Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-[

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
〜世界の果てから来た少女と、根性なしの救世主〜

Leafが総力を持って制作する3DRPG

2008年12月26日発売予定

ALICESOFT最新作RPG「闘神都市III」との合同予約キャンペーンも実施中

■ スタッフ
 メイン原画 : Karen(代表作 : 夜が来る! かえるにょ・ぱにょ〜ん ぱすてるチャイム)
 サブ原画 : みつみ美里 甘露樹 なかむらたけし カワタヒサシ
 シナリオ : 枕流(代表作 : ToHeart2 鎖 ねがぽじ)

■公式サイト
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/megiddo/index.html

■近況
・公式にてベンチマークテスト公開
・発売日が12月5日→12月26日に延期

■ダウンロード
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で PV/C74
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4602453

Leaf 君が呼ぶ、メギドの丘で イベントダイジェスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4764420

君が呼ぶ、メギドの丘で 店頭PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5174906
2名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 13:54:25 ID:ZKLT8S0p0
■前スレ
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-Z
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1226463727/

■過去スレ
Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-Y
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1225739379/

Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-X
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1223272319/

Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-W
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198747824/

Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-V
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1180837619/

Leaf新作 君が呼ぶ、メギドの丘で-U
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1163001764/

アビ様、テネに続く3Dゲー第3弾!『君が呼ぶメ(ry
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161179818/

3名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 13:55:01 ID:ZKLT8S0p0
〜Story〜
世界の果てから来た少女と、根性なしの救世主

蒸気機関の発明により、人類の生活圏は劇的に拡大した。
だが、新たな大地を求めて東へ旅立った者たちが見たものは『世界の果て』だった。
それは山々を越えて、天を突き、南北に限りなく続く巨大な砂嵐の壁。
何者も寄せ付けず、誰もそこから戻った者はいない。
主人公・ベーグルは東の砂漠で行き倒れの少女を見つける。
彼女の名はリノン、
終末を刻む神の時計を止めるため、世界の果てからやって来たという。

〜Characters〜
・ベーグル・ロコ      孤児院育ち。能天気で、根性なしで、エロい主人公。後衛キャラ。
-Beigel Loco-
・リノン            悪魔三柱の1人。思い込みが激しい。通称『ロールパン』
-Rinon-
・ヤハ            悪魔三柱の1人。近接戦闘に優れたツンデレ。
-Yaha-
・マリア・ロコ        聖典教会のシスター。ベーグルと同じ孤児院出身。銃を振り回す世話焼き女房。
-Maria Loco-
・ナタス           悪魔三柱のリーダー的存在。味方であったり、敵であったり。
-Natas-
・バディ           存在するはずのない4人目の悪魔。無口で冷淡、しかし隠された一面も。
-Buddy-
・セシリア・キュベレー  聖典教団に属する聖騎軍のリーダー。清廉潔癖な真面目ちゃん。
-Cecilia Kybele-
・エレミア・エウリスミア  聖典教団の信徒に聖女と崇められる。しかし、内心は腹黒な商人気質。
-Jeremiah Eurhythmja-
4名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 13:55:36 ID:ZKLT8S0p0
前スレまとめ&補足

Q:戦闘ではキャラ全員使えますか?
A:パーティーメンバーはkarenがデザインした4人のみ、
 甘露・カワタ・みつみ・なかむらデザインのキャラはただの飾りであり戦闘では使えません

Q:ゲームのボリュームはどれくらいですか?
A:合計20時間(うちADVパート10時間)であると公式に宣言されています
 1本道のストーリーですのでやりこみ要素もほぼ無いと考えて良いでしょう

Q:シナリオは期待できそう?
A:単独ではヒットの無い枕流ですので、
 がんばっても彼の前作であるTH2ADやTears to Tiaraを超えることは無いでしょう
 ストーリーが軽くエロが薄いことは儲の証言からもほぼ確定しています
 うたわれるものの足元にも及ばない作品になることは言うまでもありません

Q:動作環境を満たしていればとりあえずは遊べますか?
A:CPU3GHz・メモリ2〜4GB・ビデオメモリ128〜256MBでも動作不安定との報告が複数あります
 その他映像の一部が白くなる、AMD系チップでは動作が糞重いなどの不具合も報告されています
 また低画質モードで駆動させることができる場合でも画像が荒く見るに耐えません

 公式ではベンチマークスコア5000以上で快適な動作が『期待できる』と主張していますが
 スコア6000以上でもシーンが変わるたびに表示が止まるとの報告が寄せられています
 ビデオメモリ64MB以下の機種では正常に表示されません
 また以下の傾向から分かるとおり、メーカー保有のPC以外での動作検証は行われていません

 公開されている動作環境はあくまでもユーザーから金を騙し取るための偽装スペックですので
 TH2ADと同じようにメーカー側がパッチの公開やサポートを真剣にやる気の無いことを前提に
 自己責任でお買い求め下さい
5名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 13:56:34 ID:ZKLT8S0p0
×…(スコア5000以下、高画質モードで動作だけはするレベル)
◆Core2Quad Q6600(2.4GHz)+X1950Pro◆Core2Duo 3.16GHz+オンボード+2GB
◆Core2Duo 2.8GHz+8500GT+2GB◆Core2Duo E8400(3.6GHz)+QuadroNVS290 256MB+4GB
◆Core2Duo 2.4GHz+GeFroece7700+1GB◆Core2Duo E4400(2GHz)+MRadeonHD2600+2GB
◆Core2Duo E6300(1.86GHz)+HD2600XT+3GB◆Core2Duo T8300(2.4GHz)+8600M GT+3GB
◆Core2Duo T8100(2.1GHz)+HD2600+2GB◆Pentium4 3GHz+Radeon9600PRO
◆Pentium4 3GHz+Radeon9600SE 128MB+1GB◆Pentium4 2.8GHz+オンボード+494MB
◆Pentium4 2GHz+Ti4400◆PentiumM 1.7GHz+ATI RADEON(R) Xpress 200M 128MB+2GB
◆CeleronM 1.2GHz+MobilityRadeon9600-128MB+512MB
◆CeleronM 1.2GHz+MobilityRadeon9600-64MB+512MB◆Celeron D-345(3.06GHz)+FX5200
◆Celeron 2GHz+Radeon9550+768MB◆AthlonXP2500+ Radeon9600XT+1GB
◆Atron1GHz+Matrox Millennium P650 64MB+768MB

△…(スコア7000以下、映像の一部が欠けたりカクカクしたり正確に表示されない)
◆Core2Duo E8500(3.16GHz)+HD4850+4GB◆Core2Duo E8400(3GHz)+HD4670
◆Core2Duo E6850(3GHz)+GeForce8600GT+4GB
◆Athlon 64 X2 4200+ 6600GT+2GB◆Athlon64 X2 Dual 3800+ 8600GT 256MB+512MB
◆Athlon X2 BE 2400(2.3GHz)+HD2600XT(GDDR4)◆Athlon64 3800+ HIS HD4670
◆Athlon3000+ HD3650+1GB◆Pentium4 3.2GHz+7600GS◆Pentium4 3.20GHz+GF6800
◆Pentium4 3.20GHz+GeForce6600GT 128MB+1GB
6名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 13:57:09 ID:ZKLT8S0p0
○…(スコア7000超)
◆Core2Extreme QX9775(4GHz)+4870X2 Cross Fire+8GB◆Core2Extreme QX9650(3GHz)+Radeon HD4870X2
◆Core2Quad Q9650(3GHz)+HD4870 512MB+4GB◆Core2Duo E8500(3.16GHz)+9600GT+2GB
◆Core2Duo E8400(3GHz)+RadeonHD4670 512MB+2GB◆Core2Duo E8400(3GHz)+RadeonHD3850 512MB+2GB
◆Core2Duo E6750(2.66GHz)+HD4670◆Core2Duo E6600(2.4GHz)+7900GS+2GB
◆Core2Duo E6600(2.4GHz)+7600GS 256MB+4GB◆Core2Duo E6320(1.86GHz)+8800GT
◆Pentium Dual-Core 2180(3Ghz)+RADEON HD4670+DDR2 667 2GB×2 Dualchannel
◆Pentium4 3.2GHz+GF6800+1GB◆Pentium4 3.06GHz+GF6800◆Pentium4 3GHz+X800GTO+1GB
◆Athlon3500+8800GT+3GB、◆Athlon64 3200+ Geforce7800GT+2GB

>■サブマシン(X2 4200+ 690Gオンボマザー メモリ1Gx2):1474
>どうにか動くは動くけどガックガク、正直ゲームにならないと思う

>■メインマシン(X2 5000+黒 nForce570マザー HD2600XT メモリ2Gx2):5481
>一応基本的にはスムーズに動くがところどころで
>ちこっと引っかかったり駒落ちしてる感じが、気になる人はプレイしたらストレスあるかも

>■ゲーミングマシン(C2D E8400 P35マザー GeForce7900GS メモリ2Gx2):17645
>まったく問題なし、スムーズに動作
7名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 14:37:01 ID:ZKLT8S0p0
Q:どのような機種なら快適ににプレイできますか?
A:PCのスペックに関わらず最新の機種でも正常に動作しない可能性がありますので、
 スコア7000超えの環境を参考にゲーム専用マシンを組んだ方が良いでしょう

 主にビデオカードを新しくすることで映像の不具合を緩和することができるようです
 PCIExpressならRADEON HD 3850以上(下3桁が850以上のもの)もしくは
 GeForce 8800以上(下3桁が800以上のもの)のうちビデオメモリ512MBのものが良いです
 また、RADEON HDに比べてGeForceは満足度が低いようです、以下お勧めグラボ↓

ttp://review.kakaku.com/review/05501616759/
ttp://review.kakaku.com/review/05500416850/

 ただし、ゲーム自体が作品が要求するスペックに見合ったクオリティでもなく
 グラフィックについてもNintendo64あるいはPS2の一昔前のテイルズのレベルであり、
 PC本体やパーツを買い足してまでやる価値のあるゲームではありません
 今後3Dゲームをプレイする予定が無いのなら尚のこと不要な出費は控えるべきです

Q:今年中に出そうか?
A:開発を続けても収益の柱になるような作品ではなく、
 またコミケ出店禁止などによる収益減の穴埋めを少しでも行いたい現状では
 例え未完成・未デバッグでもコミケ前に出してくるでしょう
8名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 14:37:33 ID:ZKLT8S0p0
■情報
・ボリュームは昨今の大作と比べると短め。20時間では終わらないだろうとの事。
 テキスト部分だけでも10時間はあると思うし、それに加えてRPG部分があるから、というのがその根拠。
 通してのテストプレーはインタビューの段階ではやってない模様。あくまで憶測じゃないかと。

・戦闘システムは個人単位でのターン制によるコマンド式バトル。
 難易度を付ける予定で、おそらくはEasy、Normal、Hardになるだろう。
 パーティはベーグル、リノン、ヤハ、マリアの4人で固定の可能性が高いが、まだ不明。

・ストーリーはオーソドックスに楽しめるもの。序盤はコミカルに、段々と本筋を絡めていくらしい。
 下川社長はあまり見ないストーリで、ライターが爆弾を用意してるだろうとコメント。

・OPの歌はVo上原れな。デモにあったアニメはおそらくOPのもの。

・立ち絵の3Dを制作しているのは古寺成。
 PC版Tears to Tiaraの原画。
9名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 14:38:47 ID:ZKLT8S0p0
バディルート予想

読み方
CGタイトル(枚数、シチュエーション)

出会い(CG1、俺の予想だと水浴びのシーン)
敵対×3(CG3枚)
バディの敗北(CG1)
出会い(CG1、俺の予想だと水浴びのシーン)
敵対×3(CG3枚)
バディの敗北(CG1)
氷解(この時点で仲間にCG1)
バディの意外な一面(CG1)
恋のめばえ(CG1)
秘境の森の探索(CG2くらい。うち一枚は異形の草木に驚き主人公に飛びつくバディ)
秘宝発見!(CG1、実は媚薬)
森の中の秘め事(エロシーン、CG3くらい)
忍び寄る影(CG1)
からめ取られるバディ(CG1)
ベーグル離脱(テキスト)
触手(CG差分10枚。雁字搦めにしてじわじわと服を破っていく感じ。
もちろん穴という穴は蹂躙される。カワタの正念場)
寄生植物の悪夢(ここら辺から瞳の色消す。つわり描写もあるとGJ、CG)
変わり果てた姿で…(CG3、声優の迫真に迫る演技に期待)
哀しき対決(CG3、内側1枚はグロ)
心の中のバディ(EDのCG。画面セピアに転調しテロップが流れる。)
10名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 15:04:17 ID:qKw/nS5z0
11名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 15:36:12 ID:MKwg0VJQ0
メギドプレイヤーの賢い選択はGeForce9500GTだ!

僕はね、便宜上のハイ/ミドル/ローなんて分類より
補助電源要(たいていハイエンド)/補助電源不要(ミドル)/ロープロ(ミドルの下位やローエンド)
といった仕様の差が大きいと思うんだ。
で、エロゲはCPU依存なので(らぶデスだってCPU依存だ)
補助電源とか言ってる時点でエロゲ用ビデオカードとしては大げさすぎて失格なんだ!
すると、現行カードでは
Radeon HD4670
GeForce 9500GTが最高ランクとなる。

この両者の対決はご存知の通り、HD4670の圧勝だ。なにしろ3D性能が1.5倍ぐらい違う。
…でもよく考えて欲しい。3D性能はそんなにいらないということで補助電源カードを除外したのに
エロゲ用最強カードを3Dベンチマークの数値で決めてしまって良いのだろうか?
いや、良くない。
大事なのは2D性能なんだから、2D系ベンチの数値で決めるべきだ。

で、2D性能を見ると…何と! GeForceとRadeonでずいぶん差があるではないか!
9500GTの方がHD4670より1.5倍ぐらい高い!
3D性能だって、あくまで一般の3Dゲームをやるには物足りなさ過ぎるというだけで、エロゲの3Dゲームなら
CPU依存なので問題はない。
(ただし、らぶデスをぬるぬる動かしたい人は補助電源付カード+CPUオーバークロックで挑もう。
 逆にいえば、エロゲ用途で補助電源付カードを選択するのは「オーバークロックする」のと
 同様の覚悟が必要なのだ)
本当は9500GTだって過剰なぐらいだ。が、1万円以下で買えるということや
メギドのように無駄に3D性能を求めてくるタイトルがごくまれに出てくることを考えれば
9500GTを選択するのがベストと言える。

僕がショップ店員だったら、メギドの隣に9500GTを山積みして売るね。
12名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 16:26:23 ID:XPsDAw0K0
ハイエンド
GeForce GTX 280 3-way SLi

アッパーミドル
GeForce GTX 280 2-way SLi
GeForce GTX 260 2-way SLi

ミドルレンジ
GeForce GTX 280
GeForce GTX 260

ローエンド
GeForce 9800 GTX+

それ以下はローエンド未満のゴミくずっすw
13名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 16:47:31 ID:MKwg0VJQ0
賢くない人はそういう選択をすれば良いだろう。
賢い人は用途に応じて使い分けるんだよ。

男同士のチンコ自慢に適したチンコ長、実用にはまったく適さない(←君の選択)
玄人女性相手に自慢するのに適したチンコ長(←粘着安置の選択)
手にしっくりなじむチンコ長(←賢い僕の選択)
素人女性と交わるのに適したチンコ長
しょんべん専用チンコ長
14名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 16:58:48 ID:qKw/nS5z0
メギド情報

・パーティーは4人固定(ベーグル、リノン、ヤハ、マリア)
・キャラ・アイテムのカスタマイズ要素あり
・レベルの上限は高め設定
・戦闘難易度は難しめの「Battleモード」と易しめの「Storyモ−ド」の2つ
・戦闘にオートはないが、高速化はある
・「本作品はシナリオ重視です」
・「様々なシチュのHがありますが、決してライターの趣味ではありません」
15名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 20:14:22 ID:8XTZgwZ0O
HD3870X2で高画質26000行ったお〜
ttp://www3.uploda.org/uporg1819934.jpg
16名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 22:32:40 ID:pcAXlq6z0
ビデオカードは主に3Dを描画する性能を上げるために使うんだが…
2Dの描画速度は9500GTとHD4670で体感差はなく、特に早く描写される必要がない。
17名無しさんだよもん:2008/11/29(土) 22:56:34 ID:2IhGqBhF0
メディオの特典柄はいつ発表されるんだろう。マリアかナタスだよな?
18名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 00:17:07 ID:AkUSfceD0
27 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2008/11/29(土) 18:54:12 ID:8Q/QfiEz0
>>22
最高設定UXGA Q9650@4GHz + GTX280 +DDR3-1600 4G で
3人出ると27-8fps。決して快適レベルとは言えない。
部屋が暑くなるんで、夏はやりたくないゲームだ。


メギドなんて軽い軽い
19名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 01:22:21 ID:EP+fOgtI0
>>17
十中八九、ナタスだろうね。
メディオブログってやけにハイテンションなんだよなぁ。
20名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 14:27:50 ID:GCVhRXuZ0
スコアが90万超えてまた1に戻ってワロタwww
21名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 15:28:11 ID:jz2wlaIe0
ベンチ1.01試してみたけどグラボGF7900GS-256Mでも高画質でスコア18809出るんだな。
スレ見るとみんな9000台とかGTXとかでガクブルしてたぜ…

wktkしてきた
22名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 16:33:00 ID:He63IPZl0
CPUでスコアがかなり変わるようだけど
corei7でベンチやった人居る?
23名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 16:34:52 ID:ALYibhH90
CPU依存度も低いみたいなんで、PCIeスロットがある世代のPCであれば、
1万円ちょいのグラボに替えるだけでそこそこ動くだろうね。スコア1万もいらんだろし
24名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 16:47:48 ID:Ycc5kbDm0
てかオンボでも大丈夫な人がいるくらいだからグラボはそんな他界の買う必要ないでしょ
25名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 17:00:50 ID:G+jAWT0d0
此処は荒らしが立てたスレのようだけど、めんどいからそのまま利用ってことでおk?
>>24
1万円ちょいって他界のか? どうみても安物カードに分類されると思うんだが
流石にオンボでは何かと辛いんじゃないかと
26名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 17:30:40 ID:gcQ6Bdy40
9800GTX+なんてローエンドグラボ買うのに躊躇う理由ないっしょ?
27名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 17:51:44 ID:e8N0BxbxO
HD4850にしとけ、2万弱で十分過ぎる性能だ
28名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 18:03:33 ID:rRDBcBLw0
メギド終わったらやるものないって人には、電気代含めて無駄になるだけだがな
29名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 18:56:43 ID:QS3uqopS0
ラデなら4670で十分だろう。ファンレスが条件なら4650まで落としても遊べそう
30名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 19:04:25 ID:Rs7ZAoKO0
HD4670で十分だな。
今買えるエロゲ向きのビデオカードの中では最高。
31名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 19:24:29 ID:xcA56IKG0
メギド買おうか悩むわぁ
まぁ欲しいのはどっちかというと
祖父地図の特典の方なのですが・・・
32名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 19:26:35 ID:EP+fOgtI0
特典追加

ttp://medio.bz/weblog/image/525-2.jpg
メディオ
33名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 19:27:55 ID:nVgxdqTV0
スコアが毎回数万〜数十万になるなww
明らかに挙動がおかしいし、バグか相性が悪いのか知らんが…
34名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 19:39:38 ID:qrt0zTL/0
>>32
村様最高や!
35名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 22:04:23 ID:EZpQ8YYW0
いい尻だ
36名無しさんだよもん:2008/11/30(日) 23:27:16 ID:RFRmCALw0
でも顔が変
37名無しさんだよもん:2008/12/01(月) 04:39:41 ID:5p1nIwW90
うんかなり変だ。おかしい。
38粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/01(月) 07:50:27 ID:PAPXosC60
>>31
地図のテレカなら発売から4〜5日待つだけでヤフオクで1000円以下で買えるようになるよ
地図は送料無料が魅力だから購入者の大半はテレカとか不要なのでいつも投売り

>>11
>>29
>>30
補助電源1本クラスは9600GTやHD4850などそこそこ恵まれてるし、このクラスがお勧めだが、

補助電源2本クラスと補助電源不要クラスは微妙な製品が多い
ロープロやファンレスもなく3D性能も高くないHD4670なんかその代表

9600GTと値段はほぼ同じなのに、性能面ではHD4670のかなり下で、
メギドのベンチスコアでもしばしば5000を下回る
39名無しさんだよもん:2008/12/01(月) 07:55:24 ID:IFAm6dNUO
マリアは特典につかんのか。まあ俺の嫁だから仕方ないな
40名無しさんだよもん:2008/12/01(月) 11:04:38 ID:83mZunv60
PenD 940 (3.20GHz)
DDR2 533 1GB*2
7900GS 256M
XP Pron SP3
高:16480
41名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 00:08:01 ID:IdN9DoRK0

Q:RADEON系でなんかスコア低いんスけど
A:適応AAを切れ
 (=Catalystから3DのEnable Adaptive Anti-Aliasingのチェックを外す)

これはもうFAQにしてもいいな。効果に比べて負荷が違い過ぎる
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up36841.png.html
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up36842.png.html
42粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/02(火) 00:34:15 ID:RXYkJlnu0
背景の草とジーパンの輪郭の汚さが異常だな
コントラストの高い場面だと更に気になるだろう

まあでもグラボ買うならもう少し3D性能の高いモデルを買ったほうがいろんな意味で幸せだろうけどな
43名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 00:38:09 ID:q6NhOl+N0
とりあえず、次スレは普通のテンプレにしてくれ。
44名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 00:47:46 ID:aQMaE6EO0
ttp://media.giantbomb.com/uploads/0/3/9749-soap.jpg
草か…凄そうに見えるが実は意外と単純なんだがなぁ…
45名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 00:54:37 ID:p9xhxYlN0
ちょっとビビりました
46名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 01:05:51 ID:tnOEM3sV0
ステンバーイ
47名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 01:08:15 ID:YzTQFOK40
>>44
ってか、その画像だと全然凄そうにも見えないんだけど、有名な3Dゲーなん?
48名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 01:10:35 ID:aQMaE6EO0
お前分かってて言ってるだろw
49名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 07:27:45 ID:DRBTZcG00
家電屋でDevilMayCryのデモとか見ても、所詮は重さがないポリゴンとしか思えないし、
らぶデス3も1から2の進化ほどの感動はなかった。もちろん可愛いけどね
ttp://ranobe.com/up/src/up322290.jpg

なんか、3D画質的にはメギドでも十分いい線いってるような気もしてきたな
果たして遊べるものが出てくるかどうかは、とっても不安だけど
50名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 08:17:57 ID:DXUU242+O
インテルcore i7のGTX280でスコアいくつくらい出るの?
51名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 08:51:32 ID:q6NhOl+N0
やたらストーリー志向で、その為にシステムを犠牲にしてます、とか何とか言ってるから、
遊べるゲームにはなってないかもなぁ。
枕シナリオ死亡したら終わりだ。
だが、枕なら、きっと色々とやってくれる。
52名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 10:04:12 ID:DXUU242+O
>>51
オートじゃないぶん救いがある
53名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 14:49:43 ID:dvjkgjBX0
アレはオートじゃないよ。割れ厨に騙されちゃダメ。
54名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 14:55:26 ID:DXUU242+O
>>53
何だと、今すぐ買いに行ってくる
55名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 19:50:00 ID:nvYR6Ndq0
ttp://img205.imageshack.us/img205/2262/csfv2.jpg
こんなんだったら1万でも喜んで買う
56名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 19:51:47 ID:q6NhOl+N0
体験版まだぁ(´・ω・`)?
57名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 20:02:00 ID:Z40J3cK70
>>44>>55
エロゲ会社がそんなのどうやって作るの

あほみたいに何年も時間かければ可能かもしれないけどそうすればもう時代遅れだし

海外のゲーム会社とは規模が全然違う・・・
58名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 21:01:30 ID:gLHZvzZH0
『Leafにもできること』ではなく『Leafにしかできなかったこと』で作って欲しい。
他社により極められつつある分野の上澄みを掠め取って作ったような
誤魔化しっぽいゲームではあって欲しくない。
59名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 21:04:51 ID:ey+HHMkq0
まぁ海外のゲームはマジで売れるからな
日本のゲームはもう完全に下火だし
一日で三億ドル以上の売り上げでギネス更新出来る海外のゲームには勝てないわな
60名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 21:18:56 ID:tsr2beIv0
3Dの人物が元のデザインに近くなるといいとは思うけど
絶対にリアルな人間みたいにはして欲しくないな
3Dで作られたリアルな絵は綺麗とは思えてもwktkしない

61名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 21:23:55 ID:mB041kqXO
俺も。洋ゲーの3Dキャラには萌えないなあ。ケバいの多いし
62名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 21:38:54 ID:DXUU242+O
>>60
テイルズハーツのあれのことだな
俺も3Dリアルでがっかりしまくった
63名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 21:52:14 ID:p9xhxYlN0
時間かければつーても、3年かけてるし…
あと8年の3D研究期間
64名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 22:01:58 ID:YyGowJrf0
メギドはすごい期待してる
65名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 22:40:08 ID:wMD17ay80
>58
現時点でもエロゲ業界では葉にしかできないことをやってるな。
あとは内容でコンシューマーと違うところをどれだけアピールできるか、だ。
66名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 22:40:15 ID:q6NhOl+N0
立ち絵の3Dはけっこう可愛いと思うけどなぁ。
67名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 22:41:10 ID:ysrDh7/q0
>>62
あれは逆に変な信者がいるから成功っていえるんじゃ・・・
68名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 22:48:15 ID:q6NhOl+N0
>>65
ストーリーに関してはあまり見ないものになってると雑誌で言ってたけどねぇ。
実際、どうだかわからないけどw
69名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 23:18:57 ID:mB041kqXO
>>66
らぶデスのように桁外れのポリゴン数を投入したわけでもないのに、よくここまで持ってきたよな
ゲームの出来はいざ知らず、とりあえず古寺は良い仕事をした
70名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 23:42:33 ID:cbVm405O0
>>69
古寺GJに異存はないが、本人がなんかのインタビューで言ってたとおり
原画家が描く2D立ち絵が無いのは残念な意味もある
また3D作品を作るんなら、いっそ立ち絵を2D/3Dの選択式にしたらどうだろうw
71名無しさんだよもん:2008/12/02(火) 23:45:34 ID:p9xhxYlN0
それより背景を2Dにしたほうが…
72名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 00:10:20 ID:u2h1TTGD0
背景2DといえばFF7か。綺麗な一枚絵の中を動き回れて実用的な手法だったけどね
メギドも画面写真では背景2Dの場面があるかと思ったけど、ベンチやデモ見ると全部ポリゴンぽいな

イベント絵でもゲーム本編でも2Dと3Dを自由に切り替えられるエロゲがあっても面白いな。手間2倍だから誰もやらんだろけどさ
73名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 00:11:09 ID:aD4SaytmO
>>71
3Dにする意味全くねぇw
74名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 00:30:00 ID:68QiXxJp0
まぁ3D使えるとゲームの幅は広がるし、
でも、そこに傾倒するんじゃなくて、
3Dじゃないとやれないことを見出しつつ、
バラエティ色豊かな作品作りして欲しいね。
葉の強みは色々な系統の作品出せることだと思うし。
75名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 00:45:34 ID:LI9NglwZ0
>>73
つ【初代らぶデス】

まぁポリゴンっつったって二次元には変わりないんだが
76名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 00:50:55 ID:A1Vqrbx80
なんとなく、
Leafって、二次ヲタとかエロゲヲタの誇りを微妙に傷つけることあるよね
と思った。
んなもん持つなって言われりゃそれまでなんだが。
77名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 01:25:11 ID:5CveEvgo0
らぶデスでは傷つけられず、メギドでは傷つけられるエロゲオタの誇りって何なんだ?
78粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/03(水) 02:47:17 ID:A3l6mO4C0
だだ結局全ての面で中途半端なんだよな
話もエロも音楽も

当然3Dもエロゲというコップの中でさえもまだ上がいるわけで
もうTHやうたわれのような作品を作る実力はないだろうから、

そういった独自のテーマや目標を失ったメーカーが
他の二番煎じを繰り返してあてもなく迷走しているように見える
79名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 03:40:49 ID:7vhA3Min0
うたわれって割と最近じゃね? 挙げるなら他にもっとあるだろうに
お前、本当は詳しいこと何も知らないにわかなんじゃね?
80名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 03:52:29 ID:JhbuqSS00
とりあえずメギドは3Dのプロトのプロトみたいな位置づけだろうか…
このまま回を重ねるうちにこなれて3D表現が良くなってくれればいいけど
それを製品にするってのはちと論理的におかしいかも試練が。
少なくともアニメ形式エロゲに行かなくてよかったと思う
81名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 04:00:17 ID:Lr/eJM9E0
>>79
割と最近だな
CD-ROM版 発売:2002.4.26
DVD-ROM版 発売:2003年12月12日
82名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 04:11:57 ID:7vhA3Min0
年月に表すと最近って感じはしないけど
作品数で考えると最近でしょうよ
83名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 04:14:28 ID:smrki1iR0
フルアニやADみたいな迷走さえやめてくれりゃどうとでもなるよ
84名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 04:47:24 ID:w9Gg/fod0
leafは付き合いが長ければ分かるが堅実と実験の繰り返しが起こってるだけで、別にレベルの低下とかは起きてないんだがね
85名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 04:53:17 ID:fL9jUGMR0
鎖みたいなsurpriseは大好きだからもっとやってくれ
86名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 07:06:59 ID:Tbwm6CNQ0
葉は好き勝手やってこそ葉なので迷走もまた良し
メギドは開発過程からして全力で迷走してる感じがあっていい。要素個々に質は向上させてきてるしな
87粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/03(水) 07:21:43 ID:A3l6mO4C0
個々に質が向上したものもあれば劣化したものもある

