KSLライブ総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
なかったようなので立てました
2名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 00:47:01 ID:1/nr29VS0
2get

と、KSLライブの切符外れて、OTSUの切符のみ取れた俺が来ましたよ。
3名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 00:52:38 ID:rXaz4KRBO
なぜ今まで立たなかったのか疑問に思います
4名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 01:01:01 ID:S+QuJ7xa0
ならアゲろよjk
52:2008/04/29(火) 01:10:42 ID:1/nr29VS0
じゃあ、あげてみよう

そういや、OTSUのスレも無いよな。
6名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 02:07:48 ID:P/zsBHCM0
自分は大阪当たった。 問題は開始時間まで何をするかだ……
7名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 08:04:06 ID:9Afk2iGx0
>>6
筋肉さんがこむらがえった
8名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 08:48:37 ID:k5iSf6yV0
>>6
一枚譲ってくれないか
9名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 13:03:54 ID:6hQOBxKxO
つーかヤフオク見てるとOTSU人気無いなw
KSLも定額位だから番号若いのが欲しくなるわ@1800番台…orz
10名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 14:53:41 ID:GXvVUC1H0
意外と倍率低かったっぽいOTSU
11名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 16:43:08 ID:6hQOBxKxO
転売厨涙目は素直にうれしいw
12名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 18:16:33 ID:NuYwFbAt0
大阪の500前半、リアルで二枚余ってるんだが誰かいる?
ほしい人いるなら捨てアド晒す
13名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 20:11:59 ID:rXaz4KRBO
ライブでは何曲くらい歌うのかねぇ
14名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 20:23:53 ID:HuVTIrr70
今まで座って聴くような所にしか行った事がないから
オールスタンディングがどんなものかサッパリわからない
背が低かったら前の方って見えない?
15名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 20:55:45 ID:cdZrxJsn0
>>14
オルスタは場所が決まってるわけじゃないから、前に行きたきゃ行けばいい。

あと、グッズ持込むんだったら後方で待機しておいた方がいいよ。
前方はカオスな状態になるだろうから潰されても文句言えない。
16名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 20:56:04 ID:yKeZF0k80
俺なんてライヴそのものが初体験だ
ドリンク付きなのにオールスタンディングとか、
ライヴ中はドリンクどうすんだよとか思ってしまう
17名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 21:10:33 ID:k5iSf6yV0
>>12
1枚なら
1812:2008/04/29(火) 21:35:23 ID:NuYwFbAt0
早いもの勝ちな
[email protected]
19名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 21:59:27 ID:S+QuJ7xa0
>16

ドリンクは確かついてない
間違いだとか

http://key.visualarts.gr.jp/info/2008/04/otsu_02.html
202:2008/04/29(火) 22:13:22 ID:1/nr29VS0
>>19
ドリンクがつかないのはOTSUのみ
KSLは500円必要

さて、OTSUのスレ立てようか迷っているが、需要あるだろうか
21名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 22:24:56 ID:GXvVUC1H0
このスレの勢い考えると
別個に立てる必要は無い気がする
22名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 00:03:19 ID:bZ6ObDL10
大阪の会場ってオルスタで何人くらいはいるの?
23名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 00:58:59 ID:+m4fpTr5O
KSLのチケット一枚余ったんでどなたかにお譲りします。 [email protected]
24名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 05:35:11 ID:fQ/h/ArLO
チケット飽和状態だな。
KSL金欠で諦めていたが、もしかしたら行けるかも。
25名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 06:38:50 ID:Ys9OLdVE0
この調子で会場がスカスカだと楽なんだが
26名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 11:45:25 ID:EqV+lsptO
あげます
27名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 16:22:44 ID:OhMf8ytx0
>>25
さすがにすかすかは無いと思うが
ナイターの東京ドームレベルは埋まると思うよ
28名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 16:50:29 ID:nP6lxiwX0
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      で ?
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.

292:2008/04/30(水) 22:27:10 ID:Nd0qExl20
じゃあ、あと4日間ここに粘着させてもらいます。

KSLライブのレポを切符買えなかった俺の為にキボンヌ
こっちも出来る範囲でOTSUのレポするつもり。
30名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 00:38:47 ID:rmo4j7h7O
あげますヨ
31名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 01:03:33 ID:kEHFhB3eO
俺は何でチケット外れたんだろうなぁ
金はあるが転売厨のチケットは買いたくない
32名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 01:07:06 ID:LFbLzC8E0
ただでくれる言う人から貰えば?
33名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 05:47:23 ID:F/tE+/cJO
当日現地で誰か譲ってくれる人いるかな?
チケ無くて行けるかどうか微妙なんだよね。
34名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 07:55:46 ID:F+wC3cY9O
なんばHatch見てきたけど予想外にデカくてビビった
35名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 10:30:13 ID:rmo4j7h7O
茶太が歌う可能性が高い曲はやはりだんご大家族と夏影くらいと予想
パラレルメグメルとか小さなてのひら英語版はさすがに歌わないだろう
36名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 13:03:29 ID:H+RFTc1c0
茶太の夏影は同人じゃないのか?
37名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 13:11:04 ID:F+wC3cY9O
夏影つったらLiaだな
38名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 15:56:43 ID:8g2wVhTyO
>>33
東京の、番号がやや後ろのほうでも大丈夫なら
出来ればチケ代貰えると助かる
39名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 16:17:38 ID:VEas/x7j0
OTSUのリトバスアナログ版が欲しい
鳥の詩の時はまんだ○げで3万以上も出して買うハメになったがw
40名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 18:30:27 ID:zhhEurDh0
>>39
買って来ようか?
41名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 19:14:45 ID:txYvftgb0
アナログ盤って買ってどうするの?
42名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 19:48:24 ID:VEas/x7j0
>>40
真面目にお願いしたいところですなw
>>41
勿論、コレクションですな
43名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 21:12:42 ID:zhhEurDh0
>>42
真面目に自分の分を確保できたらおまいの分も確保するよ
44名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 01:31:33 ID:OwxVSqKEO
あげますー
45名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 02:17:39 ID:Eq3V4SdaO
('A`)サゲマス
46名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 05:19:31 ID:4ZXM/6550
東京のKSLだれか一緒に い か な い か ?

一人じゃ寂しいぜ
47名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 05:49:17 ID:xTsVbOuJ0
>>46
現地で声掛けてくれ
48名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 06:12:02 ID:Eq3V4SdaO
ハッテンバみたいだな('A`)
49名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 12:41:15 ID:7WLvyOBm0
当日物販って何時からかな?
まだアクセの値段も出てなかったよね
50名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 12:52:13 ID:nMWrCoFy0
>>49
全部既出


乙とKSLチケ余った奴等がmixiで大量に書き込んでるな。
「チケットを余らせたくないから〜」とか理由つけてるけどやってることは転売屋と同じ。
51名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 12:58:12 ID:2STVzn+P0
乙の予習って何聴けばいいかな?
52名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 15:09:45 ID:XJpgB+lf0
>>50
おおthx。昨日公開で気づかなかった。
アクセ相当高いのかとアクセ代だけで2万用意してたんだが以外と安くてワロタ
53名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 18:01:42 ID:9Z2Myi8eO
>>50間違いなく転売目的だろ。値が上がるの待ってたら売り時逃した間抜けw
54名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 18:30:09 ID:o9nrVRB40
なんか極端な人多いな
自分も同じように行けなくなったり余ってしまったチケットもってたとして
そのままただの紙くずに変えることできるの?
それとも無料であげますなんて余裕のあることできるの?っていう
少なくともこのご時世、そう簡単に5000円あげます!なんて無理だと思うし
じゃあ最初からとんなよって社会人だのなんだのだったら急な用事だって
普通に入るだろ?って思ってしまう
君らはじゃあそういう人たちはどうそのチケットを処理したらいいのかと。
生活費削って善人きどりで無料配布か、紙くずにしてライブに行けなかった人たちの隙間ができるか。
そういう風にいってるようにしかきこえない。
55名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 18:44:46 ID:JpIU08wN0
>>54
偽善者と言う名の転売屋乙
ってか捨てるとか捨てないとか一言も書いてないだろw
「そういう風にいってるようにしかきこえない。」それはお前の被害妄想。

上にも書いてあるが、mixiで売ってる奴等はもっともらしい言い訳をつけて売ろうとしているが、やってることは転売屋と同じだってことだ。

結局ヤフオクで売ろうがmixiで売ろうが同じなんだよ。
56名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 18:59:27 ID:o9nrVRB40
いやいや、同じことだろうがなんだろうがどうするのよ?
それじゃただ単に気に入らんからたたいてるだけじゃん
無駄になろうとしている一枚のチケットをどう処理するのって聞いているのに
その答えはただのアホにしかみえない。
リアルで声たかだかに「KSLライブチケット無料でさしあげまーす!」とか
歩いて回れと?変人か、じゃなければ空気読めないアホだろう
しかも定価とかそれ以下で譲ってる人もいるのにすべて転売。
相当リアルにオタクの友人いるのか
ライブ会場に隙間ができるのを喜んでいるのか、
今自分が求めてるのは叩く理由付けじゃなく使う人のいないライブチケットの解決策だよ
57名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 19:05:16 ID:pK4/OX2Q0
OTSU#1はどうだったのか知らないけど今回は鍵の失敗だったんだよ
OTSU#2は当落発表から三週間も経ってないじゃないか 給料日が毎月5日や10日だったら予定を組めっこない
会場限定グッズの発表も遅すぎる  ボーナス期でもなければ金がないことを全く把握してない
計算に入ってるとしたら近隣の住民しか来ないと思ってるんだろ 公演終了時刻がそれを物語ってる
新幹線も通らない四国だったり通ってても時間的に乗れない北海道などは、
KSLでも一晩どこかで泊まることが前提じゃないか OTSUは関東以外その日のうちに帰れないしね

時間と金の計算が甘すぎたんだよ 社会人だったらその日のうちに帰って翌日ゆっくりしたいに決まってる
58名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 19:11:14 ID:9Z2Myi8eO
そもそもなんで複数枚なんだよ。良い番号だったら売れるからだろ?
そこの説明はどうする?
59名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 19:36:57 ID:pK4/OX2Q0
>>58
複数枚の理由は友達と一緒に〜ってありきたりな理由があるけど募集の仕方がよくない
代表者△△ 氏名△△ 代表者連絡先□□
         氏名○○
みたいな形式にして二人なら二口、三人なら三口応募にしとけばよかったんだよ
リストチェックすることが前提だけど、完全に転売は防げる上に不正入場もシャットアウトできた
外れる時は友達みんな外れ、当たる時はみんな当たり
少なくとも今回みたいに友達も自分も当たってしまってチケットが余ったって事象は減っただろうね
60名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 19:46:08 ID:JpIU08wN0
>>56
お前の解答こそアホにしか見えないw

『リアルで声たかだかに「KSLライブチケット無料でさしあげまーす!」とか
歩いて回れと?』
とか
『生活費削って善人きどりで無料配布か、紙くずにしてライブに行けなかった人たちの隙間ができるか。』
とか
お前さっきから極論すぎるよねww
こちらからすればいつの間に「使う人のいないライブチケットの解決策」に話が発展してたのか疑問だがw

マジレスするとそもそも転売が悪いとは一言も言ってない。
チケ余ってたら転売するのは何ら問題はない。
「チケを転売するな」「無料でばら撒け」など一言も書いていない。

もう一度文章を読み返してみろ「ゆとりの申し子」君


>>57
ついでに書くけど、OTSUもKSLも関東組以外でも大抵は日帰り出来るぞ。
23:00以降も夜行バスが動いてる。
61名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 19:59:25 ID:pK4/OX2Q0
>>57
夜行って日付変わるじゃん 日帰りって単語の意味を調べてからレスつけような

>やってることは転売屋と同じだってことだ
って転売屋に対して皮肉を言ってるのに
>マジレスするとそもそも転売が悪いとは一言も言ってない
って返すのはどうなんだろ 個人的には逃げてるようにしか見えない
まさにでっていうって印象 >>54には転売とか書いてないのに自分から言い出してそれはないだろう
62名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 20:01:12 ID:UvhoZ+Jx0
KSLの後は休日出勤の俺みたいな奴もいっぱいいることだろうしなw
63名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 20:01:49 ID:o9nrVRB40
>>60
君の回答こそ矛盾してますけど
それにすら気付けないゆとりですか?

>上にも書いてあるが、mixiで売ってる奴等はもっともらしい言い訳をつけて売ろうとし>ているが、やってることは転売屋と同じだってことだ。
>結局ヤフオクで売ろうがmixiで売ろうが同じなんだよ。

>君らはじゃあそういう人たちはどうそのチケットを処理したらいいのかと。
最初からこうやって解決策としての意見を求めていましたが。

ヤフオクで売ろうがmixiで売ろうが転売なんですよね?
それが5000円だろうが10000円だろうが同じことだと。
急用だろうが元から転売目的だろうが同じことだと。
それで、それ自体は悪くないんですよね?
んで後出しで転売は悪く思ってないと。

君の意見矛盾しすぎててついていけない。
64名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 20:06:00 ID:o9nrVRB40
なんか推敲してるうちにぐだぐだになってた、
読みにくいのはごめんなさい、気をつけます >>63

>上にも書いてあるが、mixiで売ってる奴等は
>もっともらしい言い訳をつけて売ろうとしているが、
>やってることは転売屋と同じだってことだ。
>結局ヤフオクで売ろうがmixiで売ろうが同じなんだよ。

要はヤフオクで売ろうがmixiで売ろうが転売なんですよね?
それが5000円だろうが10000円だろうが同じことだと。
急用だろうが元から転売目的だろうが同じことだと。
んで後出しで転売は悪く思ってないと。
なんというか>>61が言いたいこといってくれた。

>君らはじゃあそういう人たちはどうそのチケットを処理したらいいのかと。
最初からこうやって解決策としての意見を求めていましたが。

君の意見矛盾しすぎててついていけない。
65名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 20:23:44 ID:iFOj2hAmO
定価より高ければ転売。

定価かそれ以下なら余った理由があるんだろうよ。
66名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 20:24:56 ID:UvhoZ+Jx0
o9nrVRB40落ち着け混乱しとるぞ
67名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 20:37:55 ID:JpIU08wN0
>>61
>夜行って日付変わるじゃん 日帰りって単語の意味を調べてからレスつけような

お前のような在宅の中ではその日の内に夜行で帰るのは一泊した事になるのか、そうか、それは盲点だったよ。
それと、「って転売屋に対して皮肉を言ってるのに」とあるが「転売が悪い」とは一言も書いてない、もう少し文章を理解しような

>>64
着いて来れないのはお前の頭が足りてないだけw人の性にするなゆとり。
そもそも>>50の話はそこで完結してる、その話を発展させて勝手に質問したつもりで居るのは>>54
こちらは質問とは受け取っていない、ただそれだけ。

それと何度も言うが「転売が悪い」なんてどこにも書いてないだろ。
俺がお前達が思う「皮肉」を言っているのは、小賢しく言い訳してチケを売り払おうとしているmixiの連中。

むしろ

68名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 20:39:52 ID:JpIU08wN0
>>67
途中で切れた、スマソ。
上の文章はとりあえず完結って事で。
69名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 20:59:22 ID:dd9qlaheO
>>68
理屈はいいからww
自分が同じ立場なら(チケットが余った時)
どうするの??

70名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 21:05:37 ID:VOSVb7GE0
横からスマソ。
>>61の言ってる日帰りはその日の内に家に着くかどうかで
>>67の言ってる日帰りはその日の内に帰路につくこと

そんな風に聞こえるんだが、そもそも一般的に言う日帰りってどっちの意味なんだ?
71名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 21:15:07 ID:JpIU08wN0
>>69
理屈じゃなくて事実だからよく理解しようなお前w

まず余らせる事はないが、俺なら御託とか一切並べずにヤフオクで売る。
売るなら言い訳を書かずに「余ったので譲ります」とだけ書けばいい。
言い訳なんてのは見ていて滑稽なだけ、ただそれだけ。

>>70
俺は後者の意味で捕えていたから>>61の意見を見ていると全国民に聞いたらバラバラの意見になるんじゃないかと思う。
72名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 21:25:36 ID:xitBqiiy0
あーくだらん
73名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 21:40:43 ID:pK4/OX2Q0
>>67
>>54で彼は余ったチケットをヤフオクやmixiで捌くしかないのかと嘆いている
おまいの言い方をすれば「ってか転売するとか転売しないとか一言も書いてないだろw」
悪くないことなら一々突っ込むなよ、誰も言ってないのに それに悪くないとか後出しは狡いよ
それに第一声が転売屋乙ってのは誰が聞いてもいい風には聞こえないぜ 偽善者っておまけ付きだと尚更
気を害するように煽ってるようにしか見えない 要するに嫌がらせ、荒らしの類 面白い?

>日帰り
あと日帰り旅行のテレビや記事を見るとその日のうちに帰ってるし、
代理店の旅行のプランを見ても「翌日の朝には帰られます」と「日帰り旅行です」が
同時に掲載されてたりするから、その日のうちに帰ることを一般的に指すと思ってたよ
感覚のずれは仕方ない
74名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 22:03:37 ID:JpIU08wN0
>>73
いやホント最近の鍵ファンはゆとりが増えたな

後出しとかじゃなくて事実だろ、お前らに事実を理解できず受け止める器もないだけだろ。

>「ってか転売するとか転売しないとか一言も書いてないだろw」
>>50に対しての返答が>>54なら話の内容として「転売」云々が大前提にあるだろ。
お前の書いた上記の意味と俺の書いた文は全く意味が異なる。
しっかり文章嫁

あと、俺が荒らしだと主張するのならばそれにレスしてるお前も同レベルだからな
75名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 22:08:10 ID:pK4/OX2Q0
転売を決して悪くないって言ってる奴はもうね

社会現象で問題にさえされてるのに
資本主義国家だから問題にしつつも実際には放置されてるだけなのに
76名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 22:44:42 ID:Eq3V4SdaO
すごく…
どうでもいいです…
772:2008/05/02(金) 22:54:44 ID:zyzJ7Xmy0
OTSUは当日券出るみたいですね・・・転売厨涙目www
78名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 23:02:35 ID:WojI3HfQ0
KSLも出るね
79名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 23:28:01 ID:oBEm5IPT0
見てるとライブのwktkが減衰するスレですね、ここはw
80名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 23:32:19 ID:M00dJWIeO
当日券出るのか
ならリストチェックなんてしないよな
81名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 23:51:37 ID:Eq3V4SdaO
リストチェック?番号確認?
和田のクソが無視して最前行くとかいうアレ?
82名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 23:56:27 ID:xitBqiiy0
チケットの話なんてもうやめようぜくだらねぇ

両方行くがOTSUの方が曲が予想できない分楽しみだ。
フロアのテンションに合わせた選曲とかあるだろうし。
83名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 00:06:27 ID:+UPV08Cx0
OTSUの雰囲気、どんな感じになるだろうね。
>次回はしっかり踊れるようなスペースを確保したい
って折戸さんも言ってたし、余裕のある発券枚数にしてるのかな。
84名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 00:10:33 ID:lSp5hlS20
物販ってさ、会場前に売り切れもありえるの?
一般対象分とは別にイベント参加者をキープしてたりするんかな?
85名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 00:11:07 ID:lSp5hlS20
↑ごめん開場orz
86名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 00:17:35 ID:Pci523cZ0
特に分けたりはしないだろう
87名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 00:26:08 ID:bBPdIs7K0
age
そろそろ本気でセトリ考えてみようかね・・・
88名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 00:28:33 ID:PFFz3z34O
当日券キタ----(・∀・)---!!

