君が呼ぶ、メギドの丘で-XU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
〜世界の果てから来た少女と、根性なしの救世主〜

Leafが総力を持って制作する3DRPG

2008年12月26日発売

■ スタッフ
メイン原画 : Karen(代表作 : 夜が来る! かえるにょ・ぱにょ〜ん ぱすてるチャイム)
サブ原画 : みつみ美里 甘露樹 なかむらたけし カワタヒサシ
シナリオ : 枕流(代表作 : ToHeart2 鎖 ねがぽじ)

■公式サイト
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/megiddo/index.html

■攻略wiki
http://leaf.go2.jp/

■近況
・無事に発売
・公式にてベンチマークテストVer1.01公開
・ゲームシステム公開

■前スレ
君が呼ぶ、メギドの丘で-XI
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1230354586/
■メーカースレ
Leaf/AQUAPLUS総合スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1229234918/
2名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 13:59:35 ID:HzTatki70
■過去スレ
君が呼ぶ、メギドの丘で-X
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1230264823/
君が呼ぶ、メギドの丘で-IX
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1229645142/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-[
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1227934425/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-Z
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1226463727/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-Y
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1225739379/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-X
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1223272319/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-W
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198747824/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-V
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1180837619/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-U
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1163001764/
アビ様、テネに続く3Dゲー第3弾!『君が呼ぶメ(ry
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161179818/
3名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 13:59:49 ID:HzTatki70
〜Story〜
世界の果てから来た少女と、根性なしの救世主

蒸気機関の発明により、人類の生活圏は劇的に拡大した。
だが、新たな大地を求めて東へ旅立った者たちが見たものは『世界の果て』だった。
それは山々を越えて、天を突き、南北に限りなく続く巨大な砂嵐の壁。
何者も寄せ付けず、誰もそこから戻った者はいない。
主人公・ベーグルは東の砂漠で行き倒れの少女を見つける。
彼女の名はリノン、
終末を刻む神の時計を止めるため、世界の果てからやって来たという。

〜Characters〜
・ベーグル・ロコ      孤児院育ち。能天気で、根性なしで、エロい主人公。後衛キャラ。
-Beigel Loco-
・リノン            悪魔三柱の1人。思い込みが激しい。通称『クロワさん』
-Rinon-
・ヤハ            悪魔三柱の1人。近接戦闘に優れたツンデレ。
-Yaha-
・マリア・ロコ        聖典教会のシスター。ベーグルと同じ孤児院出身。銃を振り回す世話焼き女房。
-Maria Loco-
・ナタス           悪魔三柱のリーダー的存在。味方であったり、敵であったり。
-Natas-
・バディ           存在するはずのない4人目の悪魔。無口で冷淡、しかし隠された一面も。
-Buddy-
・セシリア・キュベレー   聖典教団に属する聖騎軍のリーダー。清廉潔癖な真面目ちゃん。
-Cecilia Kybele-
・エレミア・エウリスミア  聖典教団の信徒に聖女と崇められる。しかし、内心は腹黒な商人気質。
-Jeremiah Eurhythmja-
・スウェン          バディを従える凄腕の剣士。聖典教会と関わりを持つ。シャア。
-Swem-
・チャド           ベーグルらと行く先々で出くわす自称義賊。キャラデザは3D立ち絵担当の古寺。
-Chad-
4名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 14:00:02 ID:HzTatki70
これまでのまとめ

Q:戦闘では発表されているキャラ全員使えますか?
A:戦闘メンバーはベーグル、リノン、ヤハ、マリアの固定。

Q:ゲームの難易度は?
A:BattleモードとStoryモードの2種類があり、Storyモードでは被ダメージが半分になる。
 戦闘ではオートはないが、高速モードがある。その他、システム面は公式サイトで確認を。

Q:ゲームのボリュームはどれくらいですか?
A:通常30〜40時間。Storyモードで、最短プレイに挑んでも20時間はかかる、とはしぇんむーの談。

Q:Hシーンのあるキャラは?
A:現在のところ、リノン、ヤハ、マリア、ナタス、セシリアまでは有ることが確認されている。
 パーティーメンバー以外にもあるようなので、まだ有るかもしれない。

Q:動作環境に不安があるのですが?
A:とりあえず、公式サイトでベンチマークが公開されてるので、それでチェック。

Q:高画質ベンチのスコアがみんなより低いみたいなんだけど設定ないよね?
A:メギドベンチの高画質モードは使える効果は勝手に使う仕様っぽいので、
ドライバ側で設定をアプリケーションに投げないようにしてある程度細かい設定が可能。
ちなみにRADEON HD系は適応アンチエイリアシング(Adaptive Anti-Aliasing)の有無でスコアが大きく変わる模様。

Q:予約ができません。
A:品薄のようで、二次出荷は翌年1月9日になりそう(げっちゅ屋情報)。
5名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 14:21:45 ID:GGu2Ylp40
まとめの予約出来ない品薄〜ってのは葉が故意でやってるのかね?
意図的に出荷数減らしてDS商法ウマーなのか、発売前になんかとらぶったのか
6名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 14:26:23 ID:TX6NSeFw0
>>5
年末だし、同時期に発売のソフトかなりあったので数確保できなかったのかも。
で、現状はこんな感じらしいです。

806 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 21:19:47 ID:2czLNoGvO
トレサービス入れて買取8200
販売は11000前後(すぐに売れてく)
古川は予約特典付で買取8100

祖父は買取6000で誰も売らないから
明日あたりあげるんじゃないかと。


それとおまけ

アンチ引退宣言??


778 名前:粘着安置 ◆mfTU7YQf7. [sage] 投稿日:2008/12/26(金) 22:17:45 ID:ggMJlDNT0
メギド期待したほど値上がりしなかったな
8k超えるなら仕入れようと思ってたのに

TtT無印でそこそこ儲かったから入荷が少なければ高額化するかと思ったんだが
アンチ工作ではなく褒め殺ししたほうが良かったのかな
7名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 14:40:00 ID:jS0PoU8t0
隠しボスを、おそらくほとんど出し切ったと思うので
出現条件や獲得アイテムをまとめようと思うのだが。
既出?
8名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 14:46:00 ID:gBCwA6Fp0
>>7
スレ全部見てるけど出てない
参考にしたいから出来ればお願いしたい
9名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 15:11:00 ID:HHe+KG3s0
エンカウントに関してはこんなもんかな?

658  名無しさんだよもん [sage]  2008/12/27(土) 04:38:45 ID:9MkPZa5h0 
オレも倍速のツール使ってるが倍速上げれば上げるほどエンカウント率下がってる気がする

28  名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/12/27(土) 15:32:30 ID:7oJGakXr0
前スレ最後のほうでメギドのエンカウントに関して言われてたけど
メギドのエンカウントは加速器使うと少なくなる謎仕様
フレーム数に対してエンカウント判定行われてるのかもな
カクカクのPCでやってるとエンカウント少なく、ヌルヌルだとエンカウント多くなるのかも

949  名無しさんだよもん [sage]  2008/12/28(日) 13:46:31 ID:bZxKEB4l0 
最終ダンジョン鬼畜すぎるだろ・・・
雑魚戦ですらバフかけつつ戦わないと死ぬし。セーブポイントから動けん;

>>947
俺の場合、20回近くは戦った
後、たまにエンカウント変になる時ロードしたら直るかもしれん

960  名無しさんだよもん [sage]  2008/12/28(日) 13:56:40 ID:gBCwA6Fp0 
>>956
低スペや加速器使用だとエンカウント少なくなる
高スペで加速器未使用だとエンカウント多く感じる
BATTLEはレベル上げ作業ある程度しないときついぜ
10名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 15:24:17 ID:iT3ZcUyp0
幾ら何でもこれ戦闘のテンポ悪すぎだし酷すぎる
何でいちいち敵が死んで消えるまでとか待たされるんだよ
高速にして誤魔化してるけどこれはないわって鬱陶しさ
パッチでも当たらない限りは絶対に買わない方がイイ
11名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 15:31:41 ID:jS0PoU8t0
ドロップはすごいあいまいにしか覚えてない。
書いてないところは落とさないのではなく覚えていないのがほとんど。
レアっぽいものを落とさないやつも居たような。

☆館のドラゴン
出現条件:館の奥のレバーを調べる→交換所に錆取剤が出現→それをもってレバーのところへ。
回復系の枝、忘れた

☆大ミミズ(蚯蚓)
出現条件:情報屋で地下遺跡の蚯蚓の情報を購入→交換所に蚯蚓の餌が出現→それをもって地下遺跡の左奥の部屋へいって「調べる」

☆トンガリ四天王
出現条件:情報屋でトンガリ四天王の情報を購入→交換所にトンガリ警報機が出現→それをもって地核の溶岩MAPの最奥へ行って「調べる」
4人分、なんかイロイロドロップ。

☆怪鳥、茶色いの
雪山の妙なくぼみ地形の先端で。鳥笛を持った状態で「調べる」。鳥笛入手法についてはメカウサギを参照。

☆怪鳥、虹色の
地核の魔人と戦った場所の先端で鳥笛を持った状態で「調べる」
(ドロップ:倒せていないのでわからんw 強すぎるわw)

☆怪鳥、百式
忘却の都の最奥へ再度行くと、スウェンの剣が刺さっている、それを「調べる」
(ドロップ:サングラス、百式でサングラスって、ちょw)

☆暴君竜
忘却の都の扉の入り口側(ワープではいけない、箱舟から歩いていくしかない)
バディの鎌が刺さっているのでそれを「調べる」
(ドロップ:何たらの宝玉、HP無限回復アイテム、これをもってるだけに暴君竜が無限回復しやがるw)
12名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 15:33:19 ID:jS0PoU8t0
☆メカウサギ
出現条件:情報屋で「メカウサギ現る」の情報を買う→平原の川にかかる端のまえに歩いてる→話しかけると戦闘
その戦闘でメカウサギ探知機が手に入るので、2号以降の居場所が近づくと反応。
ただし、順番どおりにしか出現しない。(2を倒さないと3は出ない)
2号:瘴気の森の真ん中
3号:雪山の最初のマップの真ん中へん
4号:箱舟のブリッジに行く途中(ドロップ:対魔のリング)
5号:地核の溶岩MAPの右側の宝箱周辺
6号:洞窟(UFOイベントを進めてないと入れないので、そっちも参照)
7号:最果ての砂漠の左の方の砂丘の上。
8号:忘却の都の洞窟MAPのどこか(忘れてしまった…まあ警報機が鳴るのでわかるはず)
9号:無限回廊のどっちか。天核からワープして結構近く。(ドロップメカウサギの耳=信じられないほど強いっす)

このメカウサギのどこかで、「鳥笛」をドロップする。確か洞窟だったような・・・?
つまり、メカウサギとレッドの両方を進めてないと、怪鳥と戦うための鳥笛は手に入らない。
13名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 15:34:25 ID:jS0PoU8t0
☆UFOイベント、
UFO目撃の情報を買う→洞窟内の不審者情報出現→それも買う→洞窟内にレッド出現
→レッドがアイテムをよこせと言うので、素直に全部渡していく。
→最後にUFOバトル2回
(これが強烈にきつい要求なので覚悟せよ、
ある程度ボスを倒しつくして、用済みになったアイテムを渡すと言う感じにすべき
でないとドンドン弱くなってしまうw)
また、UFO2は洒落になりません。LV90台で瞬殺されるw
だから、他のボスを倒すまえに急いでいく必要も無い。最強最後の敵っぽい。
14名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 15:36:52 ID:q25uJVVW0
スキルポイントをもたいなくてふれてないんですが
おすすめのふりかたはありますでしょうか?
15名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 15:43:42 ID:iT3ZcUyp0
>>14 決められないで止まってるくらいならこれで行けばイイと思うよ

331 名無しさんだよもん [ sage ] 2008/12/26(金) 22:17:00 ID:ozuPET3x0
ちなみに、スタータスの振り方で悩んでる人が多いみたいだが。
バトルモードとノーマルモードでは適正なステータス振りが変わると推測。

まず、ストーリーモードの場合。
食らうダメージが半分なのだから、防御力は全員無視でいいと思う。
魔法攻撃の無いヤハ、マリアにとっては、精神力は魔法防御力だから、これも不要。

つまり、ベーグル、リノンは精神力重視。ヤハ、マリアは攻撃力重視。と、全員アタッカーにすると
雑魚敵を一人か二人で一掃できるように育つ。
後攻になるとうざいし、ダメージ食らっちゃうので素早さに振るのも悪くない。
ていうか簡単だからなんでもいいとも言える。

バトルモードの場合は、かなりシビア。はっきりいって、全パラメーターが重要
だからと言って全員を平均的に上げるのは弱そうなので、キャラで役割を決めてみた。

・リノン。とにかく高ダメージの範囲魔法を打つアタッカー。死亡しても復活させればよいと考え、精神力のみ強化。
速度リングで攻撃順番を上げる。ここでも防御力を無視。専攻して一発、高範囲+高威力魔法を打つだけの役割。
MP切れたらゴミ。

・ベーグル。リノンが焼ききれない敵をさらに焼く。こいつは保険なので速攻で死なないよう、防御力と精神力を強化。
スキルはフレイムのみ範囲を限界まで強化、威力は他のスキルにポイントが必要なので適度でいい。

・ヤハ、攻撃力一点振り。単体最高ダメージを繰り出すボス戦の要。
精神力最弱のため魔法で即死するが。復活させるので気にしない。
スキルも、確実に一匹しとめるために単体攻撃を重点的に強化。

・マリア、まだ技がロクに無い。ただ、遅いが他のパラメータが安定している。
もっとも死ににくいキャラとして、さらに精神と防御を強化。
雑魚相手には、もっとも残念なキャラ。いまだ、一人だけ通常攻撃…
16名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 15:45:19 ID:1YCbUDhw0
>>14
もったいないというよりも、
その時々でMPが尽きないように
バランスを見ながら振っていくしかないんじゃないの?

振りすぎると消費MPが大きすぎて、使えなくなる。
17名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 15:47:08 ID:iT3ZcUyp0
ステじゃなくてスキルか…あまりの糞戦闘システムに文字も読めてなかったな
18名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 15:50:38 ID:5fOqNxE70
ベーグルはスキルポイント全然たりねぇ
19名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 15:50:56 ID:g4w/Ab46O
前スレ998→999には10分かかったのに
999→1000は何故4秒なんだよwwwww




……くそぅ
シベールたんを嫁にしたかったのに
20名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 15:51:28 ID:jS0PoU8t0
>>15
あ、これ、俺が序盤に書いたテキスト
中盤まではこれでいいと思うけど
終盤は範囲魔法と範囲物理のきついのがガンガン飛んでくるから
最後は、全員を、精神・防御に寄せていったほうがいいと思う。

最後のほうのスキル振り分けは考えなくて良い、長期戦の回復はアイテムに依存して
消費を無視して全員のスキルを最強状態にもっていくことになる。
状態異常だけは最後まで要らんと思うけど、たいていのボスに利かないし。
21名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 15:51:46 ID:wiW1fTMI0
戦闘は合間の無駄にぼけぇ〜と待たされる時間が無くなれば
ベタで王道だけど悪くはないだけに実に惜しい作りだね
22名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 15:55:34 ID:Zegx/pyl0
まねきねこ落とす敵教えろ糞ども
パンツ量産しようと思ったのに盾のカード作れねーじゃねーか糞が
盾のカード落とす敵とかいねーのかようんこ
23名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 15:56:41 ID:tZ+W2h+r0
聖石ってどこの敵が落とすんだっけ?
武器改造に使ってしまって交換用がなくなってしまった
24名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 15:58:36 ID:Zegx/pyl0
>>23
UFO行く途中の敵が腐るほど落とす
25名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:03:40 ID:8FwEEJ6A0
1分ぐらい同じ所ぐるぐる回ってやっと戦闘できるかできないかって位エンカウントしないのはカクカクが原因か
26名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:06:14 ID:HmhvQ+VI0
>>25
バトルモードじゃなければそのくらいでも良いんでない?
ヌルヌルだと10歩程歩いてエンカウントしないとラッキーとか思えるようになるから
27名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:07:54 ID:60fBA+5d0
宇宙人がおぱんつをうまいうまいって食べだして若干引いた
パンツ効果まとめって無いの
28名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:08:12 ID:mgPvd2Ki0
これってアドレス変動?
29名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:08:31 ID:KcgEdM03O
>>22
森でハス・ナクか遺跡でイェージでも狩ってろ糞野郎
30名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:11:44 ID:LFrSqkVo0
誰か、「聖女エレミア・エウスミア」でスレ立ててくれ
ドSロリバンザーイ
31名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:13:53 ID:jS0PoU8t0
>>30
スパンキングされて、「うえーん、この次は見てろこのやろー」
的なキャラは
ドSと言っていいのか?
32名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:16:45 ID:8FwEEJ6A0
>>26
バトルモードだから困る。レベル上げに精を出してたらまだ遺跡なのにプレイ時間19時間いきそう
33名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:17:42 ID:i8cXxaO30
まだ中盤Lv30台。
魔法で使う消費MPを8%回復で補充。長期戦なら有利。
アプロディアは雑魚瞬殺用。20%は大きい。

幸運とってExp2倍にしたけどMPがなさすぎて1回しか使えないとか
俺だめすぎるな
34名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:20:37 ID:LFrSqkVo0
>>31
普段の言動はどう見てもドSだろ、あー意地悪な表情がたまらーん
35名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:25:20 ID:95bJOXKV0
こいつら確実に糖尿病だよな
36名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:28:40 ID:XjaiVLSV0
タイトルから絵が崩れ気味でふいた
37名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:29:24 ID:dgOdRKrX0
誰か基板とはじまりの種ドロップする敵分かる奴教えてくれ・・・
この2個のせいでUFOに辿りつけねぇ
38名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:30:36 ID:2Xt/OQ/g0
前スレのセーブできないって人まだできてないかな?
ウチでもマイ ドキュメントを他のドライブに移動しているPCでなりました
マイ ドキュメントのなかに「Leaf」フォルダを作って
そのなかに「君が呼ぶ、メギドの丘で」のフォルダをつくるとセーブできましたよ
39名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:34:40 ID:g97pL5H70
メギド面白いなw
発売前からなんだかんだケチ付けてたけど、ステ上げなんかで今年一番長くプレイしているわ
40名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:35:22 ID:I6TltvKG0
クリムゾンローズ属性耐性150に毎ターンHPMP15%回復って恐ろしいくらいのチートアイテムだな
ってか女性陣はともかくベーグルまで明らかに女物のパンツ装備できるはいかがなものか
41名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:38:07 ID:BxLtJVob0
頭にかぶってるんだろ
42名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:40:41 ID:F1fjlnuy0
なぁおまえら、バディ戦終わって、機関室向かう途中で中ボスの姿が見えてて手前に赤セーブポイントがあるのに壁のロックが外れなくて前に進めないとこあるじゃん?
機関部入ってちょっといったところのスイッチ押しても壁開かないし、どうやって開いたらいいんだこれ?
43名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:41:31 ID:/AE4CWA80
アイテム収集面白い
すげー種類あるし1月いっぱいは遊べそうだな
44名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:46:43 ID:s/GrUc/70
チャドのポリゴンモデルが一番しっくりくるな
なんでPTに参加できるようにしなかったんだろ・・・
45名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:49:58 ID:MF/BHac40
>>37
基盤は方舟とかにいるオメガ見たいな敵
種は何とか四天王居るとこのガーゴイルみたいなのが落とした気がする
46 ◆Kizuato1MM :2008/12/28(日) 16:51:18 ID:38l29T6r0

               rニニニニ,ヾ
                '´    ヽ^||iリ─ ──、__
            /!    ノリ〉||_|ζ   //r||
           / (^i     ゝ/ヽθ、 //  ||     戦闘中に被ダメしてヒーリングかけようとしたら、
          /   ノ_i |i l|_jル必ー' .// i! /"     画面が真っ暗になって落ちました。クロワッサンの
        || ̄ ̄ :|  ̄ ̄ ̄ ||マ ̄ ̄|:|  /       呪いかなにかでしょうか?
        || ̄ ̄ :| :::::::::::::::: ||tj ̄ ̄|:| ./
        ||:.     ̄| | ̄      .|:|_/    
              ./ | \

47名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:52:42 ID:PJ9xqzgpO
全てにおいて完成度が高くて驚いたよ。リーフの本気を見た。
48名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:52:47 ID:j4xPGygB0
リーフはTTT以来迷走してる感があるけど
個人的な意見で構わないんだがこれはどうなんだい?
49名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:54:08 ID:dyBa6N8V0
このゲームなんでデフォで主人公の尻のうしろから空を見上げるようなカメラアングルなんだよ
カメラを動かしても手を離すとすぐに元に戻りやがるし
50名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:54:39 ID:60fBA+5d0
シングルプレイのネトゲっぽい感じに好みが合えば
似ているゲームで言うとFF11かなぁ
51名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:55:00 ID:9Gpmb9T90
レデュースオーバードライブ気合魔双クリで
エレミア&セシリア戦のエレミア15000↑出て即死しやがった
レベル上げすぎたか
52名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:55:02 ID:nzkWAMyy0
>>48
それって信者はアホみたいに持ち上げてるけど実際はコレの主人公と大差ない主人公のゲームだっけ。
53名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:57:56 ID:dgOdRKrX0
>>45
ありがとうー。早速粘ってみるよ
54名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 16:59:51 ID:gxtC4EZR0
序盤なんだが遺跡の中ボスクラスにも3回やってやっと1回勝てる平均12Lvの俺。
スレに改造やれーってよく書かれてるけど序盤の改造ノススメっての教えて欲しい
攻撃力5%上げてもそこまで変わらないし割りと凹む
55名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:00:29 ID:M58DxJlJ0
>>48
敵倒してもう死んでるのに完全に消えるまで毎回待たされるのがテンポ悪すぐる
56名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:01:55 ID:936IWurH0
笛を手に入れたんだが
これはどこでどうすれば鳥を召喚できるんだい?
57名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:06:08 ID:8Vfk70Sx0
パラが999だとバトルモードでセシリア一撃、ナタス二撃で余裕だな。
チート万歳。
58名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:06:15 ID:n8/JeBsY0
>>55
それは単に君のスペックの問題ではないの?
ちゃんとしたPCなら問題ないと思うわけだが

スペック関係はどうでもいいから、ストーリーとかシステム面の評価を誰か頼むよ
レビュー無さ過ぎて買うに買えない
59名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:07:59 ID:3uzfB52y0
ベーグルうざいわ
60名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:08:12 ID:6qJZsu3b0
>>58
残念ながら戦闘のテンポが糞なのは仕様です
61名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:08:39 ID:MF/BHac40
>>53
スマン
基盤は都に出てくる機械の敵だったかもしれん

>>56
雪山行けばボスと戦えるけど取った段階ではまず勝てなそう
62名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:10:05 ID:prigs56a0
初めて1時間・・・操作性悪すぎってあるが、リネ2とかの移動がちょっと微妙になっただけじゃね?ただ、右クリでの視点変更の際、押しっぱなしで視点変える前の押しただけで画面動くのがきついけど・・・
あと散々いわれてるが、被ダメきつすぎるw
HP85で村でたとこの雑魚から受ける被ダメ59ってなんだよwゴブリン、スライムレベルはいないのね・・・
3Dはオンラインゲームのマビノビ?レベルでいいかも・・・立ち絵は微妙だけど;;
63名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:12:35 ID:kdwX1JTn0
ヤハとセシリアのエロって何時あるの?
64名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:12:48 ID:bZxKEB4l0
ラスボス洒落にならん・・・・全体攻撃で200−300とか
誰だよ、BATTLEモードで始めたやつ・・・orz
65名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:17:57 ID:yBcgvLB70
UFO倒してこれは余裕だろうとMk-2に戦いを挑んだら
あまりに強すぎてワロタ
66名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:19:17 ID:FCV56DL80
>>64
・・・・まだ序盤(伯爵邸)だしストーリーモードでやり直してみる(*´・ω・)
67名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:23:39 ID:enq4y6yX0
ネジとかスコープとか微妙な素材の場所がわかんねw
交換と開発がすすまねえええ
68名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:23:56 ID:bZxKEB4l0
>>66
一週目はDevilモード出ないしそうしたほうがいいかも
俺は今からこつこつレベル上げしてくるわ
今、60だし報告からしたら後10くらいは必要か・・・
69名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:24:38 ID:zRRmvuSJ0
俺もさっき伯爵にボコられたのでストーリーモードでやり直そうかな。
70名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:25:10 ID:YSaM0x+G0
セシリアのとこで詰んだからストーリーモードに変更するわ。今までの時間返せ
71名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:26:16 ID:7YfsHK8N0
>>62
砂漠で戦え
72名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:40:43 ID:6ZDuD7Dw0
バディのエロあるのかないのか
73名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:41:16 ID:Y0WROqfW0
・シナリオ
・主人公
・ヒロインズ
・テンポ
・エロ
・音楽
・操作性
・設定
と否定されてるのは結構わかりやすいんだけど
逆に具体的なお勧めポイントが聞きたい
74名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:41:39 ID:Y0WROqfW0
>>72
1シーンあるって
75名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:42:17 ID:jS0PoU8t0
>>53
基盤は誰か分からんが天核か忘却の都あたりでも落ちてたと思う。
確かに箱舟の白い四足のでかいやつも落とすが。
白いのはあまりに登場頻度が低いからな・・・。

俺は他のを集めてる最中に基盤がそろってしまったからよく覚えとらんのだ。

>>67
伯爵の館のまえ、霧がかかったところで両方出る

>>56
>>11
76名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:42:43 ID:8Vfk70Sx0
やったナタスの声がピカリンだw
これでセックルできればいいんだが…
77名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:45:57 ID:gxtC4EZR0
改造でダマスカス*2さっさと使ってヤハのトライランスにしたら結構サクサク倒せるな
これitem毎の付属効果じゃなくて組み合わせで武器ランク上げるのが重要なのね
78名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:46:45 ID:IFnDss9n0
他の人が言ってる幸運ってなんだ?そんなのないんだが・・・

>>76
ピカリンじゃなくね?
チャドはまーりゃん先輩、ヤハはオルタの柏木少尉だと思うけど、他が分からん
俺としては鉄板声優使われてたらやる気うせるわw
79名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:48:09 ID:jS0PoU8t0
>>33
いや、そのレベルで幸運をMAXにしたのなら、その先の効率が物凄くあがる。
幸運のメインターゲットはボス。
一回しかけられなくても問題ない。そのせいで気合がかけられない場合は、飴で回復
まったく問題ない。
80名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:49:12 ID:MF/BHac40
薬と食料に使いたいんだけどペンタクルってどこの敵が落とすの?
81名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:49:39 ID:/v3NC4sn0
やっと届いた…。
早くこの流れに追いつけるように頑張ろう。
82名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:50:12 ID:bZxKEB4l0
>>73
ボス戦で悲鳴をあげたいならおすすめ
マゾには丁度よくできてる
83名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:50:48 ID:jS0PoU8t0
>>78
ヤハの覚えるスキル。
中盤以降だと思われ。

経験値・金・skptを最大2倍に出来る。
ただ、金やskptは最後は余るので、まず経験地を2倍にするというのが基本的な攻略。
84名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:51:28 ID:4nwyVfw90
バトルモードはいいバランスだわ
ボスに理不尽に殺されるのもRPGの楽しみなのに最近はヌルいのばかりだからなあ
85名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:55:03 ID:jS0PoU8t0
>>80
忘却の都のでかいやつのどれかが落としたと思うが
1つだけなら確実な方法がある。
箱舟移動後、ユーメル山脈にもう一度行って、箱舟があったはずの場所の近くに・・・。
それ以外でも、ユーメル山脈って、結構必要なものをドロップするので
シナリオからは放置される場所だが役に立つ。ウサギも鳥も居るし。
86名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:57:44 ID:MF/BHac40
>>85
サンクス
取り合えず探して見る

基盤だけど追加で今ラスダンのLFOと携帯みたいな敵の組み合わせでドロップ

87名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 17:59:12 ID:IFnDss9n0
>>83
ありがと〜、スキルだったのか。早く3人PTに連れ戻さないと・・・

つーかアイテムのドロップ率低すぎるからどいつが落とすやら
ポンポン落ちるようにして、改造や交換に必要な量を増やせばいいのに

そしてPTメンバー追加パッチマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
88名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:00:33 ID:7bzODnqy0
主人公変更パッチが欲しい。もしくはon/off
89名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:02:58 ID:AzYQd5tq0
主任のエロあんの?
最初に出会ってからチンポびんびんなんだけど。
プレイヤーが最初に出会う雌ってことはメインヒロインってことだろ?
90名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:07:02 ID:8Vfk70Sx0
>>78
多分ピカリンだと思うが。
エロゲ屋で適当に5本の作品を選べばそのうち一つには出演してる
91名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:07:46 ID:8Vfk70Sx0
途中で送信してしまった。

そのうち一つには出演してるって言われてるくらいだし、エロゲ声優四天王だしさ。
92名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:09:31 ID:AOkxswVL0
>>78
下手より、鉄板のほうがいいな
PS3版もこの声優でいくんかな
93名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:09:49 ID:7O+JT/Sj0
移植されるなら、のっべり背景、スキルのバラエティは改良されるだろうが、
シナリオや主人公の性格を改変するわけにはいかないだろうな
94名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:12:58 ID:TT3YyGDZ0
>>73
お勧めねえ・・・
戦闘のバランスは結構シビアだから、そういうのが好きな人にはお勧め

>>93
そこが一番批判受けそうなんだけど、ゲームの根幹だから仕方ないかもな
95名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:13:34 ID:i8ZJ7ZMX0
一色ヒカルがたくさん出演してようと、
ナタスの声優という理由にはならないっていうか
あれが一色ヒカルに聞こえるなら耳鼻科いきだぞ。
96名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:14:01 ID:8FwEEJ6A0
主人公のデザインと声優変えるだけでも大分マシになると思う
97名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:14:30 ID:hHz6voZ60
>>84
その最近のゲームはヌルイってよく聞くけど
例えばどういうゲームを想定して言ってるん?