社長の音楽の質が年々下降していくのは残念ですな
少し前までは安定してそこそこいい曲を作っていただんだけど

曲に関しては葉の社長より曲芸の社長の方がレベルは上だな
88名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 08:04:34 ID:hIDJgI7+O
3Dチームの八年っーとアビ→うたわれ→TtT→メギド、間にCS作品か
うたわれはStueioE・Go!作品レベルだった事を思えば、ずいぶん進歩したもんだ
89名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 08:14:15 ID:68QiXxJp0
フルアニはゲームとしての完成度が低かった。
ADは本編と色々と替えすぎて大失敗。

メギドは果たして……。
90名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 08:16:02 ID:/J79/MMxO
俺も作曲能力だけを見ればモガワよりtororoの方が上だと思う

まあ葉はその他がまだいい仕事してるから音屋は業界でもトップクラスを維持してるけど
91名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 08:43:01 ID:l3T/SQYD0
でもtororoはアレンジを別の人に投げてるから本当に上手いか分からない
92名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 08:47:04 ID:ju5ljKXV0
>>88
テネレッツアの事も思い出してください…
93名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 10:06:58 ID:XaHU2Idt0
メインの原画がかえるにょの人ってことに今気づいた
でも……俺、この人の絵はかえるにょの頃から大好きなんだけど、
今回は……何か劣化してるような気が……?
94名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 11:03:10 ID:OThrDlHw0
エレミアが素敵過ぎて買おうか迷ってしまって困る。

メモリ安いから増設してみた。XPで1G→2Gだ。
ベンチ回してみた。wktkしてみた。スコア落ちた。オワタ。
変わらないならともかく、落ちるのかorz
95名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 11:41:03 ID:w9Gg/fod0
>>94
周波数の低い安物使っただろw
96名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 11:47:00 ID:Lr/eJM9E0
動作周波数が違うってオチだろ
97名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 12:12:03 ID:OThrDlHw0
>>95-96
既存メモリがPC2-4200(DDR2-533)対応のS.O.DIMM
増設メモリがPC2-5300(DDR2-667)対応のS.O.DIMM

上位のPC2-5300の方が安かったからそっちにしたんだけどマズかったのかな。
まあ普段使う分には問題ないよね?
98名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 12:17:53 ID:AZctv2JgO
>>87
下川と折戸と曲芸社長を比べてくれ
99名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 13:00:04 ID:Lr/eJM9E0
>>97
問題ないとは思うが
デュアルチャンネルなら周波数が違いと低い方に合わせられるから
パフォーマンスは向上しないし意味がない

100名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 13:42:54 ID:JJmjFVKn0
最近でもキミガタメとかいい曲つくってるじゃん
101名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 14:29:56 ID:OcymylRG0
>>100
だよなあ
102名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 17:25:16 ID:68QiXxJp0
そういや、敵に出てくる機械の話題が出てこないなぁ。
スレじゃなくて、インタビューとかで。
野生モンスターくらいの扱いなのか……。
蒸気やら何やらって意味ありそうな気がしないでもないけど。
103粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/03(水) 18:27:57 ID:A3l6mO4C0
>>100-101
無印のエンディングのほうが作品に合ってた
新しい方は毎日聞きたいと思えるような歌じゃない
曲もそうだし歌手の歌声も俺には耳障りだ

>>98
俺的には
断腸=折戸>>>下川だな
下川は無印THくらいまでさかのぼってもう少し和むようなほんわかした曲を作った方が個人的には良いと思う
今はなんか流行の曲を意識しすぎて無理してる感じがする
104名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 19:49:11 ID:AZctv2JgO
>>103
サンクス
サントラ買わなくていいな フルアニとかうたわれとか
105名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 21:32:11 ID:Px1YFoRu0
早くバディとソウルブリードしたい!!
おしっこちょろちょろ何でも溶かす!!
106名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 23:48:46 ID:k24DUxrF0
>>103
では断腸と折戸の曲で好きなところを具体的な曲名をあげて熱く語れ。スレ違いは俺が許す
107名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 01:41:53 ID:+lAde/8h0
PS2のうたわれ以降何も買ってないから
お布施だと思って公式で注文入れた
まぁゲーム自体の出来には全く期待してないけど
3Dを開拓したという点で今後に期待は持てる
108名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 02:00:43 ID:q2tv+Cg50
何かスレの伸びが悪いな
あんまり期待されてないんだろうか
109名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 02:09:08 ID:A5iBDGao0
26日は濃い姫とDCの2強対決だからね。ついで買い狙いのメギドは影が薄いね。
110名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 02:12:21 ID:+ncyBSzs0
単純に盛り上がれるネタが(ry
111名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 02:22:36 ID:KLa51SCD0
26日もかなりの激戦だな
延期したため、俺の場合

ほしうた
DC2PC
メギド
となるわけだが
あ、期待する順に並べてるからね
112名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 02:35:36 ID:q2tv+Cg50
ベンチやってみたけど、7350出た
Athlon64 4000+ PC3200 1G*2(バルク) Gefo6800XT(リドテク)
高スペPCでも5k台が出るのか…よくわからん
113名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 02:45:47 ID:+ncyBSzs0
GPUの種類によってアンチエイリアスの設定が変わるからじゃない?
うちのだと7600GTはx8までだけど8600GTはx16まであって
高画質でベンチ走らせると7600GTの方がスコアが良かった
114名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 04:04:48 ID:2/d2PHTS0
115名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 04:26:09 ID:BPdCoR2o0
>>114
これはヘタレ主人公すぎる(´・ω・`)
116名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 06:03:05 ID:AR6aycNn0
メギドの為に8600GT注文した。
ロープロだからこれが限界。
117名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 07:14:36 ID:yb4L79BB0
そういや前スレでHD4850でスコア出ないって言ってた人は解決したのかな?
>>114
ヤハ「あいつは我々四天王になれたのが不思議なくらい弱い奴だったからな」
という台詞が思い浮かんだ
118名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 08:16:19 ID:IiImQ9b70
>>114
いや低すぎるっていうかこれは間違いなくパワーレベリング中…
でもなきゃ使い物にならねぇw
119名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 10:28:19 ID:lt1JDEr/0
Action turnってのがよく分からないが空の軌跡みたいな感じなんかな?
120名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 11:49:46 ID:DqmyzuSnO
>>119
FF]やWILD ARMS5みたいなシステム
121名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 12:45:23 ID:TfxslN0p0
こないだ新PC買った知人に頭下げて試させてもらった

Core i7 プロセッサー Extreme Edition 965
NVIDIARGeForceR 9800GTX+
3GB メモリで確認

高画質=21534
低画質=20824

うっわ、俺のコア2じゃ1800だったというのにw
122名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 13:01:57 ID:4scYS7yZ0
そんなゴミ触るのに頭下げるのか
安い頭だな

考え無しの馬鹿が買う典型的な使えねえPCだよ、それは
123名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 13:20:09 ID:/Nt9TMM30
>>121はビデオカードが悪いんじゃないかな

Core2Duo E8400 3GHz
NVIDIARGeForceR 8800GT
Vista Ultimate x64
8GB メモリで確認

高画質=17167
低画質=19812

Core2Duoでもこれだけのスコア出ました。
124名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 13:33:37 ID:KQcw3UpT0
>>121
なんで低画質のほうがスコア小さいんだろう
125名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 14:08:01 ID:iG8pufTn0
>>114
見た感じ、前衛はヤハとマリアで、
後衛がベーグルとリノンなのかねぇ。
126名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 14:18:18 ID:iG8pufTn0
序盤のストーリー紹介ぼちぼち出てるな。
ちょっと、まとめてみる。

放浪の旅をする主人公ベーグル。
世界の果てを目指し、最果ての町ソルトベルに辿りつく。
そこで幼馴染のマリアと再会する。
一端別れて、東の砂漠へ。
砂漠に散乱するクロワッサンを発見。
クロワッサンを追っていくと、巨大なクロワッサンが放置されていた。
とりあえず、聖書と一緒に拾って食そうと思いソルトベルへ。
どこぞの領主がやってきて、巨大なロールパンを取られる。
一応、取り替えそうと町を出ると、機械兵に囲まれる。
そこで、YHWHに助けられる。
仲魔にして、領主の館へ。
中でニセリノンを倒し、さらに先へ進む。
領主とスウェンとバディがそこに。
スウェンとバディ退散。
領主が襲ってくる。
領主×1 機械兵×2
雑魚を先に倒すと、領主は雑魚召還する。
倒すとどうなるかは知らん。
127名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 17:54:06 ID:+lAde/8h0
高画質モードでもエッジ部分とかがかなりギザギザで目立つんだけど
これは仕様?
128名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 18:40:34 ID:WEWw4qLU0
お前のPCが悪い
129名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 18:42:22 ID:3YxmDk+70
1080p対応してる?
GTX280 SLIなんだがSLI、DX10、PhysX対応してる?
130名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 19:05:45 ID:56CXXa+AO
聞きかじりの単語を並べるのが格好いいと思うような若い奴が、まだ葉鍵板にもいたんだなw
131名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 19:12:07 ID:cJPeBDhb0
132名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 19:56:15 ID:j9W0WM4g0
スウェンの声ってシャアじゃね?
133名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 19:57:34 ID:LOu0B3Nk0
何を今更
134名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 20:04:45 ID:iG8pufTn0
俺耳

リノン:海原エレナ
マリア:五行なずな
エレミア:有栖川みや美
スウェン:しゃあ
135名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 20:09:08 ID:j9W0WM4g0
バディの声が一瞬般若に聞こえたがよく聴いたら涼森ちさとのようにも聞こえる
136名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 20:10:30 ID:iG8pufTn0
涼森はババア声しか記憶にねーわ。
137名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 20:55:54 ID:dxL2+6P90
ベンチキャラが引っかかってやたら高い数字が出るんだがどうしたら直る?
138名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 21:49:47 ID:tdjCRBQEO
ベンチキャラってスポーツの補欠選手みたいだな
139名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 21:53:36 ID:dxL2+6P90
引っ掛らなければ30000くらいなんだが相性悪いのか設定が悪いのか・・・
140名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 21:54:58 ID:2RS+C8QS0
俺9000くらいしか出ないよ(´・ω・`)
141名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 22:00:35 ID:ydorI+bx0
9000でりゃあ十分ゲームプレイ可能だからいいじゃん
142名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 22:07:02 ID:L+Ckt/qO0
>>137
ttp://www3.uploda.org/uporg1832174.jpg
俺もなるわ、多分相性なんだろうけど
143名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 22:09:53 ID:WSl8MRwP0
おれなんて、4600前後。
あまりににも微妙な数値で、現状維持するか、増設かも決断できないw
144名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 22:10:41 ID:iG8pufTn0
5000前後なら問題ないだろ
145名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 22:17:33 ID:dxL2+6P90
>>142
まったくおなじところw
グラボ何使ってる?
おれはGeForce GTX 280だが
146名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 22:23:59 ID:L+Ckt/qO0
>>145
GeForce 8800 GTS
なんかこっちに向かって走ってくるところで
走ってるモーションのまま前進しなくて
そのままスコアだけ上昇し続けるってのが多いw
147名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 22:58:42 ID:gLKbIHKB0
メーカーの推奨する値だと
「一部重いところもあるけど概ね大丈夫ですよ」(メーカー談)ぐらいにしかならない。
3Dシーンの8割以上はさくさく動きます、ぐらいが目安だったりね。
それって逆に言えば全体の2割近くのシーンが重いわけで
ユーザーから見ると「重いところが随所にある」だ。
だから推奨値の倍の10000、できれば3倍の15000ぐらいを目安にしたい。
148名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 23:12:54 ID:XSKJRU4a0
そうだね、プロテインだね。
149名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 23:21:08 ID:IiImQ9b70
まぁとりあえず戦闘体験版をだな
150名無しさんだよもん:2008/12/04(木) 23:46:32 ID:iG8pufTn0
インタビューで、これが出る頃には完成度は99%、
後はデバックだけという状態でしょう、と言ってたが、
実際にそうなのかどうかはわからない。
151名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 00:08:34 ID:5bxtdGhl0
Athlon64 X2 3600+
メモリ2GB
Radeon X1300PRO 256MB

低画質7100/通常画質5400/高画質5200

通常と高画質の差がやけに小さい。
152名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 00:47:40 ID:UEkSNGh50
俺のグラボ終了のお知らせ
ttp://www.ranobe.com/up/src/up322800.jpg
153名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 01:06:48 ID:jsKil2Or0
フランスパンが
154名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 01:09:54 ID:p2gQOqkq0
このゲームってリアルタイムエロあんの?
155名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 01:18:20 ID:uL0V7B4F0
そんなんイリュ/茶時だけやん
156粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/05(金) 01:48:27 ID:R4nG4XVH0
>>152
背景のショボさ雑さ、戦闘の演出のセンスのなさが異常
RPGではあるまじきこと
157名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 01:53:56 ID:l53zQLEXO
PCにOSインスコ中に停電食らったんだが大丈夫だよね?
158名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 02:00:55 ID:Dn71VtjT0
落雷食らってなきゃ死なない
159粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/05(金) 04:32:55 ID:R4nG4XVH0
>>157
万が一ハードディスクに傷が付くこともあるから
完全モードでスキャンディスクだけやっておいた方がいい
160名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 07:37:56 ID:1J9ThtWWO
>>159
tororoの曲の此処が好き語りマダー?
161名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 12:39:19 ID:9+DLjXKh0
>>160
馬鹿の相手をするな
162名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 12:52:19 ID:/XG5FU2c0
HD4830ちょっと興味あるんだけどどうなんでしょ?
163名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 12:58:40 ID:vOogSCVA0
>>162
微妙だな。
メギドをやるならHD4670で十分だよ。
ttp://www.4gamer.net/games/045/G004578/20081022042/
164名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 13:08:51 ID:rPJoPZ8o0
>>162
今買うならGTX280、1月まで待てるならGTX295だ
165名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 13:27:00 ID:Lagwbryh0
今の一般PCゲームの大半は7600GS辺りで問題なく動くし、価格や消費電力を考慮してもこの辺で十分
どうせ3Dエロゲで次に買いたくなるようなのが出るときには今の最新チップでも型遅れだろうし
メギド以外で他の3Dゲームを遊ぶ予定がないなら尚の事安物で済ました方が財布にも優しいし無難だよ

どっかの馬鹿コテはメギド相手に電力馬鹿食いの8800とか推奨してるから狂ってる
166名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 13:32:08 ID:rPJoPZ8o0
8800(笑)とか今時使ってる時代遅れいるわけねーだろ、常考
167名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 13:32:49 ID:vOogSCVA0
>>165
何でそんな三世代も前の時代遅れのゴミを薦めるんだ?
世代が新しければ新しいほどワットパフォーマンスは上がって高性能、低発熱、低消費電力になるんだが…
7600GSだと画質を落とさないとメギドでもFPSが低くなって辛くなる事があると思うぞ。
168名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 14:17:19 ID:Lagwbryh0
>>167
ベンチでは初期のverからカクカク無しでの動作を確認済み
ちなみに発熱も消費電力も7000台の方が低いぞ

http://www.4gamer.net/review/geforce_8600_gts/geforce_8600_gts.shtml
169名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 14:21:36 ID:vOogSCVA0
>>168
性能が低いから発熱や消費電力が少ないんだが…
それに同じ7000台や8000台でもいくつも違う型番の物が売られてるんだが…
170名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 14:25:40 ID:+pW16aTH0
>>167
ゲフォはストリーミングプロセッサ数の問題で必ずしも新世代=低発熱、低消費電力じゃないぞ
特に8000シリーズとかは性能が変わらない割りに前の型より高消費で評判が悪かった
171名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 14:37:19 ID:vOogSCVA0
>>170
必ずしもだからワットパフォーマンスがいい事もあるって事だな。
それにゲフォは10bit出力&表示ができるのはGTX世代からだから、3Dのメギドをやる場合9000以前はやめた方がいい。
7000シリーズとか8bit出力&表示で明らかに画質が悪いし。
今買うならHD4000シリーズだよ。
172名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 14:44:25 ID:oAG4z3l70
また例の割れ厨かねえ
今度はモニターを買い換えろってか……
173名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 14:45:16 ID:2ew4QVC30
>122
これって低スペックなの?
ボーナス出たらそろそろ新調しようと思って狙っていたんだが
174名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 14:45:24 ID:sVJcl6QcO
俺もコストパフォーマンスからHD4000シリーズがいいと思う
175名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 14:46:51 ID:o1myv15x0
8bit 10bitで差が出るのはGFだけだし
ゆめりあベンチ限定の問題を一般化して語らん方が良いと思うぞ
176名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 14:48:22 ID:Ht9d5Fjs0
HD4000って報告を聞いてると微妙に相性が悪そうなんだけど、実際のところどうなんだ?
177名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 14:50:18 ID:vOogSCVA0
>>172
8bit出力&表示しかできない15インチの古い糞モニタでも明らかに画質に差が出るよ。
ゆめりあをやったらすぐわかる。

>>173
低スペではないよ。

>>175
Radeonシリーズでも出るが…
それにゆめりあ限定じゃないし。
178名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 14:51:43 ID:vOogSCVA0
>>176
このスレで相性が悪いって報告があったの?
ずっと見続けてるけどないと思うが。
俺のはHIS HD4670だけど特に問題ないし、使い始めてから数十作品はエロゲをやってきたけど問題が起こった事はないよ。
179名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 14:53:09 ID:KpMQHs3W0
>>177
bitの問題は現状ではゆめりあ限定だよ
180名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 14:59:40 ID:l53zQLEXO
>>176
core i7 のGTX280使ってるが相性悪いのかクロワッサン達三人が引っ掛かったのちばらばらに歩く
ゲフォは相性悪いのかね?
181名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 15:05:22 ID:kEtzX8qPO
バリバリのFPSゲーをやるんじゃないだから推奨基準を満たしてるだけで十分だろ……。
182名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 15:11:10 ID:vOogSCVA0
>>180
パーツが新しすぎて不具合が起こってるのでは?
GTX280はまだいいとして、core i7は出たばかりでこれからエラッタとかの不具合が出てくるかも知れないし。
出てすぐ買うとコストパフォーマンスが悪いし、人柱になりやすい。

>>181
買わせるために低く設定されてるから推奨の1.5倍くらいの性能がほしいところだ。
183名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 15:16:56 ID:o1myv15x0
設定挙げても画質に見合わない重さになるだけだ。
エロゲーしかやらんのなら電力低いもので十分だぞ。
ハイエンドGPUなんて、徒歩5分のコンビニに車で出かけるようなものだからやめとけ。
184名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 15:19:00 ID:kEtzX8qPO
>>182
じゃあ7000シリーズで解決
以上終了
185名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 15:19:56 ID:l53zQLEXO
>>182
うーん
>>145-146
がCPU何使ってるか聞きたいところだな
186名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 15:22:18 ID:vOogSCVA0
>>183
見合わない重さって言うが、ハイエンドじゃなくてもミドルで余裕で動かせる重さなんだが。
高画質でもHD4670で十分だし。
ハイエンドが向いてないのには同意。
187名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 16:25:42 ID:bteqUOfM0
このゲーム興味ないけど、ベンチだけやってみた。
12Kくらいで55nmの9600GT買えるでしょ?
このゲームなら十分だろうし、低コスト、結構効率的な消費電力だし、
将来的にも使えるだろ。
ゲーム用途ならやっぱり4670より9600GTが無難な感じがするなぁ。
188名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 16:47:58 ID:rPJoPZ8o0
12Kのクソグラボとか考えられんな
オレ的ローエンドはGTX260だな
189名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 16:51:46 ID:G9HRAI+f0
9600GT買うなら8800GT買うだろ普通
190名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 17:18:29 ID:bteqUOfM0
本当だ。通販サイトで見てみたら、大体
4670 9500円前後
9600GT 1万円前後
8800GT 1万1千円前後
で買える。オリジナルFAN8800GT安くなったな・・・。
このクラスの一つ上となると4850、9800GTX+になるから、
買う必要があるなら8800GTが良いのかも。
191名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 18:50:30 ID:q3dkiPhf0
俺は少し間にG92版の8800GTSを1万6千円で買った。
192名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 19:11:21 ID:A2nl4X960
延期するとしたら、今日あたり発表かなぁ。
193名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 19:42:56 ID:apLUenhc0
普通少しでも発熱抑えられてる9600GTにするだろ
194名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 19:45:52 ID:VCEp3ar+0
少し所か20Wも抑えられてるから。
195粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/05(金) 19:58:17 ID:R4nG4XVH0
要はメギドはどういうわけか型番が新しくなるほど動作が重くなる傾向がある
言い換えれば新しいグラボほど負荷をかけて綺麗に処理するように設計されてる

つまり、ほぼ同じ性能のグラボを比べると、GeForceの
6600や7600で問題なく動いても8600や9500など新しい世代のグラボになるにつれ動きが重くなる

HD4670も性能自体は以前より上がっていても、メギドのプログラムが最新のグラボに対して
大きな負荷をかけるので結果的には快適に動作しない

つまり今の売れ筋のグラボでメギドを快適に動作させようとするのなら
メモリバス128bit以下のHD4670や9500GT以下のグラボでは対応できない

快適に動かすのであればメモリバス256bit以上の9600GTかHD4830以上のものを選ぶ必要がある

■画質にについても100人見たら100人とも9600GTが上もしくはほぼ同等と判断する
ttp://blog.livedoor.jp/basicchannel/archives/51538313.html

■処理能力は歴然としており、9600GTの方がHD4670に比べて全体的に上
ttp://www.4gamer.net/games/069/G006948/20080907003/

■発熱もほとんど同じか9600GTの方が低いくらい
ttp://www.4gamer.net/games/069/G006948/20080907003/TN/031.gif
196名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 20:06:13 ID:vOogSCVA0
>>195
>HD4670も性能自体は以前より上がっていても、メギドのプログラムが最新のグラボに対して
>大きな負荷をかけるので結果的には快適に動作しない
高設定でも快適に動作するんだが…

>■画質にについても100人見たら100人とも9600GTが上もしくはほぼ同等と判断する
8bit出力しかできない9xxxシリーズは3Dゲームでは画質が悪いし、高負荷をかけられるので、発熱や消費電力は補助電源のある9600GTの方が多い。
そしてその結果ファンがうるさく回転し、ゲームに集中できないという致命的な欠点がある。

>■発熱もほとんど同じか9600GTの方が低いくらい
そのテストではその結果が出ただけ。
同じビデオカードでも型番やエアフローや室温などによってかなり変わる。
実際にはHD4670の方が低発熱、低消費電力の物が多い。
197名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 20:10:32 ID:PLpsrn3r0
>>195
そんな与太話より折戸曲を熱く語りなよ
198名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 20:12:56 ID:o1myv15x0
煽り合いしている連中はどっちもどっちだな。
発熱・消費電力
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080910/1007842/?SS=pco_imgview&FD=1015551634

> 8bit出力しかできない9xxxシリーズ
GF8シリーズ以降で10bit出力に対応していたものを9シリーズで戻すとか、何を言っている。
199名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 20:19:10 ID:vOogSCVA0
>>188
>GF8シリーズ以降で10bit出力に対応していたものを9シリーズで戻すとか、何を言っている。
対応してないが…
8と9シリーズは内部10bit処理&8bit出力だぞ。
200名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 20:19:33 ID:Eri6S0aE0
ラデ厨はほんとウザイな
201名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 20:21:03 ID:RDysUTup0
ムービー見た感じでいまひとつ出来が物足りなく見えるのだけど、
これ大丈夫かなあ
202名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 20:27:56 ID:kxBMKyJUO
公式更新きたね
203名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 20:27:56 ID:o1myv15x0
>>199
なるほど、これは済まなかった。
GF8〜9は内部10bit、出力8bitってことか。
ただ、信号を受けるディスプレイが8bitで差が出るものか?
うちの環境だと安物液晶だし、疑似フルカラーだろうから違いなど分からんし。
204名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 20:30:10 ID:KXqOkECm0
とりあえずID:vOogSCVA0にコテつけて欲しい
205名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 20:33:29 ID:vOogSCVA0
GTXシリーズでHD4シリーズに負けているからってゲフォ厨涙目w
ゲフォって昔からエロゲ向きのビデオカードじゃないよな。
9シリーズまでは8bitの処理や出力、寒色系の発色が得意。
大してラデはX1シリーズの途中から10bit処理&出力が可能。
暖色系の発色が得意でエロゲ向き。

>>203
8bit処理でも差が出るよ。

>>204
NGにしやすいからって付けさせるなよ。
206名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 20:33:43 ID:A2nl4X960
ようやく、戦闘システムが来たか。
延期もなしか。
207名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 20:39:22 ID:LF6+EowC0
しかし今日XBOXの雑誌とか見たら、スターオーシャン4とかも十分ショボかったな

最近、メギドと見比べて久しぶりにコンシューマ機のゲームとか見てんだが、
なんかイマイチ進化してないっつーか、進化が感動に結びつかないっつーか、
俺が年食っただけなんだろうが、そこいくと案外メギドはwktk感はあるんだよね

ちなみに次の記事のFALLOUT3は流石だと思ったが絶対に買う気は起きないw
208名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 20:39:49 ID:o1myv15x0
>>205
宗教家の方だったか。
触って済まなかった、このスレの皆様方。

では以下、何事も無かったかのようにメギドを語ってください。
209名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 20:47:56 ID:o1myv15x0
あ、あとこのスレの方々に。

内部処理とか出力が8bit/10bitでマッハバンド云々という件だけど
GeForce7まで一部3D処理方法が手抜きだったから、という説が濃厚。

何故なら、同8bit処理である筈のRADEON X1x000未満やIntelのオンボードグラフィック、
S3といった他社製品でも問題は発生していない。

ピュアオーディオやオカルト,似非科学には気を付けてくださいな。
210名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 20:48:40 ID:d03cZGAS0
HD4670か9600GT、どっちでも問題なしでFA
211名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 21:05:14 ID:yXbzgySwO
たぶんかなり初歩的なことを聞くけど……
ベンチで一部グラフィック、砂漠の土とかキャラクターの色とか背景とか、が
表示されないのって、メモリが足りてないのかな?
一応スコアは通常2006
212名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 21:15:05 ID:xXfAgFN90
>>211
それは明らかにビデオカードの性能不足だ。
メインメモリじゃなくてビデオメモリが足りてなさそうだな。
それとビデオカードの性能はビデオメモリではなくチップで決まる。
213名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 21:23:24 ID:0QiFtXXK0
更新さみしいなー。OPデモくらい来るかと思ったのに

体験版も無理だろな。戦闘や街だけでも、手持ちのゲームパッドが使えるかどうかの確認にはなるんだが
しかし、3DRPGで体験版が出せないってのは、出さないほうが売れるような出来か、
体験版を作ってる余裕がないような開発状況かってことで、どっちにしろ悪い予兆、って今更だね
214名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 21:29:26 ID:yXbzgySwO
>>212
そうだったのか
directX診断によれば一応VRAM128MBあるらしいんだけどな

グラフィック関係の性能あげるには
LANボードみたくPCI?になにか追加すればいいのかな?
215名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 21:33:51 ID:vOogSCVA0
>>214
128MBとか256MBあってもビデオチップが悪ければ糞。

PCIのビデオカードは糞ばかりだから、メギドを快適にやるには最低でもAGP×8、できればPCI-Express×16か2.0に対応したビデオカードを使わないといけない。
216名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 21:45:58 ID:D817dJlh0
ゲフォは止めとけ
現行なら間違いなくラデの方が上
217名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 22:00:06 ID:o1myv15x0
沢山3Dゲーム、特に海外ゲームを確実に動かしたいならGeForceでもいいが
エロゲー位しかやらないなら全くの無駄だし電力が勿体ない。

ベンチの高画質設定で重いと言っても、画質が大して上がってないんだから
通常モードにアンチエイリアス4x程度なら4670、いや4650でも十分だぞ。
218粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/05(金) 22:05:35 ID:R4nG4XVH0
まあいずれにしても消費電力と発熱とパフォーマンスと価格のバランスで言えば
9600GTとHD4850が大本命だよなぁ

それ以上に電力ぶち込んでもかまわないのなら
HD4870・GTX280×2とかでパフォーマンスを追い求めればいい

HD4670なんか唯一の取り柄が低消費電力なのに
値段も安くなくて2Dもっさりでロープロもファンレスも無いのだから話にならない
219名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 22:13:33 ID:RDysUTup0
>>217
> 沢山3Dゲーム、特に海外ゲームを確実に動かしたいならGeForceでもいいが

「確実に動かしたいなら」・・・ここが重要。

どっちでも起動できたゲームならRadeonの方が表示は綺麗なのだが、
わりと有名なゲームで3種類連続で起動しなくて以後GeForceだけにしてる
220名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 22:17:57 ID:9fweR68C0
じゃあその有名タイトル3本の名前よろ
221名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 22:21:27 ID:+o3SKXGG0
>>216
エロゲーにはゲフォのほうがいい
ラデは相変わらずドライバが不親切なので多機能のゲフォのほうがエロゲーには向いてる。
222名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 22:22:10 ID:o1myv15x0
ゲーム機はE8400とGTX280、普段はQ9450とHD4650ファンレスのPCとで使い分けてるぜ。
4650でらぶデスやらメギドベンチも何ら問題ないけどな。
好き嫌いするのは構わんが、捏造までして他人に押し付けるなという。しかもたかが道具の話でだぜ。
223粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/05(金) 22:25:50 ID:R4nG4XVH0
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080910/1007842/
値段同じなのにHD4670のパフォーマンスはなぜこんなに低いのかと

>>222
>好き嫌いするのは構わんが、捏造までして他人に押し付けるなという
ラデ厨の情報ソースが皆無な件について
224名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 22:28:16 ID:d03cZGAS0
このスレの皆様にお願いします。