て事は整理番号、キャンセル分前に行けるのかね?
89名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 00:41:57 ID:Pci523cZ0
細江さんはナムコネタ来てくれるとうれしいなあ。
Blasterheadは、場所が場所だけにチップチューンはないだろうなあ。残念。

今はとりあえずテクノライダー聴いて予習してる。
90名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 00:50:28 ID:44wS8XNv0
友達がOTSUのチケ1枚余ってるって言うから行く事になったけどこのスレ見たらテンション下がった
91名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 01:08:46 ID:AOdfTHVh0
仲間同士、けなしあうのはやめよう
92名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 01:26:30 ID:+Iyuua3gO
当日券は売り切れる可能性あるかな?
転売からは買いたくなくて、悔しい思いしてた俺にとっては朗報だわ
KSL東京行きたいんだけどどんくらい用意してあんだろ?
200くらい?もっとかな?
93名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 01:52:40 ID:s9x7q5++O
キャンセル分だろ?100あると思わない方がいいぞ
94名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 02:25:51 ID:bBazlwGA0
絶対とか思わんほうがいいな
95名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 03:34:51 ID:rlATHRp0O
ハルヒと安倍ダンスしか踊れないけど参加。
他にははヲタ芸くらいだな。
96名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 04:05:42 ID:aPzTNwHf0
頼むからヲタ芸はやめてくれ
97名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 08:54:33 ID:JCU5Sn5j0
おまいら明日何時から並ぶんだ??
98名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 08:57:52 ID:cf9SymHxO
>>96
同意
某茅原のライブの時みたいになったら最悪よん
99名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 09:08:44 ID:4R0bJoahO
去年11時くらいに見たら人なんて数えるほどしかいなかった。
100名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 09:10:42 ID:bZhAam390
並ぶ時間でマジレスする奴は少ないとおも
101名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 09:29:56 ID:RDHoLx+O0
なんとなく暇だからチケット買ってしまったんだがクラブイベントって何?www
踊らなきゃいけないの?wwwww
102名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 09:56:46 ID:5llgmvxB0
>>101
そうだよ
103名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 10:25:32 ID:UQ8hHgCi0
>101
そうだよwww
104名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 11:25:30 ID:w7jRZ+Qy0
KSL東京友人二人がいけなくなった・・・一人で行くことになるんだが
転売はしたくないしどっかで定価税込み5250円で
買ってくれる人募集できないだろうか
105名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 11:32:20 ID:bZhAam390
>>102-103
そうなの?やばそう
106名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 11:37:27 ID:5llgmvxB0
>>104
二枚欲しいのですが、よかったらメールください
[email protected]
107名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 11:37:42 ID:TGtFmPp9O
>>104
ダブついてる今の状況で定価は無理だろ。
良番なら話は別になるかもしれんが。
108104:2008/05/03(土) 12:36:25 ID:w7jRZ+Qy0
>>106
12時30分ごろ送りました
109名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 12:46:14 ID:Pci523cZ0
>>105
別に端っこにいてもいいんだぜ。楽しくないだろうけど。
踊るって言っても何かテクを要求されるわけじゃなく、なんとなくリズムに乗って体動かせば良いだけ。
サイリウム振ってれば立派なダンス。
110名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 12:49:44 ID:bZhAam390
>>109
恭介や理樹みたいな奴が現れることを祈る
111名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 12:54:37 ID:RDHoLx+O0
>>102-103
そうなのかwwwwwwwww

>>109
よい!
誰か俺と一緒に端っこにいようぜ!!
112名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 12:56:33 ID:4R0bJoahO
クラブつってもピョンピョン跳ねてるだけだしな。
113名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 13:11:12 ID:AOdfTHVh0
ハハハハ

なんだキンチョーしてんのかおまいら

オレもさ
114106:2008/05/03(土) 13:28:14 ID:5llgmvxB0
>>108
受信確認、返信いたしました
115名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 13:30:18 ID:UQ8hHgCi0
お前らそういうとこ初めてかw
力抜けよw
116名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 14:37:54 ID:u8mmtPbz0
とりあえずタンバリン持ってシャカシャカヘイ!ってやってたらいいと思うよ
117名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 15:24:49 ID:4R0bJoahO
じゃあぼくはリコーダーでいいかな。
118名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 15:33:13 ID:SqSi8rhZO
田口自重www
119名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 16:01:15 ID:ihHezvoG0
オタ系クラブは適当に動いてりゃなじめる
パンピーのクラブは行ったことないから知らん
120名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 18:01:36 ID:AOdfTHVh0
さててとと
落ち着こうこうこうぜひぇへへ
おおおおおれなんかももももう
じゅじゅじゅんびおけおけおおk
121名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 18:15:18 ID:UQ8hHgCi0
シャカシャカヘイッ
122名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 19:14:52 ID:kIq/Aa/m0
KSLのパンフレットってどれくらいの大きさなのかな?
紙袋買っても結局は潰れそうだから自前のバッグに入れたいんだけど
A4のファイルに挿めるだろうか
123名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 19:24:47 ID:aApUKTthO
>>122
写真からしてB4もしくはA3変形型と見た
紙袋は記念にひとつ買いたいが、ライブ中に潰れそうだな…
124名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 19:39:27 ID:kIq/Aa/m0
>>123
ありがとう
デカいな…出来るなら泊まるホテルに一度持って帰りたいけど
会場につくの16時くらいになりそうだから無理かorz
125名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 20:00:09 ID:bZhAam390
KSLまでに考えればいいか
OTSUに大きいものはなさそうだし
126名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 20:44:57 ID:rlATHRp0O
つーか並んでも入場順は変わらないよね?
グッズ欲しい人だけでしょ?
1272:2008/05/03(土) 20:51:44 ID:z6rkp71Z0
OTSUの大きいもの・・・・・・・レコードwww

まあ、うちにレコード無いからスルーするけどね。
128名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 21:23:36 ID:x5cNu2gw0
アナログ版は聴くものというより飾っておくものかと
129名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 21:34:35 ID:bZhAam390
>>126
もちろn
130名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 21:54:48 ID:u8mmtPbz0
アナログ盤とかあっても飾るとこがないわ
131名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 22:53:56 ID:4R0bJoahO
パンフは100均にケース売ってるからアレに入れればいいんでない。
132名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 00:49:20 ID:zFcQ25Bb0
レポ頼む。本当に頼む。
俺は何事もなくみんなが楽しんでこれるよう祈ってる。

……ライブだけでも行きたいなぁ。
乙はともかく、ライブなんて今後あるかどうかも分からんイベントなのに両日とも仕事、おまけで接待まであるしorz
通販に期待しとくか。
133名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 01:03:33 ID:AAi3Ss2PO
いよいよ今日かOTSU・・・
つうか御一人様で参加します…
他に一人で参加するぜって奴は居るかな?

良かったら合流しましょう!!
134名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 01:21:24 ID:6PXvJUBt0
>>133
端っこで宜しければ!!

…はい、すいません一人でいます
135名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 01:30:38 ID:AVgSAide0
>>133
俺も一人で参加するから少し心細かったんだ…
良かったら一緒に楽しもうぜ!
136名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 01:38:13 ID:JYc1qtU70
郵便局のミスがあって、5/2にKSLライブチケ代払ったんだけど
午後VAから電話かかってきて、第一声が「そのチケ無効です」と言われた

4/30まで支払いないと無効だと表記していたはずです
ただもうお金払ってるから、今回だけは有効としますって結構高圧的な態度だった
確認した限りそんな記述なかったんだけど、他に同じ電話受けた人いる?
137名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 01:51:07 ID:9HpfDSdpO
その担当のネームが誰だか知らんけど、
相手は郵便局がどうとか分からねえしなあ。
138名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 01:53:26 ID:PoBXcdyK0
>>136
ttp://www.product.co.jp/k/i/ship-info-ticket.html
しつこいぐらい30日までってかいてあったよ
139名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 01:54:51 ID:V56g4KmC0
激しく動くだろうからもう寝なきゃな……そんな俺も一人組。
大丈夫、みんなで踊れば怖くない。
140名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 04:52:44 ID:E3jMr1O8O
ライブでUO振ってる分には問題ないよね?
141名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 05:32:00 ID:HWoc6/TrO
俺も一人で参加。今さっき東京に着いたけど今からどうしようかな...
142名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 06:10:15 ID:9Qlw+ZJ80
これから新幹線に乗る。
うへへ。楽しみだぜ。
143名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 06:38:20 ID:9HpfDSdpO
もう人は…いないか。
去年は10時くらいに見たら閑散としてたな。
2時間ほど無意味に周囲をウロウロするハメに…。
144名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 07:10:56 ID:MpaBLcDC0
サイリューム振るタイプのイベントじゃない気がするんだけどどうするかなー
145名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 08:17:34 ID:k1RtX6/40
急に友人一人がいけなくなってチケット余った…
当日券買おうとしてる人いたら買いませんか
整理番号60番台を4500円で
[email protected]まで早い者勝ちで
携帯のアドレス送ってください 
146名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 08:31:34 ID:JYc1qtU70
>>138
わ。ホントだ。
OTSU当日なのに愚痴すまない
147名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 08:37:32 ID:k1RtX6/40
>>145
終了しました
148名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 09:17:33 ID:/o3vNfSIO
もう並んでる奴が居るんだけど
149名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 09:24:17 ID:qjLOTyQS0
>>148
もう家を出たほうが良いのか
詳しく頼む
150名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 09:28:53 ID:8s2wMmbg0
ちょうど17:00に着くようにすればいいと思ってたが
151名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 09:29:57 ID:AAi3Ss2PO
結構、一人で参加する人多いんだな…
マジで他に一人で参加する方合流しますか?


152名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 09:46:17 ID:oIDDtSAg0
>>148
当日券組かな
153名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 09:47:28 ID:M+EFfcV80
ん-12:00前に行こうって思ってたけど予定を早めるか....
154名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 09:50:09 ID:ABYWFNb60
そういやどっかの国で1m級の渚がいつの間にか真後ろにいたって話もあったな
なんでも、拳銃で応戦したとか
155名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 09:51:56 ID:9HpfDSdpO
>>153
まだ20人もいないよ。
156名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 09:52:18 ID:XrVw6IcB0
物販で欲しいのがあるんだったら
遅くとも13:00までには着くようにした方がいいだろうな
限定かけられたらループする人もいるだろうし
1572:2008/05/04(日) 09:52:49 ID:FoyIpty/O
今、上野行きの電車の中。
OTSUにも出演する民安って何物なのかということを予習するべく、秋葉原で昼間行われる公開録音をウォッチしてから有明に向かう予定。
158名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 09:59:22 ID:/o3vNfSIO
もう30人弱くらい並んでるよ
券持ってる俺ウマー
159名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 10:02:43 ID:PmJNmXN00
それ物販列か?そうなら俺発狂
160名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 10:03:13 ID:9HpfDSdpO
奥のは物販。
161名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 10:05:25 ID:PmJNmXN00
我が家にいる俺に「奥の」とか言われてもだな
162名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 10:17:33 ID:k3GWSb6LO
>>13
KSLは15曲前後らしい。
最後はやはりリトバスjumperか小さなてのひらかなぁー。
163名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 10:19:07 ID:9HpfDSdpO
>>161
158に書こうとしたんだ。
まだ全然余裕。
164名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 10:22:31 ID:X4M7l0Ez0
>>163
thx
165名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 10:23:36 ID:mIuDN2xk0
このイベント今知ったけど、Svensonって。。
リトバスのこと知ってて依頼うけたんだろうか。Svensonを呼ぶ力があるってことにものすごい驚きました。。
この調子で、ferry corstenとかも呼んだりして。。
166名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 10:26:37 ID:gkJdEu9b0
>>162
意外と少ないんだな・・・
しかしアンコールも含むともう少し多くなりそうな予感
167名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 10:35:02 ID:kS4qLwpg0
ディファや有明テニスの森駅にコインロッカーあるかな?
駅にはあると思うがすぐ取られそうなんでゆりかもめの
1日乗車券買おうかどうか迷ってる
168名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 10:45:50 ID:/o3vNfSIO
ちょっと離れた国際展示場駅にはコインロッカーあったよ
169名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 11:00:25 ID:kS4qLwpg0
>>168
レスthx
終演時間と終電の関係でゆりかもめ線内だと豊洲かテニスの森でないと
無理なんだよ・・・
170名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 11:25:16 ID:/+RlnzE60
OTSUはライブ終了後にも物販あるのかな?
171名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 11:30:25 ID:KOFl7qHxO
なんということだ。有楽町線がめちゃくちゃコミケ臭い
172名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 11:36:31 ID:/+RlnzE60
行くのはやっ!
スタンディングで長丁場なんだからマターリ行こうよorz
開演前に行ってTシャツとかグッズかえるかな・・・
173名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 11:46:17 ID:/o3vNfSIO
100枚で仮定すると当日券組はそろそろまずいかもね
小雨注意
174名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 11:47:07 ID:9HpfDSdpO
ていうか降ってる(´・ω・)
175名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 11:50:57 ID:/+RlnzE60
降ってるんだ・・・3時くらいに行こう
176名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 12:02:26 ID:P7JOXi3Y0
物販並んでる?
177名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 12:02:30 ID:KOFl7qHxO
物販と当日券の列の分け方がずさん過ぎる。
どっちがどっちだかわかんねーよ
178名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 12:07:25 ID:9HpfDSdpO
小雨、列整理開始
179名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 12:13:04 ID:/o3vNfSIO
>>177
分けてないよ
180名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 12:21:19 ID:S/6uI8qbO
外待ちが今100人位かな。
181名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 12:24:59 ID:9HpfDSdpO
…そんないるか?
182名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 12:28:30 ID:KOFl7qHxO
雨おおおおおおお
183名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 12:31:00 ID:nRgIK8H9O
スタッフに聞いたらチケ余裕みたいよ。
並びは物販だそうた。
184名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 12:35:32 ID:d3V0ek0E0
チケット一枚余っちゃったんだけど需要ある?
皆当日券買えてる様ならただの紙切れになるわけだが(;´Д`)
185名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 12:39:53 ID:nSSzqZrtO
駅までついてからSuica忘れに気付いた。

物販は諦めるかなぁ。


しかしチケ余裕とは送料分かなり損してね?
186名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 12:39:57 ID:/o3vNfSIO
こうして眺めると
日本人って足短いな
187名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 12:41:41 ID:nRgIK8H9O
こうして眺めるとクラブイベントとは思えないな
188名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 12:47:14 ID:9HpfDSdpO
コロシアムはなにやってんだ
189名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 12:53:26 ID:nRgIK8H9O
>>188コス系じゃね?来る時見かけた
190名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 12:54:14 ID:HWoc6/TrO
秋葉で民安見てたら遅くなってしまたorz
191名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 12:57:07 ID:9HpfDSdpO
>>189
アレ、というか腐ってる人々はビッグサイトの方へ行ってたよ。

なんか歓声が…
192名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 13:07:18 ID:nRgIK8H9O
>>191コミックシティー。つまり同人誌即売会
193名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 13:12:35 ID:S/6uI8qbO
物販始まった
194名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 13:18:01 ID:/+RlnzE60
まだ雨降ってる?
そろそろ出ないと3時までには着けないな、その頃にはもうグッズ売り切れ状態かな
195名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 13:22:37 ID:/o3vNfSIO
アナログ盤一人三枚は買ってたね
すごい奴が八枚買ってた
196名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 13:30:04 ID:nRgIK8H9O
>>195白のニット被った奴でしょ?
197名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 13:30:56 ID:0HamORpnO
>>195
前の鳥の詩がすごい値段跳ね上がってたから転売厨が買っていったのかね
一人○枚まで、って購入制限かかってないのか?
198名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 13:32:32 ID:nRgIK8H9O
Airと比べたら値段は上がらんだろ。
199名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 13:43:36 ID:HWoc6/TrO
制限なし
200名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 13:44:27 ID:9HpfDSdpO
>>192
なるほど。

ていうかコロシアム地方TV局が来てるのだが。
雨止んでる。
201名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 13:45:09 ID:/o3vNfSIO
近くにあったヤマトで自宅まで輸送した
202名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 13:47:36 ID:nRgIK8H9O
つーかコロシアムの公園がレイヤーで埋め尽くされてるw
203名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 13:48:58 ID:b+m5ukvJO
急用で帰らなくちゃいけなくなったんだけど、誰かチケいらない?@会場近く
204名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 13:51:45 ID:9HpfDSdpO
>>203
宝探し開始だ!
205名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 13:55:27 ID:nAr5XKOOO
>>203
会場前で当日券待ちしてます
出来れば売ってもらえませんか?
206名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:00:15 ID:RfHCbgKOO
もう当日券は買えないんだ、以外と無くなるの早いね
207名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:02:52 ID:7gtGcSGs0
オリジナルアクセサリ買ってる人多かった
おまいら金持ちすぐる
208名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:04:29 ID:b+m5ukvJO
>>205
いま会場だけど、なにか特徴を。
209名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:04:32 ID:hZHtBHU9O
ウォレットチェーンだけないけど、そのほかのグッズはまだ大丈夫

ところで、前売りが余ったんですが、誰かほしいひといるかな?
210名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:05:03 ID:nSSzqZrtO
しかし不思議空間だなおいw
211名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:06:32 ID:RfHCbgKOO
ウハッ!会場まであと一時間くらい掛かりそうたまけで間に合うかな?
212名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:07:30 ID:9HpfDSdpO
たま毛?
213205:2008/05/04(日) 14:10:21 ID:nAr5XKOOO
青いベンチに座ってる黄土色ジャケット、茶色革靴のもんです。足元にお茶のペットボトルおいてます
214名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:15:17 ID:nSSzqZrtO
>>213
おそらく平気。

しかしVisualStyleを物販で渡すのはいいアイデアだ。
215名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:16:13 ID:nSSzqZrtO
>>211だったorz

記憶力やべぇ
216名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:17:59 ID:KOFl7qHxO
さて暇だ
217209:2008/05/04(日) 14:20:27 ID:hZHtBHU9O
暇な人は豊洲にでも戻れば何かあるんじゃないかな?
218名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:25:24 ID:nSSzqZrtO
現地組には誰が撮ったかバレる気がするくらい人いねぇ・・・とか。

http://p.pita.st/?m=apefgklv
219名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:28:00 ID:gkJdEu9b0
少なすぎるwww
220名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:34:37 ID:nSSzqZrtO
さて、どうするかなw
新橋まで行ってロッカーに荷物入れてくるかなw
221名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:38:36 ID:HWoc6/TrO
会場のベンチで後2時間....暇になってきた
222名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:39:14 ID:xw8Jqkcw0
これから会場に向かうんだが、ショッピングバッグの材質ってどんなの?
丈夫なのじゃなければカバンもってこうかと思ってます。
223名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:40:05 ID:8yowyTwqO
KSLは当日券何時までに行けば良いんだろう…
販売4時からだから3時くらいに行けば良いか〜とか思ってたけどOTUでこれだとorz
224名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:43:20 ID:nSSzqZrtO
>>222
不織布かと。
以外と頑丈そう。
225名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:46:48 ID:G5HOMGD90
グッズって一般販売と会場販売で在庫分けられてないぽいの?
226名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:50:28 ID:Z1vdxGfyO
アナログ盤まだ売ってる?
227名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:52:54 ID:f79n1rsC0
やっぱ皆サイリュームは持ってく?
228名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:58:05 ID:xw8Jqkcw0
>>224
ありがとう!手ぶらで行くよ。
229名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 14:58:10 ID:nSSzqZrtO
グッズの在庫は分けられてるかわからないが、十分数ある模様。

アナログ盤はある。
230名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 15:05:19 ID:nRgIK8H9O
>>227俺は会場の端でまったりするから手ぶら。
つか駐車場難民w
231名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 15:11:38 ID:nRgIK8H9O
つーかヤフオクにレコード転売来たw
マジ死んで欲しい。
232名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 15:14:01 ID:nSSzqZrtO
人増えてきたな
233名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 15:37:15 ID:Q1SM6gUtO
そういやさっき棗鈴の中の人が会場入りしてたな。
234名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 15:39:57 ID:RfHCbgKOO
やっと着いたどっちの出口から出ればいいんだ
235名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 15:40:12 ID:9HpfDSdpO
なんというか、裏口無いのかココは。
236名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 15:41:38 ID:vXzLXeXfO
ステンアクセサリーとウォレットチェーン完売表示
237名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 15:42:21 ID:KOFl7qHxO
ただいま豊洲ららぽーとで暇つぶし中
これから都バスで会場に向かう
238名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 15:46:25 ID:nRgIK8H9O
>>236以外のはまだまだ余裕だね。
239名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 15:50:52 ID:nRgIK8H9O
キーホルダー終了。
240名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 15:54:00 ID:KOFl7qHxO
自転車にショッピングバッグ入れた猛者がいた
241名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 15:54:32 ID:hZHtBHU9O
そういや当日券て結局どうなったんだ?
242名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 15:56:35 ID:nRgIK8H9O
数人並んでるよ
243名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 15:57:38 ID:nSSzqZrtO
人急増。
と共に雲行きが怪しいな・・・
244名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 16:04:13 ID:vXzLXeXfO
当日券、初めの5〜7人が入ってから誰も来ない。余裕かも
245名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 16:06:18 ID:RfHCbgKOO
今からは入場後の販売かぁ
一部の商品もうないって言ってたし
246名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 16:08:03 ID:qrYQohAGO
当日券買ったわけだが、こんなこと書くと簡単に絞りこめるな。5〜6人だったし。
247名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 16:10:23 ID:nSSzqZrtO
まぁ絞り込んだところで別に何の利点もないがなw

さて、尻が痛くなってきた
248名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 16:10:35 ID:RfHCbgKOO
アクセサリーだけでも通販してくれないかな?
さっきスタッフがTシャツ着てたけど意外といいな、2サイズ買おう
249名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 16:32:20 ID:KOFl7qHxO
真ん中に絶対オタ芸やりそうな集団いるぞ
誰かつまみ出せ
250名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 16:38:21 ID:ivDblTyaO
知り合いにチケットどたキャンでたから
当日券買えない難民がいたらただで譲るよ

