界観設定なんて真面目に考える気はないんだよ。
234名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:26:13 ID:FIvrGMe9O
>>139
結局それを押し進めると、
「神は自分が持ち上げられない岩を造ることができるか」という
神の全知全能を否定する羽目になるわけで。
235名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:27:16 ID:lRcwfcqD0
地殻のメカウサギに行く途中で道からはずれて溶岩入浴したまんま戻れないバグは俺だけか?
めっちゃ溶岩の中をどぶどぶあるいて敵とエンカウントまでするんだが
236名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:28:35 ID:2gFkOVEW0
>>214
リノンは聖書渡しただけで認証など一切していない
本来の役目は「一度しか使えない鍵」
これまでの救世主パーティーは全てあの扉でリノンは死んでいる
237名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:29:33 ID:lRcwfcqD0
フィールド移動ポイントうろうろしてたら何とか戻れた
溶岩に入ると道に戻れないのは移動不可ラインみたいなのが設置されてるからなのかな
238名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:30:30 ID:3CGziZNV0
>>234
ベーグルがどこまで改変能力を得たか?
成長した能力は世界時計を倒すだけの説得力があるのか?
って一番大切なことが描写されてないからな。
戦闘の武器以上の何物にもならなかった。
しかし、聖書を平気な顔して改造するメイドちゃんの豪胆ぶりは見事。
239名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:30:36 ID:bRLkG/d40
>>237
未見のバグみたいだし葉に報告してみたら?
240名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:31:52 ID:AB5o3/Pp0
>>232
そんなとこで瞬殺されてたらエミセシ以降やってられんだろ
241名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:33:27 ID:lCmScQmd0
>>235
俺だけじゃなかったんだ。
俺も何度か溶岩の中に逝って戻れなくなった。
242名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:36:51 ID:6lptB/Dr0
エロがもう一回ずつあるとよかったなあ
243名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:38:21 ID:dUUgy7oH0
それは予算的に
244名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:38:21 ID:/Zstk2fV0
>>236
候補者が聖書を持つ=アダマン認定
なるのは誰でも良くても、聖書の影響外になるのは持ち主だけ
245名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:39:07 ID:KtHDtn/V0
地殻バグは道半ばに出入り口があるよ。結構わかりやすいwwwwww
246名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:40:22 ID:2gFkOVEW0
そんな描写あったっけ?覚えが無いな
247名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:42:04 ID:3CGziZNV0
>>244
「アダマン」の定義を間違ってるやつが何を言っても……
248名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:43:00 ID:zKv4vNZb0
リノンとヤハって、なんで存在してるんだっけ?

世界時計は自分に不利益しか持たさない存在を何で6000年も放置?
249名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:46:07 ID:bRLkG/d40
ヤハは土壇場での救世主の始末を担当してるから世界時計の罠だろうな
リノンは……なんだろう?
250名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:48:23 ID:3CGziZNV0
ディーポって、なんで存在してるんだっけ?
251名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:48:53 ID:tnNOr7p30
リノンは敵(救世主)を発見、ヤハはその始末係じゃない?
252名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:49:30 ID:YsCAdwi60
リノン、ヤハ、ナタスは世界の柱
リノンだけが神に逆らえるとか言ってたな
だから救世主となる者を選べたり、例の扉を開ける事が出来る

なんでそんな奴を作ったのかは不明
慈悲なのか遊びなのか
253名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:49:31 ID:lCmScQmd0
何の意味もないマスコットキャラだったな
254名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:50:03 ID:2gFkOVEW0
>>244
思い出してみたけど
原罪を背負う前に切り落とされた小指から生まれた人間の子孫だから
聖書の影響を受けずに使用者になれるって設定だった
持ち主になったから影響を受けなくなるわけじゃないよ
影響を受けないから使うことが可能なので逆
勝手に都合の良い脳内設定捏造しないように
255名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:54:56 ID:bRLkG/d40
>>251
もしかしてアダマンの小指から生まれた人間に対してのみ感知するセンサーみたいなもんなんだろうか?
256名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:56:19 ID:zKv4vNZb0
>>原罪を背負う前に切り落とされた小指から生まれた人間の子孫だから
>>聖書の影響を受けずに使用者になれるって設定だった

このへん、人間の総数のカウントに含まれるんだろうか?
聖書の影響を受けないのであれば、カウントに含まれないと見るのが自然なんだが、、、
257名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:57:04 ID:/wX7grnf0
アダマンの子孫だから影響を受けないのなら、
その内、影響を受ける人間の方が少なくなりそうだな
258名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:57:09 ID:AB5o3/Pp0
>>250
まさか初っ端のメロンパンやって喜ぶCGが
ディーポの最初で最後の出番になるとは思わなかった・・・
259名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 21:59:33 ID:Sj3Va3iz0
>>254
>聖書の影響を受けずに使用者になれるって設定だった

そんな事言ってたっけ?
260名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:05:33 ID:AB5o3/Pp0
劇中でリノンがベーグルじゃなくても聖書を使うのは
ほかの無数にいるアダマンの誰でもよかったとか言ってなかったっけ。
261名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:06:33 ID:Sj3Va3iz0
っていうか、そもそも純粋なアダマンの子孫なんていないだろうし、
普通の人間の血が混ざった時点で聖書の影響を受けるんじゃないんだろうか
262名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:11:39 ID:lRcwfcqD0
金ゴキってはぐれメタルみたいに経験地が高いの?それともお金?
263名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:12:15 ID:2gFkOVEW0
他の人間も全てアダマンの小指以外の部分から生まれた子孫だから
小指から生まれた子孫の血の濃さで決まるんじゃないかな
264名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:16:34 ID:AB5o3/Pp0
>>263
それじゃあ最初からベーグル以外アウトじゃなくね?
265名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:16:46 ID:KtHDtn/V0
経験1 金50K SKP99 だったはず。違ったらスマソ
266名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:19:19 ID:sObjhllg0
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ ステテコ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ ステテコ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん オプーナ ボクおな おしりふきウォーマー 波動情報水 剣神ドラクエ Prophet-5 MAXIBB0.25g
オプーナ 豚足 モチ3kg ビニールヒモ 貝殻ビキニ いっちょん装備(染色可) 小倉みなみ「こんでんすみるきぃ」
2ちゃんねる さくら姫ヽ(´ー`)ノ ◆W.CCSAKURA 久寿川ささら抱き枕
267名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:19:54 ID:bRLkG/d40
>>262
金が50000でskpが99
何故か経験値は1……
268名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:20:27 ID:lRcwfcqD0
>>265
なるほ。んじゃ別に必死に倒さなくても良いか・・・
269名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:21:19 ID:NzuIXwf20
金ゴキ指輪2種類落とすよ
一個は糞だがレアのほうはかなりの性能
270名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:21:26 ID:2gFkOVEW0
>>262
お金5万スキルポイント99経験値1
>>264
別に最高に血が濃いTOPの一人でないと駄目とかじゃないだろう
ある程度以上なら誰でもいいんじゃないの
271名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:22:35 ID:EHTQKRF80
メカウサギと一緒に出る金ゴキ用だな
一撃即コロ剤は
272名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:25:15 ID:2gFkOVEW0
キング金ゴキはお金50万だった気がする
行動する前に二匹逃げられたけど
273名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:27:39 ID:ahUGZQDw0
何が何でもシナリオ擁護しようとするID:2gFkOVEW0に笑った
信者の鑑だな
274名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:29:30 ID:bRLkG/d40
>>269
調べたらあいつって暗影のリング落とすんだ……
275名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:33:31 ID:2gFkOVEW0
シナリオの出来の評価なんてしてないけどな
なんか誉めること書いたか?
276名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:35:18 ID:3CGziZNV0
>>275
いや、書いてねーから心配すんな。
277名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:38:47 ID:AB5o3/Pp0
相変わらずここは荒んでるなw
278名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:40:41 ID:fjPWeGmF0
信者同士の馴れ合いキモイ
279名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:42:01 ID:ZRK0opSh0
>>275
擁護の意味がわからないなら辞書引いてみたら
280名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:44:45 ID:lvQadkOZ0
移動のときマリア先頭にしてローアングルで走り回ってたら
中々目的地いけないんだけどなんなの
281名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:47:08 ID:AB5o3/Pp0
とりあえずLeafはそろそろ枕流をクビにしたほうが良いと思う
282名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:47:31 ID:+xL6z9kR0
勝手に都合の良い脳内設定捏造しないように

自分で言った事も忘れてるID:2gFkOVEW0
283名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:50:20 ID:bRLkG/d40
フィクション物は設定くらいはある程度肯定的に捕らえないと雁字搦めになって何も出来なくなるだろ……

>>281
そうだね
本作で今後改善の見込みが薄い性格的な問題点が見えたし
284名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:54:11 ID:6pEwEHVJO
>>257
逆じゃね?
バラバラにされたってのがどのくらいの数か知らんが
物凄い割合で小指の子孫は存在するはず
285名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:56:04 ID:2gFkOVEW0
設定として文章で明示されてることを改変するのと
はっきり書かれてないことを脳内補完するのは全然別だろ
突っ込みが的ハズレだったのを指摘されたからといって
「信者擁護乙」で個人攻撃に逃げるのはどうかと思う
286名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:57:55 ID:5hObGlhh0
全否定以外は全て擁護に見える病気の人なんだろう
287名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 22:58:32 ID:T+Wyvfap0
>原罪を背負う前に切り落とされた小指から生まれた人間の子孫だから
>聖書の影響を受けずに使用者になれるって設定だった
>持ち主になったから影響を受けなくなるわけじゃないよ

こんな設定は無かったと思うが
288名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:01:58 ID:2gFkOVEW0
>>287
ゲームの最初のほうであったから読み直したら?
戦闘始まる前だよ
289名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:02:46 ID:ViYxIjOD0
ID:2gFkOVEW0は都合の悪い話は論点を摩り替えるからな
何を言っても無駄
290名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:05:02 ID:6pEwEHVJO
>>287
もう、どうでもいい

いつもヘラヘラしてて私的に好感度高かったベーグル
なんで、地核の門でシリアスモードにはいるかなぁ……
クロワッサンがバラバラになるとwktkしてたのに
あの無意味マスコットは主が死ぬかもしれん場面ですら空気だったな
291名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:05:31 ID:kyoc9SfOO
>>287
間違ってないと思ったけど?

つか単発湧きすぎ
292名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:06:07 ID:S7xE7bao0
現在攻略中なのでなるべくログは見たくないのですが
これってCGモードってあるのでしょうか?
293名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:07:53 ID:6pEwEHVJO
>>292
ある
あまりの少なさにもにょることうけあい
294名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:07:54 ID:bRLkG/d40
>>292
クリア後にタイトルで出るスペシャルの項目の中にあるよ
295名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:08:52 ID:XHGK9dWM0
エラーで強制終了してもCGちゃんと回収されてたのが
唯一の救い
296名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:09:17 ID:MfwkItWH0
むしろシリアスモードに入るの遅すぎる
覚悟以外の何もかもが足りない。いやそれすらも…とかなんとか
スウェンに言われてたけど覚悟が一番足らんのじゃないかと思った
297名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:10:35 ID:bRLkG/d40
アダマンの小指と聖書の下りって作中で説明されてるのに何でこんなに噛み付かれてるんだ?
なんか今日は変だぞ
298名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:10:57 ID:XRap10vm0
>>296
ナクトに比べれば覚悟はあるだろ、いくらなんでも
299名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:12:42 ID:S7xE7bao0
ありがとう、これでHシーンは飛ばせる。長いよ。
300名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:13:10 ID:5hObGlhh0
噛み付いてるのがことごとく単発な時点でお察し
301名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:14:42 ID:6pEwEHVJO
>>298
あいつは最悪だな
口だけは一丁前の良い子ちゃんでやることはやるってのが
302名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:16:56 ID:dUUgy7oH0
一応イベントシーンの動きもスキップってか早送りできたんだなw
303名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:18:54 ID:CR59RdKc0
ベーグルはどのイベントでもギリギリまで事の重大さに気づいていないので覚悟もなにもない
304名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:19:48 ID:FeG0DU3q0
何でこの糞ホモがナクトよりマシだったりするんだよ
さすがにそれはないわ

>>296
伯爵の館突入くらいからちょっとずつシリアス入れてもよかった
もうちょっと緊張感を持ってに冒険しろよと
いつまでも頭の弱い子みてーにヘラヘラヘラヘラしやがってからに・・・
305名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:21:18 ID:5hObGlhh0
ホモの意味をわかって使ってるんだろうか
306名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:22:04 ID:eCzHrPn20
>>288
読み直しても書いてなかったぞ

アダマンは神が直接創ったから人類じゃない
聖書の記述は神とアダマンには効果なし
アダマンは本来完璧な存在だから、わざわざ改善する必要が無い

だそうだ
あと、「直接には」反映できないって書いてあった
307名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:24:57 ID:lRcwfcqD0
うーん、ヴァラナンシが倒せん
ブレイクショット入っても連続で行動されるのは笑えるわ
倒せた人はLvとお勧め装備教えてくれー
308名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:25:45 ID:wfmFqv1B0
>>221
ソードブレイカーを思い出してしまった
309名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:26:58 ID:6pEwEHVJO
>>304
素直に楽しみながらセックルしてるところ
素直におにゃのこ全般が大好きなところ
自分が酷い男でロクデナシだと自覚してるところ
310名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:28:46 ID:dUUgy7oH0
地殻の扉のところでのベーグルとマリアのイラつかせ加減は異常
311名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:30:38 ID:3CGziZNV0
>>306
あるよ。
アダマンが小指を切り落とされる

アダマン原罪を背負わされる

原罪を背負ったアダマンがぐちょぐちょのばらばらになって、それが人間になる。

原罪を背負ったアダマンから涌いた人間どもに聖書は使えない。

だけど、小指から涌いた人は原罪を背負わされてない。

小指から涌いた人は聖書を使うことができる。
312名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:35:20 ID:eCzHrPn20
>>311
それはわかってるよ

問題はこの部分

>聖書の影響を受けずに使用者になれるって設定だった
>持ち主になったから影響を受けなくなるわけじゃないよ

アダマン候補は全員直接聖書の影響を受けないのか、それとも聖書を所持してる人だけなのか
どの時点で「アダマン」になるのかってこと
313名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:35:47 ID:2gFkOVEW0
うーん最初のほうじゃなかったか
ならナタスとの会話かな
バラバラにされて地上にまかれたアダマンが人間の元で
その時には原罪を背負っていたんだけど
それ以前に小指だけが事故で切断されて地上に落ちてて
それも人間になってその子孫が聖書が使えるというのは確実に読んだよ
314名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:39:33 ID:1PeEFQbG0
というか神がこの世界を作る前にあのドラゴンとリーガルフェイスが神やってた世界があったわけだから
よほど底意地の悪い性悪な奴が作った世界だよなこれ
わざと希望をあげてそれを叩き潰すループを仕組んであるし
315名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:40:25 ID:AB5o3/Pp0
ベーグルがはずれてマリアを主人公に仲間集めて
もう一度世界時計のとこにいく2週目あったら神だったのにな。
ほんとわかってない。
316名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:41:41 ID:zWWdObRDP
あのドラゴンみたいな元神はどうなったの?
317名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:42:24 ID:3CGziZNV0
>>312
あなたが「アダマン」の定義を何か別のものと勘違いしてるから話が食い違うのでは。
最初からアダマンはアダマンだよ。
バラバラになって撒かれた最初の本物のアダマン以外をアダマンと呼称するときは、
「原罪を背負わされていない者」「小指の人」以外の意味はあてられていないと思ったが。
318名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:43:40 ID:pd8Wnj/m0
>>314
まぁ作ったのは実質的に枕流だし納得だよね
319名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:43:57 ID:bRLkG/d40
>>315
それなんてクロノトリガー?
320名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:48:02 ID:bRLkG/d40
>>314
ナタスがアダマンの妻として居たのに別の女を正妻として宛がってるしなぁ
321名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:49:48 ID:eCzHrPn20
>>317
あーもういいや
日本語通じてないのか、わざと話し逸らしてるのかわからないけど
会話が成り立たないのはわかったから
322名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:50:59 ID:MfwkItWH0
まあ、普通に考えれば小指の人はみんな聖書の影響受けない罠
323名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:52:07 ID:3CGziZNV0
>>315
マリアは歴史を知ってるわけだから、
ある程度世界が著しく変わらない程度に世界に干渉し続けて、
10年後の決戦に持ってけるはずなんだよな。
幼エレミアを神の子に仕立て上げつつ、10年後は味方にできるよう調整しておくとか。

でも、異教徒を助けたりとかすると「軍団長セシリア」が完成しなくなったりとか、
ときには誰かを身捨てなくてはならないのが、スウェン寄りでベーグルの理念に反するかも。

>>321
質問には答えたのに。
324名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:54:32 ID:bRLkG/d40
>>321
聖書使用者に関しては作中で明言されてID:2gFkOVEW0の言ってる通り
そうなる基準(小指の濃度?)に関しては作中でも述べられてないしID:2gFkOVEW0も断定してない
ぶっちゃけると何でこうも突込みが入るのか訳分からん
325名無しさんだよもん:2009/01/03(土) 23:59:58 ID:3CGziZNV0
>>324
「アダマン候補」という言葉が出てくる時点で、理解度が低いからとしか言えないな。
どうも「アダマン」に対する解釈が食い違ってるようだから、
どう解釈してるのか確認し合おうと思っただけで別に悪意も何もないなのに、
日本語が通じてないとか言い出すぴっぱらぴーぶりは馬鹿以外の何物でもないね。
326名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:01:32 ID:Up/kayWk0
まあIDも変わるし落ち着けよ
327名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:02:49 ID:Uwi0rNiP0
アダマンは個人名であり、救世主の呼称でもある。
328名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:04:55 ID:TiwqPMdm0
>>325
俺なんか最初に言い出した奴に最終確認をしただけで自演厨認定されるし本当に訳分かんねえ
なんかマジで疲れたなあ
329名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:06:25 ID:KnEcPoF40
でも主人公がそう呼ばれたの最初だけだよね
作中で救世主の呼称として使われることはほとんど無かった気が>アダマン
330名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:14:43 ID:Omuyjp9o0
枕流って昔からいっつも主人公がヘタレKYばっかで
ユーザーから顰蹙を買い捲りじゃん。
メギドが糞なのも最初からわかってたよ
331名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:16:12 ID:BfoI+EMc0
そんな糞ライターでも必死に擁護する信者がいるから不思議
まあ、本人や社員の可能性もあるけど
332名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:18:09 ID:KnEcPoF40
信者乙社員乙本人乙もいつものパターンすぎる
333名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:19:39 ID:BfoI+EMc0
こうやって食い付いてくれるからわかり易いよね
334名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:21:09 ID:qO6vvelf0
どっちでもいいやんw
335名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:22:12 ID:gzMeN7c5O
ライターを擁護してるのって居た?
信者でも否定意見ばっかだけど
なんか見えない敵を作ってない?
336名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:23:21 ID:ZcxksAIb0
いやヘビしか知らないことだけど
アダマンであるベーグルはヘビもおすすめのガチ勇者で血も濃いい(風にヘビに誘導された)
ベーグルは6000年間で最高の血統とその発露だと思う
337名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:23:40 ID:5hD+9eJT0
いや、ライターを叩くのはおかしいって奴はずっといる
338名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:24:11 ID:BfoI+EMc0
ID:bRLkG/d40
ID:3CGziZNV0
ID:2gFkOVEW0

