君が呼ぶ、メギドの丘で-X

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
〜世界の果てから来た少女と、根性なしの救世主〜

Leafが総力を持って制作する3DRPG

2008年12月26日発売

■ スタッフ
メイン原画 : Karen(代表作 : 夜が来る! かえるにょ・ぱにょ〜ん ぱすてるチャイム)
サブ原画 : みつみ美里 甘露樹 なかむらたけし カワタヒサシ
シナリオ : 枕流(代表作 : ToHeart2 鎖 ねがぽじ)

■公式サイト
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/megiddo/index.html

■攻略wiki
http://leaf.go2.jp/

■近況
・無事に発売
・公式にてベンチマークテストVer1.01公開
・ゲームシステム公開

■前スレ
君が呼ぶ、メギドの丘で-IX
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1229645142/
■メーカースレ
Leaf/AQUAPLUS総合スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1229234918/
2名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:14:17 ID:IfmgTGWH0
■過去スレ
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-[
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1227934425/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-Z
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1226463727/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-Y
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1225739379/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-X
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1223272319/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-W
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198747824/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-V
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1180837619/
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-U
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1163001764/
アビ様、テネに続く3Dゲー第3弾!『君が呼ぶメ(ry
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161179818/
3名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:14:33 ID:IfmgTGWH0
〜Story〜
世界の果てから来た少女と、根性なしの救世主

蒸気機関の発明により、人類の生活圏は劇的に拡大した。
だが、新たな大地を求めて東へ旅立った者たちが見たものは『世界の果て』だった。
それは山々を越えて、天を突き、南北に限りなく続く巨大な砂嵐の壁。
何者も寄せ付けず、誰もそこから戻った者はいない。
主人公・ベーグルは東の砂漠で行き倒れの少女を見つける。
彼女の名はリノン、
終末を刻む神の時計を止めるため、世界の果てからやって来たという。

〜Characters〜
・ベーグル・ロコ      孤児院育ち。能天気で、根性なしで、エロい主人公。後衛キャラ。
-Beigel Loco-
・リノン            悪魔三柱の1人。思い込みが激しい。通称『クロワさん』
-Rinon-
・ヤハ            悪魔三柱の1人。近接戦闘に優れたツンデレ。
-Yaha-
・マリア・ロコ        聖典教会のシスター。ベーグルと同じ孤児院出身。銃を振り回す世話焼き女房。
-Maria Loco-
・ナタス           悪魔三柱のリーダー的存在。味方であったり、敵であったり。
-Natas-
・バディ           存在するはずのない4人目の悪魔。無口で冷淡、しかし隠された一面も。
-Buddy-
・セシリア・キュベレー   聖典教団に属する聖騎軍のリーダー。清廉潔癖な真面目ちゃん。
-Cecilia Kybele-
・エレミア・エウリスミア  聖典教団の信徒に聖女と崇められる。しかし、内心は腹黒な商人気質。
-Jeremiah Eurhythmja-
・スウェン          バディを従える凄腕の剣士。聖典教会と関わりを持つ。シャア。
-Swem-
・チャド           ベーグルらと行く先々で出くわす自称義賊。キャラデザは3D立ち絵担当の古寺。
-Chad-
4名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:14:50 ID:IfmgTGWH0
これまでのまとめ

Q:戦闘では発表されているキャラ全員使えますか?
A:戦闘メンバーはベーグル、リノン、ヤハ、マリアの固定。

Q:ゲームの難易度は?
A:BattleモードとStoryモードの2種類があり、Storyモードでは被ダメージが半分になる。
 戦闘ではオートはないが、高速モードがある。その他、システム面は公式サイトで確認を。

Q:ゲームのボリュームはどれくらいですか?
A:通常30〜40時間。Storyモードで、最短プレイに挑んでも20時間はかかる、とはしぇんむーの談。

Q:Hシーンのあるキャラは?
A:現在のところ、リノン、ヤハ、マリア、ナタス、セシリアまでは有ることが確認されている。
 パーティーメンバー以外にもあるようなので、まだ有るかもしれない。

Q:動作環境に不安があるのですが?
A:とりあえず、公式サイトでベンチマークが公開されてるので、それでチェック。

Q:高画質ベンチのスコアがみんなより低いみたいなんだけど設定ないよね?
A:メギドベンチの高画質モードは使える効果は勝手に使う仕様っぽいので、
ドライバ側で設定をアプリケーションに投げないようにしてある程度細かい設定が可能。
ちなみにRADEON HD系は適応アンチエイリアシング(Adaptive Anti-Aliasing)の有無でスコアが大きく変わる模様。

Q:予約ができません。
A:品薄のようで、二次出荷は翌年1月9日になりそう(げっちゅ屋情報)。
5名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:17:15 ID:ve0mJAIK0
乙彼
6名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:17:23 ID:iEFoQjee0
1乙〜
さて買いに行くか
7名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:18:03 ID:WyNUfT8r0
もう地雷認定おりてるな
8名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:18:48 ID:IfmgTGWH0
前スレの動作報告

588 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 16:33:12 ID:i1Oexvnq0
設定最高にして最高画質で起動したらオバケになりやがった
ベンチの高画質は最高画質じゃねぇってことか

597 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 17:31:11 ID:i1Oexvnq0
しかしうちの8600GTじゃ最高画質にできないのがつらいな
もっとスペックの高いやつが欲しいよ

929 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 11:39:44 ID:LOQyp0sm0
ベンチで2000すら届かなかった俺の低スペックノートPCでも動くのには驚いた。
動作がしょっちゅうゆっくりになるけど設定いじったら多少はスムーズになったし。
9名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:21:45 ID:TjFy44h00
>>7
大手ゲームじゃ普通。なぜかノベルゲーじゃみないな
10名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:25:20 ID:M4WDY11/0
答申3といい最近はウザイ主人公が流行ってるの?
11名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:26:40 ID:v1lIYYG+0
主人公の声を脳内変換したいんだがいまいち思い浮かばん
下野紘あたりかな?
12名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:37:20 ID:TYFUTC9h0
イベント時の音楽が世界遺産で流れてるのにスゲー似てるなぁ
13名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:37:24 ID:70UXb/dP0
視点回転するように、パットの設定がしたい。
14名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:44:02 ID:YT0j5nta0
>>10
合同キャンペーンです
15名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:45:00 ID:Ob6SVGOu0
とりあえず
闘神3とダブル予約してるから買ってきたけど
期待してるぞ
16名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:45:14 ID:RsAQVUQC0
>>13
どのコントローラー使ってるか知らんがZ軸/Z回転を割り当てればおk
17名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:47:08 ID:76idjhu+0
自分も8600GTだが、設定最高で全く問題なく動くぞ。
まだ伯爵の館に向かうところだから、そんなに重い場所に
出くわしてないからかも知れんが。
それにしても主人公そんなにウザいかな?
自分は別に不快感感じないぞ。
18名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:49:31 ID:6tgTnUaY0
主人公の歩き方がきめえ
モデル歩きみたいだ
19名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:53:20 ID:9uzhh22f0
そういえばこのベンチで5000だとネトゲでいうとどのゲームの推奨環境くらいに相当するんだろうな
20名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:54:52 ID:TYFUTC9h0
>>18
歩き方もアレだけど、モーションと歩行距離が合ってないからスケート状態だな
21名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 13:58:34 ID:9LRIy2HL0
すっごい滑るよ!ベンチでそんな気はしたがそのままなのね
22名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:00:43 ID:ga0q21V90
主人公最初弱いかと思ったけどレベル上がってくると精神力の伸びとか増えてきて
かなり強くなってきたぞ
フレイムの範囲強化したら主人公オンラインになってきた
23名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:01:10 ID:VME5wS9l0
戦闘なしでOPまで行った…40分もかかったのに…
24名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:03:34 ID:ve0mJAIK0
主人公の成長物語というのがパラにも現れてるのか?
25名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:04:06 ID:rtstR2c40
OPよく動くなぁ
26名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:08:29 ID:aE9LgmhZ0
エロはどうなの
27名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:09:14 ID:0iSWFl2R0
攻撃魔法とかのスキルラインの威力強化、何まで上げてる?
上げ過ぎるとみたいなこと言ってたから2までしか上げてないんだけど威力に多少不満が・・・w
28名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:23:15 ID:cJmgqkLl0
シェアーからきますた^^
29名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:28:30 ID:ve0mJAIK0
とりあえず、低スペックだが特攻する
30名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:31:25 ID:hWZHyZ47O
>>29
とてもカクカクです
31名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:32:06 ID:/STQBe2O0
Fable2より面白いねこれ
32名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:32:11 ID:cJmgqkLl0
>>30
カクカクならまだマシ。止まってから動かない
33名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:33:56 ID:TjFy44h00
>>31
方向性が違いすぎてとても比べられないです
34名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:38:47 ID:RqRMeLLAO
すっげー、俺のノートでもサクサク動くし
ベーグルもかわええ…想像以上の出来だわ
体験版出すべきだったよこれ
35名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:40:41 ID:OgqY+/iB0
>>1


ベルさんにも口パクが欲しかったなw
36名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:44:01 ID:1Kg3CHNJO
公式通販組だけどまだ届かねぇ
37名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:45:35 ID:kOgvZ1Vw0
今からかいにいこうかなw
38名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:45:51 ID:KzVkD6MJ0
低画質モードって設定のどこ変更すればいいのん?
39名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:51:00 ID:ve0mJAIK0
ダメだ。
カクカク過ぎて話にならん。
弟の高スペPCのを貸してもらうしかないか。
40名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:51:31 ID:TVj1CgWu0
ゲーム画面がバグるんだがどういうこっちゃ
FPSとかはヌルヌルだからスペック不足ってことはないはずだが…
最悪だ
41名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:53:01 ID:gLXXZl/+0
文字ばっかりでだるい
42名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:53:51 ID:/STQBe2O0
まばたきと口パクの有無でキャラが重要かそうでないかの見分けが付くねw
43名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:56:18 ID:rtstR2c40
戦闘がスイスイいかねぇ・・・
加速器使うしかないわこれ
44名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:56:49 ID:TVj1CgWu0
設定確認するために何度も起動し直してるんだが
最初の手紙のシーンがウザ過ぎる
スキップ出来る様にしてくれよ('A`)
45名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:57:09 ID:ZNUg2LSv0
初めて戦闘出来るまで長いな
46名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:57:31 ID:QPUwN6G00
サブヒロインの方が魅力的すぐる
メインと交換してくれ
47名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 14:58:26 ID:H4GOs2KP0
先頭が驚くほど作業なんだけど最初だけ?
48名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:00:32 ID:P7X1elmZ0
すぐに最初のセーブポイントあるんだからそこまで進めろよ
49名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:05:10 ID:H4GOs2KP0
だめだエンカウントはんぱねーw
イージーでリスタートだ
50名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:05:45 ID:UzWiVh2n0
ヤハと出会って本についての会話中に画面が真っ白になり全く操作を受け付けない状況になった。
仕方なくリセットしたが、街出る前にセーブしなかったから、また伯爵シーンからだ・・・orz
51名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:10:46 ID:TjuaOxch0
【洒落】裏エロゲースレッド1【share】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1230189889/l50
52名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:11:50 ID:gXU6GSQy0
主人公っていいかげんすぎね?
作ってるヤツは何を狙って主人公を
いかにも嫌われそうなキャラにするんだろう
53名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:19:06 ID:RqRMeLLAO
そう?
OPまで見たけどベーグル可愛いよ
性格はズボラみたいだけどムカつくようなとこは別にないな
54名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:20:02 ID:dnlX3z6R0
バトルモードで始めたけど、ストーリーでやればよかった
もう三時間ばかりやったからやりなおすか悩む
55名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:21:22 ID:zQlJwgiw0
エンカウント減少パッチマダー?
56名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:21:40 ID:/RhGxzyX0
おれもベーぐるたんかわいいし面白いんで
別にむかつきはしない
57名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:22:17 ID:ga0q21V90
>>50
それよくあるぞ
画面が白くなってるだけでウインドウとフルスクリーン切り替えれば直る
58名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:22:35 ID:SN/Dkfsa0
3Dにした弊害だな
MMOとかFPSとかやってると半ば常識だが
長時間連続でプレイしてるとメモリリークでメモリ使い切って
HDDの仮想もぱんぱんになって動作がおかしくなり
遂にはフリーズや強制終了する

対処法はメモリを増やすかメモリ掃除系ソフト使って開放してやるか
2時間ぐらいやったらセーブして一旦クライアント終了してまた起動する
といったことが必要になる

俺の場合32bitOSの限界3.4Gほど認識で4時間ほどやったらやばくなるな
59名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:22:42 ID:S0JEtiqAO
ゲームパッド使えるの?
20分後にソフマップにつくからそれまでのに教えてほしい
60名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:24:23 ID:UG2ezzSJ0
>>59
一旦おうちに帰っておとうさんおかあさんとよく相談しろ!



人生について
61名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:24:39 ID:GDhjuAgb0
初戦闘→ミスって逃げる選択 今ここ

逃げた回数とかまさかカウントされてないよなw
62名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:25:02 ID:ga0q21V90
300ペカルぐらいの魔除けの香使えばエンカウント激減するぞ
63名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:26:08 ID:z1SKo6MM0
>>59
使える寧ろ必須かと
64名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:26:23 ID:/RhGxzyX0
エンカウント多いいってるやつは日ごろRPGとか
やってないんだろうな。
あれ以上戦闘減らしてストーリーだけ追ってたらボスでぬっころされるぜ。
効率求めるなら武器を改造すればいい
65名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:26:27 ID:32kpK7mZ0
おちんちんはおっきしますか?
66名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:27:09 ID:S0JEtiqAO
PCゲ板と自作板覗いてくる
サンクス
67名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:28:42 ID:KBKiCO6n0
ベーグルたん女性化する
百合パッチまだかよ
68名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:30:50 ID:RqRMeLLAO
>>59
パッドないと最初の洞窟で投げたくなると思う
特に視点切り替えで死ねる
69名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:32:39 ID:Z/3yFM+PO
つか、3Dモーションカクカクじゃね?。1600×1200 AA最高 バックバッファ2046×2046でやってるが走り方とか不自然に見える……。こんなもんなの?。
CPU:E8500 4.0G
mem:4G
VGA:GTX260OC
スペック不足ではないとおもうんだがなぁ
70名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:32:45 ID:GDhjuAgb0
俺は起動直後に即パッド買って来たよw
71名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:33:23 ID:UzWiVh2n0
>>57
さんきゅ。alt+tab、alt+return・F4も効かない状況だった。
巻き戻ってやり直したが「ヤハちゃん」のところで今度は強制終了。
とりあえず>>58の言うとおりメモリ掃除ソフトでも入れてみるかな。
もしくはboot.ini弄くるか。
72名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:33:40 ID:dCdozGti0
環境設定とゲーム中のセーブができないんだが、なんだこれ・・
73名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:36:17 ID:z1SKo6MM0
>>72
つ説明書
74名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:40:09 ID:IfmgTGWH0
割れなんだろ
75名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:40:35 ID:dCdozGti0
>>73
Megiddo Settingで設定変更を押しても設定が保存されないんだが、その解決策が説明書に書かれてるってことですかね・・?
一通り読んでみたが載ってない・・
76名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:40:36 ID:nY0EgC+00
パッドはPS2とか持ってる人はそのコントローラー使ったほうがいいぞ
77名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:41:50 ID:c7bw8Bah0
一番軽くする設定はどうやればいいですか?
ゲーム環境設定をどういじればいいか良くワカンネ。
78名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:43:22 ID:TYFUTC9h0
ベーグル「この本って何なの?」
羽の浮いた聖書を見せた
「聖書だ」
ベーグル「ええ?そうは見えないけど・・・」

自分で聖書って先に言っちゃってますがな
こんな感じのが複数あった。あんまデバッグ徹底してなさそう
79名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:45:11 ID:XbcXPf1g0
>>72
環境設定はスタート→リーフ→メギド→環境設定
セーブはセーブポイントでしかできない。

これパッドで画面を左右に回転させる事はできないの?
仕方なくキーボードの矢印で回転させてる。
どうも割り当てがないみたいなんだが…
80名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:46:07 ID:uE9VrX5+0
>>78
修正パッチがいつになるのか予想しようぜ
1月の後半あたりと予想
81名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:47:05 ID:GDhjuAgb0
>>79
PS2のなら→スティックで回転する
設定次第じゃ違うかもだけど
82名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:50:07 ID:XbcXPf1g0
>>81
俺のは普通のPCゲーム用のコントローラーだからスティックはないわ。
PCゲームで変換機を使ってプレステ用のコントローラーを使ってる奴等ってそんなに多いか?
エミュとか使ってるなら多そうだけど。
83名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:50:07 ID:z1SKo6MM0
>>75
そんなものは書いてない。
最初にキー操作方法から始まって、最後に序盤攻略のヒントが載ってるくらい
そんなに詳しい情報はないね…
84名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:50:39 ID:dCdozGti0
>>79
環境設定はもちろんその手順
セーブもセーブポイントで行ったんだが、データが両方とも保存されない
権限が足りないのかとおもったがAdmin権限でインしてるしなぁ・・

もしかしたらとおもってアンチウイルス系ソフトを切ってもだめだったんで、
サポート問い合わせしてくるわ・・
85名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:52:12 ID:ZO3hV54T0
とりあえず洗練されてるとは言い難い操作性でエンカウント多いのきついは。
86名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:53:06 ID:ga0q21V90
間違いなく素早さ極振りが最強だな
攻撃やら精神に振るのは大罠
87名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:54:10 ID:S0JEtiqAO
ソフマップついたらついたで列長すぎなんだけど
88名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:54:59 ID:UzWiVh2n0
環境設定の話題でふと思い当たってボタン以外やってなかった事に気づき
解像度1600x1200のバックバッファ最大にすると
「指定の解像度は、現在のWindowモードでは動作しません。
800x600に変更します(うろ覚え)」
みたいなメッセージが出て必ず800x600のウィンドウモード(今まではフルスクリーンでやってた)になる。
なんぞこれ?
89名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:55:24 ID:WdbVQmAk0
みんなポイントを使い切るんだろう
90名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:55:28 ID:GDhjuAgb0
ベーグルは今のとこ素早さ極振りだけどヤハは攻撃力にもふってるわ
まぁまだ5レベルですけどね
91名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:56:40 ID:XbcXPf1g0
>>88
最大解像度が1600×1200以上じゃないとできないだろ。
92名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:56:50 ID:76idjhu+0
>>86
ひょっとして素早さ高いと敵が一回行動する間に
2回行動できたりするのか?
特に考えずに攻撃 魔法攻撃に極振りしてた。

93名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:58:39 ID:kOgvZ1Vw0
このゲームってエロシーン期待しない方が良い?
94名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:58:46 ID:UhIo3krB0
序盤だと防御が重要なきがする。防御+12装備するのとしないのでは大分変わった
95名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:59:31 ID:UzWiVh2n0
>>91
スマン、うち1920x1080だった・・・。(/ω\)ハズカシーィ
96名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 15:59:47 ID:RqRMeLLAO
>>87
頑張れとしかw
俺が行った祖父もみんな無言で40分くらい並んでたよ
97名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:01:07 ID:ga0q21V90
>>92
できるから素早さ最強
98名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:01:35 ID:S0JEtiqAO
がんがるぜ
1920×1200のフルHDなら1600×1200表示できるよな
99名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:04:40 ID:TYFUTC9h0
>>80
早くてもそのくらいになりそうだね

>>82
joytokeyならできるよ
私はlogicoolパッドで右アナログをカメラに設定してプレイしてる
アナログないみたいだし、LRボタンがあるならjoytokeyでそれに矢印左右を設定したらいいのでは
100名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:07:29 ID:qS1Ra38p0
今北です
101名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:08:16 ID:/PEJXhr00
伯爵のボス戦が異常な件について。どうみても殺されます
102名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:08:26 ID:IfmgTGWH0
頼んでたノーパソと一緒にやっと届きやがった
つか、うたわれまでPSPに移植かよ
103名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:09:27 ID:kOgvZ1Vw0
>>102
どこにかいてあった?
104名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:10:17 ID:nY0EgC+00
>>101
ザコ両方倒すと援軍呼ぶから片方だけ残して伯爵を先に倒す
俺もリコイン全部使ってしまった
105名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:13:25 ID:kOgvZ1Vw0
とかいってたらみつけた・・・
買おうかな
106名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:15:22 ID:hBbCPK090
パッド使えたのか、マウスで必死こいてやってたわ・・・w
107名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:15:54 ID:IfmgTGWH0
>>103
DVDケースの中の広告
後、PS3ホワルバのデザインは中々いいな
108名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:17:59 ID:ynrOheuD0
これ戦闘ぐだぐだだしワールドマップ広いしエンカウント多くね・・・?
109名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:19:19 ID:kLpeba850
ベーグルうぜぇ
ぶっ殺してぇ
110名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:22:58 ID:HSqkDTY40
ぱうぱう
111名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:25:26 ID:rtstR2c40
れwwwろwwwれwwwろwwwww
112名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:28:01 ID:/STQBe2O0
視点制限解除したんだけど会話時にパンツ見放題だな
113名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:35:48 ID:ynrOheuD0
エンカウントいい加減にしてくれーーーえええええ
114名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:40:33 ID:gXU6GSQy0
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup29397.jpg
マリアの立ち方おかしすぎだろ、腰まがりすぎだし、腹ですぎて妊娠してるみたいだ。
違和感ありすぎんぞ
115名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:43:09 ID:76idjhu+0
エンカウント下げるアイテム、結構簡単に道具屋で合成できるぞ。
敵の嫌うモノってやつな、値段は300
ところで、アイアン落とす敵どこに出る?
錆落としが作りたい。
116名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:43:12 ID:5bayRujR0
ベーグルがむかつくのは声のせいな気がしてきたなー
高めの男声だったらまだ許せたかもしれない
117名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:45:38 ID:HSqkDTY40
これはしばらくして評価が固まってからプレイした方がいいな
118名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:45:57 ID:NoxymFDP0
>>114
妊娠してんだよw
119名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:47:48 ID:+tca3UiD0
>>114
ただのジョジョ立ちじゃないか
違和感なんてまるで感じないぜ!
120名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:48:20 ID:kOgvZ1Vw0
ベーベルに妊娠させられたんだなw
121名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:49:28 ID:tUVPoOQR0
>>115

