Leaf新作 君が呼ぶメギドの丘で-II

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
              ,. -― 、
              /     ヽ
       r、    / i       ヽ
      N    l       t、',
       l li,∩  '、 )  、ヽ r_, - 、fl             超大作3DRPG
       { ' ゙ l   ,ゝ.,-‐シ'、^゙´  ノ
      l ヽ ,l  ヾミt、、 、'_ァ _,r,}'- 、、
        ! ノr'   ,-゙ヽ.'ー='´ ハノ:.ノヽ-、___      ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
      ,l  l    ,ゝ、:.:``ミ-'‐彡:.:イ:.:.:li:.:ヽ   `ヽ、  ☆根性なしの少年の世界を救う旅が始まる!.☆
      l   l _,(:.:.:..:.:.:Z,__,,.:.:ィ"l:.:.:.l:.:.:.l     \  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
       l  l'´ ` ' ー┬r---r―'"リ:.:.:l:.:.:.:l  i
      ,l.   ',、l i    | |   |   l:.:.:.:.:.:.:.:!  ',
     ,'   ','i、l    | |   l  l:.:.:.:.:.:.:.:l   ',     キャラスレ
     l.     l トl    | |   __ ,l:.:r 、:.:.:.l  、 ヽ    【黄色】リノンのキャラデザを変更させる会【二世】
.      ,l    ,' N    | l,'"´  `ノ:.:ヾメ>、l  \',    http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161775568/
    ,八   ' l l ',   l l   /l:.:.:.:.ヾメ>!   `l,    教団聖騎団の若きリーダー セシリア・キュベレー
    l  ヽ. ,ィl l l    ', ヽ  //:.:.:.:.:.:.ヾメ>、   l、   http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161338082/
    |   `'" l l l   ヽ ,У ,':.:.:.:.i:.:.:.:.ヾメ>、__   !゙'、  リノンを連れ戻しに来た戦士 ヤハ
    |      ,' l /     /  l:.:.:.:.:ll:.:.:.:.:l'ヾメ>:::〉 l 丶 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161524665/
    l     / ,l/ヽ.   /   l:.:.:.:.:.li,:.:.:.:.l, /'"::∧ノ
    /    / /  丶、_{   ゝ---'"ー-' 'ーiァ'介}    前スレ
    ヽ__,ノ_,ノ   ,| ``' ー┴――― ''"´  _トlj'ヽ   http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161179818/
2名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 01:03:10 ID:wnjfjqhO0
STORY
根性なしの少年の世界を救う旅が始まる!

 蒸気機関の開発により人類の生活圏が、格段に
広がった世界。多くの人々が新たな大地を求め旅
立っていったが、そんな彼らを待っていたのは山
を超えて天を突き、限りなく続く砂嵐の壁"世界
の果て"だった。ある日のこと、主人公・ベーグ
ルは砂漠で行き倒れている少女・リノンを助ける。
終末を刻む神の時計を止めるため、世界の果てか
らやって来たというリノンから、オリジナルの聖
書を与えられた彼は、救世主として壮大な冒険の
旅に出発することになるのだが……。
3名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 01:10:17 ID:hfVQVcwi0
いくらなんでもその1はひどすぎないかw
4名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 01:13:55 ID:IDFsYB2p0
なにこの1はwww
5名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 01:14:19 ID:sm5JHdWb0
あぼーんすりゃいいべ
6名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 01:15:19 ID:8jZJZ2Q+0
なぜロウニン…
7名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 01:23:23 ID:sm5JHdWb0
この前も別のスレで、関係ないAA>>1に貼って喜んでるアホの子がいたから、同じ愉快犯だろう
8名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 01:33:51 ID:hqtyM5WU0
発売まだかね?
9名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 02:33:17 ID:6S0QgtMX0
簡単な紹介

メイン原画には元アリスソフトのkaren、シナリオライターには枕流を起用。
さらには323、甘露、なかむら、カワタのLeaf4大原画が1人1キャラでゲスト参加。
3Dスタッフをメインに1本を作るという企画を元にLeaf大阪の総力を持って制作した
超大作3DRPG。
10名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 14:09:12 ID:kYb/4dmf0
どうせ俺の低スペックマシンじゃプレイできねえからいらね。
11名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 17:32:45 ID:hqtyM5WU0
発売まだかね?
12名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 23:32:48 ID:5anfpcXm0
ロウニン吹いたwwwwwwwwww
13名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 07:57:38 ID:J8Vp3My10
今北産業

3DRPGって、単にグラフィックが3DなDQ/FF型RPGなのか3Dを活用したARPGなのかどっちだ
14名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 08:47:02 ID:ikYvuhVq0
世界の果てから来た少女
リノン 〜Rinon〜

"終末"を阻止するため、世界の果てから来た少女。
その正体は、この世界を管理するために作られた"悪魔三柱"のひとりだ。
慌て者で頑固なところがあり、行き倒れの自分を助けてくれたベーグルを救世主だと信じ込んでいる。


脳天気で根性なしの漂泊者
ベーグル・ロコ 〜Beigel Loco〜

孤児院育ちで、現在はワケあって世界を漂泊している青年。
リノンと出会い、"オリジナルの聖書"を手にしたことで、世界を救う救世主にされてしまう。
性格はお気楽で能天気。甲斐性なしだが、女性に対しては(下心込みで)優しい。
15名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 08:48:12 ID:ikYvuhVq0
聖典教団

強大な武力を持つ"聖騎軍"を擁する巨大宗教組織・聖典教団。
"エレミア"という少女を聖女として奉っており、今や施政を代行するほどの、大きな権力を持っている。


教団聖騎軍の若きリーダー
セシリア・キュベレー 〜Cecilia Kybele〜

教団に属する"聖騎軍"のリーダー。
若くして多くの信徒たちから信頼を得ている清廉な女性だが、信仰の敵となる者に対しては全力で立ち向かう。
また、戦場では常に最前線に身を置くなど、より過酷な状況に自らを駆り立てる。


ふたつの顔を持つ教団の聖女
エレミア・エウリスミア 〜Jeremiah Eurhythmia〜

その愛らしい容姿と慈悲深い行いから、教団の信徒たちに"聖女"と崇められる少女。
しかし、本当はじゃじゃ馬かつ腹黒(笑)で、信仰心など欠片も持ち合わせていない。
商人気質が強く、金銭的な事に関しては強い執着を見せる。


聖典教会で奉仕するシスター
マリア・ロコ 〜Maria Loco〜

聖典教会のシスターで、有能な癒し手。ベーグルとは同じ孤児院出身の仲間であり、幼なじみのような間柄。
しかし、彼の突拍子もない言動は今も昔も変わらず、子供の頃からずっと振り回され続けている。つまりは"苦労人"。
16名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 08:48:55 ID:ikYvuhVq0
悪魔三柱

世界を管理するために作られた、3人の悪魔たち。
しかし、そのひとりであるリノンが外界に出たり、"4人目"が現れたりと、ただならぬ異変が起きているようだ。


謎の男に従う4人目の悪魔
バディ 〜Buddy〜

本来であれば存在するハズのない、"4人目"の悪魔。スウェンという謎の男に従い、いかなる命令に対しても絶対服従を誓う。
また、小柄な身体には不釣り合いな巨大な得物を操り、その強さは絶大。性格は無口かつ冷淡だ。


悪魔三柱のリーダー的存在
ナタス 〜Natas〜

優しさと厳しさを併せ持つ、悪魔三柱のリーダー的存在。
災厄の予言者として人々に畏怖されているが、時に世界を旅するベーグルたちの道しるべとなることも。
長い間、睡眠状態にあったためか、意外と世間の事に疎い一面も。


リノンを連れ戻しに来た戦士
ヤハ 〜Yaha〜

リノンを連れ戻すためにやってきた悪魔三柱のひとり。孤高の戦士で、巨大な得物も軽々と扱う。
救世主であるはずのベーグルに目もくれず、むしろその軽薄さを軽蔑しており、隙あらば後ろからバッサリ斬る機会を狙っている。
17名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 17:40:20 ID:6dHrNPSD0
発売まだかね?
18名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 19:41:17 ID:QQcqwwfV0
                 ┏━━━━━┓
                 ┃メギドラオン┃
                 ┗━━━━━┛
        
    , *⌒´`*゙
  (⌒! i! (((ノリ)〉|⌒)
  \W!(i|゚ ヮ゚ノ|W/
     ( っっ─☆+
      (,(/  +
                 __,,:::========:::,,_
              ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐..
             !j.‐´               `‐.. 
          _/ B A G O O O O M M M !!!
..............;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
;;;;;;;;;;;;;.......;.............................                   ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
       ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       /                              \
     ノi|lli; i . .;, 、    .,,        ←1  ` ; 、   ´ ;,il||i
        |||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,..    .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|li
            - i||i| liil||ill|| |il ill||| ii||ll i゙/`゙
19名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 21:21:05 ID:La0zPK5w0
Leafでも枕でも無ければスルーするような中二設定だな。
20名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 21:26:23 ID:8JB13cu90
ところが残念、Leafで枕なのです。
コレが現実!
21名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 21:37:01 ID:ikYvuhVq0
まぁ正直言ってダサいとは思う。
Leafじゃなければ100%スルーするところだわ。
22名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 21:45:17 ID:DIpXSjSC0
ダサい設定も作るヤツしだい
型月がいい例
23名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 21:51:04 ID:un93qAgn0
型月は悪い例だろ…常識的に考えて…
24名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 21:52:11 ID:DIpXSjSC0
しかし売れてるからな
25名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 22:18:11 ID:MHMSz+kE0
(´・ω・) ← ちょっと楽しみにしてる人
26名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 22:23:42 ID:ikYvuhVq0
月はまだ現代を基盤にしてるから受け入れやすいけど
ハイファンタジーてヤツは難しいよ。
27名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 22:34:05 ID:fpGVQ5cU0
面白くなくても買えばいいじゃない
28名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 22:48:43 ID:La0zPK5w0
いいから いいから
29名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 23:56:54 ID:ttlKCNyY0
>>28
岸田さん乙
30名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 00:45:47 ID:qg0H+slY0
ちゃん様が松野のファンだからしかたないよ
FF12で馬脚をあらわしたのに。崎元も
31名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 01:14:49 ID:89SJk8Wy0
松野は鬱病
32名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 01:24:18 ID:Tl4l1HOX0
客観的に見て、3D的には(FF7−召喚魔法)くらい、
ゲーム的には(イリスのアトリエ−調合要素)くらいを達成できたら上出来だろうな
33名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 06:42:16 ID:CGKWlnAr0
それだけの出来が有ればどれだけスペック居るんだか。
34名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 07:18:12 ID:HK/rIxsf0
実は全部プリレンダ
35名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 08:31:56 ID:PAPN7N3G0
悪魔三柱

これ何て読むの?

さんちゅう?さんばしら?
36名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 08:37:52 ID:AlVS04lD0
みはしらじゃねえのー
37名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 10:28:43 ID:brOyoD960
みはしらだな
38名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 13:04:31 ID:oOgfy8dn0
三本柱マン
39名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 15:26:03 ID:C/E8LHTB0
隠しキャラの岸田さんに期待だな
40名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 16:15:58 ID:YaJ5PBBA0
>30
むしろ影響受けたのは女神転生じゃないのか?
41名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 16:30:37 ID:fclues6S0
発売まだかね?
42名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 16:50:01 ID:9/oo68ok0
Karen (かれん、Karen-X)
アリスゲンガーのひとり。
コンピュータ専門学校を卒業後、アリスに入社(94〜95年ごろ?) 影指定など地道な修行期間を経て、
97年「かえるにょ・ぱにょ〜ん」で初メイン原画。その後コレットのキャラデザが起爆剤となり、
その人気を不動のモノとする。おそらく今現在アリスの中で最も人気の高い原画家と予想される。
(アリスファン限定ならMIN-NARAKENと双璧といったところか?)
2001年、惜しまれながらも退社。代表作は「かえるにょ・ぱにょ〜ん」「ぱすてるチャイム」「夜が来る!」

以前はコミカル・タレ目系ばかりだったが、最近のブームは「ツリ目」とのこと。気付くとツリ目キャラになってしまうらしい。
タレ目が苦手になってしまったのでまた元に戻そうかと画策中。 あと、この人もツルペタ好き。
(アリスって桐島千夜以外ツルペタ好きばっかりという気がしないでも…)
また、DOS時代の自画像はたしか股間に馬の首というある意味ものすごい感じのもの。
最近のファンがこれ見たらどう思うんだろうか…。

>おそらく今現在アリスの中で最も人気の高い原画家

ごめんなさいなめてました
43名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 17:35:05 ID:EA4hFDi0O
夜来るの絵は良かったよ。問題は劣化。
メギドに関しては立ち絵が雑な希瓦斯るので、も少しがんがってほしい。塗りチームも
44名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 19:55:41 ID:h5x4i+vc0
どう考えても最初からおにくんのほうが人気上だったと思うが
45名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 19:59:35 ID:McPdq2Sl0
最初から、はない
46名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 20:49:42 ID:ry05YB670
ロールパンの立ち絵は悪くはないけどこれ見てちょっと・・
http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1100442346_0067.jpg
47名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 21:21:34 ID:17ab2PbM0
>>46
これは酷い
愛佳っぽくしようとして失敗したって感じだな
もはやロールパンの黄色化は避けられない
48名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 21:36:50 ID:PAPN7N3G0
>>46
そのための助っ人ゲンガーだ
49名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 21:43:56 ID:P64oWJQq0
>ロールパンの立ち絵
前スレで漏れも同じ事書いたな
黄色といえば・・・キャラが被りそうな某Hello,againの詩歩も黄色だったじゃないかw
50名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 21:52:29 ID:qg0H+slY0
>>おそらく今現在アリスの中で最も人気の高い原画家と予想される

書いたのいつか知らんけどKaren氏は劣化判明以降、ガタ落ちだよ
おにくんはエスカのあたりでブレイク。ダー黒の時はアゴがとんがってて
あんま評判よくなかった
51名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 21:58:44 ID:aJVtk23O0
何故劣化するのか
利き腕切り落とされでもしたのか
52名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 22:01:07 ID:8bj/Ecl70
>>44
おにぎりくんは「顎がとがって刺さる」とか言われていた。
仲のいいkarenの絵の影響を受けまくって、今の絵柄になっていった。
ぱすチャコンティニューの原画がおにぎりくんなのも、氏なら当時の
karenに近いイメージの絵が描けるから。
53名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 22:01:58 ID:P64oWJQq0
個人的には、エスカレイヤーよりアトラク=ナクアの頃の絵が好きだけどなあ。ってメギドと全然関係ねーか
54名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 22:11:14 ID:PAPN7N3G0
劣化してるかどうかは全くわからんが
絵見てても来るものがない。
キュベレーとかバディとかが良いよ。
55名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 22:23:08 ID:EA4hFDi0O
マリアはキャラ紹介もイベント絵も結構イケてるとオモ
56名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 22:31:57 ID:PAPN7N3G0
57名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 22:55:28 ID:AeTQ5T2x0
キュベレーとか言うとZガンダム思い出す奴が
エロゲマには多いだろうに
なぜそのような名前に

あと>13は、未だ不明ですか?
58名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 22:59:29 ID:PAPN7N3G0
単なるRPGだよ。
59名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 23:07:19 ID:P64oWJQq0
>57
必殺技でファンネル飛ばす気なんじゃないかな?いやマジで。
60名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 23:12:21 ID:brOyoD960
>>57
なんという痛々しい突っ込み ('A`)
間違いなく>>57は厨房
61名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 00:22:11 ID:4IrysyXq0
地母神キュベレイを思い出すメガテンファンの俺はどうすれば…
62名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 00:25:55 ID:8X29KSZn0
教団聖騎軍の若きリーダー
セシリア・キュベレー 〜Cecilia Kybele〜

教団に属する"聖騎軍"のリーダー。
若くして多くの信徒たちから信頼を得ている清廉な女性だが、信仰の敵となる者に対しては全力で立ち向かう。
また、戦場では常に最前線に身を置くなど、より過酷な状況に自らを駆り立てる。

つまり、レイプ要員
63名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 01:16:35 ID:Jg24Bg7C0
性器軍のリーダー…ハァハァ
64名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 02:14:49 ID:xCBtt81E0
karenの劣化が酷いな・・・
65名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 03:20:30 ID:9Mgqc7fy0
水無月といいkarenといい、どうしてみんなスイング改造大失敗してしまうのか。
もうあの頃の絵には戻らないんだな。
東京組とカワタのキャラが年々良くなってくだけに、凄く居たたまれない気分になる。
66名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 04:13:01 ID:z+GXz01Q0
>>65
カワタと尼梅雨はさんざん劣化を指摘されてるわけだが・・・・特に甘
323はマンネリ、村様は安定しないという弱点もあるし

まあ、Karenほどじゃないがな。水無月はもともと下手だし
67名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 05:10:35 ID:1+qZwfW7O
カワタが明らかに劣化してる
ハンコにも程がある…
68名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 08:06:32 ID:B5duNXtJO
いっそ、ラノベ挿し絵くらいしかしていないが有望な新人を起用してもいいかも
鎖のように323が監修してやれば大丈夫だ

今、最も気にいっている絵師のほとんどはラノベ絵師なんだよな
69名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 10:38:19 ID:6CHJJTkA0
しかしイラストで食ってる連中は構図が描けないという致命的な弱点が……。
少しでも動きのある構図になると途端に破綻する。
70名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 12:28:50 ID:8X29KSZn0
>>66
絵が劣化したかどうかはともかく、人気は上がってるんじゃねの?
71名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 12:34:18 ID:JhfawSWc0
>66
文月は酷いけど、バディはそうでもないんじゃね?<カワタ
しかし安定してるとマンネリで、マンネリでないと安定しないか。勝手なものだw
>68
今回はそもそもkaren起用の前提で企画が始まって、
テコ入れに葉ゲンガー入れたんだから他を起用する話にはならんだろ
72名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 12:36:55 ID:/B+vx3qO0
>>70
カワタは劣化が極端に目立ち始めたのが最近だからな。
今後どうなるか、だ。
文月とかヤバいぞあれは。
73名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 12:37:56 ID:F12JzVtd0
文月ってまだ見たことないんだけど、どの雑誌に載ってんの?
74名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 12:47:53 ID:JhfawSWc0
>73
バグバグにも載ってるが、画面が大きいのはG'sだったかと
75名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 12:55:42 ID:WGsRE3An0
カワタ最盛期っていつだったの?ホワイトアルバム?誰彼?
Routesくらいまでくると今とほとんど差が分かんないけど・・・
76名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 12:57:45 ID:v119jmFG0
鳩2でも下っ端の仕事に納得が行かず自分で塗りやったCGなんかすごかったべ
77名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 13:10:14 ID:8X29KSZn0
大阪の塗りはレベル低い?
78名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 13:12:21 ID:JhfawSWc0
>77
それは思う。323はともかく、甘露と村様は東京の塗りに助けられてる感じ
79名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 13:19:35 ID:F12JzVtd0
>>74
thx.
あとで買ってこよう。
80名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 13:28:38 ID:8X29KSZn0
81名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 13:32:56 ID:Dn24Bhd+0
なんか片目瞑ってるのは昔のカワタっぽい感じだなぁ
82名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 14:06:24 ID:x/Dgu/9n0
>>76
るーこの最後のキスシーンだっけ?あれは良かった
もともとグラフィッカーだからな…

>>78
同意
83名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 15:10:10 ID:B5duNXtJO
甘も村もモノクロ原稿でしっかり描いたものは凄いけどな
他の追随を許してない感じ

最高に萌えられる絵が描けるのは東京に限られてしまうんだよな
84名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 15:22:14 ID:RZhF4DR0O
>83
だとすると、ゲームでは雑になることが多いんだなその二人は
ま、CGをしっかり描き切るのは難しいだろうし、323とカワタが頑張ってると言っとくか
85名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 15:44:30 ID:6CHJJTkA0
カワタの本気塗りは葉内でも真似できるのは数人しかいない。
86名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 18:18:59 ID:pZbdzyJz0
>>80
別に悪いとは思わないけど絵柄変わったな。
ルーツの絵はもっと丸っこかった。
87名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 19:13:15 ID:OagV2a8C0
むしろRoutesだけ丸っこかった。
88名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 19:19:27 ID:1CuCGIcC0
お前ら贅沢だなあ。
89名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 20:14:08 ID:8X29KSZn0
ラスボスだれ〜?
90名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 21:56:04 ID:jERO1+am0
レクトール
91名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 02:04:20 ID:sG9rrb020
フィルスノーンU発表の会場はここですか?
92名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 02:21:42 ID:SR1ZxoRz0
あれはシナリオはアレすぎたが
テンポも音楽もゲームバランスも割と良く出来てたよ
93名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 02:23:58 ID:/ZVcSNcZ0
テネUといえ
94名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 03:36:40 ID:sG9rrb020
ティアUでもいいじゃないか
95名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 06:40:20 ID:uHf2yL3W0
フィルスノーン以来となるRPGを、テネレッツァで培ったポリゴン技術を活かし、TtTの反省から男ばっかりにならないように
96名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 06:47:18 ID:wmF49Gyx0
ロールパン自重しろ
97名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 08:02:26 ID:nibLfgn20
なんか傑作になる予感???
98名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 08:07:20 ID:4hxDFGrqO
なんかの手違いで良作にはなるかも知れんが、傑作にはならん。それはガチ。
99名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 08:20:04 ID:XmnozpNb0
戦闘で負けたら、ヒロインたちがやられちゃうシーンをつけてからゲームオーバーにならないかなぁ
思わずわざと負けたくなるような奴

枕、エポナで触手とかやってたし
100名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 09:14:53 ID:PeXN2AT40
>>99
鬼畜・陵辱系メーカーでよくあるやりかただわな。
Leafでやるかね?
101名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 09:30:18 ID:nibLfgn20
雫、痕、鎖を出したLeafだ。
やろうと思えばやるはずだ。
でも、やるかどうか……。
陵辱は嫌いな人も多いだろ。
102名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 09:43:50 ID:XmnozpNb0
嫌いな人はゲームオーバーにならないようにがんばるということで一つ
どうせヌルいだろうし
103名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 11:19:23 ID:XMg48MEu0
TtTは戦闘後にランダムで装備品が手に入るのと、転職強化が楽しかったな
本編はクソだったが

