君が呼ぶ、メギドの丘で-XIII

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
〜世界の果てから来た少女と、根性なしの救世主〜

Leafが総力を持って制作する3DRPG

2008年12月26日発売

■ スタッフ
メイン原画 : Karen(代表作 : 夜が来る! かえるにょ・ぱにょ〜ん ぱすてるチャイム)
サブ原画 : みつみ美里 甘露樹 なかむらたけし カワタヒサシ
シナリオ : 枕流(代表作 : ToHeart2 鎖 ねがぽじ)

■公式サイト
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/megiddo/index.html

■攻略wiki
http://leaf.go2.jp/

■近況
・無事に発売
・公式にてベンチマークテストVer1.01公開
・ゲームシステム公開

■前スレ
君が呼ぶ、メギドの丘で-XU
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1230440342/
■メーカースレ
Leaf/AQUAPLUS総合スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1229234918/
2名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 09:44:31 ID:AL+jB+4B0
■過去スレ
君が呼ぶ、メギドの丘で-XI
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1230354586/
君が呼ぶ、メギドの丘で-X
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1230264823/
君が呼ぶ、メギドの丘で-IX
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1229645142/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-[
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1227934425/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-Z
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1226463727/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-Y
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1225739379/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-X
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1223272319/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-W
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198747824/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-V
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1180837619/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-U
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1163001764/
アビ様、テネに続く3Dゲー第3弾!『君が呼ぶメ(ry
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161179818/
3名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 09:44:46 ID:AL+jB+4B0
〜Story〜
世界の果てから来た少女と、根性なしの救世主

蒸気機関の発明により、人類の生活圏は劇的に拡大した。
だが、新たな大地を求めて東へ旅立った者たちが見たものは『世界の果て』だった。
それは山々を越えて、天を突き、南北に限りなく続く巨大な砂嵐の壁。
何者も寄せ付けず、誰もそこから戻った者はいない。
主人公・ベーグルは東の砂漠で行き倒れの少女を見つける。
彼女の名はリノン、
終末を刻む神の時計を止めるため、世界の果てからやって来たという。

〜Characters〜
・ベーグル・ロコ      孤児院育ち。能天気で、根性なしで、エロい主人公。後衛キャラ。
-Beigel Loco-
・リノン            悪魔三柱の1人。思い込みが激しい。通称『クロワさん』
-Rinon-
・ヤハ            悪魔三柱の1人。近接戦闘に優れたツンデレ。
-Yaha-
・マリア・ロコ        聖典教会のシスター。ベーグルと同じ孤児院出身。銃を振り回す世話焼き女房。
-Maria Loco-
・ナタス           悪魔三柱のリーダー的存在。味方であったり、敵であったり。
-Natas-
・バディ           存在するはずのない4人目の悪魔。無口で冷淡、しかし隠された一面も。
-Buddy-
・セシリア・キュベレー   聖典教団に属する聖騎軍のリーダー。清廉潔癖な真面目ちゃん。
-Cecilia Kybele-
・エレミア・エウリスミア  聖典教団の信徒に聖女と崇められる。しかし、内心は腹黒な商人気質。
-Jeremiah Eurhythmja-
・スウェン          バディを従える凄腕の剣士。聖典教会と関わりを持つ。シャア。
-Swem-
・チャド           ベーグルらと行く先々で出くわす自称義賊。キャラデザは3D立ち絵担当の古寺。
-Chad-
4名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 09:45:04 ID:AL+jB+4B0
これまでのまとめ

Q:戦闘では発表されているキャラ全員使えますか?
A:戦闘メンバーはベーグル、リノン、ヤハ、マリアの固定。

Q:ゲームの難易度は?
A:BattleモードとStoryモードの2種類があり、Storyモードでは被ダメージが半分になる。
 戦闘ではオートはないが、高速モードがある。その他、システム面は公式サイトで確認を。

Q:ゲームのボリュームはどれくらいですか?
A:通常30〜40時間。Storyモードで、最短プレイに挑んでも20時間はかかる、とはしぇんむーの談。

Q:Hシーンのあるキャラは?
A:現在のところ、リノン、ヤハ、マリア、ナタス、セシリアまでは有ることが確認されている。
 パーティーメンバー以外にもあるようなので、まだ有るかもしれない。

Q:動作環境に不安があるのですが?
A:とりあえず、公式サイトでベンチマークが公開されてるので、それでチェック。

Q:高画質ベンチのスコアがみんなより低いみたいなんだけど設定ないよね?
A:メギドベンチの高画質モードは使える効果は勝手に使う仕様っぽいので、
ドライバ側で設定をアプリケーションに投げないようにしてある程度細かい設定が可能。
ちなみにRADEON HD系は適応アンチエイリアシング(Adaptive Anti-Aliasing)の有無でスコアが大きく変わる模様。

Q:予約ができません。
A:品薄のようで、二次出荷は翌年1月9日になりそう(げっちゅ屋情報)。
5名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 09:59:48 ID:m1Pgmerl0
チャドとHしたいと思ってたら、お母さんだなんて・・
6名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:07:01 ID:9L8X4FVuO
ちょいクリアした方に聞きたいのだが世界時計(第二形態)を倒す=エンディング
なんでしょうか?
世界時計を倒し、エンディングムービー?になるけど、俺のPCだとセシリアが現れる辺りで再起動になるんだ
かれこれ、5回連続orz
ムービー後にセーブ可能なのとその後は、まだストーリーは継続なんでしょうか?
世界時計が違う意味で凶悪すぎて、PCまで再起動とか・・・
サブボスもじっくりやりたいのにどうしたらいいんだよ。泣ける
7名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:21:11 ID:oDssKlrg0
世界時計で完全にエンディングだよ
いままでのleafのRPGに良くあった、エンドデータからのプレイは一切無い
8名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:21:54 ID:DIO8fnQy0
リトは攻略出来ますか?
9名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:23:15 ID:oDssKlrg0
リトは攻略できません
10名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:24:56 ID:sE0u8F7C0
>>1

>>6
EDムービーは世界時計最後の絶望
それとラストのアニメ部分を乗り越えたら救世
11名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:28:06 ID:gfrN8pHS0
我慢の限界がきて加速器使った
センターシャフトてめーのせいだ
12名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:32:00 ID:rpHtTfuc0
>>6
スペック不足だな。
買い換えないと最後まで観られないよ。
13名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:37:58 ID:+pSPd3sBP
メカウサギ7号を倒したらいきなりバグってボタンが使用不能になった。
久々にキレた
14名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:42:06 ID:Be7Z/4bc0
ところでヤハの奥儀が
その身に刻め!とかいいながら槍ぶん投げてるんですが
どこのレナスさんですか
15名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:51:51 ID:5uU8fJRh0
>>6
ウチは普段からムービー突入時やマップ読み込み時にたまに落ちるくらいの環境で
EDムービーは時計初撃破に一度再起動くらって、次倒した時はちゃんと終わってくれた
5連続もくらうってのは相当スペックに無理があるのかも

引継ぎみたいな要素はないが、DEVILで2周目入りたいとか
おまけモードが見たいならFIN出るまでやり続けるしかないな
16名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:51:56 ID:nm7EJBdV0
>>11

遅すぎw俺は最初の平原のセーブポイントから使った。
そこまで持ったお前に脱帽だ


それより
ダイアモンドはどこでドロップだぁああああああああああああ
17名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:58:24 ID:ec79+Asy0
素材集め用に敵寄せアイテムorドロップ率UPアイテム欲しかったな
30分かけて魔石1コも拾えなかったからついにSSG使っちまった
18名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:04:25 ID:Wlu7+ql+0
19名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:04:30 ID:871EL7q60
なんかストーリーモードやった方が精神衛生上いいっぽいな
森の遺跡まで行ったがやり直すか
20名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:10:18 ID:KU2ptggJO
>>18
猫缶に完全版があるぞ
21名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:13:36 ID:oXR4Yb9NO
ベーグルは転ぶと、泣いてぐずって落ち込んで、
でも自分で起き上がる子。
ナクトは転ぶ前に、誰かが起こしてくれる子。


…つーか、
救世主の資格は人格や能力じゃないと作中で言われてるんだから、
主人公否定はストーリー否定だろうw
22名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:18:07 ID:+pSPd3sBP
>>19
バトルモードはセシリア&エミリア戦あたりからムチャクチャキツくなってくる
新しい雑魚がでてくるとすぐ瀕死になるしボスは一撃死との戦いになる
23名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:18:56 ID:Mdt4mR6d0
>>21

プレイヤーの多くが、ストーリーを否定してるって事だろ。
ストーリーを肯定してる奴の書き込み殆ど無いし。
24名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:22:50 ID:asx7o3biO
再生の銀枝ってどこで手に入る?
25名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:26:20 ID:KU2ptggJO
>>24
交換レベルを上げた交換屋
26名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:27:18 ID:871EL7q60
>>22
一撃死祭りかよー
やり直し決定だな

>>24
行商が持ってたのは違うかな

27名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:28:48 ID:dTax97zn0
>>26
なんかちょっといじったら難易度変更できるらしいよ
28名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:29:49 ID:asx7o3biO
>>25

ネジが無いorz
ネジの入手先分かりますか?
29名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:31:30 ID:Ya9+04E70
>>21
こんなやつが救世主かよ、って救世主の資格の是非を否定しているんじゃなくて、
大半はこいつが主人公(プレイヤーキャラ)なのがいやって話だから、それは全然別の問題
30名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:34:40 ID:AL+jB+4B0
ダイヤモンドは天核

>>28
平原
31名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:36:35 ID:asx7o3biO
>>30

ありがd
32名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:37:35 ID:doC0vsd90
セシリアのエロシーンって何時?
あと幸運覚えるのレベルいくつ?今ヤハ31
33名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:40:12 ID:OQ5IHMEk0
昔、エルナードというそれはそれは救いの無いゲームがあってな
34名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:43:52 ID:AL+jB+4B0
>>32
方舟に最初に動力源を持っていくイベントのすぐ後
35名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:44:30 ID:U4MGVRdz0
>>16
天核の目が1つの機械だったような
36名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:48:27 ID:EUDozBH30
世界に関わる話なのに、なにこの緊張感の無さと狭い世界の学芸会っぷり
展開とか締めとか、これはライターの手抜き&逃げだろ
37名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:49:10 ID:kRhgtNGZ0
もうね・・・主人公ウザ過ぎるのでセーブデータ拾って終了するか迷ってる。
38名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:49:49 ID:aFYbZepv0
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  館のドラゴンにボコボコにされてきた
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
39名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:50:57 ID:AL+jB+4B0
超の付く改造アイテムは殆ど天核で入手可能だったはず
幸運ってレベル30半ばくらいだったと思うけど、便利すぎてすぐ上げまくったお陰でいまいち記憶にないな

>>36
3D物の前作であるテネレッツァは箱庭物でも狭さを感じさせず話も良くできてて
今から見てもかなり出来が良かったんだがなぁ
40名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:55:54 ID:Hl2QAB1BO
>>29
そんなに嫌か?
人間らしくて良いじゃん
最近の作品の中じゃ一番、感情移入できた
ゲスでふざけててエロいが優男なだけ

暑くるしい厨キャラとかクールぶった厨キャラとか受け付けない

結局はライターが下手なんだろうな
41名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:56:06 ID:wh5vxChx0
早漏皇と魔王の後にこの主人公はちょっと辛いものがある
42名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:57:50 ID:AL+jB+4B0
>>41
その二人も出た当初はそれなりに文句を言われてたけどな……
43名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 11:58:04 ID:dFobozfr0
>ゲスでふざけててエロいが優男なだけ

いいところ皆無ワロタ
44名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:00:30 ID:5QHO0nU8O
加速器で1.5倍の速度になれたから普通の速度に戻れないな
普通の速度の戦闘遅すぎる
リアルタイム方式じゃないんだからもっと早くしてほしいぜ
45名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:03:09 ID:Q89oZkPr0
簡単に言えばミッション失敗な話を書いたんだよなこれ

失敗続きの主人公ってのは時々いるが、それを最後まで貫いたってのは、確かにあまり見ない話ではあるが、
しかしまぁ、普通は最後が失敗では話にならないから見ないわけで、敢えて挑戦するようなテーマなのかどうか
46名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:03:24 ID:871EL7q60
>>33
それはいまだにROM持ってる俺に対する挑戦だな
47名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:03:28 ID:Ad5DVpJA0
このイラっとくる感覚は学芸会とかでつまらん創作劇を見せられたときの感覚に似てる
48名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:03:55 ID:lDNan+T50
>>43
俺もワロタ
49名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:07:57 ID:EoBoClAA0
224 名前: すずめちゃん(大阪府)[] 投稿日:2008/12/30(火) 01:26:07.48 ID:662p1M83
メギド地雷のうえに売れてないらしいな

225 名前: すずめちゃん(兵庫県)[] 投稿日:2008/12/30(火) 01:27:29.83 ID:soi3qPzv
>>224
リーフも終了か

227 名前: すずめちゃん(兵庫県)[] 投稿日:2008/12/30(火) 01:29:31.83 ID:soi3qPzv
>>224
メギト在庫あるのに
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/927712/ref=pd_ts_zbw_xs_sadt_927712_more?&pf_rd_p=93604206&pf_rd_s=right-5&pf_rd_t=101&pf_rd_i=927712&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1R745CT7VEPFHY7DNZEX
ランキング上位になくてワロタ まあ18000円だからな・・・

246 名前: すずめちゃん(catv?)[] 投稿日:2008/12/30(火) 01:41:18.16 ID:89UhlQ3A
>>237
闘神は期待が異常にでかかったから相当叩かれてるが
一見さんなら普通に遊べる
メギドは一見さんでも回避するレベル

249 名前: すずめちゃん(大阪府)[] 投稿日:2008/12/30(火) 01:43:43.79 ID:662p1M83
>>237
闘神以下じゃないのメギド
普通にやったらすぐ終わるからプレイ時間延ばすためにエンカウント率あげたらしいし

256 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 01:52:10.26 ID:XoMkslC9
>>249
闘神はなんだかんだ言って最後まで遊べたし、システム音楽は安定していいし
キャラもサブキャラは結構いい味だしてたからね。ナクトは死ねばいいけどね
メギドは主人公がまずありえん。なんでシリアスシーンで寒いギャグ飛ばすんだよ・・・
それも毎回毎回。成長しねぇ。れろれろれろーじゃねーよアホか
戦闘もたるいしボス戦もバランス取れてねーし・・・普通にうたわれみたいなん作っとけばよかったのに
50名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:08:30 ID:09Q6UVta0
毎回毎回大事な場面でおちゃらけてれろれろしちゃう主人公に
感情移入なんてできまへん
大人になれよ三井・・・
51名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:08:51 ID:xoIFZkko0
ベーグルソロ(ユメール山脈〜方舟)の適正レベルってどれくらい?
防御力ダウン→あえなく撲殺の流れから脱したい……
52名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:10:30 ID:7hEwtHQC0
>>19
セーブデータを弄れば途中でモード変更できるよ。以下スレXより甜菜

323 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2008/12/26(金) 22:08:10 ID:ozuPET3x0
>>317
いじりたいセーブデータをバイナリエディタで開く。
「ゲームモード」で検索すると一発で出てくる。
その文字列の次の1バイトは1で固定、
その次の1バイトを0にするとストーリー、1にするとバトル。

この説明で分からないなら、面倒だからこれ以上説明しない。

以上甜菜おわり。中盤からの戦闘はBattleモードの方が面白いが、
ラスボスの強さが洒落にならないので適宜切り替えるのを推奨する
53名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:11:23 ID:MzE+TdI90
>>51
ヒント:常に先制攻撃

逃げるしかないと思う
54名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:17:05 ID:Q89oZkPr0
>>51
俺は一度森にもどってレベル上げしたな
森が楽勝になったら遺跡に移動。一人だと常にMVP賞なので経験値が溜まる溜まる
別れた時にはLv25だったのが再会した時にはLv36になっていたw
55名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:17:17 ID:hEITyTyr0
>>51
レベル34でユメール突入したけど、フレイム一発で敵を壊滅出来たし余裕だった。
56名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:17:43 ID:xoIFZkko0
>>53
素早さ上げるってことかな?
今まで全く素早さに振ってこなかったことが悔やまれる
速王付けても変化なかった……
ベーグルらしく、大人しく尻尾巻いて逃げることにします
57名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:18:56 ID:qSY9WH4c0
>>51
28〜30もあればなんとかなるだろ
余ってる種全部つぎ込むのをオススメ。
58名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:21:44 ID:YlmntS5B0
あの辺が一番面白かったな<一人で方舟突入

ゲーム的にもストーリー的にも、弱かったベーグルが
(一応)強くなって他のメンバーに会うって感じでシンクロしていた。チャドとの絡みも良かったし
59名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:23:31 ID:gfrN8pHS0
>>56
lv24だったけどフレイム威力2倍、範囲3体なら勝てる
60名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:23:31 ID:V2IP4gwM0
>>47
中二病のスレでクラスの演劇で台本書かされた挙句音読されたエピソードが見たい
61名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:26:09 ID:MzE+TdI90
あら、意外とみんな戦ってたんだな…

面倒だし、全部逃げてたw
62名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:26:48 ID:95Xg+S0D0
>>58
もっとソロが長くて、紆余曲折合って精神的にも成長してくれれば良かったんだけどね
チャドとの絡みは、プレイヤーとベーグルが母親なんだろうなって気付いたあと言えずに居る葛藤とか欲しかったし
更には完全固定PTもやめて、ソロ期間にチャドや他とPT組めたりすれば、チャド死の時に思い入れもできるようになったと思う
ちょっと展開が急すぎるところ結構あったからな
63名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:29:47 ID:AL+jB+4B0
一人旅はタルギュムを作ってれば結構どうにでもなる
つか、ベーグルが戦闘で輝く数少ないタイミング
64名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:32:29 ID:871EL7q60
>>52
さんきう
書き換えできたわ
65名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:35:16 ID:YlmntS5B0
>>62
あそこから他のメンバーと組みたかったとは俺も思ったな
方舟でマリアと再会した後、なりゆきでエレミアセシリアをPT組むことになって、
捕まったヤハを救出するために二人を裏切って、またヤハリノンと……って展開ならなかなか

チャドは、プレーヤーは添い寝んとこで気づだろうけど、ベーグルはもう少し後、
花イベントでマリアあたりが気がついていろいろやってとか、いずれスウェン戦の前に知ってる方が良かったろうね
66名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:43:02 ID:yDzwTiXj0
ちょい質問なんだが、招き猫とルビーで経験、お金30%を4人分つくってから進めようとしていまだに遺跡オンラインなんだが、先に進めばもっとお金と経験upの素材手に入るのかな?
67名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:49:41 ID:AL+jB+4B0
>>66
yes
だけど経験値はルビーが取り易い&改造デメリットなしなんでオススメ
68名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:50:44 ID:GlayAaKe0
ベーぐるソロのときみんな戦ってたのか
絶対先制で確実に逃げれるから全部逃げてたよ
69名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:52:12 ID:Q89oZkPr0
>>63
タルギュムは方舟で重宝したなー。方舟内の長〜い探索行はあれのおかげで安定できた
>>66
千両箱とか宝石系とかそれなりに手に入るけど、作るなら早めでいいのでは
70名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 12:55:13 ID:bAfaacsE0
>>68
ベーグルだけ45ぐらいまで上げたらそのあと楽すぎワロタ
71名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 13:03:46 ID:Q89oZkPr0
>>62
>>65
キャラごとに考えると、全般にイベントの数が少なすぎるよね
例えばマリアの嫉妬だって、ずーっと物陰で見てて日常会話で端々には出してるけど、
最後に閉じこもるのは急で一発で解決しちゃうし。地核のリノンも唐突だし、伏線が少なすぎる感じ
72名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 13:05:44 ID:bAfaacsE0
一番ワケワカランのはヤハの本体だな
73名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 13:09:52 ID:GbhTaWE50
ストーリーはおまけです
74名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 13:12:31 ID:asx7o3biO
セシリア&エレミア戦に全員LEVEL38で勝てますか?
ちなみにStoryモードです。
75名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 13:22:02 ID:5IhG4RS/0
製品開発進んでるならゴリ押しで勝てると思う
波動で即死とかなら無理

タイラントどこ出たかわかんなくなっちった
都の後半と地核の奥で出た気がするんだけどどこだっけ?
76名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 13:23:44 ID:esScNBR50
メカウサギ7号を倒したら入力が効かなくなるのだが、これ回避方法ない?
77名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 13:24:39 ID:mNKueSkz0
>>71
確かに
俺の場合、感情移入出来ないってのはもちろんキャラの言動もあるけど
心情描写やイベントの説明があれば、最低なキャラは最低なりに。ああ、こいつはだから糞なんだなって理解できるし嫌悪もできる。

この作品の場合、マリアの嫉妬の件にしろ、主人公が自分が救世主という事を信じ始めることにしろ一切の説明がない
プレイヤーはベーグルの行動や思考が全く理解出来ない、つまり感情移入できない
なんで嫌悪すらならずに、どうでもよくなった。
だって人間味がないからね
78名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 13:25:34 ID:AL+jB+4B0
>>75
タイラントはそれで正解
79名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 13:26:02 ID:+pSPd3sBP
このゲームは最初から精神防御速さにバランスよく振ってかないとあとで苦労するな。
最後あたりはいかに倒すかではなくいかに死なないかゲーだし
80名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 13:33:49 ID:5IhG4RS/0
>>78
ありがとう地核に篭ってくるのぜ

別にダッシュするわけでも無いのに、モンハンの時の癖でついダッシュボタン押してまう俺
81名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 13:39:49 ID:L7IUuimHO
リーフの歌詞好きだな
エンディング早く聴きたい
82名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 13:41:02 ID:AL+jB+4B0
前にEDの作曲を質問してたのがいたけど、OP同様松岡だから
83名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 13:47:48 ID:yDzwTiXj0
>>67>>69
ありがとう・・・とりあえずそれなりにあげれたし、そろそろ進むことにするよ
84名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 13:47:59 ID:Q89oZkPr0
>>77
俺の場合、キャラに感情移入はできたのであんたとはなんかズレてるな
特にベーグルは出番が多いから、ああ頑張ってるなって思える奴だったし、人間味はあった

マリアも、段々嫉妬が溜まってくるのは会話から分かったし、鎖のちはやでも思ったがそういう部分は上手いライターだな
でも、いざ行動するときに理由づけが足りない、イベントとしての積み重ねがないから、
気持ちは分かるけどそこまでいく合理性に疑問がついてしまう感じ
85名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 13:51:01 ID:bdZsvNPk0
ライターの力不足だろjk
86名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 13:52:30 ID:AL+jB+4B0
EDのスタッフロールで気づいたけど、3D製作担当が3人しかいないんだよな
人海戦術の3Dでこれって明らかにしゃっちょのミスだろ
87名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 13:56:28 ID:u55gw2eW0
だからエンジンでねーよハゲww
だれが落とすんだよう
88名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 13:57:40 ID:AL+jB+4B0
>>87
天核のMSもどき
89名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:08:27 ID:NxXh0pLF0
エンジンは無限回廊の黄色いMSが出すよ
鎧のカード目的で基盤のほうが欲しいのに、エンジンばっかでてビキビキしとったわ

つーか、色々疑問の残るお話だったな
ほったらかしな伏線とか、FDで補完とか考えてんのかな
90名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:08:40 ID:2Ak6VPRl0
たぶんラスボスちょっと前、我慢しきれずに加速つかったわ。
今までどんだけ時間無駄にしたんだろう…闘神もつかっとけば良かった。
91名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:10:44 ID:W7TKeXwM0
92名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:11:33 ID:QEVAwR4C0
ゴールデンゴキって出現率どれくらい?
さっき一度出たけど逃げられた。
93名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:12:41 ID:AL+jB+4B0
>>89
TtTが投げっぱなしシナリオのままPS3に移植されてるから補完の類は99.9%無いだろう
売れれば続編とか考えてる節はありそうだが、そんなに売れないだろうし
94名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:14:41 ID:JaeJke7I0
単品の話まとめる事すら出来てないのに続編とか無理だろ
95名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:16:45 ID:huEbuAOX0
ラストとか今までのストーリーなんだったのって感じだしな
96名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:23:30 ID:Q89oZkPr0
真空管修理中のバディイベントみたいなのを進行の合間に各キャラそれぞれに挟んでいけば、
マップが少なくてゲームとしてはボリュームなくても、エロゲとしては量は足りたろうにね
並行作業しまくりとはいえ時間はあったのに、力不足といえばそれまで
97名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:24:54 ID:m1Pgmerl0
バイナリいじって素材集め余裕でした
98名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:26:03 ID:x/EpJph00
………ラスボスなのか知らないけどヤハ抜けて3VS3になるリーガルフェイス戦
勝てる気がしねぇ…なにこれ、このバランスで数すら互角とかふざけてるの?死ぬの?死んだよ!

