TVアニメKanon総合スレ第五話〜彼女達の見解〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
東映版Kanon及び京アニ版Kanonについて語りあうスレです
荒れる原因ですので両作品の比較は程々にお願いします
京アニ版Kanonは2006年秋 BS‐iにて2クール全24話放送予定です

先行DVD「Kanon prelude」発売決定 8月25日・1980円で発売予定
内 容
・ノンクレジット・オープニング
・ノンクレジット・エンディング
・プロモーション・クリップ
・スタッフインタビュー 〜キャラクターデザイン池田和美〜
封入特典
イントロダクション・ノート
・オープニング絵コンテ
・キャラクター設定資料など
特製06〜07ウィンターカレンダー(6枚)

*東映版*
東映公式サイト 
http://www.toei-anim.co.jp/tv/kanon/
フジテレビ内サイト
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/kanon/
『Kanon』DVD-BOX特設サイト
http://www.fwinc.co.jp/kanon/DVDBOX/
TVアニメーション版 『Kanon』 のお知らせ
http://key.visualarts.gr.jp/anime/kanon_anime.htm
*京アニ版*
TVアニメーション『Kanon』オフィシャルHP 
http://www.bs-i.co.jp/anime/kanon/
京都アニメーション
http://www.kyotoanimation.co.jp/
2名無しさんだよもん:2006/07/06(木) 01:49:23 ID:4+lOy2WT0
前スレ
TVアニメKanon総合スレ第四話〜日溜まりの街〜
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1146998388/

過去スレ
kanon、京都アニメーション新作として再アニメ化 (実質一スレ目)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1143253784/
TVアニメーションKanon総合スレッド第二話〜朝影〜
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1143468080/
TVアニメーションKanon総合スレッド第三話〜約束〜
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1143991845/

*姉妹スレ*
『Kanon』東映アニメーション版19
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1143288670/ (アニメ2板)
『Kanon』京都アニメーション版 第四章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1151205185/ (アニメ新作情報板)

*原作ゲームスレ*
Kanon総合スレッドパート19 DVD Standard Edition
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1150990974/
Kanon 11回目の雪
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1143800972/ (ギャルゲー板)
3名無しさんだよもん:2006/07/06(木) 01:49:39 ID:4+lOy2WT0
<キャスト>
月宮あゆ:堀江由衣
水瀬名雪:國府田マリ子
川澄 舞:田村ゆかり
美坂 栞:佐藤 朱
沢渡真琴:飯塚雅弓
<スタッフ>
原作:Key/ビジュアルアーツ
監督:石原立也
シリーズ構成・脚本:志茂文彦
キャラクター原案:樋上いたる
キャラクターデザイン/総作画監督:池田和美
音楽:折戸伸治、麻枝准、OdiakeS
音楽制作:Key
オープニングテーマ「Last regrets」/彩菜
エンディングテーマ「風の辿り着く場所」/彩菜
アニメーション制作:京都アニメーション

『Kanon』京都アニメーションでTVアニメ製作決定 (アニメイトTV ニュース速報)
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000534
TBSとポニーキャニオンは「東京国際アニメフェア」で、TVアニメーション『Kanon』の製作発表を行った
3月25日のメインステージイベントで発表されたもので、アニメーション制作はTVアニメーション版『AIR』
を担当した京都アニメーション。ステージにはTBSの中山佳久プロデューサー、京都アニメーションの八田英明
プロデューサーと石原立也監督、声優の堀江由衣(月宮あゆ 役)、國府田マリ子(水瀬名雪 役)が登場し
「タイヤキばっかり盗むんじゃなくて、今度はほかのものにもチャレンジして欲しい(笑)」(堀江由衣)
「せつなく、暖かくなってください」(國府田マリ子)「見た人の心が温まるような作品にしたい」(石原監督)
とそれぞれコメント。プロモーション映像も上映され、
映像を初めて見た國府田は「早くアフレコがしたい!」と興奮気味に語った
4名無しさんだよもん:2006/07/06(木) 01:49:51 ID:4+lOy2WT0
電撃G'sマガジンより中山プロデューサーのインタビュー