と思ったけど当日券余裕なのか……
251名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 16:41:33 ID:9HpfDSdpO
>>249
和田が来てるらしい。
252名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 16:43:05 ID:Vn0jE0dBO
OSTU行きたかったなあ
253名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 16:46:26 ID:Q1SM6gUtO
>>249
他のトランス系イベントなら踊るのは普通だが、ヲタ芸は生理的に…

ただ、OTSUのBPM・リズムでヲタ芸を最後までやり続けられる体力はあるのか?
254名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 16:51:35 ID:VQSQX31xO
真ん中らへんうぜぇ
255名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 16:52:53 ID:nSSzqZrtO
随所の立て看は何だ?
256名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 16:55:07 ID:nRgIK8H9O
>>255普通に考えて生理看板
257名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 16:57:56 ID:/o3vNfSIO
生理券か
ひわい!
258名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 17:09:51 ID:YJLr2RkvO
今来たんだけど物販どこ?
259名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 17:13:56 ID:JXseVHR80
もう終わってるから閉演後だね
260名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 17:17:39 ID:YJLr2RkvO
サンクス
261名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 17:19:41 ID:RfHCbgKOO
アナログ盤まだまだあるね、もう一枚買うか迷う
262名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 17:21:49 ID:emBN+Ve90
聞く用と保存用。常識ですなww
うちにレコードプレイヤーがあって良かった!
後で針買ってこないと
263名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 17:30:51 ID:YJLr2RkvO
結局半券の裏って書いてたら何かあったのか?
264名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 17:31:30 ID:nRgIK8H9O
つーかレコード何枚あるんだよw
見る限り50枚以上あるぞw
265名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 17:35:03 ID:9HpfDSdpO
前回だって500枚あったんだし
266名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 17:45:42 ID:tU8l3BP3O
酒無しかよ!
267名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 17:46:33 ID:yFvoqUceO
>>172
後ろは椅子。
最初様子見でフインキ掴めてから前のスタンディング行こうかと。
4時間半あることだし。


当日券は余裕で余ってるぽいので今からでも行けると思われ。
268名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 17:47:27 ID:KLPHRGL3O
こんな感じの開場だから仕方がないのかもしれないけど、
後ろで座ってると手すりに立ってる人が正直邪魔だ。
毎度こんな感じなのか?自分ライヴ自体がはじめてなんだ(´・ω・`)




PS:スピーカーに近いところに座ってしまったがために耳がっ…耳がっっっ!!
269名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 17:47:43 ID:TdzpDa1F0
通販で買えないかな・・
270名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 17:47:55 ID:v4SzXS1cO
今流れてるのってLIAのアルバム
271名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 17:54:46 ID:fSFOj2XRO
だね
272名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 17:56:36 ID:YJLr2RkvO
今ちらっと誰か見えた
273名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 17:57:00 ID:cjp6AxkiO
前回は座る所じゃなかったな…
274名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 18:25:18 ID:v4SzXS1cO
これ、2000年くらいからのエロゲ曲網羅してないとつまらないだろ
275名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 18:29:42 ID:TihIopCt0
え?してないの?
276名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 18:30:37 ID:LVYk/4kx0
今、このスレとPerfumeスレを家で読んでる俺は明らかに負け組。
当日券、余裕だったのならディファ行けばよかったぜ・・・orz
277名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 18:47:17 ID:v4SzXS1cO
>>275
魔王と踊れくらいなら出てくるけどマギア・ミスティカなんて覚えてねぇよ
278名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 18:49:46 ID:YJLr2RkvO
細井なのか細江なのかわからなかったw
279名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 18:56:47 ID:tU8l3BP3O
今回してるのが細江さん。
280名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 19:45:50 ID:nRgIK8H9O
中の人出現で一瞬クラブからライブになったなw
281名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 19:58:59 ID:v4SzXS1cO
>>280
アニメクラナドの音声入りリミックスと言い、今のところ細江さんが一番ニーズにあってるなw
282名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 20:31:50 ID:v4SzXS1cO
なぜに浜崎…
283名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 21:10:49 ID:Vn0jE0dBO
>>282
スティーブンソン
284名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 21:10:51 ID:BddY0UAcO
外人空気よめ
285名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 21:24:29 ID:RfHCbgKOO
チケット帰りに見せると何か貰えたりする?
ちょっと飽きてきた
286名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 21:24:55 ID:v4SzXS1cO
やべ、寝てたw
287名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 21:26:58 ID:fLi1gNx+O
細井の時より盛り上がってるような
288名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 21:27:31 ID:v4SzXS1cO
>>285
それはわからないけど、折戸の出番はこれからだぞ
289名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 21:43:05 ID:bz023kIl0
寝るなよwwww
290名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 21:48:24 ID:uw8kAebE0
おまえら羨ましいな・・・
地方組はこれだから・・・
291名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:16:10 ID:v4SzXS1cO
民安下手だなぁ
292名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:17:14 ID:bz023kIl0
だがそこがいいんじゃないか
293名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:19:05 ID:uw8kAebE0
俺の分まで楽しんできてくれ・・・
294名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:22:41 ID:lwZqdwwSO
民安もいいけどRita出して欲しかった
会場に客として普通にいたしビビった…
295名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:23:51 ID:bz023kIl0
関係者としてじゃないの?
296名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:29:58 ID:/o3vNfSIO
どこからレポしたらいいものか
青空はなかったよ
297名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:30:55 ID:YJLr2RkvO
折戸の投げたのゲットしたわ
298名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:32:56 ID:fSFOj2XRO
腰痛ぇぇぇ
299名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:36:03 ID:RfHCbgKOO
緑のライトのせいで見にくかったわ、なんであんな演出したんだろ、折戸の投げ込みは恒例なの?二回目なんだけど
それにしてもアナログ盤有りすぎ
300名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:36:25 ID:YJLr2RkvO
スヴェンソンがレコードにサインしてるぞ
301名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:40:42 ID:HWoc6/TrO
折戸のTシャツ争奪戦 ジャンケンで負けたorz
302名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:42:26 ID:KOFl7qHxO
いいイベントだった。
最高だ。
303名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:50:27 ID:nRgIK8H9O
おまいら乙カレー
304名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:51:59 ID:nSSzqZrtO
緑レーザーは新しい試みだと思うしまぁ面白いが、あんまり使いすぎるのもアレだな。
305名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:52:51 ID:KOFl7qHxO
豊洲が黒袋集団で溢れ返ってる
306名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:54:28 ID:RfHCbgKOO
お腹空いたな、サイン貰えるならもう少し会場に居れば良かった
307名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:58:11 ID:RfHCbgKOO
緑レーザー最初は良かったんだけどね、
後ろからだと光でDJ全然見えなかったし
308名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 23:02:05 ID:nRgIK8H9O
川崎、横浜方面で終電逃しそうな奴いるか?
309名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 23:03:57 ID:h+N8uyY30
行った皆さん乙でした
終わった時点で速攻引き上げたよ。終電がヤバイし…(´・ω・`)

>>291
まぁなw
でも、折戸より明らかにステージ慣れしているな
310名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 23:09:56 ID:Gg6ReYSnO
今回は細江が一番盛り上がった気がする
テンポがよかったからかな
311名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 23:11:07 ID:PKmltuNqO
中で売ってたナンに鳥肉まいたやつみたいのが美味かった。
調子にのって二個食った。

関係者多かったなー
312名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 23:29:59 ID:N3cat/CTO
ビジュアリアーツ(笑)
313名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 23:36:27 ID:Ed+/kIn0O
入場した瞬間ビジュアリアーツに吹いた
314名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 23:49:26 ID:fUW9jYU/0
>>304
OTSU#1ではレーザープロジェクターのエフェクトは無かったんか…

I've系ライブでは結構使われていたと思ったけど
えい子先生のライブとか、I've in BUDOKANとか
つか、あのレーザープロジェクターかなり高性能だったな
315名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 23:49:45 ID:/iaeZVBL0
帰宅した。楽しかったぜヒャッホー!
316名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 23:59:29 ID:YJLr2RkvO
レーザーは使いどころ絞れば良かったな

こういうライブ初めてだったが楽しかった
317名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 00:01:07 ID:nMbQIufN0
ドワンゴ(笑)
318名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 00:07:28 ID:yq7BgbvW0
5時間たちっぱなしで、足と腰がちょっとつらいけど
楽しかったよ
今回のトイレタイムは外人の時だったな
319名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 00:09:11 ID:bJHInETGO
友人が外人のタオルキャッチした
320名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 00:22:09 ID:kZDBdjw+O
宿に今、着いた〜疲れた〜
参加した方みんなお疲れ〜楽しかったよ!!
milktubライブ〜OTSUと2日連続はマジで疲れた…
青いシャツの彼、初めて見たがスゲージャンプするのな!!

これで俺のGWはオワター
321名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 00:24:05 ID:WXEOLezY0
和田が出没するのって声優系だけじゃなかったんだ
322名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 00:32:52 ID:N2+mNx3DO
楽しかったぜヒャホー!油断してたらいつのまにか終電でビビった
たみーさん良かったなあ!歌確かに上手くないけどなんか良かったよ!ファンになった
323名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 00:34:06 ID:/o88V3D30
まじめにレコード1枚だけでも余ってる人いない?
終電逃しそうで速攻帰った俺涙目。
何が売ってたかも見てなかった。
324名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 00:47:42 ID:J+ImZPpnO
>>323なんで開演前とか開演中に買わなかったのよ
325名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 00:53:45 ID:FBmOg+zb0
>310
俺も細江がバリエーション豊富で一番よかった。

ブラスターヘッド機材不調でかわいそうだったな。
客煽るしかやることねー!って感じで見てて気の毒だった。
326名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 00:56:16 ID:/o88V3D30
>>324
着いたのが6時少し前で、すぐ中に入っちゃったんで。
ぶっちゃけライブとかクラブイベントって今回初めて参加したんで、途中で出るタイミングって分かんなかったのよ。
327名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 00:59:49 ID:aTfmeVyw0
細江って最初Keyアレンジで後半ハードコアとかミク曲でおk?
Svensonは予想はしてたがKey関係ないサイバートランスばっかだったな ビューティオブサイレンスが流れたのは良かったが
328名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:06:19 ID:kZDBdjw+O
>>326
アナログ盤なら、もしかしたらKSLでも売るかも?…
とスタッフから聞きましたよ
在庫状況によってだろうけどね
329名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:06:55 ID:tNo7eg0YO
関係者、理多以外では誰がいた?だーまえは?
330名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:13:28 ID:RngHHZaUO
そういや折戸さん「鍵っ子最高ォォォォォォォォォ!」って言わなかったね。
多分普通に忘れてたな。
331名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:16:08 ID:/o88V3D30
>>328
お、本当ですか?
じゃあKSL待ちで。情報どもです。

今日の細井聡司の分だけ載せてみる。
バックスクリーンに曲名出してくれてたんで凄い助かった。
多分これで間違いないと思うけど、ライブ中にずっと書いてたから不安w

1.Last Regret 書き下ろしver.
2.Kecak Loop -Battle BGM- (魔王と踊れ)
3.Battle -Elementals 四大精霊 (マギアミスティカ)
4.Battle -Dievai 白き神 (マギアミスティカ)
5.Ana Beyond the GalaxyMix
6.Under the Starlight YURIA-plugeed-HOSOI(Sunny Day Drive収録)
7.鳥の詩
332名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:20:03 ID:GFuhzAiJ0
key関係は一切ゲームもやったことが無く、
アニメでしか知らない俺が来ましたよ。

後ろの方でペンライトを2本束ねて三国無双みたいな女が終始気になったのと、
開いてるスペースで踊ってる奴(ヲタ芸ではない)が居て、
今まで来たこと無い雰囲気で楽しかった。

svensonが結局調べてもよく分からん
何故に鮎?
333名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:22:21 ID:J+ImZPpnO
>>331おまい整理番号800〜1000じゃね?
メモ帳に会場前から何か書いてる奴がいたから。
334名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:25:21 ID:JEflO9SgO
>>332
浜崎の「Depend on you」ってのをリミックスした事あるから。

正直ぽかーんだったがな。

てか脚イテ……
335名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:25:55 ID:/o88V3D30
>>333
いや、7番だw
開場前ってか、本当に時間ちょっと前に舞台側に行ったから多分別人だと思う。
携帯のメモ帳に書いてたんよ。
30曲近く書いた辺りから分からない曲が多くなってきて止めたw
336名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:26:20 ID:aTfmeVyw0
>>332
サイバートランスで有名な人
流した鮎曲はDepend on you (Svenson & Gielen remix)
ただ単に、遥か彼方しかKeyの持ち曲がないので自分の曲を流しただけでしょう
337名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:27:44 ID:hDSlDP7b0
>>332
浜崎のリミックスアルバムに参加したから。
あゆはあゆでもそっちのあゆも掛けて来たかw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Cyber_TRANCE_presents_ayu_trance

オーバーでアニメで使用された部分の声が流れて来たのにも驚いた。
338名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:28:32 ID:GFuhzAiJ0
>>334
そか浜崎に関わってたのかサンクス

来週のKSLもノリでチケット取っちまったから行くとして、
やっぱりリトバス関係は予習したほうがいいね。
あと、ペンライト買ってこよう

じゃあ大阪の人も来週KSLの人もノシ
339名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:29:43 ID:hDSlDP7b0
>>336
あと、Mも流してた。
340名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:30:22 ID:mJmi0Af00
最前列ど真ん中で民安さんのきわどい衣装姿を大いに堪能することができた
ドルヲタの気持ちがすごくよくわかった…
341名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:34:45 ID:r9fVpEJX0
>>314
NHKとかが使ってるの並の性能だったキガス。
あのレベルのはこういうところじゃあんまり見かけないような。

>>337
オーバーの声は衝撃的だった。
342名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:34:56 ID:3Ed2NfXt0
民安さんの歌ってた曲名なんていうの?
343名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:37:42 ID:de82uvuu0
オーバーで泣きました
クラブイベントで泣くとは思わなかったw
344名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:38:23 ID:aTfmeVyw0
>>342
TECHNORIDER TAMMYに入ってる曲と棗鈴のキャラソン
345名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:39:17 ID:r9fVpEJX0
>>343
泣かずともジーンときた俺もヤバいな。

オーバーの破壊力は異常
346名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:40:16 ID:J+ImZPpnO
>>335別人か。いやしかし俺なんて知ってるの4曲位だったぜw

つか俺の感想だがSvensonの時が一番会場が盛り上がってた気がする。
347名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:42:32 ID:3Ed2NfXt0
>>344
サンクス。
リトバスにキャラソンなんてあったのか・・・
KSLでもきそうだな・・・
348名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:42:38 ID:r9fVpEJX0
>>346
盛り上がってたというか盛り上げるのが上手だったというかw

しかしVA系のイベントで浜崎の曲を聴くとは予想GUYだった。
349名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:43:44 ID:r9fVpEJX0
>>347
きそう、というか来るだろうな。
民安さん司会するし、ちと歌うっぽいし。
350名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:44:44 ID:qCcH2XRc0
OTSU#02で民安さんが鈴の中の人だと知った俺を犯してくれ…il||li ○| ̄|_
351名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:45:02 ID:+2gapsKQ0
1曲目,Last regletsって書いてあったような気がするんですが….
352名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:46:12 ID:r9fVpEJX0
細かいところは気にするなっ!w

>>350
おまえなんだっ(∵)
353名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:46:25 ID:BHwl1gR30
>>351
書いてあったw
あれ?と思ったけど誤植でいいんだよな?
354名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:48:19 ID:cWAKNbYu0
>>328
帰りに覗いたらまだ枚数あったから売る可能性もあるかもね
保存用、視聴用と2枚買いましたが肝心の再生する機会が無い・・・
355名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:50:47 ID:H4khhSiv0
民安さん、KSLでは何歌うんだろう?
じゅぴにゃーだったらかなり笑えるんだが
356名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:54:08 ID:Ft+6gpTc0
>>354
http://www.amazon.co.jp/dp/B00008B5VE/
聴くだけでいいならターンテーブルって結構安いよ
前は\6500くらいで売ってたんだけどな
357名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:54:15 ID:NuK3sTuw0
>>341
NHKならあのクラス使っていても不思議はないが…自分が行ったライブの中ではかなりしっかりしていたと思う
あんだけ、どんがすかやってもビームが全くぶれないし、ツインビームだったし
I've in BUDOKANはあのクラスだったかも…(遠かったのでよくわからなかった)

…あの惨状だったし、直々のお願いだし話しても良いよね…
>>347
きそうというか来る。今回鈴のキャラソンを歌えない香具師大多数につき
CD持っている人はちゃんと予習しておくように!
と民安さんからのご指示w

…自分も予習しまつ…
358名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:55:00 ID:r9fVpEJX0
359名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:55:28 ID:HJx2FjCm0
>>355
先にいた猫を殴りまくるんですね
360名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:57:00 ID:r9fVpEJX0
>>359
逃げ出したぁよー

>>357
あのレーザー装置はディファのじゃないよなぁ。
どっから持ってきたんだw
361名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 01:58:52 ID:cWAKNbYu0
>>356>>358
さんきゅ
そんな安いのあるんだね、明日ヨドバシでも覗いてみよう
362名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 02:00:15 ID:/o88V3D30
>>354
お、ホントですか?
とりあえず来週をwktkして待っときます。
363名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 02:11:29 ID:cWAKNbYu0
>>362
ただ私が見たのは終わってすぐの状態だったので・・・
終了後に外人さんがアナログ盤にサインしたりとかあったりしたみたいだし
364名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 02:12:24 ID:J+ImZPpnO
>>350気にするな。俺なんてクドの声しか聞いた事無い。
365名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 02:14:52 ID:HJx2FjCm0
>>364
クドだけってえらいマニアックですな
366名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 02:16:44 ID:cWAKNbYu0
>>364
民安さん=鈴は知ってたけど
クドの中の人でもあるの?
367名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 02:17:17 ID:r9fVpEJX0
>>366
民安さんはクドではないぞよ。

理樹だったりささささだったりはするが。
368名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 02:18:59 ID:cWAKNbYu0
>>367
そうですか
リトバス未クリアーで放置中なのでキャストなんてさっぱです
369名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 02:33:49 ID:/o88V3D30
>>363
物販コーナー出口辺りがやけに込んでたのは覚えてます。
KSLであることを期待して、なければ最悪オクに行くかも知んないんで。

と思ったけど、オクで「OTSU #02」で検索したら酷いですねコレ。
まあ何とかなると信じてw
370名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 02:40:25 ID:cWAKNbYu0
>>369
ホトンド定価の倍の価格だもんね・・・

んで早速空けてみましたが、レコードのレーベルだけどてっきりOTSU2とアナログ盤のジャケット絵じゃなくて
実際はLBのシングルとアナログ盤のジャケットだったね
371名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 02:44:14 ID:KOYi+H8x0
民安が最後に歌ってくれたお陰でBlasterheadとSvensonで上がったテンションがガタ落ち。
KSLなら歌っていいと思うけどクラブイベントでアレは個人的に受け付けられなかった。

初めて生折戸見た印象は、後ろ向いて水ばっか飲んでんじゃねーy
正直個人的に繋ぎ方のテクニックは上手いと思ったけど
クラブアレンジとしては折戸が一番良くなかったと思いました。
ビートの抑揚がなくて正直飽きる演奏でした。
372名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 02:45:15 ID:Ft+6gpTc0
>>369
今のところ完売したという情報がないので、来週のKSL Live World辺りで売りそうな予感
373名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 02:46:07 ID:ElW4Qfoa0
>>371
オタク系クラブイベントは歌も結構あるんだぜ。
374名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 02:48:22 ID:/Mb9iI2g0
今回のメンツとかUnison Sound Labelのメンツ集めて
エロゲBGMオンリーリミックスイベントとか行ってみたいなぁ
375名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 02:54:01 ID:J+ImZPpnO
>>365あぁ一目惚れだよ。リトバスすらやった事無いよ。
376名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 02:56:10 ID:/o88V3D30
>>370
早速開封っすか。元気ありますね。
ラベルはオクの出品物の写真で確認しましたw

>>372
雰囲気を味わうことは出来たんで、「あわよくば」という感じです。
でも期待できる情報ありがとう御座います。

今日参加したみんな本当にお疲れさん。
こんな感じのイベントなら毎回行きたいと思った。
KSLも楽しめると良いなと期待w
377名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 02:57:00 ID:oZzZh5VNO
帰れなかったオレ参上
#1と違って広かったなぁ
しかし酒買えなくて涙目…先言ってクレヨ…

配布の冊子見てシークレットでモアイブラザーズかMELL様くるかと期待してしまった。

とりあえずSvensonサイコー、この国のオーディエンスサイコー
378名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 03:05:08 ID:c0MA5NirO
Rita来てたのか
ずっと前にいたから知らなかったぜ

