Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
PS3版2008年7月17日発売

PC版公式ページ
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/ttt/index.html
PS3版公式ページ
ttp://www.aquaplus.co.jp/ttt/index.html

前スレ
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part20
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1216499224/
前々スレ
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part19
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1215160497/
2名無しさんだよもん:2008/09/07(日) 05:35:27 ID:RayuIqcb0
■過去スレ その1
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part18
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1213070357/
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part17
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1210225639/
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part16
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198887725/
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part15
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1195552224/
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part14
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1184690991/
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part13
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1184166858/
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part12
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1152027400/
Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)のスレpart10だお
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1118574725/
Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)スレッド part9
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1115901748/
Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)スレッド part8
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1115180400/
Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)スレッド part7
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1114781618/
Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)スレッド part6
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1114170309/
Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)スレッド part5
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1112820616/
Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)スレッド part4
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1111285341/
Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)スレッド part3
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1103800044/
3名無しさんだよもん:2008/09/07(日) 05:36:20 ID:RayuIqcb0
■過去スレ その2
Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)スレッド part2
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1088429041/
Leaf新作SRPG 「Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)」
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1083314462/
4名無しさんだよもん:2008/09/07(日) 05:37:08 ID:RayuIqcb0
PS3版の中の人たち

・アロウン・・・・・大川透(『鋼の錬金術師』ロイ・マスタング)(『BLEACH』狩矢神)(『ひぐらしのなく頃に』富竹ジロウ)
・リアンノン・・・・後藤邑子(『涼宮ハルヒの憂鬱』朝比奈みくる)(『らき☆すた』ゴットゥーザ様)(『SHUFFLE!』芙蓉楓)
・アルサル・・・・・石井真(『蒼穹のファフナー』真壁一騎)(『true tears』仲上眞一郎)
・モルガン・・・・・中原麻衣(『ひぐらしのなく頃に』竜宮レナ)(『CLANNAD -クラナド-』古河渚)(『舞-HiME』鴇羽舞衣)
・オクタヴィア・・・田中理恵(『機動戦士ガンダムSEED』ラクス・クライン)(『ちょびっツ』ちぃ)(『キミキス』二見瑛理子)
・オガム・・・・・・秋元羊介(『機動武闘伝Gガンダム』東方不敗マスター・アジア)(『ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日』衝撃のアルベルト)
・タリエシン・・・・坪井智浩(『格闘美神 武龍』シンちゃん)(『D.Gray-man』ジョニー・ギル)(『クラッシュギアNitro』ZD)
・スィール・・・・・名塚佳織(『.hack//SIGN』昴)(『.hack//Roots』志乃)(『コードギアス 反逆のルルーシュ』ナナリー・ランペルージ)
・ラスティ・・・・・植田佳奈(『シゴフミ』フミカ)(『マリア様がみてる』福沢祐巳)(『Fate/stay night』遠坂凛)
・リムリス・・・・・小清水亜美(『狼と香辛料』ホロ)(『スクールランブル』塚本天満)(『くじびき アンバランス』律子・キューベル・ケッテンクラート)
・エルミン・・・・・清水愛(『D.Gray-man』ロード・キャメロット)(『舞-HiME』美袋命)(『エル・カザド』エリス)
・エポナ・・・・・・浅井清己(『舞-HiME』深優・グリーア)(『君が望む永遠』大空寺あゆ)(『BLEACH』リリネット)
・ガイウス・・・・・浜田賢二(『ハチミツとクローバー』野宮匠)(『二十面相の娘』明智)(『ガングレイヴ』ハリー・マクドゥエル(青年時代))
・リディア・・・・・沢城みゆき(『ローゼンメイデン』真紅)(『ココロ図書館』いいな)(『ギャラクシーエンジェル』ミント・ブラマンシュ)
・ドルウク・・・・・楠見尚己(『ハリー・ポッターシリーズ 』バーノン・ダーズリー)(『学校の怪談』校長先生)
5名無しさんだよもん:2008/09/07(日) 05:37:56 ID:RayuIqcb0
■[アニメ]アクアプラス/Leaf「Tears to Tiara」TVアニメ化決定!
アニメーションプロデューサー:岩佐がく
監督:小林智樹
キャラクターデザイン:中田正彦
アニメーション制作:OLM TEAM IWASA(実動:WHITE FOX)

TVアニメ版「うたわれるもの」のスタッフが再集結。
それと、PS3「ティアーズ・トゥ・ティアラ -花冠の大地-」のOPアニメーション制作を、STUDIO4℃が担当。

STUDIO 4℃とは?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/STUDIO_4%E2%84%83
6名無しさんだよもん:2008/09/07(日) 05:38:43 ID:RayuIqcb0
関連記事

PS3『ティアーズ・トゥ・ティアラ』の最新情報をゲット!
気になる発売日など最新情報をお届け!!
ttp://dps.dengeki.com/2008/04/ps3_1.html

沢城みゆきさん演じるオリジナルキャラも登場!
PS3『ティアーズ・トゥ・ティアラ』最新画面を入手!!
ttp://dps.dengeki.com/2008/05/ps3_2.html

PS3時代の2D・CG
ttp://dps.dengeki.com/2008/05/ps32dcg.html

PS3時代の2D・CG りろーでっど
ttp://dps.dengekionline.com/2008/06/ps32dcg_2.html

PS3時代の2D・CG れぼりゅーしょんず
ttp://dps.dengeki.com/2008/06/ps32dcg_1.html

『ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-』のプロデューサーに直撃!
ttp://www.famitsu.com/interview/article/2007/07/20/668,1184938471,75640,0,0.html

『ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-』新キャラクターと新システムを紹介
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1215514_1407.html
7名無しさんだよもん:2008/09/07(日) 05:49:57 ID:cXUiuZPeO
ん〜
8名無しさんだよもん:2008/09/07(日) 05:51:01 ID:cXUiuZPeO
はぁ
9名無しさんだよもん:2008/09/07(日) 05:57:21 ID:RayuIqcb0
10名無しさんだよもん:2008/09/07(日) 05:58:36 ID:RayuIqcb0
オリジナル特典付きショップ一覧とその画像(7月4日現在)その2

・いまじんマジカルパック「いまじんオリジナル図書カード」付き販売分
 (※ 当チェーンでは現在通販をおこなっておりません。)
ttp://www.imagine-group.jp/magicalpack/thiazutosyocard.jpg
・シーガル
ttp://www.seagull-jp.com/img/tv31.jpg
・シータ・コムロード
ttp://www.comroad.co.jp/theta/blog/koganei/wp-content/uploads/2008/06/ttt1.jpg
・ソフトハウス アルゴ
ttp://www.algo.tv/img/algo/4890001.jpg
・AQUAPLUS Shopping
ttp://www.suguten.jp/leaf/mcb/items/00000000000286_5.jpg
・メディオ・遊コン
メディオ!オリジナルマグカップ製作決定!!
ttp://medio.bz/item_image/4996802080790/tokuten1.jpg
マグカッップ(色はパステルグリーンを予定)に↑の画像が入ります。
また、ロゴ・権利表記等の文字類はイラストの反対側に入るようになります。
※重量:約260g サイズ:約7.5Φ×8cm 材質:磁器 外箱(無地)アリ※
・Amazon.co.jp
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000TKZ146/ (初回限定版)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0018B1806/ (通常版)
Amazon.co.jpオリジナル「スティックポスター」付き
・アソビットシティ
ttp://www.akibaos.com/img/2008/06/01/20080601k13.jpg
11名無しさんだよもん:2008/09/07(日) 12:30:43 ID:eMbB/qaM0
12名無しさんだよもん:2008/09/08(月) 00:43:58 ID:AJxZZd8/0
ここの社長は酷い
13名無しさんだよもん:2008/09/08(月) 08:57:53 ID:11RvE8Gu0
高橋さん、そういうのは大人げないですよ
14名無しさんだよもん:2008/09/08(月) 13:06:54 ID:bnmE1g6f0
いろいろ根に持ってそうなのはうだるちんあたりだろ
15名無しさんだよもん:2008/09/08(月) 14:03:43 ID:ap8tnhoD0
オクタヴィアのフィギュアがw
16名無しさんだよもん:2008/09/08(月) 17:25:30 ID:t9BIMxrlO
ひとまずアニメマダー
17名無しさんだよもん:2008/09/08(月) 20:28:20 ID:IcFitdOW0
来年まで待ってろ
18名無しさんだよもん:2008/09/09(火) 23:21:20 ID:W3E4zrf90
とらで
ティアーズ・トゥ・ティアラ−花冠の大地− ザ・コンプリートガイド
買って来た。
アルサルのカード入ってた。
今年中にアップデートパッチオンライン配布予定

ttp://aquaplus.jp/ttt/special.html

なにか特典つくとこあったりするのかな?
19名無しさんだよもん:2008/09/10(水) 19:58:01 ID:zmNvAHpI0
エロゲになる
20名無しさんだよもん:2008/09/11(木) 00:37:13 ID:y+pNhr/X0
UntilのアコースティックじゃないバージョンってなんかのCDに収録されてる?
21名無しさんだよもん:2008/09/12(金) 15:53:06 ID:/M08m9F20
転載

PS3 ティアーズ・トゥ・ティアラ−花冠の大地−

Week 1 38,398
Week 2 8,599
Week 3 5,286
Week 4 3,951
Week 5 3,750
Week 6 2,535
Week 7 2,316
Week 8 2,314

67,149本。
22名無しさんだよもん:2008/09/12(金) 16:30:57 ID:sZlun/KZ0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
23名無しさんだよもん:2008/09/12(金) 17:11:57 ID:dCgG/9Kj0
>>21
ジワ売れしてるね。
6週目以降ずっと2000本台キープしてるのがすごい。
珍しい売れ方だな。
24名無しさんだよもん:2008/09/12(金) 21:25:23 ID:DwZkklbz0
これで東京絵のゲームはフルアニを除き5万売ったことになるな
フルアニですら28000だし、もはや東京絵でない葉は葉じゃないと言っても過言じゃないな
25名無しさんだよもん:2008/09/12(金) 21:37:17 ID:KYRYOYhRO
WAもなんだかんだで三万以上は売れそうだな。

…で、発売日いつ?
26名無しさんだよもん:2008/09/12(金) 21:42:54 ID:s3MXHDQL0
メギドのPV見たけど立ち絵が3Dだったわ
こりゃ2世代前とかのPCだとまず動かんだろうなー
27名無しさんだよもん:2008/09/12(金) 21:49:21 ID:+LvGz5RX0
6600以上推奨っだからPCI-E付いてるならエロゲ1本我慢すれば
十分動くレベルのグラフィックカードは、買えるけどね。
28名無しさんだよもん:2008/09/12(金) 22:09:53 ID:Bx6t2JXY0
6600とかなんの数値か分かんないっす
なんかのスコアだか戦闘力だか?
29名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 00:58:19 ID:OaUNPxRo0
>>28
ビデオカードの型番。今となっては結構古い奴だね。
30名無しさんだよもん:2008/09/13(土) 01:07:18 ID:11dvSfAX0
まぁそんな間に合わせ買うくらいなら
10万で自作した方がいいけどな
31名無しさんだよもん:2008/09/17(水) 21:14:29 ID:ZJbjbgNx0
test
32名無しさんだよもん:2008/09/19(金) 12:43:51 ID:MQfLDbpK0
いつになったらアニメ開始時期が分かるんだ。
33名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 17:26:28 ID:2j9uT2ca0
今日終わったよ。PS3版。なかなか面白かったよ。
男っぷりがよかったんだけど、女はいまいち、もりあがらんのな。
あと、バカ戦士がうざかったw。

もう少し、練りこんだシナリオなら、神クラスだったきがする。
すくなくとも、続編やって欲しいけどなぁ。
34名無しさんだよもん:2008/09/20(土) 19:59:44 ID:nfU95qbb0
ラスティのかわゆさは異常
35名無しさんだよもん:2008/09/22(月) 18:39:20 ID:9ozj5+RF0
むしろラスティの戦闘力は異常
途中ほとんど、ラスティ無双だったw
36名無しさんだよもん:2008/09/22(月) 19:59:55 ID:QEVIikii0
PS3 ティアーズ・トゥ・ティアラ−花冠の大地−

Week 1 38,398
Week 2 8,599
Week 3 5,286
Week 4 3,951
Week 5 3,043
Week 6 2,053
Week 7 1,718
Week 8 1,381
Week 9 1,151

合計 65580

>>21より減ってる(´・ω・`)
37名無しさんだよもん:2008/09/22(月) 20:21:05 ID:o4BKSzTjO
VG占いって呼ばれるほど適当な所のデータだろ?
38名無しさんだよもん:2008/09/22(月) 21:50:02 ID:0OlKgtY10
あのサイトのデータ信じられる人間は忍のデータ信じてる人間と五十歩百歩
39名無しさんだよもん:2008/09/22(月) 22:34:31 ID:W3AlC//O0
DLCないのかな?PS3版

ないなら、売りにだすかなぁ。。。
40名無しさんだよもん:2008/09/22(月) 23:47:04 ID:0OlKgtY10
>>39
お前はいったい何を言っているんだ
41名無しさんだよもん:2008/09/23(火) 23:42:11 ID:++P7g4b70
なんとなくPC版を始めてしまった。
この作品の主役はどう考えてもアルサルだな。石井さんの声がカッコよすぎる。

中山愛梨沙は復帰しないのかしら、名曲多いのに
42名無しさんだよもん:2008/09/27(土) 22:42:19 ID:S8dT0eQK0
同じくPC版を始めたばかりなんだけど
取扱説明書のP10、11にも書いてないってことで、オートモードには出来ないってことでおk?
43名無しさんだよもん:2008/10/03(金) 09:12:53 ID:e4OxLp3Z0
オートモードできますよ
レベル無理でやると全滅しますが
4442:2008/10/03(金) 23:05:02 ID:srN8d2Zz0
>>43
書き方が悪くてごめん
アドベンチャーゲーム部分でのオートは無いのかなって質問でした。
ありがとうです

クリアしました。直接ではなくとも続編が作れそうな終わり方ですね。
期待したいけど、会社的には難しいのかな
45名無しさんだよもん:2008/10/04(土) 00:58:56 ID:nINTgtRx0
アップデートきてるな
46名無しさんだよもん:2008/10/04(土) 01:19:40 ID:OnCLw6dw0
ホントにアップデートなんだな
密かに追加コンテンツを期待しているのだが・・・
47名無しさんだよもん:2008/10/17(金) 21:42:37 ID:jhjg1u1j0
ho
48名無しさんだよもん:2008/10/17(金) 21:51:21 ID:zUJ4tIIK0
ps3版をpcに移植する気は無いのかな
49名無しさんだよもん:2008/10/17(金) 23:36:46 ID:ayWC4nEO0
移植は可能だろうけどPS3と同レベルで見たいなら最低7800GTクラスじゃないと3D処理がきついかな?
チップセット内蔵じゃきついだろうねえ。
50名無しさんだよもん:2008/10/18(土) 00:19:11 ID:TcAmMGXE0
そのうち移植はされるかも知れないが、
あの出来は今やっておくからこそ「おお」と思えるんだと思うぞ。

数年も経つと今の最新は普通になっちまう。
51名無しさんだよもん:2008/10/18(土) 02:39:50 ID:Z9xmpihM0
FF7の3Dとか当時かなり驚かされたけど今見ると酷く思えてくるからなぁ
眼が肥えすぎた
52名無しさんだよもん:2008/10/18(土) 11:44:35 ID:EMXGsPQW0
どうでもいいが移植はしても2〜3年後と公言してた希ガス
53名無しさんだよもん:2008/10/19(日) 23:34:58 ID:2rzkjoJH0
村様のペースでエロ絵を追加するとなると
その程度で済むかどうか…
54名無しさんだよもん:2008/10/21(火) 16:02:58 ID:SEG+DuWR0
転載

PS3 ティアーズ・トゥ・ティアラ−花冠の大地−

Week 1 38,398
Week 2 8,599
Week 3 5,286
Week 4 3,951
Week 5 3,750
Week 6 2,535
Week 7 2,316
Week 8 2,314

67,149本。
55名無しさんだよもん:2008/10/21(火) 16:06:22 ID:SEG+DuWR0
誤爆スマソ
56名無しさんだよもん:2008/10/24(金) 00:05:49 ID:VTOCA3DvO
>>53
社長が出してもベタ移植といってたからそれはない
57名無しさんだよもん:2008/10/28(火) 00:41:26 ID:ZbHhpeZD0
誰かカスタムテーマを買った香具師はおらんのか
58名無しさんだよもん:2008/10/28(火) 00:52:26 ID:ZbHhpeZD0
と思ったらアッチではちゃんと話題になってんのね
最初にこっちに来たオレがアホやった
59名無しさんだよもん:2008/10/28(火) 08:20:05 ID:WvHDl/jm0
>>57
ノシ
60名無しさんだよもん:2008/11/04(火) 02:27:08 ID:D5uYD3KX0
東京原画だとコンスタントに6万台は売るよな
61名無しさんだよもん:2008/11/04(火) 20:30:02 ID:IGA3pHojO
>>60
つフルアニ
62名無しさんだよもん:2008/11/04(火) 23:18:38 ID:zDoYksSz0
残念ながらフルアニは東京「原画」じゃない。
63名無しさんだよもん:2008/11/05(水) 21:05:04 ID:DPQeeE//O
>>62
いいえ、みつみ絵の資料集付きなので東京原画の販売力は有ります
64名無しさんだよもん:2008/11/07(金) 07:41:44 ID:/pEYAZ1d0
アニメは春だってさ
65名無しさんだよもん:2008/11/18(火) 10:00:25 ID:htPqmuCA0
裏番組にWAと戦ヴァルが重なったら面白いだろうな
66名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 21:47:17 ID:DPD3tZHx0
アニメのサイト
ttp://tearstotiara.jp/
67名無しさんだよもん:2008/11/26(水) 23:15:41 ID:RshMOK4SO
ハイパー
68名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 08:07:25 ID:zm5mmpRs0
エロゲの規制問題についてのスレです。

エロゲ規制問題 その41
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1227213653/
69名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 15:34:52 ID:2Nx1RhsD0
>>66
ダメ臭がプンプンしてるな
WAといい、葉のアニメ戦略は大いに誤ってるぞ

まともな製作会社が名乗り挙げてくれないと問題外だな
70名無しさんだよもん:2008/11/27(木) 17:31:13 ID:izN+AQMUO
>>69
構成員はうたわれのスタッフだが問題は脚本
71名無しさんだよもん:2008/11/28(金) 15:24:04 ID:7VIdA2xG0
『ティアーズ・トゥ・ティアラ』(全26話)
・アロウンとアルサルの友情物語であり、過去話で泣いてもらいたいと思っているので、ドタバタ中心のキャラものにはなりにくい
・26話のストーリーを構築していくと、困難にぶつかって成長していく少年アルサルがポイントになってくる
・『うたわれるもの』のように、大筋でゲーム通りに進み、思い切って省略するところもある、と言う構成
・ゲール族とガイウスのお話をふくらませた。逆にフリーマップのあたりは省略されたが、日常のエピソードは極力拾ってもらった
・いろいろ入れ替えて、いくら打ち合わせても、アヴァロン城攻城戦を大規模に描くことからは逃げることはできない
・第1話のアロウン登場シーンはばりばりに加工
72名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 11:14:04 ID:i9z3LrOj0
PS3クリア後のデモ見る限り帝国や闘技場の戦闘シーンは期待できる
問題は人外の者との戦闘をどう描くかだね
うたわれ同様流血試写有、変な液体や斬られても血が出ないということは無し
おまけにモルガンは接近された時に剣を使ってた
73名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 15:00:12 ID:aD4SaytmO
>>72
PCは普通に剣も装備できたから問題ない
74名無しさんだよもん:2008/12/03(水) 21:52:51 ID:sQAtHgVF0
キャラデザ、うたわれと同じ人なのか?
信じられんな。
75名無しさんだよもん:2008/12/05(金) 10:15:51 ID:hQ+NbCvg0
メガミ見たけどリアンノンだけ浮いているような
76名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 21:58:46 ID:OHOFkPGF0
pcの主題歌のTears to Tiaraのフルバージョンってどこで聞ける?
サントラに入ってなかったよ。
77名無しさんだよもん:2008/12/08(月) 22:59:36 ID:PK5is7FDi
中山愛梨沙のアルバムに入ってるよ。
78名無しさんだよもん:2008/12/09(火) 10:34:47 ID:Ua8IA7v70
ボーコレ5に入ってるよ
79名無しさんだよもん:2008/12/14(日) 16:27:43 ID:UzP6gt1X0
宣伝。
今後のLeafの行く末を生暖かく見守るスレを立てました。
情報まとめや雑談等、自由に使ってください。

Leaf/AQUAPLUS総合スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1229234918/
80名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 21:56:36 ID:ImVORKlD0
今更だがPS3版を購入検討してるんだが、ちょっと質問させてくらはい。

・ヒロインsは新妻からエポナまでPC版通り全員アゴウン様の嫁でおk?
・俺のラスティがどう見ても女性なんですが、その辺どうでしょうか?

泣けるかどうかの心配はしてないんだが、
WIKIみたらシナリオ一新とか書いてあって結構不安なのが上だったり。
81名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 22:08:06 ID:6VpcwMaF0
>>ヒロインsは新妻からエポナまでPC版通り全員アゴウン様の嫁でおk?

エポ以外はアDウン様の嫁。エポはタリエシンの嫁

>>俺のラスティがどう見ても女性なんですが、その辺どうでしょうか?

ラスティは俺の嫁。言うまでも無く少女

>>泣けるの?

うむ
82名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:01:59 ID:K3pmz0YK0
TFTはエロゲー原作だけど
オクタヴィアが田中理恵になってよかた
ゲームは原作もPS3もやってないが
地上波見て気に入ったら
購入する予定PS3も原作も
83名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:03:18 ID:K3pmz0YK0
>>4
ざけんな!銀様忘れてるぞ銀様を
ミーアも忘れんなミーナも忘れんな
84名無しさんだよもん:2009/01/05(月) 23:32:32 ID:qxAcVonV0
ID変わってるが>>80です。

>>81
>エポはタリエシンの嫁

はあああああああああああ!!??????orz
タリエシンの嫁はあの竜だろうが!

ありがとう。ハーレム儲の俺は買わないというか買えない。
情報ありがとうございましたあ…
85名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 10:07:23 ID:3QcbH//vO
>>84
まぁ、タリエシンは結局フラグへし折って龍と旅に出るがなw
86名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 23:31:25 ID:yc9KetNU0
PS3持ってない俺にシナリオがどう変わったのかおしえてくれ…
87名無しさんだよもん:2009/01/06(火) 23:39:07 ID:HklsuHIf0
基本は一緒
追加エピソードで女性キャラにも日の目が当たった
あと、過去の大戦時の描写(これは元からあったっけ?)
88名無しさんだよもん:2009/01/07(水) 00:17:32 ID:J+GB6nUY0
新キャラのリディアが追加。CVはオレ的神声優の沢城
これによりオクタヴィアのシナリオも強化された
89名無しさんだよもん:2009/01/07(水) 01:34:16 ID:cCz4B73B0
>>87
>>88
ありがとう!
大幅にシナリオ追加とかされてたらかなり凹んだけど、
新キャラ追加くらいなら耐えられそうだぜ。

絵のことは言うな
90名無しさんだよもん:2009/01/11(日) 00:13:25 ID:FWmURjAV0
エロゲーでFDを出せ。
なかむらたけし絵で。
91名無しさんだよもん:2009/01/11(日) 00:45:29 ID:o4Qf6JFzO
>>90
絶対にそれはない
92名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 17:12:53 ID:sT3jUwln0
何でエルミンとかいう不細工眼鏡のエロだけ4回(リムリスとの3pも入れると5回)もあったの?
不細工に4回も掛けてラスティに1回しか無いとか酷い
93名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 18:10:10 ID:0FRT6xfE0
>>91
じゃあ今の古寺だったらおk?
94名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 18:42:46 ID:3tsgtFXh0
じゃあこうしようか
Leaf名義のFDで中村絵のラスティのエロシーンがあれば
すべて丸く収まるんだな?
95名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 20:26:30 ID:zWIGa5rU0
最近PS3版やり始めたんだけど結構細かい部分でシナリオ変ってるんだね
オクタの登場のシーンが全く違っていてうまく改善してるなと感心した
タリエシンもあんな早く登場しなかったよね?
96名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 20:31:38 ID:3tsgtFXh0
PC版好きなやつはやっといて損は無いな
声や絵が変わってるんで最初は戸惑うが
嫁達のシナリオも強化されていい感じになっている
97名無しさんだよもん:2009/01/12(月) 20:34:22 ID:zWIGa5rU0
ただ金稼ぐのが大変になったねw
PC版は適当に命令して早送りしとけばバンバン金入ってきたけど
普通のSLGになっちゃったんで中々金稼げない
赤い糸とかあるんだったら苦労しそうだ
98名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 08:54:45 ID:hp2NtxET0
99名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 13:06:04 ID:Yt9Zd+ZrO
>>97
つモルダバイト 400万
100名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 20:49:26 ID:VsDMaz940
>>99
全レア収集する頃って金必要なかったりしない?
101名無しさんだよもん:2009/01/13(火) 23:30:24 ID:Yt9Zd+ZrO
>>100
二百万程度しか貯まってない状態だった
102名無しさんだよもん:2009/01/14(水) 06:40:56 ID:9VAc/MUl0
全レア取れてないけど600万位あります
103名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 20:48:13 ID:W1hssDSrO
レアメタルは金より価値がある
104名無しさんだよもん:2009/01/17(土) 23:33:37 ID:xABgUa540
PC版大好きだったがPS3持ってない
105名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 00:36:13 ID:Blid9uAbO
そういやモルダバイトって聖杯の素材だったな
106名無しさんだよもん:2009/01/18(日) 19:24:47 ID:sX53rOb+0
PS3版をちょこちょこ進めてるけど
ガイウス戦の前にリディア入れたおかげか
前半が間延びしてるって感じじゃ無くなってるね。
オクタやモルガンの見せ場も増えてるし。
スィールやラスティのイベントも増えてたりするんかな。
107名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 04:03:57 ID:Pt1AmI6G0
終盤に女性陣完全空気という事は無くなってるよ
108名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 05:25:27 ID:FbvW1l8U0
メギドやってるけど面白いな。
早くPS3でも強化版出せ。
109名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 07:43:54 ID:uXgvV80t0
今の流れならPS3移植はほぼ確定的だと思う
110名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 10:04:56 ID:25XeY33eO
>>109
ネーヨwww
エロゲーとしてみたらすごいかもしれんが、CSで出したら間違いなく糞ゲーだからな
111名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 19:09:37 ID:uXgvV80t0
なんで?
112名無しさんだよもん:2009/01/19(月) 23:27:05 ID:Pt1AmI6G0
相手すんなよ
113名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 06:40:51 ID:LXjIxzczO
>>111
同じマップを行ったり来たりのイベントが多すぎる
世界の果て越えるためとエンディングのために妊娠が必須
結局主人公は先代と同じで関門一つ越えただけ
地核では普通の一行なら降下できるエレベーターで覚悟が足りず他の救世主レベル以下
後技少なすぎ
労力かけて元が取れるとはおもえん
エンディングはCSユーザーには丸無げといわれても仕方ない展開
PCゲームでは確かに面白いがやった人間が良いと言っていたTtTと違いシナリオ駄作って評価多いんだぜ
114名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 18:50:23 ID:RaE0Q8a30
リメイクすればいい話だな
115名無しさんだよもん:2009/01/20(火) 19:50:13 ID:LXjIxzczO
>>114
シナリオ迄変えたらタイトルの【君(ベーグル)が呼ぶ、メギドの丘で】が意味不明と言うか新規でゲーム作った方がいいと思う
116名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 13:04:41 ID:cOn22Q9r0
>>92
エルミン、めちゃめちゃカワイイじゃん
自分はロリはあんま趣味じゃないけど、萌えた
117名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 15:55:04 ID:WmKsWAyy0
>>116
このロリコン!