つまりエンカウント率高過ぎって意見は、頭使ってないバカって事か。
122名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:53:11 ID:/RhGxzyX0
どうせ粘着が適当なレス聞きかじってID複数使って
繰り返し煽ってるんだろ。相手にすんな
123名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:54:27 ID:QPUwN6G00
>>116
同意、男性声優にしてほしかったわ
オシオキSweetieの主人公を思い出した
124名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:54:59 ID:soq3II/F0
闘神3スレみたいな流れになってきたな・・・
125名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 16:56:16 ID:BwOBr6yF0
メギドの丘はインストール後の読み込みはDVD通さなくてもいける?
DVDいると、いちいちゲームする度に入れるの面倒なんだよね
126名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:00:35 ID:RqRMeLLAO
>>125
インストールしたら窓から投げ捨てておk
127名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:02:54 ID:ifNnTI4gO
闘神みたいなゴミと一緒にすんな
メギドはまだゲームとして楽しめる時点で闘神とは格が違う
128名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:03:01 ID:BwOBr6yF0
>>126
ありがとう
129名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:03:28 ID:tT0EoUl/0
>>115
砂漠でレベル上げしてたら溜まった
130名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:06:28 ID:RKmR15c50
新年イベント2009」開催のお知らせ
2008/12/26 17:00
謹賀新年。

このおめでたい日をさらにおめでたい日にすべく、
下記の日程にて、「新年イベント2009」を開催します。

イベントの期間中、レベル10以上のモンスターが
「新春福袋」(トレード可能)をドロップするようになります。

「新春福袋」からは、初登場となる
レアアイテム「厄除けの黒衣」や「祈願の白衣」をはじめ、
「5倍経験値の聖水」「奇跡の南国ピザ」などのアイテムも登場。
http://gamespace24.net/wonderland/main/info/event/detail00331.html
131名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:11:55 ID:ihE6+bZs0
>>127
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
132名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:13:26 ID:n2j0S85X0
キーボードのボタンの割り振りぐらい弄らせて欲しかったなぁ
俺にとってスペースが決定、Tabでキャンプ画面だというに
133名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:13:51 ID:Sfz6rtD20
fpsは出てるのにガクガクしてるんだがなんだこれ
元が糞なのか
134名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:14:09 ID:Ym4NoQBf0
>>127
アリスと一緒にするなよ



アリスに失礼だろ
135名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:15:12 ID:h8+NI7bU0
これなにがおもしろいの?
136名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:15:17 ID:Z/3yFM+PO
べーグル、武器が聖書だから魔法系かなとか思ったが戦闘中におもむろに殴りにいってフイタ
137名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:16:04 ID:wnhUYNzZ0
そもそもエロゲをRPGにする意味があるんだろうか
138名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:16:50 ID:HSqkDTY40
ゲームとしては大貝獣物語のほうが万倍おもしろい
139名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:17:20 ID:xbtZorzr0
葉なんてもうあからさまにエロゲ作りたくなさげじゃん
これも移植前提だろ
140名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:18:30 ID:/PEJXhr00
伯爵、一回も死なずに倒せたけど攻撃と防御力に振りすぎて素早さがないw
141名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:19:20 ID:Z/3yFM+PO
せめてPS3版TtT位のクオリティで作ってくれよ……。
142名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:20:13 ID:IfmgTGWH0
すげー、DELLのINSPIRON1501でもそこそこ動くなんて!
143名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:21:38 ID:kMV1sPWo0
アナログ付のパッドでやるとやりやすいな
序盤から既にgdgd感・・・
144名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:23:07 ID:pdx9keld0
戦女神ZEROのが面白かったな・・3D映像に驚くのは最初だけだ
145名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:23:49 ID:vdyFwXn8O
加速器使ってる人どの加速器使ってる?
146名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:27:01 ID:OkjwLkT80
これは名作だな。
これ1本で相当遊べそうだ。
多少こなれていない面もあるけどたいした問題じゃない。
雑魚の闘神3とダンクル2はアンインストールして、戦極姫とこれだけ残そう。
147名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:29:47 ID:ihE6+bZs0
                     _ ___
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
148名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:35:17 ID:6tgTnUaY0
戦闘終了後のポーズのときにキャラが小刻みに震えながら動くな
他では起こらないしFPSも下がってないんだが
149名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:36:33 ID:b1pgqyO30
何で伸びてるのかと思ったら発売日かw
全然興味無かったから気づかなかったwww
150名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:37:02 ID:TYFUTC9h0
>>148
同じく
スペックも十分満たしてるハズなんだけどなぁ
151名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:37:12 ID:1lmBj8Eb0
「エンカウント多い」←アイテムで対処できる
「主人公の声がありえない」←オフにできる

次は何かと思ってたら発売日前に戻って闘神叩きかよw
152名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:39:04 ID:76idjhu+0
伯爵の館のアレ、強すぎるだろう…
戦う条件もかなり簡単なのに2ターン、1撃で全滅した。
153名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:39:55 ID:cJIwHQ8O0
一日でクリアしてしまった猛者はさすがにいないか
本当の評価が決まるのは、ワレアンチどもがクリアしてゴチャゴチャケチを付け出す頃だろうな
154名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:41:47 ID:+35s7wqO0
他社のゲームを貶してもメギドの評価が良くなることはないぞ
155名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:50:28 ID:YlvKS2r/P
ヤハがリノンとベーグルがあってたことを知らなかったのに
直後にヤハが「リノンはベーグルといると楽しそうだった」といったり
聖書の力はベーグルに影響を与えることは出来ないといったのに
直後にベーグルが聖書の力でヒーリングを使えるようになったり
しょっぱなから突っ込みどころ満載すぎね?コレ
156名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:51:16 ID:GENTI0oG0
ヤハ以外が弱くてだるいな
157名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:54:35 ID:b1pgqyO30
そこまでして葉に拘る必要ないよな(熱心な信者さんならともかく)
RPG系がやりたいならアリスソフトの方がよっぽど完成度高いのに
158名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:55:29 ID:UG2ezzSJ0
比較するのも評価するのもクリア後にしようぜ
159名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:59:43 ID:8fvQ4qBF0
ナーダとの初エッチは、嬉しいような不快なような……微妙な気持ちになるな。
160名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 17:59:54 ID:zCDkRCWW0
>>157
今の時期にアリスの話題出すのはわざとか?


セットで頼んでまだ黒猫がやってこない
早く来い!
161名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:00:14 ID:8fvQ4qBF0
スレ違いだったorz すまん。
162名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:00:35 ID:soq3II/F0
PS3のTtTとかやって、それなりに期待してた部分もあるだけに残念だが
後半のシナリオ展開とかもまだわからないし、判断するには早いかな
163名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:03:35 ID:cJIwHQ8O0
>>114
うーん・・・これが、カオスレギオンみたいなアクションなら分かるんだが、
やっぱりPS2でも下の方になっちまいそうだな
こうなると、シナリオとボリューム次第か
164名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:04:59 ID:ga0q21V90
なんか魔法が弱すぎね?
ヤハやマリアの近接攻撃の1/2ぐらいしかダメ出ねーんだが
165名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:08:48 ID:XbcXPf1g0
>>99
できたわ。
サンクス。
166名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:09:57 ID:RuXKMgtU0
>>142
マジで!?同じPCだけベンチで微妙だったから諦めてた
一年半前に買ったけどスペック同じだよね?
167名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:10:04 ID:ZO3hV54T0
>>164
スキル強化してるか?
168名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:10:39 ID:1P7ilF2U0
早く誰かネタバレしてくれー
169名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:12:26 ID:gXU6GSQy0
>>155
細かいこと気にしすぎなんだよ禿
170名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:12:47 ID:4N5zoGra0
E8400+9600GTだけど最高設定にすると若干もっさりする
171名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:14:20 ID:iLSb424J0
>>155
お前を眺めてる時のリノンは楽しそうだったじゃねーかよ
勝手に台詞改変すんじゃねーよ
前の台詞で出会う前からずっと見ていたってわかるだろ

あと力をつけたいなら地道に経験つめっていっただろ
ヒーリング覚えるのは地道に経験つんだんだよ
こんなやつが本当に18歳以上なんか?ゆとりすぎだろ文盲死ねよ小学校から学校教育受けなおせ
172名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:17:15 ID:HSqkDTY40
>>168
黒幕は子安
173名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:18:52 ID:RuXKMgtU0
>>166
スペック書き忘れた
CPU Turion64x2 TL50 1.6Ghz
VGA Radeon Xpress 1150

…同じだよね?これでできんの?
174名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:19:49 ID:zCDkRCWW0
>>172
もういいよ、子安は正直
175名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:23:15 ID:IfmgTGWH0
>>173
とりあえず設定次第でそこそこ動く
ちなみにうちのは2.0Ghzの奴で、スコアはで低画像で1500だった
さて、おニューのマシンで試すか
176名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:32:00 ID:RuXKMgtU0
>>175
サンクス
ベンチのスコアは大体同じだわ
GPU依存が高いみたいだからCPUの周波数の多少の差はあまり関係ないのか
評判よければ一月の追加販売分を手に入れよう
177名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:37:26 ID:V8odSzbE0
えっ、精神極振りは無駄なのか
やっちまった\(^o^)/
やり直すか…
178名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:39:13 ID:lUW1Ibor0
このゲームの3DがラペルズっていうMMOと全く一緒だったんで吹いたわ
作ってる人が一緒なのかな?
まだ冒頭部分なんだけど、最初の草原の部分が全く一緒
木も紅葉の木も全く同じ、石も同じなんだよね
179名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:41:55 ID:Sfz6rtD20
ヤハ以外弱くて困る

特に主人公弱すぎて萎える
180名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:44:38 ID:kOgvZ1Vw0
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d507206.jpg
初戦闘までいったが
結構画面すっきりしてるんだな
181名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:44:40 ID:+N6mns470
>>177
俺もやり直してるぜ
182名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:48:16 ID:IfmgTGWH0
>>176
一応、最初の頃のがそれなりに動いたレベルなんで過信せんでくれよ
183名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:51:57 ID:ZLPprsEa0
まだ秋葉に残ってる? 仕事終わってから買いに
行こうか悩み中。錦糸町の淀には残って無かった。
184名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:52:24 ID:lAu/JxP80
レス少なすぎね?
185名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:55:13 ID:J2WbIvFH0
プレイ中なんじゃね・・・明日祖父いってみるか
186名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:55:40 ID:Y/hJufcK0
>>180
二人で的に向かって
射撃の競争してるみたいだ
187名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:55:50 ID:kOgvZ1Vw0
しかし
初戦闘まで2時間ちょいかかったのには吹いたw
188名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:56:26 ID:5BK194LU0
今届いた
でもアニメエンコしてるからしばらくプレイできない
189名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 18:58:28 ID:7e0xBATq0
戦闘になるとキャラが真っ白になるのってスペックが足りないからかな?
それともバグかな?誰か教えてくれ!
190名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:02:49 ID:njVWgJJA0
主人公うぜーーー
191名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:02:54 ID:LOQyp0sm0
>>189
設定いじってみ
192名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:02:56 ID:XbcXPf1g0
>>189
スペック不足だな。
193名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:03:50 ID:/1RGnc3Z0
加速器使ったら落ちた
194名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:05:07 ID:vgEGJR9v0
主人公精神極振りが無駄とかマジか
もう6時間くらいやってるんだが
195名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:05:47 ID:TYFUTC9h0
スウェンの声優さんはシャアだったのか
196名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:07:00 ID:7e0xBATq0
>>191 、192
情報感謝する…早速弄ってみます…それで駄目なら…兄弟のパソコン借りるか
197名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:10:05 ID:2wBFh3mi0
主人公はキモい、戦闘はダルい、エロはまず間違いなく薄い

頼みの綱はストーリーだけど主人公に感情移入できない時点で駄目な気が・・・
どうしてもハクオロさん、魔王さんと比べてしまうんだよなぁ
198名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:12:42 ID:zCDkRCWW0
枕流なんだからエロはまともだろ、さすがに
199名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:13:08 ID:E8CADuOG0
>184
基地外のチャット状態になってるリトバススレをもう抜いたよ。
200名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:13:21 ID:kOgvZ1Vw0
やっぱみんな最初は洞くつでレベル上げしてるの?
201名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:14:05 ID:+ZiFaofZ0
どうしてお前らエンカウントすくなくしてほしいんだよw
RPGの醍醐味は戦闘だろ?
202名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:15:16 ID:P/JAbZPg0
戦闘が面白ければいいけどな
糞つまらんのだよ
203名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:15:38 ID:76idjhu+0
>>194
無駄ってことはないと思うぞ。
素早さ極振りが最強というのもまだ検証されたわけじゃないし
そもそもステ振りなんてのは楽しみの一つなんだから、一週目で
理想のステ振りじゃないからやり直すなんてのはどうかと思う。
>>197
エロ薄くない。
204名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:15:40 ID:693eVw6i0
イベント早送りできるのはいいが、戦闘もうちょっとサクサク動かないかなぁ。
エフェクト、モーション無しの快速モードが欲しい。
205名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:16:07 ID:zCDkRCWW0
>>201
某タイマンRPGでは、最終的に敵が瞬殺、んでもってエンカウントはマップによるけど半分くらいまでは出ない
それでもエンカウントウザいと連呼されました

ゆとり仕様なんだよなぁ、最近のは
ドラクエのリメイクなんかいい例だよ
206名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:17:32 ID:+ZiFaofZ0
>>204

戦闘高速モード
戦闘を高速モードにするには、戦闘の際に一度「Ctrlキー」を押してください。もう一度Ctrlキーを押すと解除されます。

高速モードになった場合、サンプル画面のように画面左上に矢印が現れます。
イベント戦闘・ボス戦の際は自動的に解除されますが、再度押していただくと高速モードになります。
207名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:18:01 ID:KbX05fwY0
主人公近接スキル使ったほうが普通に強いな・・・
フレイムうんこすぎる・・・
208名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:21:25 ID:GWcQHfdM0
戦闘が作業で微妙なのがな
面白い戦闘だったらエンカウントそれなりに多くても楽しめるんだが

あと、テキストにキャラごとに色とかもないし
主人公が女声でしゃべるから、テキストがすごい読み取りにくいわ
どっちがしゃべってるか一々名前チェックしないといけないっていう・・
209名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:22:07 ID:nY0EgC+00
男声オフにしても戦闘じゃ主人公しゃべるし
あと道具屋の奴もしゃべってるけどあれ女なの?
210名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:23:42 ID:iLSb424J0
戦闘が作業じゃないRPGなんて存在するんですか?
211名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:24:56 ID:YlvKS2r/P
>>171
頭大丈夫か?
212名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:25:02 ID:WwSPj4cZO
主人公が下品でまどろっこしいな、成長するのか?
213名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:25:13 ID:RqRMeLLAO
流石にそれはねーわ
真面目に読んでないとしか思えない
214名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:26:54 ID:7nQSOAa20
素早さ高くしても敵が1回行動するまでに2回行動できたりとかシステム的にできないぞ
素早さ極振りこそが地雷だよ
主人公は最初近接攻撃スキルのが強いと錯覚するけど
あとで無属性の複数攻撃魔法スキルとか覚えてエース級になる
武器も完全に魔法寄りだし精神振りが正解だよ
やり直した奴乙
215名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:26:55 ID:kOgvZ1Vw0
高速化に慣れたらもう通常モードに戻れないな・・・
216名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:26:58 ID:ynrOheuD0
戦闘高速モードでも遅くね?
モーション自体なくなるのが一番
217名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:27:53 ID:jbZYxBR70
遊んでいないからわからんが、戦闘高速モード使うとテンポ結構変わるのか?
218名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:27:55 ID:GWcQHfdM0
声オフは主人公、主要キャラ、その他男、その他女とかそれくらいはつけて欲しかった
システムが古い気がするが、ADとかもそうなの?

>>213
まだ2時間程度しかやってないから慣れてないだけなのかな
特にマリアとベーグルの会話が聞き取りづらい
219名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:28:03 ID:rK59ROX60
>>210
無いな
RPGは普通ダラダラと経験値稼ぎをするもの
ヘタに凝ってたりしたらうざいとか言われるし
220名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:30:13 ID:nY0EgC+00
世間的にはスタオーとかテイルズは戦闘がメインでシナリオが添え物だが
221名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:30:35 ID:0TKx6T//0
あまり面白くないな・・・
222名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:30:38 ID:k0ekW2Rj0
らぶデス2はギリで動くんですが、らぶデス3はまったく動かない俺のPCで動くのか心配だ。
正月はじめに新PC買うからついでに買おうとおもってたが早めに動かないと売り切れてやばそうだな・・・
闘神より戦闘のテンポもよく面白いと評判だから買ってくるか。
223名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:31:49 ID:V8odSzbE0
>>214
助かった…やり直す所だったぜ
ベーグルは精神、ヤハは攻撃に振り続けてるけどこれでいいのか?
ネトゲの感覚で極振りにしてしまう
224名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:32:04 ID:2wBFh3mi0
というか本格的なRPGとこれを比べることがそもそもおかしい
225名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:32:49 ID:LOQyp0sm0
>>214
2回行動できないの?
ま、初プレイだし、好きに振り分けるつもりだからいいけど。
>>218
確かにオプションはもっと追加しても良かったな。
226名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:33:16 ID:E8CADuOG0
単発IDで一言だけ叩いていくレスが多いな。
227名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:33:33 ID:vgEGJR9v0
>>214
そうか、精神極振りしといてよかったのか
228名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:34:11 ID:Tnyq+dMx0
エロの報告がまったく来ないのだが
229名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:36:01 ID:dX7rFWTU0
>>214
そういう感じの連続行動はまだないが敵の番が続いてる所に
後から割り込むのは普通にあるぞ
ただボーナス振る必要があるかは微妙だな
ベーグルもマハも素早さが一番伸びるしw
230名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:36:28 ID:RqRMeLLAO
>>218
葉のシステムはこんなもん
いつもはもっと簡素だよ

声は慣れなんじゃないかな
231名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:37:01 ID:dX7rFWTU0
マハじゃねーヤハだw
232名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:37:08 ID:tT0EoUl/0
>>228
初エロシーンは触手でした
1枚絵だけの
233名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:38:29 ID:kLpeba850
戦闘だるくて加速度+改造しちゃった記念カキコ
234名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:39:47 ID:LOQyp0sm0
>>228
まだ2〜3時間程度しかやってないが
偽リノン触手、リノンセクロス、マリアセクロス
があった。
235名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:41:06 ID:Tnyq+dMx0
皆なかなか辿りつけてないんだね
236名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:41:10 ID:XbcXPf1g0
>>225
素早さを999にしたら、こっちの一人が先に3回連続とかで行動できたよ。
RPGのレベル上げとかは作業だし、社会人で時間があまりないからチートしてさっさと進めてるわ。
237名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:42:32 ID:R8kYd7AC0
社会人で時間がないからチートが当然って言うのもどうかと思うが
238名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:43:30 ID:iLSb424J0
>>236
999で3回しか先制行動できないとかやっぱ素早さ極振りは地雷じゃねーかよ
239名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:44:03 ID:GWcQHfdM0
>>230
いつもはもっと簡素なのか
ボタンの色とかPS3前提ちっくだしシステムはCS水準にしてるのかな

>>236
チートするとバランス崩れて面白くなくなるからな
240名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:44:55 ID:LOQyp0sm0
999で3回かよwでも一応できることはできるんだな。
241名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:46:34 ID:ZrQyPzdJ0
つかRPGしなきゃいいようなw
242名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:46:52 ID:7lMhMR5V0
ちーとしてクリアとか買う必要なくね
243名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:48:09 ID:vgEGJR9v0
チートはないわ
244名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:49:05 ID:6Ij9s8Ma0
ステふりで悩むほど難易度高くはないと思うけどな
適当にやっても大丈夫だじゃね
クリア後のおまけボスとかまで考えるなら別だが
245名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:50:23 ID:pB3PkLKS0
なるほどね
joytokeyで試してみるわ。
246名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:50:30 ID:7lMhMR5V0
振りなおしもできるかもわからんしな
247名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:51:41 ID:yKcOMu+Q0
>>183
5時頃、アソビットに在庫あった。
248名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:52:14 ID:XbcXPf1g0
>>237
少しでも早く終わらせるためには仕方ない。
ダンクル2は同じようにして1週間で攻略した。

>>238
地雷っぽいな。

>>239
それはしょうがない。

>>240
できるよ。
ちなみに敵は最初の草原とか伯爵の館とかのザコキャラね。
249名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:53:08 ID:Kh/BM+CD0
エロはどうなのよ
250名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:54:13 ID:zCDkRCWW0
意外とサクサク移動できるのはいいんだが、イベントが重い
最初のところで投げたくなってきた
スペ不足の自分が悪いんだけど
251名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:54:22 ID:TYFUTC9h0
999で3回ってのは厳しいな
精神振りにしとくか
252名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:55:01 ID:ZyDVOnzB0
エロくはない
イベントのひとつと割り切ってみればおk
葉のエロに期待するのがそもそも間違い
253名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:56:41 ID:XbcXPf1g0
>>251
装備がないと999が限界だけど、装備をすれば1000以上にはなる。
素早さは上げてないから999のままだけどね。
まあ上げてもほとんど変わらないだろうけど。
254名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 19:58:29 ID:kOgvZ1Vw0
うお・・・
触手イベント見てしまった
下半身がつい反応してしまった 俺はもう駄目だ
255名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:01:25 ID:S7WHZBTZ0
ヤハが非処女とか荒れそうだな
256名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:04:51 ID:zCDkRCWW0
リーフでそんなこと気にするやついるのかよ
257名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:04:53 ID:xmEyA1kX0
伯爵の館入り口の強制戦闘で検証
精神999 強化無しフレイムでダメージ2100くらい
258名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:05:23 ID:kOgvZ1Vw0
エロの話題が全くないと言ってたから
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d507259.jpg
259名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:08:02 ID:693eVw6i0
ベーグル レベルMAX100 素早さ極振りで302
レベルアップでステボーナスアイテムとかあったらもう少し上がるかも。