まあ顔知らないから見ても気づかないけどなw
379名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 03:24:27 ID:88uWygEx0
ライブでテンション上がり過ぎて結構声出したり、手拍子してたせいで
周りの人に煙たい顔されたりしたんだけどさ
クラブイベントだから別にいいんだよな?
380名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 03:25:58 ID:/Mb9iI2g0
>>379
周りの人にぶつかったりしてたとか、常軌を逸してると思われるくらい暴れてたんじゃね?
381名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 03:41:25 ID:88uWygEx0
いや、周りの人にはぶつかってなかったと思う
声とか手拍子はMCが何かしたときとかに結構やってたんだけど

テンション上がり過ぎて自分で気づいて無いだけだったのかな…
382名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 03:50:37 ID:J+ImZPpnO
>>379前の方にくればかなりやりたい放題だったよ。
ちょっと当たる位は当たり前、強めに当たったらサーセンwでハイタッチ。
383名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 04:03:59 ID:88uWygEx0
>>382
そうか、前の方に行けばよかったのか
でもライブはすごい楽しめたからよかったw
ライブの興奮がまだ残っててすごい疲れてるのにぜんぜん寝れないw
384名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 04:10:51 ID:iDckHKNz0
>>381
こういうイベントは騒いでナンボだろ、気にすんな。(オタ芸除く)
もっとクラブっぽいのを期待してたんで、個人的にはあまり楽しめなかったなぁ。
あれはライブとどこが違うんだw
折戸さんジーズで言ってたことが実践できてないです><
385名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 04:36:53 ID:c0MA5NirO
俺も何回かぶつかってたけど全然気にしてなかった
むしろ前の方にいるのにただ立ってるだけの奴は
なんでここにいるんだ邪魔とか思ってたわw
386名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 04:50:57 ID:WXEOLezY0
まぁ楽しみ方は人それぞれだしね
387名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 05:10:58 ID:J+ImZPpnO
明らかにクラブに縁がない奴等が多いし、関東では初だから慣れるって感じで良い。
遠いと行けないけど全国各地でやってほしいね。
388名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 05:46:01 ID:iezEQr1eO
気にしろよDQN
389名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 06:36:08 ID:iDckHKNz0
あまり気にするなよゆとり
390名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 06:46:24 ID:7zEdcY0X0
クラブに縁がないというか、ライブ慣れしていないのが2/3くらいいた気がする
後ろの段が上がった最前列だったけど左右一方はライブ慣れしているっぽく初っぱなからハイテンションで
飛ばしていて(どっかで見たことが…?)、もう一方及び前方は沈黙しているもんだから異様にやりにくかったぜ…
(自分はあまり飛んだり、回ったりする方ではないけど)

個人的に椅子があるのにびっくりした…クラブ系イベントって踊ってさわいで…というイベントだいうイメージだったのだけど…
391名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 06:48:37 ID:hrMgRqJwO
アナログ盤欲しい人に一枚謙よー
392名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 06:51:43 ID:iezEQr1eO
自分さえ良ければ満足かゆとりDQN
393名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 07:14:12 ID:iDckHKNz0
>>390
俺もイスなくていいと思った。そもそもオールスタンディングじゃなかったのかとw

>>392
少なくともDJの人たちは目に見える形で盛り上がってほしいと思ってるんだぜ?
だからアオるわけで。前列が無反応だったら演者側もつまらないし、不安になるだろ?
それに応えられないならワキや後ろから見てろってこった。
もちろん、どこからが周囲に迷惑なのかの線引きは難しいところだが。
394名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 07:20:12 ID:WXEOLezY0
でもそんな強制的だと面白くないだろう
395名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 07:22:21 ID:Dq4wivUyO
こういうイベントは多少他人を迷惑と感じても気にせず騒がないとだめ
内気なオタにクラブイベントは向かないな
396名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 07:36:48 ID:HJx2FjCm0
>>393
オールスタンディングはKSL
397名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 07:38:34 ID:OmpLDlaB0
>>395が真理
少々迷惑をかける勢いで

佳乃、美凪、観鈴のシルエット何回出てきたっけ
何回か鳥の詩流れたけど最初流れた時の終わりがけ、上の順番でOPの画像が出てきた時は全身の毛が逆立ったよ
keyも鳥の詩の人気を把握してるから何度も流れたしその都度はしゃいだね
Light colorsが終わったと思ったら直後にだんごがきてマターリ
オーバーの途中でアニメCLANNAD18話(くらい)の智代のテニスのシーンの声がきた時は破壊力抜群だった
イントロだけアレンジがされてなかったから遙か彼方を聴いたら涙腺に触れたのは俺だけでいい
終盤でさりげなく各作品の背景使ってたのは脱帽
398名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 07:42:37 ID:7zEdcY0X0
I've系のライブでも「騒ぐのウゼー」と文句言うのがいるけど
ステージから煽ってくるってことは、観客にもノって欲しいから煽るわけで
アーティストの意向に反して沈黙しているのは、それこそ『空気読め』だと思うけど

しかも、今回は「クラブイベント」と明記されているのだからどんなイベントか(基本的に騒ぐイベント)は
事前に予想が出来たはず

民安さんが出てくるまであたりまで見るからにノリがイマイチな感じで細井さん、細江さんは
ちょっとかわいそうだったな
399名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 07:58:01 ID:OmpLDlaB0
それとアナログ盤二枚使ったFarewell songはすこぶる演出がよかった

鍵もAIR好きなんじゃないかな 物凄い持ち上げられてたよね
400名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 09:16:38 ID:NoRhkqj+O
椅子は慣れてない人用に休憩所も兼ねてたんじゃないかな?
最初様子見で座ってたら眠ってしまったがw
サーセン細井さん。
クラブ系の重低音が効いてるやつは踊る分にはいいけど座って聞くと眠くなる。
>>385、387
多分その辺は周囲の環境によるかと。
382のような場所だと多少ぶつかってもOKだと思うが、周りがそうでもないような場合はねぇ?

#個人的にクラブイベントでぶつかりまくるのはどうよって感じw
それはそれで。個々の楽しみ方なんだし。

ただ、スベンソンのときは明らかに乗って盛り上がった方がよかったと思う。

401名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 09:21:18 ID:9l6gW1CL0
クラブイベントって騒ぎたい人は前で踊る
音を楽しみたい人は後ろで酒でも飲みながら聴くって
スタイルじゃないの?
前方でもライブ慣れしてる人はいてもクラブ慣れしてる人は少なさそう
402名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 09:42:42 ID:ZduSH8Ai0
民安さんの時間が2回あってよかった
クラブ行きなれてるヤツには歌の時間はいらないのかもしれないが
俺なんか戸惑い気味だったもんでw
403名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 09:47:29 ID:WbFvwhtAO
>>398
I've系のなぁ…
調子に乗って周りに迷惑掛けてるイベンターの存在を
無視してんのか、忘れてんのか知らないけど
それを考慮に入れないのは、よくないと思うぞ…
騒ぐのがウザいんじゃないの、度を超した騒ぎっぷりなカスイベンターがウザいの…
404名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 10:12:03 ID:k6wboxhj0
>>396
KSLも東京なら座れるんだぜ
2階になw
405名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 10:25:54 ID:5PVQMiEx0
取り敢えず、Alicemagicで皆PPPHやってるのはどうかと思った。
4062 ◆kUGQUQo/D. :2008/05/05(月) 10:39:27 ID:LzEKpD8xO
長文のレポだ
おまいらにやる
http://fukutetsu.blog3.fc2.com/?mode=m&no=165
407名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 10:53:03 ID:Ft+6gpTc0
>>405
ノリ方は人それぞれ。音楽に合わせて体動かしてるならまだマシ
前の方でぼーっと突っ立ってる奴は正直邪魔だったわ。ここに何しに来たんだと
408名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 11:55:45 ID:/o88V3D30
>>406
心の底から乙。
ただLast Regintって何やねんw
細江氏の最初にかかってたKanonの日常曲は多分雪の少女じゃないかな。多分だけど。
409名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 12:32:05 ID:XU1G8K/N0
最前列からぎゅうぎゅうに詰まってるのが気持ち悪かったなあ。
そんな詰めてたら踊れないだろうと。というかステージ見て踊るのかww
ステージ見ながらぼーっとしてるやつらより、
オタ芸集団の方がよっぽど楽しんでて見てて面白かった。
ぶつかっちゃうのだって動いてるんだからある程度は仕方の無いことだと思うよ。
クラブに行って慣れてこいとは言わないが、もう少しクラブの雰囲気が欲しかった。
410名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 12:34:47 ID:txVSYVOV0
サイリュウムもって行った方がいいのかな。逆にいらないのか
411名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 12:36:43 ID:M9r3XB9n0
>>410
折戸登場→配る
な予感がKSLでもするので使うかどうかは別として持ってく分には問題ないんでないか。

Liaのライブですら投げ込んでたし、折戸。
412名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 12:44:49 ID:9l6gW1CL0
今回投げたのは腕輪タイプのサイリウムだったな
Tシャツ脱ぎだしたのは驚いたけどw

サイリウムいらねって人もいるけど
大勢が使うと綺麗なんだよね
鳥の詩でゆっくり上にあげるとか
Farewell songで横に振るとか
413名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 12:51:11 ID:M9r3XB9n0
>>412
Tシャツを2枚重ねてた折戸はいいダイエットができたと思うんだっぜ・・・w

サイリュームは使い方次第。揃ってないのにバカみたいに振ってても邪魔だし、
皆がそろえて綺麗に振ってるならそれはそれで見ごたえがある。
414名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 12:58:54 ID:dSvZByim0
折戸の投げたサイリュームにサイン書いてあったんだな
415名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 12:59:53 ID:9TFyMhKm0
>>409
前の方の人たちには申し訳ないけど
後ろはスペースがたくさんあって結構余裕があった。
しかも疲れたら椅子に座って休憩、回復したらまた踊るってことが出来た。
後ろだからといってステージが全く見えないというわけでも無く、
DJも見ることが出来てよかったよ。
416名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 15:15:14 ID:w6AQ7rci0
>>390
俺もそこで見てたわ。
前のやつがしょっちゅう座ってきてうざかったが、
スペースがあって前に行くより楽しめたと思う。

一番楽しそうだったのは、一番下の段の一番後ろだな。
スペースが広かったから、みんなそれぞれの楽しみ方をしてた。
417名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 15:30:05 ID:c0MA5NirO
>>414
持ってるけどこれサインだったのかw
辛うじて読めたのがDIFFER有明くらい
418名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 15:51:00 ID:dQ5M/O1C0
今回の客席(下アリーナ 上椅子)がかなり気に入った
好きにやれるし疲れたら休めるし
出入りも気にならないし
419名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 15:53:31 ID:k6wboxhj0
KSLの東京タオルいいな!他微妙
420名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 16:09:07 ID:WXEOLezY0
俺は大阪タオルのがいいな
単に横長のがいいってだけだけど
421名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 17:15:20 ID:GfiDPyHSO
>>404
2階席が一般開放されていればの話だがな
422名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 17:23:26 ID:J+ImZPpnO
>>421あぁ、OTSUはゲストのパスケースぶら下げてるの大杉
423名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 17:27:43 ID:HJx2FjCm0
>>404
大阪にも2階席あるんだぜ
開放されないだろうけど
424名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 17:41:57 ID:nRQ5XGWM0
KSL東京の物販は14時頃に並んでも大丈夫かな?
425名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 17:50:02 ID:OmpLDlaB0
>>424平気
426名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 18:28:09 ID:AEMRuu4zO
OTSUの物販そんなに人少なかったのか?
俺はてっきりコミケ並の待機列が出来てるものと思ってたが
427名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 18:32:48 ID:w6AQ7rci0
超少なかったよ。
販売前は並んでたけど、それが掃けたらガラガラ。
売り切れも無かった。
公演後は売らないと言ってたのに売ったのは、
余ったからなのだろうか?
428名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 18:34:52 ID:OmpLDlaB0
>>427
公式ページの当日券のとこ見ろよ
KSL東京以外は開始から公演終了後も売ってくれる
あとウォレットとキーボルダは売り切れたからな
429名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 18:38:49 ID:tILYQIGA0
>>428
いや、スタッフが終了後の販売はありませんて言ってたじゃん
でも開演前の注意事項でたみーが販売するって言ってたんだよな。ころころ変わる
430名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 18:41:53 ID:mXZRTk9p0
>>422
確かに多かったな
そしてゲストのパスケースをぶら下げてる奴らが終演後の物販列捌いてて噴いたww

でよくよく考えてみたらコミケとかサンクリとかで見たことある気がする人ばっかだった
そのために呼んだんじゃ?w
431名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 18:46:42 ID:w6AQ7rci0
>>429
そう。あれは謎だった。
さすがに公演後は混んでたね。
432名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 18:47:10 ID:J+ImZPpnO
売りきれたって言ってもかなり時間経ってからだったよ。
ラス1のキーホルダー買ったのは販売開始から4時間位してガラガラの時。
グッズの中では最安だったから、これなら記念に買うかって人が多かったとんだ思うよ。
433名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 18:52:21 ID:tWF1fxYm0
物販てライブチケットもってないと買えないですか?
こういうライブではチケットもってなくても買えるかなと思ってはいるんですが、
ライブに参加する時間まではとれなかったもので
せめて何か買えたらなと思い、、だけどやっぱりパンフとかは参加者のみとかなのかなぁ・・・
434名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 18:53:00 ID:HJx2FjCm0
買える
435名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 18:54:26 ID:m7r6N0yv0
>>403
KOTOKOの初期とかI've in BUDOKANとかで
ステージの空気読めvs俺流で楽しむのに何が悪い
で結構論議になったんだけどな…

イベンターは自己中なのでマイナーな曲だと乗らないし
知っている曲だと好き放題暴れて害しかない
SCIIの時のジェットスマッシュ!は悲惨だったな…
436名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 19:01:40 ID:fgJ6UENd0
筋肉イェイイェーイをもう少し長くやりたかった
異論は受け付ける
437名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 19:04:05 ID:J+ImZPpnO
>>436あれには噴いたw
438名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 19:04:34 ID:w6AQ7rci0
>>436
ごめん、わかんない。
4392 ◆kUGQUQo/D. :2008/05/05(月) 19:12:33 ID:EWsLGWYC0
先程帰宅。いまじっくりレスを読んでいたところ。

>>333 それ俺www
>>331>>408 サンクス
440名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 19:21:39 ID:w6AQ7rci0
細井さんのBattle何とかって曲が、かっこよかったから知りたかった。
マジサンクス。
441名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 19:25:48 ID:J+ImZPpnO
>>439詩でも書いてたのか?
442名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 19:40:29 ID:tILYQIGA0
そういやまだアナログ版の画像張られてないな
A面
http://www.imgup.org/iup604609.jpg
B面
http://www2.uploda.org/uporg1405254.jpg
443名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 19:48:41 ID:oNnVdlwL0
4442 ◆kUGQUQo/D. :2008/05/05(月) 19:51:06 ID:EWsLGWYC0
445名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 19:53:07 ID:WXEOLezY0
やっぱ履いてないよな
446名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 19:57:22 ID:J+ImZPpnO
>>444レポ乙。物販の時も斜め後ろで書いてたから気になったのよ。
447名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 19:59:54 ID:WXEOLezY0
たみーのCDも売ってたんだ
448名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 20:00:52 ID:tILYQIGA0
>>444
鍵っ子ブログのなかのひとか!
449名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 20:06:23 ID:GfiDPyHSO
>>429
物販を先に買わせる青ジャンスタッフが嘘ついただけっしょ?

終演後物販が時間かかったらそれだけ帰る時間が遅くなるし

>>430
ゲストをつけてたのは多分原画展のスタッフ
450名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 20:45:32 ID:VVtUVcne0
>>449
もっと詳しく言うとビジュアルアーツのスタッフな
451名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 20:45:41 ID:tWF1fxYm0
>>434
ありがとう!
時間見計らって買いに行きます、感謝感謝。
452名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 20:46:56 ID:JAc7T6bZ0
ゲストでまごめちんが来てたみたいだな。
ソースはブログ
453名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 20:54:10 ID:WOytEmLf0
例に漏れず俺もライブとか初めてだったんだがすっげぇ楽しめた。折れない翼→ライトカラーで開幕10分でテンションマックス。鍵関係の曲の度に飛び跳ねてた。

雪の少女のボーカル版初めて聞いて無茶苦茶よかったんだけど、あれって書き下ろし?何かに収録されてる?

チェーンとキーホルダー凄いほしかったのに入ったら終了してて涙目。会場内販売別枠で取ってるってスタッフ言ってたのにー。
だけど折戸さんの皮膚片と汗の染みたTシャツゲット出来て満足だw洗いたくねぇwwwww
454名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 21:10:11 ID:/o88V3D30
>>452
見に行ったらガツガツ更新されてて吹いたw
ここ最近音沙汰無かったからねぇ。

>>444
アンカーでThanksとか言われるとちょっと嬉しいんだぜw
テンション上がっててメモした曲名順以外は記憶が半分吹っ飛んでるからレポ読んで「こんなんあったな」とか思ったw
携帯でメモるのは効率悪いと思ったから次からはそっちみたいにメモ帳にする。
欲を言えば、細井さんみたいにバックスクリーンに曲名が載ってれば一発だったんだけどね。
455名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 21:46:23 ID:/o88V3D30
>>444
ごめ、書き忘れ。
細江さんの1曲目、さっきサントラ聞きなおしたけど雪の少女じゃなくてpure snowだったと思う。
記憶があやふやな状態で書いちゃって手間取らしすんません。
456名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 21:53:03 ID:OmpLDlaB0
>>444
特定した
457名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 22:04:09 ID:w6AQ7rci0
pure snowで合ってるよ。
458名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 22:29:53 ID:7zYnCIeA0
DVD出ないかな〜
459名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 22:36:56 ID:F0Mztz4Z0
>458
撮影はしていたみたいだが、どうかな。
そんなに売れるとは思えないんだが。
460名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 22:37:27 ID:w6AQ7rci0
KSLは出そうだな
461名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 22:45:38 ID:Ft+6gpTc0
>>457
正しくはpure snows
462名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 22:50:38 ID:J+ImZPpnO
>>459ニコニコの公式レポ動画になるかもね。
463名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 22:58:01 ID:w6AQ7rci0
>>457
やっぱりそうだよな。
なんか変な感じした。
464名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 23:10:24 ID:7zYnCIeA0
>>459

そうか(´・ω・`)

両方とも行けないからな〜orz
465名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 23:22:07 ID:UwYPySMO0
OTSUのステッカーどうやって使うの?
車に張ろうと思ったんだけど…
466名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 23:25:04 ID:w6AQ7rci0
ノートPCに張ろうかと思ったが、やっぱり買うの止めた
467名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 23:25:13 ID:WXEOLezY0
普通のカッティングステッカーじゃないの?
468名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 23:28:12 ID:/o88V3D30
>>461
Last Regretsもpure snowsも両方最後のs抜かして覚えてた。
Kanonのサントラ音飛びするまで聞いてきます…
469名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 23:33:34 ID:4rDrrZr10
>>453
#03では鮎の局とスブンソンさんのトランスでも飛び跳ねられるようになろうぜ!