同志よ
118名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 17:51:31 ID:CPLEDAe1O
>>117
ひんぬぅうざ眼鏡がPS3版デザインだったら納得できるが、PCのデザインでは納得できない
119名無しさんだよもん:2009/01/24(土) 23:53:13 ID:5si8gu3K0
PS3版だとそんなウザく感じなかったな
見た目って大事だと痛感した
120名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 00:00:44 ID:CPLEDAe1O
>>119
ツンデレを、不細工やったら殺意わく
可愛いは正義って事ですね、分かります。
121名無しさんだよもん:2009/01/25(日) 00:03:21 ID:uSs5euss0
>>120
何か見た目でPS版ONEの奴を思い出しちゃうんだよなぁ
122名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 22:45:09 ID:JWRGI/W60
PC版だとカワイクないの?
123名無しさんだよもん:2009/01/26(月) 23:15:03 ID:6DHRGN9Q0
PC版の公式サイトで見れるから行ってみてくれ
何故かエロシーンも多かった
124名無しさんだよもん:2009/01/27(火) 20:19:39 ID:Crc/Va200
ティアラジ3回目配信してた

http://www.nicovideo.jp/watch/zb5952520
125名無しさんだよもん:2009/01/28(水) 02:50:11 ID:e6EWqOGC0
126名無しさんだよもん:2009/02/03(火) 19:45:50 ID:AfbROM6c0
このゲームってvistaで動く?
127名無しさんだよもん:2009/02/04(水) 12:37:02 ID:3y/VtbDUO
>>126
問題なく動く
ソースは俺
PS3版出る前に内容振り返ろうとしてリーフの塔迄クリアーした
128126:2009/02/04(水) 23:59:37 ID:W3qQ0/WlO
>>127
ありがとう
これで心置きなくかえるよ
129名無しさんだよもん:2009/02/06(金) 20:41:44 ID:VXrZ35kr0
エルミン、超カワイイけど
PC版ではHできるのか

つーか犯罪だろ、アDウン
130アDウン:2009/02/06(金) 21:32:00 ID:TPupMEzJ0
私が法だ
131名無しさんだよもん:2009/02/06(金) 22:43:03 ID:zWSO0HLP0
お前らアニメ版も盛り上げろよ
132名無しさんだよもん:2009/02/06(金) 23:10:54 ID:wKvMX+jx0
可愛くないし>アニメ
133名無しさんだよもん:2009/02/07(土) 08:04:03 ID:+ooZteXsO
>>129
でもお前より確実に年上
134名無しさんだよもん:2009/02/07(土) 23:38:01 ID:QHPonNGG0
武器屋エルミンかわゆす
135名無しさんだよもん:2009/02/16(月) 07:09:30 ID:YstJKnGFO
ネタバレ見ちゃわないようにクリアする今までこのスレ見てなかったが
今はPS3版とアニメの話してるのか
まあ扱うべき攻略情報も少ないってのもあるんだろうけど

うたわれるものは高難度5ノーコンとかあったけどTtTはやり込み少ないのか
まあ戦闘楽でさくさく進むし
プィルとアロウン、アルサルとタリエシンのやり取りで感動できたから満足なんだがね
136名無しさんだよもん:2009/02/16(月) 18:54:22 ID:gtgiqGsw0
レアアイテム集めはそれなりに盛り上がったけどね〜
137名無しさんだよもん:2009/02/16(月) 23:23:57 ID:YstJKnGFO
レアアイテムってクリア後のフリー戦闘で手に入るアイテムのこと?
傭兵以外はどう育てるかみたいな違いはないの?
138名無しさんだよもん:2009/02/17(火) 23:49:25 ID:+VT1Qi3k0
>>137
そう。
あとクリアー後に隠しステージの『リーフの搭』に行けるからいってないならいっとくべし。
139名無しさんだよもん:2009/02/18(水) 06:03:53 ID:c0sWH/c9O
>>138
ありがとう
確かにレアアイテム中々でないね
全員LV99にするまでやったけどあんまり集まらなかった
リーフの塔は最上階まで行った
ネタ全然分からなかったけど

ストーリー知った上で伏線とか見てみたいし難易度上げてもう一周してみるよ
140名無しさんだよもん:2009/02/18(水) 22:12:47 ID:84udFZOz0
>>139
おう、伏線はいいぞぉ。ちゃんと回収しとけよ〜

あと「無理」レベルでフリーマップによる経験値稼ぎなし縛りでやると結構手ごたえあるぞ。
狩人が戦闘メンバーにいるとレアアイテム手に入れられる確率が高くなる。
141名無しさんだよもん:2009/02/19(木) 03:00:27 ID:N43C1XCI0
>>140
今難しいで2週目始めたけど1週目よりwktkしてるかも
なんかニヤニヤとアロウンの気持ちが良く分かって楽しい
話読みながらクリアしたら無理にもチャレンジしてみるよ

傭兵は愛着がわかなくて育ててないんだよな
難易度あげたら必要になってくるんだろうがどうもね
基本的にはレベル上げて転職してまたレベル上げしてけばいいんだよね?
技や魔法が受け継がれてるは形になるから分かるけど
ステータスが上がってるのか実感がわかないんだが
142名無しさんだよもん:2009/02/21(土) 18:21:49 ID:XqhRhI8OO
>>141
無理でも傭兵なんて雇わなくてもクリアーできるぞ
143名無しさんだよもん:2009/02/21(土) 19:22:38 ID:nulYQpak0
>>142
もう難しいもクリアして無理やってるけど
確かに傭兵使わなくても何とかなるね

>>140のアドバイスで狩人雇ってみたら
簡単にレアアイテム手に入った

やっぱりあんまりやりこみ少ないね
探したら一人旅とか一応あったにはあったけど
144名無しさんだよもん:2009/02/22(日) 03:01:59 ID:kccg/aqP0
完全にリメイクされてると思ってたけど
こう並べられて初めてPS3版の一部CG背景がPC版の使いまわしなのに気付いた…
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up32940.jpg
145名無しさんだよもん:2009/02/22(日) 05:44:16 ID:Za4ELMC80
今更だけどやっぱアルサルは違うよなぁ・・・
これじゃ優男・・・




あ、いいのかw
146名無しさんだよもん:2009/02/22(日) 07:36:20 ID:UTwGKcPs0
左誰だよ
147名無しさんだよもん:2009/02/22(日) 10:40:20 ID:aG8CXZmT0
アロウンが拳握りしめてるCGがあるけど
PC版のほう見たら、肉棒に見えた
148名無しさんだよもん:2009/02/23(月) 14:30:16 ID:Ak0vAIRe0
PC版のシステムで戦略シミュレーションになったら最高なんだけどな。
アドベンチャー要素は戦国ランス風に戦略と結び付く感じで。
兵種はPS3以上に豊富で、国の特色や技術によって雇う枠に縛りが
かかるって感じで。ゲールは戦士は多いけど兵士や騎士は少なく、
ラスティ加入後は重戦士が雇いやすくなる、とか。で、騎馬もあり。

兵力を多く回せない方面で、貧弱な兵種しか揃えられないけど
プレイヤーが戦闘参加メンバーの構成と戦術を練って戦局を維持、
或いは圧倒的良装備の神聖帝国の軍相手に戦士主体のゲール族が
維持で勝つとか。

勢力はゲールや神聖帝国の他にも10ヶ国以上は欲しい。もちろん
国ごとに兵の特色ありで。
149名無しさんだよもん:2009/02/23(月) 14:52:38 ID:Ak0vAIRe0
で、自動戦闘では英雄伝説3の戦闘設定のように味方のHPがどこまで
減ったら回復魔法を使うか、攻撃魔法にどれだけMPを使うか、などを
兵毎に設定出来て差別化を図って欲しい。勿論、最初からあるパターン
も選べて。
ピンチの時にしか回復に回らない騎士や攻撃魔法も回復魔法も剣もバランス
良く使う魔法戦士といった感じで。
150名無しさんだよもん:2009/02/23(月) 14:59:22 ID:Ak0vAIRe0
シナリオを面白くする為に、シナリオの流れの戦闘では敵の戦闘参加数
はこちらの戦闘参加数によって変わってくるというのがいいかも。
151名無しさんだよもん:2009/02/23(月) 16:50:13 ID:mgdSlkPp0
一瞬何のスレかとw
ここまでくるともう自分で作っちゃえw
とりあえず要望なり何なり出さないとこんなスレに書いても意味ないと思うw
152名無しさんだよもん:2009/02/23(月) 20:39:50 ID:tzU8rggOO
それやるなら規模的にプィルと一緒になって精霊に喧嘩売ってた頃で
153名無しさんだよもん:2009/02/24(火) 00:20:09 ID:EDNt4Xi3O
>>149
最早ティアーズ・トゥ・ティアラじゃないからそれ
154名無しさんだよもん:2009/02/24(火) 01:27:11 ID:UZAc3/gw0
またアリス厨か
155名無しさんだよもん:2009/02/25(水) 00:27:45 ID:en2CeIa+0
ラジオ更新(第5回)

ティアーズトゥティアラ ゆうことまことの胸キュンラジオ〜マブイお嬢とハクいまこつ どぇ〜す!〜
http://www.nicovideo.jp/watch/zb6241373
ttp://tearstotiara.jp/radio/
156名無しさんだよもん:2009/02/26(木) 09:31:33 ID:o+J4a5Hn0
良かったらJOYSOUNDのリアルタイムリクエストから
Tears to Tiara に投票してくれないだろうか。
今月中に400位に入れば配信される。

http://joysound.com/ex/utasuki/request/index.htm
157148:2009/03/01(日) 14:08:50 ID:ygg/C4QJ0
続き
戦略シミュなので、レベルによって大きくユニット間に性能差があっても
つまらない恐れがあるので、初期から最終的な能力の伸びはキャラクター
メンバーは最大100%程度、傭兵は50%程度で、能力値以外の、技などは
もっと伸びるものとして、例えば剣技が上がると回避力とは別に回避確率が
上がるなどの特典をつけて、能力値はそんなに変わらないから初期傭兵と
後期傭兵で圧倒的な差がつかないものの、技の値の上昇で小細工的な成長を
表現。技は使用している武器や攻撃方法による。
で、転職を繰り返すと傭兵が強くなり過ぎるので、転職は1回のみとして
制限を設け、同時にプレイヤーに傭兵構成と転職をどうするかを練らせる

で、傭兵は雇う際に選びなおしてコロコロと能力値が変わるのではなく、
ランダムな能力値で決まった傭兵を雇うしかなくて、選びなおせず制限を
つけてプレイヤーに状況を与えて、成長や役回りの戦略を練らせる。

で、成長の結果は
成長キャラクター>未成長キャラクター=成長傭兵>未成長傭兵
といったバランスで傭兵がキャラクターを越える事はあまり無いものと
する。
158148:2009/03/01(日) 14:21:28 ID:ygg/C4QJ0
技の発動はプレイヤーが選択出来なくて、AIと確率で処理され技能LVに
よるものとして、例えば剣士は技を繰り出しやすく、又回避確率と回避力は
高いものの攻撃力と防御力は控えめで戦士は技を出す頻度は普通で代わりに
攻撃力と防御力が高い、と。
差別化を図る為に各技の伸びや限界も決まっているといいかもしれない。
で、剣技が得意な騎士や槍技が得意な騎士などがあると。

その他いくつか傭兵の設定
兵士・・・攻撃力・防御力・技が低いキャラが出ず、外れ無し
騎士・・・防御力・技が高く回復魔法は中レベル、馬に乗れる
自警団・・・攻撃力・防御力・技が低く、ユニークキャラ
海兵・・・能力は防御力以外平均的で水戦に強い
159名無しさんだよもん:2009/03/01(日) 14:24:18 ID:FNJ3KHSm0
他所でやれ
160148:2009/03/01(日) 14:32:23 ID:ygg/C4QJ0
攻め込まれて戦いに敗れた場合は、倒れたユニットはしばらく負傷
状態で兵力の減少を表現。また、給料(か食糧)が払えなくなれば
解雇しないといけなくなると。
161名無しさんだよもん:2009/03/01(日) 15:14:50 ID:OGAsxIwfO
>>160
空気読めないってよく言われるだろ
162名無しさんだよもん:2009/03/01(日) 16:21:03 ID:/lgmUc520
そんだけアイデアあるならいっそ自分で作れよもう
163名無しさんだよもん:2009/03/01(日) 16:56:41 ID:tLbcIU390
プランナーが空気読めないって致命的だよな
164148:2009/03/01(日) 17:12:04 ID:ygg/C4QJ0
成長した傭兵を使ってネット上でプレイヤー同士に会戦を対戦させる
機能もあり。
165名無しさんだよもん:2009/03/01(日) 23:36:01 ID:92Dh3c4l0
日本語も読めないようだ
166148:2009/03/01(日) 23:41:47 ID:ygg/C4QJ0
上級職への転職(デメリットがある場合あり)

戦士
→重戦士(防御力上昇、防御力成長率上昇、移動力若干低下)
→呪術戦士(魔法防御上昇、魔法防成長率大幅上昇、攻撃力成長率低下)

兵士
→軍団兵士(防御力大幅上昇、防御力成長率上昇、攻撃力低下、移動力低下)
→騎士

騎士
→聖堂騎士(魔法攻撃成長率上昇、魔法防御成長率上昇、HP成長率低下)
→親衛騎士(技成長率上昇、攻撃力成長率上昇、)

自警団
→重装自警団(防御力上昇、防御力成長率上昇、移動力低下)
→兵士

海兵
→精鋭海兵(防御力若干上昇)
→軍団兵士
167148:2009/03/01(日) 23:49:24 ID:ygg/C4QJ0
剣士
→魔法戦士(魔法攻撃力・成長率上昇、魔法防御力・成長率上昇、
攻撃力成長率低下)
→中装剣士(防御力若干上昇)
168名無しさんだよもん:2009/03/02(月) 02:18:44 ID:+oWhiGpTO
>>167
チラシの裏でやれ
ここはおまえのメモ帳じゃ(ry
169名無しさんだよもん:2009/03/12(木) 00:47:47 ID:fjdV8aiY0
アニメはPS3準拠か
だめだこりゃ
170名無しさんだよもん:2009/03/12(木) 07:23:05 ID:8gvjz4Y9O
>>169
PS3版より売れてないPC版のがダメだろjk
171名無しさんだよもん:2009/03/18(水) 15:18:40 ID:71uUMDQbO
そろそろですね
172名無しさんだよもん:2009/03/25(水) 22:56:20 ID:HlWJjBgf0
それはそうなんんだけど
オクタヴィアの可愛さがPC版より低いというか何というか
173名無しさんだよもん:2009/03/26(木) 00:10:26 ID:Pb4IvUK30
ティアーズ・トゥ・ティアラ 1章
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1237993624/
174名無しさんだよもん:2009/03/27(金) 21:02:06 ID:EjpHinNT0
試写会行くやついるの?
175名無しさんだよもん:2009/03/27(金) 21:06:18 ID:YnspuS6G0
ここに落選したやつが一人おる
当たってたら行ったろうなあ。
176名無しさんだよもん:2009/03/28(土) 15:46:06 ID:J9SFMW8UO
落ちたやついるんだ!!
177名無しさんだよもん:2009/03/29(日) 10:17:01 ID:3c5FNBi90
リディアたんハァハァ・・・
178名無しさんだよもん:2009/03/30(月) 12:12:45 ID:PsViAGtLO
179名無しさんだよもん:2009/04/02(木) 13:39:44 ID:AjmDUC1BO
りの
180名無しさんだよもん:2009/04/03(金) 20:30:31 ID:ZRO9951v0
ニコニコから帰還。
うたわれアニメスタッフ健在だな。
原作知ってるみとしてはニヤニヤしっぱなしの第一話だった。
一応2話までおおまかな設定は伏せるみたいだな。

アニメオリジナルのゲール族爺さんかっこよすぎ。
できれば終盤まで出続けて欲しいけど・・・
181名無しさんだよもん:2009/04/03(金) 20:31:04 ID:EHvoosYq0
アニメ見て来た。
PCしかやってないけどこんなものじゃね
182名無しさんだよもん:2009/04/03(金) 20:33:48 ID:XrbtHewQ0
うたわれスタッフだけあって作りはいいね
ただアロウン復活までだと一見さんにはよく分からないだろうなー
2話連続放送でもよかったかも
183名無しさんだよもん:2009/04/03(金) 20:56:05 ID:z3xIKZTAO
>>180
途中で死んでネクロムとして出てきます
184名無しさんだよもん:2009/04/03(金) 20:58:50 ID:ZRO9951v0
>>183
だろうな。
わかってはいるんだが・・・
185名無しさんだよもん:2009/04/03(金) 21:28:44 ID:8XvTl4Yc0
>>183
イヤなこと言うなよ…w
186名無しさんだよもん:2009/04/03(金) 21:47:06 ID:z3xIKZTAO
ゴルセズアロウンのカットのとこがどう見てもPC版のOPから来てて吹いた
だから、クラーケン無いんだな
187名無しさんだよもん:2009/04/03(金) 21:54:35 ID:ZRO9951v0
これからちょくちょく話題に上がって海外でも「あのうたわれスタッフが作った」みたいな感じで話題に上がって
終盤で「何だこれはっ!? 要するに悪魔崇拝ではないかっ」とかバッシングが起こればアニメ的には大成功だなw
188名無しさんだよもん:2009/04/03(金) 22:09:44 ID:ZRO9951v0
そういえばゲームでは早々にお荷物になった魔剣エドラムがアニメではアロウンのデフォ剣として出続けるんだろうな。
189名無しさんだよもん:2009/04/03(金) 22:11:36 ID:z3xIKZTAO
>>187
海外のアニオタは宗教感もちださんよアニメには
アニメと現実混同して騒ぐのはいつだって関係ない人間
190名無しさんだよもん:2009/04/03(金) 22:14:57 ID:z3xIKZTAO
>>188
PS3やってれば分かるがパワーアップするから問題ない
寧ろレベル制限のあるレアを除けば最強武器に分類される武器だしイベントで強制装備になったりするし
191名無しさんだよもん:2009/04/03(金) 22:39:27 ID:ZRO9951v0
>>190
おお、そうだったのか、知らなかった。
PS3版も思ったよりいろいろ強化してるんだなぁ
192名無しさんだよもん:2009/04/04(土) 03:54:54 ID:yaw7Nb8Q0
ダーンウィン解放に共鳴してエドラムも輝きを取り戻したという説明だけで特別なイベントは無いけどな
193名無しさんだよもん:2009/04/04(土) 17:27:39 ID:WG2Ixq7+0
オープニングの林檎って何の意味なの?
194名無しさんだよもん:2009/04/04(土) 17:35:07 ID:z3b5QZsT0
見ていくとそのうちわかるよ
195名無しさんだよもん:2009/04/04(土) 18:15:42 ID:JZsYH0xtO
>>193
アヴァロン
リンゴがたわわに実る楽園
196名無しさんだよもん:2009/04/04(土) 18:36:19 ID:WG2Ixq7+0
>>195
そうなんだ
PS3の方買ったのにまだやってないから分からなかったよ
197名無しさんだよもん:2009/04/04(土) 18:54:34 ID:JZsYH0xtO
>>196
多分先にゲームやったほうが楽しめる
伏線あるから一週めと二週目の視点で楽しみ方がかわる
198名無しさんだよもん:2009/04/04(土) 22:20:10 ID:KzEQVfGz0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638362
ティアーズ・トゥ・ティアラ 第1話 ニコ生先行放送版
199名無しさんだよもん:2009/04/05(日) 02:42:00 ID:1kjuHfFv0
>>198
生放送見忘れていたから助かったよ
といっても明日の本放送も見るんだけどな…
OPがニヤニヤすぎて困るw
200名無しさんだよもん:2009/04/05(日) 08:55:07 ID:CtyXjeuSO
アヌメ本当につまらなかった
同じPS3ゲーが原作でも戦ヴァルの方が遥かに見てて飽きない
あの構成じゃタル過ぎて退屈だ、原作に忠実と言えばその通りなんだが
伊達に途中で放棄するゲームではないな
一話で切ること確定
他にもっと面白いアニメは沢山沢山あるから

こりゃ敗色濃厚だ
201名無しさんだよもん:2009/04/05(日) 16:04:14 ID:Zlyvw10C0
すごい、あの人たち、りんごかじりながら闘ってる
202名無しさんだよもん:2009/04/06(月) 19:45:36 ID:fBvAtD7y0
ゲハ民の襲来は何が目的か分かりやすかったが、アニメのネガキャンは
どの陣営が何の目的でやってるのかよく分からん
203名無しさんだよもん:2009/04/06(月) 19:56:14 ID:4OBd5HaZO
>>202
頭の悪い人が
俺の見てるアニメ最強www1詰まり俺最強www
みたいな?
204名無しさんだよもん:2009/04/06(月) 20:23:06 ID:acByDPz90
原作知らない層がスタッフが仕掛けたミスリードにまんまと乗せられてるって感じじゃないの。
現段階ではそんな突っかかるようなレベルでもないと思う。
205名無しさんだよもん:2009/04/06(月) 21:13:52 ID:4OBd5HaZO
>>204
いや、実際涌いてる
一人か二人だけだがw
206名無しさんだよもん:2009/04/06(月) 21:29:30 ID:fBvAtD7y0
突っかかりたいんじゃなく他の作品と比較して売れないつまらんと連呼してるやつの
守りたがってるものが何か興味があっただけ
207名無しさんだよもん:2009/04/06(月) 22:21:35 ID:/IKN3TJz0
>>206
いや、単純に>>203みたいな理由だと思うよ。
こういう思考回路の人が昨今のゆとりに増えてきたみたいで、
若年層受けする作品なり
アーティストなりのスレによく沸いて出てくる。
208名無しさんだよもん:2009/04/07(火) 20:24:16 ID:shI2MZiJ0
アニメだけ見たら、普通につまらんぞ
どっかで見たような設定と説明台詞ばっかで
209名無しさんだよもん:2009/04/07(火) 20:44:31 ID:z+FZTijcO
シナリオではTTT>>>戦ヴァルだと思ってるけど
一話だけだと戦ヴァルの圧勝だな。
後半の伸びに期待。
210名無しさんだよもん:2009/04/07(火) 21:34:42 ID:dQCXocZT0
いや
シナリオでもヴァルに劣るTtT
逆転の目は無いぜ
211名無しさんだよもん:2009/04/07(火) 21:46:02 ID:shI2MZiJ0
まあ、好きな人だけ残りそう
結果的に良アニメ扱いに
212名無しさんだよもん:2009/04/07(火) 22:45:43 ID:QPklN/uY0
PC版しかやってないんだがPS3では「新妻が新床へ〜」のシーンってあったの?
18禁への布石みたいなシーンは省かれてたんだろか?
ベタだけど好きだったからアニメでもあるといいなー
213名無しさんだよもん:2009/04/07(火) 22:54:44 ID:/cp7OClaO
>>212
それ積み重ねた後しっかり事なしてる
流石に途中の描写はないが
214名無しさんだよもん:2009/04/08(水) 00:18:16 ID:kNBOX+fl0
アニメ板でも空気扱いだし、これを視聴続けると言ってる奴を殆ど見かけないのだけど
これでは原作ファン以外はまず見ないだろうから、必然的に良作扱いになるわなw
215名無しさんだよもん:2009/04/08(水) 08:42:54 ID:hbivNy5G0
アヴァロンに行ってから盛り上がるのでは?
ゲーム(PC版でもPS3版でも)でも中盤前で止めている人もいるから
スタートダッシュは戦ヴァルの方が有利だと思う
でもイサラ死んだら荒れそうですが
216名無しさんだよもん:2009/04/08(水) 18:02:07 ID:rSjBKK630
まさかここで戦ヴァルのネタバレされるとは…
217名無しさんだよもん:2009/04/08(水) 21:52:44 ID:bZ+rkhHw0
俺も興味はあったがスルーしていたうたわれのネタバレをTtTスレでくらったぜw
PSP版買うけどな!
218名無しさんだよもん:2009/04/09(木) 02:09:02 ID:sZ0pMyAl0
ラスボスはハクオロ
219名無しさんだよもん:2009/04/09(木) 21:29:47 ID:pTZEnpDT0
あれ以外主人公を強くしないようになりますた
220名無しさんだよもん:2009/04/13(月) 11:43:25 ID:5oHn0ITO0
アニメひどい出来だな・・・
1話でアロウンとプィルの会話とアルサルの決意が最大の燃えシーンでは・・・
スタッフは何を考えて・・・
221名無しさんだよもん:2009/04/13(月) 13:34:07 ID:BGUUn3dbO
>>220
アルサル視点なら全部後から分かったほうがいいんだろ
222名無しさんだよもん:2009/04/13(月) 23:21:56 ID:M3M1FLdI0
で?PS3版をPCでリリースしてもらえるのでしょうか?
223名無しさんだよもん:2009/04/14(火) 00:21:06 ID:OAI7+Dqf0
アニメスタッフいろいろカード伏せすぎだろ。
このまま伏せたままで中盤まで持ってくつもりか・・・?
独立直後の無名のメーカーの取る手法としちゃちょっと傲慢じゃねぇか?
自信の表れだと一視聴者としては解釈したいが信者としてはどうもやきもきする。
224名無しさんだよもん:2009/04/14(火) 00:49:17 ID:ezObic2tP
>>222
PS3が7万くらい売れたからな
PCで逆移植してもお小遣い稼ぎくらいにはなるだろ
225名無しさんだよもん:2009/04/14(火) 06:55:26 ID:5US8zQhV0
PCのキャラデザがキモい。
PS3をPCに移植してください。
226名無しさんだよもん:2009/04/14(火) 14:22:47 ID:5iBJ7SPs0
PC版のキャラがキモいのは激しく同意
ただ、現在そのPC版の絵を描いた奴も絵柄を一新して劣化村様と化したから問題ない
227名無しさんだよもん:2009/04/14(火) 18:57:34 ID:FO10IQ8K0
>>226
劇的に変化したんだ?
228名無しさんだよもん:2009/04/14(火) 20:52:01 ID:m9M0sWzCO
>>222
エロ無しなら後二年くらいしたらあり得るらしい
エロ追加は完全否定したが
229名無しさんだよもん:2009/04/14(火) 21:22:58 ID:B3aiVwfc0
まあ、金に困ったら平気でなかったことにしそうだが。
230名無しさんだよもん:2009/04/15(水) 00:56:38 ID:MMuHMqiU0
まずはルーツを頼む
231名無しさんだよもん:2009/04/15(水) 11:50:42 ID:1POg6RQM0
ルーツのキャストはどうみてもアニメ化意識してるように思わせておいて何の動きも無いとかマジ簡便してくださいよ・・・
232名無しさんだよもん:2009/04/15(水) 18:10:50 ID:cFvWECp+0
Routesは今だととらドラと色々被ってしまうからなw
233名無しさんだよもん:2009/04/15(水) 20:56:56 ID:c79/JCZN0
どこがだよ
234名無しさんだよもん:2009/04/16(木) 08:47:52 ID:xDh84hnR0
主人公とツンデレの中の人が同じ位しか共通点無い
235名無しさんだよもん:2009/04/16(木) 12:28:25 ID:IIrPxxpC0
PC版しかやってないけど、PS3版ってあんなシナリオ(アニメ版)なの?

そりゃ確かに復活の大釜のフルパワーよりさきに復活していて意味がなかったり
オガムが先にアロウンを迎えに行ってドルウクが疑問に思わなかったのか?とか
ゲール族が城に攻め込んで何故同じ城か近辺にいたガイウスがいなかったとか
いろいろ突っ込みどころはあったけど。

PC版のアロウンの悪人っぽさとそのギャップの感情の深さがいまいち薄いとか…。
リアンノウンの暴走新妻っぽさが足りないというか
思慮深く見えるアルサルって、存在が薄そうだって感じた。

あとPC版が酷評されてるんだけど、そんなに酷いか?
アロウンはPS3版は「魔王さま」っぽさが抜けてるし
アルサルも子供っぽさが抜けた分プィルとの比較と成長がわかりにくそうだし
リアの服装はどっからどう見ても蛮族には見えんだろう…とか。

PC版は全体的にファンタジーとコメディっぽさが大きい分、
御伽噺でもシリアスは否応がなしに襲い掛かり彼らもまた抗うって面白いスパイスとか
過去の戦いの過酷さと、それによって得た平和と暢気の象徴エルミンがアロウンたちの
戦いと犠牲と勝ち取ったものを語り継いでいて、それにほんの少し許されるアロウンの
嘆きのコントラストの良さがいいというか。

いやまぁ、さすがにロリすぎてイラっとしたことはあったけどな。
236名無しさんだよもん:2009/04/16(木) 12:32:16 ID:VsfLJtSBP
>>224
そんなに売れたのかよw
やっぱキャラデザの差でPCとPS3との間にベルリンの壁があったのかなぁ
237名無しさんだよもん:2009/04/16(木) 18:15:18 ID:h/+dlRyWO
>>235
三行でまとめろ
元ネタ同じセイバーがあんな感じなのにアルサルが布の服装備とかねーよ
PS3は釜はアロウン復活に全く関与してない
238名無しさんだよもん:2009/04/16(木) 18:29:03 ID:1NENXlW90
へたくそな釣りだなあ
239名無しさんだよもん:2009/04/16(木) 18:52:54 ID:mSa9Mz1Z0
最初にやったのが最高だよね。
クソリメイクされたこと何回もあるからわかるわ。

でもPS3版から入ったから違和感なかったな。いわれてるほど女空気じゃなかったし。
240名無しさんだよもん:2009/04/16(木) 19:10:06 ID:2fPSFeLN0
アゴウンさまだったころが懐かしい。

けっこう 発売マダー…?だったころがあった記憶があるけどそうでもないのかね。

最初にPC版プレイしたからPC版が一番だわ。
アルサルとか腹出てないほうがいい。
241名無しさんだよもん:2009/04/16(木) 19:32:08 ID:CM2DcMqJ0
PC版の絵も好きなのはおかしい?
242名無しさんだよもん:2009/04/16(木) 19:35:45 ID:h/+dlRyWO
>>236
有名原画と新人の差はそりゃ有るだろ
243名無しさんだよもん:2009/04/16(木) 19:47:12 ID:2fPSFeLN0
>>241
アニメスレに比較絵があったけどPC版の絵可愛いし両方好きな人がいると思う…

まあPS3のが絵師が有名だから売れるのは当たり前だとは思うけど。
244名無しさんだよもん:2009/04/16(木) 22:28:12 ID:h/+dlRyWO
そう言えばゲール族代々の族長にアロウンの墓の位置伝えられてた話アニメはやるのかね?
245名無しさんだよもん:2009/04/17(金) 01:06:06 ID:OVJKhc4N0
イベント徹底比較画像
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up34798.jpg
246名無しさんだよもん:2009/04/17(金) 01:16:29 ID:DsGggjkM0
>>245
PCとPS3だとプリムラの髪の毛の色が変わってるのな。

エルミン思い出して仕方なかった 色的な意味で
247名無しさんだよもん:2009/04/17(金) 02:02:07 ID:w4UqqfZv0
過去編の構図はPC版の方が好きだな
特にプリムラ洗脳時アロウンが泣いてるシーンは顔が見えない方が絶対いい
その後変革がなされて黒くなるシーンが引き立つと思う
248名無しさんだよもん:2009/04/17(金) 02:13:13 ID:f/JRaXKGO
>>247
バレバレだからそれはない
249名無しさんだよもん:2009/04/17(金) 20:53:29 ID:IiAWPFxi0
>>245
う〜ん…PS3版は濃いな、なんとなく。
そして突っ込みどころが多すぎやしないか?