通常のRPGじゃありえないが、メギドも終盤では戦闘ごとに必ず装備品が1個手に入る
くらいやってくれると戦闘に対する意欲が湧きそうだわ
店での購入を1とした時、拾った装備品の店売りは0.05くらいで
104名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 15:48:54 ID:ZUQs+K5k0
なんか、ロールパン俺結構好きなのに、
徹底的に嫌われてて、弄られっぷりにワロスww
ゲームの外でも中でも
ナイスな弄られ具合でいいなあ。
105名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 16:00:22 ID:duUp1zwLP
ロールパン自重しろ
ttp://vista.undo.jp/img/vi6340115433.jpg
106名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 17:23:30 ID:nibLfgn20
このロールパン食べれるんだぜ?
107名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 17:39:27 ID:rXPngrdF0
ロールパンに見えるけど蛹なんだぜ
で、あれがパカっと割れて中からラスボスが出てくるんだよ
108名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 18:04:23 ID:w4PJ1kq40
蛹が蛆に見えた
「そういや悪魔だったな、ベルゼバブみたいなもんか」と納得しそうになった
109名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 18:44:44 ID:+nGvCa5vO
奇遇だな。俺も普通にウジって読んじまったぜ

…ハエっぽく見たらなんだか可愛いくなってきたぞロールパン
110名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 20:53:59 ID:P9eC7/4n0
>>99
神楽シリーズでやれ
111名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 21:21:01 ID:wmF49Gyx0
112名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 21:21:44 ID:nibLfgn20
取り外し可能ということか
113名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 23:34:22 ID:9HohaV0Y0
僕のロールパンを食べなよ
114名無しさんだよもん:2006/11/14(火) 00:01:07 ID:WRffGWdF0
戦闘はゼノサーガやFF10形式ということでおk?
115名無しさんだよもん:2006/11/14(火) 13:18:28 ID:hU9hEFqmO
何故かスターオーシャンの臭いがする
116名無しさんだよもん:2006/11/14(火) 14:14:11 ID:Ydt/GAQf0
SO2レベルまでなら大歓迎
117名無しさんだよもん:2006/11/14(火) 15:48:28 ID:+0PRu28L0
なつかしいなぁEXダンジョン
118名無しさんだよもん:2006/11/14(火) 22:30:09 ID:pjRAuTfl0
ダンマス形式じゃないの?
119名無しさんだよもん:2006/11/14(火) 22:35:38 ID:07btAvKI0
SO2レベルならちょっと楽しみだな
120名無しさんだよもん:2006/11/14(火) 22:38:45 ID:WRffGWdF0
コンプティークに既出じゃない絵が出てた。
あれは書き下ろし?主役級4人の全体絵。
121名無しさんだよもん:2006/11/15(水) 18:39:00 ID:TsBDHD0E0
>>80
ぱぎゅうを思い出した。
劣化と言うより、また絵のバリエーションを増やした臭い。
122名無しさんだよもん:2006/11/15(水) 19:59:23 ID:m7WSpu+R0
大阪出張中の村様と親交深めたらしいからな
123名無しさんだよもん:2006/11/15(水) 20:08:21 ID:ie3TIIEg0
>>121
そのバリエーションを使いこなせないなら、
それは「広げた」とは言わんのだよ。
124名無しさんだよもん:2006/11/15(水) 20:09:54 ID:ho9P0dSk0
「使いこなせていない」というのは何をもって言ってるんだ?
125名無しさんだよもん:2006/11/15(水) 20:32:02 ID:jZizIL0j0
普通にほかのRoutesキャラと比べて
浮いて浮いて浮きまくってる点でそ。

バリエーションを使いこなせてる、っていうなら、
Routesの絵柄にもしっかり合わせる事ができてこそ。
こんだけ浮いてては。
126名無しさんだよもん:2006/11/15(水) 20:41:17 ID:mWyakqlI0
>124
ロールパンを取り外す時に引っ掛けるとか、うまくコイルが巻けないとか、ドリルが出ないとか
127名無しさんだよもん:2006/11/15(水) 20:46:29 ID:UtyadEmI0
別に文月は浮いてはいないと思うが。
パッケージイラストの雰囲気はゲーム中と違うけど。
128名無しさんだよもん:2006/11/15(水) 20:48:43 ID:eaJttJi90
いやいやいやいやww
それはないwww
いくらなんでもそれはないww
あれは浮いてるよ。間違いなく。

そもそも、確認に話題元をさかのぼってみたら、
この話題の元の>>71周辺からして、
「文月ヤバイ」ってとこから始ってんじゃないか。
129名無しさんだよもん:2006/11/15(水) 20:54:23 ID:o9IQYZ2Q0
浮いてるか浮いてないかを判断するのはゲームをやってみてからでもよくね?
130名無しさんだよもん:2006/11/15(水) 20:57:13 ID:l3n7HQCZ0
>>128
? そうなんか?
皐月の妹でありながらこだぬきってのがうまく描かれてると思うがなぁ
俺はむしろ文月もろ好みでpc再移植(エロ+)をひそかに願っているわけだがw
131名無しさんだよもん:2006/11/15(水) 21:11:56 ID:1mrnOH5r0
>>130
18禁化しても確実に声優変わるな。鶴屋さん、シャナとか。
有名アニメ声優使った東鳩同様出てもPSE版のはず。出ればいいなあ、うたわれと共に
132名無しさんだよもん:2006/11/15(水) 21:14:22 ID:6HpLWJZv0
>>128
しかし、一部の意見だけを取り入れて、ヤバイってことを前提に語るのはまずいのでは?
俺は特にヤバイとは思わなかった。
が、Routesの頃の絵柄とは少し違ってるのは確か。
133名無しさんだよもん:2006/11/15(水) 22:41:11 ID:hzJm6Jty0
ここはいつからRoutesスレになったんだ。
134名無しさんだよもん:2006/11/15(水) 22:57:38 ID:2nxHzXu70
SO2のEXダンジョン攻略しようぜ
135名無しさんだよもん:2006/11/15(水) 23:13:55 ID:UBa79zQN0
SO2丸パクリでもいいよなぁ
あれもちょっと変えればエロゲなんだから
136名無しさんだよもん:2006/11/15(水) 23:14:35 ID:idaJ9ZuI0
あれは乙女ゲーの部類
137名無しさんだよもん:2006/11/16(木) 08:01:32 ID:KGGFKewH0
SO3の展開なんてね…もう
実は世界は神の作ったお遊びでしたー
とかどこの鬼畜王かよと
138名無しさんだよもん:2006/11/16(木) 08:29:03 ID:DamWylhm0
仲間が悪魔なら、ラスボスは天使なんだろ?
139名無しさんだよもん:2006/11/16(木) 09:04:06 ID:Bul+TbU00
140名無しさんだよもん:2006/11/16(木) 09:34:04 ID:yxnMD7AC0
>>139
いやお前、3枚目か4枚目で悪いんだけど、
毎度つまらないんだわ。下手だし。
141名無しさんだよもん:2006/11/16(木) 11:40:12 ID:1fWBKjiuO
>>137
真っ先に魔界塔士が頭に浮かんだ俺は■オタ
142名無しさんだよもん:2006/11/16(木) 11:45:04 ID:KGGFKewH0
>>141
そういえばチェーンソーばっか有名だけど
あれも遊びだうんぬん言ってたな
143名無しさんだよもん:2006/11/16(木) 16:14:45 ID:fXyVsLaCO
キュベレイたん
144名無しさんだよもん:2006/11/17(金) 04:41:38 ID:x2jYBQ1X0
3Dがモッコスレベルを超えてれば買うかな
145名無しさんだよもん:2006/11/17(金) 19:33:06 ID:YPXzZZOk0
ネタがありません
146名無しさんだよもん:2006/11/17(金) 19:45:08 ID:65vQFv/H0
OHPもないし
147名無しさんだよもん:2006/11/17(金) 20:09:11 ID:+d1tS1E+0
SIDE-Bの今回のスタッフ雑記でプログラマがちょこっと触れてた
148名無しさんだよもん:2006/11/17(金) 20:38:50 ID:YPXzZZOk0
しゃっちょ「戦闘どう?」
149名無しさんだよもん:2006/11/17(金) 23:21:52 ID:aHxmLYdj0
コアブックス PUSH!!1月号
ttp://www.corebooks.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=2&products_id=19348

メギドwktk
150名無しさんだよもん:2006/11/17(金) 23:59:02 ID:YPXzZZOk0
>>149
その前の号で特集しなかっただけだから、既出情報のかたまりになると思うが
151名無しさんだよもん:2006/11/20(月) 01:09:36 ID:/jXehoGH0
土日にレスが一切ないというさびれよう
152名無しさんだよもん:2006/11/20(月) 01:14:11 ID:/tFCY+oE0
新情報が来ないとな。
153名無しさんだよもん:2006/11/20(月) 19:14:13 ID:OCwU2PY30
154名無しさんだよもん:2006/11/21(火) 08:58:16 ID:QqpKYneH0
悪魔三柱
聖典教団
聖書
世界の果て
蒸気機関

何かが漂ってる……
155名無しさんだよもん:2006/11/22(水) 08:48:23 ID:UAn6A1hA0
あくま 1 【悪魔】


(1)仏道を妨げる悪神。魔羅(まら)。
(2)悪・不義・闇(やみ)の擬人化されたもの。人を悪に誘い、滅ぼすもの。ユダヤ教・キリスト教では、神の敵対者(サタン)。堕天使。
(3)極悪人。
156名無しさんだよもん:2006/11/22(水) 09:56:23 ID:xpWOjxNM0
たしかにかえるにょとか好きだったみたいだな
ttp://paseana.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/image/img-box/img20061122095251.jpg
157名無しさんだよもん:2006/11/22(水) 10:36:01 ID:CpqNJAY10
>>156
ほへぇ〜
一応かえるにょも売れてるんだなw
ままにょにょとかと比べるとどうしても駄目に思ってたけど
まぁそんなもんか
158名無しさんだよもん:2006/11/22(水) 11:40:40 ID:HMYunSHs0
ままにょにょが売れるってのを知らんかった。
かえるにょはそれなりに売れただろ。
159名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 00:28:12 ID:zFJWOQil0
この作品で枕流の本気が見れるのかね?
160名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 00:46:34 ID:tsapjev10
枕はいつでも本気だろう。傍目には悪い冗談にしか見えない事もあるが
161名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 01:00:39 ID:5LgcBmKx0
奴はいつでも適当さ。だが適当ってのはいい加減って意味じゃない。
162名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 03:11:25 ID:T34zStRh0
>>156
これみつみか
163名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 03:13:11 ID:nE/7zFIZ0
絵でもわかるが、「misato mitsumi」って書いてあるしな。
164名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 03:39:08 ID:hUF/AQhh0
これだけの超設定を並べときながら、さらなるあさっての方向へと僕らを連れて行ってくれると信じてる。
でもNTRだけは勘弁な。
165名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 08:56:02 ID:zFJWOQil0
超先生。・゚・(ノД`)・゚・。
166名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 17:57:27 ID:bhe5S/7I0
そうか……今日だったな……
167名無しさんだよもん:2006/11/24(金) 21:54:47 ID:ejm6XRzY0
あれから3年か。
彼のような良い意味での超ライターは一向に現れる気配がないな……。
本当に惜しい人を亡くしたものだ。
168名無しさんだよもん:2006/11/24(金) 22:26:05 ID:3PcijY/S0
>>164
超設定といいよりは厨設定に見える。
ここから更に投げっぱなしでぶっ飛んだ話に展開されるのだろう。
考えるだけで恐ろしい。
169名無しさんだよもん:2006/11/24(金) 23:55:58 ID:ylrOIyDn0
170名無しさんだよもん:2006/11/24(金) 23:59:05 ID:OWzGga2L0
>>169
ww
ランキングはいつも面白いなw
171名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 02:03:26 ID:TkcU+2ZU0
しかし、今時ハイファンタジーって流行らんよな
172名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 02:08:33 ID:9stAsDL20
またまた
SFだろうが伝奇だろうが、今時流行らん、で済ますくせに
173名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 06:05:48 ID:PHNKbZ3r0
ハイファンタジーて何?ファンタジーとどう違うの?
174名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 06:10:18 ID:ZLKpyv/r0
175名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 06:34:56 ID:EvI3DbQP0
サイバーパンクとスチームパンクみたいなもんだな
176名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 06:52:40 ID:Z1RDrxcT0
今更だが、なんで1のマスコットキャラがロウニンなんだ
177名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 06:56:49 ID:ZLKpyv/r0
メギドの糞ヒロインよりロウニンのが萌えるって
暗に批判しているのだろう
178名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 07:21:16 ID:KV5X1v7m0
メギドとMUSASHIが同レベルという意味かと思った
179名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 11:11:45 ID:TkcU+2ZU0
今ではもうメギドはロウニンなしでは考えられないよ
是非とも特別出演を
180名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 11:13:35 ID:zfSMA/lq0
>>169
エロゲー一つだけかよw
181名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 11:33:23 ID:TkcU+2ZU0
>>180
少数票に
エーデルヴァイスとレイナナが
182名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 12:57:09 ID:zfSMA/lq0
ランスよりむしろレイナナもっとプレイしてやれよと思った
183名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 13:13:23 ID:EwYGV4l20
リアライズが発売されたとき
323が嬉々としてPLAY開始を宣言したものの
その後音沙汰なしってことがあったような・・・
まだ見放していない人がいるだけマシじゃないかと
184名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 15:06:16 ID:EvI3DbQP0
それよりも
> ・リアル俺人生
だな
185名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 15:14:32 ID:TkcU+2ZU0
>>183
全く交流がなくなったわけでもないと思うんだよね
186名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 18:08:07 ID:3FX0ll2J0
>184
こんなあまのじゃくなことを書くのは一人しかおるまい。
187名無しさんだよもん:2006/11/29(水) 11:56:26 ID:8xQIu9Sw0
保守
188名無しさんだよもん:2006/11/29(水) 18:44:04 ID:FLOQcFRD0
まあなんだかいって安心してプレイできそう。
189名無しさんだよもん:2006/11/29(水) 19:05:15 ID:bkuokGbb0
果たしてLeafはイリュージョンを越えることができるのか!?
190名無しさんだよもん:2006/11/29(水) 19:20:58 ID:6QN/vP2z0
>>189
ゲームとして、なら楽に勝てると思うけどね。
あそこ、シナリオとかキャラ造型は最低最悪だから。

3D部分じゃあ、逆立ちしたって勝てっこないが。
191名無しさんだよもん:2006/12/01(金) 13:33:27 ID:z8mYCWk70
メイン原画には元アリスソフトのkaren、シナリオライターには枕流を起用。
さらには323、甘露、なかむら、カワタのLeaf4大原画が1人1キャラでゲスト参加。
3Dスタッフをメインに1本を作るという企画を元にLeaf大阪の総力を持って制作した
超大作3DRPG。

ストーリー
"蒸気機関"の発明により、劇的な文明開化を遂げた人類。
生活圏はさらに拡大し、新たな土地を求めて旅立つ者を少なくなかった。
ところが、彼らの歩みを"世界の果て"が遮る。
山よりも高く、そして限りなく南北に伸びる巨大な砂嵐の壁――
そこは何者をも寄せ付けず、その先から戻った者はいなかった。
そんな中、世界を旅して回っていた主人公・ベーグルは、
砂漠で行き倒れの少女を救う。彼女の名はリノン。
終末を刻む神の時計を止めるため、世界の果てから来たというのだが……。
192名無しさんだよもん:2006/12/01(金) 23:42:20 ID:kJALXZBy0
ttp://leaf-b.jp/img/wall/Final_b.jpg

左上の方にロールパン?
193名無しさんだよもん:2006/12/02(土) 01:27:40 ID:rF+sF2zc0
なんかグロいな
194名無しさんだよもん:2006/12/02(土) 01:30:44 ID:/gnvDOLC0
膨らみきってないクロワッサンて感じだな
195名無しさんだよもん:2006/12/02(土) 04:30:09 ID:uJRsrG0Z0
男坂ワロス
196名無しさんだよもん:2006/12/03(日) 13:22:23 ID:p3WqBr0I0
>>192
202 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2006/12/02(土) 02:15:11 ID:Z7njd+i+0
>>196
えーとりあえず、このスレ的な”情報”としては、
岩城による
 ・次回作は32bitカラーオンリーの予定
 ・16/24bitカラーの人は要注意
かな。
実は俺、16bitカラー…
次回までに買い替えないと…
197名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 10:35:31 ID:lgmKHjncO
メギドを厨設定とか言ってる奴はこれを見ろ
ttp://www.xuse.co.jp/product/narukana/index.html
これに比べたらメギドなんてまだまだ
198名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 12:12:49 ID:kEUiNwRG0
これ何時発売予定です?
199名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 12:49:27 ID:6RWac8TG0
それは葉もわからないだろう
200名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 14:12:22 ID:kEUiNwRG0
そんな段階なのか・・・
201名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 16:34:52 ID:PZdSuA110
ただ、TH2ADより先に出たらコミケで土下座するとか言ってた気もするし、秋までに出れば御の字じゃね?
202名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 19:07:39 ID:BOAQ+VZ60
>>197
それの方が大作感が漂ってるような
203名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 19:26:35 ID:l51mFETY0
まぁ、変な熟語とか出す辺りにアイタタとは思う
204名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 20:21:30 ID:03KtRKnO0
この辺には負けないで欲しいな

イメージソング&ムービー「Always」
ttp://streaming.yogurting.com/movie/Yogurting_ALWAYS_MV_high.wmv
プロモーションムービー1
ttp://streaming.yogurting.com/movie/yogurting_opening_web_high.wmv
205名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 20:26:48 ID:pFiSgoGw0
>>204
何ですか、これ?
206名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 20:31:25 ID:C6mI5M5E0
癌呆のネトゲだな
207名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 21:33:06 ID:rHitGK4p0
ムービー作る前にさっさと公式サイト作れよ…本気でアホか思うわ。
208名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 22:44:53 ID:6otSK+k90
>>197
なんか名前が漢字なだけでメギドよりか親近感もてるな
209名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 22:57:19 ID:LC1bSr6a0
>>197
ちょっと良いかなと思った
でも日常絵の小物類がおかしい気がする
おにぎりが斜めに立ってるような…
210名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 23:00:17 ID:EP1WQvvg0
>>197
ttp://www.abelsoftware-jp.com/product/mq.html

こちらもいっしょにいかがですか(マクドでポテトお勧め風に

211名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 23:32:30 ID:pFiSgoGw0
メギド頑張れ、超頑張れ
212名無しさんだよもん:2006/12/09(土) 01:04:11 ID:nFrvhu7/0
保守
213名無しさんだよもん:2006/12/09(土) 23:13:43 ID:d6EgrUpf0
燃料がねぇ
214名無しさんだよもん:2006/12/09(土) 23:38:42 ID:K4OChDrt0
過疎ってやがる。発表が早過ぎたんだ
215名無しさんだよもん:2006/12/09(土) 23:53:43 ID:1vIUGadR0
公式サイトじゃ無かったことにされている…のかな?
216名無しさんだよもん:2006/12/10(日) 00:42:38 ID:U6SmLUro0
早すぎたのはスレ立てだ
217名無しさんだよもん:2006/12/10(日) 00:44:39 ID:4MY4KcJw0
バカな!
作品発表されてからまともにスレ立てられたことないんだぞ、メギド。
まぁまだたったの2スレ目だが。
そもそも、公式サイトすら立ってないという喜劇。
218名無しさんだよもん:2006/12/10(日) 00:50:58 ID:+ttmuMaQ0
雑誌で発表しても公式サイトにHPが出来ないのはLeafではよくあることだけど、
2ヶ月以上経っても音沙汰なしってのはちと長いな。
219名無しさんだよもん:2006/12/10(日) 01:11:14 ID:r7LUqV+E0
LeafFight07作るのに忙しいんだよ、うん
220名無しさんだよもん:2006/12/10(日) 02:02:07 ID:4MY4KcJw0
AD発売後にひっそりと公式サイト立ち上げるのかね。
221名無しさんだよもん:2006/12/10(日) 13:16:07 ID:FmUqvH3P0
じゃあ公式サイトは来年夏ごろまでお預けか
222名無しさんだよもん:2006/12/10(日) 17:18:51 ID:7/iHKWYg0
エロゲで他に3DRPGやってるのてどこ?何の作品?
223名無しさんだよもん:2006/12/10(日) 17:37:54 ID:XbxDj4kE0
ぱじゃまソフトのプリズムアークとか。ちなみに戦闘部分は外注、評判はあまり良くない。
224名無しさんだよもん:2006/12/10(日) 19:24:44 ID:r7LUqV+E0
egoも擬似3Dじゃねぇ、評判はあまり良くない。
225名無しさんだよもん:2006/12/10(日) 21:45:01 ID:NgFkATrG0
3Dやるならいっそらぶデスくらいのクォリティで出して欲しいな
226名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 00:11:34 ID:qcGVwu1o0
つまり、メギドも評判はあまり良くないになる可能性大なわけか。
\(^o^)/オワタ
227名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 00:22:05 ID:3uDHlhte0
しかしフルアニみたいな超省力開発というわけでもないだろ。せめてTtT程度売れないと会社傾くんじゃない?
228名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 00:58:12 ID:qcGVwu1o0
売上と出来は無関係だからそっちに関しては問題ない。
229名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 01:08:34 ID:tKOqICgM0
よくLeafが傾くとか潰れるとか言ってる奴いるけど、1本こけたくらいでそれはないから。
鳩2関連だけでどれだけ利益が上がってると。うたわれPSも売れたし、アナザーデイズもでる。
つか、それ以前に、TtT程度なんて低いハードルなら余裕すぎる。あれ、二万くらいだろ?
フルアニもあれだけクオリティ低いのに売り上げはもっといってたしな。