んで、最初の洞窟のゴキ相手、ヤハは防御。
ベ→敵→ベ→ベ→敵
隠しステで2回行動なのか相手とのステ差かはわかんね。
260名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:10:37 ID:Tnyq+dMx0
セシリアさんは・・・
261名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:18:48 ID:/RhGxzyX0
勢いが900行きそうだな
262名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:22:08 ID:/RhGxzyX0
ベーグルが相手から攻められて女の子のような
声であえぐシーンはありますか?
263名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:23:01 ID:UhIo3krB0
結構エラー起こるなぁ。スペックは満たしてるはずなんだけどな
264名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:24:37 ID:V8odSzbE0
とりあえず初期装備にダマスカスとプラチナ合成してトライランスにしてみたらヤハ無双でワロタw
ヤハ強すぎだろ
265名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:25:02 ID:XbcXPf1g0
>>263
かなり重いから推奨スペックより少し上くらいだったらカクカクだよ。

ヤハの視力は32.0か。
ここまで高いと完全にゲームの世界の人間だな。
266名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:27:50 ID:MkMOK0Lg0
流れ読まないで書き込むが、面白いな。

今ヤハと出会った後あたりだけど、3Dマップはおいとくとして、
シナリオとか設定とか丁寧だなあと好印象。

>>263>>265
俺はベンチで3000台だったが、快適に動いてるな。逆にベンチよりもよいかなというくらい。
まあ、まだ重い処理が必要な場面に遭遇してないだけかもしれないが。
267名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:27:57 ID:9MD1Kf2c0
いつも予約しないでも予約特典くれる行きつけの店で買ったら
今回は合同予約キャンペーンのポスターまでついてきてワロタ
268名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:30:31 ID:MkMOK0Lg0
RPGは、最初が丁寧でも後半gdgdというのもよくあるから、
最後までこの丁寧なつくりが続けばいいなと願う。
269名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:31:11 ID:P7X1elmZ0
PS2コンと箱コン両方試したけど個人的には純正ドライバの箱コンがオヌヌメ
視点移動必須ゲーだから右スティックグリグリするよりもLTとRTで回転させるのが圧倒的に楽
押し込み具合でカメラの速さ調節できるし誤って上下入力することもないし
難点としてカメラのズームイン・アウトとカメラの上下回転できないことがあるけど
俺はほとんど使わないしキーボードの上下左右とPageUp/Down押すなりJoytokeyで割り当てるなりすれば無問題
270名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:33:26 ID:MkMOK0Lg0
>>269
FPSなみに右スティック使うよなww
無双とかみたいに、ボタン押しで真後ろにカメラが戻るようにしてほしかった。
271名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:34:48 ID:QNOLRmKQ0
ステ振りはどうするのがベストなん
272名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:38:36 ID:lxBJbPEY0
コントローラがないときつすぎるから5年くらい前のサイドワインダー出してきたけど
視点がまわらねぇw
キーボードと併用かよ・・
273名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:42:52 ID:ktjV3Nwo0
メギドがこけたと聞いて
274名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:43:59 ID:9mmh2DUn0
>>258
全裸とかそういうレベルじゃないだろwwww
マッパな方が重要なのかwww入ってるじゃんwww

くそぅ、不覚にも反応しちまったぜ・・・・・・
275名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:45:33 ID:V8odSzbE0
薬で発情してる女に中出しはどうなんだ、ベーグルw
276名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:49:42 ID:XbcXPf1g0
>>272
俺も視点が回るようにできなかったけど、joytokeyを使ったらできるようになったよ。
277名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:53:09 ID:kOgvZ1Vw0
黒衣の男の声がガンダムシードのギルバートにきこえるんだがw
278名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:55:31 ID:GDhjuAgb0
前情報で見てたときはスキルラインは威力よりは範囲とか優先してあげたいなぁとか思ってたんだけど
威力上げないととてもじゃないけど火力がアレだなw
279名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 20:59:24 ID:pB3PkLKS0
ボスつよす。

いや、まだマリア助けようとした所だけどね。
280名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:01:00 ID:FGaFSxz30
最初の洞窟で視点がグルグル回りっぱなしでまともにプレイできないけどなんで?
281名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:03:30 ID:HtY/9uSm0
>>278
まずは威力だよな
さて、どのタイミングで範囲を上げるのがいいのか
282名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:03:36 ID:7vj/wgmy0
入力がおかしくなってるんじゃないかな。
いったん終了してやり直すか、
コントローラ使ってるなら、付け直したら。
283名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:04:37 ID:RsAQVUQC0
序盤の触手のとこでオナホセット
オナホつけっぱでマリアイベントシーンまで進めたが個人的に抜けるイベントじゃない
飯にしようとしたらオナホが外れない←今ここ
284名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:04:37 ID:V8odSzbE0
皆リノンはどの属性を強化してる?
ベーグルがフレイム持ってるから別のがいいのかな
285名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:04:42 ID:OgqY+/iB0
>>258
これみて某○女スキー騒ぎ出さないのな?
286名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:05:39 ID:Yv4oIJ+t0
セシリアの強さ異常すぎわろた
普通に主人公とか即死したから全滅してもシナリオ進むのかと思ったのに
リコイン使いますかとかでてきて絶望した
287名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:07:22 ID:RsAQVUQC0
序盤はベーグルは威力だけ上げとくべき、範囲まで取ってるとちょっと進めたとこでガス欠になる(アイテム使いまくるなら別だが)
んで範囲魔法はリノンに任せる
288名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:19:17 ID:32kpK7mZ0
クロワッサン吹いたw
289名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:20:03 ID:m8dRdGrV0
一時間半かけてようやく最初の戦闘に入ったのに、その後数分でハングしやがった
95GTで中画質くらいでやってたんだけどなぁ・・・・

セーブポイントが遠いのはちょっとツライかな
290名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:21:01 ID:NoxymFDP0
で、結局パーティーは変えられるのですか?
291名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:22:29 ID:rK59ROX60
確かにこれだけ要求される3D物でセーブポイント制はキツイかもな
いつ強制終了食らうかわからないし
292名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:22:33 ID:QNOLRmKQ0
>>285
743 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2008/12/26(金) 00:11:55 ID:bT9DvmxK0
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow91015.jpg
寝ますおやすみ

748 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2008/12/26(金) 00:16:29 ID:bT9DvmxK0
不安になった人もいると思うけどそいつは偽者でした

755 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2008/12/26(金) 00:27:13 ID:DVekigyo0
つか偽者って、何かが化けてるって事?

757 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2008/12/26(金) 00:29:35 ID:bT9DvmxK0
>>755
敵の罠でこのあと偽リノンと戦闘
293名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:26:16 ID:BKlZPc/R0
セシリアどうすりゃいいんだ…
294名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:29:08 ID:oOJIO8Qr0
>>258 >>292
なるほどな。

良く考えたら、触手に捕まったにもかかわらず服を何も身に着けていないのはおかしいわな。
破れかけの服すら残っていないのはあまりに不自然。

なかなかの洞察力だ。
295名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:29:13 ID:XbcXPf1g0
このゲームは糞スペお断りって感じでいい厨弾きになるわ。
ダンクル2もだけど、公式の推奨スペックではカクカクモッサリ。
CPU、メモリ、ビデオカードとハイクラスの物を要求される。
まあ最低画質と最高画質じゃかなり差があるだろうけどね。
当然最高画質でプレイしてるわ。
296名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:32:27 ID:jdZVxoafO
ベーグルの精神をずっと上げてきたのに回復魔法は精神関係なかった…
297名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:34:04 ID:rK59ROX60
>>295
IDどおりにXboxでもやっとけ
298名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:34:37 ID:RsAQVUQC0
魔法防御重要だから損じゃない
299名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:34:59 ID:NoxymFDP0
>>297
?????
300名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:35:03 ID:OZAosPxn0
今日届いたんだけどなんだこのゲーム
主人公の声が妙に可愛いのは俺の気のせいなのか
301名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:35:28 ID:cS7/0D2/0
ベーグルの腰ひょこひょこ歩きで興奮してきた
302名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:37:09 ID:XQN15O7D0
メニュー画面にメンバー入れ替えみたいのないし
セシリアとかは仲間仲間詐欺なのかな・・・?
OP見る感じでは仲間になりそうだと思ってんだけど
303名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:37:31 ID:rxsE9E7MO
>>293
気付け薬とデニッシュ買い込んでいけば?
痛いのは混乱打撃くらいで単体攻撃しかしてこないしそれでなんとかなる気がするけど。
304名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:37:32 ID:XbcXPf1g0
>>297
XbcXだけどな。
WiiとかDSとかは持ってるけど箱は持ってないし。

これくらい重いとPCのパーツを交換したくなるわ。
まあしなくても今のままでもいいや。
305名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:37:58 ID:kOgvZ1Vw0
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d507280.jpg
新たなエロシーンが
リノン可愛いな・・・
306名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:39:26 ID:ozuPET3x0
セーブデータいじって、ノーマルモードとバトルモードを変更できるようにして実験。
つうか、フラグが全角名だから改造してくれと言わんばかりに改造が簡単だw
基本はバトルモードで行くつもりだが、ストーリーモードの傾向も見えたので報告。
ネタバレになるから詳細は言わないが。難易度は二つじゃないぞw

ストーリーモードは、「被ダメージ50%減+α」という説明だが、
与えるダメージも倍になっているっぽい。単純に4倍強いワケで、難易度は極端に違うぞ。

現在、PT四人そろって16レベルに上げたところまでの傾向。
改造やアイテムを現状最高にして挑んだセシリアにボロクソにされたw
「一撃死上等」というのが、バトルモードの趣旨っぽいな。

気絶回復薬を大量に買ってないと、まず勝てん。
HPの一番高いヤハが一撃死ってw

ちなみに、伯爵が強いと言ってる人。
一度、町に戻って、改造+リング+回復アイテム買い込みで楽勝になるぞ。
金が無いなら、ヤハの武器改造+気絶回復x3+メロンパンx5で十分。
このゲーム、レベル上げよりも、金とアイテム使って町で強化することが重要臭い。
もっとも、交換屋は未だに何にも交換できんが・・・・

1レベルアップで、ヤハが攻撃力2、3しかあがらないのに、
武器改造で12ぐらい上がった。ついでに精神力まで。
命中率下がったが・・・。

そうそう、回復魔法より回復アイテムのほうが絶対頼りになる。(誰でも使える上に魔法より効果が高い)
ベーグルのヒーリングなんかフレイムのMPを減らすことになるので不要だ。
マリアはMPの使い道が無いから全体回復を上げてもいいけど、いきなし3段階上げると
1回しか使えないベホマズン状態にwww
「上げすぎるな」と言うのはこういうことかw
307名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:39:28 ID:Sfz6rtD20
>>305
なんかかおが変だぞwwwwなんだこれ
308名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:40:44 ID:mshrNxhU0
>>305
顔でかいなwww
309名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:41:01 ID:kOgvZ1Vw0
まった
伯爵って最初のあいつだよな?
そんな強くなかった気が・・・普通に終ったし
310名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:41:59 ID:rK59ROX60
>>305
やっぱりKaren絵の顔がキモイ・・・
社長よちょっとは指摘出来なかったのかよ
311名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:42:44 ID:qamFQVuO0
>>305
若干ベル薔薇入ってるな
312名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:44:39 ID:Up8U6sW20
スキルツリーがわかるまでpt振れない俺はチキン
313名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:45:21 ID:XQN15O7D0
え、あれってツリー形式なの?
強化したスキルによって覚えるスキル変わってくるの?
ちょっとマニュアル読んでくるわ
314名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:46:48 ID:BKlZPc/R0
何とか倒せたが、セシリア強すぎだろ
マップ広すぎるからアイテム買いに戻るのも面倒だし。
フレイム1発で瀕死になるから気が抜けない
ヤハの攻撃上げて1発300食らわせて、ベーグル回復・マリア回復&攻撃
リノンは威力上げた氷連発で何とか倒せた。
315名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:47:02 ID:HtY/9uSm0
>>309
最初のはスゲー弱かったよな
フィールドでうろうろして無駄にレベル上げたせいかもしれんが、確か11くらい
316名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:47:07 ID:RsAQVUQC0
ヒールいらねって思うかもしれんがいるんだコレが
317名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:49:50 ID:XbcXPf1g0
>>306
いじり方を教えてくれ。
318名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:51:39 ID:OtjTXNF70
回想数とCG枚数はどんな感じです?
319名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:53:11 ID:ozuPET3x0
>>312
振り方で覚える技は変化するとはどこにも書いて無いし・・・。
変化した様子も無いが。
魔法ばっか強化してたら物理攻撃覚えたしw

ぶっちゃけ、作業量を考えると、自由な技変化があると、
技の数が級数的に増えるので、とても作業に時間がかかる
このクラスの会社がそんな面倒なことをするとは思えん。
3DRPGというだけでもオーバーワークだと思う。
320名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:55:49 ID:vg0T79vB0
>>314
2回目のセシリアはもっときついぞ
範囲フレイムで3人150くらい食らうし
321名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 21:59:16 ID:kOgvZ1Vw0
もう・・・お腹の中、全部ベーグルです・・・

エロい台詞だ
ちなみにこのcgの前に1枚別のもある
おっぱいもんでるやつだけど
322名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:05:14 ID:9mIbD2CX0
なんか五年ぶりくらいにRPGやるけどこんなもんだっけなぁ
323名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:08:10 ID:ozuPET3x0
>>317
いじりたいセーブデータをバイナリエディタで開く。
「ゲームモード」で検索すると一発で出てくる。
その文字列の次の1バイトは1で固定、
その次の1バイトを0にするとストーリー、1にするとバトル。

この説明で分からないなら、面倒だからこれ以上説明しない。
324名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:08:53 ID:693eVw6i0
伯爵城地下牢のドラゴン強すぎてワロス。
レベル12攻撃全振りヤハでダメ一桁&250〜300ダメ全体攻撃。
素直にシナリオ進めてレベル上げろって事ですね。
325名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:11:04 ID:C23Ngw0gO
3D画面の雰囲気がFF12っぽいんだけど最近の3DRPGってどれもこんな感じ?
それとプレステのコントローラーをPCに繋いだら4ボタン分しか設定してないのに
LRでズームされたりアナログスティックで視点移動とキャラ移動対応してたりでびっくりした。
326名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:13:37 ID:V8odSzbE0
なかなか楽しめてるんだけどさ
主人公なんか幼くないか?
どちらかというとコンシューマっぽい主人公な気がするんだが
気のせいかもしれんが

あとマリアが濡れ濡れでエロいんですが
327名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:14:19 ID:9LRIy2HL0
微妙に高い情報量やどの形状の武器からでも結果できる形状が同じならほぼ同額搾られるあたりいきなり財布に優しくないな
328名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:15:21 ID:o5dyV7kt0
出荷数少なすぎだろう!?
予約してないから、昼に買いに行ったら
12時半で一般売り無くなってんじゃないかin大阪日本橋
裏道のとこで、一個確保できたから良かったけど、コレそんなに人気だったのか?
329名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:16:24 ID:+4CV3PVf0
主人公全然キャラ付けされてないな
行動に一貫性がないし時々でキャラ変わってて萎える
330名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:16:42 ID:kOgvZ1Vw0
>>326
コンシューマーっぽいってか
コンシューマーを狙っただけだとおもうけどねw
331名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:17:00 ID:ozuPET3x0
ちなみに、スタータスの振り方で悩んでる人が多いみたいだが。
バトルモードとノーマルモードでは適正なステータス振りが変わると推測。

まず、ストーリーモードの場合。
食らうダメージが半分なのだから、防御力は全員無視でいいと思う。
魔法攻撃の無いヤハ、マリアにとっては、精神力は魔法防御力だから、これも不要。

つまり、ベーグル、リノンは精神力重視。ヤハ、マリアは攻撃力重視。と、全員アタッカーにすると
雑魚敵を一人か二人で一掃できるように育つ。
後攻になるとうざいし、ダメージ食らっちゃうので素早さに振るのも悪くない。
ていうか簡単だからなんでもいいとも言える。

バトルモードの場合は、かなりシビア。
はっきりいって、全パラメーターが重要
だからと言って全員を平均的に上げるのは弱そうなので、キャラで役割を決めてみた。

・リノン。とにかく高ダメージの範囲魔法を打つアタッカー。死亡しても復活させればよいと考え、精神力のみ強化。
速度リングで攻撃順番を上げる。ここでも防御力を無視。専攻して一発、高範囲+高威力魔法を打つだけの役割。
MP切れたらゴミ。

・ベーグル。リノンが焼ききれない敵をさらに焼く。こいつは保険なので速攻で死なないよう、防御力と精神力を強化。
スキルはフレイムのみ範囲を限界まで強化、威力は他のスキルにポイントが必要なので適度でいい。

・ヤハ、攻撃力一点振り。単体最高ダメージを繰り出すボス戦の要。
精神力最弱のため魔法で即死するが。復活させるので気にしない。
スキルも、確実に一匹しとめるために単体攻撃を重点的に強化。

・マリア、まだ技がロクに無い。ただ、遅いが他のパラメータが安定している。
もっとも死ににくいキャラとして、さらに精神と防御を強化。
雑魚相手には、もっとも残念なキャラ。いまだ、一人だけ通常攻撃…
332名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:17:40 ID:GDhjuAgb0
ベーグルはアレだな…伯爵邸で敵の会話を覗き見してるときとかに
馬鹿な発言連発してヤハ怒らせて…隠密行動をする気ないのがちょっとイラっとくるなw
これから成長するって話なんだよなこれ?

伯爵自体は弱かった、というか雑魚の機械軍団が強いからレベル上げしてるうちにやっぱ11くらいになるしね
333名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:18:22 ID:EzkAlAE+0
買おうか迷ってるんだが、やり込み要素とかレアアイテムとかあるんかい?
334名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:19:05 ID:/RhGxzyX0
>>328
10時に予約分回収しに行ったときは一般結構あったぞ
秋葉原はどんなかんじなん?
335名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:20:17 ID:ozuPET3x0
>>325
リーフは、東京大阪共にFF信者多し。
何の設定もしてないのに、PS2コントローラがFFと同等の動きをしてワラタ
普通は、マイクロソフト純正のコントローラに最適化させるだろw
336名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:21:05 ID:/RhGxzyX0
>>329
別にそんな感じはしないんだが。
お前だけADやってんじゃね?w
337名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:21:10 ID:9mIbD2CX0
FF信者が多い割にはキャラクターにホストやキャバ嬢が少ないな
338名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:21:51 ID:sTTD/dBd0
エース ヤハ
物理主力 マリア
範囲さえ取れば使える クロワッサン
お荷物 ベーグル
339名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:23:31 ID:1lmBj8Eb0
>>328
まぁ買えたならいいじゃないか。
怖いのは明日の土曜日だよな。
340名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:24:59 ID:+4CV3PVf0
>>336
TH2ADはそんなに酷いのか
それに慣れてるからこの主人公も平気なのかもな
ハクオロとかは良かったんだが、ベーグルはきついわ
341名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:26:17 ID:lxBJbPEY0
>>335
PS3に移植だなw
負けハードなんて欲しくないから買わないけど
342名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:26:24 ID:ve0mJAIK0
ベーグルはふらふらしてるという一貫性はあるように思えるがw
343名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:27:36 ID:XG8EKcrF0
ベーグルはなんかまひるっぽいなぁとおもって親しみも湧いたが、
ただのRPG主人公なら結構いらつくかもしれん。まだ超序盤だが
344名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:29:21 ID:ve0mJAIK0
>>333
3日後にでも聞けば、そういう部分もわかってくるんじゃね?
今回はフラゲ報告も遅かったし、攻略にも時間かかりそ。
345名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:30:16 ID:o5dyV7kt0
>>339
ありがと。昼休みに買ってロッカーに突っ込んどいた。
お蔭で探すのに時間使って、昼飯食ってないやw
明日とか、曜日で分けてるのか?
それなら休みだし、明日行ったほうが良かったんだろうか('A`)
346名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:34:14 ID:XbcXPf1g0
>>323
サンクス。
347名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:34:39 ID:ozuPET3x0
>>338
ストーリーモードだと。変わってくるよ。

リノン、雑魚を一撃一掃、一家に一台必須
ベーグル、リノンの弱いバージョン。リノンがMP無いときの補佐。
ヤハ、早いだけでHPも消費するしお荷物。序盤とボス戦以外、いらない子。
マリア、弱体化に全体回復。こいつもボス専用、雑魚では数合わせ。

要は、ストーリーだと範囲魔法が強すぎるんだよ。
セーブポイントの周りを巡回しながらMP切れるまで戦ってると、楽勝で稼げる。
それでスキルポイントも稼げるから、さらに威力と範囲アップ。
こうなるともう雑魚戦は魔法以外ありえん状況になる。
MPスグ切れるから長期戦には向かんけどな。

348名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:34:50 ID:EzkAlAE+0
>>344
なるほど
それでは3日後また来ます
349名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:37:55 ID:E3mzBU8+0
>>345
いや今日仕事があって買いに行けなかった人達が
土曜日に行って全然売ってなくて地獄ってことじゃないか?
350名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:38:51 ID:aKisues40
本当に初戦闘まで一時間半かかるんだな
DQ7を思い出したぜ
351名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:39:27 ID:9mIbD2CX0
職業何にしてる?
352名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:42:36 ID:pB3PkLKS0
ふーせんパン屋
353名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:43:36 ID:9mIbD2CX0
ごばきゅるるるる
354名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:44:25 ID:m8dRdGrV0
EASYモードでやってる人の方が少ないんだろうし、
難易度云々に関してはバトルモード準拠での方が・・・・・・

と、ここまで書いてひょっとしたらバトルモードが少数派なのではないかと考え出した
355名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:44:52 ID:iMYlwKul0
とりあえずチートでスキル確認したんだが少なすぎワロタ
lv100まであげても5個とかww
ベーグルの攻撃魔法ファイアしかねーじゃねーか
耐性ある敵結構多くなってきたし精神極振りはカスだな
356名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:45:54 ID:GDhjuAgb0
バトルモードでやってるけど今のとこハードモードな気分w