粘着安置 ◆mfTU7YQf7.をいじめないであげてください。
彼は、確かに精神的欠陥を抱えていますが、正常な人間と同程度の思考能力を備えています。
今の彼に必要なのは、他人を誉めることに対するコンプレックスを取り除くことです

彼が属する人間グループ、いわゆるネット依存症に陥った社会不適応者たちは、
相手の揚げ足を取って貶めることで自らが優越していると思いこむことが唯一心の慰めであるため、
常に書き込みの対象を低く評価しようとする一方、他者を認める行為については、
たとえ対象がごく一部であり常識的な事項であっても、それを行うことに激しく抵抗します。

しかしながら、現実の社会では、相手を貶すことが許される場面は決して多くなく、
相手に貶されることもありますが、それよりもむしろ周囲の人間を誉めることが要求されます。
これに対応するためには、まず嘘でも表面上でもよいので、
何かを誉める書き込みを実際に行うこと、誉め言葉を書き込めることを実感させるのが第一歩です。

幸い、彼はtororoと折戸伸治を比較的高く評価している旨をこのスレで宣言しています。
粘着安置 ◆mfTU7YQf7.が、ネット社会でもリアル社会でも人と接することができるようになるために、

今後、彼の書き込みを見かけた人は必ず以下の例に従った書き込みを行ってください。

「tororo(もしくは断腸)の曲の良さを俺にも教えてくれよ」
「折戸の曲が好きなんだってね。どういう所が好きか私にも語ってみて」

なお、彼が書き込みを認識しやすいようにageで書き込むことを推奨します。

一人の精神的弱者(粘着安置 ◆mfTU7YQf7.)が社会に旅立つための一助です。
我々エロゲヲタは社会の屑ではありますが、より稚拙な人間を救い上げる事はできるでしょう。

たまには、良いことしましょうよ。
225名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 22:29:57 ID:o1myv15x0
>>223
画質なんてオカルトを人に押し付けるな。
9600GTの方が性能高いのはその通り。
だがゲーム次第で結果の大小は変わる。メギドやる程度ならどちらも問題ない。
http://www.4gamer.net/games/069/G006948/20080907003/
消費電力についてはもう指摘したな。
発熱が高いと言うより、クーラーがしょぼい。壊れなけりゃどうでもいいことだ。
226名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 22:30:13 ID:D817dJlh0
洋ゲーはROCKSTARGAMESとVALVEの作品だけ遊べれば問題ないからRADEONで十分
高価で発熱も高く青味ががかっていて発色も悪い、それで一クラス下のRADEONと同等の性能なGefoce

227名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 22:34:09 ID:JUrrvxxp0
厨が飽きるまでしばらくお待ちください
228名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 22:34:18 ID:vOogSCVA0
>>225
性能は高いが、ワットパフォーマンスが低い。
それに温度は大事だぞ。
高ければそれだけ寿命だけでなく、熱暴走や誤作動の可能性が高くなるし、何よりファンの音がうるさくなる。
これは大きな騒音源になり、ユーザーの集中力を下げてしまい、美しいヒロインの声や、甘いBGMを聞き取りづらくなってしまう。
229粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/05(金) 22:42:43 ID:R4nG4XVH0
>>225
>発熱が高いと言うより、クーラーがしょぼい。壊れなけりゃどうでもいいことだ
HD4670にロープロが無いのはなんでだよ
9600GTは発熱の弱点を克服してまでロープロ製品が2つ発売されてる

9600GTのグラボは静音で低発熱のコストパフォーマンスに優れた製品である
ttp://review.kakaku.com/review/05500416230/
ttp://review.kakaku.com/review/05503516042/
230名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 22:45:26 ID:RDysUTup0
>>220
CIV4 StrongHold2 マビノギがRadeon9600XTで動かなくてそのあたりで見限った。
231名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 22:51:28 ID:o1myv15x0
もういい加減にして自作板に行ってくれ。
232名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 23:10:53 ID:A2nl4X960
変な意味での注目があるのはよく理解できた
233名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 23:14:38 ID:YGYr7wua0
というかスペック使うエロゲのスレって大概こんな論争ばっかだよね
234名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 23:17:25 ID:b0ZutXx30
らぶデススレはそうでもない。どのグラボでも等しく重いから
235名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 23:23:36 ID:o1myv15x0
らぶデスくらいアレになると、皆変な笑いが止まらなくなってるからな…
羨ま…しくはないか
236名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 23:42:58 ID:A2nl4X960
ところで、属性が物理合わせて4つしかないってどうなのよ。
メラとヒャドとライデインだけだぞ。
ファイアとブリザドとサンダーだけだぞ。
アギとブフとジオだけだぞ。
フ・レイとリ・アとレ・ギだけだぞ。
237名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 23:54:13 ID:dweL9F9f0
バギがないとな?
238名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 00:00:15 ID:5okdxcpQ0
むしろ魔法と物理しかないゲームがあるのだからいいのでは?
239名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 00:15:04 ID:iXixOypI0
ザンもないな
240名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 00:43:39 ID:Rmv3ehRR0
エロゲしかやらないからロープロだよ・・・。全然詳しくないけど8600GTで大丈夫だろうか・・・
241名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 01:00:06 ID:psEBw3Az0
>>240
どれくらい快適かは実際やってみないと分からないだろうね
あと8bitとか10bitとか普通のモニターじゃ意味ないぞ
ナナオとか三菱じゃ10bit対応パネルとか発売してないし
内部で12bit処理出来てもパネル自体が10bitパネルじゃないと結局1677万色しか出ないから意味無し
大体windows自体10bitには完全に対応してないから不具合出るぞ
242名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 01:25:46 ID:uJ5uyiw50
今日GF8600GTが届いたから乗せ変えた。
補助電源なしでは最高性能のロープロビデオカード。
大体2倍程度のスコアアップである程度動きが滑らかになったけどそれほど大きな差は体感出来ない。
5000程度出てればいけるのかなという印象。

メギドだけでなくFEZの環境改善も考えてたんだけど、こっちはすごく効果があった。
XGA(1024x768)でないとまともにプレイできなかったのがUXGA(1600X1200)にしても以前より滑らかに動く。
ロープロで3Dゲームやるならとてもお勧め。

--------------------------------------------
CPU:Athlon64 X2 3600+
メモリ:2GB
OS:Windows XP Media Center Edition
モニタ:VISEO MDT241WG

・ATI Radeon X1300 PRO 256MB
低画質7100/通常画質5400/高画質5200

・GF8600GT-LE256HD
低画質15800/通常画質11600/高画質9300
243名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 03:05:28 ID:qqJHatlc0
>>241
結局、上の割れ厨だか自作厨だか知らん奴の発言はデマなのか
244粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/06(土) 04:17:54 ID:s2LLzKyq0
モニターが10bitに対応してなければ当然無意味
ブラウン管と比べて発色も表示速度も劣る液晶モニターならなおのこと10bit出力なんぞ無意味
245粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/06(土) 05:57:00 ID:s2LLzKyq0
ディスプレイポート対応液晶モニタ10万円だってさ
ただこのモデルは安物なので適正価格は5万円以下
ttp://review.kakaku.com/review/0085X112545/
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/compare.aspx/monitors_24_30?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&dgc=LS&cid=21501&lid=509389

こっちも期待するほどの性能ではないだろう
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001061925/index.html
ttp://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/economy/shinsaku/CK2008111802000202.html

正確な色再現求めるなら現時点では最低でも30万円は必要
ttp://h50146.www5.hp.com/info/feature/hpberlin/dreamcolor/index.html
246名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 06:20:19 ID:hYGQzgHn0
色覚異常な俺には遠い世界の話だな
247名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 08:43:35 ID:/6NNi0Ph0
物理攻撃しか防御できないってどういうことだよ。
魔法もダメージ半減できないと防御の意味ねーよ。
248名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 10:47:21 ID:s4kDtaqn0
なんで発売を間近に控えたこのスレの勢いがリトバスやクラナド以下なの?
個人的に許せないし、イライラするんだが
249名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 11:03:08 ID:s4kDtaqn0
>>242
そんなショボCPUで3Dゲームやろうとすること自体が間違ってるよ
250名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 11:06:24 ID:Rq5HsiIF0
率直に興味持ってる人が少ないってことでしょ
荒らしが居着いてるのは(住民が少ない)原因ではなく結果だからね
イヤだと思うんなら自分でネタ振って多少なりとも盛り上げようとしてみたら?
251名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 11:13:39 ID:ILx1VKRx0
>>249
それでも問題なくスコア出るんだから、なんのかんのいってメギドは軽いんだろな
252名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 11:13:50 ID:gmmACvd80
>>250
新参かお前?
うたわれの頃から発売前に盛り上がらないのが葉スレのスタンダードだぞ
253名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 11:20:29 ID:ItsRI7LD0
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/megiddo/system2.html
お店のちっこい子がかわいい
254名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 11:32:58 ID:CxDQlHwH0
ノーパソの7600でもノーストレスで問題なく動いてるんだけど
255名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 11:50:55 ID:/6NNi0Ph0
アカイイトさえあれば
256名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 12:03:38 ID:kVYoXQia0
>>254
ここでローエンドに文句つけてるのは知識自慢したいだけの馬鹿だけだから
257名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 12:04:00 ID:BR+agGfF0
いまごろ気づいたがパケ絵はこれで決定かな? 確かに既出絵では一番カコイイか
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/
258名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 12:56:03 ID:NCF/8hVeO
>>248
ネタが無いのに馴れ合いで○○萌〜とか言ってるのが盛り上がってるというなら好きにやればいいよwww
259名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 13:09:37 ID:kFkHFLqPO
>>252
ADは発売前と発売直後の盛り上がり方が凄かった。
260名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 13:45:30 ID:zZEidRPm0
>>247
逆に魔法も半減できる防御なんてあるのか
普通、物理攻撃だけだと思うんだが
魔法防御するための魔法があるのが一般的じゃない?

>>258
TH2はTH2であってLeafが好きとはまた別ものだと思ってる
261名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 14:04:12 ID:ppjSXf2Z0
>>260
好きとか嫌いじゃなくて、スレが盛り上がるか盛り上がらないかの話だろ
262名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 14:15:46 ID:/6NNi0Ph0
今時の防御は何でも半減するやん
263名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 15:27:08 ID:W39Jaeja0
防御力は物理攻撃に対してのものだけど、防御はなんでも半減ってのが大多数だよな
264名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 16:18:10 ID:J1A0opHJ0
いまごろゲーマガ買ったぜ。スティポのマリアかわえええええええ
あと、ナタスはやっぱり公式二次創作版TtTのスィールから移行したデザインだそうだ
265名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 18:25:20 ID:W3WZeqkd0
魔法は属性耐性で何とかしろとかそんな感じなんじゃね?
戦闘なんてやってみないことには何ともいえん
266名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 18:34:46 ID:i6HoDr+L0
公式TOP絵とかスティポのマリアとか見てるとkarenもいいなと思うんだけど、どうも安定感がないな奴は
ゲスト原画のキャラは開発途中でキャラが増えて、
karenだけじゃ大変だから一人一キャラ担当で追加になったそうだが正解だったね

しかし、原案段階ではあったという「バディのすごいイベント」ってなんだろ?
カワタしか描けないだろうって、グロ系とかか……しかし323はともかく甘や村様がそんな軟弱かいな?
267名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 18:53:33 ID:D9eNv3Ns0
魔法か何かでペド化させられたバディが、騎士団の連中に寄ってたかって
酷い嬲りものにされる>すごいイベント
イメージ的には「ブラッドハーレーの馬車」で
268名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 19:00:53 ID:xvmiADpq0
karenは再び進化を始めた
269名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 19:17:59 ID:tKy1zP7k0
メギドと言えばPSU
270名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 19:37:13 ID:Sz2Nc09+0
>>267
いいね。ケッチャムの『隣の家の少女』みたいにね。
271名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 20:56:13 ID:aL1oLnLA0
>>248
済まん、うたわれと鎖が至高の作品と認める俺でもメギドよりclannadだな
272名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 21:12:58 ID:wLl9kfvJ0
なにを仰る
うたわれと鎖なんて駄作をマンセーしてるからこそクラナドの方が好きなんだろうよ

今日もどこかで誰かが死んだり消えたり忘れられたりする、泣きゲー三原則だろ?
273名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 21:17:36 ID:mu6iMcKI0
そういえば枕は人の死を涙のネタにするのが嫌いなライターだったと思ったが、
ファンタジーでは自己犠牲が王道。その辺どうなるのかな
274名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 21:19:13 ID:aL1oLnLA0
そりゃあ鎖もclannadも人死ぬけどさァ・・・

一応、枕流は気に入ってるからメギドも遊ぶつもりではいるけどな
それでも、スレの勢いが段違いなのは認めるよ
275名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 21:21:33 ID:wLl9kfvJ0
メギドのスレの勢いが無いのは、期待云々の前に情報が少なすぎるからじゃないかな
現状で出る話題ってのは出尽くした感がある

あと三週間後には某作のように勢い10000近く行くんじゃね?
特に仕事納め後は暇人続出だろうし
276名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 21:22:59 ID:rr6afXki0
勢い10000はないだろ流石に…
277名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 21:26:50 ID:aL1oLnLA0
10000行くとしたら未完成品販売した時だな
葉だし、庭以上の大賑わいだ
278名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 21:48:53 ID:UlX2quLa0
>>275
インタビューでは喋ってるけど、ゲーム内容の紹介が乏しいよなあ
開発費かかってるんだし、売りになるものはバンバン露出するのが本来だろうに

せめて戦闘PVくらい見たいもんだけど、見栄えに自信がないから出せないのかな
279名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 21:55:38 ID:0379VeYE0
AD発売時でどんくらいだっけ
280名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 22:05:07 ID:/6NNi0Ph0
雑誌のインタビューとか読んでて、
俺はけっこう期待してるよ。
281名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 22:14:45 ID:UlX2quLa0
うーん、苦労して頑張ったってのは、伝わってくるんだけどねえ<インタビュー
なんか読むたびに過剰に期待しちゃ可哀想な気になるっつーか、今回ゲーマガだと、

323「もっといろんなイベントが描きたかったかな。なんか戦ってばかりだったので」

ということで鎧を脱いだセシリアと日常デートみたいなイベントはないかな、とか
しかし323って枕嫌いなのかと思うくらいコメントが消極的だな。せば鳩2んときも呆れ口調だったw
282名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 22:21:48 ID:pL3mhbnP0
もうただの平社員じゃないみたいだし
作品についてそういう目で見てしまうんじゃないの
283名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 22:32:58 ID:/6NNi0Ph0
絵師の意見なんてどーでもいいがな(´・ω・`)
枕が色々とらしさを仕込んでることがわかったから期待してるんだよ。
つか、ネガティヴ野郎うぜぇ。
284名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 22:45:57 ID:Z82s39XS0
>252
葉鍵板と現実の区別もつかない人でしょ。
285名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 22:46:59 ID:UlX2quLa0
でも、村様がメールしたら枕がシーンを付け足したなんてコメントもあったじゃん
それで323と甘が驚いたりしてるのが面白い。仕事しててもありがちだよねこういうの

インタビューがここで喋ってる中身への回答になってたりする部分が結構あって、
時期的にスレを見て言ってるとは思えないので、ユーザー側と視点は共通してるんだろなと
宣伝文句ばかり並べる普通のインタビュー記事よりはずっと好感が持てる

とはいえ、「今後を考えて我が社の3D技術を鍛えるために作りました」
なんて言われて期待しろという方が無理……そりゃ買うし、楽しみにはしてるけどさ
286名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 22:48:03 ID:JCyEtcTc0
絵師が絵以外のことで口を挟むとろくなことにならない
287名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 22:55:40 ID:i6HoDr+L0
とすると、枕とkarenが双方向のやり取りで作ったというメギドは・・・
288名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 22:58:12 ID:/6NNi0Ph0
雑誌の枕の話によると、メギドのシナリオは端的にまとめるとこんな感じだろ。
ベーグル視点でそれぞれの登場キャラに課せられた運命を体験していき、
その成長していく様を描き、そして〜みたいな。

世界観うんぬんよりも人に根ざしたストーリーと、
絵師が引くぐらいのイベントを入れようとした黒さなんかは実に良いじゃないか。
最後は綺麗にまとめてるらしいし、なかなか楽しめそうだよ、個人的には。

だいたい外側の中身のない発言の揚げ足取りばかりで、
期待できないとか、アホか。
素直に愚作が続いてるから、3Dのクオリティが低そうだから、Leafだから、とか言っとけ。
289名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 23:01:12 ID:Z82s39XS0
まあ、俺も概ね同意なんだが、それを言っても仕方ないのが匿名掲示板なんだよなぁ。
290名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 23:40:33 ID:W39Jaeja0
>>「今後を考えて我が社の3D技術を鍛えるために作りました」

こんなんとか、シャチョー発言はなんか本音が出てるっぽいけどなw
ライター筆頭に現場の意識はまた違うんだろうけど
291名無しさんだよもん:2008/12/06(土) 23:40:54 ID:JCyEtcTc0
>>288
愚作が続いてるから、3Dのクオリティが低そうだから、Leafだから期待はしてません

すぐに予約はしたが、期待しないで待ってるとダメージは少なくてすむ。
292285:2008/12/07(日) 00:14:02 ID:gMlGk5gD0
愚作続きだとも3Dのクオリティが低いともLeafだから期待できないとも思ってない
ってかそう思ってたら普通買わないような気がするけど

別に揚げ足とったつもりはなくて、普通に感想いったまでなんだけどな
枕は人間を描いてこそ、あと黒くてこそ枕だと思うので二段落目は同意だよん
いつぞや枕スレであって、まくらん黒ヒロインで野球チームを作ろうに加わる子が出てくるといいな
293名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 00:37:55 ID:E+6RVmSV0
絶対黒いのが出るわけでもないから……期待はするが
294名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 00:50:37 ID:yI6xNNWC0
>>290
そんなこと言ってないよ。捏造。
メギドはこれまでの3D作りの集大成で、
さらにこれからの発展も期待できるというニュアンス。
295名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 00:59:52 ID:E+6RVmSV0
バージョン1発言でしょ
謙遜が入ってるかと思ったら、ベンチ見た限りは実際そんなレベルだし
せめて3くらいになってから作ってくれよと
296名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 01:15:05 ID:yI6xNNWC0
>>295
それはメギドを作って、3D技術に応用が利きそうだと思ったから、
もっと色々な作品を出せるんじゃないかという意味だろ。
例えば、立ち絵を3DにしたADVだとか、
FDとかでTH2のキャラを3D化してうんぬんだとか、
TtTのゲーム部分を突き詰めて何か作るだとか、そんなような事を言ってた気がするが。
そういった質の話ではないだろ。
297名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 02:20:17 ID:WiImPEIB0
とりあえずバディが幸せになるendなら全部Okだ
298粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/07(日) 02:37:36 ID:BHH670N00
話聞いてると、葉が3Dの練習を始めたのは
原画家の描く原画が少なくすむよう、立ちキャラやイベント絵も少なく済むよう
一度の3Dポリゴンのデータであらゆるシーンを描くことで
手間とスタッフと制作費を削減することが主な目的なんだろうと思う

>323「もっといろんなイベントが描きたかったかな。なんか戦ってばかりだったので」
無駄な絵描かずに済んだので楽チンだわ

>FDとかでTH2のキャラを3D化してうんぬんだとか
やっぱ1キャラ分のデータが完成すれば2Dと違って同じ服を複数の角度から描いたり
大きさや表情ごとにパーツを作成したり、それらを無限に作成して収録するような手間も無く
ほとんどソフト任せにできるから楽なんだろう


3D作成ソフトもかなり機能が充実してきてるから
何枚もレイヤーを重ねてパーツを一つ一つ塗り塗りするより3Dの方が簡単だもんな

昨今の3Dは表現の方法というよりはストリーミングムービーとかと同じで
PCの処理能力を利用して少ないデータから人が認識できる映像に復元する技術だから
299名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 03:00:32 ID:KnyvNNwk0
このベンチあてにならんぞ
キャラクターがたまにその場で足踏み状態になって、スコアがグングンあがる
300名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 03:18:30 ID:huX03V5/0
>>299

そんな明らかに変な事になったら自分で判断してその数値を弾けよ。
それともそんな事をわざわざ他人から指摘して貰わないと気付かない程のお子様なのかい?
301名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 03:24:13 ID:WiImPEIB0
ここいらで気が利く人よ、現段階でのメギドの各キャラの声優さんの予想
を無能な俺に教えてくれないか?
俺の耳はとうとう鼓膜から腐ってきたらしく・・・
リノン=青葉りんご
ヤハ=かわしまりの
マリア=よくわからん
ナタス=風音
バディ=みる
セシリア=一色ヒカル
エレミア=わかりまてん
スウェン=えっとシャアの声の人らしいけど、昔のガンダムは見てないのであしからず・・・

と思っているのだが・・・。
とりあえず自分としてはバディの声の人だけは「みる」ではないでほしい。
誰かみるじゃないって言ってくれ。あとバディが悲惨な目にあうことはないと
いってくれええええ!
302名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 03:42:30 ID:KnyvNNwk0
>>300
ベンチを計測する意味分かる?自称大人なんだろ?
年だけ重ねれば言いわけじゃないぞ?(苦笑)
303名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 03:46:01 ID:JjiWCvQP0
喧嘩すんなよ。どっちもカスなんだから仲良くね
304名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 04:30:24 ID:huX03V5/0
>>302

そっちこそこのベンチの目的判ってる?
このベンチの目的は、メギドがある程度快適に動くか否かの目安に達してるかを
確かめるだけであって数値の大きさを競う物じゃないぞ。
常に起きるならその数字に信憑性が無くなるから意味が無いが
たまにしか起きないうえに数値が上がる原因も判ってるんだから
その数値は、無視しても目的は、十分に達成できる。
305285:2008/12/07(日) 05:32:03 ID:ji7z8O+H0
>>294
下川:今回は「RPGを作ろう」というところからスタートしています。
(中略)あえてRPGに取り組むことで、自分たちの技術的なハードルに挑戦してみたわけです。
(中略)とくに今回は3Dですから、(中略)多くのノウハウが必要とされました。
今後のゲーム制作をふまえるならば、ここで大きなタイトルを作って技術力の向上を計りたいと。
そういう狙いもあって、「メギド」というタイトルはスタートしました。

下川:(前略)今回の「メギド」をRPGとして制作した理由は明確で、RPGというジャンルは一番作るのが難しいからでした。
(中略)「メギド」の開発にあたっては、ここで培った技術とノウハウを、今後3タイトルくらいに渡って役立てられるようにと考えて、
そのくらいの勢力を注いで制作に当たりました。(後略)

>>285はこれとバージョン1発言を組み合わせての受け取り方だった
確かに解釈が悪意的だったかもしらんけど、まあ記事読んでる人なら消化できるでしょ
元記事読んでない人? 俺よりメギドに興味持ってない奴らのことなんて知るか

フォローすれば、だからといってメギドを適当に作ってるとは俺は思ってないし、
ここまで頑張ってクオリティあげてくれたら別に実験作でもいいと思うよ。あまり過剰な期待は酷かなってこと
306285:2008/12/07(日) 05:43:18 ID:21cPL6980
>>298
ニートさん3Dの方が普通に手間とスタッフと制作費が掛かるんだよニートさん
307粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/07(日) 06:33:46 ID:BHH670N00
制作費ケチりたい気持ちもわからんではないが
平面的な壁や適当にチョロっと生やした草とか引き伸ばした岩で背景を誤魔化すくらいなら
素直に草薙に外注してほしかったけどな

>あえてRPGに取り組むことで、自分たちの技術的なハードルに挑戦してみたわけです
>今後のゲーム制作をふまえるならば、ここで大きなタイトルを作って技術力の向上を計りたいと
>RPGというジャンルは一番作るのが難しいからでした
上の引用文を翻訳すれば、要は『自分たちの技術力の範囲内でRPGを作る』である
このように具体的な目標を持たない開発を続けるのであれば技術の向上は無いだろうな

技術の向上というのは実現不可能な目標を目指して少しずつ課題を克服することで成し得る
完成する前からその課題を克服したかのごとく今後の作品に言及するのはそもそものハードルが低い証
そしてその低い技術を踏襲して使い回すための動作検証RPGなのだから今後の品質向上も当然無い
308名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 06:39:00 ID:+AgLkg4g0
例えば323絵を3Dにするよりは、323が自分で100枚描いた方が速いかもしれない。
でも村様が髪の毛一本一本に至るまで綿密に計算して1枚描くよりは
3Dでちゃちゃっとやってしまった方が速いかもしれない。
つまりどちらが効率良いのかはケースバイケースということだ。
309名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 06:58:12 ID:YIGFdSYL0
なんにせよ今まで試したことのない分野に挑戦してるんだからファンとしては生温かく見守りたい
たまには原点回帰で純粋なビジュアルノベルも見たいが・・・
まぁLVNシリーズの復活は流石にあきらめてるけどさ
310名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 08:09:17 ID:fP0p/AFi0
>>307
ただのネガティブ志向だな
アンチならもっと理路整然と語ってみせたら

3Dは演出のところも難しいって言ってたから
立絵のパターンで見せる方が、絵さえ完成していれば楽かも
でも結局はどちらが楽がではなく、どちらでやるかの問題なのだろうけど

オレもビジュアルノベルはまたやって欲しい、短編でもいいので
でもユーザーが3Dキャラを動かして事件を解決していくみたいなゲームは作りそうだな
もしかして痕はそうなるのか
311名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 08:41:02 ID:aU/HrJduO
>>299
そうなったら一度エスケープ押していいえ押して復帰すればいい
尤そこまでに20000とか数字行ってれば問題ないがゲームも同じ動作不良起こす可能性もあるが・・・
312名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 08:56:08 ID:QZV0ZgUp0
止まってスコアがグングン上がるって明らかにおかしいが…
数十回やったが一度もそんな事はないぞ。
313名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 09:23:16 ID:yI6xNNWC0
>>301
リノン=海原エレナ
マリア=五行なずな
エレミア=有栖川みや美

に聞こえる。

>ヤハ=かわしまりの
似てる気はするけど……。

>ナタス=風音


>バディ=みる
確かに、みるっぽい部分はあるけど……。
よく見ると、後ろでヤハが磔だな。
今まで気づかなかったw

>セシリア=一色ヒカル
言われてみると、似てるような気もするけど……。

まぁ正直わからんね。
誰か詳しい人いないのかねぇ。
314粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/07(日) 09:29:04 ID:BHH670N00
別に今後のゲーム制作をふまえて技術力の向上を計りたいのなら
その今後の作品に直接挑んでハードルを克服することで技術向上が望めるわけであって

今後の技術力の裏づけのために敢えて難しいRPGに挑戦した(としか捕れない)
このような発言をしてしまうのは消費者にもスタッフにも無礼というか無神経だな
これが現場ともユーザーとも違う経営者の頭の中身なのか
315名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 09:33:18 ID:oZlegVVhO
メギドはフルアニと同様、実験作ってことか
モニターテストする身にもなれ
316名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 09:42:43 ID:jvbfDIXw0
粘着安置の自演がはじまた
317名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 10:04:11 ID:aU/HrJduO
>>312
core i7(黒パッケージの奴) GTX280 WindowsVista 之で止まった
止まるまでのスコアは27000
318名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 10:07:21 ID:fP0p/AFi0
>>314
引き出しが多いことも大事だが経験の積み重ねも大事だぜ
一番悪いのはすべてが中途半端になることだと思う
319名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 10:49:40 ID:QZV0ZgUp0
>>317
前にも書き込んでた人だね。
多分ハードに問題がありそうだな。
320名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 11:02:27 ID:sPoe8K6y0
らぶデスとか3dカスタム少女とか尖った作品は熱狂的なファンがつくもんな。
メタリカよりもスレイヤーが人気あるのと同じで。
321名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 11:49:51 ID:21cPL6980
>>317
解決して欲しいと思うならLeafにメールしろ。情報提供ならきちんと機器構成を晒せ
【CPU】
【MB】
【HDD】
【VGA】
【ドライバのver.】
【ドライバの設定】
【OS】
【ベンチのver.と画質】
322名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 12:57:24 ID:h80aqGxF0
コミケでみつみの場所ってどこ?
323名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 13:52:06 ID:6IF53m8N0
Core2Duo 4870で止まると言うか次のシーンに進まず点数が上昇し続ける
ていうかこれハードが悪いのか?数多ある3Dベンチの中ではじめての現象なんだけどw
324名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 13:59:51 ID:aZPR7yxQ0
325名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 14:16:45 ID:E+6RVmSV0
>>305

>>フォローすれば、だからといってメギドを適当に作ってるとは俺は思ってないし、

これって、シャチョー本人がフォローするべきことなんだけどねぇw
出てきたものが「バージョン1なんて謙遜しすぎですよシャチョー!」って言える出来になってるのを祈る
326名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 14:18:41 ID:aZ4ib81W0
つーか普通Ver1って未完成品じゃなく正式版を表すものなんだけどな
327名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 14:47:45 ID:6IF53m8N0
3Dキャラ可愛いし軽いしがんばって欲しい
328名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 14:59:24 ID:VOxJaCok0
>326
別に未完成品だとは言ってないだろ、今後まだまだ向上の余地があるってだけで

ポリゴンは一度作ったデータとノウハウを再利用し易い分野だから、
次にポリゴンモデルを使う時はもう2,3段上のモノを期待したいね
しかしイリュの初期作品とかと比べりゃ、メギドは最初から十分可愛いものを作ってる
329名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 15:08:19 ID:QQ8VFowN0
>>313
ナタスはHPのサンプルボイス聞いた限りでは風音では絶対無いと思うんだけど。
聞いたことはある声なんだが誰なのかは思い出せない。
330名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 17:37:50 ID:WiImPEIB0
>>329
とりあえずバディの声の人が誰なのかだけはっきりさせてほしいところ
ではあるのぅ
331粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/07(日) 17:44:21 ID:BHH670N00
WindowsVistaでは音が出ない上に途中で止まるみたいだね
332名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 17:53:06 ID:h80aqGxF0
>>331
XPにsageろよ
ついでに折戸と断腸について語れ
333Un ◆/Yukio/qro :2008/12/07(日) 18:04:07 ID:gHM0nE1k0
>>331
自分の環境では1.00の時は音が出なかったけど1.01では出ています。
終了時にアイコンが表に出ないのはそのままですが…

Core2Quad Q9650、HD4870 512MB、メモリ4GB、Lynx AES16e
Vista Ultimate SP1 32bit
334Un ◆/Yukio/qro :2008/12/07(日) 18:13:06 ID:gHM0nE1k0
高画質でしか試してなかったので、
ちょっと気になって確認してみましたが低画質、通常画質のときは
終了時のアイコンも問題無く表示されました。
335名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 18:32:05 ID:aU/HrJduO
>>334
同じだわ、ただ俺の場合Ver1.0でも音は出てたが
336名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 19:00:57 ID:Zg13iLHI0
337名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 19:13:54 ID:aU/HrJduO
>>336
ここで晒すのはただスペック晒して自慢したいだけだろが
とっくに葉にメール送ってあるわ
338名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 19:15:47 ID:C4G+Uu1M0
一度は購入断念したけど、今度新しいPC買うから予約したぜ!