中身に関してはしらね。
230名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 01:24:30 ID:BQgTtKMa0
予算の掛け過ぎもどうもな。
うたわれ・TtTに比べて3Dの粗が目立ちやすいジャンルだろうけど、上手く誤魔化してくれ。
マップで仲間に会う場合はワーズワースWin版みたいな形式を採用してくれると嬉しいな
231名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 01:28:12 ID:qcGVwu1o0
ぶっちゃけ、枕流のシナリオに期待している俺マイノリティ。
232名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 12:26:30 ID:Eurj/B3F0
>>231
マイノリティ仲間
でもエロゲのRPGってやったことないから、
どんなのになるのかあんまり予想つかないんだよな…
キャラ紹介と導入しか公表されて無いし、
インタビューによると「テーマはまだ決めてません」らしいし。
まあ、とりあえず悪女と笑えるエロに期待するか
233名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 15:29:08 ID:qmF2LPlZ0
>>232
正確には
ライターの中でテーマは決まってるかもしれませんが
(エイジ自身は)聞いておりません、だよ。
234名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 16:15:58 ID:sqVbN5tN0
きっと発売前には誰が悪女か予想するスレが立つんだろうな
235名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 16:19:38 ID:qmF2LPlZ0
今のところは、セシリア。
あれは悪女だ、腹黒だ、間違いない。
236名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 17:24:32 ID:OTxEQLL80
鎖でもかなりひねってきたからなぁ
237名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 19:29:04 ID:GvjzGJBk0
ゲームは期待してないけど枕の超シナリオにはかなり期待してる俺
でも面白そうな男キャラいないのがちょっとな
238名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 20:05:26 ID:RSXXYAEG0
実はマリアが男
239名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 20:15:41 ID:nv96ulOy0
実はベーグルが女!
240名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 20:22:41 ID:2L9n450u0
女しかいねーじゃんw
241名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 20:31:02 ID:BIM0RY8E0
実は全員男!
242名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 23:43:12 ID:lBR7DWJT0
アッー!!
243名無しさんだよもん:2006/12/12(火) 00:31:11 ID:C1nNo1Jt0
これくらいのレベルで動かせれば合格点
ttp://www.4gamer.net/jump.php?http://file.4gamer.net/movie/coh_pv01_2M.zip
244名無しさんだよもん:2006/12/12(火) 17:38:58 ID:9YcJX1Df0
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/12/12/103,1165907676,64336,0,0.html

一方、その頃RPGの代表作ドラクエは……。
245名無しさんだよもん:2006/12/12(火) 17:57:58 ID:7UkAa9n50
これはあれか、PIECE2だして勝負せーやって事か
246名無しさんだよもん:2006/12/12(火) 18:11:03 ID:TzbI91Ep0
ネットワーク対応したところで面白いんかね
247名無しさんだよもん:2006/12/13(水) 09:43:06 ID:jPB1Lsdb0
ネトゲ中毒者も出るくらいの反響を受けて。
ウイイレのネットワーク対戦は一度やってみたいと思ってる。
メギドと何の関係もないか。
248名無しさんだよもん:2006/12/13(水) 20:21:56 ID:GKSF/+LS0
「現在のソフト開発費は平均して3−5億円とされているが、
それがPS3などの次世代機になると8−10億円にもなるといわれる。
ゲームショーでデモ機として初めて登場したPS3をみた開発者の多くが、
映像のキレイさには感心したものの、
自分たちがそこまで作り込もうとは思わなかったと話していたように、
金がかかりすぎる」
249名無しさんだよもん:2006/12/13(水) 22:07:55 ID:0gNe7fQv0
DSのシリアスゲームの開発費は人件費込みで3000万円だとか…。
250名無しさんだよもん:2006/12/13(水) 22:24:41 ID:rq7ccsje0
家庭用ゲーム機でCGがきれいで映画みたいとか言っても、もういい加減訴求力無いと思うんですよ
251名無しさんだよもん:2006/12/13(水) 22:30:45 ID:bYJO7mGH0
映画みたいにリアルな〜にはさっぱり興味はないが
アニメみたいにキュートにクリクリ動くトゥーンレンダのギャルゲ、エロゲはもっと出て欲しいな
252名無しさんだよもん:2006/12/13(水) 23:23:34 ID:p6nZavxO0
こうして考えてみると、OPデモや演出が注目されるエロゲってコンシューマーと真逆を行ってるんだな。
253名無しさんだよもん:2006/12/14(木) 00:07:09 ID:/mPAs/8H0
むしろ、PS3はエロゲ向きということか。
254名無しさんだよもん:2006/12/14(木) 06:44:30 ID:oq9HKEib0
>>252
真逆というよりトラック半周ぐらい遅れて追いかけてるような
そのうち開発費の高騰で大手だけが生き残って
無難な続編ばかり出すようになったりしてw
255名無しさんだよもん:2006/12/14(木) 09:19:20 ID:wL1ex8M30
すでにそうなりつつあるような気も。
東鳩2とかDC2とかランスとか。
FD商法もその派生になるんだろうな。
256名無しさんだよもん:2006/12/14(木) 09:48:03 ID:lsn8T6Xq0
ある程度、築き上げたブランドタイトルを使わない手はないよ。
新作だけじゃ食っていけない。
257名無しさんだよもん:2006/12/14(木) 19:02:05 ID:jfHvnt4Z0
やり過ぎるなって事だな。
まあ、まず無理だが。
258名無しさんだよもん:2006/12/15(金) 00:22:24 ID:YLLBUe9k0
無難どころか、3DRPGという主流とは別の道を歩む冒険をしてるよ。
まぁTH2ADは超無難だけど。
259名無しさんだよもん:2006/12/18(月) 00:44:37 ID:RRh/w4Ov0
属性解析

ベーグル ヘタレ
リノン    天然
セシリア  ドM
エレミア  腹黒
マリア   お世話好き
バディ   クール
ナタス   世間知らず
ヤハ    ツンデレ
260名無しさんだよもん:2006/12/19(火) 00:42:53 ID:8azGnXwW0
が、シナリオが終わる頃にはこうなる

ベーグル 鬼畜
リノン   悪魔
セシリア 殺人鬼
エレミア 生贄
マリア  淫乱
バディ  純情
ナタス  殲滅者
ヤハ   百合
261名無しさんだよもん:2006/12/19(火) 08:20:54 ID:5BmptbbK0
ハディだけまともに見れるはなんでだぜ?
262名無しさんだよもん:2006/12/19(火) 12:05:34 ID:rX7BqweE0
枕のことだからやりかねんな
別に個人的にはシナリオが良ければなんでもいいが
263名無しさんだよもん:2006/12/20(水) 01:27:08 ID:hqdk6Yv10
問題は岸田さん役が出てくるかどうかだな。
264名無しさんだよもん:2006/12/20(水) 12:17:13 ID:KcPffTnX0
マリアはNTRされそうだな
265名無しさんだよもん:2006/12/23(土) 11:24:28 ID:/XwouekQ0
あげ
266名無しさんだよもん:2006/12/23(土) 17:58:58 ID:abbx17BrO
君がメギドで俺が丘
267名無しさんだよもん:2006/12/23(土) 19:11:45 ID:gmyZk4Sh0
君の丘に俺がメギド
268名無しさんだよもん:2006/12/23(土) 19:52:08 ID:FRg0Yo210
俺の丘に君がメメタァ
269名無しさんだよもん:2006/12/23(土) 21:59:33 ID:FUXUmNTK0
俺が舐める、君の丘
270名無しさんだよもん:2006/12/23(土) 23:03:02 ID:HZpGtNfO0
君が代部メギ殿他で
271名無しさんだよもん:2006/12/24(日) 00:53:06 ID:ET4TzMDF0
みんな、情報欠乏症で……。
272名無しさんだよもん:2006/12/24(日) 11:49:23 ID:DmyldB7XO
蛇の生殺し状態だよ!
273名無しさんだよもん:2006/12/24(日) 13:14:54 ID:Hz77vxVP0
TH2ADの情報すらないしね。
274名無しさんだよもん:2006/12/25(月) 00:33:20 ID:1qoEDOSj0
キュベレーか・・・
どこぞにリックディアスもいたな
275名無しさんだよもん:2006/12/29(金) 08:29:55 ID:UPL6IQpq0
メギドにいるのはロールパンくらいさ。
276名無しさんだよもん:2007/01/01(月) 00:15:41 ID:YrsOcFHw0
さあ今年発売なるか、メギド!
277 【大吉】 【620円】 :2007/01/01(月) 00:31:12 ID:1HXQ0L4x0
吉以上なら発売。それ未満なら無理
278 【1587円】 :2007/01/01(月) 00:33:17 ID:YrsOcFHw0
メギドの販売価格は
279 【ぴょん吉】 !otosidama:2007/01/01(月) 00:39:20 ID:SHtY0Wkm0
280 【小吉】 【1878円】 :2007/01/01(月) 23:33:46 ID:BLVR52vQ0
>>277
発売決定だな
281名無しさんだよもん:2007/01/01(月) 23:37:43 ID:JQQZbSRY0
いくらなんでも今年中には出るだろw
282名無しさんだよもん:2007/01/02(火) 00:41:01 ID:fckveuiXO
全ヒロインに複数回えちがありますように
キュベレイには触手凌辱もありますように
283名無しさんだよもん:2007/01/02(火) 01:02:35 ID:c+sZklmT0
や、3DRPGだし
エロに力は入れてこないだろう。

でも、枕さんか……。
284名無しさんだよもん:2007/01/02(火) 02:25:05 ID:yefDJkgr0
エロシーンは2Dだし、どちらかと言えばシステムより、ライターの問題だろう。
285名無しさんだよもん:2007/01/02(火) 13:09:17 ID:IiciwS9M0
エロ楽しいのを期待
286名無しさんだよもん:2007/01/02(火) 20:41:05 ID:ogJXiyC10
>284
Leafの場合はゲンガーの発言力も強そうだからなー。触手だの怪物だのは
「面倒だからやだ」とか「気色悪いのは描きたくない」とか言われたりして…

ここは描くのが簡単そうなスライム系でひとつ
287名無しさんだよもん:2007/01/02(火) 21:17:40 ID:MZCi0gED0
※最近カワタは触手をやりたがっています
288名無しさんだよもん:2007/01/02(火) 22:24:55 ID:z9vL12R70
つーか、メインはkarenだろ。
289名無しさんだよもん:2007/01/02(火) 22:28:38 ID:dWyOk38t0
バディに触手陵辱を一つ
290名無しさんだよもん:2007/01/02(火) 23:20:44 ID:THkTRX610
>>289
同士よ
291名無しさんだよもん:2007/01/03(水) 01:41:21 ID:fYu4Xkz60
なんでおまいら触手とかスライムとか好きなのん?
292名無しさんだよもん:2007/01/03(水) 01:48:32 ID:9dzaCVqW0
おいおい…

炉を忘れちゃ困る
293名無しさんだよもん:2007/01/03(水) 13:14:19 ID:iE5Aho0y0
炉はADに任せることにする
294名無しさんだよもん:2007/01/06(土) 10:19:18 ID:dMAKolhr0
ゴミ箱を漁って生活している通称ゴミ子ことリノンは、炉に火を点す事によりベーグルの持つ聖結晶の力を得てロールパンに変身するのだ
295名無しさんだよもん:2007/01/06(土) 15:10:06 ID:6ik8Bgrd0
296名無しさんだよもん:2007/01/10(水) 01:34:11 ID:ZrDzoxiS0
ttp://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1100442346_0065.jpg
これの左上ラ変をみるにちょっと面白そうな件
297名無しさんだよもん:2007/01/10(水) 01:40:49 ID:dMOaBJ5t0
さすがにプリズムアークよりはマシな造形か。
298名無しさんだよもん:2007/01/10(水) 09:05:14 ID:O/IfXdZgO
>>297
そのせいで買わなかった
299名無しさんだよもん:2007/01/10(水) 15:10:56 ID:IuUK+Y9z0
>>296
Filsnownもエフェクトは当時にしてはがんばってたなあ
雀鬼のリベンジに続いてフィルスのリベンジか
300名無しさんだよもん:2007/01/10(水) 22:19:04 ID:HYy4Tdqe0
3DCGが大写しにならないってことはやっぱテクスチャもモデルもあんま綺麗じゃないんだろうなぁ
301名無しさんだよもん:2007/01/10(水) 22:38:20 ID:+AZto/iJ0
その辺は最後までブラッシュアップできるからまだまだ改良が期待できるかもしらん
敵キャラを何種類作れるかも見物だな。色替えサイズ替えだらけかも試練が
302名無しさんだよもん:2007/01/11(木) 08:17:58 ID:8qRBQ47T0
AD作ってる間に、3D班が必死にメギド頑張るとかいう話はあったな。
303名無しさんだよもん:2007/01/11(木) 21:44:19 ID:Aak0oJfp0
ふぉ
304名無しさんだよもん:2007/01/12(金) 12:03:13 ID:4aQ1BILA0
VRAM64でプレイできなかったら泣く
305名無しさんだよもん:2007/01/12(金) 13:04:32 ID:ZkLZD+6p0
泣いたって何にもならないんだよ?
306名無しさんだよもん:2007/01/12(金) 16:16:09 ID:cllRSMyu0
VRAM64kBじゃMSX2以下だな……という冗談はさておき
われものはVRAM8MBのMillenniumIIでも動いたけど。カーソル消えたりしたけど
307名無しさんだよもん:2007/01/12(金) 17:13:13 ID:k4mGBD+H0
なるべく低スペックに抑えるとか、発表した際に剛田で言ってなかったか?
その割には>>196だけど
308名無しさんだよもん:2007/01/12(金) 18:34:03 ID:1GmtDl170
テネでの動作目安

NVidia Geforce3,Geforce3Tiシリーズ, Gefoce4Tiシリーズ
ATi Radeon8500, Radeon9000,Radeon9700,Radeon9500, Matrox Parhelia
などのグラフィックカードを搭載しているパソコンの場合、
CPUはPentiumIII 700MHz以上あれば快適に遊べます。
 
NVidia Geforce256,Geforce2,Geforce2MX,
Geforce4MX,ATi Radeon,RadeonLE,Radeon7200, Radeon7500, SiS Xabre
などのグラフィックカードを搭載しているパソコンの場合、
CPUは PentiumIII 1GHz以上必要となります。

Matrox G400/G450/G550、各社オンボードビデオ、 ノートパソコン
では動作しないのでご了承ください。

4-5年前でこれであることを考えるとGF4ti+CPU2G+MEM512M
くらいが実質まともにプレイできる(15〜20FPSくらい)最低環境なんではないだろうか
309名無しさんだよもん:2007/01/12(金) 19:26:33 ID:5fItK4Wg0
グラボ積んでない俺のPCじゃ無理だろうな
98年発売のワーズワースですらカクつく
310名無しさんだよもん:2007/01/12(金) 23:50:33 ID:4aQ1BILA0
32bitカラーは動くけどビデオメモリ64MBしか無いんだよな
動くかな・・・
311名無しさんだよもん:2007/01/13(土) 01:49:25 ID:hvNoNLHn0
RPG音楽に期待!
312名無しさんだよもん:2007/01/13(土) 16:57:38 ID:gfnhpVKS0
>>296
買いたくなってきた
313名無しさんだよもん:2007/01/15(月) 00:47:10 ID:hdN5HVpT0
何気に魔法の名前とか気になる。
ファイアはまぁないよな
火の術法とかだとつまらんし
フ・レイとかは何かに引っかかりそうだ。
314名無しさんだよもん:2007/01/15(月) 00:53:48 ID:e0Oic2Aq0
うたわれはどんなだったっけ?
315名無しさんだよもん:2007/01/15(月) 01:15:32 ID:3bNUfDJ40
うたわれはアイヌ風の言葉が連発する代わりに魔法の名前は地味だった
水の魔法1、闇の魔法 みたいな
316名無しさんだよもん:2007/01/15(月) 02:04:29 ID:BffjPnPJ0
>>315
PS2版ではアイヌ風の名前が付いてた
「クス・トゥスカミ」だったかそんなのとか
317名無しさんだよもん:2007/01/15(月) 09:14:50 ID:xeA1XWzE0
聖書で戦うてどうやって戦うん?
流石に本で殴ったりはせんと思うが。
318名無しさんだよもん:2007/01/15(月) 09:15:31 ID:xeA1XWzE0
そんなことを考えていたら、FF3の学者を思い出した。
319名無しさんだよもん:2007/01/15(月) 10:27:14 ID:BffjPnPJ0
自分はシャドウハーツ思い出した
320名無しさんだよもん:2007/01/15(月) 18:14:29 ID:rCINnhHVO
同じFFでもIIの魔法のほん装備技を思い出す漏れはやや世代が古いのか
321名無しさんだよもん:2007/01/15(月) 18:25:40 ID:z0nAI5Co0
>>318,319
TOPのクラースの事も思い出してやってくれ

>>320
よう、俺
『ファイアのほん』で攻撃するととんでもないHIT数が出た後バグったり
『こうかがなかったが さがった』という訳の判らん表示が出たりしたね
322名無しさんだよもん:2007/01/16(火) 00:16:42 ID:yNj36IHN0
>>320
や、言われると思い出せる程度には。
だが、FF2は最初にミシディアに特攻とか
最初の街の南で強敵に殺されるとか
そんなくだらないことしか覚えてないな。
323名無しさんだよもん:2007/01/16(火) 00:34:57 ID:LTXDvqcL0
発売まで↓こんな感じでゲームの内容を妄想しまくるスレはここですか?

Leaf新作「鎖」まだプレイしてない奴が
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1127367330/
324名無しさんだよもん:2007/01/16(火) 02:17:48 ID:/XVrXwC90
>>321
そういやあの人も本で殴る人だったな
325名無しさんだよもん:2007/01/16(火) 16:31:12 ID:QwntM1Oo0
>>320
っていうか学者自体そのバグを元に作られたもんだし、同時に思い出すもんだと思うが
326名無しさんだよもん:2007/01/16(火) 19:04:56 ID:L7GeBRcc0
そんなロートルばっかしじゃないんじゃね
327名無しさんだよもん:2007/01/17(水) 01:14:24 ID:RlKm4WzD0
>>325
マジですか?
そんな話は始めて聞いたわ。
328名無しさんだよもん:2007/01/21(日) 00:38:17 ID:4xqk9pPP0
ハルマゲドン(希:?ρμαγεδ?ν Harmaged?n 英語などの Armageddon は、
語頭の気息音を無視した形)とは、新約聖書中ヨハネの黙示録(16:16)が記述する、
世界の終末における、善と悪の最終的な決戦の場所である。

後に意味が転じて、この戦いをも指すようになった。ヘブライ語で「メギド Megiddos の丘(山)」を意味する。
旧約時代、メギドは何度も大きな闘いの戦場になったため、この町が最終的な悪の敗北の象徴となったようである。

善と悪との最終決戦という二元論的図式は、キリスト教に先行するユダヤ教に由来する。(最後の審判)

さらに善悪二元論は一神教のユダヤ・キリスト教的思想のものというよりも、異教の思想である (元はゾロアスター教の思想)。
そのため、聖書を重視した宗教改革時代のルターでさえヨハネの黙示録を嫌悪している。
329名無しさんだよもん:2007/01/21(日) 10:11:28 ID:dWLkHpwA0
わかってるよ。最後は丘の上で角笛三回吹いて世界が滅ぶんだろ?
330名無しさんだよもん:2007/01/21(日) 17:42:06 ID:DELvqdUL0
今ふと思った、
GPL違反つー爆弾がこれを発売した後に炸裂すれば面白かっただろうなぁ。
331名無しさんだよもん:2007/01/24(水) 08:20:37 ID:eXpBiKYE0
蒸気機関 (じょうききかん, steam engine) は、蒸気の圧力を機械的エネルギーに変換する原動機の一種。
熱機関・外燃機関の一種であり、ボイラなど機関外部で発生させた蒸気を用いる。

蒸気機関には、蒸気をシリンダに導き、ピストンを動かして往復運動をさせるレシプロ機関型のものと
蒸気で羽根車をまわすタービン型のものとが存在する。

フランス生まれでのちに宗教的理由からイギリスに亡命した物理学者であるドニ・パパン(Denis Papin 1647年-1712年頃)は、1695年に、蒸気を使った最初のエンジンを試作した。
イギリスの陸軍大尉で発明家のトーマス・セイヴァリ(Thomas Savery、1650年頃-1715年)は、1698年に「鉱夫の友(セイヴァリ機関)」を開発し、国王の前での実験に成功し、特許を取得した。
イギリスの発明家・企業家であるトーマス・ニューコメン(Thomas Newcomen 、1664年2月24日-1729年8月5日)は、1712年に、鉱山の排水用として蒸気機関を製作した。
スコットランドの数学者・エンジニアであるジェームズ・ワット(James Watt, 1736年1月19日 - 1819年8月19日)は、1769年に新方式の蒸気機関を開発した。
332名無しさんだよもん:2007/01/24(水) 19:27:55 ID:akxzjnk40
ブームの頃に出来たスチームパンクTRPG(ギア・アンティークとか)ってまだ展開してるんだろうか
333名無しさんだよもん:2007/01/24(水) 22:57:48 ID:ulc00iXy0
まあ期待してるよ。エロゲー会社でこの手のゲームそれなりに作れる会社片手で数える程しかないし。
334名無しさんだよもん:2007/01/24(水) 23:16:52 ID:wjFS82cv0
期待したら負けだろ。
RPGといっても、ゲーム性を重視したものじゃなくて
ストーリー性を重視したもの作るという話だし
システム面でぼこぼこに叩かれるのは今から目に見えてる。
その上、もしもシナリオ面でもダメだったら……。
335名無しさんだよもん:2007/01/24(水) 23:26:53 ID:s8aVa/qj0
最初から何もかも駄目だって決めつけるのはよそうや。
336名無しさんだよもん:2007/01/24(水) 23:34:37 ID:rvhefl7u0
気持ち悪いくらいの悲観主義者っているよな。
337名無しさんだよもん:2007/01/25(木) 01:51:12 ID:1ha2EGZl0
フルアニがあれだったからなぁ