最初から最前列のの真ん中付近で最後まで腕を振りながら飛び跳ねてたら全身痛くなったw
しかもヘイヘイ言ったりしすぎて声が出なくなったw
周りの人が鈴のキャラソンを歌えてなかったのは意外だった。

何度かぶつかってしまった右隣の人ごめんなさい。


民安ともえさんが折戸さんに「折戸さんなんか歌わないんですか?」って聞いたときに、俺は「折戸さん笛〜」って叫んだんだが、そのとき周りで笛コールが起きてすっげー嬉しかった。
470名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 00:03:08 ID:3HexM4B30
>>465
台紙剥がして、透明な上のシートごとはりたいとこに押し付けて
透明シートを剥がす
OTSUステッカーは正直細い文字多すぎて補正しながらじゃないと
うまく貼れなかった

車なら水張りというテクもあるんだけど
あの素材とロゴじゃ逆に貼りにくいと予想
471名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 00:04:00 ID:o0hlkBs80
そろそろKSLLの仮想セトリを考えようと思うんだが、最初は何から入るのだろうか
おそらくLittle Busters!だと思うのだがな
472名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 00:07:16 ID:hnJb8bFq0
トリはジャンパーをみんなで合唱とか
473名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 00:11:35 ID:o0hlkBs80
Farewell songで一旦終わらせて、その後のアンコール時に何で入ってくるのかも重要だ
Alicemagicか鳥の歌あたりかねぇ
474名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 00:15:32 ID:eedWDGxf0
>>444
もしかして2階の真ん中に座ってた人
475名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 00:41:59 ID:o0hlkBs80
01 Little Busters!
02 雨のち晴れ
03 Song for friends
04 Mission:Love sniper
05 Last regrets
06 風の辿り着く場所
07 鳥の詩
08 夏影
09 青空
10 メグメル
11 影二つ
12 小さなてのひら
13 Light colors
14 Life Is Like A Melody
15 Farewell song

16 Alicemagic
17 鈴の密かな恋の唄
18 Little Busters! -Little Jumper Ver.-
とりあえず適当に完成させた
意見など聞かせてもらえるとありがたい
476名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 00:51:53 ID:hnJb8bFq0
>>475
それだと茶太は何歌うんだよってならないか?
477名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 00:54:38 ID:CpwL3r/H0
だんごはあるだろうね
Way to the リトバスEXだから、最初と最後はリトバスかも。
478名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 00:55:16 ID:CpwL3r/H0
大阪と東京は同じセットリストかな?
479名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 00:56:47 ID:o0hlkBs80
だんご大家族忘れてたw
01 Little Busters!
02 雨のち晴れ
03 Song for friends
04 Mission:Love sniper
05 Last regrets
06 風の辿り着く場所
07 鳥の詩
08 夏影
09 青空
10 メグメル
11 だんご大家族
12 影二つ
13 小さなてのひら
14 Light colors
15 Life Is Like A Melody
16 Farewell song

17 Alicemagic
18 鈴の密かな恋の唄
19 Little Busters! -Little Jumper Ver.-
480名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 00:59:40 ID:o0hlkBs80
あと茶太はriyaとか彩菜の代わりにちょくちょく歌うと思われる
481名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 01:04:55 ID:CpwL3r/H0
ラスリグはLiaかな。
ライブではは2回位歌ったことあるよ。
482名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 01:10:20 ID:CpwL3r/H0
Anaは…長いよな。
483名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 01:21:29 ID:3r1QOHAm0
じゅぴにゃーはないのかね?
484名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 01:24:04 ID:o0hlkBs80
入れる余裕が無かった
しかし20曲までと考えると入るかも
485名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 01:59:07 ID:qKmxwtV2O
あげます
486名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 02:02:37 ID:MvlG1Tzg0
じゅぴにゃー欲しいな
Lia Rita 茶太のコーラスでw
487名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 02:45:58 ID:PJ5eVF8W0
>>486
理由は分からんが千葉滋賀佐賀を思い出した。吊ってくるw

とりあえず思いのほか押し込んでくる予感
488名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 02:51:13 ID:iAbBFbiMO
茶太りんで良いから蒼の夢や星なる石、折れない翼を歌って欲しい
意外と蒼の夢と折れない翼は歌うんじゃないかなーとか思ってるけど
489名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 04:22:43 ID:SZX8gWNm0
夏影はもちろんだがNostalgiaもやってほしいな
490名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 06:23:17 ID:DKs1njZy0
フルに歌いきる歌はないだろうね
つなぎの仕方如何で何曲入るか決まるよ
個人的には鳥の詩とLight colorsの同時演奏やってくれないかなって
491名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 06:25:38 ID:DKs1njZy0
あとスレに全くMELLの星めぐりの歌があがらなくてかわいそす
492名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 09:21:38 ID:iDpN2L4+0
>>491
様をつけr(ry
デコスケやr(ry
493名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 10:02:04 ID:owBTgVne0
MintJamゲスト登場したら吹く
494名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 10:49:12 ID:ss9O50zwO
a2cのギタープレイが見たかった
495名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 11:50:35 ID:GQMxZu5o0
>>450
すげー語弊がある言い方だなおいw

原画展スタッフの人たちは一部を除いて中の人じゃないわけで
ビジュアルアーツ専属の外注スタッフとか言っておかないとダメだろw
OTSU#2でもスタッフパスつけてた某リトバスイベントの主催者氏も専属外注スタッフでしょ?
496名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 11:53:04 ID:OpKfwyjZ0
(´Д⊂ モウメタボ
( x

497名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 12:08:31 ID:pm8m8UDD0
だんご→小さなてのひらの流れで聴きたい

あと、個人的にはKey+Liaだな
soldiersとkarma。doll、humanも聴きたい
498名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 12:12:39 ID:sIs3GxPvO
棗鈴のキャラソンってどこに売ってんの???

499名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 12:13:34 ID:dHeubTGa0
>>498
もう売っていません
500名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 12:25:05 ID:ro5ndq4xO
Keyらじで一曲だけちょっと流れてた
5012 ◆kUGQUQo/D. :2008/05/06(火) 12:29:16 ID:1X1hepaX0
>>448 違うよ
>>455 >>457 >>461 Thanks 訂正してきました。
>>474 ビンゴ!! 結構バレるもんだな

今週末のKSLライブは、俺はいけないので代わりにレポ頼む。
502名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 12:42:43 ID:1X1hepaX0
>>498
この前の冬コミで・・・・・・・売り切れで買えなかったorz
503名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 12:47:11 ID:dHeubTGa0
>>502
3月頃オフィシャルでネット販売やってたの利用しなかったんだ
504名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 12:51:32 ID:95SL9quq0
一般販売されるんだろうか…
505名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 12:56:49 ID:GMtqCyeKO
ビジュアルアーツの中の人や元中の人、例えばまごめちんとかもゲストパスだったよ
506名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 12:58:05 ID:5dHWVZQp0
まぁ、するでしょうな。
いままでのヤツで一般販売されてないやつってクラナド初回版に
ついてたアレンジCDくらいだし。
507名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 12:58:14 ID:sIs3GxPvO
>>498ですが、そうですか売ってないのか…
アキバのk-booksにて売ってたんだが結構な値段なんだよね…

OTSUでも(゚Д゚)ポカーン??
になったのに
KSLでも…
508名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 13:15:50 ID:DKs1njZy0
>>507
定価+送料だけで未開封品送ろうか
509名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 13:47:02 ID:GMtqCyeKO
>>508
お前優しいな!
510名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 13:53:58 ID:xU/dRBsfO
ぱっと見クドいなかったから、CD売り場を華麗にスルーしたのはまずかったのかw
511名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 13:57:56 ID:8saRCNs80
ttp://magome.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/otsu_02_9e8c.html
今は(keyスタッフで)無きまごめちんのレポート
512名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 14:27:10 ID:0wYhZ6qRO
今日島みやえい子ライブ行くのにステンアクセとウォレットチェーンつけたら
なんかものすごい場違い感を醸し出す俺になってしまった…
513名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 14:28:34 ID:mgWkX9OT0
まごめちんってよく「アルコールが〜」って書いてるんだけど、そんなに酒飲みなの?
514名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 14:29:21 ID:OpKfwyjZ0
初めからバカにしたい気まんまんに見える

>もう二度と行きませんよ死ねって思いました

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=796653062&owner_id=9479033
515名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 14:42:39 ID:0wYhZ6qRO
>>514
なんだこいつ
他の日記も中二病以下のキチガイじゃん
516名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 14:46:54 ID:uVgnXvVL0
mixiなんかこんなのばっかりだろ
517名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 15:02:06 ID:Ryw/x99z0
OTSU#02でもかなりの人が知らなかったような感じだけど>鈴キャラソン
・買っていない or 買えなかった(C73/C73通販)
・買ったけど聞いていなかった
どっちだろう…
518名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 15:03:27 ID:z0BCkKdv0
>>488
激しく同意。
ゲーム使用曲がメインと思われる今回のLiveでは、『Love Song』収録曲はスルーされそうな
予感がするので、1曲だけでも演ってくれるのなら嬉しい。って『Love Song』だけは智アフで
使われてたか。インストだけど。

>>491
>10年の歩みを追いかけます。
とか言ってるんだから、やってくれなきゃ嘘だよなw
519名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 15:04:19 ID:ro5ndq4xO
足跡つけて粘着されたら怖いので本文プリーズ
520名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 15:17:25 ID:8saRCNs80
>>517
買って一回聞いてフリスビーにした
521名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 15:20:24 ID:iGIMM1ww0
>>517キャラソン在るのすら知らなかったよ。
OTSUのCDは発売日に買ったし。
522名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 15:57:07 ID:c7SCH/a70
>>517
未開封
523名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 16:16:22 ID:I20hJ14e0
>>517
自分はキャラソンがあるのは知っていたけど、CDは買っていない。
524名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 16:30:13 ID:CpwL3r/H0
あんなの騒音
525名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 16:42:51 ID:mgWkX9OT0
>>517
欲しかったけど買えなかったな。
買えた人が羨ましい。
526名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 16:43:29 ID:DKs1njZy0
キャラソンはKSLの中でも非情にまずいものだろ
聴こうとも思わん
527名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 17:03:10 ID:KcdwG0y2O
キャラソン、あれはわざと下手に歌ってるんだろ?
そう思わないととてもじゃないが聴けん
528名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 17:14:15 ID:IsZ4Dv7h0
キャラソンが何たるものかわかってるのか
529名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 17:16:26 ID:SZX8gWNm0
存在は知ってるけど聞いたことないな
そんなに不評なの?w
530名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 17:20:39 ID:dHeubTGa0
わりと好評
531名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 17:29:14 ID:z9M0o0B00
「じゅぴにゃー」は名曲だよな
532名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 17:39:36 ID:d/iqxjlT0
>>527
下手っていうか、鈴の不器用さを出してるんだろ。
鈴のキャラソンなのに丁寧に歌われてたら逆におかしい。
533名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 17:48:38 ID:zu3+ku1aO
何と取り繕おうと下手なものは下手
OTSUで聞く限りキャラソンだろうがオリジナルだろうが歌はそう変わらなかったしな
534名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 17:54:21 ID:dHeubTGa0
今回タミーオリジナル歌ってないぞ
535名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 17:58:42 ID:OpKfwyjZ0
>533

そうですか
536名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 17:58:54 ID:ijx6a1tB0
>>495
知ったかぶりは止そうぜ(ノ∀`)
語弊も糞もない、事実。


>ゲストをつけてたのは多分原画展のスタッフ
>もっと詳しく言うとビジュアルアーツのスタッフな

あの時民安さんと連絡を取って迎えに行き
彼女のキャスター付きバッグを引いて歩いていたのは間違いなくVAの人。
原画展の時に確認済
537名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 18:01:06 ID:ss9O50zwO
多くの人に楽しんでもらうことは本当に難しい
538名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 18:13:45 ID:5dHWVZQp0
しかしこういう外人とかとうやって声かけて引いてくんだろな?
ttp://www.otsu.dj/
539名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 18:13:55 ID:8saRCNs80
>>534
テクノライダー歌ってたじゃん
540名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 18:19:11 ID:/MoQm5TKO
>>539
テクノライダーも一応キャラソンです
541名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 18:55:32 ID:uVgnXvVL0
声優の歌なんかあんなもんだろう

折戸の投げたサイリウム 5・4 DIFFER有明 S,Orito って書いてあった
ほとんど消えちゃってるけど
542名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 19:16:20 ID:mgWkX9OT0
あの大量のサイリュームに1つ1つ手書きで書いていったかと思うと感心する。
折戸さんマメだな。
543名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 19:25:50 ID:f4291QV90
サイリューム、KSLでも投げてくれるのだろうか?
でも後ろの方の人だと届かないだろうな・・・
544名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 19:56:38 ID:xU/dRBsfO
>>538アキバにいた外人捕まえたら有名人だったんだよ。
545名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 20:58:17 ID:TuR22YVz0
流れを切って悪いんだが。

「リトルバスターズ!」アナログ盤を買った奴いる?

俺の奴、Side Bの「Little Busters! Remixed ZTS」を再生すると
音飛びが発生するんだが。
しかも、盤面を見ると気泡みたいな傷が入ってるし・・・


なんか、無理にピクチャー盤にしなくても良かったのにと思ったのは
俺だけ?
546名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 21:13:09 ID:CpwL3r/H0
Collector's Editionってぐらいだし、
聴かれることは考えてないんだろ。
実際買う方も、実際に聴くやつはほとんどいない。
547名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 21:34:24 ID:4mLmRFD30
>>529
正直、世の中にあるキャラソンの中でも悪い方だな…
確かに>>532は一理あるがw

>>545
気泡…?本当に溝が損傷しているのなら不良品かもな
俺も帰宅したら開けてみるわ
548名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 21:39:34 ID:if02zlRn0
鈴のキャラソン不評だったのかorz
気づかなかった。
Mission〜とか結構好きなほうなのだが・・・
549名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 21:43:42 ID:GQMxZu5o0
>>536
知ったかぶりじゃなく勘違いしてるのが君なんだよ(ノ∀`)

>ゲストをつけてたのは多分原画展のスタッフ
>もっと詳しく言うとビジュアルアーツのスタッフな

VAのスタッフがゲストを「つけて」どうするんだよ。
「ゲストを連れて行った」でなく「ゲスト(パス)をつけてた」のが原画展スタッフとVA関係者。

>>495でも「原画展スタッフの人たちは一部を除いて中の人じゃないわけで」と書いているわけだが
その「一部」に該当するVAの中の人がゲストを「連れて行った」のは間違いないと思うよ?
550名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 21:45:48 ID:3r1QOHAm0
鈴のキャラソンかなりよくね?
リトバスファンは多分相当気に入ってると思ってたんだが
551名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 21:53:28 ID:/MoQm5TKO
リトバススレでは否定的な反応はないな

かく言う俺も大好きだ
552名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 21:54:59 ID:dHeubTGa0
>>547
fateのキャラソンに比べれば万倍マシだろ
553名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 22:07:52 ID:3r1QOHAm0
キャラソンで最悪なのはキャラが歌ってるんじゃなくて、中の人が歌ってる奴だろ
例えば某ハルヒの無口キャラのキャラソンはどう聞いても中の人
554名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 22:09:25 ID:GMtqCyeKO
>>536
>>549
民安さんは出演者であってゲストでない件にはなぜ気付かない?
555名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 22:17:42 ID:NrmGd7jq0
キャラソンって声優にとってはかなり難易度高いだろうなー
鈴のはキャラになりきれてていいと思ったけど不評なのね
556名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 22:21:59 ID:6T/erVd90
OTSUついでにコミティアと秋葉原寄ってきたので
ようやく帰宅.東京は色々誘惑があって困る.

KSL東京組は新木場Studio Coastのかっこいい看板を撮影してうpしてください.
こんな感じでたぶん「KSL Live World 2008」とか掲示されると思うので.
ttp://storage.kanshin.com/free/img_34/340205/k1410739830.jpg
557名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 22:38:15 ID:I1TsCbMM0
OTSUでせふせふの歌って流れた?
良いと思ったんだけど曲名がわからない・・・。
558名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 22:57:52 ID:xU/dRBsfO
>>556携帯で良ければ
559名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 23:10:16 ID:RDZsnr+30
>>558
カメラ持込禁止だと思うからそこらへんは仕方ないんじゃないかとw
560名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 23:17:46 ID:3r1QOHAm0
KSLでは鈴のキャラソン知ってる奴かなりいると思うから盛り上がると思う
むしろ俺が盛り上げる
561名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 23:25:36 ID:c7SCH/a70
Svensonが最後にかけた曲の詳細知ってる人いたら教えてくれ
音源欲しくなったんだ
562名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 23:39:12 ID:CpwL3r/H0
一段上がった最前列にいたけど、後ろの方は、
あの人の歌の時だけ、全然盛り上がった無かったよ。
563名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 23:51:09 ID:seL4n42d0
どっちだよ
564名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 00:05:37 ID:FkBImff/0
OTSUって大阪と東京でやるもんだと思ってた。。。
俺は馬鹿か、大阪行けばよかった
565名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 00:06:19 ID:Q5qV7aYJ0
えっ?
566名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 00:07:54 ID:FkBImff/0
また間違えた、ショックで動揺
567名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 00:23:48 ID:O3aOIV100
>>566
大阪の方はヤフオクで割と安く買えそうだぞ
そして東京のチケを俺にくれ…
譲って下さい
568名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 00:33:06 ID:SBF8CbbjO
KSLの当日券はどれくらいの人数が買いに来るのか行ってみなきゃわからないか
当日券行く奴居る?ノシ
569名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 00:41:09 ID:HmhWqc5z0
>>568
ノシ
ちなみに大阪
抽選漏れしたからこれにかけるしかない・・・
570名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 00:42:43 ID:dHdTDXrs0
当日券より悪い番号とかだったら泣く
571名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 01:05:01 ID:8lwWP+Rn0
ぶっちゃけ、otsu#02の例から判断するに
KSLLWも当日券は余裕であると思う
572名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 01:05:43 ID:G57m1ydO0
OTSUの真ん中最前列組で一番サイリューム振ってたり飛び跳ねてたりしてた青シャツの彼。
KSL大阪だか東京だか分からないけど、「色々名義借りてチケット200枚位取ったから、欲しい人いたら譲るよ」とか自慢げに話してたな。
ちょっと遠くで話し聞いてたくらいだから誤差あるかもだけどこれが本当なら正直勘弁して欲しい。
ライブのノリの『空気読めないオタ芸』は許容できても、これは流石に腹立った。
流石に200とか非現実的な数字だからありえないかもしれないけどね。
573名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 01:10:34 ID:8lwWP+Rn0
>572
それだけの金あるわけないから結局キャンセルするわけだろ
しね
その分当日券増えるわけだがな
574名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 01:13:08 ID:loowKKl40
>>572
和田ならやっても不思議じゃないな
575名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 01:13:09 ID:IpLy3xLw0
>>568
ノシ
ただ、当日券だからあまり枚数は出ないと見ている。
50枚とか出ればいい方か。

>>571
自分は余裕じゃないと思う。
ヤフオクでの落札金額などからOTSUよりも人は来ると思う。
576名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 01:14:48 ID:eUMHIXB30
あれが和田か
577名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 01:35:47 ID:WWzTSa7U0
バンドメンバーが謎の面子すぎる
578名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 01:41:23 ID:Km5yezTn0
>>572
ああ、あの青シャツか。
非常に悪名高くて出禁にされているアーティストも多い、和田ってやつだよ。
今度は民安さんにターゲットを定めたか……。

とりあえず問題発言・問題行動はすぐにスタッフに通報しておくに限るよ。
579名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 01:50:50 ID:0L9ubjXuO
OTSUよりKSLの方が圧倒的に人気あるからグッズも当日券もあまり甘く見ない方が良いかも。

あと、鈴のキャラソンの事だけど、あれって確かまだ冬コミと限定通販だけで、一般発売ってまだじゃなかったっけ?

聞いてなち人も多そう。
580名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 02:09:03 ID:Y9qqdxU30
民安さんは聞いてない人ものせるの上手いと思う俺は民安さんのライブ帰り。
キャラソン鈴らしくてすごくいいと思うけど不評なのな
581名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 02:19:03 ID:TEkPK4TU0
和田ってkeyのイベントでも出るんだ
582名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 02:21:30 ID:4NoHS1Q70
お前ら異常行動とってるやつはとりあえず和田に認定してないか
583名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 02:25:52 ID:G57m1ydO0
>>573-574,578
そうか、彼が噂の。初めて見たけど勉強になった。
本人は大学生とか何とか言ってたけど、そんなに(悪い意味で)有名人だったんだな。
OTSUの途中でもずっと周りキョロキョロ見渡してたり、
最後には列に割り込まれて最前列の柵に走って来て、挙句の果てにびょんびょん跳ねてたからね。
終始胸糞悪かったけど、それ以外は楽しかった。
584名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 02:29:33 ID:FehrzOsXO
光収容のギターを生で聴ける日が来るとはな
585名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 02:34:28 ID:8L/GOnLl0
>>580
ライブみたいにノリが優先される場合は問題ないけど
CDで聞くにはよっぽどキャラに感情移入していない限り厳しいかなぁ…
自分もOTSU#02の民安さんはGJだと思うよ
586名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 02:42:52 ID:sh9ebFh/0
鈴のキャラソンヘタクソってお前ら・・・
キャラソンだぞ?
587名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 02:49:57 ID:eUMHIXB30
筋肉いぇいぇーいをやったのはマジでGJ
588名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 03:01:17 ID:Z3WdyCFo0
キャラソンでも下手なら聴かねーよ
589名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 03:07:11 ID:Y9qqdxU30
580だけどさ。言い忘れたけど俺下手だと思ってないんだ・・・
590名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 03:12:14 ID:FehrzOsXO
キャラソンとしては満点
591名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 03:54:00 ID:8L/GOnLl0
価値観は人それぞれだね…

スレ違になるけど…自分が知っている範囲で発売前にメインヒロインのキャラソンCDを売り出したはぴねす!
はぴねす!キャラソンの中で通常聴くDAPのプレイリストに入れられるの春姫(榊原ゆい)だけだよ…
もちろんはぴねす!終わらせての話で、各キャラの評価に大きなばらつきがあるわけでもない
榊原ゆいさんは主題歌とかも歌っているしVoとしての最低ラインはクリアしていると思っている
他キャラはネタとして聴く以外は…

大部分のキャラソンはゲーム中で使われるとかなら良いけど、単体じゃ聴けないかなぁ…
と言うのが自分の印象

上でも書いているけどライブとかなら全然構わないと思うけどね
ライブだとノリというか、場の空気が良くなるならVoのクオリティなんて二の次で問題ないし
歌に定評がある人でもライブになるとアレだったりするのは結構良くある話な気がするし

長々とすまない
592名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 05:26:49 ID:eQpUZjx2O
>>582イベントで痛い奴の事をDQNじゃなく、和田って呼ぶ事にすれば解決
593名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 08:24:30 ID:0ZUcytkX0
>>561
John RobinsonのTokyo GO!
BookOffなんかで探せばあると思う(オリジナルはBORN TO RAVEか
ベストに入ってる)。
594名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 08:31:30 ID:alPgVqIaO
>>582
あれは間違いないよ。
背格好と服装と行動、間違いようがない。
595名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 10:36:10 ID:+SwdZq0u0
>>592
青シャツ&無駄にでかい図体
&誰か(取り巻きではない)に「和田さんですか?」って問われて
「そうです」言ってたし、完全に当確だよ
596名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 13:08:12 ID:LG36poBG0
だんご大家族斉唱あるかな?