俺、今年何本かコンシューマーのRPGやったけど、あんまりヌルいって感じのはなかったんだが
どんなゲームであってもレベル上げまくればボタン連打で倒せるだろうけどさ
そういうのナシで考てヌルいゲームっていうのがあまり思い当たらないな
98名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:16:06 ID:/K0VZull0
一つだけ教えてください
セシリアは仲間になりますか?
99名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:16:57 ID:TT3YyGDZ0
>>97
最近で一番ぬるかったのは白騎士物語ってゲームかな
作った奴にバランスって言葉を一から教え込みたかった
100名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:17:13 ID:TT3YyGDZ0
>>98
あきらめてください
101名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:19:19 ID:a6EQaBCq0
前スレでよくでてた幸福ってなんだ?
いつになったら手に入る?
102名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:21:09 ID:8Vfk70Sx0
>>95
多分って言ってるだけで断言はしてないが…
環境の違いはあれど聴こえてしまうんだが…
この声と似てるしさ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm955619

代わりが沢山いる救世主…
いい加減つまらんしもうここで終わりでいいわ…
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd45787.jpg

>>98
103名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:21:20 ID:8Vfk70Sx0
>>98
ならない。
104名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:22:16 ID:8FwEEJ6A0
>>99
どれ位ぬるいのかガンダムで例えてくれ
105名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:23:40 ID:KcgEdM03O
106名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:23:49 ID:FCV56DL80
バトルをハードくらいのしんどさに感じてたけど
ノーマル通り越して一気にイージーになった気分
テキストスキップしまくりだったけど雑魚もサクサクで
はやくも伯爵赤セーブポイントに戻ってこれたわ
107名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:25:16 ID:IFnDss9n0
やっぱりピカリンじゃないな演技の仕方がまるで違うし

>>98
主人公、リノン、ヤハ、マリアしか戦闘で使えない

PT固定知ってたのに、箱舟前で主人公以外いなくなって、チャドが仲間になったから戦闘で使えるのかと期待してしまった・・・
お前も戦えよとw

公開フェラに戻るか
108名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:26:46 ID:7O+JT/Sj0
>>84
ムチャな敵に挑んでも、奇抜な戦略で不可能を可能に変えるってのなら楽しいだろうが、
結局、対処法は単調なレベル上げになるからなあ
それだったら、ヌルかろうがサクサク進む方がいい気もする
109名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:27:31 ID:IFnDss9n0
>>101
幸運じゃなくて?
俺もさっき聞いたんだが幸運はスキルらしいぞ
110名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:27:46 ID:TT3YyGDZ0
>>104
ゴッグ使って水中でガンタンクと戦うようなもんかな
111名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:29:58 ID:REa+3T9i0
RPGに奇抜な戦略とか高望みしすぎだろ
やりこみレベルにならそういう発想が必要なことも多々あるが通常プレイに求めてもな
そもそも与えられるものじゃなく探すものだし
112名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:34:45 ID:pjV21X720
めんどくさくなって改造した
後悔してない
113名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:36:25 ID:g8E22ajM0
>>111
ならやりこみではない戦闘は基本的に作業感たっぷりのルーチンワークってことになるが
それだとどれだけテンポ良く終わらせるかだけで、そんな戦闘に厳しいバランスとか必要ないんじゃないか?
114名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:38:12 ID:7O+JT/Sj0
そもそもバトルモードでクリアすると、なんか特典あんのか?ただの徒労?
115名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:38:52 ID:I6TltvKG0
ベーグルとヤハの最強と準最強武器の追加効果逆にしてくれよ・・・
116名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:39:55 ID:HyhZUVDp0
チャリスって遺跡までの間にはほとんど落ちない?
一個だけ手に入ったが、レアドロップだったんだろうか
117名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:41:11 ID:LlDcQQjn0
駄目だ、未だに街で迷ってるw
どっちが西だよw
118名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:41:57 ID:REa+3T9i0
>>113
まったくその通り
だからテンポのよさは最重要
CSクラスの映像でさえテンポと引き換えにしてはつまらんゲームになる
もう少し言えばプレイヤーに俺工夫してると錯覚させることも必要だとは思う
そのためにある程度の難易度は必要
119名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:42:02 ID:nzkWAMyy0
>>117
太陽が昇るほう。
120名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:43:21 ID:9Gpmb9T90
>>117
ヒント関西と関東
121名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:43:23 ID:8zjxqZWe0
>>113
RPGってエロゲコンシューマ関係なく基本全部作業だろレベルを上げまくれば大体打開できる
低レベルクリアとか縛りプレイを楽しみたい時にはその限りではないけど
縛りプレイしたいならこれにだってスキルとかレベル上がった時のポイント振り分けとか対属性とか戦略工夫できる余地はあるし
122名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:44:40 ID:tZ+W2h+r0
サブイベントがいっぱいあって楽しいな
戦闘も素材集めと割り切ってやってると苦痛じゃなくなってきた
123名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:53:12 ID:g8E22ajM0
例えば、真3なら、合成と編成の段階から戦略性が生まれてるし、そのボス特化の編成で挑める
世界樹なら、スキルが多様で、その組み合わせで何十通りもの戦略が組めるし、
メギドが出来てなかっただけで、奇抜な戦略とかを表現するのも決して不可能じゃないと思う
メギドで言うと、ボスの行動も大体似たようなもの、メンバー固定、スキルのパターンが少ない、
このあたりがルーチンワークに拍車をかけてると思うんだが、ノーマルの難易度で敵は強い(ある程度のレベル上げを強いる)っていうアンバランスな仕様に疑問を感じるな
124名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:53:30 ID:LlDcQQjn0
これ、ちゃんと太陽動いてるのか?
しばらく眺めてみたが
125名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:54:03 ID:huTdzkaj0
946 :名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 13:38:51 ID:kF/SpDpy0
流れ無視で武器改造メモ
・各項目+30%が限界(情報より
・能力の増減は素材の増減値がそのまま加減算
・武器ランクは素材の質(1種目影響大)で決定
・素材の合成は素材1→素材2の順番でおこなわれる

…なんか纏めるまでもなく単純な仕様だよな。

たまに合成して影響ない項目が下がって??? ってなるのは、
ランク変化で武器の基本値が下がるせいだったり
(命中 テスタメント:85 グラシャラボラス:65

4つ目は意外と盲点? で、
フル改造した武器にオリハルコン(攻+10精-2)とタリスマン(精+10攻-3)を合成すると
結果は攻-2精+0になるようみたい。
攻+7精神+8として1回で計算してくれればいいのにそうじゃないみたいなんで、
限界値付近で合成の仕上げしてる人は要注意。

前スレのこれthx
126名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:57:43 ID:7O+JT/Sj0
>>123
せめて固いザコを倒した後、黒魔術で復活させて盾やオトリに使ったり特攻させたりできれば、
強力な隠しボスは少し楽になったと思う
127名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 18:57:44 ID:g8E22ajM0
>>124
>>119はどう見てもネタだろw
128名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:09:35 ID:jS0PoU8t0
>>123
「たとえば」真3と世界樹って・・・
最近の戦略性の高いRPGの最高峰二つが例えかよ・・・。

最も高いモノを基準に「これは低い」と言われても。
そりゃそうですねとしか言いようが無い。
いったい何を期待してるんだ。
129名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:13:57 ID:TZTAEzcC0
ストーリーとか主人公ビミョスなんだから
ゲーム部分でプラス面欲しがっても罰は当たらん
130名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:14:39 ID:IFnDss9n0
466 :名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 21:10:36 ID:D9KYYpG70
素材集め中、転送ポイント付近をブラブラしてメモ
通常とレアもごちゃ混ぜなんで、目安程度に
前後はシナリオ展開で分かれるが、エリアによってエンカウントが分かれたり混ざってたりとよく分からん

砂漠     :ガラクタ、アイアン、プラチナ、廃石
洞窟     :ガラクタ、わら人形、廃石、木箱
平原     :ネジ、魔石、プラチナ、スコープ、木箱
伯爵館(前) :スコープ、アメジスト
伯爵館(後) :アメジスト、ルビー、千両箱、サファイア、アダマンチウム、星の砂、チャリス
瘴気の森  :プラチナ、ルビー、魔石、アメジスト、まねき猫、ルビー
遺跡(前)  :まねき猫、邪石、ダマスカス、投票箱、プラグ
遺跡(後)  :ラジエーター、サファイア、ミスリル、星の砂、チャリス、エメラルド、アンク、隕石
ユーメル  :魔石、エメラルド、邪石、ダマスカス、ルビー、プラチナ、廃石、聖水、ミスリル、雷のカード、プラグ、投票箱
方舟     :ミスリル、サファイア、全癒の金枝、復元の金枝、アンク、隕石
地殻     :ミスリル、ラジエーター、はじまりの種、隕石、サファイア
忘却の都  :アダマンチウム、希望の箱、全癒の金枝、ミスリル、聖石、しあわせの箱、アンク、サファイア
        ※最終セーブポイント付近に恐竜出現(恐竜の牙)
塔      :これから再探索予定



この情報もサンクス
131名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:17:05 ID:7O+JT/Sj0
>>129
というか、システム面で力不足になるのは薄々覚悟していたんだろうから、
せめてシナリオのデキは、絶対にハズしちゃいけなかったとも言える
132名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:18:24 ID:Ossnftn60
RPGなんだから最近のRPGと比較して何が悪いのか
133名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:18:55 ID:FqWX71Tm0
エロ薄いんだからいっそのこと全年齢対象PS3版だけにしておけばよかったのに
134名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:19:06 ID:tZ+W2h+r0
セシリア+エレミア鬼畜すぎるww
135名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:23:18 ID:yVqNQtFD0
イースくらいの質なエロゲがやりたいです
136名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:23:46 ID:5lFCSfaY0
>>128
エロゲーの中でも戦略性低いほうだぞ
ランス6とか戦国とか戦女神とかは同じような予算で作ってても結構まともだよ
ぶっちゃけダンクル1や闘神3と大差ない
しかもこれでいて、決定ボタンとか見ても明らかにCSに移植前提でしょ

>>131
そうなんだよな
発売前はゲーム性は期待できないけど、枕シナリオなら期待できるって流れだったのに
137名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:23:54 ID:pjV21X720
もしかして町って最初の場所しかないの?wwwwwwwwwwwww
138名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:24:34 ID:JAcRyqYh0
難易度途中で切り替えさせてくれ・・・・

ラスボスとか倒せないw
139名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:24:48 ID:n8/JeBsY0
移植前提の作りかけって言う話はどうなの?

それなら、移植を待ちたい気もするんだ
移植商法は肥でコリゴリだからさ
140名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:26:17 ID:8zjxqZWe0
発売前に大抵の人に期待されてたと思えるストーリー、エロ面においての批判ならともかく
誰も発売前から期待してないような自分で戦略工夫できるような高いゲーム性を求めてるほうが馬鹿だろ
うたわれでさえそんな戦略性なんて無かったのに
141名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:28:34 ID:Q9oY0J0H0
方舟にわーぷするための石碑がどこにあるのかわからなくなった。。。
だれかおしえて。
142名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:39:36 ID:bZxKEB4l0
>>136
中盤からラストにかけての戦闘バランスはかなり良く練りこまれると思う(難易度とか抜きでね
ランスYは7周、メガテン系も2周、3周当たり前に繰り返すアリス信者の俺が言うのだから間違いない
143名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:39:47 ID:dyBa6N8V0
>>73
ブランド
144名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:41:09 ID:5lFCSfaY0
>>140
それつまり、期待されてたストーリー、エロは期待はずれにダメで
期待されてないゲーム性は期待通りダメってことじゃん
でもまじでシナリオはもっと良い物作ってくると思ってたんだけどな
145名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:41:30 ID:bZxKEB4l0
>>141
伯爵の館にワープ→平原に戻って東のほうにある石碑じゃね?
146名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:43:29 ID:jS0PoU8t0
あと、やたら「レベル上げを強いる」と批判されてるようだが
俺、ハードモードで、まったくレベル上げ作業やってないぞ。
ボスで詰まったときにすることは、町に帰って改造とアイテム開発と装備の組み換えで
レベル上げじゃない。
だって、レベル上げたって、1レベルで1〜3ポイントしか増えないじゃない。
意味ねぇよ。

その後、やたら強いボス倒すのにもレベル上げやってない。
アイテム探しはやったから、そこである程度は上がったが。
隠しボスに幸運かけて倒したら、自然とレベル5、6つあがるから
雑魚で稼ぐなんてやってられない。
残る敵はUFOだけで、既に全員99レベル。

このゲーム、合成とかスキルとかより重要なことは、ボスの倒し方。
ボスは一度しか倒せない上、雑魚の十倍以上の経験値持ってるから、すんごい重要。
・幸運かけずに倒したら経験値1/2、
・倒したとき死んだままならさらに1/2
・リコイン使って再戦で倒したらさらに1/2
つまり最高のプレイと最悪のプレイでは8倍の経験値差が出る、
幸運以前の、序中盤でも4倍。
147名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:46:36 ID:std33fzg0
ハードモードなんかあるのか
バトル(ノーマル)とストーリー(イージー)だけだと思ってた
148名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:47:46 ID:4nwyVfw90
ノーマルでもハード気味w
149名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:48:01 ID:IFnDss9n0
>>145
そこは雪山へいく奴じゃない?
それでチャドと一緒に雪山いった
150名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:49:03 ID:5lFCSfaY0
>>146
ボスの経験値多いのと、無理すれば一気にレベル上がる経験値テーブルはプレイヤー的には嬉しいよな
そんな感じで死亡前提で突っ込んで、ある程度運ゲーで無理やりボス倒すのが賢いのかもね

>>147
一応2周目デビルがあるけど、この場合はバトル=ハードって解釈っぽいな
151名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:49:04 ID:60fBA+5d0
暴君竜倒せる気がしねぇ・・・毎ターン3000回復とか
152名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:51:44 ID:jS0PoU8t0
>>136
>ランス6とか戦国とか戦女神とかは同じような予算で作ってても結構まともだよ
同じような予算って、何でお前が知ってんだよw 社員かw
明らかにリソースがぜんぜん違うだろ。
2Dで技一つ増やすのと、3Dで技一つ増やすコスト。ぜんぜん違うよ。
また、それらのゲームに町や店がMAPとして存在するか?
フィールドMAPとバトル画面は別か?
3Dだからクソゲでも許せとは言わんが、同じ予算で作ってるわけねぇ。
153名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:53:03 ID:bZxKEB4l0
そういやクリアしてDEVILに突っ込んだ勇士の報告ってあがってないね
154名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:53:43 ID:nzkWAMyy0
なんでもいいからヤリまくり主人公とかヘタレ・DQN主人公以外のRPG作ってくれよ。
155名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:57:21 ID:FqWX71Tm0
人によっては地雷扱いされても仕方がないのは確か
156名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:58:28 ID:IFnDss9n0
今からヤハとやるっぽいのに、主人公のセリフがきめぇ・・・・
勘弁してくれ




157名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 19:59:05 ID:Q9oY0J0H0
>>145>>149ありがとう。
>>145のところのが知りたかったのよ。
158名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:02:00 ID:IFnDss9n0
つーかセクロスシーンのCGが崩壊してる件について
OHPのCGは全部いいのになんでだ?
詐欺だろ
原画家ちょっとでてこい
159名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:02:38 ID:zRRmvuSJ0
戦闘が単調って話が出てるけどさ、ほんのこの前にオートソロ戦闘、基本的にコマンド3つの
超単調な某IIIを終えた後だから充分やり応えを感じる。
160名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:02:58 ID:9Gpmb9T90
UFO強すぎわろたwwwwwwwwwwwwwww
161名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:04:41 ID:N739EGhC0
そもそも予算と戦略性に相関関係なんて殆どないだろっていう
エロゲRPGって枠組みの中じゃ中の下ってとこじゃないかね
162名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:05:37 ID:9KWuEIsn0
ベーグル一人の時にレベル上げして再会したら一番強くなっててワロタ
ストーリーと合わせて、なんだか成長した感があったぜ。あとマリアがどんどん嫉妬キャラになるのがいいねえ
163名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:07:34 ID:zRRmvuSJ0
>>146
アイテム探しはやったがLV上げはやってない、ってのは
なんかすげー言い訳っぽいなw
164名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:08:30 ID:S7uQaQ8r0
俺は、今までやったエロゲRPG(夜が来る! DOUBLE ランス6 メギド)
の中ではメギドが一番夢中になってやってるがな
みんなつまらんと言ってるってことは、最近のエロゲRPGはもっと良いのか……
165名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:09:37 ID:QeSovgSv0
マリアがガトリングレイン覚えるとサクサク敵倒せていいな。
リノン、ヤハ、マリアまでターン回れば倒せるようになったわ。

・・・ベーグルきゅんはナーススキル全振りまではお荷物ということでいいんだろうか。
166名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:15:00 ID:IFnDss9n0
>>165
マリアは改造で命中上げれば、スキルの真ん中上げないのがいいかな。できるかしらんが
ナースも他のレスにもあったように隊列でベーグルを端っこに持ってきて、スキルは3体まででおkかな
MPがかなり節約できるかと
167名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:15:18 ID:zhgVsag30
激しくつまらんな。

英雄伝説空の軌跡みたいなRPGを期待してたのに。
168名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:15:26 ID:QeSovgSv0
物語の進行状況で敵が強くなっていくせいか、素材取りしてれば
自然とレベル上がっていくね。
既出だけど、改造、開発、交換キッチリしてれば特にレベル上げする必要無く
ボス倒せるようになってきた。序盤の苦労が嘘のようだw
169名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:17:18 ID:hHz6voZ60
戦略性とか言ってる人は、やるゲーム間違えてるとしか思えん
いいか、メギドは P T メ ン バ ー す ら 固 定 なんだぞ
割り振りできるっつっても、使えるスキル自分で選べるわけでもないし、自然と振るステなんて限られてくる
戦闘をドラクエにしたワイルドアームズってのがメギドの印象だわ、俺
170名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:19:13 ID:huTdzkaj0
序盤遺跡の改造でこれ使っとけって言うのある?
171名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:19:59 ID:9KWuEIsn0
書き込みついでにチラっと眺めると厳しい意見が多いね。。漏れのハードルが低いんだろが、
背景は非常に情けないけどフル3Dで安グラボ(HD4650)でも操作性は快適だし、
戦闘も派手さはないけどバランス良くて、行動順を見ながら戦略を組み立てるのは楽しい
話もテンポいいし女の子も可愛いし、まだ途中ながら、よくここまで作ったなと感心しながら遊んでる
172名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:23:48 ID:IDSaX4ZG0
HD4650で安グラボとな?
最新のローエンドは5年前の10万クラスだぞ
173名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:24:46 ID:LijvnjVZ0
エロゲメーカーがよくぞここまで作ったなとは感心する
174名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:25:15 ID:uUeIFg5r0
>>171
ちゃんと動作したというだけで感動した俺はもっとハードル低いから安心汁
バグだらけを覚悟してたのに、下手なノベルゲーより安定してるぜ!w
175名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:28:57 ID:+WxsJxoY0
戦闘のオートが欲しい
176名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:30:15 ID:hQgXrKBPO
みんな忘れてるかもしれんが、エロゲー批評空間でメギドが評価されてた。

高い評価してる人でも、シナリオとエロに首を傾げてるみたい。
177名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:31:15 ID:z4mdMaze0
バグだらけっぽいけどな
強制終了何度か食らってるのは俺だけか?
ベンチでは2万越えるからスペックは問題ないはずなんだが
178名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:31:23 ID:8Vfk70Sx0
>>172
安グラボだよ。
ゆめりあで45000未満は安グラボだな。
45000以上〜60000未満くらいがミドル、60000以上がハイ
179名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:32:15 ID:8Vfk70Sx0
>>177
俺はベンチのハイで14000くらいだけど強制終了は一度もないからスペックが足りてなさそうだけど。
スペックは?
180名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:35:32 ID:60fBA+5d0
ドライバー古いとか雑魚い理由なんじゃないのー
強制終了なんか全然しないな
181名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:36:06 ID:G8lKUIk30
>>176
ボロクソじゃねーか
葉にはあかべえのような信者はついてないのか?
182名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:36:27 ID:enq4y6yX0
再戦すっと経験値半分になんのかw
初めて知ったぜ
183名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:37:37 ID:IFnDss9n0
マリアのガトリングって攻撃力あげればいいのか?
HP消費スキル→攻撃力
MP消費スキル→精神でおk?

>>177
強制終了はスペック関係なくなるっぽいから仕様だな
184名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:39:20 ID:enq4y6yX0
バディのエロ期待してたのに
あんなんないのと一緒じゃねえかw
185名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:43:20 ID:II2F6nq10
>>178
ベンチ厨の認識じゃねーかw
一般やメーカーでは46系はミドルクラスの扱いだ
ローエンドにはきちんと43xxや45xxってのがある
186名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:44:46 ID:16JyjDUL0
>>178
お前の基準だとミドルレンジって言われてる9600GTはゆめりあだと70000だからハイエンドになるのか
ありえん
187名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:46:00 ID:z4mdMaze0
>>179
XP SP2
CPU E6850 @3.00GHz*2
mem 2.00GB
VGA 8800GT
OCなんかはしてない、設定ではAA×4を選んだだけで他はいじってないかな
まあクリア後だからもうどうでも良い話なんだけどねw

>>180
もちろんドライバ類は最新使ってるよw
188名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:46:43 ID:HEuNvp7r0
>>177
ヤハちゃんにあったところでいきなり落ちてワロタわ
うそーん
うっそーん('A`)
189名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:47:34 ID:XHAFuKec0
まさか、ハードで真エンディング・・・ないか
190名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:48:44 ID:936IWurH0
ところでリトの開発最後の
遠心分離機についてだれかわかる人いないか?
あまりにもノーヒントすぎる・・・
191名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:49:40 ID:0UkqUD8/0
>>170
ルビーx2で経験値+30%まで上げて損はない
ヤハとマリアの武器にはペナルティも付かない
192名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:50:26 ID:VQdVlexi0
ふっっざけんな!!何回方舟に行かせんだよwwしかも部品が無いから遺跡に取りに行けだと・・・?
パッと行けよ!パッと!!
193名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:50:35 ID:jS0PoU8t0
>>190
スグ上にあるじゃないか。
194名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:50:56 ID:gGJ5CQ6/0
調子こいてオーバードライブのスキルライン全部MAXにしたら
消費MP114とかなってオワタ\(^o^)/


あとで改造屋で情報見てたらあんまレベル上げないほうがいいとか書いてあって泣いた
195名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:51:26 ID:gMWKxTWi0
>>136
枕シナリオで期待できるってのが本スレの流れだったのか


俺は枕シナリオで期待はまず無理だからゲーム部分をって思ってたんだが
196名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:52:26 ID:i8ZJ7ZMX0
スキルの威力選択くらい欲しかったなぁ
197名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:52:30 ID:jS0PoU8t0
>>194
それで正解。
オーバードライブはボス専用だから
消費が多くても気にするな。
198名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:52:52 ID:8FwEEJ6A0
フォルダ見たらEDムービーが2つあるんだがこれはエンディングが2種類あると考えていいんだろうか
199名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:53:10 ID:8Vfk70Sx0
>>185
4650は一般やメーカーでもローエンドだよ。
43xxは下の下、45xxは下の中

>>186
9600GTは上の下だろ。
それに定格で70000以上になるのは少ない。

>>187
そんな二世代も前も爆熱GPUを使ってるから駄目なのに。
GPUのクーラーがいい加減で温度が高そうだな。
200名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:53:35 ID:I6TltvKG0
魔法の効果範囲切り替えくらいは欲しかったな
201名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 20:58:29 ID:jS0PoU8t0
>>191
や、やめろ
あとでレッドがルビーx8を要求してくる。
8個残していれば、使ってもいいが。

遺跡のあたりだと、「微」と「弱」が出てき始めてるはず。
弱と弱を組み合わせて現時点で最高の改造にしておくのが基本。
この段階では、下積み改造をする段階に着てないから。とりあえずランクを上にしておくべし。
202名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:01:04 ID:LlDcQQjn0
4650がローエンドなら9600GTは中の中か中の下くらいだろ
203名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:01:47 ID:16JyjDUL0
>>199
ねーよ
知ったか乙
ハイエンドは最低でも80000以上だろ
NVIDIAなら8800GT以上だ