擁護工作するにしても、もう少しやり方考えた方が良いよ
ID:bRLkG/d40に対するレスでID:3CGziZNV0が火病ったりしてたらバレバレだから
339名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:25:20 ID:blaOsYTv0
デビルもーどで世界時計倒せるギガパッチはまだですか?
340名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:25:46 ID:xxMjwc+f0
気合で倒してください
341名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:25:53 ID:KnEcPoF40
何の根拠も無く認定していいんなら割れ認定してやろう>>333
342名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:26:35 ID:8rxFwNPr0
>日本語が通じてないとか言い出すぴっぱらぴーぶりは馬鹿以外の何物でもないね。
こうやって相手を煽ることしか出来ない馬鹿はチラシの裏にでも書いてろ
343名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:27:19 ID:gzMeN7c5O
>>337
全部一人に押し付けるのはおかしいって言ってるだけで
そいつらも枕を叩いてるよ
344名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:29:16 ID:HP/YOt4C0
お前らもうちょっと落ち着け
デビルモードでもう一周してくれば
気分も落ち着くだろ
345名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:29:17 ID:TiwqPMdm0
>>338
枕を首にしろって意見に同調した俺まで枕信者扱いかよ
お前、完全に病気だろ……
346名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:30:51 ID:tx6Ospc80
247 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 21:42:04 ID:3CGziZNV0
>>244
「アダマン」の定義を間違ってるやつが何を言っても……

317 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 23:42:24 ID:3CGziZNV0
>>312
あなたが「アダマン」の定義を何か別のものと勘違いしてるから話が食い違うのでは。
最初からアダマンはアダマンだよ。

325 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 23:59:58 ID:3CGziZNV0
>>324
「アダマン候補」という言葉が出てくる時点で、理解度が低いからとしか言えないな。
どうも「アダマン」に対する解釈が食い違ってるようだから、
どう解釈してるのか確認し合おうと思っただけで別に悪意も何もないなのに



自分の定義が絶対だと考えてるみたいだから確認しあうだけ無駄だな
こいつが糞ライター本人なら話はわかるけど
347名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:32:54 ID:KnEcPoF40
自分の叩きに同意しない奴はみんな擁護工作だ!!
決して俺が基本設定を勘違いしてたのを認めたくないわけじゃないのさ
と認定してあげよう
348名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:35:08 ID:u75mqX6H0
脳内基本設定ですね
349名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:37:37 ID:VKq+YLu40
そのうち設定集とか出てある程度は補完されるんでない?
350名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:39:35 ID:KnEcPoF40
俺の脳内基本設定>ベーグルはふたなり女
351名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:39:56 ID:wNS+fMJt0
おい 喧嘩すんなよ
352名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:41:23 ID:0Sgpp6Nw0
日付が変わって早々に工作員だと見破られ、発狂したID:KnEcPoF40に笑った
いいキャラしてるな
353名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:41:53 ID:BYLazazg0
とりあえず、テキスト読み飛ばして語り始めるなと
354名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:42:11 ID:tvHuknly0
ID:BfoI+EMc0の頭のいかれっぷりもなかなか
355名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:42:38 ID:KnEcPoF40
単発認定してあげよう
356名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:43:31 ID:yL1WwwCe0
じゃあ俺も単発で
357名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:44:58 ID:5hD+9eJT0
>>349
シナリオが面白ければ穴だらけだと設定資料集商法がかのうなんだが
これじゃ…
358名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:46:08 ID:yL1WwwCe0
設定資料集で双子編が補完される訳ですよ
359名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:47:25 ID:KNg4VRGv0
もうマジキチ
いつの間にかライター叩きのスレになってるし
360名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:47:45 ID:gzMeN7c5O
相手を単発だと叩いていたら自分が単発になっていたでござるの巻
361名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:48:31 ID:TiwqPMdm0
>>358
やーだーねー、それ
有りそうな意味で
362名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:49:36 ID:KPX6V4qz0
>>314
現実世界のヤハウェもそんな神だぞw
わざわざ兄弟叩き殺させて追放したり
サタンと賭けをして熱心な信徒に嫌がらせしたり。
そしてはっきりと「私は妬む神だ」と宣言する。
363名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:49:40 ID:yL1WwwCe0
PS3で完全版が発売
364名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:49:51 ID:ssQee3PH0
設定資料集とかでたらどのくらいまで設定作ってあるのか逆に気になるな
365名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:50:13 ID:KnEcPoF40
擁護はいないけど張り切って叩いてるのはID変えてる一人だと
認定してあげよう
366名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:54:46 ID:TiwqPMdm0
>>362
魔界塔士の神みたいにラスボスとして登場してバラバラさせてくれたら良かったのに
367名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:56:24 ID:5hD+9eJT0
>>364
枕はADでもそうだったが
取材が中途半端で設定作るから(糖尿病とか酷かった)
多分今回も設定らしい設定はないんじゃねえかな
368名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 00:59:56 ID:KnEcPoF40
どうせ読む方も詳しくないから手を抜いてやがるな
と認定してあげよう
369名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 01:11:38 ID:ZcxksAIb0
>>357
設定資料てーか普通に全く完結してないじゃん
2をつくってるか作るなら完全に分割商法
370名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 01:26:16 ID:EZRlJwf+O
特典の3dキャラ鑑賞キットに黒セシリアとヴィンを追加出来るパッチまだー?
371名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 01:39:49 ID:Rd2kCBBS0
穴がいくつかあるんじゃなくて
点しか存在しないいつもの枕シナリオ

こいつに何を求めても無駄
372名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 01:47:27 ID:Omuyjp9o0
シリアスシーンで主人公に空気読まないギャグ吐かせるのが枕流
373名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 02:02:36 ID:aWGr1miA0
やり始めたんですがセシリアとかエミリアはまじで仲間として使えないんですか?
あと聖書の力は主人公には通らないって言われた直後に魔法覚えたのはどういうことですか?
374名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 02:09:27 ID:MBrezYxk0
アイテム交換してくれる女の子が一番可愛かったな
エロシーン足りなかったけど、ベーグル相手になら少なくて良かったって思える不思議


エロゲにしたせいで節操無しの最低主人公になってる感じなのにそのエロもおまけ程度って
375名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 02:09:31 ID:YyNTMZqT0
>>373
上:使えない。Karenキャラのみ使用可能。エロに関しては甘露以外はある
下:主人公でも使えるように魔法の難易度を下げた

こんな感じでどう?
376名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 02:13:11 ID:Omuyjp9o0
しかし魔法を誰でも使えるように難易度を下げたってのも結構苦しいなw
377名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 02:14:06 ID:s4CLUCY50
リトに通行書貰う所で何やっても止まる
加速器も試したし、解像度も最低にしたし、フルスクリーンも試したけど
悉くアウト

ペンチマークの低解像度で3800しか行かなかったから
やばいかなーとは思ってたけどさ…

回避した人は他にどんな手を使ってるんだろう?
他の所は普通に行けたんだけどね…。
378名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 02:16:30 ID:qO6vvelf0
割れだとあちこちでフリーズする罠が仕掛けてある
回避不能
379名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 02:20:13 ID:s4CLUCY50
>>378
とりあえずsageとこうよ
割れじゃないよ正規購入品だよ
380名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 02:24:52 ID:YyNTMZqT0
>>379
自分は2000いってないけど普通に進行した
因みに加速器は使ってないし、フルスクリーンではない
解像度は最低だけど(平原が重いので)
381名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 02:27:41 ID:9XwYBYNX0
加速器か重いひとはどうやら回避できるみたいだな
スペック高いとまず回避無理

7号を20回倒したけど回避無理だった
382名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 02:33:21 ID:aWGr1miA0
>>375
まじっすか・・・RPGとしてもエロゲとしても中途半端な・・・
じゃあ下げたってことを知ればほとんどの人は既にヒーリングを使えてしまう世界になったってことか。

つーか伯爵の館に入ったとこの敵2体にいきなり負けた/(^o^)\
最初からレベル上げ必須かよー
383名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 02:37:03 ID:Boew93su0
まだ途中だけど、このゲーム、キャラ同士の掛け合いが嫌い
人が傷ついてたりする場面で、どうして何の脈絡もなく
つまらんギャグの掛け合い始めるんだ

でも戦闘と成長システムは結構面白いと思う
384名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 02:40:01 ID:s4CLUCY50
>>380 >>381
そっか、普通に進行出来るのか…
とりあえずもっと色々試してみるよ
385名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 02:45:39 ID:s4CLUCY50
なんとか行けた(・∀・)
加速器使って数10回目でなんとか進行したよ…

明日は折角の休みだから、がっちり徹夜でやろうと思ってたら進行しないとか
マジ涙目だったww
386名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 02:48:29 ID:YyNTMZqT0
>>383
戦闘面白いか?
後半になればなるほど薬(と補助魔法)でごり押ししかないと思うんだが
387名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 02:51:45 ID:KNg4VRGv0
>>378
マジかー。ソースあったら貼ってくれないか?
どんなプロテクト使用してるのか興味ある
388名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 02:52:15 ID:xNGFARTd0
今クリアーしたが
なんだこのエンドは
納得できるか!!

とシステムとかいろいろ吹き飛ばして
このエンドのせいで糞ゲー認定してしまったじゃないか
389名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 03:21:55 ID:P0qbJkBt0
おまいは俺か
390名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 03:23:54 ID:MBrezYxk0
むしろ主人公のせいでクソゲー認定じゃ?
ベーグルは脇役のヘタレキャラで最後の方でちょっと見せ場があるって役が良かったな
391名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 03:26:10 ID:xNGFARTd0
>>389
あはは
その意見の人はたぶん掃いて捨てるぐらいいそうw

さてまじで7千円がどぶ川に捨てた気分だわ
は〜
さてこれはこの後どんなゲームしても
大丈夫だと確信持って言えるぐらいな状態だわw
さて明日日本橋に売りに行くかな
392名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 03:27:58 ID:xNGFARTd0
>>390
確かにそれは言えてるが
エンド見るまでは駄作かなと思っていたが
あのエンド見た時点で糞ゲー通り越して
核地雷ゲーになってしまいましたわ
393名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 03:29:56 ID:A3MvFVMf0
ディーポのこと、覚えてる人いますか
394名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 03:30:54 ID:xNGFARTd0
>>393
戦闘時にちらちら見えてたから
覚えていましたよ
395名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 03:32:12 ID:TcRZ4fC10
leafの未来が不安になってきた
396名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 03:36:28 ID:xNGFARTd0
>>395
俺もPS3が事業撤退しない限りPS3でソフト出し続ける
って言ってるし
今回はこのシナリオだし・・・・
ヴィジュアルノベル三部作〜うたわれ時代は
一部除いてすごく良かったのに
最近は・・・・・
397名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 03:38:05 ID:xNGFARTd0
ふと思ったんだが
リーフ自身も今回のできが
悪いってわかってたからDS商法に
打って出た?
って思っちゃったんだが
やはり同意見な方多い?
398名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 03:56:00 ID:UrViFgVo0
デビルモードで方舟とばす手前まできたけど、バトルモードとの違いがあまり分からなくなってきたわ
まあ一回はセシエレ戦で殺されるんだろうけど

ちなみに全員素早さ全振りだけど、行動回数増えるから防御とか振るよりお勧め
399名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 04:23:45 ID:ocnkIx3e0
俺は俺の道をゆく
ベグ・リノンは精神
ヤハ・マリアは攻撃を
400名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 04:33:53 ID:6ArQgm7A0
君が呼ぶ、メギドの丘で 〜Anotherstorys〜
401名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 04:36:49 ID:2T+7GIy+0
機能買ってさっきやり始めたんだが戦闘中キャラ白くなるんだけど何で?
402名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 04:44:05 ID:9XwYBYNX0
エンディングの緑がきになってしょうがない
403名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 05:02:09 ID:j545VCVL0
システムの悪さにがっかりだわ…
LV.4でもう挫折しそう OTL
404名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 05:30:28 ID:wNS+fMJt0
ロールケーキどうやって作るんだ
405名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 06:30:49 ID:Mel8clq+0
パンケーキをつくるには
まず卵を割りほぐし砂糖を少しずつ加えすり混ぜる。
湯せんにかけながらハンドミキサーで泡立てる。人肌くらいまで温まったら湯せんからはずし更に混ぜる。
バニラエッセンスを加え、生地が白っぽくもったりとするまで泡立てる。
最後は、低速で1〜2分生地のキメを揃える。もしくは、ホイッパーで混ぜる。
ふるった粉を、さらにふるいながら2回に分けて加える。左手はボールを持ち手前に回し、ゴムベラを使って底からすくい上げるような感じで、練らないよう混ぜる。
しっかり粉が混ざったら、生地を一すくい別のボールに入れ、サラダ油を加えよく混ぜる。
サラダ油のはいった生地を天板に流しいれ、平らにならす。生地を天板に流しいれ、平らにならす。
天板を2回程3pぐらいの高さから落とし、生地の中の余分な空気を抜く。 油の入った生地を戻し、全体につやが出るほどにやさしく丁寧に混ぜる。
180℃10〜12分オーブンで焼く。
焼きあがったら鉄板をテーブルに叩きつけ生地の中の熱を逃がす。
生地を天板からはずし、そのまま冷ます。
生地が冷めたら、生地を裏返しクッキングシートをはがす。
新しいクッキングシートの上に焼き目を上に置き、巻き終わりを斜めにカットする。
生クリームを手前はやや厚めにだんだん薄く塗っていく。
紙の手前を持ち、やや押さえ気味に小さく巻いて生地を折り込む。その後はオーブンペーパーを使って、生地をいためない様にやさしくすべらせる様に巻いていく。
巻き終わりを下にして、紙に包んだまま冷蔵庫で1時間ほど休ませて完成
406名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 06:45:03 ID:yuwdM9u00
参考になった
407名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 06:52:00 ID:A3MvFVMf0
>>405
ロールケーキの作り方聞かれてるのに何でパンケーキの作り方なんだ?
408名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 06:52:40 ID:GNgl7luF0
チャドとヴィンたんとついでにベルさんとにゃんにゃんできるFDを出してくださいお願いします3本買うからお願いします切実に。
409名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 06:53:12 ID:RcGyZ33UO
>>386
じゃあ、何なら納得するの?
410名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 07:07:22 ID:Mel8clq+0
>>407
読んだらロールケーキだとわかるじゃない
411名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 07:08:56 ID:GNgl7luF0
一行以上読めない子なんだから言ってやるな
412名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 07:19:38 ID:jYHcHcJg0
>>387
shareで落とした割れだけど普通に最初から最後まで止まる事はなく正常に動作したよ。
環境の問題なんだろうな。
低スペとかは当たり前として、ハイスペで運悪く不具合が起きる環境とかならご愁傷様。
413名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 07:19:53 ID:/NHeLXKN0
今終わった。
シナリオ自体はそんなに悪くないけど最後がまずかったな。
ああいう終わり方ってないわけじゃないけど。
2週目作ってドラクエXみたいにすればよかったのに。

>>408
ヴィンってどこで出てきたっけ?まるで覚えてない。
ベルさんは確かにエロシーン欲しかったけど。
414名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 07:33:27 ID:GNgl7luF0
>>413
アイテム交換のおにゃのこ
415名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 07:53:07 ID:wNS+fMJt0
世界を救うのは主人公たちじゃなくてエレミア ナタス セシリアとかもうひどすぎる 
416名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 08:05:31 ID:nkAr1rv10
リーガルフェイスなんだこれふざけてんの?
マゾすぎ
萎えた
417名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 08:13:30 ID:emZfZGpt0
>>415
主人公達(Karen)だけでは世界(Leaf)は救えなかったってことじゃよ・・・
418名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 08:25:06 ID:DVoP1fnf0
>>392
曲がりなりにもエンドまで行けるゲームを核地雷認定するのは、
いくらなんでも核の安売りだと思うぞ。
419名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 09:05:31 ID:pkxo/txMO
だな
核とはご覧の有り様みたいな奴にようやく使える最大級の悪評だと思う

それなりに楽しめたから、そこまでは言わないわ
420名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 09:05:54 ID:xRdAClO40
地雷ってのは不意を討つ兵器だから。
純正糞ゲーよりタチが悪い。
421名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 09:12:56 ID:lJDBN5yG0
エンドロール後のお話がちんぷんかんぷんなんだけど・・・
10年前の世界には、少年ベーグル、少女マリア、ヤハ、リノン、スウェン、チャドがちゃんと存在して
未来から飛んできたマリア、ヤハ、リノンが別に存在していて、その上で双子物語が続いてるの?

(´・ω・`)ハイ!カオスカオス!
ノウナイショリナンテデキナーヨ
422名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 09:19:19 ID:sXSBitKy0
UFOイベント進めてたら、ヴィンが消えたんだが。
これどこかに移動したのかな?
423名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 09:29:36 ID:xRZBS/qp0
エレミア&セシリア(アダマン小指切り落とし剣)て強いね。

全体攻撃2回はつらい。しかも雷系、炎系等多彩。ジュディッカの即死は効くし。おまけに封印が3人かけられるし。
これでは勝てないです。

封印を一度に解除するアイテムや全員せめて200程度回復するアイテムがないと無理だな。後者はロールケーキの上位Verで
ありそうだが、即死はどうしようもないのか?

皆さんどんな装備しましたか?