あとEXの新曲披露しそう。OPのEXバージョンもやりそうだし
597名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 15:09:20 ID:eW23SnlMO
>>596
まずあるだろね。
雨のち晴れのコーラスも期待。

EX新曲より通常バージョンのほうがノリがいいと思うんだけどなあ
598名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 16:39:50 ID:IpLy3xLw0
>>596
OTSUでもだんごが流れ合唱が起きてた。
KSLでも確実に起きるだろうな。
599名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 16:41:05 ID:VgCR9u780
OTSU行ってがっかりだったのは、Beauty of〜での反応が薄かった事だな…
いくら、Key系曲目当てだからって、そっち(トランス他クラブ音楽全般)方面に
疎い俺でもキタコレ思うくらいの超有名曲なんだから…('A`)
600名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 16:57:05 ID:pQ4OCYBB0
beatmaniaIIDXにも入ってたしな
トランスはサイバートランスくらいしか知らないけど最高だった
601名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 17:40:17 ID:8lwWP+Rn0
知ったかで他人の反応を強制すると「ゆうき(笑)」になっちゃうぞ
602名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 18:43:09 ID:vYh/B3Nb0
>>601
だれそれ?和田並の有名人?
603名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 18:52:57 ID:PvTHJVxwO
リトバスでUO折っていいですか?
てかリウムは何色がいいですか?
604名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 18:54:40 ID:sNA4d8wY0
細江さんの時に日溜まりの街(ボーカル付き)が流れていた気がするけど
出典って何ですか?
605名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 18:59:28 ID:eQpUZjx2O
>>599あれで反応いまいちで、微妙だろって感じの鳥の歌リミックスで上がるとかもうね…
606名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 19:00:06 ID:F/PoGk2/0
>>603
会場の空気読め

つーか、空気読めないのは来るな
607名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 19:37:22 ID:qQvIxP5w0
KYと言われると余計に折りたくなるのがUO厨
まぁ俺は折らないが
608名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 19:41:30 ID:PvTHJVxwO
UOは自重して普通のリウム振ります。
色は何がいいかな?
609名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 19:47:42 ID:Q5qV7aYJ0
UOってなんじゃらほい
610名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 20:00:23 ID:8L/GOnLl0
>>608
そもそも振る機会がほとんど無い気が…リトバスと智代アフターくらい?
KanonやらAIRもライブ向けのズンドコ仕様にアレンジした、とかならこの限りではないがw

>>609
サイリウムの中で強烈なオレンジ光を発する物
発光時間は数分程度
ウルトラオレンジと呼ばれているので通称UO

よほど空気読まないと痛い香具師認定
611名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 20:03:00 ID:Q5qV7aYJ0
>>610
なるほろ〜
ありがとです
612名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 20:54:50 ID:tFvLr7Ur0
>602

【ゆうき】ミクシーで死ねとかOTSU#02批判【キモ】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1210061033/l50


ゆうき(笑)
613名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 21:12:45 ID:hf3VlDir0
614名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 22:10:17 ID:prUm6uQ70
>>593
ありがとう
早速探してみる
615名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 22:25:14 ID:D2HtRRXL0
system F - out of the blue
http://jp.youtube.com/watch?v=hFD3CvGtUYM

Airscape L'esperanza (sven goes to the love parade mix)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Ak0e4qKM7Xg

Johan Gielen - Beauty of Silence
ttp://jp.youtube.com/watch?v=N8tP7mQklNk

( 'ω`) あの外人,絶対日本のオーディエンスを舐めているとしか思えない.何この名曲トランス群.
616名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 23:38:37 ID:+H3SGCLA0
>>615だーまえがAirscape好きって言ってたから、多少意識したのかな?って思ってたぜ
617名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 00:10:14 ID:w56/Y7/10
>>615
なつかしい曲だなースレチだけど同時期のこれもいいよ
Barthezz - Infected
ttp://www.youtube.com/watch?v=1P_Zfrfb1oo
618名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 01:05:57 ID:kef+hJH0O
流れ豚切ってスマソ
ショッピングバッグって布?それとも普通の紙袋?
619名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 01:14:25 ID:hAd0FI5Y0
>>618
OTSUのは不織布だったよ
620名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 01:14:38 ID:VIr+fwxsO
>>618このスレをOTSU当日から読み直すんだ。
621名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 01:36:30 ID:xNOJFyrL0
作りはしっかりしているし500円なら悪くないよ。
622名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 02:19:13 ID:FPhSVjuE0
EeePCをステッカーチューンしたくなったので
OTSUとKSLのステッカー画像を見比べていたけれど,
やっぱりOTSUのほうがいいな.買い逃したの痛ぇ.
623名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 02:20:39 ID:KOlW4XBX0
通販に期待するしかないか
624名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 03:34:51 ID:VIr+fwxsO
大量にあったから通販するでしょ。
でも原価安いから関係者に配ったかもしれないけど。
625名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 08:22:02 ID:DisHtcE10
>>615
超有名曲群でも反応薄かったのが、鍵ヲタクオリティーな訳だがw
つーか、アーティストの所、Johan Gielenの名前だけ書いてるけど
一番下はSvenson自身の曲じゃねえかwww
626名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 08:31:48 ID:DisHtcE10
しかし、産休中らしい彩菜はともかく
riya不参加なのはがっかりだな…
いくら、ライブのサブタイ的にリトバス中心とは言え
こないだまでCLANNADアニメやってて、秋からASもあると言うのに…
次やる時は、彩菜〜新作(Rewrite?)歌姫まで全員揃えて
20〜25曲位は…
627名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 08:39:05 ID:jhIRYQtgO
えっ?Lia東京のには参加しないの?
628名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 09:11:52 ID:cvq2+EZHO
ritaが来ないと始まらない
629名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 10:07:55 ID:AvxV0wcdO
(TT)
630名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 12:43:54 ID:K03tlOz2O
(∵)
631名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 13:43:28 ID:1xR2tFNu0
Liaは来る

riyaは呼ばれてない

ritaは来る



632名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 15:21:40 ID:cvq2+EZHO
麻枝は復活する
久弥は復活しない
633名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 15:28:37 ID:1CyX/FZx0
KSLライブでアナログ盤の販売あってほしいぜ・・・。
634名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 15:46:37 ID:uTGoVKEG0
>>633
欲しけりゃ一つ確保してあるってば
635名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 15:58:39 ID:1CyX/FZx0
>>634
まじでか!当日販売無かったら譲ってほしい
636名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 16:08:51 ID:TtWLhmbb0
そういえばアルコール不可らしいけど
ドリンクに一部アルコールが含まれるから年齢確認するって書いてなかったっけ?
あと氏名確認はあの大量人数の中で本当にやるのだろうか・・・?
OTSUの時はどうだった?
637名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 17:36:35 ID:pXDxV4ln0
てかこういう小さいところのしかもオタ系のライブって音のボリュームってどんな感じなの?
昔パパイヤ鈴木のミニライブで音がデカ過ぎて途中退室したことあるんだけど
耳栓していったほうがいいかな?
638名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 17:39:26 ID:YFXLD6Au0
やべぇ。普通に講習があるから物販いけねぇや
会場販売の後入場ってキツイかな?
639名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 17:45:27 ID:uTGoVKEG0
>>636
氏名確認なんて全く無かったよ by OTSU1/2
未成年だから気にも留めてなかったけどおっさんが酒のめねーとか言ってた
640名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 18:28:51 ID:mdxKI3Z40
>>636
KSLはアルコール不可じゃないよ
641名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 19:00:41 ID:KOlW4XBX0
アルコールは欲しいねやっぱ
642名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 19:20:55 ID:uTGoVKEG0
わかってるだろうけどCD付きパンフは確実に買えるよ
大阪会場のこともあって東京だけでは処理できない枚数作ってるはずだから
643名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 19:56:02 ID:VIr+fwxsO
>>636そもそも販売すらしてなかったよ。
644名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 20:06:09 ID:0Hf2ifbtO
>>642
大阪の分も残しとけよ
645名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 20:28:18 ID:nP7708Zx0
俺の予想

・Lia
鳥の詩
夏影
青空
Farewell song
Light colors
ちいさなてのひら

・Rita
Little Busters!
Alicemagic
遥か彼方
ジャンパーVer

・民安
密かな恋の唄
ラブスナ

・茶太
だんご大家族
646名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 20:29:25 ID:qfjtkslM0
茶太の夏影アレンジが聞けたら働く
647名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 20:31:19 ID:KOlW4XBX0
Kanonの曲が一曲もないのは寂しいな
648名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 20:46:51 ID:x4n3DaFe0
LiaがLastRegretsのacousticバージョン歌うんじゃね?
649名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 20:49:35 ID:BmHPyZiX0
>>645>>647
Last regretsはあるんじゃないかな、パンフ特典CDにも入ってるわけだし。
650名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 20:54:18 ID:Op+jIkFU0
OTSUのライブDVDとか凄く欲しいなぁ
651名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 21:24:41 ID:XTjm1M2E0
>>645
>>647
>>649
Last regretsもだけど風の辿り着く場所も演ってほしいんだけどなぁ。
10周年だし、これだってKey最初の作品な訳だし。

>>626見た限り彩菜が無理っぽいのが残念で仕方ないけど
それならソレでこの辺りも誰かしらにカバーしてほしいねぇ。

ところでサイリュームの色って何色が多そうかね。
OTSUの時の傾向とか誰か聞かせてほしいかも。
652名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 21:27:19 ID:FPhSVjuE0
>>625
AirscapeもSvenson(&Gielen)なんだぜ.
自分も今知ったけれどwww

>>636
OTSUはアルコール不可な上に,場内飲食禁止だったわ.
あのフロアで水分取れないのは死ぬ.たまにフロア抜け出してRedBull飲んでた.
653名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 22:06:54 ID:gsPadlYQ0
>>645
じゅぴにゃー
654名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 22:14:35 ID:mdxKI3Z40
じゅぴにゃーは欲しい
655名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 22:17:26 ID:uTGoVKEG0
Little Busters!とjumperは何かしらの手法で同時にやってくれそうなきがす
同時にはやれなくてもくっつけたり削ったりして演奏時間削減みたいな
656名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 22:19:58 ID:0yaRo6hV0
jumperはアレンジの方で、アンコールじゃね?
657名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 22:23:29 ID:UkGu6wBy0
蟲眼球が楽しみで毎月買ってます>ヮ<ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp200002.jpg
658名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 22:24:25 ID:uTGoVKEG0
10周年を記念してオリジナルLast-なんて作ってるしそれをイの一番で聴かせてくれそうな
すると無印をいつかけるのか微妙になってかけないんじゃないかなって
こんなスレがあるくらいだから大阪と東京で順番が違うんだろうけど
659名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 22:26:27 ID:UkGu6wBy0
すみませんごばくです
660名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 22:32:47 ID:8NTWH3Z00
Liaの夏影オリジナルとLife is 〜は、ライブで一回しかやってない超レア。
(しかもどっちもFCイベント)
小さなてのひらは一回もやってない。
この辺を歌って欲しいな。
661名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 22:40:15 ID:KOlW4XBX0
そんなの歌われたら涙でライブどころじゃなくなる自信がある
662名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 22:49:20 ID:nUnuL8iq0
ライブに春原Tシャツきてくぜ
みんなはどんな格好で行く予定?
663名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 22:57:38 ID:mdxKI3Z40
いつも通りの格好
特別な服なんて持ってないんだぜ・・・
初めてのライブなんで今からオギオギしております
664名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 22:58:14 ID:VIr+fwxsO
OTSUの着てくよ。
つかSvensonにメールしたら靖国神社バックの画像送ってきたw
665名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 23:06:08 ID:PNezgUrD0
パンフって今までの曲使い回してるくせに高いなぁ。
666名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 23:17:13 ID:guw+3eSa0
>>663
シャツ買ってその場で着ればいいよ
667名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 00:13:34 ID:KfxwN0ywO
ちゃんと、洗濯した服を着てくれるなら
何でも良いんじゃないか?
マジで臭いのは勘弁…
668名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 00:23:02 ID:bj82f6fo0
てか鍵っ子ブログの中の人ってめちゃ頭いいな・・・
名大の大学院とか・・・orz


鈴キャラソン一般販売マダー?
669名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 00:23:59 ID:bj82f6fo0
スマンコ、下げ忘れた
670名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 00:40:02 ID:KctD7SJ10
>>668
名桜に見えた俺は沖縄人。
地方ネタサーセンwww
671名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 00:44:56 ID:YDZ/jJ2z0
OTSU#02には旧OTSU Tシャツ着ていったので
672名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 00:46:09 ID:Fef4jQBT0
裸ネクタイで参戦します
673名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 00:55:46 ID:UTlNqbq10
>>668
それ言ったらお前、この業界東大出身とかもゴロゴロしてまっせ?
674名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 02:26:14 ID:Wrog/RnNO
MIT卒とか余裕でいますよ
オレはハーバードですけど
675名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 02:54:03 ID:6/kxsWJA0
アンコールになんかないかな?ただアンコール!アンコール!じゃつまらん気がするし
676名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 03:05:55 ID:UJujh3VW0
「はっせがわ!はっせがわ!」

わけわからんが、折戸が何かやってくれるはず・・・。
677名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 03:07:32 ID:Wrog/RnNO
シャッフルタァーイムッ!
678名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 03:20:05 ID:YB5q/iMT0
小さな手のひらと青空はマジで涙目なるわ
679名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 03:44:25 ID:2nloY7BU0
青空とLife is〜やったら確実に泣くな。
東京前日にCSで放送しているAIRの12話やるから余計に涙腺が緩んでそう。
680名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 03:55:07 ID:lT9bZC4V0
一度生演奏でLife is like a Melody聴いたけど、凄かったよ

今回のバンドメンバーでやってくれるかなぁ?
681名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 05:19:10 ID:JSRCgcoW0
朝っぱらから予習のために各主題歌聞きなおしてたら、色々思い出して俺涙目。

つかソララド系もカバーして欲しいなあ…
682名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 06:46:44 ID:n+vc5CdXO
上の方から読んでたら、同じような事書いてんのいたけど
次回は、(4人だけじゃなく)全員集合&曲数多め&一回りデカいハコでやってほしいわ…
PUSH読んだけど、アンコール抜きで15曲程度はねえよ…折戸さん
(アンコールは、あるだろうから17〜18曲程度か?)
683名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 07:12:21 ID:ECpRXk2Z0
彩菜やriyaなどから参加できずにごめんなさい的な
ビデオメッセージが流れそうな予感
684名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 08:05:15 ID:TgIZrpPb0
ritaって、写真・映像等への顔出し不可だったっけ?
DVD化は厳しいか…
それでも、DVD化の時分には、(ritaと声がよく似ている)平井理子って事に
ひっそりと表記を変えてなんとか出せんもんかね…
685名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 08:29:14 ID:n3cWVV8l0
日本にはモザイクという技術があるではないか
686名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 08:30:26 ID:41cnTXLa0
サイリウム持ってないんだけど、都内でどこか買える場所ある?
687名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 08:32:31 ID:TgIZrpPb0
>>685
モザイクより、キャラ絵とかで隠しそうだけど
ビークルのアレみたいな処理、めちゃくちゃ手間掛かるんだよなw
688名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 08:36:19 ID:n3cWVV8l0
>>686アキバオーとか
>>687あぁでも何で顔出しだめなんだろね
689名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 08:57:49 ID:IxjgUc0z0
>>687
彼女には一般作品用の声優名義があるからだよ
声優事務所にも所属してるし
基本的にエロゲ用名義で顔出し不可の人は多い
たみーみたいなのがわりと増えてきてはいるけど
690名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 09:38:32 ID:tE7AM6Ei0
>>686
東急ハンズで買えるよ。
691名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 09:44:56 ID:41cnTXLa0
ありがとう!
今度買っておくよ
692名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 10:25:31 ID:2Q6qN8bf0
エロゲ声優の顔は見ないほうが1.5倍楽しめる。
693名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 10:56:45 ID:z/MG82KkO
そうそう、見ない方がいい
Ritaが顔出し不可なのもある意味身の程をわきまえている
あれはDVDで繰り返し見る顔じゃな(ry
694名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 11:25:01 ID:z2Kl25oEO
サイリュームって100均の奴じゃダメなのか?
ちなみに友達の分含め3本買って、色はピンク、イエロー、ブルーにしてみた。
色統一した方がよかったかな?
695名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 11:44:04 ID:IdbzIvnx0
サイリュームってやっぱりあった方が良いですが?
こういうライブあんまり慣れてなくて・・・
696名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 12:48:49 ID:w1uus3x/0
ダイソーとかで買えるし試しに持っていってみればいいんじゃないかな
でも演奏中に無理に振る必要はないよ
697名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 13:17:27 ID:JMyDpz7jO
持っていって損になることは多分無いだろうな
698名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 14:48:37 ID:kt1yWt5GO
>>689d。18禁声優だけじゃ食えないだろうしね。
>>692じゅんにゃんとかじゅんにゃんとか…
699名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 15:21:30 ID:UM47V+KaO
たみーは見て後悔はしなかったけど、まあ、声優なんて良くてもこのレベルじゃね?
700名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 16:56:40 ID:SkM/612o0
東京物販、何時からいったもんかな
12時半くらいに新木場つけばいいか
701名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 17:18:43 ID:i4zS7AoF0
>>700
OTSUのレコードの状態を見る限り、そこまで急ぐ必要性があるかどうかは微妙。

OTSUと違って大阪でもあるわけだし、その分人も分散しそうだし。
702名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 17:24:10 ID:7kjCNzz40
目玉商品も無いしねぇ。パンフのCDは既に発売になってる楽曲の寄せ集めだし。
703名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 17:33:54 ID:w1uus3x/0
新木場なんもないからなー開場までひまー
704名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 17:35:39 ID:ScKQsiaX0
グッズ買ったら舞浜行こうかなって思ってた。
新木場ってサブウェイとロッテリアしか印象にない。
705名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 17:37:38 ID:+BEY/cwY0
>>704
明日晴れだったら臨海公園いってマターリするのもいいと思うんだが、
あいにくだからな
706名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 17:42:30 ID:KfxwN0ywO
明日、車で行くか?電車で行くか?
どうすっかな?