とりあえずLV56くらいだと
ベーグル→ナース、マリア回復、リノン生き返っては死ぬを繰り返してたまにベーグルがガッツ無双してちょっと巻き返すけどやっぱり死ぬ
レデュースにレデュースで返すとかオーバードライブで強化とかやる暇が皆無だ
99名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:27:11 ID:bAfaacsE0
隠しボスめぐりで73になってたから余裕でした
100名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:28:25 ID:m1Pgmerl0
3VSのリーガルフェイスでそのレベルだとラスボス第1形態でしぬぞ
レベルをあげるとか強化とかして出直せ
101名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:30:38 ID:AL+jB+4B0
>>98
あそこは全体回復アイテムとMP回復アイテムを多目に用意しておいて
ベーグルとマリアはLv攻撃、リノンは回復要員で楽勝だったけどな
Lvは60

単に速さが足りないんじゃないか?
102名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:34:41 ID:x/EpJph00
おーけーわかったWiki解禁して隠しボス巡ったり強化したりしてこよう
その編の雑魚にすら運悪いと壊滅状態になるから天核ついて以降かなり逃げてたのがまずかったか
103名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:34:48 ID:Q89oZkPr0
>>98
ナースは最強にして3体即死全快にしておくと3人死亡ベーグルHP1からでも復活できるが
リーガルフェイスは速攻でどちらかの手を倒す方針で

とか偉そうな事をいった俺はラスボスであきらめてStoryモードにして勝ちました
Lv60では足りないのか、強化を防御系に振るべきだったのか
104名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:38:46 ID:byLaKNyx0
どこにも売ってなくてガッカリしてたんだが、
結局このゲームは超ドデカ地雷ということで
いいのか?
105名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:42:44 ID:bB3/FuR+0
また方舟に潜入する作業が始まるお…
7回目とか…なにこれ
106名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:43:36 ID:c12u5x280
>>104
地雷だと覚悟してやれば案外面白い、くらいだな

ショボくても3Dキャラがぐりぐり動いて、モデリングはなかなか可愛い
戦闘バランスが良くて武器改造なんかもけっこう燃える
シナリオは薄いけどヒロインはまあまあ。オチは覚悟しとけば笑えるかも知れない
エロゲでこんなん出来るのか、という補正をかければ中盤までは楽しめたよ
方舟3往復目くらいからは勘弁して欲しかったが
107名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:46:06 ID:oDssKlrg0
発売延期したエロゲに良作なしの法則だな
間に合わなかったら間引いたりあきらめたりして
シナリオ縮めるしかないもんな
108名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:50:05 ID:MzE+TdI90
延期した割には変なバグが残ってたしなw
109名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:52:28 ID:PGYAx5RY0
駄ゲーの一言で切って捨てるには
なんか惜しいんだよなあ、特にRPG部
110名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:52:57 ID:09Q6UVta0
3Dマップはいいよなー
丘の上からどこを歩くかまるっと見渡したり宝箱を探すの面白いよ

ストーリーとバトルの中間くらいの難易度が欲しいねぇ
一撃でボコボコにされたり最後の方とかもう・・・アークトゥルスかよ
111名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:54:55 ID:AL+jB+4B0
>>108
スタッフロールを見れば分かるけど、今回はしゃっちょの人員配置が無茶すぎだ
よくこの人数で仕上げれたもんだと逆に感心したよ
112名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 14:55:49 ID:Q89oZkPr0
>>107
間引いた、のかなぁ
枕って過去作みても行動の理由付けが足りないライターだと思うし、
場違いなギャグも、なんでそこまでしなきゃないの、的な部分も鎖でもあった事だしな

ただ鎖では片桐恵という強烈なヒロインがいたし、他のヒロインも可憐以外は個性的で魅力があった。そして岸田さんw
今回はそういう子が見あたらないんだよなー。もともと描写が薄くなりがちなRPGで悪い面だけモロにでたって気がする

しかしラストはね、案外気に入り始めてるな俺。いいじゃんミッションインコンプリートw
113名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:01:19 ID:KAWeNDXT0
一言で言うと空気が読めないのかな
114名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:02:32 ID:x/EpJph00
あー経験値30%アップ全員に付けることすらしてなかった…そりゃ低いわ…
115名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:05:49 ID:95Xg+S0D0
単純にRPGシナリオ書かすには力不足だったのかもな
116名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:06:36 ID:PxvhbfY8O
鎖は結構気に入ってたがメギドは主人公が無理だった
117名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:09:28 ID:nYREAyLoO
枕は実力は中途半端なくせに言うことだけはでかすぎる
118名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:11:57 ID:byLaKNyx0
>>106
ありがとう。
全体的に惜しい、って感じか。
全部が悪いってわけじゃないってのは
勿体無くて切なくなるなあ…
119名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:12:22 ID:mz5Tb1wA0
>>109-110
方舟内とか無限回廊とか、背景を綺麗にしたら感動できたかも
戦闘も見栄えさえマトモにできたら、戦略性自体はかなり高くパズルみたいで面白い

しかし、ボリュームがないのだけはどうにもならんな
マップが無駄に広いのも同じ場所を何往復もさせるのも、
結局はダンジョン増やせなかったからだろうし、
ビジュアル面も含めて、やっぱり決定的に戦力不足な感は否めない
120名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:15:18 ID:bdZsvNPk0
>>118
というより「シナリオと主人公」以外は多分概ね問題がない

原画は人によるだろうけど
121名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:19:41 ID:W39G5YBx0
インタビュー読むと、マップの指示やフラグ管理も全部ライターがやったってな
そういう開発体制ってそれこそドラクエI、IIとかウィザードリィとかの時代だろ
イベント増やす度に話を書く以外の手間がどどっと増えるから手一杯になって……というのは同情的すぎるか。場違いなギャグは労力関係ないしな
122名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:19:46 ID:GxW2dUcN0
エロがしょぼすぎるんだけど、こんなもんなの?
123名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:23:28 ID:bdZsvNPk0
>>121
ブログ見れば判るんだが
枕担当の仕事はロットアップの遥か前に終わってるんだぜ
124名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:24:16 ID:mDabu50F0
>>122
なにがこんなもんなのかわからんが、実際プレイして思ったんならこんなもんなんだろそりゃw
125名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:25:17 ID:KJN5swrc0
通常攻撃時のレア取得のフラグって
通常攻撃をどの段階でしてもフラグ立つの?
それともラスト攻撃だけ?
126名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:27:24 ID:Q89oZkPr0
>>123
マスターアップだよねw
そりゃ指示を受けてから制作チームが実装するんだから、遙か前に仕事が終わるのは当然でしょ
127名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:27:28 ID:iOXBqvNs0
ロットアップしたらLeafやべーだろw
マスターアップか
128名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:29:34 ID:JaeJke7I0
エロでも画面真っ暗でCG14枚なんだけど、こんなもの?
129名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:34:34 ID:+1R6ehYF0
地雷か違うかと言われるときっぱり地雷だと思うが、
無数にあるエロゲに中で敢えて踏んでみる価値はある地雷のような気もする
130名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:34:42 ID:OP5eALMV0
>>121
逆にいえば枕の拘りが全てにおいて存在するわけか

枕の進退かけた作品ぽいな
131名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:37:58 ID:IZIW1oJZ0
地下遺跡なげー、セシリアにたどり着く前にガス欠、そして瞬殺。

リコイン? 貯金はしない主義なんで。
132名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:38:48 ID:+pSPd3sBP
マリアの最強攻撃ってLv攻撃じゃなくてガトリングのほうじゃね
133名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:46:41 ID:rrj8VIRz0
ガトリングゴミすぎ
防御全振りしてアポカリ撃ってるほうが圧倒的に強い
134名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:47:14 ID:BiiHV1Tq0
今回ので枕の得て不得手がはっきり分かった
今後書かせるにしても完全に狭い範囲での人間劇に終始させるべきだわ
RPGによくある世界が広がって行くタイプのシナリオを書かせるには性格的にも能力的にも無理だ

しかし、いよいよ葉のシナリオライター不足が深刻化してきたな
まるいも枕と似た問題を抱えてるし三宅は老害化、菅は実力はあるが遅筆だし、後一人
中堅レベルでもいいから広げた風呂敷を畳める人間を入れておかないと現状維持のための
開発スケジュールすら回せなくなりそうだ
135名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:48:20 ID:bOwBmWnB0
ひとり忘れられている件
136名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:50:26 ID:Q89oZkPr0
そういえば画面に文字が重なったりする演出は鎖でもあったな
リノンの遭難とか、レリーフが変化するとかの絵だけで表現するのは鳩2の愛佳由真で見かけた
2Dと3Dの場面転換はなかなか自然でやるなと思った
>>132
ボス戦では全スキル中最強だよね。アポクリファには防御力ダウンがあるから一長一短だけど
でも雑魚戦で数が多い時に使うと、5回中4回が一体に集中したりして萎えるw
137名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:52:26 ID:BiiHV1Tq0
>>135
涼元は正直なところ……ねえ?
仕事してないし……
138名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:52:53 ID:u55gw2eW0
最後の最後にレベル固定ダメージが主軸になるRPGはみたことねー
139名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:54:04 ID:YAS4VJbv0
なかなかおもしろいとは思う
けど主人公がヘタレすぎるのが気に入らない
140名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:56:55 ID:QEVAwR4C0
涼元さんは幽霊社員ですよ
141名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 15:58:53 ID:u55gw2eW0
主人公はヘタレじゃなくて救世主です
困ったおんなのこはみんな助けるのです

しかしエロまではいらんだろ
142名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:00:38 ID:eCDA22q00
>>92
金ゴキの出現率は場所によって違う気がする
忘却の都の最深部ではよく会った
143名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:03:19 ID:Q89oZkPr0
>>134
同意。やる前から不安には思っていたが、
やはり限定された空間で人間を書かせてこそ魅力が出るライターだと思った

メーカーに関しては、まあエロゲで世界を書く必要は別にないから、
そういうタイプがいなければいないでもいいんだろうが、とりあえず枕ばかりが仕事してるような現状はなんとかしてくれと
144名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:08:59 ID:PCEA2hRT0
女一人持ち上げられない主人公てなんなの
145名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:10:41 ID:EjmI2kF80
鎖も空気読まないギャグや主人公を信じないヒロインが
発売当初めちゃくちゃに叩かれて、実際に欠点は多い作品だとは思うけど、
あれは恵を筆頭にか岸田さん筆頭にか豚かキモウトかしらんが、
欠点はあってもそれ以上に魅力があるシナリオとキャラを備えた作品だった

メギドは、最後まで失敗だらけの主人公って着想くらいしか感じる部分がない
146名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:11:24 ID:PGYAx5RY0
空気読まないキャラクタて枕節の宿命なんかねえ
程ほどなら構わんけどセーブして
147名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:15:50 ID:PxvhbfY8O
主人公ボイスだけをカットできるようになるパッチはまだですか?
148名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:16:51 ID:TCs2yPH60
>>143
というよりメギドは枕その他担当なんだろ

他は全員PS3TTTで忙しい
149名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:19:28 ID:4+lITtD70
メカウサギ7号のバグはどうすれば回避できますか?
150名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:25:01 ID:Q89oZkPr0
>>148
ライターの話。鳩2は全員参加として、その後って菅はうたわれPS2とAD、三宅はAD、まるいはTtT(含むPS3)、涼元不明
で、枕はTtTに鎖にADにメギドだろ? 筆は速いんだろうけどちょっと使われ過ぎじゃないかと
151名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:25:15 ID:bAfaacsE0
めかうさぎんぎん!めかうさぎんぎん!くそしなりおはしょうどくだー!
って言いながら戦うとあら不思議・・・
152名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:26:24 ID:yDzwTiXj0
女一人持ち上げryってよく書かれてるが、実際に気を失った人ひとりってかなり重いんだぞ?消防の人ならわかるはず
意識ないから45kgぐらい?の肉の塊を運ぶわけだし、手や足、頭が運ぶときにゆれたりするし、手荒に扱えないし重心とか考えないと想像以上に重いと思う・・・背景的に田舎っぽいから筋肉大目についてるだろうからもっと重そうだしな
153名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:28:00 ID:RtBKxBr70
>>152
現実でどうかはともかく
それをヒロインが持ち上げてるんだけど
154名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:29:21 ID:+pSPd3sBP
>>133
最終的にはガトリングが1万ダメ超えるからアポカリがゴミになる
155名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:32:01 ID:871EL7q60
>>152
それでも下敷きになって動けませーんは色んな意味でありえないと思う
156名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:34:25 ID:TCs2yPH60
>>150
メギドに何年掛けてんだよ
157名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:38:30 ID:x7rFG1Jv0
>>149
何度やっても移動以外のボタンが効かなくなるので諦めて後回しにしてたけど
さっきやったら何故かバグが発生しなかった。
変えたところは早送りを切ったことくらいかな
158名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:42:01 ID:m/C7QpEU0
>>150
その癖に同人小説まで書き出してるからなあ
昔からもっとじっくりひとつの作品を完成させて欲しいと思ってるライターだよ枕流は
Active時代のは開発期間の制限でやむを得ないとしても、
環境のいい葉に移ってきて、鎖の恵シナリオで本格化したかと思ったのにまた投げっぱかいなと

ってか、郁乃やメギドはなんだか雑になってる気さえする
郁乃はキャラがいいから救いがあるが、こっちはヒロインを引き出せてないから尚更ね

>>156
その間ずっと並行作業だからなあ。トータルでかけられてる時間は意外と少ないのかも
159名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:43:10 ID:uCXqgUq50
運ぶのが難しいってのは分かるが持ち上げる事すらできないのはどうなんだ
160名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:43:24 ID:5IhG4RS/0
やっと7号倒したと思ったらバグったぜ(´・ω・)
早送り云々は関係なく、ここの部分の処理が不安定なんじゃね?
また戦うのかよ、面倒だな後回しにすっか
161名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:43:42 ID:BerkKWxn0
ブログで暇ですって言える忙しいライターワロス

信者大概にしろよ
162名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:44:44 ID:f9sYeFTm0
人が増え過ぎると世界が滅ぶとかグレンラガンのパクリですね
わかります
163名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:47:54 ID:noKXXCib0
>>150
三宅はフルアニ追加
管はアニメも担当しただろうな
164名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:48:53 ID:Q89oZkPr0
気絶した人は普通に重い
リノンに関しては持ち上げるのに手助けがなくて一人だからぎっくり腰になる危険性は十分にある
マリアの時みたいに背中に乗せてもらえば短距離ならなんとかなるだろうが……むしろヤハをおぶって方舟を歩いたマリアは体力あるぜw
165名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:49:24 ID:a1tnAAQTP
なんで町が最初の小さなやつだけなんだよ
しかも必要最低限の家しか描いてないし

首都つくってくれよ
166名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:51:13 ID:L44Ac8GC0
>>163
フルアニってライターなし作品って聞いたことあるけど三宅が書いてるの?
167名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:52:33 ID:HYGRabm60
>>164
ヤハん時は甲板に出るところに転送あったから
それ使って街に戻ってきたんじゃね
168名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:52:59 ID:iCLwRMZq0
            l
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', た世 l         _     .は
   レ、ヮ __/  お界 l       /  \    よ
     / ヽ  そ時.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ う計 l       } し_  /
   しl   i i  を l        > ⊃ <   今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      ___    |      / / l    } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
   n  .____  l /         `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/                  ´
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、  |          _
グク /       ヽ .| モパ    /   ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト      | / て'-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ>
169名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 16:55:35 ID:/03+fVW10
>>159
地面ほじくり返して掘った土を運んでの単純土木作業に加えて
掘ってる最中に何か出てきたら例え炎天の砂漠だろうが凍えるような真冬の寒風吹きすさぶ湿地帯だろうが、
神経集中して丹念に出土品を露出させていくような事(=発掘、盗掘作業)してたって設定であの虚弱さは出来の悪いギャグにしか思えんな
170名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:02:01 ID:Q89oZkPr0
>>158
流石にメギドに関しては時間がなかったってことは有り得ないだろ。やっぱり不向きなんだと思う
171名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:10:26 ID:wtT/JwIo0
不向きねえ
172名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:20:08 ID:rpHtTfuc0
惨事と二次を比較してるアホがいるな。
現実とゲームでは違って当たり前なのに。
アニゲの世界では男は女一人くらい持ち上げられて当たり前だぞ。
173名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:25:06 ID:KU2ptggJO
>>172
おいおい
174名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:26:06 ID:noKXXCib0
むしろ「ハーレムなんて現実にはこんなホストがやっててキモイですよね」っていう
ハーレム嫌いの枕の皮肉しか表現されてないと思うが
175名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:32:16 ID:u55gw2eW0
ハーレムというよりはエロゲの全キャラルート攻略を同時進行するとこうなりますよって感じだな
エッチするのが特定のキャラのみだったら別に普通だった
176名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:36:26 ID:f9sYeFTm0
てか方舟何回往復させる気だよ
イイかげんにしろやーーー
真空管ryじゃねーぞ
オートで最終イベント地点まで進めろや
177名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:36:39 ID:noKXXCib0
皮肉込めたきゃ同人でやれってマジで
178名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:38:13 ID:3QtqCb4H0
>>176
時間稼ぎのお使いイベントです。ご了承ください
なお加速器を併用すると快適です
179名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:38:45 ID:huEbuAOX0
あんだけ箱舟往復させてラスボス勝てませんリベンジは
子供に任せますで投げて終わり
ボス倒せずに時遡ったんなら過去編始まるんだろとか思うけど
そんな事全く無い。そのまま終わり。
ラスボス倒せずに終わるRPGとかはじめて見たわ。
180名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:40:07 ID:ly1FV1Yc0
どこ見てもシナリオがボコボコに叩かれてるな
181名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:40:19 ID:871EL7q60
なんかスレ読んでたらやる気なくなってきたw
まだ序盤だから時間無駄にしないでよかった
182名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:40:45 ID:3QtqCb4H0
はっきり要ってシナリオはどうでもいいレベルだった
素材集めゲー
183名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:41:54 ID:QKZEnrKS0
発売直後から、だんだん現実的な評価に固まってきたな
あちこちダメだが、その中でもライターが戦犯の筆頭として固まりつつあるようだ
184名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:44:08 ID:x5AXIQlG0
>>179
ドラゴンクエスト5で例えると、中盤に子供が生まれて主人公が石化したところでENDって感じか。
双子の勇者がミルドラースを倒すと信じて〜完〜 ってそりゃねえわw
185名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:44:28 ID:bAfaacsE0
>>180
最近の糞シナリオライターの増産っぷりはなぁ
これはもうリーフだけに限った問題じゃないんだが・・・
どこかでオタクどもに評価されなかったら勝ちみたいなレースを開催してるとしか思えない
186名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:44:28 ID:95Xg+S0D0
触られないけど、音屋も酷いものだったと思うな
質は悪くはないんだが、量が少ないのと、
その弊害で、いつも同じ曲ばかり流れてくるし、雰囲気に合わない曲が選択されたりも
187名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:46:44 ID:bB3/FuR+0
>>186
通常戦闘曲が酷かったら遺跡で投げ出してるわ
曲数少ない、は同意
188名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:47:55 ID:09Q6UVta0
>>169
発掘品を掠め取る仕事をしてたんだよきっと
だからひょろくてすばやいんだ
189名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:48:10 ID:6qbn48rQ0
音楽はパクリだらけで誰も突っ込まなかったんだろw
どの曲も有名〜マイナーまで幅広くパクってたからなw
190名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:48:16 ID:4MUpdfXl0
不倫イクナイ(´・ω・`)

せめて各ヒロイン√つくってほしかった。あと主人公が女たらしじゃなく、もっと男らしくしていたらなー
そしてら良ゲーにはなってただろうに
191名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:49:51 ID:noKXXCib0
たらしで甘え根性の女声

ってトリプルクラウンですよ
192名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:50:51 ID:EhcqXEFL0
肝心の3DRPG部分が、エロゲだし初めてだしで許されるレベルなんだよなぁ。
こんなのCS移植するつもりなんだろうか・・・。
193名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:53:35 ID:/+tPnTRa0
CSメギドのシナリオがTTの絵並みに科学変化してたら買うかもしれん。
194名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:54:06 ID:ly1FV1Yc0
>>185
最近のシナリオって中身がないんだよな
ライターなら、今はageの精剣血風録に期待
ブログの意気込みがすげぇ
195名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:54:49 ID:K25xxptR0
>>193
それじゃPC版はただのゴミクズじゃないですか
196名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:54:59 ID:27Zqu/lhO
チャド…
197名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:55:10 ID:QKZEnrKS0
>>192
このシナリオと主人公であるかぎり、移植しても大して売れない気がする
198名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 17:58:21 ID:hg04iUVj0
移植ったって、ここで勝手に言われてるだけで
公式には何一つアナウンスなかったと思うけど…どういうわけか
「エロが少ない」ってだけで移植前提になってんだよな。なんで?
まぁ葉も全く意識してないって事は無いと思うけど。
199名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:00:29 ID:+bUHxZ3+0
普通〜俺TUEEならともかくナヨナヨ系主人公はいつも思うけど誰得
成長物語ならともかく 最後まで成長しないのはなにを考えているのか…
200名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:00:46 ID:6pFNH5Op0
>>192
闘神3も同じこといえるよな
エロゲーメーカーは二次元でしかダメ
201名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:00:58 ID:noKXXCib0
>>198
社長のCSコンプと運営方針とTtTの時に導入したPS3用開発環境
202名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:01:38 ID:a1tnAAQTP
移植つってもどうせキモオタ向けですから
最初のリノンが出てきた場面で一般人はアウアウ
203名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:02:09 ID:QKZEnrKS0
>>198
パッドの操作対応で、CSを意識してると思った人も多かった
204名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:02:35 ID:huEbuAOX0
話しかけるボタンがもろにPSやん
205名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:06:32 ID:D/N2H8F/0
3Dものとしてはカスタム少女XPのほうが楽しめるな
206名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:07:36 ID:P21xMpyC0
7号のたおしかたおせーて
207名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:08:35 ID:/+tPnTRa0
メギドでUNZIPしてぇ。
208名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:10:22 ID:mb33BjrN0
看病してたら何の脈絡も無くいきなりセクロスが始まったんだが。
何でそうなるんだ?
209名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:10:47 ID:YCzPF6US0
エレミア、セシリアに1ターンで全滅させられたwwww
しばらく修行してくるわwwww
210名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:11:14 ID:JaeJke7I0
主任を部下が居ない方に追い込んで、Bookでしこたま殴打してUnZipか
211名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:14:36 ID:aFYbZepv0
まだ遺跡なのにプレイ時間が10時間を越えたでござる
212名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:14:54 ID:SJ5/37W10
別にスケコマシでも構わんから
この女の腐ったのを消してくれ

男らしいの持って来い
213名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:16:16 ID:DLkxxxAu0
主人公とヒロイン達がやってきたことがなかったことにされるってのが一番嫌なんだけど
214名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:16:17 ID:QGuqj/N40
さっきクリアしたんだけど
どこまでネタバレおk?
215名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:21:45 ID:f6d0rQxv0
改造の手引書って何に使うんだ??
216名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:26:38 ID:SORDnAXh0
主人公死なねえかな
217名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:29:13 ID:a1tnAAQTP
死んだよ
218名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:31:52 ID:M1UunWeu0
>>198
葉の移植に関しちゃ殆ど強迫観念レベルだから売れる売れないに関わらず有ると思うよ
評判が今一つであまり売れてない部類のTtTも発売後当初のCS前提との予測通り移植してるし
メギドも弄れる所を徹底的に弄って採算無視で移植するよ
219名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:37:01 ID:oDssKlrg0
改造する人のマニュアルに使うんだよ
220名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:41:16 ID:wwxpYRiI0
最後都合よく双子が生まれるぐらいならもっとプレイヤーを満足させるようなご都合主義にすりゃいいのに
221名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:44:11 ID:/03+fVW10
>>179
つまり「一周目だけのクロスチャンネル」や「瑠璃ノーマルエンドだけのデモンベイン」状態かよ……
何でそんな中途半端なシナリオに……
222名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:44:12 ID:uGzeoJ1B0
7号TUEEEEE
波動って・・・どうしようもなくね・・・・
223名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:44:31 ID:PxvhbfY8O
誰彼構わず口説くのも良いけど甘えまくるのは勘弁してくれ
あとそんな主人公を擁護するヒロインはお脳が沸いてるとしか思えない

ヤハが落ちた時には呆れるの通り越して笑った
224名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:45:50 ID:QGuqj/N40
結局クリア後ムービーの夕日は
世界は滅びましたENDって解釈でいいのかな?
225名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 18:54:24 ID:oDssKlrg0
世界の果ての壁が崩れて終わりなんだから
世界は救われましたENDだろ
226名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:05:59 ID:Hl2QAB1BO
それほどベーグル嫌か?
ヘラヘラなのはずっと辛酸舐めてきたからなんじゃね?
インドタイとかフィリピンの貧乏人に近いノリかと

闘神のナ糞は我慢ならんほどムカツクが
227名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:06:47 ID:0l8YPTJu0
ネタバレ恐くて関連スレ見ずに買って失敗したわ
まさかここまでキモい主人公とは思わなかった
軟派でもへたれでもいいから決めるときは決めてくれよ・・・
228名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:13:26 ID:hj7hV6ck0
ヤハと合流後の箱舟でエレベータ使って上がったところで出てくる雑魚から
普通に1撃死させられるんだがBattleモードだとこんなもんなのか
見た目でアクションRPGだと思ってイージーモードっぽいからとStoryを選ばなかったが
失敗したかもしれん
229名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:16:56 ID:0lvueFD60
>>190
全員に手を出すゲームより、めんどくさくても一周一ヒロインのみえちのゲームのほうがぜんぜんマシだな。
こんなんじゃ一周すらしたくなくなるわ。
230名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:17:17 ID:ZRtYXQZ+0
ちゃんとレベル上げて武器強化すれば雑魚は楽勝っすよ
231名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:20:48 ID:VmB+k8jZ0
一撃で全員が死なないかぎりなんとかなる
ベーグルを防御メイン時々精神くらいで上げてHPアップ系アイテム全部注ぎ込んどくと楽
232名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:21:43 ID:NvRIISmH0
>>229
良かったな。お前はライターの思考通りの感想を持った。
233名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:31:49 ID:+acntuI80
>>228
アクションRPGは、処理落ちしないように背景やキャラを細かく描かないんだけど、
メギドは別にそういう理由ではない。ただの力不足w
234名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:34:33 ID:/+Z4uZzT0
いったいメギドとはなんだったのか
235名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:35:32 ID:dRmUdy760
やーっとエレミアセシリア倒せた
5時間は掛かったわ
236名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:35:37 ID:vcH6S4+Z0
個人的にはナクトよりこっちの方が酷い
ナクトを女々しくしてさらに精神年齢を下げた感じ
ボイス付きのおかげで破壊力アップ
237名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:37:37 ID:tqPCnIdI0
leafって鎖以降クソ作品しかださないな
鎖は当時体験版のおまけ扱いされてたがよっぽどマシだ
少なくとももうアダルトからは離れた方がいいと思う
塗りもエロに合ってなかったし
238名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:38:04 ID:M1UunWeu0
>>234
>メギド
>メギド(ヘブライ語: ??????)はイスラエルにある丘であり、神学的、歴史的、地勢的な理由により知られている。
>古代においてメギドは有力な都市国家であり、この地をイエス・キリスト率いる光の勢力とサタンや反キリスト的集団による
>闇の勢力が最終決戦を行うハルマゲドンの地であると、聖書から解釈している者もいる。