ラスティ、お前のハンマーは絶対打ちづらい。
プリムラ、お前が着ているものは本当にぼろ布か?
古代ローマっぽい服のガイウスが中世ヨーロッパになっている!?
全員服が高くなっている、ていうか時代が進歩しすぎだろ?
プリムラが無力でちっぽけなこどもに見えない。

あとなんか構図がおかしいのは気のせい?
250名無しさんだよもん:2009/04/17(金) 22:04:27 ID:f/JRaXKGO
>>249
先ずはアーサ王が布の服に違和感覚えろ
つか、魔法が出てきて過去に文明栄えてたファンタジーにリアル求めるとかバカですか?
そもそも装備品に金属の鎧出てるのに革の鎧のほうがおかしい
251名無しさんだよもん:2009/04/17(金) 23:51:09 ID:Jpuudom0P
>>245
こりゃPS3版買うわな、クオリティが異次元すぎる
252名無しさんだよもん:2009/04/18(土) 01:16:01 ID:uBejhuxy0
昔から熱心なPC原作ファンがいるよね。このスレ。
PS3版が出たときからずっと同じこと言ってるw

まぁ絵の違いなんて些細なもんだと思うよw実際。
253名無しさんだよもん:2009/04/18(土) 02:09:42 ID:6oUz5Tdq0
>>249
>ラスティ、お前のハンマーは絶対打ちづらい。

鉱山妖精の腕力なめんな
254名無しさんだよもん:2009/04/18(土) 02:55:37 ID:/HX3FsyU0
>>245
ジジイ邪魔。
255名無しさんだよもん:2009/04/18(土) 13:52:22 ID:rRHpKG3W0
>>245
デザインは好みにもよるからおいといて
構図はPCの方もいいと思う
256名無しさんだよもん:2009/04/18(土) 16:51:32 ID:/HX3FsyU0
いろいろ調べてたらPC版のRTSって不評なの?
簡単なステージとかだと放置してて大丈夫だから楽だったのに…
いちいち動かすのよりいいと思う。
257名無しさんだよもん:2009/04/18(土) 18:09:27 ID:bDBCtoYiO
>>256
だから不評なんだろうが
258名無しさんだよもん:2009/04/19(日) 02:10:06 ID:Rz0J3zkb0
PC版は2週目ありますか?
引継ぎとか
259名無しさんだよもん:2009/04/19(日) 02:57:15 ID:yBBYnKjqO
>>258
チート性能のレベル制限のある武器のみ引き継ぎ
260名無しさんだよもん:2009/04/19(日) 17:09:16 ID:I9JIH7OS0
2008年テレビゲームソフト売り上げTOP500(メディアクリエイト版)
http://geimin.net/da/db/2008_ne_mc/index.php
>PS3 ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-(限定版含む) アクアプラス 2008/07/17 6万4988本

PS3版TtTは6万5千本近く売れた模様。
261名無しさんだよもん:2009/04/19(日) 17:39:33 ID:Rz0J3zkb0
>>259
そうなのか、じゃあまた普通に最初からか

後半だいぶ見れてないシーンがあるみたいなのでがんばろう
262名無しさんだよもん:2009/04/19(日) 21:27:43 ID:KnFCoddc0
>>260
よく売れたなぁ
263名無しさんだよもん:2009/04/19(日) 21:45:41 ID:7TAYh1EIO
あの内容で良くもまあ65000本も売れたと思う、未だ信じられない

絵を一新してチョイと加筆すればこうも売れるからな
264名無しさんだよもん:2009/04/19(日) 22:02:59 ID:5wX/cN3+0
初週3万くらいだったのにこの伸びはすごい
265名無しさんだよもん:2009/04/19(日) 22:57:01 ID:o0FsQRAkP
一方360の人生は1万も行かず
266名無しさんだよもん:2009/04/19(日) 23:40:49 ID:UJKjWMCL0
日本での360はPS3よりぜんぜん普及してないだろ
また、ベタ移植な人生でPCユーザーが新たに買う意味も弱い

それに対しPS3版TtTは外見は別物、劇的に見てくれは良くなったからな
俺のようにPC版で幻滅しても村様がヒロイン描けばそれだけでも買ってみる気になる

PC版ベタ移植だったら2万切ってた、1万くらいかも知れない
Routesの例もあるし
東京が絵を描かないと今は1万くらいなんじゃない?
267名無しさんだよもん:2009/04/20(月) 01:33:41 ID:PjckD1+e0
人生も絵を京アニスタッフに描いてもらい一新
更に渚以外のキャラにもアフターのような後日談を設ければ、TtTなど目じゃない売り上げを記録すると思う

ベタ移植と新作に等しい手の込んだ移植と単純に比較はできない
プラットフォームも異なるし
268名無しさんだよもん:2009/04/20(月) 01:40:16 ID:1Z8M2Zhb0
目じゃないってことは10万くらい?w
無理だと思うw
269名無しさんだよもん:2009/04/20(月) 02:11:33 ID:PjckD1+e0
とにかくTtTのような退屈なゲームが6万も売れたとか、信じ難いんだよな
東京原画だとコンスタントに6万位売ってきてるから、まず絵買いなんだろうよ

それでも、同じPS3だとヴァルキュリアが15万以上、アニメの好調さと廉価版が相まって
ここにきて更に売り上げを伸ばしてるんだよな
空気アニメでロクに販促に繋がらないTtTとは偉い違いだw
270名無しさんだよもん:2009/04/20(月) 02:12:56 ID:jrn6HiaF0
退屈じゃなくて評価が良かったから
初週以降も伸びたんだよ
271名無しさんだよもん:2009/04/20(月) 02:16:51 ID:ZjCNCAyO0
TtTはPS3のSRPGコレシカナイ需要も多分にある
絵師が誰だろうと紙芝居ギャルゲが同じように売れる市場とは思えないが
272名無しさんだよもん:2009/04/20(月) 02:19:45 ID:PjckD1+e0
アガレスト戦記だっけ
PS3のSRPGでよく引き合いに出されるのは
こちらも売り上げが6万程で似たようなもの

つまりこのジャンルに飢えてる層が買っていったのかもな
PS3のタイトルの弱さでこの売り上げに繋がったような気がしないでも
273名無しさんだよもん:2009/04/20(月) 03:00:35 ID:uPGprn3p0
当時のPS3スレ見てりゃわかるがゲーム性とシナリオが評価されてたんだけどな
ギャルゲーにしては珍しく攻略系の話題が多かったし
社長のインタビューにもあったけどSRPG好きに思いの外ウケたらしい
まあ、272の言うとおり、その頃はSRPGはこれぐらいしかなかったからだろうけどな
274名無しさんだよもん:2009/04/20(月) 03:59:37 ID:1Z8M2Zhb0
フラゲして初回ハードの特典探して盛り上がってたりな。
ゲームとしても面白かったよ。

微妙にがっかりな特典だったけれどもw
275名無しさんだよもん:2009/04/20(月) 07:51:31 ID:KLCTtwZIP
>>272
アガレストは初週7000累計25000くらい
それ考えればPS3版はかなり売れたな、ホワルバで儲けを吐き出すだろうがw
276名無しさんだよもん:2009/04/20(月) 08:23:35 ID:y+PUSqEz0
本気で儲け考えるならうたわれ2+限定版でPS3で動作するうたわれ1とかでもやらないとな
277名無しさんだよもん:2009/04/20(月) 10:21:11 ID:QHIwGyZ7O
>>276
初期型は普通に動くし一作目はイラネ
278名無しさんだよもん:2009/04/21(火) 22:16:49 ID:0qvLaKZa0
今回のアニメは、PC版で戦闘やったときの感じが
いい感じに再現されてて嬉しかった。
オートだと杖でぶっ叩くんだよな、オガムw
279名無しさんだよもん:2009/04/21(火) 22:30:48 ID:UIp4uPL0O
>>278
いや、オートだと微妙に敵いないとこに魔法連発
280名無しさんだよもん:2009/04/21(火) 23:48:30 ID:GOcbM5C90
>>273
ティアーズと同時期のPS3は他のジャンルのゲームならたくさん出てた
7月は夏休み需要でゲームがいっぱい出るから当然なんだが
俺もPS3だけでゲーム3本同時進行で夏休みゲーム三昧だった
その中で6万本いったのはすごいよ
281名無しさんだよもん:2009/04/22(水) 00:41:32 ID:EQLXFq6TP
PS3版すげーな
PCも22,000と一応売れなかったわけじゃないのに
282名無しさんだよもん:2009/04/28(火) 06:20:15 ID:/q6Rw/zJ0
アニメOP開始4秒後の白いオッサンが誰かわかんない・・・
誰なんだろう・・・
283名無しさんだよもん:2009/04/28(火) 22:05:12 ID:wImoMON60
精霊だよ
284名無しさんだよもん:2009/04/29(水) 02:24:08 ID:dV2ZsM7G0
>>282
元ハゲでフサフサになった人だよ
285名無しさんだよもん:2009/04/29(水) 04:49:08 ID:gASRYnKKO
>>282
アロウンの父親にして人間を救うために初源の歌をうたった白の精霊のメルリヌス、又の名をミルディン様じゃないか
286名無しさんだよもん:2009/05/07(木) 07:35:45 ID:SaGgQyH3O
決してクッチャロ湖に名前が酷似した部族のリーダーとかじゃありません
287名無しさんだよもん:2009/05/15(金) 19:44:25 ID:Wt3iRKMd0
これセリフオートないのかよ
288名無しさんだよもん:2009/05/22(金) 17:55:24 ID:ocwblLv90
アニメ版で初めて知ったんだけども、このゲームってvistaでも動きます?
289名無しさんだよもん:2009/05/22(金) 20:01:17 ID:yXjqB5se0
>>288
動いたよ
290名無しさんだよもん:2009/05/25(月) 23:27:25 ID:ILX09ZIqO
アニメでオクタヴィア気絶させられたけど、原作だとレイプシーンある?
あるなら買わざるを得ないんだけど。
291名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 00:58:27 ID:DABqdhmg0
三回まわされる
292名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 01:23:37 ID:GNJAgUAp0
そしてワンと言う
293名無しさんだよもん:2009/05/26(火) 12:30:12 ID:bFHka3CrO
縛り上げられて強引に処女奪われる
294名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 13:56:37 ID:NdD8dzeu0
OPにリディアが1カットすらいないとか

気に入らん!
295名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 13:59:46 ID:NdD8dzeu0
ちょwwこれ有名声優達が喘ぐの?
296名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 14:24:16 ID:mMDbx7am0
そりゃあもうくぱぁくぱぁと
297名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 18:47:37 ID:veiVWWY00
>>295
喘ぐ喘ぐ
超オヌヌメ
298名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 19:30:04 ID:x3P+p4xaO
>>294
眼科行け
299名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 20:14:25 ID:NdD8dzeu0
ああアニメの話
300名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 20:15:35 ID:x3P+p4xaO
>>299
だから眼科池といってる
しっかりガイウスの後に出てる
301名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 20:29:13 ID:NdD8dzeu0
あれ違うだろ
302名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 21:25:49 ID:x3P+p4xaO
>>301
脳神経外科池
303名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 21:31:45 ID:bh4XFurO0
304名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 21:49:14 ID:NdD8dzeu0
一瞬すぎるだろ
305名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 23:14:30 ID:YymyWAbq0
>>303
アロウン様の眉毛と戦闘しながらの林檎回し食いに盛大にワロタ
306名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 23:16:46 ID:NdD8dzeu0
様と眉毛かよw
307名無しさんだよもん:2009/05/28(木) 23:51:17 ID:bh4XFurO0
>>306
お前さんは相手されたいだけのかまってちゃんだな
308名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 00:29:14 ID:nMteWyRd0
>>305
皆でリンゴ食いまくってLVアップするPS3版をよく再現してるOPです><
309名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 02:20:30 ID:t64qzwSz0
>>308
ごめんね俺がプレイしたのPC版なんだ><
昨日ようやくクリアしたからネタバレ恐れずスレ見にきたのよ
スペシャルコメントでしきりに2周目を勧められたけど、あるのはクリア後特典だけで
引継ぎはないよね?
310名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 03:00:14 ID:ZafqAKsm0
時間に余裕があるなら、2週目は俺もオススメするよ
よく言われるが1週目はアルサル視点、2週目はアロウン視点になって
細かい伏線が分かってかなり面白いよ
311名無しさんだよもん:2009/05/29(金) 03:01:14 ID:ZafqAKsm0
あ、言い忘れたが、引き継ぎはあるよ
リーフの塔にあった名前付きの武器だけだが
312名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 13:29:19 ID:WqfX2KjlO
むしろ新原画でのエロ付きリパッケをやりたい。アニメ版のモルガンは体がエロ過ぎる。
313名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 17:27:22 ID:XFP037xz0
>>307


お前の母親はブサイク糞雑魚
314名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 17:28:28 ID:XFP037xz0
ところで今は人間の身体て前も人間の身体だろ
315名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 17:50:29 ID:xFNVMJlLP
自己紹介乙www
316名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 18:26:44 ID:J9G0u+5xO
>>314
やり直せ
317名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 18:29:39 ID:KWtTDeS/0
>>316
そいつはアニメから入ってエロに興味持ってこっち来ただけ
318名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 19:04:10 ID:XFP037xz0
>>315
なんだまた君か
319名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 19:23:55 ID:xFNVMJlLP
>>317
ああマルチポストだな
あぼーんリストに突っ込んでおいたよ
320名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 19:26:31 ID:XFP037xz0
>>319
ああマルチポストだな
あぼーんリストに突っ込んでおいたよ
321名無しさんだよもん:2009/05/30(土) 20:59:19 ID:J9G0u+5xO
>>319
一瞬
ああ、次はしょんべんだ
に見えた
322名無しさんだよもん:2009/06/04(木) 19:24:23 ID:BginfuKf0
花冠の大地EXRATEDはまだかね?
323名無しさんだよもん:2009/06/05(金) 07:08:00 ID:mtz4Ga6IO
>>322
永遠に出ねーよw
324名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 07:38:49 ID:DkJSnEa70
アニメを見てこのゲーム買ってきて一気にクリアしてきた
アロウンとアルサルの友情物語が軸な筈が
シリアス時のアロウンとタリエシンの関係が凄くつぼに嵌ったぜ
初原の歌堅琴もよかったしな

唯一の不満は族長切る→逃亡→一族を危機に追いやる
の罰が王になれだけでゲール族は不満に思わないのかと感じたぐらいか
まあ援軍連れてきた功績で帳消し+家族の様に一族皆から慕われてるからだろうけど
325名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 12:24:07 ID:0bC1+t9uP
そんなことより嫁が空気とかのが問題だろ。

あとは家付き妖精の話が多過ぎることとか。
326名無しさんだよもん:2009/06/12(金) 22:46:53 ID:DkJSnEa70
嫁が空気なのは、
事前にネットで書かれまくってたのを見てやったのもあってそんなに気にならなかった
実際やってみると新妻はちょこちょこ出てくるし家付き妖精の話は普通にある
簡単でして、アゴと新妻とアザラシと鍋の4人で無双したので
アラザシと鍋もなにげに俺の中では存在感あった
これだけいれば俺の嫁は十分

家付き妖精の話が多過ぎるのは、家付きは日常の象徴的キャラと思ったから特に気にならなかった
多すぎるんじゃなくて他が少なすぎるってなら同意かな
後多過ぎるといえばオクタが空気過ぎて1番人気なのが理解できないまま終わったのが残念だったわ
多分アヴァロンにモルガンと戻る時とかが見せ場なんだろうけど男どもの良さに隠れて(ry
327名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 04:15:30 ID:A1WPHNpV0
嫁空気はPS3版とPC版でだいぶ印象違うから。どっちやったんだ
328名無しさんだよもん:2009/06/13(土) 05:47:24 ID:bLbiATYx0
オクタが空気過ぎって事はPC版じゃないの?
PS3版だとリディアとの絡みで出番けっこう増えてるし
329名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 07:59:05 ID:AbAajxkQO
エロくないとプレイする意味が無いだろ
330名無しさんだよもん:2009/06/15(月) 09:01:03 ID:f3r76RV5P
童貞はみんなそういうよ
331名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 05:38:13 ID:exsWDpBP0
将来の魔法使いに無礼なw
332名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 07:57:17 ID:LY5GlLSa0
PC版のオクタは、ちょっと抜けたキャラって印象が拭えなかったな。
登場シーンがアレだし、初っぱなからいきなりアロウン様とアレだし。
333名無しさんだよもん:2009/06/16(火) 20:10:12 ID:dMUzCJow0
>>327
やったのは勿論このスレに着てるからPC版だぜ
絵はPS3の方が好みとPC版やる前に思ったが
いざプレイしたら男キャラとエルミンはこっちの方がいいなと思った
334名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 00:11:08 ID:/Phl4Qna0
>>333
PC版エルミンがいいとはまた稀有な
335名無しさんだよもん:2009/06/17(水) 00:53:38 ID:gUe1FVlW0
>>333はメガネスキーだということはよく分かった
336名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 00:34:58 ID:d/c4A6u00
アニメに影響されて、久々に2周目を終えたトコなんだが、
1周目の時に知らなかったリーフの塔を攻略しようかどうか悩んでる。
これって、ある程度進むとCGとか出てきたりすんの? それとも単なるヤリ込み要素?
337名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 16:20:23 ID:p4i2Pcet0
ttp://www.crossmedia.com.hk/gamenews/img/news/cm_c27c71f2dc1a08c7f6a0b86013ea17ae.jpg
花冠之涙 RIDDLE OF AVALON

なんかこの画像が地味に話題になってるが
ミニゲームでも出すのかね
338名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 17:13:57 ID:MQFjsPMCO
>>337
何で日本より先に中国で情報出るんだ?
ガセじゃねぇの?
339名無しさんだよもん:2009/06/19(金) 22:27:59 ID:W3xixOwKO
中華から漏れる事は良くある
340名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 06:35:17 ID:dP8hzBMr0
ガセじゃないと思う
過去の実績からして、その雑誌のバレはかなり正確
341名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 09:06:11 ID:XplXMmzP0
今やってるアニメのおかげで久々にこのゲームの存在思い出したんだがPS3でも出てたのね
PC版は女の子の傭兵の方がヒロインより可愛くて強いせいで
まともに使ってたのラスティだけだったがPS3ではその辺改善されたのかな
342名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 16:55:56 ID:hl+8b7HO0
発売再来年あたりか
343名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 17:17:30 ID:1ISnliaL0
台湾だか香港在住のコテによると、その雑誌には9月発売って書いてあったらしい
以下そのコテの書き込み

519 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 22:01:06 ID:e40D8Rwe0 ?2BP(510)
すまん、パソコン調子が悪い

GAMEWAVE
一応全部9月発売
ガンダム戦記
TtT新作
UNDEAD KNIGHTS
シグマ2
ELMINAGE 2(延期)

543 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 22:02:38 ID:e40D8Rwe0 ?2BP(510)
TtTは全新作、限定版あり
あとはNDSからの移植るぷぷキューブも9月発売、PSPで

685 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 22:11:39 ID:e40D8Rwe0 ?2BP(510)
ほい
http://img263.imagevenue.com/img.php?image=17080_scan_122_242lo.jpg

741 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 22:14:04 ID:e40D8Rwe0 ?2BP(510)
でも内容はここ(http://www.crossmedia.com.hk/gn/20090619/10770/)と同じなので意味がないかも
TtT新作は何なのかまだ分からん、イメージは旧作と言ってた
344名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 21:43:31 ID:g7RRTHLt0
PC版はキャラデザ弱すぎだから、PS3版のでPCエロ版つくってくれたらかうよ。
345名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 22:49:00 ID:Bz9eCFDLO
>>343
九月とか書いてなければ信頼してたがさすがにソレは・・・
346名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 22:53:38 ID:I8o1xQ8J0
>ティアーズ・トゥ・ティアラ〜花冠の大地〜
>ティアーズ・トゥ・ティアラ〜アヴァロンの謎〜

こう書くと、シリーズとして結構貫禄がでてくるなw
PS3で新作が出る、という情報自体は中華ソースの過去実績的に多分マジネタ
347名無しさんだよもん:2009/06/20(土) 23:02:14 ID:PY+ybAwi0
続編があるような終わり方してるから、出ても不思議には感じないな。
348名無しさんだよもん:2009/06/21(日) 02:13:18 ID:feunpFDD0
>>341
PS3版は傭兵が転職で強くなる
あとオクタヴィアが異常に弱い
349名無しさんだよもん:2009/06/21(日) 08:23:41 ID:1H8hZo+X0
オクタヴィアはハードだと萌え愛玩用鑑賞キャラだねw
350名無しさんだよもん:2009/06/21(日) 08:58:02 ID:NoQttLE10
リディア的にってことか?
351名無しさんだよもん:2009/06/21(日) 18:59:22 ID:CNIfeJmXO
>>349
貴重な回復要員に何を言う
352名無しさんだよもん:2009/06/24(水) 01:20:56 ID:tdS1TeAO0
511 :名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:03:53 ID:LeN0vxZg0
ファミ通フラゲ

ティアーズトゥティアラ アヴァロンの謎 PS3 秋発売

544 :名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:06:20 ID:vMq0Jcvl0
ティアーズトゥティアラ アヴァロンの謎 PS3 秋発売
・アロウンとプィルの物語
・SLGではなくRPG
・少しBLチックだが万人にお勧め
・トロフィー対応。前作もそれに伴いトロフィー対応予定
・オン対戦あり

ふむ・・・
353名無しさんだよもん:2009/06/24(水) 01:28:57 ID:UR7UyfGS0
>>352
ほう…マジなら小躍りしたいところだが
RPGってとこが特に
354名無しさんだよもん:2009/06/24(水) 02:14:00 ID:CS0yHL5v0
ただしメギドの素材を使いまわしです

とかだったら
355名無しさんだよもん:2009/06/24(水) 02:21:08 ID:pVWCs2JM0
Leafはやっぱりコンシューマ強化路線でいくか
エロゲで進んでもコンシューマで進んでも茨の道なら…ってとこなのかね
うたわれとTtTで橋頭堡は築いたとは言えそうだし
356名無しさんだよもん:2009/06/24(水) 09:29:13 ID:z6nOxhZPP
東鳩を忘れるな!
357名無しさんだよもん:2009/06/24(水) 09:36:32 ID:dEw98/V80
TtTは失敗だろ…?
ファンを掴めなかった
358名無しさんだよもん:2009/06/24(水) 12:05:20 ID:U4QtO7JG0
http://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd51507.jpg

マジモンじゃねーか!!
359名無しさんだよもん:2009/06/24(水) 14:04:44 ID:xlkEgdJP0
素材使い回しの外伝らしいよ
360名無しさんだよもん:2009/06/24(水) 17:56:51 ID:R7gRT/AOO
>>357
7万も売れりゃ成功だろ
361名無しさんだよもん:2009/06/24(水) 19:39:40 ID:nfhRQk7M0
ファンディスクみたいなもんか
362名無しさんだよもん:2009/06/24(水) 19:40:32 ID:cml/ZqYo0
それでもうれしいわ。
363名無しさんだよもん:2009/06/24(水) 19:55:21 ID:1wzJUPXV0
プィルとプリムラの馴れ初めとか確かに見てみたいが
記事をよく読むと本編後の話? タイムパラドックスネタ?
・・・いやな予感がプンプンと・・・
364名無しさんだよもん:2009/06/24(水) 21:29:13 ID:E0OQeAcg0
TtT嫌い
これをいつまでもひっぱるつもりなら本当に葉とは縁が切れそうだw
365名無しさんだよもん:2009/06/24(水) 22:06:45 ID:b9dWckJAO
別にお前に切られても何の影響も無いがな
366名無しさんだよもん:2009/06/24(水) 22:45:43 ID:0WHwrk4s0
アヴァロンっぽいのって地上にいっぱいあるんじゃなかったか?
367名無しさんだよもん:2009/06/24(水) 22:50:01 ID:cml/ZqYo0
いくつか滅びたんじゃなかったっけ?
368名無しさんだよもん:2009/06/24(水) 22:54:59 ID:pVWCs2JM0
たしかティルナ・ノーグとタルティス・イーグって名前は出てきたな
ただ全部破壊されてアヴァロンが唯一残ったってアロウンが死ぬ前に言ってなかったっけ
369名無しさんだよもん:2009/06/25(木) 12:44:42 ID:MblUWxwn0
9/17日ってTOVと重なるんだよな
一週前はトリユニ、アニメ系のRPGと重なる

これとWAがうまくいったらTH3出す予定あるんだろうな
ソフ倫がああなった以上PCに拘る必要ないし
370名無しさんだよもん:2009/06/25(木) 21:22:09 ID:EJlwQdP+O
>>366
6000在った管制局中残ったのは、中央管制局アヴァロンのみって設定だね
371名無しさんだよもん:2009/06/26(金) 12:25:51 ID:+BjSYiYm0
>>369
TH3が来たらさすがに買い渋ってるユーザーもPS3に流れて
じゃどうせPS3買ったならってことで、既出のTtTやWAも買うだろうし

ファルコムがまったく同じ方法で、イース7と英伝6をPSPにもっていってる
372名無しさんだよもん:2009/06/26(金) 23:23:45 ID:zDWi4H8a0
373名無しさんだよもん:2009/06/27(土) 00:29:46 ID:RfudmbVz0
イースは見限った奴が大多数だがな
数々の所業をしても付いてきたFANを見放した上に
土壇場で完全改良される前まで、あの超ダッセー7のキャラデザインでゲンナリしたし
374名無しさんだよもん:2009/06/27(土) 00:33:24 ID:9Vlyvqza0
ファルコムは空の軌跡のシリーズ累計売上70万の約半分がPSPだよ

大手RPGがこぞってDQ9に続けとばかりDSにいって玉突き衝突起こしているなか、
PCから移植のしやすいPSPに先行投資して市場を切り開いた(=新規ファンをがっつり獲得)
信者だけを相手にしていたら、絶対に先細りになってしまう
375名無しさんだよもん:2009/06/27(土) 09:19:21 ID:joeROzlv0
ロロナの売れ行きを見てPS3始まったと思った
376名無しさんだよもん:2009/06/27(土) 10:17:21 ID:TidribSAO
イースより全然つまらないこのゲーム
本当に駄作
377名無しさんだよもん:2009/06/27(土) 11:02:14 ID:jIkWlU1S0
村様ゲーと思えば10万ぐらいだせる
378名無しさんだよもん:2009/06/27(土) 22:06:11 ID:4//5kUP80
ロロナは過去4年ぐらいのガストのソフトで一番の出足らしいな。
開発も慣れたら物凄い早かったって言ってるから低コストだと
楽ってのは間違いないみたいだねえPS3.
これも使い回しするだろうから相当コスト安そうだね。