ベーグルアグレッシブだなぁ…発情してるからってあっさり処女奪って中に出すとかw
357名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:48:45 ID:RFQWHNxA0
主人公評判悪いけどナクトより酷いん?
そうならちょっと考えものだが
358名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:51:04 ID:p6rUTupV0
ヤハの勝利モーションだけブレるんだけど設定で何とかなる?
359名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:51:28 ID:V8odSzbE0
アグレッシブだよなw
中出しした女が心配してるのを放って、今はマリアのことしか頭にないんだ!
とか潔すぎるw
360名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:53:53 ID:rjXZVywW0
まだ序盤の砂漠を歩いただけなんだけど、
スペースキーでの歩く/走るの切り替えが
できない。街中でも走っていてマウスじゃ
操作しづらいよ。
361名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:56:23 ID:/RhGxzyX0
362名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:57:15 ID:m8dRdGrV0
誰に比べて、どの作品に比べてなんてのは荒れる元だ。他社なら尚更
363名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:58:47 ID:7XOzp1rW0
ベーグルの声が勝平だったら言うことなかった
364名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:58:48 ID:zvVwy6ru0
>>357
まだ序盤だから今のところ余裕でナクト以下だな
声が女声って時点でありえない
後半になって成長してたらいいけど期待出来そうにもない
テキストのも酷いから読む気しないしセンスのないギャグ?も全く笑えない
既に投げたくなってきた
まさか闘神Vやダンクル2以下とはな・・・
365名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 22:59:06 ID:fxIWICMX0
秋葉祖父にまだ特典付の在庫ってあるのかな?
さすがに明日仕事終わってから買いに行くんじゃ辛そうだけど…。
うちは明日まで仕事(´・ω・`)
2次出荷分とかに特典つくならそれでもいいんだけどなあ。
366名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:00:15 ID:qx97Ftp10
367名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:00:42 ID:CzsWkO9p0
主人公の女声ないわ・・・。バトル中も音声off効けばいいのに。
368名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:01:50 ID:iMYlwKul0
声もグラも女なのにチンコ生えてて
バンバン女襲いまくるのには違和感ありまくる
369名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:04:06 ID:IQoDp1FE0
ナクトが天津飯なら、ベーグルはヤムチャかな
370名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:04:19 ID:7HxR8yqT0
ナクトが闘神3のDQN以下ってのは無いな。
ちょっと言動が軽過ぎるが。
371名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:05:24 ID:xodC7EJP0
ベーグルはやる時はやる子
いろんな意味で
372名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:05:34 ID:KHP+mrlF0
>>364
センスのないギャグ? たとえばどんな?
373名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:05:55 ID:IQoDp1FE0
声OFFにしたらナクトと同等くらいの戦闘力はありそう
374名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:06:08 ID:ihE6+bZs0
>>370
何言ってんの
375名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:06:10 ID:TYFUTC9h0
>>357
どっちの主人公も嫌いだけど、ナクトよりは破綻してないと思う
376名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:06:18 ID:FGeABRkc0
>>370
お前が闘神3大好きすぎて頭から離れないというのは分かったw
377名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:06:20 ID:CvUpNukc0
次からはいきなりしても文句言わない、やらしい股間にしてやる。はむはむ
378名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:06:26 ID:zvVwy6ru0
ってか操作性悪すぎだろ・・・
カメラの視点変えつつ移動させないといけないのがありえない
初期のPSのRPG以下じゃん
パッドとか持ってねーよ
主人公の女ボイスが気持ち悪いから男ボイスOFFにしたら他の男のボイスもOFFになるのが致命的過ぎる
379名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:06:53 ID:OD5/+muMO
明日は寒いなか仙台街中マラソンだわ
どっかには残っててくれよと
無きゃデリでもよんで憂さ晴らししてくる
380名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:07:43 ID:E8CADuOG0
ひとつネタが放り込まれたら続けて釣られる単発IDの群。
そろそろあきらめたら?
381名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:07:45 ID:ebLjniw30
チートして偉そうな事言ってるやつがいるな
アホか
382名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:08:29 ID:9mIbD2CX0
お口チャックマンか!
383名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:09:52 ID:49aFHqgB0
主人公のイラ度マックスなんだが
384名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:10:47 ID:7HxR8yqT0
正直パッド持って無いならプレイしない方が良いって位マウス操作は酷い
385名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:11:23 ID:TYFUTC9h0
>>383
声OFFにしたらある程度緩和されるぞ
386名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:11:29 ID:IQoDp1FE0
ギャグも大概にして欲しいが、掛け合いは特に酷いな
ベーグルの誰に対しても相手が押せば引いて、引けば押してって態度が主体性がなくて癪に障る
387名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:11:54 ID:1lmBj8Eb0
>>379
今の所は難民報告も無かったと思うし、案外余裕かもね。
388名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:15:09 ID:4SSk9uJW0
これ一般ゲーのRPGと比べてどう?
389名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:16:11 ID:49aFHqgB0
なんだこのナヨナヨした主人公まじでありえんのだが・・・
足だけひょろ長くてフィールドで走ってる姿も見てるだけでイライラしてくるし
声もうざいから切ろうとしたら個別でoffできねえし
Hシーンの男声offにチェック入ってるのに切れねえと思ったらキャラの性別じゃなく声優の性別かよww
主人公の声をoffできなきゃ意味ねえだろなんだこれww
390名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:16:29 ID:OP8t/r7P0
一般ゲーとなら比べるのもおこがましいに決まってるだろ
391名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:16:34 ID:WiRxQkoa0
>>384

推奨環境にはっきりと2軸/8ボタンのゲームパッドって書いてあるくらいだしなあ。
こういうゲームは、実質的に推奨環境が普通にプレイする為の最低スペックだし。
392名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:16:35 ID:m8dRdGrV0
殺伐としてきたな。発売日なんだからほんわか行こうぜ

>>379
昔デリ頼んだ直後に友人が遊びに来たことがあってな
もう、ビールとつまみガッツリ買ってきてて長時間居座る気満々なの
今日はマズいから帰れ→なんだよつれねえな、の押し問答を玄関でやってる間にデリ嬢到着

「なんだよ、最初からそう言えよ(笑)」と笑い転げる友人と
「オプション料金で3Pも大丈夫ですよ(笑)」とやたらノリのいいデリ嬢
「チェンジ(笑)」と言えなかった俺
393名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:16:53 ID:OD5/+muMO
>>388
何基準だよ
394名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:17:03 ID:tT0EoUl/0
パッド持ってないけど
カーソルとWASDで平気な俺は異端なのか
395名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:17:29 ID:1lH1ZYpuO
移植するなら主人公の声は男かボイス無しにしとくのが無難だろうに
396名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:18:35 ID:CvUpNukc0
>>393
じゃあレーシングラグーン基準で
397名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:18:44 ID:/RhGxzyX0
>>380
すげーわかりやすいよなw
間隔の短い叩きレス連発だし、やってないのばれない程度の
あいまいな内容繰り返してる
自分のレスに自作自演してんのバレバレで寒い
そして立場弱くなるとまたID変えるw
398名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:19:30 ID:iMYlwKul0
パッド持ってるけどWASD移動の方が楽だった
カメラ操作はデフォで上下逆になってるから設定しなおさないとダメだったけど
399名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:20:26 ID:CvUpNukc0
移植に当たって主人公に声つくなんてよくあることだろう
400名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:20:29 ID:OD5/+muMO
>>396
それ底辺だしw
401名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:21:13 ID:9mIbD2CX0
バハムートラグーンみたいな展開はないのかな
402名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:23:01 ID:w1skWGk70
クソゲーすぎ・・・無双も劣化してるし俺買ったの全滅とか
403名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:23:34 ID:9mmh2DUn0
>>400
底辺?何言ってるのさ・・・・・・
404名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:23:44 ID:xwCmxLmi0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1230172527/

このスレから来たけど



購入厨ざまああああああああああああああああああああああああ
405名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:24:02 ID:m8dRdGrV0
主人公のボイスがなぜ女性なのかまだ分からないのか・・・?

そのうち始まるメギドWebラジオのメインパーソナリティにシャアを持ってくるための布石なんだよ!
406名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:24:41 ID:08JnJRJv0
主人公が女声なのは女性化したりする展開があるのかな?
407名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:26:29 ID:OP8t/r7P0
完全に女声なんだよな
少年声にしたつもりなんだろうが
408名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:27:26 ID:br/fFghC0
ベンチの頃からキャラやフィールドが白くなってしまってたから
仕方なくそのまま白いままでプレイしてたんだけど
どうにかならないかなぁと3D描画の設定部分の被『写界深度を使用する』のチェックを外したら一応正常に表示された
キャラが白くなるから諦めてる人いたら試してみるといいかも
画質がどれくらい変わってるかはもともと画質あまり良くしてないからわからないけど
409名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:28:06 ID:iLSb424J0
別に主人公が女声の男のエロゲなんて大して珍しくないだろ
同じ板の仲間のリトバスだってそうだろ
黙ってボイスオフにしてりゃいいのにギャアギャア文句言うほどのことか?
410名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:28:57 ID:D6vlU+eg0
ベーグルの声はあれでいい、ちょっと百合みたいな楽しみ方もできるしw

マリアとのエッチはちょっと感動したな〜
411名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:29:20 ID:KHP+mrlF0
>>397
ちなみに俺のように、素を装って、ほれ、具体性のあること書いてみろよw
みたいにちょっかいかましてるケースもあるので要注意。
412名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:29:46 ID:iMYlwKul0
女声の男っつーかセクロスの時だけチンコ生える女だな
413名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:29:52 ID:49aFHqgB0
操作性の悪さも言い表せない程ひどい
パッド使って設定もいじってなんとかやってるが
これテストプレイとかやってる時おかしいと思わなかったんかな?

あとエンカウント率異常に高いし、フィールド隅々まで回って宝箱全部回収しようとすると何時間戦闘させられるんだよ・・・
414名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:30:58 ID:GDhjuAgb0
改造試してみたんだけど
これって組み合わせによって素材の効果がそのまま出るわけじゃないのか
単体じゃ1つ上がって1つ下がる可能性あるのばっかだからちょっとどうしようか迷ってた
415名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:31:55 ID:9QSlIiYi0
>>413
エンカウント率高いって言ってる奴は、自分はまともにゲームも出来ないバカです
って言ってるも同然だという事を知っておいた方が良い。
416名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:33:21 ID:XG8EKcrF0
>>412
本当にまひるなんだなw
ねがぽじ好きな奴いないのか
417名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:34:30 ID:IQoDp1FE0
マンセー意見以外はアンチの工作扱いって、信者の盲目ぶりが酷いな
少し頭冷やしてからレスしたほうがいいんじゃないだろうか
418名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:36:08 ID:ebLjniw30
一回も逃げずにフィールド隅々まで回って宝箱全部回収してる
俺は少数派ですか?
419名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:36:44 ID:CvUpNukc0
アイテムで対処できるからエンカウント率が高すぎても問題ないって発想が酷すぎるな
420名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:37:10 ID:V8odSzbE0
少し挿入してから出るの早めじゃないか?
Hシーンの尺が短いんだが
エロいことにはエロいんだけど
421名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:37:34 ID:zCAXjkyQ0
エンカウント率が高くないって言ってる奴は、エロゲのRPGしかしたことないんじゃね?w
422名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:39:05 ID:9mmh2DUn0
エンカウント率高すぎ云々はランダムエンカウントの宿命だよな。
シンボルにしとけばよかったものを・・・・・・
DQとかFFのエンカウント率調整は頑張ってるな、って思う。
とはいえ、RPG=作業と思えないうちはまだまだ。
423名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:41:00 ID:Sfz6rtD20
シャアのキャラが主人公だったら神ゲーだったな
424名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:41:25 ID:br/fFghC0
エンカウント率割と普通な気がするんだけど
最近のRPGはエンカウント率低めが多いのかな?
425名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:41:32 ID:kOgvZ1Vw0
ギルバートさんにしかみえなくなったw
426名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:42:15 ID:qx97Ftp10
わざわざ金出して買ったのに即効で文句言える神経がちょっと不思議だな
はした金なのか、そもそも金を出したのか
427名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:43:31 ID:ihE6+bZs0
金を出したからこそ文句言ってんだろ
428名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:43:52 ID:e31lCxi10
エンカウント率が高い
UIの操作にいちいちディレイが入って遅くて回復するのにも面倒
戦闘スキップしても遅い

この辺はちとその辺のRPGと比べても酷いデキ
所詮エロゲのRPGなんてこんなもんと言われればそうなんだが・・・
429名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:43:57 ID:5mN1NqkR0
このパッドのLRに勝手に設定されたズームなんとかならないの?
LRにZ軸回転入れたいからjoytokey使っているんだが、このままだとズームしながら右回転左回転する
430名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:46:02 ID:VjY+0Pw7O
質問なんだが、なかむらやみつみのデザインしたサブキャラが戦闘に出れないのは解ったんだが、ヤるシーンとかある?
というかストーリーに結構絡んでくる?
431名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:46:29 ID:ZYq21sQR0
>>426
高い金出してて勿体無いから、自分を偽ってでも褒めるって考え方のが不思議
432名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:46:52 ID:Sfz6rtD20
エンカウントについては闘神都市3で鍛えられたから余裕
433名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:47:36 ID:2mM7HJdDO
葬式会場はこちらですか
434名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:47:54 ID:9mIbD2CX0
んー正直ストーリー以外は今のトコは闘神より微妙だな
435名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:48:39 ID:iMYlwKul0
加速器つかったらエンカウント減る
つーか2倍にしたらエンカウントするまで2倍の距離移動できる
lv5で伯爵までいってどうにもならんww
436名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:48:41 ID:iLSb424J0
>>428
家庭用のゲームに戦闘スキップなんて出来るゲームあるか?
これだからエロゲ脳は困るんだよ
437名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:48:45 ID:m8dRdGrV0
エンカウント率高いって言うか、エンカウントしない最低保障歩数が少ないんだろうなぁ
ストーリーモードだったらそれほど苦痛には感じなかったのかもしれないけど
バトルモードは戦闘長いから余計にエンカウントが煩わしく感じる

なら最初からストーリーモードでやれよって思うかもしれないけど
RPG部分を楽しむ気がなかったら最初からメギドに手を出してないわけで、
デフォをバトルモードと考えるならやはりその部分は調整不足じゃないかな
438名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:49:05 ID:9mmh2DUn0
>>432
なんだよ、闘神3より低いのかよ。
って、あれそんなに高かったっけ??
439名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:49:42 ID:9mIbD2CX0
>>436
ワイルドアームズ2ndイグニッションはできたぞ
アナスタシアのケツマンコ犯したい
440名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:50:14 ID:OP8t/r7P0
>>436
ペルソナ3以降
441名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:50:43 ID:ihE6+bZs0
>>436
これエロゲですから
442名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:50:49 ID:bk+evYDe0
別にエンカントは多くてもかまわないけど
なんだろうFFみたいにテンポよく戦闘できないもんかね・・・

いちいちモーション見るの疲れる・・・
443名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:51:39 ID:Hh8JAc8V0
>>436
レベルが高いと戦闘カットされるゲームもあるぞ
マザー2とか
444名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:51:44 ID:3u8JnI2D0
>>434

>322 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 22:05:14 ID:9mIbD2CX0
>なんか五年ぶりくらいにRPGやるけどこんなもんだっけなぁ


アンチ工作やるなら自分で書いたレスぐらいは覚えとけよ。
445名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:52:05 ID:49aFHqgB0
とりあえず伯爵の館のディアボロとかいうでかい恐竜倒すまではやる
446名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:52:25 ID:ZYq21sQR0
>>435
これどんな内部処理してるんだろうな
ダンクル2でも思ったけど敵を探すコマンドくらいつけとけよ
あれよりレベル上げがかったるい

>>442
CTRL
447名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:52:36 ID:9mIbD2CX0
>>444
いやCS風のやつね
闘神はエロゲじゃん
448名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:52:57 ID:/RhGxzyX0
>>444
ワロスwww
449名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:53:11 ID:9mmh2DUn0
>>436
クロノクロスを忘れてもらっては困る。
戦闘どころかムービー以外の全てを爆速にする悪魔のような高速モードだったぞ。
お陰で全EDコンプできたようなものだ。
450名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:54:12 ID:ve0mJAIK0
>>449
一度クリアーした後やん
451名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:54:14 ID:iLSb424J0
>>440
ペルソナ3はスキップじゃなくてオートモードだけどな

これもスキップモードにしたら相当テンポいいと思うんだけど大部分の家庭用と比べて
452名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:54:45 ID:ZYq21sQR0
CS風に作るなら、もっとしっかりしたもの作って欲しいな
ゲーム部分は劣化CSとかPS1のゲームって言われても違和感ない出来だし
453名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:55:07 ID:hBR+5pXA0
PSデュアルショックを変換で使ってるけど、これアナログモードOFFにしてたら、
十時キーが、移動と視点変更同時に兼ねる事になって、左右移動とかまともに操作できない。

逆にアナログモードONにしたら、
PCゲームでは珍しく、アナログスティックと十字キーの両方が使えて、
コンシューマゲームの如く十字とスティックを使い分けて操作出来る。

パッドで操作性が論外って言ってる人は、ひょっとしてアナログモードOFF(もしくはそれに類するモード)
になってるんじゃね?
454名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:55:19 ID:9mIbD2CX0
TtTみたいにCS移植前提なんだろ?
455名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:56:18 ID:ZYq21sQR0
>>451
CSに比べたらどんなエロゲーRPGもテンポ良いよ
それでもテンポ悪いって言われるのは、基準がエロゲーだからだよ
闘神3もダンクル2もエロゲーの中ではテンポが悪いから叩かれた
テンポに関してはメギドはそれより酷い
456名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:57:49 ID:/qC1oBam0
コンシューマでは性別の変更を要求する!
457名無しさんだよもん:2008/12/26(金) 23:58:16 ID:iLSb424J0
>>455
いやこれ以外のエロゲRPGってウィザードリィレベルのファミコンレベルのシステムじゃんw
3Dのこれと比べられてもねぇw
458名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:00:10 ID:IrTOFVRZ0
ところで、エロは10回ある?
459名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:00:15 ID:RPrDspsq0
RPGの戦闘部分のテンポに関しては、メギドはそこまで悪くない(遅くない)と思う
ただ、大抵の「テンポが良い」と言われてるものはスキップが高速なんだよね
メギドの戦闘早送りは、気持ち早い程度で高速とは言い難い
460名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:00:33 ID:qTrEpIsf0
このままエロ削ってコンシューマ送りにしたら
1 2 1 1
くらいだな
461名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:00:44 ID:HkS3oapX0
>>446
パッドプレイなのでスキップなんて^q^
おまけに大した加速装置じゃないし・・・・
462名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:01:13 ID:RRLmiLLU0
・CSに比べたらテンポは良い
・エロゲーの中では3Dはレベルが高い
・エロが薄いのはCS移植が前提だから仕方がない
・エロゲーなんだからゲーム性が薄いのは当たり前

メギドの擁護ってこんな感じ
そりゃ悪いところとだけ比べていったら擁護はできるけどさ…
463名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:01:41 ID:HkS3oapX0
そしてウィンドウモードで画面切り替えたら動かなくなった^q^
もういやだ・・・
464名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:04:05 ID:oi6TzsAM0
フルスクリーンで伯爵後のヤハのHシーンでログ見てて上にスクロールさせたら落ちた
465名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:04:18 ID:Ufw7xBAwO
>>462
ゲーム性が薄いのに移植前提なのか
466名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:05:16 ID:RQeyzyKq0
467名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:06:16 ID:1UZq4+z80
どうみてもヒロインです。ほんとありがとうございます
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d507407.jpg
468名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:07:42 ID:pUcQRGe30
>>462
まだまだ糞ゲーの擁護には程遠いぞ

クソゲースレでよくされるフォロー

・オレは普通に楽しめた。
・いつもの○○(メーカー名)
・BGMは良かった。
・これは最初からキャラ萌えゲー
469名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:07:45 ID:fl6o75340
ヤハのウザさが限界突破してきたんだけど
いつデレデレになるのよ
470名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:08:24 ID:5dvCsZVF0
戦闘と移動がテンポ悪くてストレス溜まる
471名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:09:39 ID:1UZq4+z80
これはスルメゲーだな
472名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:09:42 ID:RUR+caUx0
ストーリー自体にのめり込めない俺は耐えられるか早くも不安になってきたわ…
473名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:10:00 ID:8hmPaVIa0
>>444
これは酷い・・・
後の言い訳も酷いw
474名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:10:41 ID:1UZq4+z80
勢いが遅すぎるのが気になる
475名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:11:51 ID:RRLmiLLU0
MAP広いのに移動が遅い
移動が遅いのに敵はいっぱい出る
敵はいっぱい出るのにレベルだけでパラメータはあまり上がらない
パラメータはあまり上がらないのにボスは強くて簡単にやられる

このゲームデザインした人は、全てにおいてバランスって言葉を覚えて欲しい
476名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:12:01 ID:sr3ftjQP0
vistaじゃテクスチャエラーが出てフルスクリーンで出来ねー
XPをデュアルブートしてたから大丈夫だったけどさ
つーかすでにRPG部分が飽きてきた件について
やっぱAVGの方が良いってことが分かった
477名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:12:38 ID:1UZq4+z80
つーかイベント会話まで3Dキャラにする必要あったのかと
478名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:14:40 ID:e4lY24bB0
>>475
そこは加速器ですよ・・・
479名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:14:59 ID:4spv5nrr0
もっと視点自由に変えさせて欲しいな
480名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:15:25 ID:Nw4C7lbg0
文句言ってる奴って、本当に文句以外の感想は何ひとつ言ってないよな。
しかも、ぼちぼち捏造まで復活し始めてるし。
481名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:16:22 ID:Dc5uWIMP0
欲しかったけどベンチスコア2000しか出ない動作最低ラインPC(GF6600A)の俺は
様子見で正解だったかもしれん
遅いとかそんなレベルじゃ済まなそうw
482名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:17:14 ID:QsyRw+AG0
まぁ所詮エロゲ会社の作ったRPG風アドベンチャーなんだから
あんまり叩くのも高望みのしすぎってもんだぜ?
483名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:18:01 ID:PIqiH9F60
ストレス溜まるって人はストーリーモードでやれば良いだけの話なのでは……。
少なからず緩和されると思うよ。
484名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:18:16 ID:vTGar0xv0
戦闘のテンポそのものはそれほど悪くはない。
単にマップの広さとエンカウント率の高さのバランスおかしいだけ。