つまり葉とユーザーの最終決戦場という事だな
239名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:38:37 ID:i/ch8QuO0
>>234
金も人も無い所が精一杯背伸びしてCS目指して頑張った習作
240名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:41:02 ID:0lvueFD60
>>232
いや、元々。
そもそもこのゲームやってない。
241名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:43:27 ID:+acntuI80
なんだかお布施ばかりさせて、あまり結果を残せてない。
242名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:43:47 ID:b2Cqafgi0
シナリオが微妙なおかげでストーリーをまったく気にすることなく
サブイベントや素材収集やウェポン強化に専念出来るんだぜ。どうだ凄いだろう。
箱舟でもうレベル50になった。
243名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:44:43 ID:bAfaacsE0
RPG部分は面白いのにシナリオが邪魔する
244名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:45:05 ID:0lvueFD60
>>242
別のゲームとかハクスラものやればいいんじゃないのか…
245名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:45:43 ID:XpIcZ3DR0
このゲーム、推奨スペックは余裕で満たしてるのに
フィールドの移動でカクつきを感じるな。
Fraps見てもほぼ60fpsでてるんだけどな。
246名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:46:44 ID:LOofz2n/0
もうこれでうたわれリメイクしてくれ
247名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:48:43 ID:M1UunWeu0
葉は今後もCS路線を維持するならもう少し人の流出を抑えたほうが良いと思うよ
みゃくさが残ってるから体裁は整えられてるけど、テネの頃と比べても完成度が落ちまくりやん

>>245
うちのマシンでもカクついてるから使用だよ
248名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:52:35 ID:SDtspYYN0
フィールドのもっさり感は異常
加速器で速度1.5倍くらいにするともっさり感がなくなって快適になる
249名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:54:49 ID:09Q6UVta0
>>236
ナクトは酷いことする奴に一応怒ったりするからな。アホだけど
ベーグルは真面目なシーンでもふざけちゃったりするからな。あんまり使いたくない言葉だけどゆとり丸出し
正直主人公としての魅力はゼロだ
もう街のマリアに惚れてる兄ちゃんが主人公ででええがな。もしくはベル。ベルかわいいよベル
250名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 19:58:36 ID:huEbuAOX0
もう記憶喪失で取れない仮面被ってる主人公が
最後に覚醒して破滅止めるシナリオにしよう
251名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:08:35 ID:Mi8BR/QI0
聖書が顔にくっついて離れなくなった主人公の話でいいよ
252名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:09:16 ID:cfRwkQ7jO
>>250
ムウ・ラ・フラガ(ネオ・ロアノーク)か?
253名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:14:55 ID:lvA5iCoG0
セシリア、エレミアとの3Pはありますか?
254名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:20:37 ID:/YRsbmEE0
>>250
忘念のザムドか
255名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:27:37 ID:3jX38l4DO
世界を救えなかった救世主、か。コンセプトは面白かったが、中身が伴わなかったな
救えなかったけど辛うじて滅亡は(文字通り)食い止めたと言いたいんだろうが、
あの解法では食われた10年分の生活や命が無になってしまうから、ある意味滅亡したようなものだし
256名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:29:17 ID:fgemyJRX0
ベーグルはそんな酷いとは思わないけどなぁ。個人的にはナクトの方が腹立たしかった。
意見としては>>226と同じ。戦争によって疲弊が続いているあの国で、
体力もなく腕力もなく知識もなくコネもない人間が生きていくには、ああいうノリにならざるを得ないんじゃないかな。

まぁ主人公としての魅力ゼロなのは同意。
脇役として出ていたら、いい感じのキャラになってたんじゃないかと思うな。
257名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:30:53 ID:rpHtTfuc0
世界時計を倒してヤハと砂漠が表示されてる画面から進まないんだが、これで終わりなの?
258名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:33:01 ID:wwxpYRiI0
世界を救えなかった救世主たちが礎となって世界を救う物語だろう
259 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/30(火) 20:34:02 ID:WHITjumw0
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
260名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:35:11 ID:5w7Unj/I0
>>226>>256
他作出さないと擁護できない辺り、ベーグルと葉信者は相当終わってるってことがよく分かるな
261名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:36:08 ID:oDssKlrg0
ライターがどうのというより、これでGOサイン出した経営責任者の判断の問題だと思うんだけどな
つねづね、信者達がよってたかってライターに責任おっかぶせてるのが不思議でしょうがない
262名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:37:21 ID:PxvhbfY8O
むしろあのノリでよく生き残ってきたな
263名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:39:27 ID:iarvr3i4O
>>260
言えてるな。
264名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:40:14 ID:QGuqj/N40
もうシャアを主人公にして前のお話でもう一度作ればいいんじゃないかな
どうせ同じような結末だし、チャドとのHもあるぞ
265名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:43:24 ID:NvRIISmH0
葉信者ってか
その中の枕信者しか擁護してねーだろこれ
266名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:43:25 ID:6y4a/tpj0
で?このクソゲはいつPS3に移植されるんですか?
そんなにエロゲ嫌ならコンシュマメーカーになればいい。
267名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:43:40 ID:ydoHg9630
枕らしいとか言われてもようわからんけど糞シナリオであることはわかる
268名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:44:24 ID:5w7Unj/I0
だなぁ。ライター=責任者=経営トップとかの零細ノベルゲー会社ならともかく、
葉くらい大きければチェックの段階で手を加えることなんていくらでもできただろうに
大作3DRPGとなれば尚更のこと

RPGの部分に関してはさして実績もないからしょうがない、予想通りの出来とも言えるけど
ADVに関しては言い訳のし様がないからなぁ
ベーグルの性格云々の問題じゃなくて、イベントの度に始まる下らん寸劇がメギド全体を残念な出来にしてると思うよ

ヤハが「誰も見てない下らん漫才いつまでやってるんだ」ってちょくちょく突っ込み入れるけど
アレは皮肉にしか聞こえんわ
269名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:45:32 ID:4MUpdfXl0
>>261
経営責任者の立場に立ってみればわかると思うけど、
ただでさえ厳しいエロゲ業界なのに延期してシナリオを作り直すという作業は
資金の事情上かなりの痛手
経営の責任を担ってるわけだからよっぽどひどい内容じゃない限り、GOサインは出すと思う

となると叩く対象はライターになるわけだなー…

俺はもうキャラかわいいからいいや…
セシリアカワイイヨ…(* ´Д`)ハアハア
270名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:46:15 ID:rpHtTfuc0
回想モードとかが追加されてないから途中で止ってしまったんだな。
それと最後の動画のCPU使用率が高すぎてワラタw
271名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:46:30 ID:Hl2QAB1BO
>>260
むしろ俺はアリス信者なんだがな……
葉作品は98の痕までしか好きじゃないし
あっ、WAも好きだわ
272名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:46:58 ID:oDssKlrg0
フルアニがあの出来なのにGOサイン出してるわけだしな
273名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:47:25 ID:Byj7i8N70
3Dで一年待って、その間はシナリオノーチェックか
274名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:48:54 ID:3jX38l4DO
>>258
親から子へ継がれる戦い、の、ラストじゃなく途中、だからそうなんだろうが
後付け(ソースはバグバグの記事)でエレミア達が追加されたせいでラスボス倒す方法が出来てしまったんだよな

ベーグルには勝てない戦いに誘うのを謝っていたナタスが、
エレミア達と去く時に勝つぞ宣言したのは、勝ち目が出来たと思ったんじゃないのかなあ、なんて思うとべーぐるアホ過ぎる
275名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:49:00 ID:RyshjEML0
今クリアしたけど
何この終わりかた(^ω^;)
276名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:49:04 ID:WHITjumw0
>>267
枕らしい=糞シナリオ
277名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:53:46 ID:alQVk71U0
戦闘メンバー3人+α追加
過去編と未来編追加
キャラ個別ED追加(本筋からの途中下車形式)
主人公のみ音声OFF機能実装
スキル増量
町を無理矢理2つほど追加してみる
エロ排除することで多方面にちんこ突っ込む必要がなくなった主人公の性格が改善されたり

……無理だな。
さすがに今回のコレをエロ抜き・声変更した程度でCSに持っていくのは無謀だとしか
278名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:54:56 ID:JaeJke7I0
主人公OFF機能が欲しい
279名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:55:16 ID:oDssKlrg0
CSに持ってくならそっちの予算が付くから本質的な部分からリメイクするでしょ
つうかこれ、企画の段階から誰一人「これDQ5だよね」ってぼそっとでも言わなかったのかね
280名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:58:56 ID:uCXqgUq50
ベーグルはいちいち疑問文に?マーク重ねるのがウザ過ぎる
あとひどいひどい言い過ぎ
281名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 20:59:45 ID:/+tPnTRa0
贅沢は言わない、TUREエンドが欲しい。
282名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:00:37 ID:iHdun+mi0
TUREはありません
TRUEもありますん
283名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:03:21 ID:/+tPnTRa0
ツレエンドってなんだよorz ……強敵エンド?
284名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:03:35 ID:a1tnAAQTP
あれ以外のENDは作れないな
すんなり愛の力(笑)で世界時計を倒して終わりでもよかったんだけど、
それだけじゃ物足りないからって双子を用意したのが安易過ぎた
285名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:11:11 ID:PxvhbfY8O
主人公の命と引き換えに世界救うエンドが欲しい
286名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:12:18 ID:bxsz/Vcb0
これペルソナ2罪みたいにしようとしたの?
あれは罰でちゃんと締めたけど
287名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:12:57 ID:GlayAaKe0
混乱えげつなくね?
もうちょっと味方の攻撃補正してほしいよ・・・
288名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:16:06 ID:3jX38l4DO
ゲーム部分では背景描きなおして敵キャラ作り直して、スキル増やしてダンジョン増やす。さすがに街を増やせとは言わん。あとダッシュ追加
シナリオ部分は各キャラのイベントを3つくらいずつ追加して、リノンヤハの因縁くらいは明らかにして、
方舟潜入あたりでエレミア仲間にしてセシリアと冒険して、ヤハを救うために裏切るような展開を挿入
で、最後は食べるエンドとダブルパーティーで倒すエンドに分岐させる

くらいやったら移植されても買う。あと終盤のイベント絵は全部描きなおしてBGMも選曲見なおせ
289名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:16:32 ID:cfRwkQ7jO
>>286
じゃあ次はアナザーデイズみかいにサブヒロイン攻略可能にした罰シナリオ作る気なんだろ。

名付けて、「君が呼ぶ、メギドの丘で・アバタールチューナー」
290名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:18:10 ID:M1UunWeu0
そういえばソルトベルに紫ポータルや炭鉱の入り口があるんだけど、あれは製作初期の名残?

>>286
移植前提だから可能性は低いかと
291名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:19:48 ID:ykusy2en0
ペルソナ2のエンディングってこれに似てるの?
292名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:21:34 ID:a1tnAAQTP
>>290
俺はそれを利用するときになるまで気づかなかったぜ
293名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:21:34 ID:/03+fVW10
>>277
3DRPGとしての評価も絵だけを今の水準にしたPS1初期の凡作並がせいぜいってところだからなぁ……
進入不可能域への無駄な引っかかりなんて久しく忘れてたぜ
294名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:26:22 ID:6b+oIsto0
>>291
ラスボス倒した

真ラスボス:お前らのやったことは何の意味もありませんでしたーどうにもならないことがある事を知ってこれで一つ大人になったねバイバイ

世界滅亡

全員が能力を持つきっかけとなった事件をなかった事にするために(世界の滅亡も起こらなくなるが仲間全員赤の他人になる)時間を戻す

全員が赤の他人として交差点ですれ違ってED
295名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:26:57 ID:M1UunWeu0
>>291
ラスボス(神様)を倒すんだけど、そいつの罠で最後に仲間の姉ちゃんが殺される
残された主人公達はこの現実をなかった事にする為、もう一人の神様の力を借りて
少年時代の仲間達との出会いをなかった事にする
EDはそれぞれが出会わなかったケースの日常の描写で、最後に偶然皆が再会するって落ち
296名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:27:11 ID:iCLwRMZq0
>286
DQ5でしょ。
「おぉ、ここからは双子勇者での後半か〜」と思ったら終わったけどw
297名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:27:16 ID:oDssKlrg0
ステータスパラメータ上昇系のアイテム使うとき
使うキャラのステータスみながら使えないRPGとかも本当に昔風だよね
298名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:30:37 ID:OeoIT6y60
いまクリアした
難易度追加されたけど追加イベントとかある?
ないなら2週目やらない
299名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:30:59 ID:M1UunWeu0
>>298
無いらしいよ
300名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:32:30 ID:QEVAwR4C0
>>298
469 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2008/12/29(月) 11:04:13 ID:dFAkMSac0
そんな夢見がちなおまいらに、真の絶望を与えよう。


つ「DEVILモードでシナリオは変化しない。クリア特典も無い。」
エンディングスキップは追加機能とは言わん。
301名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:32:42 ID:oDssKlrg0
DEVILでやったら、最後にメカウサギの両親が出てきたよ
気がついたのはそのくらい
302名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:34:37 ID:x/EpJph00
隠しボス倒してるときはマリアのインターセプトが神がかってみえるな…
303名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:37:00 ID:VPJeSMrL0
ブレイクショットはまじで役に立ったなぁ。
おわたってところで挽回出来たことが何度か。
304名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:38:18 ID:oDssKlrg0
クリア後特典でLeaf開発室が出てこないRPGって
はじめてか?
305名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:44:06 ID:fgemyJRX0
>>260
煽るならもうちょっと面白味をだしてくれよ。
306名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:46:23 ID:M1UunWeu0
でもペルソナ罰みたいな事されたら買うかもしれん
俺も鴨だな
307名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:49:47 ID:ILAjZAnr0
2週目ってなにか追加要素ある?
308名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 21:59:51 ID:n96Sd2px0
こういうループ系が絡んでくる話って、伏線とかすごいことになるし風呂敷たたむのが難しいんだろうな
しかもそれをRPGでやれるだろうと、自分の限界を計れてない枕にはがっかり
今思えばEver17とかすごいことやってたんだな

>>307
ないみたいよ

309名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:07:23 ID:uGzeoJ1B0
これ・・・続編なきゃだめだよな・・・
続編出てもほぼ同じこと繰り返すことになるんだろうけど
310名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:08:07 ID:oDssKlrg0
続編って、またフルプライス出すのかよ
311名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:09:46 ID:wwxpYRiI0
妹といちゃいちゃしてる黒ベーグルを見てマリアが切れて撃ち殺す話ならおk
312名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:11:24 ID:ubVHYtqY0
伯爵の館まできた
聞いてない、こんなゲームだとは聞いてないぞ・・・
313名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:12:22 ID:4MUpdfXl0
続編でるなら完全キャラゲーにしてほしいな
いろんなヒロインとイキャラブしたいお〜( ^ω^)
314名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:13:04 ID:Be7Z/4bc0
続編というか
双子の救世主+マリア、リノン、ナタス、エレミア、セシリア、ナタスで
ナタスが言ってた通りに、ベーグル奪還&世界時計同時破壊大作戦が始まるってところでわざときったのは何故だ?
おつかいイベント無くして素直にこのシナリオをきちんと書けばよかったのに
まあ、ベーグルはどう考えても世界時計の手前で子供の為に裏切って死亡エンドしか見えんけどさ
315名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:13:13 ID:a1tnAAQTP
続編より過去編がいいな
チャドたんが孕む話
316名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:15:51 ID:l2cR3pS40
続編というより、追加ディスクで配るレベルの終わり方だと思う
正直補完しましたと言われて売り出されても買う気しないだろ
317名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:16:22 ID:fMGdV/xg0
>>314
ナタスが増殖してるw
318名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:19:24 ID:kkmGQwQ50
>>308
でもあれ、「そして二人だけになった」をかなりパクってるけどな
舞台が二つとか視点とか、海底の密室なんてそのままだし
319名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:23:26 ID:ydoHg9630
舞台は似てるかもしれんけど別ものだろ
320名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:27:29 ID:5qAmJ5py0
続編がどうのって言ってるやついるけど、
LEAFってあんま続編出さないから期待しないほうが
321名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:27:37 ID:l2cR3pS40
>>318
影響は受けてると思うけど、叙述トリック系シナリオで一番の肝のトリックは違うしなんとも言えんな
分岐によってループ表現が可能なゲームであのトリックを実現したのはすごいと思った
322名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:29:48 ID:09Q6UVta0
>>312
ヤハのパイ乙やわらかーい(^p^)
視力いくつぅ?聴力はぁ?(^q^)
♪ nベn _   あ、伯爵降参?もうやんないよねグワワーまぶしいやーらーれーたー
___/ ゚u゚ミ‘/伯i。     ・・・と思ったら大丈夫だったwwwww
`7  /`' :>::; ノ:
. Tn )♪:l| ::|:|:
. ~`'  :/ :O:

伯爵、渋かっこいいよな。あいつはいいキャラだ
323名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:35:18 ID:r7YEW5fh0
>>226
ちょいと遅レスだが…
そういう描写があるわけでも無いし、むしろ辛酸舐めてるような人間はもっと空気読むんじゃねーの?

シリアスなシーンでもヘラヘラし始め、馬鹿な事をしだす。
挙句に敵から隠れてるような場面で、主人公のせいで敵に見つかったりしても反省もしないどころか繰り返す。
エロに貪欲なのはエロゲ的に考えて悪いとは言わないけど、抱いた後にそのキャラと絆を深めるでもなく、
むしろ逆に興味が薄くなって他の女に目移りする。

良いところがあったわけでも無いし、こういう主人公を不快に思うのって普通の反応だと思うんだけどな。
324名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:37:10 ID:+V+NuNZw0
つーかこれ10年も巻き戻さないで
1日巻き戻して親父と一緒に倒せばよかったんちゃうん・・・
つーか親父さんなんであんなへぼそうなドラゴンのところで頑張るかな
ラスボスまで待機してろと
325名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:39:23 ID:E+TRvQk+0
ライターの中でも全てにおいて方向が定まってないからこんなことになるんだよな
書いてて伏線入れたことも忘れてるのはまだしも、キャラの特徴さえも見失ってたんじゃねーかなこれ

一言で言うと大味
326名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:41:36 ID:VmB+k8jZ0
MPの素誰にふるべきか判断できん・・・
327名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:43:54 ID:oDssKlrg0
だからなんでライター一人の責任だよとな
企画会議とかしないで全員でライターのあげてくるシナリオ待ってるだけなのかよと
開発のGOサインもライター自身が出してるのかよと
328名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:44:18 ID:kkmGQwQ50
>>321
その辺はFのネタもっていう
ちなみにEver17作ったスタッフはゲーム版Fを手掛けた人達
329名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:47:13 ID:GvMa3Owx0
leafはこれで満足なのだろうか
未完結を出して満足なのだろうか
予定通りなのだろうか
「みなさんの感想お待ちしております」って言えるのか〜
330名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:48:51 ID:FfWkWP8r0
>>327
全部ライターの責任です
331名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:53:18 ID:/+Z4uZzT0
社長がライター主導って言ってなかったっけ
332名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:56:29 ID:MEUNcXkn0
各パンツの効果おしえてくれ
333名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:56:35 ID:XyJYfZMN0
上がってきたプロットにNOと言える奴がいないのも問題ではあるな
でも、葉の場合これって今までもそうでしょ
輝くものもあった裏で、なんでこれでOKなのってのが多々有ったのも事実
今回は輝くものが皆無で、なんでこれがってのばかりだからそれが表面化してるだけかと
334名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 22:59:58 ID:f9sYeFTm0
バディとセシリアが可愛すぎる
ヒロインズイランから、二人の√が欲しい
あと戦闘で使用できるようにしろ
335名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:00:21 ID:OKg08tvd0
>>323
闘神3みたあとなら普通に見える不思議
336名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:05:01 ID:ydoHg9630
どっちもどっちだけど俺は闘神3よりイライラしました
337名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:08:25 ID:qjnGdEn+O
合同キャンペーンってそういうことだったのな・・・
338名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:11:58 ID:oDssKlrg0
なるほど合同か
339名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:13:15 ID:fmEg1j8V0
どっちもどっちだけど俺は闘神3よりムラムラしました
概ね全員のストッキングのせい
340名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:15:17 ID:5w7Unj/I0
一つ疑問なのが、終わってみたら大してキャラ数多いわけでもないのになんで複数絵師なのかね?
開発期間が延び延びになったことからしたら、やっぱり途中で大きな方向転換があったのかな
341名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:16:24 ID:oDssKlrg0
Leafは販売戦略上、絵師には何かしらさせとかないと売上的な問題があるんでしょ
342名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:23:51 ID:5qAmJ5py0
karenの筆が遅いから
343名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:26:12 ID:a1tnAAQTP
3D化されたキャラが予想以上によかったから普通のエロゲキャラももう3Dにしろ
344名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:28:30 ID:fMGdV/xg0
髪がめり込むのとかを何とかしたらマジで可愛いよな3Dキャラ
ていうかパーティーメンバー3人はエロシーンの絵がおかしい
345名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:28:46 ID:r7YEW5fh0
さっきまで2Dの方が良いんじゃないかと思ってたけど、>>339見て3Dの必要性に頷かざるを得なくなった。
たしかにこのチラリズムの為には3Dの必要があるなw

>>335
どっちもイラついたけど、声がアレな分ベーグルの方が辛かったぜ…
346名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:29:31 ID:EhcqXEFL0
つまりエロシーンも3Dでやれ、と。
どっかやってなかったっけ?
347名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:30:49 ID:XyJYfZMN0
一人でもいいから323あまづゆ中村に書かせとけばそれで売上倍増狙いかと
348名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:32:54 ID:PxvhbfY8O
ナクトはウザかったがベーグルはキモかった
349名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:34:39 ID:/+Z4uZzT0
ウザイ主人公×キモイ主人公
350名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:35:14 ID:4MUpdfXl0
>>346
3Dでエロシーンはないな…
チャドとかモデリングは可愛いが、いざエロシーンを想像するとかなりおかしい感じがするw
エロシーンをイラストにしたのは正解
351名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:37:35 ID:GvMa3Owx0
イラストは3倍、4倍増やしてもまだ足りん!!
エロゲにもっとエロを!!
352名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:37:49 ID:5jvkwvpUP
今ラスダンと思われるところだけど、雑魚敵強すぎてうざい
なんとか今年中にクリアしたいんだがきつすぎる
353名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:38:02 ID:5w7Unj/I0
エロカットで楽々移植だからそれは無理
354名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:39:12 ID:u55gw2eW0
陵辱シーン追加しろ
リノンはもっと派手に出来たし、ヤハも方舟でもっと出来たはず。
セフィリアはどうしてあの状態で挿入までしないのか疑問
チャドはトラップに引っかかってモンスターにやられるなどで可能
マリアは森のあれが事後設定なら良かった
355名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:39:39 ID:/YRsbmEE0
2Dキャラのパンツより3Dキャラのパンツのが興奮する俺みたいなのは少数派か
356名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:39:51 ID:Mi8BR/QI0
聖書の存在が薄いな
アヴァロンコードみたいに積極的に活用してくれればいいのに
357名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:41:38 ID:ifxRwo910
ベーグルがもっと俺様系で戦闘で活躍して欲しかったお・・・
358名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:44:49 ID:JaeJke7I0
ナクトと比べても全然マシに見えねぇ…
糞ゲーオブザイヤーは猿で決まりだろと思ってたら滑り込みでメジャーが来た感じに似ている
359名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 23:44:49 ID:fMGdV/xg0
>>352
つ逃げる
360名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:00:25 ID:k6JShuSz0
聖書は結局ヒーリング使えるようになるようにしただけだたかな?
無駄設定だな
361名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:05:11 ID:Pm4jIXye0
>>352
ラスダンは耐性あるわ体力多いわ全体攻撃ばっかで色々面倒。
逃げるかヤハマリアの物理でごり押ししてる。

てかデビルモードとかリノン吹けば飛んでくくらいひどい。
死ぬからレベルも上がらない…
362名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:05:30 ID:GV5O+E3t0
攻撃できないのになんでエレミアに尻叩きできたんだろう?(´・ω・`)
363名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:09:53 ID:NNnSzq6d0
片方の紋章外したから
364名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:09:58 ID:baIM1jfc0
そもそもベーグルが聖書を完璧に使いこなせば世界時計なんてゴミみたいなもんなんだがな
365名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:10:33 ID:rroQSJha0
セシエミ倒せねぇ
バトルモードでレベル45は低い?
366名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:13:17 ID:aE4ks8ik0
本来の意味で聖書使ってるの皆無すぎてワロタ
367名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:13:53 ID:R+gIBNsE0
とりあえず、全クリ達成
続きは、「君が呼ぶ、メギドの丘で Altanative」にこうご期待ですね?わかりますw

てかさ、ベーグルのパパさんざん邪魔しようとしておいて
最後の最後で、今までの全てラスボス倒すためのお芝居でしたwとか
無理やりすぎだろ〜

敵のグラフィックは使いまわしだし
ダンジョンは単なる時間稼ぎのためのお使いの繰り返しだし
実質シナリオ的には10時間もあれば余裕で収まるだろ

それをごまかすために、うたわれやTtT方式をやめたんか?