あとは運次第かな。
424名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 09:29:52 ID:ARVMNDhrO
今、中古屋でこれを売ったら、いくらになるかな。
品薄だからな。
425名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 09:35:21 ID:VKq+YLu40
>>424
悪いことは言わん
二次出荷分が出回るまでに売っておけ
426名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 09:36:21 ID:sXSBitKy0
別の場所うろうろして戻ってきたらいた(`・ω・`)
ってことは、消えるのはバグだろうか。
427名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 09:37:10 ID:TiwqPMdm0
>>412
死んで来い
428名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 09:38:53 ID:xRZBS/qp0
交換屋はある一定の戦闘回数を重ねないと出ない
429名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 09:50:19 ID:x1O+lp7b0
>>423
スキルポイントをあげてベーグルがナースをフルスキルで
使えるようにする(効果範囲は3人まで充分なのでフルでなくともよい)
あとは戦闘中、ベーグルだけは何としてでも守る
430名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 10:09:14 ID:zm/dMVbc0
>>421
タイムトリップじゃなくて10年時間を巻き戻したんじゃないの?
431名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 10:12:31 ID:ZcxksAIb0
>>415
世界を救う話で一貫してたわけじゃないでしょ
予言で世界は救えないけど何かあんだろ?ってところで最終的に妥協してる
>>421
そんな過去世界に飛んだみたいになってたっけ?巻き戻りして本人は重複しないんじゃないのか?
432名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 10:18:07 ID:ZcxksAIb0
まあ最後に結局泣きながら聖書食うという暴挙でシリアス場面も台無しだけど
さすがに夏目友人帳みたいにもうちょっとかっこよく出来なかったのかと
キスで食わせてもらってんだから最後までちゃんとどうにかしろよと
433名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 10:20:56 ID:yuwdM9u00
ためしに広告を口にしてみたが…噛み切れんぞ?
どうやって飲み込むんだ? 唾液がすごい分泌されてるのか?
434名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 10:42:16 ID:TiwqPMdm0
>>433
広告は石油含んでるし……
大体人間は紙を食うようには出来てないぞ
435名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 10:52:24 ID:zGYVRx4c0
対象の時間を巻き戻す→時空の渦みたいなもんに入って過去の自分に行くっぽい描写のエンディング
それじゃ割れた過去を無かったことにした緑柱石ペンダントもこっそり時空の渦っぽいのが発生していたのかと疑問
436名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 11:20:43 ID:d4oehKqj0
カワタヒサシのエロをもっと解放してあげようよ!
別ブランド作ってカワタヒサシを前面に出せ!!
437名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 11:24:16 ID:VKq+YLu40
>>436
今カワタはホワルバでそれどころじゃねーだろ
438名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 11:27:07 ID:lJDBN5yG0
>>430
>>431
ああそっかすまん。どうも砂漠にマリアの容姿の変わらなさからクロノトリガーのタイムトリップみたいなのをを連想しちゃっていたわw
439名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 11:29:33 ID:lJDBN5yG0
あら変な文章。スルーしてくれw
440名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 11:36:58 ID:MUGL1K4i0
んー、これpcの調子のいい悪いが極端だな
すぐpc落ちまくる時と3時間やりっぱで平気な時がある、なんでw?
441名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 11:42:16 ID:TiwqPMdm0
>>440
メモリ内のゴミデータの溜まり具合とか?
プレイ前にクリーンしてみたら直るんじゃないの
442名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 11:50:09 ID:zGYVRx4c0
メカウサギの製作者からの手紙ってどんなことが書いてた?
DEVILモードまでやる気が起きない orz
443名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 12:00:42 ID:9NYpqmk00
>>442
つ SSG
444名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 12:03:10 ID:MUGL1K4i0
>>441
メモリクリーナー使ってるんだが、他のがいいかね
445名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 12:22:55 ID:UIXdgO2J0
やっとこさリーガルフェイスまで来たが
まるで勝てる気がしない
もうやだこのゲームorz
446名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 12:53:02 ID:pkxo/txMO
まあカワタがピンで描いても全く購買意欲が湧かないのだが
実際、一部の儲が持ち上げて終わりだし
447名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 12:55:42 ID:zGYVRx4c0
サブボス、メカウサギ、レッドを幸運使って倒していけばLv100になって余裕さ
448名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 13:11:52 ID:6WyuqIQ10
天核に入ってから毎回青玉で回復させないと雑魚戦もままならなくなってきた・・・
449名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 13:30:00 ID:byZuBrezO
エロってやっぱ量より質だよな
よあけなみたいにただテキストクリックして辿り着くエロよりも、メギドやランスみたいに、一緒に冒険した仲間とエッチする方が断然エロいもん。
これがジャパニーズRPGの本質だな!!
450名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 13:35:05 ID:JNwO6pTf0
横浜ではどこにも売ってなかった
やはり品薄なのかね
451名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 13:47:37 ID:KnEcPoF40
今のとこ一次出荷分しか出回ってないからな
RPGだから普通にやってたらクリアまで時間かかるし
中古にもあんまり売られてないだろ
452名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 13:48:37 ID:27gwLKenO
323「あんたら(使用可能キャラ)なんかに世界を救えるわけないでしょ?私のキャラこそ最強!仲間?なるわけないでしょwww汚れるwwww」
453名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 13:58:21 ID:6WyuqIQ10
武器改造って何も考えずに最大ランクまで上げちゃっていいのか?
454名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 14:00:47 ID:9NYpqmk00
やっとメカウサ7号のバグを乗り越えたぞ。

>>453
おk
455名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 14:03:38 ID:wbbkN6bH0
トンガリ警報機もって地殻の奥で調べるやっても何もおきないんだがこれ如何に
456名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 14:21:50 ID:TiwqPMdm0
>>455
場所が違うんじゃない?
いかにもな場所に持って行くと調べるマークが出てくるよ
457名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 14:22:49 ID:d8x3mfvt0
奥ってボスのところじゃないぞ
458名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 14:23:28 ID:5X57MYRF0
>>453
最大ランク武器にする為の素材のスペアがあればいつでもランクを戻せるし、構わない。
ただ、前もってCTと取得経験値だけは最高まで上げておいた方が戦闘が楽になるしお得。

性能が上がったり下がったりと改造の仕方がよく判らないのなら
下の項目(取得金)からMAX(30%)を目指して一項目ずつ固めていくのが良い。
(*他項目がマイナスの赤揃いだろうがひとまず気にしない)
で、一つの項目が終わったら他の素材の組み合わせで別な項目の上限値を目指す。
その際、既に上限になっている項目に干渉しない組み合わせで上げていく。
その繰り返しで攻撃力〜精神力まで上げていって、最終武器に変化させればおk

上げ下げの理屈を理解していれば無駄なく作れるんだけど、どうせお金も素材も余るしあまり変わらん。
459名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 14:24:28 ID:wbbkN6bH0
>>456-457
まじか、thx 調べなおしてくるわ
460名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 14:25:00 ID:zGYVRx4c0
地殻の奥って炎の魔神みたいなとこか?だったら場所が違うぞ
上の方に一直線に向かってまぐまの池みたいなところがトンガリポイント
461名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 14:33:00 ID:Vuz++6Dp0
>>452
うっせえよヤリマン
462名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 14:41:20 ID:TiwqPMdm0
地殻の魔人の場所はサブボスの怪鳥だな
四天王はマップ右上のところ
463名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 14:45:16 ID:c06TVQ760
test
464名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 14:48:22 ID:c06TVQ760
いつの間にか規制解除されてたやっほい (n‘∀‘)η 
トンガリ四天王は1周目・ノーマル・Lv55くらいで歯が立たなかった
なんだよ 攻撃× 炎× 冷× 雷× って・・・

ハイハイ無属性無属性
465名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 15:28:48 ID:MBrezYxk0
>>464
一番右の奴の命中率下げる
他は左から1匹ずつかたす
無属性しか利かないやつはそんなにHP高くない
466名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 15:37:13 ID:5996cdfW0
さっきようやくクリアした
しかし10年巻き戻しって、子供らまだ9歳じゃぁ@9年くれー足りない
(成人指定なw意味&身体的能力な意味)じゃまいか。
まぁ設定に矛盾しまくりは致し方ないかもだが、普通に続編出せそうだな。
467名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 15:42:34 ID:T8xiCicm0
修正パッチマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
468名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 16:01:28 ID:tAtyE0x90
先頭のキャラ、べ〜ぐるにして試してみるべしw
469名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 16:17:33 ID:uxM2VHsZ0
>>450
昨日の昼ごろ3本程見掛けた、横ヨドで
8100円くらいだったかな、今日まで残ってる保障はないが
470名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 16:20:46 ID:A3MvFVMf0
>>466
9歳だとコマして仲間を増やしていくというベーグルの手法が使えないじゃないか!
471名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 16:30:04 ID:Npy8R+6N0
黒ベーグルは双子の両方に手を出します
472カズ:2009/01/04(日) 16:33:04 ID:PMqQO7CyO
今日メギドを買ってパソコンにインストールしたらd3dx9_36.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。とでた。これはどうしたらいいの?教えてください。
473名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 16:33:51 ID:y7ZLIQxz0
中学生は買っちゃいけません
474名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 16:34:09 ID:Npy8R+6N0
>>472
ググレないの?死ぬの?
475名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 16:35:29 ID:5X57MYRF0
>>472
DirectXが古い。
公式サポートにも書かれているが、メギドのディスク同梱のものに入れ替えるか、
別途MSからダウンロードしてインスコすれば解決
476名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 16:59:51 ID:uuHxCvQS0
>>468
先頭べーぐるにしたら、7号突破できたよ〜
サンクス
477名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 17:07:54 ID:rlItLdLe0
この駄作も移植すんのかね
478名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 17:14:06 ID:+ln5YHkI0
>>464
俺はそれ以下だったから絶対行けるはず
ジュデッカとアポクリそれなりに強化してればいけるぞ
右の体当たりがやべーから速効倒せ
479名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 17:17:26 ID:yuwdM9u00
ヴァラナンシってどうやっても倒すの?
480名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 17:18:04 ID:yuwdM9u00
どうやっても×
どうやって○
481名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 17:24:20 ID:qjzMBtd60
気合じゃね?
サングラスとか暗影とか混乱防御とか装備してやればなんとか・・・w

フラッシュバングとレデュースは切れないように常時掛けつつやればおk
482名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 17:26:17 ID:+ln5YHkI0
ヴァラナンシって何だっけ?地核の七色の鳥だっけ?
混乱耐性装備して物理耐性上げてヤハの最強技だけで倒したな
他のボスもそうだけど他の連中は回復&サポ要員
483名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 17:33:28 ID:j789Ib5j0
今クリアしてスレ覗きにきたら自分と同じ感想ばっかでふいたw
やっぱりこのENDはねーよなあ、もうちょっとスッキリとしたハッピーエンドにしろよ…
484名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 17:37:07 ID:TcRZ4fC10
やばい
エロシーンだけみたいなぁ・・・
485名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 17:46:22 ID:zGYVRx4c0
エロシーンは9個だよ
ページ選択で3*2の6個長方形が2P分示されているから12個あると思ってとりこぼしているんだと再プレイしちまった
486名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 18:15:29 ID:wNS+fMJt0
何にしてもエロは薄すぎるな 一応エロゲなんだからRPGパートのgdgdなところを減らして
エロを倍にするべきだった
487名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 18:16:58 ID:FiG9J6Ka0
479じゃないが開幕2連続攻撃でこっちのターンくることなく5割以上死ぬし
残り20%くらいまでいって倒せると思ったらカルマ連続で死ぬしこいつは強すぎるw
せめて混乱がなかったらなぁ・・・
>>481のいうとおりレデュースとフラッシュバンクはお勧めだ・・・
ちなみにすでに50回以上チャレンジしてるが私は倒せてない・・・レベル81もあるのにorz
488名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 18:32:49 ID:+ln5YHkI0
最大まで改造したナースと240回復する何とか珠あればいけなくね?
70位だったがそこまで苦戦しなかったぞ
489名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 18:46:43 ID:TxjFSWrQ0
防御それなりに振ってて物耐と混乱結界つけてれば割と楽
攻撃人数抑えて補助切らさなければ時間はかかるがそうそう死なない
490名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 18:55:05 ID:MBrezYxk0
リトの秘薬とかも使ってみれば?
あとはクリムゾンパンツ装備させれば混乱にはならない
蘇の玉とかも使いつつオバドラ、レデュースをしっかりやっとけば固有ダメージ以外は
たいしたダメージにならないし
ヌルゲーマーすぎる
491名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 18:57:43 ID:Z8uNXISo0
ダンジョンに入るとキャラが白くなって周りが酷いことになるんだけど
これどうにかならんかな
492名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 19:01:35 ID:Z8uNXISo0
なんか設定いじってたら直った
493名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 19:01:36 ID:zGYVRx4c0
グラボをいいのにすればいいんじゃね
494名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 19:01:44 ID:jYHcHcJg0
>>491
明らかにビデオカードの性能不足だな。
買い換えるしかない。
495名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 19:02:53 ID:9NYpqmk00
ヤハのパンツも色が変わればよかったのに。
496名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 19:06:01 ID:wNS+fMJt0
バディとHシーンで何でお互い泣いてたのかよくわからん じつの兄妹だからか?
497名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 19:15:31 ID:TiwqPMdm0
>>496
そりゃ実の妹にレイプされたらショックだろう
498名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 19:18:24 ID:zGYVRx4c0
エンディングの一番最後で砂のカーテンが止んで夕焼けの中ぼろぼろになったなんかが地面に突っ立ってるのが見えたんだが、あれってラス面のエレベータみたいなところなのか?
だとすると世界時計はなんとかなりましたよ、ベーグルとかどうなったかは知らんけどーみたいな感じで続編もないのか・・・
499名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 19:23:57 ID:Npy8R+6N0
>>498
そうだよ
500名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 19:25:54 ID:5996cdfW0
>498
上で書いたが、10年前に巻き戻っても双子が成人するには20年かかる
(ベーぐるが頑張るはずだった年+10年)わけで。まぁ矛盾だらけだが。

代替わりシャアみたいなCGあっただろ。どう見てもバディにしか見えないが
おそらくべーぐるとマリアの細胞からこしらえた?キャラCGもな。

次回作は双子が冒険してべーぐるヌッコロして進むんジャマイカ。出るならなw
501名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 19:31:39 ID:DWqGcArw0
ベンチマーク、簡易設定にしても4000しかねぇ・・・
通常設定で2500ぐらい。

欲しかったけど、リスク大きそうだから止めておこうorz
502名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 19:31:59 ID:5996cdfW0
・・・と思ったが、べーぐるがボロボロのバディを拾ってきてw
再生?してるの図、バディ本人?かもなw
503名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 19:40:32 ID:nkAr1rv10
ああもうレベル上げしたくないのに…
なんだよこの運ゲー
504名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 19:41:41 ID:7tQkEsrQ0
>>501
自分それより低いけど普通に動くぞ
まぁ普通に動くからといってゲームの中身がいまいちなんで薦めないけど
505名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 19:43:30 ID:wNS+fMJt0
>>497
それだけじゃないような気がするんだが スウェン(父)は小さい頃からずっといたから家族のように大切
べーグルには初恋?のような気持ちを初めて抱いた けど実は兄という事実は知らないがバディにとっては
スウェンの方が大事なのかね うーん わかりづらい
506名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 19:46:58 ID:HvaUkV380
治療といいつつ会ってまもないバディをまんぐりがえす
ベーグルに感服した
507名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 19:47:41 ID:UIXdgO2J0
攻略サイト見て、道具掻き集めて、やっと世界時計まで来たのに
何この瀕死即死ゲー
こんなに時間取られるならeasyでやっとけば良かったorz
508名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:02:45 ID:Xc5WEN040
フルアニからここ3作の葉は絶頂期だな
509名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:06:20 ID:YsjP+xk90
どうやら失敗作だったようで・・・買わないで良かった
葉だから発売日買いは避けた
友人に聞いたんだけど、主人公最悪なようだね
あとkaren担当以外のヒロインが魅力的すぎて、操作できないのも最悪だとか
結末もほんと救いがないとか言ってた

もう葉はやばいんじゃないの?
社長や社員がオタク舐めてるからこうなるんだよ
510名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:07:19 ID:jQ8ZkrDQ0
つまらなそうで買うのは避けた方が良い出来らしいからシナリオを説明してくれ
最初からラスボスまできっちりと
511名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:09:15 ID:E7ND+EDY0
>>507
>>223

俺もラスト4戦直前までノーマルで終盤半死半生逃げ続けて、それでもどうにかやってみようと思ったが
  ・2周目を早くしたい
  ・イージーとノーマルで戦闘以外の変更点がなさ気
の2点で昨晩ぽっきり折れた

インストールフォルダの中に エピローグA,B1,B2 エンディングA,B とマルチっぽいmovieでーたがあるんだけど
条件満たせば分岐するのか? それとも追加パッチ用なのか・・・
とりあえずAとBを入れ替えて再クリアしてみたがmovie再生開始時にエラー吐いたので、小細工は無理そう
512名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:11:09 ID:9NYpqmk00
>>507
難易度変更おすすめ
513名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:12:51 ID:BYLazazg0
A→Bって順番に再生されるだけだから、
最後まで見れば全部見たことになる。
514名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:12:54 ID:DLSzJIKn0
2周目デビルで忘却の都まできた俺は異端
セシ&エレ戦も余裕でした
515名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:14:32 ID:PUlmPldz0
ジョジョ第三部完! なんちゃってww
砂漠でクロワッサン拾ってたらヒロインも拾いました
ヒロイン伯爵にさらわれました。後味悪いんで助けに行きます
ゴリラ女と出会いました。パーティ二人になったので以降は笑えない寸劇を毎回挟みます
倒れてる女性を運ぶ腕力が無いので引きずります
幼馴染が大変なので助けに行きましたが、やっぱり重いのでゴリラ女に運んでもらいます
敵の将軍倒したけどとどめ刺さなかったら惚れられました
方舟方舟方舟方舟方舟方舟方舟方舟方舟方舟方舟方舟

これで三分の二くらいかな
516名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:15:52 ID:PWPdM1ll0
忘却の都に突入したんだけど
内臓を歩くようなダンジョンマジ簡便
517名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:19:23 ID:E7ND+EDY0
>方舟方舟方舟方舟方舟方舟方舟方舟方舟方舟方舟方舟

まじやめて ('A`)
518名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:20:15 ID:NbCPKC5p0
メカウサギ7号の黒き波動?で全滅するんだけど
これ属性付いてる?
519名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:21:45 ID:UIXdgO2J0
>>512
途中変更って出来たっけ?
今日の休みが終るまでに寝る間も惜しんでやってきたけど、もう疲れたよ
スタッフの手紙がちょっと楽しみだったけど、今はもうどうでもいいわ
520名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:24:58 ID:yFcN4uJo0
方舟マラソンは加速器ないとただの拷問
521名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:28:37 ID:TiwqPMdm0
>>519
223 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 21:18:04 ID:eaYfFkf50
これもテンプレ入りした方が良さげ。DEVILモードはおそらく02

323 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2008/12/26(金) 22:08:10 ID:ozuPET3x0
>>317
いじりたいセーブデータをバイナリエディタで開く。
「ゲームモード」で検索すると一発で出てくる。
その文字列の次の1バイトは1で固定、
その次の1バイトを0にするとストーリー、1にするとバトル。

この説明で分からないなら、面倒だからこれ以上説明しない。
522名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:33:17 ID:zRPF8f+80
加速器と逃げがデフォ
523名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:34:41 ID:xRZBS/qp0
やってない人間にそこまで言う権利はないな。
だれが本気にするのか?