問題はWAだな、ADVは箱○の方が向いてる言われてるけどどうなんだろ。
379名無しさんだよもん:2009/06/28(日) 00:26:14 ID:Oe+uI8cs0
ギャルゲーもどきならPS3のほうが売れる
TtTはギャルゲーもどきに近いから売れたけど、WAみたいな紙芝居なら
どこで出してもたいして変わらないんでない?
TtTの半分売れるかどうか
380名無しさんだよもん:2009/06/28(日) 05:31:11 ID:/bP11W3q0
>>378
ADVはPS2時代はディスクのシーク音で熱中度が阻害され
楽しめなかった自分が、TtTではめちゃくちゃ没入できたからPS3で正解だと思うよ
381名無しさんだよもん:2009/06/28(日) 05:33:39 ID:/bP11W3q0
Xboxはそもそも、あまり普及してないし
今後も伸びる見込みが薄く市場としても心もとない
5bpとプロトタイプがそれなりにギャルゲー出してるけどやはり売れてないしね

何故かギャルゲーハードと思われてるが、Xboxはマニアが買うものなので
洋ゲーとかの濃いゲームの方が売れるんだよね(まあ、アイマスはさすがに別格とはいえ。それでも7万程度ってのが実情)
382名無しさんだよもん:2009/06/28(日) 05:51:02 ID:drJaR2jk0
STGとか格ゲーみたいのは箱○の独壇場だよ。
コアな客層が多いんだろうね。
ギャルゲもそこそこ売れてる。少なくともPS2よりかは。
PS3は紙芝居ギャルゲがまだでてないからわからないけど、
箱○とどっこいどっこいだとおもう。
383名無しさんだよもん:2009/06/28(日) 06:07:30 ID:/bP11W3q0
>ギャルゲもそこそこ売れてる。少なくともPS2よりかは
ギャルゲーは普通にPS2>PSP>Xboxだよ

PS2版  CLANNAD インターチャネル 41,722
PSP版  CLANNAD プロトタイプ    37,000
X360版  CLANNAD プロトタイプ    10328
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1239433068/

コレを見ると、据え置きから携帯機への移植は魅力を感じるユーザーが多いが、
HD化はそれほどでもないのがよくわかる
384名無しさんだよもん:2009/06/28(日) 11:13:18 ID:n6K0jvAO0
そもそも箱○は、JRPGぐらいしか売れないよ。
売り上げの上位は殆どJRPGだし、洋ゲーなんて、一部以外は殆ど売れてない。
385名無しさんだよもん:2009/06/28(日) 11:55:08 ID:9uANNVTEO
>>382
STGはともかく、格ゲーが箱○の独壇場ってのは古い情報だな
ソフトの売上数だけでなく、オン人口も負けてることが
ブレイブルーのせいで露呈しちゃったし
386名無しさんだよもん:2009/06/28(日) 12:32:59 ID:/aN5TP6V0
ぶっちゃけSTGも紙芝居ギャルゲも安く作れる代表だから、
開発費がかけられない箱○でしか出てない。ていうか箱ではそういうのしか出せない。
387名無しさんだよもん:2009/06/28(日) 17:42:29 ID:FoacEzQm0
PS3所有しててもTtTのようなつまらないゲームを遊ぶために買ったわけじゃないし
388名無しさんだよもん:2009/06/28(日) 18:22:12 ID:scuYRX7G0
なんでこのスレにいるの
389名無しさんだよもん:2009/06/28(日) 19:55:10 ID:JwBiyNVi0
GK活動の一環
390名無しさんだよもん:2009/06/28(日) 19:57:23 ID:IVm6XyzH0
…と、ありとあらゆる2ちゃんスレで成りすましで工作してるゲハが自己紹介乙、だな
391名無しさんだよもん:2009/06/30(火) 18:38:01 ID:R4+RRZsIO
>>380
どっちかというと音声劣化に萎えなかったか?
392名無しさんだよもん:2009/07/01(水) 08:04:27 ID:D+hRNohq0

表現規制反対派議員情報スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198749883/
393名無しさんだよもん:2009/07/01(水) 12:53:43 ID:jWcZrRmZ0
>>383
PSPCLANNADは5万以上既に売れてるぞ
394名無しさんだよもん:2009/07/01(水) 12:55:50 ID:jWcZrRmZ0
ソース

CLANNAD (クラナド) プロトタイプ 2008/05/29 5万3147本

ttp://geimin.net/da/db/2008_ne_fa/index.php
395名無しさんだよもん:2009/07/01(水) 19:56:38 ID:vXwVRoSN0
5万て…
ベタ移植でしかも2回目なのに売れすぎだろ
396名無しさんだよもん:2009/07/01(水) 20:47:20 ID:rYNbp6Pu0
PC通常版
PS2版
PCフルボイス版
PSP版
Xbox360版

これだけ出してたと思うけど。
あと、
→DS版PS3版 PC版XRATED商法
が残ってる。
397名無しさんだよもん:2009/07/02(木) 01:17:55 ID:ZTELhq6d0
読ぉんだり 書いたりぃ〜♪
398名無しさんだよもん:2009/07/02(木) 02:03:46 ID:2SDWaoNE0
XRATEDは無いだろ
規制されてるこの状況下で
むしろ型月や葉鍵はコンシューマうって出るんじゃないか?
399名無しさんだよもん:2009/07/02(木) 17:10:45 ID:rHuHkieN0
>>394
プロトタイプはタイムリープの売り上げで今後の動向を決める予定だったらしいけど、
移植のクラナドでそんだけ売れてるならPSPに注力してきそうだ

ちなみに、タイムリープの売り上げは5000本・・・
400名無しさんだよもん:2009/07/02(木) 23:38:45 ID:uNTJsoC50
まぁ金自体がそんなにかかってはいないだろうけどね
401名無しさんだよもん:2009/07/03(金) 12:17:52 ID:Fc8KSbra0
462 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 17:05:12 ID:CNXDgdRd0
TtT外伝 インタビュー
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/282/71/N000/000/003/124645523190816231581_b-09-7-1-17.JPG
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/282/71/N000/000/003/124645526643816231581_b-09-7-1-18.JPG
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/282/71/N000/000/003/124645528365716127081_b-09-7-1-19.JPG

・外伝は前作の続編にあたる後日談。アニメにあわせて企画された
・難易度ハードでも余裕と言う声があったので、そういう方も苦戦する難易度を用意するつもり
・ホワイドアルバムは近いうちに情報を解禁する
・我社がWiiや360では無くPS3を選んだのはHD機でありBDを搭載しているから。
 ゲームとアニメ事業、両方にとってプラスになる。
・現在、各プランナーに企画を何本か作らせていてPS3に今後新作を出していく予定
・2010年以降は新作ラッシュとなる
・TH3の製作はまだ動いていない。機が熟せばその時に。


これを見る限りじゃ、葉はコンシューマの方をより一層力を入れるのは間違いないだろうね
ただ、これからコンシューマの方でやっていくならうたわれやTtTみたいなAVGにSRPGとか
ゲーム性を+αした物をメインに売っていかないと駄目と思うが
純粋なAVGだけにしたPS3版WAは、アニメの販促効果を考慮しても大して売れないだろうな
402名無しさんだよもん:2009/07/03(金) 12:30:30 ID:x7ec36V40
ネタが弱いしな。
403名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 08:32:26 ID:Wyznmfrw0
昔PC版のTtTやったっきりなんだけどPS3版ってPC版と比べて追加要素ってどんなもん?
404名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 10:02:32 ID:Xwmv19KY0
ヒロインのシナリオ追加がすこしあります(リアン等)
+新キャラ女(エロ無オクタ関連) 
でなくなったのがエロ関連の殆ど
(ガルムの息だけ例外 勿論Hシーンは無)
大食いで族長決めるという
シナリオでそれを超すオクタの食いっぷりの
1枚絵が無くりなりました
405名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 11:54:58 ID:Wyznmfrw0
>>404
親切にありがとう
406名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 22:06:57 ID:FHc9jKys0
ていうかゲームルールがかなり違う。
PC版は中途半端なリアルタイム型SRPGだったけど
PS3版はオーソドックスなSRPG
407名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 10:54:07 ID:a6gaaZXn0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7559295
TtT外伝のCMでPC版の主題歌が使われてる
408名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 18:11:38 ID:pIFF0CspO
エロ逆輸入しろよ。そしたら完全に俺のストライクゾーンど真ん中なのに(´・ω・`)
409名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 18:51:03 ID:u5NZokptP
お前のストライクゾーンは一般人の大暴投だからなあ
410名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 00:59:22 ID:RCsvzcsc0
>>407
気持ち悪いコメントばっかだな
何なのこいつら
411名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 04:49:39 ID:zOZLjJak0
今PS3版やり始めたんだけど
お兄さんがいきなり痴女に「うるさい」
ってマジ切れしてなんか怖いよ。
412名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 16:13:06 ID:0f+0bcvq0
アニメ版はスイールの影が薄くないか
413名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 12:15:16 ID:PxbLIW6PO
PC版おわった。ハクオロみたいになるのかと思って最後ヒヤヒヤだったけどおもしろかったな。

うたわれるもの→TtTてきてるんだけどこんな感じの屈辱、寝取られなしの雰囲気のいいハーレム作品て他にある?

ここで聞くようなことじゃないけどできれば教えて
414名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 12:23:00 ID:PZZvGexI0
>>413
うたわれのシナリオライターの過去作品「恋姫」「BE‐YOND」はとりあえず押さえとけよ〜
415名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 16:57:36 ID:XNPtSrpd0
カグヤ系統なら 結構あると思う
416名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 01:30:40 ID:C+f9fFYxO
>>413
幼なじみ孕まし、仲間の女と敵の女と実妹に手を付けるベーグル・レタスだかってキャラが・・・

いると思ってた
クリアーするまではorz
417名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 02:17:58 ID:9ntjM/V/0
エポナきたあああああああああああ

130 名前:サイクロプス隊 ◆5uijK6bf62 [sage] 投稿日:2009/07/22(水) 01:51:22 ID:T4bdAKkA
To Heart2の本スレらしきモノが見当たらないのでこちらに貼らせていただきます
アクアプラス作品特集より

ホワイトアルバム
ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝
To Heart2
になります

(略)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org267372.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org267374.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org267376.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org267379.jpg
418名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 05:04:40 ID:373YZ3z60
エポナより副官顔出し参戦の方が…
419名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 11:11:25 ID:RmBbXroC0
もう画像消えてる
再うぷ希望
420名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 11:59:10 ID:bNWI+jbq0
そんなことよりWA2発表だってさ
シナリオ丸戸
原画なかむら

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org268223.jpg
421名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 14:28:05 ID:g68iwn9uO
>>420
WILD ARMS 2nd 移植かと思ったジャマイカ
422名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 22:13:22 ID:55nr+3gZ0
423名無しさんだよもん:2009/08/04(火) 22:28:19 ID:xRUakb0D0
テンション高すぎだろw
424名無しさんだよもん:2009/08/11(火) 20:04:00 ID:TX3SCCOi0
ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝
PS3のみ発売ってなんだよ・・・・・・・・

メギドみたいなカスゲーはwinで発売したのに・・・・・・
425名無しさんだよもん:2009/08/11(火) 20:34:16 ID:WKugbZHN0
PS3も買えないような貧乏人は、要りません。
426名無しさんだよもん:2009/08/11(火) 20:53:15 ID:EmaY9HaO0
9月になれば値段下がるみたいよ
427名無しさんだよもん:2009/08/11(火) 20:59:20 ID:qH+bQIBmP
アニメ来週はミルディン無双か
428名無しさんだよもん:2009/08/12(水) 12:57:30 ID:5+9/c9pu0
TtTのPC版は黒歴史にされてしまうのか…
あり得ぬ!
429名無しさんだよもん:2009/08/12(水) 19:34:34 ID:9c9A+c7D0
逆移植版でも作れと頼めば?まあ実現可能性限りなく低いけど。
430名無しさんだよもん:2009/08/16(日) 22:19:23 ID:g8bm6LgwO
マジで?
431名無しさんだよもん:2009/08/16(日) 23:20:10 ID:DSBs2M/I0
PS3版TtTは"PLAYSTATION Edge"という
ソニー謹製のミドルウェアで開発されてるらしい。

これはライセンス料が非常に安い上、派手な3Dエフェクトとか多用せずに作れば
現在のPS2程度の開発コストでPS3向けゲームが作れるそうだわ。
だが当然ながらPSEdgeはPS3専用の開発環境であり、
マルチプラットフォーム考慮されてないだろうし、ライセンス絡みで許可もされないだろう。
そういう訳でPC移植は絶望的。

まあ児ポ法の問題などでもPCの展望は暗いんで、
これを機にコンシューマーに活路を見いだすつもりなんだろう。
432名無しさんだよもん:2009/08/17(月) 19:21:53 ID:HlHEHTS40
何か中古価格ここ最近急に値上がった気がするんだけれどもPS3版の続編でた影響かなんか?
433名無しさんだよもん:2009/08/17(月) 19:27:50 ID:+tY8zcXfP
こんなマイナーゲームの中古価格チェックしてるなんて
お前も暇だね
434名無しさんだよもん:2009/08/17(月) 21:32:00 ID:HlHEHTS40
マイナーでもないと思うけどなぁ
というか売ろうと思ったら思わず高値って知ってなんだけどな
435名無しさんだよもん:2009/08/17(月) 23:47:21 ID:ZY3s6ZP90
PC版の話か、PS3版の話か悩むな
436名無しさんだよもん:2009/08/18(火) 00:40:34 ID:xYmJ9rfa0
>>435
PC版は6月でソフマップで3200円買取りだったよ
自分は432ではないが
437名無しさんだよもん:2009/08/19(水) 02:20:47 ID:ISo1Wflj0
すみません、質問させてください。
うたわれるものアニメ→PS2版ゲームの順にプレイしてはまりました。
うたわれと同じ製作陣が作ると聞いて、ティアーズ・トゥ・ティアラにも興味があり、アニメを見始めたのですが、
やはりこの作品もゲームで楽しみたいと思うようになりました。

・・・で、ここからが本題なのですが、PS3を持っていない為、購入するとすればPC版の方になるかと思いますが、話の筋はあまり変わらないのでしょうか?
声優さんが違うというのはしょうがないにしても、アニメから入ると違和感あったりしますか?
当方女ですが、ストーリーありきの本作に関してはエロがあっても多少なら特に嫌悪感はないと思います。

もしPS3版・PC版両方プレイされた方が問題ないと背中を押してくれたら思い切って初18禁ゲームというものを購入してみようと思い質問させていただきました。
438名無しさんだよもん:2009/08/19(水) 03:24:34 ID:XMKpypK60
>>437
一番問題になるのが、絵の違いです
どう違うのかはleafとアクアプラスの公式サイトで見比べると良いでしょう
ストーリーは、基本は同じですが、PS3には追加要素があったので
その分異なります(エンディングなどは同じです)
あと、PC版はリアルタイムシミュレーションRPGですが、
PS3版はシミュレーションRPGになっていて、ゲームとして大きく異なります
詳しくは公式サイトなどを参考にしてください
439名無しさんだよもん:2009/08/19(水) 06:19:58 ID:skbPs7yN0
エロは見たくないなら飛ばして問題無いって感じかな 飛ばしても話の筋で困らないし
話はアニメで言えばリディアの存在抹消してリアンノン拉致が無いくらいかな
まあその分アニメとかで端折ってる分の話がありますが
440名無しさんだよもん:2009/08/19(水) 07:10:22 ID:ECuETs7iP
アロウン、アルサル、リアンノンの声優はなんと同じなので心配ありません。
441名無しさんだよもん:2009/08/19(水) 07:25:24 ID:s7XzhAVb0
声質の似た人を探したもんだと思ったら同じだったのかww
442437:2009/08/19(水) 08:36:24 ID:yOt0G80EO
朝起きたら早速のこんなにもたくさんの回答ありがとうございます。

携帯から失礼します

>>438さん
なるほど、確かにキャラデザが全く異なりますね。
気になる程ではありませんが、アニメとPS3版のパッケージしか見ていなかったので知らずに購入していたら戸惑ったかもしれません。
ゲームシステムも違うのですね。ゲーム自体詳しくないのでもう一度公式で詳しく調べてみます。

>>439さん
そうですね。エロの部分で気恥ずかしくなったら飛ばします。
アニメと若干ストーリーが変わっている部分もあるのですね。
438さんもおっしゃっていますがエンディングに大きな相違が無いという事で問題無いです。


>>440さん
え!?主要人物の声優さん同じ方だったんですか?
wikiで名前を見ていて別人とばかり思っていました。
貴重な情報ありがとうございました。


皆さん短時間でこんなにも丁寧に回答下さって本当にありがとうございました。質問して良かったです。
出先なので携帯から見づらい文章でごめんなさい。

帰ったらPC版予約します!
443名無しさんだよもん:2009/08/19(水) 08:42:02 ID:ZLYNIhki0
PS3も安くなることだし、買っちゃえよ
444名無しさんだよもん:2009/08/19(水) 09:48:29 ID:rfIOlVMmP
エロに興味があるならエロゲ版
それ以外なら、むしろアニメから入ったなら
PS3版をプレイしないとむしろ損だと思うけどなあ

書き足しの入った最新のシナリオと
アニメ版の元になったキャラデザはPS3版でしか楽しめないぞ
445名無しさんだよもん:2009/08/19(水) 19:57:58 ID:lQnXFXcRO
エロ目的でPC版買ったつもりが、気が付いたらエロシーンのみスキップしていたでゴザル
つか、ミルディンの声優こがたなまん→小形満の名前には爆笑した
446名無しさんだよもん:2009/08/19(水) 23:33:30 ID:iQXQi8S80
予約特典って公開しないのかな
447名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 08:22:05 ID:i/fh53byP
エロシーンではアロウンの声をONにするのを忘れるな(デフォルトOFF)
448名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 09:36:05 ID:6b2rJlaI0
>>447
何が起こるって言うんだ
場合によっては買う
449名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 11:12:09 ID:z4TZOS700
>>447
なんかあんの?
エロゲで男の声ONにしろとか初めて見たけど
450名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 12:37:32 ID:e1nU0VebO
>>448
富竹がハッスルする
451名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 18:47:28 ID:85jU6z9R0
アニメ20話みたけどゲームで流れてた初源の歌のが好きだったなぁ
あれはアニメでは流れんのかね?
452名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 22:49:34 ID:z4TZOS700
>>450
意味わからんぞw
453名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 00:19:33 ID:c871XxDIO
>>452
富竹がモルガンに食われて泣いたり
富竹が流されてオクタを縛って一気に貫いたり
富竹がエルミンの尻を叩いたり
富竹がスィール押し倒したり
富竹がエポナをお買い上げしたり
富竹がラスティの小さな穴にいれたり
ハッスルしているという以外表現が見つからないじゃないか
454名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 00:27:01 ID:iErYW/6T0
どうでもいいことを大声で言って喜ぶ男の人って
455名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 00:28:51 ID:QZ+7SI0j0
ひぐらし厨うぜー
456名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 09:13:10 ID:c871XxDIO
大川の声が聞ける以外に意味なんて無いでFA(フルメタルアルケミスト)
457名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 12:58:02 ID:yvmg87q50
>>453
いや、富竹だろうが大川だろうがエロシーンで男の声いらんだろww
一体何を求めてるんだ
458名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 17:40:55 ID:c871XxDIO
>>457
むかしエロシーンで女キャラの音声OFFにする方法を質問してきた奴がいてですね・・・
459名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 18:57:50 ID:dcePIIfMO
>>442
9月には外伝も発売されるし>>444も言っている理由からも
PS3の方がお勧めですかね〜
460名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 19:07:53 ID:D5Hw4bo0P
お前らは何も分かってない。
大川様の攻め声を聞くべき。
まずはそれから。
461名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 19:45:19 ID:tfgFlrUVP
>>460
801板にleaf専用スレがあるからそっち行ってくれ
462名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 21:09:15 ID:yvmg87q50
>>458
アロウンの声を聞くために女の声をOFFにするのか
声オタすげえな
463437 (442):2009/08/22(土) 01:01:34 ID:0SDPL6yq0
PS3安くなるみたいですね。
かなり悩んだのですが、ちょうどいい機会なのでPS3本体購入して、外伝合わせてPS3版で楽しもうと思います。
せっかくこちらの板に相談させてもらったのに、結局PS3版を購入することになってしまって何か申し訳ないです・・・。

皆さん親切にありがとうございました!

464名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 22:51:17 ID:w7ie2HjD0
ttp://imepita.jp/20090827/481860

そこまでやるならエロゲーで出せと葉スタッフを小一時間(ry
それともPCへの移植への布石か、これは?
465名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 22:57:22 ID:xvvhf785O
>>464
WH2とか控えてるし出さない言い切ったから移植はあきらめろ
466名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 23:20:48 ID:RqwFrznu0
PCなんかで出したらソニーから違約金請求されて大損だろう
467名無しさんだよもん:2009/08/27(木) 23:53:59 ID:Z9Q6xIDj0
>>464
コンシューマでは普通だろそのくらい
468名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 00:52:48 ID:cmMmfU420
>>464
右は誰だ? 新キャラけ?
469名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 01:09:27 ID:0EJKQW8e0
リムリスじゃないの?
470名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 01:14:31 ID:9jQiKy2h0
俺にもリムリスにしか見えない
471名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 06:46:49 ID:9yivaNH20
まあリムリスだな(PS3版やってないけど)
472名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 14:54:18 ID:4bl4IR/O0
やりたいならあきらめてPS3買えw
473名無しさんだよもん:2009/08/28(金) 23:16:11 ID:uAY5n7V40
新型のおかげで中古が2万割れしてるとこもあるらしいな
474471:2009/08/29(土) 07:12:12 ID:C5BgheTY0
>>472
RTS実装したら考えます……
475名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 14:34:11 ID:F0REy2HN0
リアルタイムシミュレーションかな?
476名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 16:49:57 ID:N2MHWN8g0
リアルタイムストラテジー
477名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 17:03:07 ID:1r3qvQhn0
リアルタイムストラテジー
478名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 10:45:05 ID:1/xW/9mmO
最近やり始めたんだけど、タリエシンのキャラが面白すぎるw

しかしエルミンがうざいと思うのは俺だけ?
ロリっ子もメガネもメイドさんも好きなはずなのにあいつは何故か受け付けん。
479名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 12:54:47 ID:SA3oN3wj0
PS3版では可愛く改良されました
480名無しさんだよもん:2009/09/01(火) 22:37:26 ID:Y8ty9z20P
PC版のエルミンは蛇蠍のごとく嫌われております
481名無しさんだよもん:2009/09/02(水) 08:05:54 ID:gwMQyfGQO
やっぱりそうなのかw
エルミンやたら出て来るから人気キャラなのかと動揺したわ。

ついでに宣言すると俺はオクタヴィアが好きだ!
482名無しさんだよもん:2009/09/03(木) 06:41:50 ID:cU4SWxlh0
携帯サイトのTtT人気投票で圧勝したオクタヴィアさんですね、わかります。
483名無しさんだよもん:2009/09/04(金) 05:10:22 ID:cx8YWAmE0
発売当時プレイしたけどアニメ見たからPCやり直してる。

エルミンはエルミンていうよりエロミンだと思う。
可愛くないことはないんだけどエルミンのエロ多すぎるから他のキャラに分けてほしかったなあ
484名無しさんだよもん:2009/09/06(日) 17:57:52 ID:06LaMXnp0
アニメでこの作品知って昨日クリアしました!
超×100面白かった!!!泣いて笑って大変だった
クリア後のおまけも凝ってて大満足だー

LeafどころかPCゲーム自体初めてやったんだけど、Leafの他の作品もこんな感じなのかな?
お勧めとかあったら教えて下さい・・・・

とりあえず2週目いくぜー!!
485名無しさんだよもん:2009/09/06(日) 18:40:04 ID:K3okasOM0
>>484
「うたわれるもの」おすすめ。
TtTが良かったなら、多分合う。

しかし、PCゲーム初めてで、いきなりこの板に書き込むってかなり違和感あるな。
グーグルで検索してこのスレが引っかかったとか?
486名無しさんだよもん:2009/09/06(日) 19:09:23 ID:JxvPLmB70
>>484じゃないけどスレッド検索でTtTの名前かけたら出たんで常駐してるよ
(俺もPCゲーム初めてだった)
487名無しさんだよもん:2009/09/06(日) 20:32:59 ID:CeU9rmPL0
アニメってやっぱご新規さんを呼び込むのにいいんだな。
488名無しさんだよもん:2009/09/06(日) 21:55:06 ID:y31YESo/0
>>484
Leafは作品カラーが一定してないんだよ。
面白いものもあれば、つまらないものもあるけど、傾向が掴み難い。
とりあえず、定番は雫・痕・ToHeart・こみっくパーティー・うたわれるもの・Routes・ToHeart2あたり。
後、PS3でWHITE ALBUMの1と2が出る予定。
489484:2009/09/06(日) 22:38:20 ID:06LaMXnp0
すんません、アニメ観始めてからこのスレずっとROMってたんです
んで、ゲームやってあまりにも感動したから勢いで初書き込みしてしまいましたOrz
暴走しすぎた・・・・

うたわれるもの面白そうですね、次やってみます!
雫とか痕とかもTtT買った時に折込でチラシみたいなのが入ってました。Routesが気になるかな。
ちょっと調べてみます。情報サンクスです。
490名無しさんだよもん:2009/09/07(月) 02:24:01 ID:9M17yM660
アニメから入ったわけじゃないけど発売当初にクリアして以来久々にやり直してたら
AVGオート読みとかなくてちょっと面倒だった

難易度「無理」で始めてみたけどクリアできるかな…
491名無しさんだよもん:2009/09/07(月) 02:37:04 ID:5pPvNI240
オートがないのは致命傷だったよなぁ、PC版。
エロシーン時アロウンボイスカットとか、それも確かに重要だがエロにはもっと重要な機能があっただろ!w
492名無しさんだよもん:2009/09/07(月) 08:45:44 ID:5LGwh4UE0
オートって一度も使ったことないなぁ。
自分のペースで読み進めた方がいい気がするんだけど。
493名無しさんだよもん:2009/09/07(月) 09:14:16 ID:fPlJcmS50
オートは飯食いながらやる時位しか使ったこと無いなぁ
494名無しさんだよもん:2009/09/07(月) 12:17:30 ID:avx2ZRfHO
>>492
多分エロシーンで両手がふさがるからだろ
495名無しさんだよもん:2009/09/07(月) 18:48:19 ID:qHIbinZh0
左にリターンキーが欲しいと思ったことはあるが、
両手を空けておきたいって、それどんな・・・。
496名無しさんだよもん:2009/09/07(月) 21:17:48 ID:avx2ZRfHO
>>495
左手に盾(ティッシュ)
右手に剣(竿)
497名無しさんだよもん:2009/09/08(火) 04:20:52 ID:qpwy5Tzl0
無理で始めたらしょっぱなの戦闘からもう無理だった。
498名無しさんだよもん:2009/09/08(火) 19:33:45 ID:1XdLpTfvO
>>497
ナイナイ
自分で指示出せばフリーマップ必要ない難易度なんだから
499名無しさんだよもん:2009/09/08(火) 21:16:34 ID:uRHsGzyTO
システム理解してなくて一番簡単なやつで最初のステージ全滅した俺が通ります。
500名無しさんだよもん:2009/09/08(火) 23:28:26 ID:qpwy5Tzl0
>>498
やり方思い出しつつがんばったらやっとポルトスマグナス越えれたよ。
何回もアルサルやアロウンに死なれましたが

コツ思い出すまで厳しかった。
501名無しさんだよもん:2009/09/09(水) 15:17:49 ID:SsiIIajoO
回復はオートだとなぜか術範囲こえて回復してくれる
アルサルとアロウンを釣りに出して、オガムの魔法範囲に敵を誘い込むと無理でもなんとかなる
502名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 02:17:45 ID:sPaq/eHg0
アイテムとか何気に危ないものがたくさんあって面白い。
サティーヴァ、ペヨーテ、ダチュラ、オピウム…
503名無しさんだよもん:2009/09/10(木) 21:05:28 ID:hcxCjaeb0
武器の名前が男性器の隠語、盾の名前が避妊具の隠語、
敵部隊の名前が大麻絡み、メインシナリオがアッー!という
某ゲームに比べればまだまだだな。
504名無しさんだよもん:2009/09/11(金) 02:35:14 ID:OVf2WE+q0
>>503
kwsk
505名無しさんだよもん:2009/09/11(金) 12:36:36 ID:xRH7viiIO
>>502
みゃくさがヘロインおとすしなw
506名無しさんだよもん:2009/09/12(土) 16:19:49 ID:nWxpnLnNO
レア武器の一覧とか見られないですか?全部集めきってない気がするんで…
507名無しさんだよもん:2009/09/20(日) 15:37:24 ID:7WCEL5hN0
なぜこんな静かなんだ
508名無しさんだよもん:2009/09/20(日) 15:45:40 ID:xx9bmRuf0
そりゃPS3版スレがあるからな
509名無しさんだよもん:2009/09/20(日) 15:53:24 ID:7WCEL5hN0
どの板にあるんだ?
510名無しさんだよもん:2009/09/21(月) 03:51:56 ID:1BprQjUp0
>>509
【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ -総合- 22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1252676873/