3Dのキャラは可愛いけど、それだけだな
今回ほめられるのは・・・・・・
368名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:14:02 ID:XMUZKU5P0
>>365
十分すぎる
俺はセシエミ倒したところで幸運覚えた
369名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:14:50 ID:lNNZf1A5P
>>352
バトルモードのエミ&セシ以降があまりにもウザいから改造してしまった。
後悔はまったくしてない。
370名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:17:54 ID:Ai972U9Y0
てかラストって聖書の世界時計に関する記述を食えば終わるんじゃないの?
世界時計が聖書以前に造られていたらアウトだけど
371名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:19:22 ID:lNNZf1A5P
>>365
精神防御うpをおろそかにしてるとそこで必ずつまる
フルチート状態で炎や雷の全体攻撃くらっても
ロールケーキでほぼ全快するような状況じゃないと超ジリ貧or無理ゲー
372名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:19:42 ID:5hMp6pH20
デビルモードクリアしたが期待するような展開もCGもなかった

わかってたけどね・・・・
373名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:19:54 ID:aE4ks8ik0
なんつーか伏線ばらまいたけど、うまく回収できず適当にまとめちゃった感がありありと
最後の方とかもうなんか急ぎ足すぎてめちゃくちゃなんだよね
スウェンとかお前達を無傷で上まで届けるためだとかいきなり言い出して
おま、チャドまで殺しといてたったそれだけ?ポカーンってなったんだけど・・
ヤハの裏切りシーンとかも敵倒すだけであっさり解決しちゃってそんだけかよみたいな
374名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:22:54 ID:lNNZf1A5P
>>373
まず最初の砂漠にクロワッサンを大量にばら撒いたのは誰だったんだ
375名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:25:56 ID:M55wYMhr0
てか、無敵超人アダマンの小指詰められる裁断機使う必要なんて無いよな聖書
376名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:26:59 ID:TkOQ69vW0
>>374 スウェンが聖書に書いたんじゃね?

ラスト直前のナタス、セシリア、エミリアってなにしてたのかわからない
主人公の救援に来るわけじゃなかったのな・・・
377名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:27:38 ID:XMUZKU5P0
・ナタスの世間知らず設定意味なし
・バディはなぜ悪魔なんだ
・情報屋の機械は・・・
・マリアのステ画面とかだと片目隠れてるのが気になる
・聖書意味なし
・セシエミナタスどこへいった

とりあえずここらへんが気になったな
シナリオが駆け足だったり中途半端だったのはあきらめた
378名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:29:18 ID:kEnk31JA0
・チャド若作りの秘訣
379名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:30:17 ID:k6JShuSz0
シャアがいきなり味方になったのは訳分からなかったな
散々、お前には無理だ諦めろって言ってたのに
380名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:30:30 ID:R+gIBNsE0
何を勘違いしてるのか知らんが
所詮エロゲーメーカーってことを自覚してほしい
本格的なRPGなどがやりたいなら、コンシュマー池よ

肝心のシナリオがこんなにお粗末で
でもRPG部分は頑張ってますとかw
評価の対象外ですから
381名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:32:30 ID:dT+DbOSG0
チャドはベーグル孕んでたからだろ
382名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:33:03 ID:YY0oxJ3U0
ディーボだっけか あの羽生えてる目玉
アイツの存在感って序章で消え去ったよな
383名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:34:15 ID:QB0hY+fD0
>セシエミナタスどこへいった

ラスボス倒した後に世界時計は2対同時に倒さないといけないとわかって絶望してるとき
「あ!ここでエミリア組が駆けつけるんだな!」と確信に近い予感がしたけど見事に裏切られた。
つーか地殻にいくとかいいながらED見たら
三人ともバラバラでどっかいってるしわけわからん。
384名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:34:52 ID:pquf3Tc20
>・セシエミナタスどこへいった
ナタス、セシリエ達はまた浮上してくる地核のあいつをおさえにいってたんでしょ
ベーグル達が世界時計を倒すまでの時間を稼ぐ(という建前)のため

チャドが若いままなのは、スウェンと一緒に世界時計に中途半端に改造されたのを
伯爵が持ち逃げしてきたって感じなのかなぁ
385名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:37:57 ID:wmiAhnIZ0
一番の問題はマリア家の食糧供給源だな
386名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:38:13 ID:QB0hY+fD0
マリアは果てを越えようとしたときにポータルではじかれたのに
司祭やほかの人間はなぜ果ての向こうにいけたのか
387名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:38:19 ID:0bhyQbUY0
戦ヴァルやった直後だけどこれ楽しめる?
388名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:39:20 ID:/+W3L4UK0
>>382
ダイの大冒険のゴメちゃんみたいな重要なキーアイテムかと思ったら全然そんなことはなかったぜ!
389名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:39:22 ID:JuIAHZPT0
>>386
方舟
390名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:40:15 ID:TkOQ69vW0
>>387 ヴェスペリア直後の俺よりマシだ
加速器と金升使ってたら結構たのしめた
391名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:42:30 ID:HnJwyP+f0
>>380
エロゲーでRPGってのがいいんだよ
ただRPGがやりたかったら誰だってコンシューマ行くにきまってる
メギドはエロ×RPGだったからこそ余計注目されてた
そして一つの作品である以上よくない部分が指摘されるのは当たり前のこと

こんな主人公書くとかライターばかだろ

たった今セシリアの手の甲れろれろしやがった
本気で心が折れそうになっわw
ここまでひどい主人公は始めてだ

枕−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
392名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:43:11 ID:aE4ks8ik0
最後に成長した主人公が聖書で奇跡起こして世界救って終わりみたいになるんだろうなって思ってたら
まるで成長してない主人公が聖書むしゃむしゃ食べ出してラスボスも倒せず終わりとかww
もう一組の救世主組も完全スルーww
方舟のレリーフに描かれた人物が追加されたのも全てなかったことにww
393名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:43:50 ID:NNnSzq6d0
>情報屋の機械は・・・

アリスは恐らくメイドロボ
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow91265.jpg
394名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:44:00 ID:QB0hY+fD0
セシリアにやったれろれろより
伯爵廷でヤハにやったれろれろのほうが100倍キモかった
395名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 00:48:09 ID:HnJwyP+f0
今セシリアのエロシーンなんだが絵がいいな
メインのエロは作画崩壊しててひどかったから少し救われた気分だ
396名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:01:13 ID:x1J7SwzM0
ドラゴンクォーターをクリアしてからメギドをプレイ&クリアしたんだが
プレイ順を逆にすれば良かったぜ
不完全燃焼で気分が悪い
397名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:01:20 ID:qx7P9G9c0
何回方舟と村往復させる気だよ…
さすがに大杉じゃ
398名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:01:57 ID:TkIzjdFH0
まともだったのセシリアとバディくらいだった気がする
中村とかも今回やばかった
399名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:03:51 ID:TkOQ69vW0
ヒロイン空気すぎるだろ
セシリア、バディ、チャドがいなかったら投げてた
400名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:08:25 ID:5hMp6pH20
操作性→×
エロ性→×
アイテム類→○
戦闘→△
シナリオ→×
絵→◎
ポリゴン描写→△

構想は良いが全体的に尻切れトンボ+技術不足
6800円なら納得汁
以上の結果を持ちまして中型地雷と認定させて頂きます
次回作を心よりお待ちしております
401名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:13:23 ID:q2uFN1MJ0
今、マリアが加わって森の遺跡に行くところなんだけど
WIKI見たら仲間はこれで最大なんだな・・・
三人目の悪魔のエルフ耳さんが仲間になる事を期待していたのに
もう少し快適さがあればなかなか楽しめるゲームになると思うんだけどな

そして妙にウザくて空気の読めない主人公の声をオフにしてしまった
402名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:18:49 ID:6u6a/7W90
誰か助けて・・・
メカウサギ七号と戦うために最果ての砂漠に向かおうとしてるんだけど
方舟のどっから降りれるの?
かれこれ2時間彷徨ってるんだが・・・
403名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:21:12 ID:aE4ks8ik0
虚弱体質で軽薄、空気読めないお調子者で下半身男
こんなのが主人公でどうやって共感できるんだ?
聖書の持ち主として好きだから選んだとか
リノンはどんな真性だよ、こんな奴に好きになれる要素のカケラもねえよ
404名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:25:30 ID:Moeym0m20
聖書に自分の事は書けないのにヒーリング覚えたのってなんで
405名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:26:11 ID:9B7SvAcB0
>>403
顔が好みだったんだろ
406名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:26:14 ID:7M+AqzXn0
セシエミバトルモードレベル38で倒せた、コンテニューすると先手とれるようになるからギリギリ押し切れる
ヤハ気合→リノンヤハのMP回復→ベーグルオーバードライブ→マリアレデュース
ヤハ闇雲→リノン鈴→ベーグル鈴→マリアMP回復orHP回復(素早さ足りてればMP)
ここから強気に攻める(運任せな部分が大きい)ベーグルで回復orオーバードライブ・リノン攻撃(マインド使用)or回復・マリアレデュースの後は攻撃
407名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:28:51 ID:ia440wwG0
>>405
それこそナクトみたいに下半身がよさそうだったんだろ
408名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:31:27 ID:y6RO2lGL0
なるほど、チンポと顔か
409名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:32:59 ID:SNIOBI6S0
>>390
俺なんてファルコムのZWEI2直後だぜ



……orz
410名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:34:00 ID:SjL/MGqZ0
戦国ランスみたいに攻略本でねーかなあ
411名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:39:00 ID:xBcAtJPb0
EDにリノンがいないのは忘れられたのか?
412名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:39:04 ID:ia440wwG0
戦国ランスの攻略本はゴミなんでその程度のだったら要らない
413名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:41:01 ID:DgZ2uCUd0
ナクトは鳥頭だけど大事な場面では一生懸命に取り組むある意味真面目な若者なんだぜ・・・
ベーグルみたいな年がら年中ヘラヘラしてる薄情オカマと比べるのはかわいそうだ
414名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 01:44:34 ID:gO9Z3lHD0
>>396
ドラクォはラストバトルとEDが神掛かっていたなー。
終わり良ければすべてよしという言葉を体現してた。
415名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 02:10:38 ID:R27kJtaG0
主人公が叩かれていた闘神都市も普通に楽しんだ
開封する前はアンチが沸いてるだけかと思ってた
今になってベーグル叩いてる人の気持ちが分かってきた…
416名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 02:16:11 ID:aXm77oo10
もうパッチきてもやらないな・・・やっとバトルモードクリアだわ疲れた
417名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 02:23:50 ID:Jvi+TF8S0
エンカウント率たけええええ
伯爵の家に着くまでで何レベル上げさせる気だ
418名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 02:26:05 ID:e0VNewPB0
ああ このへタレ主人公まじで殴りたくなってくる
419名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 02:41:25 ID:tGXCMtJ80
中の人は悪くないと思うけど・・・
思うんだけど、こいつのせいで悪評飛び火しそうだな
420名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 02:54:40 ID:qx7P9G9c0
今地核に下りたとこなんだけど、クリアまであとどのくらいかかりそう?
因みにstoryモード
421名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 03:06:11 ID:6h90SPP00
天核なにこれ?
Storyモードでやってたんだが、雑魚でさえ死にかける
422名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 03:13:55 ID:K9b/eXNq0
キミがメギドで、メギドがオレで
423名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 03:41:07 ID:OszDpsemO
真剣にメギドに恋しなさい
424名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 03:51:38 ID:oiKdujNt0
五回ぐらいメカウサギ7号やったけど、メニュー開けなくなる
加速器が原因ですか?
425名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 03:57:11 ID:hEP/2eKZ0
リーガルフェイスの声ってバイキンマン?
426名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 04:09:58 ID:p91AaQU70
情報に速さを制する者は戦いを制すってあるけど
ボーナスはすべて速さに振りわけるのでおk?
427名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 04:10:51 ID:e0VNewPB0
ナタスもチャドも使えないとか
428名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 04:15:50 ID:2RuQipr00
地下遺跡のセシリアやっと倒せた。二度連続で混乱打撃の回避に神の感謝を。

パーティーレベルが27くらいになったけど。
プレイ時間35時間超えたけど。
429名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 04:17:52 ID:jZi1GvC8P
やっとオワタ
ラスボス戦、パーティーケーキ食いまくり。どこの大食いチャンピオンだよw
しかし疲れた。デビルモードとかやる奴はマゾだわ
430名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 04:23:14 ID:pquf3Tc20
バトルモード以上で速さばっかに振ってると、後半詰みそうだよな
431名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 04:32:41 ID:rrI0PRvQ0
たった今クリアしたところだが、ストーリーモードで全員Lv60超えてて武器も最強なのに
パーティケーキや千歳飴を大量に買い込んでおかなければやばかったぜ
当初バトルモードで伯爵邸手前まで進めてた俺に忠告してくれたスレ住人に感謝だ
というか絶対ストーリーモード=ノーマルモード、バトルモード=ハードモードだわ、これ

2回目伯爵邸あたりから雑魚敵に苦戦し出すようになってきて
方舟が飛ぶ直前あたりだと中ボスかと勘違いするようなのが延々と出てくるし
天核に入ると雑魚戦でも奥義連発しないとやっていけねえ
まあ金は大量に余りまくってるんでパンや飴を買いこんでしのいだけれど

感想としては、当初ctlスキップでもだるかったけど、加速器で三倍くらいにしておくと超快適になって
マジで探索・戦闘といったゲーム部分が楽しめてしまった
シナリオや主人公に関してはスレの流れに完全同意
でも敵の攻撃に割って入ってくれるマリアが可愛くてしょうがないw


432名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 04:38:51 ID:wj68ZM7t0
>430
そう?
ストーリーモードで速さにしか振ってなかったけど
マリアの割り込み発動しなきゃ死ねた所多々あった気が・・・
433名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 04:59:32 ID:5hMp6pH20
>430
いや 何というか その・・・漏れもスピードは大事に育てたが

マリアのシークレットスキルは速さ上げても発動条件変わらない気がするぞ・・・
恐らく速さでのスキル発動にボーナスは無いと思われる
434名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 05:02:00 ID:K9X10DMi0
>>431
バトルモードでも全員Lv60台、武器最強
パーティケーキや千歳飴を大量に買い込んで
普通にラスボス倒せるぞ
435名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 05:07:20 ID:GIpvlU9a0
>>419
いやいや、もう少し男に聞こえる声出せよと
まんま女じゃん
436名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 05:09:21 ID:WRwac4LI0
溶岩&百式の鳥と3000回復ドラゴン、UFOとウサギ7号以降以外を倒した時点でレベル69
それでもラスボス倒せないからLV70にしてステアップアイテム全部つぎ込んで挑んだらなんとか勝てた
ケーキと千歳棒を50個以上食い尽くすパーティ…

っていうかなんだこのED…EDの感想だけはちらっと見てたからどれほどのものかと思ったら…
真エンドまじでないのか…ナタス達別救世主組は結局どうしたんすか…
子供に継承して倒しました、ってその継承して倒した部分をストーリーにするだろJK…
437名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 05:23:39 ID:pquf3Tc20
バトルモードだと下手すると雑魚ですら攻撃が即死級だからな
さらにボスだとそれが全体攻撃だったりするわけで…
精神か防御、どっちかに振ってあれば後はアクセで補強って事もできるが
どっちも振らず速さ一本やりだと、さすがにきつそう
特にオーバードライブ役の主人公はどっちかの防御固めとかないときついだろうなぁ
438名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 05:51:53 ID:hIpmm3uG0
OPの曲って詳細出てたっけ
サントラにでも収録されんのか?
439名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 05:52:39 ID:aE4ks8ik0
バトルモードだと隠しボスの強い方の奴らはもうほぼ倒すの不可能だしな
倒せるものなのかどうかとかテストせずに全部一括で敵の能力値をストーリーモードの何倍とかやってるんだと思う
地核の怪鳥とかUFO2とかは無理だな
ウサギ9号もリコイン使って先制取った状態じゃないとかなりきついと思う
440名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 06:14:40 ID:firhplhz0
7号のバグ回避パッチまだかよ
441名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 07:00:15 ID:Zgtftt9W0
ベーグルが女の子でHの時だけ目コウモリと合体。股間にトランスフォームヘッドオン!でフタナリ変身とかだと良かった。
442名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 07:08:24 ID:RurT0yj6O
>>413
ないない(笑)
443名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 07:19:02 ID:hEP/2eKZ0
あのコウモリって何だったんだろうな
444名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 07:29:02 ID:BLMd9zqq0
これっておもろいんか?
銀英伝で例えてくれよ
445名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 07:32:45 ID:03zE6RE50
行商ちゃんが居なくなっちゃったんだけど居なくなる条件とかってあるの?
どうすればまた戻ってきてくれるん・・・?
446名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 07:42:20 ID:oHCdIUjy0
>>444
オールクリアして核地雷作品認定したわ。

グラフィック
3Dは奇麗でいいが、2Dは同人エロゲにも余裕で負けるくらい汚い

シナリオ
短くて鬱シナリオでラスボスは倒せず中途半端な終わり方。
一本道で普通に進めるだけで全てのCGとイベントを見られる。
またDQNキャラが多くイライラさせられた

サウンド
ナンセンス。

システム
必要最低限未満の作り。

その他
ベンチで5000以上なら問題ないと言っていたのに、5000程度では重過ぎてカクカク。
問題なく動かすにはCPUは推奨環境の5倍、ビデオカードは4倍以上、メモリは2倍以上の性能が欲しい。

無駄にフィールドが広くて移動速度が遅く、エンカウントが多く時間がかかり過ぎるので、加速ツールを使って三倍速で進めた。

操作性が悪く、ゲームパッド必須と言ってもいいくらい。
推奨の2軸8ボタンのゲームパッドを使ったが、視点を左右に回転させられず、joytokeyというツールを使ってできるようにした。
またボタンを一度押しただけですぐキャラの正面が表示されるようにしてほしかった。

総合評価
最悪の核地雷作品。
もう二度とLeafのゲームはやりたくない。
447名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 07:46:30 ID:BLMd9zqq0
>>446
ありがとん
華麗にするーしてみる
448名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 07:54:20 ID:nQDYSl9Z0
重すぎてって言ってる奴は、単にスペック以上のオプションでやってるだけじゃないのか?
実際どういう環境でどういうオプションでやってるか書かずに重いとか言われてもな。
449名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 08:09:30 ID:03zE6RE50
低スペの事なんかどうでもいいからさぁ〜
行商ちゃん消えちゃたんだけどどうすりゃいいのぉ〜〜〜><
450名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 08:09:44 ID:h82c+JaZ0
絵師もみつみとカワタ以外はプロの仕事してない
メインがダメなのはわかりきったことだったけどナタスあたりも酷い…
451名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 08:18:06 ID:oiKdujNt0
とりあえず加速器使わないとこのゲームだめだろう

2〜3倍でやってるとノーマルに戻れない
452名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 08:53:18 ID:kJZ/SNrGO
何より主人公がダメすぎる
453名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 09:11:12 ID:/JlY5fM60
バトルモードでラスト終えたんだけど、最終ボスと二連戦したあとベーグル孤立しておしまい?
ENDはそれひとつだけ?知ってる人教えてもらえませんか
454名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 09:16:21 ID:olBNTYbn0
>>449
行商は戦闘回数が関係してるらしい・・・10回戦えば出現するよ
455名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 09:17:07 ID:GLRYg+dG0
>>453
それで終わり。
456名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 09:20:42 ID:/JlY5fM60
↑でいってる通りそれで終わりなのね。マジなのか釣りなのか確信もてなくてありがとう。

このゲーム、レデュース→オーバードライブ→カルマしか印象に残らなかった
457名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 09:27:06 ID:WRwac4LI0
いてつくはどうはどこのゲームでも卑怯くささを感じずにいられない
458名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 09:30:19 ID:wmiAhnIZ0
ENDはなぁ、見せ方に問題はあったが設定は悪くないと思うぞ。
少し解釈が難しいから知能が低いタイプのエロゲヲタさんには解釈できなそうだが
459名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 09:38:23 ID:XMUZKU5P0
設定が良くても完結してないのはだめだろw
完全に謎残して終わってるじゃないか
460名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 09:57:32 ID:B/QGV9+h0
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´ベーグル☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
461名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 09:58:17 ID:JuIAHZPT0
アイ惨みたいにアンケート葉書を出した奴に完全版を提供だったら笑うけど
葉の姿勢から考えて補完系は一切やらないだろうな

……はー
462名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 09:59:14 ID:uIe+cnDS0
ソフマップの買い取りが7000円だから
今のうち売れば購入金額のほとんどを取り戻せるよ
463名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 09:59:23 ID:PtUvekS90
今回のPC版はβ版なのにうだうだいっても仕方ない
今回のPC版→一般→完全PC版とする気だよ、あのキャラが操作できるように!って謳い文句でな
シナリオも一般見越してるしな(エロ部分が変な入り方してるのはそのせいだろ)
464名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 10:00:32 ID:JuIAHZPT0
>>463
TtTを見るに一般はあっても完全版は絶対ねえっす
465名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 10:06:50 ID:oRCkq0aa0
リノンかわいい
466名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 10:08:16 ID:03zE6RE50
>>454
ありがちゅうーーー^^^^あいしてゆーーーー><
467名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 10:08:56 ID:PB9mvLbVO
>>463
PC版でコケたらみんな買わんで。だいたいあれがCSで出回っているソフトとやりあえるのか?
468名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 10:12:19 ID:sNfqdlbH0
>>444
ベルゲングリューンってかんじ
469名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 10:12:47 ID:JuIAHZPT0
>>467
PCでコケてたTtTがPS3で6万本売れてるから全部を作り直せばどうにでもなるさ
470名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 10:13:26 ID:oRCkq0aa0
スレ読まずに書き込むが、

立ち絵モデリングとモーションはよい出来なのに、フィールドのキャラモデリングとモーションは最悪だね。
CSゲームの下請けに丸投げして、下請けがゲーム内容とか何も考えずにデフォのテンプレで作成したと俺は思う。
471名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 10:17:58 ID:oRCkq0aa0
ついでに、マップは最高の出来ではないけど、良だと思う。

シナリオについては、俺はどうやら少数派のようで、ひさしぶりのヒットだな。
主人公についても、何も問題に感じない。
主人公以外のキャラもすごく好きになった。

エロでも、葉っぱ信者ではないが、こういうエロもさわやかで新鮮でよいなと思ったよ。
なんていうか、ジャンプでいちご読む、みたいな?