メギドベンチで14000しかいかない糞なVGAを使ってるのに知ったかするなよカス
204名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:02:05 ID:60fBA+5d0
ルビーは普通に森でドロップ拾えるんだから使っても問題ないだろ?
205名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:03:14 ID:8FwEEJ6A0
鞄の中がルビーでパンパンだぜ
206名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:03:29 ID:itFutK5a0
パール落とす奴教えてくれ
207名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:03:40 ID:mgPvd2Ki0
蘇の宝玉?だっけ
クリスタルに交換するか超悩む
208名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:05:03 ID:q7xQLXDR0
リノンの最終武器ってマスターキーでいいんだよな?
できる限り強化しても弱くはないけど他の3人と比べて微妙なんだけど
209名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:07:04 ID:60fBA+5d0
最終より下位の武器強化の方が全体的に使える気がする。
210名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:08:09 ID:jS0PoU8t0
>>204
確かに、取り返しはできるけど、
それ言うなら、すべてのアイテムは取り返しができる。
レッドイベントを進めるようなレベルになって、
ルビーx8のために森をうろうろするのは悲しいのさ・・・。

このへん、最短距離を進みたい俺と。アイテム探しが楽しい人とで
まったく感覚が違うと思うが。

ネジとスコープの恨みが忘れられない・・・。
絶対に序盤使うだろネジとスコープ!
中盤に必須だったり、パンツに必須だったりするんだよ!
211名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:10:23 ID:jS0PoU8t0
>>207
ダメゼッタイ。
交換するときは装備するときではなくウロボロスの歯車を使うとき。

ためしにセーブしてから交換して、装備してみれば分かる。
HP消費が半分になる代わりに、他の便利装備が全部つけられなくなる。
かなりクソなアイテムだ。
212名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:11:52 ID:d/0kY6aD0
カメラがパッド操作できなきゃパッドの意味ねえんだよ!
しょせんエロゲ会社
213名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:13:05 ID:60fBA+5d0
カメラ操作できるぞ?2軸アナログなら
214名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:13:21 ID:jS0PoU8t0
>>212
そのパッドには対応してないのか知らんが
フツーに出来るぞ。
215名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:14:45 ID:8Vfk70Sx0
>>203
ハイエンドは上の上で100,000以上だろ。
70000くらいの9600GTは上の下

俺のはHD4670で糞で悪かったね。
216名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:15:09 ID:4nwyVfw90
PS2のパッドでやれよ、普通にカメラ操作できるだろw
217名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:16:15 ID:bZxKEB4l0
>>212
糞ゆとり、出来るだろ。
コントロールパネルからゲームコントローラー呼び出してスティックから
カメラ視点に割り当てたいスティックをZ軸/Z回転で動かせるんだよ!!
一回ためしてみ

ところでやっとBATTLEモードラスボス撃破LV65にて
218名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:16:51 ID:z4mdMaze0
>>199
エロゲーで大して負荷かけずシバイてるわけでもないのに熱暴走はないだろw
冬だし、一応900+リド笊だし、さすがの俺でもその適当な意見には騙されないぞ
あと、さっきはOCしてないって言ったけど、良く考えたらこのVGAデフォで定格じゃなかったわ
219名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:21:41 ID:gBsGC9UdO
ふう、ラスボス強すぎ。
ストーリーモードでも軽く全滅しまくったぜ。

ナタス、エミリア、セシリアが救援に来てくれるとか、期待してたのに(泣)
地下で時間稼ぎしてるのかもしれんが。


で、二週目あるようなエンディングに見せかけて、実際にはないわけだが。

あと、黒ベーグルは出てくる必要なかったよなぁ?
220名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:23:43 ID:XHAFuKec0
>>212
アナログのon/off出来るなら可能かもな
221名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:24:03 ID:OkxNqocv0
セレロンM
ビデオ128MB
メモリ1GB
低画質にしてやってるけど重くて疲れる
どうすればいい?
222名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:25:34 ID:8zjxqZWe0
>>221
パソコンを買い換えればいいと思うよ
223名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:27:45 ID:bZxKEB4l0
>>219
DEVILモード+αあるって書いてあるし
これでラスト分岐しないかな・・・と期待してるんだが
224名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:28:42 ID:tZ+W2h+r0
バディのHシーン取って付けたように無理矢理すぎて引くわ・・・
どんだけ雰囲気ぶち壊しなんだよ
225名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:28:44 ID:NkzowcDP0
リザルトの重ささえどうにかなれば
低スペックでも十分すぎるほどプレイできるんだが
226名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:28:45 ID:WJLlr4Ov0
それダメージ+25%にさらに何らかのペナルティって意味じゃね?
227名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:32:55 ID:8Vfk70Sx0
>>218
デフォで定格じゃないオーバークロックバージョンかよ。
それだと常に不安定なんだが…
それにこのエロゲのGPUへの負荷はかなりのものだからかけてないって事はないはずだが…

>>221
Core2DuoかQuadの上位
ビデオカード ゆめりあで50000以上
メモリ4GB
XP Pro SP2
7200rpm 3.5インチ

以上のPCに買い換えればいい。
そんな糞PCじゃ重くて当たり前。
228名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:34:56 ID:MF/BHac40
バディは傷の手当てシーンの方がエロかったな
229名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:35:41 ID:bZxKEB4l0
ラスボス終わってエンディングムービーでスレに書き込んでたら
強制終了した^0^w
230名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:38:54 ID:tZ+W2h+r0
バディに逆レイプされて泣き出す主人公
これなんてギャグ?
231名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:39:14 ID:zHvOhzpDO
強制終了って原因なんだろうな。なんかカウントしてんのか?w
232名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:40:01 ID:IFnDss9n0
俺は数時間プレイした後に終了しようとすると強制終了する。結果的に終わるから別にいいんだけどね
ただ、OPが毎回おかしくなるようになったから心配だ・・・

ぶっちゃけ不安定すぎだろ、このゲーム
233名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:40:25 ID:8Vfk70Sx0
>>231
重すぎて不安定になるのが主な原因だよ。
234名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:42:02 ID:4GYqZ9xv0
お花畑の二人が倒せねぇ。Lv40ではまだまだかよ…。
235名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:42:25 ID:4nwyVfw90
俺はまだ森のところだが今のところ一度も重くなったり強制終了もないけどなあ
236名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:44:16 ID:zHvOhzpDO
>>233
全然重くないからなあ
強制終了する奴はみんな低スペックなのか?
俺はなんも問題ない状況でなるが
マップ切り替えの時になるから読み込み失敗したりしてんのかな
237名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:45:02 ID:/zRhYXFs0
ラスレムの素材集めをクリアした後だから何やっても苦じゃないぜ
素材一個に丸一日かかることもあったからな・・・
238名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:47:39 ID:MF/BHac40
>>234
その位のレベルでリントが新しい魔法覚えるからそれ使うと楽だ
それとマリアとベーグルの強化弱体技鍛えて使えばダメも全然食らわない
239名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:48:53 ID:/zRhYXFs0
リノンリノン
240名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:49:37 ID:XHAFuKec0
リアンノン
241名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:52:37 ID:ZJqrIZ+T0
妖精王プィルの末裔
242名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:52:49 ID:gc1nBx/d0
今、お買い得ビデオカードはコレだ!【ミドル編】
ttp://ascii.jp/elem/000/000/199/199743/

ふーん、これ見るとHD4850でさえミドルなのにね
9600GTで上の下か〜
243名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:54:47 ID:zHvOhzpDO
いつまでスレ違いのグラボの話題出してるわけ?
自分が使ってるのがローエンド扱いされたからって
むきになるなよみっともない
244名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:56:40 ID:XoqJHCy90
7900GSのローエンド様が相手だ。かかってこい
245名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:59:11 ID:XoqJHCy90
ところでエンディングがよく理解できなかった。黒なのはなぜなんだ・・
246名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 21:59:48 ID:YY9uRWue0
ゆめりあがどうたらこうたらって言った奴がいけないんだよ
ベンチスレで議論しろ
247名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:01:24 ID:XHAFuKec0
>>245
本に呑まれたんじゃね?
248名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:04:35 ID:g97pL5H70
7600GTだが、とくにストレスないな
ただ画質をあげると音割れ起こす
249名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:05:51 ID:936IWurH0
バトルモードの世界時計第二形態にまったく勝てん
レベル55だと低すぎるのか?
ジリ貧になってアタッカー溜める→死ぬ→蘇生→死ぬ→蘇生・・・
蘇生しかしてないぜ
羽ばたき2連発できたら詰む
250名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:06:18 ID:mG/x/f5R0
空気読まずに感想
正直全く期待してなかった割には遊べたって程度のレベルだな
痒いところにさっぱり手が届かない仕様がどうにかなればなぁって感じ

ところでチャドの存在意義ってなんだったんだ
251名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:06:47 ID:PJ9xqzgpO
大作通りの面白さだね。Leafはよくやってくれたとおもう
252名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:07:03 ID:gBCwA6Fp0
はじまりの種どこで落とす?
>>130見て地殻の回復ポイント付近でずっと戦ってるけど一向に落とさない
253名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:07:10 ID:0WGBdUyy0
ナタスと出会って山頂いったら画面暗転してそのままシナリオ進んでるんだけどなんぜ?
スペックの所為?
254名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:07:28 ID:IFnDss9n0
>>236
俺はAthlon64 3200+ 2,0GHz 8600GT 1024MBでベンチ5000で強制ばっかだけど、モンスターPCの人もなってる人多いからスペックというより
そのPC自体との相性みたいなもので決まるんじゃないか?

もう買い換えた方がいいのかな〜
マザボもA8N-SLI Deluxeだし・・・
今後メギドみたいなゲームでてもできないかもorz
255名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:08:09 ID:/N2ipxLS0
シャア同様人形にされたんだろ
自分の子供が来たときに裏切る
永遠にこれを繰り返す
256名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:11:53 ID:YY9uRWue0
>>249
俺はセシリア&エレミア倒した時に60くらいあったかな


>>254
欲しい時が買い時かもね
俺も少し前に組んだけど今は円高でメモリとHDDが安いよ
257名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:12:23 ID:gBsGC9UdO
>>245
ベーグルが本を食ったことで、
ベーグルたちの冒険はなかったことになったわけだが、
この効果はアダマン=スウェン&ベーグルには働かない。

つまり、死んだスウェンは生き返らないので、
ベーグルをその代わりに配置したのだろう。


まあでも、あのエンディングだったら、
黒ベーグル出す必要ないとは思うが。


つーか、俺は、
「のび太の大魔境」オチだと思ったのに!
258名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:12:57 ID:z4mdMaze0
>>236
俺もマップ切り替えとか、戦闘終了後になるな
恐竜倒した後になったのは萎えた
259名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:13:24 ID:/zRhYXFs0
回復系アイテムでHP0から複数復活させれるアイテムってある?
ナースにスキルポイント振るかオーバードライブに振るか悩んでる
260名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:13:46 ID:q7xQLXDR0
ヤハの魔槍封神撃がどこの戦乙女の技っぽいなと思ってたらしっかりボイスパターンにその身に刻めがあってワロタ
261名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:16:15 ID:1YCbUDhw0
ふぅ、やっと遺跡おわったぁ
回復アイテム、ほとんど持たずに入ったから
セシリア終った後、ねぼけナタスに殺されかけた
あぶなかったぁ・・・

遺跡、なげぇぇぇぇ

ところで、windows2000、GF7900GS、メモリ4G(実質3.5G)、C2D6750
でヌルヌル動いてるぜ
強制終了なんておこったことないぜ
解像度は1280*1024だけどな
262名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:17:32 ID:6bUkYihL0
遺跡長すぎだよな、もうちょっと分かりやすい構造にして欲しかった
おかげで何度も全体マップを見るハメに
263名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:17:34 ID:2GjWeTla0
鼠先輩出れなかったのか
264名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:20:25 ID:hHz6voZ60
>>257
それだとドラゴンナイト4になるなw
265名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:23:20 ID:vRkSTOFs0
>>261
ナタス戦は単体技中心なのに気つけ薬10個全部使っちまったよ
負けイベントかと思った
266名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:26:47 ID:6ZDuD7Dw0
267名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:34:00 ID:zHvOhzpDO
のび太の大魔境ってどんなんだっけ
268名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:34:33 ID:TX6NSeFw0
チンカラホイッ!
269名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:39:40 ID:/K0VZull0
箱舟の入り口とブリッジを何往復させるんだよw
ただでさえ少ないマップを水増ししたいのはわかるけど
これはちょっとひどいなぁ
270名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:41:58 ID:zHvOhzpDO
>>268
思い出した
271名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:42:42 ID:jS0PoU8t0
>>234
ちと低いが、レベルはさして重要じゃないからな。
変な風にパラメータを振ってなければ、余裕とは言わんが突破可能
まず、改造は、金と改造素材が余ってるなら、
全員の精神とヤハの攻撃は上げられるだけ上げておこう。

ロールケーキはあるか?
無いならはっきり言ってほとんど無理。
金平糖はあるか?無いとつらいが、わた飴でも代用可能かも。
生命の雫は?これも気付け薬で代用可能だが、かなりつらい。

んで、装備品。
劫火のカードや雷光のカードは何枚ある?(宝箱で一個はあるはず)

劫火のカード+雷帝のリング
雷光のカード+炎帝のリング
のどちらかの組み合わせで、炎・雷で死なないようにする。

枚数が少ない場合は
優先的にマリア・ヤハの魔法に弱いコンビにそれを渡す。
リノンとベーグルは、防帝のリング+盾のカードとピンクパンツで我慢。
272名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:43:13 ID:jS0PoU8t0
続き。それで突撃だが
最初に、こいつらが、開始と同時にハイパーオーラ・オーバードライブで強化してくる。
これは絶対に放置しちゃだめ。
リノンとヤハが平穏の鈴を使って、二人ともノーマル状態に戻す。

マリアとベーグルは逆にオーバードライブ強化+レデュースで弱体化でこっち有利に。
レデュースが単体なら、まずセシリアを封じたいところだけど、倒しやすいエレミアにかけて速攻を狙うのもあり。
ヤハは気合+最強単体打撃を常に狙う。

ここではベーグルが攻撃手段を持たないので、
オーバードライブをかけないときはアイテム役。
HPはもちろん、MP回復もしておく。
特に忘れがちだが、ヤハのMPを軽視しないこと。いつでも気合を打てるようにしておきたい。
カルマを撃たれたり、効果が切れると、オーバードライブ+レデュースは、きっちりかけなおす。
最低でもどちらかがかかってる状態にしておくこと。

隙を見てヤハはエレミアに幸運を。
これで、強化+弱体化+気合が2,3回決まればエレミア昇天。
次にセシリアのみとなったら、また幸運をかけておく。
あとは、気を抜かなければ勝てるだろう。

リノンはトリアスノヴァが使えるなら、マインドフォース付きで打ち込んでもいいけど。
基本的にはアイテム要員だと考えておくこと。
273名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:46:49 ID:jS0PoU8t0
>>252
果ての砂漠の宝箱とって無いなら、そこに2,3個入ってたぞ。
ガーゴイルが落とすのはマジ。
ただ、スゲー確率低い。どいつも二種落とす仕様っぽいから、タネがレアドロップだな。
274名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:48:48 ID:zHvOhzpDO
レデュースとかは毎回かけて重複してかないと効果いまいちだと思う
275名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:49:37 ID:6bUkYihL0
>>269
だよな、しかも往復させる理由が下らないから余計萎えるわ。

ボーザ伯爵編がやりたかったぜ
276名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:52:29 ID:9Gpmb9T90
羽ばたきって物理攻撃?
なんか物理耐性とか上げても軽減してない気がすんだが
277245:2008/12/28(日) 22:53:21 ID:XoqJHCy90
結局ナタスのあの涙も全て無駄だったというのか。。なんということだ
278名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:55:54 ID:dyBa6N8V0
>>199
俺は2400でメギドをプレイしているから
下の下の下の下の下の下の下の下くらいか
279名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 22:57:45 ID:ZSrYUsXw0
とりあえずパッチを…お願いだから…ナタスの後進めたいよ…
280名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:00:19 ID:jS0PoU8t0
>>274
もちろん最大まで上げて一発で最弱化できるようにしておくことが条件。
二回かけなきゃいけないような半端な強化だと
マリアのターンを無駄にするのでセシリアエレミアより後のボスにはつらすぎる。
281名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:00:57 ID:bZxKEB4l0
>>279
もしエレベータから地上に出た後暗転するバグなら俺もなった
CTRLキーでそこだけ飛ばしたら又復帰できたわ
282名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:02:59 ID:trWG1cDw0
デビルモードのダメージ25%上昇+αっていうのは
なにかおまけ要素という意味なのか、それともダメージ25%上昇以外にも
難易度が上がってるよという意味の+αなのかどっちなんだろ
283名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:05:12 ID:3gTNZaN60
エレベータの頂上暗転したけどスキップで戻った
ただ あの間に何があったのか良く分からんのは残念
284名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:05:33 ID:0UkqUD8/0
何度か報告のあった
腕が抜けなくなるバグなら俺もなったな
ロードしなおしてCtrl押しで抜けられたけど
285名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:06:16 ID:ZSrYUsXw0
>>281>>283
みんな割り切って先進めてるのか
俺そーいうの気になっちゃって進められない(´・ω・`)
286名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:06:24 ID:EZZCCiC60
最強装備の改造レシピがわからん…どこかにヒントとかあった?
287名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:10:59 ID:zHvOhzpDO
モーションがみたいならあれだが後からログみればいいんじゃないか?
俺は会話の時のモーションのせいでテンポ悪いからそうしてるが
288名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:15:41 ID:z4mdMaze0
まあ、バグ放置ってこともないだろうしそのうち対応してくれるでしょ
289名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:20:56 ID:jS0PoU8t0
>>286
ヒントは無い、と思う、ただ「超+超」の組み合わせを何個か試していると
たどり着く。
ベーグル:パール+タリスマン
リノン:ダイアモンド+神石
二人は確かこれ。

ヤハは巨竜の牙とエンジンとかだったかな・・・
マリアは俺もまだ最強になってない。
ていうか、ジェノサイドが使い勝手いいからそこで止まってる。
290名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:24:02 ID:vrAHSVqZ0
マリアのブレイクショットは何かと嬉しいな
ディアブロ戦で三人死亡からガトリングレインで勝負かけて倒しきれず
マリアも残りHP二桁で観念した次の瞬間にブレイクショットで撃破したときゃ思わず声が出たw
291名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:27:19 ID:iNDV1HzP0
方舟後で伯爵の館に来たが、
蛇の門を通ろうとするとレバーを調べようといって。
錆びついたレバーじゃなかったら本物はどこ?
292名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:30:48 ID:MF/BHac40
>>291
触手部屋
293名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:31:29 ID:HEuNvp7r0
主人公ウザ杉ワロタ
もう喋るなや・・・
294名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:35:42 ID:K5bJkUDxO
真面目な話の最中で話の腰を折るのはやめてくれベーグル。
「ちょ」「れろれろれろ」とか甘えたような口調とかホントウザい。
295名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:35:57 ID:q7xQLXDR0
最強武器は>>289とベーグルに緑柱石の欠片追加でマリアはオリハルコンと怪鳥の巨羽だな
296名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:39:00 ID:+lw+mNKd0
なんでエロシーンでわざと萎えるようなテキスト入れるのこのライター
シリアスなシーンでわざと盛り下がることばかり主人公にさせるし
プレイヤーに恨みでもあるのか?
297名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:41:11 ID:gMWKxTWi0
知らない奴がいるかもしれないが
枕はネラー
298名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:44:59 ID:SxCLiEYW0
12スレ目にして漸く攻略っぽいレスが増えてきたな。
相変わらず他作品と比較してるヤツなんなの?
そろそろ場違い、空気嫁。
299名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:45:22 ID:RwrCT5G9O
もうこのライター首にしろよ
300名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:46:03 ID:ObUO1x4g0
ネラーなら尚更何がいけなかったのか読み取って次につなげて欲しいね
あと、Karenも酷かったが、中村も劣化してないかな
ナタスって中村の担当だよな
301名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:46:08 ID:wEd1+aDd0
今回はあまり気にならない漏れガイル<枕の空気読まないギャグ

鎖の縞パンとか厳しい局面で萎えたが、
メギドだとRPGなせいかこういうノリもアリかなと思って笑えてる
302名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:48:10 ID:Rk3mEKE10
>>293
リノンの方がウザイ……マリアとヤハが居てくれれば俺は満足
303名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:49:18 ID:8FwEEJ6A0
最初はヤハこえーとか思ってたけど段々物足りなくなってくるな
304名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:51:47 ID:4nwyVfw90
リノンはあの声が本当に田舎者っぽくていいわw
中の人が誰だかさっぱりわからんが
305名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:52:16 ID:izZ4NAVZ0
>>301
ADならいいけど、RPGだと逆に無しじゃね?
シリアス展開になる前にキャラ立てや世界観に引き込むためにギャグ多用するならいいんだけど
後半とかエロでもずっと同じノリでいるしさ

>>303
キュベレー嬢の完デレ早過ぎたのが微妙だった・・・もっとしばらくは高貴なままで惹かれそうで惹かれないを続けて欲しかった
尺の問題だと思うけど、全体的にサブヒロインの傾く展開が早かった気がする
306名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:55:33 ID:iV3FZiy0O
実家帰るからEeePCにインスコしたらカクツキハンパねえ
出来ねえ!どーしてくれるんだよ俺の正月よ…
307名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:56:53 ID:zRRmvuSJ0
隊列の先頭キャラがフィールドのキャラになるの今ごろ気付いた
ヤハを先頭にしたらかなりモチベーションが上がってきたぜw
308名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:57:04 ID:i8ZJ7ZMX0
むしろADと違って気にならなかったな。
真面目にふざけてる感じだったから、これはこれであり。
309名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:59:11 ID:+WxsJxoY0
てか、なんでセシリアとマリアのエロシーンはセーブポイントがあるんだ?
310名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:02:13 ID:Et/PfXko0
何度でも見てもらいたいクオリティなんです
311名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:07:29 ID:rIx1xniQ0
>>307
で、町に戻ると萎えるんだよな
312名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:09:58 ID:TRy4j8fH0
面白いと感じられるならアリだろうが、
そうじゃないなら最悪だ。あの掛け合いは
313名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:12:52 ID:iPiighkQ0
>>311
あうちorz
314名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:14:51 ID:Et/PfXko0
セシリアは異民族の出とか娼婦の娘とかそういうの不要だったな
RPGとかSLGでは高嶺の花を振り向かせるのがビンビンにエレクトするのにw
315名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:21:51 ID:NHklRdnX0
>>287
おっけーバッグログ保管で復帰してきた
セーブ残しておくか
316名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:22:28 ID:F2CI7v8O0
DevilモードだとHP使わないとまともな攻撃できないヤハさんが素早さ上げてアイテム係位しかすることがない
317名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:25:21 ID:dfoFAcyp0
主任さんとのエロシーンはいつありますか?
318名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:30:41 ID:37CwMm0A0
鎖のときは、ぶっちゃけ全くシナリオ(つーかゲーム自体)に期待してなかったせいか
シリアスなはずの場面で岸田さんが笑わせてくれるのに大満足だったが、今回はちょっと寒いなー
愛佳シナリオや由真シナリオみたいなもの書けるんだから、あまり奇をてらわないで欲しかった

しかし、作品つかシナリオの雰囲気とか方向性がフルアニ以降かなり変わってる気がするんだけど
ひょっとしてディレクションする人が変わったのかね
319名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:31:38 ID:JG/5B1or0
>>309
リノンにもナタスにもあるだろ。

俺は一人暮らしだからいいが。実家住まいにはこれがうれしいだろ。
ゲームプレイ中は親に見られても問題ないが、エロシーンはさすがにアウト。
強いボスをなんとか倒したり、貴重なドロップアイテム見つけた後、問答無用でエロシーン突入したときに
親が部屋に入ってきそうになったら・・・。ゲーム落としたらボス戦はやり直し。
エロ前でセーブしてれば安心して落とせるw

>>306
EeePCなんてゲームの敵だろ。
窓から投げ捨てろとは言わんが、ゲーム目的で使うな。しかも3Dで・・・。
つうか。カクカク程度で済むのか?
3Dもまともに表示されない。下手すると起動しないレベルの性能だと思っていたが。

320名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:34:17 ID:bM7V9+jc0
774 名前: ◆PSY/IZWGU. 投稿日:2009/01/05(月) 23:11:10 ID:NHKKHNbs0

1.真・恋姫 53500
2.GTAIV日本語マニュアル付(サイバーフロント) 37400
3.闘神都市III 32000(累計718700)
4.D.C.II P.C 28000
5.ヨスガノソラ 27900
6.MHF4.0プレミア 25500
7.さかあがり 21200(累計41000)
8.ほしうた 20000
9.メギド 19500
10.クリムゾン 12000
11.バンナム銀英 9600(累計44000)
12.暁FD 9200
13.ダンクル2 8900
14.アイ惨 7000
15.UO11周年記念 6200(累計61000)
321名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:43:26 ID:dfoFAcyp0
>3.闘神都市III 32000(累計718700)

エロゲで70万だと!!!!
322名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:46:25 ID:8nmzcaBa0
毎月やってるネタに釣られる優しさを見た気がする。
323名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:47:51 ID:CGcJ4t5I0
PCゲームってこんなに細かく売り上げ出るっけ?
324名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:48:00 ID:8nmzcaBa0
>>318
雰囲気が違うように見えるのは、主人公のせいじゃないの?
325名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:49:04 ID:Z2k/kffm0
日付を見ろ。
326名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:51:27 ID:dfoFAcyp0
てっきり7万のミスかと思ったがそうでもないのか」w
327名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:52:11 ID:TtFQ1svW0
未来人吹いたw
>>317
ベルはHシーンないよ
328名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:52:36 ID:edb4WRW80
素材集めが結構楽しくなってきた( ^q^)
逆にイベントパートはあんまり面白くない
329名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:58:40 ID:37CwMm0A0
>>324
確かにそうなんだけど、全体のバランス取りっていうの?ディレクションする人はそこの調整をするからさ
メギドで言うなら、緊迫したシーンでおちゃらけたりとかっていうのを、「これはOK」「これはNG」って判断するわけ
うたわれだと、ヌワンギはずっとコメディキャラだったけど、長を(望んでなかったとはいえ)手にかけたシーンとかは
それまでのおちゃらけがなりを潜めて、すげーシリアスだったじゃん
だから、うたわれはディレクションが上手く働いてたと思うんだけど、どーもADとかメギドってここが上手くいってない
気がするんだよねー・・・
330名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:58:57 ID:bXNU9anO0
なんでこのゲームはいちいち新しい雑魚的の攻撃力がべらぼうに高いのw
最初からイージーモードでやるのがちょうどいいかもしれんな
331名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 00:59:15 ID:56wkTyy20
ようやく終わったのでEDの説明を求めたいのだが・・・(以下ネタバレ、クリアしてない人は未見で)

救世主が2人必要な事が発覚し、ベーグル聖書を取り込むことによって全員の時間を10年巻き戻し、皆を助ける(マリアは子持ちだったためそのまま)

ベーグル。父親と同じく世界時計の手下になる振りをする事で生き残り、力を得て、バディを助ける(再生させる?)