また冒険作出されて、信頼しろってのが無理だろ
338名無しさんだよもん:2007/01/25(木) 01:56:13 ID:FaXlqn6K0
冒険作ではあっても、力の入れようはまるで違うだろ
339名無しさんだよもん:2007/01/25(木) 01:59:22 ID:50g84Yyz0
フルアニって外注ゲーだろ
340名無しさんだよもん:2007/01/25(木) 22:24:25 ID:LnKj2jxg0
s-threeのTOP絵メギド?
341名無しさんだよもん:2007/01/25(木) 23:19:07 ID:0kPPvmde0
ゲーム出る前にやるかww
342名無しさんだよもん:2007/01/25(木) 23:52:03 ID:LogD/jgU0
>>340
あの縦ロールパンはまさしくメギドだな。
343名無しさんだよもん:2007/01/26(金) 05:27:33 ID:GuYQ6h1l0
たしかに・・
344名無しさんだよもん:2007/01/26(金) 12:06:42 ID:p8PQ6DoK0
そろそろ公式作ってもいいと思うんだが
そんなに作成のメドがたってないのか?
345名無しさんだよもん:2007/01/26(金) 13:30:32 ID:OvA+NgMi0
>>344
東鳩ADすら公式の中身できてないもんな…
ADに痕移植にうたわれDTCにメギドにって、
そりゃ同時進行しすぎだわ
カワタさんは3年先の予定まで埋まってるらしいし
346名無しさんだよもん:2007/01/26(金) 15:12:48 ID:PYBUEudH0
どこの人気美容師かと思いたくなるな。
347名無しさんだよもん:2007/01/26(金) 15:52:42 ID:B4a1Hptt0
メギドって本当に年内に出来るのかね……。
348名無しさんだよもん:2007/01/26(金) 20:20:54 ID:cs30x8p00
>>296
ぱっと見ワイルドアムーズっぽいな戦闘画面が。
349名無しさんだよもん:2007/01/26(金) 23:20:14 ID:u4UAvSay0
俺もワイルドアームズ2あたりが一番近そうだなとオモタ
350名無しさんだよもん:2007/01/27(土) 00:19:59 ID:g6KABY6e0
映像技術で勝負するわけでもないし、どーでもいいわけじゃないけど
たいしたこたーない。
351名無しさんだよもん:2007/01/27(土) 09:04:51 ID:rIaTKQZRO
うたわれDTCって何?
352名無しさんだよもん:2007/01/27(土) 09:29:48 ID:7Yi7NTZf0
浪川のらじおCDと黒小山の真・うたわれるもののおまけに
ランチャーとかシステムボイスがついてくるファンアイテムだ
353名無しさんだよもん:2007/01/27(土) 16:53:00 ID:oJMud4ee0
>>351
ここで聞くのはスレ違い。だがまぁネタないしまたこられても困るから答えると
うたわれるものデスクトップキャラクターズ
354名無しさんだよもん:2007/01/27(土) 20:15:23 ID:abgmY9Rr0
まあ、正統派RPGを作るってのは、ゲーム好きなら誰でも一度は夢見る事だと思うので、
時間かかっても思い残す事のないようにじっくりやって貰いたいもんです

しかし開発費がかかりそうだから最初からコンシューマ移植も念頭に置くんだろうが、
希望としてはそういうの考えずにえちは濃くして欲しいなあ…
355名無しさんだよもん:2007/01/27(土) 20:38:08 ID:rIaTKQZRO
レスthanks&スレ違いスマン。

LeafとりあえずOHPを作ってくれ
356名無しさんだよもん:2007/01/28(日) 02:42:31 ID:a1l8T4rF0
そもそもLeafて確かRPG作りたいヤツが集まったんじゃなかったっけ?
357名無しさんだよもん:2007/01/28(日) 04:32:55 ID:R6ISifGn0
今となってはしぇんむーくらいじゃないの?
ガチでRPGやりたいのって。
358名無しさんだよもん:2007/01/28(日) 04:43:43 ID:x49E6/AA0
しぇんむーはRPGというか3Dにこだわってる
359名無しさんだよもん:2007/01/28(日) 10:44:07 ID:xN+PwcEz0
将来的に3D使えた方がゲームの幅が広がる、とか何とか。
360名無しさんだよもん:2007/01/28(日) 15:19:20 ID:9YCWyCjU0
これからの展開考えたら3D有る無しじゃ全然幅が違うからね
なんとか育てたいってのは経営者としては当然かも
361名無しさんだよもん:2007/01/28(日) 15:35:16 ID:y2RnVYMI0
葉は全方位戦略なのかね
世の中がどう動いてもいいように
将来芽が出そうなあらゆるものに手を出して経験と人脈を作っておくとかさ
金が足りなくなったらTHx出せばいいしw
362名無しさんだよもん:2007/01/28(日) 16:12:47 ID:UYBH4b440
チューニング屋とか飲食店のフランチャイズとか
どう考えてもゲームとは関係ない事業に多大な投資している時点でそう考えるのが普通かと。
363名無しさんだよもん:2007/01/28(日) 19:04:28 ID:ot7jPuMP0
チューニング屋は家業だけどな
364名無しさんだよもん:2007/01/28(日) 19:24:39 ID:mRJxLm500
しぇんむーは龍が如くに生まれ変わりました・・・
まあ、あれは普通に凄すぎ。
365名無しさんだよもん:2007/01/30(火) 13:58:11 ID:kb+HhaYn0
メギドはロマサガとかそんな形式だよな?
全体のフィールドがあるんじゃなくて
マップ移動で場所選択するのが基本の。
366名無しさんだよもん:2007/01/30(火) 19:52:19 ID:asbqjNGQ0
まあ、FFIみたいな広大なフィールドを作るのは制作側のキャパシティ的に無理だろう
367名無しさんだよもん:2007/01/30(火) 19:53:13 ID:asbqjNGQ0
×FFI
○FFVII以降

いや、Iでもいいんだけどさw
368名無しさんだよもん:2007/01/30(火) 22:33:32 ID:rCICg0hJO
>>367
Zのフィールドを初めて見た時は感動したな
369名無しさんだよもん:2007/01/31(水) 00:59:40 ID:ca8PhCRh0
フィールドだけドット絵で作るとか。
370名無しさんだよもん:2007/01/31(水) 02:24:16 ID:fM6UXP7f0
戦闘画面がまともなことに驚いた。プリズムアークとか何処のPS初期の作品だよって感じで悲惨だったからな。
371名無しさんだよもん:2007/01/31(水) 11:09:39 ID:SShisUx70
せ、先生! も、もうちょいっと詳しく説明をば! 
372名無しさんだよもん:2007/01/31(水) 21:00:31 ID:A1cEF1N+0
ぱじゃまソフトのせいじゃないんだ、すべて外注が悪いんだ…。
373名無しさんだよもん:2007/02/01(木) 08:47:42 ID:DFaKNa4a0
巷でワイルドアームズ、ワイルドアームズ言われてるのはなんでだぜ?
374名無しさんだよもん:2007/02/01(木) 09:17:09 ID:Ss1KB0KTO
俺もそれは気になっていた
375名無しさんだよもん:2007/02/01(木) 11:07:09 ID:77mtXSXx0
主人公の衣装がファンタジーなのに半端にウエスタンセンス入ってるのが大きそう
376名無しさんだよもん:2007/02/02(金) 08:43:26 ID:PzY82hsN0
なんせ時代は蒸気機関全盛期だから。
イメージはワイルドワイルドウエストだな。
377371:2007/02/02(金) 08:44:08 ID:jF4nJHxQ0
>戦闘画面がまともなことに驚いた。
あー、先生。もしかして、これってメギドとは関係ない?
TGにちょっと載ったきり、メギドの情報さっぱりっすねぇ…。
378名無しさんだよもん:2007/02/02(金) 09:37:45 ID:ArAzEeL80
雑誌に載ってる戦闘画面の画像を見る限りだと意外と普通っぽかったって事じゃねーの
379名無しさんだよもん:2007/02/02(金) 15:27:40 ID:g6P8Sw7B0
雑誌の戦闘画面では、敵キャラがやたらしょぼかった気がする。
380名無しさんだよもん:2007/02/02(金) 17:50:22 ID:fIZ6hkfc0
さあ今日は公式更新くるか
381名無しさんだよもん:2007/02/02(金) 17:52:40 ID:AIOGIdZh0
TH2AD片付くまで何もないんじゃね
382名無しさんだよもん:2007/02/03(土) 07:47:06 ID:MN73z6tc0
それどころか、TH2ADも動きが見当たらない不思議
383名無しさんだよもん:2007/02/03(土) 10:12:20 ID:QOUtq0gpO
それは不思議だな
384名無しさんだよもん:2007/02/03(土) 16:15:29 ID:eGDi6wA60
アクアプラスのほうは普通に更新してるし、何なんだろうな。
両者とも、イベント絵などいくつか出るまで作りたくないのか、
「オフィシャルウェブサイトデザイン」よくやってる中上さんが忙しいのか。
後者で音楽作ってて忙しいなら個人的にはいいが、
ここまで動きがないと、剛田でわざわざ2つ大発表した意味がなくならないか?
部外者が色々考えても意味無いが、いいんだろうか。
385名無しさんだよもん:2007/02/03(土) 23:06:22 ID:Ajv5DAG10
発表したものの担当が多すぎる323絵の生産が追いつかなくてADの情報が出しづらい
→ADが出るまでメギドの情報は出しづらい
という状況なら、メギドの方に影響はないので御の字なのだが、どうだろうな
386名無しさんだよもん:2007/02/03(土) 23:15:23 ID:u11hSZlV0
>>385
メギドのが先ならコミケで土下座だからな
ADのが先になるように原画とかもスケジュール組んでるだろ
387名無しさんだよもん:2007/02/04(日) 11:27:53 ID:O0hofr3P0
延期や情報封鎖は飢餓感を与えるのが目的なのさ。
388名無しさんだよもん:2007/02/04(日) 16:33:35 ID:DV0kcVV90
それは期待されてればの話じゃないんか
389名無しさんだよもん:2007/02/04(日) 20:15:10 ID:6zOZOe7l0
どうしても期待したくない奴がいるんだな。
理由は知らんが。
390名無しさんだよもん:2007/02/04(日) 20:17:55 ID:IBrQzOGi0
期待しすぎてガッカリしたくないから予防線張ってるだけだろ
391名無しさんだよもん:2007/02/04(日) 20:18:41 ID:XK2XWgJC0
枕様を期待しないなんてもったいない
392名無しさんだよもん:2007/02/04(日) 21:18:07 ID:UQxobgzG0
どうしても期待したい奴がいるんだな。
理由は知らんが。
393名無しさんだよもん:2007/02/04(日) 23:05:26 ID:6zOZOe7l0
>392
ノシ 理由:どこまで3Dしてるか興味ある。
つーか、個別スレでそれは馬脚あらわしすぎだろ……。
394名無しさんだよもん:2007/02/04(日) 23:56:28 ID:UQxobgzG0
>>393
枕流+RPGに期待するなら、まだわかる話だが
3D部分に期待っておいおい……。
そこが一番胡散臭い。
395名無しさんだよもん:2007/02/05(月) 00:17:56 ID:z9BP6OuX0
別に自由だろ?
396名無しさんだよもん:2007/02/05(月) 02:29:03 ID:8Cjs4yO+0
見た感じ、主人公に魅力を感じない。
RPGでこれは痛くね?
397名無しさんだよもん:2007/02/05(月) 03:47:56 ID:l8/SJzEP0
主人公へたれだからな
やっぱRPGの主人公はクールなやつに限る
398名無しさんだよもん:2007/02/05(月) 05:59:54 ID:T4g1uMsN0
クールな主人公とか2chじゃ9割方中2認定されるだろうな
399名無しさんだよもん:2007/02/05(月) 07:59:29 ID:TTPyv/jN0
二度と会うことも馬鹿な!
400名無しさんだよもん:2007/02/05(月) 09:36:10 ID:z9BP6OuX0
>>396
絵に魅力がn(ry
401名無しさんだよもん:2007/02/05(月) 11:34:36 ID:emRB5yYiO
本音言うとADより期待してる
402名無しさんだよもん:2007/02/05(月) 18:50:12 ID:tHFowhpY0
RPGの主人公は厨二病でいいんだよ
大抵は設定上ガキなんだから
403名無しさんだよもん:2007/02/05(月) 19:50:56 ID:fK81Xxyg0
RPGの主人公なんて名前が4文字で台詞がひとつもないのがデフォだろ?
404名無しさんだよもん:2007/02/06(火) 00:00:00 ID:+7MZLQ+R0
>クールな主人公とか2chじゃ9割方中2認定されるだろうな
一人称視点、またはそれに近い概念なら例外とされる。
405名無しさんだよもん:2007/02/06(火) 00:42:36 ID:2QWEX+KK0
良い意味でバカな主人公なら良いんだけどな〜。
406名無しさんだよもん:2007/02/06(火) 10:45:33 ID:1Sc31BiD0
>>403
濁点は1文字にカウントされますか?
407名無しさんだよもん:2007/02/06(火) 11:11:36 ID:aGxUCcn50
要はハクオロやアロウンみたいな主人公なら良いんだろ
408名無しさんだよもん:2007/02/06(火) 14:36:45 ID:9LXyv0F90
ク○ウドみたいなのがいいな
409名無しさんだよもん:2007/02/06(火) 17:01:34 ID:tky3B13V0
PS2化に期待してるのは俺だけか
410名無しさんだよもん:2007/02/06(火) 17:33:59 ID:+nYv4rhv0
PS2より次世代ハードで移行する可能性の方が高そう

ギャルゲ制限の多い任天堂Wiiか
開発費の高いソニーPS3か
普及率がべらぼうに低いMS 箱360か
411名無しさんだよもん:2007/02/06(火) 19:09:20 ID:N7wVTfvDO
いやPS2でいい……次世代で出す必要なんてないんだよ……
412名無しさんだよもん:2007/02/07(水) 09:44:18 ID:8yU0jcQC0
雀鬼→フィルス
フルアニ→メギド

と来ると次の作品は……。
413名無しさんだよもん:2007/02/07(水) 09:57:35 ID:EzV/RQLT0
痕ポータブル
414名無しさんだよもん:2007/02/07(水) 10:44:49 ID:HaId/yTi0
PS2全盛期でもPSのゲーム出てるし
415名無しさんだよもん:2007/02/07(水) 16:46:17 ID:Xds9Mpb10
テネが「PCからの移行が楽だった」からXBOXで出た事を考えると、
360で出そうな気がしないでもない(PS3のハードがどんなのかはよく知らないが)
その前にTtTの移植はないのかな。
416名無しさんだよもん:2007/02/07(水) 17:26:26 ID:SqKfBh8m0
Routesがアレだっただけに、移植は考えるんじゃね。
TtTなんてさらに売上は見込めないし。
痕PSPは流石にもう止まらないだろうけど。
417名無しさんだよもん:2007/02/07(水) 18:57:37 ID:73538EfD0
TtTはいかにも移植を前提に考えて、うたわれをなぞって作った雰囲気だよな
結果、それなりには面白かったが劣化うたわれと呼ばれても仕方ない代物になった
(OPアニメだけは鳩2やPS2うたわれやRoutesPEも含めても最高の出来だと思うが)

願わくばメギドはコンシューマ展開とか、うたわれ2匹目とか意識しないで作って欲しい
後者はジャンルが違うから大丈夫だとは思うが・・・むしろ目指せ18禁FFZ
418名無しさんだよもん:2007/02/07(水) 19:21:11 ID:MEVzg3Dr0
でも、たぶん全体フィールドはないんだぜ?
419名無しさんだよもん:2007/02/07(水) 21:02:46 ID:ZuGwhaYF0
>>417
18禁FFVIIはもうあるような気ガス
ゲームシステムだけだが
420名無しさんだよもん:2007/02/07(水) 21:20:01 ID:3wX7Xw680
>419
kwsk
421名無しさんだよもん:2007/02/07(水) 21:22:58 ID:3kpRpxGJO
>>419
kwsk
422名無しさんだよもん:2007/02/08(木) 08:53:40 ID:1OSgM36+0
RPGなのに、主人公は何の特技もない平凡な弱弱しい青年という悲劇。
しかも、武器は聖書。

なんか、こう、燃えるもんがねーのは気のせい?
423名無しさんだよもん:2007/02/08(木) 09:06:26 ID:RJlRCvtv0
漫画やゲームの「平凡な主人公」のほとんどが優しいイケメンである件
424名無しさんだよもん:2007/02/08(木) 15:16:57 ID:LPTGx8rv0
そんなこと言ったら「地味で目立たない女の子」も美少女じゃないか
425名無しさんだよもん:2007/02/08(木) 17:06:24 ID:6+7JIpie0
何故か目立たないだけで美少女なんだよ
426名無しさんだよもん:2007/02/08(木) 17:33:14 ID:SSffJCIw0
何が悲しくて仮想世界でまでリアルな地味女やブサ男と
付き合わねばならんのだ
427名無しさんだよもん:2007/02/08(木) 19:45:39 ID:oudkmzte0
>孤児院育ちで、現在はワケあって世界を漂泊している青年。

が平凡なのか・・・
戦闘力だって悪魔や騎士並みだろうし
ルックスもイケメンだ
428名無しさんだよもん:2007/02/08(木) 20:22:43 ID:8Pl9Q0AD0
>424-425
で、「絶世の美女」とかキャラ設定があるエロゲに限ってゲンガーがヘ(ry
429名無しさんだよもん:2007/02/08(木) 22:02:03 ID:T/963qgS0
ADも期待してるけど、メギドのほうにさらに期待している俺がいる
枕シナリオってとこもな
430名無しさんだよもん:2007/02/08(木) 22:57:54 ID:GK6wTfSo0
もし枕シナリオってことがマイナスに響いてるのなら悲しいな。
431名無しさんだよもん:2007/02/08(木) 22:59:55 ID:T/963qgS0
それはないから安心しろ
432名無しさんだよもん:2007/02/09(金) 04:11:36 ID:T5uDwqP60
>>427
いや、イケメンかどうかはどーでもいいんだが
戦闘力は並以下だろ。旅行者みたいしか見えない。
冒険者ではないだろう。
433名無しさんだよもん:2007/02/09(金) 05:46:59 ID:lGDQUwlg0
それはないだろ常識的に考えて・・・
434名無しさんだよもん:2007/02/09(金) 06:01:55 ID:QimH1ZsW0
3Dて
フルアニの間違いを別ベクトルで再びやらかす気まんまんだな
435名無しさんだよもん:2007/02/09(金) 06:13:00 ID:T5A3gPqh0
>432
モンスターがウロウロしてる世界で旅行者なら、護衛つきのお坊ちゃんでもない限り冒険者だろ
聖書を持ってる人間を信用しちゃいけないってうちのばーちゃんが言ってたし
436名無しさんだよもん:2007/02/09(金) 09:22:29 ID:jxYQJTBd0
聖書で攻撃ってことはモズグズ様みたいなのか
437名無しさんだよもん:2007/02/09(金) 12:20:29 ID:cTSywy0JO
聖書読むとトランス状態になって
ベル鳴らしながら子守歌聴かせると眠るやつだろ?
438名無しさんだよもん:2007/02/09(金) 12:35:50 ID:KUNiH1+z0
グルグル自重
439名無しさんだよもん:2007/02/09(金) 12:53:43 ID:d+O2/3oN0
変な踊りを踊る半裸のオヤジもでるのかな
440名無しさんだよもん:2007/02/09(金) 14:23:17 ID:T5uDwqP60
変な踊りを踊る半裸のオヤジ=スウェンという謎の男
441名無しさんだよもん:2007/02/09(金) 17:13:28 ID:VOZ3JUmA0
音楽が誰彼とTtTを足して二で割ったような作風だったらいいな
442名無しさんだよもん:2007/02/09(金) 18:25:06 ID:KUNiH1+z0
主題歌がTtT並みだったいいn(ry
443名無しさんだよもん:2007/02/09(金) 18:57:27 ID:M3/AXbFQ0
主題歌は鎖のほうがいいだろ
444名無しさんだよもん:2007/02/09(金) 21:17:37 ID:KUNiH1+z0
ごめんSuaraより中山愛梨紗の方が好きなんだ
445名無しさんだよもん:2007/02/10(土) 16:53:05 ID:Iw4W24bR0
このタイトルを見てると、何故か世界の中心で愛をさけぶが思い浮かぶ。
446名無しさんだよもん:2007/02/10(土) 17:08:38 ID:oqnrGGDJ0
君が呼ぶメギドの丘の中心で愛をさけぶ
447名無しさんだよもん:2007/02/10(土) 17:12:17 ID:v/1ZGL+h0
天が呼ぶ、地が呼ぶ、君が呼ぶメギドの丘で
448名無しさんだよもん:2007/02/10(土) 18:44:19 ID:hfQSCBojO
君がメギドの丘で助けて下さい!
449名無しさんだよもん:2007/02/10(土) 19:30:08 ID:e9F5rtBS0
メディーーーック!メディーーーック!
450名無しさんだよもん:2007/02/10(土) 19:37:40 ID:ldYkyE0U0
君が呼ぶメギドの岡八郎
451名無しさんだよもん:2007/02/10(土) 23:07:51 ID:gSRXOLIo0
ええい、スレが進んでいると思ったら…!
…情報ないから仕方ないんだけど。
452名無しさんだよもん:2007/02/11(日) 00:17:25 ID:oMkd+8Lp0
今からラスボス予想をすると

1.悪魔の生みの親的存在
2.聖書に封印されてる化け物
3.蒸気機関が作り出したリーサルウェポン

けっこう、ぽくね?
453名無しさんだよもん:2007/02/11(日) 00:31:41 ID:WD5NRQvA0
べたすぎ。
ここはロールパン絡みで来ると見たね。
454名無しさんだよもん:2007/02/11(日) 00:56:30 ID:EGzBRccV0
王道でいいじゃなーい
455名無しさんだよもん:2007/02/11(日) 01:09:17 ID:qo3D7W0e0
ラスボスはシャッチョでいいじゃん
456名無しさんだよもん:2007/02/11(日) 01:17:50 ID:Z1j+y/zM0
脳天気で根性なしの漂泊者
キシダ 〜Kishida〜