なんだろう。俺は葉っぱがあってるのかな。。。
でも、うたわれのハクオロの「上から目線」のせりふの数々は、苦手だったんだけどな。
472名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 10:21:43 ID:yDbPJAVi0
どれだけ能力があろうが、いってることやってることがかっこよかろうが
一本道で色んな女に手を出す時点で台無しだと思うんだけどなあ。
ここで上がる昔のゲームとか、最近他のメーカーからでたいくつかのゲームとか。

そりゃ陵辱ゲーとか抜きゲーとかなら問題ないけど
そういう認識されてるわけでもない。
473名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 10:26:17 ID:WoAHYRin0
>>461
おめでたいやつだな
アイ惨の完全版に期待などしているのか
しかもどの程度補完されるかなんて、まったく分からないのに
あんな未完成品出されて数ヵ月後に対応とかw
いくらなんでも比較対象が悪すぎる
474名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 10:34:02 ID:7L/nJ+yB0
>>469
そんなうれたんか
475名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 10:46:11 ID:q2uFN1MJ0
今、ナタス登場した所なんだが
改めて、この主人公ダメすぎだろ・・・
476名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 10:47:45 ID:JFP5eyaS0
年末年始でバグのパッチ対応は遅れるし、良い事ねえなあ

>>470
フィールドの女性陣の走り方にはワロタわ
立ち絵は古寺が作り直してるらしいから、案外下請け丸投げなのかもな
TtTの移植時もスタッフロールに乗らない下請けが居たしな
477名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 10:52:35 ID:nxZb/2Lc0
俺がこの作品に期待したのは

かつてのKarenの久々のエロ絵が見れる事
みつみ・甘露・中村のエロ絵が見れる事

これが満足できないとは何事か!
エロゲなんだからエロをいかにストーリーに組み込むかを
考えてシナリオ作れ!
企画立ち上げ当初のコンセプトにエロが無いなら黙ってCSで
作れバカ

そんなエロ中心な俺がストーリーにむかついたんだから
一大事ですね
478名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 11:00:13 ID:MKxsjGqo0
別に主人公はとんでもないヘタレって程じゃないべ。声無しだと捻くれた面白い主人公だ
声優が下手っていうか単なる人選ミス。少年ぽい声出せないんだろうな
479名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 11:04:02 ID:7L/nJ+yB0
俺は声なくても相当なレベルだと思う
480名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 11:04:52 ID:RurT0yj6O
>>471
結局、大半のエロゲーマーはマチョだったと
ベーグルって見た目以外はリアルな男っぽいんだがな
481名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 11:06:17 ID:lwuSCk0yP
クサリの評判がいいのはエロが良いからですお
482名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 11:08:23 ID:q2uFN1MJ0
主人公の声オフにしても、あの空気の読めなさは異常
と言うか、ナタス後のエレベーターで頂上に昇ったら画面真っ暗で
イベントが進むんですけど・・・
483名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 11:19:46 ID:IwhfEKkW0
いらん枕は投げ捨てましょう
484名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 11:26:47 ID:V5mdOpuI0
メギドのスレが作品別にないと思ったら、葉鍵板が存在したということに
初めて気付いた。
485名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 11:27:20 ID:V5mdOpuI0
メギドのスレが作品別にないと思ったら、葉鍵板が存在したということに
初めて気付いた。
486名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 11:34:24 ID:wVUj19ta0
365日24時間へらへらしてるようなアホを面白いとは思えん
487名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 11:35:36 ID:MKxsjGqo0
けどあのエンディングはないわ
これからが主人公の見せ場ってところで連載打ち切りみたいなオチ
斬新っちゃ斬新だが…誰得
488名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 11:45:00 ID:lwuSCk0yP
あのまま世界時計を倒してエンディングだったらそれはそれで物足りないがな
489名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 11:45:46 ID:hiZ2pBCx0
葉はいつもエロがいらないというかあってもなくてもいいようなのばっかだな
お尻ペンペンのほうが楽しめたんだが
490名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 11:45:50 ID:WRwac4LI0
>>487
本当の戦いはこれからだ!
491名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 11:49:45 ID:rrI0PRvQ0
鎖は良主人公だったじゃん


実妹を妊娠させたがって戸籍まで調べてたけど
492名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 11:52:04 ID:WhOkUSJH0
ビーグルの声ってティンクルの主人公?
493名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 11:53:46 ID:RurT0yj6O
>>489
児童なんちゃら的には一番アウアウだけどな
海外の異教徒どもにもわかりやすく
494名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 11:54:31 ID:lwuSCk0yP
リトバスの主人公よりは男っぽい
495名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:03:14 ID:4lRAFk3j0
>>476
走り方よりも、イベントとかで歩いてくる時の方が笑った
というかあの歩き方は気持ち悪すぎるw
496名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:09:00 ID:3jUbf6liO
>>493
鞭で尻叩きしてた国の人間に言われたくねえ
497名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:14:04 ID:pIIOjg6O0
なんか緊張感のないゲームだな
498名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:21:29 ID:UdM92cvr0
批判も多いようだけど俺はこのシナリオ結構好きだな
続きも是非作って欲しいと思うよ
主人公も嫌いじゃない
こういうタイプって珍しいしね

でもPTメンバーのヒロインはセシリア、バディ、チャドの三強のせいでマジで空気だったな
妹とやれるんだったらチャドともやらせろよっていうのが最大の不満
499名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:22:26 ID:tGXCMtJ80
空気読まずに聞いてみる。
各敵毎のドロップリストって需要あるか?
まだごく序盤しかできてないし、メモ書きレベルだから
正確さに欠けるかも知れんが・・・
500名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:22:44 ID:kJZ/SNrGO
ボイスオフでもかなりくるな、このキモさは
501名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:23:08 ID:wmiAhnIZ0
いや、チャドとやるのは倫理的にまずいだろ
母と子はさすがにエロゲではほとんど聞いたこと無い
502名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:23:32 ID:Wm/cfJpbO
昔のファンタジーって感じがする
503名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:25:20 ID:UdM92cvr0
母なのにあんなキャラしてるほうが倫理的に問題あるだろ・・・
504名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:34:27 ID:3jUbf6liO
>>499
上にある攻略サイト
505名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:36:34 ID:rFqdQbBE0
遺跡でチャドと合った場所に戻ってきたんだけど鍵なんか落ちてねーぞ
506名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:41:13 ID:iroEDg3a0
場所勘違いしてる
正しいとこいけば入った直後イベントが起こる
507名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:41:19 ID:MXQZ1J9v0
イベント起きる
508名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:41:53 ID:cjAZ7jFI0
まあ鍵は落ちてないんだけどな
509名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:42:09 ID:WhOkUSJH0
>>501
だからこそサプライズとして人気がある
最近の抜きゲだと大抵ある上に評判もいい
そもそも攻略可能妹がうじゃうじゃいるのに母はNGって流れがいつまでも続くわけがない
510名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:43:13 ID:rFqdQbBE0
わかったありがとう緑色の床の通路って二箇所もあったっけか?
511名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:44:42 ID:tGXCMtJ80
>>504
いや”エリア毎”じゃなく”敵毎”
今のところ同じ敵からは同じものしかドロップしないから。
512名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:48:22 ID:K9X10DMi0
このゲーム話の根底に救世主と聖書あるけど
主人公が救世主である必要も
聖書の必要性も一切なくね?
ここまで題材が生かされてないシナリオって初めて見たんだが
513名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:52:32 ID:TOIay7XYO
だから次回作野ためにわざと中途半端にしてるんだょ
514名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:52:57 ID:4lRAFk3j0
そういえば、書き込めるペン(?)って使ったっけか?
515名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:55:10 ID:y6RO2lGL0
君が呼ぶ、地雷の丘で
516名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:55:54 ID:6bzQMs3P0
最初のほうに俺を無敵ングにしてけろーとかそんな感じで使ってたような
あ、しょぼい回復魔法を使えるようになったね
517名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:56:06 ID:iroEDg3a0
>>509
血縁ある母子相姦のあるエロゲは最近増えてきてるぞ
人妻コスプレ喫茶2か相姦遊戯オヌヌメ
518名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:57:22 ID:K9X10DMi0
>>514
最初にヒーリング覚えるときだけ
後は人に見せ付けて自慢用の本だった
519名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 12:59:23 ID:DxHtXFk8O
>>260
いや、先に某作品と比較して叩かれて、それよりマシという擁護が出たんだから順番が逆。
520名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:00:55 ID:jZi1GvC8P
エンディングは、ドラゴンナイト4が一周目だけで終わった感じだね
ベーグル編は余計なお使いなしでさくっと終わらせて、その後に双子編って感じにして欲しかった
それなら、ダンジョンの使いまわしも納得できただろうし
521名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:01:06 ID:+5/WHqiJ0
結局回復技追加以外じゃ使えなかったな
ところで書くんじゃなくて消すほうの話だが、聖書で過去の記述を喰って消滅>それがなかったことになり時間巻き戻り
が可能なら、世界時計の記述を消滅させればよかったんじゃ、とか思うのだがどうか
522名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:02:25 ID:uQriJU+40
世界の危機を救世主が救うって話なのに
3D化の弊害で町1個しかないしキャラすくねーし同じ場所ばっかぐるぐる回ってるし
30時間ぐらいプレイして主人公がやったの、10名ぐらいのキャラと適当に絡んで
伯爵の館いって遺跡にいって箱舟いってラスダン直行・・・
全然壮大な話見えない園児のお使いレベル
523名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:02:52 ID:kEnk31JA0
破られていたのは世界時計の記述かと思ったら
そうでもなかったしな
524名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:04:16 ID:hEP/2eKZ0
いきなり紙食べ始めた時は何事かと
525名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:05:53 ID:cjAZ7jFI0
セシリアとかなんで惚れたのか理解できなかったが、そうか聖書か。
526名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:06:33 ID:WRwac4LI0
そーいやディーボってなんだったんだ…
イベントでも空気以下だし戦闘でも滅多なことで使わない通常攻撃で体当たりするだけだし
527名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:23:41 ID:wmiAhnIZ0
>>526
あれが喋る設定だったら少しは主人公を戒めてくれたかもしれない
528名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:26:53 ID:k5e/IBX+0
>>499
http://g-seeker.net/game/k/megido/megido.html
ここのサイトにほとんど書いてあった。
529名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:27:40 ID:MXQZ1J9v0
まだ怪鳥2羽とメカウサギ、宇宙人イベントの請ってるけどやり込む気おきねーな
530名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:28:11 ID:SVr5CmE80
発表されたの大分前だったよな。この作りこみの甘さはなんなんだ。
開発がまともに機能してないとしか思えない
531名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:39:56 ID:pOT1JYzP0
作り込みが甘いと言うか資金が切れたって感じがする
足りない尽くしの中身を見る限り
532名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:43:35 ID:dOxFuKDI0
さてそろそろ今回の戦犯を決めようか。
俺は枕に一票。
533名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:43:47 ID:JezOZ46N0
空の軌跡3rdとどっちがマシ?
534名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:51:12 ID:CXKOoV8p0
ヤハで3-4回殴っても倒せない敵が、当たり前のように出てくるようになってイライラモード全開ちゅ
HP糞高くて、耐性2種類の上弱点なしとかマジやめて

ってか火に弱い敵を、最大まで上げたフレイムぶちかましても余裕で生き残ってたりするよね
爽快感とは無縁のゲームだな
535名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:53:17 ID:Uoh9rNZC0
>>531
俺も同意

音楽少ない
CG少ない
イベント少ない
エロ少ない
MAP少ない
スキル少ない
敵少ない
ラスト足りない

進みの遅さに途中で削った感がすごいする
536名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:55:12 ID:V5mdOpuI0
既出かもしれないけど、これ加速器なしでやるの拷問だな。
537名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:55:45 ID:ge4hWRiv0
>>522
なんでこんなことになったんだろうな
他のRPGだと30時間もやれば結構物語が広がると思うんだけど
でもまぁ世界の危機とかって話にするには、30時間じゃ足りないか
538名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:56:47 ID:71+uuOXN0
>>526
ベーグルがリノン以外の女性キャラと仲良くしてたら邪魔してきたり攻撃してくるかと思ったら
全然そんな事無かったぜ!
539名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:57:19 ID:6Qo2S7zD0
>>536
俺は伯爵の館までなしでやっていたけど、レスポンス悪くてすげーストレス溜まった
使い始めてからは普通
540名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 13:59:36 ID:9t+r1jCS0
中身ないのにサブボスの強さだけは無駄に高いな。此処のでDEVILにしてみたら
廃速共はカンストあたりまで上げないと耐性だけじゃどうにもなりそうにないな
541名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:01:51 ID:nxZb/2Lc0
TtTは赤字覚悟でイラストやら3Dいじってもシナリオいじらず。
本業のエロゲでは何を優先したんだろう。
メギドでも赤字覚悟でなにか1つ輝くものを作ってほしかった。
542名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:01:59 ID:V5mdOpuI0
>>539
もう1回目の戦闘で耐えられなくなって速攻で導入した。
まあ、もとから持ってたから導入したってほどのことでもないけど
543名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:03:33 ID:HsCEzHyJO
縺セ縺�繧ッ繝ェ繧「縺励※縺ォ縺?繧上¢縺�縺?
縺薙l繧?縺」縺ア邯夂キィ繝輔Λ繧ー縺ゅj縺セ縺上j?シ?
544名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:05:22 ID:HsCEzHyJO
まだクリアしていないわけだが
これやっぱり続編フラグありまくり?
545名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:08:44 ID:lwuSCk0yP
>>544
一番最後のCGを見る限りは無いと思う
546名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:10:20 ID:wj68ZM7t0
移動速度3〜4倍、戦闘開始終了時のフェードOFFになれば加速器要らずになるのにね。
わざとPlay時間の水増し狙ってるとしか思えん。
547名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:13:46 ID:hiZ2pBCx0
エンカウント率下げれば加速器なくてもいい
方舟飛んでからは敵が強化されたこともあってうざすぎ
548名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:17:08 ID:nIY6cGCJ0
発売前インタビューで「ADV10時間以上、総プレイ20時間で終わるということは無い」って言ってたけど
おつかいダンジョン行き来がプレイ時間のほとんどで、ADV部分も少なかったね
549名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:20:42 ID:VRHqjvrJ0
一部場所を除いてエンカウントが結構ひどいのでバトルに時間取られまくる
550名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:23:48 ID:lH3cLwh40
おつかいにしてもテンポが悪すぎる
一つの目的のために何回往復させる気だよと
紋章手に入れたら即起動でいいだろ
551名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:24:17 ID:R27kJtaG0
>>537
一般のRPGと比較するのは酷だよ
まあ物足りないのは事実だけど
552名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:25:51 ID:WRwac4LI0
エンカウントなー、火山くらいまでは全体攻撃で瞬殺して後で回復すればサクサク進んだからまぁそこまででもなかったけど
忘却の都入った辺りから敵が妙に硬いやつばっかで時間かかってちょっとだるかったっていうか逃げまくってた
553名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:30:19 ID:JxR4wGch0
メギドの37%は箱舟でできています。
554名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:34:39 ID:03zE6RE50
>>552
おれはそこ辺りから隠しボスめぐりしてたな
とんがり4兄弟とか虹色とか暴君竜とか倒してたら勝手に強くなってウマウマだった^^
555名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:35:42 ID:Op1SATE80
これ武器の通常攻撃縛りいらねえだろ
無駄にマゾく使えなくしてるだけじゃねえか
どうしてこういう発想になるんだ
556名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:36:35 ID:lwuSCk0yP





そのへんのチョン製ネトゲよりはいい
557名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:39:11 ID:Op1SATE80
あとスキルポイントだけ999でカンストとか地味なところで意地悪してくるのはいったいなぜ?
558名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:42:18 ID:Op1SATE80
>>555のようにするとバランス崩れるってなら
効果を3分の1ぐらいに落としたっていい
そもそも同じ武器で殴ってるのに何で特殊効果が消えてるんだよと
559名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:42:47 ID:QB0hY+fD0
箱舟は機関室とブリッジと甲板を合わせると
中をいったい何往復させられたのかww

とくに紋章関連のど〜でもいい理由で
ブリッジと入り口を何度も何度も往復はあまりに酷かった。
560名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:43:29 ID:Kcp5YFUm0
>>548
おれなんか総プレイ時間70時間超なんだが
。。。
20時間でクリアとか加速器使ってできるかどうかか
561名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:47:07 ID:Op1SATE80
あとは交換屋が武器強化アイテムの交換に応じてないのは致命的
だいたい交換屋は普通上位武器強化アイテムの下位変換を担当するのが常識だろ
その際は交換屋に有利なように上位アイテムを渡しても手数料をぼったくられるというのも常識
特殊アイテム類こそ雑魚かサブモンスターレアにしろよ
道具屋のクエストか購入可能でも良いよ
562名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:48:19 ID:QB0hY+fD0
>>557
マゾくして中身の薄さをごまかそうと必死だったでFA。
マップの少なさを発狂お使いモードでごまかそうと必死だったでFA。
563名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:48:44 ID:JHnOvmRH0
雑魚が強すぎて戦う気が起きないので逃げる

レベルが上がらないのでボスで負ける

リコイン先制でボス倒す

経験値半分だからレベルあんま上がらない

(ry

復活の代価払ってんのに経験値半分とかまじかよ
564名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:55:07 ID:QB0hY+fD0
まあ回復制限がキツいので店売り回復道具の存在価値が大きかったのだけは
ほかのRPGにも見習って欲しいトコではあった
565名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:57:49 ID:Op1SATE80
>>563
雑魚でレベル上げって言うより
ボスでレベル上げすることになってるなこのゲームは
もちろん全部の経験値アップ技の複合で倒すわけだが
これできちんとやれば必要以上にレベル上げ作業は押さえられる
リコインは罠
地味に意地悪なこのゲームには珍しくボス前では必ずセーブポイントがあるし
リコインは雑魚敵との事故死で使うんだよ
566名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 14:58:18 ID:lwuSCk0yP
金の価値を低くしてドロップ主体で構成する武器防具システムはよく出来てる
567名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 15:02:52 ID:Op1SATE80
情報屋の謎もあるな
武器強化屋と兼任とかあり得ないし
チュートリアルも買わせるとかもシステム上あり得ないし
コンプしてもエロもなしとは
568名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 15:04:07 ID:7m1HXjo50
話にでている加速器というのは何のソフトを指しているのでしょうか
探してみたらAlquadeっていうソフトはあったけれども
569名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 15:05:35 ID:/fxi2xxj0
AlquadeLiteとかRagud Mezegisとかそういうの<加速器
570名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 15:09:55 ID:7jnZ3fM+0
今日始めた新参者なんだが俺のPC動くと思ったんだけどカクカクしてて動きづらいwwwwwwww
571名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 15:22:16 ID:7m1HXjo50
>>569
感謝です
572名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 15:27:47 ID:KOGpjr6W0
ほかはともかく、アリスとのエロなしは同意だ
573名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 15:28:57 ID:0ErWoTD2O
発売日に買ってやっと終わった。
あまりにも後に尾を引く終わり方だったんで、正直続きに期待したい。
結構楽しんだが不完全燃焼なんだぜ。

>>567
何故かアリスだけビジュアルブックにも設定絵が載ってないんだがなんでなんだろうな?
ハップやファーゴにだってあるのに。
574名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 15:32:50 ID:TJ8CyfAo0
続きはございません。
575名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 15:34:34 ID:JxR4wGch0
>>573
ちゃんと目を開けてED見たか?w
576名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 15:35:16 ID:OszDpsemO
機動兵にも少しくらい解説的な設定を入れてあげても良かったと思うんだ・・・・
577名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 15:39:41 ID:WFPIKT770
ユーメルの鳥が倒せねぇ・・。吹き飛ばしで即効死ぬんだがw
これって精神と防御どっち上げれば良い? 
それともそもそもレベルが低いんだろうか。(平均52ぐらい)

無限回廊の敵強すぎるからアイテム買い込んだんだが、
そのおかげで金無くなって最終武器作れないしw
578名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 15:45:09 ID:p91AaQU70
人の楽しかったにケチつけるなよ…
579名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 15:56:24 ID:e0VNewPB0
方舟で一人とかきつすぎる リノンなんか仲間になっても大してかわんねえな
580名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 15:57:22 ID:t8vK4G6T0
>>579
一人の時はフレイムをそれなりに強化してればスーパーレベルアップタイムになる
581名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 15:58:46 ID:03zE6RE50
フレイム1発で終わるようにしてればハイパー素材稼ぎタイムでもある
582名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:01:13 ID:DBTWiNR80
メカウサギの操作不能バグって回避しようがないの?
583名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:03:08 ID:baIM1jfc0
メカウサギバグは早送りにしてると発生するみたいだ
加速器や戦闘早送りをやめるんだ
584名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:03:33 ID:3jUbf6liO
>>582
パッチ待ち
585名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:04:10 ID:JHnOvmRH0
物語の舞台の広さはあれでもいいけどもっと人増やせよって感じ
遺跡とか箱舟とか敵兵が大勢いるとはとても思えない
町人いなすぎ、町民の半分が役人ってなんだよww
移動の時見えなくてもいいから他何人か住んでる描写ぐらい出してくれ
バディが人殺してた時も人がいた描写ないから何やってんのかわかんなかった
586名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:08:46 ID:03zE6RE50
難民は遺跡の外に住んでるんよ
587名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:13:10 ID:4G7iThnx0
恋姫の紙芝居を終えて、癒されようと思って始めたけど
まさか恋姫の方がマシとは思わなかったよ。。。
588名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:13:57 ID:bDfiuXKe0
当たり前ようにコンシューマでプレイしていたけど、
ちゃんとワールドマップあって世界中に街や都市がある普通のRPGってすげーんだな
589名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:16:44 ID:Kcp5YFUm0
UFOつえ〜
もっとレベル上げんと無理だわ
590名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:17:26 ID:yDbPJAVi0
別に街なんてリルガミン一つでもいいんだけどな。
591名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:17:37 ID:4lRAFk3j0
ファルコムがエロに乗り出せば最強なんじゃないかと思った
592名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:17:48 ID:JFP5eyaS0
いっそ吹っ切れてゼノギアスや武士沢レシーブみたいな事された方が良かったかもな
593名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:19:23 ID:NjOUtkVO0
まあWizはダンジョンゲーだから。
594名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:21:12 ID:0ErWoTD2O
>>575
ちゃんと見て言ってるんだがな。
双子編でもやってくれないと他のキャラとか黒ベーグルとか投げっぱなしなんだが…。
なんか最後のCG見てナタスが普通に盲目状態で解凍されてるから、
巻き戻しの影響がどんな風に及んでるのか分からなくなったし。
反逆の事実が残ってるなら他の救世主組もそのまま過去に遡ったのか、それともナタスだけなのか?とか。
最後に果ての滝が消えたのも良く分からなかったな。
あれは時計が倒されたから消えたって意味か?
とまあ色々疑問は尽きない訳ですよ。
595名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:21:34 ID:19fIy30W0
なんかやっててイラッと来るシーンが多すぎるんだが
枕何とかってライターってこんな作風だったっけか?
596名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:24:33 ID:0UthOZ460
システムというか全体にはうたわれの路線なんだと思うけど
主人公にイラつくこと、感情移入できないこと
イベントシーンのテンポの悪さが気になって正直面白くない。

うたわれよりも誰彼思い出す。
597名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:26:06 ID:Op1SATE80
>>588
おれはこれMO臭さがきつかったけど
特に扉をあけるとかのあたりが
この程度の世界の大きさだったらアクションでも良かったような気がした
598名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:26:16 ID:4G7iThnx0
ライターって自己本位のタイプが多いから
周りからしてみれば、消費者に受けるような作りを望んでるんだろうけどね。。。
599名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:33:41 ID:JFP5eyaS0
>>598
そういや超先生も誰彼のシナリオが受けると思ってたらしく、批判されたのはショックだったらしい
なんつうか、ライターは尖がるのは勝手だけどそれを他人を納得させるくらいの実力は付けて欲しいもんだ
600名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:36:10 ID:hiZ2pBCx0
年越す前になんとかクリアできたが、感想はみんなと同じだった
てかもろバッドエンドw
601名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:37:44 ID:Tp6dhCfv0
シナリオ書いた奴小学生か。思いつきでやってんじゃねーよ。

未読スキップ可&次の目的地は自宅でわかるってのが
唯一の良心だな。ADV部分はALLスキップできる。
602名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:41:41 ID:riXSlvalO
愛佳シナリオのみしか実績ないライターに何を期待しろと…
鎖だって信者が異常に持ち上げてるだけじゃん
603名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:46:32 ID:RsCa9+9s0
>>602
鎖は最初の部分だけなら評価してもいい。
604名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:46:35 ID:hiZ2pBCx0
karen相変わらず描くの遅いのか方舟あたりから下手になってる気がする
遺跡までは生き生きとしてていいんだがな…
605名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:51:50 ID:EN2suL0H0
>>603
鎖も友達がレイプされてるのに主人公が空気読めないギャグかましてたな
606名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:52:58 ID:EN2suL0H0
>>604
差分なしで60枚程度をCGを4人の原画で分割してんのに
時間足りないとか勘弁してくれ
607名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:53:10 ID:CXKOoV8p0
やっとクリア、ラスボス倒した後のジャンプ漫画的打ち切り感は何とも言えんな

クリアした後となってはどうでもいいが、
武器強化するたびに命中率下がるのはカンベンして欲しかった
ジュディッカでMiss連発したりとかモウネ・・・
608名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:56:34 ID:3jUbf6liO
>>607
事前に命中を強化しとけ
609名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 16:58:49 ID:19fIy30W0
鎖は恵が可哀相すぎて鬱になったのを覚えてる
あれほど救いのないゲームも珍しい
610名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:06:09 ID:RsCa9+9s0
>>605
縞パンかで一気に萎えた。
611名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:07:20 ID:R27kJtaG0
>>604
遅筆というのはよく聞くね
枚数描いてるうちに絵柄が変わってしまうのかも
612名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:09:42 ID:f90TaTFx0
613名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:12:51 ID:9ISvvwR/0
>>611
それじゃTtTの古寺と変わらんぞ
614名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:13:06 ID:Op1SATE80
おまえらサブボス全部倒してから時計いったの?
615名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:14:43 ID:hiZ2pBCx0
>>614
サブのほうがよっぽど強い
恐竜とミミズと警報器の奴と雪山の鳥だけ倒した
616名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:23:40 ID:1nMxkPxFO
空の軌跡も伏線投げっぱだったよな。
あっちはむしろ続編作る気満々だったが。
617名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:25:38 ID:Fa5Kld360
RPGの主人公なんか熱血かクールにしとけばとりあえず当たり障りない
まあ別にヘタレでもいいけどしょうもない漫才みたいなやり取りだらけなのには不快感しか感じない
618名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:27:47 ID:gpmbMXZU0
>>617
RPGの主人公に個性など要らん。
そもそも全く喋らないか、せいぜい「はい」「いいえ」しか喋らない奴こそ理想だぜ。
(個人的な偏見だが)
619名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:27:56 ID:ADckaxxt0
往復してみんなで物探し
往復してみんなで物探し
どんだけワンパターンなんだ
620名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:30:37 ID:kEnk31JA0
しかも盗掘屋のくせして自分の担当場所で
探し物見逃すとかありえん
621名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:32:25 ID:9B7SvAcB0
体力には自信あるみたいな事言っといてマリアより貧弱とかどうなんだ
622名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:37:34 ID:luQGEy9D0
はい・いいえじゃつまらんな
ロマサガぐらい選択肢の台詞がはじけてたら面白いけど
623名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:37:39 ID:EN2suL0H0
>>618
そういうプレイヤー=主人公みたいなのドラクエだけじゃね
624名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:40:10 ID:ehjgmIkD0
>>623
かの有名なマリオRPry すまん
625名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:42:25 ID:RurT0yj6O
>>621
夜だけ凄い
顔以外は剥き出しゲス野郎で素敵
626名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:42:28 ID:yDbPJAVi0
一本道でしかもしゃべらない主人公は嫌だな。
プレイヤー=主人公ですらない。
627名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:42:49 ID:ADckaxxt0
まあレトロなのが好きな人もいるじゃろうて
628名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:43:23 ID:3jzLToj3P
>>623
黄金の太陽
629名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:48:32 ID:t8vK4G6T0
>>623
ペルソナ3、4
幻水
630名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:51:09 ID:1WavVYkV0
マリアって1人で家建てて出産したんだよな
すごくね?
631名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 17:57:20 ID:0sIHIe1w0
リノンかわいいよリノン
3D>>>>CG だけど。
632名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:03:04 ID:aVSs/Hb+0
黄金の太陽おもしろかったな
633名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:06:46 ID:Tp6dhCfv0
>>629
スレチだけども、P4主人公は台詞皆無なのにクールかつ大胆、
情に厚く適度に助平でパーティ随一の戦力というすげえ奴だった。
こういう見せ方もあるんだと感心したよ。
エロゲ屋もちったあ見習えってんだ。
634名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:21:49 ID:0UthOZ460
浩之ちゃんや聖上みたいのならなあ。
せめてランス。