誰か北関東方面から来る人いるのかな?
707名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 17:48:05 ID:mPEF+5/N0
新木場は時間つぶせる場所が皆無。物販は魅力的な物が無いからギリギリでいいや。
708名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 18:17:19 ID:HceKqNL30
>xx方面から来る人いるのかな?
この疑問って馬鹿しか思い浮かばないよね
信越・東海の一部なら大阪と分かれるけど、東京で開催してる催し物に東日本中から来ないはずがない
709名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 18:29:52 ID:82mnkPDX0
鬱だ、イベント前日にして遠征する気力が失せてきたZE
710名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 18:52:55 ID:VNnb4BWx0
まさかの雨あめーなのね

ライブ中はTシャツ1枚でも暑いくらいだろうが、
COASTは海からの風もあるので寒そうだ
会場入る前に風邪引くなよ、おまいら
711名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 19:58:22 ID:kt1yWt5GO
鍵っ子はイベント時には三倍強くなる
712名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 20:12:29 ID:fxFdPsuxO
みんな余裕あっていいな。当日券狙いの俺ときたら………。ライブなんて初だからなんか心配だわ
713名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 20:21:30 ID:EpiXbnaz0
サイリウムは使い慣れてるピンクをもって行って
青空のときにブルーのサイリウムを使う
714名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 20:22:19 ID:v82HRF0p0
LEDを並列に繋げまくった棒じゃだめ?
715名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 20:24:27 ID:82mnkPDX0
寧ろ裸電球を自力で発光させるくらいの気合が必要だな(∵)
716名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 20:27:03 ID:kt1yWt5GO
さんざん家で自家発電してるんだから、それはあまりにも酷だ
717名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 20:29:06 ID:LqGf/Fd10
俺はポテト振るわ
718名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 20:36:06 ID:mPEF+5/N0
明日のライブ、異臭がすごいだろうね。
物販に並び雨でグショグショ濡れたオタが狭い空間に閉じこめられる。

生乾きの臭い。汗のにおい。おぇぇぇ。
719名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 20:37:17 ID:82mnkPDX0
>>718
やめろwマジでそうなりそうだから怖いわ(∵)
720名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 20:39:58 ID:HFMMhwsU0
生乾きの臭い。汗のにおい。ほんのり栗の花のかほり。
721名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 20:45:05 ID:mPEF+5/N0
>>719

あそこは風が強い。雨が横から来るから体中びしょ濡れだ。
明日は寒い。だから着込んでくる奴がおおいだろう。

しかし中に入れば、熱くなり汗をかく。脇などから雑菌がわき、異臭を放つ。

2000人の生臭い、ぞうきんのような悪臭。空調ではどうしようもない。
722名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 20:46:18 ID:fxFdPsuxO
そんなむさ苦しい中で歌手は歌わされるのか
723名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 20:55:53 ID:HFMMhwsU0
ファブっちゃえばいいんだよ。会場全体。
724名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 21:02:43 ID:41cnTXLa0
OTSUの時、臭い人いたからなぁ…
自覚症状無いんだろうけど、あれ勘弁な
あと、スタンディングはなぜかみんながだんだん後ろに下がっていくよね…
725名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 21:04:15 ID:JSRCgcoW0
清潔な服装を心がければ問題ないと思うよ〜…ただライブって汗かいてナンボだと思うから、あんまり過剰反応はどーかと思うけれど
726名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 21:15:09 ID:w1uus3x/0
会場入ってすぐのとこに水配ってる兄ちゃんいるだろうけど貰っちゃらめね
500円だからw
727名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 21:15:13 ID:GzQjUvep0
そんなに嫌ならいくな
728名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 21:15:38 ID:szkU0uyd0
>>724
自覚症状無いのが困るよな…
ドリパで某ブランドのトークショー見ようと思ったんだけど臭いのが
すぐ後ろにいて風の流れから回避するのに苦労した覚えが…('A`)

>>725
同意。前日風呂入って、清潔な服装でくればまず大丈夫なはずだけど…
729名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 21:17:39 ID:HFMMhwsU0
オレいつも朝晩風呂入ってるんだけど以上かな?
730名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 21:19:35 ID:pKffQ9L8O
私女だけど明日行きたくなくなりました><
731名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 21:20:38 ID:ScKQsiaX0
>>730
誰もきてくれって頼んでませんが?
732名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 21:28:28 ID:mh9yBG/r0
女と言えばOTSUの時一人かわいい娘いたなぁ
男連れっぽかったが
733名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 21:28:49 ID:jj7cTeb50
>>730 女じゃないだろw みんながだいたい何時ごろいくのか気になる・・・
734名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 21:29:13 ID:MRjqCHt60
735名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 21:29:16 ID:2nloY7BU0
>>707
確かに時間がつぶせる場所が無い。
会場付近はコンビニが確か1件しかない。
それどころか終演後は駅前の高架橋下のメシ屋ほとんど閉まっているから
食う所も無いぞ。
736名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 21:31:07 ID:SkM/612o0
>>728
腋臭もいるし、毎日肉ばかり食べてると汗が臭くなるんだよな
エロゲオタは食生活偏ってるから、朝シャワー浴びた程度じゃ臭いがとれん
737名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 21:34:42 ID:HFMMhwsU0
>>734
それがどうかしたんですか?
738名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 21:40:20 ID:bj82f6fo0
亀だが
>>673
>>674
低学歴の俺が憂鬱になります。
739名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 22:04:38 ID:7PT9Wfl3O
>>734
もしかして馬鹿?
740名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 22:14:00 ID:FHx9Iud80
取り敢えずここ見てる奴だけでも、ライブ行く前にシャワー浴びてくれ・・・
臭いと気分が萎えるぜ…
741名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 22:16:27 ID:CP6RcPCH0
明日の今頃はもう余韻に浸ってる頃合いなんだろうなぁ。

ていうかもう開演までとっくに24時間切ってるのな。
楽しみ過ぎて筋肉さんがこむら返ってきた!
742名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 22:16:47 ID:mPEF+5/N0
無理だって。物販は外に並ぶはめになる。

外は雨がざーざー横なぶり。体中濡れて中に入り生乾き状態の異臭騒ぎだ。
743名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 22:23:54 ID:vKjxjVrgO
仕事帰りに新木場通るから会場見て来たら明日の設営してるのが見えた。
まあ、今日ライブがあったならその片付けかもしらんが。
そして既に人が少し集まってきていた気がするのは気のせいだろうか・・・。
744名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 22:27:49 ID:41cnTXLa0
>>743
ちなみに、何関係の仕事?
745名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 22:29:55 ID:TWXLr3pF0
>>742
快晴で汗の臭いが充満するのと
雨で濡れた異様な臭いが充満するのとどっちがマシだろうか
746名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 22:44:40 ID:YDZ/jJ2z0
Studio Coastって天井に巨大ミラーボールがあるから
演出次第では泣いてしまうかも.
747名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 22:46:10 ID:7/iA3883O
きたぜ東京!!!!
今日はアキバまで行ってネカフェ探す予定だけどおすすめなネカフェとかある?
748名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 22:52:36 ID:vKjxjVrgO
>>744
有楽町線沿線の公務員だよ。
だが明日のチケットはないから駄目元で当日券狙い。
まあ物販だけでも良いし。
749名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 22:53:03 ID:Bchhq+ApO
>>743
それKSLじゃない。
コーストは昼と夜に違うイベントをやる。
おまいさんが見たのは今夜のオールナイトイベントの設営&客。

明日も同様な感じだから速やかに撤収が必要なので終演後物販がないのだ。
750名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 22:53:33 ID:kaueCzCx0
俺はいつも池袋のMaboo泊まってるけど
751名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 22:57:17 ID:YDZ/jJ2z0
>>747
少々高いけれどシャワーのあるネカフェ行こうぜ.
ttp://www.tenpla.com/Nagomi/Akiba/index.php
ttp://www.i-cafe.ne.jp/akiba/static/access.php

もしくは神田の銭湯でもいいぜ.
ttp://www.edoyu.com/kanda/
752名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 22:58:04 ID:t9MTV3Rz0
>>683
彩菜は産休って事情が知れ渡ってるから問題無いけど
riyaの場合、もしビデオメッセージやお祝いの花とか無かったら
鍵と何かしら揉めたんじゃないか?って色々と不安になってしまうな・・・

>>735
軽く調べてみたけど、本当に何も無いな。
コンビニは駅周辺にサンクスとデイリー、コースト行く道筋にセブンイレブン
ちょっと外れたビルの中にデイリー。あとは駅に松屋・ロッテリア・ドトールコーヒーか。

細かい部分は解らんけど、何も知らずに物販目当てで早めに行ってたら
時間潰すの大変だったろうな。あぶなかったぜ。
753734 :2008/05/09(金) 22:58:26 ID:MRjqCHt60
一般販売マダーと言ってるから通販したの
知らんのかと思って貼ったんだけど
これは鈴のキャラソン違うの?
754名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 22:59:10 ID:kt1yWt5GO
>>747ワシントンホテル泊まってやれよw
まぁ適当に駅降りればどこにでもネカフェあるけども
755名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 22:59:53 ID:2nloY7BU0
>>751の銭湯を使う場合、せんとうコースの受付22時半で終了だから注意。
756名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 23:06:01 ID:WHJ5cPQ10
いまだに泊まるとこ決まってないや…終演後だれかカラオケいきませんか?
757名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 23:07:42 ID:CP6RcPCH0
>>752
彩菜のブログ見てみたんだがお子さん生まれたのは先月の頭みたいね。
退院もされてるようだけど流石にまだステージに立つのは無理なのかなぁ。

シークレットゲスト扱いとかでスポット参戦してくれたりしたら感激するんだが。
LiaとのデュエットでLast regrets聴かせてほしいんだよなぁ。
758名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 23:09:09 ID:kaueCzCx0
逮捕前に実在するメンバーとバンドを始める自伝的小説を書き始める

新バンド結成

逮捕

釈放後定期ライブ始動

逮捕前は野ばらにベッタリだった女メンバーが既に入っていた筈の野ばらのライブより
後から予定で入ったゲスト参加のイベントが同日に重なりゲスト参加優先される

メンバーにも完全に様子見扱いされ存在価値が金ばら撒きのみになった野ばら←今ここ

そのボイコットしたメンバー↓

YURIA 
本名は有里子らしい 40歳代人妻エロゲーソングを歌うアイドル?
正式メンバーの野ばらのバンドよりエロゲーライブのゲスト参加を優先させた人
結成時自身のブログで野ばらと繋がった自慢か?
自宅訪問したり一緒にライブにいったりとべったりアピール
逮捕後は手のひらかえしたようにスルー扱い
ライブ不参加のフォローもなぜかメンバーのドラム君にさせる態度
完全に野ばら見下しに入った様子


類は友を呼ぶというが野ばら筆頭に周りも表面的な毛づくろいで見た目重視な頭悪そうなのばかりだな
おばさんアイドルにも舐められる野ばら君ざまぁ


野ばらのとこにあったけど
これってこの前のライブのことかな?
759名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 23:15:57 ID:O69V8Agh0
さて仙台の俺はそろそろ出発するぜ
760名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 23:16:38 ID:r7Ir2Jlm0
>>738
名古屋院とか簡単だぞ
761名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 23:19:00 ID:WHJ5cPQ10
>>759 俺も仙台だけど明日の朝出るぜー
762名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 23:21:19 ID:fxFdPsuxO
当日券組ってどんだけいるんだろ
763名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 23:24:24 ID:8yfq3tESO
新潟からツアーバスで今から出発 
狭い。まだきていない隣席の人がかわいそうだ
764名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 23:31:34 ID:VqQXUhYOO
おまえらテンションあがってきてるな
なんか俺もおぎおぎしてきた
765名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 23:35:50 ID:QKyVgtXrO
新潟に仙台組もいるのか
自分は九州から明日の朝一で飛行機だ
766名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 23:38:48 ID:8yfq3tESO
>>757
人にもよるが、産後1ヶ月くらいじゃまだまだ肥立ちもよくないだろう
無理をいうなよ
767名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 23:44:56 ID:lT9bZC4V0
長野から朝一の高速バスで行くぜ
おぎおぎしてきた(∵)
768名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 23:45:11 ID:t9MTV3Rz0
>>754
アキバのワシントンは改装の為に休止中だったりする
ttp://www.akihabara-wh.com/
769名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 23:49:22 ID:n12+UWbl0
大閃光系もっていくやついる?
UO4〜5本はもって行く予定ではいるが・・・
770名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 23:53:05 ID:fxFdPsuxO
朝一の電車で行く予定
色々なとこから集まるもんだな
当たり前だろうけど感動するわ
771名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 23:54:37 ID:VWKTwMKC0
そういやRitaさんって
雨女ってWikiに書いてた!
772名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 00:04:32 ID:oP3uHEed0
雨女ワラタ
出来ればRitaの時に白のサイリウム振りたいけど、もう青を買ってしまった(∵)
773名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 00:04:58 ID:Awe6JHn9O
>>771
さらに俺も雨男なんだ
バスに傘持ち込んでるの俺だけで変な顔された
774名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 00:13:55 ID:ZLc52EYT0
>>756
YOUの持ち歌はなんじゃい
775名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 00:15:45 ID:h5bXxwMd0
>>774アニソンならそれなりには…
776名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 00:26:33 ID:zzSyNjrOO
>>775
筋少うたえる?
777名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 00:33:50 ID:AmBuOl20O
青森の俺はもうバスの中だぜ
778名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 00:44:49 ID:4l4yCufE0
>>769
ストックは何本かあるが、Keyの曲で使いどころが思いつかない。
779名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 00:47:33 ID:0A5QPw1/0
使うとしたらジャンパーかな
780名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 00:48:05 ID:zzSyNjrOO
UOとか、ただまぶしいだけの代物ふって喜んでるなよ
781名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 00:52:05 ID:ZG2pDNeP0
>>778
Little Busters!ぐらいかな〜とかおもってたり。
この手のライブは打つヤツと直立のヤツの差が
激しいからなー
打つヤツだと曲調かまわず折まくるヤツいるのがネックだorz

782名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 00:53:35 ID:E5JIIGuf0
楽しみ方は自由だけど周りに迷惑はかけるなよ
783名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 01:28:34 ID:xFyvxBNLO
俺明日チャリで行くわ
784名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 01:37:54 ID:upq3yysa0
ぅぅうおおおおおおおまえらの血は、あかいろだっぁぁぁぁぁっぁ!
785名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 01:40:12 ID:nBPmvhrMO
マーン!
786名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 01:40:33 ID:5V7QW/7s0
>>783
明日は天候芳しくないようだぞ。

ママチャリでもロードバイクでも雨は大敵だ。無理はするな。
787名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 01:43:28 ID:E5JIIGuf0
チャリでいけるとか楽でいいよなー
788名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 01:45:39 ID:Q504TlzwO
雨で気付いてしまったんだが、会場内に傘の置場ってあるのか?
まさかライブ中ずっと持ってるわけにいかないよな…
会場に詳しい人教えてprz
789名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 01:51:29 ID:6W/zsVA4O
KSL11日と勘違いしてたorz
ヤバい普通にひぐらし観に行く所だった
790名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 01:52:24 ID:3RkerYUM0
>>788
置く場所あっても大量の傘の中から探すのはしんどい
自分のっぽいのを持っていく人がいることを覚悟した方がいいんでない?
791名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 01:56:03 ID:Q504TlzwO
>>790
約2000本あるうちから自分の探すの大変だな…
何かテープ貼ったり印付けといたりするか。
792名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 01:58:59 ID:HQ0HgtGe0
明日のLIVEって21:00に終わるのかな…
帰りの新幹線の切符まで買っちまったから、終わって直ぐに新木場から東京駅行かないと帰れないぜ…。
793名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 02:01:40 ID:xFyvxBNLO
和田くんの?
794名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 02:06:24 ID:4KprBszc0
さすがに折りたたみ傘だとキツいかなあ。
795名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 02:26:45 ID:5V7QW/7s0
>>794
折り畳み傘と何かしらビニール製の袋があれば申し分ないね。
使用済みでも軽く水切って畳んだ後に袋に入れてそのまま手荷物に放り込めばいい。

とりあえずフルサイズの傘持ち歩くよりはよっぽど有効だよ。状況も状況だしな。
796名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 02:34:49 ID:byUqUebWO
当日券狙いの人は何時頃行く?
列形成4時かららしいけど、もっと早めの方が良いのか検討がつかん
797名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 02:45:22 ID:2syQu2SJ0
>>792
23:00から別のクラブイベントが行われるので,
結構定刻で終わるんじゃないかと思われ.
798名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 02:55:22 ID:rd8wbWLT0
手荷物などはロッカーへ

会場へは財布、サイリューム、タオルだけでおkかな?
799名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 03:06:02 ID:6W/zsVA4O
それでいいんじゃないかな?
ウチは後ろの方だから持ち込むけどね
800名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 03:34:52 ID:nBPmvhrMO
野外でやれば全て解決なんだけどね。
801名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 03:40:56 ID:hiJ2Rv6X0
わくわくしてきた。鍵友できるといいなー。
802名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 04:12:53 ID:63nR5RxT0
いかん、寝付けない

歌もそうだけど、RitaさんのMCも楽しみだw
TEAM Entertainment Live Act 2007 でしか
見たこと無いけど、かなり面白い人だった
803名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 04:32:57 ID:kKT2MJ2rO
>>796
俺は8時ころ行く予定だけど早すぎかな?
804名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 05:10:08 ID:zzSyNjrOO
>>803
早いだろw
805名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 05:16:34 ID:kKT2MJ2rO
>>804

まじかww
当日券は戦争だと思ってたけどそうでもないのか
806名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 05:22:01 ID:nBPmvhrMO
物販狙いとしても早すぎw
パンフは余裕だろうしグッズも目玉が無いから、最悪オクでも数時間並ぶより楽な金額だろうね。
807名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 05:27:28 ID:oP3uHEed0
準備できた。行ってくるぜ(∵)
808名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 05:30:13 ID:nBPmvhrMO
>>807ちょw
俺なんかまだ仕事中なんだせ?
809名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 05:32:06 ID:kKT2MJ2rO
早起きして損したわww
9時頃いこうかな
これも早いかw
810名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 05:32:12 ID:Awe6JHn9O
東京駅着いたが暇だ
811名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 05:47:51 ID:63nR5RxT0
>>810
はえええw
マンガ喫茶にでも行って時間潰すとか
812名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 06:18:55 ID:nBPmvhrMO
うっかり有明海に行った猛者はおらんのか
813名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 06:31:53 ID:AmBuOl20O
東京駅で時間潰せる場所あるか
814名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 06:38:03 ID:Awe6JHn9O
着いた

既に7人並んでる件
815名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 06:42:31 ID:ckjhUngvO
のぞみの始発で行くと言うのにおまいらときたら
816名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 06:51:11 ID:e77B/5MR0
>>814
元気だな
817名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 06:53:28 ID:QiPfL5waO
>>814
スタッフより早く着いてどうするんだ……
818名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 06:53:57 ID:Awe6JHn9O
寒いから一旦戻るわw

サイリウム買いたいんだが
東京駅周辺で売ってる?
819名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 07:04:31 ID:nBPmvhrMO
>>818さすがにそこらじゃ無さそう。
ググってみてはどうだろうか?
820名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 07:04:48 ID:9W+L4s+D0
飛行機で行くため今出発
向こうで会おうぜ〜ノシ
821名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 07:07:33 ID:ckjhUngvO
200km/hを超えるのぞみの中から記念パピコ
こんなに速くてもつながるんだな

窓を流れる水滴が横に流れてワロタ
822名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 07:10:36 ID:oSnG7zQC0
東京駅周辺、マンガ喫茶とかもないんだよなぁ
ところでどのくらい雨降ってる?
823名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 07:14:51 ID:nBPmvhrMO
神奈川だが強くないね。でもこれから本降りみたい
824名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 07:15:04 ID:fXf9P1m0O
飛行機とか、みんなどこから来るんだ…!?
こっちは高速バスで今から出発、時間通りだと早く着くけど…まあドトールとかはあるみたいだし物販行った後に新木場でぼーっとしてよう…
825名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 07:19:12 ID:OKoFVQqgO
飛行機は甘え
やはり旅はバスに限る
826名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 07:22:32 ID:mFzqm7CX0
傘とかどうすればいいんだ?
さすがにロッカーに預けるわけにいかないし・・・
827名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 07:34:58 ID:nBPmvhrMO
コキントー来てるから道路込みそうだから早めがいいかもしれんね
828名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 07:57:29 ID:AmBuOl20O
>>822
神田そばのポパイがよさげ
829名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 08:12:40 ID:kKT2MJ2rO
当日券っていつ買えるんだろ
830名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 08:21:52 ID:4Foojek0O
おまいら、気合いが入ってますねwwww
鍵っ子はすごいね。
早く着きすぎたんなら、

新木場

お台場あたりにでも行って来れば?
831ぬぉ:2008/05/10(土) 08:24:56 ID:ORvgXW+S0
ちょwもう会場いる奴いんのかよwこっちはまだ茨城から出発前なのに

ゆっくりいこうw
832名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 08:26:33 ID:kKT2MJ2rO
すまん、普通に公式に書いてあったw
なんか興奮しておかしくなってきたは
833名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 08:26:55 ID:nBPmvhrMO
俺はこれから風呂入るw
834名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 08:27:36 ID:QEM3F7MfO
帰れなくなったらお台場大江戸温泉泊まりが楽
835名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 08:33:20 ID:UXPlScRi0
お前らチケット忘れんなよ!
836名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 08:45:58 ID:zzSyNjrOO
布団あったけえ
夜までこのまま寝ていたくなってきた
837名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 09:02:31 ID:nBPmvhrMO
>>835ガチでありがとう。暖気中に見ててよかったわw
838名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 09:33:57 ID:u9uL8Nee0
DS持ってる奴は持って来いよ。んで待ってる間ピクトチャットしようぜ。
839名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 09:39:03 ID:IBN4wAWM0
会場今どのくらいいる?
840名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 09:45:06 ID:huLWx35dO
羽田着。さてどうするか…
まだ会場はそんなに人多くないよな?
841名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 09:47:12 ID:7ruM3UPN0
あまり人いないみたいね。さすがに物販がしょぼいから、当日券目当ての人くらいしかいないか。
842名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 10:17:21 ID:U7R+Jw2T0
当日券って買えそう?
チケット欲しいよー
843名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 10:36:03 ID:qZYUdbE70
おはよう
OTSUのとき相当暇だったから今日はゆっくり行こう。物販なくなることなさそうだし。
844名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 10:44:59 ID:rd8wbWLT0
おはよう
何だか物販も余裕そうだし、ゆっくり行こう