こちら
511名無しさんだよもん:2009/09/21(月) 10:05:13 ID:m+6NbGpc0
PS3は百合増量しすぎてて俺の口には合わなかった
512名無しさんだよもん:2009/09/21(月) 11:10:04 ID:JKvJj0pP0
ネタバレ見ずにやっててオクタとリディアが裸で抱き合って一晩過ごすイベントでしばらく固まった
513名無しさんだよもん:2009/09/21(月) 20:11:18 ID:fHWRYXcV0
んなシーンあったか?
514名無しさんだよもん:2009/09/21(月) 20:12:10 ID:fHWRYXcV0
>>510
SRPG板か。トン
515名無しさんだよもん:2009/09/21(月) 23:59:31 ID:1BprQjUp0
PS3版はなんかアロウンさま老けたっぽく見えてダメだった。コミカライズもだめだった。
516名無しさんだよもん:2009/09/22(火) 00:03:07 ID:N+oLShPk0
つまりアゴウンさまがベストだと
517名無しさんだよもん:2009/09/22(火) 01:11:33 ID:s5HRbf4T0
>>513
アヴァロンの謎でなら
518名無しさんだよもん:2009/09/30(水) 10:28:09 ID:aPQqOEHv0
外伝、本編の続きにはどうしても見えない件
519名無しさんだよもん:2009/09/30(水) 12:25:58 ID:uvzmymIQ0
外伝だし・・・
520名無しさんだよもん:2009/09/30(水) 22:44:45 ID:AaWnE8+90
愛佳でいくの!がPS3版なのが残念で仕方ない

アゴウンさまに会いたい
521名無しさんだよもん:2009/10/01(木) 01:28:58 ID:OTe8gnZ60
昔はネタでオガムが敵に回るとか言う人が居たけど
まさか本当に敵になるなんて…
522名無しさんだよもん:2009/10/16(金) 16:34:37 ID:9ldhGizU0
あんなに大事にしてるアロウン様を1400ダメージで瞬殺とか噴いた
523名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 07:02:51 ID:XfDRkGI7O
ハアト?
524名無しさんだよもん:2009/10/27(火) 06:07:31 ID:NdefxSwG0
アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
525名無しさんだよもん:2009/10/29(木) 01:24:26 ID:E6kGmul70
アニメからファンになって、PS3持っていないのでつなぎでPC版やってみたけど、
最初は違和感アリアリだったアゴウン様がかっこよく見えてきて仕方ない。
Leafってすごいな・・・よくぞこんなネ申ゲー作ってくれた
526名無しさんだよもん:2009/11/06(金) 03:21:38 ID:156UIvmQ0
アニメからファンになる人がいたとは
527名無しさんだよもん:2009/11/06(金) 14:10:10 ID:y0/6v3SBP
そりゃいるだろー
原作から入ると原作のほうがいい、ってなるアニメだとは思うが

>>525
PS3版もいいぞ!
528名無しさんだよもん:2009/11/06(金) 21:22:41 ID:S/uqGoc60
>>526
アニメは「原作の宣伝」って意図も多いにあるんだぜ
529名無しさんだよもん:2009/11/07(土) 01:09:26 ID:twgGNecK0
アニメ板で評価がひどすぎるから心配になってたけど、アニメ→原作でスレがまたにぎわうといいな!
でも大体PS3に行っちゃうか…

ところでアルサル帰還後のガイウス戦、ガイウス強すぎるよ…
530名無しさんだよもん:2009/11/08(日) 19:34:29 ID:aXUdP30b0
>>529
PC版? あの攻城戦あたりってフリーバトルできないしかなり難易度落とされてるように感じたが・・・
むしろ前2戦のガイウスのが強くね?
531名無しさんだよもん:2009/11/09(月) 07:43:53 ID:nw8sNtox0
>>530
PC版のガイウス死ぬ前の戦闘でした。
あの必殺技で毎回誰かが犠牲に…

装備改善して固くしたらなんとかクリアできたよありがとう

前2戦のもだけど、ガイウス全体的に強い…モルガンがさいしょいやがってたのもわかる気がするわ
532名無しさんだよもん:2009/11/24(火) 10:02:57 ID:NA157WmxO
PC版の傭兵ってわざわざ育ててまで使うくらい強いの?
スィールはダメな子だと思ってたけど詠唱速度がずば抜けててたから補助魔法要員で使えるし
他キャラは特に問題ない性能はあるからいまいちぱっとしないのはオクタヴィアくらいか
533名無しさんだよもん:2009/11/24(火) 14:34:23 ID:ES2U5Rhl0
オクたんは物理/魔法シールドも物理/魔法攻撃力うpも使えるんだぜ
よく使いたがる魔法攻撃は確かに微妙だが
534名無しさんだよもん:2009/11/24(火) 20:57:54 ID:NA157WmxO
スィールリアンノンオクタヴィアが各種補助魔法をかけ終わる頃には
オガムが敵の半分は倒してるから余計使いどころがわからないんだよね
535名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 17:49:35 ID:PKVmu5Gj0
今年度の空気アニメ大賞に選ばれる程の何も残らない、何も得られない真の空気アニメだったし
536名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 00:22:01 ID:Wfjv0MpS0
うたわれと作ったスタッフが同じだったのにこれだけの差がついたのは原作の差か?
537名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 01:55:43 ID:Tf5I19XF0
>>536
だろうね
それくらいしかここまで差が出る理由が無い
原作も遊んでて本当に退屈だった、アニメ同様
538名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 02:45:53 ID:sSoDbmIX0
>>536
絵とゲームシステムの違いが大きいんじゃないかな?
アニメのほうは、原作に忠実だったうたわれと違って
TTTのほうは、細かい改変と力を入れる部分が今ひとつ間違ってた気がする
539名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 08:12:41 ID:E+oVxUBO0
>>536
シリーズ構成の差かな。
TtT観て、上江洲の有能さを改めて知った。

>>538
最終回のリアンノンが自分の力を恐れていて云々って、かなり唐突に感じた。
伏線見逃してたら悪いんだが。
540名無しさんだよもん:2009/12/14(月) 00:52:28 ID:gd7OVAM20
>>539
リアンノンの力については、原作でも多くは説明されてなかったと思う
541名無しさんだよもん:2009/12/14(月) 23:29:54 ID:dF/8E0sB0
PS3での後付だからな
リアンノンに役割を持たせるためとはいえ
ドルウク復活だけでよかったと思う
542名無しさんだよもん:2009/12/20(日) 02:55:45 ID:EqeUIGFZ0
ニコ厨ですみません。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1719805
ここで使用されているOP曲「Tears to Tiara」のアレンジバージョンって
どのCDに収録されているのでしょうか?

Tears to Tiara オリジナルサウンドトラックと
AQUAPLUS VOCAL COLLECTION Vol.5
を買ったのですが、これらには収録されていないようです(´・ω・`)ショボーン

ご存知の方、よろしければ教えてください。
543名無しさんだよもん:2009/12/20(日) 03:09:39 ID:OWgPjqLo0
コメント00:00に書いてあるとおり
アレンジCDのなっちゅに入ってるよ
544名無しさんだよもん:2009/12/20(日) 15:14:05 ID:EqeUIGFZ0
>>543
ありがとうございました。早速注文します。
545名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 07:04:15 ID:MkOfRd8O0
Tears to Tiara や  うたわれるもの系のゲームで

お勧めのやつってありませんか?

コレ系にはまってるのですが
546名無しさんだよもん:2010/01/02(土) 14:07:19 ID:hTxNW53C0
エロゲ板のRPG,SLGスレあたりのぞくといいかもしれない。
ああいう戦闘システムのはサモンナイトが思い浮かぶんだけど非エロゲーだし。
全体的に陵辱味が少ないRPGならぱすてるチャイムContinueとか。
547名無しさんだよもん:2010/01/21(木) 12:16:42 ID:3Jp59wvMP
とりあえずアルルゥとあそぼでもやっとけ
548名無しさんだよもん:2010/02/04(木) 04:29:46 ID:Ey0rLnmt0
アルサルは誰と結婚できるんだ!!?
兄貴が幸せになる事が唯一の願い
549名無しさんだよもん:2010/02/04(木) 18:46:37 ID:O4wcrfM/0
魔王様の残滓を適当に
550名無しさんだよもん:2010/02/09(火) 01:05:12 ID:c+yX0fXb0
>>548
アルサルの幸せが結婚とは限らんだろ
敢えて候補を挙げるなら、同士のモルガン、一緒に稽古する描写もあるオクタヴィアあたりか?
551名無しさんだよもん:2010/02/09(火) 01:24:15 ID:3OP408Hr0
外伝でリムリスと一瞬フラグが立ってたなぁ
552名無しさんだよもん:2010/02/09(火) 20:27:18 ID:c+yX0fXb0
そうなのか、PS3なくて外伝未プレイだけど
リムリスの出した茶に「味薄くね?」っていきなり砂糖だったかをドバッとやらなかった?

けどリムリスもアロウンに「あまり甘やかさないで下さいね」とか言ってたし
彼女の仕事ぶりに鈍感なアルサルは意外に合うのだろうか

長くなってスマソ
553名無しさんだよもん:2010/02/27(土) 05:32:24 ID:Y1Dok59H0
モルガンの中の人って増○ゆきさんだよね・・・?
なんか気になって調べたら確定してなくてちょっとびっくりした。

それとも俺の耳がおかしいのか
554名無しさんだよもん:2010/03/15(月) 12:17:21 ID:dsBP3ZGY0
ずっと積んでたのを新作の谷間ってことで開始
フリーマップで鍛え過ぎると何ともぬるーな感じがするけど
せずにはいられないって感じの自分が少しだけ厭だwww
555名無しさんだよもん:2010/03/27(土) 16:12:16 ID:eAMO90/J0
PC版で占星術師だけ雇用・転職できないのですが
シナリオを一定以上進めないと・・とかありますか?
556名無しさんだよもん:2010/03/28(日) 07:16:53 ID:hk0Utzo30
巫女だかのレベルを上げてやらないと使えるようにならなかった記憶が
557名無しさんだよもん:2010/03/28(日) 18:25:47 ID:mjCqFthk0
ん〜他職のレベルは問題ないんですけどねぇ・・
バグかな;ありがとう;
558名無しさんだよもん:2010/04/09(金) 15:54:28 ID:+3e7kR1V0
            / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄\
         |  志保と  | |   詩子の! |
         / ____/  \____   \     _
 , '⌒´`ヽ    ̄                 ̄ ̄.  , '´    ヽ
〈 .ノ从ハハ )                            (〈((( (.iメ! i
 ヽゝ゚ヮ゚ノゝ                           从゚ヮ^,!) ;.

      ┏━+┏━+
━━━┃告┃┃知┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━●<・))><
      ┗━┛┗━┛

葉鍵板では現在、『第三回葉鍵板最萌トーナメント』を実施中です。

投票は以下のスレにて行っております。

第三回葉鍵板最萌トーナメント ブロック戦 Round6!!
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1270134391/l50

最萌のことをご存知なかった方は参加してみませんか?
皆様方の参加を心よりお待ち申し上げております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●<・))><
559名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 14:41:18 ID:9g8SkEwB0
BGMの無いゲームをやる時に、寂しいのでTears to Tiaraの音楽を流してみたが、これは駄目だ……


聞き入ってしまって、肝心のゲームに集中できん……orz
560名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 03:15:32 ID:2Z2vZptU0
人生オワタの大冒険やりながら凱歌聴いたりか?
561名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 11:58:39 ID:FlwQmxc70
凱歌を流せば何でもかっこよくなりそうで困る
562名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 10:19:38 ID:qBuxjGIx0
PS3版はいつになったらPCに移植されるんだよ
なかむらverのオクタヴィアとやらせろよ
563名無し:2010/05/15(土) 06:52:04 ID:Kt2Y9wFOO
>>562
社長が移植しねーって明言してる
564名無しさんだよもん:2010/05/15(土) 09:27:00 ID:jmqZIS5S0
しないんじゃなくてできないの。表沙汰に出来ない「契約」で。
嘗てPCゲームの雄だった日本ファルコムも似たような状況に追い込ますよねぇ…
565名無しさんだよもん:2010/05/28(金) 17:02:06 ID:CrG+nGBY0
PC版二周目、現在アイテム集め中。
どこまで集めればコンプなのか、誰か知ってたら教えてくれー。
566名無しさんだよもん:2010/06/04(金) 23:13:07 ID:RdfXRLpN0
非売品だと思ったアイテムもリーフの塔行ける状態になったら
エポナが結構売ってるよね

俺も取り逃し気になってデータベース探したけど
見つからなかったな
567名無しさんだよもん:2010/06/25(金) 12:36:35 ID:JjAWMgWW0
初源の衣とミルディンの杖、プリムラの花冠にセレニテスか琥珀の指輪あたり装備したリアンノン。
太古の聖堂とかでもない限り、開始直後に物理防御アップ掛けてお任せCPUしておけば
一人で放り出してもちゃんと制圧してくれる。
明らかにアロウン様より強いんだが。
ていうか、どう育てたらパーティー内トップ3に入れるんだろう…

アイテムの件も含めて、過去スレ潜ったら何か判るかな?
568名無しさんだよもん:2010/06/25(金) 12:43:04 ID:JjAWMgWW0
トップ3ってのはアロウン様のこと。
リアンノンは鉄壁の防御と強力なお星様に加えて、殴打もいけるから…
569名無しさんだよもん:2010/06/29(火) 23:43:17 ID:O15H6GcU0
あー、またタリエシンのカッコイイ最期に来てしまった。
当分使えなくなるのが残念だけど、レクトールとの対面までもうちょっとか。
蒼白のレクトールになるとこは何度見ても痛快だな!
570名無しさんだよもん:2010/07/06(火) 21:34:01 ID:q9AcBKGv0
>>567-568
アロウン様微妙だよな・・・
ほっといたら最前線で「呪い」とか唱えだすし。
稽古のイベントとか見ると、
アロウン>>>アルサル≒オクタヴィア≒タリエシンっぽいけど。

ただリアンノンはお星様のチャージタイム長すぎね?
初源の衣とか初めて聞いたけど・・・


>>569
アニメ版のレクトールは輪をかけてガラスのハート過ぎてワロタなあw
571名無しさんだよもん:2010/07/07(水) 00:02:32 ID:nRdI5Vzl0
輪をかけてガラスのハートって。
PC版オンリーだから知らなんだよ。そいつは見たいなあ。


空中庭園のシーンで「やつらの中に巣くう闇なら〜」「笑止、〜」
の辺り、レクトールの長広舌に水を差すように
「くん……。
 ……。
 クサイ……。」って言ってほしい。リアンノンに。

モル「手足の指全部使うほどでもないだって?」
オク「……不潔にも程があるな。」
オガム「それが日数である可能性は低いでしょう。おそらく、年数です。」
オク「ふむ、皇帝陛下が鼻に覆いをしているのはそのためか。」
リア「臭いますぅ! 雨ざらしの犬さんより酷い臭いです!!
 ばっちいです、ぷんぷんです、レクトールさん〜!」
モル「あいつ、汚物だ。」

こんなやり取りでレクトールのガラスのハートを粉々にしてほしい。
572名無しさんだよもん:2010/07/07(水) 13:55:20 ID:kcyDXhlBO
続編でメルカディス二体と共に倒される小物臭漂う前座さんか
赤の剣エドラム、黒の剣ダーンウィンに比べて白の剣グロリア弱すぎるし
スレ違いはここまでにして、魔王様は堅さが売りの盾キャラじゃなかったか?
573名無しさんだよもん:2010/07/08(木) 01:55:59 ID:3WIDZv0T0
そういえば挑発系のスキルも覚えたけど「気合」は物理シールドより効果劣るし、
予測持ってるアルサルのが壁として重宝した気がするんだぜ
574名無しさんだよもん:2010/07/09(金) 20:31:06 ID:1TyWdD9rO
>>571
アニメはアルサルの剣がかすって顔に傷ができただけでメルカディスと融合するために退場した
原作だとアルサルに負けて魔力捧げるのに…
575名無しさんだよもん:2010/07/10(土) 00:20:53 ID:mnSEHTLN0
それは確かにガラスのハート・・・てか最初っからヒビ入ってそうな脆さだな。
せめて避けきれずモヒカンヘッドになってたとか、
アロウンのはきっぱなしのばっちい脱ぎたてパンツが顔面軟着陸とか、
オクタヴィアの脱ぎたてムレムレオーバーニーソが頭に舞い降りたとかさ。
それくらいのダメージは受けてから退場すべきだろ。

アルサルのスキルはもっぱら見切り使ってる。
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:44:15 ID:fxUNSA+Q0
しかしあのレクトール、よくあれまで数百年だか数千年だか無事に生きてこれたよなw
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:38:55 ID:NDeAj7dlO
>>576
肉体が無いから通常の武器では傷が付かなかったが、ダーンウィンだから傷が付いたとか?
つかメルカディス、三話で出たデザインと最終回のデザインかえた意味がわからん
あの半生体半機械なデザインがよかったのに完全にAIMバーストみたいなクリーチャーに…
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:14:08 ID:Vtt69NIh0
古本屋でメディアファクトリーから出てる漫画版ハケーン
花冠準拠だけど、( ;∀;) イイシナリオダナーと再認識したぜー
漫画だと1コマで2キャラ分ぐらいは台詞入れれるしテンポがいいな
579名無しさんだよもん:2010/07/12(月) 03:14:49 ID:aDrT1aa10
レクトールからすれば、俺らがゴキブリに顔面触られた程度の精神的ダメージだったんだろう
580名無しさんだよもん:2010/07/23(金) 22:33:14 ID:k0tF736E0
TtTのコミックアンソロジーを手に入れた。
アマゾンのイメージ画像は間違いじゃなかった。ちゃんとPC版のだった!
可愛い可愛いリアンノンが思ったより出てて嬉しかった。

同じくらいの比率でアルサルがひどい目にあったりしていたが…
581名無しさんだよもん:2010/07/24(土) 14:07:48 ID:Y1AtBgh50
ドルウクがアロウンの棺に同梱されるのはクソワロタなw
582名無しさんだよもん:2010/08/07(土) 18:03:06 ID:UdDNvcsn0
pc版をやってるんだが、これってキャラクターごとの音声onoffできないの?
583名無しさんだよもん:2010/08/08(日) 02:40:21 ID:uo7zVnBK0
キャラごとはできないと思う
エロシーンのアロウン様の声のみオンオフできる

しかしその聞き方、誰か気に入らない奴でもいるのか?エルミンとかエルミンとか
対処としては、気に入らない奴の台詞は速読してパッとメッセージ進めちまうぐらいかな
584名無しさんだよもん:2010/09/11(土) 21:32:09 ID:P+CnrdSj0
PSP ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地 ポータブル 2010年11月25日発売予定
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/178333
585名無しさんだよもん:2010/09/13(月) 21:34:53 ID:ASqD/VKq0
消えてるな
586名無しさんだよもん:2010/09/14(火) 04:35:15 ID:s/f3zmAV0
PS3のってPSPでも出来るレベルだったのか・・・?
587名無しさんだよもん:2010/09/14(火) 09:23:00 ID:QSgyR57/0
>>586
もともと限界までパワー使ってるものでもないし
画質とか落とせば問題なくできるんじゃないかな
根本のシステムはうたわれと同じようなものだし
588名無しさんだよもん:2010/09/15(水) 23:27:44 ID:Evg7+50X0
PS3のソフトをPSPに移植!?ウソだろー
と思ってググってみたらマジな情報だった
詳細はまだわかんなかったが
589名無しさんだよもん:2010/09/15(水) 23:41:34 ID:M+3qXg+kO
これリーフのエロゲだったのか
590名無しさんだよもん:2010/09/16(木) 23:00:43 ID:aEEPWkj90
コンシューマ版でもアクアプラスじゃまいかw
591名無しさんだよもん:2010/09/20(月) 01:03:16 ID:Sk0mrNVC0
かそ
592名無しさんだよもん:2010/09/28(火) 19:22:56 ID:FR3oE/Mq0
ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地 ポータブル (アクアプラス/SRPG/11月25日発売)
ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝 -アヴァロンの謎- ポータブル (アクアプラス/SRPG/12月16日発売)

◆人気原画家によるハイクオリティなCGはPSP版でも美麗に再現! 
「なかむらたけし」「甘露樹」両氏によるハイクオリティなビジュアルCGはPSP版でも健在! 
質の高いCGがストーリーをさらに盛り上げます。

◆豪華声優陣によるフルボイス
主人公アロウン(CV:大川透)や、ヒロインのリアンノン(CV:後藤邑子)をはじめ、各キャラを中原麻衣、田中理恵、植田佳奈らの豪華な声優陣が担当。

◆ゲーム難易度の追加
従来の「EASY」「NORMAL」「HARD」に加え、より手ごたえのある「DEVIL」モードを追加。

◆戦闘評価の追加
PS3版では外伝から追加された「戦闘評価」機能を搭載。
評価次第で様々なアイテムが手に入ります。

◆PSPならではの新機能
メモリースティックへのイベントCGの保存や、データインストールによって快適にプレイできます。
593名無しさんだよもん:2010/09/29(水) 01:55:21 ID:V/9aGYvU0
魔王さまの軍勢に「DEVIL」ってパンチ弱くないか
594名無しさんだよもん:2010/09/30(木) 13:37:29 ID:gdTEPd2WO
レクトール倒したからしばらく放置してたが、久しぶりにやってたらおまけが出やがったw
最上階が鬼だ…LV78では勝てねぇorz
595名無しさんだよもん:2010/09/30(木) 20:13:35 ID:A12jMGBO0
PS3の人気作がPSPで登場! アクアプラス,PSP用シミュレーションRPG「ティアーズ・トゥ・ティアラ−花冠の大地−PORTABLE」を11月25日に発売
http://www.4gamer.net/games/121/G012168/20100930033/

人気作の外伝が新たな難度を追加してPSPに登場。「ティアーズ・トゥ・ティアラ 外伝−アヴァロンの謎−PORTABLE」,12月16日発売
http://www.4gamer.net/games/121/G012104/20100927008/
596名無しさんだよもん:2010/10/01(金) 23:47:33 ID:jVluMncc0
よっぽど会社ヤバイのかね
597名無しさんだよもん:2010/10/02(土) 00:16:53 ID:5PYE3y/o0
移植版欲しかったから丁度いいんだが
通常版でよさそうだな
本編と外伝がセットになってるの出してくれればいいのに
598名無しさんだよもん:2010/10/02(土) 01:10:21 ID:3v2s6/Iz0
PSPきた。これで勝てる
599名無しさんだよもん:2010/10/02(土) 12:15:55 ID:7jT82yTR0
PSPw
600名無しさんだよもん:2010/10/04(月) 22:34:13 ID:DzkvOxjoO
あのゲームのモード別ステータス倍率は其体ステータス1.5じゃなくて武器と防具装備したステータスに1.5掛けて更に武器と防具装備させるから
アルサルが死んだら敗北決定のステージで
アルサルがドルウクにHPの二倍のオーバーキルされるようなバランスなのにデビルとか二週目じゃなきゃ無理じゃねーか
601名無しさんだよもん:2010/10/04(月) 23:00:27 ID:9xNyJfL80
PS3版だとシナリオ上でドルウクと戦うんだっけ
PCしかやった事ないけど初期Lvのアロウンチョップで死んだはずのドルウクが
リーフの塔でメルカディスより余裕で強くてワロタw
602名無しさんだよもん:2010/10/06(水) 20:55:36 ID:Gkrzvy6B0
PS3無くて出来なかったがこれで勝つる
しかしメモステの容量喰うのは勘弁願いたい
603名無しさんだよもん:2010/10/08(金) 13:04:57 ID:cfD2Na/HO
何故に素直に続編を出さんのか?
そして、相変わらずイラストの中心はアルサル。たまには魔王様が中心でも良くないですか?
604名無しさんだよもん:2010/10/08(金) 17:49:31 ID:JTlwEVbv0
なぜって、外伝が好調じゃなかったからだろ
正統な2出せば売れるだろうけど、小遣い稼ぎ気分で作った続編じゃ売れないことはあれで証明された
PS3ユーザー舐めたらあかん
605名無しさんだよもん:2010/10/08(金) 22:28:57 ID:6Opx2Wtu0
まるい には新しいの書いてほしいよ
606名無しさんだよもん:2010/10/09(土) 00:44:47 ID:Igh6UQx40
WAも売れなかったし、ゲーム移植で搾取の方向
607名無しさんだよもん:2010/10/09(土) 08:29:06 ID:N2jF5pny0
次回作はこういうの希望
ttp://www.youtube.com/watch?v=ClfAWjNZBnY
608名無しさんだよもん:2010/10/10(日) 01:11:17 ID:Ji2BsxnzO
最強の武器がきちんとダーンウィンとエドラムってのがPC版からの変更で一番嬉しかった
609名無しさんだよもん:2010/10/11(月) 20:07:10 ID:KieOVKK00
PSP版ではエポナは出るんでしょうか
610名無しさんだよもん:2010/10/14(木) 13:30:56 ID:D4lSzsoaO
>>609
シナリオ上タリエシンの死を嘆くから戦闘参加はないんじゃね?
611名無しさんだよもん:2010/10/14(木) 17:25:08 ID:rKcvNR3I0
逆にそこは
   ヾ〃〃ミミミミ
    |  ヾミミミ  
    |ト イ / ̄`l  <タリエシンの無念を晴らす!
 ○―ヽ_/´ ̄ `l
  `‐(  ヽ__/
     、_ _/〇__/
     |ノ l   /
      と.」と_」
と勇んで武器を持つべきだろ
612名無しさんだよもん:2010/10/14(木) 22:32:11 ID:D4lSzsoaO
>>611
武器固有装備の魔導書(強化のみ)でハリセンでシバキ倒すキャラだぞ
流石にシュールすぎる
613名無しさんだよもん:2010/10/16(土) 21:17:51 ID:qcpGbJtSP
今更PS3版買ったのがアホらしくなった
まあいいや 二つ併せて5000ちょいだったし

ところでwikiには属性書いてない技はキャラの属性になる
って書いてあるけど戦闘前の矢印が属性の色にならないが本当なん?
614名無しさんだよもん:2010/10/16(土) 21:51:48 ID:lSO4z8ChO
>>613
矢印の意味がわからんがマジ
ただしチェーン攻撃の2と3撃目はモーションの同じ必殺技扱いになってて属性が変わってる
615名無しさんだよもん:2010/10/16(土) 22:08:00 ID:qcpGbJtSP
>>614
命中率とか書いてあるところ
花冠の方ね
616名無しさんだよもん:2010/10/20(水) 23:37:35 ID:lILB2dVVO
PSP版ドット絵になっててPC版に近い雰囲気だな
ただ固有武器グラが無くなるのは残念だ
617名無しさんだよもん:2010/10/25(月) 21:56:26 ID:6bEmWXS70
しかしアルサルがタカ坊にしか見えない
618名無しさんだよもん:2010/10/26(火) 01:36:11 ID:v/TxqAk/O
>>617
プィルのポーズがルルーシュにしか見えないも追加しといて
619名無しさんだよもん:2010/10/28(木) 05:27:40 ID:Zn/mxfT30
序盤をプレイ可能! PSP『ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地』体験版を配信
http://news.dengeki.com/elem/000/000/314/314654/

体験版のセーブデータは製品版に引き継ぎが可能
620名無しさんだよもん:2010/10/28(木) 16:28:45 ID:n0iEdwev0
PS3版以来ぶりにPSP版やってるけど、やっぱいいな
欲を言えばPC版の絵だったら最高
PC版の絵の方が好きなのは少数派なのかな
621名無しさんだよもん:2010/10/28(木) 18:36:09 ID:+nxdfGC50
>>620
PC版はたまに崩れてるのを除けばキャラデザとかはPCのほうが好き。たまに遊んでる。

しかしオートなかったり途中の怒涛のエロがちょっと辛い
622名無しさんだよもん:2010/10/28(木) 19:43:59 ID:h1enhFYG0
体験版とかマジかよww
623名無しさんだよもん:2010/10/28(木) 20:48:47 ID:rF/0vUHq0
なんか荒い気がするな・・・
PS3版やってないから違いはわからんが

ってスレチかこれ?
624名無しさんだよもん:2010/10/28(木) 22:16:29 ID:h1enhFYG0
いやボリュームがすげえ
飛ばさずにプレイしてたら2時間経ってたしまだ終わらん

容量も273MBとか容量確保に焦った
625名無しさんだよもん:2010/10/28(木) 22:51:48 ID:JVA94ctaO
>>623
戦闘画面がPS3版は完全に3D
PSPはドット絵
後武器グラフィク位か?
626名無しさんだよもん:2010/11/03(水) 11:10:45 ID:jV/HrfEj0
個人的にはドット絵が好きだからPSP版のこの仕様は嬉しい
627名無しさんだよもん:2010/11/03(水) 20:36:11 ID:AmjJZOLC0
>>620
俺もだよ
ついでにいうと主題歌もPC版のほうが好み
628名無しさんだよもん:2010/11/11(木) 15:35:47 ID:JtDkxEaKO
PC版を発売日に購入しオープニングが良すぎて満足して未だにやらないでPSP版体験版やってみた