途中だがそんなに悪いとは思えんけど。
確かに不満はあるが総合的に悪くない。
特に敵が強い点が良い。
524423:2009/01/04(日) 20:42:07 ID:xRZBS/qp0
やっとセシリア&エレミア倒した。 4回目かな。(幸運使わなかったら3回目で勝てていただろう)
レベル上げなど一切していないので運だな。

敵が連続全体攻撃をしないと一気に戦況が好転します。先にエレミアを倒した。
勿論幸運は二人に使った。(50470/144)


最後に>>429返信ありがとう。ナースは記載どおりになっていたがベーグルがそれまで耐えられず死ぬので
どうしようもなかった。
525名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:42:32 ID:MBrezYxk0
>>519
スタッフの手紙はここまで遊んでくれてありがとうって1文だけ
アクセサリー扱い
526名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:42:46 ID:pDNBMxw00
最後までやってないのに、総合的に判断するのもどうかと。
527名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:48:08 ID:xRZBS/qp0
中間報告をしたまで。
なぜ悪い?

それに既にセシリア&エレミアを倒したところ。
ここで最後がどうであれ、悪くはない。
528名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:50:53 ID:1Xc5hR140
>>527
俺も途中までは楽しかった
RPGとしても楽しんだよ。なかなか面白かった











エンディング見るまではな!!!
529名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:51:15 ID:PPYETCp70
>>526
こういうのは相手にしないほうがいい
530名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:53:25 ID:pDNBMxw00
>>529
いや、ちょっと笑ってしまったw
悪いって単語が好きな子だな。
531名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 20:56:51 ID:xRZBS/qp0
最後は悪そうだがRPGの評価は総合的にそれだけではない。

さて、期待せず、次に行って見る。
532名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 21:02:04 ID:lZUQyF+N0
へんな遺跡きたけど、もう敵強すぎてやってられない。
こんなことになるなら最初から難易度簡単な方にしておくんだった。
ただでさえ戦闘速度遅いのにLV上げなんてしたくねー。
533名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 21:04:55 ID:7c6IjGv80
バトルモードのラスボス何レベルで倒せるんだ?
2匹目の時計が早くて強烈で無理・・・
534名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 21:10:21 ID:LftR2O7D0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   バイブルブロォオオオオウ!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
535名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 21:13:37 ID:A3MvFVMf0
時計2匹目をちょうどギリギリで倒したんで時計3匹目が出た時はさすがラストバトルと思ったが
まさかそのまま聖書食って終わりだとは夢にも思わなんだ
536名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 21:15:31 ID:9UHnSXMj0
俺もバイブルブロウは何かおかしいと思ってたんだ
537名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 21:18:14 ID:A3MvFVMf0
書き込むだけで世界を書き換えることができる超アイテムなのに
作中で書き込んだのはヒーリング習得の一回だけ
あとは殴ったり投げたり食ったり・・・
538名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 21:25:46 ID:E7ND+EDY0
各キャラクターの成長具合(=スキルポイント)に合わせてスキルライン・スキルレベルを調整し
今の状態を書き留めることでゲームの保存を行う

十分じゃないか
539名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 21:31:59 ID:DLSzJIKn0
いまさら気づいたんだがリコイン復活ないじゃん・・・
540名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 21:33:34 ID:RcGyZ33UO
目玉とリコインはいらない子
541ベーグル好きだから、手抜き部分が気になる:2009/01/04(日) 21:36:42 ID:gEMzozZXO
RPGだから、イベントとイベントの間隔がかなり開くこともあるので、
伏線イベントは直前にもう一度回想してくれた方がいいなぁ。

このエンドはこのエンドでありだと思うけど、
トゥルーエンドへの道は示されてるんだから、
二週目では世界時計に勝てるようにして欲しかったなぁ。

伯爵が中ボスで何回か出てくるかと思ったら、一回きりだったなぁ。

町の人とか難民とか、少しぐらいは出て欲しかったな。
542名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 21:36:43 ID:E7ND+EDY0
リコインで復活すると先制攻撃状態+HP・MP全回復の代わりに経験値半分だからなぁ
よほどセーブしない主義の人とかでない限りリコインは余るんだから、

 「全滅後町に戻る」 「全滅後最寄のセーブポイントまで戻る」 「素材との逆交換」

くらいは欲しかったな
ハードモードだとどれだけ使い道無いんだw
543名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 21:50:27 ID:DLSzJIKn0
>>542
ボスではリコインいらないのは同意
デビルモードでセーブポイントないところで、素材集め1時間くらいしてて雑魚に殺されて
リコイン復活ないから凹んでるんだがw
544名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:03:04 ID:E7ND+EDY0
それはご愁傷様で・・・ってリコイン復活が無いのはボス戦だけ、とか都合よく考えてたw
セーブポイントの数も微妙に削ってある分 我が事のように恐ろしい・・・
何が怖いってヤハのスキル使用直後の魔法攻撃とか
パワーアップスキル使おうと思った矢先に全体攻撃で大ダメージとか、etc...
ハードモード始めて間もないけどステ振りミスらないように気をつけないといけないなー
545名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:04:46 ID:yDLJW+Na0
闘神3とメギドどっちが面白いぜ?
546名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:07:52 ID:ZqClxyol0
どっちも面白いよ
他人には勧めないけど
547名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:09:05 ID:yDLJW+Na0
うーむ
闘神はやったんだが
なんか期待してた分あわなかったんだ
こっちはどうだろう・・・?
RPGとしてそこそこ楽しめればいいと思ってるんだが
548名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:09:05 ID:r3X/nXCp0
コレ、動作可能なPCの最低スペックってどんくらいですか?
CPU1.6GHz・メモリ768MBのノートだともうむりぽ(´д`)
549名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:10:40 ID:RcGyZ33UO
>>545
マジレスするならマギド
理由はゲームになってるから
あくまで俺の感想
550名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:11:20 ID:E7ND+EDY0
どちらも主人公に首をかしげざるを得ないが
両方クリアした感じからすると 4:6でメギドかな 倍はいかないくらい
どちらも再プレイ時になにかしら+αがあればもっと楽しめたのに・・・
賛否両論あるけどシナリオ的には個人的に両方◎をあげたい
戦闘は反射神経も必要だった闘神V、戦術的より戦略的にステータスの構築が必要だったメギドと甲乙つけがたし
闘神V終盤はあの武器システムのお陰でごり押しでokだったけどメギドはイージーじゃない限り全滅必至だからな〜 これが楽しいんだがw
551名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:11:37 ID:yDLJW+Na0
>>549
付与する作業より楽しそうかね
がんばっちゃうよん
552名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:13:56 ID:qkElsKfR0
方舟のスウェンとバディ倒しても何も落とさないんだね
倒すの困難な敵を倒すと貴重なアイテム〜とか
説明書に書いてあったもんだからてっきり('A`)
553名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:14:28 ID:4DWov7eD0
2なり外伝なり、話が補完されることはあるのだろうか?
それともやっぱコンシューマーで完全版とかか
554名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:15:48 ID:OqwE+vpo0
フリーズバグに対処するため色々やってるのですが
加速器の意味がいまいちよくわかりません。
誰か教えていただけないでしょうか
555名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:18:49 ID:jYHcHcJg0
>>554
Mezegisとかのゲームソフトの実行速度を上げるツールだよ。
Mezegisなら完全無料だしメギドで問題なく使える。
俺はこれを使って三倍速で攻略した。
ただCPU使用率が上がるのでそれなりにスペックが高くないとカクカクになるけどね。
556名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:19:53 ID:swqwkMrV0
俺は加速器なんか使ってないが
普通に「ゲーム 加速器」でググれば見つかったぞ

普通に考えて、かなりスペック必要だと思うけどな
557名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:21:54 ID:D4hvNxt/0
ディーとハクオロより偉い神様のラクシャインを倒すうたわれ2、
12精霊全員を倒すTtT2、
世界時計2体倒す二周目のメギド2をパックで出したらいいよ!
558名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:24:19 ID:KnEcPoF40
スペック低いPCだとエンカウントが少なくなる謎仕様だから加速器いらないよw
559名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:41:59 ID:zGYVRx4c0
年末に8000円で買ったグラボでベンチ15k出るし5000円ぐらいのでも十分動くんじゃないの
560名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:43:35 ID:TiwqPMdm0
>>548
途中まででいいなら、Athlon64X2 1.8GHz メモリ1.0G オンボでギリギリ動いた
561名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:47:48 ID:NJiwSe3L0
>>515
うーん文章にして見ると酷いなw
残り1/3はいいところあるかっていうとそこが一番駄目だし・・・
562名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 22:57:03 ID:A4dIi4Ed0
563名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 23:02:15 ID:D4hvNxt/0
   ∧ ∧
  (*‘ω‘ *)  ディーポッポ
   (   )
    v v

     川
   ( (  ) )
564名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 23:02:45 ID:r3X/nXCp0
>>560
そかぁ
そのくらいが限界かにゃ
このてーどの3Dでも結構大変なんだね
565名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 23:03:04 ID:hSmtguj10
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん  ガチホモ  ナベアツ The寂聴、サティスファクションディスク ズボン、百合ームコロッケ
チロルチョコ シグルイ キスダムDVDBOX おっぱいがいっぱいセット DVDスクールデイズ6巻
消し炭 消し炭 オイディプス症候群 消し炭 許されるギアス 万死ヲ刻ム影 汚染米、忘却の旋律DVDBOX
ザーメンセキュリティ2009 D.C.III P.C.感謝ぱっく  魔法少女アイ参、髪の伸びる人形 パンツのようなもの
クリスマスツリー ペッサリー 年越し蕎麦 君がくれたあの日 ブスと酢 コンドーム オベイ フェライター
K.バッジョ 持ち付きflash 欝袋 干し芋
566名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 23:11:21 ID:7tQkEsrQ0
なんでKバッジョ持たされているのか分からんw
まぁ微妙ライターな割には声だけでかいから分かる気もするけど
567名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 23:19:29 ID:742NTTDe0
   ∧l二|ヘ
  (#)ω・ )
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: なし
568名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 23:21:23 ID:zGYVRx4c0
あー、もしかして最後のベーグル君の「僕たちの戦いはこれからだ」的な台詞は打ち切られた製作の叫び?
569名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 23:21:36 ID:gEMzozZXO
TtTがあそこで終わってるのは、
結局アロウンたちは敗北して、あの頃が一番輝かしい時代だったからなのかなあ…と、ちょっと思っていたのだが、
メギドの終わりを見てからは、枕氏は敗北エンド好きなんだなあと思うようになった。
570名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 23:22:19 ID:HvaUkV380
>>567
ど、どうしたっ!?
571名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 23:22:34 ID:742NTTDe0
>>569
まるいだぞ、あれは
572名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 23:25:43 ID:ErYwd+w90

   ∩∩  ←この耳は多分アイツですが、本当に中身を見ますか?
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,.... 
573名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 23:26:56 ID:4ki5V8St0
暗黒の箱誰が出すんじゃーってここで聞いていいのかな
wikiに場所ごとのDropは書いてあるんだが出ないorz
マリアのオメガストライクでトドメさす方法とってるから誰が出すかわかると助かる
574名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 23:28:22 ID:VKq+YLu40
これ、マリアが実質のメインヒロインだよな
なんで描き下ろしテレカが一件もないんだ……?
575名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 23:29:09 ID:742NTTDe0
576名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 23:35:10 ID:4ki5V8St0
>>575
thx
いいサイトだ
577名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 23:40:55 ID:Npy8R+6N0
幼馴染キャラはたいてい地味だから
578名無しさんだよもん:2009/01/04(日) 23:41:42 ID:HvaUkV380
>>572
見ます
だが断る←
579名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 00:06:35 ID:prfVlKDI0
わりとこのゲームを気に入ってるからこそ
ベーグルとヤハのみ戦闘後ブレが気になる(あとのふたりは問題ないよね)
そろそろメーカーも冬休み終了だろうし解消パッチという名の良心を期待したい
580名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 00:15:33 ID:Ke4PG44/0
デビル無限回廊きつすぎるw
全員素早さ全振りでやられる前にやる感じなんだけど
他のステ振りだと楽なのかな?
581名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 00:31:01 ID:VqFGnfy+0

   §§  ←このクロワッサンは多分アイツですが、本当に中身を見ますか?
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,.... 
582名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 00:36:09 ID:6hOFTM+p0
火倉いずみとの交換を要求する
583名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 00:36:47 ID:vWaqTfD50
マリアのレデュースとヤハの能力低下って重複可能?意味なし?
584名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 00:43:18 ID:+QwsDDrC0
昨年は全滅だったな
ニトロ臭が漂ってきた
585名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 00:45:49 ID:c+Z+oFPI0
>>582
夜来るナツカシス
かれん繋がりか
586名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 01:10:22 ID:dw7TCbjl0
最後のバディはマリアとベーグルとスウェン以外の時が10年戻ったから
誕生直前あたりだったのかな?
だからベーグルがいなくなったスウェンの代わりに誕生させたと
ナタスはベーグルがどんな物になっても取り戻すっていってたけど
どう考えてもバディを双子の味方になるように育てた後
適度に時計の味方の振りをしつつドラゴンかリーガルは相打ちだよなぁベーグル
587名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 01:20:37 ID:CnP/dKD40
思ったんだけど、旧支配者組は現神には負けたけど明らかにアダマンよりも古い存在だよね
ならばアダマンの小指と同じく聖書の適用範囲外じゃないのかなあ
588名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 01:21:10 ID:6hOFTM+p0
>>583
効果が延長しているのは確かだが重複しているのか上書きされているのかは分からん
589名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 01:33:06 ID:xdv6a/7p0
スウェンは元から強い上に改造されたからあの強さなんだよな
ベーグルが改造されても大して強くなるとは思えないから
相打ちになれず足を引っ張ることは間違いない
でも結果的に生き残るんだろう


590名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 01:35:33 ID:IE7vSU6l0
>>586
バディも救世主の資格持ってるんだから10年戻ることはないんじゃないか?
そもそもベーグルだけ戻らなかったのがおかしいんだよな
あの変な渦がなくても戻らなきゃおかしいだろ
あるいはマリアもベーグルと一緒に残ったらまだわかるが
591名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 02:18:02 ID:8FThbOPV0
アダマンの血統には効果ないんじゃなかったっけか?
なのでスウェインの死は回避できないし、バディもまた然り・・・ なのでバディは復活させようとしてた
かわいそうなのは普通に生活してるアダマンの血筋の人々たち (不特定多数)
いきなり次元の渦に自分以外が吸われて取り残されるんだぜ
592名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 02:25:30 ID:LHjFdnAa0
リコイン使いまくって今やっとクリアした
まさか無慈悲の光が確率変動である程度回避出来るとは思いませんでした
感想としては、壮大な設定名な割には人間関係が微妙に薄っぺらくて台無しだった
それに、あの場面でお前は俺の息子だとか言われてもハァ?ですよ
続編臭が凄いですが、絶対にノーマルではやらない、時間取られまくったし、ストレスも半端無い
…愚痴しか出てなくてスマン、とりあえず同日に買った恋姫で口直ししてくる
593名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 02:28:03 ID:ueehzQyK0
アダマンが血統制って記述あったっけ?
594名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 02:35:50 ID:+l9Q9dco0
それだと、アダマンの子供はアダマン、それ以外は全部駄目ということになり、
隠れ里なんか作って、血の流入を避けない限りは、どう頑張っても混血化が
進んでアダマンいなくなるから、魂的なものだと思うんだけどね。
595名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 02:54:16 ID:u3pC13y30
RPGとしてはそこそこ楽しめたけどやたらと不親切な部分が気になった。
戦闘シーンが倍速でも遅かったり、オートが無かったり。
あとスキルポイントが999しか貯めれなかったり、アイテム連続使用でカーソルが戻されたり。
ドラクエなりペルソナなりちょっとやれば必要なシステムはわかるだろうに
なんでそういうところに力を入れないのかなぁ。
596名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 02:57:26 ID:Sbv3GVcc0
血統でないとすると、マリアが身ごもったとたんアダマン関係者になったことが説明できなくないか?
597名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 02:57:47 ID:8FThbOPV0
うーん 難しいな
約6000年で平均25才で子孫残し続けてたとすると、およそ240世代で
パンピーの血をアダマンの血が混ざって丁度いい頃合になったのがベーグル
例えるなら競馬の馬でいう 「奇跡の血統(血量だっけ?)」 の状態になったものだと勝手に脳内補完してた

魂説なら、誰か(スウェインの親?) → スウェイン → ベーグル → ベーグルjr. とひとつの家系に1人だけ
・・・って (゜_。) あれ? 双子の場合はどうなるのかな
598名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 03:00:30 ID:3APVxzCnO
血統じゃなかったらマリアの妊娠意味なくね?
救世主になるには血統が最低条件で+αの何かが必要なんだと思ったぜ
まぁ特典に設定資料集がついてればはっきりわかっただろうが、現状じゃライターしかわからないだろう

599ネタばれ注意:2009/01/05(月) 03:06:26 ID:693pWrka0
たった今クリア

えーと…黒ベーグルのシーンはないほうがいいな。なかったら変な疑問抱えなくて済むし、
頼りなかった主人公だけど最後は決めてくれたと少しは好印象が持てるのに
続編作る気まんまんなら仕方ないが、どうせなら主人公の一つの物語として締めくくってほしかった。

それと、最後のアニメーションはよく分からない。なぜ砂漠の壁が消えたのか、最後に夕日を出したのは何故か
分かる人いたら教えてくれ。

600名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 03:12:07 ID:+l9Q9dco0
>>596
そういや、そうだな。てことはアダマン遺伝子は優勢遺伝子ってことになるね。
つまり、長い時を経ると全人類がアダマンになるかもしれん。
601名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 03:20:33 ID:6YO5OpnO0
今終わった
エンディング含めても
かなり面白かったよw
602名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 03:30:32 ID:prfVlKDI0
それでいい
どうもゆとりには余韻たなびくではなく尻切れに映るようで困る
603名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 04:22:34 ID:r+lGy3Qs0
>>599
世界時計ぶっこわしたから
604名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 04:35:05 ID:63/EJPMF0
過去ログぐらい嫁よ
605名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 04:38:43 ID:wBgnpEHn0
リーガルフェイスのカルマがうざすぎる 倒せねえよ
606名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 06:10:23 ID:54DFie8I0
サブボスでも2-3体幸運ノーリトライで倒せばlvあがって楽に倒せるようになるんじゃね
607名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 06:13:49 ID:Gif8t71S0
幸運って他のdebuffと同様で2ターンで切れたりする?
ボスは全部幸運かけて倒してきてるけど天核で全員Lv60しかないんだが
608名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 06:26:37 ID:54DFie8I0
>>607
幸運は2ターンで切れたりはしない、はず
自分もラストダンジョンでLv60くらいだった、バトルモードで

サブボスは終わってから倒しにいったが、雪山の鳥倒すだけで3-4あがって吹いたw
609名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 06:28:17 ID:dlpcYjBK0
サブのボス倒していくだけで60→90以上にはなるよ
610名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 07:03:59 ID:JqLze0V30
俺でもシナリオライターになれる気がしました
611名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 07:07:03 ID:Gif8t71S0
リーガルフェイス強すぎワラタ
612名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 07:19:00 ID:Tat1QY0V0
ヌルゲーマー多すぎるな
613名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 07:25:50 ID:O3q4NUxR0
主人公糞杉ワロタ
614610:2009/01/05(月) 08:05:27 ID:5rtTi4O20
いきなり面接で、社長と面接。
会って、30分程度でいきなりお金の話などされる。