おまいら、今日はよろしくな
845名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 10:46:34 ID:hiJ2Rv6X0
どうだろう、チェーンとキーホルダーはあっという間に消え失せたからな。
今回は二時間くらい前に着くようにしよう。
846名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 10:48:15 ID:orH9F/CG0
キーホルダーはあっという間ではなっかたろ
847名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:03:06 ID:TMVijgly0
緊張してきたぜ
848名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:07:43 ID:TMVijgly0
沙耶のTシャツとKSLTシャツはどっちを買えばいいんだ!!!!!
849名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:09:47 ID:qZYUdbE70
両方買えバカモン
850名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:15:44 ID:TMVijgly0
>>849
すまん、愚問だったな
851名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:20:34 ID:kKT2MJ2rO
トイレないのが辛いなぁ
852名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:30:10 ID:nBPmvhrMO
OTSUはウォレットチェーンが3時間位。
ラスのキーホルダーは4時間後。
853名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:31:37 ID:PuM+Iz7q0
すでに100人以上いる感じ…
小雨がぱらついていまつ
854名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:32:04 ID:qZYUdbE70
早く行かなくてもいいんだけど、早く行ってさっさと買ってホテルなり家なりにおいてきた方が楽だわな
855名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:33:32 ID:OO0Whh5n0
もう100人とか、マジか・・・
おれ西東京だけど今からでるぜ
856名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:37:03 ID:jDL5xp7z0
当日券買えるか微妙だな・・・・・
857名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:39:52 ID:byUqUebWO
遅いけど、雨とか降ってるし3時過ぎくらいに行った当日券買えなかったら
諦めるかな
858名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:42:03 ID:nBPmvhrMO
パラパラしか降ってないよ。
傘さしてない人ばかりだし
859名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:42:07 ID:hiJ2Rv6X0
最終的に2500人の予定だっけか。外の会場待ちどうなるんだ・・・。
860名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:42:27 ID:3ZDe4gJhO
前回も20人くらいの時に100人とか言ってた奴がいたな
861名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:48:11 ID:3ZDe4gJhO
>>859
海っぺりだから早く行っても列が寒いだけだぜ。
862名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:49:51 ID:qZYUdbE70
前のほうに行かなくてもよければ開演少し前に入ってもいいんだよな
863名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:49:59 ID:K9Xrkvd70
待機列でのタバコ勘弁(>_<)

>>859
付近にたむろって呼ばれた番号から入場だったかと
864名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:52:04 ID:byUqUebWO
>>863
待機列って物販?当日券?
865名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:52:06 ID:6ImHu32HO
どうでもいい話だが、海から流れてくるクラゲの数多くね?
866名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:55:09 ID:nBPmvhrMO
くらげ祭りの始まりだな
867名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:57:14 ID:aaxUoGfc0
>>860
物販開始40分前の書込みで20人位しかいなかったはずないだろw
868名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:58:52 ID:CUbBrD3h0
これどっちが物販なんだ?
869名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 11:59:03 ID:TMVijgly0
2,3時間前に着く予定の俺は何をして時間潰せばいいんだ
870名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:02:32 ID:kKT2MJ2rO
列は一つしかなくね?
871名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:06:01 ID:+8H/pvnP0
先に会場着いてる人に質問だけど
入場待機列が並ぶところってやっぱり屋根とかないよね?
傘は必須か…
872名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:07:30 ID:kKT2MJ2rO
何にもないから傘あった方がいい
873名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:11:06 ID:tjarTkxi0
当日券の数ってどんくらい出るんだか
874名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:12:27 ID:3ZDe4gJhO
>>867
一時間半ぐらい前には100人もいなかったが?
875名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:12:59 ID:Ym5JvoxB0
>>869
JR都区内フリー730円や東京メトロ720円の一日フリー切符買ってあちこち移動したらどうだw
876名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:14:16 ID:D/LUbdm00
>>871
屋根はない
場所によっては吹き付けるので
可能なら防寒もかねてカッパ、ビニール袋等があった方がいいかも
橋の上風強くなってきたな…
877名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:18:04 ID:nBPmvhrMO
カップルに挟まれていろんな意味で寒い…
878名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:18:06 ID:Fu52p7sRO
この時間だとちょうど物販開始時間に颯爽と到着できそうだぜ
売り切れたら涙目
879名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:22:21 ID:QALM4tXAP
コ ー ス ト が 見 え な い

この列で合ってるかもわからん
まあ、これ以外に列なんて出来ないだろうが。
880名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:23:37 ID:V6bJgyAq0
橋の欄干にI'veのステッカーが…w
881名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:25:09 ID:yxqYeHtb0
結構一人で来る人の方が多いのかもな。
誰かと一緒に行きたかったぜ
882名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:26:04 ID:Lt6SNqMbO
なんか橋の前に列があるんだが、これ物販列?
883名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:28:02 ID:QALM4tXAP
一人だけ物販っていうハズレくじ引いた俺もいる。
買ったら最集合。
友達は俺んちで待ってるwww
884名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:28:24 ID:HL5m5/ApO
物販組も当日券組も同じ列っぽいな
885名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:30:22 ID:Q/2QXD3t0
薄着多いなぁ…元気だな…

>>881
相対的に一人は多いだろうね
886名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:30:31 ID:Awe6JHn9O
駅のコインロッカーもうあいてなくて涙目
887名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:33:23 ID:PA+cTts6O
パンフとバッグなんてそうそう売り切れないよな?
常識的に考えて。
先にアキバ行くか。
888名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:33:41 ID:aaxUoGfc0
>>874
一時間半前ならいなかったかもしれんが、書き込まれた時はいただろw
889名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:39:36 ID:CQjf6/0CO
何時までに着けばキーホルダーとか買えるかな?
890名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:40:39 ID:O7fcB7/NO
物販こんでるのか…。
当日券どんくらいあるんだろ。
オクで15Kなんだよなー。
891名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:43:02 ID:Fu52p7sRO
何か忘れたと思ったらサイリウム忘れたああああ
892名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:46:12 ID:3ZDe4gJhO
>>888
先週書き込まれた時に否定してたのが俺だよ。
お前は来てなかっただろうけどな。
893名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:47:18 ID:5V7QW/7s0
同行する友人らの分も含めてサイリューム仕入れてから現地入りしようと思うが
何色にするかで微妙に悩んでる。やっぱ青か?青なのか?
894名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:47:58 ID:QALM4tXAP
っUO
895名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:48:39 ID:aaxUoGfc0
>>892
残念、100人位と書き込んだのが俺だよ。
列の横で外人さん達が店の準備始める少し前だったかなぁ
896名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:51:57 ID:yxqYeHtb0
・・・サイリウムって絶対持ってかないといけないのか
897名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:55:47 ID:O7fcB7/NO
>>896
配布されるかも。
でも、持って行ったほうが無難…。
898名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:55:53 ID:DZ6vyovh0
俺、今日一人で行く予定だから
開演まで暇な人いたら一緒に時間潰すか?
899名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:56:37 ID:tjarTkxi0
別にいいだろw
むしろ椅子の上に立ってヲタ芸するのが普通だろ?
みたいな顔する奴のがうざい、うざすぎる

そういや前のライブんとき配ってる奴いたけど、今回はきてないの?w
900名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:57:07 ID:wctPePH4O
そういや、鈴のキャラソングの歌詞覚えてねえw
901名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 12:57:23 ID:xMiF2V8T0
>>893

Ritaちん推奨色
902名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:00:01 ID:Awe6JHn9O
Ritaが白のサイリウムが好きだとのことで青と白買ってきた
903名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:01:03 ID:nBPmvhrMO
俺は車でオーバー聞いてすごすわ
904名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:05:07 ID:5V7QW/7s0
>>901
>>902
感謝。じゃあ白優先次に青で見繕ってみるよ。

ああいよいよ5時間後か。筋肉さんがこむら返って(ry
905名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:09:37 ID:Awe6JHn9O
販売始まった
906名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:11:44 ID:OUGaXwhsO
>>898
俺も一人で暇になると思う
今向かってて物販行ったあと暇なんだが、どう?
907名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:15:14 ID:zJ4BUn0QO
物販と当日券の例って一緒だっけ?
908名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:16:42 ID:3ATqCk2nO
アナログ盤持ってる人いたけど販売あるの?
909名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:16:47 ID:tcmSDstzO
なんとなく花音が白で空気が青、蔵がピンクなイメージ。
リトバスは思い付かないなぁ。
910名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:17:23 ID:2USRmChp0
物販買ったら秋葉行こうかな…
911名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:17:26 ID:iUToQB6J0
現地組へ
OTSUのアナログレコードの余りがあるかどうか確認してくれ
912名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:18:07 ID:O7fcB7/NO
>>907
別だろ。
16:30からと書かれている。
913名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:18:25 ID:4KprBszc0
パンフのサイズ分かる人いる?A4の書類ケースで入るのかなあ。
914名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:23:42 ID:+8H/pvnP0
現地はやっぱ海風とかで寒い?
上着着て行った方が良いのかな
そろそろ出発しないと…
一緒に行くはずだった知り合いが行けなくなって一人だ寂しいぜ
915名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:24:03 ID:kKT2MJ2rO
当日券また列どっかで作るのかなぁ
916名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:27:21 ID:O7fcB7/NO
>>914
海風そんなにひどくはない。
ただ、雨なのであったほうがよい。
雨足強くなりそうなので
ゴミ袋があるとよい。
917名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:29:28 ID:zJ4BUn0QO
>>912
情報感謝する
918名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:30:30 ID:Awe6JHn9O
当日券っぽい列出来てるぞ
物販の列の奥
919名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:31:17 ID:O7fcB7/NO
飯とか
新木場駅にどさんラーメンと
ロッテリア
駅の反対側の高架下に吉野家
920名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:32:36 ID:+8H/pvnP0
>>916
情報thx
そろそろ出撃します
皆会場で会おう
921名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:33:57 ID:QJy3aE400
物販もう始まってるの?
922名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:34:24 ID:Awe6JHn9O
チラッと見えたがパンフはレコードくらいの大きさ
923名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:34:50 ID:kKT2MJ2rO
>>918
情報サンクス
あぁ何枚残ってるかなぁ
924名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:36:45 ID:O7fcB7/NO
OTSUのアナログ有
会場玄関にライブ看板着いてるので
撮影されるかたは忘れずに。
925名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:40:36 ID:hY7q/NK10
当日券って何時くらいまでに行けば買えるのかな?
OTSUはずいぶん余裕があったみたいだけど。
926名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:43:10 ID:p3lYw4gEO
Tシャツ売り切れますた
927名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:43:48 ID:O7fcB7/NO
当日券列はまだ。
16:00から列作る。
928名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:47:10 ID:O7fcB7/NO
>>927
自己レススマソ。
たむろい始めた…。
10弱か。
929名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:47:21 ID:Awe6JHn9O
寒くなってきた
930名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:48:20 ID:6W/zsVA4O
シャツ売り切れたの?はやっ
パンフとシャツ狙いだったのに
931名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:49:33 ID:nBPmvhrMO
本日も購入制限なしです
932名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:49:53 ID:Awe6JHn9O
シャツ早いな
OTSUの時は開場後も余裕あったのに
933名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:50:44 ID:QJy3aE400
一般販売開始 一般販売終了   会場内販売
   13:00     16:30    17:30〜18:30
 

今からいくかぁ
買う物買ったら豊洲で時間つぶそ
934名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:54:42 ID:v7jJ8yw5O
パンフが残っててくれればいいや
売り切れてませんように…
935名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 13:56:12 ID:Fu52p7sRO
エネルギー元のハイチュウがなくなる…
936名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:05:40 ID:zzSyNjrOO
>>934
パンフはなくならないだろうな 
会場内販売時間でもかえるかも試練
937名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:06:56 ID:2leaBXjQ0
今から当日券狙いで行こうかな。
30分くらいで着くし。
938名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:07:18 ID:x4iNvWQNO
さっき到着したけど、100人とかってレベルじゃn(ry

雨のせいもあるかもしれないけど、人はけが悪くて予想より進まない。
939名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:08:11 ID:O7fcB7/NO
風がひどくなってきた。
940名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:10:06 ID:DO7GyQijO
物販諦めた
ロッカー空いてないだろうし荷物どうしよう
941名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:10:24 ID:T7gNRUAJO
コインロッカーは、会場前にまだ空き多数あり。
942名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:12:43 ID:Wb45T9+PO
今日のチケ二枚余ってしまった
欲しい人に譲りたいんだけど、当日券ならんでる人に突然話しかけたらあやしいかな?
せっかくのライブだからあまらせたくないよ
943名無し:2008/05/10(土) 14:13:20 ID:qpbcHrdYO
いろいろ買えた〜
次はチケット〜〜〜
944名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:13:39 ID:O7fcB7/NO
>>941
会場のコインロッカーは小さいよ。

物販でビジュアルスタイル配布有
945名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:13:49 ID:4ruDNb0YO
この行列のはきかたから考えて今から並んだら4時すぎるんじゃ
946名無し:2008/05/10(土) 14:16:45 ID:qpbcHrdYO
>>942
有るなら欲しいです
947名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:17:20 ID:x4iNvWQNO
今から並んだら早くても、1時間半〜2時間コースだと思うよ。
1回の折り返しで30分以上の4セットだもん。
948名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:18:02 ID:Q504TlzwO
会場内で並んでたら後ろからリハっぽいリトバスが聞こえておぎおぎした!
でもなんかCDと違う感じがしたな…
生ってあんな感じなのか…
949名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:19:42 ID:O7fcB7/NO
>>946
数量ぐらい書いたほうが…
950名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:20:07 ID:4KprBszc0
>>942
全然あやしくないと思うから安心汁。
心配なら、「チケット譲ります」とでも紙(チラシ裏wにでも)に書いて、列の先頭の方の人に見せればいいよ。
話しかけられるよりその方が安心する人もいる。
(くれぐれもダフ屋に間違えられないように菜w)
951名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:20:21 ID:QJy3aE400
やっぱライブ物販だろうがVAはVAか

もう通販頼みでいいかなぁ…
952名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:20:42 ID:4KprBszc0
950だし次スレたててくるね。
953名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:20:56 ID:T7gNRUAJO
>>942
チケット列に並んでる白赤黒の服の者です。
2枚あれば欲しいです。
954名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:21:08 ID:tcmSDstzO
14時時点で、俺の前の人がTシャツ買ってたみたいだけど・・・
会場入ったくらいでリハの音が聞えてきてテンション上がったぜw
955名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:24:54 ID:4KprBszc0
新スレたてたよー。

KSLライブ総合2 (OTSU#2, KSL Live World 2008)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1210397020/
956名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:27:07 ID:zJ4BUn0QO
質問悪いけどチケット列どこ?
物販列に並んでるけどどこかわからん
957名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:27:49 ID:Lt6SNqMbO
パンフは奥から次々に出てくる。アナログ盤は机上のだけだと50枚位か?しかしOTSUと違って列がなくならないな
958名無し:2008/05/10(土) 14:28:10 ID:qpbcHrdYO
枚数は一枚欲しいです
場所は物販の列の奥のチケットの列
959名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:28:52 ID:T7gNRUAJO
>>956
会場奥に自主列が建物沿いに出来てる。
960名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:31:37 ID:O7fcB7/NO
>>956
野外ライブステージ越えて
駐車場前にチケットカウンターがある。
そこから階段まで列がある。
961942:2008/05/10(土) 14:31:53 ID:Wb45T9+PO
みんなありがとう。
チケットは>>953さんに譲りたいと思います
>>953さん
15時すぎに到着するので、見つけたら話し掛けにいきますね。

>>946さんは枚数が書いてなかったので、ごめんね
962名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:33:18 ID:zJ4BUn0QO
>>959
情報ありがとう
しかしチケット列に並ぶのがあと30分後でまにあうかな?
963名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:34:40 ID:Fu52p7sRO
体が冷えた
今から大江戸行ったら絶対湯冷めするし、ネカフェもない。どうしよう
964名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:34:44 ID:CWSeiJv5O
さっき貰ったアドバイスに基づいて白サイリュウム買ってきた。
これから向かうぜ会場で会おう!
ちなみに物販って事前にサンプル見れたりする?
キーホルダーどんな感じか現物見てみたい。
いや売りきれてたらそれ以前の話だが。
965名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:37:18 ID:O7fcB7/NO
>>962
現在40弱てところ
早目のがよさげ。
966名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:37:27 ID:QiPfL5waO
だんご大家族きたー
967名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:38:15 ID:Q504TlzwO
>>964
販売してる人にその場で「見たいんですけど」って言えば見せてくれるよ
968名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:40:24 ID:hDsZmiIEO
今から並ぶとそれ以前の話になる可能性大だな…

てか物販の客はOTSUくらいだと思っていたけど、現実はコミケ並…orz
969名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:41:57 ID:x4iNvWQNO
物販列、急に進み始めた。
今から並んでも1時間程度で行ける鴨
970名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:42:45 ID:OUGaXwhsO
物販、確かに牛歩だけど
言うほど並ばないと思うんだが
971名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:43:55 ID:nBPmvhrMO
>>969それって悩むほど物が無くなったって事じゃないか?
972名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:44:44 ID:6W/zsVA4O
会場って新木場の駅から違い?
973名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:45:47 ID:XiesR1WvO
正直パンフがあればおk
974名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:46:23 ID:7ruM3UPN0
物販は今から並んでも開場までに間に合わないと思う。
風があるから体感温度がキツイ。

んで、開場後の物販に並ぶと一番後ろでみるはめになる。

絶対風邪ひく。
975名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:46:25 ID:KzC8ZblH0
しまったまだ自宅だorz
物販は絶望的かね・・・
976名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:48:01 ID:4KprBszc0
>>972
徒歩8分。
977名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:48:49 ID:Lt6SNqMbO
場内に西叉葵からの花束がある…
978名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:49:42 ID:PLiyFakiO
やっと池袋ついたお
正直雨な時点でやる気ないお…
400番代なチケを現地で売り払ってパンフだけ買って帰ろうかな…
979名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:50:22 ID:3ATqCk2nO
Tシャツまだ売り切れてなかったよ
980名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:53:49 ID:6W/zsVA4O
ありがとう、ルート調べ忘れたorz
そういえば前OTSUでアナログ盤買えなかった名無しさんKSLでちゃんと再販あって良かったね、無事購入できてるといいんだけど
981名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:55:08 ID:9EzK2eCJO
入場列って何時から作るかわかりませんか?
教えてください
982名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:56:15 ID:x4iNvWQNO
>>980
俺のことかな?
もう少しで現物が買えそうですよ。
前に情報くれた方々サンクスでした。
983名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:57:30 ID:PLiyFakiO
入場?
コーストで17時半予定なら18時召集開始の開演19時だな
もう大方この予想で合ってるだろ
984名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 14:58:07 ID:nBPmvhrMO
頼まれたの買ってたら白T買うの忘れた…orz
985名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 15:00:42 ID:9EzK2eCJO
>>983
ありがとうございました
986名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 15:01:45 ID:THnz+xMy0
豊洲のダイソー行ったら白のサイリウムだけなかった
ちくせう・・・
987名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 15:07:47 ID:nmW/xLdn0
>>977
まあ、たしか西叉も来てるはずだからな
988名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 15:10:51 ID:ukSxIEZ7O
鳥の詩のアナログ盤なら買ってたが、リトバスのならまあいいや。
物販列は最大時よりかは短くなってると思うよ。
当日券買えるといいなー。
989名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 15:11:37 ID:PLiyFakiO
ブクロの鈍器でサイリウム買い占めKTKR
990名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 15:11:48 ID:4KprBszc0
さて、そろそろ出かけるか。

【いよいよ】KSLライブ総合2 (OTSU#2, KSL Live World 2008)【開幕】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1210397020/
991942:2008/05/10(土) 15:12:51 ID:Wb45T9+PO
>>953さん
到着したのですが953さんらしき方がみつかりません…どの辺にいらっしゃいますか?
自分は駐車場のあたりでたっております!
992名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 15:13:28 ID:QiPfL5waO
国家きたー
993名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 15:14:04 ID:QiPfL5waO
国歌きたー

なんかずれてないか
994チケット一枚譲って下さい:2008/05/10(土) 15:18:53 ID:qpbcHrdYO
チケット余ってる方居ませかぁ〜〜
一枚下さい〜
995名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 15:19:21 ID:XiesR1WvO
急いで会場入ってもサイリュームないし跳ねるほど気力ないから入場後物販にかけるか・・・
996名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 15:20:17 ID:PLiyFakiO
あ〜…
梅ついでに教えてとく


Ritaはあんまうまくないよ…
証拠はブラヘのCD
997名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 15:21:09 ID:o1ZFeEJ2O
おぎおぎしてきた(∵)

つか、国歌言うなw
998名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 15:25:03 ID:Bb7uJhQvO

999名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 15:26:25 ID:jDL5xp7z0
今から行っても間に合いそうにないな・・・・・・
1000名無しさんだよもん:2008/05/10(土) 15:26:31 ID:40Zsl7fS0
1000なら大阪公演にriya参上で東京涙目
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/