海洋学者で、現在はワケあって海を漂泊している青年。
457名無しさんだよもん:2007/02/11(日) 02:37:07 ID:WD5NRQvA0
岸田厨うぜぇ
458名無しさんだよもん:2007/02/11(日) 22:06:08 ID:tpEw4F2B0
ベーグルはたぶん友則系だよ。
459名無しさんだよもん:2007/02/13(火) 02:01:15 ID:GCTivG+40
リノンはたぶんちはや系だよ。
460名無しさんだよもん:2007/02/13(火) 04:51:54 ID:ZrdnUDPn0
ロールパンを食べるバッドエンドか
461名無しさんだよもん:2007/02/13(火) 23:49:54 ID:t7ziyw7q0
ゴクリ……。
462名無しさんだよもん:2007/02/13(火) 23:51:01 ID:vWuEIfAr0
ゴブリン……。
463名無しさんだよもん:2007/02/14(水) 15:39:47 ID:nYwxVS4V0
キアダンジョンのゴブリンアーチャーは異常
464名無しさんだよもん:2007/02/14(水) 15:44:27 ID:S+O7G/gY0
メギドにモンスターとかっているの?
なんか変な蒸気機関ぽいロボットみたい敵はいるみたいだが。
465名無しさんだよもん:2007/02/14(水) 16:49:00 ID:OlXN+RDG0
獣に毛が生えたような化け物はともかく、下級魔族みたいなのは居るんでないの
466名無しさんだよもん:2007/02/14(水) 16:49:25 ID:9IsPRo9O0
モンスターらしいモンスターかどうかは判らんけど、
突然変異的な野生動物とか下級悪魔とかそういうのは出てくるんじゃね
467名無しさんだよもん:2007/02/14(水) 17:02:31 ID:OlXN+RDG0
まさかこんな日に結婚するとは…
468名無しさんだよもん:2007/02/14(水) 17:23:50 ID:gsGTuaBk0
…下級魔族なのに、序盤の上級魔族より強い敵ってのはRPGの不思議だよなぁ。
469名無しさんだよもん:2007/02/14(水) 17:59:49 ID:Q6sVp10BO
まぁ、全く実力拮抗してない四天王とか、探せば他もあるし
470名無しさんだよもん:2007/02/14(水) 18:12:15 ID:6PgDkhk60
>>467
誰が?
471466:2007/02/15(木) 01:28:14 ID:Smesc4EQ0
俺が>>465を掘ったって事だべ
472名無しさんだよもん:2007/02/15(木) 08:28:23 ID:JpRDSHOI0
"下級"てなんかの流行なんすか?
473名無しさんだよもん:2007/02/15(木) 09:25:54 ID:eF3a34w40
格として上の方っぽい三柱が人型だからじゃね
474名無しさんだよもん:2007/02/15(木) 19:28:08 ID:BqbrVKkSO
一柱はロールパン型だがな
475名無しさんだよもん:2007/02/15(木) 20:07:53 ID:t0JrKHdp0
ベーグルはベーグルパンというわけじゃないんだな
476名無しさんだよもん:2007/02/16(金) 10:51:19 ID:qjm+C6aA0
>>475
リノンのロールパンに対抗して、ベーグルという名前にしたのは想像に難くない。
477名無しさんだよもん:2007/02/19(月) 14:03:37 ID:j2SFmyYu0
ちょっwwwレスが無いってレベルじゃねぇぞオイ
478名無しさんだよもん:2007/02/19(月) 14:34:30 ID:riykS2gG0
公式も音沙汰無しだしなぁ
479名無しさんだよもん:2007/02/19(月) 14:36:22 ID:YOxA0IgG0
877 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/02/19(月) 11:40:22 ID:ssWN29+q0      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::|
      |::::::::::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::::::::::|  今月の剛田よ
      |::::::::::::::/   ,;::   ;,.   i::::::::::::::|
      |:::::::::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::::::::::|
      |:::::::::::::|::. -<ー===一>- |:::::::::::::::|
   ____,ノ::::::::::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::::::::::|

続報
ToHeart2 Another Days [Leaf] 夏予定
君が呼ぶメギドの丘で [Leaf] 2008年予定

以下新発表
ToHeart2 After Days(仮) [Leaf] 冬予定
シナリオ:菅宗光 枕流 三宅章介 まるいたけし 原画:みつみ美里 甘露樹 中村毅 カワタヒサシ

うたわれるもの〜原点〜(仮) [Leaf] 発売日未定
シナリオ:菅宗光 涼元悠一 原画:甘露樹


 うたわれスレより転載。来年までこのスレどうしようかw
480名無しさんだよもん:2007/02/19(月) 14:41:07 ID:YOxA0IgG0
ごめん、デマだったっぽい。
481名無しさんだよもん:2007/02/19(月) 14:42:00 ID:riykS2gG0
そんなあからさまなデマはどうでもいい
こんなんに騙されるなよ
ttp://vista.jeez.jp/img/vi7186364339.jpg
482名無しさんだよもん:2007/02/19(月) 14:42:25 ID:riykS2gG0
書き込みが一分遅かった
483名無しさんだよもん:2007/02/19(月) 15:54:34 ID:73XE1AAj0
まぁ2008年発売でも驚かんけどね。葉だし
ただその場合でも、当初発表は2007年中で
2回ぐらい延期して2008年発売って感じだろうけど
484名無しさんだよもん:2007/02/19(月) 18:14:18 ID:O4hPzie+0
>>477
潜在的にスレ住人はいるんだよ。
俺とおまえと彼の3人な。
485名無しさんだよもん:2007/02/19(月) 18:59:29 ID:hQ6c389V0
ラスボスはスウェン。
486名無しさんだよもん:2007/02/19(月) 19:26:47 ID:A4zmFyQV0
RPGにはラスボスが付き物だが、隠しボスも付き物ということを忘れてはならない。
487名無しさんだよもん:2007/02/19(月) 20:48:33 ID:JY4TQk6Z0
むしろラスボスらしきものを倒して「世界の果て」の砂嵐が止んだところから
本当のストーリーが始まる……みたいな展開なら嬉しいんだけどな
488名無しさんだよもん:2007/02/19(月) 20:52:34 ID:hAf6UIJ90
ベーグル達の戦いはこれからだENDはちょっと…
489名無しさんだよもん:2007/02/19(月) 21:30:52 ID:+NfppjYS0
隠しボスは俺
490名無しさんだよもん:2007/02/19(月) 21:33:23 ID:JY4TQk6Z0
>488
いや、ENDじゃなくて本当にそっからが本番みたいなw
>489
ゲーム開始時に「デジカメで撮った貴方の顔を登録してださい」
491名無しさんだよもん:2007/02/20(火) 01:12:34 ID:WzsIhVeH0
何も登録しなかった場合はしぇんむーの顔になる。
492名無しさんだよもん:2007/02/20(火) 02:46:14 ID:YD9IGqr00
>>487
ああ、そういうのなんか懐かしい感じがして良いね。
493名無しさんだよもん:2007/02/20(火) 13:13:30 ID:AJXt1jSX0
陵辱はない方が良い、と最近やったゲーム後に思いました。
494名無しさんだよもん:2007/02/20(火) 19:15:54 ID:vJDNznBDO
鎖みたいなガチレイプはいらんけど、責められて堕ちるシチュのは欲しい
495名無しさんだよもん:2007/02/20(火) 19:37:28 ID:ML7wla2E0
そっちの方がキツいな
496名無しさんだよもん:2007/02/20(火) 20:14:39 ID:e5ZUcl8Q0
触手とスライムなくしてなんのファンタジーか!
ナメクジみたいな小物系でもいいな。昆虫はちと苦手だけど。蜘蛛は許す
497名無しさんだよもん:2007/02/20(火) 20:17:00 ID:TXBPmuaF0
>>496
エポナで葉に触手初導入した枕のことだ
きっとやってくれるに違いない
498名無しさんだよもん:2007/02/20(火) 20:41:08 ID:tLlrElyo0
葉って元をだどれば
麻雀→レズ→陵辱と純愛半々くらい、ときてるんだぜ
499名無しさんだよもん:2007/02/20(火) 20:45:09 ID:0edkCVvl0
いくら3Dでもイリュージョンみたいにはいかないだぜ?
500名無しさんだよもん:2007/02/21(水) 00:25:18 ID:gnfQd9pm0
蒸気機関による恥辱プレイがあるよ?
501名無しさんだよもん:2007/02/22(木) 00:14:35 ID:o9ANwzqX0
エロシーンってkaren絵のキャラしかなかったりするかも。
主人公のみが相手の場合。
502名無しさんだよもん:2007/02/22(木) 01:03:28 ID:8xVOdooH0
他の4人はちんぽなしの服がはだけた程度のエロだろう
まぁRPGの方に期待しているからエロはどっちでもいいや
503名無しさんだよもん:2007/02/22(木) 06:07:43 ID:91dfSv/J0
RPG部分はボリュームと快適性を追及してくれるといいなー。あまり戦略性の高いのはいらん
504名無しさんだよもん:2007/02/22(木) 08:51:35 ID:TciSxEoh0
これだからゆとり教育は…
505名無しさんだよもん:2007/02/22(木) 17:21:45 ID:oJuehWSI0
戦闘中に敵の攻撃を受けるとヒロインの服が破れたり、愛液が飛び散ったりして欲しい
506名無しさんだよもん:2007/02/22(木) 17:32:46 ID:VmUEumBG0
まぁ3Dだとあんまうれしくないな
渾身の一枚絵でひとつ
507名無しさんだよもん:2007/02/22(木) 19:13:41 ID:Wq6sOl+nO
スターオーシャン3の感じでよろしく
508名無しさんだよもん:2007/02/22(木) 19:58:20 ID:qLrrvZRM0
SO3はまずいだろ
509名無しさんだよもん:2007/02/22(木) 20:03:27 ID:mAqDXmtY0
>>507
ラスボスはしぇんむーか
510名無しさんだよもん:2007/02/22(木) 20:06:52 ID:mpXZwHwm0
データはデータらしくしていろ!
511名無しさんだよもん:2007/02/22(木) 20:11:10 ID:hYdphLxk0
アルルゥ出してくれー
512名無しさんだよもん:2007/02/22(木) 21:02:45 ID:6JuW4NkK0
ムックルと一緒に敵キャラで出てきたりして
513名無しさんだよもん:2007/02/23(金) 12:46:04 ID:kl7YEUxk0
しゃっちょの3D化とか、普通にしそうだから困る。
街の人に歴代Leafキャラを紛れ込ませるとかやってくれると嬉しい。
514名無しさんだよもん:2007/02/23(金) 13:08:59 ID:sauFWdZM0
>>511>>512
アルルゥ×ムックル×名前忘れた
の組み合わせだと、ラスボスより強そうなんですが…。
515名無しさんだよもん:2007/02/23(金) 13:14:36 ID:t2MKlU3H0
>>514
ガチャタラ
水ぶっかけると勝利、びしょぬれのアルルゥもおいしくいただくという流れですかね
516名無しさんだよもん:2007/02/24(土) 02:24:15 ID:C/iSlAnW0
蒸気機関の弱点て何?
517名無しさんだよもん:2007/02/24(土) 05:43:55 ID:GYyh/Z940
トンネルに入ると、煤で顔が真っ黒になる<蒸気機関車の弱点
>515
だがガチャタラに感電
518名無しさんだよもん:2007/02/24(土) 06:21:42 ID:XiScHkS50
サイズと燃費と水じゃね?
519名無しさんだよもん:2007/02/24(土) 12:50:56 ID:0QM9XnkQ0
このゲームに閃きはありますか?
520名無しさんだよもん:2007/02/24(土) 13:02:53 ID:mNN+D0GI0
ひらめき使ったら敵の攻撃を100%で回避しちゃうから多分ない
521名無しさんだよもん:2007/02/24(土) 13:05:30 ID:HNTj+f3g0
キャラごとに武器固定だから多分ない
522名無しさんだよもん:2007/02/24(土) 19:24:29 ID:W0DWrzo80
ベーグルは「魂」の代わりに「愛」だから多分ない
523名無しさんだよもん:2007/02/26(月) 09:15:21 ID:J64sB5470
ベーグルのイメージは鎖の友則
524名無しさんだよもん:2007/02/26(月) 21:02:09 ID:9UNySuBN0
リノンのイメージは鎖のちはや
525名無しさんだよもん:2007/02/26(月) 22:17:42 ID:XBB/UOoT0
二人は近親相姦。
526名無しさんだよもん:2007/02/27(火) 19:58:54 ID:+vOanTIl0
戦場では常に最前線に身を置くなど、より過酷な状況に自らを駆り立てる。
とか
愛らしい容姿と慈悲深い行いから、教団の信徒たちに"聖女"と崇められる少女。
とか
輪姦フラグが立ってる気がしてならない。
527名無しさんだよもん:2007/02/27(火) 20:02:34 ID:6KAO1XxW0
しかし聖女の中身はエポナだろ?モビルスーツの方はありそうだが323からNG喰いそうだ
528名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 00:26:17 ID:m+mXpWhz0
エポナなら触手に犯されるところまで一緒なんだろ。
529名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 12:18:55 ID:TL4LgdZi0
そういえば、強姦シーン葉で描いたことがある原画家って、
今、カワタさん(とエポナの触手の古寺?)くらいしかいないんだな…
天いなは強姦に入らないし、鎖は外注だし、水無月は退社だし。
みつみとかって前の会社や同人でそういうシーン描いたことあるの?
530名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 12:35:21 ID:uvrONB9O0
>>529
同人でならあった気がする>みつみ、甘露
村様はわからん
531名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 18:53:57 ID:B7mxrXUD0
強姦の絵と和姦の絵にそんなに差があるのかなぁ?
532名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 20:18:57 ID:elSCV7oY0
気分的にじゃねの。
俺も強姦とか嫌いだし。
533名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 20:50:39 ID:PyN7lX850
エボナはLeafのホームラン王です
534名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 23:47:43 ID:OiCeFoSW0
散りゆくものへの子守唄もよろしく
535名無しさんだよもん:2007/03/01(木) 08:08:48 ID:MO4gJq6y0
とてもうたわれ級のHITの匂いがしない。
536名無しさんだよもん:2007/03/01(木) 09:05:47 ID:xIKESZok0
枕はActive時代も含めて、設定も筋書きも常にベタだからなぁ
正直、面白さは期待しているけどヒットは期待していない。会社はそれじゃ困るだろうがw
537名無しさんだよもん:2007/03/01(木) 09:20:21 ID:1cDcrmCy0
うたわれは枕よりベタベタな菅が描いたわけだが
karenが良くない
538名無しさんだよもん:2007/03/01(木) 10:02:13 ID:xIKESZok0
む〜む〜はそれなりにアクセントつけてる気がするが
まーkaren絵(+大阪塗り)が甘露(+東京塗り)に比べてインパクトに欠けるのも否めない

前評判を上げようと思ったら3Dチームがエフェクトやら敵やらを相当頑張らんとだけど
その辺は体験版が出るあたりで判るか……いずれ来年の話だなw
539529:2007/03/01(木) 20:31:50 ID:VpXBIdSz0
>>530
あるのか。ありがとう。
個人的にはこの手のファンタジーものでの強姦イベントは好きだから、
やってほしい。うたわれみたいな作風の作品だったら遠慮するが。

>>531
押さえつけられてるときの泣き顔とか怒り顔とか、事後の自我喪失顔とかがいいんだよ!
540名無しさんだよもん:2007/03/01(木) 20:35:39 ID:FsarBg+e0
まぁ敗北で陵辱とかスライムとか触手があればいいよ
541名無しさんだよもん:2007/03/01(木) 22:39:47 ID:ym3BlCRl0
発売した直後に枕がクビになったりしてなw
まじあんといい誰彼といい、
ライターが辞めるのはシステム的に凝ったことした後が多い。
542名無しさんだよもん:2007/03/01(木) 23:17:50 ID:MfNwIlGh0
陵辱からは離れた方が良いよ。
いくら枕さんが色々とやりたいからといって
しぇんむ〜がそれを許すとは思えん。
543名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 00:00:21 ID:PyKU1d3C0
雫や痕、鎖などを出してるメーカーに何を寝ぼけたことを
544名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 00:04:44 ID:/FIHEmRi0
ToHeart発表のとき「あのLeafが学園ラブコメ!?」だったのも今は遠い昔のお話。

とか言ってみる懐古厨。
545名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 00:28:38 ID:HYYSn8MM0
誰彼発売のとき「あのLeafが(ry
546名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 00:55:08 ID:wu4Yo7XD0
18歳未満(青少年)が
エロゲ、エロ漫画、エロDVD、エロ本を買うことは禁止されています。
 ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/ken_iku/ken_iku.htm(警視庁警告)
【東京都青少年の健全な育成に関する条例】


・エロゲを得意気に語る高中小房は恥ずかしい。
 ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%94%9F%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B2&lr=
・ダウン厨氏ね
 ttp://www.sofurin.org/htm/activity/kb_qanda.htm(ソフ倫FAQ)
 ttp://www.sofurin.org/htm/copyright/index.htm(違法厨の末路)
・エロゲ屋も年齢確認しろや
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%99%E7%B9%94%E4%BA%8B%E4%BB%B6(沙織事件)


18歳未満は書き込み、立入り禁止です。


18歳未満はエロゲーやるなよ その16
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1170691339/
547名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 01:29:13 ID:e9mlYPyh0
>>543
狙いの問題。
Leaf4大原画使っておいて、陵辱のような人を選ぶようなことはやらんだろ。やれないだろ。
鎖ですら、Leafのイメージと違うからって、外注原画使ったくらいだしな。
548名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 01:38:36 ID:PyKU1d3C0
メインゲンガーはもろに外注だが。
陵辱メインとうたっているわけでもないし、多少そういうシーンがあっても別に平気だろ。
カワタだけだが、誰彼だって陵辱はあったし。
まぁ実際にどうするかは分からんが。
549名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 02:47:52 ID:e9mlYPyh0
誰彼はポスト雫・痕という面があっただろ。まぁ鎖もそうだが。
メギドはそれを狙ってはいない。しかも、超大作と打ち出してるし、
陵辱をやれるはずがない。不意打ちになるとイメージ悪いし。
550名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 02:51:55 ID:axfjZ2ox0
やりなよ。大丈夫だよ。
アレ駄目コレ駄目うるさい奴はそろそろ切り捨てた方が業界の為だよ。
551名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 03:00:38 ID:edTdZy+K0
現在の葉にはもうほとんどタブーはないだろう
THシリーズで陵辱とかしない限り何やっても大丈夫さ
無論、つまらなければ叩かれるが
552名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 03:07:31 ID:e9mlYPyh0
Leafにタブーはなくても、作品別にはある。
戦争ものでも、うたわれに陵辱がなかったのは大正解だった。
メギドはうたわれ目指してるんだから、絶対にない。ありえない。
553名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 06:45:37 ID:0BMx0a9RO
>>552
メギドってうたわれ目指してたのか?
554名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 10:14:44 ID:XEwP+S410
ID:e9mlYPyh0電波受信中
555名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 13:49:16 ID:/hYBvJIH0
むしろテネ→TtT→メギドだろう
うたわれはヤクザの趣味だからな
556名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 13:54:29 ID:puqXPOft0
ヤクザヒドスw
スナイパーだろ?
557名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 14:06:30 ID:/hYBvJIH0
黒小山に素敵なニックネーム付けて貰ってるが
リーフ内ではヤクザで通ってるからな
社長と並んでコミケ会場歩いたらさぞ浮くんだろうな
558名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 00:27:58 ID:HiEuKu4A0
現代風の世界観が多いエロゲ業界で、中世飛ばして、蒸気機関時代ってところがカコイイな。
蒸気機関時代って何?
559名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 01:15:14 ID:u5aa+Cg10
スチームパンク
560名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 09:08:48 ID:86bCUvnC0
世界観自体はファンタジーの1ジャンルとして普通にあったけれど、
スチームパンクって用語が使われだしたのはギア・アンティークが出たあたりだっけ?
561名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 15:01:16 ID:HhMCNxwi0
スチームパンクと聞くと、バッケンローダーを思い出す
562名無しさんだよもん:2007/03/05(月) 10:24:55 ID:0fglTqXa0
陵辱よりkarenの手の遅さを心配したほうがいいと思うけどね
563名無しさんだよもん:2007/03/05(月) 11:54:03 ID:3IwQRWAi0
その為のToHeart2ADだ。
564名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 22:00:08 ID:VoYkJKJp0
KarenのHP閉鎖したね。
同人時代の同人CD「マイファニーバレンタインチロル」は無かった事にされるか・・・。
565名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 22:23:33 ID:4Tr6HOhN0
しゃっちょに扱き使われまくって、夜逃げか。
566名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 23:15:45 ID:g64a3dPX0
karen逃亡 → メギドはLeaf4枚看板で製作 → 売れまくりフラグ \(^o^)/?
567名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 07:43:35 ID:9LHOwMBT0
カレン逃亡ってまじかよ・・・
むしろカレンのほうが・・・
568名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 08:00:34 ID:1FLTYCP00
おいおい、旦那持ちで逃亡なんて出来るかよ。
569名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 09:00:51 ID:sW+zJux70
karenて人、女だったの?
570名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 09:09:27 ID:uYUF27dM0
男ですよ
571名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 10:11:22 ID:5zwEWbCT0
今からでもリノンの髪は変えてもらいたい
572名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 11:15:38 ID:TMFl7f8q0
ロールパン→クロワッサン
573名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 14:04:14 ID:cHNDrMY0O
ロールパン→クロワッサン→フランスパン?
574名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 19:49:46 ID:j3iNN5JO0
ロールパン→チョココロネ
575名無しさんだよもん:2007/03/08(木) 08:36:47 ID:LQp5b3jz0
ロールパン→食パン
576名無しさんだよもん:2007/03/09(金) 08:55:06 ID:kk7p11/60
ロールパン→メロンパン
577名無しさんだよもん:2007/03/09(金) 09:14:32 ID:POvAWSec0
ロールパン→僕の顔をお食べよ!
578名無しさんだよもん:2007/03/09(金) 10:36:27 ID:oNvUMUIc0
リノン、死亡確認
579名無しさんだよもん:2007/03/09(金) 15:31:51 ID:Fh3u1y3YO
おいおいww
580名無しさんだよもん:2007/03/09(金) 16:14:20 ID:foCl8dlx0
王大人だから大丈夫
581名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 03:49:12 ID:GDgL3JUv0
>>561
大友の映画、麻宮の漫画、広井のゲーム
こけたのばっかりだな
582名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 08:29:30 ID:ZZrLk50+0
なぜブレードランナーを外す?
国内というならサイレント・メビウスもあるぞ。
こけたのばかりなら1ジャンルになったりせんわ。
583名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 08:42:59 ID:kPJesxj30
ああいうのはサイバーパンク
ってかそもそもブレードランナーのような作品を「サイバーパンク」
天空の城ラピュタみたいなのを「スチームパンク」と名付けたような希ガス
584名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 08:50:18 ID:AvF1J8rb0
スチームパンク
産業革命の原動力となった蒸気機関が、現実の歴史の絶頂期のありようを超越して発展した技術体系や社会を前提としたSF作品