デフォルメ2Dマップだから許せた闘神3並の高いエンカウントを、
広い等身大3Dで、しかもそこら中に見にくい宝箱が散らばってるようなマップでやられたら
ウザすぎて探索もする気にならない。
485名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:18:30 ID:qTrEpIsf0
言われてるほど悪くないと思う
問題があるのはRPG部分と主人公と絵くらいだし
486名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:19:03 ID:uPGy7nQE0
引き続き信者とアンチの攻防戦をお楽しみください
487名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:19:12 ID:KuMpSWPq0
それほとんどだろ
488名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:19:23 ID:cqdAmeiP0
セシリアかわいいよセシリア
489名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:20:25 ID:oXoXeeIY0
エンカウント率を調整するツールでも作らないと
ストレス溜まるなぁ、これ
RPGを名乗るなら、バランス調整をもっと詰めて欲しかった
490名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:20:45 ID:HkS3oapX0
ベーグルはレベルUPのボーナス精神に割り振っておけばOK?
491名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:20:51 ID:voVJQ0U40
>>444 これは酷いw
492名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:21:12 ID:1UZq4+z80
ロールプレイしたいのに主人公が喋るからロールプレイできません><
493名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:23:00 ID:qNo+mBOc0
マリアひとり背負うことができない主人公ってどうなのよ・・・
494名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:23:11 ID:rmGUkI9v0
エンカウント気になる奴はストーリーモードでやれよ
せっかくヌルゲーしかできないゆとりのためにゆとりモードが用意されてんだからさ
495名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:24:37 ID:hccCyj8I0
>>494
披ダメージが減るそれで一体何の解決になるんだ?
496名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:24:51 ID:lvkVSDtF0
>>492
イベント主体の洋ゲーやるしかないね
和ゲーはほぼシナリオ主体
エロゲーならなおさらだ
497名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:24:57 ID:Eou5X4mU0
あぶねえなこのスレ…ネタばればっかじゃん
ちょっと退避するわ
498名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:26:01 ID:rmGUkI9v0
>>495
どちらにしろバトルモードだとレベル上げしなきゃボス倒せねえだろがよ
プレイしてりゃわかるだろ嫌でも雑魚と戦わなきゃなんねーだろ
499名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:26:51 ID:cqdAmeiP0
雪山無理ゲーだろ
500名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:27:47 ID:PIqiH9F60
後はとりあえずのエンカウント対策は、アイテムしかないだろうな。

>>495
ダメージ量も上がるらしいよ。
ストーリーモードだけしかやってない俺はよくわからんのだけどw
最初の敵で100以上ずばんといったね、ベーグルで。
501名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:28:25 ID:udHMkNv00
別に言うほどテンポは悪くないしPS2のアナログスティックを使えば操作性は快適だし
なんか何でここまで批判されてるのって感じなんだが……
502名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:28:34 ID:Nw4C7lbg0
今のところ叩かれてる点はゲーム中で解決できることがほとんどだな。
テネの時も、走りながら魔法チャージできないから糞! と叩いてる奴いたが、
ゲームやってないのまるわかりだった。
503名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:29:09 ID:Ufw7xBAwO
>>498
なにその苦行w
504名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:29:34 ID:rN0f93+j0
悪くはないんだけど個人的にはベーグルは男の声優さんにして欲しかった
505名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:31:25 ID:UjIFZ5wIO
最後にやったゼノギアスぐらい楽しめればいいや
506名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:31:31 ID:Tc5gi3Lv0
悪くないんだけど、ジャンルにフェニックスの尾ゲーって入れてほしかった。
507名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:33:43 ID:Z18hqpwW0
逃げてたら普通にセシリアに凹された。ダメ通らないし全然耐えれん
素直にに武器とアイテム用意してレベル上げか…
508名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:33:53 ID:/3BDytAx0
>>501
PSコン前提で物を考えるのは色々と間違ってるw
それ以外の操作性がどうしようもないクソなのも確かなんだし
509名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:33:55 ID:8hmPaVIa0
信者多いメーカーのゲームでは発売してからしばらくはアンチが頑張るからな
多分叩く為に落として試しプレイまでしてそう
510名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:35:11 ID:CjaVaeT40
っで面白いの?
511名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:35:20 ID:PIqiH9F60
まだ序盤だから、何とも言えないけど、
スキルと改造が大事っぽいね。
512名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:35:47 ID:1UZq4+z80
鎖は好きなんだけどなぁ
岸田さんみたいなキャラが見当たらないぜ
513名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:36:15 ID:qHiPnG8IO
俺は今のところ普通に楽しめてるな。
確かに操作性とか思う所はあるがいつもの葉じゃないか?
キャラが魅力的で良いね。
514名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:36:47 ID:fl6o75340
武器の上限30%までとか低すぎだけど
限界突破とかできないとすぐ上限いっちゃうじゃん
515名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:36:58 ID:udHMkNv00
>>508
推奨環境、及び最近の市販ゲームパッドの形状
これで叩く奴は正直、狂気の沙汰としか思えんよ
516名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:38:43 ID:a43x+yL90
地下遺跡の敵強いよー
初めてリコイン使っちまったわ!
517名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:39:45 ID:1UZq4+z80
ディーボかわいいのにエロシーンないんだろうな
あけるりでもイタリアンズのエロシーンを熱望してたのに…
518名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:40:34 ID:PIqiH9F60
キーボードでやってると、確かに操作性の部分はキツイw
せめて割り振りだけでも自由にできればなぁ。
519名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:42:57 ID:Z5HX0Z1T0
アンチの攻撃がとまっているので現在叩き文製作中と予想。
もうじき同時多発的に3つのID使ったジェットストリームアタック
が開始されそうだ。
520名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:43:39 ID:rN0f93+j0
そんな叩いて欲しいのかw
521名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:43:39 ID:lXDd9gcj0
なんでこんな微妙な操作性のゲーム作ってしもうたん?
522名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:44:53 ID:znsqNH9O0
エンカウント率高いって言うけど2、30歩ぐらい走ってもエンカウントしない時だってしょっちゅうだし
これ以上エンカウント率低かったらレベル上げやアイテム集めの時に逆にイライラするんじゃね
523名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:47:15 ID:PIqiH9F60
>>521
自分達の環境しか想定してなかったんじゃないの。
524名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:47:29 ID:qTrEpIsf0
加速器使うとエンカウント率下がる謎仕様だから
今の5倍くらいエンカウント率高くしてほしかった
525名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:48:18 ID:hCWghp4l0
見てると信者の擁護がなんか痛々しいな
アンチのつまらない所は大体わかったけど
信者的には具体的にどこら辺が面白いんだろ

>>522
索敵機能つければ問題ない気がする
526名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:50:08 ID:SmKCXPjL0
このゲームって加速器前提なん?
527名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:50:43 ID:Tc5gi3Lv0
joytokeyのありがたみに感動できるところ
528名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:51:06 ID:2FSyX7Ns0
TtTの主人公であるアロウン様は史上まれに見る神主人公っぷりだったというのに
このメギド主人公のうんこっぷりといったら・・・
これで女ったらしの設定とか無理ありすぎんだよ、カケラも感情移入できねえっつうの
529名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:51:54 ID:qTrEpIsf0
TVにオカマがいっぱい出てるから勘違いしちゃったんだろ
530名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:53:02 ID:RUR+caUx0
>>528
だなぁ
531名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:53:51 ID:vqLmYI/00
闘神3といい、なんか作り手側は最近こういう主人公が好かれるって理解しちゃってるのかな?
532名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:54:00 ID:CjaVaeT40
信者はメギドを無かったことにしてる
擁護してるのがアンチだろ
533名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:56:59 ID:PIqiH9F60
明日あたりには、チート駆使してクリアーした人が、重大なネタバレかましそうだから、
このスレ見れるのも今日が限界かもw
まぁ正当な評価が知りたい人は1週間くらいは待った方が良いんじゃないかな。
最初の方で、脊髄反射の批判ばかりになるのはエロゲスレの定番だし。
534名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:57:57 ID:1UZq4+z80
脊髄反射って最近流行ってるね
535名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 00:58:29 ID:a43x+yL90
536名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:00:07 ID:Tc5gi3Lv0
正直に懺悔しよう。

砂漠のクロワッサンで笑ってしまった
537名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:01:38 ID:PBGk83z50
なぜかセーブ出来ない。サポートにメールしてみるか。
538名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:03:09 ID:quDnnWgy0
ボスもつえーなw
マリア救出のとこ、銀色丸いの2匹の先制攻撃リノンがなにも出来ずに死んだぞw
539名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:06:42 ID:2FSyX7Ns0
全部スキップしても20~30時間のボリュームあるとか言ってたけど
この異常エンカウントを見ると全然安心できないんだけどww
540名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:07:40 ID:kTVWz/En0
この程度でエンカウント率高いとか戦闘スピード遅いと言う意見が多い
のが不思議でしょうがないんだが、文句いってる人はRPGむいてないんじゃ
ないかと思う

541名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:08:45 ID:qTrEpIsf0
これエンカウントしたの全部たおさないとボスがつらいバランスになってんな
逃げまくってたらボス前でレベル上げ作業がダルいぜ
542名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:09:49 ID:MtbaBx+P0
>>538
あそこからちょいボスが強い感じになるよな
ヤハが二撃でやられて初めて気付け薬使ったわ
543名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:10:16 ID:RPrDspsq0
PCで書き込んでるにもかかわらずのにそんな改行する
のが不思議でしょうがないんだが、すぐに釣られちゃう人は2chに向いてないんじゃ
ないかと思う
544名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:10:52 ID:hCWghp4l0
メギドの良い所って具体的にどこなんだろう
批判は割りと具体的なんだけど、肯定はあまり出来ない内容なのかな
545名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:12:49 ID:2FSyX7Ns0
立ち絵が3Dでよく動くところが・・・いいんじゃないかな・・・
546名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:13:43 ID:1UZq4+z80
んーバトルモードのシビアなバランス好きなやつは肯定意見その内出てくるんじゃねーのか
シビアRPGといえばレジェンドオブドラグーンなんか俺は好きだった
547名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:13:46 ID:PIqiH9F60
>>531
主人公が好かれるかという基準で作っていないという事じゃないの。
枕流の場合は既存のRPGからは外れた主人公という理由で、
ベーグルみたいのにしたわけだが。
そのベーグルの成長を描くことで王道RPGやっていこうって感じらしい。
548名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:14:23 ID:kTVWz/En0
釣られたかどうかはいいんだけど、中には本気で書いてる人がいそうだな
549名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:15:37 ID:1UZq4+z80
欲を言えば岸田さんみたいな主人公が良かったな…
550名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:16:08 ID:/XpKBAwA0
アロウンが・・なんだって・・?
551名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:17:52 ID:g2E2orCV0
ベーグルうざいわ
戦闘ダルイわ
地の文入れすぎでテンポ悪いわ
システムメニューとかもなんで一瞬で出ないんだよ
完全に一昔前のコンシューマの悪い部分を再現してやがる
552名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:17:55 ID:EgPfNmCxO
エンカウント少ないと思う俺はどうやらこのスレでは異常者のようだな……
553名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:18:20 ID:znsqNH9O0
>>544
序盤だし肯定意見なんてまだなんとも言えないよ
シナリオやキャラがいいとか言っても後半でひっくり返されるかもしれないし
まぁ今んとこ魅力ある主人公じゃないって意見には同意しとく
554名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:22:03 ID:QtRxsisy0
なんでこれチュートリアルで金取るんだろ・・・しかも高いし
チュートリアル読むのって結構だるいのに、稼いだ金使うとなるとかなり抵抗あるだろ
どんだけ読ませたくないんだよ
555名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:23:11 ID:1UZq4+z80
>>554
ところで兄さんチュートリアルを無料で読める裏技があるんだがいくらで買う?
556名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:23:54 ID:hUB1dB9q0
セシリアとエチーまで来たところなんだが
主人公そこまでうざく感じなくなってきた
557名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:24:52 ID:4cvr3TdC0
>>552
いや、俺もだ。
セシリア倒せないから街まで一回戻ってもう一度遺跡の入り口からセシリアの所までいったんだが
一回もエンカウントしなかった。
これで多いって・・・。
558名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:25:22 ID:jmk8bs9u0
セシリアの弱点何?

リノン 氷か雷どちらがオススメ?
559名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:25:43 ID:vqLmYI/00
>>555
まじですか
560名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:26:07 ID:QtRxsisy0
>>555
地獄の沙汰も金次第かw
561名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:28:45 ID:Z5HX0Z1T0
>>544
クソ面白いから自分で買って確かめろ

以上
562名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:29:43 ID:HDx9LhQ50
しかし強制終了多いな
らぶデスやGTAやデビルメイクライじゃこんな事なかったんだが
563名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:30:08 ID:PIqiH9F60
>>554
ユーザーに頭使って自分なりにやって欲しい、という意図が見える気もする。
工夫次第でかなり戦力に差が出る仕様みたいだしね。
564名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:30:31 ID:hUB1dB9q0
>>558
多分雷
使うかどうかは別としてマリアが氷覚える
565名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:31:34 ID:WW3IdW6C0
10時間くらいやったところだが、
方舟とソルトベル行ったり来たりでダルすぎる('A`)
566名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:31:40 ID:jmk8bs9u0
雷か〜

セシリアの弱点は?
567名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:31:59 ID:qTrEpIsf0
スキルって上位の覚えていくと思ったら全然ないのな
lv100にしたベーグルの攻撃魔法がファイアだけだし
568名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:32:58 ID:8zmV5E9X0
リノンは雷がよさげなのか
うちのリノンは紙防御で真っ先にダウンするぜ
569名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:35:05 ID:HkS3oapX0
スキルポイントってがんがん割り振るべき?
570名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:38:21 ID:hUB1dB9q0
セシリアの弱点は氷だった気がする
が、それ以降のボスでも気付け薬必須ゲーなので気にしないでいいと思う
571名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:39:53 ID:a43x+yL90
>>569
リノンの魔法にガンガン割り振ってたら、強いことは強いんだけどすぐにMP切れになる子になりました
572名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:46:28 ID:GWYiCoSG0
これでシンボルエンカウントで戦闘システムがSO3だったら神ゲーだった
573名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:48:08 ID:e4lY24bB0
ちょっと説明しずらいんだけどマリアが参加したダンジョンでのボス?がなかなか倒せない
というか詰んだ。伯爵なんて目じゃない。どうすればいいと思う?やっぱレベル上げ?
574名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:48:55 ID:hUB1dB9q0
あくまで自分のやり方だが
リノンは火氷の威力だけ、雷は範囲と威力を上げて
それにベーグルの精神を上げて火の威力範囲をあげることで雑魚戦はかなり楽になる
575名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:48:59 ID:0XwXZCqt0
>>365
予約キャンセル品の放出日を狙った方が入手率高そう。
576名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:49:30 ID:8zmV5E9X0
みんな隊列ってどうしてる?
577名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:49:34 ID:i1TfBGg80
初めて二時間でやっと戦闘開始かと思ったら強制終了二回来たぞ('A`) なにこれ
578名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 01:49:48 ID:ziP+iX7a0
ガンガンというよりmobに合わせて合わせて上げるべき

それにしてもヤハが強すぎて魔法組が空気だな
579名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:01:23 ID:HkS3oapX0
なんか攻略系のまとめページみたいなのまだなし?
580名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:05:30 ID:BVKuo+Bd0
ベーグルの音声だけOFFにしたい
581名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:08:17 ID:i1TfBGg80
わかる いらつくよなあの声 明らかに女声だし 
主人公だけOFFほしい
582名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:08:30 ID:HkS3oapX0
ベーグルがしゃべりだしたらスピーカーミュートにしましょう。
583名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:11:40 ID:wajgHph+O
女装ゲーで鍛えた俺にはなんてことないぜ!
584名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:15:50 ID:l0ZLYYxPO
女たらしに無理がw
ランスみたいにすればよかったんだ
585名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:16:00 ID:WW3IdW6C0
方舟動かすのに何往復させれば気が済むんだよ
伯爵の館だの地下遺跡だの使いまわすのにも呆れてきた
586名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:22:59 ID:qHiPnG8IO
「ちょっっ」とかどうにかならんのか。
少しイラッとくる。
587名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:25:53 ID:HkS3oapX0
本持ってるからガッシュベルみたいに見えるけど
中身はひどい性格だ
588名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:26:28 ID:Z5HX0Z1T0
>>586
ちょっっwww
589名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:26:47 ID:1UZq4+z80
>>586
ちょびっつwwwww
590名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:28:42 ID:sr3ftjQP0
ベーグルにサンプルヴォイス無いのは葉もやばいと思ったんだろうな
この声だと男というよりふたなりにしか見えない品
591名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:28:46 ID:quDnnWgy0
ようやく全員揃ったしちょっと範囲攻撃で一掃しまくって稼ぐかね
592名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:29:07 ID:qHiPnG8IO
>>588-589
イラッ(#^ω^)
593名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:29:09 ID:woDsCVnW0
さっきインスコしたんだがスレ見てヤル気がた落ちw
てかなんでメインキャラの絵はあんなに魅力無い絵師にしたんだろう
594名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:29:25 ID:zOCmDKO10
左右反転いまだになれない なんか日本のゲームって反転にする傾向あるよな
595名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:29:49 ID:i1TfBGg80
改造に使う木箱とか使っても能力減少にしかならないのって売っていいのかね?
596名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:29:51 ID:S1D9y3vn0
ここまでの流れをまとめると
・基礎情報
@エロゲとしては高スペック要求(OHP、ベンチマーク参照)
A戦闘メンバー固定
Bベーグルが女声
C難易度がストーリーとバトルの2種類(ダメ判定で約2倍の差)
・擁護
@レベル上げに伴うパラメータ振りである程度の差別化が可能
A女の子が可愛い
Bボスが強いので攻略しがいがある
・批判
@エンカウント率が高い、動作が遅い(スペック?)
Aペルソナ3のような戦闘時の高速オート仕様が無いため作業感がある
Bベーグルがなよなよしていてイライラする

こんなもんか。共通してるのはベーグルが成長型主人公(設定上)で序盤はいまいちなこと。
RPG要素については人によるが、今のところ批判が強い。
スペック上の不満も目立つし、ギリギリと判っていたけど手を出した人には辛い内容だったかな。
597名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:30:12 ID:rN0f93+j0
普通の会話がなんか妙にエロい気がする
598名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:30:27 ID:WW3IdW6C0
序盤はまあまあ面白かった。
今、中盤だか後半だかは分らんが、
同じマップを繰り返し移動させられて
非常にダレる展開になってきた。
599名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:36:53 ID:9MkPZa5h0
イライラする主人公だ・・・
女たらしなのは別に構わんがこの性格で女声では違和感ありすぎ
もっと男らしい性格と声なら女たらしでも納得するんだが。
600名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:37:50 ID:wOh4ukEe0
戦闘メンバー固定がきついなあ
601名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:40:18 ID:vRtKshhh0
うはうはうっせぇんだけど
602名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:41:09 ID:RPrDspsq0
伯爵館の触手見たときとかドア前でのgdgdがこれからも続くなら、大分ツラい作品になりそうだ

そして三年後・・・ とかになって主人公声変わりしないかなぁ
人妻に手を出す軟派男なのにヒロインより声が高いとかちょっと・・・ねぇ
かといってショタ系のキャラってワケでもないし

阪口とか声高めの男性声優でよかったと思うんだけどな
603名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:45:21 ID:rSnnJsTIO
ベーグルに我慢出来なかったらナクトとか到底無理だろなぁ
604名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:45:54 ID:vRtKshhh0
それ目糞鼻糞じゃね
605名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:47:28 ID:wOh4ukEe0
いまどきこれぐらいのゲーム動かないとかないだろ
606名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:48:38 ID:PUALD77nO
ネタバレ回避でこのスレに来るのを遠慮してる人いるみたいだけど、覗くにしろ語るにしろ今のうちだぜ。
ひょっとすると、また今年もスレ乱立されてメギドスレが流されるかもしれん。
607名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:50:59 ID:HkS3oapX0
伯爵の扉前まできたけどいらっと本当にくる主人公の声
608名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:51:05 ID:IoFLOAgv0
エロゲ民の低スペックをなめるなよ
609名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:52:46 ID:woDsCVnW0
既に男キャラのボイスをオフにしてますが何か
610名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:53:38 ID:HkS3oapX0
スウェンぐらい落ち着いた声で冷静な主人公だったら
ちょっとは違ったなぁ・・・・
611名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:53:59 ID:wajgHph+O
戦闘メンバー固定とかスキル少なかったりするのは
モーションとか作るのが間に合わなかったのかな
でも敵では出てくるんだよなあ
612名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:54:08 ID:RPrDspsq0
キャスト陣で一番高額ギャラであろう池田ボイスを聴けなくなるな
613名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:56:42 ID:QtRxsisy0
声優も結構酷いよな
メイン系の声優も、エロゲー声優にしても下手な気がする
614名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:57:23 ID:PUALD77nO
シャア雇うより、主役に福山あてがったほうがよかったのではw
615名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:57:33 ID:i1TfBGg80
声がアレだから正直ナクトよりきついと思う いやもう声offにしたけど
616名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:57:52 ID:xsqE5fbh0
エンカウント高いかな?
毎回ボス戦で死ぬほど辛いんだけど
今Lv20くらいで方舟突入中
617名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 02:58:42 ID:wajgHph+O
中の人全然分からんが、悪くないと思うけどな
618名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:01:04 ID:XN327Kr30
シャアの人、こんなに滑舌悪かったっけ

>>615
俺もナクトより酷いと思う
主人公の中だけで矛盾が気になるんだよな
どう見てもモテモテのスケコマシって風貌や性格や声じゃないだろ
619名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:02:40 ID:l0ZLYYxPO
一回気になり出すともうダメだが
逆にもともとあまり気にしてないタイプとかはなんとも思わないもんだ

原画はメインとサブ変えて欲しかったなぁ。
620名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:09:39 ID:mz9y7LJ50
まだ少ししかやってないが面白いぞ
ぶっちゃけ文句ばっか言ってる奴はカルシウムとった方がいい
ベーグル声も慣れれば大丈夫だし
ただ戦闘で次のキャラに移行するまでがちと遅いな

てかレベルにしてスキル5個ってまじかよ。少なすぎ
PT固定は諦めてるw

俺も「問題が発生したため〜」で強制終了した
はやくパッチこーーい
621名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:10:41 ID:1plGrsGz0
うーむ、PS全盛期に量産されてた駄作RPGをやらされている感があるゲームだ
622名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:11:17 ID:4spv5nrr0
単調だな
623名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:11:36 ID:X2oayupg0
戦闘メンバー固定・・だと・・
次の仲間で女PTに出来るとwktkしてたというのに
624名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:15:28 ID:5jD3CQdb0
>>577
糞スペックPCか加速器使ってるんだろカス
625名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:16:56 ID:e4lY24bB0
セシリアで完全につみました。俺の諭吉ありがとうございました

もう初日で挫折しそう
626名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:19:44 ID:Z5HX0Z1T0
>>625
だれかアドバイスしてやれw
おれはそこまで行ってない
627名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:20:38 ID:xH/dKwuO0
>>596
Hシーンってどのくらいあるの?
東鳩とかと似たようなもん?
628名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:27:00 ID:0TbONQcZO
ベーグルの性格はなんか懐かしくて俺は好きだけどな
昔のギャグ漫画やラブコメ漫画の主人公っぽくない?
629名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:30:17 ID:xsqE5fbh0
>>625
ヤハかマリアに対物リングとか
あとは混乱打撃来ないように祈るのみ
630名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:30:45 ID:S1D9y3vn0
>>627
最初のHは2・3時間プレイで到達。最終的な数量はまだ不明。
631名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:32:50 ID:quDnnWgy0
戦闘のコントロールキー高速モード試したけどこれいいなw
特に一度押したら次の戦闘以降も継続するあたりが
632名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:40:42 ID:i0VQryfa0
>>631
ってマウスでやってるのかよwww
パッドでやった方が楽だぞw
633名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:42:12 ID:esgRxbAK0
手の造形が凄まじいな!
634名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:43:02 ID:D9KYYpG70
ベーグル、物理攻撃スキル覚えないのか・・・?