マリアは双子の子を育てる。二人の救世主。そこへリノン組やらセシリア組やら含むかつてのメンバー集結

消える世界の壁。2人の救世主により2つの世界時計は倒されました。fin

これでいいのか?結局ベーグルと両親以外は人類含め全員助かったわけだ
332名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:00:17 ID:56wkTyy20
あと、途中で離脱したナタスとセシリアとエレミアは結局何をしてたんだという・・・・
333名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:00:22 ID:NHklRdnX0
うはwwwナタスバグの次は腕が抜けないバグってこれか…
334名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:03:00 ID:xLoi37VO0
ベグールの活躍
335名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:06:02 ID:XocikHCyO
セシエレコンビ楽勝だった…。
流石にレベル55は上げすぎだったか。
ちょっと素材集めでウロウロし過ぎたな。
336名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:10:38 ID:XP9ZLgdz0
>>332
ナタス、セシリア、エレミアは
地核でまた登ってくるの倒しに行ったんだろ
世界時計との最終戦前にでも挿話あるかなとも思ったが無かったな
337 ◆Kizuato1MM :2008/12/29(月) 01:15:16 ID:Alzt/a4W0

               rニニニニ,ヾ
                '´    ヽ^||iリ─ ──、__        OS:Vista Home Premium32ビット版withSP1正規版
            /!    ノリ〉||_|ζ   //r||i      CPU:インテルCore 2DuoプロセッサーP8400(2.26GHz)
           / (^i     ゝ/ヽθ、 //  ||i!     メモリ:2GB(1GB)PC2-6400
          /   ノ_i |i l|_jル必ー' .// i! /"      グラ:NVIDIA GeForce9600M GT
        || ̄ ̄ :|  ̄ ̄ ̄ ||マ ̄ ̄|:|  /       
        || ̄ ̄ :| :::::::::::::::: ||tj ̄ ̄|:| ./
        ||:.     ̄| | ̄      .|:|_/         
              ./ | \

ヒーリング詠唱後終了。
ベルに話しかけて町の入り口うろうろ終了。
行商人と物々交換途中に終了。

普通にプログラム終了ではなくて画面が真っ暗になった後、
キーボード・マウス・パッド受け付けない。
ヘッドホンからはガガガガガッって音しかしなくなる。
ドライバ周辺で解決するかな。
338名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:19:35 ID:NHklRdnX0
雪山www主人公1人でも敵の量は4人の時とかわらねぇwww初全滅www
339名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:20:00 ID:Jurw4Pi/0
絶対先制
絶対逃げれる
340名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:23:54 ID:IIB3xRoM0
俺もそろそろDEVILモードに参戦するか
空の軌跡SCと平行してすすめよ
341名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:24:03 ID:NHklRdnX0
逃げろってことなのか、了解
342名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:27:22 ID:/K5btmAC0
葉東京3人組が揃って目の比率がおかしくなってるんだけど、一体何が・・
343名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:27:33 ID:F2CI7v8O0
ヤハの反撃、リノンの魔法無効、マリアの行動阻止はわかるんだけどベーグルのキャラ特性って何?
344名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:28:54 ID:v80Ti3R70
HP1で残る、じゃね?
ベーグルが強い技覚えるのいつ?
いい加減火力がなくて困るぜ
345名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:30:17 ID:56wkTyy20
ベーグルのキャラ固有スキルは致死ダメージの一定確率無効化
レベル99で大体1/4くらい死亡判定を回避する
346名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:32:35 ID:mmuKJF0o0
これスキル何個あるんだ?全員6つ目まであるのかな
347名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:32:39 ID:OBDfqcnC0
とりあえず不都合、重いって言ってる人は
環境の他に設定も書いた方が良いんとちゃう?
348名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:33:15 ID:56wkTyy20
どうでもいいけどせっかく黒ベーグルと死んだけど時間巻き戻って復活してベーグルが保護してるバディまで出したんだから
その続きを少しは描写して欲しいものだが
エピローグはCS版でってことか
349名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:34:10 ID:bXNU9anO0
雑魚に一撃で殺される生活はいつ終りますか
350名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:36:38 ID:/9BQW8Pa0
今ひどいネタバレ見た
351名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:42:27 ID:RVkx5Jdx0
伯爵の館で錆取り剤使ったら2ターンで逝ったお><
352名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:50:00 ID:Z2k/kffm0
そういや何でネタばれスレ立てなかったんだ?
353名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:55:02 ID:wbKwI/SB0
アメジストが全く集まんねーーー
遺跡と森どっちがいいんだこれ
354名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 01:56:25 ID:nPi5C/Cm0
攻略とシナリオばれは分けた方がいい気がする
355名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 02:11:35 ID:XBbQFZAl0
ナタス後頂上暗転以降順調に進んでたけど
遺跡で真空管探す時に暗転なって そっから進まん
スキップもできずにお手上げ
修正来るまでまつしかないんかな
356名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 02:18:38 ID:XBbQFZAl0
環境設定変えたら回避できたや
ついでに 移動の時のグラが若干えろくなった
良いこと尽くめだ
357名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 02:23:26 ID:rzqyauxc0
基盤だれが落とすんだよ
パーティーケーキ作れないからラスボスも倒せねーぞ糞が
358名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 02:37:23 ID:/L4P5ggdO
このゲームさ、クオリティの高さなら2008年で1番だと思う
359名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 02:40:26 ID:lBjIJ4cw0
>>358
葉っぱ内ならまちがいないな
360名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 02:46:56 ID:BuNW3T9b0
今ナタスに会ったところだけど、ベーグルよりヤハとかマリアのほうがうざくね?
いちいちくだらん突っ込み入れて話の腰を折るんじゃねえよって感じなんだが
ライターがその場の思いつきだけでテキスト書いてる気がする
361名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 02:51:37 ID:W4jlS+Hv0
>>353
遺跡2のシルバーブリンガが落とすんで倒しまくれ
362名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 02:54:11 ID:dFAkMSac0
メカウサギ9のあと最初の最果ての砂漠にメカウサギパパとメカウサギママが出た。
レベル80なのにパパの黒き波動一発で全滅。
363名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 02:57:18 ID:ciLej8t80
もう……お腹の中、全部ベーグルです……


ワロタwwwwwwwwwwwwwww
364名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 03:05:44 ID:M+vCe1OFP
方舟のセシリア弱すぎバロス
遺跡ではあんなに苦労させられたのに
365名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 03:29:41 ID:KJb3Asn50
なんで大佐がこんなゲームでてるんだ子安はどうした
366名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 03:31:34 ID:lBjIJ4cw0
子安はキャンペーンのもう片方でお仕事だったからな
367名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 03:33:44 ID:7csGNWflO
妙に疲れるゲームだ
チャドイベント辺りからクルものがある
つか素材集めが面倒だなや
368名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 03:34:03 ID:sto7e7V10
>>360
ではお前がいらないヤハとマリアは俺が両手に抱えていこう
369名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 03:38:17 ID:HCYhdx/00
>>358
こんだけまともに3DRPGしてるエロゲは過去に存在しないとは思う
>>355
ナタスとエレベータとか森でチャドの腕が抜けなくなるとか、
バグるとこは単純に何度かやりなおすと逝けるらしいよ。音声切ると多少気休め?
370名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 03:38:36 ID:KJb3Asn50
ぽまえら大掃除終わったか・・・
今日やろうと思ってたらこんな時間になってるんだぜ・・・
このエロゲタワーとガンプラはどこに置けばいいんだ><
371名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 03:39:26 ID:EAakyZC4O
遺跡のセシリア強すぎるわ
混乱打撃だと1撃だしフレイムでも7、8割程もっていかれる・・・
Battleモードの場合どんな装備で挑めばいい?
372名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 03:41:42 ID:VqT7j2Nu0
ノリツッコミな会話は楽しいと思うが、同じマップを何度も往復するのは疲れる
開発リソースが少ないなかでイベントを増やすには仕方なかったんだろうがな
373名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 03:41:56 ID:7csGNWflO
木のシーンとかで止まった時は一回Alt+F4かなんかで
「メギドを終了しますか?」のウィンドウを出していいえ選択して戻ると動き出すよ
374名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 03:46:53 ID:HCYhdx/00
>>372
方舟のブリッジ2往復とかストレスだよな。ってかマップ一回り狭くしてほしい
会話は俺も気にならない。特にヤハとの夫婦漫才は萌える
375名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 03:49:36 ID:l/gDfGUz0
遺跡のセシリア時点のデータみたけど拾ったもん適当につけてるだけだ
武器改造もあまりやってない。
LVあげしてごり押しで勝ったようだ。ちなみにLV20-21でした。
376名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 03:50:52 ID:7csGNWflO
>>371
あまり装備は関係ないような。
その時点だと微妙かも知れんが村で開発援助や交換進めてみるといいかもしれない

とにかく速攻を意識して、ヤハとクロワッサンがフルで威力出せるようにがんばれ。
377名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 03:52:28 ID:88Wuv/CO0
今実家帰ってるからまだできないんだけど
シナリオはダメらしいけどエロとかゲーム性とかどうよ?白騎士もほしいから迷ってる
378名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 03:56:55 ID:7csGNWflO
少しはログ読めよ…
エロはほぼ皆無、シナリオは賛否両論、ちょとした会話や主人公がウザく感じる人が多い、
ゲームは難易度高め、システムは平凡だがエンカウントが移動時は多くて辛く、狩りの時は少なくて辛い。ギミックは大したことなくて思ったよりワールドは狭い
379名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 03:58:56 ID:sto7e7V10
俺もLV上げした記憶が。データ見るとLv22くらいになってるし
マリアのライフウォームを強化して、フレイム全体に来たら使った記憶が
通常攻撃は、誰か気絶しても二人で気付薬と回復して残り一人で攻撃できる
>>377
シナリオは悪くないよ。ゲーム性はなかなか。エロゲRPGだと思えば立派かも知れない
エロは、少ない上にゲーム中に使う気にはならないな
380名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 04:00:55 ID:WWITWuJK0
素材集めばっかしてたら遺跡の入ったところでレベル25になった
381名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 04:02:06 ID:WRlkhjwh0
ナタスのHイベントまで進んだけど、なんだかんだで結構面白いね。
個人的にはベーグルの性格そこまで悪くない気がするんだけどな。
主人公を受け入れられるかどうかで評価がかなり変わりそう。
382名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 04:06:43 ID:GAKK46pq0
メカウサギ7号強すぎんだけど・・
383名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 04:11:45 ID:xYnhsyCD0
>>374
方舟往復しすぎだよな

空の軌跡3rd思い出してしまった……
384名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 04:13:47 ID:xyQ71+Qh0
なんかいつも世界観だけ壮大で
出てくるマップは少ないんだよな
うたわれは一応全国制覇したのかな?
TtTも結局島に篭りっきりだったし
世界を回る話できるほど余裕がないのかね
385名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 04:15:51 ID:EAakyZC4O
>>375-376-379
Lv20以上か、まだ16だわ(´・ω・`)
てかクロワッサンの魔法30〜40程度しか与えられないけど育てば化けるのか
取りあえずダマスカスで改造して攻撃力を強化しまくろうかな
情報thx
386名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 04:16:00 ID:a0BsEoOr0
>>377
ヒロインは粒ぞろいでなかなか萌える。ゲームは確かによく頑張ったで賞だがマップ使い回しが多いので後半ダレてくる
シナリオは、話はシリアスだが会話はギャグなのでそれを許容できるかどうかだな
>>383
遺跡でも結構往復してるから尚更ね。ブリッジまでも機関室までも長いしさ
387名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 04:20:45 ID:xyQ71+Qh0
>>385
俺全員17で勝ったよ
別に苦戦もしなかった
レベルはあまり関係ないかもしれんね
388名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 04:21:11 ID:9WMEaMdN0
>>385
魔法攻撃の威力は精神依存じゃね
389名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 04:26:54 ID:n0oYmU450
改造を悩んでたらもうこんな時間
寝る
390名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 04:35:20 ID:lBjIJ4cw0
信者補正抜きで楽しめるものかどうかが焦点なんだがどうだろう?
スレに勢いがないんだが
391名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 04:36:05 ID:+8ZHP+qO0
>>362
ベーグル 混沌のリング・ウサ耳・ナースALLMAX・オーバードライブALLMAX
ヤハ    暗影のリング・森羅万象
その他  適当に生き残れそうな装備

基本的にナースによるゾンビアタック。
ベーグルがSecretで生き残れなければ失敗。ヤハは頑張って魔槍。
マリア・リノンは生き残れてたらレデュース・回復。
オーバードライブとレデュースが効いてるとカルマ以外で生き残れるようになる。
ある程度ドーピングしないと倒すの相当きついと思う。
ちなみに倒すとウロボロス現物とクリムゾンローズ、製作者の手紙(何故かリング扱い)が手に入る。


ところでまだウロボロスを交換してないんだけど、破片は6つ?
どこで黒球を手に入れればいいか知ってる人教えてくださいまし。
392名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 04:38:25 ID:+8ZHP+qO0
>391に追記で、
ママは毎ターン2000回復するんで、先にパパから撃破。
パパが瀕死になるとママが10000Overのヒールかましてきて吊りたくなるが、
2回で打ち止めっぽいのでめげずにガンバ。
393名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 04:44:26 ID:nvf8g1rw0
なんで叩いてる人はそんなに「○○は糞で確定」と連呼するのかな。
新しく始めた人の意見がそんなに怖いのかね。

それと、叩いてる人のレスを追ってみると全然ゲームしてないよね。

394名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 04:48:10 ID:n0oYmU450
>>391
影球は情報屋で話聞いてから物々交換
欠片は6
395名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 04:48:40 ID:xyQ71+Qh0
>>393
そんな奴何処にいるの?w
見えないアンチを相手にするのも大変だね
396名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 04:49:19 ID:xyQ71+Qh0
クリスタル?交換するための奴どこにあるのかな
397超自分用保存メモ:2008/12/29(月) 04:50:27 ID:wbKwI/SB0
244 :名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 17:37:11 ID:rY0l8NWw0
しっかし、このバトルモード、相当にマゾいけど、ちゃんと面白いぞ。

キーポイントはレベルアップじゃない。
改造と、道具屋アイテムの開発と駆使。
改造をうまくやって、アイテムも限界まで開発して準備を整えてる30LVと
ただレベルアップしただけの40LVじゃあ、たぶん前者のほうが強い。

ボスが強くてハマったと言ってるやつは、とりあえず町で出来ることを最後までやれ。
特にロールケーキ以上と、飴類の上位、生命の雫の3種があるかないかで後半の難易度は倍ぐらい違う。

ちなみに、行商人を放置するのは危険、
こいつが必須アイテムを持ってる場合が多いが
放置すると永久に初期売りのまま。上位売りに必須アイテムがあるので
必要なくても交換して、交易レベルを上げておこう。

何にもしてなかった人は、とりあえず炎のカードと、氷のカードを2枚ずつ、快気の銀枝も2つ。(後でリトの開発で必要になる)
これでかなり交換可能アイテムに、役に立つものが増えるはず。
後は自然と必要なものを交換していけば、交易レベルMAXになるまでお付き合いできる。
(特殊アイテム臭いものは、まだ交換できないけど・・・。)
398超自分用保存メモ:2008/12/29(月) 04:53:30 ID:wbKwI/SB0
エレミア&セシリア
ヒント1:ロールケーキを作ったか?
この先、ショートケーキでは回復が追いつかない攻撃が多いのでロールケーキ以上が必須になる。
材料の「始まりのタネx1」は、地核にある。
「再生の銀枝x2」は1つ持ってるはずなので、もうひとつを交換所で手に入れる。
もう一つは買えるアイテムだったはず。

ヒント2:鈴、オーバードライブ、レデュース、気合を駆使
順番も気にするべし。
鈴で強化を消してからレデュースしないと、先にレデュースかけると鈴は効果を発揮しない。
全体効果の太鼓のほうが良いのだけど、このタイミングでは太鼓を持ってないと思うので。

また、オーバードライブ&レデュースは、簡単にカルマで打ち消されるが
しつこくかけ続けるべし。
ノーマル状態でこいつらの攻撃食らうと一撃死が待ってるので
とにかくノーマル状態では戦わないことが大事。
敵が強化使ってるのに、こっちは普通に攻撃とかは絶対にダメ。
下手すると一撃全員死亡。

あとは余裕のあるタイミングで攻撃。
ただし、セシリアに対して通常攻撃は絶対にするな。反撃が「黒き波動」だw
(他のボスにも言えること、反撃にとんでもないものを持ってることが多いので通常攻撃アウト)

MPが切れたりして、何もすることが無いなら通常攻撃ではなく、アイテムの飴で、ちっとでもMP回復しておく。
オーバードライブとレデュースのMPがなくなるまでに一人倒せたら、あとはなんとかなる。

これはセシリアエレミア戦の攻略というより、それ以降すべてのボスの攻略と言っていい。
まあ、まだこれで倒せるだけ楽なほう。

メインシナリオでは倒さなくて良い「隠しボス」の類は、
これを駆使しても、倒せない水準の敵が、いっぱい居る・・・・
クリア後は、とんでもない無理ゲーが待ってるぞw
399超自分用保存メモ:2008/12/29(月) 04:54:42 ID:wbKwI/SB0
600 :名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 23:15:48 ID:gI0NWs+t0
各キャラの武器カンスト値ってこんな感じ?
ベーグル メギド
204/282/118%/45%/30%/30%
ヤハ リバースクロス
351/189/113%/42%/30%30%
リノン マスターキー
133/280/83%/35%/30%/30%
マリア オメガストライク
303/215/116%/42%/30%/30%

ってかオメガストライクのレアアイテム率上昇がおいしすぎる
400超自分用保存メモ:2008/12/29(月) 04:56:03 ID:wbKwI/SB0
830 :名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 07:10:18 ID:USrHutO+0
>>792
自分も武器無改造、理由まで同じ
誰かお勧めの武器改造を教えてくれ


831 :名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 07:14:36 ID:5fOqNxE70
>>830
お勧めも何も無い
ボーナス全部つけて最後に一番強い武器になるように改造する
一人当たり5万はかかるかな?


832 :名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 07:15:08 ID:7YfsHK8N0
どれかが下がるとどれかが上がるのは仕様だから
下げ幅が少ない組み合わせで補強しつつ上げ幅のでかいので強化
の繰り返しのような
一発でバシッと決まるなんて事は無いのでお金かけて頑張るしかない
401超自分用保存メモ:2008/12/29(月) 04:57:40 ID:wbKwI/SB0
946 :名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 13:38:51 ID:kF/SpDpy0
流れ無視で武器改造メモ
・各項目+30%が限界(情報より
・能力の増減は素材の増減値がそのまま加減算
・武器ランクは素材の質(1種目影響大)で決定
・素材の合成は素材1→素材2の順番でおこなわれる

…なんか纏めるまでもなく単純な仕様だよな。

たまに合成して影響ない項目が下がって??? ってなるのは、
ランク変化で武器の基本値が下がるせいだったり
(命中 テスタメント:85 グラシャラボラス:65

4つ目は意外と盲点? で、
フル改造した武器にオリハルコン(攻+10精-2)とタリスマン(精+10攻-3)を合成すると
結果は攻-2精+0になるようみたい。
攻+7精神+8として1回で計算してくれればいいのにそうじゃないみたいなんで、
限界値付近で合成の仕上げしてる人は要注意。
957 :名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 13:54:36 ID:jS0PoU8t0
>>951
しない。集めるしかない。
ただし、箱舟で「廃石」「アイアン」「アメジスト」「わら人形」はガッツリ補給される。

木箱やガラクタは砂漠と洞窟でスグに集まるから問題ないとしても
「ネジ」「スコープ」という、命中率アップの初期アイテムが後半で不足する。
これ使わないと序盤苦労するけど。終盤でこんなの集めるのはうざい・・・・。

ちなみに両方、黄色い三角が持ってる。
伯爵の館の前の霧がかかった場所でよく出る。
402名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 05:07:33 ID:6DigMYeRO
インストールしたがコーポメントがみつからないと言われたんだが・・・・
403超自分用保存メモ:2008/12/29(月) 05:15:13 ID:1QVeJ2md0
■アイアン
砂漠
■ネジとかスコープ
伯爵の館のまえ、霧がかかったところで両方出る
■まねきねこ
森でハス・ナクか遺跡でイェージでも
■アメジスト
森か遺跡入り口
■エメラルド
遺跡奥
■聖石
UFO行く途中の敵が腐るほど落とす
■ペンタクル
忘却の都のでかいやつのどれかが落としたと思うが
1つだけなら確実な方法がある。
箱舟移動後、ユーメル山脈にもう一度行って、箱舟があったはずの場所の近くに・・・。
それ以外でも、ユーメル山脈って、結構必要なものをドロップするので
シナリオからは放置される場所だが役に立つ。ウサギも鳥も居るし。
■蘇の宝玉
クリスタルに交換ダメゼッタイ。
交換するときは装備するときではなくウロボロスの歯車を使うとき。
ためしにセーブしてから交換して、装備してみれば分かる。
HP消費が半分になる代わりに、他の便利装備が全部つけられなくなる。
かなりクソなアイテムだ。

■最強?武器
ベーグル:パール+タリスマン+緑柱石の欠片
リノン:ダイアモンド+神石
ヤハは巨竜の牙とエンジン
マリアはオリハルコンと怪鳥の巨羽
404名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 05:28:10 ID:+8ZHP+qO0
>>394
欠片は6つあるんだけど影球の入手方法がわからんです。

>>403
ベーグルの最終武器に関してはパール+タリスマンの2種合成のみで平気。緑柱石の欠片は関係ない。
ちなみに緑柱石の欠片は箱舟飛んだ後のブリッジに落ちてる(凄い小さい)
405名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 05:29:30 ID:TtFQ1svW0
チャドを攻略出来ないんですが
406名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 05:34:46 ID:rzqyauxc0
oi
おい
基盤どこだよマジで
早く教えろ
407名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 05:38:03 ID:XocikHCyO
>>404
ヴィンの所で交換できない?
俺3つしかまだないけどリストにはあるけど。
情報買わないとダメなんかね。
408名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 05:48:11 ID:+8ZHP+qO0
>>467
ウロボロスはあるけど影球はないんよ…。情報は44以外購入済み。
そういや前のセーブデータでは見た気がするなぁ。
ありがとう。
409名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 05:58:43 ID:sd9Q5Dgr0
基盤やっとでた
無限回廊にでる黄色い薙刀もったモビルスーツ
410名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 05:58:57 ID:i20o1Wbm0
シリアスシーンで主人公が茶々入れたり盛り下げてるけど
ライター自身が臭いセリフを恥ずかしがってるのかもしれんね
ゲームでこれをやられるとかなりウザいな・・・
411名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 06:10:41 ID:jiyWleNW0
シーン回想とかがもうちょい充実してないとなあ
少なすぎる
412名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 06:26:10 ID:l9zCAjvkO
最近ありがちなヘタレ主人公だけど、導入部やった感じでは丁寧に作られた感じがして好感触。OPアニメのクオリティも高い。
闘神都市3なんかよりは確実に上の評価をあげれるな。
413名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 06:35:59 ID:rQWmBFDs0
遺跡のセシリア強いって話だからレベル上げていったんだが、
レデュース掛けてヤハにオーバードライブ&気合を使った後
無双絢爛でぶん殴ったら、ダメージ2000オーバー出て一撃で倒せちまったい。
一発ぶん殴られたけど30くらいしかダメージ食らわんかったし。
414名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 06:43:10 ID:I3l0LV0s0
主人公の性格改変パッチはまだですか?
415名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 06:45:25 ID:TtFQ1svW0
CS版にご期待下さい
416名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 06:53:23 ID:dFAkMSac0
>>391
具体的な装備までありがたい。再戦用に鍛えてくるわ。
てかUFO2より強いんだな。
417名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 06:53:29 ID:FoTJ/4fr0
主人公もっと普通で良かったわ・・アルサルみたいなカンジで
全く感情移入できん
418名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 06:53:45 ID:Cd1irNLpO
>>402
DirectXは入ってる?
419名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 07:00:42 ID:xz0d7/iB0
このスレさっぱり勢いねーな
そんな微妙なゲームだったのか
420名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 07:03:19 ID:jED3Iqp/0
バディのエロはあるのか
421名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 07:20:12 ID:JUfDr+D00
>>420
ありますよ
422名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 07:24:45 ID:jED3Iqp/0
>>421
明日買いに行くわ
在庫残ってるか知らんけど
423名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 07:37:54 ID:TD1wZ6tP0
マリアのガトリングレインは雑魚で使えないと思ったけどボスで大活躍だわ
まあ補助と回復も優秀すぎるから出番があまりないんだけどね・・・
424名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 07:40:46 ID:SgrYbm/F0
てすと
425名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 07:44:27 ID:SgrYbm/F0
やっと規制解除されたか
中盤まで進めたけど、闘神よりは面白く感じるね
主人公がナヨナヨしてるけどガマンできる
ただ雑魚とかで即死しまくるのが面倒で仕方ないな
426名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 07:46:45 ID:WRlkhjwh0
ユーメルの邪石落とすのってどいつ?
アイテム集め死ねる。
427名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 08:24:44 ID:YD2AtoF40
やっと遺跡にいったところだが・・・被ダメきついけど、雑魚に殺されることだけはいまのところないな・・・FFやドラクエ、テイルズなどでは、基本的にMP温存、アイテムはすべてつかわずにとっておくのが私のやり方だが、このやり方がつかえないとはw
とりあえず範囲でhp減らして1匹ずつ確実に殺してけば死ぬことはないような・・・
ところでベーグルかなり弱いのだが・・・防御極でタンクやろうとしたらマリアが加入してタンクになりそうでベーグルいらない子に・・・精神あげてもMPボーナスないし、すばやさ上げてボス戦でのアイテム係が一番かな?
428名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 08:35:05 ID:shYv7ElN0
何でボスの攻撃2発で仲間が死ぬんだよ・・・おかしいだろ
どんだけレベル上げさせるつもりだ。なめてんのか
429名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 08:35:36 ID:GAKK46pq0
バトルモードでラスボスなんとかギリギリ倒せたけど
倒すの不可能レベルの隠しボスがまだいっぱいいる・・
430名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 08:40:15 ID:T8aVqhjX0
重要なのはレベルじゃない、装備だって上で言われてるじゃん。
431名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 08:46:20 ID:OBDfqcnC0
スパロボ的なのか
幸運かけるとか言われてたし(αまでしか知らんが実際には努力か)
432名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 08:51:00 ID:s0YUP/Rn0
この主人公なんなの?
シリアスで話の腰折るのが生きがいなの?
433名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 08:54:54 ID:OBDfqcnC0
グルグルの某妖精みたいな奴なんだろう
434名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 08:58:45 ID:/L4P5ggdO
こんなにハマったゲーム初めてだよ。
アイ惨を確実に越えたな
435名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 09:05:06 ID:lBjIJ4cw0
バトルがモサーリ過ぎてどうもテンポ悪く感じるね
主人公にはイラっとするとこが多いかな?