メギドはSFだったのかー!
585名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 09:12:29 ID:CEbOP1QH0
SFは広げようと思えばものすごい広い幅で受け入れられる世界だから。
それに、この手のスチームパンクでは、蒸気機関で現代以上の機械を動かしたりすることもよくあったり。
586名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 09:31:48 ID:P5ID/GTG0
80cm主砲搭載の双胴戦艦とか
587名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 15:11:58 ID:5052e1PJ0
そういや一昔前までの軍艦って普通に蒸気機関だよな
588名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 16:52:07 ID:8xvRwUp30
>>587
お前の一昔ってどんな単位だ
589名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 18:21:39 ID:5052e1PJ0
2〜30年前のつもりで言ったんだが
ふた昔とでも言ったほうがよかったか
590名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 18:52:42 ID:HifTOCgu0
分類上は間違っていないが、軍艦のようなタービン機関だと蒸気機関って感じがしない。
やはり蒸気機関としての絵を描くならレシプロ(ピストン)機関でなくては。
591名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 20:12:22 ID:B1Lj8g4H0
やっぱ石炭燃やしてナンボだよな
592名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 21:46:26 ID:qnJJSU7I0
目くるめくメギドわーるど
593名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 22:29:29 ID:uLN1Htuh0
メギドファイア
594名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 11:34:09 ID:6Q3Pq2Ff0
蒸気と常軌を逸した魔法の世界。
595名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 09:00:06 ID:9vW9GYaS0
メギドはこける予感しかしないな。
596名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 17:49:14 ID:74qAirXa0
うむ。俺にとってだけ面白い作品ができそうだ
597名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 22:09:28 ID:tS5Y9gDK0
ラストは神の兵器が出てきて、
それを撃退・封印したら
仮面が天から降りてきて
ロールパンが笑顔でこっちを振り向くんだよ。
「ごちそうさま」って。
598名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 22:45:35 ID:ug7m0qdw0
ロールパンが天から降ってきて洗濯槽の中をゆっくり回転しながら、まで読んだ
599名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 16:54:23 ID:zRIuIPSS0
あ、思い出した。
いつだかのコンプのカラー絵で魔物みたいのが描かれてたな。
600名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 08:18:22 ID:Y0UT2gHv0
銃の誕生には諸説あるが、14世紀末に原型が開発されたといわれる。戦史上初めて登場したのは15世紀の初期。
601名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 21:07:30 ID:rY6wct7l0




                     超  大  作  3  D  R  P  G  



602名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 07:33:56 ID:OP0V2hmTO
す べ て の R P G を 過 去 に す る !
603名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 13:24:33 ID:0Qt2LPSm0
>>602
その煽りは地雷臭しかしないぞww
604名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 13:34:11 ID:j0b96DPZ0
“ 本 当 に 遊 べ る ”  本格RPG!
605名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 15:34:26 ID:s8nueVuv0
>>603
イチローかw
606名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 15:50:53 ID:WnIMwwpv0
 百 万 人 が 泣 い た 
607名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 18:22:03 ID:KGyE+ADK0
エロゲ業界そんなに大きくありません><
608名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 19:00:51 ID:EW1dLXtY0
まぁP2Pユーザ200万のほとんどはエロゲ落としてるし
609名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 19:23:48 ID:s8nueVuv0
P2P使いはさっさと氏ね
氏ねじゃなくて死ね
610名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 19:55:07 ID:3mAfoerZ0
どっちやねん
611名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 16:47:35 ID:8GvHGWf70
さ ぁ ふ え る が い い !

全日本ワカメ協会
612名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 20:39:46 ID:c6Onnfun0
座布団をやろう
613名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 22:44:35 ID:hhOda56e0
>>604
それ、どっかで見たような気がするんだが何だっけ?
614名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 22:47:52 ID:4pGR1Ea30
魔王と
615名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 23:14:07 ID:oydx2ohA0
このゲームはスタイリッシュじゃない。
ダサい。
Leaf大阪勢は少しセンス磨け。
616名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 23:21:19 ID:OdRGGbO60
>>614
ダンクレも同じような煽りしてたよな
617名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 23:49:40 ID:QvW6OzNW0
>>615
CABALでやってろ
618名無しさんだよもん:2007/03/21(水) 22:52:43 ID:xyW0YGkt0
ソロモン72柱

なんで悪魔三柱かと思ったら
619名無しさんだよもん:2007/03/21(水) 23:10:44 ID:CU2VbeZ00
karenのイラストとか3Dとかなんか地雷臭が・・・
620名無しさんだよもん:2007/03/21(水) 23:16:02 ID:XGetgkkT0
なにを今さら
621名無しさんだよもん:2007/03/21(水) 23:17:50 ID:WMDwJFtp0
ロールパンマン・・
622名無しさんだよもん:2007/03/22(木) 15:18:59 ID:KeKB7MAb0
まぁ地雷臭がしても、僅かな可能性に賭けて手を出すんだけどね。
623名無しさんだよもん:2007/03/22(木) 19:17:32 ID:J349pamJO
一度興味を持ってしまった以上買うしかない。それこそオタの鉄則。
624名無しさんだよもん:2007/03/23(金) 15:13:14 ID:xJNfabgv0
しぇんむ〜はLeafをどこへ導こうとしてるんだろうね。
625名無しさんだよもん:2007/03/23(金) 20:04:38 ID:KTw023tvO
しぇんむ〜「Leaf?俺のオナニー会社だよ」
626名無しさんだよもん:2007/03/23(金) 22:54:42 ID:yj9NXmbS0
F&Cがここ数年ちょっと改心して
音つきCG集をやめてるけど、
ゲームになってるF&Cの位置と客層はリーフが取った
627名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 03:41:36 ID:BkJDRFvx0
同じく3Dなテネが割と良作だったから、期待してる俺は異端?
628名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 12:01:31 ID:ax1m1qxR0
中山愛梨紗が主題歌を歌ってくれさえすればどんな糞ゲーだって買うよ
629名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 13:38:21 ID:L7vI+GNe0
テネを良作認定しているのが異端
630名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 14:41:29 ID:9BcsjZlU0
テネはマジで結構遊べる
631名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 15:03:21 ID:qyXAJfOd0
良作の基準をどこに持ってくるかによるが
テネはゲームとして楽しめるラインは十分にクリアしてる、手堅いARPGだよ
ジャンプできないとか、色々不満は出てくるけど。
つーかPSPに追加要素つけて移植してくれ
632名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 20:20:52 ID:V7NktNjO0
公式サイト
http://jeeg.tv/
633名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 01:00:13 ID:hzKap3ZC0
"童貞サイトで童貞のフリするけで
おいしい目見れることに気づいたw
http://mitsui14.com/web/ht/2/doutei/
正直あまりテクに自信なかったが嫌でも身につく
634名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 02:04:20 ID:Ss7V5SrP0
メギドはあくまでストーリー重視というし、真剣にがんばって欲しいね、枕には。
あの人、たまにどっか行っちゃうシナリオ書くから不安で仕方がないんだが。
635名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 06:33:11 ID:ELKYaYGT0
たまにじゃなくて、いつもだろう。それが持ち味だし
636名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 11:17:25 ID:t1644UHi0
最近のRPGは長く遊べることを基準に作られてるよね。
まぁADV&ノベルタイプもボリューム重視されてるが。
637名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 18:41:54 ID:eRxinT1S0
一言に長く遊べると言っても、
謎解き要素だの隠し要素を盛り沢山にしてるものと
割とライトな作りにして何周もさせるようなものがあるからな

前者はツボにはまらないと苦行にしかならないから困る
638名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 21:05:37 ID:a5dpCajn0
苦痛ってんなら後者のがよっぽどだと思うけどね。
639名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 00:52:02 ID:a8d2lVn10
メギドはパンチラ完備かね?
640名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 20:12:52 ID:37S1vIV90
はいてるのかな
641名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 20:19:12 ID:p1AA/x2P0
バトル中にエロ要素無いかなぁ
要所要所にエロシーンがあるってだけのコンシューマRPGもどきじゃやる気しませんぞ
キャラ可愛くないからな
642名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 20:22:35 ID:Jeuzpc3x0
>>595-596
メギドはこれが鉄板ぽいな
643名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 02:16:57 ID:Jv9GOzPc0
パンチラ、パイチラは当然だわな。
644名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 07:32:01 ID:gLcWdyfeO
ダメージを受けるたびに服が破れるんだろ?
645名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 07:39:43 ID:YupSiocu0
>>644
HP常にレッドでプレイして強敵に出会うたんびに瞬殺されるんですね
646名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 18:10:24 ID:cxnUO/pj0
何かしら突出した部分がないと、一般の中堅3DRPGの劣化バージョンになりそうな予感。
647名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 18:20:26 ID:LPOVjo2s0
せめてメインヒロインが可愛けりゃなぁ
美少女RPGよりそこらのRPGのヒロインの方が可愛いんじゃ話になりませんぜ
648名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 13:54:45 ID:MimtlDD30
karen絵は正直微妙だからな。
でも、メインは3Dなんだぜ?
649名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 14:53:15 ID:M8pIYPdy0
君が呼ぶ、メギドラオンの丘で
に改名しようよ。
売上伸びるぞ〜。
650名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 15:06:10 ID:YcnEf4/H0
モーションだけながくて弱点もつけない
プレスターンも稼げない
MP消費だけ無駄に食う
クソ万能魔法なんかイラネーヨ

君が放つ、至高の魔弾の丘で

にでもしたほうがマシ
651名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 21:59:58 ID:Cv7fOsVD0
>>649
それ何てメガテン?
652名無しさんだよもん:2007/04/02(月) 03:21:40 ID:+rgbtIVz0
あまりに水面下すぎてすっかり埋もれてしまったな
653名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 05:14:40 ID:tCmi16gX0
DK4がなんか3Dっぽくなってたな。
654名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 07:36:30 ID:FPj64UJp0
今見てきたけど頑張ってるな。
655名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 09:39:26 ID:7DHJihrs0
メギドて来年発売?
656名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 22:01:03 ID:MsG1wY+o0
来年夏くらいだろうね。

ネタガナイト寂しいなぁ
657名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 11:20:47 ID:tjEYh/lW0
タイトルが厨くさい。
キャラがダサい。
3D技術のレベルが高くない。
658名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 12:23:48 ID:6Vf98j7A0
煽りネタすら新鮮味がないときた
659名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 17:39:59 ID:7DckrMqWO
この煽り前にも見たことあるな
660名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 18:48:30 ID:fP65kv810
贔屓目にみてもタイトル名には新鮮さを感じる
karenキャラ以外は良(甘露さんにはもっと違うキャラを書いて欲しかった)
主題歌は是非中山嬢で
661名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 19:59:29 ID:ojwsSzKo0
>660は贔屓目に見ても贔屓目に見てもの使い方が間違ってると思うぞ
662名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 20:26:01 ID:bW/3MyEE0
ここまでアレなタイトルだと逆に新鮮味があるね
663名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 00:57:30 ID:9WFhSojQ0
シン・センミってチャイニーズみたいだネ
664名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 01:29:59 ID:+/7rpjlg0
メギドの丘という言葉に激しく違和感
なぜだろう
665名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 09:25:19 ID:UY6Gxh3T0
実在の場所に違和感とか言われも
666名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 09:25:51 ID:UY6Gxh3T0
言われも→言われても
トイレ行きたくて指が焦ったわい
667名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 09:32:05 ID:Q9L3Aae50
君が呼ぶハルマゲドンで
668名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 11:57:07 ID:H5unWuTI0
俺は行く、ソドムとゴモラ

どれくらいいやらしい都市だったんだろうな
普段なにもしない神が怒り狂って焼き尽くすくらいだし
エロゲなんだからメギドよりソドムとゴモラのほうが気になるぜ
669名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 12:30:46 ID:0njphclc0
うほ
670名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 21:13:31 ID:jw4fU4Z3O
>>668
ムスカ「ソドムとゴモラを滅ぼした天の火だよ」
671名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 22:53:32 ID:BsBAMCV10
>>668
むか〜し、『学園ソドム』というエロゲがあってな・・・
672名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 08:07:51 ID:oShWY3ed0
鎖 フルアニ メギドとメインヒロインが微妙なのが続くな・・・
673名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 13:18:31 ID:oT8mXo+D0
>>671
最近?でもないけど
ガチホモゲーとしてリメイクされてたね
674名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 13:22:04 ID:henaa6n/0
675名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 13:33:55 ID:oT8mXo+D0
676名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 14:01:21 ID:/ZTTjK6q0
君が呼ぶ、メギドの丘で。
「おにさんこちら〜」

君が呼ぶ、メギドの丘で焼き芋を食べる。

君が呼ぶ、メギドの丘で。本当はそんな名前の丘じゃない
677名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 21:32:03 ID:aiqwS7Ut0
>>672
月代d子リアンノンが微妙じゃないとでも?
678名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 22:35:31 ID:MOHKaqdL0
誰彼以降は…エルルゥ・皐月・このみが、ちゃんとメインっぽいか。
皐月はPS2でリサに食われ、このみは中の人が微妙になったが。
679名無しさんだよもん:2007/04/13(金) 18:07:50 ID:1qS2LV/50
君が呼ぶ、メギドの丘で

誰を?
680名無しさんだよもん:2007/04/13(金) 21:36:10 ID:2Ym0jnYg0
ばっか、メギドの丘を呼んでんだろ。
681名無しさんだよもん:2007/04/13(金) 23:28:23 ID:+N6tYVwu0
ヒロインが懐から「メギドの丘」を取り出して
ぴーひょろろろと吹くと、その音を聞きつけた
救世主がとんでくるのです。
682名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 00:49:49 ID:W1MpHqIA0
>>677
d子を微妙と申したか
683名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 07:46:51 ID:ML1MC0ye0
メギドの丘てなんすか?
684名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 20:02:52 ID:N2BQdGGK0
>また、16章16節にあらわれる「ハルマゲドン」という言葉に関しては、本来の意味が知られずにおどろおどろしいイメージだけが独り歩きしている感があるが、
>本来「メギドの丘」という意味であり、黙示録の中では神との戦いに備えて汚れた霊が王たちを集める場所をさす名称である。メギドは北イスラエルの地名で戦略上の要衝であったため、古来より幾度も決戦の地となった。
>このことから「メギドの丘」という言葉がこの箇所で用いられたと考えられている。
685名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 22:56:02 ID:ML1MC0ye0
つまり、舞台はイスラエルか
686名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 00:45:38 ID:PG8QmXVC0
砂漠だしな。世界の壁を越えた所にある新天地、そこには先住民がいて・・・ヤバイかw
687名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 07:05:43 ID:dxJ/xTMsO
主人公はアルカイダ所属でFA?
688名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 12:47:40 ID:Qg2KhQHS0
ユダヤ教くる〜?
689名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 13:47:55 ID:kJPlyAPV0
シャッチョがヤバイ妄言飛ばしてLeaf社員暗殺指令が発令されます
690名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 14:50:18 ID:WtlgpHqn0
そう考えると、悪魔とか聖書とかベタなネタが急に危険な代物に見えてくるから不思議w
691名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 15:00:40 ID:RuXMAOKQ0
つまりこのタイトルは「君が呼ぶハルマゲドンで」となる訳だな。
692名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 15:34:33 ID:j+9E+zL70
シャッチョが呼ぶ、納期の直前で
693名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 15:45:56 ID:xLjbLK7Q0
694名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 04:30:28 ID:Euw9a0Aa0
もっとファッショナブルな作品作ろうぜ?
Routesは惜しかった。
695名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 04:42:12 ID:FqcyBPjX0
イスラエルな作品だのファッショな作品だの、危ないネタが好きだなおまいら
696名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 01:26:37 ID:A1VfVNLA0
ラスボスは究極の蒸気機関ロボット。
697名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 01:28:37 ID:nelddBYQ0
ラスボスは白の精霊
698名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 16:04:44 ID:4t/SauRq0
むしろ、大気汚染の精霊
699名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 02:16:06 ID:x29bIYJo0
自然派エロゲ
700名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 21:02:51 ID:DAZ0bRCN0
>>700だったらメギドは○ゲーになる
701名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 23:34:58 ID:FPOAbkSI0
702名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 00:44:42 ID:G298hAcY0
703名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 01:34:01 ID:srIVujsv0
704名無しさんだよもん:2007/04/23(月) 21:57:33 ID:Uw6cuw1y0
705名無しさんだよもん:2007/04/23(月) 21:59:35 ID:eGqhjtYq0
706名無しさんだよもん:2007/04/27(金) 17:22:03 ID:lCjewh9w0
707名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 00:38:24 ID:kxKsj9ed0
708名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 02:18:44 ID:tzoawpab0
709高彦大先生 ◆kk3zPeLc7k :2007/04/28(土) 02:52:25 ID:J87qdqsDO
710名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 08:27:49 ID:D1b2HOpBO
711名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 09:25:44 ID:6XvyhpEa0
712名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 10:35:39 ID:4nfBwZSc0
情報が出ないから10年前のゲームのスレと同じ流れになってるなw
713名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 13:35:27 ID:VYL5SW2U0
たまに燃料投下されて盛り上がる分、10年前のゲームのスレのが……
714名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 13:56:26 ID:9/Z9s03T0
俺、公式サイトができたら結婚するんだ・・・
715名無しさんだよもん:2007/04/29(日) 02:06:36 ID:7K6vy0Lb0
死亡フラグ
716名無しさんだよもん:2007/04/29(日) 11:39:01 ID:IPBe+2s50
むしろ、生存フラグ
717名無しさんだよもん:2007/04/30(月) 11:18:26 ID:+3aE0guN0
PC版も出てないのにアレだがw

これって家庭用で出すならPS3のつもりなのか?
718名無しさんだよもん:2007/04/30(月) 11:22:00 ID:82Sek/qt0
テネは箱だったから今回も箱360じゃねーの?
それかPS2
719名無しさんだよもん:2007/04/30(月) 19:23:46 ID:uWuWwJ94O
次世代機なんぞ使わず素直にPS2で出せと何度(ry
720名無しさんだよもん:2007/04/30(月) 21:58:26 ID:jGH1c27V0
そろそろPS2片付けちゃった奴も増えてきてんじゃね?
721名無しさんだよもん:2007/04/30(月) 23:25:21 ID:FdDwyRzS0
PS3でPS2ソフトが動くんだから問題ないだろ。うちはPSとDCが未だに稼働してるが
でも前にも書いたが、移植を狙って作るのはやめてほしいな。18禁は18禁らしく願いたい
722名無しさんだよもん:2007/04/30(月) 23:33:20 ID:mfuBrfTS0
移植を狙うというか、CS色の強い作品を作りたいというか。
723名無しさんだよもん:2007/05/01(火) 08:29:55 ID:Too4XTBPO
MGS4の感情システム使ってPS3でエロゲ出せばよくね?
724名無しさんだよもん:2007/05/01(火) 08:54:53 ID:x+Ygs+TA0
TtTから考えてもコンシューマ化されるわけ無いだろうに
725名無しさんだよもん:2007/05/01(火) 08:57:06 ID:YghyCkqt0
うたわれはしたぞ
726名無しさんだよもん:2007/05/01(火) 12:21:03 ID:x+Ygs+TA0
いや、移植前の実績が違うだろ
個人的には残念だがRoutesだって微妙じゃん
727名無しさんだよもん:2007/05/01(火) 12:42:08 ID:g2HgV2z80
Routesはなんで移植する事になったのか良く分からん
728名無しさんだよもん:2007/05/01(火) 12:48:13 ID:U4rSJCjV0
>>726
PC版の売り上げならうたわれに近くなるだろ
まがりなりにも葉原画陣総参加の大作なわけで
なぜTtTから考えるんだ?
729名無しさんだよもん:2007/05/01(火) 16:37:23 ID:FQc5jkij0
まだ発売してもないこんな状況で、売上がどうだ、CSがどうだ、とか早漏すぎだろ。
730名無しさんだよもん:2007/05/02(水) 07:32:46 ID:v/j1kWZg0
ベーグル(英語Bagel, イディッシュ語 beygl, beygel)は、発酵させた小麦粉の生地を輪の形にし、
茹でた後に焼いて作られる食べ物である。このような製造法により、柔らかくて詰まった内部と、
焼き上げられてカリッとした外部という歯触りになる。焼きたての、オーブンから出てきたばかりの
ベーグルは大変に美味しく、乾燥を防げば品質は数日間保たれる。またベーグルは水分量が少ないので、
冷凍保存なら家庭用の冷蔵庫でも一ヶ月程度は充分に保存できる。

素のベーグルに様々な味付けをしたバリエーションが存在する。
ゴマ、ニンニク、芥子の実、タマネギ、ライ麦や、それらの混合などである。
また、生地にシナモンとレーズンやプンパーニッケル、鶏卵、サワードー(生きた酵母を含んだ、
酸味のある生地)などを加えたバリエーションも存在する。ニューヨークでは、聖パトリックの祝日に
緑色の食品によって着色されたグリーンベーグルを作る。