ボーナスを防御全振り、改造を精神にした方が良いだろうか…
防御と素早さは武器改造では伸ばせないようだし
635名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:43:56 ID:xH/dKwuO0
>>630
普通のRPGやSLG型エロゲレベルのエロはあるという事かー
絵はごっつ好みだから手を出してみようかな
636名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:46:13 ID:yLKfzY3W0
初めての戦闘でブーン食らったヤハが主人公を一撃で殺した…
637名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:46:20 ID:i0VQryfa0
>>634
ログ読めば書いてあるぞ
638名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:46:24 ID:woDsCVnW0
戦闘が酷いモッサリ感
639名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:49:52 ID:quDnnWgy0
>>632
いや基本はパッドw
コントロールだけ普通にキーボード押しただけw
640名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:51:06 ID:quDnnWgy0
あぁ、PS2のだと△でコントロールキーの役目はたすのか
641名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:58:14 ID:sr3ftjQP0
>>634
覚えるよ
つーか単発物理攻撃スキル効果がみんな同じようなの覚えてくのな
これは手抜き杉だと思うんだ
642名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 03:59:24 ID:i0VQryfa0
>>640
そういうことw
643名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:07:12 ID:iqT9Ktjr0
主人公の声は慣れればorオフにすればいいとして
これ、普通にヒロイン陣の中の人が下手に感じて、そっちのが辛い
声優詳しくないんだけど、エロゲでは有名な人使ってるの?
644名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:11:06 ID:crfiXnha0
>>620
同じ額出してもっと遊べるコンシューマRPG買えるからなあ
645名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:12:13 ID:JJkpcHrB0
540 名前:ノクターン@東大卒旧帝医...φ从´〈_ リ从 ◆NOCT/We7P. [L.C.G.E] 投稿日:2008/12/27(土) 04:06:38 ID:guE1t2/K0
メギドの一番最初の村の人口wwwww

・幼馴染のシスター
・村を守る軍人×3
・道具屋×3

以上7名

これどうやって村を運営してるんだよwwww
しかも軍人の女がいちいちDQNすぎてイライラしてくるwww

その上ヒロインさらった伯爵の屋敷に機械モンスターと伯爵本人しかいねぇwww

541 名前:ノクターン@東大卒旧帝医...φ从´〈_ リ从 ◆NOCT/We7P. [L.C.G.E] 投稿日:2008/12/27(土) 04:07:51 ID:guE1t2/K0
なんか厨房がツクールで作ったようなレベルのゲームだな
しかも戦闘シーンが飛ばせない上に無駄にエンカウント率高いw
646名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:14:44 ID:woDsCVnW0
戦闘ダメだなーw
正直ダンクル2のがまだ良い
647名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:16:47 ID:i1TfBGg80
主人公だけ声off機能ないから赤い彗星もoffってたもどかしさ
648名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:17:15 ID:3mKxKM0k0
エロい?
649名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:19:34 ID:D9KYYpG70
>>645
そんな知的障害児のレスを一々持ってくるなよw
650名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:20:38 ID:7LM/VaE6O
インストール終わって起動しようとすると
コンポーネントが見つかりません
d3dx9 36.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。
というエラーメッセージがでて起動すら出来ないんですが何か設定すれば起動できるのでしょうか?
何度もインストールし直してるんですけどやっぱり同じことがおきます
スペック以前の問題でどうもよくわからないです
651名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:21:24 ID:vRtKshhh0
エンカウントが多いんじゃない
フィールドが無駄に広すぎるんだ
652名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:23:33 ID:1eFVF1a10
>>650
directxは最新のになってる?
653名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:25:11 ID:0TbONQcZO
>>650
それDirectXじゃない?
公式のサポート見てきたら
654名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:25:32 ID:2FSyX7Ns0
シリアスなシーンでもギャグっぽいセリフとかあるしまじで冷めるわ
655名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:25:57 ID:JJkpcHrB0
>>649
のっくんは今の腐りきったダイナマを救う救世主だとおもうけどな
数少ない古参コテで頑張ってるし
656名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:27:54 ID:Z5HX0Z1T0
>>650
directXのVer9.36が入っていないんでインスコ
657名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:31:38 ID:nObNQS1V0
上で出てるけど自分の場合もエンカウント率が低い。最初のセシリア戦まできたけど、
セーブポイントA→Cくらいまで歩いても敵に遭遇しないことの方が多い

倍速ツール使っても、戦闘後、フィールド画面に移行するまでの待ち時間はほとんど
変わらないし、レベル上げがやや苦痛になってる
658名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:38:45 ID:9MkPZa5h0
オレも倍速のツール使ってるが倍速上げれば上げるほどエンカウント率下がってる気がする
659名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:39:16 ID:9MkPZa5h0
倍率だな、スマソ
660名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:41:22 ID:7LM/VaE6O
>>650です
みなさん返答ありがとうございます
今田舎帰ってきてて丁度ネット使える環境じゃないから来年までプレイできないわorz
661名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:45:48 ID:oy5d3zxb0
SSGまだー?
662名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:46:14 ID:AFPGWmD+0
つかディスク内にあるから自分でインストすればおk
ネット環境は必要ないよん
663名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:47:44 ID:DV7NW9UmO
ようやくマリア使えるようになったと思ったらセクロスして終わりやがった!
ふざけんな!俺のマリアちゃんはいつだよ!もう寝る!
664名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:49:12 ID:i0VQryfa0
>>663
すぐPTに加わるぞw
665名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:51:35 ID:56DOU/130
パッドのLRボタンで視点回転させたいのにズームが割り付けられちまってるorz
全部変更出来るようにしてくれよ…
キーボードのキーを割り付けるしかないのかね…まんどくさい
666名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:53:25 ID:DV7NW9UmO
>>664
何!?すぐ再開してくる。thx ぐふふ
667名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 04:56:07 ID:xsqE5fbh0
2回目セシリアきつすぎorz
フレイム一回で2人3人死ぬってなんなの
耐炎リング買い漁ってくるわ・・・
668名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 05:00:11 ID:JuIjC2Jo0
ベンチマークのスコア16800くらいって製品版でどんなもん?
669名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 05:00:55 ID:4spv5nrr0
問題無いよ
670名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 05:05:15 ID:a43x+yL90
パーティーのレベル平均17だけど、地下遺跡のセシリアに何度挑戦しても勝てないwww
特に混乱攻撃!!
食らうとヤハ以外は一発KOされる・・・。

もうダメだwwwオワタwww
671名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 05:06:55 ID:ySFocKF60
なあ、遺跡でチャドとぶつかった場所に鍵を取りに行く場面になったんだが
チャドとぶつかった場所に言っても何も起こらない・・・・
これってどうすんの?
672名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 05:11:32 ID:qHiPnG8IO
やっと鍵取れたと思ったら下らない理由でげんなり・・・。
只歩き回されただけかよorz
673名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 05:12:15 ID:+0AvTC5L0
えーとうたわれ100とするとメギド何点ですか?
尼でコンビニ払いで止めてるのだがボーナスOTZだったので・・・
674名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 05:12:44 ID:a43x+yL90
>>671
ちゃんと起こるぞ!
場所合ってる?
675名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 05:17:33 ID:RRsgg+lT0
>>673
あくまで自分の主観だが60点くらい。
キャラや絵は良いんだが、システム面で不満な点が多いw
676名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 05:18:35 ID:ySFocKF60
>>674
場所はあってるが、なぜか何も起こらない・・・・
677名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 05:22:59 ID:a43x+yL90
>>676
カギ探しに行くみたいになって、
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow91092.jpg
こっちのほうなんだけど、イベント起んないの?
678名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 05:31:26 ID:ySFocKF60
>>677
ちょっと前のセーブデータからやり直したら、イベント起こった!
いろいろとありがとう。
しかし、なんだったんだろう・・・
679名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 05:54:12 ID:Lj4UesBC0
ボスが強いのは非常の好ましいが、何だつまらんのか
680名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 05:54:37 ID:vRtKshhh0
あぁ、つまらんぞ
681名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 05:57:36 ID:qzDY3tYi0
金がたまらんな
1時間うろついて武器強化一回分か
戦闘もだるいから苦行になってきた
682名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 06:10:27 ID:yq+TUnRd0
          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >      ごらんの有様だよ!!!  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
_______  _____  _______    ___  _____  _______
ヽ、     _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、   ノ    | _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ  、  |
  ヽ  r ´           ヽ、ノ     'r ´           ヽ、ノ
   ´/==─-      -─==ヽ   /==─-      -─==ヽ
   /   /   /! i、 iヽ、 ヽ  ヽ / / /,人|  iヽヽ、   ヽ,  、i
  ノ / /   /__,.!/ ヽ|、!__ヽ ヽヽ i ( ! / iゝ、ヽ、! /_ルヽ、  、 ヽ
/ / /| /(ヒ_]     ヒ_ン i、 Vヽ! ヽ\i (ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、_` 、
 ̄/ /iヽ,! '"   ,___,  "' i ヽ|     /ii""  ,___,   "" レ\ ヽ ヽ、
  '´i | |  !    ヽ _ン    ,' |     / 人.   ヽ _ン    | |´/ヽ! ̄
   |/| | ||ヽ、       ,イ|| |    // レヽ、       ,イ| |'V` '
    '"  ''  `ー--一 ´'"  ''   ´    ル` ー--─ ´ レ" |
683名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 06:19:15 ID:IuKVNbrQ0
ボス一匹よりザコ5匹の方が厳しい
684名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 06:28:34 ID:qHiPnG8IO
加速器無いとやってられんなこれ。
685名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 06:44:47 ID:2FSyX7Ns0
レベルそこそこ上げないと詰む
スキル強化しすぎると消費上がりすぎて詰む
686名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 06:46:01 ID:vRtKshhh0
スキルとか強化する必要なくね
難易度普通で伯爵倒したけど、Lv10装備スキル強化なしで余裕だったし
687名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 06:52:37 ID:pAEp3VBV0
ベンチスコア2万でる俺のPCでも、槍女の勝利モーションガクガクでワロタ、しかも開始してすぐに一回謎の強制終了
688名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 06:58:43 ID:WJ1tCJnq0
伸びてますね
689名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 07:02:45 ID:yq+TUnRd0
パッチと攻略サイト待ちだな…
最初の砂漠でアイテム探してて気力が尽きた
数歩ごとに視点を手動で回転させないといけないし
690名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 07:09:08 ID:X2oayupg0
ヤハ無双楽しすぎて他のヤツの武器強化まで金が回らない
691名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 07:10:34 ID:quDnnWgy0
LV23〜25で噂のセシリアと闘ったんだがレデュースで能力下げてでもない限り問答無用で一撃必殺なのなw
混乱打撃とか混乱効果の意味ねーよw

着つけ薬が2個しかないから全員生存で倒すにはなかなか運が必要だった…帰還したら買い込まないと…
692名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 07:23:01 ID:sDWWdR0v0
リノンの魔法どれあげたらいいの?
693名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 07:32:49 ID:pMQIxhhY0
夜通しやってしまった。
しかし、何度も何度も方舟に行かすなよw広いから迷うんだよ、あそこ。
694名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 07:43:06 ID:q6E6txzx0
最初の洞窟で投げた。
マウスじゃだめなのがよ〜く分かった。
マウスパッドどこだっけなぁ。
695名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 07:49:12 ID:quDnnWgy0
ようやくナタスに合えた…遺跡編マジで長かった…10レベルくらいあがった気がする

と思ったらその後のイベントで暗転したままイベント進んでるw
696名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 07:53:23 ID:Whu5c8pP0
つーか、おまいら、文句散々つけながらもなんだかんだで
すげー楽しそうだな、おい。
697名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:00:03 ID:Ap4gXwsq0
面白い?面白いなら今日秋葉原に買いに行くけど…
売れ残ってるか分からないけど
698名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:00:21 ID:CM57SnmB0
むしろさっぱり盛り上がってない気がするんだが
699名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:05:18 ID:SYtSP5tx0
パッドだけで視点を左右に回転させるにはどうすれば良いの?
700名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:06:26 ID:yi4c4w2e0
ソフで買ってきたはいいがデスクマッドがいらねぇ
1kで誰か買い取らない?
701名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:07:47 ID:C5/u0fxF0
なんかパーティー組は空気化というかなんというか、キュベレーちゃんがメインヒロインだな
702名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:09:58 ID:uGT+uMfg0
序盤で既に色々と文句はあるが、面白いか面白くないかと聞かれればとりあえず面白いな
2Dと3D、テキストADVとRPGがスムーズに入れ替わる点は秀逸
703名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:11:12 ID:pxhhdBeV0
>>699
右スティック。付いてないとか言うなよ
704名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:11:14 ID:quDnnWgy0
…あれ…遺跡のナタス戦直後に数秒間暗転する
で、ここでは数秒後に普通にイベント始まるんだがその後エレベーター昇って山にでたとこで暗転して画面が表示されない
ボタン押すとセリフ流れるしイベントは進行してるっぽいんだが…

スペックは足りてるはずなのに再起動してもなおらねぇ…
705名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:11:35 ID:Ap4gXwsq0
とりあえず面白いか
706名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:17:16 ID:vRtKshhh0
いや、ホントにつまらんぞ
まだダンクル2の方が面白いと思う
糞つまらんギャグに走りすぎてて、シリアスなシーンが台無し
戦闘はテンポ悪すぎ、もっさもっさしてる
707名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:25:29 ID:m+pqLSnq0
マリアが可愛いのとリノンがウザいのは予定通りとして、ヤハが予想以上に愉快な奴で萌える(現在進行形)
708名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:25:41 ID:JNDSEZSB0
>>699
joytokeyを使えばできる。
709名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:26:10 ID:Hu5UzB1yO
神ゲーだろ。戦国ランスよりハマったわ。カタワキャラの出番が少ないのが不満だけど
710名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:27:33 ID:yuJjezwx0
ageてまでそういうってことはよほど宣伝したいんだろうな
711名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:28:42 ID:23Ahs2Up0
闘神3とドッコイドッコイだろ。
個人的には続編という期待があった分、闘神3のほうが楽しめたけどな。
712名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:30:59 ID:qHiPnG8IO
うわーメギド超おもしれー^^;
713名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:32:08 ID:yuJjezwx0
自分はヤハがいずみさんクラスに萌えられるキャラであれば闘神3よりは上になるな
それでも下のほうだけど
714名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:32:49 ID:SYtSP5tx0
>>708
d
試してみる
715名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:35:16 ID:p0B1wI4l0
移動がとにかく酷い出来だな
×8だと戦闘は快適でエンカウントが低すぎなんで索敵があれば良かった
716名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:37:25 ID:D9KYYpG70
今のところ良いゲームだと思ってる
何より、リーフRPGは変に捻らず素直に王道ハーレムやってくれるから嬉しいわw

ただ、スキル強化やボーナスといった「やり直し不可」な要素はかなり微妙
特にバトルモードだと戦闘シビアだし、失敗があったら普通にネガティブな印象を持ってしまう
レベルダウンやらお金なりで良いから、そのあたりのサポートは欲しかった

>>715
道具屋にある音を鳴らすアイテムってのはくちぶえ系とは違うのか?
717名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:45:09 ID:quDnnWgy0
何度か試しても突破できそうにないからとりあえずサポートに症状書いてメールしてみた
…寝るか
718名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:45:31 ID:B/L9900MO
やっと仕事オワタ。
これでようやく続きが出来るぜ。
719名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:56:23 ID:2FSyX7Ns0
チャドが仲間になったと思ったら戦闘キャラじゃないとか・・・
720名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:58:13 ID:5b+TA2yr0
仲間が4人固定とか今時どんなRPGでもないと思う
これは割りと真剣にそう思う
721名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:58:15 ID:JFDVhTsd0
予想はしてたけど
結構酷いデキだよな、ガッカリまではしないがこれはちょっと

722名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:58:48 ID:19VZ46a10
とりあえず面白いんだけどさ、たびたびフリーズして強制終了するの何とかならない?
セーブしたところからやり直すの疲れたんだけど。
723名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 08:59:39 ID:mfWKTDc+0
724名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:00:48 ID:5b+TA2yr0
>>722
それはお前の環境がソフトと相性が悪いだけだろ
俺は1回も強制終了とかないし
スペック不足とかリソース不足とかかもな
725名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:02:58 ID:vRtKshhh0
俺も強制終了はないな
726名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:04:42 ID:19VZ46a10
強制終了ってのはPC自体じゃなくてメギドがってこと。説明不足でスマン。
一応スペックは足りてるんだけどなぁ。
727名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:06:12 ID:Lj4UesBC0
いや誰がPC自体が強制終了って書いたんだよ
728名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:13:28 ID:JNDSEZSB0
>>722
それはスペック不足だからなってしまう。
俺は最高設定でプレイしてるが一度もなった事はない。
普通以下の設定でも結構重いからしょうがないよ。
729名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:13:43 ID:9MkPZa5h0
マウスじゃつらいって言ってるやつキーボードは試してみたか?
キーボードだけでも結構やりやすいぞ

>>706
確かに何故かシリアスシーンでもギャグを入れるよな。ホントやめてほしい
マリア探してる時に死体が散乱しててもしかしたらマリアも…とか言ってる時にギャグ入れてきたとき何考えてんだと思ったわ。
730名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:16:15 ID:aAWKkaIS0
>>720

敵も味方も基本一人なんてRPGがつい最近出てしまうのがエロゲなんですよ。
731名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:16:18 ID:vRtKshhh0
だぁな、第一いくら気絶してるからって女一人背負えないってどんだけだよ
マリア好きだよ愛してる、けどSEX終わったら用無しなんでさようなら
こいつ最低だろ
732名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:21:59 ID:qTrEpIsf0
この性格でモテモテってキモオタニートがハーレム作ってるのより無理ある
733名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:22:30 ID:Lj4UesBC0
いやそれは流石にキモオタニートがハーレム作ってるほうが無理ある
734名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:24:28 ID:Whu5c8pP0
シリアスでギャグ入れるのにキレてるのは、過去の枕作品
未プレイだな。 ねがぽじ〜Fearless〜鎖と繋がる伝統みたいなモンだ。
735名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:24:38 ID:yht72LSX0
エロゲなんだからとか、最初からわかってたことじゃないかとか
広い心でやろうとするけど、粗ばかりが目についてしまってツライ…
736名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:25:57 ID:SYtSP5tx0
ベーグルは自分勝手で軽薄で八方美人で嘘つきで無責任で考えなしで女たらしのお調子者と
わざとプレイヤーに嫌われるように作ってるとしか思えないw
737名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:27:26 ID:PIqiH9F60
シリアスシーンにギャグ入れるのは枕流の悪い癖。
鎖でもそこが批判対象だった。
738名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:29:32 ID:SYtSP5tx0
>>鎖でもそこが批判

あったなそういえば。
凶悪殺人鬼に友達がレイプされて殺されるかどうかの緊迫した場面なのに
主人公がのほほんとボケたギャグかまして台無しだった
739名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:30:10 ID:JNDSEZSB0
伯爵の館のディアブロを倒した。
経験値は4600くらいだった。
全癒の金枝というアクセサリーが二つ手に入った。

強い治癒の魔法がかかった枝。
戦闘終了時に最大HPの20%回復。
740名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:30:35 ID:8rhi0f8E0
>>731
リノンと何も考えずにヤッテ直ぐマリアマリアだからなwwwww
お調子者感を出したかったのか知らんが、頭空っぽの馬鹿にしかなってない。
741名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:31:15 ID:XudbYoTg0
武器改造の段階がわからないからめんどくせー
とりあえずCT補正や経験値補正は目に見えて上限がわかるから良いけど
攻撃力補正とかどうなってんだろ
これも30%辺りで頭打ちなのかな
1000程度の金で改造できる武器にダウングレードして多重改造してから
上位クラスの武器に変更するのが定石?
742名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:33:59 ID:5b+TA2yr0
各キャラエロの2回目はあんのかな・・・
743名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:34:03 ID:Ta1TZ9nN0
不満点はアンケートで送ってくれ