社長:「だいたい、一本100万くらいだね」
オレ:「ひゃ、ひゃくまんすか?」

目の前に3桁をちらつかされて、動揺するオレ。

社長:「だいたい、(シナリオの)制作期間が3〜5ヶ月くらいだから、がんばれば月給30万以上も可能だよ」
オレ:「月給30万……」

オレ、もう完全にその気に。

社長:「じゃ、企画から考えてきてね。来週末までに」
オレ:「はい!」

勢いよく返事するオレ。
しかし、考えてみると、一本100万って別に多くない。
つーか、むしろ少ない。
まず、企画を考えるのに最低でも2週間〜3週間は必要だし(打ち合わせ込み)。
だいたい、シナリオ一本800kb〜1M(メガ)くらい書かにゃならん。
ゲーム一本のシナリオって、文庫小説1冊どころの量じゃないのよ。
それを、実質3ヶ月でゼロから作るって……
5ヶ月でも少ないっての。
しかも、スクリプトまでやれとか言ってるし……
そんなことを自宅に帰ってから冷静に考えたワケですよ。
んで、だんだん怖くなったオレ。
615名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 08:21:26 ID:7DgmgcSL0
今日から仕事初め
今日中にパッチは出るのだろうか・・・
616名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 08:26:58 ID:aOK8S96h0
>>589
まあもともと武力方向で強い訳じゃないからね
むしろ統率とか歴史に名を刻む偉業とかそっちでしょ
形から見ても武器を手に取ってないしね
617名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 08:27:50 ID:M9TyUQOc0
バトルモードで適当にやって攻略したんだが、情報が19までしか聞けずメカウサギと戦えない。
情報40は地下遺跡に入ったら出るとあるけど、もしかして20から39を入手してないと聞けないとか?
618名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 08:56:12 ID:IpFaDHHk0
一番軽い設定教えてくれ
デフォで起動するけど重くて重くて・・・
とりあえず低解像度テクスチャってのは軽くなりそうだからチェックしてみたんだが
619名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 08:59:02 ID:dw7TCbjl0
両親共に剣は達人レベルで、妹も凄腕なのに
兄だけ貧弱なのは何故だ
620名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 09:04:52 ID:amjvNwSs0
育った環境の問題だろw
621名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 09:08:16 ID:1Akh6jp00
そういえばスウェンは世界時計に挑んだ時に剣を使ってたっぽいんだよな
622名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 09:11:36 ID:uE3CwxkV0
地核で溶岩を歩けるのは仕様ですか
623名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 09:14:51 ID:fBffvlzz0
序盤、聖書は本人には効果ないって説明された直後にヒーリング使えるようになれって
自分の事書いて使えるようになったって場面を見て「?」ってなった。

ラスト、今度は二人で世界時計を倒せとかいっても10歳の子供二人とか全く役に立たないと思った。

なんか解釈間違えてるんかねー

話飛ぶけどこのゲーム、リーガルフェイス戦に限らずきっちり武器をその時最大まで鍛えとけば隠しボス以外に
負けるってことはないはず。
魔法系食らいすぎて大ダメージって場合は武器の精神を上げとけばいいし。
世界時計とか弱すぎて長いだけで異様につまらなかった。
624名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 09:19:02 ID:Gif8t71S0
さっきクリアしたけどなんだこのエンディングは
2nd Chapterとか出すんですよね?
もしくはPS3で完全版商法か
625名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 09:30:57 ID:XaBruiMj0
2ndChapterとかいらねーから、パッチでちゃんと補完してその後べつのゲーム作れと
これでなげっぱで放置だったら金返せって言われても仕方ないレベルだわ
626名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 09:35:20 ID:1JHLXtuF0
ゲーマガの冊子に乗ってたエレミアのスパッツ着用CGはCS向けにつくられたものだと予想
627名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 09:35:42 ID:kKGuDTewO
なあに9歳で街一つ吹き飛ばせると言われる魔砲少女とか
年齢一桁で娼館の売れっ子、11歳で大人数十人虐殺できる執行者
とかいるんだ、ファンタジーでは年齢なんて飾りですよ
628名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 09:38:17 ID:1JHLXtuF0
リアルにだって5歳で老人に孕ませられた幼女もいるらしいぞ
629名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 09:55:09 ID:7DgmgcSL0
5歳で生理来てねーだろ
630名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 10:02:54 ID:kCy8yASLO
>>623
あの場面で聖書に自分の事なんて書いてないぞ
631名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 10:22:33 ID:Y7FEu3Mh0
ベーグルがヒーリング使えるようになる じゃなくて ヒーリングはベーグルでも使えるもの にしたんだよ
・・・マリアを聖書でドーピングすれば良いんじゃね
632名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 10:34:48 ID:ZirRtnp30
ここの流れだとベーグルとバディって血の繋がりがある実の妹ってなってる?
そういう確証的な描写あったっけ?
自分はベーグルバディは血の繋がりが無いと思ってるんだが…
チャドとスウェンは二人目作れる環境でもなかっただろうし
ED見るかぎり元々のバディもスウェンに作られた人造人間かなんかだと思ってたわ
633名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 10:35:52 ID:igBsOAyE0
その方が萌えるだろうが!
634名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 10:45:50 ID:KcR2SfOX0
なってるもなにもそういうの全部パパが教えてくれたじゃん
635名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 10:46:08 ID:uE3CwxkV0
>>632
チャドの細胞を使ってスウェンが培養したってゲーム内で説明してたろ
636名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 10:49:43 ID:ZirRtnp30
あー説明してたっけ?全く覚えが無いw
スマン俺のレスは忘れてくれ
637名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 10:51:47 ID:CfcHQOsEO
>>614
リーフ向きな人材だな
面々
638名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 10:59:04 ID:7vyXGzmn0
エンカウント0にするアイテム集めに強敵配置されてて絶望した
639名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 11:53:26 ID:693pWrka0
>>614
こういう職はね
金より好きでやってる人が多いんだよ
あとライターは他の担当よりかなり優遇されてるよ
アニメーターやCGクリエーターなんか年収300万以下が約70%って統計が出てた気がする
こういう業界はよほどの覚悟がない限りやめておいたほうがいい
640名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 12:09:34 ID:WHE1BPJn0
パッチ待ち切れずアンインストールしてもう忘れることにした
641名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 12:10:12 ID:T7nda2wE0
君の選択は実に正しい
642名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 12:18:14 ID:1Akh6jp00
パッチじゃシナリオ補完なんてまずないだろうしな。いっそ売ってしまえ
643名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 12:25:54 ID:XaBruiMj0
冷静に考えるとパッチじゃやらんよなあ
PC→PS3→PCの糞パターンかな
ファンを嘗めるのもいい加減にしろといいたい
644名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 12:36:17 ID:VqFGnfy+0
PS3版は甘露先生がキャラクターデザインを担当!
645名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 12:36:58 ID:PEMXWJUz0
やってない事を脳内妄想で叩くとかバカだろ。
やってから叩け。
646名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 12:48:18 ID:ORZOd+pgO
これって3Dの立ち絵も裸になったりするの?
ポリゴンマリア可愛い
647名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 12:49:41 ID:6QR6N0tY0
なったらすごいな
648名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 12:50:34 ID:KVlV+0vO0
なんでkarenとかいうキモ絵師をメインに起用しちゃったんだろな
イベント絵になったとたん急にブサイクになるから困る
649名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 12:52:36 ID:kKGuDTewO
ポリゴンみんな可愛いよな
いっそ人工少女みたいに3Dのままエロでもかったのに
650名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 13:04:03 ID:mMO0N6ca0
確かに3Dキャラはみんな出来よかったな、その可愛さを帳消しするモーションがなければ
651名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 13:10:58 ID:X+5/GD3y0
Cボタンでしゃがんだり、スペースキーでジャンプできれば神ゲーだった
652名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 13:13:11 ID:igBsOAyE0
全てがゼノギアスレベルだったら神ゲーだった
653名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 13:14:30 ID:mMO0N6ca0
町に辿り着いた途端に橋からジャンプして着地寸前にパラシュートですね
654名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 13:20:57 ID:AR04JcLoP
俺最初の操作のとき、洞窟の川に落ちないかとヒヤヒヤしてたよ
655名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 13:43:36 ID:m8uJ0XIL0
メカウサギ7号たおせNEEEEE
黒い波動て物理?魔法?
レデュース入れてもOD入れても400ダメ前後で全滅するwwwボスケテwww
656名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 13:50:32 ID:X+5/GD3y0
7号をたおせてもその直後に倒せないものがある
657名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 14:12:25 ID:XMWk1sfXO
街で上を見上げると
セーブポイントらしきものが見える気がするのだが、
あんなところ移動できたっけ。
658名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 14:13:29 ID:UedSnlwI0
>>657
レッドイベント
659名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 14:15:29 ID:mMO0N6ca0
最初それ見つけた時、街の中まで争いの火が及んでいくイベントを妄想したがそんな事はなかったぜ
660名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 14:16:23 ID:VytB0LxR0
ところどころ動かない・・・
ベンチ2000じゃしゃーないか
新しいPC買うまで封印するわ
661名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 14:16:47 ID:Tat1QY0V0
ボスが倒せない人へのテンプレ作るべきじゃね?

必要な物
パーティーケーキ、千歳飴
最強強化したオーバードライブ、ナース、レデュース、フラッシュバング・・・みたいな感じで
662名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 14:18:25 ID:mMO0N6ca0
天核いくまで回復アイテムもステ上昇減少スキルもまったく使ってなかったわ
663名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 14:33:09 ID:IE7vSU6l0
バトルモードだがフラッシュは全く使わずにクリアしたな
まぁUFOと地核の鳥は倒してないけど
664名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 14:50:00 ID:BfaW320e0
戦闘は結構面白いんだけどなぁ……
665名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 14:51:11 ID:aOK8S96h0
全部倒したけどフラッシュは使ってない
666名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 15:03:24 ID:kCy8yASLO
俺も未使用
667名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 15:03:57 ID:m8uJ0XIL0
>>661
ナースとレデュースの範囲最大は罠じゃない?
ポイントに余裕があってもナースは3体、レデュースは1体で止めないとMPカツカツで困る場面大杉になったぜ!
ナース3止めならベーグルを先頭か最後尾に置かないとダメぽいけどね
668名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 15:21:13 ID:I7rZKZ7P0
だから愚者の館っていうエロゲ攻略サイト見れば何でも載ってるから
669名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 15:53:48 ID:rzlu2w8l0
メギドの総評頼む
670名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 15:55:58 ID:d8OLsMlr0
枕氏ねでFA>総評
671名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 15:58:06 ID:m+sbB4vi0
立ち絵ゲー>総評
672名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 15:59:09 ID:lJx/fGHw0
なんでこんなに枕流嫌われてるんだろう、オレ大好きなんだぜ
673名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 16:01:34 ID:prfVlKDI0
>>646
腰に手を当てたポーズとかもうね
いままで3Dはマネキンみたいで敬遠してたんだがなんか目覚めそう
674名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 16:11:39 ID:uoLGMGCS0
試しに低スペと高スペでエンカウントどれだけ違うか試してみた
セシリア初戦(寄り道なし)の時点で低スペが13で高スペが20だった
低スペだとレベル上がらず詰む、高スペだと敵出すぎてウザいというジレンマ
エンカウント調整パッチマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
675名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 16:18:01 ID:+gxIFXSz0
ラスト付近のナタス、セシリア、エレミアの3人は何をしに行ったの?
676名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 16:18:16 ID:m8uJ0XIL0
つ 退魔の鐘?鈴?
677名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 16:20:11 ID:nEmXW/KK0
今日買ってきて今プレイしてたんだが
主人公が戦闘中に残像拳かますのはバグ?
ヤハには異常はないんだ。
戦闘終了すると、フィールドを歩き回るだけでも残像が残るんだが・・・
678名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 16:21:41 ID:m8uJ0XIL0
つ PC高スペックではほとんど不具合出ない
679名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 16:21:42 ID:lJx/fGHw0
救世主たるもの残像を出して始めて一人前
680名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 16:22:37 ID:Rv1t3IVmO
地殻の魔神狩り
681名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 16:23:33 ID:Tat1QY0V0
低スペは文句ばっかり言うよな
7、8万あれば不具合出ないそこそこのスペックの買えるだろ
682名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 16:24:44 ID:RD2i6k270
BATTLEモードのセシリア・エレミア戦で全く勝てないんだが
途中で難易度変更する方法ってある?
683名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 16:31:54 ID:E7Ticizg0
>>682
劫火のカード+雷神のリングか雷光のカード+炎神のリングを全員装備
デビルモードでも楽に勝てる
684名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 16:36:52 ID:cSJ2gKLn0
>>679

      / ̄\ \\ \\
     |べーぐる|  | |  |  |
      \_/ // //
         |  |  |  |  | 
   ./ ̄ ̄ ̄ \\ \ \
. ./  ::\:::/:::: \\ \ \ 
/  <●>::::::<●>  \\ \ \
|    (__人__)     |  |  |  |
\    ` ⌒´    / ///
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \\\
685名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 16:37:16 ID:RD2i6k270
>>683
dクス
その装備で挑んでみるよ
686名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 16:50:33 ID:AR04JcLoP
ベーゴー自重しろ
687名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 16:55:42 ID:prfVlKDI0
>>678
つ自分のは推奨をかなり上回ってるがベーグルとヤハがブレる
688名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 16:59:50 ID:XaBruiMj0
1年前くらいに20万ほどで組んだベンチHIで2万越えるハイエンドPCでも余裕で強制終了とかするが
そもそも、低スペックでも最低スペック越えてれば不具合でないようにするのがエロゲームだろうに
スペックでエンカウント率変わるとかバグ満載とか、どんなプログラマーが組んでるんだよ
689名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 17:07:29 ID:Tat1QY0V0
1年前に10万で買ったPCでベンチHI26000出た訳だがw
ウソバレバレだぞ低スペ厨www
まさかモニタ込みじゃねえだろうなw
690名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 17:15:20 ID:12SnoZIf0
Leafのゲームは元々相性問題出やすいよ。
天いな出た当時、デスクトップだとどうしてもプレイできなくて、苦肉の策でノートの方でやったし。

スペック高いに超したことはないだろうけど、相性の問題はスペックに関わらず起こるからなぁ。
不具合出るのは全体で見れば本当にごく僅かだから、パッチ配って解決ってわけにもいかない。
まぁできない人はご愁傷様ってことで、メール出して対応してくれるのを祈れば?
691名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 17:18:43 ID:XaBruiMj0
>>689
こんなことで嘘ついても仕方ないだろ・・・何でそんな必死で否定するんだか
Quadコアとか、Raid5とか、ベンチスコアに関係ない部分に結構金使ってるのもあるが、何度回してもうちのPCじゃ2万越えるくらいだわ
あと、日本語的には一応26000も2万越えるに含まれるんだぜw

>>690
マップ切りかえとかでの強制終了とかはかなり報告多かった気がするがな
他のゲームだと相性問題で云々なんて滅多に聞かないだけに、プログラマーが色々とやらかしちゃってるんだろうなと
692名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 17:24:48 ID:Tat1QY0V0
>>691
悔しいならSSでスペック晒したら?20万も掛けたら3万行くだろ・・・w
百歩譲って絵描き用でグラボケチったと好解釈してやったとしても20万で2万台のスコアは無いわぁああww
693名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 17:29:42 ID:rVKbR3tj0
俺のPCも1年くらい前に組んだやつで
HIで19000ぐらいだが、ブレや強制終了ここに書いてある
バグは一切でなかった。 相性の問題?なのかね
694名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 17:30:44 ID:7DgmgcSL0
1年前に5万で組んだ
Athelon×2 4200 2.2GHz、2G、EAX1600Pro 512M
で、高画質で4700くらい
チャドと切り株から緑柱石で真っ暗になったが1分ほど放置で動き出した
それ以外で強制落ちはない・・・ストレス貯まるけどな
695名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 17:33:42 ID:M4imaCDw0
まあ不具合を言うなら最低グラフィックチップとドライバのバージョンぐらいは、
晒してから言って欲しいものだ。
696名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 17:36:45 ID:jsWWjWkM0
チャドが腕を抜こうとするシーンで1分ほど止まったままになるのは
クリアしてこのスレ覗くまでエヴァみたいな演出なんだと思ってた
697名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 17:39:02 ID:XaBruiMj0
>>692
話が通じてないみたいだし、とりあえず落ち着けよ

>>693
俺もブレは感じなかったな
他の人の言うような暗転とか、切り株から手が抜けないとかもなかったが
強制終了は戦闘終了後とマップ切り替えとかイベント終了後とか合わせてクリアまでに10回近くなったな
698名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 17:41:23 ID:Tat1QY0V0
>>697
話題逸らし乙

結局スペ晒しは出来ない訳ですか^^;;;
SSも取れない人が使ったんじゃ20万が泣きますね
699名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 17:41:45 ID:ki6BgQHc0
>>697
素朴な疑問。
Quadだとゲームしてるとき、一つのCPUしか使ってないの?
700名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 17:47:11 ID:IE7vSU6l0
とりあえずID:Tat1QY0V0からスペック晒せば?
そもそも高スペでもたまに不具合出るってわかりきってるのに文句言うとかどこのアホかと・・・
これだからフラッシュを最強強化したやつは困る
701名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 17:47:47 ID:zd2CDtDD0
オンボとはいえまさかC2DのPCでも設定いじらないとまともに動かないとは思わなんだ
プログラム組むのがあんまりうまくないんじゃなかろうか
702名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 17:49:06 ID:D9pZVUoH0
C2D関係ないだろ、ほとんどグラボ依存だぞこれ
703名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 17:51:22 ID:rVKbR3tj0
3Dゲはほとんどグラボ依存だね、あとさすがに
ID:Tat1QY0V0はNG
704名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 17:51:37 ID:Y7FEu3Mh0
ゲームには一つ
他の処理に他のを使うんじゃないの
705名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 17:53:34 ID:ki6BgQHc0
やっぱそっか、4つとか2つとか使うのは
むずいんだろうな。
706名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:00:42 ID:aOK8S96h0
エロゲゲームじゃQuadは全く使われないといっても過言じゃない
その代わり裏で動く物が早く軽くなるけど
707名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:00:49 ID:+xolSc4w0
方舟飛んでいって追いかけるところなんだけど
平原のポータルってどこのを行ってるんだろ?