731名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 10:15:03 ID:obg7Vmqh0
停滞
732名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 08:07:23 ID:nl2pjMEX0
前線
733名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 18:05:06 ID:BkRMf4Ye0
活動中
734名無しさんだよもん:2007/05/10(木) 19:54:43 ID:wDY7V82P0
TtTの魔法は、鉄球とか爆発とかなんか味気なかったけど
メギドはどうするだろうね。枕さんクオリティ発揮どころか。
735名無しさんだよもん:2007/05/10(木) 20:10:50 ID:3jf/QtsE0
そこは枕さんが考えるのか?
736名無しさんだよもん:2007/05/10(木) 20:20:09 ID:sl9icak/0
アイテムだの魔法だのモンスターだのはみんなで案を出すんだろう
うたわれもTtTもSRPGだからあのくらいでいいけど、メギドではもっと量が欲しいな
737名無しさんだよもん:2007/05/10(木) 20:52:58 ID:E+f8MkIX0
投げっぱなしファイヤーとか。

いや、投げっ放さないと自分が火傷するけど。
738名無しさんだよもん:2007/05/10(木) 21:07:45 ID:wCU77rHS0
メギドプレイム
739名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 00:19:06 ID:yAuWisJA0
それ、自分にダメージ来そうだな。
740名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 00:25:18 ID:eKzq+QJB0
うぉおおあちぃあちぃじゃねーか
741名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 00:36:53 ID:pgbJOzJb0
メギドラオン
742名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 00:42:31 ID:yAuWisJA0
メギンテ
743名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 01:12:43 ID:yyiFHe3t0
メギドアーク
744名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 01:50:15 ID:E5G0kqdr0
なんで今日こんなに伸びてんだw
745名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 02:15:17 ID:XVfMxxxJ0
たまに伸びるんだよなここ
大体どうでもいい話だったりするんだけどなw
だけどそんなメギドスレが大好きです
746名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 02:24:12 ID:pgbJOzJb0
クスクスクス
747名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 08:44:45 ID:IRNwfIRQO
>>740
出川乙
748名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 20:49:02 ID:yAuWisJA0
岸田さんだろ。
749名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 21:08:40 ID:pnvFuz+o0
THもめぎどもなんで公式つくらんのかね・・・・
750名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 00:11:28 ID:JJ5NhvcZ0
公式はみなさんの心の中にあります。
751名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 00:16:00 ID:+CM+87IO0
これスペックどんくらいだろ。2,3世代前のでできればいいけど。
752名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 09:55:28 ID:moSXUByo0
推奨がPen4 2GHz / 512MB / VRAM 128MBあたりってとこじゃねーの?
753名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 15:03:43 ID:3SXTqDb2O
メギドっていうぐらいだからやっぱ神と悪魔の戦争なのか?
俺TG買ってないから情報が全くないんだよ……
754名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 15:34:25 ID:K57cEkeI0
「次回作は32bitオンリーの予定」とはサイドBの最後の寄せ書きで岩城が言ってたな
岩城だから東京開発室で、アナザーデイズのことなんだろうけど
メギドにも関係してくるかもね
スペックに関しては剛田で、ローポリゴンモードもつけるとか言ってたけどどうなんだろ
755名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 09:36:38 ID:Y9vH7Ayk0
>>753
キーワードは、聖書、悪魔、蒸気機関。
756753:2007/05/13(日) 15:54:47 ID:DXXxi6c2O
>>755
レスサンクス
聖書ネタは大好きなのでがっつりやって欲しいなぁ
757名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 09:08:48 ID:gaECF5de0
DK4のオフィシャル出来たけどelf頑張ってるな。同ジャンルとしてメギドでションボリしないことを願う
スペックはこんなの。Win版ワーズワース同様要求スペック高めだが、キツい人も多いだろうね。

●CPU:必須 Pentium4 1.3GHz以上、推奨 Pentium4 2GHz以上
●必要メモリ:必須 256MB以上、推奨 512MB以上
●DVD-ROMドライブ:2倍速以上
●800x600 TrueColor(32bit)表示が可能なディスプレイ及びグラフィックカード
 必須VRAM 64MB以上、推奨 128MB以上(NVIDIA GeForce4以降 ATI RADEON 8500以降)
758名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 20:58:44 ID:0qmEFQp60
宗教に必要なものは、教祖、聖典、教義だそうな。
759名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 21:19:06 ID:7dm5Rhy50
俺なんて神学部だもんね
760名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 22:16:17 ID:Ihazhe180
神父にでもなるのか
761名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 00:18:17 ID:xiSqtXKhO
ハルマゲドンが始まったのがメギドの丘?
762名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 00:20:42 ID:KVjruFVa0
763名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 23:22:37 ID:qecP+eWH0
つまり、ラスボスは神
764名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 01:48:01 ID:Ig/9PAYK0
つまりTtTの続編か
765名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 02:08:38 ID:9KD2DnRP0
まぁ武器はチェーンソーなんだけどな
766名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 03:04:44 ID:emJPxGmB0
使い込まないとな
767名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 01:10:14 ID:4KA4H4iO0
なんでRPGなのに、ヘタレ主人公なんだろ?
768名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 04:37:08 ID:kHyKSW2A0
ヒロインやサブキャラのキャラ立てするのに使い勝手がいいからだろ?
769名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 04:41:21 ID:Q52NmfRj0
TtTみたいなのがいい
770名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 04:51:45 ID:7xfThP1N0
RPGに限らず、主人公は基本地味で良いところだけ出しゃばるハクオロタイプが最強だと思うんだ
771名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 06:26:45 ID:WvSvtKsd0
ハクオロは無個性なだけだろ
772名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 06:45:51 ID:f0eKuGoA0
悪司のようなコンシューマなんかじゃ到底出来ない主人公もいいな。
773名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 08:46:09 ID:4KA4H4iO0
ハクオロが無個性とか、マジありえない。
774名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 08:56:39 ID:8v4E1ptO0
早撃ちは個性じゃないぞ
775名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 08:56:51 ID:KbUOjVv+0
つかうたわれ自体が無個性の塊・・・
776名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 09:26:19 ID:9PT7rU7z0
ハクオロは基本流されタイプだからな。
777名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 09:27:57 ID:anPPhEcA0
変な口癖が個性だったらそんな個性要らんわ
778名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 10:20:23 ID:y11vaCbU0
いきなり何を言い出すんだこの子は
779名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 10:26:07 ID:hP0ANKbZ0
優しいけど流されやすく優柔不断
ハーレムに持っていこうとすると、主人公はこのエロゲスタンダードタイプか鬼畜タイプかのいずれかしかない
780名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 10:41:33 ID:Q52NmfRj0
それはない
781名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 11:07:25 ID:TzSEZxSOO
>>779
さすがにそれはない…
782名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 17:09:57 ID:my1gTfnz0
ここ最近のleafの迷走ぶりときたら・・・
783名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 19:42:30 ID:4KA4H4iO0
フルアニは迷走と自信を持っていえるけど、他は面白いよ〜。
784名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 21:47:33 ID:K6mbTElG0
ハクオロが無個性ってw
うたわれが無個性ってw
最近は変な記号付けしないと理解できない子が多いのね
785名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 21:51:54 ID:iLc3ws010
ハクオロはイパーン人には普通にかっこよく見えるようだが…
786名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 21:52:46 ID:K6mbTElG0
まぁなんでもええよ
これはこれで面白けりゃそれでいい
へたれ主人公だろうがなんだろうがな
何時出るのか知らんが期待はしてる
787名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 00:01:55 ID:6oM/1AHf0
なんかうたわれ信者って痛いな…
788名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 00:05:06 ID:L07OirVx0
ADの情報は出るみたいだけどメギドは無いのかな
789名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 00:21:14 ID:2SUb/ji/0
>>785
ハクオロは良いキャラ付けされてると思いますよ。
うたわれ自体も独特で親しみやすい世界観が売りだし。

メギドはまた別の路線で攻めていって欲しいね。
枕流節全開で。
790名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 00:26:48 ID:Yy4F/xwe0
>>784
ハクオロは変な記号には十分恵まれてると思うぞw
言動や行動なんかは無個性そのものだが・・
791名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 00:28:31 ID:qH0RgNGR0
常識人で大人で皇で正体は神で声優も神なのが無個性だと!?
792名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 00:31:42 ID:fiIyqjfx0
そんな絵だけで売れたゲームの話はどうでもいい
793名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 00:49:59 ID:L07OirVx0
絵で売って内容でよい評価を受ける
メギドもそんな良いサイクルを期待してる
794名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 01:20:21 ID:pynBbVzI0
それを全力で拒みたい奴が結構いるみたいだな。このスレにも。
795名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 01:37:26 ID:DekhlXyW0
そんな絵だけで売れたゲームの話はどうでもいいからメギドの話しようぜ。
796名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 01:41:43 ID:DWfNZdn20
Karenすげー邪魔だよな…
797名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 01:56:04 ID:w7/8g25m0
そんなヒロインがブスなゲームの話はどうでもいいからうたわれの話しようぜ
798名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 02:00:06 ID:eMvhrkx10
マジでやめろ
われ厨湧いてきてうざいから
799名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 02:04:29 ID:BPKnxZ+L0
いいじゃん
ほかに話題もないんだし
800名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 02:05:21 ID:qH0RgNGR0
葉とかどうでもいいからfateの話しようぜ
801名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 02:41:53 ID:HI1SAXj+0
昔の絵柄のkarenならまだ良かったのに。
802名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 06:54:11 ID:5pNrkVi00
劣化うたわれ厨がファビョってんのかw
803名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 07:38:42 ID:XKJDCMLM0
少しでも自分の好きな作品が否定されるとこれか。
元気があっていいな。
804名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 08:17:22 ID:2SUb/ji/0
karenより、脇を固めるLeaf4大絵師の方が影響が強い件
805名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 09:08:20 ID:ZpjUcdsq0
まぁいつもの人だな
806名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 09:17:21 ID:l1CAyomi0
karenの浮きっぷりは一体何なんだろうな
ただ劣化したとかそういうのを超えてるように思う
807名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 09:31:54 ID:jYDmdXk/0
あんなロールパンを通す方も通す方だけどな
俺ならボツにするけど
808名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 12:11:58 ID:IXG1gGhl0
state
809名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 15:31:14 ID:2SUb/ji/0
ロールパンは良いよ。
ロールパンだし。
810名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 18:00:03 ID:Bv4/fVrf0
877 名前: 名無しさんだよもん 投稿日: 2007/05/18(金) 16:35:13 ID:2SUb/ji/0
503 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 11:08:05 ID:XPkSOePkO
剛田早売りゲット。
新規CG公開。
・まーりゃん先輩(パンチラ)
・菜々子ちゃん(パンチラ)
・よっち
・よっち&ちゃる
・はるみ
・シルファ(パンチラ)

発売日はまだ未定。7月くらいから情報出すらしい。

542 名前:506[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 14:23:41 ID:raf/fHMI0
えーと、補足。
開発室インタビューによれば、ADとメギドは発売日が近くなる可能性があるらしい。
両作品ともに年度内には出せそうとのこと。年度内って・・・来年の3月?余裕じゃん!
あと、涼元悠一氏による新企画も動き出してるとのこと。以上。
811名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 19:01:37 ID:m95ggRXU0
年度内って事はたぶん来年の5-7月くらいか、葉だし
812名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 19:21:52 ID:N3r20dhZ0
延期はデフォでみてあげないと失礼だね
813名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 19:23:04 ID:01gPsxIi0
発売時期への言及は今回が初めてだっけ?
もしそうなら、あと2回は延びるんじゃないかw
814名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 19:23:21 ID:BbbBnaSQ0
会員ページに3DCGが載ってるよ。いい感じかも。
いろんな人のスペックに合わせるとなるとポリゴンが多いのは
無理だからね・・・。でもかわいさは出てて楽しみが増えた。
815名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 20:12:32 ID:ndmyW2Cq0
ちゃんと村様キャラと甘露キャラに見える!
…のはいいんだけど、3Dキャラのモデリング?の統一はしないの?
816名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 20:35:29 ID:2SUb/ji/0
会員じゃないので、見られません><
誰かうpして〜。
できないなら、自画でよろしく。
817名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 21:04:47 ID:6nuIVWz80
それは止してあげたら?
金払ってまで見てる連中に悪いような
818名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 21:10:21 ID:fiIyqjfx0
とかいいつつP2Pを起動している>>817であった
819名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 21:54:26 ID:W6YbUBqZ0
わ、わ割れ厨ちゃうわ
820名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 23:12:09 ID:L07OirVx0
原画陣の絵がかなり上手く再現されてて正直驚いた
821名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 23:22:17 ID:BydpYy6c0
エロの方を3Dで頼むよ君ィ
822名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 23:27:28 ID:RU0vOpFh0
いつかは知ることになるんだから焦る事ないお
823名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 23:40:56 ID:2SUb/ji/0
会員になりたい気もするが、まぁあと少しの我慢。
親元を離れるまでの。
824名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 23:43:24 ID:6nuIVWz80
もうちょっと待てば雑誌なりに来るだろうしな

でも、前まであったスタッフ日記地味に好きだった
から会員限定になったのはちょっと残念だな・・・
でも金までは払いたくないんだw
825名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 00:22:37 ID:hFGZ1K+f0
これで、不安視されていた3Dも安泰ということがわかったな。
826名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 07:07:32 ID:L7Y6UdXu0
一番不安視されてるのはゲーム部分の面白さなんだが・・・
まあこの可愛さは良い意味で裏切られた感じだ
827名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 00:51:36 ID:U7RMn7sT0
うpまだ〜?
828名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 02:03:54 ID:+awMXFmt0
>>826
インタビューで言ってたよ。
あくまでストーリー重視で、RPG部分は演出の一環だと。
829名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 23:22:49 ID:FQrVSRYs0
メギドは今年度中には出るらしいよ。
830名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 18:48:56 ID:/YxjIWGT0
剛田記事に、甘露キャラの3Dが出てた。
エレミアな。
見た感じ、ポリポリしてたけど、確かに萌えが出てた。
かなり可愛く描けている。
831名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 20:48:14 ID:xl2sm55L0
最近のエロゲのポリゴンの進化には驚かされてばかりだ
832名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 21:00:22 ID:sxMpxGqB0
どれくらいのVRAMがあればいいんだ?
833名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 21:11:52 ID:rz2OJPdF0
必須64MB/推奨128MBじゃねーの
834名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 21:23:01 ID:e7gbO86w0
今更VRAMでグラボの性能は測れないだろ
835名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 21:51:36 ID:arOEh5sG0
FX5600程度有れば楽勝でしょ。
836名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 23:16:14 ID:xl2sm55L0
ティータイムのところの動作環境を見てると、CPU1.5GHz以上、メモリ512以上、Gefo4かRade8500以上の
VRAM64MB以上、メモリ共用不可ってところだろ
837名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 23:32:39 ID:8ACpUuy70
TEATIMEの必須動作環境はマジで「ギリギリ動かなくはない環境」だからな。
正直あのスペックでプレイしたらストレスで胃に穴あくべ。
838名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 00:39:13 ID:lkU+BHsR0
あれがアルルゥに見えたってのは良いのか悪いのかw
初代らぶデスくらいのポリゴン絵は期待しても良いのかな
839名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 04:35:40 ID:uwVukT610
CPU:PentiumD3.2G以上
メモリ1G以上
VRAM256M、ゲフォ7900以上

という夢を見た
840名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 05:55:12 ID:v6IP3yTk0
3-4年後の推奨はそんなもんだろうなぁ
841名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 15:38:39 ID:Rt+oZcVb0
あと3年もすりゃコア2が必須になるのか・・・
842名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 16:23:38 ID:z6VGm0Ne0
らぶデスやアイマスで3D萌えの可能性を見せられたから
そういうクオリティの高い物を葉にも作って欲しい気がしてきた

現実はPS2程度のレベルのグラフィックなんだろうが
843名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 16:24:27 ID:lY5pOGWd0
PS2なめんんあ
844名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 17:40:03 ID:SCAaxMDR0
PUSHとか剛田に3Dグラッフィックが載っているがあれで文句があるのか?
カワタさんのキャラなんかまさに原画のままだったぞ。あのレベルでも満足
だがもっとクオリティーが上がるらしいから楽しみなんだが・・・。

そういえばKarenのキャラはなかったが。ただクオリティーが上がる=推奨
スペックが上がるだから心配だなあ。
845名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 18:52:54 ID:f2dT5kkp0
剛田のメギド情報をまとめると

・発売は年度内で、TH2ADとかなり近くになる可能性も。
・むしろ、二つセットで売るか、同時キャンペーンもありか。
・セシリアとエレミアの3D絵。
・情報はADと同じく7月過ぎから。
846名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 20:41:39 ID:n1h01gCg0
名前ややこしいな。アラケスとアウナスくらい判別しにくい
847名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 21:28:03 ID:v+LPfEY80
エルルゥとアルルゥよりましだと思うよ。
848名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 21:50:43 ID:TTJglRvj0
いやLRはわかりやすいおw
849名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 09:31:17 ID:4Maz55AC0
L⇔Rいうなw

まぁあれだ、判別しにくいなら、これでいけ。

セシリア→キュベレー
エレミア→エウリスミア→ミア
850名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 09:38:16 ID:7mEKcI160
懐かしいなL⇔R
851名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 15:36:06 ID:4Maz55AC0
押す読んできた。
剛田の2キャラに加えて、さらにマリアとバディとナタスの3D絵あり。
マリアはkaren、バディはカワタさん、ナタスが村様か。
かなり可愛く描けております。3D班ぐっじょぶ。
852名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 19:27:18 ID:OyYVicn30
♂記事マダー
853名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 19:49:20 ID:4Maz55AC0
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/megiddo/index.html

公式OPENキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
854名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 19:57:14 ID:mOYpOIw40
2007年発売予定とはまた無謀なw
855名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 20:23:30 ID:Mywzjyxj0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
スペックのページあるな
よかったよかった
856名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 20:25:59 ID:Mywzjyxj0
てかよく見たらVista非対応なのか
857名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 20:26:21 ID:flbVik9W0
うっはwww3Dが予想以上にかわええ
ナタスとマジたまらん
最初のマネキンは何だったんだ
858名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 20:44:01 ID:4Maz55AC0
マリアの持ってる銃て、あれ何?
859名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 20:57:17 ID:9VK19P930
※DirectX9.0cに対応したビデオカード(VRAM32MB以上)が必要となります。
(GeForce3、RADEON8500以降)

これあきらかにおかしくね?
両方ともDirectX8まで対応だったような
860名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 22:27:40 ID:rKbV8lzV0
公式オープン記念あげ
861名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 22:42:44 ID:qTXrkMdA0
>>859
おかしくないから気にするな
862名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 22:57:24 ID:+IYS+MCv0
おっけスペック余裕そうだ。
863名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 23:03:37 ID:YSacinEu0
>>857
最初にアレなのを見せておけば、
評価がうなぎのぼりに。
864名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 23:29:04 ID:lolUHdSr0
PUSH見たー。ポリゴンは画面小さい方が誤魔化せるとはいえこれは素直に可愛い
このクオリティで戦闘したらそれだけで萌えそうだ

3Dはチップキャラ扱いで表情はフェイスウインドウでやるのかと思っていたけど、
エレミアの絵を見るに会話時も3Dキャラで立ち絵を動かすんだろうか
そうなると表情やモーションを何種類用意できるかもポイントだな

ともかく、年内とか言わなくていいから突っ込めるだけ突っ込んで作り込んで欲しいぜ
865名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 00:59:45 ID:Ent8pwZn0
ナタス萌え

もともと村様デザインの良い面が遺憾なく発揮されててメギドでは1番気にいっていたのだが
さほど遜色なく3Dに起こしているのは素晴らしい

あとは声優だな
村様はしーちゃん系の儚げな美人がもっともツボるんだが、あまり描いてくれないのがねー
866名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 01:04:35 ID:NZKrI2s50
3Dは頑張ってるが、公式トップ絵はもうちょっと頑張れんのかkarenって気がしなくもない
867名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 01:11:33 ID:Ent8pwZn0
但し、3Dも十分に期待させて貰えそうだが、動いてるところを見るまでは手放しで喜べないかな
神の領域らぶデス2が来年初頭に予定されてるから、何としても今年中に出せないとヤバい
868名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 01:28:59 ID:YIthIpGK0
メギドはじまったな
公式オープンおめ!
869名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 02:10:06 ID:e531dhow0
スペック足りません\(^o^)/
870蔵見 ◆aZxq/NjDqw :2007/05/26(土) 02:58:32 ID:HlHnlMIP0
ではバディで。
871名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 03:08:19 ID:R3i6mVdt0
>>867
対抗馬となるかは微妙だが、元TEATIMEのMA@YAがキャラデザのFrontWing新作
タイムリープも、開発遅れてちょうど発売時期がかぶりそうなヨカン。
872名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 09:31:27 ID:Q7xbzX5X0
らぶデスとか、らぶデス2体験版やってて思った3Dで気になった点は

会話パート
・会話がモーション待ちで間延びする
・逆に会話を早送りしてる際に、立ち絵の切り替えが追いつかなくて意味不明になる
・モーション自体が少ないとすぐ飽きる

操作パート
・クリックにすぐ反応がないとイラつく
・ひとつ操作への反応中に次の操作を受け付けると時間差が生じて混乱する
・反応が終わるのを待っているのがイラつく
・操作への反応なのか自働的な動きなのかが判らないと混乱する