つまらないイベントシーンをムカつく意味のないしゃべりで引き伸ばされるとさらに苛立って
しかもかわいい女の子の純愛を適当に受け流しつつやることだけやられても…。
635名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:25:00 ID:yDbPJAVi0
適当に受け流し〜って他の奴等も似たようなモンじゃないの?
636名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:25:20 ID:9B7SvAcB0
たらしとかは別にいいんだが
初対面の相手に当たり前のようにベタベタ甘えるのがキモ過ぎる
637名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:26:26 ID:lwuSCk0yP
リノンちゃんはCGより3Dのほうが抜ける
特に壁を正面にして立ってカメラを壁からみるとドアップで見れてハァハァ
638名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:28:02 ID:luQGEy9D0
まあどうせ次も買うんだろ
639名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:29:30 ID:ADckaxxt0
必然性のない展開をギャグっぽくして誤魔化すのにも限度あるだろ
うっかりのせいにしたり「意外とあっけなかった」とか言わせてみたり
640名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:29:50 ID:Op1SATE80
こんだけ主人公ネタでつれればある種儲け物だな
641名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:33:08 ID:lH3cLwh40
今終わった
これエンドロール後にリノンが来て双子が生まれてて、マリアが寝てるアニメで本がパラパラめくれて
果ての砂が引いて、朽ちた塔みたいなのが見えて終わり?
何か画面が切り替わるときに一瞬緑色に光って何か演出が飛んだのかと不安になるんだけど
642名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:35:04 ID:luQGEy9D0
もう葉の一つのウリですらあるよな>ヘタレ主人公
643名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:37:19 ID:19fIy30W0
>>638
keyとleafでどうも混同しがちだったんだが
今回でleafは敬遠メーカーにランクインした

専用板まであるわりにleafの方はあんま面白くないな
644名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:38:59 ID:H43LkeRF0
暁の護衛クリアしてこれプレイ中だけど激しくつまんないな
主人公いくらなんでもキモすぎでしょ
あとライターの性能が低すぎて話がつまんなすぎて泣けてくる
RPG部分はエロゲメーカーって感じだけどAVG部分はマジでカスだな
暁の護衛は面白かったのにこれやって気分台無しだよ
645名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:39:50 ID:uorkA5TF0
クマー
646名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:40:55 ID:ADckaxxt0
まあleafが迷走してなかったらそれはそれで不安になるけどな
647名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:42:59 ID:0ErWoTD2O
>>641
切り替え時の緑色の光は俺もなった。
仕様なんじゃないか?
648名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:42:59 ID:SNIOBI6S0
>>643
いや、そもそも誰彼のアレな出来にブチ切れた葉っぱ信者が怒りのあまりゲーム板を占拠した上に、
新設したエロゲー板すら占拠したんで隔離板の隔離板として作られた板なんだ>ここ
649名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:45:38 ID:oHCdIUjy0
二人ほど同じ事を言ってる人がいるけど、本当に人気のない漫画、ジャンプ漫画の俺達の戦いはこれからだ、みたいな終わり方だよな。
その他も酷いからmixiの日記で核地雷認定したわ。
650名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:45:51 ID:nIY6cGCJ0
552文書や盗作騒動、誰彼と一連の流れで随所で暴れまわった葉信者と
ついでにどこにでも現れて語り始める鍵信者を隔離するための板だしな
651名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:46:12 ID:uorkA5TF0
チラシの裏にでも書いてろよw
652名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:47:16 ID:MKREKHc40
声優リストあるますか?
653名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:49:07 ID:19fIy30W0
ああ、そういう経緯だったんか
てっきり老舗エロゲメーカー的な扱いで別格視されてんのかと思った
654名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:49:19 ID:ADckaxxt0
葉鍵板設立は誰彼発売前
葉鍵板ができた原因は痕おまけシナリオ盗作騒動

まあどっちも原因が誰か考えたら同じようなもんだけど
655名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:51:40 ID:RurT0yj6O
>>644
暁の護衛は最高だよね(棒
陰と壮絶な過去のあるCOOLな主人公とひとくせもふたくせもあるお嬢様たちの描写が最高(棒

ライターは天才だね(棒
656名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:53:48 ID:cfTSvCfm0
型月も一緒に隔離すればよかったのに。信者数あっちのが上だろ


・・いや、ガソリンに火か
657名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:54:19 ID:nxZb/2Lc0
カワタ絵うまいなぁ
みつみさすがです
中村はMyツボです
甘露どうした
Karen?
枕さようなら
658名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:55:29 ID:JHnOvmRH0
またあかべぇ厨か
659名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 18:57:22 ID:wmiAhnIZ0
あかべぇはテキストいいけどキャラ微妙っす
660名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:01:17 ID:lH3cLwh40
>>647
そうか、あれで全部なんだな。

しかしベーグルが本をもしゃもしゃするまでを第一部として双子編で完結
って感じにすれば良かったのに。
元々あった(かどうかはしらないが)2部構成を半分に詰めたせいで
色々おかしくなったり、無駄なお使いが増えたような気がしてならない。
661名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:02:45 ID:4lRAFk3j0
>>660
真空管なんて何の意味があったんだよなw
662名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:03:02 ID:SNIOBI6S0
>>656
葉鍵が出来たのは型月が出てくる前だからしゃーない。
663名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:03:16 ID:/4crv1OI0
メギドは暁どころか恋姫にも劣るくらいの駄作
枕はマジでいい加減にして欲しい
leafのゲームフルアニとかADとか最近散々じゃん
うたわれとかTtTみたいなのを期待してたのにさ
664名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:05:28 ID:i9e4/Qm50
4人そろった頃にセーブデータがほしい
665名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:23:41 ID:EN2suL0H0
なんか数年前から無理して大作作ろうとしていつも玉砕してる感じ>leaf
別にフル3Dとかエロゲにもとめてないし・・・
マップ3D+キャラ2Dが王道だと早く気づけ
666名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:25:55 ID:rrI0PRvQ0
脇役なら良かったかもね>ベーグル
ふらふらへらへらして見境なく女に声をかけるが相手にされない諸星あたる的なキャラで
最後にはずっと見守っててくれた女の子の気持ちに気づいてハッピーエンド、ただし脇で
という感じなら普通にありそうだしそんなに叩かれなかったんじゃなかろうか
667名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:27:52 ID:34aspR+90
まあなんだ

欝厨嫌ハーレム作家脳の枕乙って作品でして
ゲーム部分以外に関してはそれ以上特に感想はないです
668名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:28:20 ID:0kJ6BLqDi
テネレッツァはコンパクトに纏まってて良かったんだけどね。
後味も良かったし。
ライター復帰希望。
669名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:29:45 ID:uIe+cnDS0
Leaf破滅への3カウント
670名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:32:16 ID:34aspR+90
しかしうたわれTtTと仕掛けた重要なファンタジー第三弾でこれか
当たればアニメも考えてただろうに
主人公これじゃアニメが受けるわけがねえw
671名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:33:55 ID:DBTWiNR80
主人公がハクオロやアロウンみたいだったら、
評価もだいぶ違ったんだろうな。
せめてアルサルだったらな。
672名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:43:36 ID:nxZb/2Lc0
そもそも主人公はナタスいわくアダマンそっくりという設定。
つまりみんなに愛を振りまくっていう。
枕には「みんなにへらへら優柔不断れろれろ」
でしか表現できなかったんだな。


不合格です。
673名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:44:31 ID:2ioGus0C0

評価は地雷でほぼ確定してるようだけど、出荷でつまづいたから売り逃げができない

再出荷する頃には地雷評価を耳にして、買う気が失せてるユーザーが多い

こんなんで大丈夫なの?ちゃんと儲け出るの・・・?
674名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:44:59 ID:gZOZ3tKt0
RPGのほうがシナリオ書くの難しいから仕方ないと言っちゃ仕方ないが
口だけのアホライターの化けの皮がはがれたって感じだな
675名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:45:24 ID:34aspR+90
こいつの場合「みんなに愛を振りまくる」わけじゃないだろ
どう考えても自己中心的
ヤった女を大事にしようって発想すら見られん
これでみんなに愛をとかざけんなw
676名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:45:37 ID:gZOZ3tKt0
儲けは厳しいと思うな

質・売ともに黒歴史になるかと
677名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:46:47 ID:baIM1jfc0
自分の女を大事にすらしてないよな
大事に(しようと)してたのは本命のマリアくらいで
678名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:48:54 ID:nIY6cGCJ0
発売直後なのにスレの伸びがなぁ・・・
年末ってことを加味しても少なすぎるだろう

出来云々の前に売れてるのか?
679名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:50:58 ID:WoAHYRin0
>>676
実利益や出荷数は分からんが、初回分は完売しアキバで難民が発生したそうな
680名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:51:53 ID:WoAHYRin0
あ、完売ってのはあくまで一地域の出来事な
681名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:53:17 ID:uO9NVM3O0
方舟オフラインに飽きたので本編ほったらかして
レッドのおつかいにはまってたらレベル上がりすぎた
682名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:53:18 ID:HKKRKCL6i
ミスでかなり出荷数少なかったみたいだからね。近所の店には予約分しか入らなかったし。
683名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:54:07 ID:NGUYDr010
俺はこの主人公は全く問題ないと思うんだがなぁ。
これで最後に普通のヒーローっぽくなっても面白くない。むしろ面白くなくなるギリギリまで頑張ったじゃん、とも。

問題は、万人向けとはいえない作風なのに、前後に他の作品がないって所だよ。
PCでは東鳩2以来、地雷のフルアニと番外的なADを経て、ようやく出たのがこれだからね。
この後に出す目処が立ってるのも痕くらいだし。

ライター複数で絵師も複数、外注だって使ってるのにペースが遅すぎる。
もっと出すペース上げて、各種ニーズにコンスタントに応えられるようにしろ…と要求するのが正解なような。

…というわけで、不満は理解出来るけど、ちょっと不当に叩かれすぎてる気がした。
684名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:54:33 ID:RurT0yj6O
>>672
刃牙的に考えるんだ
ベーグルは♂の中の♂
本能が効率よく種付けするためにヘラヘラさせる
685名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:56:00 ID:Mf+YrOgy0
>>663
あんま言いたくないけど今年最低エロゲの座を狙える出来だと思う
アイみたいにネタにでもなりゃいいのにそれすら無理
686名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:56:13 ID:lhOi3ulm0
40時間くらいで終わったが結局、時計を倒してもPC再起動のジレンマのおかげで
エンディングが時計の最後の奥義に見えてしかたなかった。
参考までに隠しボス倒した順番 
Lv55から巡り、 百式→館の恐竜→ミミズ→雪山の鳥→四天王→虹鳥→暴君竜→UFO→ラスボス
ラスボスではカンストしてた
それにしても、経験値30倍にして、ボスを倒した時に百万以上経験値が入った時は唖然としたw作業過ぎてry
687名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 19:58:45 ID:2ioGus0C0
数年かけた大勝負だったら、一万本程度売ってもプラマイゼロにするにはまだ厳しいでしょ

コミケからも追い出されて、なにで稼ぐんだろう

ゲームアニメ全部成功させてる鍵と比べて、いくらなんでも失敗が続きすぎ
688名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 20:05:20 ID:NGUYDr010
1万しかないのなの?
予定の6割しか生産出来なくても、年末発売ソフトの予約数トップレベルだし2万くらいはあると思ってた。
689名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 20:11:06 ID:YrhDTD3Gi
数年かけたって言っても、途中でPS3のTtTに掛かりっきりだったろうしな〜。

まぁ、色々不満は残ったけどそれなりに楽しめたから良いや。
690名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 20:14:12 ID:JFP5eyaS0
>>687
コミケの収入は大した事ないだろ
691名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 20:16:00 ID:k6JShuSz0
なんだよ、ここで色々ネタバレみて
双子が世界時計壊すとこまでやるのかと思ったら
なにあのなくてもいいようなアニメーションはw
消化不良すぎだろ・・・
692名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 20:25:05 ID:NGUYDr010
まあTtTや鎖にRoutesなんかは、あんまり売れなかったけどプレイした人には結構好評…って評価だけど、
これらだって出る時期によっては、もう少し注目されて、もっと売れて、ガンガン文句を言われてたかもしれん、と。
693名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 20:38:45 ID:yb1w+Aow0
このゲーム、兄妹相姦があるって聞いたんだけど本当?
694名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 20:46:07 ID:KOGpjr6W0
本当
695名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 20:46:24 ID:ykTueoBh0
 チャドの死でうるっときた。
だがベーグルパン死ね
696名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:03:11 ID:yb1w+Aow0
>>694
どのキャラが妹なんだ?
697名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:08:41 ID:fqtJHsiL0
ピンクのやつ
698名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:08:49 ID:qIMd6xxF0
へらへら?ふらふら?としながらも、それでも、
目の前の女の子には真摯な気持ちで救いの手をさしのべる
そんな救世主がいてもいいってことだろ

みんなを救おうと身を擦り削る者や、身近な誰かだけを守り続ける者
そういう人の話は他にたくさんあるからさ
699名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:09:51 ID:baIM1jfc0
チャドもバディもシャアもベーグルが世界時計に勝つと信じて死んでいったのにバッドエンドだからなぁ
700名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:11:00 ID:fqtJHsiL0
あからさまに女だけにそういう態度取るんだよな、敵味方関係なく
誰にでもそういう態度取ってればいいのに、男だと急に態度が悪くなるからむかついた
701名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:11:21 ID:ykTueoBh0
>>699
ねた晴らしきんし!
702名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:13:47 ID:NGUYDr010
男は甘えるなってことだろ。むしろお前が世界を救えよと。
703名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:14:39 ID:SNIOBI6S0
しっかしまぁ、3年かけて作った割には細かいチューニングが全然行き届いてない。
マップ地形などの関係でキャラが微細な上下動を繰り返すシーンで画面がガクつくのはいちいち細かい上下動まで拾ってカメラのハイトに反映させてるため
進入不可能域に引っかかった場合キャラずらしなどの対処が一切無い
イベント発生エリア(宝箱やドアなど)の設定が狭い
モーションモデリングの微調整(髪などが突き刺さる、モデリングとモーションモデリングの連携不足)

CSのRPGがどれだけこの辺のチューニングに気を遣ってるか解るわ
704名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:22:46 ID:TJyZ8xHM0
なんとなく孔子とか孟子とか、そっちっぽい感じがw

>>703
PSOなんかが、こんなレベルだったかなぁ(PSUは知らん)。
もう何年前だよって話だけどな。イベント発生エリアの調整はもっとマシだったし。
エロゲ会社の第一歩としては大目に見てもいいかもだけど、レベルの割に発売前に大きな事を言い過ぎてるな。
705名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:23:31 ID:bKLPloNJ0
>>698
ヤったら捨てるけどな
706名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:25:59 ID:ykTueoBh0
それにしても、マリア孕ませてすぐ箱舟へゴーっていうのが強引過ぎて何もいえない・・
707名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:27:38 ID:gpmbMXZU0
>>623
クロノ・トリガーとか、女神異聞録ペルソナ(初代)も、主人公はほとんど喋らなかったと思う。
708名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:29:32 ID:baIM1jfc0
チャドとスウェンも同じ方法で箱舟いったんじゃないのか?
ていうかバディとスウェンがあんな雑魚相手に死ににいかないで
世界時計のところまで来てれば救世主足りてたんだよな・・・
709名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:30:53 ID:e0VNewPB0
チャドが死ぬとかひどいネタばらしをきいた
710名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:32:32 ID:KOGpjr6W0
終わってからこいよ
711名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:36:31 ID:q2uFN1MJ0
公式のキャラ紹介ページでも、チャドだけ2D絵がなかったからな・・・
そんな気はしていた
712名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:39:02 ID:YI1bQvGo0
>>707
ペルソナは初代以外も喋らんよ。
ライドウ、MOTHERもそうだし、意外と多いな
713名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:39:35 ID:EN2suL0H0
公式のキャラ紹介がまさかそれで全員だとは思いませんでした
714名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:40:46 ID:baIM1jfc0
死ぬっていうか死人組はスウェン以外は10年巻き戻りで復活だろ?
バディ以外の描写が皆無だから詳細不明だけど
715名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:40:57 ID:k6JShuSz0
少なすぎだよなあ
普通のエロゲより少なくないか?
716名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:45:46 ID:TJyZ8xHM0
大勢出したら3Dモデル作るの大変だろ…という本末転倒な理由も少しはありそう。
いや、力の入れようからして3Dで出すことがメインだからいいのか。
黙ってシャチョーの前に置かれた鍋に金を入れろってことだな。
717名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:46:04 ID:ehwX3qIh0
街があっても、住人は何人いたっけ?
役人が3人、マリア、リト、アリスで6人。あとは行商人か。
村よりひどいレベル。
718名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:48:11 ID:q2uFN1MJ0
2Dより3Dの方が簡単だと闘神スレで見た。本当かは分からないけど
CSゲームのスレでも似たような事を見た気がする

しかし、最近買ったエロゲがこの2つとは・・・来年は良い事があると信じる
719名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:49:34 ID:bKLPloNJ0
初期投資は掛かるが3Dは結果的には楽

ただしそれがエロゲユーザーに受け入れられるかはまた別の話
720名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:50:06 ID:k6JShuSz0
簡単っつーか、1回作っちゃえば流用できるからな
721名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:51:17 ID:KzR95M7K0
>>683
主人公否定派が多すぎて声を上げづらいが、
俺もこの主人公はアリだと思うな〜

あと、主人公ウザいって人は音声切ってる割合が多いようだが、逆に音声切らない方が良いと思うぞ。
女声でヤルことやってるキャラってのも、慣れるとこれはこれで良いものだw

あと、開発ペースの問題は、
マップやキャラ作成が遅延の原因な気がする。
町が1つだけとか、マップの制限が先にあって、
それにあわせてシナリオを作ったから、今回のような出来なのかなぁと。

722名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:53:15 ID:OszDpsemO
百式からサングラスが取れて
サングラスの説明が酷いわな
723名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 21:53:47 ID:Gew27YOa0
>女声でヤルことやってるキャラってのも、慣れるとこれはこれで良いものだw

百合が死ぬほど嫌いな所為で相乗効果
724名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:01:17 ID:baIM1jfc0
というかベーグルの中の人は誰なんだ
725名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:01:19 ID:uorkA5TF0
>>708
いやチャドとスウェンは普通に箱舟乗って・・・・・
と考えると箱舟が見つかってなかったのと矛盾するなw
どうやって果て超えたんだろな
杖なんかね あれでモーゼよろしく割って入ったってことかな

スウェンに関しては辿り着く前に心臓の代わりの止められて
着く前に逝くだろうから無理じゃね
チャドとバディは連れて行けたろうがな
726名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:02:40 ID:JFP5eyaS0
>>725
前回組の伯爵が杖の事を言及してたやんけ
727名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:04:30 ID:HDbe10ki0
ストーリーは全体的に見ればそれなりに良かったと思う
主人公が駄目過ぎたけど
杖を使うところと地核の扉の所の主人公は良かった。
728名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:05:29 ID:WFPIKT770
今終わったぜ。
なんつーかチャド死ぬあたりから救いようの無いシナリオだとは思ってたが、
エンディングでもこれか・・。
セシエミ戦後はまだよかったんだけどな。盛り上がり直したと思ったら一気に急降下だったわw

続編作れるような終わり方にするのはやっぱり納得いかないな。
CS合わせて売れ行き次第で作るんだろうなー。
729名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:05:32 ID:qx7P9G9c0
年末にエロゲしてる人達って…
730名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:05:45 ID:e0VNewPB0
だがせめてナタスとチャドとセシリアのエロはほしかった
731名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:06:26 ID:TJyZ8xHM0
そりゃ誰彼のアニメみたいなのやるなら、3Dモデル作っちゃえば楽だけど。
あと同じ場所で構図を変えた絵を何枚も描くとかなら、複雑な地形ほど手間が省けるし。
重いのに背景へこいし、そんなにキャラが動くわけでもないし、このレベルなら見下ろし型2Dの方が楽&マシ。

まあ開発伸びるわ、重いのにしょぼいわ、調整が甘いわで散々だけど、
今後の作品のための踏み台の意味合いが大きいんだろうから、それを思えば……いや、ちょっとなぁw

>>727
そこの所、自分は逆に、主人公のキャラが壊れそうでドキドキしたよ。
732名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:09:00 ID:gaGBtIkc0
【いいところ】
・枕っぽい。盛り上がるシーンは(何も考えなければ)超燃える!
・僧侶かと思ったら戦士だった。重火器まで持ち出しやがった……。
・ねこバディなところ。
・ヴィンがどこにもいかないでくれたところ。
・主人公が実はアダマンではなくヤギの血筋なところ。
・世界時計の前でケーキパーティで盛り上がるところ!
・ボーザさんは良い人なところ!
・リトが実は男の子なところ。
・ファーゴの兄貴なところ。
・トタンのボロ屋にメイドがいるところ。
・エレミアのキャラクターが魅力的なところ。
・今回で甘露が戦力外だと確定し、うたわれの幻想を払しょくすることができたところ。
【わるいところ】
・エレミアの原画が糞なところ。
・方舟がお遣いゲーなところ。
・村様クオリティが発動しなかったところ。
・枕っぽい。シーンや話の繋がりがおざなりなところ。
・ガガミ湖やビゾフニルなどの地名が全く出てこないので、進んでる実感がなく中盤だれる。
・ダンジョン広すぎる上、似たマップが多すぎてダンジョンの全体像を把握しにくい。
・2、3回登場するまでにバレるチャドの素性。伏線になってないよ!
・石田純一。
・主人公の声優チョイスに失敗してるところ。
・バディのシーンが全然えろくないところ。
・世界観の都合かどうかは知らんがキャラの名前がかぶりまくりなところ。
 ベーグル&ベル、セシリア&エレミア、ボロミア&ファラミア、リノン&リアンノン、など。
733名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:09:14 ID:gQRc5oEM0
へらへらして軽薄で女にだけは真摯な主人公とか人間として最低な屑じゃねえか。
734名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:09:27 ID:dT+DbOSG0
毎度毎度扉の前で開けるの躊躇して漫才始めるのはウザかったな
地核イベントの前振りだったんだろうけど、覚悟完了するのもっと早めてほしかった
735名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:11:28 ID:M72yZhWQ0
枕はゴミクズ
736名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:13:28 ID:TJyZ8xHM0
ところで、常に先制攻撃するようになるのってメンバーの最低レベル依存?素早さ?
737名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:13:53 ID:HDbe10ki0
>>731
自分は主人公むかつく所はスキップして、よさそうな所は声ありで聞いてた。
セシリアの2回目の戦闘後とか最悪だった。
738名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:18:28 ID:uAfzQYvK0
セーブできないんですがどうしたらいいんですか?w
739名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:19:40 ID:JFP5eyaS0
>>738
マイドキュメントの位置を弄ってるのか?
740名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:20:04 ID:gaGBtIkc0
>>738
セーブできるところまで進めます。
741名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:39:15 ID:baIM1jfc0
甘露の劣化がTH2以降止まらないんだが・・・
うたわれの頃に戻ってくれ・・・
742名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:50:00 ID:hCIyzdqi0
甘露とN村の劣化はマジで酷いだろ
743名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:50:34 ID:/JlY5fM60
みつみはうまいのにね。なんでだろうね
744名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:51:38 ID:ge4hWRiv0
研鑽を続けないとパクリ作家に立ち位置奪われる危機感
745名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:51:43 ID:SNIOBI6S0
>>724
コ○ンの歩美ちゃんの中の人
746名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:58:13 ID:yDbPJAVi0
このゲームやったら絵なんてどうでもいいと思いそうだけどな。
747名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 22:58:43 ID:nIY6cGCJ0
セシリアとか立ち3Dで既に手がスカートにめり込んでるしな
絵が綺麗なことが唯一の売りだったのに、これではどうしようもないでしょ

ベーグルが床や地面に何度も顔を埋めて倒れる描写も何かの冗談にしか見えない
748名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:00:48 ID:JFP5eyaS0
>>742
中村は初期からあれだろ
何時上手い時代があったんだよ
749名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:04:11 ID:t3SNcm2t0
>>748
俺はロマ剣IIのときが一番うまかったと思います。
750名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:04:42 ID:RF23T4a80
10時間ほどやってみましたが限界です
撤退することをお許しください
751名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:05:43 ID:JFP5eyaS0
>>749
あの時から既に歪みまくりじゃねえか
752名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:06:20 ID:yDbPJAVi0
>>750
後半すごいぞ、主人公はまるで別人のように成長するし
燃える展開の連続。
753名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:07:27 ID:QbOAmTnJ0
お前らのほうが100倍ヘタ
754名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:14:23 ID:gaGBtIkc0
>>742
村様は突発的に驚異的な破壊力を記録するが、他は大抵ダメダメ。
昔の甘露はもういない。
みつみは昔も今も安定してる。(キャラの見分けがつかないほど安定してる)
カワタはプロ。

ところでチャドのイベントCG描いたの古寺?
755名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:15:00 ID:JFP5eyaS0
>>754
古寺
756名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:17:39 ID:M593zlxk0
>>752
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
757名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:19:49 ID:nxZb/2Lc0
村様はうまいぞ!
下手じゃないけどたまにツッコミ入れたくなるけど
下手じゃないぞ!