先に進める意欲が無くなっていくのを感じる・・・
作ってる側はコレが面白かったんだろうか
アリスにしろ葉にしろ絶不調だな

ゲームをするという感覚とさせられる感覚の違いなのかもしれないが
どうもオレには厳しいっぽぃorz
436名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 09:05:32 ID:hepCQOjS0
>>38
おぉ!確かにおっしゃる通り、Cドライブの突然死に
備えてマイドキュメントを他のドライブに避難させて
おりました。ご指示に従ってフォルダーを作ってみたら
無事セーブ出来ました。これでようやくゲームになります。
ありがとうございました。
437名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 09:08:53 ID:FIkVyhgA0
>>227
OSがXP sp2でメモリ4Gって意味があるようになったの?
438名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 09:17:25 ID:4LGsLQgO0
>>437
キャッシュやRAM Diskとして使えるから意味がある。
同じアプリでもメインメモリを増やせばそれだけメインメモリを沢山消費して安定するしね。
それにメモリリークで足りなくなる事もあるから多い方がいい。
439名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 09:17:40 ID:glXsrOZV0
自分は主人公の性格単体では結構どうでもいいレベルに感じるんだけど、尺稼ぎの為に短時間に同じところを何度も往復させるのに
無理矢理主人公の失敗ネタばかり持ってきてる所為で、何て言うか簡単に次の言葉と自分の苦労が予想できるようになって中盤辺りから
イベント毎のキャラ同士の掛け合いを見るのが苦痛になってきてしまった。ハッキリ言ってワンパターン
枕ってここまでネタの引き出しが無かったけ?一人に全部ダメ役を押し付けた弊害かなあ……
ゲームとしてはかなり遊べるだけに勿体無いというのが正直なところ
440名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 09:30:26 ID:iEVy8Dhc0
超素材って全部天核の敵が出す?
441名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 09:32:00 ID:shYv7ElN0
マリアは直接攻撃系か補助系かどっちに育てりゃいいのかねぇ
なんかステ振りが中途半端になっちゃっててどうすんべ
442名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 09:35:55 ID:oZj7ZCSR0
序盤の洞窟のレッドが腹減ったーって
言ってるんだけど何を渡せばよかったんだっけ?
443名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 09:36:59 ID:bXNU9anO0
つか後半敵つええええええええええ
いいかげんにしろくそったれ
444名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 09:39:15 ID:iEVy8Dhc0
>>442
メモ渡されてるはずだからアイテム見るといい
445名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 09:40:01 ID:PkuFjmlT0
起動したとたんウィンドウ内が黄緑色になって操作不能の後、ブルースクリーンに
なんだこりゃ
446名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 09:42:12 ID:ptqey4qq0
リコインを逆に素材に変換したい
ドロップしすぎで超余るよ
447名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 10:06:53 ID:GAKK46pq0
ナタス組はどこいったんだよ
もう一人の救世主とかフラグ立てといて完全に忘れ去られてるんだがww
448名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 10:08:43 ID:cLjtFKU90
親ウサギどこらへんにいるんだ…
全然見つからない
449名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 10:11:07 ID:ptqey4qq0
>>448
9号まで倒してる?
450名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 10:13:10 ID:hn9TVA9N0
超序盤なんだが
なんでこの二人潜入してるのに声でかいん(´・ω・`)馬鹿なの?
451名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 10:16:02 ID:cLjtFKU90
>>449
もちろん倒してる
さっきから歩き回ってるけど居ない…
452名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 10:16:18 ID:7GSrwa140
やっぱ3Dは酔う断念・・
453名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 10:20:48 ID:dFAkMSac0
>>451
町からの通路と砂漠の境目、砂に埋まって地面から耳が二組突き出る。
454名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 10:23:41 ID:TtFQ1svW0
>>450
栄養がすべて下半身に行ってしまったんだよ
察してやれ
455名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 10:28:01 ID:56wkTyy20
ウロボロスを使うのはヤハ以外ありえんな
ベーグルとマリア最終技は防御無視の固定ダメージだし
クロワッサンの最終技は隠しボスどころかラスボスにも相手のステ高すぎでダメ通らないし乱発できない
456名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 10:34:23 ID:8b4O73CB0
チャドたああああああああああああああああん
457名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 10:34:27 ID:56wkTyy20
>>447
ナタスはベーグルの息子と娘が二人の救世主として全員を率いて世界時計倒すところまで知っていたんだろうから
次回の最後の戦いと今回の地殻魔神止めを合わせていっているんじゃないのか

あと、ベーグルがどんな姿になっても連れ戻すってナタスがいってるけど
黒ベーグル+復活したバディのところまで出しといてこの伏線は投げっぱなしで終わったな
エピローグの時計倒されるまでの間はCS版で補完してくださいってところか
458名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 10:35:01 ID:58grLdMN0
オーバードライブ使うとBGMがヘナチョコになる(サンプリングレートがズレるバグかな?)時があるな。なんか強化失敗したみたいでワロスw
459名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 10:40:05 ID:RbJehR680
忘却の都が最後?もう敵が強すぎて疲れたからクリアしたいんだ・・・
460名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 10:44:42 ID:ptqey4qq0
後ちょっとだけ続くんじゃよ
そこで敵が強いなら恐らくLv40程度?
ならLV20以上足りないかも
461名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 10:46:25 ID:lE6mRpuRP
こんなにレベルがあがりやすいゲーはなかなかないぞ
462名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 10:51:14 ID:eOyx71Px0
ディスry
463無論嘘だ(泣)。:2008/12/29(月) 10:52:08 ID:mjzNxXsGO
とりあえず、全員に
全神リング&盾カード(ベーグルは鎧)。
MP回復はアイテムで。

これだけで、かなり楽になる。
自動回復は便利だが、強ボス相手に耐性低いと一撃だからな。

HP回復してたら、攻撃にも移れん。





レッドイベントを最後まで進めていると、

ベーグル「…救世主は二人要るんだ!」
エレミア「んっ?呼んだか、このあたしを…!」
と、レッドの船に乗って、エレミア、ナタス、セシリアが地殻からギリギリで間に合う。
時計と三回目のバトルに勝利すると、真エンド。



エンディングでは、
マリア&双子のCGに、ベーグルも追加される。
464名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 10:54:12 ID:ptqey4qq0
まじか!UFO倒さんとダメなのか・・・
465名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 11:00:32 ID:dlZioL7A0
マリアエンド強制なのかよ・・・ヒロイン分岐不能ならハーレムにしてくれ
466名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 11:00:33 ID:Y5zuKYBr0
ライターが手に余る話をまとめ切れなかったって感じだな
そのせいか細部にも手が届いてないから違和感バリバリだし
テキストも根本的にRPGには向いてないと思った
467名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 11:04:00 ID:iEVy8Dhc0
情報の24,27,28,30,31ってどんなの?
それと遠心分離機ってどこで取れる?
468名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 11:04:09 ID:tPWrKWVD0
メギドって何?
469名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 11:04:13 ID:dFAkMSac0
そんな夢見がちなおまいらに、真の絶望を与えよう。


つ「DEVILモードでシナリオは変化しない。クリア特典も無い。」
エンディングスキップは追加機能とは言わん。
470名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 11:04:31 ID:ZIbe9A3pO
セシリアたん(;´Д`)ハァハァ
471名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 11:06:18 ID:ptqey4qq0
夢ぐらい見させてくれよ・・・
投げっぱなしの伏線もあるんだから
472名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 11:08:44 ID:eOyx71Px0
伯爵とベーグルが草原で話してるのがシュールすぎて衝撃の事実に現実味がないw
473名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 11:14:04 ID:Y5zuKYBr0
それまで行方不明で忘れてた伯爵が、いきなりふらっと現れて、いきなりカミングアウトだしな
しかも砂糖水飲みながら森の中でw
他でもいっぱいあったけど、シリアスで重要な場面には、適切な演出をもう少し考えて欲しす
474名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 11:35:12 ID:rQWmBFDs0
全体的に微妙な作品だな
475名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 11:35:42 ID:Dd8FyX7i0
発売日延期してこの完成度だよ?
主人公の性格がうざすぎてゲーム進める気にならない
うたわれとかTtTのほうが面白かったよ
葉大好きだが今回は失望に近いがっかり感
売ってお金にして美味しいもん食べたほうがよっぽど有意義だわ
476名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 11:39:07 ID:oZj7ZCSR0
>>444

ありがと



ところでオリハルコンはどこにあります?
477名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 11:52:56 ID:sxzZiK4j0
チャドの声って英痲さま?
478名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 11:54:13 ID:ypeQWugZ0
主人公すこしダマレ
479名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 11:58:26 ID:mjzNxXsGO
絶対、追加して欲しい部分。
 暗転で誤魔化しているマリア二回目Hシーン前部分。
 ナタス、エレミア、セシリアが地殻で延々戦っているシーン。
 黒ベーグル登場シーンの前に、「…絶対に貴方を取り戻します」とナタスが独白するシーン。

とりあえず、追加して欲しい部分。
 「…救世主は二人要るんだ!」「呼んだか、このあたしを!」
から始まる真エンド。
せっかくレリーフで全員揃って戦っているのに…。
 上気に合わせて各キャラクターのその後(伯爵とか主任とか…)。


うん。
二週目からは、ベーグルたちの時間稼ぎに地殻にやってきた伯爵に、時間稼ぎをバトンタッチして、
エレミアたちは最期の戦いに向かって、ただの人が救世主になってもよかったんじゃね?
480名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 12:01:57 ID:56wkTyy20
俺のダメ絶対音感とスタッフロールからしてわかるのは
主人公→金田まひる(つよきすのカニ)
チャド→まーりゃん先輩
スウェン→シャア
ヤハ→天天(魔王と踊れのウィッカ)
主任の部下→うたわれのデリ

このくらい
481名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 12:05:53 ID:56wkTyy20
バディ→ささらの人
も忘れてた
482名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 12:06:02 ID:CGcJ4t5I0
>>469
まじで?+αってなんだったんだ
483名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 12:12:43 ID:v80Ti3R70
まだ途中だが
RPGとしては満足・シナリオとか他の部分が不満
って感じだな
484名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 12:12:58 ID:/ShcOvsx0
>>482
敵からのダメージ
485名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 12:13:52 ID:NJ4gCdC90
洞窟で流れてる音楽が
ラピュタを連想させる
486名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 12:17:01 ID:iPiighkQ0
ふーむ、合成とか交換とか関連が割と面白いな。
思ったより頑張ってる。
487名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 12:19:28 ID:vYxDF/hJ0
もしかしてこれ街一個しかないの?
488名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 12:24:21 ID:shYv7ElN0
もうチャドが主人公でええがな
オカマいらん
489名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 12:28:00 ID:sxzZiK4j0
>>477
どういう変換ミスしてんだオレw
490名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 12:28:00 ID:bFxyifix0
主人公が残念すぎるな
ヒロインが輝いていても主人公で台無しだ

オカマはちょっと黙ってほしい
491名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 12:31:18 ID:8ZsGax730
隠しボス戦でブレイクショット撃ちまくってくれたマリアに惚れた
492名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 12:36:09 ID:eOyx71Px0
ボスでも効くのがいいよな
3回連続でやったときは神かとおもったぜ
493名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 12:40:41 ID:x2O/8zgh0
○○の素(ステータスアップアイテム)は
いい数値出るまでセーブとロード繰り返しておくと
後々から結構な差が出るもんだってばっちゃが言ってた



セーブ回数表示されるゲームじゃなくてよかったよホント
494名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 12:51:52 ID:GAKK46pq0
>主人公→金田まひる(つよきすのカニ)

耳鼻科いけww
495名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 12:54:16 ID:SLnyM2DzO
バディがどうしてもダメだったがささらと中が同じだったか
道理で
496名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:01:41 ID:s0YUP/Rn0
主人公茶々いれずにはおられんのか…orz
497名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:14:04 ID:iPiighkQ0
俺、茶々入れる主人公と、乗せられてついつい熱くなるヤハのやり取り結構好きだがな
498名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:15:57 ID:oNKVbqHY0
チャリスってどの敵が落とすんですか?
499名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:18:13 ID:qgtq7jDo0
なんでこんな主人公にしちゃったんだろうな
このうざさは尋常じゃないわ
500名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:18:22 ID:GAKK46pq0
エンディングでベーグルがバディを生き返らせるみたいな描写入れたのは
ベーグルがスウェンの二の舞になってることを言いたかったのか
過去に戻ってループして、ベーグル=スウェンっていうトンデモ系をやりたかったのか
ただ単にバディが生き残ってるってことを示したかっただけなのか

なんにしても説明不足すぎてぶつ切り感がひどい
まとめきれないのでプレイヤーにまるごと放り投げてる感じ
501名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:18:45 ID:bFxyifix0
これ始終一本道?各ヒロイン√ないのか?
502名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:20:08 ID:08tXyWhz0
>>500
エンドをやり手にぶん投げて纏めないのは枕の常套手段

郁乃ルートもそうだった
503名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:21:00 ID:56wkTyy20
>>500
ベーグルとスウェンとマリア以外の全ての時は巻き戻ってるから
バディも死ぬ前に戻ってる。恐らくチャドも
で、スウェンがいないから生まれてこないバディをベーグルがスウェンの代わりに誕生させたってことじゃないの
504名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:21:56 ID:nvf8g1rw0
叩いてる奴のIDを追ってみると、えんえんと同じ内容のレスを繰り返してるようなんだが。
505名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:22:34 ID:X5o0iXPq0
俺の予想だとPS3で子供編を入れた完結編を出す
PC版は試作品
506名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:26:05 ID:s0YUP/Rn0
>>504
君の方こそ擁護にいそしんでないで内容に触れればいい
507名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:31:26 ID:Y5zuKYBr0
盲目的な擁護は制作者と次回作にとってはマイナスだしね
良い所とダメな所を明確に分けて、ダメな所にはダメと言ってあげることも必要

人、之を愛の鞭と呼ぶ
508名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:31:56 ID:NhDs4HrA0
今しがた終了。
ストリーモードなのに、ラスボス三度全滅した。ラスボスの癖に歯ごたえあるなぁ…
リノン主体で最強魔法バンバン打ちまくって何とかした。残り三人は回復、補助、強化に回したほうが安定する。全員lv64迄上げました
ストーリは、突っ込みたいことたくさんあるがここではやめとく。
タイトルメニューに戻るとスペシャルメニュー登場。CG、BGM、シーン集が見れる。
さらに難易度ハード追加。被ダメージ25%増加+α
509名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:32:01 ID:QPQm2KfM0
闘神IIIといい、ダンクル2といい、メギドといい
主人公がうざすぎるんだが
510名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:32:58 ID:GqXv56Fp0
>>504
転売屋の粘着安置がメギドを仕込みそこなった腹いせに
ID変えて工作活動をしてるっぽい
>>6のコピペ工作してるのを明言してる
511名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:33:49 ID:ptqey4qq0
最近RPGで叩かれて無い主人公を見ていないな・・・
どういう主人公が満足なのかもう分からんよ
512名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:36:35 ID:v6fHiF7c0
>>511
エロゲ以外なら、叩かれてないRPG主人公は普通にいるけどなw
何でエロゲの主人公はウザイのばっかなんだろ?
513名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:37:21 ID:/LcVaTds0
ナクトきゅんを忘れないでください
514名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:37:33 ID:lBjIJ4cw0
>>511
っランス
515名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:39:06 ID:08tXyWhz0
>>511
ソフキャラの主人公が叩かれたことはあんまないな
516名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:39:31 ID:ptqey4qq0
CSも最近俺やってるのはみんな叩かれてたわw
テイルズ・白騎士・幻水まあどうでもいいんだけどねぇ
517名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:40:52 ID:v6fHiF7c0
TOVのユーリになら掘られてもいいと思ってる。
518名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:41:59 ID:QPQm2KfM0
>>513
>>509でうざいって書いたんだけどw
519名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:42:51 ID:F2CI7v8O0
このゲームの通過みたいな名前の笛吹きの旅芸人は黒いままならよかったのに
520名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:45:03 ID:Y5zuKYBr0
>>514
ランスは設定から時間かかってそうだし、何シリーズも練った物があるからな
主人公だけランスっぽいの持ってきても良い物はできそうにないと思った

>>519
ぼ、ぼくぅ?
521名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:46:28 ID:mjzNxXsGO
>>499
真面目優秀奥手だったハクオロ、アロウンとの差別化で、
お調子者で手が早くなったのかと。


…しかし、ベーグル。
時間を巻き戻したせいで、自分以外のアダマンの血族も実は大変なことになっていないか?
522名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:46:51 ID:I5XUGp2u0
エロゲやる奴は、RPGの主人公みたいに行動力のある奴は合わないんだろ
523名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:48:25 ID:08tXyWhz0
アゴウン様が奥手なのは新妻相手だけだろjk

>>522
「行動力がある」だけじゃ叩かれようがない
それにプラス要素が加わらない限り
524名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:48:40 ID:Y5zuKYBr0
ユーリは無難で良い主人公だよね
ハクオロとかアロウンは普通に鉄板系の主人公だと思うけど
あと、ベーグルみたいにだらしない系が成長するのなら、ワーズワースの主人公とか好感持てた
世界観がギャグ満載で合ってたのもあるけどね

>>522
ログ見ればわかるだろうけど、否定されてるのはそこじゃないでしょ
525名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:49:45 ID:shYv7ElN0
サブキャラは結構いいキャラ多いよな。ヤハとか交換屋の嬢ちゃんとか
男も伯爵やら渋いのもいるんだが・・・主人公が
こいつの声だけOFFにしたいわ。仲間が5人いればPTからはずすのに
526名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:50:58 ID:oZj7ZCSR0
>>508

俺もたった今バトルモードクリアした。
ラスボスとか隠しボスの
虹色の怪鳥、暴君竜、怪鳥百式とか倒してきたせいか余裕過ぎた

大抵どのボスでも
ベーグル オーバードライブ
ヤハ 気合→魔神槍だな。これで大抵1万2千のダメージが出る。
※ レデュースすれば16000

マリアはアイテム係と余裕があればレデュース
うちのリノンは完全完璧にアイテム係です。
527名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:52:40 ID:oZj7ZCSR0
むしろ最後とかヤハ以外攻撃しなかった気がする。
余裕があればMP回復だし
528名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:56:16 ID:iEVy8Dhc0
雪山の怪鳥ってどんな装備で倒せた?
開幕羽ばたき連発で全滅とかあるんだが
529名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:56:29 ID:7csGNWflO
つーか題材がエロゲに向いてない
主人公はあんな風にしとかないと整合性とれないし

それとは関係無く愛の鞭とか言っちゃう人はなんというか…。
ウザいのはわかるし同意はするが繰り返されてもなw
530名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 13:58:37 ID:/LcVaTds0
捉え方は人それぞれだろみんなが529の考えだとは限らないわけで
531名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:01:21 ID:56wkTyy20
ラスボスも隠しボスも全体術ばっか使う仕様のせいで精神が馬鹿みたいに高い
おかげでリノンの術がダメージ通らなさ過ぎて完全アイテム係
532名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:01:39 ID:bETNhQbC0
情けない主人公でプレイヤーをイライラさせるのがエロゲ界の流行なの?
もっとカッコいい主人公出せばいいのに。
533名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:02:38 ID:Y5zuKYBr0
>>525
リトとか主任と部下とかも、外れなく書けてたと思う
良く考えたら、村も一つで村人Aみたいな汎用系キャラもいないし、登場人物すごい少ないんだな

>>529
題材考えるのもライター、それに主人公とかのせるのもライターなんだけどな
題材が微妙だったから、主人公はああでも仕方ない、シナリオも酷くても仕方ないってのなら、題材から考えなおしてよってなるのが普通でしょ
題材的に主人公の設定があれでないといけなかったかと言ったらそうでもないと思うし、
主人公の設定があれでも、もっとテキストでうまく誤魔化して書くことはできただろうしね
534名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:07:34 ID:7csGNWflO
仕方ないから許容しろなんて言ってねーぞ…
エロゲにしたいならもっとエロも絡められる話しにして欲しいし、メギドみたいな話しにしたいならエロが必要か怪しい
どっちも取ろうとするからあんな主人公になるんじゃね?ってことだ
535526:2008/12/29(月) 14:08:37 ID:oZj7ZCSR0
>>528

素材集め面倒で、レッド関係が最後だったから
雪山の怪鳥は余裕だった

鎧のカードとか、物理の指輪とかで物理体勢をあげるべきだと思う。
ぶっちゃけアイテム開発して全員240〜260回復とかないと隠しボスはムリゲ

俺は
なんとか四天王→暴君竜→スウェンの剣を調べる鳥、虹色の怪鳥〜なぐちゃぐちゃの順番のせいで
最初のころが一番きつかったな。特に竜挑むときLV61ぐらいでまじきつかった・・・・

誰かも行ってたとおりヤハの経験地二倍&リコイン未使用が重要な気がする
隠しボスめぐりだけでLV57→85になった
まだ倒してないのもいるけど


あと、既出かもしれないけど道具屋で全部開発し終えると、
「すべて開発し終わりました。引き続き協力してくれませんか?」

とかリトがいって、そこから二回要求があって、
「リトの秘薬?×4ゲット」

「微妙に失敗しました。もう一度」

「リトの秘薬改×4ゲット」

「また失敗しました。どうやら攪拌機が悪いみたいです。見つけてくれませんか?」

とイベントが進んだんだけど、どこにあるのwwwwwwwwwwwその攪拌機
536名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:09:42 ID:oZj7ZCSR0
あと、同じ素材を店に十個売るとその素材を購入可能〜になっていいと思う
もう素材集めゲーすぎて・・・・
537名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:29:00 ID:XQZ97Rxg0
どう考えても、武器強化がすべてです
538名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:31:24 ID:D9qvB9Mj0
歩き方がヌルヌルで気持ち悪いんだが
3Dマップの上を滑ってるみたい
539名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:31:41 ID:Y5zuKYBr0
>>534
ごめん、そういうことか
題材変えるってのも現実的じゃないし、CS移植も考えてるくらいだし、エロイ主人公の性格から変えたほうが良かったのかもな
話の都合上モテモテで全てに愛をふりまくってのは外せないけど、
女たらしで情けないって部分は外せると思うし、それこそハクオロみたいなタイプが合ってたと思う
540名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:35:54 ID:XuqS7Hsw0
女たらしは別にいい
モテモテも別にいい
全てに愛を振りまいて全てに真剣だとかいっても構わん

ただ情けない&ヤったら捨てそうなホスト体質&女声&甘え体質は酷い
541名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:37:58 ID:yeBYkzEaO
ちょ、何これ?
数年前のできそこないMMO
いつまで砂漠にひとり?
糞すぎる……
542名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:38:24 ID:yaU0yHUL0
>>535
遠心分離機ならレッドイベント進行でいける村の上の赤セーブ近くの宝箱。
543名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:39:24 ID:iPiighkQ0
>>536
それ、「素材集めゲー」が「LV上げゲー」や「お金稼ぎゲー」変わるだけだと思う
544名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:41:45 ID:V3Al4Q1H0
マリアって何レベルでレデュース覚える?
545名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:43:46 ID:7csGNWflO
>>541
日本語で
546名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:44:10 ID:z025Euej0
>>544
LV20
セシリア戦直前でタイミングよく覚えたからセシリア楽だったわ
547名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:46:22 ID:V3Al4Q1H0
>>546
thx
まだ18だぜ…
548名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:47:26 ID:IIB3xRoM0
正直、今回のシナリオは批判しかできない

・ギャグとシリアスを混ぜて話のメリハリが無い
・無意味な伏線(マリアの嫉妬など
・唐突で感情の移入が不可能なイベント(偽聖女の生い立ち、ヤハなど
・描写不足によるユーザー置いてけぼりのシナリオ展開
・ラストで丸投げ&描写が不足

ただRPGパートに関しては、初RPGで他社エロゲRPGとの他作の対比で考えれば上等の部類だと思う
紙芝居エロゲに飽き飽きしてる身としては嬉しい
549名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:48:14 ID:MVYW8JAg0
今Devilやってんだけどレデュース覚える前にセシリア倒したぜ
550名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:52:39 ID:DTutQ5tl0
これじゃあ葉は鍵や八月に置いていかれる一方だな・・・
551名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:54:40 ID:/LcVaTds0
八月…だと…!?
552名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:55:34 ID:v6fHiF7c0
セシリアとのHシーンでのこと。

ベーグル「こうして、僕はいくらでも楽しめる。」
ちゅ〜〜〜。
セシリア「不思議だ・・・。お前の言葉は私を落ち着かせる。」

・・・・・俺はマジギレ寸前だお(#^ω^)
553名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 14:58:42 ID:TtFQ1svW0
エロシーンで萎えさせられるとは思わなんだ
諦めてスキップしてるよ
554名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:00:50 ID:9guaFOjoO
>>550
型月の存在も忘れちゃいけませんぜ。

RPGとしては出来はいいみたいだから、エロゲメーカーからCS向けメーカーへと脱皮していくんじゃないか。コンパイルどまりだろうけど。
555名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:00:59 ID:Y5zuKYBr0
>>548
俺の言いたいことを上手くまとめてくれた感じだw
556名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:01:11 ID:bXNU9anO0
ちょww
箱舟のセシリア&エレミアが強いと聞いてたけど
優位に進めてなにこれ余裕wwとかおもってたら
エミリアに黒雷?使われて全員MAXから一撃で死んだwwww
557名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:03:08 ID:2dYW54PB0
>>553
枕の書くエロシーンで抜こうって方が間違い
勉強して出直すんだ
558名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:04:21 ID:mKbhqNcb0
エレミアの尻叩きのシーンではお世話になったけどな
559名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:11:58 ID:I+R79mJj0
これ使えた人いる?
ttp://www.lv99.info/blog/archives/15
560名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:14:19 ID:iEVy8Dhc0
エレミアセシリアにはお世話になりました
ほかのキャラは全スキップだったけど
561名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:15:47 ID:Y5zuKYBr0
>>554
RPG一作目としては良いって程度だし、脱皮以前にエロゲでもゲーム性だけで手に取ってもらえるレベルには達してないかと
特に、世界観が狭く感じるのはRPGとしては致命的な気がするわ
結構製作期間長く感じたし、もっと街やフィールドや洞窟も数多くあると思ってたし、ロコホームの方の町とか色々あればよかったんだけどな

>>560
バディの手当てが良かったなw
562名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:18:20 ID:vdKeNcwa0
>>559
ステータスはいけるがアイテムは無理
563名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:20:25 ID:bgvc2JHC0
スキルライン上げすぎて
HPMP消費酷すぎる......