『AIR』は1本の物語を軸にした作品でしたけど、『Kanon』は性質上、ひとりひとりの
キャラの魅力が前面に出た作品ですよね。だから、1人のヒロインを軸にするのでは
なく、5人のヒロイン全員をほぼ均等に描きたいと思っています。それぞれのキャラの
ファンが「見てよかったな」って思えるようにしたい。そこで、5人をしっかり描くために、
2クールの枠を確保して全24話にする予定です。これくらい余裕がないと、キャラの
性格や日常描写が描けず、感情移入しにくいですからね。また、なるべく何話までが
あゆの話、何話までが名雪の話……という、短編集みたいな構成にはしないつもり
です。1話から24話まで連なった、全体で1つのお話になるようにします。
京都アニメーションにしても監修のKeyさんにしても、お互いに原作をとても大切にして
いるので、ゲーム版のよさはきちんと再現されますよ。結果的にオリジナルの部分は
あっても、キャラを壊すようなことはありません。そのあたりは『AIR』でも実証済み
なので、心配ないと思います。
5名無しさんだよもん:2006/07/06(木) 01:50:02 ID:4+lOy2WT0
メガミマガジンより中山佳久プロデューサーインタビュー

Q どんな構成の物語になりますか?
A ゲーム版Kanonは5人のヒロインそれぞれに違うエンディングが用意されている作品でした。
しかしアニメ版Kanonは、ひとりのメインヒロインの物語を中心に各ヒロインが密接に関わり
合いながら、ひとつの結末へ向かっていく物語になります。でも、ほかのヒロインの物語も
なんらかの形で納得のいく結末を用意するつもりです。ゲームでは舞の親友である佐祐理にも
独自のエピソードがありましたが、ちゃんと佐祐理の物語も盛り込んでいきますよ。
原作ゲームファンの印象に残っているようなエピソードは補完する予定です。でも、物語全体を
通すとつじつまが合わなくなる部分に関しては、アニメオリジナルの要素を加えてアレンジします

Q 全何話になる予定ですか?
A 全24話構成になります。ヒロイン全員の物語を消化するには、13話では足りません。各ヒロイン
の魅力を描ききるためにも、24話というボリュームが必要なんです。

Q 本作を作る上で心がけていることは?
A キャラクターの魅力をしっかり描くため、物語の土台となる日常の部分を丁寧に作り込むように
しています。そのため、keyスタッフと一緒に雪国にロケハンに行って、入念な取材を重ねたりも
しました。またAIRの時と同様に、原作ゲームの雰囲気を忠実に再現することには、最大限の注意
を払うようにしています。
6名無しさんだよもん:2006/07/06(木) 01:50:14 ID:4+lOy2WT0
Q AIRと同様のスタッフで制作されるのでしょうか?
A 監督はAIRと同じく石原立也さん。Kanonではキャラクターデザインは荒谷朋恵さんから、
AIRでは話数ごとの作画監督も務めていた池田和美さんにバトンタッチします。樋上さんの
絵柄も作られた時期によって変わっていますし、池田さんにはKanon時代の絵柄に近付けてもらうようにしています。