完成品のPS3版を買うことに決めた
744名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:37:18 ID:lfkjFbKx0
操作性悪すぎなんだけど
お前ら余裕なの?
745名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:39:20 ID:5b+TA2yr0
ゲームパッド使えば余裕じゃないか?
ただ隅っこを歩いて最短距離を移動しようとすると
詰まって進めないところが多々あるのが気になる
746名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:48:51 ID:JNDSEZSB0
>>744
JOP-U234っていう何年も前に発売された古いのを使ってるけどこれでも余裕で動かせる。
ボタンを押した時の音が少しうるさいから、メッセージを送る時はマウスを使ってるけどね。
最近のだったらもっといいのがあるだろうからそろそろ新しいのを買おうかと思ってる。
747名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:49:31 ID:Tx5dRgRS0
ベーグル「れろれろれろれろ」

これだけでこのゲームの評価を0点にしてもいい衝撃を受けた。
748名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:51:41 ID:Fqz6ms1k0
十字キーとスティックが付いてるパッドじゃないとダメみたいだな
スティックしかないからjtkでキー設定して試してみたけど元々割り振られてるキーと重複しちゃう感じで変になるから
不便だけどマウス+キーボードでやってる

にしてもナクト以上にベーグルがむかついて仕方ないな
声のせいか
749名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:52:47 ID:M7n/xWNn0
エロシーンで萎えるのはLEAFの伝統だよ

LEAFの主人公はエロシーンになると
とんでもないおっさんか光速の早漏になるかのどっちか
750名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:53:05 ID:yht72LSX0
見た目と声と性格が全てちぐはぐだからじゃないかね
751名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:54:05 ID:IoFLOAgv0
SSGこないと苦痛でやってられんわ
752名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:56:54 ID:M7n/xWNn0
スレざっと見て、バディ様の話題が全然ないが、まだみんなそこまで到達していないのか?
そんなに出番遅いのか、それとも空気なのか。
753名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:57:52 ID:M7n/xWNn0
おぉ、749とID被った
754名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:59:05 ID:l8ZWFEXk0
そろそろアイテムdropを
755名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 09:59:36 ID:l8ZWFEXk0
そろそろアイテムdropをwikiにまとめてくれ
756名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:01:33 ID:M7n/xWNn0
>>753
すげえ こんな事ってあるのか
757名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:05:36 ID:Fqz6ms1k0
テキスト読んでて全く面白くないなぁ・・・
中途半端に笑えないギャグ入れるくらいならシリアス全開の方がマシだね
758名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:11:46 ID:wZ9uctYr0
で、ゲームの内容的にはどんな感じ?
良作ではなさそうだが、普通なのかなそれともごらんの有様か…。
コンシューマー移植版待った方がいいんだろうか。
759名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:12:19 ID:yi4c4w2e0
>>756
よくどこかで発生してるよ
だから完全に特定することが困難になる
IDが出ても2chの匿名性は守られてるよ
760名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:15:19 ID:SnrCVgfj0
自演としか思えない
761名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:15:34 ID:y+4Nwvon0
IDかぶってすげーと思ったら姉妹で同じスレにいたという話があったな。
762名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:16:06 ID:fl6o75340
ヤハが心境の変化も大してなく唐突にデレデレになった
なんなのこれ?マジ糞いんだけど
763名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:17:52 ID:yi4c4w2e0
>>760
一度体験するとわかる
それまでは自演だと思ってた
764名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:18:18 ID:BguXLaOb0
そろそろやろうかと思ってwiki見たけどやる気無さ過ぎてフイタw
765名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:19:11 ID:yi4c4w2e0
答申やめてこれやるわ
ヨスガノソラ今終わったし
766名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:21:14 ID:vRtKshhh0
あー、dropメモっとけば良かったな

>>762
まじ心理描写がうんこだよな
767名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:22:24 ID:qHiPnG8IO
女共の股緩杉
何が私を好きにしろだよw
768名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:25:01 ID:5b+TA2yr0
ハクオロとアロウンは理解できたが
ベーグルがもてる理由が分からんな
成長型主人公にハーレムは向いてないってことか
769名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:25:14 ID:GF0yMRwP0
瘴気の森の最初の画面切り替えのとこで落ちまくって先進まない
ちなみにグラボはゲフォの8800GT
770名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:25:33 ID:qTrEpIsf0
で成長すんのこれ?
声が男らしくなったり?
771名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:27:43 ID:HO+LoeI+0
>>749
俺はうたわれやTtTで十分ヌいてるぜ
772名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:27:59 ID:GpPxDufD0
まったく面白くない・・・・
ダンクルのがやってて楽だわ。
やっぱエンカウント率が高いのと移動遅い上に戦闘がつまらんのが
RPGとして終わってる。
戦闘つまらんのはダンクルも同じだが、2Dな分だけレスが速いからマシだわ。
773名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:29:23 ID:HO+LoeI+0
>>768
勝手に「成長型主人公」を全部持ってくるなw

これはマイナスもマイナスからの成長型の上に単なる外道だw
774名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:33:31 ID:yi4c4w2e0
一時間後には新幹線に乗って東京に行かなきゃいけないんだよな
メギド…ハイスペックノート持って行こう
775名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:34:13 ID:Hu5UzB1yO
おもしろすぎだわ。良質なRPGとエロも入ってるなんてお得だよな
776名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:36:04 ID:2FSyX7Ns0
なんの理由もなく出会った女どもが勝手に主人公のこと好きになっていってアホすぎる
エロゲだから仕様がないと言われればそれまでだが
せめてもうちょいましな主人公なら納得がいくものを・・
777名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:36:14 ID:3b/2yC8K0
みつみとカワタとなかむらのキャラにエロが何回あんのかが重要
セシリアに拷問陵辱があれば神ゲー
778名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:36:40 ID:ZghNvfLB0
評判いいね買ってこよ
779名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:36:55 ID:2vhNAIA/0
>>752
ポリゴンモデルのお尻が可愛い
780名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:37:29 ID:90XehfDs0
>>775
おもしろすぎってことはないな。
悪くはないけど、色々と甘いし・・・

最近のゲームでおもしろすぎだったのはTOVぐらいだ。
781名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:37:43 ID:l8ZWFEXk0
チェリスってどこの敵が落とすんだっけ
まじでdropメモっといたほうがいいな
782名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:37:54 ID:uGp1Ko6j0
まだ最初だけど
覗いたことあるヤハがなんで姿みたことなかったの?
遠くてよく見えてなかったとかそういう?
783名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:40:08 ID:Fqz6ms1k0
>>782
そういや変だよな
おっさんに追い回されてるところとか見てたんだし姿知らないというのはおかしい
テキストつまんないし矛盾も多いしライター糞だな
784名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:43:00 ID:jmk8bs9u0
上で誰かが言ってたが、テキストまったく面白くないね
今のとこ我慢してるが、ぶっちゃけ全部Ctrlで飛ばしたいぜ
785名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:43:42 ID:Hu5UzB1yO
年末はこれで乗り越せそうだな
786名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:44:29 ID:MQd9eXCG0
ごらんの有様会場はこちらですか?
787名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:46:17 ID:7Cwwq80L0
アイ惨のほかに>>786を見るスレがあるとはおもわなかった
788名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:48:18 ID:rJm0z49S0
操作性そんなに悪いか?
前進のWとカーソルの←→で特に不都合ないんだが。
左右が逆でウザいくらいで。
789名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:48:25 ID:qX4JoOrS0
PC版のうたわれも最初期の評価は糞以外碌になかったからなぁ
2ちゃんのレビューって狂ってる事が多いから自分で実際にプレイしないことには何とも
790名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:50:16 ID:zDqFA6He0
戦闘後の決めポーズが毎回ぶれるんだけど、
これって俺だけ?

スペック的には余裕なはずなんだけど・・・
791名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:50:24 ID:zK5wfXQe0
>>731
ライターの枕は他の葉のライターと違ってハーレム状態の良主人公というのが嫌い

こいつの考えるハーレム主人公は外道で色魔でホストで変態
良主人公とは一途で好漢で変態

TH2ADでハーレム状態に郁乃ルート放り込まなかったのもそれが理由
よって枕が葉お得意のはずの「ハーレム状態RPGファンタジー」を書くとこうなる

更にいえば寝取られ厨で欝厨
792名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:50:48 ID:vTGar0xv0
>>645
このコピペそこらじゅうに張られてるから気になったんだけど、
村に道具屋3人もいたか?
ショタと、改造屋メイドの二人じゃね?
それとも俺どこか見落としてる?

確かに上の方に行けない家は見えるが、
ストーリー上、まだ行けないだけという認識だったんだが。
793名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:51:04 ID:XDA3EFG40
つかいいかげん枕流をクビにしたほうが良いと思う。
断言するけどこいつのかくシナリオは最低だ。
794名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:52:51 ID:vRtKshhh0
>>792
ショタとメイドと行商人じゃねぇかな
795名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:55:03 ID:aNK9HCPR0
ダマスカスとプラグもりもり落とす敵だれよ
ドロップ情報書きとめてないからわかんねー
796名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:55:18 ID:yzdGGu7b0
>>790
戦闘を早送りしてるしてるとブレるみたい。
うちでも決めポーズはブレまくり。
797名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:55:22 ID:GSDTlolo0
>>791
そいつの書いた良主人公ゲーって何?
798名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:55:51 ID:M7n/xWNn0
THADはまずしぇんむーがいくのんと
姉妹丼を絶対に入れるように厳命してからシナリオを書かせるべきだった
799名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:56:10 ID:5b+TA2yr0
>>790
なんか仕様らしいよ、俺もなる
多分だけど、カメラ位置かなんかの
プログラムがおかしいんじゃないかな
プログラマーが新人っぽいと思われる箇所が結構ある気がする
800名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:56:55 ID:dl7Og/1v0
スレの勢い弱すぎて不安になったんだぜ
予約してなかったんで暫く様子見。

なんか擁護してる人も主人公のキャラはちょっと……ってなってるし
「そうか?俺は面白いんだが」ばっかで安心できねぇw

葉鍵板っていっつもこんなもん?
801名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:57:05 ID:zK5wfXQe0
>>797
TH2の一部ルートだけじゃないかねw
802名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:58:00 ID:GSDTlolo0
>>797
TH2にそんな部分あったの?
803名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:58:33 ID:vRtKshhh0
>>800
安くなるまで待っとけ、いやほんとまじで
804名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:59:41 ID:5b+TA2yr0
ライターが嫌いかどうか知らんが
会社の方針に沿って面白い話が書けないなら
とっととやめろよな・・・
805名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 10:59:49 ID:Fqz6ms1k0
>>800
信者が多い葉鍵板なのに、具体的にここが面白いって意見ないよな・・・

やっとヤハが仲間になって戦闘出来るようになったけどCtrl押しても余計なモーションのせいで遅いな
クリアするまでモチベ保つのはちょっときつそうだ
806名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:00:01 ID:7gtqPPpT0
信者はおもしろいの一点張りだがw
807名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:00:41 ID:D9KYYpG70
SkPの仕様を勘違いしていたなんて今更言えねぇ…

ところで、ヤハの幸運はどうだい?
808名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:00:59 ID:M7A7BGo10
掘られてもイイ、ってくらいカッコイイ主人公の方が燃えるのに・・・・・・
ベーグルに見せ場はありますか?燃えるやつ

809名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:01:14 ID:sDWWdR0v0
闘神やダンクルよりは面白い
エロはいまのとこ使えない
810名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:02:22 ID:pa8qDNwK0
>>788
ゲームパッドなら全く気にならないが、それ以外だとたしかにめんどい

>>800
ゲーム部分は普通にプレイできるんだけど
俺も正直ベーグルと他キャラとの掛け合いは見ていて辛い
811名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:02:23 ID:3b/2yC8K0
二次出荷分にも予約特典がつく可能性が高いからそれを待つのもあり
812名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:02:38 ID:jbvV5XBz0
クリアしてないのに評価を述べろって言われてもな
813名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:02:47 ID:kTVWz/En0
面白い面白くないは、人それぞれだからなんともいえない。
ただ主人公の声だけは女の声にしか聞こえない
814名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:03:20 ID:IoFLOAgv0
闘神もダンクルもメギドも主人公がマジイライラするタイプだから困る
815名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:03:30 ID:IaDys1TB0
てか皆面白さを求めて買うのか?
816名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:03:53 ID:xX3Sm9xr0
>>809
底辺ゲーよりマシってのがメギドの売りってこと?
目糞鼻糞を笑うって知ってる?
817名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:03:57 ID:DgWYX20W0
>>809
なんか最近ハズレばっかりだよなぁ
これも微妙な感じだし
818名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:04:32 ID:mVRzg7C60
機器構成や画質設定(ドライバ側も含めて)でかなり操作感が違うみたいだな
動作が軽すぎても移動や戦闘終了時のモーションが挙動不審になるので、ある程度各人で最適化が必要かも
819名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:05:38 ID:qTrEpIsf0
信者は単純にマンセーするの諦めて
闘神3とかダンクル2よりは上って評価狙ってきたのか?w
どう考えても3作品で一番下なんだが
820名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:05:49 ID:sDWWdR0v0
ゲームとして面白いエロゲーは二年たった今でも戦国ランスのイメージを引きずっている
821名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:06:25 ID:XDA3EFG40
しかしここまで主人公の一挙一動を見るのがどうしようもなく
苦痛なシナリオを書ける枕流はある意味天才かもしれん。

ネタを選べば化けるわこいつ。
822名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:07:31 ID:5b+TA2yr0
TtTPS3版早く逆移植してくれ
823名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:07:32 ID:M7A7BGo10
>>816
闘神ダンクルが底辺とかwww
どんだけ素敵なエロゲライフ送ってんだよ。
その人生1割でいいから俺にくれ!
824名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:07:32 ID:GF0yMRwP0
>>813
声もだがどう見ても女っぽいキャラデザがそれに拍車かけてるw
つか、主人公が可愛いのはどうかとw
825名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:07:55 ID:GSDTlolo0
エロゲRPG(なんか変だな)の主人公ってDQNガキとかヘタレとか開き直って出てくる女とヤリまくるやつしかいないのかね。
826名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:08:00 ID:gQ/eoeG40
戦闘入ったときとリザルト表示が異様に重いわー
戦闘開始時はまだ我慢できるが、リザルトのじわーっと表示されるのがイライラする
827名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:08:34 ID:vTGar0xv0
>>794
行商人なんてどこにいるの?
後から出てくる?それなら問題ないんだが・・・。
828名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:09:11 ID:D9KYYpG70
ゲーム部分は闘神、ダンクルより断然面白いな(引き合いに出されるのは年末目玉作品のうち二つだからだろう
最初はエンカウントに切れかけたが、そのあたりはカバーもある
バトルモードは歯ごたえ通り越してマゾいが、最近ボス戦に苦労するRPGやってないんで少し新鮮

シナリオはまぁそこそこ
特別引き込まれるわけではないけど、プレイを止めたくなるほど退屈ではない
ただ、間抜けな押し問答がシリアス場面でも展開されるのはイラっとくる
そのおかげで、本来燃えるはずのシーンまで少し寒い

各キャラはそれなりに立ってるから、
ヒロインとのやり取りも適度にニヤニヤ
エロは基本的にスキップで済ませて、クリア後に楽しむ予定
適当な和姦ばかりだし、使いそうにはないが
829名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:09:23 ID:5b+TA2yr0
>>826
スペック不足
830名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:09:34 ID:vRtKshhh0
>>827
少し進めればメイド屋の前に出てくるよ
831名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:09:44 ID:qTrEpIsf0
ベーグルのはいてるパンツってどう見てもレディース
832名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:10:12 ID:vqLmYI/00
ageで神ゲー連呼する奴が湧いてる作品は様子見した方が良い

俺はベーグルが成長すると信じて最後までやってみる
ナクトが最後まで成長無しだったからちょっと怖いぜ
833名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:10:33 ID:VDFxY+SV0
>>806
擁護してる人は、俺は面白いよ、ばっかりで具体的な感想言わないんだよな

それはともかく主人公の声は男声優にやって欲しかった
声の件置いといてもイライラするのがどうも
後半には本当に成長するんだろうかこの主人公・・・
834名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:11:20 ID:GSDTlolo0
成長すれば〜ってあるけど、成長したら帳消しになるのかね。
835名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:11:34 ID:M7n/xWNn0
発売当日のゲームなら最低5000 少なくて8000
勢い良くて12000超えてるべきなんだが勢いカラムが1000切ってるからなあ
836名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:12:21 ID:3b/2yC8K0
買った連中のテンションが低すぎる件
他ゲームとの比較より内容で盛り上がれよ
予約し損ねた奴が置いてけぼり食らうぐらいに
837名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:12:41 ID:xX3Sm9xr0
>>823
809の主観に合わせてレスしてるだけで、俺はそう思ってねえよ
むしろメギドがどっぷり底辺だ

闘神3とダンクル2の悪いところを合わせたような悪夢の作品
838名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:13:14 ID:Fqz6ms1k0
>>819
完成度とか総合評価だと3作品の中でメギドが一番下だな
戦闘のみなら闘神よりマシでダンクルと同レベルかな・・・どれも微妙なんだけどね
テキストはメギドが圧倒的に酷い
839名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:14:34 ID:vRtKshhh0
例え成長或いは覚醒して漢になっても、絶対に納得出来ないだろうなとは思う
840名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:14:50 ID:jbvV5XBz0
>>833
ゲームについて、どこどこがどう素晴らしいから神ゲーなんだとか言い出したらただの基地害だろ……
841名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:15:23 ID:zK5wfXQe0
>>821
枕の評価を知ってるか

「葉の中ではテキストそのもののレベル高いがネタレベルは最底辺」
842名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:15:55 ID:qTrEpIsf0
買うかどうか迷ってる人は具体的に面白い点挙げてほしいだろうよ
まあ存在しないわけだがw
843名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:16:40 ID:XDA3EFG40
>ゲーム部分は闘神、ダンクルより断然面白い
最初の一行目から釣り確定なのが泣けるな
844名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:17:55 ID:8rhi0f8E0
闘神3より下って事は無いなw
845名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:18:02 ID:5b+TA2yr0
闘神都市3は戦闘と主人公はイマイチだったけど
出てくる大体の女キャラにエロがあったからよかった
メギドも行商人の人とか主任とかとどんどんやるべき
行商人はアイテム全部交換すると、とかありそうだけど!
846名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:18:09 ID:CM57SnmB0
このスレ見てると皿割る程ではないが
別にこれといってやる価値もないってのが統一見解みたいだな
847名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:18:14 ID:XDA3EFG40
>>842
その最底辺のギャグをいろんなシーンに遠慮なく
混ぜん込んでくるのにKYシナリオのなにがレベル高いのかまったく理解不能
848名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:18:47 ID:3b/2yC8K0
信者がいなくて買ってないアンチとアンチのアンチで牽制し合ってる
…発売日の翌日なのに
849名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:19:09 ID:3bE0g1Ni0
スレの伸びや勢いばっかり気にしてる男の人って…
850名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:19:37 ID:BwPM/Yib0
何でこんなに盛り上がってないんだよ。発売してまだ1日だぜ
851名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:20:22 ID:jbvV5XBz0
>>848
まだ終わってないのに語れって言われてもさあ
852名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:20:53 ID:5b+TA2yr0
攻略とか全く必要ないからだろうな
ダンジョンは一本道でろくに仕掛けもないし
フィールドもダンジョンまで一本道
スキルはレベル上がれば全部覚えるし数も少ない
853名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:21:52 ID:Fqz6ms1k0
>>844
どこを比べるかだろ?