おもしろいじゃないか・・・男キャラはコンシューマ版・女はPCが好きだし再来週でるまでにPCそろそろやろうかな・・・

PC版はタクティクスオウガみたいなキャラ別行動順なんだよね確か
629名無しさんだよもん:2010/11/11(木) 16:07:20 ID:7QovhtM80
キャラ別というかRTS
630名無しさんだよもん:2010/11/15(月) 14:49:54 ID:Gi9Dv/Dt0
PSP版の予約が出来ん…amazonで買うか…
631名無しさんだよもん:2010/11/20(土) 16:55:21 ID:l3AEc6br0
PS3がなかったからPSPで買うって人どんぐらいいる?
632名無しさんだよもん:2010/11/20(土) 18:40:45 ID:deXzMASw0
ここにおるよ
でもPS3もあと少ししたら買うよ
633名無しさんだよもん:2010/11/20(土) 19:45:15 ID:f2kc42n50
俺も
634名無しさんだよもん:2010/11/20(土) 19:56:13 ID:0MWptAZC0
TtT他のためにPS3買おうと思ったけどどうしようかな
635名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 21:10:20 ID:ZKd9gVN+0
新難易度と戦闘評価を実装!! 『ティアーズ・トゥ・ティアラ』PSP版 - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/323/323060/
636名無しさんだよもん:2010/11/24(水) 21:16:19 ID:nMlPS7dW0
どうしよう、オウガまだ終わらないよ…120時間はやってるのに…
637名無しさんだよもん:2010/12/01(水) 21:59:54 ID:X8N4s9Mo0
DEVILとかむりぽ
Lv100超えた
トルク補正無いとまじ勝てない
638名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 18:54:32 ID:OffsfPRN0
DEVILはガチで無理だ・・・
639名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 22:07:30 ID:GBGgKFeoO
>>637
デビルではじめる場合アイテム引き継げる?
640名無しさんだよもん:2010/12/02(木) 22:30:08 ID:OffsfPRN0
>>639
>>637じゃないけど、DEVILでも引継ぎは出来る
つーか引継ぎが出来なかったらクリア出来るはずがない
641名無しさんだよもん:2010/12/03(金) 02:08:38 ID:mjhhLD0zO
>>640
トン
ギガエドラムとギガダーンウィン必須か…
武器なのにすべてのステータス(MOVも)が上がるあのチート武器が…
642名無しさんだよもん:2010/12/04(土) 22:01:42 ID:grh2jI7D0
光の神のトルク必須
643名無しさんだよもん:2010/12/05(日) 08:57:59 ID:GMvrt5UoO
>>642
最初から神トルク付けて重装甲付けてギガエドラム装備したALLカンストアロウン様でもカニ相手に死ねる?
644名無しさんだよもん:2010/12/05(日) 09:27:17 ID:yH7p31py0
>>643
そこまでいったら大丈夫だろうがアロウン様以外が全く育たない危険性がある
645名無しさんだよもん:2010/12/05(日) 09:27:56 ID:iigGPJ670
>>643
カンストって言っても内部じゃ1000以上あるからな

エレメントサークルに注意しないとすぐやられる
特に弓兵は遠距離4桁出してくるから真っ先に倒しておく
ダメージ30%増減と状態防止1種付ける
前衛には怯まぬ心も付ける
チェーンはとにかく使う
雑魚相手だろうが固有の必殺技で
646名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 13:47:49 ID:fVdyvTWv0
PS3版やって面白かったからPC版もやろうかと思うんだけど
エロの有無以外にストーリーの違いってある?
PS3版だとエルミンとエロあるとか想像もつかんのだが…
絵柄以外にキャラの性格に違いとかはあるのかな
647名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 13:56:35 ID:Pulsi/TJ0
絵柄っつかキャラデザが違うからね
受ける印象かなりかわると思うよ。PC版エルミンなんて超絶嫌われキャラだし。
648名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 14:05:08 ID:eqYrG2oi0
リディアもいない。
649名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 17:21:57 ID:fVdyvTWv0
>>647
PC版とPS3版のエルミンって見た目がまったく違うだけで言動は同じ?
エルミンの言動って相当かわいくないと許されないキャラかも…

>>648
ああリディアもいないんだっけ
リディアいないとオクタの見せ場まったくなし?
650名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 01:32:55 ID:qhxj1UwHO
つーかストーリー的にはPS3やったらPCはやる必要ないと思うよ
651名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 01:59:10 ID:wOIC+5X30
葉製RTSに興味がある
別キャラ別声優(裏表とか抜きで)だけどエロが見たい
TtTの歴史を知りたい

ここらへんのどれかに引っかからないことにはあんま意味ないだろうな
652名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 14:21:52 ID:MDxThe/s0
それにしてもPC版エルミンはあの容姿でなぜエロ担当だったのだろう
エロで出しゃばらなければあそこまで嫌われることもなかったろうに…
653名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 19:01:11 ID:86hrObd00
エルミンきらわれてるのかよ・・・はじめてしったわ
かわいいのになぁ 

pspで続編?でたったのにもちあがんないなぁこのスレ
654名無しさんだよもん:2010/12/21(火) 22:22:39 ID:f/RxZA2Y0
みんな蟹にボコボコにされてる
睡眠フェアリーショット鬼畜すぎ
655名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 02:23:09 ID:cDwKkyNS0
>>653
それはPC版エルミンを見てからの発言か?
656名無しさんだよもん:2010/12/22(水) 07:43:06 ID:heELfu7Y0
PCしかやってないんだけどかわいいじゃん・・・。
もちっとアロウン様無双してほしかったなぁ 
657名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 06:35:12 ID:PjsJi/3u0
エルミンのことばかり言われるがPC版リアンノンもメインヒロインとしてはかなり微妙
CGはともかく立ち絵がかわいくない…
逆にアロウン様は立ち絵だとかっこいいのにCGになるとなぜかアゴが変に…
658名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 12:06:40 ID:9O4BRDLq0
PSPのアヴァロンの謎ってCGすくないんだな12枚とかわらえねえええ
もちっといちゃいちゃしろよ・・・なんのためのFDだと・・・
659名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 12:13:46 ID:IBlvBDFx0
PC版のアロウン様はアゴが変でPS3版アロウン様は眉毛が変

PS3版アヴァロンもCG少なかったよ
しかもタリエシンを食う竜の子のCG入れる位ならもっと他にCGにすべき場面あるだろと…
660名無しさんだよもん:2010/12/25(土) 11:47:33 ID:FlKTi8GN0
>>658
オクタヴィアとリディアはイチャイチャしてたぞ

PC版エルミンはリムリスとの風呂場3Pの時だけはかわいかったと思う
メガネっ子でかわいい子もたくさんいるのにエルミンの場合はメガネがダメだったんだな…
661名無しさんだよもん:2010/12/25(土) 12:32:08 ID:qtLVSnPB0
謎のほうは百合とホモが強かったな にしても短いなこれ10時間かかってないし・・・
662名無しさんだよもん:2010/12/27(月) 10:03:49 ID:wixkbSTg0
PSPかPS3でこのゲーム買おうかと思ってるんですが、
どっち買ったほうがいいですか?
663名無しさんだよもん:2010/12/27(月) 22:40:35 ID:nePNlied0
PS3持ってないor携帯性どうでも良いなら迷わずPS3ですな
664名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 00:21:38 ID:NIZXZbec0
謎のハードを全部Sランクでクリアしてきたよ
残ったのは虚しさだけだったがな
665名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 19:45:12 ID:Ir7Gu7aM0
>>663
アドバイスありがとうございます。
PS3版でやってみます。
666名無しさんだよもん:2010/12/29(水) 21:30:08 ID:PvqaaPtM0
>>656
敢えて2行目に反応すると、
アロウンとオガムの初期LVもっと高く設定して
さすが凄そうな奴らという印象を与える&
アルサルらが追い着いた時に軽く感慨を覚えるようにしたらより良かったかもね
667名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 21:08:40 ID:qYc0MPSp0
646だけどやっぱり気になったからPC版もプレイしてみた
総合的に見てPS3版の方が出来がいいとは思ったけどPC版もこれはこれでいいと思った
絵柄も見慣れるとそれ程悪くないと思えたしやって良かったよ

それでEXTRAのCGモード最後の8ページ目の下4枚分のスペース
シーンリプレイの2ページ目の後半6枚分のスペースは空いたままでいいのかな?
一本道だしシーンの取りこぼしはないと思うんだがスペースが空いてるので気になった
668名無しさんだよもん:2010/12/30(木) 23:30:39 ID:d5lYCTSSO
多分エポナのエッチシーンかな
赤い糸を買わなきゃいかん
669名無しさんだよもん:2010/12/31(金) 00:21:32 ID:GgJublq40
いや、赤い糸買って裏ダンまでクリアしたデータを確認しても
>>667の言った部分は空いてるわ
670名無しさんだよもん:2010/12/31(金) 00:58:30 ID:C7r/ZkQN0
空いたままで大丈夫
671667:2010/12/31(金) 01:32:46 ID:oHue26R80
レスくれた人ありがとう
安心した
リーフの塔はまだ途中なんだけど専用武器がレベル50以下でないと装備できないとかショック…
672名無しさんだよもん:2010/12/31(金) 15:06:05 ID:GgJublq40
99でも装備できるよ
673名無しさんだよもん:2011/01/07(金) 18:51:59 ID:gJ+YRJKH0
あの、PSP版はPS3版であったバグは改善されてるのでしょうか
白刃取りの件やモルダバイトなどで気になったものでして
674名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 21:56:39 ID:RgRHI9Nw0
タリエシンがかっこよすぎる

あそこはアルサルがやるべきだった
675名無しさんだよもん:2011/01/18(火) 15:47:51 ID:rheaJgu80
祖父タップ ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝-アヴァロンの謎-PORTABLE 通常版 PSP

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
676名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 10:10:34 ID:xRK543kM0
PS3でTtT2、うたわれ2、東鳩2DXが出るらしい
677名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 11:03:44 ID:exKkFOHG0
こっちも2出すんだな
アニメから低調だったからもうやらないかと思ってた
678名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 13:12:01 ID:RwbA9v0Q0
1と関連はあるもののアロウン達は出ないっぽいね・・・
679名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 13:26:07 ID:UrZ9NhVV0
エロゲでもないしね。
680名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 20:52:02 ID:AbJj/4c60
記事読むと3部構成の予定みたいだから完結編の3作目で
アロウン様や2の主人公も出てくるって感じになると燃える展開かも
681名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 21:12:54 ID:gNUuf1sb0
>>676
エロゲで出ないのかよ…

葉っぱ見限るかなぁ…
682名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 21:16:17 ID:8ZpS4Vux0
リーフ側はWA2とジャスミンの二枚体制でやるんじゃないかなぁとは思うが、
思い切って脱エロゲ路線に行く可能性も十分あるよね
683名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 21:55:27 ID:inH85Qo80
2のキャラデザは本条たたみか。pixiv絵見たらエロも描けてるから
後からエロ追加でPCに逆移植あるかも?と思ったけど、1のPS3版逆移植してないしやらないか…
せいぜい、2もPS3→PSPに移植があるかくらいか
684名無しさんだよもん:2011/01/26(水) 23:03:33 ID:9lln8EnzO
TtTはエロなくても問題ないだろ
685名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 05:56:03 ID:45W5FhM40
俺PS3持ってないんだけど
しばらくしたらPCに移植してもらえないだろうか
686名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 09:26:54 ID:0hZgxJbIO
>>681
エロ目的で葉鍵やってるやつってなんなの?
687名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 09:29:29 ID:0hZgxJbIO
>>685
PC持ってるやつがたかだか2・3万でガタガタ言うな
こういう人って今時SDブラウン管テレビなんだろうね
688名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 09:35:33 ID:Xg82bSBe0
PS3のTtTが未だ逆移植されないんだから無いんでないの
689名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 09:52:23 ID:ZAtEnSwv0
TtTとうたわれはもうコンシューマー一筋なのかね
PCエロ路線に帰って来る事もう無さそう
690名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 11:37:46 ID:OETRkHaf0
まあエロ有りで出す気あるなら、最初からPCで出すよな
PS3のTtTが逆移植されてない以上、TtT2もうたわれ2もコンシューマーのみかな
PS3持ってない人はPSP移植まで待てばいいんじゃね?1がPSP移植したんだから2もやるだろ
691名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 11:49:36 ID:0hZgxJbIO
TtTが逆移植されたら初期のキャラデザが黒歴史扱いになるからなあ
てか2も3も外伝出して合計6作品とかになるんじゃね?
元々あんまり売れてなかったし、こんなゲームのPC版やりたがる人はほとんどPS3持ってるでしょ
もしくはこれからのアクア信者はPS3持ってるのがデフォって事だ
692名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 11:51:57 ID:45W5FhM40
>>687
TVなんかないよ馬鹿野郎
693名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 11:54:28 ID:0hZgxJbIO
なんだただの貧乏人か
694名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 13:22:56 ID:szNlm9200
ティアーズトゥティアラはLeafで一番好きなゲームだけど
下手だろうが奇形だろうが古寺絵×まるいシナリオ以外はやるつもりはない!!!!!!
695名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 13:39:58 ID:SDWwlBcM0
うたわれはエロありでPCで出した方がいいんじゃ…とは思うけど
TtTはエロなし漢祭りゲーでいいと思う
戦闘重視だっていうし一般向け目指してそう
696名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 14:05:25 ID:9lcu7ZZgP
>>694
そこまで強く主張されるとPS3版ファンとして少々傷つくねェ
お前さんと同意見の人間もいると思うよ
次回作も面白いといいんだが
697名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 14:10:11 ID:rva6LcuP0
PS3もいいと思うぞ
ただ、世界や物語的に、PCのようなイモ臭いデザインのほうが似合ってると思う
698名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 14:40:01 ID:9lcu7ZZgP
もういやこの人
好きな物を主張するために他の物を落とす論調は
嫌われるだけじゃなくその人の好きな物のイメージを悪くするって事
699名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 15:04:11 ID:1qSaPYomP
個人的にはアザラシ妖精の時点でPC版圧勝だけど、
展開を見込めないPC版に操をささげるくらいなら今の路線を応援するわ
原作発売からもう長いこと経ったが、ようやく2が形を見せてくれたことだし。
700名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 16:01:07 ID:0hZgxJbIO
>>695
エロゲーじゃないよ
ハクオロさんがみこすり半しただけだ
701名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 18:25:55 ID:3Ch0huEC0
そんな落としてるか?
敏感すぎなんじゃないの? それとも言葉尻に乗って荒らしたいの?
702名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 19:01:33 ID:oOixy6RCO
社長がPS3好きすぎなんだよ
まぁ、使えないエロが多い葉のゲームはシナリオ目的で買ってるから声優の制約かからないCS路線でも歓迎ですよ
703名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 20:19:07 ID:l9162PuD0
熱き友情と勝利、正義と献身があれば、それがTtTだ!
704名無しさんだよもん:2011/01/27(木) 20:51:50 ID:o8rryipy0
記事見る限り新主人公は服装的にナントカ族とかではなく帝国の少年っぽいな
ヒロインは人間なのか妖精なのかは定かではないが帝国っぽくはない感じ
前作から何年後くらいの話なんだろうね
705名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 20:47:19 ID:rYppNm8a0
「ティアーズトゥティアラ2」続編おめでとうと言っておこう。コレって「かなめも」の裏番組だった奴だよね?違ってたら御免。
田中理恵がツイッターで話題にも上がらなかったので空気アニメなんだよな・・・。逐一ツイッターをチェックしてる俺でさえ最近まで出てる事気が付かなかった位。

俺はSRPGと言えば「ラングリッサー」「タクティカスオウガ」と色々やりこんで目が肥えてる。
OPで主人公達が’リンゴ回し食い’ながら敵兵切り殺してる池沼イメージしか無いけど・・本当にゲーム版は名作で面白いのか?(?。?)

ティアラはゲームやった事無いけど、難しいイメージが全くしない。クラスチェンジとかはするの?
だって、強敵とか全然居なくて、「主人公陣営の一方的な無双状態」だったな・・。帝国応援したくなった。それともゲームでは強敵とか居たの?アニメ見てるとレベル上げる必要無い気がするな。
せめてマルチエンディング位は欲しいよ。周回プレイが辛いだろ?

池沼女ばかりの複数ヒロインの「ハーレム主人公」とか要らない。続編ならそういう悪い部分が改善して欲しい。
そもそもこの手のSRPGで周回プレイさせるなら幾つか条件が有る。↓

「ストーリー分岐」「戦闘パートで死んだ仲間は戻らない」
元々興味無い新規ファン獲得したいならこれが最低条件だ。
706名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 20:57:21 ID:isnFkJ1e0
駄作です
あまりのつまらなさに途中で放棄しました、マジで
カニ狩りとか何考えてゲーム作ってるんだ?
引退して焼き鳥でも焼いてればいいのに
707名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 21:16:59 ID:7jyaqAAaO
>>706
お前、ジャスミンの方でもアンチ活動してただろ?
嫌いなものを叩く暇があるなら好きになれるものを探せよ
そっちの方が建設的だろうが
708名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 21:30:25 ID:ddOD3OueP
>>705
おっさんアイマススレに帰れよ
709名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 21:54:46 ID:Yfi4vwfE0
鼻から敵意で潰しにかかってきてる奴に
理性を説いても無駄だぞ、秒速であぼーんして処理するしかない
710名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 22:35:52 ID:GdnTj0GV0
よく見たらプレイすらしてないksだったな
711名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 22:41:39 ID:rYppNm8a0
>>707 PS3で好きなゲームなんて無いよ。「ラングリッサー」の続編が出る事を期待して早10数年・・もう待ちくたびれた。グローランサーは別腹だ。
こういうSRPGならランクリッサーの方が面白いのに・・何で参考にしないんだ。スタッフ馬鹿杉・・。
このゲームは声優は好きなんだけどね。キャラは好きになれない。
俺が開発スタッフならラングリッサーを丸パクリする。
主人公が帝国に寝返る「帝国ルート」、魔族と手を組む「闇ルート」を入れるんだが・・。そしたら神ゲー認定されるのにな。
712名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 22:54:45 ID:d+0TRDov0
>>711
お前が如何に無能であるかはよくわかった
713名無しさんだよもん:2011/01/28(金) 23:21:00 ID:NX1bvpi80
おま・・触るなや・・・
714名無しさんだよもん:2011/01/29(土) 07:51:09 ID:BIPNX5LnO
涙冠は人間が人間殲滅しようとする神(天使)に反抗する話だからな
主人公は神に反抗した天使(ゆえに魔王)だし
マルチルートとか有り得ねーよ
715名無しさんだよもん:2011/01/29(土) 09:52:31 ID:iOtf7L8wO
天界と人間の物語
VPやディスガイアとはまた違うんだよなあ
アニメ版はマジ空気だったけど
716名無しさんだよもん:2011/01/29(土) 14:55:53 ID:BIPNX5LnO
つか、葉っぱのゲームって神が敵なのばかりな気がするんだが…
717名無しさんだよもん:2011/01/29(土) 15:54:53 ID:KCg2mJc70
精霊に神の声が聞こえなくなってアロウン様が生まれたあたりのことから
推察するに絶対神は人間を滅ぼそうとは思ってないんだろう
ミルディンだけが神の真意に気付いたみたいな表現あるし
そのあたりのことは完結編と思われる3ではっきりするのかね
718名無しさんだよもん:2011/01/29(土) 20:07:58 ID:JZiNmLVk0
魔界塔士サガの神みたいにゲームを面白くしようとしたって可能性もある
いずれにしても続編期待だな
719名無しさんだよもん:2011/02/01(火) 17:27:56 ID:9aFViBGeO
誰も書き込んできてねーじゃねーか!!
720名無しさんだよもん:2011/02/02(水) 21:04:40 ID:+nddGy9R0


PC版Tears to Tiaraとはなんだったのか(´・ω・`)
721名無しさんだよもん:2011/02/02(水) 21:29:42 ID:e/Q2ysuf0
外伝や今出てるPSP版やPS3版やTVアニメが出るきっかけになったPC用エロゲだろ
プレイしてないしキャラは違うけど有難い原作樣じゃないの
722名無しさんだよもん:2011/02/02(水) 22:13:05 ID:+nddGy9R0
いあもともと3部構成考えてたってのは
1をエロゲでだしたときの話なんじゃないか

それが今や家庭用ハードだからさ

だがストーリー的に考えるともう6年ほど前か
長かったな
723名無しさんだよもん:2011/02/02(水) 22:55:14 ID:RrbFKCoM0
>720
RTS制作実験作品兼オープンソース化テスト作品
724名無しさんだよもん:2011/02/02(水) 23:03:41 ID:Bbj0MgK10
>>722
だって12精霊のうち1人ヌッ殺しただけだしなあ
725名無しさんだよもん:2011/02/02(水) 23:14:33 ID:m8Q0n3tyP
まあ別に12精霊全ゴロシにする話じゃないけどw
続編出るんだろうなぁと散々言われてからはや6年か。
726名無しさんだよもん:2011/02/02(水) 23:24:02 ID:lAtM7X8R0
別に精霊全員殺さなくても解決方法は他にあるだろうしな
でもあの終わり方では色々と納得できなかったから続編が決まって良かったよ
しかしまた絵師変更とかどうなんだ…
727名無しさんだよもん:2011/02/02(水) 23:43:51 ID:RrbFKCoM0
ゲーム内容で勝負できる自信が付いたか?
728名無しさんだよもん:2011/02/02(水) 23:48:48 ID:Dm1FOsNr0
ただ単純にあの人の劣化が酷かったからだろ
729名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 00:06:48 ID:TBj+ma8mP
名前を呼べないあの人か…あの人はまあ別作品忙しいからな
ていうか専念してないと○信者が憤死してしまう
730名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 00:24:50 ID:Wjr3C31F0
>>725-726
アロウンが「俺はお前らとの闘争を開始する!」みたいに啖呵切ってた割に
結構悠長にしてるんだよなあ・・・
アルサルに刺された時も、確実にあそこまで事がうまく運ぶはずがなかっただろうし
731名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 03:30:24 ID:OcnmjN+sO
ところでティアーズトゥティアラってどういう意味?
732名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 03:44:25 ID:baj7kwX50
悲劇→ハッピーエンド
涙ぐましい努力→王道   のダブルミーニング

というのは今思い付いた
733名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 06:58:11 ID:/7GLJyA30
アロウン様がまだ実現しない国の王ってのを指してると思うんだがどうなんだろ
ていうかそもそもアロウン様って魔王って呼ばれてるだけで実際は魔王ってわけじゃないよな?
魔物の軍勢率いてるわけでもないし
734名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 07:40:30 ID:TinBYUWSO
>>733
某十字教は他の宗教の神を魔王扱いしてるからな
自分達の信じる神以外は魔王扱いだよ
特にルキフェルは十字教に取り込まれて魔王化した奴のなかでは有名どころだし
735名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 11:21:44 ID:/FUBizXd0
ゲールって
ケルトからきてるの?
ゲルマンからきてるの?

なんかどっちともとれそう
736名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 13:54:51 ID:Wjr3C31F0
アロウンにしても、神話の同じ名前の人とaloneの両方の意味だってどっかで見たな
737名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 20:43:02 ID:TinBYUWSO
>>735
そいつにかんしては元ネタになったゲール族が実際に存在する
738名無しさんだよもん:2011/02/03(木) 21:48:02 ID:jveibVak0
ゲール族とアーサー王物語って関連あるの?
739名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 00:30:39 ID:pyY97UEZ0
アロウン様がルキフェルなら
ミカエルやガブリエルもいるんだろうな

……どっかのラノベみてぇだな
740名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 00:46:33 ID:5vqH7qWL0
ガブリエルと聞くとバスタードに出てきたおっぱいでかい娘しか思い出せん
741名無しさんだよもん:2011/02/05(土) 05:20:55 ID:uUTT77eb0
糞みてーなpc版で満足してるアホにはわからんだろうな〜
アホだから
742名無しさんだよもん:2011/02/08(火) 01:03:22 ID:0fVqdwOeO
古寺でまた出ないかな
743名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 09:59:14 ID:omGabr410
甘露キャラデザはまったくキャラクターを押さえてなかったからなぁ
知性の欠片もない粗暴なデザインになっちまったガイウス憐れ

2はみつみ? 古寺が良かったがまあ、最悪は免れた・・・
744名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 11:18:27 ID:P6QmBc5PO
>>743
2は新人が原画をやる
745名無しさんだよもん:2011/02/09(水) 11:25:47 ID:NQb79o5K0
帝国びいきの考え方の奴も仲間内に必要だというアロウン様を見習って
もうちょっと許容しようとしようぜ
746名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 19:37:53 ID:IP0Y8Ypt0
しかし原作、移植、続編とキャラデザ違うのも珍しいな
三条はみつみの弟子だっけ
水無月、なかむら
カワタ、みつみ、天露
古寺、三条と3代目まで来たが、みつみは昔程描かずに一歩退くのかな?
747名無しさんだよもん:2011/02/18(金) 20:06:20 ID:IP0Y8Ypt0
ミスった
天露→甘露
三条→本条
748名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 20:49:50 ID:GK03ghwp0
749名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 21:01:23 ID:2IR7oeJFP
JRPG層の趣味をよくわかっておられる
750名無しさんだよもん:2011/02/25(金) 21:26:37 ID:SUyJ1vWs0
2もダブルヒーローらしいがまた男の友情がメインで女は添え物なのかね
TtTには恋愛よりも熱い展開求めてるからそれでもいいけど
でもヒロインは強気系らしいから空気にはならずにすむかな
751名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 09:39:17.08 ID:HbD51n500
で、どっちが主人公になるんだろうな
前のはアルサルが主人公かと思いきやアロウン様が主人公だったしな…
752名無しさんだよもん:2011/02/26(土) 11:33:38.53 ID:AZaaPwjo0
コナルー
753名無しさんだよもん:2011/03/01(火) 20:35:56.82 ID:z2/iQO7i0
むしろアロウン様とプィルとタリエシンが主人公だった
754名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 00:25:20.00 ID:rdXuRr43O
PC版やってるんだけど、ゴルセズ・アロウンに突入する時の武器防具の5〜10万で買えないんだけど…?

金稼げるとこないかな?かな?
755名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 03:09:54.46 ID:9TR4jAuD0
能力はちょっとしか上がらんのに
いちいち最新装備にする必要ないよ
2〜3ステージごとにすぐ新作出てくるんだから
ステージごとにスキルとかで対応した方が楽だし安上がり
756名無しさんだよもん:2011/04/27(水) 21:28:34.29 ID:ld7cC2iL0
フリーマップでひたすらレベル上げしてから本編進めてたから
金に不自由したことなかったな。
アイテムもほとんど敵から分捕ってたし。
防御がある程度あれば死なないうちにリアンノンが回復してくれるし
アルサルやモルガン、オガムが敵やっつけてくれるよ。
757名無しさんだよもん:2011/05/12(木) 22:43:38.54 ID:sdMgqYcr0
改造セーブ覗いてアイテム見てみた
コンプできる気がしねぇ…
758名無しさんだよもん:2011/05/12(木) 23:17:49.60 ID:EemeHo0C0
アヴァ謎のダンジョンは10Fでやる気うせたな
見づらいんだよあのダンジョン
759名無しさんだよもん:2011/05/17(火) 19:26:22.67 ID:DObkZa6m0
PC版のリアンノンがあまりにもツボなんだが、PS3版デザインばかりがヒットする。
こんなに可愛いのに何故ー?