>>333
なんかいろいろ話されてますけど、そのスペックで足りないって事じゃないですよね、、
公式で公開されてる推奨スペックより高いような気がするんですが、、
339名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 19:22:56 ID:/cx5kOP40
>>313
>後ろでヤハが磔

あ、ホントだ。イベント絵と、前の文章から合わせるにヤハ救出作戦ってとこか
店頭用デモの終盤でバディが波動砲(?)発射用意してるのと同じ場面かな
手前で揺れてるのは誰の得物だろ? そしてやはり微動だにしない教団兵w
340338:2008/12/07(日) 19:25:56 ID:C4G+Uu1M0
テンプレ読んでませんでした、、すいません、、予約する前に読むべきだったorz
341名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 19:27:29 ID:roDAbu0qO
>>329
ナタスの声は柚木かなめじゃないかな?
リトバスの美魚とかの声と近い気がするし。
342名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 19:32:56 ID:PUJJCOvr0
>>337
「俺んとこじゃ止まる」「俺のとこじゃ音楽鳴らね」じゃなんの役にも立たねーんだよ

個体差があるといっても、同じ構成なら再現する可能性があるんだから
一番重要なドライバのバージョンと設定も含めて晒せば、他の人の参考になるだろ
当然Leafにはちゃんと詳細な環境送ってるんだろうが、
エロゲメーカーでわざわざ同じ機器構成揃えて検証してくれるとは思えねーしな

単に自分が不具合解決できないストレスの吐け口にするんなら消えろ
343名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 19:39:20 ID:/cx5kOP40
>>340
ここのテンプレはスレ立てた荒らし(>>298)が作ったネガキャンなので信用しないように
公式の推奨スコアは5000。スレ推奨のHD4670か9600GT、一段下のHD4650や9500GTでも余裕

みつみ:ユーザーさんの中には、ホームページで公開しているベンチマークで
相当高いスコアが出た人もいるみたいですね。私は会社のマシンだと3000しか
出なかった(笑)。それでもしっかり動きますので、ひとつの目安にはなるかと思います。

流石にこれは宣伝文句と割り引いておいた方がいいだろうけどねw
344名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 19:52:25 ID:6IF53m8N0
ちょっと不具合書き込むとすぐに挑発的なレスが付くのもアレだけどね
345名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 20:10:33 ID:zGjH5NXX0
動くと遊べるは違うぜ?w
346名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 20:41:26 ID:wyDbvyY40
今作はシュミレーションRPGとの事ですが...自分は全く期待してません。
2005年以降の作品をプレイしてれば解ると思いますが『エロ』に全く力を入れてません、むしろ蛇足と言ってイイ程(悲)。

エロに力を入れていない代わりにシナリオに力を入れている他メーカーはあるが
今作のメーカーは両方が駄目なのでどうしようもない(呆)。

今作の主人公の設定・性格を観ればある程度の予想が尽く、エロもシナリオも薄いでしょう。
ゲームシステムも駄目ですね(残念)、アクアプラスで出た作品のゲームシステムを超えれるとは思えない。

今作を買うなら合同企画の相手側の作品を買った方が賢明です。
※ごめんなさい(謝罪)相手側のゲームはハズレでした。

・最後に一言
中途半端は良くないと思う、メディア関連に力を入れず作品に力を入れてほしい。
(個人的には『痕 -きずあと-』は期待してます)

追記:HPで声優ボイスを聞きましたが めちゃくちゃ豪華です(ありえない)。
まさか『赤い彗星』が参加されるとは...。
合同企画の相手側の作品が落ちたせいか今作に少し期待していまう(悲)。
347名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 20:41:33 ID:vgtQ7PnE0
発売直前にライターのスレが落ちた件について
348名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 20:51:10 ID:Xzogcg5H0
>>346
いいから断腸への想いを発露しろって
349粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/07(日) 20:59:47 ID:BHH670N00
>>322
いつも通り

3日目
死61a カッタ
死61b ぶれざぁ+偽住所
350名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 21:02:19 ID:yI6xNNWC0
>>347
980突破してたからなぁ。
351名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 21:25:18 ID:akNKoo5E0
>>346
アマゾンのレビューか
このレビューアー曲芸信者みたいだけど
なんというか・・・
352名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 21:28:23 ID:vToPhRO40
出てもいないうちから元気な新作スレは此所のことですかね
新作なんぞに特攻せず良作と判明してからゆっくり買えばいいのに
まあ後で良作と判明したことが無いってことなのかもしれませんが(笑)
353名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 21:40:49 ID:7yPfNI5z0
唐神IIIの惨憺たる出来故に期待も高まるわけですよw
354名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 21:54:13 ID:TdCp+p0R0
>>349
tororo好きの粘着安置 ◆mfTU7YQf7. さんお久しぶり。その後童貞の具合はどう?
355名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 21:54:43 ID:+AgLkg4g0
駄作祭りの連鎖への期待が?
356名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 22:03:40 ID:xG6X9/OR0
駄作だと思うなら買わなきゃいいし、このスレにも来なければいい。
357名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 22:15:39 ID:+AgLkg4g0
何で? 駄作だと思うけど買うし、このスレにも来るよ。
あっちが外れればこっちが当たるってもんでもない…というか
「面白いゲーム」になるなんて期待はハナから抱いてないし。
駄作だなんて書かないでくれ、ということなら反省するけど
駄作だと思うなら買うな!なんて意味わかんない。
駄作だと思うものをことごとくスルーしてたら何も買えないよ。
駄作は駄作なりに期待してるところがあるから買うんだよ。
そして駄作は駄作のまま愛するんだ。
駄作を無理やり褒めちぎることなんてしないし
無理やり期待するフリすることもないでしょ。
ホント意味わかんない。
358名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 22:21:53 ID:sPoe8K6y0
バディの四つん這い首輪CG良かった
359名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 22:27:32 ID:yzsx29U/0
>>357
よしよし、ココロが傷ついちゃったんだねボク
さあ、悪くしないからおじさんに大好きな折戸の事を話してごらん。後ろの粘着安置くんも一緒にね
360名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 23:04:15 ID:fP0p/AFi0
>>357
まともな文章が書けなくなるほど病んでるとは
そんなに辛い事があるなら言ってみたらどうだい?
話ぐらい聞くよ
361名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 23:17:36 ID:WiImPEIB0
>>358
すまん、そのCGのあるサイト教えてくれ。
まじで見たい
362名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 23:18:07 ID:yI6xNNWC0
これが噂に聞くツンデレというヤツか……。
いつデレるんですか?
363名無しさんだよもん:2008/12/07(日) 23:59:34 ID:gPgDfFSR0
コンシューマーに移植されるのを待ってるオレは少数派か?
364名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 00:04:55 ID:WWE5c2cD0
Leafの事だからPS3で出ると思うけどいいのか
365名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 00:19:28 ID:oaqPZtqa0
ここで依頼するのも何だけど、誰か立ててクレ



スレタイ:枕流はどんなシナリオを書くの?その3

このスレッドは現在Leafのライターである枕流氏のシナリオに対する
傾向と対策を話し合うスレッドです。

■ブログ 師走浪人セブン
ttp://makuranagare.blog29.fc2.com/

■過去スレ
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1087074172/
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198741371/
366名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 03:51:45 ID:97LF1Ojw0
やったぁ・・・バディの声みるじゃなかったぁぁ・・・。
九条信乃さんじゃないかぁ〜〜みくるの声じゃん〜〜〜よかったぁぁぁぁ
367名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 07:04:58 ID:OOjmcyJu0
>>365
枕流はどんなシナリオを書くの?その3
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1228686719/
368名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 07:50:10 ID:oaqPZtqa0
>>367
あり
369名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 07:50:41 ID:oaqPZtqa0
>>366
ねーよw
370粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/08(月) 08:35:39 ID:uCpJS6UW0
この堀江・能登・釘宮全盛の時代にそれ以外の声優かき集めたところで
371名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 10:40:15 ID:97LF1Ojw0
>>369
いあいあwww冗談じゃないんだってww
まじでwまじでw
372名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 14:10:30 ID:OXmiQmvg0
バディがリアンノンボイスとか合わないにもほどが有るだろ・・・
373名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 14:21:13 ID:hNDjxmoe0
OHPのマリアのサンプルボイスが水樹奈々に聞こえるぜ
まぁ、ありえんけどw
374名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 17:34:57 ID:oaqPZtqa0
戦闘難易度のバトルモードとストーリーモードの違いって、
被ダメージだけだそうだ。
ストーリーモードは被ダメージが50%になるんだと。
375名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 20:58:06 ID:gFqd9U7tO
ダメージ半減だと、実質HP倍+回復量倍だからまず全滅せんな
戦闘高速モードもあるっつってたと思ったが、合わせれりゃサクサク進みそう

ロード時間が普通で、あまりバグらなければの話だがw
376名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 21:02:30 ID:r48mdAUT0
18歳以上向けでその難易度はどうかと思うけどなぁ
もちろん選択できるから問題ないんだろうけど、
ノーマルでのバランス調整はしっかりやって欲しいわ
377名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 21:06:22 ID:8v47X/N60
声優が誰か知りたいのなら、候補挙げてそれぞれの声優スレで聞けば判明するだろ
ミルファもわかってたし
378名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 21:08:18 ID:QYQXdo/z0
ミルファ誰だっけ
379名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 21:25:16 ID:OXmiQmvg0
チャドがうたわれのトウカの人らしいが
18禁okなのか?
まあエロないキャラ確定してるけど(古寺デザインなので)
380名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 22:45:09 ID:Ge/bxSer0
チャドのボイスってどこで聞けるの?
381名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 23:23:09 ID:zz7vkZPr0
三宅は81だから事務所的にはOKだな。
後は、個人の意思次第。
382名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 01:25:43 ID:rBE9mW+70
>>379
バディが籐野とか、チャドが三宅とか。
一体どこからそんな情報が……。

バディ=籐野は声質的にありえんがw
383名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 01:39:59 ID:SreumpQ70
突然あり得ないくらいスレ違いな話で申し訳ないのだが、
エロゲでRPGといった時にいつも思い出すゲームがあって、
『ブルーフォレスト物語〜風の封印〜』っていうTRPGのTVゲーム化RPG

これがもうシステム的には読み込み遅いしすぐ飽きるし操作性悪いし散々で、
ストーリーも大した事なくて全部クリアしてないんだが、
男女二人のどちらかを選択して、一度クリアしたらそれを元に相手のシナリオを進めていく作りで、
EDも各7種類くらいあるマルチEDなんだけど、当時ありがちだった選択肢一発やパラメータ分岐じゃなく、
序盤から家族が死んだり死ななかったり、妹が仲間になったり村に残ったりと大きな変化があって、
当時としてはすげー凝ってるなと思ったし、今もってああいう幅のあるシナリオのRPGは見たことない。最近のRPG知らないけど
って一本道のメギドどころかエロゲにも関係ないが、
まあエロゲに関係する要素を探せば相手シナリオのヒロインだけでなく妹と結婚するエンディングがある。あと妖精みたいな娘寄りのもあった筈でヒロイン三人制? だったような気がするw

いや、ホントに関係なくてスマソなんだが、メギドみたいなの作れるんならそのうちこういうエロゲっぽい分岐RPGも出してくれないかなと
384名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 01:44:37 ID:Fh+vrAut0
>>382
そうか?
わからんでもないんだが
385名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 02:24:38 ID:O1EJ1cyK0
>>378
細田なな
386名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 07:14:40 ID:rBE9mW+70
>>383
それ持ってるわ。10年くらい放置してるけどw
387名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 12:28:27 ID:1PNlrtmy0
>>382
いや、おそらく後藤邑子で間違いないよ、ああいう声も出せるんだよ
あの人は。コードギアスのアーニャの声聞けば、たぶん納得すると思フ
388名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 12:31:18 ID:1PNlrtmy0
っていうかチャドの声の人が三咲里奈(伊藤静)ならすげぇ似合うと思うんだが
みんなどう思う?w
389粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/09(火) 12:59:41 ID:g20+eJSm0
ぽんこつの声ではエロは期待できそうに無いな
390名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 13:04:26 ID:RVDMeJBb0
キチガイの意見は聞いてないだろw
391名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 15:26:56 ID:CSONS8Hq0
ナナオのFlexScan S2000、S2100、L997
NECのMultiSync LCD2190UXi
三菱RDT212H
どれが良いか悩む…
392名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 16:33:40 ID:2SJA9IZt0
S2xxxはないわ
393名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 16:39:12 ID:Cu979E0w0
HONDAのS2000でいいんじゃね?
394名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 16:56:02 ID:jsiZpVWg0
>>383>>386
なんだ、あれお前らも持ってたのか
395名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 21:31:59 ID:B2WViKaK0
バディは新堂真弓だろ
396名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 22:27:06 ID:rlNOzavL0
>>386>>394
ぐぐっても攻略サイトひとつ見つからないマイナーゲーと思っていたが他に持ってる奴らがいるとはね
懐かしくなって押し入れから引っ張り出して、PS2だとセーブできねえからPSも引っ張り出したよ
女性キャラが多くてやっぱりギャルゲーっぽいな。あとMPが無くて、技を使うとHPを消費するゲームだった
まースレ違いはこの辺にしておく。ども
397名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 22:44:40 ID:yqcWs78S0
結構予約締め切ってるみたいね。
まだ初回版が特典付きで予約できるとこあるかな?気がついたらソフマップの予約終わってた…
398名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 23:16:58 ID:731tnI100
amazon
399名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 23:47:42 ID:2GbNS3na0
尼の予約はあてにならんだろ……。
もしかして、もう予約できるところなくなったの?
400名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 23:55:16 ID:ZYlVpB9j0
初回版ね。
メッセととらがまだ受け付けてる。
メッセは初回版と書いてないけど大丈夫だろう、普通は発売日に通常版てことはない。
…大丈夫、だよね?俺はメッセで予約してるんだが。
そういえばこの二つの通販は両方代引きだね
401名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 00:16:07 ID:GYFWMy7u0
>そういえばこの二つの通販は両方代引きだね
おどすなよぉw
とか思ってたら、げっちゅも締め切ってた。入荷数の関係って何だよ。
402400:2008/12/10(水) 00:24:15 ID:dobEKfn/0
>>401
代引き以外で安心して予約キャンペーンまで受付してくれる通販はもう残ってないみたい
403名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 00:24:55 ID:/jTbsf/C0
ADのせいで出荷数抑えられたのかなw
404名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 00:35:21 ID:ne0lfPLb0
まぁ予定通り売れてるということではあるな。
けっこう出荷数は抑えてるんだろうね。
405粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/10(水) 00:54:13 ID:lCM04Xq30
予約の伸びが想像以上に悪かったため、
発売までの駆け込み需要予測を大幅に引き下げて予約打ち切り


↑というのは見せ掛けだけ
本当は人気作を装うために葉から小売へ予約打ち切りの要請があった

『うちの自作自演の品薄戦略に協力してくれればまた深夜販売の時と同じように
協力店舗限定ポスター付けますので』
という具合に


予約を打ち切った店舗は来週中頃から予約復活する
予約上限にまだ達していないんだし
買うかどうか迷っていた人の危機感を煽るためだけの戦術
406名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 01:06:56 ID:61Y4Yu1o0
>>391
それだけ出せるなら、エロゲ用ならPCモニタじゃなくて液晶テレビがいい。
それにL997とか古過ぎて論外だしw
メギドは3Dで動きまくるから、応答速度30msで紙芝居でも残像があるから3Dじゃ使い物にならないしw
407名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 01:08:48 ID:2hOXbsG50
>>391
仕事に使うならl997は目が疲れなくてマジお勧めだが。

408名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 01:14:16 ID:2hOXbsG50
メギトスレって2年以上前からあるんだな。
何でこんなに時間かかったの?誰のせい?
そして、3Dゲーなんだから、リアルタイムエロあるよね?
409名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 01:22:33 ID:ne0lfPLb0
エロは1枚絵だし、時間かかったのは途中で色々なゲーム開発挟んだからだろ。
410名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 01:28:03 ID:bf6ZDAn30
3Dエロだけは勘弁してくれ
あれは人間の動きじゃない
411名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 02:00:36 ID:/jTbsf/C0
モーションキャプチャーして作ったら良いものできるかな?
412名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 02:28:54 ID:Qn0omxiC0
3Dエロのモーションキャチャーは男性スタッフ同士で行うんだよな
413粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/10(水) 02:29:00 ID:lCM04Xq30
リアルタイムじゃなくていいからこれくらいはこだわってほしいね
ttp://www.sexxxline.com/gals/03-japanese-3d-anime-71/3d-36-anime.html

>あえてRPGに取り組むことで、自分たちの技術的なハードルに挑戦してみたわけです。
>とくに今回は3Dですから、(中略)多くのノウハウが必要とされました。
>今後のゲーム制作をふまえるならば、ここで大きなタイトルを作って技術力の向上を計りたいと。
>そういう狙いもあって、「メギド」というタイトルはスタートしました
技術力向上を図るならどう考えても挑戦するべきは3Dエロだもんな
414名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 05:21:45 ID:t9saY44H0
このゲームのために96GT買ってきた!
とは嘘で昨日86GTが焼けただけ
415名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 06:56:53 ID:7evGzozk0
>>408
キャラが増えた→ゲーム画面が3D化→立ち絵も3D化、と推移したらしい
スレが立ってから延びたのは、立ち絵3D化の部分だそうな
敢えて誰のせいというならしゃっちょのせい
イベント絵は普通に2D
416名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 07:23:54 ID:VHYscE850
制作発表したら思ったよりもユーザーの要求が高くて、
それに応えようと頑張ってたような印象もあるけどな。頑張っただけという印象もあるが<開発延び延び
>>406
S2000、2100以外なら国産パネルだからどれでもいい希ガス
エロゲで糞画質の液晶テレビって選択は有り得ないね
417粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/10(水) 07:35:22 ID:lCM04Xq30
エロゲやるなら19インチ以上のブラウン管以外あり得ない
多少高くなっても良いからブラウン管の灯は消さないでいただきたいものだ
418名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 07:46:54 ID:ne0lfPLb0
CSと張り合おうってんだから、仕方がない。
419名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 08:12:40 ID:61Y4Yu1o0
>>416
明らかに液晶テレビよりPCモニタの方が糞画質だぞ。
420名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 08:32:15 ID:zAKvHr2h0
画質は液晶のがいい気がするけど、
PCモニタとして使うのはアス比固定とか、DbDとか任意解像度にできなかったり、
不具合があったりするからやりたくない。
421名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 10:02:42 ID:rLlrgS5r0
戦闘が派手なら何でもいいよ
エロは・・・まあ期待してない
422名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 10:03:32 ID:rLlrgS5r0
すまんageてしまった
423名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 10:19:18 ID:Qn0omxiC0
60インチ液晶TVでメギドやるぜって人居るのかな
424名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 10:58:03 ID:61Y4Yu1o0
>>420
AQUOS、REGZA、BRAVIAとかなら普通にアス比固定機能があるし、DbDや任意解像度にできるが…
425名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 11:13:29 ID:l/peIcQnO
>>424
でもブラビア15ピンのアナログ接続だぜ
TtTの為に40インチ買った俺が言うんだから間違いない
426名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 11:16:05 ID:zAKvHr2h0
知人がレグザの42型買ってたが、1920*1080で入力すると表示されないとかぼやいてたぞ。
解像度落として使ってるらしい。
画質は良いんだが文字が滲んでかなわんとぼやいてた。

とりあえずこのスレに目を通すだけでも液晶テレビをモニタとして使うってのは、
いくら日本製のテレビでも、ピンキリだってのは分かるはず。
モニタ買ってりゃそんなんでガッカリすることはない。

液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1225925777/
427名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 11:29:49 ID:Ykf0KG0H0
さて、そろそろオナ禁開始するかな
428名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 13:49:37 ID:m7Y5olFK0
エロは汁ダクで
429名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 15:03:01 ID:If4KV62L0
液晶テレビに映すならDVI-HDMIケーブル使えば大丈夫
文字もぼけなくて綺麗だよ
HDMI出力付いてるビデオカード買うより安いしね
430名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 15:53:30 ID:mIJ7A41P0
発売近いのに勢いがないな
431名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 17:41:41 ID:t9rkyvxsO
ぶっちゃけ、そんなに期待してない
早く遊びたくて仕方ないなんて微塵もないからな

シナリオ枕で東京が参加してるから予約しただけだし
これより面白いゲームなど世に溢れてるだろうし

TtTが退屈だっただけに葉も既にそこらのメーカーと同一視する程度まで落ちぶれた
432名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 17:48:27 ID:l/peIcQnO
>>431
期待しとかなければ駄作つかまされてもダメージ少なくて済む
と書いてあるように見える
433名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 17:58:25 ID:/jTbsf/C0
TtT面白かったおれは
これも期待してる
434名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 18:10:17 ID:M3xsAkE50
TtTは男キャラが光りすぎて女キャラは空気だったからなぁ
まぁなんだかんだで面白かったから俺も期待はしてる
今回は女キャラも頑張ってほしいね
435名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 18:15:29 ID:qWPvtQn70
俺もTTTとうたわれ面白かったから楽しみなんだが開発チームは違うところがやってるの?
436名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 18:16:37 ID:nXt4ex3C0
>>431
俺としてはそこらのメーカーのレベルが上がったといいたい
437名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 18:24:10 ID:zAKvHr2h0
TtTはPS3版やったけど面白かった。
SRPG部分のバランスが結構良くできてたから、
メギドも期待してる。
438名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 18:31:52 ID:rv8V/P3o0
LeafがRPGってのが10数年やってないジャンルってとこで不安だったりする。
439名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 19:42:07 ID:Y3ep9reMO
>>426
俺もレグザの37型にPCをHDMI接続で他のエロゲやってるけど
解像度は800×600でプレイしてる
440名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 21:42:58 ID:61Y4Yu1o0
>>425
型番は?
それとアナログ接続は画質が悪いし、最大解像度が低くしか設定できない事があるからやめとけ。
441名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 21:59:25 ID:cKcwTiatO
ところで、
闘神Vで年末年始を過ごすのは、
とても無理なわけですが、
メギドは大丈夫なんですよね、
社長?
442粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/10(水) 22:04:41 ID:lCM04Xq30
年末年始を過ごすならテイルズオブハーツがお勧めです
443名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 22:09:05 ID:GYFWMy7u0
テイルズスレに行けよ。
444名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 22:41:37 ID:ne0lfPLb0
今週延期報告出なかったら、来週にはマスターアップ報告来るんじゃないか、たぶん。
445名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 22:59:38 ID:GmRstacW0
12月26日発売予定ってバグが出たら社員は年末年始休みなしで働かないといけないな
446名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 23:20:18 ID:qKY3heIT0
>>444
葉はマスターアップ報告しない
447名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 23:23:25 ID:L4U18YXkO
1日でコンプ可能なRPGか
買う価値無しだなコレは
回避回避
今の葉っぱにシナリオは一切期待出来ないし3Dで無駄にバグ要素積み込んでるし
448名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 23:30:18 ID:/jTbsf/C0
主にシナリオを期待してるんだが俺は
449名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 23:32:38 ID:L4U18YXkO
……勇者だな
俺には無理だ
450名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 23:34:58 ID:/jTbsf/C0
葉のライターは単独ならいいの書くのよ
451名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 23:37:30 ID:l/peIcQnO
>>446
最近はしてる件
452名無しさんだよもん:2008/12/10(水) 23:40:25 ID:l/peIcQnO
>>440
解像度的にはメギドのMAX解像度迄は表示できる
つか、引き延ばし確定だが
453名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 00:14:04 ID:hAbBdH1b0
シナリオの枕に期待しないで、何に期待しろってんだ。
ただでさえ、RPGなんてご無沙汰だと言うのに。
454名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 00:17:54 ID:Fj/IrUCj0
俺自身もRPGはご無沙汰なので久々にRPGをプレイするのに期待してるぜよ
455名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 00:29:29 ID:vHrXY+DH0
エロゲかつRPGってことで、テキストとゲームの親和性がどうかなって所に興味がある
普通RPGっつーと地の文は殆ど入らないからな。あと2D絵のシーンとの切り替えもどんな感じか
456名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 01:15:19 ID:KU52VFyI0
 闘神3の爆死で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

457名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 01:39:06 ID:Vo3+eq+X0
つか、ここ数年のアリスってあんなもんでしょ
お気にキャラ数人出来たから十分だわ
458名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 02:01:10 ID:wZmVP+xK0
闘神3も楽しんで、メギドのついでにダンクル2も楽しみな俺もいる
459名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 02:06:27 ID:3EFQw2ON0
年末年始はメギドで過ごそうと思ったのに延期濃厚
Leafしっかりやれ
460名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 02:31:33 ID:VduVv5oQ0
>>458
俺もだ
さらに真・恋姫無双も楽しみだけど
461名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 02:48:39 ID:ml2d9rh40
恋姫も延期するかもしれん
462名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 02:51:38 ID:vpLbJrPh0
それだとダンクル2だけで1ヶ月近く持たせないといけないことに・・・w
463名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 03:12:19 ID:TiOvGd1g0
爆死なんて言葉を使うのはゲハのゴミだけだと思ってたよ
464名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 07:54:10 ID:hAbBdH1b0
延期なんてしねーよ、たぶん
465粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/11(木) 08:02:04 ID:s2cwLjpY0
明日延期告知なければ発売するだろ
ただし最後までろくな情報が出てこなかったということになるが
466名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 09:26:10 ID:R6/j+eaA0
リーフがPS3寄りになったからか知らないけど、闘神に変に敵意むき出しだったりみると、ゲハのゴミは居るような気がする
昔からどのメーカーのゲームもやるユーザーとしては複雑な気分
467名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 10:09:28 ID:Do3XKJHdO
正直、もう葉はいいや

鍵を始め、他のメーカーの方が興味ある
ほしうたや、ゆずの新作とかなら早く遊びたいんだけどなぁ

葉だと涼元の動向くらいか
468名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 10:29:19 ID:gGRVbRD50
カワタヒサシがエロが濃い他のメーカーに移ってくれればすべて丸く解決するんだよな。
469名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 10:58:29 ID:R6/j+eaA0
ゲーム性でも上の方には敵わないし、シナリオでも音楽でも上の方には敵わない
どれも二流なんだけど、超超一流の原画陣がいるうちは買うな
しかしそれなのになんで原画を殺す3D路線なんだよと
せめて立ち絵くらいは2DCGでやってほしかった
470名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 11:19:48 ID:tv+lb/2S0
最初はこちらのスレでも闘神を持ち上げてメギドを叩く奴ばかりだったんだけどなぁ。
闘神が叩かれ始めたのって、月別スレでのメギド叩きが露骨すぎて、
葉鍵板でやれって邪険にされ始めてからだよなぁ。
471名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 11:31:14 ID:h7ZG2lanO
どうでもいい
472名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 12:09:30 ID:we8DZnQZ0
シナリオでは涼元に期待してるんだが。
なにやってんだろう。
473名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 12:29:55 ID:3wQSDjqUO
>>469
発売日延びた理由完全否定かよw
結局表情乏しい2Dより変化付けやすい(口パク、瞬き)3Dにしたってところだろうな
474名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 12:57:02 ID:vFZvqovhO
しかし3Dキャラの出来は良くなったよなあ

先に描かれていたらしい2D立ち絵が没になったのは残念なので、
おまけか何かで収録して欲しいもんだが、不安要素をメギドの数少ないウリにした古寺GJ
475粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/11(木) 13:44:36 ID:s2cwLjpY0
そりゃ1年前のタイムリープに3Dで敵わなくて延期したんだから
1年後にそれに劣るものは出せないだろう
表情の豊かさと背景は完全に劣ってるけど
476名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 13:44:52 ID:hAbBdH1b0
実際、ゲーム発売するまで、こういう流れなのかねぇ('A`)
477名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 14:18:18 ID:jp0G4+j70
いつ発売されるかわからないからなんとも言えないな
後二週間でキチンと出るならそんなに荒れないだろうけど
これ以上延期されるなら、嘲笑され忘れられる
478名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 14:22:50 ID:w6NICgNY0
あんまり話題ないしねぇ
変なのもいるし
479名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 17:31:06 ID:3wQSDjqUO
>>477
マブラヴ位延びると逆にコアなファンが着く可能性も・・・
・・