カワタはエライ
758名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:23:08 ID:EN2suL0H0
>>749
そのころが一番クセが強い
759名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:26:00 ID:TJyZ8xHM0
正直、下手にシステム凝って時間かけるくらいなら、カワタ原画・カワタ塗りの作品を1作頼む。

ちなみに村様ファンって、奇尻は好きなの?そうでもないの?
760名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:28:40 ID:EN2suL0H0
中村は昔から体のパーツが縦に長い
でも最近はだいぶ良い感じになってきた
761名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:29:14 ID:m48p8QJh0
ゾンビの様にナースで蘇生させまくる
ベーグルがネクロマンサーに見えてきた

何故かナースの効果音も不気味だしな…
762名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:29:29 ID:XaKWNfnq0
小型遠心分離器ってどこにあるんだ・・・
763名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:32:53 ID:ehwX3qIh0
>>762
レッドイベント
764名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:34:12 ID:Wfs+NgYW0
デッサンどうのこうのあまり拘りは無いが、中村絵は正直
パッと見で狂いまくりなのがわかるから正直苦しい

素人目にはカワタが1番上手く見える
765名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:39:57 ID:rroQSJha0
今ヤハ離脱前なんだけど
シナリオ進めると出来るてwikiに書いてある3素材改造っていつから出来るの?
766名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:43:01 ID:lO7kc7hY0
サブボスの攻略方法とかあったらおしえてほしいです。
てかサブ倒す意味あるかな・・?
レッドイベ材料なくてきつい
767名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:43:23 ID:wmiAhnIZ0
>>765
改造の手引書が全部そろってから
768名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:44:04 ID:baIM1jfc0
チャド添い寝の原画古寺っぽいけど
普通にカレンのかわりに古寺でよかったんじゃないか?なんか上手くなってるし
769名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:44:22 ID:lwuSCk0yP
>>766
レアアイテムはマリアの最終武器の特殊効果によるレアドロップ確率上昇を利用すると楽に集まる
770名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:45:51 ID:rroQSJha0
>>767
手引書か…!サンクス
771名無しさんだよもん:2008/12/31(水) 23:47:26 ID:XaKWNfnq0
>>763
マジか、どうりで。thx
772名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:02:15 ID:GnoC42bg0
サブボスは比較的弱い恐竜とか蚯蚓に幸運かけて倒せばレベル上がるから、ウサギとUFO以外は楽に倒せるはず
773名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:04:04 ID:EN2suL0H0
UFOマークUが強すぎるので改造して
ステ全部999にしたらUFOが一瞬で死んだ
774名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:04:32 ID:49tKZ0pO0
あけましておめでとう
今年はWAが良い出来でありますように!
775名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:05:05 ID:RrGzZR+X0
パルダースピア
特殊な効果は無いが強力な破壊力を秘めている。
特殊な効果は無い。

二度も言うなw
776名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:05:39 ID:Mf+YrOgy0
>>732
いいところが無理矢理&適当すぎワロタw
777 【小吉】 【956円】 :2009/01/01(木) 00:08:24 ID:4NDMXg0h0
あけおめえええ
778名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:10:40 ID:vT7O6WXP0
あけおめのメールが送信できなくて泣いた。さすがソフトバンク
779名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:11:42 ID:A5lvKpOw0
あけおめこ
780名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:13:55 ID:ERfvUYq8i
WAは来年になると予想。
最近、延期しなかったのってなんかあったっけ?
781 【大吉】 【1181円】 :2009/01/01(木) 00:14:01 ID:LKgyU1GQ0
メギドで年越ししちまったぜ…
あけおめ
782名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:16:37 ID:a+d3jewW0
なんか年越しとかどうでもよくなってきたな
年齢のせいかな
783名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:16:55 ID:zLeNgfn40
2009年暫定版 エロゲ原画家ランキング (協力:VIP・ν速エロゲスレ有志、BBSPINK各板)

【S 】 みつみ美里 くすくす ☆画野朗 べっかんこう

【AA】 CARNELIAN カワギシケイタロウ 橋本タカシ 織音 萌木原ふみたけ トモセシュンサク
【A 】 おにぎりくん 涼香 笛 Tony まっぴーらっく こぶいち むりりん 七尾奈留 chocochip

【BB】 フミオ 和泉つばす こもりけい なかむらたけし こ〜ちゃ 佐野俊英 Niθ さめだ小判
【B 】 甘露樹 M&M 藤原々々 空中幼彩 ねこにゃん 村上水軍 たかみち ぺこ ここのか

【CC】 八宝備仁 鈴平ひろ みやま零 有葉 植田亮 みけおう 大槍葦人 いとうのいぢ こつえー
【C 】 INO 杉菜水姫 かんなぎれい Yuyi むつみまさと 松竜 おりみや舞 松下まかこ あおじる

【DD】 カワタヒサシ てんまそ さえき北都 しんたろー たけやまさみ みさくらなんこつ 菊池政治
【D 】 椎咲雛樹 クロサキ 片桐雛太 たまひよ 秋乃武彦 中村哲也 片倉真二 月音 司ゆうき

【EE】 ぎん太 アマクラ karen 鳩月つみき バカ王子ペルシャ 瀬之本久史 西E田 聖少女 あかざ
【E 】 山本和枝 Bou りんしん MIN-NARAKEN キリヤマ太一 野々原幹 織澤あきふみ Na-Ga

【FF】 すめらぎ琥珀 泉まひる 灰村キヨタカ むにゅう 瑞井鹿央 白猫参謀 おーじ 田丸まこと
【F 】 黒木雅弘 TOMA カガミ 上田メタヲ ミヤスリサ 中央東口 リバ原あき 横田守 のり太

【GG】 武内崇
【G 】 樋上いたる

【H 】 西又葵


【ワロス】 池上茜
784名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:20:05 ID:GsU5vX7m0
推奨環境もベンチもクリアしたのに結局起動しねえ
アンインスコした
785名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:22:44 ID:eiqEOcuG0
>>783
どうやって決めたんだ?
786名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:24:20 ID:m+Mx3TNs0
嘘だろ…
メギドで年越しちまった
787名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:24:24 ID:kmjaR+Vs0
>>785
脳内妄想
788名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:25:03 ID:TfjZT1Kh0
スレチだけどべっかんこうはないわ〜
789名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:25:51 ID:EFI2bQvF0
涼香って誰?
790名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:26:24 ID:a+d3jewW0
つーかずっと前からあるコピペだよ
反応すんなよ
791名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:27:25 ID:a+d3jewW0
あーでも中身いじってんのかな一応・・・?
上のほう変わってないような気がするけど
792名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:28:22 ID:49tKZ0pO0
ちょこちょこ変わってるけど、基本的にスレを煽るためのコピペだから反応しなくてよろし
793名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:29:43 ID:fJVSKMYI0
2009年暫定版 エロゲ原画家ランキング (協力:VIP・ν速エロゲスレ有志、BBSPINK各板)

【S 】 みつみ美里 くすくす ☆画野朗 べっかんこう

【AA】 CARNELIAN カワギシケイタロウ 橋本タカシ 織音 萌木原ふみたけ トモセシュンサク
【A 】 おにぎりくん 涼香 笛 Tony まっぴーらっく こぶいち むりりん 七尾奈留 chocochip

【BB】 フミオ 和泉つばす こもりけい なかむらたけし こ〜ちゃ 佐野俊英 Niθ さめだ小判
【B 】 甘露樹 M&M 藤原々々 空中幼彩 ねこにゃん 村上水軍 たかみち ぺこ ここのか

【CC】 八宝備仁 鈴平ひろ みやま零 有葉 植田亮 みけおう 大槍葦人 いとうのいぢ こつえー
【C 】 INO 杉菜水姫 かんなぎれい Yuyi むつみまさと 松竜 おりみや舞 松下まかこ あおじる

【DD】 カワタヒサシ てんまそ さえき北都 しんたろー たけやまさみ みさくらなんこつ 菊池政治
【D 】 椎咲雛樹 クロサキ 片桐雛太 たまひよ 秋乃武彦 中村哲也 片倉真二 月音 司ゆうき

【EE】 ぎん太 アマクラ 鳩月つみき バカ王子ペルシャ 瀬之本久史 西E田 聖少女 あかざ
【E 】 山本和枝 Bou りんしん MIN-NARAKEN キリヤマ太一 野々原幹 織澤あきふみ Na-Ga

【FF】 すめらぎ琥珀 泉まひる 灰村キヨタカ むにゅう 瑞井鹿央 白猫参謀 おーじ 田丸まこと
【F 】 黒木雅弘 TOMA カガミ 上田メタヲ ミヤスリサ 中央東口 リバ原あき 横田守 のり太

【GG】 武内崇
【G 】 樋上いたる

【H 】 西又葵


【ワロス】 池上茜 karen
794名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:39:16 ID:CKU+/Cu80
Karenってホントどうしちゃったんだろう
795名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:49:45 ID:3u8LiW740
ワイドに最適化できないものか
796名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:50:42 ID:VdxDax+D0
karenは今のほうがこのみ
797名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:52:07 ID:DQGfPauU0
なかむらの最大瞬間風速が高い絵ってどれになるのか聞きたい。
798名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 00:52:18 ID:sANv9gbS0
甘露が戦力外な方が深刻
799名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:01:09 ID:60yXPW4P0
今回、甘露の唯一の功績はみつみにセシリアの腋を描かせたことくらいか
800名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:03:08 ID:H9LEQKCG0
やっとクリアした。
ここでは散々な評価だけど普通に楽しめた。
主人公にイライラすることが多かったけどw
801名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:07:21 ID:Bv0r52cw0
それは散々な評価だ
802名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:09:29 ID:m+Mx3TNs0
掛け合い漫才も時と場合によりけり
あとクドイw
803名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:11:36 ID:8IxusThp0
方舟往復イベントのウザさは異常
804名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:15:08 ID:r4ImghJOi
>>800
それなりに楽しめたけど、文句とか要望とかを言い始めたら朝まで語れそうな出来でもある。
途中、アイテム集めにハマって本筋はどうでも良くなったという話も(笑)

次回作は来年かな〜
805名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:19:20 ID:J1z5RfG30
なんでセーブ画面でセーブできないの?
806名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:20:31 ID:FvWPYgE20
>>805
マイドキュメントにLeafフォルダ(だっけか?)あるか?
807名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:21:17 ID:Ic/mGC9O0
クリアしてもよくわからなかったんだが誰か俺の疑問に答えてくれないか

・聖書でスキル覚えてる?自分には及ぼせないんじゃ?
・チャドは何故若い
・エンディングで最後主人公がバディ作ってたと思うんですが時間軸違うんじゃないの?
 いる世界を滅ぼさせないため?
808名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:26:30 ID:J1z5RfG30
先ほどの738です

わかる範囲でいじったけど結局セーブ画面でセーブできない、、、;

PC初心者の私に解決方法をおしえてください。。

PC初心者がPCゲームすな!って言うのは無しの方向でw

そして、  

あけ☆おめ〜   です

今年もよろしくです (さっそくよろしくしてますが。。)
809名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:26:54 ID:fv7VMnc10
聖書では自分に影響を及ぼせないとかいって最初にスキル覚えてんじゃんwww
いきなり矛盾してるとかこのライターあほなの?
810名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:28:05 ID:G9lT/EBQ0
スキルの習得難度自体を変化させたんだろうな
それこそ機動兵でも使えるぐらいに
811名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:31:25 ID:Y4Ir8GXj0
矛盾のないように考えるなら、そうだろうね。
ベーグルが使える程度の魔法になってしまったヒーリング涙目。
まぁ説明不足というか、設定があやふやになってしまったというか。
812名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:34:59 ID:A5lvKpOw0
>>808
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/176851
こいつを解凍して、マイドキュメントにファイルごとコピー
同じファイルがある場合は上書き保存
これでできるはず

俺のデーターが入ってるから、不要なら消してくれ
813名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:37:41 ID:+Pt+dWfs0
アダマンとして完全というわけではないんだから、聖書の効果を及ぼしうる余地があったとか
まあそうすっと別の疑問がわいたりしてくるんだがね

リノンがベーグルをアダマン候補として注目してたことを前から知ってたのに
初対面のときのさも知らなかったのような驚愕とか、なんか考察の余地を作ってるってより
単に何も考えてないだけのような気もする
814名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:39:30 ID:DQGfPauU0
>>808
最低限、何をやってどう駄目だったか、
どういう設定をしているのか、それくらい書いて欲しいが……
815名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:39:38 ID:jp2HYN0q0
あけおめ。
ED抽出してマリアの本のタイトルよーく見てみたら
Who call you on the Hill Megiddo ってちゃんと書いてあるのな。

http://karimohu.com/uploader/src/nejitsu3197.jpg
http://karimohu.com/uploader/src/nejitsu3198.jpg
http://karimohu.com/uploader/src/nejitsu3199.jpg

中にも世界時計っぽい絵がいくつかあるんだけど、
3枚目のだけは何かわかんね。人っぽく見えるけど、うーん。

マーカーで下線引いてあるワードを解読しようと思ったが目が疲れるからやめたw
つか正月早々なにやってんだ俺・・・
816名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:41:45 ID:SECNVCly0
もうね、ライターが健忘症って設定が一番しっくり来るね
自分で書いたシナリオ設定どんどん忘れてるんでしょ
伏線入れたら回収忘れり、設定書いたのにすぐ設定裏返ってたり
817名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:44:46 ID:qsUkXM3T0
セシリアとセックルしたところなんだが、これ何回方舟を往復させるのさ。
また方舟をランニングする作業が始まるお(´;ω;`)ウゥゥ
818名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:46:28 ID:A5lvKpOw0
>>812だけどパスはメギドね
書き忘れスマソ

でもなんかインストミスみたいだから再インストしたほうがよさそうね
819名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:48:48 ID:GsU5vX7m0
>>818
404なんだけど…
820名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:50:27 ID:Y4Ir8GXj0
枕も大変厳しい中で作ってるからなぁ。
TtTの開発途中にメギドの開発に入ったという話だけど、
枕はその間にTtTのサブ、鎖の全部、XRATEDのエロとシナリオ修正、
ADの郁乃シナリオとやたら色々なものをやらされてる。
酷いものは酷いが、これではライターも良い仕事できないだろ。
絵師にしたって、同じことが言えるし。
821名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 01:57:13 ID:csGEupaE0
>>820
Karenは少なくともその言い訳は通じないがな

>>817
まだ3回は確実にある
頑張れ...
822名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:03:02 ID:60enV2Cq0
>>817
俺もその時期から加速器使い始めたぜ・・
823名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:05:37 ID:60yXPW4P0
>>807
>・聖書でスキル覚えてる?
上で言われてるように魔法の仕組みを弄ったんだろうね
しかしそれでは今まで通りの方法ではヒーリングが使えないことになり他の人にとっては迷惑千万ですな

>・チャドは何故若い
世界時計は若い女の子好き
あとは分かるな?

>・エンディングで最後主人公がバディ作ってた
10年前はまだスウェンがバディ作ってる途中だったんじゃないかな
時間が戻ったら培養器みたいのに入れられた状態のバディがいたからとりあえず目覚めさせようと
でもバディってスウェンとチャドの細胞から作ったって言ってたよね?
だとするとアダマンの資質ありってことで時間巻き戻しの影響は受けないんじゃないかとも思う今日この頃
ゴメンよくわからなくなってきた
824名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:19:59 ID:a+d3jewW0
え、つーか魔法の仕組みをいじったのはちゃんと書いてるよ
僕でも使えるように術式をなんちゃら〜って言ってたよ
825名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:22:24 ID:m/Z9W13g0
>>820
エロゲのことはしらんが、ライターのプロとして忙しいってのは理解できるが言い訳にしちゃだめ
ドラマなんて期限マジかでも監督とPが納得できなきゃ何度でも駄目だしされるぜ?

期限までに作れなきゃそこでクビ、忙しいとか何いってんの? 
つーか他の業界だろうが忙しいからってクオリティ落ちてたら仕事回されなくなる

枕がleafでどういう位置づけなのか知らんが、できた作品がライターの評価に直結する世界だろ?
これを書いた枕も糞だが、OKをだしたleafそのものが腐ってるとしか思えないな
826名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:22:50 ID:xVbGW7WG0
それはボスも一撃なんたらって言う最強魔法の時だったと思う
結局無理で諦めた
それに、誰でも使えるようにしたならマリア達がヒーリングを使えないのはおかしい
827名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:23:33 ID:dJs8BswsO
ベーグルですらできるんだから他のキャラにできないはずがない
828名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:24:51 ID:a+d3jewW0
>>826
そのあと自分自身には無理ですってなって
じゃあ僕でも使えるように〜の流れじゃなかったかな
マリアたちが使えないはおかしいって言うかその辺はお約束じゃないか?
829名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:25:42 ID:i+3N6kmU0
誰でもではなく、僕でもな
830名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:25:46 ID:CCzxhbpQ0
>>817
地下遺跡のランニングもあるぜ!
831名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:28:36 ID:jp2HYN0q0
マリアは一応使えるんじゃなかったっけ。
ベーグルに向かって、孤児院にいたのに、サボりまくってたから
ヒーリングすら使えない云々言ってたような・・。
・・・気のせいかもしれないw

ヤハとリノンは悪魔補正で・・・ とか無理矢理こじつけてみる。
832名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:29:58 ID:xVbGW7WG0
>>828
誰でも使えるようにしたのならマリア達が使えないのはおかしい・・・
と、これでは堂々巡りになってしまうな
お約束で設定を無視されたらたまらないよ

でも、あの時は自分自身に聖書効果が及ばないのなら
術式を変えても主人公だけは使えないんじゃ(以前の術式のまま)・・・と思ってしまった
世界中の人が不老不死になる、と書いても主人公だけは例外とかになりそうな説明だったし
833名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:30:56 ID:csGEupaE0
>>831
ドラクエでいうベホマラーが使えてベホイミ(orベホマ)が使えないってのはさすがにどうかとは思う
だからベーグルの顔を立てて使えないことにしておいてあるんだろう...
834名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:32:33 ID:a+d3jewW0
>>832
>>829が言ってくれてるけど
誰でも使えるようにしたではなく、僕でも使えるようにって言ってたのね。
要はベーグルだけが知っているヒーリングの簡単な使い方、を作ったんだと思うわけ
これならマリア達が使えなくてもおかしくはならない
835名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:33:56 ID:xVbGW7WG0
>>831
そんな会話があった気がする
しかし、マリアは僧侶系とばかり思っていたら
回復も使える戦士系なのには驚いた
836名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:34:04 ID:yLIpU5YX0
まだ駄作認定されてる聖なるかなの方がゲームとして楽しめたな。

れろれろれろ
837名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:35:12 ID:mbtrZsm10
マリアは使えすぎて逆に不便だ
二人に分けたくなる
838名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:36:02 ID:BnCFYkUx0
リーガルフェイス2回目が倒せねーぞ!
というかオーロラで一気に3人死んだんだけどLv53はもしかして低すぎ?
冷気耐性上げてもヤハ即死だからお手上げなんだが
839名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:36:03 ID:Y4Ir8GXj0
>>825
エロゲは未完成で出しちゃう所もあれば、
納得のいくまで延期して作りこむ所もあるし、様々だね。

Leafは、昨年社長がしばらくはライター無添加期間ということで、
各ライターに1本ずつ、腰を据えさせて好きに書かせる、と宣言してた。
2,3年かかってもいいから、記憶に残るようなものを書き上げて欲しいらしい。
840名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:36:45 ID:xVbGW7WG0
>>834
僕でも〜だっけ? それなら俺の記憶が間違っていたのかもしれない
でも確かめるために再プレイする気力はおきないんだ、すまない・・・
何にしても、変に噛み付いてすまなかった

それなら、ヒーリングを使える術式が2種類ある世界にしたのだろうか
841名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:38:36 ID:iQV6+CL40
>>838
バトルモードで53じゃきつい 無理ではないが
サブボスめぐりすれば一気に上がる
どの道時計の方が強いから勝てないよ
842名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:40:32 ID:vT7O6WXP0
>>838
全神リングと盾カード装備させて、ひたすらレデュースとドライブ優先させてたら勝てた。(マリアのブレイクショットが運良く発動したせいもあるかも
私は全員レベル52のバトルモード+2回戦目リコイン使用
843名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:46:35 ID:vT7O6WXP0
レベル低いとブレイクショット頼りの運ゲーになるから素直にあげると楽かもしらん
844名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:49:00 ID:m/Z9W13g0
>>839
メギドが無添加期間の産物なのかどうかが気になるところだなww

しかし2,3年かかってもいいとか言っている余裕が今のleafにあるんだろうか
845名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:50:29 ID:BnCFYkUx0
>>841-843
thx 装備変えてもっかいやってみて無理だったら素直にLvあげるわ
846名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:51:59 ID:Y4Ir8GXj0
>>844
だから、メギドに関しては>>820の状況だから、腰をすえて1本なわけないだろ。
ちょっと考えればわかる話。余裕うんぬんは知らんけどな。
847名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:57:08 ID:m+Mx3TNs0
基本エロゲなのに
あのキャラ萌え〜にまるで波及しないのは何故なんだぜ?
848名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:57:36 ID:0C3TbF7DO
はじまりの種ってどこで取れるの?
849名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 02:57:39 ID:a+d3jewW0
バディは可愛いけど出番が少なすぎた・・・
850 【だん吉】 :2009/01/01(木) 02:59:40 ID:7m/qcoM90
↑今年のLeafの運勢
チャドに萌えた
851名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 03:03:08 ID:lujhFq9Q0
>>847
RPGとしてのイライラとあのアホ主人公と尻切れトンボきわまるシナリオへの不満がまず印象に残っちゃってキャラ萌えする余地がないだけでは?
852名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 03:03:10 ID:tMuQjtBu0
枕が忙しいといってもXRATEDまでは2005年12月に終わっていて
それからADの郁乃シナリオを含めても3年は開発期間があったわけだが
853名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 03:03:53 ID:EMCZcq7d0
やたら貶してるのが多いな〜と思ってたが、ライターが健忘だなんだと適当言ってる人達を見て、
発売前にネガキャンしまくりの奴らが少数いたことを思い出した
854名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 03:12:32 ID:qLAvDkir0
会話が酷いから読み飛ばしてた…とか言いそうだが
855名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 03:31:33 ID:J5wzQXao0
さっきエンディングまでクリアしたけど、あのシナリオだとタイムパラドックスが発生しそうな気がするんだけど、
他のみなさん方はどう感じました?
856名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 03:42:37 ID:4NDMXg0h0
2回目のセシリア強すぎだろ チートじゃん
857名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 03:42:54 ID:SECNVCly0
ライターはタイムパラドックスなんて言葉しりません
シナリオに整合性がないのに関してはあきらめましょう
858名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 03:59:35 ID:jp2HYN0q0
>>855
ただ単に過去に戻った訳じゃなく、全体の歴史が変わっているから
矛盾が発生する事は無いはずだよ。歴史が変わったで全て説明付くから。

ベーグルというか本の所持者は、ED後視力失ったままのナタスのように、
本の影響を受けないしね。
859名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 04:07:41 ID:mbtrZsm10
そういや、何で伯爵って年取ってたんだっけ?
860名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 04:20:35 ID:J5wzQXao0
>>858
レスありがとうございます。
エンディングのベーグルとマリアを町の人が知らないってのはそういうことなんですか。
あの世界には子供のベーグルとマリアは存在しないってことですよね?
でもそうしたらベーグルとマリア自体が矛盾の塊になってしまうような気がするんですが…
違うのかな?よくわからんです(^-^;)
861名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 04:25:17 ID:dVGuQIBf0
あー、もうラスボスうぜえ。ムダに硬すぎて時間かかりすぎ。
皆どれくらいのレベルで突貫した?
ちなみに55前後なんだが、武器の改造はろくにしてない。
最強武器の部品が集まらなくて挫折した。
862名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 04:33:02 ID:jp2HYN0q0
>>860
街の人が知らないってのは、10年前彼らは別の街の孤児院にいたからじゃないかな。
ベーグルはおそらくスウェンとチャド達が世界時計に負けたという事実も
無かったにしてるだろうから、他にあの世界に唯一人という事になるが、
何も知らない幼少のマリアと子供産んだマリアの二人が存在する事はあるかもしれないね。
歴史が変わってる以上、どちらか一人の存在しか居られないって事は無さそう。
863名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 04:43:48 ID:n9sLA9DG0
今やっとクリアした……んだけど、
これってendは双子エンドの1つだけ?

ナタスがエレミアとセシリア誘って、
方舟の神殿レリーフに二人の姿が浮かんでくるシーンとか、何だったのか

もう一人救世主が必要→エレミア登場、の伏線かと思ってたんだけど。
それともただの勘違い?