リアンノンLV99を一人で戦場に放り出してみた。
ゴキブリ入り靴を履かせると攻撃ばかりでほとんど回復しようとせず囲まれて死んでしまう。
何度もジョブチェンジして強化した占星術師軍団と同じ扱いは出来ないと知った。
760名無しさんだよもん:2011/05/28(土) 00:56:44.36 ID:g07yRc4s0
761名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 00:50:25.18 ID:dxJBtby90
AQUAPAZZAをきっかけに、このゲームに再び注目が集まることを期待
762名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 16:15:01.00 ID:0o9zCG8a0
アニメ面白かったよ。戦闘の作画が凄かっただけで満足。
763名無しさんだよもん:2011/06/29(水) 21:38:34.25 ID:U5xVLz4G0
ゲームのほうが面白いけどね
普段のほのぼの会話とかラスティの話とか
あざらし妖精さんがいい味出してる
764名無しさんだよもん:2011/07/06(水) 23:14:07.71 ID:+XO6Ipbo0
そういや第一話始まったとき村の初老の男が妙に存在感あったからゾンビ回で再登場あるかな〜とか思ってたけど
結局モルガン出てくるまでのつなぎのモブで終わってしまったな( ´・ω・`)
765名無しさんだよもん:2011/08/15(月) 03:51:00.70 ID:m0xSCvFv0
全体的に無駄に間延びしてて、
そのくせ大事なトコとかすっぽり削って説明不足とかおこしてた印象>アニメ
766名無しさんだよもん:2011/09/21(水) 20:50:52.04 ID:8YUMbVwm0
アトラスのカドゥケウスみたいだ
DSで出して、Wiiでキャラデザ変えてリメイク、続編はリメイクのキャラデザでWii

同じ据え置きの分ましだけど、キャラデザ変更はきついぜ
リメイク版の方が受けるのも理解できるが・・・

ToHeart2もToHeartとキャラデザの系統が違うんだよな
767名無しさんだよもん:2011/09/27(火) 15:25:46.84 ID:nSsAlOM50
キャラデザ変更でいくのか
んな殺生な
酷評されようがPC版のが好きだからさ
768名無しさんだよもん:2011/09/27(火) 22:34:29.78 ID:x0I5auYW0
2のキャラデザってオリジナルともリメイクとも違う新人じゃなかったっけ
769名無しさんだよもん:2011/09/28(水) 02:41:01.25 ID:Qu+V4Gk30
うん
770名無しさんだよもん:2011/09/29(木) 04:58:43.67 ID:qvLo+kfB0
ダンジョントラベラーズでモンスター絵描いてた人だな
771名無しさんだよもん:2011/10/09(日) 17:36:46.86 ID:ATvaRW2A0
え?(微妙)
772名無しさんだよもん:2011/11/02(水) 22:58:07.26 ID:hyYPubYR0
てぃあてぃあってアンソロおもしろい?
773名無しさんだよもん:2011/11/03(木) 07:40:02.31 ID:MGVHL07s0
お察し下さい
774名無しさんだよもん:2011/11/03(木) 17:43:07.19 ID:yIiJQsN+0
いつからTears to Tiaraにアンソロがあると錯覚していた?
775名無しさんだよもん:2011/11/04(金) 09:14:04.94 ID:+33zmrYR0
いや、有るぞ?
アンソロノベルの事だろ?
776名無しさんだよもん:2011/11/04(金) 20:53:59.97 ID:IizL/YrE0
PC版のアンソロとPS3版のノベルが出てたような気がする
777名無しさんだよもん:2011/11/05(土) 18:52:03.04 ID:ebhWqiK70
どっちも手に入れてる。
てぃあてぃあはレクトールをいじるネタを期待して買ったが
3巻通して登場はたった一回(それも間接的に)で残念だった。
オクタヴィア絡みは多めに感じた。あとエルミン優遇。
PC版のアンソロはアルサルが不憫。
778名無しさんだよもん:2012/01/13(金) 15:32:31.83 ID:KqrK38th0
PC版をリーフの塔10階クリアしたけど、途中で言ってた二週目云々ってどうやんの?
779名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 02:42:46.32 ID:4GEJ2Bll0
PC版ではオクタヴィアとリディアのガチ百合シーンはありますか!?
780名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 02:52:45.32 ID:l343Xbhq0
存在しません、二重の意味で
781名無しさんだよもん:2012/01/24(火) 14:12:03.25 ID:9YX9dK0L0
アニメしか見てない友人がリアンノンは電波すぎて嫌いって言ってた
782名無しさんだよもん:2012/02/25(土) 06:35:05.31 ID:kkqkuTln0
アニメ版ってエロいですか?
783名無しさんだよもん:2012/02/25(土) 23:02:41.23 ID:cwaqV3mg0
同じスタッフらしいうたわれはヒットしたが、こちらは残念な事になった
784名無しさんだよもん:2012/02/26(日) 05:36:00.24 ID:iG/qiv2V0
アニメは演出と脚本がね・・・
本当にもったいなかった
785名無しさんだよもん:2012/03/01(木) 21:47:38.78 ID:HfJiIwuR0
うたわれは燃えと萌えが両方良かったけど

ティアーズは燃えしかいいとこないからな
786名無しさんだよもん:2012/03/07(水) 18:52:18.72 ID:sX2exVfBO
ヒロインが添え物だったしな…
燃えるけども
787名無しさんだよもん:2012/04/27(金) 22:58:03.68 ID:R9W+mhE/0
ヒロイン全員(序盤のリアンノン以外)いなくてもストーリーに支障ないゲームだもんな
788名無しさんだよもん:2012/05/07(月) 01:14:54.20 ID:ufE05a020
リアンノンて何がまずかったのかな

最初悲劇性のある可憐なヒロインな気がしたんだけど
アロウンがあっさり救っちゃったあげくにアロウンの方が悲惨だから
ある意味アロウンにヒロイン乗っ取られたようなもんだな
789名無しさんだよもん:2012/05/13(日) 02:05:30.49 ID:C1FCeaM50
スペシャルコメントでリアンノンの中の人も
男の人ばかりで話が進んで女性陣は羨ましがってたって言ってたしw
790名無しさんだよもん:2012/05/13(日) 23:24:16.07 ID:9I1/k23V0
さすが漢らしい中の人だ
791名無しさんだよもん:2012/07/16(月) 07:27:29.08 ID:p3LMMKR90
これPS3版をエロエロにして逆移殖してくれねーかなぁ
792名無しさんだよもん:2012/07/20(金) 20:42:24.24 ID:l88NFGqLO
夏コミの企業ブースパンフレットに続編(?)らしきものが載っているんだが
完全新作かもしれんが
793名無しさんだよもん:2012/10/05(金) 13:46:25.23 ID:IY0QXnNx0
ポケモン、ドラクエ以外では初めてのRPGだけど面白いな
794名無しさんだよもん:2012/10/06(土) 00:20:19.54 ID:Iu2OjasT0
RPGってかSRPGだね
795名無しさんだよもん:2012/10/19(金) 18:52:22.60 ID:80+LWcU3O
796名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 15:24:07.39 ID:GF9D1qdC0
VirtualPC でインストールしたら"デバイス能力の取得に失敗しました"とか起動しない・・・
母艦は 7-pro-64bit ゲストは XP home。
dxdiag で確認したけど DirectX は 9.0c。こりゃ、HALの問題?
とかなんとか諦めて母艦に直接インストールしたら今のところ問題なし。(ver1.01)
さて昔やってた時のセーブデータも紛失してたんで最初からやり直すか。

なんかリアンノンだと一人旅が可能らしい・・・
797名無しさんだよもん:2012/11/18(日) 00:26:19.22 ID:dheJEhhb0
Windows7には入れたものの、結局リメイクのPSP版を買ってきてやってる。
お手軽だし続編出てるし。
798名無しさんだよもん:2012/11/24(土) 10:10:22.40 ID:BSk1I2GV0
素直にコッチでダンジョントラベラーズ出せばいいのに
799名無しさんだよもん:2012/11/25(日) 23:53:30.83 ID:gs3/WdYY0
そこまで人気ないから無理だろ

プィル+アロウン時代のTtT2でも出した方がマシ
800名無しさんだよもん:2012/11/28(水) 00:22:19.80 ID:dUEd7lrA0
大闘技大会に来たけど、あれ・・・風呂イベントなんてあったっけか?
前にやったのはずいぶん前だったんで忘れてるのかな?
801名無しさんだよもん:2012/12/02(日) 21:00:26.56 ID:SCwYYpV+0
市長の声が亀山助清氏みたいに聞こえるのは俺だけだろうか・・・くじらよしかずさん?
802名無しさんだよもん:2013/04/21(日) 18:13:44.66 ID:jEta8PPS0
PCの廉価版のDL販売があるようなので購入しようかと思ってるんだが、
SLG?部分は楽しめるのかなぁ
ご存知の方いたら教えてくだされ
803名無しさんだよもん:2013/04/21(日) 20:03:20.45 ID:wpmmz8Jh0
終盤はぬるくなりすぎだがちゃんと遊べる。
個人的にはMAP面積を10倍以上かつ索敵有りにすれば神作になった気がするがな
804名無しさんだよもん:2013/04/21(日) 21:09:50.67 ID:jEta8PPS0
>>803
さんきゅ
ぽちってきます
805名無しさんだよもん:2013/04/22(月) 15:55:31.63 ID:Afnl6klT0
2発売おめ
806名無しさんだよもん:2013/04/29(月) 15:35:57.04 ID:VwSxEcRH0
おめ
807名無しさんだよもん:2013/05/03(金) 23:14:04.60 ID:eVlGgo970
tetu
808名無しさんだよもん:2013/05/04(土) 08:53:04.10 ID:P/ImggQt0
おめめ
809名無しさんだよもん:2013/05/04(土) 16:12:04.64 ID:dEQLy3AC0
めん
810名無しさん:2013/05/11(土) 19:04:34.72 ID:SF7U7LX80
PSP版お手軽
811名無しさん:2013/05/12(日) 14:41:49.42 ID:IH3dYu3r0
むむ
812名無しさんだよもん:2013/05/12(日) 14:50:56.00 ID:ObL6vPvG0
PSP版とPS3版じゃ戦闘グラが違いすぎるんだよな
813名無しさん:2013/05/13(月) 16:29:19.55 ID:hHIbhUBp0
確かに違うよねえ
こだわるとどうしてもPS3に
814名無しさん:2013/05/16(木) 23:49:14.32 ID:EUTtu3Ae0
確かに
815名無しさん:2013/05/22(水) 02:29:33.65 ID:ufaTF1Ij0
816名無しさん:2013/05/23(木) 03:26:27.50 ID:p7p4UMl10
むむ
817名無しさん:2013/06/04(火) 03:03:44.76 ID:lY7xdVzL0
めめ
818名無しさんだよもん:2013/06/26(水) 14:06:11.23 ID:iVMWetN/0
今週のファミ通

578 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/26(水) 12:25:02.77 ID:7tPihNa5P [10/19]
のおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおんん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1


うおwwwwwwwwwwwwww
wwwwもりだんさなやywwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


TtT2

8ぺーーじ!!!!!!
シミレーションパt−の戦闘画面公開
きゃらは公開されてのデフォルメキャラ
プレイヤーがストレスを感じないことを重視
高低差がある
新要素「象」
BGMは壮大なオーケストラ長で50局いじょう、歌詞つきがっきょくは5
いままでのアクアプラスからかなり路線をかえてる。ゲーム音楽と映画音楽の融合

アルティオ うつだまれい
サウル みかみ
819名無しさんだよもん:2013/06/26(水) 14:06:40.29 ID:iVMWetN/0
617 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/26(水) 12:28:51.41 ID:7tPihNa5P [11/19]
TtT2つづき
ストリー0には絡まないげすときゃらをDLC予定
前作の傭兵システムがなくなった変わりに設定のあるキャラを多数登場
物語はシリアスでお色気は控えめで男女半々
お茶の間でプレイしても安心してください

難易度は3段階から選べる
ほぼ完成しているので延期はないっぽいw


パペッチア発売日けっていきたかww
820名無しさんだよもん:2013/09/15(日) 11:21:35.42 ID:1+8YTqMG0
TtTはPC版、PS3版共に未プレイで
近いうちにPS3を買ってみようと思うんだけど
ゲーム全体の雰囲気は洋風うたわれるものって感じ?
主人公のアロウンはハクオロさんみたいに皆のリーダーとして活躍するの?
821名無しさんだよもん:2013/09/15(日) 13:28:18.59 ID:rtoJVB9d0
>>820
だいたいそんな感じで合ってる……かな
自分も最近嵌ったから、まだ悪い部分が見えてないとこもあるけど、うたわれが楽しめたら大丈夫だと思う

アロウン様はハクオロさんよりちょっとひねくれてるけどw
世界観はうたわれみたいなSF的展開もなくて、洋風ファンタジー要素しかない感じ
822名無しさんだよもん:2013/09/15(日) 13:38:46.07 ID:ITWShSUo0
オクタビアという女剣士が気になる
外見のイメージから察するにFF6のセリスみたいなキャラなのかな
彼女もアロウンにデレるんだろうか?
823名無しさんだよもん:2013/09/15(日) 13:42:19.48 ID:ITWShSUo0
ID変わってた・・・

>>821
レスありがとうございます
ID変わってると思うけど>>820です
うたわれ大好きなのでそういう事ならPS3版のTtT買ってみようと思う
PC版は絵がちょっと…って感じだったけどリメイクのPS3版は文句なしに絵が良い

オクタビアが可愛い
彼女がすごく気になる
824名無しさんだよもん:2013/09/15(日) 13:50:27.72 ID:rtoJVB9d0
セリスが分からなかったから調べてきた
裏切ってくるってのは近いかな
オクタヴィアは年相応の口調……ってとこまでは行かずに、わりとずっときりっとしてる感じ

あと、女の子は基本的にアロウンの嫁なのでその点は大丈夫w
825名無しさんだよもん:2013/09/15(日) 13:53:39.15 ID:ITWShSUo0
>>824
そうなんだ
ありがとう!
ますます買う気になったよ
PS3版を買ってみます
クリアしたら感想とか書きたいな
826名無しさんだよもん:2013/09/15(日) 13:56:47.93 ID:rtoJVB9d0
>>823
自分もその流れだったからわかる
シナリオが嵌ればPC版の絵も段々可愛く見えてくるし多少のエロもあるので、もし花冠が楽しめたらそっちもおすすめするw
827名無しさんだよもん:2013/09/17(火) 02:59:57.36 ID:Ud9XJUQE0
PC版の絵師は悔しかっただろうな
自分が必死で描いた絵を葉に否定されて別人の絵師が描いたリメイク版を作られるとか
828名無しさんだよもん:2013/09/17(火) 12:39:21.84 ID:MGfonRAN0
アロウンとアルサルどっちが主人公なんだろ
うたわれははっきりとハクオロさんが主人公なのが分かったけど
829名無しさんだよもん:2013/09/17(火) 15:03:29.78 ID:FuBDcjz80
アロウン:ハーレムの主
アルサル:成長枠
みたいな……?
アルサルはオボロ的立ち位置と解釈してるけど、確かにシナリオに占める割合多いよな
830名無しさんだよもん:2013/09/18(水) 01:20:18.37 ID:Um2GA+Ch0
>>828
アロウンが主人公だと思うけど
PS3版はOPアニメでもパッケージでもアルサルが目立ちすぎだよね
アルサルはPC版くらいの露出で良かった

キャラデザはPS3版のが好きだけど
OPアニメとOP曲はPC版のが好きだったなぁ
831名無しさんだよもん:2013/09/18(水) 02:30:54.07 ID:s7qf0vWI0
俺もOPはPC版のが好きだな。
832名無しさんだよもん:2013/09/18(水) 09:14:54.64 ID:YffM+k/H0
俺はED曲もPC版が好きだ

つかPC版のレア武器って完全ランダムなのか?
全然手に入らん
833名無しさんだよもん:2013/09/29(日) 16:11:11.77 ID:ncMv4g1G0
TtTはうたわれに比べると女の子があまり魅力ないような気がする
834名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 12:09:43.80 ID:Pvm/X6qs0
野郎が熱すぎる
でもアルサルはあまり好きじゃない…
835名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 12:33:13.05 ID:BvqdBnZA0
アルサル良いじゃん
CS版はビジュアルが好きじゃないけど
836名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 13:48:21.19 ID:vWRQ2NPti
アルサルすごいいい子だしね
うたわれCDでトゥスクルに遊びにきてたときもアルルゥと遊んであげたりいいお兄ちゃんしてて和んだわw
837名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 15:57:40.28 ID:WiregZs10
ドラマCDはアルサルがエルルゥに惚れててなんか新鮮だった記憶があるな

CS版デザインは嫌いじゃないけど、PC版やってから戻って来たら肩パッドがすげー気になる>アルサル
838名無しさんだよもん:2013/09/30(月) 22:48:37.42 ID:KHbXX6/30
CS版デザインのアルサルは何かムカツク
何かTH2の貴明みたいな顔で嫌だ
PC版のデザインで良かったのに何で大幅に変えたし
839名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 00:47:34.98 ID:r4lxljo00
OPアニメとOP曲とアルサルのデザインに関してはPC版の圧勝だな
それ以外だとPS3版のが良いが
840名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 01:51:19.70 ID:d7fUFBrRO
今の古寺さんの絵でティアーズイラストみたいなぁ… ファンタジー向きの絵柄ですごくうまくなってるし又原画してほしい
841名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 02:16:03.32 ID:P7J6WHcz0
男キャラはPC版のが良い
女キャラはPS3版のが良いな

OPならPC版の圧勝
842名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 20:11:23.38 ID:kmT/VxWb0
個人的にはスィールはPC版だな、ちっちゃい感じがして可愛い
CS版は背が高いような気がしてどうも……

ビジュアルもそうなんだが、声(変更とか)に関してはどういう評価だった?
俺は数ヶ月前にCS版→PC版とやったばっかりなんだが、
他の人がどういう印象なのか、ちょっと気になる
843名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 22:44:57.09 ID:LWur8VoC0
声の変更というとメインヒロインを演じた
籐野らんさんが変更になったのは許せない
844名無しさんだよもん:2013/10/01(火) 22:51:57.41 ID:TpDt/+SU0
どちらも素敵な声じゃない。同一人物って言われても納得。
845名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 00:43:08.38 ID:zGeAOTol0
男キャラはPC版から大きな変更はなかったけど
唯一アルサルだけはビジュアルが全然違ったな
PC版のがデザインのが好きだったのに…
846名無しさんだよもん:2013/10/02(水) 01:50:28.47 ID:RwyjhJF30
好き嫌いはしょうがない
847名無しさんだよもん:2013/10/03(木) 01:01:40.84 ID:++NLN73q0
もうちょっとまともなRTSを研究していれば
PC版も良くなったのではないかと思う
848名無しさんだよもん:2013/10/03(木) 10:11:19.29 ID:K1EOftGD0
PC版のフィードバックを元にPS3で本気のRTSがやりたかったな
TtTシリーズはこれからさらに展開していくとしてもうSRPGで固定なんだろうか…
849名無しさんだよもん:2013/10/06(日) 17:38:02.13 ID:5+bt6AR20
ハクオロさんとアロウン様の対談を一度でいいから見たい
気が合いそうなんだが
850名無しさんだよもん:2013/10/09(水) 15:45:48.02 ID:4rF3uCFc0
ハクオロ「この声は……まさか、インカラ!?」
851名無しさんだよもん:2013/10/09(水) 21:26:01.82 ID:gcboeXQii
>>850
そのネタすでにアクアプラスフェスタでベナウィがやってたぞ
852名無しさんだよもん:2013/10/09(水) 21:48:44.25 ID:WM5zslNM0
そういえばササンテとインカラの中の人ってアロウンと同じ大川透だっけ?w
あまりにキャラが違うから気づかなかった
853名無しさんだよもん:2013/10/09(水) 23:28:54.12 ID:4rF3uCFc0
>>851
マジか……知らなかった
既出だろうなとは思ってたんだがw
854名無しさんだよもん:2013/10/10(木) 00:19:18.46 ID:fpeYUEHSi
>>853
ついでにクロウもやってたw
855名無しさんだよもん:2013/10/10(木) 00:46:23.69 ID:8AyWx1Q/0
>>854
いいなそれ! すごい興味出てきたw
そのイベントってDVD化してる?

当時TtTをプレイしてなかったのが悔やまれる……
856名無しさんだよもん:2013/10/10(木) 02:23:40.19 ID:S2OcBfZo0
今更ながらPS3版のTtTをやってるけど面白いねコレ
TtTに触れるのは今回が初だけどもっと前からやってれば良かったわ
857名無しさんだよもん:2013/10/10(木) 13:07:47.33 ID:fpeYUEHSi
>>855
出てるよー。アクアプラスフェスタ2009ってやつ
その年は司会が浪川とヒゲ小山で、うたわれ組はあとエルルゥ
TtT組はアルサル、アロウン、あざらし、オクタヴィアがいたんだが
うたわれ組vsTtT組の小芝居が面白かったw
大川さんの声の切り替えが見事だった
858名無しさんだよもん:2013/10/10(木) 13:09:45.25 ID:fpeYUEHSi
ごめん、確認したら2008だった
もうそんな前だったのか…
859名無しさんだよもん:2013/10/10(木) 15:36:41.90 ID:8AyWx1Q/0
>>857,858
あざらしがじわじわくるww
ていうかリアンノンいないのか……ちょっと残念w

情報ありがとう! イベントDVDはアマゾンの説明だけしか見てなくてノータッチだったわ
思ったよりうたわれもTtTも出てたんだな……
860名無しさんだよもん:2013/10/12(土) 13:42:20.80 ID:nTFxl6wA0
アロウン様は何であんなに女にモテるの?
861名無しさんだよもん:2013/10/13(日) 14:06:10.14 ID:xBh2JPoZ0
魔王だから
862名無しさんだよもん:2013/10/13(日) 19:27:36.16 ID:yuUhr7nG0
プリムラののろい
863名無しさんだよもん:2013/10/15(火) 01:45:32.59 ID:8S7flK7v0
2のスレはないの?
もうすぐ発売なんだが…
864名無しさんだよもん:2013/10/15(火) 08:55:49.83 ID:RXM5u8Sz0
こっちにはあるな
【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ2 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1296010627/
865名無しさんだよもん:2013/10/17(木) 22:39:17.09 ID:saEc3dqQ0
アロウン様モテモテやな
このモテっぷりはハクオロさんに匹敵するぞ
866名無しさんだよもん:2013/10/18(金) 18:31:27.33 ID:Z3Gj50yr0
ハクオロさんはちょっと男にもモテすぎな気もする
867名無しさんだよもん:2013/10/18(金) 18:57:31.04 ID:IFC472kB0
ハクオロさんはあの時代の住民たちにとって父祖であり神だから老若男女問わず好かれて当たり前
こんなに簡単にけっこんしてしまうアロウン様が異常
868名無しさんだよもん:2013/10/18(金) 22:09:59.38 ID:T1lZ3AhD0
けどアロウン様は結婚のパターンが毎回一緒なのはちょっとな、と思った

そういえばそんな設定あったな>ハクオロさん
獣耳は人間を好きになるように出来てる的な
869名無しさんだよもん:2013/10/19(土) 02:04:21.67 ID:uSLwmwfu0
ハクオロさんは皆のお父さんであり神なんだよな
あれは男女関係なくモテるわ

アロウン様は女限定でモテまくり
何か異性を惹きつけるフェロモンでも出してるんだろうか
870名無しさんだよもん:2013/10/19(土) 02:12:29.32 ID:Asekwl700
しかしハクオロさんはニウェみたいなヤバいおっさんにまで……いやなんでもない

アロウン様がモテるのは性格やら立場に加え、やはり偶然求婚してしまうスキルのおかげのような気も
アロウン様「仲間にしよう」→それは(ヒロインの一族/国)の求婚方法でした
っていうあの展開
871名無しさんだよもん:2013/10/19(土) 07:42:22.29 ID:YGgILdg20
>>870
コミックスのTtTでは尺の都合で凄い勢いで結婚しまくっていて笑えた
872名無しさんだよもん:2013/10/19(土) 10:46:09.42 ID:4LZtCWm2i
>>870
ハクオロさんは、あの世界の亜人すべてにとって始祖となる存在だから(ハクオロの遺伝子を元に亜人は作られた)
無意識にみんなハクオロさんに惹かれてしまうって攻略本の対談で書いてあった
873名無しさんだよもん:2013/10/19(土) 20:14:14.35 ID:C0BixpEV0
伊藤誠の親父みたいなもんか
874名無しさんだよもん:2013/10/23(水) 17:17:34.90 ID:GaZCYUNt0
アロウンがリアンノンの真名を知った時、リアンノンもアロウンの真名を知ってたってイベントは
どこだっけ
875名無しさんだよもん:2013/10/23(水) 18:04:16.07 ID:ONtH4zZ40
かなり最初の方じゃね?
876名無しさんだよもん:2013/10/23(水) 19:43:34.71 ID:GaZCYUNt0
>>875
ああ、思い出した、カタコンベから脱出した直後か
877名無しさんだよもん:2013/10/27(日) 10:53:02.00 ID:JIkr0nwn0
道具屋に入った時の会話イベントって、CS版とPC版で内容って一緒だよね?
花冠だと全然起きないから悶々としてるんだけど
878名無しさんだよもん:2013/11/02(土) 12:43:27.46 ID:KtWPfXx00
CS版今やってるけど面白いなこれ
PC版もいずれやってみる予定
今でも手に入るよね?
879名無しさんだよもん:2013/11/02(土) 19:26:16.10 ID:A48u2dVD0
俺も今年6月とかに初回限定版買えたから大丈夫だと思う>PC版
ただ3ケタ台とか激しい値崩れはしてない感じがする

あと絵師、一部キャストが違うから事前に確認することをおすすめする
880名無しさんだよもん:2013/11/03(日) 08:48:22.36 ID:Jj/3KIFV0
2のネタバレが来始めてSPRG板のスレが混沌としてきてるな
かくいう俺もとあるネタバレでがっくり来た……
881名無しさんだよもん:2013/11/03(日) 19:21:10.10 ID:fPot32+30
>>879
PC版とCS版とで、まさかメインヒロインであるリアンノンの声優を変更するとは予想外の展開だったよな
882名無しさんだよもん:2013/11/03(日) 19:41:44.71 ID:ZV1ldHu70
ああ、それにしてもよく似た声の人を探してきたもんだな
883名無しさんだよもん:2013/11/03(日) 22:54:10.68 ID:JWNy9NWJ0
いきなりですまんが一緒についてたプロダクトコードを読みんこんでくれなくて
ダウンロードしてくれないんだが、こんな症状でた人いる?
884名無しさんだよもん:2013/11/03(日) 22:56:18.60 ID:haFfc5g30
2の話なら7日から入力可能になるよ
公式みてみ
885名無しさんだよもん:2013/11/03(日) 23:13:59.99 ID:JWNy9NWJ0
>>884
まじかありがとう。
さっそく見てみます
886名無しさんだよもん:2013/11/04(月) 02:22:21.38 ID:jD59Nu+K0
ひとつ不思議なのが何で女の子たちはアロウン様を奪い合わないんだ?
ハーレムなのは良いんだけどもっと嫉妬を見たかったな
887名無しさんだよもん:2013/11/04(月) 10:54:36.06 ID:1eSUBs8b0
女の子があんまり本筋に絡んで来ないし、本気でハーレムってよりはギャグっぽくなってるからかなー
エルミンを嫁にした時は流石にみんなキレてたなw

リアンノンとモルガンは嫁大量で当然みたいな風習だし
あとは…アロウン様の頑張り?
888名無しさんだよもん:2013/11/04(月) 18:37:31.85 ID:pbhQx4Z80
毎晩、俺たちの知らないところでみんなを満足させてたってことだろ…
889名無しさんだよもん:2013/11/04(月) 20:07:42.14 ID:sO9v+zcb0
でもアロウン様の方から好意を向けることは少なかったなと思うから、それはちょっと残念
まあみんな何世代も下の子なんだろうから仕方ないけどな
890名無しさんだよもん:2013/11/05(火) 01:01:46.38 ID:cvg7HRHq0
アロウン様から見ればすげー年下の子供みたいなもんだからな…
891名無しさんだよもん:2013/11/05(火) 01:28:20.97 ID:bwKIheiB0
何かそういうところもハクオロさんと似てるな
892名無しさんだよもん:2013/11/05(火) 21:27:13.45 ID:LYtbMYtS0
二人ともよく女の子に襲われてるしな
893名無しさんだよもん:2013/11/08(金) 11:35:06.25 ID:xv1jWwnl0
アルサルは女の子なら良かったのに
894名無しさんだよもん:2013/11/08(金) 11:51:53.27 ID:3hu0tgpA0
あいつヒロイン力高いよな……
ラスボスにストーキングされるとか操られるとか朝起こしに来るとか
アニメ終盤のドルウク戦は拘束されるののお前かよ!ってツッコミが止まらなかった

アルサルとリアンノンを足して2で割ったくらいのヒロインでよかったんじゃ……
いや、どっちも好きなんだけどさ
895名無しさんだよもん:2013/11/08(金) 19:04:51.14 ID:6eRG0M380
俺もアルサルに服を手作りしてほしい
896名無しさんだよもん:2013/11/08(金) 20:48:33.85 ID:9Y7+tai00
妹になれば解決
897名無しさんだよもん:2013/11/09(土) 01:43:33.00 ID:N6Da7qyM0
アルサルが女の子だったら嬉しいけど
そうなるとますますリアンノンの存在価値がなくなりそうだなw
898名無しさんだよもん:2013/11/09(土) 11:41:10.51 ID:YOt7yC440
リアンノンは嫁
アルサルは恋人
899名無しさんだよもん:2013/11/09(土) 11:44:52.29 ID:C7ONzcxS0
もし3が出てヒスパニア組と合流するような事態になったら、アロウン様がドン引きされてしまう……
900名無しさんだよもん:2013/11/09(土) 11:50:24.33 ID:Ns3NdqK90
オクタヴァアちゃんが恋人だろ
901名無しさんだよもん:2013/11/09(土) 13:41:51.27 ID:8J4Lz2y00
アザラシ妖精はペット
902名無しさんだよもん:2013/11/09(土) 13:56:36.77 ID:wdS3/iWd0
>>899
ドン引きされるようなことあったっけ…?
903名無しさんだよもん:2013/11/09(土) 14:07:11.37 ID:C7ONzcxS0
いや、微妙にノリ違うっぽいし、2はハーレムゲーじゃないみたいな話も聞いてるから、合うのかな、とちょっと思ったりもしてたんだ
904名無しさんだよもん:2013/11/09(土) 14:27:51.84 ID:Qa4LSI1/0
2は6章まで来たけど、主人公モテモテだけどヒロイン固定だし、
他のキャラもカップル固定みたいで1に比べたらハーレム要素はないな