町から飛んだ先のポータルのことじゃないのか?
708名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:02:00 ID:ki6BgQHc0
>>707
二枚目のマップの右下。
709名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:12:04 ID:+xolSc4w0
無事に見つけたよ
情報thx

街出て草原を右になんていうからマジわからんかった
710名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:16:13 ID:Tat1QY0V0
>>700
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader895625.jpg
はいはいすいませんでした^^
20万のPCとやらの構成を詳しく知りたかったんでね〜

よく考えたら最強強化してもあんまフラッシュ使ってないな
そこまでするしなくてもオバドラ+気合のヤハが屠ってくれるっつうか
ボス食えない人は道具屋さんや交換ちゃんを懇意にして無いんじゃないだろうか
711名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:21:01 ID:yDu2QH1E0
ベンチの方も晒して見れ
俺同じようなスペッコだけど18000くらいしか出ねえ
VGAのクロックアップでもしとるんか?
712名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:21:48 ID:uCBOOdPx0
Core 2 Quad Q9400 2.67Ghz メモリ 6G GPU Geforce 9500GSで高画質だと10000しか出ない
Vistaだからかな・・・

これは双子が時計倒すまでシナリオあったら神ゲーだった
713名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:24:03 ID:D9pZVUoH0
びすただからじゃなくて9500だからじゃ・・・
714名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:32:13 ID:yDu2QH1E0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader895642.jpg

>>712
9500は7900にも余裕で負けるしな
他は頑張ってるけど、VGAがかなり足引っ張ってるな
715名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:34:55 ID:m8uJ0XIL0
>>712
某FALCOMの軌跡みたいに1st、2ndで話分けてでも完結して欲しかったよね
エンドロールであー次回まで続くのか、と思って更に見てたら
その後にいきなり完結しました的なムービーが来てガッカリしまくり
716名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:35:43 ID:zd2CDtDD0
なんつーかPCのゲームって無駄にスペック要求するわりには見返り少ないっつーか…
7600相当でメモリ512MのXBOX360のゲームのほうがよっぽどハイクオリティで安定してるわな
グラボ買うのアホらしいわい
717名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:35:46 ID:rVKbR3tj0
Duo6750のGF9800GTX+1G メモリ2G OSXP で
19000台
718名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:38:45 ID:D9pZVUoH0
C2D・E8500 9800GTX+ メモリ4GB XPSP3 で 22000くらいかな
719名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:51:30 ID:5YswCaoI0
>>715
ありゃー分けてもかなり遊べるからいいけど
このレベルで分けられても困るってのw
もちろん1本で完結できるに越したことはない
720名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:52:10 ID:dAihJxos0
6年前に買った15万のPCで2000ちょっとしかでね〜ぞ氏ね
721名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:54:26 ID:hmsMgHdB0
26000って嘘かな
結構ROMってるけど、ベンチ報告でもまだそんなの見たことないし
722名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:55:22 ID:7DgmgcSL0
結局パッチは出なかったわけか・・・
プログラムとか全然わからんが
パッチってのはそんなに作るの大変なものなのか?
ちょっとづつでも小出しに出して欲しいものだが・・
723名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:57:38 ID:lJx/fGHw0
パッチ作っても売り上げ変わらないしな
エロゲは初動がほとんどだし
724名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 18:58:32 ID:6QR6N0tY0
エレミアの従者の声がどっかできいたことあるような・・・
725名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 19:01:21 ID:jYuMmUu+0
完結しないしエロもほぼ1回で最低ときた
何がしたかったのかこのゲームは
続編が出るとしても、2・3年後位?待ち望んでる人なんて極少数なっただろ
でも、エレミアのエロが追加されるならちょっと評価上げる
726名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 19:04:00 ID:m8uJ0XIL0
>>722
仕事収めと仕事始めの関係でまだ動いてないだけじゃない?
パッチ出す気があるなら今日からやっと動いてるはず…
727名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 19:09:11 ID:m8uJ0XIL0
>>725
エロゲでここまでの3DRPG作るだけの技術力と企業体力示すのが目的なんじゃね
技術ノウハウさえ貯まれば、シナリオとかその他は次回からどうとでも出きるし
アリスも3D路線に乗り出したから、今後の為の捨石かもしれねw
728名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 19:11:47 ID:zd2CDtDD0
はっきり言ってコンシューマで出しても手抜きって言われて埋もれるレベルだよ…
マップは少ないしストーリーは普通なら20時間もあれば終わる程度なのに
戦闘バランスきつくしてプレイ時間水増し…
まあ昨今の次世代RPGも偉そうなことは言えんが
729名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 19:15:18 ID:D9pZVUoH0
戦闘バランスと水増しは関係ないだろw
トラキアくらいぶっ飛んでてしかも死んだら復活しないとかならともかく
730名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 19:15:38 ID:6hOFTM+p0
>>727
アリスの場合は2Dにも生かす方向みたいだけどな
SDキャラを改造するのにむいているみたいなことがハニホンに書いてあった
731名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 19:17:39 ID:lJx/fGHw0
まあRPGの実験作って意味じゃ成功じゃね
732名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 19:31:02 ID:6QR6N0tY0
ところでエレミアって戦闘ある?
733名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 19:36:12 ID:6hOFTM+p0
こっちの面子としては使えない
ということなのでもちろん敵として2回当たる
2回目の戦いはこのゲーム屈指の難易度の戦闘
734名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 19:37:47 ID:6QR6N0tY0
ええええ
闘うのか・・・えろかわいいのに
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d513933.jpg
ありがとう
735名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 19:39:24 ID:ee3RZKBxO
>>672
2作連続で駄目シナリオ書いたらそりゃ叩かれるだろ
736名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 19:45:38 ID:6QR6N0tY0
やばい
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d513934.jpg
可愛い・・・

これがコンシューマーで出るならps3なんだろうな
そしてtttみたいに同じキャラで別設定
737名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 19:54:05 ID:yBS3I/4V0
結局はグラボのスペックで、人を選ぶようなゲームを作った時点で失敗だったかと。
738名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 19:56:21 ID:D9pZVUoH0
DMC4は失敗、と
739名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 19:58:52 ID:dw7TCbjl0
なんていうか救世主よりも悪魔3柱よりも
ただの一般人であるマリアの「ブレイクショット」が最強技すぎるんだが・・・
相手が神であろうとなんであろうと行動阻害
740名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 19:59:20 ID:wBgnpEHn0
もう駄目だ バイナリいじってイージーモードにする 世界時計強杉
741名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 20:01:08 ID:igBsOAyE0
ペルソナァァァ!
みたいな感じにすれば良かったのに
742名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 20:01:54 ID:dw7TCbjl0
そりゃ機械とはいえ世界の管理者なんだから強くて当たり前
・・・なんだがバトルモードの世界時計はFF4バトルスピード1のゼロムスばりの絶望感だな
743名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 20:05:16 ID:Sl8qQdAl0
裏ボスを真浮遊メカ以外倒してから行ったら世界時計の弱さに驚いた
744名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 20:05:55 ID:5pJNB8ni0
世界時計とか2重掛けヤハの必殺技で一撃だったんだが
745名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 20:12:26 ID:Y7FEu3Mh0
世界時計2体同時でも倒せるだろ
DEVILは知らんが
746名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 20:18:14 ID:lJx/fGHw0
時計登場時にすげえ大きい!ってテキストがでたのに
敵として出てきたのがぶっ壊れたPSPみたいのでちょっと笑った
747名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 20:25:10 ID:wBgnpEHn0
もしかして全員55レベルで倒そうってのが無理だったのか
748名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 20:33:57 ID:Sl8qQdAl0
>>746
今やっと最後の戦いに来たのに、お前のせいでラスボスと戦う時壊れたPSPが思い浮かんで・・・(涙
749名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 20:34:38 ID:Y7FEu3Mh0
60でなんとか倒せる感じではあった
サブボスやレッド関連はやってなかったしエロイ下着もなかったんで装備関連なんとかすればいけるんじゃないか
750名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 20:34:45 ID:vW35ygdq0
>>737
AVでも見てろカス
751名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 20:44:16 ID:6QR6N0tY0
そういえば
対物理 と 防御力
どっち重視したほうがいいの?
752名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 20:44:57 ID:1u3L7V/y0
世界時計の2形態目強すぎ吹いた
オーバードライブやレデュ使わないで攻撃受けると死人で手回復追いつかなくて終わる
753名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 20:47:57 ID:ORZOd+pgO
砂漠でクロワッサンを見つけるところまできたのですが、このゲームのエロはマジックザギャザリングに例えるとどのレベルですか。
754名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 20:50:19 ID:/bIoCYgH0
甲鱗
755名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 20:51:12 ID:m8uJ0XIL0
>>751
防御力
リングは最初から最後まで防神でおkだった
756名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 20:56:12 ID:6QR6N0tY0
>>755
d!

>>753
それほどえろくないよ
757名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 21:00:24 ID:6QR6N0tY0
>>753
今でたからついでに
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d513950.jpg
こんなエロ
758名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 21:01:27 ID:aOK8S96h0
>>716
全員同じスペックのPCだったらそうなる
あとは普通に技術者や開発資金がクソなだけ
普通に考えてパーフェクト超人みたいな開発者だったら一般ゲーにいくだろうしな
残りのチンカスみたいなのが資金も乏しく辺境で作った3Dゲーに多くは求めてはいけないな
759名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 21:02:36 ID:6hOFTM+p0
>>757
改めてみても目がキモいな
アリス時代はここまで変な絵じゃなかったはずなんだが
760名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 21:05:29 ID:aOK8S96h0
>>752
終盤のサブボスも全員そうだよ
761名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 21:07:21 ID:E7Ticizg0
>>751
耐性は%カット
物理150なら50%カットだ
物理200ならダメ無効
762名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 21:11:02 ID:303kKt9f0
2周目終了しますた。
キャラ(ベーグル含む)も終わり方も結構好きなんだけど、不満に思う人が多いのもわかってきた。
素材コンプとか目指すとかでなく普通にクリアしようとするだけだと、ゲームとしてストレスが溜まりすぎる。

せめてお使いの道中に意味を持たせてくれ…。台詞で行ったり来たりに触れるくらいなら、何とかしてくれよん。
イベント入れるとか、回避せずに戦闘してれば楽になるとかさぁ…。つか、雑魚の経験値少なくて辛い。

アイテムでフォロー出来るけど、進めると勝手に店に並ぶリングとかってのも有り難みがなぁ。
存在感の無いアイテムも多いし、バランス取りが行き詰まって、適当に取って付けただけちゃうんかと。
サブボスも数だけは揃ってるけど、何故もっとストーリーに絡めないのか。ただの経験値供給係か。

たぶんだけど、プレイ時間引き延ばしのためってのもあるんだろうなぁ。
んで、なんとなく無駄に疲れた感じで進めていってあのエンディングだと、そりゃガクッとくる人もいるだろなと。
システムの未熟さや3Dのしょぼさは多目に見とこうと思ってたけど、ストレス溜まってくるとやっぱりイライラしてきたしw
763名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 21:11:04 ID:6QR6N0tY0
タイプミスがあった・・・
連れてくる→連れくる に

>>761
そうだったんか
なら属性が100以下だと通常よりくらうんだな・・・
764名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 21:18:55 ID:4GroapZ9O
続編はパラレルワールドの学園ものになりす
765名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 21:24:35 ID:EHtai/4h0
メカうさぎ7号倒した後バグって砂漠から脱出できないんだけど
どうすればいいの?

>>454の人みたいに克服している人いるみたいだけど
やりかた判らんですよ。
766名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 21:28:23 ID:v16WzH1LP
>>765
過去レス嫁
このスレに書いてある
767名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 21:36:30 ID:wBgnpEHn0
テンプレにあるけどヤハって全然ツンデレじゃなくないか
後半でも特にデレてるわけじゃないし Hするまでがキツすぎただけでちょっと丸くなった程度かと
768名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 21:38:21 ID:ZlVZfi+10
正月忙しくてやっとクリアしたが酷いゲームバランスだな。

・オーバードライブ 全体1.5倍必須
・レデュース 威力最大 範囲単体or3体(全体にするとMP持たないので全体化しちゃうとヤバイ気が)
・武器強化で全員の精神力強化必須
・パーティーケーキ&千歳飴の開発必須(とにかく買い込む)

ヤハとリノンはひたすら千歳飴とケーキ、マリアとベーグルで弱体・強化しつつ隙を見てダメージ固定攻撃でチビチビ削る感じで倒した。
バグなのか分からんけどオーバードライブ使った直後に何故か能力下がったりして困った。
Lv57〜58だったが上のバグっぽいので結構運任せな感じ。

エンティングでCG使いまくってるが余ったから使いまくったのかねぇ?
769名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 21:41:22 ID:5PzuEZjV0
>>767
聖書もしゃもしゃ後のヤハのセリフ
「私の…!ベーグルー!!」
にズキュン
770名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 21:46:06 ID:Wqelc0qh0
>>757
このあと周りの兵隊さんも混じるの?
771名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 21:47:24 ID:v16WzH1LP
>>770
男がしゃぶるのがいいんだったらこのゲームはあわないぞ
772名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 21:50:28 ID:Y7FEu3Mh0
>>769
同じことをすぐに考えたぜ
773名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 21:57:15 ID:mMXfa0o20
友達から借りてやってるんですが、スタートしてすぐの地点に居る大王イカ?
が倒せません。どうすればいいですか?触手一発で死にます。
774名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:00:51 ID:6hOFTM+p0
それは違うゲームでは?
775名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:06:35 ID:E7Ticizg0
暗影のリングつけて素早さ400越えたけど、2回連続攻撃にはまだまだ足りなそうだ
776名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:14:27 ID:6QR6N0tY0
>ヤハ(純愛系1個 陵辱系なし 特殊:なし)
ヤハとセックスなんてどういう流れなんだよ!
っておもったら
こんな流れだったんだな・・・今でてきたが

>>773
そんなのいなかったぞw
777名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:14:50 ID:303kKt9f0
ボス戦に合わせてるんだろうけど、MPコストが高すぎる。
回復アイテムあるからいいってもんじゃないと思う。
例えばアイテム10個買って10回使うより、3個しか買えないけど3回の回復で済むようになってればストレス減るのに。
778名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:19:10 ID:6hOFTM+p0
>>776
ttp://www.alicesoft.com/galzoo/chr/chr04.html
コイツなら条件に合致するだろうけど、このゲームじゃないしなぁ
779名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:25:20 ID:BEOWrzkX0
今日クリアしたけど
このゲーム、コンシューマーに移植して売ること前提に作られているように感じられた
はっきりいってこんなものを家庭用ゲームで出したら煽りとか抜きでクソゲーの部類に入るよな
始めからノベルで出しておけばよかったのに
このゲームバランスだとファミ通の評価でオール3以下を取りかねない
780名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:26:07 ID:CfcHQOsEO
つーか、虫よけや回復でアイテム使いまくるんだからショートカットスロットつくれよ
PCゲーム舐めるなよ糞葉

でも、サブボスいっぱいはメタルマックスぽくて楽しかったよ
なんだかんだで楽しんだ
加速器は必須だが
781名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:28:56 ID:6QR6N0tY0
>>779
まぁリーフだしな
でもrodsでさえオール7だし・・・
782名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:33:13 ID:8zRtCJkX0
んー、710とほぼ同じ構成だが落ちまくるw
なにがいかんのだろうか不思議
783名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:33:35 ID:e1soefa90
邪神の災瞳をドロップする覇王龍というモンスターってホントにいる?
全く遭遇しないのだが・・・w
784名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:34:41 ID:Usd6XrVQ0
レッド最後の所で出たと思う
にしても7号が超えられない
785名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:41:55 ID:2i+AOdCu0
>>783
スウェンの剣が刺さっているフロア(イベントボスの所)
弱い方の恐竜も出るが、粘ればそのうち出てくるよ
786名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:42:09 ID:6QR6N0tY0
787名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:47:53 ID:6hOFTM+p0
>>786
だってカレンキャラで1回しかないんだからCGその分大目にしないとバランスが
788名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:52:11 ID:c+Z+oFPI0
このゲーム、どのキャラが人気あるのかイマイチ判らんな
ヤハが好きな俺は少数派だとは思うけど
789名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:53:27 ID:0Dw9oot50
全体のCGが少ない・・・というか3Dにする必要なかったんじゃね?
790名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:54:18 ID:yBS3I/4V0
>750
事実は曲げられないっスよー
791名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:54:37 ID:jPc15f/u0
セシリアが人気ありそうな気がする
792名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:55:28 ID:6VpcwMaF0
おれはエレミアがすきだぞ
793名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:56:16 ID:7Cx5e9Q+0
均等にそこそこ好き
794名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:57:44 ID:m8uJ0XIL0
ナタス、セシリア、マリアでPT組みたかったぞ
795名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:58:18 ID:e1soefa90
>>784-785
おおおおおおおおおおおおおおおぉ
やっと覇王龍に出会えたぜw
ありがとう
これでパンツ4枚作成できる!
796名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:59:42 ID:4wS5wsaz0
>>789
正直、3Dキャラの方がカワイイのがチラホラ。
特にメインPT...
797名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:00:10 ID:GYV116WX0
ナタス・ヤハ・セシリアでいいよ
798名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:07:09 ID:5M+5hN+a0
ベーグルのプリプリのケツがいつまでたってもムカつくわぁ…
799名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:07:19 ID:6QR6N0tY0
>>787
なるほど・・・
たしかにそうだな
800名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:09:19 ID:Wg3N0wzU0
>>788
少数派なわけないだろjk・・・
つかちょうど今クリアしたんだが・・・・なんだかなぁ・・・
ナタスたちはなんだったんだろ(´・ω・)
801名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:13:07 ID:6YO5OpnO0
ナタス達は元々の展開の名残じゃね
当初はハッピーエンドの予定だったとか
あのレリーフとかも
802名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:16:24 ID:Wg3N0wzU0
>>801
まぁ台詞とか見る限りそうなんだろうね・・・
なんか予想つくなぁ。
双子編追加してPS3で発売w
803名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:18:31 ID:bEL84vfJ0
クリアしたんだが、不明な点がちらほら・・・これで合ってる?

伯爵の目的
前パーティで負けたので、いつか来る人口減らしの戦争の被害を抑えるのための戦争準備
&最後の逃げ道(傷つけられない)としての聖域用意

ラストについて
・ベーグルは10年「巻き戻らなかった」から黒ベーグルのシーンは
 ベーグル達が世界時計に挑んだ時間より、先の時間での話?
 (実は時間軸的には、ラストのリノンとの出会いより黒ベーグルシーンのが後?)
 それともそもそも実はあれはベーグルじゃなくて過去のスウェン?
・ナタスが寝ていなくて、かつ目を閉じているのは、ナタスも聖書の影響を受けないから?
 ナタス笑ってるように見えるし、未来はもう見えない?つかベーグルのことは忘れた?