一撃で 即死させる事できるけど...(笑)
564名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:20:51 ID:SLnyM2DzO
八月なんぞにおいてけぼり食らったことなど無いのだが
565名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:25:20 ID:shYv7ElN0
>>548
シリアスっつーか真面目なシーンでの主人公のお寒いギャグは何とかして欲しかったな
なんでいいところで茶々入れるのよ・・・

スウェンを見るとムスカを思い出す。何故かは知らんが
566名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:26:13 ID:vdKeNcwa0
スウェンはシャアを思い出したぜ・・・
567名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:31:19 ID:iK1IpB2t0
メギドのためのグラボ+ゲームパッドコンバーター+PS2ワイヤレスコントローラー買ったのだが主人公がうざすぎてゲーム進める気になれない・・・・無口童貞設定のほうが良かった・・・
568名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:31:39 ID:I+R79mJj0
>>562
thx
これで使えるのか…。
569名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:34:28 ID:I5XUGp2u0
ギャグとシリアス混ざってるって、今更なにを…としか
だーまえにキャラ殺すなって言うようなもんだろ
570名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:41:08 ID:IIB3xRoM0
でも半熟英雄の主人公ですら、きめる所は男前になるんだぜ・・・
571名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:45:33 ID:F2CI7v8O0
決めないといけないところでしか男前にならないから困る
572名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:48:04 ID:Y5zuKYBr0
決めるところで男前にならないよりいいなw
メリハリって大事だ
573名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:51:40 ID:2dYW54PB0
というか枕の味がよく出てるシナリオだろ
別に悪いわけじゃない
574名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:52:24 ID:RCqA71tt0
>>331 >>500 >>503 ネタバレあり

黒ベーグルって衣装変じゃね?
そう思ってよく見ると胸に時計みたいなメカが見える。
もしかして、親父の方かも、とか思ったりして。
ならバディ生まれるとこかもしれんが、時間軸がよくわかんないなあ。
575名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:55:25 ID:I5XUGp2u0
主人公に限らずKY会話しはじめるのが面白いんだけどなぁ。
嫌いな人はいるんだろうけど、批判の対象ではないよな。

あと、描写が親切じゃないことへの不満を持つってのはわかるけど、
絶対に必要な描写が欠けてるとは思わんよ。

まあ楽しんだ者勝ちで、楽しめなかったものは壁殴って大いに愚痴ればいいんけど、
鍵ゲーやって泣きゲー批判とか、型月ゲーで厨二批判とか、その類のは少し抑えて欲しいかなぁ…とか。
576名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:56:13 ID:bXNU9anO0
>>567
序盤は最高に糞ウザイなww
なんど殺してやろうかとおもったかわからん
577名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:56:14 ID:2dYW54PB0
まぁ嫌いだなんだといいたいのはスレから出て行ってくれると助かるね
578名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:57:28 ID:upfBgsQF0
ウサギ7号が強すぎる…Lv48じゃ無理ですかそうですか(´・ω・)
素材が勿体なくて武器の強化も進んでないんだけど
後から手に入るのを見越してガンガン強化した方がいいのかな?
579名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 15:59:15 ID:GVx6qReE0
主人公キャラの成長って大事な要素なんだなぁとつくづく思いしる作品だった。
っていうか闘神3といいコレといい、「成長しない主人公」縛りでもあんのか。

RPGパートはおおむね満足だから、次回RPG系作は枕流ノータッチで作ってほしいなぁ。
580名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:00:06 ID:56wkTyy20
>>574
スウェンと同じく世界時計に心臓取られた状態で生き残って
いつかくる二人の救世主の為に待っているんだろ。裏切るタイミングを
で、親父がやるはずだったバディも誕生させなきゃ実質存在を殺してしまうことになる
ナタスが「貴方がどのような物になろうとも」って言ってたから、こうなるのは解ってて取り返しにいくって意味なんだろうが
どう考えてもベーグル死ぬよな
581名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:02:46 ID:SLnyM2DzO
いかにも枕なシナリオなら満足できるぜ
582名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:03:02 ID:bXNU9anO0
エレミア&セシリア倒すのってレベルどれぐらいいる?
いま全員42なんだけど
583名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:03:10 ID:oZj7ZCSR0
>>578

ウサギ七号ってどこですか?w場所がわからない・・・
六号までは倒した


あとレッドメモ11のエンジンどこ?
584名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:06:09 ID:YIw6oHU80
戦闘が重いからいい加減PC新調しようと思ったが
メギドの為に買い換えるのは何だがシャクだな
585名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:07:10 ID:kWJQBi8T0
>>582
たった今46で勝ったけど、ロールケーキを大量使用でギリギリだった
20分近く戦って疲れたんで休憩中
586名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:07:50 ID:I5XUGp2u0
RPGで主人公が成長って、結局は会話・AVGパートで成長するかどうかだけだけどね。
DQとか主人公の台詞無い系はもちろん、RPGでは実感無いの多いと思うけど。
FF好きなんかは成長物語が好きなのかな。
587名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:13:12 ID:bXNU9anO0
>>585
まじで
とりあえず45まであげてみる
588名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:13:13 ID:3UzFlekGO
>>579
あっちもこっちも、主人公にもう一匙の男気があれば
もっとキャラが立って物語が盛り上がるんだけどな
どっちも惜しい
589名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:13:38 ID:OBDfqcnC0
重要な事だが
ED曲は社長だったの?
590名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:15:26 ID:Y5zuKYBr0
>>586
メギドは仲間4人固定までして、FFと同じようにシナリオも重視したRPGだしな
>RPGで主人公が成長って、結局は会話・AVGパートで成長するかどうかだけだけどね。
これが望まれてたんだと思う
591名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:15:32 ID:56wkTyy20
>>587
運というか敵の行動選択による
運がよければ相手にレデュース掛けた状態でセシリアはプロミネンスと通常殴りだけで
エレミアは低ダメージの即死魔法(即死1/3くらい)連打とかになるから
一気にエレミア落とせばあとは勝ち確定。セシリアはレデュースもオーバードライブも使ってこないからね
592名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:21:19 ID:IIB3xRoM0
最近、
593名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:23:09 ID:3UzFlekGO
>>586
主人公に台詞が付いてキャラがある以上、
気張るべき場所で気張らせなきゃプレイヤーはフラストレーション溜まるだろ。
そのフラストレーションを発散させるべきEDがあれじゃなぁ。

むしろDQのように主人公の台詞一切なしで、
選択肢のみにより主人公の行動が決まるスタイルってのも面白いな。
PC98時代のエロゲにはあったが。
594名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:24:10 ID:IIB3xRoM0
ごめん、ミス送信

最近、CSにもRPGのシナリオ描けない人増えてきてるよね
映像での表現の幅が増えた代わりにテキストでの表現が下手な人増えた気がする
595名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:26:06 ID:FoWbIO780
SRPGだけどハクオロさんは、すでに精神的には十分に成長しきってるよな
ベーグルだって、ちゃらんぽらんな人物として最初からほぼ完成してるわけでw
TtTのアロウンなんかもそうだし…
例えばアルサルみたいなのの成長物語がいいってのなら、それは完全に好みの話だわ

主人公達の成長要素と、枕ほどハッチャケないけどお馬鹿な笑い要素
両者を兼ね備えた話を書ける人物がかつて大阪にいたような…彼は今はプーなんだろうか…
596名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:26:09 ID:Y5zuKYBr0
>>593
エロシーンがどうなるのかが気になるw
ナレーション中心で行くのかな
597名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:35:10 ID:56wkTyy20
           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_    
     /旦/三/ /|   
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/
598名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:35:13 ID:iEVy8Dhc0
ウサギ七号は方舟から降りて左に行くと箱がある
そのちょっと北の砂丘をウロウロしてる

レベル50位で行った時全体攻撃500とか食らってオワタ
599名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:35:27 ID:v80Ti3R70
メカウサギ7号の黒き波動ってどうするんだ・・・?
700とかくらって全員即死なんだが・・・
600名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:36:19 ID:9WMEaMdN0
ベーグルは脇役なら良かった
601名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:37:39 ID:yaU0yHUL0
情報44.影球についての情報発生フラグは戦闘回数一定以上っぽい。
慣れてきてBoss戦+幸運で進んでくと出ない罠。

よーやく埋まった('A`)
602名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:37:55 ID:iEVy8Dhc0
主任と行商人と改造やのエロが無いのは残念だった
603名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:38:57 ID:XQZ97Rxg0
>>602
そういうのは、メギドの丘エクスタシーであるんじゃね?
604名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:40:00 ID:I5XUGp2u0
途中でバックれず、エンディングに辿り着いただけで十分だなぁ。
俺は、ヘタレで優柔不断な主人公が、最後にようやく人並みの決断を下すってだけのよくある恋愛ゲーもいいと思うし、
一方で最後までこんなんな主人公ってのも許容するわ。
605名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:40:30 ID:CGcJ4t5I0
うたわれもTTTもメギドも、主人公が世界の行方を左右する運命に「巻き込まれていく」っていうより、
もう既に壮大な因縁背負っていてたり、主人公が深く関わってる神話があって
それに巻き込まれるのが必然っていうパターンなのがな
そういうほうが盛り上げやすいのかもしれんけど、ちょっと秋田
606名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:41:03 ID:OBDfqcnC0
テレネッツァでも相手役っぽい男がアルサルみたいになってたな
テネ自体がどうなったかは忘れたが
607名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:45:00 ID:wdaQgILj0
戦闘シーンがちとダルイ
608名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:45:59 ID:6DigMYeRO
>>418
入ってます
それでもコーポメントが見つからない・・・・
609名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:49:14 ID:WDdmqAL20
クソゲーすぎる
610名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 16:56:24 ID:OBDfqcnC0
とにかくED曲は社長だったのかが知りたい
葉ゲーとしたらかなり重要な部分だろ
611名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:01:46 ID:D4jLYaxS0
枕信者で、同人も含めて追ってきてる人間だが。
ブログだの見る限りでは、枕は「奇跡」や「ヒューマン・ドラマ」だの
そういった生々しくないエロゲ、で、そういうのがウケる風潮が心底嫌いなんだろうね。
ベタベタな「萌え」「感動」「生きる」→すげえ、感動した! みたいなのが
嫌いで、ワザといいところで落としたりする。

でも、好き勝手しまくり、俺様一番!みたいな同人ならともかく、
ユーザーの信頼と期待を背負っている「Leafのライター」という立場で
ユーザーに敢えて喧嘩売っても益は何も無いぞ、と。

枕はよくも悪くも我が強過ぎる。
せっかく「信者ライター」から名ライターに伸びそうな素質があるのに
勿体無さ過ぎる。
612名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:08:23 ID:bXNU9anO0
チャドのエッチシーンが欲しかった
613名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:08:39 ID:U+4LJVno0
伯爵の館でいきなり触手でびびったw
今のところ面白い
ヤハいいね
614名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:14:17 ID:F2CI7v8O0
ヤハのこねこへの食いつきっぷりは異常
615名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:14:24 ID:lUfOBWDW0
レッドの所にスノーホワイト持って行かないといけないんだけど何処にあるか教えて下さいorz
616名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:17:18 ID:rzqyauxc0
砂漠でウサギ7号倒すと必ず戦闘終了後にメニューやオプションとか開けなくなって
移動だけできる状態で箱舟とかのポータルにも入れなくなって
敵も全く出てこなくなる進行不能バグが発生するしなんなんだよこれ
どうやっても回避できないし早く修正パッチ出せ糞が
617名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:18:45 ID:iEVy8Dhc0
>>615
交換屋
618名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:18:47 ID:56wkTyy20
ADでも猫CGあったし
バディでも猫CGあったし
カワタはある意味暴走しているな
619名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:18:58 ID:eOyx71Px0
>>615
アイテム交換する
620名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:20:29 ID:E3781Cpa0
交換で手に入るパンツの性能を調べる方法がわからない
どこかに書いてある?
621名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:21:06 ID:LDLYoWrm0
>>610
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
622名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:21:11 ID:I5XUGp2u0
>>611
ベタベタをやるには、そっち方面のセンスがいるからじゃないの。
葉はベタベタだけじゃなくて色々やる所だし、得意な方面で書いた方がいいよ。あんまりならNG出るだけだし。
そもそも葉自体が(つか、ほとんどが)信者ブランドなんだから、そこで名ライターとか妙な希望持つと辛そうだけど。
623名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:22:03 ID:ER+7TZI/O
主人公キモすぎだろ、ギャグはギャグでいいんだがキメるところはキメようぜ…
624名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:23:55 ID:iEVy8Dhc0
パンツの最終ってクリムゾンローズ?
これより交換のレベル上ある?
それと合成書の2冊目が交換所に載らないんだけど条件有り?
625名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:26:20 ID:eOyx71Px0
>>624
パンツはシラネ。
交換レベルは多分そこまで。
二冊目がでないのは情報買ってないんじゃない?
626名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:30:55 ID:8ZsGax730
今終わった。枕ゲーにしても投げっぱなしすぎないかw
妹死んだ時点でやる気なくしたのか延期期間にムービーで間に合わせたのかどっちだ
あと、ファンタジーとは言え9歳の子に戦わせるのは無理だべ
627名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:31:05 ID:37CwMm0A0
>>611
でもそれって、実際に「奇跡」だったり「ヒューマンドラマ」だったりを書いて、ウケた人が言わないと説得力ないよなあ…
まぁ嫌いなものを無理して書く必要はないし、好き勝手書くのが許されてるなら、枕自身の作風ってのを突き詰めてもいいと思うんだけどさ
ただ、メギドでやってるみたいな、ワザといいところで落としたりするってのは邪道っぽく感じてしまうね
言うなれば、単なるアンチ「奇跡」「ヒューマンドラマ」でしかなくて、そういうものを持てはやしてるユーザーに対するアテツケっていうか

実力があって、「奇跡」や「ヒューマンドラマ」べたべたな「萌え」「感動」が嫌いっていうなら、それ以外の方法でちゃんと作品を作って欲しい
そういうものをこきおろす手法(=ワザといいところで落としたり)を使わないで作品作ってるなら、アンチも出てこないと思うんだけどなぁ
628名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:33:33 ID:FoTJ/4fr0
ゲフォからラデに換えたけど、描画の質が違うくない?
なんかラデのほうが綺麗に見える
629名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:36:44 ID:eOyx71Px0
>>628
ゲフォ、ラデの問題だけじゃなくて、古いカードと最新のカードじゃ使われてる技術が違う
630名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:36:45 ID:lE6mRpuRP
チャドおおおおおおおおおおおおおおおおお
631名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:39:57 ID:M+vCe1OFP
方舟関連のお使いぶりは度が過ぎてるな
こういうプレイ時間稼ぎはいらんっつーの
632名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:41:14 ID:p0POxR8U0
アンチで書いてるってわけでもないだろ。
ホントにアンチなら途中までテンプレ通りにして引っ繰り返すくらいしそうだし。
普通ならシリアスになりそうな所で落とすのは、単なる枕の芸風じゃないの。
批判のためにレッテル貼るようなのはいかんよ。
633名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:41:22 ID:AMgifvoK0
>>616
同じ症状です
634名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:41:31 ID:bXNU9anO0
これバトルモードはハードモードですって書いとかないとだめだろ。
新しい雑魚が恐ろしく強いし一部のボスが狂ってるとしか思えん
635名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:43:35 ID:gL0i+7Bp0
芸風が失敗してる

そんだけだろうに
636名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:45:41 ID:p0POxR8U0
道中はひたすら逃げて転送装置周辺でレベル上げする俺としては、一番の敵はマップとエンカウント率だな。
特に方向音痴なので3Dゲームは辛いわ。まあマップあっても迷うんだから、完全に自分のせいなんだけどw
637名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:45:48 ID:lBjIJ4cw0
ハイスペックPCがどんな感じで動いてるのか知りたいね

プレイ動画とかないかね!
638名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:47:13 ID:kMjVPKrt0
笛で鳥読んだらワンターンキルされたw
後 7号の黒のなんちゃらってやつ 何使えば軽減できるんだ
いきなりボスの強さ上がって涙目
639名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:49:39 ID:JMayBkmc0
地核ではじまりの種出ねえ…
上でガーゴイルってあったけど、多分アーマンのことだよな?でかくて羽生えてるやつ
640名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:50:10 ID:yaU0yHUL0
>>638
無属性は軽減無理。HP上げるしかない。
641名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:52:10 ID:kMjVPKrt0
>>640
まじか・・・80レベル前後で挑むのは無謀だったってことか
にしても エンカウントする ドラクエでいう口笛的なやつないのはつらいなぁ
642名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:52:18 ID:0qMY5vUi0
leafに足りないのはライター
643名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:53:22 ID:kvogn/qI0
すまん邪石出すのってどいつだっけ?
レッドイベントで早々に詰まってしまった。
644名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:55:17 ID:D4jLYaxS0
>そういうものを持てはやしてるユーザーに対するアテツケっていうか

そこだね、俺の言いたいのは。
せっかくTH2で「奇跡も人死にも使わないで、王道の感動話」を目指しました、って
宣言して大成功しているんだから、「TH2だから有名に過ぎない」なんて
卑下せずにこの路線でいけばいいじゃないのと思う。

個人的には、メギドはあ〜枕らしいな、と思ったし、それだけに楽しかったけど
それだけに「俺が、俺が」の部分がいつもより目だって、それが切れを悪くしていたな、と。
Leaf初の3Dで、しかも大きく前面に名前が出た初の作品で、これから飛躍しそうだったのに
しょっぱいことにこだわるなと。 もう少し頭冷やせ、といいたい。
645名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:55:47 ID:kMjVPKrt0
>>643
ユーメルでうろついてたら結構出る
646名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:56:09 ID:8ZsGax730
やっぱ枕にはエログロをがっつり書いてもらわんと
プレイ中から少ないと思ってたがシーンリプレイ数9とはどういうことだ
ってバディのぬりぬりシーンが入ってねぇ……なんてこったい
647名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:56:23 ID:rzqyauxc0
黒の波動は物理だろ
攻撃力下げてオーバードライブしてたら150ぐらいしか喰らわんわ
648名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 17:58:18 ID:iEVy8Dhc0
>>641
65くらいでいったけどマリアに能力下げて貰えば何とか攻撃は耐えれたsな
でリノンの魔法で火傷負わせれば毎ターン1000ダメ
800毎ターン回復するからちょっとずつしか削れないけどなんとか勝てた
何より黄金ゴキ軍団がうざかった
649名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:02:29 ID:kMjVPKrt0
>>647-648
ありがとう
装備とか 戦略練ってもっかいチャレンジしてみる
650名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:02:55 ID:PDHh1b3y0
ウサギ7号は50、60で倒す敵だろ
経験値も低いし素早さも大して高くないからそんな強くないよ
主人公とヤハかマリアが耐えられる耐久力あれば雑魚い
651名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:03:06 ID:zUR75rap0
エンカウント率が低いって言ってるの加速器使ってるだろ
もしくは低スペック
652名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:07:24 ID:Y5zuKYBr0
これよりエンカウント率高いゲームでも索敵機能つけろと叩かれるのがエロゲーなんだよな
とにかくユーザーが楽できるような機能は軒並み付けてストレスレスなゲームが好まれやすい
653名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:09:14 ID:PDHh1b3y0
加速使わないと村から平原出るまでに2、3回ぐらい平気でエンカウントするしな
加速で300%ぐらいにしてたら1度もエンカウントしないが
654名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:09:33 ID:/hi4thzz0
>>638
オメガストライクで倒せばいいよ。多分
655名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:09:46 ID:v80Ti3R70
エンカ率は高すぎる
問題はエンカするスキルがないことだ
656名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:10:05 ID:YO2RSK3F0
メギドベンチ低画質三秒1フレームのうちのPCは絶望でしょうか(^o^)/
657名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:10:29 ID:56wkTyy20
そもそもFPSでエンカウント判定とか意味不明な設定にしたのなんでだ
658名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:10:52 ID:p0POxR8U0
高画質で2500くらいならなんとか…?
659名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:10:58 ID:D9qvB9Mj0
とりあえず、マリア救出まで進めたけど
うたわれやTtTのような勢いが感じられないね
シナリオ重視のゲームでわざわざRPGにした意味もわからないし
前と同じ形式の方がずっと良かったと思う

なんつーかシナリオ以外の部分は頑張ってるのがわかるんだけど
RPG部分を主目的ならわざわざエロゲ買わないから
力入れるとこ間違えてるから〜
660名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:17:25 ID:lE6mRpuRP
>>659
前半はぬるい
中盤の後ろあたりから劇的に良くなる
最後の最後にまただるくなるが
661名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:22:25 ID:OkqXJvPP0
>>659
18禁プレイヤー=β評価版生贄
コンシュマー化=完成品


662名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:29:53 ID:tSs9t7uF0
予約が出来なくて特典とかあきらめてたんだけど、今日ソフマップ行ったら各種特典付きのが普通に売ってた。
テレカやら合同予約のスティックポスターまで付いてきた。よかったよかった。
663名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:31:09 ID:tPWrKWVD0
やたら持ち上げられてるうたわれやらTtTもこの糞主人公ゲーと大差ないだろ。
って言いたかったんだなライターは。
664名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:37:38 ID:shYv7ElN0
今年最低主人公はナクト君だと思ったらベーグルという大物がいた
ナクトのちんこもぎ取ってホモ要素と池沼要素を入れたキャラ
ドラクエの隠しボスの存在を知ったときのような驚き

3Dキャラの出来はいいよな。女が特に
あとマップはあれ・・・最初からマッピングされてんのに無駄にダンジョンが広かったりと
プレイヤーにやさしいのかやさしくないのか分からん作りだな
665名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:38:29 ID:J/E4czDQ0
>>662
どこのソフマップ?
アキバには無いはずだが…
666名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:41:23 ID:8b4O73CB0
で、誰が1番人気なわけ?
667名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:41:30 ID:inoaOMie0
体験版マダー
668名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:47:06 ID:CRQbRv720
エンディングのバディ
あれは腹の中にアダマン(ベーグル)の子がいるから、時間戻らなかったってわけ?

そして10年後、エレミアはなにやら勉強し始めたようだ←マリアが孤児院をなんとかして彼女の悲劇を阻止した(?)
が、セシリアの悲劇は元通り、双子の救いを待つ(?)

そもそも前回(ヨーラン、チャド、ボーザの回)の結末はどうなの?
ヨーランとチャドの年齢から見れば、あれは二人が20年後へ飛んだっていい?
でもチャドが飛びたいなら、そりゃ腹の中にベーグルがいなけりゃならんが…
669名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:49:53 ID:wdaQgILj0
コントローラほしいねこれ キーボードとマウスでやってる人あんまいないのかな
670名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:49:57 ID:1qzTmfg20
一撃即コロ剤って後でいっぱい手に入れれます?
671名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:53:19 ID:flAFtU570
いっぱいかどうかはわからんが雑魚Mobが落としたよ。
何処だったかは覚えてないけど。
672名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:53:59 ID:XrwEq3fb0
・CS移植を意識しまくってるのかエロ少な目
・主人公withヒロインズはそろって空気読まない人達。ライターの作風なのであんま文句言っちゃダメらしーです
・世界マジヤバイとかそういう流れになるんだけれど村1つとその周辺フィールドうろうろして終了
・”エンディングはユーザーの解釈にお任せします”というアレ
・その他スキル少ないPT4人で完全固定テンポ悪いれろれろれろれろ伯爵編はまだなのかね等々

良かった点
・3Dマリアの腰
673名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:54:43 ID:RVkx5Jdx0
持ってると金色のアレに会えるアイテムってなに?
674名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:56:10 ID:6isv0tpR0
全クリしたらデビルって難易度でたんだけどこれどうしたらいいの?
675名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:57:35 ID:1qzTmfg20
>>671
さんくすですゴールデンゴキに安易に使ってっていいのか悩んでました
skpt美味しいから出会ったら使ってくかな
676名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 18:59:26 ID:OBDfqcnC0
>>621
ED曲はだれなのかさっさと教えろ
677名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:00:17 ID:tSs9t7uF0
>>665
大阪天王寺w
678名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:00:29 ID:XnxQqGxO0
サブボス強すぎワロタ
主人公節操なさすぎワロタ
679名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:00:54 ID:6isv0tpR0
ED曲はあまりの超展開おいてけぼりでポカーンしてたからぜんぜん記憶にねぇw
680名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:03:57 ID:C5VZJQFE0
こりゃぁ
真エンド
必須
ですね
681名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:03:59 ID:x2O/8zgh0
実は特定の敵倒しとけば別なEDなりますよとか

実は難易度変えれば別のEDなりますよとか

そんなん無いのか。・゚・(ノд`)・゚・。
682名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:04:52 ID:56wkTyy20
真ENDはCS版で
683名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:08:29 ID:6isv0tpR0
それは鏡優先枠じゃね?よくしらんけど
684名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:14:25 ID:8ZsGax730
ラスボス戦にバディ連れて行けば勝てたかもしれんのかな
それとも、偽典もいるのかね……説明書表裏の2パーティーで攻める方法はないものか
685名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:20:37 ID:OMhSbFpT0
686名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:22:53 ID:7csGNWflO
エロゲでよかったRPG主体があまり思い付かないんだがランス6あたりと比較してみりゃいいんかね
シナリオは最後の方の追い詰められ感はいいんだがラストがなw
最悪奇跡パワーでもいいから爽快に終わって欲しかったなー。
687名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:24:44 ID:bEW4uV630
つまりは有料テストプレイヤーということか・・・w
688名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:25:44 ID:C5VZJQFE0
慌てなくていいからさぁ
3D作り込んで
パーティ編成固定やめて
エロ増やして
敵バリエーション増やして
スキルシステム再考して
街増やして
ストーリー増やして
マルチエンディングにして
大団円な真エンディングも作ってください

これなら1年待ってあげる
689名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:26:25 ID:wdaQgILj0
キャストが誰か気になるな 公式にも書いてないし
690名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:27:17 ID:v6fHiF7c0
最近流行りの追加ディスクorパッチを出してもらうしかないな・・・
691名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:28:11 ID:7csGNWflO
>>688
あと一年粘る企業体力なかったんじゃね
692名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:28:26 ID:ih9R0ww+0
拠点がソルトベルしかないし、NPCの数が異様に少ない。
693名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:30:10 ID:xyQ71+Qh0
つーか全キャラ合わせて20人いないよね
694名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:33:09 ID:XP9ZLgdz0
>>684
だよなーエロゲーなんだしイヤボーンで
マリアだけじゃなくてクロワッサンやヤハもできちゃってましたとかで
アダマンの血のパワー炸裂とかでも良かった
695名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:34:09 ID:rvZLrdZ90
>>692
少ないのはNPCに限った話じゃないけどなw
696名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:35:17 ID:bXNU9anO0
やっとエミセシを倒した〜っと喜んでたら
セシリアをうつぶせにしたまま捨てていく主人公PTにワロタ
これはあんまりだろw
697名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:39:16 ID:SLnyM2DzO
これが気に入らない奴には鎖は薦められないか?
698名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:39:48 ID:6isv0tpR0
鎖はまだちゃんとできてるほうだろ
699名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:40:07 ID:kMjVPKrt0
やっと7号倒したのに
>>616と同じ症状になって悲しみ
700名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:41:33 ID:IIB3xRoM0
エロゲRPGでキャラがそれなりに立っててストーリも面白いのは
ランス以外ではD+VINE[LUV]とWordsWorth位しか思いうかばんかも
後はドラゴンナイトくらいだけど古い
他ジャンルに比べて主人公に魅力が一番必要だし作るのは難しいだろね
701名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:42:46 ID:56wkTyy20
敵mobの3dも20種類も無いよ
702名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:43:07 ID:M5beCMd10
主人公が幼稚+下半身+成長しないってことだが、
耐えられそうもない俺は買わないほうがいい?
703名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:43:51 ID:DzG1APw+0
ンなもんそれ以外の部分にどれだけ魅力を感じるかによるだろ
704名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:47:38 ID:9h/hyW0o0
途中からTOAの断髪ルークみたいな感じになるのかと思ったら最後まで変わらなかった
705名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:47:41 ID:YVkDUwcR0
主人公=自分の分身と考えてるかもしれないよ?
706名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:49:19 ID:57LsdTnJ0
このゲーム売れてるの?何かどこにも売ってないんだが
707名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:50:12 ID:3AVQxNQ50
>>705
きめえよなそういう奴
感情移入なんて幼稚なことをしてる精神年齢の低い奴はエロゲやるなっての
708名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:52:27 ID:fEhVxVjz0
主人公視点に立てる奴はこのゲーム楽しめるんだろうな
主人公叩きに対して躍起になって反論してる奴は主人公に感情移入しすぎだぜ
709名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:55:53 ID:p0POxR8U0
でもこれ、キャラ固定やめたら育てんの面倒すぎて嫌だわw
クリア後のおまけだけとかならいいけど。
710名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:57:23 ID:p0POxR8U0
逆なんじゃないの?
ゲームでは主人公視点に立ちたいって人が、感情移入できない主人公だから叩いてるようだが。
711名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:57:27 ID:9MXpyDFx0
>>708
あまりにも感情移入し辛いから文句言ってるんだけど
712名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:58:19 ID:R3OuUbrG0
>>697
鎖にしたって基本>>548なんだもん。
キモウトとか好きな人以外には勧める気にはならないよ。
713名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:58:59 ID:M5beCMd10
叩いたつもりはなかったが、変なの釣れちまってすまんな
もう少し、色んなとこで情報見てみるわ
714名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:59:09 ID:IIB3xRoM0
RPGはシナリオもシステムも重要だよ
どっちかが突き抜けてれば名作だけど、どっちも普通か以下なら凡作駄作
715名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 19:59:43 ID:47KFmfpR0
感情移入できなくとも魅力的な主人公なんか腐るほど要るだろ
感情移入できないから叩いてるとか意味がわからん
716名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:01:40 ID:xYnhsyCD0
ED見終わったけど
何も解決してなくて笑った