無いかw
480名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 18:12:04 ID:ull0rc7T0
エロゲに過度な期待は禁物
481名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 19:32:01 ID:WiS1pKL40
体験版だしてくれればな 戦闘はじめいろいろあらかじめやってみないと発売日買う気になれない
この間の闘神で少し懲りた
482名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 19:43:08 ID:2O73LSaH0
闘神はメギドの足を引っ張るなあ。
483名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 19:47:40 ID:h7ZG2lanO
またこの流れか
484名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 19:49:07 ID:jp0G4+j70
発売されて、良作で、初めてその台詞が言えるようになるんじゃない?
あっちも不評だったみたいだけど、メギドが勝ってる保障なんて何一つ無いんだから
485名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 19:57:42 ID:C+m4Vt13O
秋葉の祖父予約締め切ってた…糞っ!タコ
486名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 20:26:11 ID:3EFQw2ON0
>>485
現状だと予約分の生産すら怪しいから仕方が無いよ
487名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 20:29:26 ID:flytVyAnO
>>484
まったく同意
というかメギドのどこに期待してるのか謎
闘神は期待されてたからこその叩かれだけどメギドは期待要素がねぇよ
488名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 20:38:44 ID:hAbBdH1b0
体験版は余裕があれば、来週には来るかもしれない。
TtTのPC版の時は、最初の2つの戦闘まではあったんだっけかな。
あれが1週間前だった。
489名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 21:04:30 ID:h7ZG2lanO
逆に期待されてないからこそ普通の出来でも賞賛されるかもしれん
叩かれなさそうで安心
490名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 21:07:59 ID:fDrP943n0
フルアニで満足できた俺には良作確定
491名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 21:23:57 ID:kzVkGe4T0
>>489
期待されてなくても不満点はちゃんと言うがな
闘神が90くらい期待されて70くらいと微妙な出来だったから、フラストレーションたまってる奴も逆に多いんじゃないか
492名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 21:24:50 ID:+A32lJha0
このゲーム精子ふりまける?
493名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 21:30:56 ID:otPIJWfl0
>>492
たぬきソフトの姪少女というゲームが明日発売日でだな、
494名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 21:32:25 ID:VduVv5oQ0
>>492
unzipもスパイダーウェブも出来ません
らぶデスをお買い求め下さい
495名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 22:09:19 ID:Do3XKJHdO
ポリゴンでらぶデスに到底敵うわけないだろ
タイムリープにすらな

こんな半端な3D部門をいつまでのさばらせておくのか
496名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 22:12:08 ID:hAbBdH1b0
今から文句言ってるヤツは、発売してからも欠点だけ探そうとするんだよなぁ。
そういう粘着くんは最悪だよ。
497名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 22:12:19 ID:/OV62dam0
そんな3Dキャラだけにリソースの全てをつぎ込んでるのと比べても
498名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 22:19:54 ID:RLekHvT00
>>495
よくわからないが、メギドのポリゴンはこれに到底敵わないってことでいいのか?
ttp://ranobe.com/up/src/up324121.jpg
499名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 22:34:15 ID:3wQSDjqUO
>>498
いくら何でもそれはない
500名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 22:46:48 ID:RLZAlttl0
潔く手を抜かれた方が気にならないかも。
501名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 22:52:41 ID:xiLdgLfUP
満足がいくまで存分に延期して欲しいね。
コンシューマーにそのまま出せて
ベストオブイヤーとれる神ゲーにしてから発売して欲しい
502名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 22:55:48 ID:3wQSDjqUO
>>501
永遠に発売しないと思う
503名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 22:58:18 ID:4vyooPDi0
コンシューマーで発売が決定したらネタバレするお仕事しないとね(キリッ)
504名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 23:36:57 ID:kzVkGe4T0
>>498
キャラのポリゴンとテクスチャはメギドが負けてる
背景は出来が悪いのか、軽くするために荒くしてるのか難しいところ
505名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 23:40:44 ID:jp0G4+j70
負けてるも糞も、そこだけが売りのものと比べてもしょうがないだろうよw
ただ、某RPGを見て「糞ポリw メギド圧勝」って言ってるのは
らぶデス3とメギドの絵だけ比べてる連中と変わらんからな
506名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 23:51:54 ID:kzVkGe4T0
いや、ゲーム性のまったく違うゲームだから
共通してる3Dを比べた上で、その点ではどちらが上かの話じゃないの?
507名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 23:53:32 ID:9qy+aO330
だからそんな比較無意味なんじゃねーの
508名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 23:56:15 ID:xiLdgLfUP
3Dになった影響でものすごいストーリーが短そうな予感
TTTでも不満だったのにそれ以下とかありそうで怖い
509名無しさんだよもん:2008/12/11(木) 23:59:53 ID:we8DZnQZ0
長けりゃいいってもんでもないのはplanetarianやって思ったです。
長くて中身もないのが一番最悪。
短くても得るモノがあればイイヨ。
510名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 00:01:36 ID:DFzIAWc80
>>507
技術力図るには別に無意味とは思わんが、無意味だと思うならスルーすれば良いんじゃないか?
2Dグラフィックでも絵師比べて、あそこは絵が上手いとか下手だからとか、同じような比較するだろ
511名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 00:02:53 ID:CYUXDM8c0
いや紙芝居なら短くても構わんのだがRPGでボリュームがないって最悪だろ・・・
512名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 00:03:08 ID:2YOasxVZ0
シナリオは枕だから、ほぼ大丈夫だよ。
空気ちゃんと読んでくれれば。
513名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 00:06:25 ID:ZuGdGZxgO
>>511
ただ戦闘が長いだけでプレイ時間がたっぷり要るRPGってのも世の中にはあってですね・・・
514名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 00:09:05 ID:CYUXDM8c0
それはお断りです

グローランサー初代くらいのボリュームならまさに神ゲー
515名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 00:20:15 ID:+M2UTBVG0
なんかこのスレやたらと枕を信頼してる奴がいるよな
516名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 00:23:51 ID:1beCsieF0
葉のライターでゲームとして楽しめるモノを書ける力量が最もあるのは枕
遊んでいて面白いモノ書いてるよ


517名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 00:26:08 ID:7UjjL8sG0
どうしても葉が評価されると困る人もいるみたいだけどね。
518名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 00:27:46 ID:2YOasxVZ0
まぁ他人は他人、自分は自分なんで。
例え全体的に低評価でも自分が気に入ればそれでいいし、
逆もまた然り。
519粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/12(金) 02:10:35 ID:rJmanhDE0
枕シナリオでゲームとして楽しめる作品なんて一つとして思い当たらない

TtTは並レベルだったから面白いとは言いがたいし
なぜうたわれやRoutesのライターではなく枕なんだろう
520名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 03:01:44 ID:1beCsieF0
TtTは圧倒的にまるい色の濃い作品、だからイマイチ
521名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 03:33:07 ID:8o03vtGa0
まぁオレはTtT好きなんだけどね
522名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 06:45:45 ID:SD8DdikF0
TtTの古寺絵は明るい雰囲気で大好きだ
メギドでもイベント絵描いてくれ。後のおまけシナリオとかでもいいからさ
523名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 06:59:07 ID:BfWyemXt0
このスレタイだとメギドがFFDQNみたくシリーズ化してるみたいだ
524名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 07:03:28 ID:5sAaPbGn0
枕はエロシーンでふざけなければ、それなりにいいライター
525名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 07:21:30 ID:ODpSrwq40
らぶデス3はCi7だろうがC2DだろうがAMDだろうが等しくCPUクロック4GHzオーバー
を要求する(それでも3キャラ登場時30fpsがやっと)という代物だが、
あのポリゴンキャラの可愛さは他に代え難い価値がある

俺は有名ゲームの蝋人形みたいな3Dキャラや、漫画キャラのポリゴン化には
何の魅力も感じなかったけど、らぶデスの3Dキャラには大いに萌えてきた

そいでもって、メギドにはらぶデスシリーズとセンス的に同方向というか、
俺の二次コン魂をくすぐられるという点で共通する魅力を感じるんだよね

無論メギドの立ち絵にそこまで画質はないが、3Dゲーとしては非常に軽い方で、
かつあれだけポリゴンが可愛いってのはよくバランス取ったと思うし、
もしも環境のタガを外したら、らぶデスシリーズ級までいけそうな雰囲気すらあると思ってる
526名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 09:26:38 ID:vkb4gUtU0
雰囲気w
大半は地雷っぽい雰囲気しか感じてないと思うぞ

対抗のダンクル2よりゲーム部分の出来が悪そうだし
527名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 10:32:53 ID:b+EhK0jH0
ダンクル1やってその意見出るのか?
あれはキャラもシナリオもシステムもまごう事なき糞だったぞ。

闘神Vのが100倍マシ。
528名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 11:52:55 ID:m/FLkV1qO
体験版でそこらの修正は確認できてる
糞ベンチしか設置してないメギドとは違う
529名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 11:54:29 ID:vkb4gUtU0
1と2の動作検証版、体験版やった上で言ってるよ
ゲーム部分の出来に関しては、ダンクル2のほうが面白そう

メギドの既出情報見ると、
・あまりの戦闘コマンドのシンプルさは作業感をひしひしと伝えてくるし
・味方登場キャラの少なさは、それに拍車をかけて同じ戦闘展開ばかりの予感
・PS3版のTtTまで見ても、戦闘や成長関連のバランス取りも上手いとは思えない
・ゲーム性に不安のリーフが、シナリオ重視と自ら言うほど・・・
・一番のネックは高速化はあれどオートがない戦闘
3Dの複数バトルなのに高速オートがないなんてテンポ最悪ですって公表してるようなもんでしょ
530名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 12:26:17 ID:ZuGdGZxgO
>>529
PS3版のTtTは難易度次第だし、そもそもSRPGとシステム違うから比較する理由が分からないんだが・・・
531名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 12:31:34 ID:vkb4gUtU0
だから、途中抜けてるのもあるけど、PS3版TtT「まで」だってw
あと後半、SRPGでバランス取りが下手だったのに、RPG初で急にバランス取れるようになるの?
532名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 12:32:34 ID:L1x5T7PSO
シナリオ云々のところで語られてないのが辛いな
それ以前のところで批判されたりして枕の仕事まで至ってない

533名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 12:32:48 ID:b+EhK0jH0
オートがあればテンポ良いってイミフ。
534名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 12:37:04 ID:ZuGdGZxgO
そういや、戦闘(フル)オートあるRPGってやったことないんだが
それって正に作業なんじゃないのか?
エンカウントしたら放置するだけだし
535名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 12:44:14 ID:vkb4gUtU0
>>533
レベル上限高めで、クリアまでにエンカウント数もかなり多いだろうに
先に言った作業っぽい雑魚戦を手動で延々と繰り返すのか
モーションの小さい2DエロゲRPGでもオート無いのはテンポ厳しいのに、チャレンジャーだなと思うわ
RPG自体が初めてだから、SRPGでは必要のないそこら辺のユーザービリティまで気が回らなかったんだろうけど

>>534
選択肢は多いほうがいいってね
CSのRPG戦闘を思い浮かべてるんだろうけど、戦闘つまらないのにオート出来ないって結構苦痛よ
536名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 12:54:49 ID:b+EhK0jH0
オートがあったダンクルの戦闘は、テンポ良かったのか?
エンカウント率高杉、バランスも悪いわ苦痛でしかなかったぞ。

ようは面白い戦闘でバランスも良ければレベル上げも苦痛ではない。
PS3版TtTのアイテムコンプとレベル上げはそこまで苦痛じゃなかったぞ。
アザラシ無双っていう抜け道もあるし。
まぁプレイしてないんだろうけど。
537名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 12:56:42 ID:pu72WYSwO
戦闘は高速モードがあると言っていたような気がしたが
538名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 13:07:18 ID:vkb4gUtU0
>ようは面白い戦闘でバランスも良ければレベル上げも苦痛ではない。
メギドの戦闘がバランスも良くて面白いってこと?
何を根拠にしてるのか知らないけど、盲目すぎて前提からおかしいって気付かないのね

SRPGやRTSやRPGってほぼ別物で、SRPGやRTSでもゲーム性に期待されてないのに
初のRPGでもリーフならきっと何とかしてくれるって思える信者はすごいね

あと、2は1より遅くなってるけど、ダンクル1の「戦闘」自体はテンポいいよ
539名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 13:17:04 ID:m/FLkV1qO
3DRPGにテンポいいものなんて皆無だろ
一戦に重きを置くタイプにした方がいい
540名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 13:18:36 ID:b+EhK0jH0
>>538
ちゃんと嫁よ。
オートが無い=テンポ悪くて苦痛でしかないって、
決めつけてる節がある事に対してのレスだ。
だれもメギドがバランス良いって前提にしてないよ。
発売もされてないのに。

あとゲーム性に期待してないのはお前の中でだけだろ。
このスレ読めば期待してる奴らも居るってわかるだろ。

つうか、メギドに期待できないなら、何でこのスレにいるんだ?
541名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 13:24:18 ID:iMoPO8DQO
なにやら白熱してるね。
俺からしたらID:vkb4gUtU0のがメギドの戦闘はつまらないって決めつけてるように見えるけど。
こればっかりは体験版出ないなら発売するまでわからないだろ。
発売されたら自ずと評価は下るさ。闘神Vみたいに。
542名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 13:28:41 ID:vkb4gUtU0
>>540
自分こそ529ちゃんと読んでからレスしなよ
テンポの前提で、既出の情報から、戦闘も面白そうに思えない理由と、バランスも期待できない理由書いてるでしょ
その前提に乗っかった上で、作業戦闘+高速化あるけどオート無しの3D戦闘はテンポ悪いだろうって話をしてるんだが
それがおかしいと思うなら、既出情報で戦闘面白そう、バランス良さそうと思える部分挙げて否定してくれればいい

あと、スレにいるのはダンクル2クリア後に買う予定だからだが、期待してないとスレ覗くことも許されないのか?
肯定的な意見だけを見たいなら2chなんて覗くなよ
543名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 13:32:57 ID:2YOasxVZ0
要するに、ネガキャンだろ('A`)
発売後に文句付けるならけっこうだが、
今の段階で憶測だけでネガキャンされてもなぁ。
544名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 13:38:44 ID:vkb4gUtU0
デモムービーや情報は出てるんだし、個人個人で思うことはあるでしょ
それを言っただけだけどな
発売前はネガティブなことは思っても発言するなってのもおかしな話だと思うし
おかしいと思ったら否定してくれても、スルーしてくれてもいいんだから
545名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 13:39:04 ID:b+EhK0jH0
>>529
から戦闘つまらないってぜんぜん判断できないから。

> ・あまりの戦闘コマンドのシンプルさは作業感をひしひしと伝えてくるし
コマンドがシンプルだったら作業になるってのなぜ?
FF&DQもシンプルだろ。

> ・味方登場キャラの少なさは、それに拍車をかけて同じ戦闘展開ばかりの予感
味方おおけりゃ展開変わるのか?

> ・PS3版のTtTまで見ても、戦闘や成長関連のバランス取りも上手いとは思えない
やってないくせに。大手レビューサイトじゃRPGジャンルで三位だぞ。
http://www.psmk2.net/list.php?genre=41

> ・ゲーム性に不安のリーフが、シナリオ重視と自ら言うほど・・・
TtTもシナリオ重視だけど面白かった。
だいたいみんながみんなゲーム性に不安もってるわけじゃない。

> ・一番のネックは高速化はあれどオートがない戦闘
> 3Dの複数バトルなのに高速オートがないなんてテンポ最悪ですって公表してるようなもんでしょ
それは発売するまで分からんってのはさっき書いた。
546名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 13:40:31 ID:CYUXDM8c0
おかしいと思って否定したら必死になって自説をゴリ押しするのはどうかと
547名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 13:48:49 ID:ZuGdGZxgO
味方が多いRPGと聴いてクロノクロス思い浮かんだ
あれはキャラ増やしすぎて一人一人のストーリーや必要性が薄い作品だったがw
548名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 14:08:07 ID:vkb4gUtU0
>>545
・ナンバリングで差異はあれど、DQは劇的にバランスが良いだけで基本的に作業だけどな
それでも時代に沿って、魔法だけでなく技とかテンションとか新しく入れて来てる
FFはシンプルに見えてやれることは多いし、飽きられないように戦闘システムマイナーチェンジしてるでしょ

・味方多ければそれだけ選択肢も増えるよ
わかりやすいのがFFのジョブだけど、ジョブ変えるだけで戦闘の色が変わってくるよね

・誰でも何回でも参加投稿型のmk2で投稿数13件で3位って誇るとこなの?
RPGジャンルって言ってるけど、俺がやった中でメギドと同じ一般的なRPGだと思ったのオブリとエンチャントアームとクロスエッヂくらいなんだけど
自分の好きなゲーム貶されて憤るのはわかるけど、人によって評価は変わるんだから息巻いても仕方ないと思うよ

・さっきから俺がしてるのはゲーム性だけの話だけど、詰まらないとは限らないとか、みんあが不安とは思ってないとかじゃなく、
ゲーム性にも期待してるなら、既出情報から面白いと思える意見とか聞いてみたいんだけどな
何とも言えないけど、詰まらないとは現時点で確定してないとしか言えないなら仕方ないけど

・確かに発売するまでは断定はできないな

>>547
シナリオとゲーム性も両立しにくいものだし、ADVとRPGの折衷としては掘り下げるために少人数PTも妥当かもしれないけど
それだけに、戦闘中にやれることとか増やして、ゲーム性を増して欲しいとは思うな
549名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 14:09:36 ID:2YOasxVZ0
味方キャラこそ4人固定だけど、敵として出てくるのも含めて、
出てくるキャラ一人ひとりに濃いシナリオを用意してるみたいだし、
そういうところは面白そう。
550名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 14:13:07 ID:m/FLkV1qO
>>549
無理だろ
AVG10時間だぞ
551名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 14:19:00 ID:2YOasxVZ0
>>550
誰もボリュームの話はしてないがな(´・ω・`)
長い=濃いにゃならんし、短い=薄いというわけでもない。
それにこれはRPGで、普通のADVとは違う形態なんだから、
同じような判断はできないはず。
552名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 14:25:48 ID:b+EhK0jH0
>>548

>・DQは劇的にバランスが良いだけで基本的に作業だけどな
DQが作業なら大半のゲームは作業だよ。そしてそれは悪い事じゃない。つまらなくなければ。
とりあえずコマンドがシンプル=つまらないってのは無いわけだな?

>・味方多ければそれだけ選択肢も増えるよ
増えるかもしれんがそもそも現時点で戦闘展開が少ないとは結論できない。

>・誰でも何回でも参加投稿型のmk2で投稿数13件で3位って誇るとこなの?
少なくともCS機でエロゲのゲーム性が認められてるなら誇って良いだろ。

>人によって評価は変わるんだから息巻いても仕方ないと思うよ
ならさも全体の意見って風に書くな。個人的には、とかつけてくれ。
こっちはわざわざレビューサイト引っ張ってきたんだぞ。

>ゲーム性にも期待してるなら、既出情報から面白いと思える意見とか聞いてみたいんだけどな
俺はメギドが面白そうに見えるなんて一言もいってない。面白いかもしれないだろっていってる。
そっちがメギドつまらないって決めつけてるから反論しただけだ。

> 何とも言えないけど、詰まらないとは現時点で確定してないとしか言えないなら仕方ないけど
その言葉が聞きたかったw
553名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 14:28:16 ID:2kBitjU80
でもこの10時間はあてにならないと思うよ
同じ文章量でも本で読むのとAVGで読むのとではAVGの方が時間がかかる
あのインタビューの段階でどのくらい時間が掛かるか分かるほどデバッグが進んでいたとは思えない
554名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 14:33:35 ID:m/FLkV1qO
公式に10時間じゃ実質は二割減でもおかしくないだろ
公式発表以上のボリューム持たせた作品なんてあったか?
短い=薄いとは言わんし長けりゃいいとも言わんが、『濃いシナリオ』にはある程度のボリュームは必須だ
555名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 14:36:19 ID:2YOasxVZ0
さあ、ボリュームに関してはやってみないことにゃわからんし、
ライター枕で、各キャラの人間ドラマを描くみたいなこと言ってたから、
そこに期待することにゃ変わりない。
556名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 14:43:47 ID:2kBitjU80
>>554
やたら売れた割には内容はたいしたこと無い
後半に行けば行くほどグダグダになる某ゲームを思い出したよ
557名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 14:57:41 ID:ZuGdGZxgO
>>554
正しくは、10時間じゃ終わらないだったはず
558名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 15:02:05 ID:vkb4gUtU0
>>552
結局主張したいのは、つまらないかどうかは発売するまで確定しないってことだけかw
面白そうに見えるゲームでも詰まらなかったりするのに、面白そうに見えないソフトが発売したら面白かったですなんて・・・あるといいけどな
そういうソフトが半様子見の購入予定に、メギド、白騎士物語と2本あるし
せめて体験版をやりたかったな
559名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 15:20:10 ID:b+EhK0jH0
そうだな。
体験版は出して欲しいな。
もしつまらなかったら売り逃げってことになるからな。
まぁPS3版TtTが良かったからそこに期待して買う。
つまらなかったら次から様子見する。

スレチだけど、白騎士はシークレットパーティーに参加した奴らの評判は結構良かった。
撮影自由だったらしいからどっかのブログあたりにも載ってるはず。
560名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 15:54:25 ID:Ve5h4Pom0
あれ?ゲーム性の話題ばかりだ。
エロに期待してる俺は異端?
561名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 15:58:49 ID:WJksK/N00
>>560
Leafだぞ
期待すんな
562名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 16:06:07 ID:b+EhK0jH0
>>560
残念ながら俺もエロ目的ならダンクル2買う
563名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 16:06:10 ID:kWgDF/WS0
エロに期待してるって流石に釣りだろ きっとそう
564名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 16:06:13 ID:YGAGL5NU0
戦闘が4人固定でプレイ時間が少なめだったとしても
WA4を楽しめた俺には何の問題も無い
仲間いっぱいでプレイ時間長くても軌跡3rdみたいだとちょっとツライ

予約増加目当てで体験版出すなら、今日辺りがよさそうなもんだけど
565名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 16:10:32 ID:7J5sKdZk0
昼間っから真っ赤なIDがいっぱいいてワロタ
566名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 16:25:40 ID:Ve5h4Pom0
ラストにヒロイン1人あたり1,2回なら泣けるが、
んなことはないんでは・・・
予約しちまったよ・・・
567名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 17:26:18 ID:ZuGdGZxgO
>>560
TtTはエロが蛇足的なものだったのを忘れたのか?
568名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 17:29:34 ID:+M2UTBVG0
仲間が4人固定なのが残念な理由って
戦闘の自由度とかそういうんじゃないだろ
これがギャルゲー(エロゲ)だからだろ

普通のRPGならパーティー固定なんてめずらしくないから問題ないってのはおかしいでしょ
569名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 17:53:00 ID:ZuGdGZxgO
>>568
だから、葉のゲームにエロ期待するのが間違いなんだってば
570名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 18:10:28 ID:Eudg3SeH0
葉に限らずエロを期待して買うゲームってそんなにあるか?
571名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 18:29:09 ID:2YOasxVZ0
正直、エロゲのエロはちょっとしたサービス程度にしか考えてない。
572名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 18:34:56 ID:1qbu60Qq0
PT固定の4人は、エロよりもキャラゲーとしてどうなんだ?
うたわれの良いところだって、多様で魅力的なキャラゲーとしての側面が大きいのだし
リノン、ヤハ、マリア以外がどれだけ絡んでくるかわからないけど、ちょっとさびしい気がする
573名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 19:51:00 ID:mSV9HXmC0
>564
いまから予約しようと思っていたけれど、どこも予約締め切っているんですが。
したくてもできない状況だぜ。そんなに人気あるのかこれ?スルーされると思って甘く見てたわ。
574名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 19:54:11 ID:ff6HnqU+0
延期はもうないな
575名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 20:00:24 ID:2YOasxVZ0
素材の横にある「微」て何だ?
微妙?
576名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 20:09:20 ID:Eudg3SeH0
>>573
予約キャンペーン特典が予定数までいったんだと思う
オレはどの店で買うかずっと迷ってたんだけど
葉の通販で残りいくつのカウントダウンが始まった時
やばいと思って注文しちまった

>>575
潰れて分かりにくいけど数だろう
577名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 20:11:42 ID:SgKt7mnF0
店員スレにこんな書き込みあったけど、生産ミスった?

735 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 23:06:49 ID:cFhAxXxnO
メギド数量確保出来ずorz
578名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 20:19:12 ID:NJ5Rw8so0
ミスってるよ、工場関係で
だから延期濃厚
579名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 20:27:21 ID:2YOasxVZ0
>>576
数はおかしくね?
数とか関係ない右側にも出てるし。
580名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 20:37:38 ID:Eudg3SeH0
>>579
それもそうか・・・
581名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 20:40:14 ID:K6C9e1GnO
レア度とか?
582名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 21:07:14 ID:Eudg3SeH0
予約キャンペーン特典無しの初回版ならまだ受け付けてるところあるな
583名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 21:59:37 ID:/Gjm9Jqz0
まだマスターアップしてないすか
584名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 23:28:01 ID:pu72WYSwO
今週は更新すら無し?
585名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 23:30:50 ID:PJvlz3pL0
ばあさんや体験版はまだかのう…
586名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 23:34:43 ID:QcENV0Dz0
まだあわてるような時間じゃない
587名無しさんだよもん:2008/12/12(金) 23:50:19 ID:lsX3yW+G0
更新2週連続でシステムとブログパーツかよー
できてるんならOPテデモくらい公開しろと……こりゃ本格的にネタがなさそうだな
588名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 00:11:12 ID:tkSd925l0
闘神3発売前は、闘神3マンセー!メギドは糞!
ダンクル2発売前は、ダンマル2マンセー!メギドは糞!

お前ら本当にわかりやすいな。
589名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 00:13:20 ID:tkSd925l0
ダンマルって何だww
もう何でもいいや、メギドの発売後はダンマルマンセー!メギドは糞!とでも言っとくれ。
590名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 01:14:52 ID:CVImvg1e0
おでマルのダンジョン版?>ダンマル

永田さんは何やって食ってるんだっけか
枕&永田さんのコンビの作品をプレイしてみたいなぁ
591名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 01:19:29 ID:UtRR498cP
そろそろダンマレよ
592名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 01:28:50 ID:4tV+z7wX0
735 名前: 名無しさん@初回限定 Mail: sage 投稿日: 08/12/11(木) 23:06:49 ID: cFhAxXxn [ O ]

メギド数量確保出来ずorz

738 名前: 名無しさん@初回限定 Mail: sage 投稿日: 08/12/12(金) 21:26:02 ID: SvJRPXjk [ 0 ]

メギドは無いわ・・・・
アレだけやっといて確保出来ないとか舐めてんのか・・・



なんか数量絞ってるのかね。当日難民が出そうだが、発売後に評判悪くてダダ余りを見越してるのかも。
593名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 01:46:42 ID:B0izF1PP0
エロゲ市場で、RPGというのは敷居が高いし、Leafには実績もない。
それなりのマシンスペックも要求されるということで、絞ってるんじゃないの。
初動が命のエロゲ市場で、ちょっと見誤ったって感はあるが。
まぁ俺は手に入るから問題ないけど。
594名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 01:54:00 ID:phC/Bz250
ADみたいにならんように頼む
595名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 01:59:16 ID:chZdp8p20
ttp://www.akibaos.com/?p=4516
予想以上に入荷数が少ないみたい
明日秋葉行くからとらか阿蘇で予約してくるよ
596名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 02:13:56 ID:Jq3PO4XI0
機会損失だす事はないだろう
1週間ぐらい延期して増産すればいいのに
年末だから厳しいのかな
597名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 02:54:02 ID:rzFSdvw+O
メギドって葉の2作目のRPGって聴いたんだが、マジ?
598粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/13(土) 03:00:50 ID:BFmtyLdu0
>実際の入荷数が少ないらしく、早く予約が終了した
懐かしいな
ねこねこソフトお得意の分納戦術か

延期や分納などやり出してからねこは急激に腐った
599名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 03:07:19 ID:aZ48H9qC0
>>597
はー?
600粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/13(土) 03:11:25 ID:BFmtyLdu0
実際には下請けが作ってるのがほとんどだから
あながち2作目で合ってるのかもナ
601名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 03:27:48 ID:HN02xzhg0
全然関係ないが、3DのRPGといえば、俺はFF12が好きだ。
やってないやつは一度やってみたほうが良いと思う。マジお勧め。
602名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 03:29:03 ID:bQsAp5NMO
RPG自体そこそこ楽しいけど後半だれるしどうでもよくなる佳作ゲー程度
603名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 05:33:33 ID:6BEMNwp00
予約締め切りってことは入荷数決定だから延期はないだろ
604名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 05:52:58 ID:aHZASGEC0
発売日的に1週間延期とか不可能だろうしな
せめて19日発売予定で、それから逆算して生産に入ってれば・・・
605名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 06:29:37 ID:sAUo/Ryk0
っていうか公式サイト見てれば延期するのは一目瞭然じゃないのか?
ベーグルやチャドのサンプルvoiceもまだ出てないし。
606名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 09:12:29 ID:w4ULA3fw0
別に売れようが売れまいが自分さえ手に入れば良いだろ
まだ予約してないの?
607名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 10:03:53 ID:e1bDj9JY0
つか売り上げ気にするヤツは「余計なお世話やきたいだけの部外者」か
「下世話な興味だけの下衆」だと思うんだ。
608名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 10:06:40 ID:1KmlxdjH0
発売までに更新あと1回って、ベーグルとチャドのサンプルボイスで終わりか?
エロゲで初回出荷を絞るとか有り得ないから、本当に制作がギリギリなんだろうな
>>597
ttp://leaf.aquaplus.jp/product/other.html
609名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 10:12:51 ID:e1bDj9JY0
>エロゲで初回出荷を絞るとか有り得ないから
誰が決めたのそんなこと?脳内ソース?電波受信した?
610名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 10:26:48 ID:w4ULA3fw0
>>607
PS3版待ちのゲハ厨とかはそういうとこあるかもな
611名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 10:31:10 ID:geMsTDNb0
>>609
初動が命のエロゲ市場、大手メーカー、見かけ倒しの3D、内容に自信がなさそうなフタッフコメント
初回は多少余っても売れるだけ売るのが常道だろう。1ヶ月でワゴン逝きでも売れれば関係ないもん
612名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 10:41:43 ID:B0izF1PP0
何その穿った見方('A`)

フィルスノーンがあるから、一応RPGは2作目だけど、
いや、さらに、Leaf Fight2001を加えたら3作目かな。
Leafの塔も加えると4作……。
フィルスノーンは初音のないしょに収録されてたっけか。
613名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 10:48:20 ID:WNIkTeMK0
>>612
さおりんだよ
614名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 10:52:45 ID:w4ULA3fw0
その頃の制作スタッフって誰が居るの?
615名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 10:57:36 ID:B0izF1PP0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Leaf%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88

猪名川でいこう、でした(´・ω・`)
LEAF FIGHTも97だし、勘違いだらけ。
616粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/13(土) 11:17:41 ID:BFmtyLdu0
恋姫やほしうたやD.C.IIの影に完全に埋もれたな
分納しようが予約を打ち切ろうが、よっぽどの神作品で無い限り年明け以降も注目はされないだろうな

システム地雷で背景や演出ショボくてエロが紙芝居でメンバー4人固定でRPGパート10時間で体験版無しか
617名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 11:20:22 ID:oQzWmCmoO
ほしうたは体験版プレイして嫌な予感が…
618名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 11:22:10 ID:BLNT0tFF0
やっべ予約してねー
地方の店にもちゃんと入荷するんだろうか・・・
619名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 11:27:31 ID:CVImvg1e0
公式の予約があまり多くなかったんじゃないの
ショップ特典に惹かれる人と、Leaf信者以外(公式で買わないような層)の駆け込み予約が予想外に多かったとか
620名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 11:36:36 ID:qpwHdx/a0
>>618
地方の店の方が必要数が少ないぶん余裕があるんじゃないかな
一応予約してるけど。いつもは当日0時販売に並んで買うのが好きなので、
予約は本当に久しぶりだ俺。とりあえずセシリアが不遇キャラというだけでwktk

>>619
>>595
入荷数自体が少ないみたい
621名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 12:07:48 ID:AFw3RMtC0
期待されなさすぎて笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/13(土) 13:18:00 ID:BFmtyLdu0
この間の夏コミでも似たような売り方を見た気がする
一番最初に葉に並んだ参加者ですら葉が売り子を一人に絞るという牛歩戦術のおかげで
その日は何も買えなかったという

電車で何時間もかけて東京に出て朝から夕方まで並んで何も買えなかった参加者のことを
葉はどのように考えているんだろう

そして今回もまた意図的に同じことを繰り返して、
消費者だけでなく売上の落ち込んだ小売にも追い討ちをかける
下川やみつみは人間じゃない
623粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/13(土) 13:22:38 ID:BFmtyLdu0
900 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/08/15 14:22 ID:???
葉っぱ
323スペシャル売り切れ
4時間並んで売場の直前でアナウンス
準備会頼む
葉っぱは永久出店禁止にしてくれ

901 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/08/15 14:22 ID:???
葉は長蛇&牛歩、通販する気0
コミケの癌細胞

903 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/08/15 14:24 ID:???
>>901
アクアプラスメンバーズ会員にすら通販無いんだぜ・・・
会員である意味が皆無w

907 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/08/15 14:27 ID:???
去年の京アニよりひどい
葉氏ね

993 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/08/15 15:09 ID:???
始発で葉に並んでる知り合いから電話があった、まだ並んでるってマジかよ
葉は5時間コースか、16時になったらどうするんだ?