>>860
60くらい、アイテム類は必須だった。
864863:2009/01/01(木) 04:45:49 ID:n9sLA9DG0
訂正>>861でした。
865名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 04:50:55 ID:/ccJDEfE0
>>839
とりあえずスゲー記憶に残ったわ枕、要回避対象として
866名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 05:05:48 ID:GOpP9a8V0
領主の館でエミリアが上の階に逃げて触手に...
という妄想。これが今から見る初夢。
867名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 06:23:14 ID:RXB7CIwu0
メカウサギ修正パッチまだかよ
年始なのに遊べないなんて酷い
868名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 06:33:54 ID:+fMxJzc4O
あけおめ。
まだプレイ途中なんだけど、このゲームって最終的にリノンじゃなくてマリアがメインヒロイン?
このスレのバレみるかぎり、そうみえるんですが。
だとしたら、リノン目当てで買った私は涙目ですわ(涙)
869名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 06:34:23 ID:a+d3jewW0
リノンとか後半空気だよな
870名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 06:43:18 ID:+fMxJzc4O
なるほど。
自業自得だが、やる気がちょっとマイナスだー(涙)
リーフもメインどころは大切にしてくれよー。
871名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 06:47:34 ID:a+d3jewW0
つーかヒロインにかまってられるほど尺がない
ゲーム部分となんとか話をまとめようってのが先に来て
他が適当になってる感じ
872名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 06:48:34 ID:RpoZk41Q0
このゲームって半分近く方舟との往復が占めてね?
873861:2009/01/01(木) 07:08:58 ID:dVGuQIBf0
気合で最後を乗り切ったorz

この終わり方は新しいと言えば新しいし、悪くない終わり方だと思う。
エロゲにしては珍しく続編を期待したいと思える作品だった。
しかし一方でシステム面やらで不満点が山盛りあったし、そのあたりを
しっかり改善した上で、2を出してもらえたなら神ゲー認定できるかもしれない。

思いっきり移植も意識してるんだろうし、さすがにこのままってことはないだろうから、
増量してPS3で出すんじゃないかという希望的観測を持って、続編を待つことにする。
874名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 07:19:42 ID:/jDzrYnv0
>>868
マリアがメインヒロインだよ。
マリアも一緒に戦うために主人公が無理に孕ませて、結局ラスボスが倒せずできた双子の子に倒させるという糞シナリオ。
しかも倒す前に終わる中途半端な終わり方。
875名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 07:23:57 ID:v8P/vhxr0
なんかもーメディアミックスに味を占めた感ありあり
まず一作品として完結させることを考えてもらいたい
876名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 07:26:48 ID:F9zqd/WG0
ソードマスターヤマトもびっくりです
877名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 07:36:58 ID:+fMxJzc4O
>>874
OPではリノンがメインっぽいのに。

それにしても、これにかぎらず、世の中、幼馴染みがメインのエロゲって多いよなー。
多すぎてすこしウンザリ気味だわ。
幼馴染みは少し引いた位置あたりがいいと思うんだが。
まあこれは私の感性であって、エロゲ業界の人気属性とはちがうんだろうな・・・。
878名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 07:50:32 ID:fJVSKMYI0
>>873
1番続編期待できない終わりかたじゃね?
この手のループ物や世代交換の最大の見せ場って
前回越えられなかった壁を越えるって所なわけで
前回越えられなかった救世主がヒトリしかいなかった壁
ループした次点で双子できますたとかいう超展開で超えてるしさ
あげくのはてに壁消えて塔壊れて世界時計の支配から開放された絵でてるし
もう結末わかってるしやっててつまらんとおもうぞ・・・

続編作るならワープ発動時にもっと
絶対に助けに行く系の台詞入れたり複線埋め込んで
砂漠にワープし終わったときに
君が呼ぶメギドの丘でってタイトルなんだから
ベーグルの名前叫んでEDが1番続編期待できたかと



879名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 07:55:16 ID:a+d3jewW0
つーかこの程度のボリュームのもので分割商法はやめてくれw
どーせなら続編とかどんだけ訓練された信者だよw
880名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 08:01:11 ID:qsUkXM3T0
君が呼ぶ、メギドの丘で〜2nd Chapter〜
881名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 08:03:58 ID:vYf1Sv670
それなんて空の軌跡。
882名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 08:28:39 ID:kv8BqTd70
空の奇跡的にいえばアースウォールが欲しかったです
割とマジで本気で
883名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 08:30:01 ID:Y4Ir8GXj0
ベーグル編を下敷きにして、双子編をメインに描いていれば、
少しは溜飲の収まる出来になったんじゃないの。
884名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 08:40:06 ID:KEt9gJDI0
とりあえずバトルモードの最後の方はオーバードライブとレデュースが切れてると死が見えますね
一旦崩れるとナースで蘇らせてもそのまま押しつぶされるー

よくあるぬるぬるなRPGと比べたら最後はそこそこ楽しめた気がしないでもない
クリアレベルは60ちょい
千歳飴とパーティケーキでのメタボが心配されます
885名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 08:46:52 ID:AM/FQXSV0
普通にベーグルたちが世界時計倒して終了でも良かったじゃん
886名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 09:10:31 ID:+Pt+dWfs0
次代へ繋げる物語として、これはこれでいいと思うけどなぁ
問題は描写の仕方にある気がする
887名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 09:17:03 ID:Fbw/PUFd0
ドラクエ5で言うと
主人公が石になったところで終わるようなものか
888名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 09:17:28 ID:G9lT/EBQ0
双子編で終わるとは限らないしな
三つ子編に期待
889名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 09:37:43 ID:6mrrhL33O
今回の感想を読んで思った
案外、エロゲーマーは生真面目な奴が多いんだな
新鮮な発見だ

門で解体プレイがなかったのが俺の一番の不満点だわ
890名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 09:38:58 ID:RfQH3zDr0
戦闘終了後の勝利ポーズの画面で
キャラ(特に顔付近)がぶれちゃうんだけど俺だけ?
カメラがひっかかっちゃってガクブルしてる感じというか。

環境設定、グラボのドライバ等色々試してみたが直らない。
PCスペック的には最高設定でも余裕なのだが…。ガクブルは仕様?
891名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 09:40:32 ID:kmjaR+Vs0
>>890
修正パッチ待ち
892名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 09:40:36 ID:CztyTiRY0
それは仕様です
893名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 09:41:43 ID:iQV6+CL40
戦闘終了時のは製作者も確実に気づいてるはずなのに修正入ってないってことは…
894名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 09:45:21 ID:kmjaR+Vs0
>>893
立ち3D以外は下請け丸投げのをそのまま使用してるんだろ
895名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 09:53:14 ID:RfQH3zDr0
みんなも同じだったのか…俺の環境のせいじゃなくて安心したよ。
これでGOサインを出した開発者の神経を疑うよ。
人によっては気にならないってレベルを超越してるね。
896名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 10:08:58 ID:m+Mx3TNs0
まさか仕様で済ませたりしないよな
897名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 10:18:44 ID:LKgyU1GQ0
不具合があるのって他にあったっけ?
・戦闘終了後のキャラぶれ
・ナタス覚醒後のイベント
・チャドの腕抜くイベント
・メカウサギ7号
898名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 10:21:15 ID:kmjaR+Vs0
メカウサギは加速器をOFFにすると回避出来るとさ
899名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 10:26:04 ID:RXB7CIwu0
元から加速器使ってない俺はどう回避したらいいんだ
900名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 10:27:55 ID:a+d3jewW0
スペック足りてるのに訳の分からんところで
強制終了されるのも不具合じゃね?
なんかあまりにもエラーが出るから
全部同じメッセージにしてごまかしちゃえ見たいな感じ
絶対デバッグしきれてないもんな
901名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 10:28:49 ID:kRccBEvF0
戦闘早送りもだめって過去レスであった
902名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 10:32:55 ID:kmjaR+Vs0
>>897
EDの一枚絵でのストップも
EDは画像が変わるたびにグリーンが出てるからデバッグが適当なんじゃないだろうか
903名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 10:39:50 ID:YWpVrfda0
>>863
当初はその予定だったが
あまりにも開発期間が延びすぎて、金が足りなくなりました
でしょうがないから、本来であれば残りの救世主組がくるはずの展開を
無理矢理双子にしました

これなら続編も簡単に作れて
前作で作成した3Dモデルも流用できて
一石二鳥wwww
って感じだろ
904名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 10:40:55 ID:Bv0r52cw0
こんな袋小路のストーリーのどこに続編期待する余地があるんだよ
905名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 10:43:22 ID:YWpVrfda0
続編を俺らが期待するのではなく
続編が簡単に作れる←スタッフ

な!
きちんと嫁
906名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 10:45:04 ID:ax7TDu1n0
LEAFは続編なんぞめったに作らんのに
907名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 10:52:01 ID:BOmhcNle0
ラストバトルでセシエミナタス+バディでも登場したら面白かったのに
地殻のあいつは聖書にでも書き込んで回避して
908名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 10:56:54 ID:Lgs0CmH1O
DVDじゃ容量少ないから打ち切りのように終わるのは仕方ないだろ。
PS3でのStory追加に期待
909名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 10:57:51 ID:UH6I7lGU0
PS2もDVDなんだけど
910名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 10:58:18 ID:UH6I7lGU0
なんだけど
これよりボリュームたくさんあるのがいっぱいある
911名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 11:14:06 ID:F9zqd/WG0
908は釣りなのか
912名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 11:16:35 ID:Ya4GIYXt0
触っちゃいけません
913名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 11:32:54 ID:zg+XHC6n0
箱船が飛び去ったから安心したんだけど、
また箱船へ行くのかよ。もういいよ。
914名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 11:38:21 ID:eFnXrqSW0
遺跡に真空管とりにいって、部屋で探しはじめたら画面が真っ暗になって先
進めないんですけど、これってバグですか?どうすればいいでしょうか?
915名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 11:51:51 ID:m+Mx3TNs0
マリアタソはこのゲームにおける数少ない収穫
ベーグルは…おい誰かアイツの口をふさげ
916名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 11:53:17 ID:TFkpXLkB0
むしろ息の根を
917名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 11:57:56 ID:EFI2bQvF0
糞主人公とヤるヒロインなんて糞じゃないの?
918名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 12:16:06 ID:Bv0r52cw0
普通のゲームだと、一度グルグル歩き回ったら、2回目以降は抜け道造って直行できるようになるよな
919名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 12:19:03 ID:VdxDax+D0
なんかうたわれ>TtT>メギド
とどんどん劣化していってるな。
うたわれのシステムを使いまわしゃいいのに
無理してフル3Dにした結果がごらんの有様だよ。

闘神Vもメギドも雑魚キャラを3Dにしたおかげで
糞デザイン&使いまわしでメチャクチャになってるし。
とくにアリスゲーは雑魚キャラの美麗さもウリの一つだったのに
それを捨てるなんてアホだ。
920名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 12:42:12 ID:yLIpU5YX0
葉の社長が屑なんだよ。
だから作品もゴミ以下のレベルになってしまう。
921名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 12:50:30 ID:ATMKKG1d0
さすがにこれで、RPGは相当なノウハウがないと厳しいって分かっただろう
ボリューム的にもシナリオ的にも、エロゲと親和性が高いのはSLGだと思う

てか、エロゲRPGで面白いのって何かあるかね?
IZUMOとカードオブデスティニーくらいしか印象に残ってないんだけど
922名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 12:57:44 ID:UYL+427d0
愚者の館に攻略がでてる
レアアイテムとかの情報載ってる
つーか早いなw
923名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 12:59:04 ID:4NDMXg0h0
何を思って葉はこんなナヨナヨしすぎなへタレ主人公にしたんだろうな
その上女の声だから余計に拍車をかけてるわ
924名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:07:39 ID:/nSuC3vi0
>>820
やらされてるって一応社員として当たり前というか
「ライター」として一年に一本も仕事してねーじゃん

第一こいつのメイン仕事で評価されたものってあんのかよ
925名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:11:07 ID:VdxDax+D0
>>919
いろいろある。
当時クオリティだが昔はけっこう面白いのあったんだけどな。
エルフのドラゴンナイト4、ワーズワース、アリスの鬼畜王とか、
D+VINE[LUV]とかアイテム800種類コンプが熱かった。
最近だとかぐやのダンクル2とかcatwalkの魔王と踊れ2とかが面白そう。
メーカーならエウシュリーとかキャラが鉄板。

926名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:11:17 ID:ssPzeIUS0
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d510554.jpg
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d510555.jpg

ロボウサ7号バグだとか騒いでる一部のノーパソ組がトテモカワイソス(´・ω・`)
927名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:19:32 ID:SFnUC/KT0
ADん時に言われたが
枕は自分でネタ出ししても駄目なんだよ
欝と皮肉に偏りすぎるし空気が読めない

誰かが原案やシナリオ書いて
それにそって書くだのが一番こいつを生かす方法
928名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:20:34 ID:EFI2bQvF0
>>925
どれもこれも微妙な主人公だな…
929名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:22:00 ID:VdxDax+D0
>>928
よし!
お前のいう微妙じゃない主人公紹介しようぜ!
930名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:24:26 ID:EFI2bQvF0
一周で一ヒロイン以外とやらない主人公ならなんだっていいよ。
931名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:24:33 ID:ATMKKG1d0
>>925
ひょっとして俺へのレスか?
ドラゴンナイトと鬼畜王ってやったことないけどSLGじゃなかったっけ?
ワーズワースとディバインはアクション要素強かった気がするし…
エロゲRPGで面白いのないかな、って話なんだけどw
932名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:25:47 ID:6mrrhL33O
>>921
ハーレムブレイド
闘神都市2
933名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:25:56 ID:0aWlbA8U0
せっかくのエロゲでしかもファンタジーで一人だけに絞るとかそっちの方がつまらんわw
934名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:27:01 ID:GiCeE7s/0
ラスボスに勝てない・・・羽ばたきが強すぎる
935名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:30:42 ID:ATMKKG1d0
>>932
やっべ、それもやったことない…
でも闘神2や自分で挙げたカードオブ〜なんか見れば分かるけど、探索範囲を絞ってるゲームが多いよね
メギドもお使いばかりだし、やっぱ世界が広がっていく〜みたいなコンシューマーっぽいRPGは難しいのかな
936名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:32:07 ID:60enV2Cq0
地殻でマグマに入れるところがあるんだが、そこはいって進んでいったらサンドワームとかいう敵が出たw
既出?
937名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:35:20 ID:Q4UnwxOb0
>>935
難しいというか
エロゲでやるメリットが薄い
やるならwiz程度で十分ってことじゃねえの?

ダンクルみたいなヒロイン使い回してナンボゲーなんて俺は絶対やらんけど
目の付け所は悪くない
938名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:35:35 ID:VdxDax+D0
>>931
おまえシュミレーションRPGとか
アクションRPGとかいうの知らないアホだったのか。
スマン。相手した俺が悪かった。
939名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:36:46 ID:sHnQDd6S0
ラスボスに勝ったときよりLv上げて強くなってるのに地核に出る鳥に勝てねえ('A`)
940名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:36:47 ID:iQV6+CL40
ランス6面白すぎんだろ
941名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:37:28 ID:kmjaR+Vs0
>>936
ただの雑魚
942名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:37:33 ID:6mrrhL33O
>>936
キャプつきでkwsk
ゲームのバージョン情報も
943名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:37:59 ID:1l1dgoun0
ウサギロボ7号で毎回バグるんだけどどうなってんの?
944名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:38:46 ID:yLIpU5YX0
>>938
お前日本語読めないの?
馬鹿はROMってろよw
945名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:39:09 ID:WEyMMjPu0
戦闘を高速化させないで倒せばいいよ
946名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:40:06 ID:1l1dgoun0
おおっと別IDでブチギレきたーww
947名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:41:42 ID:ATMKKG1d0
>>938
いや、分かるけど比べるのもなんか違う気がしないか?w
948名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:42:07 ID:JN0t+Qku0
コミケがあって全然やってなかったんだが
これクリアどれぐらいかかった?
ちなみにいまはマリア仲間にしたあたり
949名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:43:02 ID:RXB7CIwu0
>>926
ノーパソじゃないよ
E8400 GF9600の普通の自作PCだよ
OSはXPSP3
950名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:43:26 ID:iQV6+CL40
>>948
加速器なしだと40時間はかかるかな
951名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:46:37 ID:kmjaR+Vs0
>>942
タイラントと一緒で普通に出てくる雑魚扱いだぞ
壁の向こうの砂漠にも出るし弱いし、唾液を落とすくらいが取り柄の雑魚
952名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:47:45 ID:ivGrBk0y0
>>925
ディバインラブは面白かったよなぁ。最後らへんは魔法が強いんだよな
今でも楽しめそう。CDにキズが入ってインストできないからあれだけど・・・
魔王と踊れは月末に2がでるのな。1、どっか売ってるかねぇ。プレイしたい
953名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:47:59 ID:1cCE6qdE0
戦闘高速・シナリオ適度にスキップでも20時間弱かかるね
954名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:48:49 ID:JN0t+Qku0
加速器はつかってない
40か d
抜けるエロシーンあった?
955名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:49:58 ID:iQV6+CL40
>>954
エロは期待できない
でも葉ユーザーならそこら辺は分かってただろ?
956名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:55:27 ID:RXB7CIwu0
>>945
戦闘高速化してなくても無理だったよ
もうぬるぽ
957名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 13:58:34 ID:JN0t+Qku0
>>955
たしかに・・・
もしかしたら・・・と期待した俺がバカだった
958名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 14:03:08 ID:z0zQXr62O
>>952
2の豪華版に前作もついてくるぞ
959名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 14:03:31 ID:JN0t+Qku0
ディバインラブはドリキャスでやったな
普通に楽しめた
960名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 14:03:39 ID:fJVSKMYI0
>>931
正統派のRPGなら戦女神ZEROと2
ダンジョンもぐるのもありなら
アリスソフトのは闘神3以外はどれでもいけてるかと
961名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 14:08:39 ID:OdF/3wCU0
メカウサギ七号以降のサブボス強すぎて倒せねえ
当然バトルモードなんだが参考までに攻略法教えて欲しい
全員精神極振りのLv58でレデュース+オバドラでやってるけど
300強の全体攻撃が2回来るとどうしても詰んでしまう
962名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 14:17:07 ID:/ccJDEfE0
この板の住人ならFilsnown薦めろよ俺には無理だけど
963名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 14:30:24 ID:tSg+auhf0
カタワ「枕流さんの中にあるナクトを僕が描ける訳無いじゃないですか」

メイン原画かれんに決定
964名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 14:33:48 ID:49tKZ0pO0
叩かれてるのは圧倒的にシナリオなのに、外注絵師のせいにでもする気か?
965名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 14:37:47 ID:lx2/TiZ/0
ハクオロやアロウンみたいな主人公にすればよかったのにな
まさにごらんの有様だよ
966名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 14:43:41 ID:o6El+Od40
すいません。これ改造のし方なんですが
経験30、精神max、攻撃max、命中maxの改造を適当な素材でしてから
最強の武器への改造っていうかんじでしたほうがいいですよね?
967名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 14:45:36 ID:kmjaR+Vs0
>>966
それが一番安全確実だったな
968名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 14:45:50 ID:XhWXTYVl0
武器種類が変わるごとに下がるよ
経験と所得金だけ引継ぎだったかな
969名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 15:19:41 ID:oL7iFbkE0
シュミレーションとか久しぶりに見たw


970名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 15:52:51 ID:EMcgA+r70
>>969
本人はそれで正しいと思ってて、間違ってるって認識がないんだろう
一般的なRPGと他要素の強いRPGを一括りにして考えてる奴だしな
971名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 15:59:31 ID:EFI2bQvF0
このゲームの程度に合ってる。
972名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 16:00:58 ID:5QuTo3TI0
面白いお話が書けていれば、
別に主人公がムカついてもエンディングがすっきりしなくてもいい

が、RPGとしてもエロゲとしても、
燃え展開、萌えシチュ、ギャグ、あらゆる要素において及第点に達してない。
973名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 16:05:03 ID:iS8xj70t0
最初は弱いが根性だけはあって、頑張って強くなって世界を救ってバンザーイ!が良いなら他にいくらでも…
これ、最初から根性無しって設定なんだから、成長が必要だとか、キメるときはキメろとか、何を言ってるのやら
悲しい物語って謳い文句の作品で、ハッピーエンドにするべきだと文句言うようなものだろ
むしろ、根性無しって割には頑張りすぎてないか?という突っ込みがあっても良さそうなものだわ
974名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 16:07:07 ID:5QuTo3TI0
根性なしが主人公のRPGってのをどう面白く書くか、に失敗してるわけだ
975名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 16:09:21 ID:iS8xj70t0
突っ込むとしたら、そこだな
みんな不満を言ってるからって、的外れな文句ばっかり言うのは滑稽だわ
976名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 16:10:33 ID:wHbDAzjb0
つまらなかったっていう一点に尽きるな
正に駄作
977名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 16:11:31 ID:ATMKKG1d0
>>973
正論だけど、たぶん単に根性無しだからって理由で叩かれてるわけじゃないと思うよ
情けない主人公の、情けない主人公なりの話っていうなら、それに徹して欲しかったってのが個人的な感想
ぶっちゃけてしまうと、幼馴染みのマリアはともかく他のヒロインが惹かれる要素に繋がってないんだよね>情けなさ

巷に溢れてるエロゲくさい主人公と性格はかけ離れてるのに、巷に溢れてるエロゲと同じようにハーレム状態
これが俺は中途半端で微妙だなーと思った一番の点だな
まぁ情けない主人公だから誰からも好かれない、みたいな話にしたら、それこそ批判はこんなもんじゃなかっただろうけどw
978名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 16:14:03 ID:ddXYogRG0
>>977
ナイスボート
979名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 16:20:04 ID:lSJYkDOG0
変な漫才見せられるところだけ我慢すればそんなに悪くないな
980名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 16:31:05 ID:EMcgA+r70
>>978
あれは一応特定の血筋の特徴って理由付けがされてるよ
血族以外からはとくに好かれてる様子もないし
981名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 16:31:51 ID:4tgRG3oi0
感想も出揃った今だと、不満点を抽出して並べるだけでいくらでも叩きレス出来るけど、
やってなさそうなのに叩いてた奴はいたっぽいなぁ。
流れが出来ると、あまり考えずに不満をぶちまける人も増えるわけで。まあ大抵は、しばらくすれば落ち着く。

俺は萌えやギャグは良かったと思うけど、やっぱり枕は若干マニアックだから、駄目な人は駄目なのかな。
RPG=王道とか、RPG=一般的、みたいな意識があるのかもな。日本人、オーソドックスなRPGが好きだから。
燃えは少ないけど、そういう作品じゃないんだろう。曲と合ってない気はした。


>>977
真摯な態度なのは目の前の女の子にだけ…ってのは、その、目の前の女の子にとっては自分には真摯…ってなわけで。
それはルート入ったあとのエロゲとあまり変わらないと考えれば、そんなに不思議でもないというか。
んで、よくあるエロゲ主人公が好かれるのが妥当なのか…ってのは、あんまり考えたら駄目なんだろうなw
982名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 16:32:30 ID:ddXYogRG0
作中内で理由付けされてるわけじゃねーけどな
983名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 16:34:20 ID:HfnQ1ZEP0
>俺は萌えやギャグは良かったと思うけど、やっぱり枕は若干マニアックだから、駄目な人は駄目なのかな。
>RPG=王道とか、RPG=一般的、みたいな意識があるのかもな。日本人、オーソドックスなRPGが好きだから。
>燃えは少ないけど、そういう作品じゃないんだろう。

シナリオを肯定しつつ

>曲と合ってない気はした。

叩き理由を他に求める

実に枕乙
984名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 16:34:54 ID:sHnQDd6S0
情けないとか根性無しとか言われてもダイ大のポップのようなキャラならこんなに嫌われてなかったろう
ヘラヘラしたり女に甘えたりしてる奴なのに周りから総マンセーされてるのも気持ち悪さにつながってるわ
985名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 16:35:55 ID:5QuTo3TI0
萌えもギャグもマニアックじゃなくて緩すぎるのだ
986名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 16:45:32 ID:ATMKKG1d0
>>981
よくあるエロゲ主人公が好かれるのは妥当じゃないよねw
特に最近は主人公に関する評価が辛いイメージがあるし
だから、そういう流れに逆らうこと自体は好ましいんだけど、ハーレム要素入れちゃったら意味ねーじゃんっていうか
徹し切れてない、書き切れてないな、と感じるんだわ
987名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 16:51:30 ID:ivGrBk0y0
俺は重要な場面ですらおちゃらけてヘラヘラしてるアホ丸出しの主人公を好きにはなれなかった
ヘタレ主人公が死ぬまでヘタレのままで成長せずに終わりましたって誰得だよ
988名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 16:58:08 ID:2H6iDrzw0
根性なしがれろれろれろとかねーよw
989名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 17:00:57 ID:G9lT/EBQ0
根性なしなのと浮薄で空気読めないのは別の話だからなぁ
990名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 17:04:37 ID:4tgRG3oi0
>>986
そういった意図があったかどうかは不明なので、そこの評価は保留してます。

男にはまあ普通で、女の子にだけは優しいので、女の子だけにはモテる…と単純に考えてもいいと思うんだけどな。
エロゲとしては、みんなに優しくて誰にでもモテるか、無理矢理組み敷くような悪人か、だと受け入れられやすくて、
悪人でもなく、すごい善人でもない、なぜかモテやがるアイツ的なのは、半端にリアル世界を想起させてムカつくのかなw
991名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 17:05:52 ID:5QuTo3TI0
なんてモテるかわからないからヒロインがただのアホに見えて
ベルさんとかの方が魅力的に見える
992名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 17:06:14 ID:Vyxzwee70
ふぅ、やっとエレミアとセシリアコンビ倒した。

ギリギリで倒せた。意外とバランス良いじゃん

最初、滅殺されて「これはねぇだろwww」って思ったけど
防具をセシリア対策用に変えて、アイテム買い込んで挑んだら、勝てた。

どきどきしたぜ
993名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 17:08:40 ID:hC4yv8h70
俺はヘタレハーレムはどのゲームも好きになれんなぁ
994名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 17:11:07 ID:AeVKbnwH0
ハーレムって少なからず女の子がバカに見えるものでしょ
995名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 17:21:41 ID:CKU+/Cu80
まずストーリーが短い。
長くすれば広げた風呂敷もたためるんだが。
絶対的に尺が短い。
各ヒロインと致すまでの話も唐突だし尾を引かないし。
もっといろいろイベント欲しかった。
イベント少ないから世界観生かせてない。
キャラへの感情移入も背景も無い。
ヘタレ問題とかハーレム問題とか他の問題もすべて
ストーリーが短いのが原因かと。

996名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 17:24:33 ID:ATMKKG1d0
リアルてw
まぁイケメンなら性格関係なくモテるけど、ベーグルみたいなのもモテないことはないな
引っかかったアホ女は大抵あとで愚痴こぼしてるけど…
日常顔合わす人がいる呑み会なんかで愚痴るのは止めて欲しいね
あれは相手の男の評判落とすのも狙ってるんだろうかw
997名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 17:27:12 ID:Vyxzwee70

一見、糞ゲーと思うけど、続けていくと楽しくなってくる。
なんだかんだ言って、「良ゲー」じゃね?

デフォの設定がいまいちだから、高速戦闘とジョイパッドの設定をちゃんとやって

強化のシステムをちゃんと理解して、
「幸運」を覚えたあたりで、エンカント低下アイテムと「逃げ」を駆使すると
それほどストレスもたまらない

シリアスな場面で「れろれろれろ」とか、「ベーグルでいっぱいです」は
引いたけどなw

箱舟、行ったり来たりはだるいので改善してほしいが・・・
998名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 17:28:25 ID:S6CTrUoB0
それに乗っかって男の悪口言うと、何故か責められるんだw
999名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 17:39:32 ID:kmjaR+Vs0
君が呼ぶ、メギドの丘で-XW
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1230799121/
1000名無しさんだよもん:2009/01/01(木) 17:40:32 ID:A5lvKpOw0
1000ならメギド続編発売決定
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/