あとエンディングまでに思ってたこと。
・ベーグルが聖書食べだすまで
 (世界の果てから地核に行くのはベーグルが天核いくより時間かかりそうだし、)
 きっとエレミア&セシリアが2人目の救世主になるんだと思ってた。
 ナタスの意味ありげな会話はなんだったんだろう・・・。

・聖書食べた後も、ベーグルは巻き戻らないわけだから、ベーグルが一人で世界時計と
 闘って負けそうな瞬間に「2週目」のメンバーが(セシリア達込みで)突入してきて
 最終戦が始まると思ってたら、エンディングが始まった。
804名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:19:28 ID:ZlVZfi+10
そういや、最後の方でセシリアとエレミアに主人公達を助けに行く流れになってたけど、
結局一度も登場せずに終わったよな・・・あれは何だったんだって感じだよなw

まあ、開発期間足りなくて出せずに終了って感じなんだろうけど・・・。
805名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:21:33 ID:CnP/dKD40
おれもヤハがいちばん好きかな

あとエレミアには二人目の救世主になってほしかった
救世主になるには、何が出来るかじゃない、何をするかだ、みたいな展開?
806名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:31:12 ID:oRNw0sEX0
終わり良ければ全て良し、なんて言葉もあるが
これは終わりが消化不良すぐる…
続編や外伝で補完するならいいが、CS完全版とかはマジやめてくれ
807名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:38:18 ID:aRrBwZqe0
CSに移植されたとしても結末は変えないだろ
変えるぐらいなら初めっからあんなラストにはしないだろうよ
808名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:39:52 ID:VqFGnfy+0
>>803
>伯爵の目的
次世代救世主のための戦力と紋章の確保かな。
リノンをさらったのはなんでだっけ?

>ラスト
聖書でベーグルの時間が戻らなくても、
世界時計がベーグルを黒くして、送り出すことは可能なんじゃないの?
俺は(バディと一緒だったし)若スウェンなんじゃねーのーって思ってるけど。
ナタスはどうなのかな。
責務から解放されたような雰囲気もあるけど、
10年後の真の勝利が見えてるってことなのか……。

>エレミア一行
地殻の魔人を抑えに行った。
扉はなんでか知らんが、あきっぱなしなんじゃないかな。
809名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:41:30 ID:Y7FEu3Mh0
ベーグルパーティーが第2部ぐらいで、第3部子供、第4部完全パーティーで世界時計とついでになんか真Bossあればよかったのになぁ。
しかしこれだとドラクエ5か
810名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:49:25 ID:c+Z+oFPI0
>>807
一昔前にデザイアという作品があってな
811名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:51:21 ID:iLhCzcqi0
EDの時点で折り返しだったら、方舟からのgdgd進行も目を瞑れたのにな
812名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:51:50 ID:VqFGnfy+0
最初から、マリアが「10年間、時を止められてて老いない」という設定で、
エレミアに神の子だよって言ったのもマリアにしてエレミア懐柔して、
「世界時計は2体! 救世主一人では倒せない!」ってベーグルが思ったところに、
ナタス&エレミア&セシリアが「ババーン! 救世主は遅れて登場するもんだってばよ!」って現れれば、
実は全て10年前からマリアが全て仕組んでたのさ! って感じの回想入れてラストバトルにしておけば、
2周目作る経費も掛からず、万事解決だったはず。
813名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:56:39 ID:E7Ticizg0
>>803
世界を直接滅ぼすのは世界時計ではなく地殻の魔人

これ忘れてる人多いんだよな
814名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 00:03:51 ID:nE38WuDT0
>>805
最後は救世主を英雄にするために、その罪をかぶって町から出ていくんだよ。
彼こそが「暗黒の騎士(ダーク・ナイト)」
815名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 00:05:11 ID:QRkmeNV20
教えてください!
チャドたんはなんで若いままなの?
816名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 00:07:07 ID:EvfwXPWz0
チャド「坊やだからさ!(旦那と息子を同時に掛けてみました)」
817名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 00:09:12 ID:yxvOifKY0
チャドなんですぐ死んでしまうん?(´・ω・`)
818名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 00:18:12 ID:JBgZQHWE0
とりえずキャラを殺せばオタが感動して泣いちゃうとでも思ったからじゃないのん
819名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 00:18:41 ID:gvKTq5tO0
バトルモードで一度クリアしたけど糞スペックなのに一度強制終了とかフリーズはなかったな。
攻略した時はXP Pro SP2だったけど、Vista Ultimate SP1 32bitに換えたからもう一度ベンチ1.01をやってみたら数値は変わらなかった。
アプリの速度とか他のベンチの数値とかもほぼ同じくらいのが多いから、XPもVistaも実は大して変わらないんだよね。
あとデフォルトの状態で使わず、軽く安定して動くようにしっかりOSをチューンするのも大事だな。

デュアル以上
ゆめりあで45,000以上
メモリは4GB以上(32bitとか使われない部分があっても、多ければ沢山使われてディスクキャッシュが減り安定する)
HDDは3.5インチ、7200rpm以上
XPかVista、できれば安定しているVistaの方がいい

これくらいの環境を用意すれば快適に動作する。
820名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 00:24:01 ID:EMutjI9E0
チャドとにゃんにゃんしたくって切ないのぉ・・・
821名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 00:24:55 ID:w88TzAbu0
地殻の魔人
よりその周りにすんでるサブボスの方が強くて笑える
交代制で地殻の魔人倒していけば別にいいよね
822名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 00:30:47 ID:pfBPrwMz0
チャドが若いのは、緑柱石に力を蓄えていることに対する副次的効果かね
カタナを抜いたら急速に老い始めて大変だな
スウェンと対峙してるCGがあんまりかわいくないのも老化のせいだし
スウェンがチャドを斬ったのも武士の情け
斬られたCGでチャドがこっちを向いていないのもみんなの夢を壊さないためなんだろう
823名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 00:35:01 ID:+geiHxYJ0
ヤハが乃嶋架菜で、マリアが倉田まりやなのかなぁ
824名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 00:37:24 ID:3WP4TJE40
スウェイン・チャド・なんとか伯爵 の旧パーティ時の年齢が 18・17・24くらいだったら
未成年のベーグルが居る現在でのチャドの年齢は35〜40程度だろ?
30代後半で老いを感じさせない美男美女ってのは結構いるもんだぞ
俺とか
825名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 00:37:52 ID:EMutjI9E0
いいからチャド姉さんとにゃんにゃんさせろ
826名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 00:47:35 ID:858/oBtf0
今終わった。最後結局どうなったかよくわかんなかったけど乗っ取られた主人公だけかっこよかった
827名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 00:51:14 ID:QBE6MFBP0
>>821
そう思う。現にそれでずっとやってきたんだろうし
それに図らずもスウェンの目論み道理、方舟に乗り果てを越えた人達が生贄となって
人の数もそれなりに減ってくれただろうし

つまり急ぐ必要なんてなくて、+三人なら倒せたんじゃあ……
対時計戦では聖書が何か武器以上の役割を果たしていたとも思えない
828名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 01:03:03 ID:Rjp8GB8I0
神に異を唱えられる救世主様自体が「神様は万能ですマンセー…でももうこの世界には居ない」だからなぁ。
次世代で人類は生を勝ち取りますたENDより、
目の前の敵をすべて滅ぼした。けど子孫に先はないかもよ?ENDの方が
枕らしい皮肉が利いてたんじゃないかと思う他ゲーの枕スキーとしてはつまらないエンディングだったかな。
829名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 01:07:09 ID:1pq/3RSu0
時計一人じゃ倒せない…→おもむろにエレミアパーティー登場→片方は任せろwww
で時計倒してEDだと思ってた俺涙目
830名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 01:07:56 ID:gvKTq5tO0
チャドが若いのに特に設定とかはないよ。
エロゲでは10代後半くらいのガキがいても若く見える女は珍しくない。
ゲームを現実と比較するなよ。
831名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 01:10:15 ID:1pq/3RSu0
40代の人にお姉さんとは流石にエロゲでもないだろう
伯爵もあの時のままの姿でなんたら、とか言ってたし
チャドは脳内設定で何かしら理由あったんじゃ?
832名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 01:10:53 ID:LhuhDrR10
7号のバグやっと回避できた
間違って凄絶命玉使ったのが悔やまれる・・・
833名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 01:12:50 ID:oBDqXFng0
40歳くらいでも稀に凄く若く見える人っているからなあ
834名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 01:14:03 ID:Fh4es5O/0
こんなに面白いゲームをやったのはFF12以来です
835名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 01:17:17 ID:og7J5w9U0
>>831
ベーグルさんならどんな年上の女性でも
お姉さんと呼びかけるのはデフォですよ
836名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 01:17:17 ID:wX3AySol0
>>829
俺もそんな流れだと思ってた。
方舟でエレミアパーティーが主人公達を助けに行くって話になってたはずなのに。
何でこんな終わり方にしたのか良く分からない。

次回作(双子編)作る気なのか?
837名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 01:22:38 ID:08Dkc2wv0
メギド2なりファンディスクを作って儲けようってことかな
838名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 01:25:29 ID:88VXFujQ0
>>834
俺なんてFF8以来だ。
839名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 01:33:48 ID:EvfwXPWz0
>>827
>対時計戦では聖書が何か武器以上の役割を果たしていたとも思えない
RPGの戦闘でなら兎に角として、
ADVパートでベーグルが聖書を徐々に扱えるようになっていく描写をしないのは、
このゲームで一番の問題だとすら思う。

>>837
うたわれも投げっぱなしの伏線だらけだし、
TtTも俺達の旅は始(ry)だから、
RPG&SRPG
三部作の完結編を全部出したらいいよ
840名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 01:34:01 ID:08Dkc2wv0
メギドクリアした俺ですらFF12は途中で投げ出した
841名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 01:38:40 ID:og7J5w9U0
そういやFF7のラストってメギド以上にアレだったな
842名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 01:40:14 ID:EvfwXPWz0
FFX数百時間やり込んだ俺ですらFFX2は一周目だけクリアして売った
843名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 01:48:47 ID:QBE6MFBP0
FF8は嫌いじゃない。ラスト良かった。
メギドも一応クリアはした。
だがFF12は無理だった。
844名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 01:50:41 ID:EvfwXPWz0
FF8は成長システムの使い方がわからず、召喚獣だけで頑張った。
エフェクトの長さが何よりもきつかった。
845名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 01:52:31 ID:3WP4TJE40
2周目
良イベントのみセーブポイント作りつつ、香を焚きまくってシナリオを楽しんでいるが
ベーグルとチャドの2人旅での添い寝イベントで涙が止まらなくなった
明日から仕事始めなのに目を腫らして出勤することになりそうだ・・・
846名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 02:02:26 ID:sEDAeiPA0
>>773
ひょっとしてキングスフィールド2か?
847名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 02:03:04 ID:lyuci5oB0
SSG使えばいいと思うカキコ多いけど
やっぱSSGは邪道?
848名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 02:04:21 ID:Fh4es5O/0
RPG限定で私が今までに面白いと思ったゲームは
星をみるひと、摩訶摩訶、PAL 神犬伝説 、FF12、メギド

どれもお勧めなのでメギド以外の作品も是非やってみてください。
それでは明日早いのでこれで失礼させていただきます。
849名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 02:10:55 ID:O/77kaBm0
里見の謎をわすれてるぞ
850名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 02:11:56 ID:4PRcWAUn0
ベーグルPTでの世界時計破壊失敗と
双子での世界時計破壊の二部構成にすればよかったのに
正直方舟マラソンとおまけ要素の寄り道さえしなければ
20時間弱ぐらいでクリアできる内容だよねこれ
851名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 02:14:41 ID:wX3AySol0
あと、超モッサリな戦闘をサクサクにするのを忘れずに
852名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 02:31:47 ID:vnf/+UrW0
PC→PS2→PC完全版
と移植して儲ける事前提のシナリオだからな
PC逆移植で保管シナリオ、もしくは続編を出して完成させるつもりだろう
英雄伝説のように最初から2〜3部構成ですって言っておけばよかったものを・・・
853名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 02:34:17 ID:dnVXYdGh0
ベーゴーベーゴーわれらが救世主〜
854名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 02:41:42 ID:N2SqWK9w0
混乱して超火力で斬りかかってくるヤハさんほど怖いものはないな。
855名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 02:42:42 ID:877vVzTf0
開始直後の戦闘でゴキに混乱させられてベーグルをいきなりオーバーキルしたときは笑った
856名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 03:40:11 ID:myHYO0jI0
むしろポリゴンでぽろりやってほしい
正直メイン絵師自分的に訴求力ないし
857名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 04:18:04 ID:O/77kaBm0
2度目のセシリア戦でアイテム沢山つかってしまったが
俺は正しかったのだろうか・・・
まぁ全部買えるやつだが
858名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 04:19:27 ID:LhuhDrR10
DEVILモードでヴァラナンシと9号倒した人いる?
LV上げるにしても残りが百式とUFOとバパママだけだからきついな・・・
さすがに詰みそうな予感
859名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 04:25:17 ID:O/77kaBm0
そして
武器がまだ全部lv1だが
いつ強化しようか迷うな・・・
860名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 04:40:00 ID:2gzbshA6O
方舟マラソンしてお姉さんと再度遺跡に潜って、皆で探してる所で
画面が真っ暗になったまま動かなくなるんだが何だろう?
フリーズした訳でもなく、普通に終了できる。
只、画面が黒から動かない
861名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 04:47:30 ID:nYcA8sKh0
Wikipedia厨が出てくると話がややこしくなるが、
862名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 04:48:11 ID:nYcA8sKh0
普通にフリーズしてるだろ。
863名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 04:54:47 ID:2gzbshA6O
固まった訳じゃないしフリーズじゃねぇよ

と言いたかったが、PC再起動したら普通に動いたんでそうかも知れん。
メモリがやばかったんだろうか
何にせよレスあんがと
864名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 05:57:51 ID:3AgUBLGx0
オレはファイナルファンタジーは10−2が初プレイでしたが、
正直このFF3をやった時「これはFFじゃないだろ・・」と思いました。

恋愛ストーリーじゃないFFなんてFFではないですね。
FF8、9、10、10−2 とやった中で一番おもしろくない作品でした。

12は未プレイですが、前作の10−2の出来がよかったので今回のスクエニさんの作品にも期待してたのですが・・・
戦闘画面はFF9に似てて気に入ったのですが敵がほとんど2匹しか出現しないのがおもしろくないし、音楽も×です。
プレイ開始7時間にして「つまらん」と思い、店に売りに行きました。

その時、店の店員さんに「こんなものがFFなんて信じられない。恋愛要素のないFFはFFじゃないですよね」と言うと、
その店員さんも「そうですよね。私もそう思ってたんですよ」と言ってました。

スクエニさんの今後の作品にはこれからも注目していきたいのですが
このFF3だけは受け付けれませんでした。ほんとガッカリです
昔のFF(8〜10−2)が好きな人にはオススメできません
865名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 06:01:38 ID:m8/Oux1g0
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
866名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 06:15:50 ID:mZjo/Yvd0
>>857
このゲームはアイテムを全力で使うゲームだよ
高レベルの武器改造しない限り金あまる

つーか下手に魔法で回復とかするよりアイテム使ったほうが安いしね
867名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 06:23:20 ID:EMutjI9E0
俺も今100万あまってる
868名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 07:07:23 ID:hPNrpfB80
3DのPCゲーはどうしても固まるよ
一切フリーズしないゲームに出会ったこと無いし
869名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 07:12:45 ID:EMutjI9E0
それは・・・
870名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 08:21:18 ID:gWDT7Qjh0
バディだけ何でエロすぐ終るん?
おかげで下半身が風邪をひいたわ
871名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 08:43:37 ID:gvKTq5tO0
どうしても固まる低スペか…
872名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 08:48:40 ID:4VXt0qre0
>>868
原因は何だと思う?
8800GTみたいな電気喰い爆熱グラボを発熱対策無しエア風呂無視に使ってんならフリーズして当たり前だと思うがね
873名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 08:53:42 ID:ffhYa7Kw0
やり込みとかレアアイテムとかありますか?
クリアの大体の時間とか分りましたら教えてください
874名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 09:11:18 ID:jY4Z0pRl0
パッチまだかと思って公式見てたんだが
ひょっとして葉って
他の作品でもパッチ出した事ない?
875名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 09:24:09 ID:gWDT7Qjh0
>>873
やり込みは一応あるけど、装備変えてもグラは変わらない仕様です
ただ収集好きで、超マゾなら楽しめるかも
クリアは、バトルでモード60〜70時間位かかったよ、俺はね
シナリオに文句言わず、時間を大量消費しても構わないなら買いかもね
876名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 09:38:39 ID:tZwVB/W60
マリア救出後のイベ中におちまくって先進まん
いやん
877名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 09:42:01 ID:jY4Z0pRl0
>>873
あとは公式に載ってる推奨スペックよりも2段階くらい上のスペックが
必要だと考えておいたほうが吉だろうな

動作環境の方のスペックだと動くのかすら疑問
878名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 09:50:18 ID:Lc7xqM2D0
らぶデス並の落ちっぷりだな
879名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 10:03:02 ID:gvKTq5tO0
同じ所で何度も落ちるのは明らかにスペック不足。
爆熱ビデオカードを使ってるなら冷却も大事だが、冷却以上に電源が大事。
電源が糞だと全力を発揮できないし、容量不足で落ちる原因になる。
同じファイルを焼くのに電源が糞だと20分くらいかかったが、新品にしたら4〜5分で終わった事がある。
特に今の時期は寒くてコンデンサへの充電がうまくいかず不安定になりやすい。
880名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 10:04:41 ID:inqdSe610
公証スペック偽るのはちと酷いな
ベンチも10000くらいは回らないと安定動作も厳しいし
881名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 10:10:05 ID:tZwVB/W60
丸きり同じ構成の友人のpcじゃ落ちんのよねw
882名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 10:11:36 ID:gvKTq5tO0
糞スペ厨必死だなw
883名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 10:14:00 ID:1pq/3RSu0
こんな機会でもないと紙芝居エロゲーマーはPC買い換えないだろう
良い機会だと思えばいいさ
884名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 10:15:44 ID:hPNrpfB80
>>872
(´・ω・`)知らんがな
GPUなんちゃらも(´・ω・`)知らんがな

しいていえば運だったりしてね
885名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 10:21:54 ID:inqdSe610
プログラム側の問題なんでしょ
ハイスペだろうがロースペだろうが問答無用で不具合みたいだし、こっちからしたら運なんだろうな
886名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 10:24:04 ID:tZwVB/W60
cpu コアデュオ [email protected]
ram 2G
gpu 8800GT
ドライバver 180.48
Gpu温度 通常40度前後 しばいても55℃前後

やっぱグラボかなw
887名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 10:35:47 ID:3WP4TJE40
>>875 >装備変えてもグラは変わらない仕様です

パンツは一応グラ変更あるね
先頭リノアにしてるからクリムゾンレッド着用した時びっくりしたわ
888名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 10:36:20 ID:wX3AySol0
俺は半年ほど前に買った1万以下の安物グラボ(HD 3850)使ってるけど一回も落ちなかったよ。
CPUはQ6600、メモリ4GB。

設定は解像度1024x768/バックバッファ2048x1024以外は最高の設定、ウィンドウモード。
ベンチは高画質で16665だった。
889名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 10:45:27 ID:gvKTq5tO0
>>885
俺の環境では不具合は起こらなかったが…