11 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/08/15 15:17 ID:???
葉のSPパックは始発じゃ無理
始発ちょっと前に徒歩で着いたオレがまだ列並んでる
それに買えるまであと30分ぐらいはかかりそうだし

148 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/08/15 16:22 ID:???
葉にならんでるやつの表情がすごいなぁ
泣いてるやつもいれば叫んでるやつもいるしふぁびょってるやつもいる
624粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/13(土) 13:23:20 ID:BFmtyLdu0
277 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/08/15 17:06 ID:???
葉の前
軽くもめてる

280 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/08/15 17:06 ID:???
知り合いが"今回はLeafは避ける"と言っていたが正解だったようだ。

287 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/08/15 17:08 ID:???
ファンクラブ通販すらしない糞企業だからな>葉
もう来なくていいよ

290 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/08/15 17:09 ID:???
葉の前
くいさがる人々

他ブース片付け中
葉だけ人だかり

296 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/08/15 17:11 ID:???
>>277
いや、暴動おきてもいいだろコレ・・・

857 カタログ片手に名無しさん sage New! 08/08/15 19:58 ID:???
leafの列に並んで17時過ぎに売り場を目前にして散らされた人たちは何時ごろ並んだ人たちなんだろ。
例えば始発できて開場まで数時間待って11:00前ぐらいに画集のみで無い方の列?に並んで17:00に散らされた人はもっと怒って良いだろ。
あの炎天下の中6時間も飲み物の買い足しもできずトイレにも行けない。
例えば4時間並んで飲み物が切れる。
1時間経って意識が朦朧としてくる。
5時間並んだ列をぬけられるか?
leafの方々は自分らの売りものを真っ先に買うためにコミケに来た人達にどういうことを強いたのかをよく考えて欲しいもんだ。
625名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 13:24:49 ID:4Ud3ksLD0
いきなりレスが連続で飛んだ
またキチガイか
626名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 13:27:06 ID:lg4HcrFP0
まあしかし、夏の惨状は凄かったな。連続コピペは辟易するが。
627名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 13:29:22 ID:Jq3PO4XI0
なんで葉の新作スレは変な奴が沸くんだ
TtTスレにいたあのカワタアンチと統合失調みたいなやつを最近見ないと思ったら
また変なのが住み着いてるし
628名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 13:30:01 ID:e1bDj9JY0
でもおかげで列見てあきらめた漏れも通販でラフ本付買えた。送料無駄にかかったけど。
英霊たちには感謝してる。
629名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 13:30:39 ID:jwGLukDN0
>>607
アホかw
日本人がどれだけランキング大好きか知らないのか。
630名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 13:43:22 ID:3SJPkC5l0
>>627
御本人だよ
631名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 13:50:39 ID:3EiraYnE0
>>600
PC-98時代のフィルスノーン以来の2作目。以後15年位RPG作ってないから
ノウハウとかは無いも同然
632名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 15:00:11 ID:4wW4TCRq0
粘着安置はなんで貴重な人生削ってまで一日中張り付いて
バッシングしてんだ?ちゃん様のスレも荒らしてるし
よっぽどのことがない限りこんな無駄なことはしないはずだが
そこまでして葉を恨む理由は何なんだ?

633名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 15:35:30 ID:4Ud3ksLD0
池上の関係者じゃね
634名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 15:39:14 ID:79oDCQtY0
>>632
可哀想な奴なんだよw
IDをNG登録すればスッキリするぞ
635名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 15:53:49 ID:wkOkqflKO
PCのスペック足りないことがベンチで判明したからお預け…。
636名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 16:17:52 ID:WChm4TKU0
発売二週間前のOHPの更新に誰も触れてないのはなぜだ
スレ住民どころかスタッフさえ触れてないじゃないか

売る気あるのか?出す気あるのか?
延期する気だけ満々ですってか
637名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 16:57:51 ID:D9JmCNCSO
よくわからんがどう煽りたいの?
微妙にズレてるから響いてこないよ
638名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 16:58:42 ID:2ONui8R00
既出のシステム情報とメギ時計の更新で何に触れろと?
1月末に延期でも俺は一向に構わんのだけどな。年末に体験版出してくれれば
639名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 17:03:33 ID:8BONk/xRO
体験版で無料デバッカーたちにやらせずに本編をβ扱いする気満々だからなぁ
640名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 17:05:36 ID:MkqKJJJj0
もう予約締め切ってるのか。
予約特典欲しかったけど、年末買うゲームが多すぎるからまぁいいか・・・。
641名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 17:13:53 ID:4XBVlextO
コンプの下川のコメント見ると期待できそうなんだが………
以下抜粋

難易度が低めに設定された「ストーリーモード」で、すべてのメッセージを高速スキップして、ほとんどレベル上げもしない最短プレイに挑んでも、20時間以上はかかるでしょうね。
ごく普通にプレイすれば、30から40時間以上はかかります。一般向け作品に負けないくらいのボリュームがあると思います。


以上
642名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 17:16:11 ID:3SJPkC5l0
>>641
ほうほう
643名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 17:16:39 ID:B0izF1PP0
>>641
今はもうテストプレーが一通り終わった時期だし、
こっちのプレー時間は信用できそうだな。
644名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 17:21:15 ID:UtCdbcdZ0
PS3版のTtTで下川が初回ハードは普通にやったら50時間以上かかるって言ってたから、
なめてかかったら普通に60時間かかって涙目だったの思い出した。

今やって、ちゃんとレベル上げと装備整えたら余裕で50切ると思うけど。
645名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 17:22:37 ID:D9JmCNCSO
今回はマジで期待してるんだよ
出てくる情報も悪くないし、社長のコメが本当ならいいんだが
646名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 17:27:04 ID:MkqKJJJj0
>>644
早いな。俺あれ80時間かかったぞw
プレイ時、5章で終わりなのかと思ってたわ
時間的にw
647名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 17:33:54 ID:9Sbq/QsrO
TtTは残念な駄作だったがメギドは面白いといいな
648名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 17:41:33 ID:PRs0G3AC0
>>647
涙目乙wwwww
649名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 17:44:15 ID:8BJZ87jm0
体験版も出さなくていい情報も何もないなぁ
650名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 17:48:28 ID:Wm8gM6q10
Leaf新作なのにまだスレが8スレ目・・・。なぜ?どうして?Why?
651名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 17:50:58 ID:MkqKJJJj0
お前らこのゲームクソだと言うなら予約購入権を俺に譲りやがれ
652名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 17:55:02 ID:7lvEEmM/0
重要アイテムを取りにいくために、何度も同じマップを行ったり来たりさせて
時間稼ぐようなゲームと見た
653名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 17:57:20 ID:pL9ILHm50
発売されたら伸びるだろ、5000ぐらい
654名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 18:02:35 ID:B0izF1PP0
おまえらはどんな情報でもケチつけるのな。
性格直せ。
655名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 18:04:04 ID:hSgdailR0
>>652
上の下川のインタビューをそう読み取れるのは、お前の日本語能力のほうに問題がある
656名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 18:05:34 ID:2ONui8R00
>>652
編:お使いイベントなども色々と?
下:お使いイベントはできるだけなくしています。要す
るに、一回街に行ってからもう一度その場所に戻らなけ
ればいけない状況では、イベントだけでポンポンポンと
飛びますね。ユーザーにあまり面倒なことはさせないよ
うに考慮しています(以下略
657名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 18:08:58 ID:7lvEEmM/0
あるいは、数歩歩くたびに戦闘とかなw
ボリュームは、マップの広さでだいたい決まるだろ
なにか言ってないのか?
658名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 18:12:50 ID:ch36GJO30
「戦闘がなくなって30分以上経つよーとかは出てきます」とかは言ってた希ガス
659名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 18:23:57 ID:7lvEEmM/0
他に考えられるのは、延期中はマップをバカみたいに拡大することだけに専念してた
目的地にたどり着くのに、やたら時間がかかる仕様
660名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 18:27:27 ID:+tb3mhw10
そこまで必死に考えなければならない程の重大事なのかおまいにとってはwww
661名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 18:27:49 ID:WChm4TKU0
RPGなんだから戦闘が多かったりお使いさせられるのも嫌いじゃないけどな
ダンジョン一つ終わるたびに二時間ADVみたいな感じかね
662名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 18:32:25 ID:2ONui8R00
その昔、エメラルドドラゴンというゲームがあってだな
終盤の街の端から端まで歩くのにあまりにも時間がかかるので
カーソルキーに重しを乗っけて本読みながらプレイしていた。ちなみにMSX2版だ
663名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 20:13:52 ID:UtRR498cP
エメドラwww懐かしいな。
萌えキャラ使ったRPG自体めずらしかった時代だから
クソゲーにもかかわらずすこしウケたRPGw
664名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 20:16:38 ID:tuYhcI4o0
コンプティーク読んだ。大体既出の情報ばかりだったが、キャラ紹介

エレミア:聖女と崇められながらも、より現実的に、金銭によって人々を救おうとする苦労人です。

>金銭によって人々を救おうとする苦労人
本当だろうかw
665名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 20:21:45 ID:B0izF1PP0
エレミアは一筋縄じゃいかないキャラらしいからな。
郁乃を強化した感じとかいうコメントを見た気がするけど。
666名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 20:25:45 ID:DP8hSVsj0
金持ちに聖水を売って得た金をばらまくんですね
667名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 20:39:34 ID:2ONui8R00
>>665
「(ToHeart2の)郁乃をもっとひどくした、郁乃のさらに悪い版みたいな感じ」といったコメントも。
ゲーマガの記事だね。コメント者は不明だけど、キャラデザのページだから甘かな?
668名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 21:00:48 ID:yl8PcsDx0
郁乃ってツンデレなだけで超シスコンのいい奴じゃなかったか
669名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 21:03:20 ID:rzFSdvw+O
>>668
ADで思いっきり裏切ったのを忘れたのか?
670名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 21:18:47 ID:DP8hSVsj0
ツンデレつーかヒネデレつーか
671名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 21:20:06 ID:BZpWfDzv0
裏切ったのは枕であって、郁乃自身はむしろ可愛く健気になっていた<AD
672名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 21:42:24 ID:B0izF1PP0
空気読まないところがちょっとした悪い癖
673名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 21:55:44 ID:zKc0ubGO0
予約できない・・・
オワタ\(^o^)/
674粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/13(土) 22:00:43 ID:BFmtyLdu0
今まで品薄だったバインダーも画集も必ず追加生産したからな

それに20時間でエンディング見られるわけだから、
発売前には作品の出来についての報告が上がってくる

発売後には予約しなかったのは正解だったと思うようになるよ
675名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 22:02:05 ID:rzFSdvw+O
>>674
テキスト部分全く読まずに評価かよ、すごいな
676名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 22:10:55 ID:2ONui8R00
枕は毎回いろいろとやらかしてはくれるけど、過去6,7作品プレイして
つまらなかった作品がひとつもないので俺的にその程度は信用してる
677名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 22:11:05 ID:33XmrcRI0
予約できるところを適当に調べてみたけど
次回入荷が1月上旬になってるとこもあるね
桃太郎王国は残り個数まで出てるのでもしかして大丈夫?

ttp://momo-oh.runsystem.co.jp/kingdom/category.do/prog/action=certItem/id=010191-6165-1-0-0/classA=1/classB=1/classC=91/ctrlNo=6165/newOld=1/
678名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 22:11:08 ID:SG/rVIio0
>>673
ホームページにキャンペーン店舗乗ってるけど
1つだけネットで予約受付中の所を見つけたよ。(自分もそこで予約した)
テレカの絵柄のセンスがなってないけどね。
679名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 22:21:48 ID:B0izF1PP0
枕は基本的に面白いからなぁ。
680名無しさんだよもん:2008/12/13(土) 23:50:22 ID:fV1Ze2Zs0
アソビットの得点テレカの絵って
雑誌掲載してたやつらしいけど
何に載ってたかしってる?
681名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 00:19:55 ID:VB70PwzeO
葉での仕事を見ても、映画のような展開で引き込まれた鎖や良質の青春モノを東鳩2では見せてくれた枕は、ゲームとして楽しめるシナリオを書けるライターとしては葉では最も秀でている
682名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 00:21:09 ID:/YR9k6xr0
>>677
こういう通販ってさ
送られてくるときにアダルトゲーだと
判ってしまうか不安なんだよな

アマゾンだと
一般のPCゲーだったけど
伝票にゲーム名とか書いてあるし
そこんとこ、どうなのかな?
683名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 00:35:45 ID:XS8j8KkD0
てか今更なんだが主人公に声あるんだ
684名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 00:45:12 ID:o1xxUNlwO
>>683
寧ろ最近の葉で声着いてない主人公は貴明くらい何だが・・・
685名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 00:47:42 ID:XS8j8KkD0
天いなとかRoutesにもついてたっけ?
随分昔で忘れちまったぜ
686名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 00:57:11 ID:bBQCZnsx0
>>622
>一番最初に葉に並んだ参加者ですら

葉を貶めるためなら捏造までするんだな。
あれは葉のスタッフが列を制限するのが遅くて、撤収開始までにさばききれなかったんだ。
朝イチから並んで買えなかったと言ってる奴はただの便乗叩き。
687名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 00:57:56 ID:UzP6gt1X0
貴明はADの郁乃√で声が。
RoutesはPSP版では声が。
天いなは付いてない。
鎖は声あり。
雫Rはなかったな。
688名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 00:59:53 ID:XS8j8KkD0
RoutesPSP版なんて出てんのか売れてなさそうだなw
689名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 01:01:15 ID:UzP6gt1X0
PSP版だけじゃなくて、PS2版とPSP版を同時に出したんだっけか。
690名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 01:13:16 ID:noVL8d/U0
ちなみにRoutesPEは推察の通り、たった1万本程度の売りあげでした
691名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 01:14:15 ID:XS8j8KkD0
俺としては1万本も売れたって感じだわ
692名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 01:25:04 ID:cPFPIZl0O
元々2万くらいしか売れてないゲームだしな
某ブログでTH2が葉のPSP参入第1弾って書かれてて泣いたわ
693名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 01:42:36 ID:Ems52Dtq0
PS2版の上下切っただけだからなぁ
でも割と好きだったぜ>RoutesPSP。新型PSP・こみパと一緒に購入した
694粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/14(日) 02:20:42 ID:I1pjntYu0
Routesの後は糞ゲやパクリゲーばかりでろくな作品がないな
最近は宣伝や特典など見せ掛けだけ取り繕ってシナリオ・演出・音楽は精彩に欠く
695名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 02:27:10 ID:cPFPIZl0O
お、さすがの粘着安置もRoutesの良さは理解してるわけだ
お前見所があるよ
696名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 02:40:28 ID:Ems52Dtq0
ゲーム性あるものを今後も作り続けるなら、ファンタジー以外にも手を出して欲しいな
現代系、サイバー系とか

まぁ、次の作品は決まってるんだし何年後になるか分からんけどね
697名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 06:58:41 ID:osO7Cc+N0
やっぱりアニメ化はおいしいのかな?
698名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 08:44:19 ID:/OEhgejq0
アニメで儲けを出すのは難しいからなぁ
確かアニメ第二期を出したい場合、DVDが一期で最低5千枚くらい売れなきゃいけないって言ってた
だから制作費にもよると思うけど5千枚売れればとりあえず儲けが出るってことだろうね

アニメ化したことでゲームソフトが売れるようになるのが
ゲーム会社としては一番嬉しいのかもしれない
699名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 08:47:55 ID:osO7Cc+N0
大変なんだなでもメギドはアニメ化するだろうね
700粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/14(日) 08:55:40 ID:I1pjntYu0
>>695
Routes以前は声無しでも良作が多く、
今のような糞商法に手を染めることもなく、音楽もシナリオも良く威厳さえ感じたが

最近の葉は完全に自信を失っているし、
晩年のねこねこと同じようにラインを拡大しすぎて補給・管理が間に合っていない

インテルCPUの開発チームと同じように開発室1つにつきラインを1つにして力を結集し
新しい事をしたいなら北海道や福岡に開発拠点を設けると良い
みつみは老害だから後進に道を譲るべき
701名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 09:15:51 ID:UzP6gt1X0
地上派アニメ化すると、一気に知名度が高まるからな。
TH2はOVAがシリーズで続いてるみたいだけど。
702名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 10:05:34 ID:/OEhgejq0
>>700
市場規模の小さい業界でそんなに会社の規模を大きくしてどうする
そんなことしたら会社の維持費だけで倒産できるぜ
メディアミックスなら損失を1つの会社で全部抱えることも無いし
自社が負担する労力も抑えられえるから並行して新しいソフト開発もできる
お前、水商売をなめてるだろ
703名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 10:08:56 ID:rTCWWhQD0
こいつは枕叩きの為だけにRoutesを褒めてるだけだからな
704名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 10:12:27 ID:7M7/xPiN0
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ))) 自信がないってのは言い得て妙だと思うね。特に大阪。
  (\リリ ´ー`)リ  東京を独立させないため、大阪のモチベーションを落とさないため、
  (ニE(#つo⊂#) コラボにもいろいろ理由があるんだろうけど、お互いの色を打ち消し合ってるだけな感じもする。
705名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 10:27:34 ID:dCixpTQo0
メギドのインタビューを見ると、東京大阪で普通にやりとりして制作してるみたいだし、
中の人達は傍で騒ぐほど東京だ大阪だという区別は意識してないんじゃないかね
メールでも電話でも意志疎通はできるし、LAN組みゃデータも共有だし
706名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 10:38:46 ID:bBQCZnsx0
>703
粘着安置は愛佳シナリオをむーむー、由真シナリオを三宅と言い張ってたクチかw
707名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 10:44:20 ID:iaHq4ioy0
東京は看板絵師三人と優秀な塗り技術を持っているが、自力でエロゲ作ると天いなフルアニだからなぁ
ライター誰かは別として、開発は大阪主導で東京がビジュアル担当ってのが理想の役割分担ですな
708名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 10:57:59 ID:AjPX/3Io0
晩年のねこねこがライン拡大し過ぎたってのは初耳だ。
ふつー「ラインの拡大」ってのはかぐやのHB・BYや
アイルのチーム制をいうのかと思ってた。

ねこは晩年の方が色あせない作品は多いと思うがな。
「サナララ」「scarlett」と、「ナルキ」よりいいだろjk。
709名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 11:06:49 ID:stQnOxaF0
しゃっちょから見れば東京開発室は手駒なんだろう
東京は、それこそ自信があれば独立を考えるかも知れないが、
この業界で小さい所が資金繰りに喘いでる事例は無数に目の当たりにしてるだろし、
Leafをあと20年保たせて厚生年金ゲットを目指す方が現実的だとは思うだろうな

創作活動の面でも、Leafでできなくて独立すればできる事ってあまり多くなさそう
東京独立があるとすれば、絵師が外のスタッフと組みたいって言い出して、
しゃっちょがそれを認めなかった時くらいだろうが、むしろ喜んで実現に尽力しそうだ

>>708
ねこねこの話なんて誰もしてない……ああレス番が飛んでるな。彼が話題振ってるのか
710名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 11:08:05 ID:Ugt8Gcid0
>>707
フルアニは完全外注だし、うたわれとコミパを意図的にはずすな粘着安置
711名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 11:28:47 ID:UzP6gt1X0
LeafはLeafやがな(´・ω・`)
ねこねこは好きなメーカーだた。
あ、新作出すんだっけ。
期待してるよ、片岡とも。
712名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 11:48:25 ID:JD/raxQD0
予約しようと思ったらどこも売り切れてるなorz
713名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 11:59:39 ID:AjPX/3Io0
>>711
CG・シナリオの募集、過去作品の再販と最近の復活ぶりはめざましい>ねこねこ
ちなみに冬コミでは過去作のうちどれかでスピンオフ作品を発表するそうな。
714名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 12:07:12 ID:aB1sUs450
Th2以降は東京大阪という区切りは消えた

今後葉はしばらくライター主導で作っていくようだから売上はともかく
クオリティは上がると思う
しかしTH2関連で菅と三宅を6年くらい飼い殺しにした葉は何を考えてたんだろう
715名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 12:31:50 ID:GeE9SofC0
ノートPCでさっきベンチ見たけど通常画質で6437、高画質で5238いったからなんとかなるようでよかった
とりあえずある程度動けばいいや…  ゲームおもしろければいいな
716名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 12:36:04 ID:dCixpTQo0
>>714
鳩2は本気で資金稼ぐつもりだったろうから総力戦なのは当然だろうよ
飼い殺しの意味が分からん。うたわれPS2だって鳩2ADだって各々の作品だと思うが
むーむーや三宅にオリジナル企画をやって欲しいって意味かいな?
>>715
せっかくだから機種(BTOなら機器構成とOS)おしえれ
717名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 12:47:21 ID:aB1sUs450
そうそうオリジナル企画やって欲しかった
TH2関連は総力戦でお祭り感があったし良かったと思うけど
xratedまでにして欲しかったな
結局ADで難航しまくったあげく延期でgdgdで評判もよろしくなかったし
リソースを無駄にしてたんじゃないかって
まぁともかくメギドは枕単独だし期待してる
718名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 13:04:10 ID:kVq0GCx40
みんがここまで期待しないのは裏切られたときが怖いからだよね
719名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 13:44:46 ID:z0ESBA1K0
うたわれ・TtTの高評価はいずれも移植版だからじゃない?
バランス等を調整した移植版を最初から視野に入れての開発だから、
PC版(先行テスト版)へ手を出すのはどうしても躊躇してしまう
うたわれ・TtTのPC版だけプレイした人とCS版だけプレイした人の評価は大分違うと思う
720名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 13:47:13 ID:dCixpTQo0
>>717
なるほどね。ADでも金は稼いだんだろうけどなぁ
色々やらされると言えば枕も鳩2鎖ADTtTメギドをかなり並行作業だったみたいだしな
一本に集中する為にはラインを組んで順番に作って行くのがいいんだろうけど
そうするとメギドみたいに「じゃあ一年延ばそうか」なんて絶対無理だし、良し悪しかね

>>719
TtTはPC版だけプレイしたが面白かった。ってかPS3版は絵が変わりすぎてやる気しねぇ
うたわれは、PCからPS2まで間が空きすぎてPC版忘れてたw
721名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 13:55:00 ID:+zyVrYLu0
>>719
うたわれPC(2002年4月)→PS2(2006年10月)
TtTPC(2005年4月)→PS3(2008年7月)

これを先行テストと呼ぶとは、悪意に歪んだ上に気の長い人生を送ってらっしゃるw
722名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 14:15:42 ID:UjjKAtCl0
PC版でもバランスは良かったと思うけどなぁ
PCからCSでそんなにバランス変わった?
723名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 14:19:31 ID:VB70PwzeO
うたわれのPC版はTtTと違い、CS移植する前から高評価だったが

売上も6万売ったしな
誰彼ショックで葉に見切りをつけられるかかった時に正に起死回生の作品となった
724名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 14:27:04 ID:JD/raxQD0
あった、よかった…
725名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 14:46:06 ID:Grjf48Dx0
>>724
おめ

オレが677ではったリンク先のやつは昨日より4つ減ってたな
さすがに発売日までには消化できそうかな
726名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 15:00:09 ID:z0ESBA1K0
>>721
そうだね。時間が過ぎれば全て忘れるお前さんみたいな儲脳があるかぎり
無印→EXでがっぽり稼ぐような葉の体質は変わらんだろうよ
727名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 15:02:07 ID:oO1A+ihq0
しかし、ここでPC版うたわれが評価が低かったような意見をよく見るが
あれって年間ベストエロゲーにもなった作品だぞ
728名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 15:07:28 ID:aB1sUs450
移植なんて葉に限らずどこでもやってるじゃん・・・
729名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 15:08:04 ID:WIT0CEf00
流石に同一機種、同一OSでエクスタシー商法やった鍵には負けるわ。
730名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 15:25:39 ID:z0ESBA1K0
>>728
エロなし全年齢版→18禁なんて大手では葉鍵くらいしかやってねえよw
731名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 15:32:06 ID:Grjf48Dx0
>>730
移植じゃないけどこの間あっただろエクスタシー
732名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 15:33:57 ID:sPUKbY1H0
葉鍵だから鍵も入ってるだろw
733名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 15:34:36 ID:oO1A+ihq0
ID:z0ESBA1K0は何でも叩くという前提で行動してるのがバレバレである
734名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 15:36:57 ID:+NRIMq9p0
エロなし全年齢版なんてそこらの有象無象のメーカーが出したら即死だからなw
まあエロなし全年齢版→18禁がダメで逆なら良いというなら是非その理由を
聞かせて貰いたいものだ。


>>727

そう、うたわれは、元々極めて評価が高い作品に声が付いて更に評価が上がったというのが
正しいんだがそれを知らない新規が多いのかねえ。

735名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 15:38:41 ID:sPUKbY1H0
>>734
確かに逆はいくらでもやってるねえw
736名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 15:47:26 ID:SAZ5Dmjp0
これってどうよ?メギドラオン級を期待していいのか?
737名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 15:48:04 ID:vvaY/N240
>>736
場合によっては
超メギド
738名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 15:48:07 ID:z0ESBA1K0
>>734
逆ならいいってワケじゃないけど
18禁→全年齢版は「18歳未満の方でもプレイしていただけるように」って部分が大きいのに比べて
全年齢→18禁は「あの娘のエロシーン見たいならもう一本買ってね」という二本売りを前提にしてる

もちろんフルボイス化やストーリーその他追加要素もあるんだし、新作出すたびにFD連発するよかマシだけどね
ただ、移植が増えるとその分完全新作のペースが落ちるのは残念なところだと思うけど
TH、こみパの移植は嬉しかったし、DC版のスティックぐりぐりはPSP版で改善されたしね
739名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 15:50:04 ID:95i561VX0
>>737
だれうま