続編出す気なのかこれは……
717名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:05:40 ID:FLl5elyk0
USBツナイデントでPS2コントローラ繋いでForce Modulator for Playstationなんだけど
Z軸回転がないのはコンバータが悪いのかな。
718名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:07:52 ID:bEW4uV630
>>717
ゲーム設定でZ軸にチェック入れてみるといいよ
719名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:12:16 ID:p0POxR8U0
扉の直前でのエンカウントが多いのは気のせいだろうけどムカつくわ。
720名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:19:20 ID:4ZzKc+iV0
主人公がひどいとか言ってるやつはなんなの?
あらかじめHPを見たりして情報を集めない馬鹿なの?
まあ、割れなんだろうな。
721名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:19:25 ID:FLl5elyk0
>>718
レスサンクス。
Z軸チェックしても左右回転から上下視点移動になるだけなんだ。
USBツナイデントで詳細調べてみたら、どうやら右スティックはZ軸のみでZ軸回転は未対応のようだ・・・orz。
まぁ、左右回転出来ればプレイは出来るのでこれで行ってみるノシ。
722名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:20:14 ID:WILOMAl20
獲得金アップって4人30%なら120%上がってる?
723名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:32:00 ID:qBj+dvNN0
地下遺跡のセシリア倒したはいいんだが
次どこへ行けばいいのか分からん
扉どこで開けるんだ
724名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:34:26 ID:3UzFlekGO
ロールプレイングゲームなんだから、原点は感情移入して楽しむモノだという罠。
というかゲームの楽しみ方なんてそれぞれなんだから、「○○する奴は幼稚」なんて考え自体がおかしい。

ただ、自分にはどう見ても今作の主人公が魅力的には見えない。
彼が脇役ならいい感じなんだが。
725名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:36:20 ID:7csGNWflO
ハーレムれる主人公は難しいなぁとは思ったよ
チャドとかいいかんじなんだがな
726名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:38:02 ID:2dYW54PB0
難しいというか
この分野一応二連続で失敗してないからな葉は
727名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:39:26 ID:v6fHiF7c0
>>725
チャド男にして主人公にすればよかったんだよなw
ベグルはいらない子。
728名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:40:27 ID:tSs9t7uF0
やっぱPS3のコントローラ使うと快適だわ。
無線は良い物だ。
729名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:41:18 ID:8ZsGax730
釣った魚に餌をやらない感じがいやだな
ハーレム作るならちゃんと面倒みんと
730名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:42:12 ID:71zw0NrU0
>>729
ホスト体質だな
731名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:45:17 ID:nq+hwArW0
エロゲにしてたがんばってるけど前作、前前作に比べると微妙だなあ
TtTみたいに2D、主人公の性格を変えるとよさそうだ
732名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:45:32 ID:56wkTyy20
前作と前々作の主人公はハーレムの面倒を見ていた・・・・のか?
733名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:46:58 ID:mjzNxXsGO
世界を救うために、命を捨てる主人公はいるけど、
世界を捨てる主人公はあんまりいない気がするのだが、
それってそんなに駄目なのか?
734名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:47:12 ID:shYv7ElN0
ああリノンリノンハァハァリノンハァハァちょwちょっちょっちょっっ
ちょっペロペロペロペロマリアマリア好きだよマリア好き好きペロペロちょっちょっww

('A`)どうせいと
735名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:47:19 ID:MlBZg76s0
バトルで箱舟でのセシリア、エミリアとの戦いはどう乗り切るんだ。運?
736名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:47:55 ID:p0POxR8U0
まあ、こんな最低男なのにハーレムなんて悔しいっビクビクっ…って感情は湧くのは仕方ない。
ブサメンのハーレム親父とか。
737名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:48:22 ID:71zw0NrU0
>>732
ハクオロは一国の皇で全員養ってたし
アロウンは少なくとも妖精sの立ち位置は設定上全員嫁
738名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:48:43 ID:DzG1APw+0
むしろブサメン親父による美女ハーレムやってくれるRPGなら買うぜw
739名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:49:37 ID:bXNU9anO0
TtTも最後なげっぱで続編出す気マンマンじゃん!とおもってたけど・・
740名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:50:32 ID:v6fHiF7c0
>>734
ちゅ〜〜〜
れろれろれろ

も追加してくれw
741名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:50:36 ID:p0POxR8U0
もっと男臭い顔と声だったら、反発が少なかったんじゃないかと思わんでも無い。
742名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:50:37 ID:45LnAeHe0
なんかクリアしたばっかの連中が雪崩起こしてネタバレの宝庫になってるな
超自分用保存メモの人が貼ってくれたのコピペってそろそろ撤退するかな
743名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:51:43 ID:7csGNWflO
>>735
相手の能力上昇解除アイテムとロール以上の全体回復アイテムの入手とオーバードライブ強化してても勝てないならレベル
744名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:52:12 ID:ZIbe9A3pO
メギド内容はアレだけど、曲は良いな
745名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:54:47 ID:lUfOBWDW0
>>463

レッド倒したけどなんも起こらないわけで

これはいわゆる釣られたってやつですかね〜?
746名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:57:30 ID:MlBZg76s0
>>743
d 逝ってくる
747名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 20:57:35 ID:7csGNWflO
ヒントは名前欄だ
748463:2008/12/29(月) 21:00:09 ID:mjzNxXsGO
>>745
コメント…しないと駄目か?
749名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 21:03:36 ID:xyQ71+Qh0
これは高度な釣り
750名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 21:05:22 ID:45LnAeHe0
雷のカードって誰が落とす?
どっかで森とか聞いたんだが素材集め中全く出なかったからやっぱ違うんかね
751名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 21:05:30 ID:S2UgjKAV0
>>744
全然心に残る曲なかったけどな
曲目少なすぎていつも同じ曲ばかりで飽き飽きした
752名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 21:09:29 ID:mKbhqNcb0
パンツ↓
ホワイト=氷耐性100
ピンク=物理100+HPMP弱回復
他まだ持ってない、誰か追加頼みます
そしてセーブと同時にエンカウントでエラー落ちした(青セーブの回復音鳴りながら戦闘画面)これは落ち込む
753名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 21:16:21 ID:v80Ti3R70
はじまりの種はアーマンじゃなくてアーマンティアか
マリアの最終武器でトレハンうめぇ
754名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 21:21:22 ID:oZj7ZCSR0
マリアの最終武器は必須になるな・・・・
レッド関係でエンジン集めて来い!って言われて
塔で特定の敵と三回戦ってマリア通常で殺してエンジン三連続( ゚Д゚)ウマー
755名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 21:21:43 ID:wdaQgILj0
しかしエンカウント率低いな なかなかレベルがあがんねえ
756名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 21:23:22 ID:oZj7ZCSR0
>>616
>>633

同じだw
757名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 21:29:24 ID:8ZsGax730
マリア使えるから重点的に育てならがも、いつヤンデレ化するかと思ってドキワクしてたのに
虐殺なんて物騒な武器持ってるのに
758名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 21:31:26 ID:GAKK46pq0
ぶっちゃけプレイ時間の半分以上が方舟
759名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 21:36:10 ID:GiZTHsNr0
そんな方舟沈めてしまえ
760名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 21:37:47 ID:GAKK46pq0
チャドとスウェンが主人公で作り直してくれ
761名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 21:39:55 ID:TwnlZbJa0
この主人公はいつ見方に刺されますか?
762名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 21:42:42 ID:ypeQWugZ0
カス主人公少し黙れww

シナリオ考えたやつでてこい
763名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 21:47:59 ID:flAFtU570
>685
高性能爆薬  絶対に火気厳禁。強固な岩盤もブッ飛ばす代物です。
可笑しな耳飾 耳がすっぽり隠れてしまうほど大きい耳飾。アリスにはとっても大切なものらしいが…。
古びた鍵    アリスから貰った古ぼけた鍵。彼女に関係がある場所に入るためのものらしい。

内部データには存在してるが、メモリ見る限り
定義1箇所しか引っかからんしボツアイテム? Exダンジョンとかあったのかね。
764名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 21:49:15 ID:GAKK46pq0
アリスの店の右側にある機械はなんだったんだ?
765名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:09:44 ID:x2O/8zgh0
マリアの武器でもレアアイテムドロップ高上昇ってあるけど
ヤハの武器でも(弱いけど)あった気がする

割と序盤のほうにできた改造だったけどあれ使えば効率よく収集できたかな…
766名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:10:15 ID:56wkTyy20
アリスには本当は声が入ってイベントがある予定だったんじゃないのか?
リトにさえあるし
ついでにED後の短いムービーとマリアの独白だけで済ませちゃったことといい
どうみても開発期間足りませんでしたって感じなんだが
767名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:13:29 ID:mKbhqNcb0
マリアの空気読めなさは異常
768名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:15:22 ID:GAKK46pq0
リノン→薬で弱ってるとこを襲う、衆人環視の中フェラさせる
マリア→愛してると言ってヤっておきながら町に置いてけぼり、孕むまで青姦
ヤハ→マリアが陰で見てても本気で口説く
セシリア→シリアスシーンでれろれろれろ
ナタス→僕がアダマンだ、さあ抱いてあげよう
バディ→実妹に逆レイプされ号泣

クズ主人公一覧
過去に人妻との不倫歴有り
769名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:17:02 ID:3UzFlekGO
むすめーかーといい、最近のエロゲメーカーは
スケジュール管理がずさん過ぎるだろ・・・

あー、男っぽい主人公のRPGがやりたい。
今なかなか無いよな。
770名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:21:14 ID:bXNU9anO0
クリアしたんだけど・・・
なにこれ

BADENDの無限ループってこと??
771名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:25:22 ID:4LGsLQgO0
>>628
どのゲフォからどのラデに換えたかわからないけど、ラデの方がエロゲ向きの発色だよ。
ラデはX1xxxの途中から10bit出力&表示ができるから画質がいいし、暖色系の発色が得意で、ヒロイン達の奇麗な肌や赤やピンクなどの乳首や肉壷や頬を奇麗に描画できエロゲ向き。
ゲフォは7以前は8bit出力&表示で糞画質、8・9シリーズは内部10bit処理&8bit出力、GTX以降は10bit出力&表示だが、寒色系の発色が得意なのでエロゲには向いてない。
だからエロゲをやるならラデを選ぶべき。
772名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:25:34 ID:0A/g90OA0
>>741
男臭い顔と声であの言動だったら、殺意以上の未だ人類が形容する言葉を持たない感情が生まれそう
773名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:27:19 ID:TwnlZbJa0
主人公の声がパーマンに聞こえてしょうがない。

やっぱオフるべきかな。
774名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:28:10 ID:/yhI8Y740
ストーリーモードに変えました
775名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:28:34 ID:zlyJbm3d0
君が呼ぶ
メギドの丘で
れろれろれろれろ
776名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:29:01 ID:CTpo7ehj0
俺好みのキャラがみんなエロない・・・
777名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:30:39 ID:3UzFlekGO
>>772
スパロボで体はオッサン頭脳は子供の主人公が叩かれまくってたが、その比じゃなさそうだな。

成長するかココ一番でキメるかすればそれでいい気も。
王道に対するアンチテーゼのつもりかもしれんが、そのせいで物語がつまらなくなってるんじゃ本末転倒だ罠。
778名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:34:10 ID:xYnhsyCD0
>>776
主任さんとかなんだったんだろうなw
779名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:34:25 ID:gvFGifra0
物理耐性上げるのと防御力上げるの、どっちがいいんだ?
780名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:35:02 ID:rcRlKDBl0
>>777
お前ライター誰だと思ってんだ

「皆さんの期待に応えられたと思います。安心してください」

とかいいつつど変化球投げて郁乃ファンをアジャパーにした枕流だぞ
781名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:35:21 ID:D9qvB9Mj0
>>769
その要望だと
コンシュマーげーでもやってた方が幸せだろJK
782名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:38:01 ID:3UzFlekGO
>>781
コンシューマーでも今男っぽい主人公のRPGってあるかな?
そもそもが今年はRPG自体不作だったけど。
783名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:40:50 ID:/CXmJae60
>>777
ランドは発売前は叩かれたが、発売後は普通に人気だったぞ
まあリアル女が糞だったというのもあるが
784名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:41:24 ID:bEW4uV630
CSで無駄にかっこよくなったアルサルをもう一度PCで
785名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:41:38 ID:kbW49ZRb0
怪鳥つえー。
確実に先手取られて、羽ばたきで2人死ぬ。
786名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:41:45 ID:0A/g90OA0
王道に対するアンチテーゼとか、まともに王道書ききってからやる事だよね
787名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:43:04 ID:tbzldd7R0
>>782
ヴェスペリアのユーリとか
788名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:43:20 ID:7csGNWflO
アンチテーゼってほどか?
789名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:43:54 ID:1zFzJ+/x0
CS移植で主人公が空気の読める男に変貌するさ。
790名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:44:20 ID:l9zCAjvkO
戦女神とか主人公男っぽいだろ
コンシューマならTOV、ラスレムなんかも割りと男っぽい
791名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:45:34 ID:0A/g90OA0
>>790
そいつ油断すると胸膨らむYO
792名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:49:40 ID:YVkDUwcR0
>>791
じゃあベーぐるも油断したら下取れるYO

だといいんだがな!
793名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:49:43 ID:tSs9t7uF0
この特典のデスクマットとやらはどう使えと言うんだ
794名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:49:46 ID:v80Ti3R70
隠しボスの強さの順ってどんな感じ?
館とミミズは倒したんだが他手も足もでないんだぜ・・・
795名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:50:42 ID:wx0o+DRZ0
切り株が宝箱に見えるよママン ;;
796名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:51:54 ID:3UzFlekGO
>>787>>790
ありがと、明日買ってくる。
テイルズシリーズ童貞卒業するお

コレと闘神3やったばかりだから楽しめそうな気がする
797名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:52:10 ID:bXNU9anO0
これデビルモードでやったら真エンドとかないの?
798名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:52:30 ID:7jIbXBVa0
>>403
UFO道中で聖石でると書いてあるが、出た!って方、います?
試したけど、まだメモ07 星の砂×6,劫火のカード×1 までしかやってないので
奥はわかりませんが・・・
799名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 22:54:29 ID:tbzldd7R0
>>796
あと今年ならペルソナ4も評価高い
800名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:02:13 ID:GVx6qReE0
>>799
ペルソナ4は男らしいとか以前にキャラないだろ
しいて言うなら怒涛の女たらし
801名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:02:35 ID:rcRlKDBl0
メギドもそれで良かったんじゃないかね
802名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:02:52 ID:sxzZiK4j0
詳しくは言えんがチャドに泣かされた
まーりゃんの中の人グッジョブ
803名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:05:54 ID:3UzFlekGO
ホントにペルソナ主人公風でもよかったのかも。

 「れろれろ」
ニア「どうでもいい」
804名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:05:56 ID:Gb1pVVBX0
なんか、草とか花とかが、書き割り状態というか、屏風置いてあるみたいな感じなんだけど、
これって俺の環境が悪いの?
他にこんな事になってる人いる?
805名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:11:02 ID:WhwtzZLe0
始めたばっかなんだけど
おもむろに病人レイプされてからやってない
806名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:11:40 ID:A5kKDOM+0
君が呼ぶ、メギドの丘での主人公もなんか評判悪いな
また葉なんだが

768 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/12/29(月) 22:15:22 ID:GAKK46pq0
リノン→薬で弱ってるとこを襲う、衆人環視の中フェラさせる
マリア→愛してると言ってヤっておきながら町に置いてけぼり、孕むまで青姦
ヤハ→マリアが陰で見てても本気で口説く
セシリア→シリアスシーンでれろれろれろ
ナタス→僕がアダマンだ、さあ抱いてあげよう
バディ→実妹に逆レイプされ号泣

クズ主人公一覧
過去に人妻との不倫歴有り

らしいが正直好みの問題としか思えん
807名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:13:45 ID:/yhI8Y740
>>806
やはりランスとは違うな
808名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:16:31 ID:0A/g90OA0
便利な言葉だよな、好みの問題
809名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:22:10 ID:eiqpDjky0
方舟でセシリア、エレミアのコンビに勝てない。
装備や補助スキルも工夫してるつもりなのだが、黒の波動や雷系の全体攻撃を
連続で使われると、あっさり全滅する。

現在、レベル40。ザコの経験値が少ないので、ここまであげるのにも結構時間かかったし。
もっと、上げる必要あるとなるとキツいな・・・・なにか特別な攻略法あるの?
810名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:23:25 ID:xYnhsyCD0
>>795
分かる分かるw

しかし、宝箱のあるところが非常に分かりやすいゲームだった
お約束のところに置きすぎで、まったく意外性がなかった気がする
811名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:27:35 ID:7oP7F1j20
>>795
俺がいるw
812名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:27:40 ID:C5VZJQFE0
ナタスといたした後の矢派の台詞の
「ユーメル山脈に飛ぶためのポータルだ。昨日は一日中、あれに手を加えていたんだ」
これの音声だけが小さいのは仕様?
813名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:28:39 ID:GtMxf6ab0
ベーグルの声だとどMな性格のほうがいいな。ヒロインの前でオ〇ニーさせられるとかそういうの。
814名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:30:29 ID:NJ4gCdC90
アイテム全リスできたけど
いるやついる?

升スレじゃないから板違いかもしれんけど・・・・
815名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:30:42 ID:GAKK46pq0
>>809
ロールケーキとヤハの最終必殺技は必要と思う
あとエレミア先に殺す
816名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:31:52 ID:AdxBqEje0
>>814
くだちい
817名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:36:07 ID:MsJyc7Xx0
プレイして一時間ヤハとの会話で主人公がキモすぎて萎えた
818名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:37:10 ID:7oP7F1j20
>>807
こうすれば割と違和感ない

シィル→薬で弱ってるとこを襲う、衆人環視の中フェラさせる
マリア→愛してると言ってヤっておきながら町に置いてけぼり
志津香→マリアが陰で見てても本気で口説く
カミーラ→シリアスシーンでれろれろれろ
セル→僕が大司教だ、さあ抱いてあげよう
女ランス→ヤンキーにレイプされ号泣
819名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:38:10 ID:NJ4gCdC90
>>816
何リスがいい「?
セーブデータだ序盤で全アイテム。
ssgだとちょっとじかんかかるけど?
820名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:38:55 ID:upfBgsQF0
メギドとマスターキーの強化は判ったんだけど、ヤハとマリアの最終武器の強化がわからない
オリハルコンなのか?無限回廊終わって最後の所まで行けるようにしたけど見たことないよ
錆び剤も改造手引き書も出ないし訳わからん(´・ω・)
821名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:41:49 ID:X43QF4c00
ttp://ranobe.com/up/src/up327757.jpg
みつみってマジこんな美人なの?
822名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:44:08 ID:Dmze0lp00
823名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:45:55 ID:UW4SYGNP0
どっちが本物?
824名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:48:38 ID:dCZ64Aln0
アイテム落ちねー。ここまで収集ゲーなら図鑑くらいは用意してほしかった
誰が落としたかわかりにくいし後で必要だとわかっても覚えてないっていう
825名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:49:36 ID:FPQ+xt4K0
>>820
ヤハがエンジンと恐竜の牙
マリアがオリハルコンと怪鳥の巨羽
だったとおもう・・・・違ったらごめん
826名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:50:15 ID:eiqpDjky0
>>815
情報どうも。エレミアは先に狙ってるが、ロールケーキもヤハの最終必殺技もないです。
これ以上、作業プレイは面倒だな。イージーモードでやっとけば良かった。
セシリアとナタスが使えるなら、もっと気力わくのだが・・・
正直、ベーグルやリノンを育てても全然楽しくない。
827名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:56:09 ID:bXNU9anO0
>>826
フルチートでも雷や炎の全体攻撃で瀕死の大ダメージくらうなら
ロールケーキを大量にもってっても無駄
828名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:57:02 ID:flAFtU570
セーブデータを弄ってゲームモードを変更することはできる。
1つか2つ前のスレを検索してみれ。
829名無しさんだよもん:2008/12/29(月) 23:57:56 ID:ltpjQqGb0
マリア救出までいったけど
主人公のウザさとノーマルとは思えない敵の強さにもう挫けそうです
830名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:02:36 ID:7xYQiVu80
間違いなく糞ゲーなのに、素材集めと強化が楽しくなってきた・・・
831名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:04:40 ID:xlCw8Pvc0
結局武器強化は全然しなかったけど、すれば楽になったのだろうか
上がるだけなら楽なんだけど、下がるのとセットだと考えるの面倒で…
832名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:04:42 ID:hAAXCcm/0
ラスボス強すぎ。オーバードライブかかると一撃全員即死状態になるし、
素早すぎて2回行動されるとどうにもならん。レベル57くらいなんだけど足りない?
833名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:04:58 ID:u4V7QGZR0
主人公の性格といい戦闘のつまらんさといい・・・
もう、積んでいいよね・・・

てか、積みます
さようなら
834804:2008/12/30(火) 00:05:50 ID:Gb1pVVBX0
自己解決しました
835名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:07:01 ID:bFxyifix0
アダマンの適格者っていっぱいいるんだってな!
なら!このうざい主人公に代わってこの俺が…


…おっと誰か来たようだ
836名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:07:10 ID:0ZnsVpXb0
素材集めしてて思ったがダンクルみたいに戦闘コマンドにオートがあると便利だな
パッチで、エンカウント上昇アイテムも含めて追加してくれないかな
837名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:08:10 ID:OeLgLf5e0
>>819
SSGでたのんます
838名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:09:23 ID:rpHtTfuc0
フルチートならセシリアやエミリアなんか一撃か二撃で倒せるよ。
先制されない限りダメージは0だし。
839名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:11:14 ID:BAXgvrPK0
>>819
自分も便乗してSSGでお願い致します
840名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:19:22 ID:50P4Mv6b0
ごめん平原のポータルを探せなくて雑魚倒しながら彷徨ってたらlv52なんだ・・・・
誰か方向音痴の俺にポタの場所を教えてくれまいか・・・
841名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:22:02 ID:uGzeoJ1B0
最初のクロワッサンを探して30分ぐらいかかったなぁ
今思えばあのときから異常に時間がかかることは予想できた・・・
842名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:23:37 ID:UkdJalU70
>最初のクロワッサンを探して30分

お前がすごいわw
843名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:24:02 ID:PxvhbfY8O
誰にでも彼にでも好き好き言い過ぎだろ主人公
なんだか挫けそうだぜ
844名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:24:03 ID:nQyLtI8T0
>>331
これ、そっちの10年巻き戻した方のストーリーで書けば、
面白くなりそうなんだが……。
845名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:29:34 ID:vyHn2bEA0
>840
どんだけ迷ったんだよ(;゚ロ゚)

ブルーポイントで飛べるロンド平原の東に出っ張ってる場所か?
キーボードのMでマップ見れるのは流石に判ってるよね。
846名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:30:43 ID:MzE+TdI90
>>844
方舟やら遺跡やらの無駄を削れば
ちゃんと終わらせることができたんじゃないかと思ってしまうなー

一番肝心なところは想像で補えってのは勝手すぎるw
847名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:31:24 ID:N4q9Z7qE0
紋章はめる穴やら真空管やらが見つからなかったり見つかったりで挫けそうなんですが、
この先この糞主人公が、ざまぁw、な展開はありますか?
あるならそれを励みにがんばれる気がするんですが。
848名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:32:34 ID:GvMa3Owx0
>840
ブルーポイントの転送で雪山へ行ってすぐ近くの
石碑ポータルから転送でおk
849名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:34:27 ID:50P4Mv6b0
>845

即レスサンクス マジ助かりました
やっと進める・・・・・ 気が付けばプレイ時間が42時間・・・・

あ 

ありがとう・・・
850名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:35:17 ID:IRG2ErV20
中盤辺りまで来たけど、かなりイライラしてきた
場所によっては15〜20秒歩いて、雑魚戦30秒以上時間食うからテンポ悪すぎる
あと、ヒーリングの時にカメラアングル逆転するのやめて欲しいわ、ちょくちょく間違えるw

既出だけどスキル調整出来るようにしてほしかったな
ベホイミ覚えたらホイミ忘れました見たいな感じがして、スキル振るの躊躇してしまう
851名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:35:57 ID:S+O6EI1r0
TtTといい、こう連続で投げっぱなで終わられると萎えるな
移植が出ても完全版はないだろうし、そろそろこの流れは何とかして欲しいなぁ

>>837>>839
これ、ステータスやアイテムデータはメモリ内を移動しまくりだけど、それでもSSGに出来るのか?
852名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:44:11 ID:cgGDhTTWO
>>847
両親が出てきて死ぬ
853名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:45:06 ID:Iaydh2EqO
TtTの投げっぱなしのとこって天使みたいなのがたくさん残ってるとこだっけ?
つーかいつも風呂敷だけはでかいんだよなあ
うたわれはよくまとまったね、どーゆーのだったかよく覚えてないけど
854名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:46:44 ID:vyHn2bEA0
>>851
移動しまくりってのは無いんじゃない?
起動後毎回アドレス変わるけど一度引っ掛ければ後はそのままで。
ゲーム内メモリの並びも綺麗なもんだしね。

SSGは使うばっかりで書いたことないからなんとも判らんけど。
855名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:47:15 ID:MzE+TdI90
>>850
強化すると使い勝手が悪くなりすぎるスキルがあるよね
「気合」は強化しないほうが使いやすかった
856名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:51:40 ID:rpHtTfuc0
このゲームは何故か加速器を使うとエンカウント率がかなり下がって助かるわ。
移動距離が同じなら5分の1以下じゃないかな。
早く移動できてエンカウントが少なくなっていい。
857名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:52:19 ID:S+O6EI1r0
>>853
そうそう
PS3で完全版になると思ったらストーリーはベタ移植でがっかりした
そろそろお布施するのがきつくなって来たわ