単純にRPG部分のみなら闘神より下ってことはない
でもテキスト、エロ、操作性、テンポの良さは大きく劣ってるぞ・・・
総合的に見りゃどう考えても闘神以下の出来
フルアニ→AD→メギド・・・葉ははもう一切期待出来ないな
854名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:22:18 ID:vRtKshhh0
必要なのはドロップ情報だけだな
855名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:23:19 ID:1plGrsGz0
こりゃ酷いwwwwとか草生やしたくなるようなつまらなさじゃないんだよなぁ。
普通に面白くない。
856名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:23:22 ID:n7DphAuQ0
面白いからレスも少なめなんじゃねーの?って言おうとした俺きめえw
まぁなんだ。俺は買わないから話のネタさえ貰えればいいんだが
アンチが朝から必死で「ダンクルのが面白い」なんて繰り返してるの見てるとちょっと…ねぇ?ww
857名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:24:49 ID:gQ/eoeG40
>>829
なるほど
推奨の1.5倍の数値でスペック不足か
公式の数値なんかまったく当てにならんな
858名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:25:17 ID:Fqz6ms1k0
>>855
そうなんだよな・・・
そういうネタになる酷さならまだ救いようがあったんだけど
単純に面白くないからテンション下がりっぱなし
859名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:26:02 ID:5b+TA2yr0
>>857
何が1.5倍の数値なの?
860名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:26:57 ID:XZH9k33Z0
なんかもう焼き肉屋の作ったゲームって感じだ
OPだけはいい出来だと思うけど
861名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:28:19 ID:vqLmYI/00
100点中30点とかの出来なら放り投げるが、60〜70点って感じなので惰性で続けてるという
PS2全盛期に量産されたRPGな感じ
862名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:29:46 ID:JNDSEZSB0
決めポーズがブレるって言うけどブレない気が。
スペック不足かもね。
863名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:30:39 ID:Fqz6ms1k0
>>861
過大評価しすぎだろw
60点の闘神やダンクル以下なんだから40点がいいとこ
PS2全盛期の作品じゃなくてPS初期の作品だな
864名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:31:07 ID:5b+TA2yr0
>>862
戦闘高速で終了してもならない?
ヤハで終わらせるとなるんだが
865名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:31:14 ID:XDA3EFG40
40〜30点の感じを惰性で続けてるって感じ
866名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:31:44 ID:G7ZXr1q/0
叩くにせよ、誉めるにせよ実際に買ってプレイしている証拠を
上げてからするようにすれば面白い事になるだろうな。
867名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:31:56 ID:v4vv+Ruf0
>>863
いまからFF8とこれやれっていったらどっち?
868名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:32:13 ID:2FSyX7Ns0
マリアに愛してると言いながらヤハに対しても本気で口説いてるんだが・・・
まじで人間のクズだなこいつww
ルート分岐がないから無理にでもHシーン入れなきゃいけないんだろうけど
ライターお得意のギャグでHシーンに持ち込めばいいのに
869名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:32:40 ID:zK5wfXQe0
エロゲ基準でビッチに主人公が貢ぐFF8とこれを比べるのは流石に困る
870名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:33:06 ID:XDA3EFG40
とにかく主人公が酷い。
スクイズの誠とどっちが酷いかを比較しても良いレベル
871名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:33:29 ID:zK5wfXQe0
>>868
和姦ハーレムゲーでやっちゃならん類だよなぁ
872名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:33:35 ID:Hu5UzB1yO
Leafの技術力の高さが窺えるゲームだと思う。歴史に残る一本にもなるかもしれんね
873名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:34:55 ID:Fqz6ms1k0
>>867
喜んでFF8だな
クリアしてから相当経ってるから内容結構忘れちゃったし楽しめそう
あのカードゲーム大好きだったし

ただ、FF12になると少し迷うレベル
874名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:35:17 ID:D9KYYpG70
想像もしなかったガチンコHRシチュに遭遇
アホ設定だが、エロいと言えばエロいw

総評についてだが、正直結論を急ぎすぎだと思うぞ
俺も今は普通に進めてるが、最後まで言って0点つけるかもしれんし
比較については、闘神は論外だし、ダンクル2もUIが向上しただけで面白さで言えば1以下だった
まぁ個人的感想でしかないが

ま、評価待ちのやつは、もう少し落ち着くまで待て
875名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:35:34 ID:/jsf7U1N0
セシリア&エレミアのところで投げたくなった
全体攻撃×2で全滅はねーよ
876名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:35:47 ID:5b+TA2yr0
>>868
これも主人公の性格が足引っ張ってんだよな
愛してくれなくてもいいから抱いて!って言って貰えるキャラ
じゃないから自分から行くしかないんだよな
そのせいでさらに印象が悪くなる無限ループか
877名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:35:52 ID:PUALD77nO
>>856
品薄商法であまりでまわってないのと、ネタバレ回避、何より本当に楽しんでる奴がここに来ないだけってマジレスしてるオレってキメェw
878名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:36:36 ID:qTrEpIsf0
何が楽しくてこの糞主人公のレベル上げしなきゃなんないんだよ・・・
879名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:36:49 ID:whXTuyFt0
>>868
しかもヤハとのセクロス後に好きって言ってる現場を影で見てるマリアのCGがあるしなww
880名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:37:07 ID:XDA3EFG40
このクズ主人公に共感できるヤツこそ葉狂信者を自負しても良いと思う
881名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:37:57 ID:JNDSEZSB0
>>857
公式の推奨環境の1.5倍どころか、全てが2倍でも重いよこのゲーム。
快適に動かすなら3倍以上はほしいな。
882名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:38:15 ID:qTrEpIsf0
終わらせてから評価とか言ってるが
こんなの最後までやれるのは相当訓練された信者だろ
すげー偏った評価くるんだろうなw
883名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:38:17 ID:zK5wfXQe0
とりあえずソフトハウスキャラの主人公連れて来い。
あいつらなら誰でも良い。
884名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:38:52 ID:5b+TA2yr0
え?つーかベンチマークの数字じゃなくて
885名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:38:55 ID:683XBXW00
>>872
せっかくパッド操作可能なのにパッドでカメラ視点切り替えがズームアウトだけの
すばらしい
技術力の高さだよな!

・・・デバックしてて気にならなかったのかが物凄く気になるんだがな
886名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:39:22 ID:5b+TA2yr0
おわ、途中で書き込んでしまった

ベンチマークの数値じゃなくて環境が2倍とか
意味が分からないんだが・・・
887名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:39:49 ID:GSDTlolo0
>>883
いらんわ。
888名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:39:59 ID:jbvV5XBz0
>>866
携帯の画像でいいならパッケージや中の広告でも上げるけど
889名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:40:12 ID:VDFxY+SV0
>>876
Hシーン削除したコンシューマ版なら少しはマシになるんだろうけどね
無理矢理でもHシーン入れなきゃいけないから、尚更主人公の印象悪くなった感じ
890名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:41:28 ID:XDA3EFG40
ゲーム批評空間は0点のオンパレードかもしれん・・・
891名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:44:08 ID:D9KYYpG70
>>875
ちょうど遭遇した

何だこれw
892名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:46:27 ID:qTrEpIsf0
ボス戦が無駄にマゾいけどlv上げと武器強化の力押しばっかり
頭使うボス戦ってあんの?
893名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:47:11 ID:Fqz6ms1k0
ヤハの勝利時の「当然の結果だろ」って台詞がアイ惨の「ご覧の有様だよ」とかぶって聞こえる
あまりの酷さに愕然としてる俺たちに向かって言ってる自虐ネタなら枕流のセンスは一流かもな
894名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:47:32 ID:5b+TA2yr0
>>892
多分属性防御が上がるリング付けたりして
レベルが低くても勝てるやり方があるんだとは思う
ただ楽なのはレベルと武器を強化することなんだよな
895名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:48:53 ID:F6lu6eUo0
レベル20台でもう攻撃力とか命中率とかCT率とかカンストしちゃうし
改造薄すぎだろ
896名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:57:54 ID:sNcJQMj60
ごみ素材で基礎値カンストしてから上位武器にかえるのが一番金がかからないんだろうがさすがに面倒だな
897名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:58:24 ID:2FSyX7Ns0
スクイズ並に主人公がひどい
マリアから主人公がめった刺しされるシーンがあると信じて先に進むか・・
898名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 11:59:02 ID:qTrEpIsf0
武器は上限30%ですぐ終わるしスキルは5個しかないしやりこみようがねーな
899名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:00:43 ID:y+4Nwvon0
>>883
キャラのやり込み型のシステムをもってこいというならわかるが主人公は無いわ・・・
900名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:03:15 ID:B+kZZp+Y0
幼馴染持ち上げるだけでテキスト何行使うんだよ・・・だりーな
901名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:03:48 ID:+98F84wz0
プレイしてない奴の単発が必死w
>>860とか意味わかんねw
902名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:03:56 ID:Hu5UzB1yO
Leafというブランドじゃなくても、この出来なら普通に満足
903名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:04:46 ID:dl7Og/1v0
1時間で100レス
見る限り「微妙」って意見多数な感じかな?
904名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:05:14 ID:+98F84wz0
エロゲならべつに平均点以下じゃないな
905名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:06:52 ID:cN0cWc8cO
葉にはもうまともなライターいないのか? 
永田さん帰ってきてよ
906名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:07:52 ID:xX3Sm9xr0
>>901
例えば>>902とかのことかな?>プレイしてなさそうなのに必死
907名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:10:43 ID:Fqz6ms1k0
>>906
IE厨かよ・・・専ブラ使えよ・・・そいつはギャグだ


709 名前:名無しさんだよもん[] 投稿日:2008/12/27(土) 08:26:10 ID:Hu5UzB1yO
神ゲーだろ。戦国ランスよりハマったわ。カタワキャラの出番が少ないのが不満だけど

775 名前:名無しさんだよもん[] 投稿日:2008/12/27(土) 10:34:13 ID:Hu5UzB1yO
おもしろすぎだわ。良質なRPGとエロも入ってるなんてお得だよな

785 名前:名無しさんだよもん[] 投稿日:2008/12/27(土) 10:43:42 ID:Hu5UzB1yO
年末はこれで乗り越せそうだな

872 名前:名無しさんだよもん[] 投稿日:2008/12/27(土) 11:33:35 ID:Hu5UzB1yO
Leafの技術力の高さが窺えるゲームだと思う。歴史に残る一本にもなるかもしれんね

902 名前:名無しさんだよもん[] 投稿日:2008/12/27(土) 12:03:56 ID:Hu5UzB1yO
Leafというブランドじゃなくても、この出来なら普通に満足
908名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:10:44 ID:IoFLOAgv0
>>867
幾らなんでもこんなのに比べたらFF8に失礼だろ。
909名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:11:09 ID:dKB2QX7rO
>>837とかのことだな
910名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:14:25 ID:vqLmYI/00
>>907
こういうのを信者っていうんだな
911名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:17:14 ID:WW3IdW6C0
セシリア&エレミア酷いな
なにこの運げーw
912名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:27:35 ID:GrBaqVFO0
低スペックだけど今買って来てやってる
ダンジョン内deキャラが真っ白^o
913名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:28:13 ID:+98F84wz0
ボス瞬殺がちょっとしんどいが、コンプするのに必要最低Lvってどんなもんだ?
914名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:30:26 ID:nW1nFamS0
既成事実か予定調和かマッチポンプか…
915名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:32:15 ID:XDA3EFG40
ほんと盛り上がってないな。
916名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:36:45 ID:0tQO36CUO
盛り上がってないスレでアンチと信者を装ったアンチが叩き合ってるってどれだけ末期なんだよ

初回出荷は品薄らしいし買ってくるか
二次出荷と何か違いがあったらプレミアつくかもしれないしね
917名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:42:42 ID:8azuc0SVO
二次出荷は初回出荷の上に予約キャンペーンもつく場合があるから変更はないらしい。現状は品薄だからそれまではプレミアつくだろうね。尼なんかすごい値段だし。
918hage:2008/12/27(土) 12:43:17 ID:6RAYKTwI0
視点切り替えを頻繁にやらなきゃならん時点で苦行ゲーだろ

まぁ大阪主導の企画って時点で失敗するのは分かりきってたが
あいつら「一般ゲーっぽいものが作りたい」ってだけで中身のクオリティとか、ユーザー
が何を求めてるかとか関係ないしな

ユーザー置いてきぼりってソニーかお前らはと言いたい
919名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:43:51 ID:8azuc0SVO
連投スマ
初回出荷じゃなくて初回版な。
920名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:45:54 ID:ruQdYuMT0
テンポ悪いなあ・・・
921名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:47:18 ID:Z5HX0Z1T0
叩いてる奴NGにすると同時刻に2回とか3回あぼーん
続くから面白いw
922名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:48:22 ID:D9KYYpG70
センターシャフト何個続くんだ(^ω^#)ビキビキ
923名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:50:18 ID:Hu5UzB1yO
年末に相応しいゲームだよな
924名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:56:52 ID:kXfzFQg0O
>>912
キャラが白くなる現象はこのスレの過去ログにあるよ
たしか3D描画の設定の一番左上のチェックを外せばいい
925名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:56:58 ID:3b/2yC8K0
>>917
マケプレは取引が成立するまで金かからないからあんま参考にならない
ぼったくり価格でカモが引っかかるのを待ってるのが多すぎ
926名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:57:00 ID:PUALD77nO
プレイしてる勇者達に聞きたい。TtTと比べてどちらが上だ?
927名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:57:36 ID:56DOU/130
PSOとかMHみたいに、プレイヤーが向いた方向にカメラ切り替えるボタンが欲しいわ
928名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:58:02 ID:B4tzwUrv0
戦闘後の勝利ポーズだけカクカクする。使用なの?ベンチは6500くらい。
929名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:58:19 ID:D9KYYpG70
血の設定は蛇足だった気もするな…
単なる、同じ意志を持った同志とかで良かったかと


サブキャラ決死の展開→少し進んだセーブ転送で町に戻りほのぼのBGM

仕方ないとはいえ、この流れには慣れんw
930名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 12:58:39 ID:nJgqQ4f/0
買おうかと覗きにきたが
まったく面白くなさそうだな…。
なにこの盛り上がりのなさ。
931名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:00:15 ID:/49YtjV60
>>926
というかセシリアの強さが理不尽すぎて作品自体の質まで落としてる気がする
932名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:00:22 ID:E42vOwVh0
主人公よりヒロイン3人が強烈にクソっぽいんだけど
ナタス バディ セシリアがヒロインだったらなにも文句ないんだけど

こんなクソヒロインで良いの?どう考えてもこの3人の方が絵が脇役臭いんだけど
何とかしてくれ
933名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:00:26 ID:qTrEpIsf0
もうすぐ1000なのに具体的に面白いところが1つも挙げられない驚愕のスレ
934名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:03:05 ID:kTVWz/En0
アンチしかいないスレ
935名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:03:54 ID:8azuc0SVO
>>925
それにしてもやりすぎじゃね?発売翌日で15K越えなんて初めて見た。買いたいやつはとりあえず落ち着け。
936名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:04:22 ID:4cvr3TdC0
雪山どうやって抜ければいいんだよ。
何もできずに死んだぞヽ(`Д´)ノ
937名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:04:23 ID:E42vOwVh0
雪が降ってるところで主人公一人にされるのは
どうやっていくの?敵がめちゃくちゃ強いよね?
すぐに再開できんのこれ・・?
938名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:04:57 ID:3b/2yC8K0
>>932
よくも悪くも盛り上がらないのはメイン原画家のせいだろうな
(会社が)本気出してない感がありあり
939名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:04:58 ID:hccCyj8I0
>>928
仕様
スコア万越えでも普通に起こる
940名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:05:21 ID:E42vOwVh0
>>936-937
ワロタ
941名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:05:22 ID:Z5HX0Z1T0
>>930
つか、まだ一般売り残ってるとこあんの?
942名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:05:49 ID:XDA3EFG40
だって話は平凡で一本道で何の起伏も面白みもない上に
???だらけの突っ込みどころ満載のストーリーだし
オマケに主人公が嫌われるためだけにに生まれてきたかのような
性格が最低最悪のKY野郎ときたもんだからいいところ探せってほうが無茶だろ
943名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:06:01 ID:56DOU/130
セガパッドだともう面倒だから、新しくパッド買うわ
誰かお薦めパッド教えておくれよ
2〜3千円くらいで
944名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:07:33 ID:EgPfNmCxO
>>940
これは結婚した方がいいwwww
945名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:07:58 ID:IoFLOAgv0
RPGにエロゲのヘタレ主人公持ってくるとこんな感じに
テンション盛り上がらないしつまらない作品になるんだろうな
946名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:08:00 ID:3b/2yC8K0
>>943
ロジクールのPSコントローラーのパチモン
947名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:08:05 ID:4cvr3TdC0
>>940
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
948名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:08:54 ID:JFDVhTsd0
誰か社長に2度とコンシューマー移植前提としたエロゲ作るな
ADVだけ作っとけと言っといてくれ
さすがにこれは酷い
949名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:09:18 ID:E42vOwVh0
>>938
セシリアの3D作り込みなんてぱねぇのに
戦闘でも使えないんだろ?どれだけ無駄遣いしてんだよ
ナタスは旅に誘ってるのに断られて一人旅になってるしw
3D成功してるキャラほど脇役になってる理由って何なんだよ
950名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:09:20 ID:/49YtjV60
どこの家電店に売ってるPS101UBK
951名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:09:35 ID:hccCyj8I0
>>943
PS2のコントローラー(アナログ付き、ハードオフ中古300円)に
安い変換機(1ポート型、1000円前後)
どう考えてもこれが最強の組み合わせ
952名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:10:02 ID:Z5HX0Z1T0
粘着安置のいつもの煽りで使う
中古買取価格表比較が見れないのはさびしいなぁw
953名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:11:01 ID:WW3IdW6C0
確か、雪山の次のダンジョンの途中まで一人だったな。
954名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:12:04 ID:E42vOwVh0
少なくともリノンとマリアはあのまま触手とヌメヌメ要員だけで放棄されてても誰も文句ないだろ
ナタス セシリアいれろ
955名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:12:13 ID:+98F84wz0
>>952
いや・・・品薄で高騰してるのはいいが、その煽りはやめたほうがいい
ひと月後はどうなってるかわからん
956名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:12:40 ID:rZ5EJrG+0
>>949
え?セシリアって使えないのか
957名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:14:08 ID:dJeFniDF0
脇キャラが仲間にならないのはPS3版買わせるために決まってるだろ
958名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:16:36 ID:mSlxGG6q0
ふたなりセックルハァハァ
959名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:18:56 ID:++TNaOI30
戦闘はつまんなくてもシナリオいいなら買いたいんだけどどうよ
960名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:19:59 ID:Fqz6ms1k0
>>959
シナリオどうこうよりもテキストが酷い・・・
それ散る完全版の追加のテキスト並みの酷さ
961名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:20:10 ID:qTrEpIsf0
オカマになったナクトに感情移入できるなら買い
962名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:20:41 ID:rmGUkI9v0
>>943
箱○有線コントローラーはそのままパソコンにつなげても使えるから
箱○かった時にも使えるし箱○有線コントローラーを買うべき
963名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:21:08 ID:/49YtjV60
>>959
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
        ┷┷
シナリオ重視の人はよく考えてから購入することをお勧めする
俺つえええええええええ属性だったらかなりきつい部類だと思う
964名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:22:40 ID:Hu5UzB1yO
プレイした奴なら分かると思うが、このゲームは定価以上の価値はあるぞ。通販の異常な価格も間違えではない。
965名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:24:26 ID:BVKuo+Bd0
エンカウント低すぎてLV上げるのも苦行
町から瘴気の森まで敵出てこないとかなんだよ
966名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:25:04 ID:xX3Sm9xr0
そういえば発売直後なのに粘着安置が居ないのはどうしてだ?
それみたことかと高笑いし始めると思ってたのに。
潜伏してるのか?
967 ◆Kizuato1MM :2008/12/27(土) 13:26:01 ID:7+Pdv6GT0


               rニニニニ,ヾ
                '´    ヽ^||iリ───、__
            /!    ノリ〉||_|ζ   //r||
           / (^i     ゝ/ヽθ、 //  ||     さて、はじめましょうか。
          /   ノ_i |i l|_jル必ー' .// i! /     
        || ̄ ̄ :|  ̄ ̄ ̄ ||マ ̄ ̄|:|  /
        || ̄ ̄ :| :::::::::::::::: ||tj ̄ ̄|:| ./
        ||:.     ̄| | ̄      .|:|_/    
              ./ | \


968名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:26:03 ID:RpIkMll60
ヤハは我慢強いな。俺だったら八つ裂きにして違う奴探すわ。
969名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:26:10 ID:dWk/asPw0
>>966
呆れて無かったことになってます。アンチする時間すら無駄に感じるのでしょう
970名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:27:48 ID:8M1QV6jK0
ヤハってエロシーンある?
971名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:30:10 ID:5kmwkz2p0
>>966
こっちで暴れてたよ

2008年12月発売ソフトの購入検討&感想スレ part6
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1230012091/
972名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:30:16 ID:BbGiWART0
シナリオ全般に関わってくる主人公が酷いと、それだけでシナリオが台無しになるからな
なんでうたわれやTtTみたいな路線で行かなかったのかが不思議
973名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:30:53 ID:E42vOwVh0
屈辱的だけど
雪では全逃げしかあり得ないわ
一つ戦えば絶対死ぬしw
974名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:32:27 ID:56DOU/130
>>946
>>950-951
やっぱPS2型が最強か

>>962
もう箱○持ってるけど、無線なんだよなぁ
975名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:33:54 ID:eISAkE0t0
PS2は使いやすい、壊れない、安いだからなー
976名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:34:28 ID:WW3IdW6C0
>>970
ある
977名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:36:26 ID:mSlxGG6q0
>>966
意外に手堅い作りなんで
これといった叩きどころ見出せないみたいw
まあ奴には奴なりのプライドあるんでそ
978名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:37:37 ID:Fqz6ms1k0
>>977
え?
979名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:39:21 ID:F6lu6eUo0
雪山とか一人のときは100%先制で100%逃げれるのに死ぬとかねーよwwwww
980名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:40:26 ID:xX3Sm9xr0
>>977
 外に
             出    たい
981名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:41:26 ID:qTrEpIsf0
同意
手堅い糞ゲだと思う
褒めどころがない
982名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:43:42 ID:9ky1jcNl0
PS3の軽い方のUSBコントローラー買えばいいじゃん。
983名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:44:38 ID:IeJIpk9AO
やべ、スレ立てする前に外出しちまった
984名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:46:11 ID:B/L9900MO
雪山でも普通にフレイムで雑魚を焼いてた家のベーグルは育ちすぎだったのか
985名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:49:50 ID:Nc0sYSBT0
なんだかな
986名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:50:04 ID:+0AvTC5L0
頑張ってティルズだかFF的エロゲー作ろうとして、製作能力&シナリオ能力不足で
自爆でオワッタゲームて事か・・・葉っぱ枯れたのか
987名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:50:17 ID:8M1QV6jK0
ところでみんな視点はリバースとノーマルどっちでやってる?
俺はモンハンの影響でリバースじゃなきゃきつくなっちゃったが
988名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:51:16 ID:Nc0sYSBT0
>>883
まぁキャラ主人公なら苛つかないだろうがw

今回は聖上かアゴウン様で良いだろw
989名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:52:39 ID:Z17L1f8x0
今さっき始めたけど、キャラや背景が所々白いんですけど。
スペックのせい?
990名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:52:58 ID:8M1QV6jK0
>>989
うん
991名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:53:39 ID:+98F84wz0
スレがこれしか伸びないのは、入手できた奴が少ないからだろうな
992名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:55:01 ID:SbuzOpC50
メギド発売まだ〜
993名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:55:01 ID:Nw4C7lbg0
そろそろテンプレに、叩きが連呼してる点の回避策をのせた方がいいんじゃないか。
エンカウント多すぎとか叫びながら、レベル不足でボスに勝てないとか論外じゃん。
994名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:55:11 ID:Z5HX0Z1T0
ID:qTrEpIsf0

こいつが粘着安置なんじゃない?
995名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:56:56 ID:8M1QV6jK0
996名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:57:25 ID:Nw4C7lbg0
それと、もう店にはろくに出回ってないはずなのに、
P2Pで回りだした途端に叩き大量発生ってわかりやすすぎるわ。
997名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 13:57:46 ID:Z5HX0Z1T0
ID:qTrEpIsf0

嫌ならやめりゃいいのに同じ内容で叩き続けているアホさw
まぁやってないんだろうけど
998名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 14:00:07 ID:7WRR97HC0
何か葬式会場だな
999名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 14:00:15 ID:RRsgg+lT0
ごいーる
1000名無しさんだよもん:2008/12/27(土) 14:01:11 ID:t1b2T4Im0
1000なら主人公がランスになる
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/