年末を過ごせるくらいの出来なら満足です
740名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 15:57:23 ID:vvaY/N240
>>739
元ネタ知っていたのかww
741名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 16:07:48 ID:GeE9SofC0
>>716
気づくの遅れたすまん
m-Book TW810S (XPモデル)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T9400 (6MBキャッシュ/2.53GHz/FSB1066MHz)
メモリ DDR2 SO-DIMM 4096MB PC2-5300 (2048MBx2)
VIDEO NVIDIA(R) GeForce(R) 9600M GS (DDR2 512MB/PCI Express 2.0)
こんなんだったみたい



742名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 16:08:28 ID:oO1A+ihq0
つまりこの馬鹿が言ってるのはコンシューマでエロをやれって事か
死ねよw
743名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 16:33:11 ID:o1xxUNlwO
>>742
DCのあった時代の申し子って奴か
CERO Z指定の
744名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 16:40:33 ID:j87tz+G0O
DC世代というより、単なるゆとり世代だろ
四年後に本気を出せば今はお試しでも生きていけると思ってんだから
745名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 16:51:51 ID:8k7lvDbYO
>>737
売れればそうなるけど、場合によっては狭域メギドになるぞ。
746名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 16:54:58 ID:z0ESBA1K0
悪い悪いw
全年齢→18禁の流れに迎合してる輩が居るとは思わなかった

ゆとりだのなんだの叩いて、その部分から必死に目を逸らしてる自分達が哀れだとは思わないのかね
発売(予定)二週間前のOHP更新見てガッカリもしないんだろ?
鍛えられてるのか、飼いならされてるのか、どっちでもいいけどメーカーからすればカモもいいところだな
747名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:02:43 ID:UzP6gt1X0
18禁→全年齢だって、追加キャラやシナリオ入れたり、ボイス付けやCV変更など、
原作ファンに購入させる手段を色々と考慮している。
その意味では、全年齢→18禁と変わらない。
748名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:13:08 ID:oO1A+ihq0
高評価だったPC版うたわれを低評価だったといったり、CSで出たゲームが18禁じゃないと詰ったり
マジ電波だね
749名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:16:53 ID:Gh9u4AQo0
リトバスEXの発売でよほど悔しい思いをした鍵ヲタが、ただ憂さ晴らしをしにきてるだけなんじゃないのか?
全年齢→18禁とメギドと何の関係も無い。
750名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:18:39 ID:GeE9SofC0
このスレは今日が初めてなんだけどなかなかホットなスレなんだな
751名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:25:06 ID:dCixpTQo0
>>741
d。いいスペックだねぇ……まあ最新ノートならメギドも普通に動く(かも)ってとこか
752名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:27:00 ID:WTL2H3+20
>>746
そう思うならおまえがエロゲメーカー作ればいいんじゃね。ワープア脱出www
753名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:32:48 ID:UzP6gt1X0
>>750
いつもは冷めてますが……。
754名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:34:40 ID:Gh9u4AQo0
俺が許せないのは、18禁→全年齢→18禁完全版ぐらいだな。
それに、発表から数年待てば攻略サイトも簡単に見つかるし、不完全版を手にする可能性も低くなる。
クソゲーを掴まずに済む。話題には全くついていけなくなるが。
755名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:35:00 ID:mscKdRYr0
>>741
うちの7600GSと同じ数字でそのスペックか
モバイルでも9600GSなら7000超えてもおかしくない筈なんだがね……
設定を弄ってみたらまだ上がるんじゃないの?
756名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:39:33 ID:o1xxUNlwO
>>746
別にエロ無し買わなきゃ問題ないじゃん
俺はエロ無し買ってないし
757名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:40:07 ID:z0ESBA1K0
>>748
CS版の方が高評価だったって言っただけで低評価なんて一言も書いてないけど?
ただ、SLG部分を外注にしたのは自社開発のPC版より優れてると判断したからだろ
突っかかるのは構わんけど、お前さんの理解力はもうちょっとなんとかならんもんかね

>>749
リトバス→EXで鍵ファンが悔しい思いをしたと推測できるのに
TH2→EXについて触れないところは脳内フィルターでもかかってるのか?
あっちは両方PCだからダメで、こっちはCS→PCだから問題なしってか
それこそ信者脳だろうよ

なんだなんだ。推測でワープアだのゆとりだの叩くだけで、文章に突っ込みすら入れられないのか
粘着安置より劣る知識で一体何を語るって言うんだ
758名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:45:31 ID:o1xxUNlwO
>>757
難易度画質的には遥にPC版に劣ってるがな
そもそも葉の信者スレで何言ってんだおまえ
759名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:45:56 ID:0Z6Cikoa0
Athlon64FX55+6800GTのPCでも高画質で1万超えたぜ
760名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:47:19 ID:WTL2H3+20
しかし、主張を片っ端から撃墜されて涙目になってる煽りってのは惨めだな……ちょっと考えよう(謎
761名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:52:50 ID:mscKdRYr0
>>757
別にうたわれはPCもPS2も追加分を除けば殆ど差はないだろ
声優や歌手とか、お前の言うシステムと関係ないところでは変わってるけどさ
本当にプレイしてんの?
762名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:54:17 ID:YUzo5cRx0
ソフマップの特典だけ欲しかったけど
さすがにもう予約締め切ってたよ(´・ω・`)
763名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:54:54 ID:sPUKbY1H0
フルボッコワロタ
764名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:55:22 ID:z0ESBA1K0
>>758
難易度の高さ=ゲームとしての面白さってわけでもないだろう

>>760
どのレスで撃墜されたのか分からないけど、お前さんの>>752の煽りのことじゃないよな?
自分が論破(笑)したわけでもないのに、他人のレスみて鬼の首取ったような喜び方
安いプライドだな
765名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:56:26 ID:ASD9hfDm0
>粘着安置より劣る知識で
>粘着安置より劣る知識で
>粘着安置より劣る知識で

m9(^Д^)プギャー
766名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:57:32 ID:sPUKbY1H0
なんだ、あのキチガイの自演だったのか
767名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:57:52 ID:z0ESBA1K0
あらら、やっぱり叩くにしてもTH2→EXの話は逃げちゃうのね
768名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:58:41 ID:XJ/Weuxs0
コテハンNGされて寂しいからって名無しで出てきてフルボッコとは流石だなhage
769名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:59:00 ID:sPUKbY1H0
そもそもToHeart2→リトバスEXの話というのが意味不明
770名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:59:24 ID:Gh9u4AQo0
リトバスは、エロを入れられるのに入れなかったんだから、ユーザーが怒ってもしかたないが、
TH2は、初めにエロのできないPS2で出した以上、18禁移植を予想していた奴は多かった。
だから、信者だから許すとかじゃなくて、そもそも怒る奴なんてそんなにはいなかっただろ。
771名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:59:36 ID:Grjf48Dx0
要するにオタクのコレクター性を利用して一作品で何度も儲けてるんじゃないか?っていうのが許せないんだろ
772名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 17:59:36 ID:kTjC9/rT0
評価が大分違うって言ってるけど、うたわれPS2版の戦闘部分なんか期待はずれもいいところだったろ
773名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:00:52 ID:mscKdRYr0
>>768
そういえばhageの時は天いな大絶賛だったのに粘着安置に名前換えしてから天いな袋叩きでワロタよ
774名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:03:23 ID:XJ/Weuxs0
>>771
でも曲芸は大好きってのが謎な所だね由夢ちゃん萌えな粘着安置さんは
775名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:04:37 ID:sPUKbY1H0
曲芸にだけは1円も金を落とさないとあのコピペを見て誓ったわw
776名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:12:25 ID:GeE9SofC0
>>755
うーん、いじったら確かにあがるのかも?
まぁノートのだと、デスクトップに直すとベンチ上ではだいたい、それぞれ
T9400→E6600〜E6700orE7400orE8200、 9600M GS→8600GTくらいしかないから大幅アップは見込めそうにないねぇ
さっき見てきたら、ゲーミングノートの中位くらいの人のメギドベンチ見つけたら、
Core2 Duo T9400(2.53GHz)+GF9800M GTS+DDR3-667 3GBで通常 11975だったらしい
ベンチ上だと9600M GSの2倍くらいたたき出すGF9800M GTSが大きな影響与えてるみたい。
それでもGF9800M GTSは9600GTくらいまでなんだけど。ノートでGF9800M GTS積むとかんなり熱いから手出ししにくいんだよねぇ
9600 GSはなぜか前使ってたセレロンのオンボPCとほとんど熱さ変わらないからバランスいいのかも
とりあえず動けばいいかな。。
777名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:16:00 ID:z0ESBA1K0
>>771
それも少しはあるけど、「なら二本目買わなければいい」で片付く問題だからね
そっちよりも移植・リメイクに人員を割くことで新作の割合が減るってことが問題だと思う

メギドの後には痕とWAのリメイクが控えてるから、次の新作はいつだろうかって考えてしまうよ
778名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:18:00 ID:bR+i6zkZ0
メギドは新作じゃないんですね分かりますhageさん
779名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:20:33 ID:sPUKbY1H0
完全に馬鹿だよなこいつw
780名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:22:43 ID:o1xxUNlwO
>>777
葉の信者のスレで何必死に叩いてんの?
結果は目に見えてるのに
781名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:24:21 ID:dCixpTQo0
>>777
まあ、此処でうだってないでLeaf本社に行ってスタッフに面と向かって言ってきたら?
「メギドってPS3版を出す前の試作品なんですよね?」ってな
782名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:27:10 ID:z0ESBA1K0
>>778
「メギドの後には」って部分すら読めないのか、文盲。

んじゃお前さん達は葉の移植・リメイク量産体制を喜んでるの?
783名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:33:05 ID:o1xxUNlwO
>>782
ユーザーが買わなきゃいい
リメイクったって絵オール入れ替えしたゲームを普通の移植と同じに考えるのはおかしいし、そもそも古いからやってないし
逆に完全にベタ移植なら人員そんなに割かなくていいから新作発売スケジュールにたいした影響はない
784名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:38:05 ID:8QeF4GGQ0
719 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2008/12/14(日) 13:44:46 ID:z0ESBA1K0
うたわれ・TtTの高評価はいずれも移植版だからじゃない?
バランス等を調整した移植版を最初から視野に入れての開発だから、
PC版(先行テスト版)へ手を出すのはどうしても躊躇してしまう
うたわれ・TtTのPC版だけプレイした人とCS版だけプレイした人の評価は大分違うと思う

メギドは先行テスト版だそうですからねw
785名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:42:54 ID:Gh9u4AQo0
>>782
お布施したい奴はすすんでお布施するし、俺みたいな奴はちょうどいいと思った時に買うだけだな。
そんなの自分で判断すればいいこと。
>躊躇してしまう
なら買わなけりゃいいだろw
786名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:44:49 ID:6raJc9UQ0
金を払いたくないなら払わなければいい。
どうせ投影魔術で無料で手に入れられるし、法律的に全く問題ない。

P2Pでのダウンロードは合法

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/18/news125.html

争点:「30条の適用範囲」とは

著作権法30条では、著作物の複製について、「私的使用」のための複製を認めている。
私的使用とは、「個人的に、または家庭内、これに準ずる範囲内での使用」と定義されており、例えば自分で購入したCDから楽曲をリッピング(=PCに複製)し、
iPodで個人的に楽しんだり、地上波で放送していた映画を録画し、家族で見る――といった行為は私的使用の範囲内に含まれる。
今回議論の争点となったのは、違法複製物からの複製(ダウンロード)を30条の適用範囲から外し、違法とするかどうかだ。
違法複製物とは、DVD やCDの海賊版や、著作者に無断でアップロードされた映像、音楽ファイルを指す。後者は具体的には、携帯電話向けサイトにアップロードされた違法着うたや、P2Pファイル交換ネットワーク上に違法アップロードされた映画・音楽などだ。
これらを「アップロード」する行為は、現行の著作権法上では「公衆送信権」(送信可能化権)の侵害として、違法行為となる。
だがこれらのサイトからの「ダウンロード」(複製)は、30条の「私的使用」の範囲内。現行法上は合法となっており、違法着うたをダウンロードしたり、ファイル交換ソフトに違法にアップされた音楽・映画のダウンロードは合法だ。

「ダウンロード」(複製)は、30条の「私的使用」の範囲内。現行法上は合法

ファイル交換ソフトに違法にアップされた音楽・映画のダウンロードは合法

こんな事もわからないとは購入厨は本当にアホだなw
787名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:47:04 ID:dCixpTQo0
>>782
おまえの言うように移植前提でPC版をテストとして作ってるんなら好ましくないが、
実際に作品をやってる限りそうは思えないから移植したければすればいい
こっちも面白そうなら買うし、興味が湧かなければ買わないだけ

俺はうたわれPS2はもうPC版忘れてたし必殺技とか面白そうだから買った
TtTはPC版のアロウンに思い入れがあって、キャラデザ変わったのがムカついたからパス
RoutesPEは文月が可愛いから買った。痕やWAは今のとこ買わない予定
788名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:47:19 ID:WJrDGkr20
>>786
法的にOKでも人として屑
つまり俺が言いたいのyはうせろ屑
789粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/14(日) 18:48:49 ID:I1pjntYu0
リトバスはEX直前でも買取がそこそこ安定してたからそれほど不満は無いが

うたわれはCS移植以前にパッケージリニューアルを2回もやって
初回版はゴミ屑同然の値まで下がってたから葉に対する不信感を抱く人も多いだろう

メギドのPC版はパーティーメンバー4人固定で背景とかもショボイし
CS版では必要の無いエロシーンは当然の如く紙芝居で、費用もかけず簡単に切り離せるようになってる

メンバーが追加されて背景もやりなおしてシステムをCS向けメーカーに手直ししてもらうわけだから
PC版メギドの完成度は5割程度だと思うよ
790名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:50:41 ID:z0ESBA1K0
>>783
前者がWA、後者が痕(PSPリソース)だと考えたとき、
確かにWAには期待感があるし、痕には社に負担の少ない作品だと思える
特にPSP痕を心待ちにしてた身としては素直に嬉しいし(PCリメイクには手を出してない)
声や絵、ストーリーに関しても前と同じ作品とは思ってない
ただ、やはりそれは新作ではないんだよね

若いファンが昔の作品を知らないのは勿体無いと思うし、そういう意味ではリメイクの功績も分かるけど
うたわれ・TtT・TH2の移植・リメイクはWA・痕のそれとは少し違う気がするんだよ
それこそ感覚的なものだから、具体的にどうとは言えないんだけどね

熱くなってしまって煽ってごめんよ
同じような気持ちの人も居るかと思ったんだ
791名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:51:24 ID:Grjf48Dx0
ただネガティブ思考にしか思えん
そんな歪んだ見方をせずに素直に楽しめばいいのにねぇ
嫌なら買わない、欲しけりゃ買う、それだけだろ
792名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:51:33 ID:Q8GAKVsi0
>>786
P2Pって同時にアップロードもしてるから違法だろアホチン。
793名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:54:29 ID:WJrDGkr20
>>790
TtTはシナリオもかなり直してるから新作って言ってもいいぐらい違うんだが
そもそもRTSとSRPGの違い的には別物だろ
つかぶっちゃけひぐらしデイブレイクの劣化PSP移植とかかった俺に言わせれば
全く気にならんレベルなわけで
794粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/14(日) 18:55:25 ID:I1pjntYu0
大阪が作った作品を東京の乞食連中がパクるという構図ができあがりつつあるな
795名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 18:58:30 ID:6raJc9UQ0
>>792
ならアップロードしないようにすればいいだけだろ。
796名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 19:01:18 ID:TFoXiDR20
二次出荷分パッケージも初回版になるみたいだな。
レア度煽ろうとしてこういうことしてるなら痛いぜ。
797粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/14(日) 19:02:11 ID:I1pjntYu0
P2Pと言えばメギドにもスパイウェア仕込まれてるのは確実だろうな

ベンチマークで既にグラボの機能を収集して勝手にAAレベル調整してるわけだから
798名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 19:03:07 ID:Ugt8Gcid0
P2Pはプロバイダ側で徐々に規制始まってる
帯域制限されたり。
記録もバッチリ残る
799名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 19:08:28 ID:KJ986HKh0
>>790
ホワルバも痕もお気に入りな俺に言わせれば
むしろ原作に思い入れがある作品ほどリメイクには食指が伸びないな

だからうたわれでもTtTでも原作ファンに移植テスト版なんて言ったら怒るだろうし、
ましてメギドスレでメギドを先行テスト版呼ばわりすればクズ扱いされても当然。実際クズだろアンタ?
800粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/14(日) 19:13:34 ID:I1pjntYu0
うたわれもRoutesもTtTも無印のを持ってるが
メギドの場合はあからさまに作りかけの作品だ

しかも社長の発言からは練習用のプログラムというふうにしか取れない
こんなもんはそれこそファンクラブ専用でお布施したい狂儲にのみ売るべき代物
801名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 19:16:17 ID:dCixpTQo0
>>796
レア度煽るなら逆だろ。単純に生産が間に合わないから初回版を増やすのでは
802名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 19:16:21 ID:o1xxUNlwO
>>799
TtT原作ファンだが、あの絵のかわり方・システムの変更的には既に別物
全く違うゲームシステムだから当然なんだが
只、PC版の絵でアニメ見たかった
803名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 19:29:08 ID:Ugt8Gcid0
PS3版TtTは埋もれてた作品をギャルゲの垣根を越えた
多くの人にやってうという意味で価値があった。
再評価も受けてるしな
804名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 19:36:31 ID:MdFpXbwg0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081212/aqua.htm

えらい金掛かってそうだな。
こういうのの方が宣伝効果はあるのか?
805名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 19:39:26 ID:qE5PqiDA0
確実に赤字イベントだろうし、宣伝効果がなけりゃやってないだろ
806粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/14(日) 19:39:33 ID:I1pjntYu0
問題はメギドの未完成ぶりだ
あと1年延期して8キャラ分の戦闘プログラムと3Dエロと美しい背景を作った方が良いのだが

未完成のまま発売を強行するということは、昨今の貸し渋りで葉も財政が厳しいのだろう
807名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 19:43:03 ID:o1xxUNlwO
>>804

宣伝効果+限定グッズ売ってウマー
さらにこういうのに来る奴は確実に金落としてくれるし、上客手放さないためには効果絶大
808名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 19:45:24 ID:o1xxUNlwO
>>806
使用キャラが多いゲームがいいゲームとは限らない
あと、シナリオによっては共闘するのがおかしくなってくる
発売するまでそこら辺はわからんがね
809名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 19:50:32 ID:mscKdRYr0
会場のレンタル費用って結構安いからそこまで赤字にはならんよ
810粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/14(日) 19:52:56 ID:I1pjntYu0
ていうかゲームのイベントとしては物凄く高額な入場料請求していた気がするが<イベント
しかもフェスタとライブで別清算だったよな

コミケでぺナ食らうことが分かっていたから『メギドが忙しいから申し込んでいない』と
見え透いた言い回しで予防線を張っていたのに、結局忙しくてもイベントはやるのな
811名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 20:07:38 ID:J7l2M7xo0
ID:z0ESBA1K0は本当にカスだな
>>719でメギドをテスト呼ばわりしておいて、反撃されたら目を白黒させながら反論しては論破されて
どんどん話をすり替えたのに全部失敗。最後は俺はLeafファンなんだよーと涙目で言い逃れして逃亡とかもう哀れの極み

ゆとり世代なのも人間のクズなのも否定できなかったし、相当かわいそうな人生を送ってるんだろうから同情しておくか
812名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 20:15:04 ID:0Z6Cikoa0
そんなやつを熱心に相手してるJ7l2M7xo0にも同情しておくわ
813名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 20:22:00 ID:Ugt8Gcid0
移植するなら新作作れというID:z0ESBA1K0の気持ちも
わからんではない。
まぁ、移植自体は外注とか空いてるラインでやってるんだろう。
ライター自身には負担が少ないし。
それよりもよっぽど適当な脳内ソースで煽る粘着に対する
811のスルーっぷりは最高だ
814名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 20:22:34 ID:3OXj+f3HO
非を認めて謝った人間をネチネチ叩く>>811も可哀想な脳味噌してるな
既に話題が変わってるのに、空気すら読めんのか
815名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 20:24:37 ID:o1xxUNlwO
じゃあ俺はクリスマスの翌日発売ゲームを熱く語ってるこのスレの住民に同情するわ





心からorz
816名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 20:28:46 ID:sPUKbY1H0
クソコテとか見えない人がほとんどだろw
817名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 20:29:21 ID:noVL8d/U0
だいじょうぶ、しばらく積んでるからw
少なくともほしうたをクリアしてDC2PCの由夢、エリカ、まゆき、アイシア、まひるを終えてからになりそうだわ
818名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 20:35:50 ID:8pkrLd3G0
>>814
>>790は全く非を認めてはいないな。むしろうたわれTtTTH2については非難を重ねてる
そもそもメギドはそのラインに沿って先行テスト版と言ってるわけだから、主張は撤回も謝罪もされてない
819名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 20:42:03 ID:3OXj+f3HO
だからってその話題をずっと続けるのか
荒らしや煽りと、その相手をするスルースキル皆無の阿呆と、ベンチの話題しか無いじゃないか
820名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 20:49:04 ID:mscKdRYr0
>>815
翌日なら問題ないだろう
821名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 20:49:47 ID:tyNKALwj0
ま、せっかくだからID:z0ESBA1K0の反論をもう少し聞いてみたい気もする
あと、ちょうど粘着安置も来訪中だし同胞の煽りっぷりについて感想でもひとつ
822名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 21:00:13 ID:dCixpTQo0
……煽りを利用して自分が煽ってる奴がいるな。自演でなければ、ID:z0ESBA1K0はダシにされただけか

メギドのコンシューマ移植を予定してるかどうかといえば予定してるだろうけど、
(考えてないっていうしゃっちょのインタビューはリップサービスでしょ)
だからってPC版を一生懸命作ってないってことはないと思うよ
むしろいっぱいいっぱいで作ってる感がありありだから、出来の程はしらんけどさ
823名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 21:20:17 ID:noVL8d/U0
CS移植の暁には東京担当分以外のキャラデザ変更希望、つか実現しそうだなw
824名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 21:22:17 ID:o1xxUNlwO
>>823
3Dモデル作り直すの面倒だからそれはないんじゃね?
825名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 21:30:13 ID:/YR9k6xr0
コンシューマ移植ならPS3か?
画像的にはwii程度な気もするが
826名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 21:33:18 ID:noVL8d/U0
Wiiでヌンチャク振り回すメギド・・・面白いか?
それ以前に枕の毒のあるシナリオが任豚チェックにかかるような
827名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 21:37:10 ID:bBQCZnsx0
取りあえずここはメギドのスレだから、
葉のことで言いたいことがあるなら葉の総合スレに行ったらどうだ?
せったく立ったんだし。
828名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 21:45:37 ID:0Z6Cikoa0
>>825
wiiで処理できるぐらいの適当な画像だと言いたいのか?


ロールパンのはパンチラというよりモロだな
829名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 21:45:47 ID:dCixpTQo0
枕の毒は気づかなければ気づかないような種類だから別に任にもCEROにもかからんだろが、
エロゲが出自でWiiで出たゲームなんてあるか? まぁXBOXかPS3じゃね?
>>823
公式TOP絵見てるとkarenも捨てたもんじゃないんだけど、押すの表紙見るとげんなりする
しかしおそらくパケ絵っぽい地図のデスクマット絵は何回見ても格好いいな
830名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 21:48:24 ID:o1xxUNlwO
>>825
音声と2Dの超劣化が許せるならな
Wiiはフルボイスが向かない機種だから
831名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 21:49:01 ID:K1eOEJJR0
>>652
えっ…シャドウタワーみたいな風じゃないの?
832名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 21:50:29 ID:C7gI0fHX0
>>801
いやいや馬鹿正直に一週目に全部出しちゃうと
adみたいに初回版がダダ余りになってしまう可能性があるからな。
初回版が売れ残るとリピートもかからないし、
中古の価格が暴落して既に出荷した分が不良在庫化してしまう。

そこでわざと在庫の出荷量を少なくして意図的に品不足を演出。
すると、
買えない人が続出し中古屋やオクでの価格が暴騰すると話題になるため
それまで興味のない香具師まで欲しがり出す。
そこへ二次出荷でまた初回版を出せば馬鹿売れ確実。
さらに中古の値段が下がらなければ新品も後々まで売れ3、4次のオーダーもかかる。
と、メーカーにとってはいいひと尽くめなのだ。
833名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 21:50:32 ID:noVL8d/U0
社員にPS3配る葉がPS3以外に移植するなどありえないんだけどね

SONYが行き詰ってPS3から完全撤退でもしない限り
834名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 21:53:53 ID:o1xxUNlwO
>>832

割れが存在してしまってる今それは通用しない
835名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 21:58:41 ID:C7gI0fHX0
>>833
北米では年末商戦1週目で販売台数がWiiに5倍、箱○に2倍の差をつけられて爆死状態。
CNNで沈み行く船PS3って報道されてたよ。
サードの離脱も止まらず、SONY本社も円高株安で瀕死状態だし、
撤退が現実を帯びてきた気がするぞ。
836名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 22:05:01 ID:TFoXiDR20
>>834
甘露と323の画集はコミケでわざと品薄にした結果
書店販売や自社通販で馬鹿売れしたから葉っぱは通用すると思ってるんじゃない?
837名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 22:08:44 ID:huQ6tc1M0
>>832
二次出荷が初回限定版と知られた時点でヤフオク派は逃げるだろw
838名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 22:26:52 ID:G6Vm6lZW0
>>775
どのコピペ?
839名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 22:34:40 ID:huQ6tc1M0
これかな?

706 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2008/12/13(土) 16:04:22 ID:gQ4ZiA9s0
>>704
同じ人間が通して話を書いてるなら、多くの場合前半詰まんなければ後半も詰まんないだろ。
事実後半詰まんないし。

全てのエロゲーをやるにはの人の一生は短い。
シナリオが凄く良いゲームもあれば、凄く詰まんないゲームもある。
シナリオが良いゲームを求めるなら、早い段階で見切りをつけるのは間違いじゃないだろう。
前半でプレイヤーを引き付けられないのはライターの落ち度だし。
840名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 22:44:35 ID:WIT0CEf00
>>835

最大の問題は、日本ではそのPS3にすらソフト、ハードの売上共に勝てない
箱○しか代わりが無いという事だ。
841名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 22:45:32 ID:vvaY/N240
ゲーム機としてはPS3はねぇよw
842名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 22:55:38 ID:Q8GAKVsi0
PS3って名前出しただけですぐネガキャンされるよなw
AV機器としては高性能だし、
BD再生もできるから別に買っても良いと思うんだけど。
+αでゲームも出来るって感じで。

ディスガイア3とか、戦ヴァルとか、それこそPS3版TtTとか、
SRPG好きには良いハードだと思うし。
843名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 22:58:02 ID:C7gI0fHX0
>>837
でも待てば同じ物が買えるとわかっているのに
オクでぼったくり転売ヤーの出品物にとびつく香具師もいるよね。

WiiのスマブラとかPSPのモンハンなんか
初回版でも予約特典が付くわけでもないのに発売から数日
定価以上で取引されてたし。
844名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 23:09:00 ID:UU1TRplG0
久々に葉のゲームを買うのだが、ここってマスターアップ報告とか無かったっけ?
845名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 23:35:48 ID:dVJ11uXq0
つい最近うたわれやったんだけど、メギドは期待してもいい?
846名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 23:37:38 ID:TFoXiDR20
>>844
最近はしてるだろ。

漏れの勝手な想像だが、今頃葉っぱ内では
「コミケ不参加だし、すぐソフト売らないと金が入らないんですが」
「でも今のオーダー状況見ると増産すればもっと売れそうじゃん、ここは我慢して1月に延期しようよ」
「でも、金融不安のせいで銀行も金貸してくれないしこのままじゃ社員の給料が・・・・」
「私たち絵師は冬コミで稼げるから給料と棒茄子は年明けまで待ってあげてもいいよ」
「ちょっと、俺たちはどうすりゃいいんですか?このままじゃ年越せませんよ!?」
「でもねぇ、数増やせば売れるとわかってるものを焦って出すのも・・・」
「そんなぁ!」
などと激論が交わされているかも知れんw
847名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 23:43:47 ID:UzP6gt1X0
宣伝。
今後のLeafの行く末を生暖かく見守るスレを立てました。
情報まとめや雑談等、自由に使ってください。

Leaf/AQUAPLUS総合スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1229234918/
848名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 00:06:28 ID:vdMquKakO
>>846
プレス年末休み前で入れるの厳しいんじゃね?
不景気とか関係なく年末発売ラッシュの所為で
849名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 00:34:02 ID:Ac314K5u0
>>838
アルキメデスのわすれもの(先行版収録)

D.C.〜ダ・カーポ〜 CD-ROM 初回限定版
D.C.〜ダ・カーポ〜 DVD-ROM 初回限定版
D.C.〜ダ・カーポ〜 マウスパッド付CD-ROM 通常版
D.C.〜ダ・カーポ〜 マウスパッド付DVD-ROM 通常版
D.C.〜ダ・カーポ〜 CD-ROM 通常版
D.C.〜ダ・カーポ〜 DVD-ROM 通常版

D.C.WhiteSeason クリスマス限定版
D.C.WhiteSeason CD-ROM 通常版
D.C.WhiteSeason DVD-ROM 通常版
D.C.WhiteSeason リニューアルパッケージ版 DVD-ROM

D.C.〜ダ・カーポ〜 感謝ぱっく CD-ROM版
D.C.〜ダ・カーポ〜 感謝ぱっく DVD-ROM版

D.C.P.S.〜ダ・カーポ〜プラスシチュエーション DXパック
D.C.P.S.〜ダ・カーポ〜プラスシチュエーション 通常版
D.C.P.S.〜ダ・カーポ〜プラスシチュエーション (KADOKAWA THE Best)

D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション CD-ROM 初回限定版
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション DVD-ROM 初回限定版
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション マウスパッド付CD-ROM 通常版
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション マウスパッド付DVD-ROM 通常版
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション CD-ROM 通常版
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション DVD-ROM 通常版

こんな感じのじゃね
まとめてあるのは全部同じ内容なw
850名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 01:02:26 ID:bH9fZYp30
>>846
なるほど、報告はあるんだな。
dクス。

Leafー、はやくしてくれー。
851名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 03:07:52 ID:LEDkiVk90
もう来週発売か
早いな
852名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 05:12:36 ID:xpCVv/qWO
良作になるといいな
853名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 08:04:32 ID:kj0mbx5T0
致命的なバグさえなければ
854名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 09:26:38 ID:JWiXNWct0
ポリゴン欠けでスカートが消えるバグ
855名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 09:59:07 ID:safvG/rR0
パンチラならそれはそれで…
856名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 15:12:51 ID:5M1Db0iO0
ポリ欠けのパンツ見たってな
ミニからチラ見がいいのであってだな
857名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 16:18:27 ID:cUCqLvqT0
鎖みたいなエロがありますように。
858名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 17:13:24 ID:eN91p1jL0
あれ、なんかトラブル起こった?
859名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 17:31:07 ID:MycYoWkl0
15 名前:14[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 17:18:33 ID:/QjAhyzMP
特典にモザイクかけ忘れで生産数激減
合同キャンペーンのため発売延期できず

    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ))) 
  (\リリ ´ー`)リ  メギドはじまったな
  (ニE(#つo⊂#) 
860名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 17:36:55 ID:rmEUsS6M0
モザイクなし特典が流出するわけだな
861名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 17:50:47 ID:oyaka7gc0
合同キャンペーン関係なくね?
すでに一回延期してるし

別に期末でもないだろうしさ
862名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 18:03:44 ID:JF75BER/0
まずはどこのスレか明らかにしといた方がいいんじゃないか?