>>854
金は起動中は位置がかわらないけど、アイテムなんかは数字が変わる度に移動してるんだよ
検索で追うことすら困難なのにSSGに出来るのかなと
858名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 00:57:45 ID:BAXgvrPK0
愚者待ってたのに朝の6時に延期だなんて・・・
859名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:00:27 ID:Be7Z/4bc0
>>853
ぶっちゃけTtTの精霊も今作の世界時計も同じ存在・目的なんだよな
神はもういなくて、神が残した世界の破壊システム
ちなみにTtTは13精霊の内、今回襲ってきた奴だけ倒して、残りの11人放置でなげっぱENDだった
860名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:02:39 ID:rpHtTfuc0
伯爵の館の蛇が描かれた扉が開けられない。
塔のレバーを操作しろって出るけど、塔ってどこにあるの?
861名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:03:56 ID:+pSPd3sBP
そういや一番初っ端の砂漠におちてた大量のクロワッサンって
だれの仕業だったのかわからずじまいだな。
862名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:04:08 ID:cgGDhTTWO
>>860
館の中だからくまなく探せ
863名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:13:39 ID:vyHn2bEA0
>>857

http://dec.2chan.net/up2/src/fu0392.jpg
いやいやなんか検索方法おかしいよ。
普通の変動検索で容易。
864名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:13:47 ID:BW3RelMD0
きびすを返す、って言葉使いすぎ
865名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:15:09 ID:M7nNZ7aQ0
聖石の効果間違ってね?
獲得禁じゃなくて経験地だよな、UPするの
866名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:17:20 ID:AL+jB+4B0
>>859
瓜二つだな
開発チーム内から投げっぱなしまで含めた類似っぷりに対して反発は出なかったんだろうか?
867名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:25:05 ID:fJst1h0L0
>>855
上昇率それほどいいわけじゃないからな
2.2倍から2.4倍になってもそれほど大きい差があるわけじゃないし

普通にやっててエンカウント不足なんで固定的の前は大体経験稼ぎタイムになるな
プレイ時間の半数が経験値稼ぎのための移動でしかない...
868名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:26:19 ID:rpHtTfuc0
>>862
見付かった。
サンクス。
869名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:27:41 ID:D2kx71Ie0
セシリア戦(二度目)後のイベントが…何この茶番劇
吐き気が出るほど気持ち悪いわ
戦闘がシビアでやりがいがあるから、何とか続けてきたけど
少し前のヤハのアレといい、もう耐えられそうにない
870名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:28:05 ID:M7nNZ7aQ0
ところでこれクリア何時間かかるんだ・・・
30時間超えてるがまだクリアできそうもないわけだが
871名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:31:04 ID:rpHtTfuc0
これ要所要所だけでなくイベント後とかにちょくちょくセーブできるようになるね。
いきなり落ちる事が多い人とかにはありがたそう。
872名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:34:01 ID:cgGDhTTWO
方舟発進までは意識してレベル上げもアイテム集めもしなかったけど問題無かったけどなぁ。バトルモードで。

とりあえず方舟編最後のチャドの見せ場までは見て欲しいなwあれがピークw
873名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:35:11 ID:BAXgvrPK0
ストーリーモードでやり直したら簡単すぎてワロタw一回もレベル上げしないで方舟までいけた
874名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:36:07 ID:VmB+k8jZ0
まぁエロゲでやらせる内容じゃないかもな
ネトゲとか一部オフゲ(tovとかラスレムとか)で耐性ついてるはずなんだがなんか萎える
875名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:38:57 ID:Zw8dvLsE0
ミスリルのお勧め狩場を教えてくれ
方舟のブルーポイント近くでやってるがサッパリ出ない

ちなみにイベント進行は地核のボスを倒した後

それと地核のボスがいたエリアで低確率で館のドラゴンソックリなモンスター出たけど、あれなんか落とすのか?
数回やったがやたら苦戦するだけでドロップ無しだったが
876名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:39:07 ID:aVug+3/K0
FF11じゃなくてOblivionパクればよかったのに
877名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:42:42 ID:asx7o3biO
誰か私にネジを…
878名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:44:00 ID:cgGDhTTWO
>>875
ちと進めると腐るほど出るようになる。
俺も苦戦して集めたがラスダン前のところで戦ってたら大量に出た
今すぐ欲しいならレッドイベント進めたところもいいかもしれない
879名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:47:35 ID:MMccjZFg0
伯爵に「無事で何より」とか言われてちょっとキュンとしてしまった
こういう濃くてユーモアある奴もっと前面に出せよ
880名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:47:39 ID:ZJUSA9ah0
地下遺跡の蚯蚓なんだが、調べる所って壊れてる扉で合ってる?
アイテム持ってるはずなのに反応ないんだが・・ 
何か他に必要な事あるんかな
881名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:48:50 ID:Zw8dvLsE0
>>878
さんくす
でもレッドイベント進めたいけどミスリル無くて進めねえw
素直に話進めるわw
882名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:48:52 ID:cgGDhTTWO
>>880
なんかでっかい円のところの分岐だよ
883名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:49:04 ID:cFGuK2tk0
銀銃と斑鳩を思い出すのは俺だけ?
884名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:51:06 ID:cgGDhTTWO
>>881
要求してくる時点でたしか出るエリア行けるぜ?
何故かエンカウントしない開けた場所の前だから
まぁ進めるが吉。大したものなかった

なに俺レスしすぎきもい
885名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:51:09 ID:MqMZeMRj0
いま地核に着いた所だけど、まだ先は長いのか?
886名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:51:37 ID:vcH6S4+Z0
チャドのエロが無いのはどういうことですか
887名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:54:36 ID:AL+jB+4B0
>>880
ナタスの会った場所の近く
見たら一発で分かるくらい怪しい場所
888名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:55:28 ID:ZJUSA9ah0
>>882,887
サンクス いってみる。
889名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:55:50 ID:GvMa3Owx0
>886
坊やだからさ
890名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 01:58:02 ID:cgGDhTTWO
>>885
長くもないがだれる気がする。
レベル上げが必要になるからだが

ただ話しは展開早まるからシナリオ苦手じゃなかったらさっさとすすむ
891名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 02:05:52 ID:PxvhbfY8O
シナリオはまだいい、問題は主人公だ
892名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 02:08:54 ID:iCLwRMZq0
>879
FF8と同じで前のパーティのが魅力あるんだよなぁ・・・
893sage:2008/12/30(火) 02:11:18 ID:a/XcjRvP0
どうすればいいんだ
894名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 02:13:01 ID:a/XcjRvP0
やべ、あげちまった。すまん
895名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 02:13:15 ID:cgGDhTTWO
>>893
先ずはsageをメール欄に書き込む所からだ
896名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 02:16:59 ID:uTr0OaIG0
クリムゾンパンツの効果
3属性の耐性 各150
戦闘中、毎ターンHPMP15%回復 (HPは違うかも)
獲得Skpt+2


あとホント気のせいかもしれないけどぱんつ装備させるとグラが反映されてる…ような
リノンだけかも。
897名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 02:25:01 ID:Iaydh2EqO
葉の中の奴らがRPG作りたいくせに
エロゲだからギャルゲだからって妥協してる感じがするな
開発者としてのこだわりみたいのが見えない気がする
898名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 02:27:23 ID:AzKUnwLF0
>>897
アイテムとか、戦闘のバランス取りに拘りは見えるだろ
むしろ頑張って頑張って結局は力尽きた感が凄いんじゃない? なにげにシナリオの内容もそんな感じだがなw
899名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 02:29:48 ID:mHv0uXP+O
このゲームには主人公を殴ってくれるアニキ成分や師匠成分が足りない
900名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 02:33:06 ID:cgGDhTTWO
全体的話のにスケールはデカイがワールドのスケールが小さい
ていうかエロゲで3DRPGは厳しいんじゃないかな…。もっとボリューム無いと色々中途半端。
主人公の性格しかりね
901名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 02:36:48 ID:+pSPd3sBP
3Dなんてやめりゃいいのにな・・・いまどき3Dだからって喜ぶ時代でもないだろ。
結局キャラまで3Dにしてしまうと他が大きく割を喰ってスケールが小さくなる。
闘神3やメギドが良い例じゃん
902名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 02:39:20 ID:VPJeSMrL0
ラスボスみたいなのの第一形態倒しても経験値貰えないのか。
lvアップというか、それによる全回復を見越してたのに……。
903名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 02:45:16 ID:cgGDhTTWO
でも俺教団組以外一枚絵より3Dキャラの方が可愛いいとは思うよ…
904名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 02:52:22 ID:mHv0uXP+O
今はぶっちゃけ絵師に一枚一枚描かせる2Dより
派遣のシステムドカタ馬車馬にして3D作った方が安くあがるしな。
不景気の波はエロゲにまで・・・
905名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 02:57:58 ID:+pSPd3sBP
最後の最後、救世主は2人必要だとわかって絶望してるときに
颯爽とエミリア組が駆けつけていっしょにラストバトルになるものだと
思ったヤツは俺だけじゃないだろ。絶対。
906名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 02:59:05 ID:/oKHx+v40
RPGなのに街が一個しかないとか
冒険する楽しみを半分以上奪ってるんだが
907名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:01:20 ID:AzKUnwLF0
>>902
Storyモードだと経験値は入らないけど全快するみたい

ベーグルに関しては、実は嫌いになれない俺
なんかね、いつも正解にたどり着けずに失敗を代替策でカバーしようとする姿が現実の俺に……

豪快に脳内補完の部類だが、ラストも実はそうなのかもね
ナタスやスウェンの思惑は>>905だったり(枕スレに同じ感想書いたばかりだぜ俺w)
バディだったりしたのかも知れないが、ベーグルは食っちゃったとw
908名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:02:26 ID:IIG2LDv20
俺は3Dのままいってほしい
やっぱりスキルのモーションが見えた方が面白い
ゼノサーガVみたいで
戦闘スピードは変更できるようにしてほしいけど・・・
909名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:02:33 ID:mSVumyAh0
結局、頑張ってもゲーム性ではコンシューマに及ぶべくもないんだよな。
このゲーム、18禁じゃなかったらもっと買う人少ないだろうし。

なのに、シナリオ、エロがショぼいとなると苦しいな。

せめてエロはもう少し頑張って欲しいよ。アリスやエウシュリーのゲームは
エロも結構頑張ってるのに・・・・
910名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:02:53 ID:/YRsbmEE0
>>904
薄給でコキ使えるPG屋が3Dモデリングなんぞするかドアホ
911名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:06:29 ID:Iaydh2EqO
町一個ってRPGでやっちゃいけないよなあ
まあランスなんか6だと一個もないけどw
行商人がいつもいるわけじゃないとか最初言ってたから結構期待したんだか
交換したいときに限っていないだけの意味のない設定だし
912名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:08:44 ID:uGzeoJ1B0
結局のところ「未完成品」なんだよな
技術的にもストーリー的にももっとどうにかなってたはず
これ以上延期できなかったからしょうがなく出したって感じ

方舟だけ無駄に往復とか本当に勘弁してほしい
マップ見ながら何回もやっても迷子になるぜ
913名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:09:22 ID:+pSPd3sBP
3Dよりもなんちゃって3Dのほうがいい
うたわれとかTtTとかああいうのがベスト
914名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:09:38 ID:/YRsbmEE0
>>911
モンハンみたいな感覚なんじゃね?
あれはRPGじゃないけど・・・。
915名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:10:14 ID:mSVumyAh0
>>903
俺も、ヤハ、リノン、マリアは3Dのほうが可愛いと思う。
というか、この3人はCGの時、なにか変じゃない?
916名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:12:19 ID:cgGDhTTWO
煽り文は大陸を又にかけた壮大な冒険がどうとか言ってたが
実際は近場と北の狭い大地ばっかじゃねーかとは思った

つーかやっぱ最後がなぁ…
ナタスの予言関係も少し無理矢理超展開でもいいから熱い戦いでスカッと終わって欲しかった
平穏というか放浪を続けてるベーグルで終わる感じでよかったのにな…
917名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:14:55 ID:rpHtTfuc0
これが噂に聞くれろれろれろか。
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd45832.jpg
918名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:15:29 ID:/YRsbmEE0
>>915
それは原画師の力量が(ry
まぁ変だとは思わないけど、
俺はなかむらさんとカワタ氏の絵が好きだな。
919名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:15:29 ID:Iaydh2EqO
>>914
え?街が一個なのが?行商人がいなくなるのが?どっち
920名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:17:20 ID:VPJeSMrL0
まあ、今回の目的は果て関連なわけで、
そうなるとあの町の周辺以外に行く用事が
あるわけもなく、近場で全部済むのは当然だろう。
921名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:17:33 ID:wwxpYRiI0
今回カワタ絵ひっさびさに気に入った
たぶん、緒方理奈以来
922名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:19:02 ID:zIW4RGYq0
バディとセシリアが可愛すぎる
この二人ヒロインにして新しいゲーム作った方がいいんじゃねーの
923名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:21:41 ID:+pSPd3sBP
カワタとなかむらは良い感じにアクが抜けてきたけど
今度は甘露に変なアクがでてきた・・・
924名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:24:47 ID:AzKUnwLF0
>>916
やっぱ緑柱石の力で地核から天核まで三人ワープしてきて一致団結、が普通の発想じゃないかと思うね
下手したら年長組も復活してバディも入って大騒ぎでもアリかもな

最後はマリアと孤児院を継いでナタスの世話をして、何故かバディが居候してたり、
エレミアとセシリアが遊びにきて方舟開発するからヤハとリノンに会いに行くぜ、とかそんな終わりでも……
925名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:28:44 ID:q39Ve8vhO
バディとナタスの話以外に良いと感じたとこがない件
926名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:33:26 ID:AMRdlPZ80
マリアとヤハが可愛いジャマイカ
エレミアをあそこまでやるんなら、マリアの嫉妬話にもう一押し欲しかったなー
927名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:36:06 ID:v/wE6fe20
ベンチじゃなくて体験版として1、2回戦闘を体験させて欲しかったわ
これはない
928名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:39:13 ID:/YRsbmEE0
>>927
そっかな。
フツーのRPGの戦闘じゃない?
捻りがないといえばそうだけど。
最近のRPGはシステム凝り過ぎてて分けわかんなくなってるのが多いから
慣れてないのにヘタなことするよりはマシじゃない?
929名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:40:05 ID:uCXqgUq50
回復誤爆が多発するからいちいち左右反転するのはやめてほしかった
930名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:42:08 ID:AzKUnwLF0
>>923
敗北後のエレミアとか、なんだかバランスめちゃくちゃだよね
karen絵はマリアのスティポとか、いいなと思う絵もあるんだが落差が激しい。特に終盤のイベント絵は酷いなあ

今回一番気に入ったのってチャドがベーグルに添い寝するCGだな。あれって誰だ?
931名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:43:43 ID:9L8X4FVuO
世界時計第二形態も倒し、さてエンディングか?と期待したら、
復活かよw と思いつつ、結局エンディングになった。
まぁ、喜んださ・・・これが地獄の始まりだった
エンディング中に突然電源が切れ、再起動させられ
これが世界時計には勝てない理由だとは知る由もなかった・・・
んで、同じことが3連続も世界時計撃破→エンディング→途中PCプツン
\(^o^)/勝てねえw
932名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:46:19 ID:cgGDhTTWO
茶番だあああああと叫んでPCを窓から投げ捨てろw
933名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:48:32 ID:q39Ve8vhO
たぶんベーグルがお前がゲームをクリアしたという史実を聖書から破って食っちまったんだよ
934名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:50:45 ID:TYJeGDFV0
メギド糞過ぎたから売ってTtT買ったけど…
おもすれー
935名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:52:26 ID:eBlduN540
そっかー
936名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:53:25 ID:PGYAx5RY0
>>921
カワタ師順当に進化しすぎですな
937名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 03:59:06 ID:mNKueSkz0
枕もういらん気がするよ
葉がシナリオ募集したらもっとマシな人材確保できるだろうに
938名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 04:01:00 ID:3jX38l4DO
>>927
戦闘は見た目によらず案外面白いぞ
特に中盤以降、敵の攻撃がかなり強力だから、行動順をみて戦略たてる必要がある
939名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 04:01:14 ID:/YRsbmEE0
カワタ氏の描くロリツリ目キャラはヤバイものがある
940名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 04:09:55 ID:mNKueSkz0
確かに戦闘は中盤、後半にかけて面白くなってくるね
941名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 04:13:46 ID:/YRsbmEE0
序盤から終盤までぶっちぎりで面白かったRPGなんぞここ数年あんま思いつかないしな
まさか、俺がおっさんになったからだとでも言うのか・・・。
942名無しさん@ピンキー:2008/12/30(火) 04:13:53 ID:9q96HG/W0
943名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 04:18:00 ID:GvMa3Owx0
唐突だがみんなwindowサイズはどのくらい?
フルスクリーン?
944名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 04:20:29 ID:zIW4RGYq0
1280×960
945名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 04:40:40 ID:LC0TJ1HS0
街が一つしかないらしいけど、
ドラクエで言うとアリアハンしかないってこと?
でダンジョンへは旅の扉で逝くだけみたいな。
946名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 05:14:03 ID:JaeJke7I0
正直要らんねこのライター
娯楽作品の製作に携わる適正に疑問が出るレベル
947名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 05:22:17 ID:M/zjzQnG0
とりあえずクリアしてみたものの本当に投げっぱなしで吹いたわ。
要するに時計壊した後の話書けなくてここで終わらせたみたいな印象ですな
948名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 05:28:37 ID:ydoHg9630
そもそも枕ってねがぽじぐらいしかましなのだしてない気がする
949名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 05:40:31 ID:sVnFLNwhO
遺跡クリアしてから寝ようと思って、街にも戻らず、リコインも勿体ないから使わずまだかまだかとやり続けてたらこんな時間にorz
てかまだクリアしてませんがね・・・セシリア倒したところで疲れた
この遺跡もうすぐ終わりで良いんだよな!?まだどうせ物語序盤だろうに、敵が強くて敵5体+不意打ち食らった時は発狂したくなる
てか今後、この遺跡より長いダンジョンがあるかと思うとすげー気が滅入る('A`)
950名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 05:50:28 ID:8OTZySd80
方舟はある意味一番長い
951名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 06:04:39 ID:ylAd72ko0
塔見た時絶望しかけたのは俺だけではないハズ
952名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 06:11:38 ID:nm7EJBdV0
ダイアモンドと神石はどこでドロップアウトします?
953名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 06:16:16 ID:VZqTptLx0
世界時計倒したらEDムービー中に電源落ちたorz
どうやったら救えるんだこのゲーム…
954名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 06:31:06 ID:yDzwTiXj0
>>949
私も丁度同じとこだが、エンカウント率が高いだけで大して広いわけなじゃなくね?ただ、雑魚5匹の先制で範囲連発は普通にきついよな・・・私はリノンの氷魔法を3匹にして連発してるが、5匹全部にあたるようにしたほうがいいのかもな・・・MP消費きついが;;

ところでセシリアで全滅とか結構言われてて、どんだけ強いと思ったら混乱攻撃でHPMAXでも全員即死なことを除けば普通に倒せたんだけど・・・このスレの全滅って
ネタか工作?
955名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 06:45:04 ID:VPJeSMrL0
LV11で行って、同じ台詞言えるならネタでいいです
956名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 06:48:03 ID:hEITyTyr0
遺跡のセシリアはオーバードライブとレデュース使って、ヤハの気合→闇雲縛りで一撃だった
957名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 06:54:06 ID:oDssKlrg0
ダイアモンドと神石は最後のマップだと思う
天核だかそんななまえの
958名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 06:58:51 ID:euD2dtuf0
ヤハがうざくて仕方ねえ
なんなのこいつ
959名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 06:59:38 ID:nm7EJBdV0
>>957

ありがとう 探してみます
960名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 07:00:45 ID:oDssKlrg0
だがちょっと待って欲しい
このゲームに、うざくない女が一人でもいたろうか
961名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 07:01:51 ID:zIW4RGYq0
ヴィン
962名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 07:06:19 ID:2Ak6VPRl0
戦闘のバランス調整悪すぎだろう…後半になったら通常攻撃全く使ってないし。
963名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 07:15:18 ID:yxO2R9LU0
葉でボクがまともにやれたのはホワイトアルバムまでだたお(´・ω・`)rz
新作のメギドはどうなんだろうおね(´・ω・`)rz

闘神3はまだしもアイ3はエロゲというか商品ですらないお(´・ω・`)rz
964名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 07:19:41 ID:yxO2R9LU0
誤爆すみません
965名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 07:49:44 ID:Hl2QAB1BO
マリア「だいたい、どうしてベーグルが世界を救わなくちゃならないのよ!?」
ベーグル「……」
マリア「……」
ベーグル「……デスョねぇ〜(笑)」



あとは、ひたすら狩と強化と交換とボス撃破
これでいいよ

感動とかいらないから
966名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 07:52:38 ID:3ufXpjJH0
主人公に足りないものは覚悟だろうね
覚悟がないから事件を他人事にしか考えてないし、常に他力本願。
マリアを助けに行くときも、素直にヤハに「助けてくれ」って言えばいいのに
「手伝ってくれないかなー?」なんていうヤハの善意をアテにしたような言い方だったし。
シリアスなシーンで茶々を入れて話の腰を折るのも、物事を他人事にしか捉えていないからだろう
そんな主人公を応援したくなる人は少ないと思う。

最近、この手のヘタレ主人公に当たることが多いな・・・
来年はヘタレ主人公が少なくなりますように。
967名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 07:54:26 ID:nm7EJBdV0
神石は天核でドロップ確認。

ダイアモンドの情報求む・・・・
968名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 08:04:15 ID:477n1wlV0
つか物語がすげーつまんなくて泣けてくる
話とか糞主人公すぎて盛り上がんないし
正直TtTの方が面白いや
結構有名なライターらしいから期待してたけど裏切られたよ
969名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 08:05:51 ID:KU2ptggJO
>>930
古寺
970名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 08:11:03 ID:qC3Er6miO
ストーリーモードは知らんけどバトルモードは遺跡から異常に敵強くなるよなあ
エンカウント率低くてあんまり戦闘してないからそう感じるんだろうな
普通にやってたらセシリアでレベル上げの必要性思い知るわな
971名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 08:17:47 ID:DKD3O9kq0
エンカウント率が低いっていってんのは低スペックか加速器使ってるから
972名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 08:23:35 ID:KU2ptggJO
>>971
推奨よりずっと上の環境だが別に高いと思わんが
973名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 08:26:02 ID:bSrZdt9+0
俺は高画質で25000くらいだが加速器使わないとエンカウント率すげー高くていらいらする
974名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 08:28:40 ID:VPJeSMrL0
そもそもエンカウントの仕様がおかしいよな
975名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 08:31:09 ID:jdco8XnZ0
空の軌跡みたいに敵を見えるようにしてボス以外は無駄な戦闘を避けられるようにすればいいのに
976名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 08:32:05 ID:JaeJke7I0
敵避け香使っても、効果短くてやっぱりイライラするしな
977名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 08:39:57 ID:2/hjfbjG0
>>869
自分もそこは主人公気持ち悪いと思った
この先のセシリアのイベントとかも酷い
そろそろ声をオフにしたくなってきた
978名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 08:56:26 ID:0g9XD9ct0
>>976
敵避け香の効果が全く実感できなかったんだが・・・
使用して5歩で敵が出るとかありえんよ
979名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 08:58:16 ID:huEbuAOX0
SSGきてるじゃないか
エンカウント回避もあるし
980名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 09:06:07 ID:ylAd72ko0
お香はレベル高くないと効果が無い
981名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 09:07:54 ID:hEITyTyr0
ドラクエのトヘロスと同じか
982名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 09:08:17 ID:bAfaacsE0
>>968
悪い方で有名なんだぞ?w
983名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 09:09:47 ID:bAfaacsE0
素材集めに苦労するからエンカウント増やす薬が欲しかったな
984名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 09:10:49 ID:rpHtTfuc0
定速より二倍速、二倍速より三倍速の時の方がエンカウントが少なかったな。
箱舟に入ってから操作する部屋に行くまで一度もエンカウントがなかったw
パラは999まで上げてあってさっさと進みたいから助かるわ。
985名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 09:12:26 ID:7pidWT1X0
加速器使うともっさり感が消えてすげー快適になるな
986名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 09:20:17 ID:lZg8Pu6b0
全部クリアしたけど年末のRPG三作ではダンクル2>闘神III>メギドって感じかな
主人公のうざさは闘神IIIのナクトと同レベルかそれ以上

絵もメインが酷いのが致命的すぎる・・・メギドは上にあげた三作で一番酷いと思った 
良かったのはみつみとカワタくらいかね

音楽も1つも良い曲がないというか頭に残った曲がない
そもそも曲数が少ないし使う場面を間違えてるんじゃない?って思う曲すらあった

話も壮大なんだがまったくもってまとめきれてない感じ

Hシーンは回数が少ないにもかかわらずダントツで酷い
これならない方がマシ

一番良かったのは声優に1人だけ大物を使ってたくらい
987名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 09:41:59 ID:2/hjfbjG0
RPGで戦闘の評価をしない人ってなんなの
988名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 09:45:19 ID:AL+jB+4B0
君が呼ぶ、メギドの丘で-XIII
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1230597834/
989名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 09:48:00 ID:lZg8Pu6b0
ああ、すまん 戦闘忘れてた

戦闘はダンクル2>メギド>闘神IIIかな
スキル少ないのは問題すぎるが闘神IIIみたいにオートじゃなかったのは良い
だが、ダンクル2みたいにオートもあって欲しかったな
少しもっさりしてたが闘神IIIほどではなかった
闘神IIIの戦闘は底辺なんであれ以下だったら本当に終わってる
990名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 09:55:20 ID:PxvhbfY8O
ベーグルキモすぎ、ナクトの比じゃない
991名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:02:12 ID:Ya9+04E70
>>989
闘神III言いすぎだろw 五行中四行に登場ってw
992名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:02:15 ID:bAfaacsE0
>>989
俺は闘神Vよりはずっとマシだと思うけどな
面倒なのは両者共に同じだがメギドはまだ雑魚狩ってて楽しいもん
向こうは何しろ首押さえつけられてやらされてる感が酷かった
その上ラスボスが未強化でも倒せるヌルさだし

単純に加速器使ってエロCG集めするなら向こうに軍配が上がるが
裏返せばそれはゲーム部分無しでも良いってことで・・・
つまりエロ部分を纏めた2800円のノベルでよくね?+5000円分の詐欺じゃね?って思うからさ
993名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:02:23 ID:09Q6UVta0
ベーグルには真剣さがこれっぽっちもないからな
おちゃらけ杉だろ。空気嫁よマジで
ナクトから真面目を取って池沼を足した感じ
994名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:09:36 ID:RwB2qmgr0
素材集めるための雑魚狩りは結構面白いと感じてる
ADVパートぶっちゃけつまんね
995名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:11:38 ID:fMGdV/xg0
RPG部分はきちんと遊べるからまだましだろうに
欲を言えばFFくらいスキルを多くしてくれとかマップを広くしてくれとかいろいろあるけど
996名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:12:30 ID:KM4nBrEi0
>ナクトから真面目を取って池沼を足した感じ
ただの池沼じゃないか…

ところで俺の愛したKarenは今回どうですか
いい仕事してますか
997名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:14:03 ID:vcH6S4+Z0
劣karenでした
998名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:14:37 ID:fMGdV/xg0
Karenは今すぐリリースした方がいいレベル
999名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:16:17 ID:KM4nBrEi0
やはり夜が来るが遺作だったのか…
どうもありがとう…
1000名無しさんだよもん:2008/12/30(火) 10:16:26 ID:QiQ56n0+0
1 0 0 0
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/