ってなとこだった。FFなんかでも基本は同じだけどね
メギドには3Dえちはないだろうけど戦闘や探索はあるだろうし、
3D会話パートはありそうな雰囲気だから、こーゆーとこ気をつけてくれると有り難いな
873名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 10:28:52 ID:T8PKg0jV0
むしろらぶデスとかアイマスとかくらい洗練されてるんだったら、
そのくらいの欠点は目をつぶれるけどな、俺はw
874名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 10:55:18 ID:Q7xbzX5X0
洗練……されてるか?
アイマスは知らないが、らぶデスの操作性でRPGやれって言われたら辛いものがあるぞ
875名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 11:04:30 ID:GBfZ4AHR0
両方ともやってないから、わからないけど、FF12くらい洗練されていれば良いと思うよ?
876名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 11:06:13 ID:E7oEt9D70
アイマスレベルは要求スペック的に無理。PS2の中〜中の下が妥当
それと>>866
877名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 12:29:27 ID:iPHaBZbL0
タイトルが好き
878名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 12:45:49 ID:z03TpBem0
茶時とillusionはこの道長いってのにいつまで経っても糞インターフェイスなのが不思議だ。
てか操作のほとんどをマウスでまかなおうってのがそもそも間違ってる。
879名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 12:49:14 ID:a0neYv/P0
ゲームパッド対応すべきだよね
880名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 12:49:35 ID:GBfZ4AHR0
とりあえず、戦闘はターン制がいい。
グループでも、個人でもどっちでもいいけど
忙しいのは嫌だ。
881名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 13:07:05 ID:Gsvw6fkw0
戦闘画面とマップだけ3Dだと思ってたから、
3Dで表現されたキャラそれ自体と会話出来る形式だと思ってなかった
意外と可愛くできてるなあ。
882名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 18:45:34 ID:WrH5jBwZ0
俺もそうだが
お前らの態度変わりすぎてワロタw

やるじゃん大坂勢
883名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 18:48:02 ID:YF+MW9eG0
大阪は塗りがガッカリなのがなぁ
884名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 19:04:08 ID:eDlnlHhI0
カワタが満足いかずに自分で塗ったりするくらいだからな
885名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 19:23:22 ID:ff/JrFZqO
まあカワタは特別だから
今回は塗りも結構良いと思うがなあ
886名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 19:48:09 ID:svypAcf90
随分出来が良くなっているけど古寺を投入したのかね?

ttp://www.cronos.ne.jp/~psmv/member/furudera/

887名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 20:21:23 ID:jERAGlpu0
>>886
TtTはあと1年遅ければ……
888名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 20:54:02 ID:Q7xbzX5X0
>885
最終的にどうなるかはわからんけど、ここまで出てた2D絵ではあからさまに塗り違うだろ
バディとセシリアの立ち絵が並んでる画面写真とか激しく違和感あったぞ
889名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 21:15:08 ID:GBfZ4AHR0
3D班が確変している。
890名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 22:13:11 ID:tjbz2/2r0
このレベルなら十分有りだね、ファンタジーアースとかあのへんのレベルに感じる
早く大きいサイズのSSが欲しい、あとせっかく3Dなんだから解像度可変にして欲しいなぁ
891名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 22:54:07 ID:svypAcf90
というかもう2D絵いらなくね?
892名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 23:02:58 ID:GBfZ4AHR0
ADV+RPGだからw
893名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 23:04:03 ID:JeD0M8Yo0
昔雑誌に出してた木人みたいなモデルは、
仮組みたいなもんだったのかなー。
894名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 23:25:50 ID:Q7xbzX5X0
>893
完成版でもベーグルだけあのままです

それは冗談として、こうなると敵キャラにも期待したくなる。そこまで手が回らんかもだが
895名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 23:38:51 ID:zUjNmnpo0
もともと3D班はテネの時代から当時のエロゲブランドとしては異質な能力を持っていた。
雫Rでの3Dはなんともチープな演出で心配だったが、ちゃんとテネから正統進化していたようで安心。
896名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 23:46:13 ID:209NRH9I0
以前3D班は、元エルフでWW作っていたという書き込みを見かけたんだが事実か?
897名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 01:43:35 ID:Hzx9+2aE0
とはいえ、静止画ならどこまででも上手く見せられる気もするしな。。。
やっぱり動かないと完全な評価はできないか>3D

これで表情もなにも変わらない、顔も固定テクスチャ一枚はっただけ、
とか、絶体絶命都市的な感じだったらもう泣く
898名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 02:56:26 ID:m8G9fLLm0
>>896
WWXPの方に3Dスタッフとして小菅要の名前がある
メインプログラマは山崎岳志
899名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 04:13:10 ID:EFiHyDmf0
山崎岳志ってググったらX680x0 TEXって68系のプログラミング本の著者の一人が引っかかったんだけどこの人なのかね。
900名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 04:22:21 ID:+h+sadJc0
まあ、アイマスクラスなら合格ってことか?<お前らの意見
901名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 06:04:54 ID:1uH6NsB40
あのさぁ。。。


おまいらヤケで言ってるのか?こんなPS2初期程度のポリキャラで
満足って・・・。公式ページ見てこりゃダメポと思って来てみたら
唖然だよ

どう見てもフルアニの二の舞か、いいとかTtT程度だろ
大阪ならそれで当たりかも知れんが
902名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 06:35:27 ID:pEv4QpYE0
>>901
東京信者ですか?じゃあ君の思う合格クラスを教えて欲しいもんだが。
言っとくが、あまり3Dがきれいだとその分要求スペックも高くなってリーフ
のゲームなのに大半の人はプレー出来ないってことになるぞ。

アイマスやTEATIMEクラスになるとスペック不足で出来ない人が多く出る
だろうからなあ・・・(俺もだが)。リーフにはここらへんのバランスを追求
してほしいところ。と、つられてみた。
903名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 06:49:49 ID:dkiW9V270
その辺は結局は自分の持ってるPCのスペック次第で意見が分かれそうだ

ハイスペックなPCを持ってる人は出来るだけ良いグラフィックでプレイしたいだろうし
ロースペックな人は自分のPCで動かないのは困るだろうし
904名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 07:05:15 ID:Po1X2AK60
今まで50点しか取れなかった子が
いきなり80点の答案出してきたらそりゃ喜ぶさ

つか例えがフルアニとかTtTっておかしくないか
実際に遊んだ事あるんだろうか
905名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 07:35:03 ID:k9jWTpnHO
3Dでスペック不足と言えば、機神飛翔デモンベインとかスペック足りずに
ろくに動かないという人が結構居たよね
そんなに要求スペック高いとは思わなかったけど、ハードに興味無いと大抵はオンボードだろうから仕方ないか
906名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 08:35:38 ID:T37/sjw/0
村様はファンタジーと相性がいいような気がする
輝いて見える
907名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 08:40:49 ID:/sg9ski20
3Dが思ってた以上に可愛くできてたから良い。
いくらポリ技術が高くても、キャラが微妙に怖かったりすると嫌だろ。
908名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 09:27:00 ID:d1LQ1fHC0
>>904
最近この板の葉のソフトスレでよく見かける人だよw
909名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 10:05:56 ID:T09NB1BN0
下らん煽りに東京信者だなんだとのレッテル張りはやめてもらえんかね

ポリは十分すぎるだろ
PCの場合は環境にばらつきが大きいから、ある程度低スペックを視野に入れて開発せんと、一部の人間しかプレイできんゲームになっちまう
上でも言われてるか、ポリを細かくすれば可愛くなるってもんじゃない
これでも十分だろ
個人的にはもっとスペック落として欲しいくらいだし
910名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 12:57:51 ID:+h+sadJc0
東鳩2はほとんどわからないくらいの差だったが
・・・ゲスト原画三人のキャラ浮きすぎだなオイ
特に甘露目でかすぎワロタ
911名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 12:57:51 ID:RbHKbVLf0
まあTtTを出してる辺り、煽ってるのはhageだろ
相手する価値なし。今後はスルーで
912名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 13:01:55 ID:wpBHMWZm0
正直俺はFF7レベルで充分
913名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 13:03:33 ID:iDER5WkW0
煽りにくるってことは、結構盛り上がってるように見えるんだろうな。良いことよ

とりあえずゲスト原画四人に負けないようにkarenは死ぬ気でがんがれ
914名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 13:08:48 ID:pvVuqVxa0
>>912
あそこまでカクカクはちょっとな…
FF9レベルなら言うことないんだが
915名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 13:18:23 ID:Hzx9+2aE0
FF12レベルなら文句絶対いわない。

でもFF9でも超十分。


とりあえず、3D班の様子見ってことで
今晩あたり、パソ屋まわってテネレッツァ買ってみるかな。
永田さんシナリオも含め、けっこうな良作だと聞いたし。
仕事作業用のノートパソでもベンチがけっこう動いてくれたし。
テネ全裸パッチどこやっちゃったかな・・・保存しとけばよかったな・・・
916名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 13:43:04 ID:qLs0pTuMO
村様はファンタジー系本当に強いな
メギドキャラでは最も映えている、魅力的だ


ロマ剣とかキャラだけなら最高だったし
メギドも村様メインだったら神に成り得たかも知れん

東京でもハイファンタジーもの作りたいだろうし
その時は村様メインで是非!
917名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 14:14:05 ID:Hzx9+2aE0
とりあえず次スレテンプレMUSASHIは回避しそうだな
918名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 21:23:34 ID:/sg9ski20
マリアの3Dも少しは話題にしてあげて。
919名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 22:29:04 ID:Hzx9+2aE0
隣町まで探しに言ったが、どっっっこにもテネレツ斎が売ってないんだが…orz
新品は勿論、中古屋も片っ端から探したが置いてねえ。
なんてこった。
920名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 22:48:24 ID:iDER5WkW0
>918
>858
921名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 02:03:03 ID:Hbv9Ua1w0
3Dよく出来てるなー
可愛い感じが出てて良いね
でもこれ背景も3Dじゃん公式のスペックじゃらぶデスのシェーダー切った汚い画質レベルになりそう
公式のはAAガチガチにかけてそうだし
推奨スペックはCPUはPen42Ghz以上memoryは空き容量300Mぐらい
VGAは最低でもFXシリーズかやっぱ6000シリーズぐらいないと駄目だろうな
922名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 09:18:40 ID:KluzWpTS0
ここって大阪信者しか書きこんでなさそうだな・・
スレも進んでないし、葉信者でもスルー組が多そうだしな

鎖スレと似てる
923名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 09:19:50 ID:UhAnf7tW0
煽ってる煽ってる
924名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 18:50:52 ID:Yhv5KT/30
2chのスレだけで判断をするバカ一名
925名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 21:25:37 ID:zImRQ2oF0
大阪信者とかアホかwww
どのソフトがどっちが作ったのかもしらねーよwww
926名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 22:17:52 ID:e5rnT+IN0
アンチほど東京と大阪の区別にこだわる傾向がある。
927名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 23:06:49 ID:h1pOoEEh0
TH2以降、東京大阪の区別にはあまり意味が無くなってきていると思うのだが
928名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 23:08:35 ID:TslVovfr0
つか、TH2X以降は作品が出ていないし。

…あれ?
929名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 00:17:25 ID:qDDSrFs20
枕さんならやってくれるさ。
壮大で、ちっぽけなメギドワールドを作ってくれるさ。
930名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 10:00:32 ID:w1ozxy0R0
まぁ大抵の作品はどんなに舞台が壮大でも、そこでやることは893のカチコミレベルという気も
931名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 21:23:32 ID:nTwowlVE0
今北
思ったほど伸びてないな
そんなに期待されてない?
932名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 21:35:53 ID:+Um5IS+C0
俺の周りの昔のLeaf作品知らない奴らがかなり騒いでたな
もちろん俺も期待はしてる
933名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 21:36:33 ID:Q46OlbPh0
名前あり敵キャラ沢山
味方もそこそこ沢山

だったらいいな
934名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 21:55:11 ID:y1fUktaf0
期待しない方が、良作だったとき喜びが大きいんだよ!
935名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 21:59:15 ID:+Um5IS+C0
>>934がいいこと言った
936名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 23:00:26 ID:yoc/Rtwt0
俺は期待してる、枕ワールドがいかなるものか
937名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 02:26:34 ID:frVnmmkw0
枕だけに、まっくらな世界d
938名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 06:16:13 ID:o5Jex6DB0
りのん「せかいの はんぶんを べーぐる に やろう」
939名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 07:44:06 ID:zSCFXlSU0
これは、メカしゃっちょのポリゴン化も期待されるところだ
940名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 09:47:02 ID:ngRD3XoI0
このスレおもしれーわw
941名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 18:08:21 ID:frVnmmkw0
あかん、どれだけ探しても、テネレツ斎様が売ってねえぞボケども。
もうネットで買うしかないのか…?
942名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 18:41:52 ID:04O91Ryz0
別に禁じ手でもなんでもないんだからw
まぁ、自分の足で探す楽しみはあるだろうけど
943名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 18:47:36 ID:zSCFXlSU0
テネは、そんなに面白くないよ。
途中で飽きて止めちゃったし。
944名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 18:52:26 ID:b692HG5q0
あれ、途中から面白くなるんだよな…
俺は好きなんだけど、掴みで引き込めなかったのは失敗だったと思う
945名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 19:27:04 ID:wneYA/g40
アクションは普通のおもしろさかね。あんま期待しすぎるとよくない。
話はベッタベタだけどキャラのノリを楽しめる人ならOK。
Xbox版はぶっちゃけまともに動くとは言いがたいのでやるならPC版だな。
946名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 22:35:35 ID:b692HG5q0
アクション部分は、動きながら溜められるようになる前だと、
ストレス溜まるし時間かかってストーリー進まないしで駄目ぽかも…
947名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 01:51:23 ID:karAkxx70
公式サイト、良く見ると開発日記というコーナーがあるな。
948名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 18:21:44 ID:C4Wcw+PL0
もちろん恒例のオマケシナリオはつくよな?な?
949名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 19:40:16 ID:karAkxx70
実は期待したいことがある。
RPGというと1本道になりがちだが、
あえてADVのごとくルート選択があって欲しい。
大掛かりな物語じゃなくて良い。
小さくまとまったのをいくつか。
950名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 20:27:11 ID:C4Wcw+PL0
まとまったのをいくつかだと賛否が激しく分かれそうだけどな〜
951名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 20:57:59 ID:zKO9M3B70
メインは一本道だと広報が言ってたような希ガス
おまけ程度のサブシナリオなら期待できるか?エメラルドドラゴンのサギーの章とか
952名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 14:22:52 ID:Y0YaJDET0
公開されてるキャラに、まったく魅力を感じんのがな・・・
劣化カレンは論外として、323もここんとこ外れてる気ガス。フルアニもだが
あまりファンタジー物向いてないんじゃね?
村のキャラがちょっと気になるぐらいだ

連動規格とかでアナザーデイズとセット売りの悪寒
発売日近いってのもそれ目的で
953名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 17:35:05 ID:DgehcNcF0
今日、雑誌を色々と読んできた。

・開発は60lくらい。
・ベーグルやマリアの"ロコ"は孤児院出身共通の苗字。
・ボスぽいスウェンの外観発表。銀髪でFF7のセフィロス系な感じ。
・3Dはキャラの→向きは良いように見えるけど、←向きがなんか微妙。
・3Dのフィールドを歩きまわれるぽ?
 けっこう広大だから、飽きないようにオブジェクトの置き方を工夫してるとか何とか。
954名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 19:40:04 ID:qR+WMMmS0
まぁでも今回はLeafを応援したい、現存するメーカーでSLGは多々あるけど
3DのRPGつったらほとんど無いしな。
955名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 22:23:12 ID:Y1dCR9nkO
ちゃんとした全体フィールドがあるなら嬉しいな。
開発リソースを割かれるからやむをえない面はあるが、マップ移動はどうも味気なくて
956名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 22:54:28 ID:826YrSRW0
痕(´・ω・)ヌワンソス
957名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 04:03:43 ID:lWvYozNy0
葉は完全に迷走してるな
958名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 06:48:58 ID:tLRBTVvs0
ナタス…長く睡眠状態にあったため世事には疎い

案外天然系だったりするんだろか
「このあいだ泊まった宿屋に御案内します……あれ? 廃屋ですね」
「いつ来たの?」
「200年前ですが」
「そんなもん潰れとるわっ!」

んで、200年前に村の若者を全滅させたレッドフォードの悪魔が自分なのも忘れてる
959名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 09:06:17 ID:G5Mfjl8b0
悪魔なのに、世界を救うとか\(^o^)/
960名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 09:44:26 ID:eznlMs4j0
ナタス…本読むとき、メガネかけて欲しい
ずれメガネを直すしぐさを3Dアニメで見たい

声は、南さんきぼん
961名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 13:31:25 ID:Vp9kn8XE0
323のファンタジーはぶっちゃけパクリ、この分野本人好きなんだろうが残念なことにセンスが追い付いてこない
どっかで見たモノの寄せ集め、再構築でしかない
二次創作の域を脱せずにいるな

東京の3人の中では最も向いていないと思う
962名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 13:57:38 ID:xaQKU1l/0
他の三人+1がオリジナリティーに溢れているとは思えんが
どっかで見た再構築ではない部分はどこらへんに感じたのだ?
963名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 14:00:43 ID:G5Mfjl8b0
鍵束を武器に戦うロールパンなんてオリジナリティすぎて困る。
ベーグルは聖書片手に戦うつもりだし。
964名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 14:20:47 ID:xaQKU1l/0
鍵を武器にするなんてウルトラマンレオの時代からあるわw 
ロールパンたって、ただの巻き縦ロールだし。
本を武器にするのなんざ手垢が付きすぎ。
武器がちょっと珍しいだけでオリジナリティーを語ってる時点で、失笑ものだが。
965名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 14:42:02 ID:385SVPXr0
FF3の学者とか
966名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 14:54:52 ID:YQ9qD9EG0
本も鍵も昔からある
967名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 15:16:45 ID:Vrvh/8Vb0
ロールパンを手に持って戦う鍵ならおりじなりてぃー溢れてるな
968名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 15:28:54 ID:lWvYozNy0
オリジナリティーがあればいいってもんでもないと思うが・・・
黄色がいい見本だ
969名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 16:54:46 ID:u+ADXlda0
結論:面白ければいい
970名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 16:57:42 ID:Vrvh/8Vb0
それは出てみないと判らん。ゲーマガ見て>953の黒ポチ4つめに同意
基本的には良い線いってると思うので、まだまだがんがれ3D班
971名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 18:33:20 ID:oq2u+ICY0
次スレは?
972名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 18:40:49 ID:G5Mfjl8b0
>>964
鍵じゃなくて、鍵束な。
鍵束を武器にしたヤツなんていたっけ?
973名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 20:11:18 ID:NcUIemn/0
>967
鍵に手がある時点でオリジナリティ溢れすぎだろ、それ。
974名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 23:19:01 ID:2SxfE8OT0
>>961
323のファンタジー、って何それ?
323が脚本を書いてるの?
975名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 23:26:47 ID:TSTpBWxf0
よく知らないが文脈を見るに323が描くファンタジーがって話じゃないのか?
976名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 01:40:50 ID:Qf3PZnOO0
基本的に葉の西洋ファンタジーは、キャラはずればっか
下手すればフィルスのが一番マシかもしれない
TtT、フルアニ、これ、女キャラダメ杉
977名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 03:32:59 ID:Z22Ft35i0
ルビィとか可愛すぎるだろ
978名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 05:30:20 ID:JEpjdIj10
覚醒ラフィエル様なんて最高じゃないか
979テンプレ:2007/06/03(日) 10:09:31 ID:nCHCm8LH0
Leaf大阪が総力を持って制作する超大作3DRPG。
メイン原画には元アリスソフトのkaren、シナリオライターには枕流を起用。
さらには323、甘露樹、なかむらたけし、カワタヒサシのLeaf4大原画が1人1キャラでゲスト参加。
2007年度内に発売予定。

公式サイト
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/megiddo/index.html

前スレ
Leaf新作 君が呼ぶメギドの丘で-II
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1163001764/

〜STORY〜
世界の果てから来た少女と、根性なしの救世主

蒸気機関の発明により、人類の生活圏は劇的に拡大した。
だが、新たな大地を求めて東へ旅立った者たちが見たものは『世界の果て』だった。
それは山々を越えて、天を突き、南北に限りなく続く巨大な砂嵐の壁。
何者も寄せ付けず、誰もそこから戻った者はいない。
主人公・ベーグルは東の砂漠で行き倒れの少女を見つける。
彼女の名はリノン、
終末を刻む神の時計を止めるため、世界の果てからやって来たという。
980名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 10:10:17 ID:nCHCm8LH0
スレタイは、「君が呼ぶ、メギドの丘で」な。
981名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 11:03:27 ID:8fcfYXza0
MUSASHIがテンプレ採用された今スレと比べると
一気に扱いが変わっててワロス
982名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 11:23:36 ID:gfmOppa70
立ててくる
983名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 11:28:58 ID:gfmOppa70
完了
>979のテンプレに1スレ目追加しといた

Leaf新作 君が呼ぶメギドの丘で-III
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1180837619/
984名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 11:35:04 ID:BUeGmOii0
>>980は思いっきり無視されたわけで。
985名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 11:44:54 ID:8fcfYXza0
>>983
タイトル・・・
986名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 11:45:22 ID:nCHCm8LH0
>>983
とりあえず、乙彼(#^ω^)
987名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 11:50:22 ID:gfmOppa70
すまん、このスレのタイトルコピペしてる途中で、>980見てはいたんだが
何が違うのか正直気付かなかった、"、"だったんだな、ゴメンヨ
988名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 11:54:53 ID:KOp7ZT+I0
まぁ次からって事でいいじゃない
次スレに書いておこうぜ
989名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 11:57:17 ID:BUeGmOii0
次スレ・・・半年後かw

とりあえず>>983乙。
990名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 17:52:58 ID:9iRPSAVGO
ナタスが素晴らしい
村はこれからファンタジー専門でやってくれ
991名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 18:01:05 ID:8EGLJ5gW0
ナタス色っぽいよな、はぁ
992名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 19:48:52 ID:5gn9qSgl0
村は人体のパースがファンタジーだからな
993名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 20:42:50 ID:nCHCm8LH0
ファンタジーといっても時代が王道ものとは微妙に違う。
994名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 07:34:56 ID:IZ4C6Njb0
うめ
995名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 18:31:22 ID:IZ4C6Njb0
うめ2
996名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 21:51:40 ID:IZ4C6Njb0
うめ3
997名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 23:10:06 ID:sw1Xc2dh0
うめ4
998名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 23:18:56 ID:Fd5uDfYf0
998
999名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 23:19:56 ID:Fd5uDfYf0
999
1000名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 23:20:50 ID:Fd5uDfYf0
1000なら主題歌は中山愛梨紗
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/