863名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 18:08:18 ID:W4En9YmbO
いまベンチ落としてみたが走ってるモーションとかひどいなw。つか、これ重くないか?
CPU:E8500 3.8G
mem:DDR2 800 4G
VGA:GTX260(OC)
高設定で15756だったんだがこんなもん?。途中なんかひっかかるようにカクツク時があったんだよなぁ
864名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 18:08:40 ID:MycYoWkl0
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ))) 店の名前書いてあるから店に迷惑かかるし転載したくないんだよ
  (\リリ ´ー`)リ  エロゲ板適当にソートして探してくれ
  (ニE(#つo⊂#) 
865名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 18:16:03 ID:m/n3qQJm0
>>863
そんなもんだから諦めろ
描画プログラムが糞なのは散々既出
866名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 18:17:34 ID:rmEUsS6M0
描画エンジンがいちいちHDDから読み込むから
どんな廃スペックPCでもこれラグるぞ
867名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 18:39:28 ID:W4En9YmbO
サンクス。俺はPS3のTtTからこのメーカーのゲームやりだしたからかなり期待してたんだが……
ノウハウは活かせなかったのかね。あ、開発環境が全然違うから根本的に無理なのか
868名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 18:40:05 ID:FRpXDLz60
相手はクソゲだし葉にとっては、合同キャンペーンって良い事無かったな。
869名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 18:43:09 ID:lKedUPzHO
こっちは延期してるけどなw
870名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 18:57:33 ID:tuGmWiTG0
>>863
何回かやってると30000余裕で超えるよ
871名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 20:16:44 ID:JF75BER/0
>864
見つけたよ。
案の定、地方のいち販売店がミスしたってだけの話だな。

それを、必要な情報を抜いて、
さもメギドの販売自体に悪影響が出るような書き方はどうなんだ。
872名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 20:34:11 ID:jixGO9Sk0
>>859が意図的に煽ってるのか
>>871が過剰擁護してるのか分からないから
スレのURLくら貼れ
873名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 20:47:53 ID:IabcN+OV0
874名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 20:48:15 ID:b9aHwacd0
げっちゅ屋みたら2次入荷が1月11日だ
875名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 20:51:33 ID:jixGO9Sk0
なるほど、確かにこれは葉のミスってワケじゃないけど
「予約キャンペーンのため延期できず」ってのが気になるな
最大延長期日を予め決めてたのだろうか

であれば、26日に確実に出るだろうからそこは嬉しいけど
未完成品が出てくる可能性もあるってことか
876名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 20:53:27 ID:Yymekjr80
なんで葉のミスじゃないのに全店で品薄になるの?
877名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 20:56:34 ID:MjgvU/UJ0
小出しという技術があってな…
878名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 21:09:01 ID:ba1kw9SU0
素直に延期すればいいのに
スタッフが可哀そう
879名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 21:09:12 ID:VCbpda+I0
全くわからんだが、その店が初回版の特典作ってんの?
880名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 21:30:19 ID:yA4rWb4D0
このタイミングで延期だと'29の悪夢の再来になるな…
BGM:巴里は燃えているか
881名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 21:49:29 ID:UXU/dikgO
世の中には、
発売日に合わせて休みをとってる御仁もいてな…

その前に、
新調2ヶ月で修理に出すことになったパソコンが帰って来ないといけないんだがな。
882名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 22:32:04 ID:dFqVJdvW0
慎重二ヶ月で修理か。
ソフトの修理ならクリーンインストールでできるし、ハードなら交換するだけなのに、>>881はメーカー製とかを買ったみたいだな。
883名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 22:49:21 ID:JF75BER/0
地方の販売店が、葉からもらった素材をテレカにする時にモザかけ忘れた。
もしかしたら、近隣の市や県からもモザなしテレカ目当てに客が殺到するかもしれない。

というのが該当スレでの話。
そもそも、事実かどうかも確認されてない。

メギドが全国的に品薄なのは事実だが、それとこれとは無関係。
嘘をつくために少しの真実をまぜるというのは、人をだます時の常套手段。
884名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 22:53:54 ID:Ceea+yGe0
全国的に納品数カットされたって報告&あの書き込みで
まだそんな穿った見方するのに驚き

そこまでして葉を擁護したい理由でもあるのか?
普通に考えたら「あー葉が生産ミスって出荷本数確保できなかったんだな」
で納得するだろ
特別に2次出荷も初回生産分を出すって事態になってんのに
885名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 23:11:54 ID:DQiNXr2X0
納得しねーだろ
あからさまな偽品薄商法
886名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 23:12:26 ID:IabcN+OV0
プレスに発注する数は各店舗での予約状況や注文に応じて決めるから本数を確保できなかったというのは考えにくい
マスターにミスがあったとか、プレス工場でのミスとかの方が可能性としては高いんじゃないか
887名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 23:15:41 ID:JF75BER/0
だから、誰も品薄なことは否定してないよ。

>859が、別の板に書かれていた内容を、誤解を招くような形で一部だけ切り出してきたから、
事実は単に地方店舗のレベルの話だと指摘しただけ。

888名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 23:24:19 ID:klznPspb0
なんにせよ“品薄”って言葉もなんだか懐かしいな
昔のメジャータイトルは予約しとかないと買えない事が多かったよね
889名無しさんだよもん:2008/12/15(月) 23:51:26 ID:rmEUsS6M0
どうでもいいがモザイクいれなきゃいけないような特典のテレカ絵柄あったっけ?
890名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 00:27:45 ID:44KPvWUZ0
あゆAAのレスは、信憑性という意味では粘着安置と同レベルだろ。
891名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 00:29:25 ID:Ckpv0LnD0
>>883
追加の書き込みを見るとテレカは関係無さそうだぞ。
892名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 00:56:02 ID:rCobxtEI0
テレカなんかつけるなら500円安くしたほうが喜ばれる
と何年も前に思ったが、いまだにテレカなんか特典にしてるんだな
マウスパッドや下敷きの方がいいや
893881:2008/12/16(火) 01:09:27 ID:BSaadq0nO
>>882
いや、パーツ揃えて自作。
で、
電源さまが逝ったんでメーカー保証で交換待ち、只今二週間。

古いパソコンを引っ張り出そうか考え中。
894名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 01:27:24 ID:KH/73Vpl0
とりあえず、Q&Aまとめてみたけど、何か気がついたら追加・修正して頂戴。


これまでのまとめ

Q:戦闘では発表されているキャラ全員使えますか?
A:戦闘メンバーはベーグル、リノン、ヤハ、マリアの固定。

Q:ゲームの難易度は?
A:BattleモードとStoryモードの2種類があり、Storyモードでは被ダメージが半分になる。
 戦闘ではオートはないが、高速モードがある。システム面は公式サイトで確認を。

Q:ゲームのボリュームはどれくらいですか?
A:通常30〜40時間。Storyモードで、最短プレイに挑んでも20時間はかかる、とはしぇんむーの談。

Q:動作環境に不安があるのですが?
A:とりあえず、公式サイトでベンチマークが公開されてるので、それでチェック。

Q:予約ができません。
A:品薄のようで、二次出荷は翌年1月9日あたりになりそう。
895名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 01:30:45 ID:e+HtqJlg0
初回出荷は何本くらいなんだろう?
896名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 02:12:35 ID:BrQOunjz0
延期すればよいのに
897名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 02:20:21 ID:s80lYevo0
>>888
ナローバンド時代はメッセ通販の予約とか大変だったっけ。
コミパなんかポスターしかつかないのに数分で終わったからなw

>>891
品薄なのは事実だが、大量予約した転売ヤーが煽ってるんだろ。
踊らされないよう注意。

二次出荷でも初回版でテレカ付く店ならまだあるし、
スティックポスターとコンテンツCDは手に入らなくても待てばオクで安く買えるだろ。
898粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/16(火) 03:52:53 ID:PwaJNHZ90
2次出荷分でもスティックポスターとコンテンツCDは付いてくるし

むしろこれだけ品薄でも、特典買いを煽っている以上値崩れの可能性がある
買取が高いうちに処分してコミケで本買った方が得だもんな

買取価格5500円を維持している闘神都市IIIと違ってメギドの本体はゴミだから
特典欲しがってる椰子は2次出荷分をを買うわけで、本体は余る可能性が高い
899名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 06:22:37 ID:rhn4nOVz0
絶対数が少ないなら
本体だって余らないだろ


900粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/16(火) 07:24:56 ID:PwaJNHZ90
絶対数が少ないわけがない
メギドと出荷数が同等以下のヨスガの買取価格が1500円であることからも明らか

特典商法のゲームは例外なく複数買いによる需要が多い
メギドの場合は合同キャンペーンのポスターと店舗特典でしか価値が見出せない作品
当然おまけである本体は時間が経つほど値段が下がる確率が高い

僅か2週間の間に剥き出しの地雷が高額化する確立は極めて低く、
20時間でクリアして一斉に売られて値下がりするリスクの方が遥かに高い

まともな特典目当ての消費者や転売屋ならリスクは最小限に抑え、
大半を買取に押し込むのが利口な判断だ
901名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 07:29:20 ID:2UqCwQqtO
>>900
全員会話+エロシーンスキップして最短時間でクリアーするのか
常識的に考えてプレイせずに転売だろ
902名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 07:29:40 ID:DHGjVVBs0
>>894

Q:高画質ベンチのスコアがみんなより低いみたいなんだけど設定ないよね?
A:メギドベンチの高画質モードは使える効果は勝手に使う仕様っぽいので、
ドライバ側で設定をアプリケーションに投げないようにしてある程度細かい設定が可能。
ちなみにRADEON HD系は適応アンチエイリアシング(Adaptive Anti-Aliasing)の有無でスコアが大きく変わる模様。
903粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/16(火) 07:53:24 ID:PwaJNHZ90
>>901
ADVパート全部スキップして10時間かかるわけがないよ
多分efと同じようにスキップできないイベントがたくさんあってプレイ時間を稼ぐんだと思う
オートプレイはRPGにはありがちな演出

それ+戦闘で20時間だから
904名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 10:01:28 ID:rhn4nOVz0
ラデの4870でアンチエイリアシング有無で
6000→16000だったw
905粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/16(火) 10:27:58 ID:PwaJNHZ90
あんな適当な背景で最初のスコア6000というのがそもそも酷いな
906名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 11:55:30 ID:EFR/+IAi0
今日GeForce9800GTと入れ替えたので試してみたけど
ドライバ入れた時のデフォ状態で18600
アンチエイリアシング関係全部オフにしたら22000位だった
907名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 11:59:10 ID:hYx0mLXK0
画質悪くしてスコア上げても意味なくないか?
18600で十分じゃないか。
908名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 13:08:07 ID:rOhKMa9F0
>>907
なっちゃいねぇな
909名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 13:40:48 ID:hYx0mLXK0
ゴメンあんま詳しくないんだが、
AA全部OFFって普通に考えたら画質悪くなりそうなんだが。
910名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 18:02:54 ID:ShtOiJcw0
輪郭が気にならなければオフでいいんじゃないの
911名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 18:44:44 ID:xzV/ZTfz0
普通の3DゲームだとAAありとなしではかなり綺麗さ変わってくるからな。
まあAAも×4を超えるとあんま変わらなくなるけど。
912名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 18:55:36 ID:tiVgjdQY0
>>871
素材に問題画像があったなら一旦生産を止めて全画像のチェックとかあったのかもしれない。
913名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 19:36:59 ID:2UqCwQqtO
>>910
5000あれば十分だからあげる意味はないがな
914名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 19:48:43 ID:MmEuQJoX0
10000以上の数値の羅列はぶっちぇけどうでもいい
915名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 21:10:34 ID:ivtVUQYtO
ゆめりあベンチみたいなメギド水着ベンチを作るべき
916名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 22:30:57 ID:1ArXhPJd0
どうにも的外れなレビューが多いみたいですね・・・このゲーム。

Leafさんは「うたわれるもの」と「Tears to Tiara」そしてAQUAPLUS名義でこの二つの移植作を出していますが、私としてはLeaf作品のRPGで『これはイマイチだな』と感じるような作品はまだないような気がします。
だからこの作品も当たりだろう、と思うかといえば決してそうでもありませんが、メーカーHPを見る限りでは、戦闘はコマンド式、MAPは3Dと、かなりお金をつぎ込んでいるような印象です。
要求スペックはかなり高いかもしれませんね。ベンチマークがHPにあるので、それで動作を確認したほうがいいと思います。

問題はシナリオでしょう。こういった戦闘や3Dにばかり費用を使っていると、存外シナリオのほうがいい加減になってたりするので、戦闘に金かけてるんだからいいだろう別に、とメーカーが開き直ったりすることのないように、全体の完成度を高めてほしいと思っています。

何はともあれ、LeafのRPGファンである私は素直に発売日を待つことにします。延期はしないですよね?
917名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 22:33:51 ID:44KPvWUZ0
あああ……また目を三角にして叩きだす奴が出てくる予感。
918名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 22:39:01 ID:1ArXhPJd0
         r──────────┐
         | l王三王三王三王三l o==ニヽ
         | |王三王三王三王三|  .| //
         ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / /  / // / /
               
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /   /・\  /・\\
   |      ̄ ̄   ̄ ̄  |     ___________
   |      (_人_)   |     | |             |
   |   、" ゙)\   |"   |   _ | |             |
   \     。`:j\_|゚´ /  j゙~~| | |             |
__/          \   |__| | |             |
| | /   ,              \ n||  | |             |
| | /   /         r.   ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn         |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二  _|_|__|_
919名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 22:42:12 ID:wo+ti9ee0
シナリオは枕だから大きく外れることは無いと思う

まあ予約に失敗した俺はみんなのレビューを楽しみに待つことにするよ・・・ハァ
920名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 23:08:51 ID:KH/73Vpl0
Leafの1本道RPGはうたわれ、TtTとまずまず良いから、
メギドも大丈夫だろ。
921名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 23:14:02 ID:2UqCwQqtO
>>920
S・RPGだがね
922名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 23:28:05 ID:1AkeSS4uO
アンチエイリアシングと適応アンチエイリアシングは別物

適応AAは、RADEON系カードでAAをより綺麗にかけるオプションで、
効果の感じ方は人それぞれだが、個人的には若干立体感が増す程度だね
923名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 23:42:31 ID:cGhFxIs+O
メギドって一本道なのかな?
シナリオに期待してるから一本道だと嬉しいんだが。
RPGのマルチヒロイン/シナリオだと、シナリオ薄くなったり、EDが違うだけとかってイメージあるから避けてほしいんだが。
そもそもRPGを何周もする時間ないしね。
924名無しさんだよもん:2008/12/16(火) 23:47:01 ID:KH/73Vpl0
1本道って明言してたと、と思う。
925名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 00:01:18 ID:YULV7uAk0
適応AAオンオフでの画質差は>>41の画像がまだ残ってるな

ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up36841.png.html
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up36842.png.html
926名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 00:02:56 ID:RiGQEjC4O
>>924
サンクスです。
これで発売日まで期待して待てます。
927名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 00:23:45 ID:oC4GLWHMO
簡単な方で最短で20時間ちょっとでマルチエンドだったらブチギレてもいいですよね?
928名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 00:25:19 ID:aHwq15NY0
RPGでマルチエンドは・・・
永遠神剣シリーズのせいでおなかいっぱい
929名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 00:57:05 ID:RiGQEjC4O
私もそれでお腹いっぱいになりました。
なもんでRPGは一本道が一番と再認識しましたわ。
まああれはメーカーが悪かっただけかもしれんが。
本編からFDのつなげかたもストーリー重視のRPGにあるまじき内容だったし。
930粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/17(水) 02:36:08 ID:2uoldlWn0
>>925
1600×1200表示のブラウン管だとジーパンや草の輪郭の汚さが異常
コントラストや諧調の劣るノーパソや15インチ液晶とかなら誤魔化せるかもしれない

しかし背景のチン毛みたいな草が酷いな
931名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 02:52:04 ID:8W5hCoo00
エンディング間近の選択でマルチエンドなら望むとこだが、最初からやり直しはキツイな
932名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 04:21:30 ID:s3wjNlZR0
なんか余裕こいてたら品薄っぽいのか…。
明日あたり秋葉いくからソフマップで予約しようかなんて思ってたけどもうないよね(´・ω・`)
933粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/17(水) 05:11:02 ID:2uoldlWn0
>>932
目当ては予約特典? それとも本体?

両方ならアソビットや石丸は当日販売するよ
本体だけなら古川や地図やトレで待ってれば未開封品が余裕で買える
934名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 05:22:08 ID:s3wjNlZR0
>933
目当ては両方だったんだ。
特典は祖父がいいかなとおもってたけど…。
アソビットのもちょっといいね。
当日いってみることにします。
935名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 06:31:17 ID:LmgBBZv20
結局予約していない俺は当日店頭で買えるのだろうか
特にソフマップ
936粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/17(水) 06:43:01 ID:2uoldlWn0
>>935
特典ならヤフオクで1000円前後で買える
937名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 06:59:50 ID:B572pAF10
バルドフォースみたいに序盤からちゃんと分岐するマルチシナリオなら
最初からやり直そうかって気にもなるけど、デュエルセイバーみたいに、
後半が違うだけのマルチエンドの為に同じ話を繰り返すくらいなら一本道でしゃあない
938名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 07:29:52 ID:X7aNa2N50
次ロットが出るまでは
定価割れは無いだろうな

さっさと予約しておくべきだった
939名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 07:56:07 ID:XfXvEs6NO
しかし、初回生産が間に合わないような進行状況で、
どこまでバグ取りできてんのかねえ。遊べるものが出てくりゃいいけど
940名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 08:00:43 ID:UZ/FpAbp0
追加ギガパッチをお待ちください(´・ω・`)
941名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 08:56:09 ID:IdwMOzZI0
>>939
別に生産が間に合わなかったわけじゃないらしいから関係ないよ

> メギドに関してなのですが、どうやらリーフが資材の発注を
> 誤ったらしく、本来の生産数の6割しか用意できなくなり現在の
> 状況に陥っています。1月には限定版での再出荷とのことです。
942名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 09:01:24 ID:H8w8oUni0
>933
品薄を非難したり、中古が当日でも余裕で買えると言ってみたり、発言に一貫性がないな。
叩き目的という以外には。
943名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 09:01:37 ID:XPLoLQYzO
>>930
何を言う。あれはメギドの世界にしか群生しない「インモウ草」という薬草だ。
944名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 10:38:34 ID:1OKkCvM70
何にせよ、ミスに対応できる余裕をもったマスターアップじゃなかったわけだし
ギリギリのスケジュールで開発も押してたっぽいけどな
一度延期してるわけだし、バグだらけの可能性はなくはないと思う
945名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 11:03:57 ID:OykojCJ/0
以前の延期の理由って口パク導入で遅れのかな?
946名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 22:02:18 ID:qKM8XlH20
今の状況だと、バグだらけなら取って来月出すんじゃないか
947名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 22:18:42 ID:RpDOIR+r0
>>938
今日秋葉原のアソビット行ったらまだ予約締め切ってなかったから関東在住だったら行ってみたらどうよ
948名無しさんだよもん:2008/12/17(水) 22:53:56 ID:eGYwquuk0
何か異様に予約が早く終了したと思ったら発注ミスが発生していたのか
949名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 05:24:28 ID:qWrryiDC0
最近ゲーム一本クリアするのに沢山エネルギーを消費するようになった俺はおっさん化してる
ましてやRPGとなると・・初代THやってた頃の若さが欲しい

なんだかんだ言って買うんだけどね
950名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 11:21:27 ID:KC3T+MRh0
ダンクル2、予想以上に出来がいいらしいじゃないか
この勢いでメギドも続けばいいな
951名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 12:37:14 ID:ptICxPZLO
あーあワレ坊が暴れた所為で落としたほうも有罪にしようとする動き出てきたな
小学生携帯禁止と言いネット規制だらけに成りそうだな
952名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 13:12:50 ID:wKv7CGYW0
未成年ネット禁止は賛成。ろくな事にしか使わないw
953名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 13:13:23 ID:GviuISez0
>>951
安倍ちゃんが成立に向けて頑張ってたダウンロード違法化が成立したのか
となると次は麻生ちゃんが頑張ってる二次元規制かぁ……

近いうちにエロゲも出来んようになりそうやのう
954名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 13:14:22 ID:epcCfYvn0
高校生以下はネット禁止にした方が、本人の為だよなぁ。
955名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 13:47:42 ID:OwQpXSSG0
ダウンロード違法化大賛成なんだけどどこがダメなの?
あからさまにソフトフェア落としまくってる奴は逮捕でいいとおもう。
画像開いたから違法、逮捕とかは無しで。
956名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 13:49:22 ID:MZr7hw4c0
↑他の板でやれ。

まぁ大人もろくな事にしか使えん奴ら多いけど。
大人もネット規制だなw
957名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 13:51:46 ID:+OxueHz50
>>955
基準に一切の線引きがないままの違法化
要はじJASRACのやり放題が追認されたんだが、賛成って大丈夫か頭?
958名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 14:02:33 ID:OwQpXSSG0
うん、詳しく知らんし適当に言ってるから聞き流せ。
でもだからといって、
いまのダンクル2のスレみたいに割れ厨大量発生したままってのも気分悪いんだけど。
そのままでいいの?
959名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 14:05:33 ID:y4ECAQCV0
>>958
その手のカスは無視して該当する板に追い返せばいいだけの話だろ……。
960名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 14:07:55 ID:OwQpXSSG0
それなんの解決にもなってないと思うんだけどスレチだな。
自重するわ。
961名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 17:00:33 ID:yH2OOKXN0
このスレですることじゃないわな
962名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 17:29:17 ID:RQwS8Zdj0
エロゲの規制問題についてのスレです。

エロゲ規制問題 その42
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1229015386/
963名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 20:43:35 ID:KnqtWmHz0
最近そこへのリンクが突然貼られることが多い気が
>>951からずっと自演じゃないかと疑ってしまうw
964名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 21:47:44 ID:ptICxPZLO
>>963
違うんだ、確かにきっかけを作ったのは俺だけど俺はやっちゃいないんだ
信じてくれ刑事さん
信じてくれるんなら俺のエロ画像専用HDが著作権侵害でフォーマットorz
965名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 23:11:59 ID:yH2OOKXN0
とりあえずこの話題は終了
966名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 23:18:47 ID:tVJJxDSt0
ノートはダメだからなぁ、これは
真っ白になっちゃう所がいっぱいあったよ、ベンチでは
闘神3程度ならよかったのに
967名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 23:29:33 ID:hje0AkY80
>>966
>>715
ノートといってもピンキリ。最近グラフィック能力の向上がめざましいからな
968名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 23:37:53 ID:EUx144RP0
オンボでもVistaが可能な程度ならベンチは何とかなったよ
おそらく製品はいろんな設定ができるだろうから発売後の様子見も必要そう
969名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 23:41:53 ID:ptICxPZLO
>>968
そもそも今からじゃ予約出来ないほど下請けが資材集めれなかった
970名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 23:50:12 ID:wBmHXca+0
いろんな設定……できるのかなぁ
普通はデバッグ用に設定機能を作って、それをベンチでも流用するもんだと思うんだが
ベンチで設定がないのに製品版用に設定を作ろうってことかいなと
971名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 23:51:19 ID:ptICxPZLO
>>970
少しはベンチのTEXT読め
972名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 23:54:40 ID:9ZbhzC7L0
明日体験版こないかな
973名無しさんだよもん:2008/12/18(木) 23:56:05 ID:wBmHXca+0
>>971
いや読んでるけどさ。まぁAA倍率と画面解像度さえ設定できりゃ用は済むんだが
ベンチに詳細設定機能が無いってことは、今から作りますってこったろ? 手順が逆じゃないかと
974名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 01:08:53 ID:keGna1wJ0
闘神都市IIIは、ベンチで出来たような細かい設定をどこで出来るかわからんままクリアしてしまった
975名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 06:32:01 ID:cG4JTRPF0
メギドなぁ、
OHPでPVたくさん出しますっていってから音沙汰ないんだがw
976名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 06:53:11 ID:pM3YOBmt0
「続々と」っていったのは最初のPV/C74だからその後は3本出てる
1,2,たくさん式の数え方ならたくさんかも知れないw 最後はOPか? 
977名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 06:55:09 ID:sGbhHW0a0
あと一週間なのにまだ製作中なんだろうか
978名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 07:13:21 ID:GxLv256h0
葉っぱはマスタアップ宣言しませんが何か?
どこもかしこもするとか思ってんの? 馬鹿なの? 死ぬの?
979名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 08:29:07 ID:sGbhHW0a0
焦るなよ社員
980名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 08:53:28 ID:X3mHffxRO
延期してもかまわん
981名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 09:08:32 ID:czgXwyV50
君が呼ぶ、メギドの丘で-IX
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1229645142/
982名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 13:43:59 ID:eepETszm0
闘神3みたいにユーザーのこと考えず、設定項目たくさんある方がわかりにくくて糞だわ
こんなに設定項目付けましたよ、すごいでしょ?ww
って制作者の意図が見え見えで気持ち悪い

簡易設定だけが一番いい
983名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 13:59:00 ID:rKMs55h/O
>>982
そこは、自動設定と手動設定じゃないのか?
984名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 14:07:39 ID:eepETszm0
そうとも言う

手動設定なんていらないよ
そもそも、闘神みたいなあんな3Dのしょぼさで選択項目付けたって何も変わらない
985名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 14:11:18 ID:q9YQXzHo0
お前はここで闘神叩きたいだけだろうが
巣に帰れよ白痴
986名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 14:21:36 ID:eepETszm0
いやそんなつもりはない

ただ同じ3DのRPGだし、直近で比較するに丁度いいからね
987名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 14:26:21 ID:bAhBX4ug0
設定の仕方がわかりませんって
正直に言えばいいじゃない
988名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 14:38:59 ID:+wMBG9oD0
だよな。
手動も自動もどっちもあればいい。
設定分からないからってゲーム作ってる奴のせいにすんな。
989名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 14:46:49 ID:eepETszm0
最高設定にしても3Dはメギドの足元にも及ばないくせに設定だけに時間とられるのも馬鹿らしい
それだったら初めから悩ませないように自動だけにしておけってのも筋が通ってるでしょ

にしても蟻厨ってほんとどこにでも沸いてくるな・・・
うざいって言われてる理由が良くわかる
990名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 14:51:29 ID:DLgMsnk+0
>>989
どう見てもお前が荒らしにしか見えん
991名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 14:54:09 ID:/9YGPxK/O
>>989
アリスやらない俺でもわかる
うざいのはお前だと
992名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 14:56:09 ID:eepETszm0
ID変えてまで必死だなw
大体あれやって擁護しようって気になるのがすごいわ
まあ、設定だとか細かいところに突っ込みすぎたかな

そろそろ自重する
993名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 14:59:07 ID:+wMBG9oD0
これは葉信者に見せかけたアンチだな。間違いないw
994名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 15:04:22 ID:tlJUcfW00
ここまで俺の自演
995名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 15:22:29 ID:UqvP/3Je0
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
これテンプレに加えたら?
996名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 15:36:19 ID:eepETszm0
メーカーをプレイするんじゃなく、ゲームをプレイするんだから、別にどこの信者でもない
良い物は良い、悪い物は悪いというだけ
その観点で、メギドの3Dが闘神3のそれより設定まで含めて勝ってるというだけの主張だよ

スルーできてなくて悪い、ここからはちゃんとスルーするわ
997名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 15:51:59 ID:+wMBG9oD0
発売前に優劣を決めるのはやめたら・・・?w
だいたい他のメーカー引っ張ってこないと褒めることが出来ないって悲しいことだぞ。

前のダンクル2のが期待できる云々言ってた奴と同レベル。
998名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 15:58:59 ID:eepETszm0
3Dとかは発売前でも甲乙わかるだろ

999名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 15:59:59 ID:eepETszm0
1000名無しさんだよもん:2008/12/19(金) 16:00:38 ID:eepETszm0
1000ならメギドはGOTYの出来
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/