ハーレムよりゲームの難易度が高すぎて先が進められないのがあれだけどwww
905名無しさんだよもん:2013/11/09(土) 14:42:19.80 ID:C7ONzcxS0
>>904
やっぱりそうなのか……
メインヒロイン固定はシリーズの流れだけど、脇カプまでがっちり固められているとは……

発売日から2のスレしばらく覗いてたけどやばいらしいねw>難易度
906名無しさんだよもん:2013/11/09(土) 15:25:21.51 ID:Qa4LSI1/0
>>905
家庭用はGジェネ、エロゲーではTtT1やうたわれ、エウシェリーの戦女神系ぐらいしかしてない俺だけどTtT2の難易度は理不尽すぎると感じるな
現時点でそろえられる最高の装備で固めても雑魚の攻撃でHP半分以上奪ってくる上にこっちは全然ダメージ与えられないし、
主人公ハミルとヒロインのタルトは覚醒で一時的に性能アップのはずなのにまだ雑魚敵の方が強いぐらいだし
その上敵AIは確実にこっちを仕留めにくる

あと評価システムが敵よりレベルが高い・アイテム使用回数も減点とか、ここまで理不尽に難易度上げなくてもとw
前作の後の話が気になる程度では手を出さない方が良いね

前作体験者で嬉しかったのはエポナがちらっと出てきたぐらいかなw
907名無しさんだよもん:2013/11/09(土) 23:11:18.47 ID:cRKRom1I0
>>904
2はハーレム要素ないのか…じゃあ買わなくて良いかな
2のヒロインあまり見た目が好みじゃないし
あと脇カプとかも要らないし
やっぱりTtTは1こそが至高だ
908名無しさんだよもん:2013/11/09(土) 23:46:19.16 ID:Qa4LSI1/0
>>907
ハーレム要素は低いけどモテモテ
ヒロインのタルトはツン飛ばして序盤からデレデレ
なんでエロゲじゃないんだと問い詰めたいぐらいにぐらいに良いおっぱいなキャラはいる

問題は難易度が本当に洒落にならんぐらいきつすぎてシナリオを堪能したいのにそれが出来ない事の方が大きいな
909名無しさんだよもん:2013/11/10(日) 00:31:51.98 ID:dqp4Rbwb0
俺はもう買っちゃったわ…ハード持ってないのに>2
花冠の大人っぽいのも好きだけど、今回のロリ系な感じも好きだな
だからこそ脇カプ固定が堪えるorz

あと難易度こわい
910名無しさんだよもん:2013/11/10(日) 00:43:11.41 ID:QkTG9TDB0
あと2やってて気になったのは1であったカニ鍋のイベントとか和気藹々としたイベントCGが余りないな
終始重苦しいわけでないんだけど、そこら辺の明るいイベントが少なくて寂しい
傭兵の要素もないぽいし、本当に戦闘とシナリオ読むだけな感じだから1(特にPC版)のようなを期待しないように
911名無しさんだよもん:2013/11/10(日) 02:49:31.42 ID:zO6o92bV0
後半は必殺技だして象車に戻すの繰り返しが大事、通常攻撃でチェーンを使うのは勿体ない
912名無しさんだよもん:2013/11/10(日) 02:50:19.90 ID:VeJ+r+UE0
うーん・・・
やっぱりハクオロさんやアロウン様タイプが中心にいないと駄目だな
2はスルーするか
913名無しさんだよもん:2013/11/10(日) 08:56:41.76 ID:QkTG9TDB0
2の主人公は作中でも13〜4歳ぐらいぽいしハクオロやアロウンみたいな包容力あるタイプじゃないしね
厨二的設定なキャラで作中でどんどんと軍略を成功させていくけど、そのせいか古参の部下があまり有能に見えないのもある
まだ俺がゲーム途中だから最後に評価変わるかも知れんけどTtT1やうたわれみたいなのを期待してはダメぽい
914名無しさんだよもん:2013/11/10(日) 11:37:41.94 ID:gJWAU2wI0
2は正直ティアーズトゥティアラというタイトルにするべきじゃなかったな
915名無しさんだよもん:2013/11/10(日) 11:45:26.28 ID:SbpR3ecS0
主人公モテモテなのにハーレムじゃないとか意味ねーな
しかも脇カプとかも最悪
916名無しさんだよもん:2013/11/10(日) 12:55:13.55 ID:tH4slDYq0
ハクオロ様やアロウン様みたいな大人キャラのハーレムならいいけど2の主人公まだ少年だから
子供のハーレムとかちょっと…
917名無しさんだよもん:2013/11/10(日) 13:11:42.47 ID:QkTG9TDB0
あまりネガ情報ばかり出すのもあれなんだけど、ハーレム要素なしやゲームの難易度が理不尽以外にも色々とダメな所が多い
セーブロード関係がかなり使い勝手悪くセーブはPCみたいに好きな時に出来ないし、好きなイベント時にセーブとかもしにくい仕様
(もしかしたらクリア時の特典でイベントリプレイ機能あるかも?)
ロードはシステムに組み込まれておらず、ソフトリセットでタイトル画面に戻らないとダメ
恒例のおまけダンジョンはハードクリア時の特典らしく、人によってはイージーでも難しいのにどうしろと…

シナリオは6章になってやっと面白くなってきた所なんだけど、シナリオ良いからファンに買えとはちょっと薦められない
今のところ良い所は音楽とたたみの描く女の子は意外とよかったのぐらいかな
918名無しさんだよもん:2013/11/10(日) 13:34:48.08 ID:HUG+i3u+0
ハクオロさんやアロウン様みたいな器が大きい大人の男が中心にいて
皆を導いていく女たちにモテまくるハーレム物語じゃないのはきついな
こういったゲームでガキが主人公のってやり飽きた感じがするし
脇カプとかもいらねーし
919名無しさんだよもん:2013/11/10(日) 13:46:05.96 ID:/cGGCMf40
他の人も言ってるけどハクオロ、アロウンみたいな大人の主人公って今までいそうでいなかったんだよね
だからこそ新鮮で面白かったという
TtTのアロウンというキャラもハクオロの成功から生まれたんだろうしね
そして可愛い女の子がほぼ全員この魅力的な大人の主人公に惚れるというのも納得できた
920名無しさんだよもん:2013/11/10(日) 15:35:08.43 ID:6CmmIRrJ0
TtT1とうたわれにあってTtT2にないのは年上キャラの余裕とか父性・母性とかがあまり感じられんね
ハクオロ、アロウン以外の大人キャラで言えばTtT1でオガムやうたわれならウルトとかがいて
年下・目下の人物らを気にかけていたり導いたりするしていたけど、TtT2の大人キャラはそこん所が微妙
特に爺キャラは戦争させろ戦争させろと五月蠅いだけだし
921名無しさんだよもん:2013/11/10(日) 16:06:19.22 ID:W+NQAusa0
ゲール族は支配に抗っていたところから始まるが
既に負けて支配されてる状況から始まったヒスパニアの古参はあんなものだろう
922名無しさんだよもん:2013/11/11(月) 12:30:02.47 ID:BUa8v2b20
2評判悪いんだな
923名無しさんだよもん:2013/11/11(月) 14:12:48.02 ID:jD8BkBTl0
>>922
本スレ覗いてるけど、シナリオより難易度に対する不満が多いみたいだ
シナリオはキャラスレも立ってるみたいだし、全否定なレスはあんまりないから、言うほどでもなさそう
924名無しさんだよもん:2013/11/11(月) 14:16:46.32 ID:kRRebFoG0
>>923
難易度もなにか不満言おうものなら袋叩きだぞ
出来ないお前が悪いとか挙句の果てには制作会社は悪くないとか言い出す奴もいるし
もう、家ゲー板のスレはまともに機能してない
925名無しさんだよもん:2013/11/11(月) 14:58:36.87 ID:3TGw6DFX0
>>920
つイゼベル様
926名無しさんだよもん:2013/11/11(月) 19:32:13.48 ID:kRRebFoG0
>>925
あの人の献身さのおかげで後の二人の不甲斐なさが
927名無しさんだよもん:2013/11/12(火) 00:31:01.58 ID:FSi1BVj+0
>>924
あそこはどう考えてもスタッフが自演してるからなぁ
928名無しさんだよもん:2013/11/12(火) 00:51:00.80 ID:AACgPG7i0
TtT2は7章で大体全体の半分ぐらいの所まで来たけど最初の理不尽な難易度とかの次元じゃなくなってきた
強制状態異常とか奇数ダメージ無効とか、雑魚の通常攻撃一発でほぼ即死とか敵の回避力が異常に高くて当たらないとか
パーティーメンバー死にまくってならクリアできない事はないけど、本当にストレスだけ溜まるよ…
マクロス2みたいにパラレル落ちで無かった事にしません?マジで
929名無しさんだよもん:2013/11/12(火) 01:24:43.44 ID:pLYAZn6L0
2って1のキャラ出てくる?
DLCじゃなくてストーリーの中で
930名無しさんだよもん:2013/11/12(火) 04:55:24.87 ID:fnigptre0
>>928
奇数ダメージ無効は採用した意味が分からないね
メルカルトさんの2回攻撃が両方とも偶数だったからたまたま勝てた

>>929
ファンサービスでちょこっと出るのと、回想とで合計4人と1匹かな?
名前だけ出てくるのはもう少しいる
931名無しさんだよもん:2013/11/13(水) 01:01:07.58 ID:DwS847rG0
TtT2、これバランス調整完全に投げてるわ。
敵AIはこっちの弱ってる所を確実についてくるのにNPCはアホみたいに敵に突っ込むし、
属性の強弱が激しいのに更に周期で好調時とか設けてるから、敵が好調時だとこっちは何も出来ない。
かといって味方側の好調期は大して恩恵があるわけでもないし、各ステージのギミックのせいで味方側だけ絶えず不利なだけ。
制作会社にバランス丸投げしたのか、それとも葉で調整できるスタッフがいなくなってしまったのか…
932名無しさんだよもん:2013/11/13(水) 01:03:13.25 ID:l4FRt9DS0
TtT2はアホみたいに難しいね
俺が中学生の頃にRPGツクールで作った理不尽な激ムズRPGと同じくらい酷いかも
933名無しさんだよもん:2013/11/13(水) 01:38:00.92 ID:DwS847rG0
あとやってて思ったのがクリア時のSランククリアやボーナス条件達成をいかに出来ないようにしか調整してない。
レベルが敵より高いとS評価の査定が下がるんだけど、例えば敵のLVがLV38のステージが次のステージだとLV35とかw
普通段階的に上げていくだろ!それに合わせて自キャラもLV上げるもんだろ!攻略本か攻略サイト見ないと絶対引っかかるw
前のステージやり直すにしてもまた面倒くさくて理不尽なステージやら直しとかストレス溜まるわボケが!!
934名無しさんだよもん:2013/11/13(水) 18:56:01.19 ID:mOS1KRoF0
http://blog.aquaplus.jp/ttt2/archives/337

こいつが滅茶苦茶な難易度にした戦犯か
もっともらしこと書いてるけど全然バランスなんか取れてないぞ
敵の防御力下げてもガードしてダメージ1とか協力攻撃すらもガードとか滅茶苦茶だというのに
しかも雑魚敵でだぞww
935名無しさんだよもん:2013/11/13(水) 21:18:03.85 ID:Ik0t6uei0
ゲームを快適に楽しめないほどのキツイ難易度って駄目だよね
今思うとうたわれは物語を楽しんでほしいからぬるい難易度にしたんだろうね
936名無しさんだよもん:2013/11/13(水) 22:18:07.32 ID:5bYBwK4N0
うたわれのDVDの高難度はおもしろかったけどな
937名無しさんだよもん:2013/11/13(水) 22:31:52.91 ID:qzyknjI20
>>936
あれはオリジナル版の難易度がぬるかったから
ユーザーの要望で難しくしたからな
TtT2の理不尽な難易度とは事情が全然違う
938名無しさんだよもん:2013/11/13(水) 22:49:09.02 ID:mOS1KRoF0
ターン巻き戻し機能も難易度下げる為というより巻き戻し前提の難易度にしている
それなら詰め将棋的に正しいパターンを探すはずなんだが余りににも自軍と敵との条件差が激しくて、ただただ面倒でストレスが溜まる
雑誌やネットのインタビューで社長は誰でもストーリーを楽しめる難易度にしたとか言ってたけど現実は正反対
騙された気分だわ
939名無しさんだよもん:2013/11/14(木) 00:14:07.08 ID:NIuy13jY0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
攻撃力175が防御力178に攻撃したら、敵は全てガードしてダメージ1でだった
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
940名無しさんだよもん:2013/11/14(木) 01:15:03.91 ID:MkA+dhRQ0
>>939
うわ、敵にもスキルあんのか……
FEだとほとんどボスクラスにしか付いてないのに
941名無しさんだよもん:2013/11/14(木) 02:13:57.94 ID:avvY+ZDb0
2もアロウン様が主人公で良かったのに
942名無しさんだよもん:2013/11/14(木) 08:46:19.79 ID:QdLHfyMz0
>>940
序盤の雑魚からやたらガードでダメージ1になる所をみるとスキル関係なく防御力が攻撃力より数値的に大きければガード発動にしてるだけだろうな
TtT2はディフェンス系能力がオフェンス系能力が勝るとガード・回避成功になるぽいからどれだけ属性考慮して攻撃しても
防御力>攻撃力が成立した時点でダメージを与えられない

敵の性能が軒並み高いくせに自軍は数値的に見て2ランクぐらい低いから補助魔法かけてかつ属性の好調期でやっと五分五分
敵AIはHP低いキャラを最優先で攻撃する傾向あるから、HP高いキャラを前衛で囮にする戦法もなりたたない
さらにターン制限や強制状態異常・護衛対象NPC等の足かせのステージギミックがあるから難易度が異常に高くなる

ゲームバランス設定した奴はやりこみの意味を勘違いしてるだけだわ
943名無しさんだよもん:2013/11/14(木) 09:04:31.61 ID:QdLHfyMz0
あと使用できるアイテムがHP・MP・状態異常回復系しかないから魔法使えるキャラがいないと眼前の敵に対処できない
さらに魔法の威力がキャラの性能値に依存しているから同じ魔法でも数値が極端に差が出る
同じ魔法でもキャラAが100ダメージ出せてもキャラBは30程度、下手したら敵はガード発動で1ダメージ
百歩譲って攻撃魔法はそれで良いとしても、回復魔法も同じでAがHP100回復できるのにBは30程度

ステージクリアランクの報酬品で調整したとか言ってるが、根底がこれだから全然好転しない
低ランクでクリアで性能高い武器手に入ったとしても元の差が大きいし手に入るのは1〜2個だから戦力にならない
高ランクでクリアしても全然使えない調合素材だからさらに厳しくなる
944名無しさんだよもん:2013/11/14(木) 19:50:21.82 ID:pd7t/pfV0
魔法ガードされねーだろ、SRPGとして当たり前の調整にしかなってねーよ
攻撃が低いから1しか与えられないとか当たり前、逆にいくつなら満足なのかとw
HP低いキャラから狙われるとかいってるけど敵の移動範囲攻撃範囲を一度でも確認したことあるんか?
敵の攻撃なんて操作し放題で基本こっちが主導権を握れるからステ差であってもまるで敵に有利じゃねーよ
945名無しさんだよもん:2013/11/14(木) 20:34:35.92 ID:lY5rO+2/0
エレメントや魔術師系の敵にMAGが低いキャラが魔法で攻撃しても殆ど威力ないし
ダメ1しかなんらんのだけど、知らないのかな?
946名無しさんだよもん:2013/11/14(木) 20:39:18.37 ID:lY5rO+2/0
あとバランスとか言ってるけどこのゲームレベルぐらいのキャラ一人作ってそれで無双するような調整だから
設定どおりに同じレベルで戦っても意味ないよ
ひたすら林檎とかの回復アイテムを自分で使って経験値を稼いでLV99にする作業をしてから本番
Sやボーナス設定もレベル高いキャラの人数で決めてるから一人だけLV99のキャラ出すだけで取れる
まじめにやるだけ無駄
947名無しさんだよもん:2013/11/15(金) 07:55:14.76 ID:zLbdn2OC0
高レベル無双ならこれに限らず大体のゲームがそうだと思うが
948名無しさんだよもん:2013/11/15(金) 16:42:36.82 ID:cHd5dl830
325 名前: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [sage] 投稿日: 2013/11/15(金) 08:47:56.68 ID:xtuT8mt7
10章ハードでエシュモ撃破Sやっと取れた
右ルートはLV99先生で無双、左ルートは一般レベルパーティで各個撃破
最後のエシュモは攻撃力下げさせてタルト、アルルゥ、エリッサで壁作ってカリスで常時回復
あとは反撃食らわない中・遠距離キャラで攻撃で13ターンでS
このクエ、絶対LV99キャラ前提で調整してるよね?

327 名前: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [sage] 投稿日: 2013/11/15(金) 12:10:23.94 ID:xtuT8mt7
先生に赤い靴履かしての進行でも敵の配置が絶妙にギリギリで途中の宝箱とらせると間に合わない。
ディオンを随伴して途中でもう一回盗賊の唄歌わせれば右ルートもう少し余裕あるかなと思うんだが
そうなると左ルートで人手が足りなくなる。というか適正レベルだと敵の攻撃が強烈だから
エリッサレベルのHPないと耐えられない。
他のステージでも敵の配置とか見てるとハードLV99前提で調整してるんじゃないかなと思うんだよね
まあ、Sやボーナスにこだわればの事だけど

>>947
無双前提ぽい
949名無しさんだよもん:2013/11/15(金) 17:42:41.76 ID:OcgfTYPP0
後半は雑魚敵が攻撃力300以上でこっちの防御力は最高で150前後とかどう考えてもバランス的におかしいしな
その最高防御力が象とか…orz
950名無しさんだよもん:2013/11/15(金) 17:44:59.31 ID:OcgfTYPP0
途中で送信しちゃったw
LVMAXキャラでやらないとやってられない
本当に出来の悪いRPGツクールゲーやってるみたいなもの
951名無しさんだよもん:2013/11/16(土) 09:35:07.33 ID:lh5WbUU30
フロムゲーやアトラスゲーの難易度バランスは神だったと今悟った
952名無しさんだよもん:2013/11/16(土) 10:45:35.44 ID:SYoF2uQt0
この板やSRPG板のスレでTtT2の不満を書き込むと直ぐに火消しが飛んでくるのを見る限りもう何も期待は出来んね
953名無しさんだよもん:2013/11/16(土) 11:45:07.91 ID:nU2xZHHF0
>>952
せめて引継ぎくらいはなんとかして欲しいよな……

というか、DLCあるなら一回くらい妖精王とか使ってみたいものだ
外伝でCGあったから、使えないまでも対戦くらい出来ると思ってたのにな
954名無しさんだよもん:2013/11/16(土) 12:06:25.50 ID:SYoF2uQt0
なんかアニメ版悪の華みたいな状態なんだよな
原作者・スタッフは革新的・独創的な事やりました!これが僕らが出した結論です キリ!!
でも本来の客はそんなの求めてない、元々のままで良いのにどうしてこうなった
一部の信者は合わないお前が悪い、他の作品はで云々で平行線
なまじ前作がPS3で隠れた良作扱いされていたから信用買いした客は次ぎ買おうとは思わない

今DLCのアルルゥをLV99にしているけどなんでこんな作業を延々としないといけないんだよ…
955名無しさんだよもん:2013/11/16(土) 12:35:54.62 ID:4pIoZ7zw0
1のPS3版は何気に良作だよね
956名無しさんだよもん:2013/11/16(土) 22:47:09.92 ID:EFdtn/Jz0
只でさえ敵より弱いのに何で強制全能力低下やねんスタッフ頭おかしいやろ
957名無しさんだよもん:2013/11/17(日) 13:39:23.10 ID:qbt90+wH0
ハードで中盤まで通常レベルでやってたけどそれ以降からはLV99キャラ一人出してやってるが
確かにこれはハードでS・ボーナス取るのがギリギリになるような形のステージデザインだわ
終盤になるとエネアデスLV99でもタイマンでHP300以上削る敵がゴロゴロいるし、
1クエにHP2000超え大型敵二体とかどう考えても通常レベルでどうこうできる範疇じゃない
958名無しさんだよもん:2013/11/22(金) 12:23:07.62 ID:ctE0a/k+0
ここで2の話されてもよく分からん
2は未プレイだし
959名無しさんだよもん:2013/11/22(金) 14:33:27.07 ID:Ku5gaBqv0
2はもうなかった事にして良いんじゃないかな
960名無しさんだよもん:2013/11/23(土) 01:10:27.16 ID:pdYi48OV0
だから2もアロウン様を主役にしろとあれほど…
961名無しさんだよもん:2013/11/23(土) 13:38:08.77 ID:JEqHd6yJ0
2は一応クリアしたが大まかな話は共和制ローマ時代の歴史的シュチュエーションをやりたかっただけなんだろうなと思った
962名無しさんだよもん:2013/11/27(水) 19:55:05.71 ID:0ZmuxcLh0
TtTシリーズはもう2で無理だろうな
家ゲーSRPG板の方はネガレスと感じたら全力で火消しに来るし
963名無しさんだよもん:2013/11/27(水) 21:35:02.93 ID:g+XKchUq0
2は失敗作だと思うよ
せっかくPS3版の1と外伝が良作だったのに勿体無いことしたな

うたわれ2に期待するか
964名無しさんだよもん:2013/11/27(水) 22:00:01.14 ID:0ZmuxcLh0
【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ2 第9章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1385033762/335-n
スレの流れ
(1)ゲームのバランスがおかしい
・出来ないお前が悪い ゆとり氏ね

(2)プラチナトロフィーの画像 up
・そこまでやりこんだら楽しんだろ、文句言うな

(3)やりこんだ上での感想も否定なのか?
・システム的におかしくない。文句言うな。お前の言い方が悪い。粘着自演乙


もうだめだよ。マジで…
965名無しさんだよもん:2013/11/27(水) 22:15:58.63 ID:g+XKchUq0
>>964
そのスレは発売前から社員っぽいのが張り付いてたからな
不自然な擁護ばかりだった
966名無しさんだよもん:2013/11/27(水) 22:31:29.06 ID:1YdSD04G0
わざわざ くだらない流れをここにまで持ち込まなくていいから
社員だとかアンチだとかくだらなすぎるんだよ
吐き気がする
967名無しさんだよもん:2013/11/27(水) 22:58:53.21 ID:0ZmuxcLh0
正直、うたわれ2もどうなるか判らんしな
同じ様な事はしないと思うけど既にTtT2と同じような調整で出来上がってるかもしれんし
968名無しさんだよもん:2013/11/27(水) 23:34:24.23 ID:g+XKchUq0
吐き気がするといえば社員の工作だな
バレバレなんだもん
969名無しさんだよもん:2013/11/28(木) 00:28:18.72 ID:n42nJ50y0
>>964
そのスレ普段文句言えば相手を情弱扱いしてあしらってたけど流石にプラチナトロフィー持ちだと普段のやり方では無理と見たのか
相手の人格否定に方針変更しているのがクズいな
おまけに相手が消えてた判った途端にわらわらと沸いてやがるし

ところで次ぎスレどうする?
970名無しさんだよもん:2013/11/28(木) 02:40:05.21 ID:tWXuGbDU0
なんかプラチナ取らなきゃという強迫観念の下にゲームプレイさせられてる人って良くいるけど
ゲームやってて楽しいの?
971名無しさんだよもん:2013/11/28(木) 11:17:45.96 ID:1qY5Lr9G0
向こうのスレの画像が消えてるからプラチナというものが良くわからんけど
そうやって相手の人格否定に誘導しようとするのを見る限り向こうとこっちで火消ししようと監視している
同一人物の社員か業者がいるというのは確実みたいだな
972名無しさんだよもん:2013/11/28(木) 11:48:53.43 ID:Jqll1XgJ0
社員臭いよなぁ
気持ち悪い工作に吐き気がする
2が失敗作なのは間違いないのに
973名無しさんだよもん:2013/11/28(木) 20:56:11.54 ID:n42nJ50y0
プラチナ取った本人は楽しんだかどうかは知らんが、最後までプレイしてやりこんだ客すらも
変人扱いしてコケおろすなんて社員さんマジ酷いです
974名無しさんだよもん:2013/11/29(金) 19:28:06.46 ID:TuOrISIF0
975名無しさんだよもん:2013/11/29(金) 19:42:05.93 ID:TuOrISIF0
ここで注目するのは各難易度でのクリア時に所得で切る難易度別のクリアトロフィー
TtT外伝(登録者人数 2019人)
・EASY 37.94%   NORMARL 26.45%   HARD 17.38%

TtT2 (登録者人数 718人)
・EASY 20.89% NORMARL 12.53% HARD 8.08%

登録者数の差は勿論、発売からかなり経って攻略情報が揃ってる外伝と比較するのもあれだが
普通は誰でもクリアできるであろうEASYで2割前後なのはどうなのよ?
あとHARでクリアすると、それ以下の難易度のEASY・NORMALのトロフィーも所得出来るわけだから
先にNOMAL、HARDで先に攻略したプレイヤーもいるだろうから、さらにEASYでクリアのプレイヤー数は20.89%よりも低いだろ
976名無しさんだよもん:2013/11/29(金) 19:54:19.48 ID:TuOrISIF0
どうせ社員さん見てるだろ?
どう考えてもこの難易度設定おかしいぜ
ステージクリア達成率も、毎ターンダメージと鬼畜難易度のステージ22『死の王』から4割切り出してるし
そこからどんどんプレイヤーは振るい落とされている

2chで難易度は問題ないとか言って火消ししている場合じゃないぞ
一度離れた客は余程のことがない限りは戻らない
977名無しさんだよもん:2013/12/01(日) 13:25:39.27 ID:Uxu+j6mX0
誰でもクリアでいるのを目指すなら50%を超えてないとダメだろ
978名無しさんだよもん:2013/12/02(月) 23:15:30.35 ID:BbH0PqZM0
家ゲー板の方は本当に社員の自演火消しが酷いな
もうこっちもスレも御通夜状態だしこのシリーズどうなるやら
979名無しさんだよもん:2013/12/03(火) 01:22:38.86 ID:PXoInfVC0
2は失敗作だからな
そりゃあ社員も火消しや工作に必死になるわ
980名無しさんだよもん:2013/12/04(水) 09:50:08.79 ID:703btrct0
スレ立てようとしたら無理だった
あとはだれか頼む

Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part22

PC版公式ページ
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/ttt/index.html
PS3版TtT1公式ページ
ttp://www.aquaplus.co.jp/ttt/index.html
TtT2公式ページ
ttp://aquaplus.jp/ttt2/


前スレ
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part21
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1220733254/

前々スレ
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part20
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1216499224/
981名無しさんだよもん:2013/12/04(水) 09:50:52.90 ID:703btrct0
■過去スレ その1
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part19
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1215160497/
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part18
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1213070357/
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part17
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1210225639/
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part16
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198887725/
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part15
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1195552224/
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part14
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1184690991/
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part13
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1184166858/
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part12
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1152027400/
Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)のスレpart10だお
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1118574725/
Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)スレッド part9
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1115901748/
Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)スレッド part8
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1115180400/
Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)スレッド part7
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1114781618/
Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)スレッド part6
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1114170309/
982名無しさんだよもん:2013/12/04(水) 09:53:15.00 ID:703btrct0
■過去スレ その2
Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)スレッド part5
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1112820616/
Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)スレッド part4
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1111285341/
Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)スレッド part3
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1103800044/
Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)スレッド part2
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1088429041/
Leaf新作SRPG 「Tears to Tiara(ティアーズ トゥ ティアラ)」
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1083314462/
983名無しさんだよもん:2013/12/04(水) 16:47:18.94 ID:NgKEC8Wu0
BEないと立てれんしAGEて誰かに立ててもらうか
984名無しさんだよもん:2013/12/05(木) 22:30:09.54 ID:CfK2L7lR0
建てたやで
Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part22
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1386250110/
985名無しさんだよもん
実はほんの少し前に既に立ってたのですよ

Tears to Tiara(ティアーズトゥティアラ)part22
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1386248796/l50

重複だからどちらか消すかdat落ちするまで放置で次スレに流用します?