>>886
メモリが2GBでは少ない。
安定させるために4GB積むべき。
XPならまだしもVistaで2GBだと明らかに足りてなくて不安定になるし。
それとビデオカードの消費電力が高すぎる。
100W以上なんて確実に電源に高負荷をかけて12Vが不足しがちで不安定の原因だし。
890名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 10:45:51 ID:hPNrpfB80
FEZやってる原画陣は理不尽落ちに納得はしてなさそう
調教済みだったらごめんなさい
891名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 11:00:09 ID:dnVXYdGh0
とらのあな年間エロゲ売上ランキング

1位:ToHeart2 AnotherDays
2位:FORTUNE ARTERIAL
3位:真・恋姫†無双           
4位:リトルバスターズ!エクスタシー
5位:G線上の魔王
6位:超昂閃忍ハルカ
7位:闘神都市III
8 位:つよきす2学期
9位:ef - the latter tale.
10位:君が呼ぶ、メギドの丘で
892名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 11:02:37 ID:inqdSe610
>>889
>俺の環境では不具合は起こらなかったが…
なので運なんでしょ

memも推奨スペックで1GBなのに、安定させるためには4GB必要とはこれ如何に
VGAもGeforceR6600以降 RADEONRX1600以降VRAM128MB以上推奨なのに、それでも低スペ乙買い変えて出直してこいって感じだし
動作(保証)環境なんてもっと低いのに(;ω;)
893名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 11:15:34 ID:gvKTq5tO0
>>892
運もあるけど、スペックが足りていないのに不具合が起こると言う奴等が多すぎる。

メモリが多ければそれだけディスクアクセスが減り安定する。
32bit環境では3.5GBくらいまでしか認識できないから、2GB×2で4GB積んでデュアルチャネルするのがいい。
32bit環境でこれ以上積んでもRAM Diskくらいしか使い道がない。

PCゲームの動作環境は買わせるためにわざと低く表示するのが当たり前になってる。
894名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 11:17:34 ID:1pq/3RSu0
いや動作保障環境でプレイ出来ると思ってる3Dゲーマーいないって
普段から3Dゲーやってる人なら推奨の1〜2ランク上でやっと本当の推奨SPECと読み取る
895名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 11:38:18 ID:w/7SxE8E0
暴君竜の居場所がわかりません
バディと最後にわかれた場所ってどう行けばいいのでしょうか
だれかおせーて
896名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 11:47:39 ID:s8TR3Sy40
>>895
方舟から砂漠行ってそのまま進めばよろし
897名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 11:52:56 ID:w/7SxE8E0
>>896
サンクス全然場所勘違いしてた
898名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 11:55:40 ID:phW/1GJ60
ペン4 1.6G メモリ 768MB グラボ ラデ9550 128MB ベンチ1800

の化石PCでプレイしたが一回も不具合発生しなかったんだがw
899名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 11:56:16 ID:Kxi/MN4S0
水浴びしてた滝なら行ける筈もないからな
900名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 11:57:20 ID:9ocJ9BnZ0
ベンチでギリギリ10000いかなかった俺でもまだ2回しか落ちたことがない
みんながんばれ!
901名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 12:04:26 ID:mbshyfi9O
CPU C2D E8500
メモリ 2G*2
VGA RADEON HD4870(512M)
ケース CM690

のPCを初自作したが爆音w
PS3って静かだったんだな…

そしてDVI端子買い忘れたからS端子接続。
メギドもお預け。
902名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 12:27:50 ID:lhT8lYCv0
しかしあれだな。ぶっちゃけエロゲだしRPG部分やシナリオは考えないことにしても
メイン原画の絵がだめすぎだろう
マリアなんて3DモデルとCGで別人じゃねえか
CS移植するならメイン原画クビにしてサブ原画の人らで作り直してくれ
903名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 12:32:10 ID:EMpsVnom0
デビル残り真・浮遊とパパママまできたぜ
904名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 12:33:39 ID:lNiDGMj4O
蘇の宝玉手に入れた時は、これでクリスタル作ればマリアのスキルが使いやすくなるぜひゃっほう、
とか思ってたが便利すぎるアイテムとしての効果を見た途端そんな考えは露と消えた。
905名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 12:50:49 ID:x9KHHuMq0
方舟で壁使って3Dをドアップにして上から見たり下からみたり
そのままキャラ変えてカメラの位置おかしくしたり
とか遊んでたらそこから移動できなくなった
走ってるor歩くモーションはするけど360度どの方向にも動かない
906名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 13:11:30 ID:rEE3akxv0
>>902
チャドとナタスのほうがよほど似てないと思う。とくにナタス
3Dのほうがよっぽど雰囲気あるじゃん
907名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 13:14:56 ID:Kxi/MN4S0
>>905
良くある事だ、オレも地核で溶岩の海から抜け出せなくなった
908名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 13:18:46 ID:EMpsVnom0
デビルモードの真・浮遊メカにLv92で勝てた…
運だけで勝った感じだ…
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d514274.bmp
909名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 13:31:01 ID:3WP4TJE40
>>907
溶岩の海に降りれるのは仕様
そしてけっこう既出
MAP中央付近の道から昇降可能だぜ
910名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 13:34:56 ID:1pq/3RSu0
>>908
DEVIL時のEXボスって結構運要素高くないか?
溶岩鳥とか怪音波の後アクセラレーター使ってくれないと3秒で全滅しまくった
後、ああもう終わったああああ!クソガ!って時にブレイクショット決まって建て直し出来たり

逆に予期せぬ乱数で総崩れなんてのも多かったケドナ…
911名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 13:40:33 ID:mZjo/Yvd0
スキルの範囲選択ぐらいさせてほしかったな
技術的にはできるんだろうから、あえてつけなかったんだろうけど
つけない理由が分からん
912名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 13:59:28 ID:O/77kaBm0
>>908
レベルやべえええええええ
913名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 14:05:11 ID:lyuci5oB0
LVやヴぁくもないだろw
幸運使ってそこまでいけば
エンカウント0にしてもそのLvになるぜ

幸運使ってサブボス撃破がきちーけどな
914名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 14:05:49 ID:O/77kaBm0
まじかw
まだそこまでいってないからな・・・
915名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 14:06:18 ID:3AgUBLGx0
攻略サイトで真・浮遊メカとかヴァラナンシの素早さ見たら500前後あった。
素早さの素でドーピングしまくってこっちもそれくらいまで上げれば楽勝で勝てると思う。
916名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 14:08:09 ID:O/77kaBm0
可愛い絵があったからついでにはってみる
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d514281.jpg

俺ももっとレベルあげないとな・・・
917名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 14:09:16 ID:LtheXONa0
幸運使ってるが反映していないような
918名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 14:15:36 ID:1pq/3RSu0
リトライしたらEXP1/2だべさ
幸運使ってやっとリトライ無しのEXPになるだけ
919名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 14:33:51 ID:qMcTPmGf0
最後でナタス達に助けられた親父&セシリアPT登場、親子救世主で世界時計撃破とかそーゆーオチだと思ったらこんなオチだとは。
920名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 14:57:59 ID:EMpsVnom0
パパママはウロボロスを使わないと無理かな?
なんか普通に勝てる気がしない…
921名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 15:18:10 ID:O/77kaBm0
エロゲスペースの感想見たら
主人公がクソって意見ばっかでふいたw
922名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 15:22:55 ID:+V+oTCWz0
在庫が投げ売り状態のTH2ADと違ってどこも売り切れって事実から考えると、

・Web上では叩かれているが実際には人気がある
・本数がかなり絞られていた
・Leafの完全新作との事で期待値込みで購入された

のどれかになるのか。
923名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 15:27:22 ID:IbyQcTzz0
つか、さっぱり話題になってないよな
924名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 15:32:36 ID:QBE6MFBP0
主人公がクソでも面白いゲームはある。
だがこれは……
925名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 15:40:36 ID:O0wuLU8P0
メギド→メギドラ→メギドラオン
926名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 15:43:33 ID:jY4Z0pRl0
>>922
・初回出荷量を抑えただけ
 今月の11日に第2次出荷分が店頭に並ぶ
927名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 15:46:41 ID:uAPFma730
テンプレにプレイ後のFAQとかよくある質問をまとめるべきだな
同じ内容の書き込みが多すぎる
928名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 15:49:00 ID:jY4Z0pRl0
11日以降に情報弱者が購入して
第2次主人公叩きが始まる・・・
929名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 16:18:26 ID:gP5YnaxlO
ネタバレになるテンプレはいらないだろ…
930名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 16:40:02 ID:N2SqWK9w0
セシリアって異教徒なら女子供関係なしに殺してたのかな
931名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 17:19:42 ID:CI1Es+bR0
世界中が否定してもオレだけはあの主人公を擁護する
932名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 17:23:30 ID:jQi3cMrA0
いいからチャドとヴィンたんとベルさんのにゃんにゃんを・・・・
933名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 17:27:12 ID:Ug0eoz5z0
黄色はいらない子と言われても
俺だけはタマゴサンドを常備する
934名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 17:40:01 ID:U8xC2sQ50
レスタティオ一家の家族愛に泣いた
935名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 17:48:03 ID:lrJDgcu/O
だが長男は失敗作
936名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 17:50:13 ID:yxvOifKY0
てか、なんでお父さんはお母さんを殺したんだ?
ちょこっと家族会議すれば丸くおさまっただろうに
937名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 17:52:51 ID:LtheXONa0
バディやっと倒せた
ヤハ以外は回復か補助で精一杯だった
938名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 17:55:39 ID:CI1Es+bR0
世界時計から抹殺指令が来てたからじゃないのか
命令に逆らえないから、邪魔するカーチャンも
939名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 18:07:22 ID:ZL9BjbfM0
方舟でレベル上げしてる最中で強制終了とか。1時間ぐらい無駄にしてしまった…
940名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 18:10:52 ID:hid8Vbnx0
発売日に買ったけどスペック足りなさそうだから積んでる俺惨状!
941名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 18:12:45 ID:gP5YnaxlO
ベーグルたちがさっさと逃げた後即座にチャドが逃げればよかった気がする
世界時計のは邪魔するやつを殺せ、っていう単純な命令だろうから深追いしなくても良さそうだし
942名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 18:15:13 ID:W4eE86/n0
ナタスが禁を破ってまでエレミアに説き伏せた意味があったのだろうか?
死ぬかもしれんが、ベーグル達に世界時計の攻略を教えた方が良かったのでは?
それさえも意味が無いなら、目玉潰すだけ損だよね
943名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 18:16:21 ID:jQi3cMrA0
つーかあの時ベーグルがさっさと逃げてればチャドも逃げられたかもしれないのにな
944名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 18:35:33 ID:myHYO0jI0
ようやっとベーグル復権の芽が出てきたようでなにより。
945名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 18:37:43 ID:wbmCFyig0
リノン マリアとのHシーンは2個ずつあんのにヤハだけ1個とかなめてんの
946名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 18:41:37 ID:CI1Es+bR0
ラストでベーグルがシャア化したけど
あれ新主人公一行はどうするつもりだろうな
世界時計の呪縛から説く方策はあるんだろうか
947名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 18:47:47 ID:YGRSMO1a0
ナタスが必ず取り戻すっていってたから何かあるんだろ
あのままだと確実にバディを土壇場で息子達の味方にしたてて、ドラゴンかリーガルフェイスと相打ちだろうけどな
948名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 19:05:00 ID:w88TzAbu0
ルール上ナタスの行動はすべて正しいということになっちゃうからナタスの行動否定することは難しい
949名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 19:40:37 ID:HklsuHIf0
エレミア達仲間にして、地殻の再浮上するであろうボス(名前忘れた)
倒さないと、世界時計に到達する前にOUTになるんじゃなかったっけ?
950名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 19:48:33 ID:g2FSaBUb0
方舟乗ったあと、どれだけ寄り道しまくっても
マリアのお腹大きくならないし、双子も生まれてこないんですが。
真EDへの道がわかった!と閃いたのに。
951名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 19:57:44 ID:CI1Es+bR0
500時間過ぎると産まれるよ
952名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 20:03:15 ID:g2FSaBUb0
>>951
あと350時間ぐらいあるわけだが。
953名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 20:07:08 ID:mykWobqj0
>>933
俺はハムサンドのほうが好きだ
954名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 20:09:57 ID:w88TzAbu0
2倍加速器つかってたら知らないうちに1300時間ぐらいになった
955名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 20:10:59 ID:CI1Es+bR0
5倍速でレベル上げしてたオレでも130時間だわ
956名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 20:13:57 ID:g2FSaBUb0
>>955
これで本当に500時間たって双子生まれて
真EDシナリオ始まったらどうしようw
957名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 20:19:26 ID:rhHrDvic0
久々に動作速度を標準に戻したら、もっさりしすぎてバグかと思った。
958名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 20:23:50 ID:E0LQHsKO0
復元して再インストしたんだけど、セーブデータ消えてたんですよ。
でもセーブのデータファイルは残ってて。
元に戻せるんでしょうか??
959名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 20:26:45 ID:1pq/3RSu0
終盤はムービー?長い派手な技連発しないと戦闘時間かかりまくりだな
魔槍封神とか最初はおおー派手だ、VPで似たようなの見たような…とか思ったけど
何度も使ってるうちに飛ばせもしないのに無意識にCtrl押してた
960名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 20:40:35 ID:siqiHMhP0
すんげー大雑把で少し間違ってるが、簡単に妊娠から出産まで
24h*28d*10 = 6720時間
よし、誰か検証報告頼む
961名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 20:51:18 ID:g2FSaBUb0
>>960
本当に十月十日かかるのかよw
962名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 20:55:35 ID:siqiHMhP0
私が持ってる加速器は10倍速が限度だからつけっぱでも28日か・・・
誰か50倍速とか持ってないか?w
963名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:03:21 ID:O0wuLU8P0
俺のAlquadeは16倍速が限界だ…
964名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:03:46 ID:CI1Es+bR0
Ragud Mezegisなら100倍速が可能だぜ!・・・・まあかなりの確率で落ちると思うけどな
965名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:09:49 ID:g2FSaBUb0
君が呼ぶ、メギドの丘で-XY
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1231243361/

ついでに次スレ。>1の前スレ間違えたので>2に書いた・・・。
966名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:14:45 ID:deRVVNYs0
素早さ480でオーバードライブすると行動回数増えすぎw
 
ようやくDEVILでパパ&ママとUFO残すのみとなった
967名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:21:02 ID:vI85BWOK0
ウサ耳、チート性能すぎだろ
なに毎ターン完全回復って
968名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:21:14 ID:O/77kaBm0
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d514381.jpg
メインキャラよりセシリアのほうがえろくみえる・・・
969名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:24:32 ID:EvfwXPWz0
>>968
メイン原画が糞で、村様クオリティが発動しなくて、
カワタのエロがあんな扱いされてれば、
みつみのエロしか残らないのも道理。
970名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:27:08 ID:mykWobqj0
夜の時代はよかったなぁ
なんでこんな劣化してるんだろう
971名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:29:02 ID:qMcTPmGf0
キャラと原画それぞれ誰担当だっけ
972名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:29:30 ID:O/77kaBm0
あれ
カワタって何のキャラかいてるっけ・・・
973名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:30:03 ID:jQi3cMrA0
なんだ・・だと・・・?
974名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:32:57 ID:a0YCbglV0
バディだろ('A`)
975名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:34:02 ID:mykWobqj0
>>971
パーティーメンバー:かれん
赤毛:みつみ
幼女:甘露
妹と父ちゃん:ヒサシ
母ちゃん:古寺

だったような気がしないでもない
976名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:39:12 ID:BjCoPPaD0
本当に原画がもったいない・・・
メインにもっといい人つかえばもっと売れただろうに
977名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:40:00 ID:siqiHMhP0
ベーグルもカワタが描いてれば父ちゃんの遺伝子多めで強かったんじゃないか
まぁスウェンがチャドに「(ベーグルは)お前の血が濃すぎる」と言ってるが別絵師なんだけどね
978名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:41:18 ID:O/77kaBm0
>>974
バディだったかorz
>>975
d!
979名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:41:40 ID:F9n5g8gE0
落ちるー、落ちまくるー
げふぉ七八〇〇gt(256m)
e6750 2g

ウィンドウで起動して同時にブラウザ起動すると高確率で落ちるw
980名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:45:20 ID:vI85BWOK0
Karen自体は悪いとは思わないが、このゲームに関してはダメだろ
一人だけあからさまに絵が浮いてる
例えば東鳩2にKaren原画のキャラがいたら、やっぱりボロクソに言われたと思う
981名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:47:30 ID:jQi3cMrA0
全部カワタ絵でよかった
982名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:48:33 ID:lrJDgcu/O
要するにkarenが悪いんですね、分かります。
983名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:52:46 ID:JBgZQHWE0
正直誰が絵を書いてもシナリオがあれじゃ・・・
984名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:54:06 ID:iJDpPfN/0
要するに枕が悪いんですね、同意します。
985名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:54:18 ID:Rjp8GB8I0
バディ初期案に駄目だしした人はえらい
黒髪は好きだが褐色は微妙だ
べーぐるとくろわっさんにも駄目だししてほしかった
986名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:55:42 ID:O/77kaBm0
バディ初期絵ってどっかでみれる?
987名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:56:39 ID:G+bigTo+0
全部書かなかったカワタが悪いんですね。わかります。
988名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:57:47 ID:wbmCFyig0
うめうめっしゅ
989名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 21:59:20 ID:G6VS6qnH0
3Dじゃないのをやったなら良かったのに、karenとカワタだけで。
990名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 22:05:10 ID:KV543F9J0
>>986
ゲーム買えば見られる
二次出荷分のは知らんけど
991名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 22:08:09 ID:TOAkFyt60
かえるにょやぱすチャとか、Karenの旧作キャラはみつみ達も同人で描いてなかったっけ?
当時そんだけ愛されたキャラの生みの親だし、そこまで酷評されるほど悪いとは思えないんだけどなー
むしろ知名度トップクラスの4人と組まされたKarenに同情するわ
992名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 22:10:26 ID:yRBXwb47O
>>991
塗りが駄目なのが大きい
言うほど悪くはない
993名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 22:14:50 ID:1pq/3RSu0
>>979
OSもしかしてVistaじゃないか?
76GTで似たような環境でもXPだと落ちないけど
994名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 22:22:16 ID:EvfwXPWz0
>>991
確かに、「サブ原画がカワタみつみ甘露中村です」という状況で仕事引き受けた度胸は凄いかも。
995名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 22:26:24 ID:9ocJ9BnZ0
>>994
10年前なら対等だったかもしれんが・・・
996名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 22:31:09 ID:QvC7l3LV0
sassatoumeyouze
997名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 22:33:26 ID:jQi3cMrA0
チャドとにゃんにゃんしたいにゃん・・・
998名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 22:35:17 ID:O0wuLU8P0
俺だってしたいよ
999名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 22:36:48 ID:EvfwXPWz0
チャボとこっかどぅるどぅるしたいどぅる・・・
1000名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 22:37:08 ID:lrJDgcu/O
1000なら明日の朝食はベーグル
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/