Q キャスティングはどうなりますか?
A メインヒロイン5人に関しては、栞を佐藤朱さんが演じる以外は、基本的にはPS2版と同じ声優さんが担当します。

Q OP&EDテーマがどうなるかも気になるところですが……。
A もちろん原作ゲームと同じく、OPはLastregrets、EDは風の辿り着く場所になります。歌うのは
もちろん彩菜さん。テレビアニメ用に若干編集しますが、イメージは損なわないようにします。
Kanonはシナリオやキャラクターだけでなく、音楽も高く評価されているので、ファンの方も納得
する曲に仕上げます。
7名無しさんだよもん:2006/07/06(木) 01:50:24 ID:4+lOy2WT0
以上テンプレ終わり
8名無しさんだよもん:2006/07/06(木) 01:52:44 ID:cYXBA1xv0
>>1
OTSU
9名無しさんだよもん:2006/07/06(木) 08:26:05 ID:K3zhK4Zl0
顎アニメじゃねえなww
新作か・・・OP&EDがLast regretsと風が辿り着く場所なのがうれしい
10名無しさんだよもん:2006/07/06(木) 08:48:59 ID:aVekxgOGO
佐佑理さんシナリオは?
11名無しさんだよもん:2006/07/06(木) 12:20:47 ID:JRsy2Uz90
乙一
12名無しさんだよもん:2006/07/06(木) 12:49:21 ID:g+s7s3T80
>>10
>>5のインタビューに書いてあるじゃない、一弥の声とか
あんのかなやっぱ。
13名無しさんだよもん:2006/07/06(木) 13:21:51 ID:coQ1b+v90
>>10
はぇ〜?
  みらくる☆さゆりん
         始まるよ☆
14名無しさんだよもん:2006/07/06(木) 21:03:41 ID:aVekxgOGO
>>13
まじかる☆さゆりん、な
15名無しさんだよもん:2006/07/06(木) 21:08:10 ID:AumANCcD0
>>1
乙まじかる
16名無しさんだよもん:2006/07/06(木) 23:20:20 ID:nq3TREF70
まじかる☆みきぽん
17名無しさんだよもん:2006/07/07(金) 01:05:08 ID:gw08flde0
18名無しさんだよもん:2006/07/07(金) 01:29:29 ID:RxHbge1i0
乙。なんか各雑誌でしおりんだけ扱いが悪い気がする…
19名無しさんだよもん:2006/07/07(金) 01:30:49 ID:xkDO2rO90
「サブキャラ」じゃなくて「サブヒロイン」なんだな
20名無しさんだよもん:2006/07/07(金) 01:53:23 ID:OKLb945d0
舞かっこいいな、クールビューティー。
21名無しさんだよもん:2006/07/07(金) 07:13:26 ID:YYRcQbH50
>>17
祐一「いい剣だ、少し借りるぞ」
22名無しさんだよもん:2006/07/07(金) 09:01:20 ID:xXsNk9kM0
>>21
諸刃の剣の使い過ぎは命に関わるぞ
23名無しさんだよもん:2006/07/07(金) 09:59:53 ID:I4FARCRt0
すげぇあの女…喰いながら逃げている…
24名無しさんだよもん:2006/07/07(金) 16:58:42 ID:6Yw8Colt0
京アニなら・・・京アニならきっと地面を這い回る謎ジャムを描いてくれる!
25名無しさんだよもん:2006/07/07(金) 22:17:59 ID:957SoOH60
ふもっふの細菌兵器みたいになると予想
26名無しさんだよもん:2006/07/07(金) 22:50:51 ID:lxASIxRJ0
ボンズもビバップでそれっぽいのやってたな
27名無しさんだよもん:2006/07/07(金) 23:34:50 ID:U+zg7gom0
謎ジャムを食べて発情した秋子さんが祐一を誘惑する展開か
28名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 03:07:30 ID:BJ0+AIsdO
昨日第一話の収録があったらしい
ソースは真琴の中の人のブログ
29名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 08:02:50 ID:8xvHW7wq0
真琴は第一話には出てこないんじゃないかな?
30名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 08:05:38 ID:qAQa0o5v0
ジャムと人類との壮絶な死闘を描いたSF作品
31名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 08:08:41 ID:BJ0+AIsdO
…第一話ってのは俺の捏造だったようだwww
32名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 08:21:21 ID:T3HlQBiO0
さすがに一話からはムリだろw
33名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 08:24:19 ID:y/ghDMvT0
真琴が収録ということは最初の数話分はもう収録済みということだな
34KEI.:2006/07/08(土) 08:27:08 ID:C08nl5B20
>>29
他スレによれば、第1話の自主映画編のしゃべる狐役ということなので、
マコピー役ではないと思われ。
35名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 08:44:21 ID:p3ooiINVO
>偶然にも、今日、七夕の日に、
>久々に、”再会”する作品の、アフレコが、ありました。   沢渡真琴という、女の子です。
>この再びの出逢い、心から、うれしくおもいます。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/mayumi_blog/archive/2006/7/7
36KEI.:2006/07/08(土) 08:52:00 ID:C08nl5B20
>>35
ということは、第1話は時系列が後のことを先にやっちゃう”つかみ編”かな?
37名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 09:23:22 ID:y/ghDMvT0
>>34
それなんて朝比Nn(ry
38名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 19:49:26 ID:jFxaOu7f0
最近の少女漫画はエロいのばっからしいんだけど真琴は大丈夫か!?
39名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 22:36:28 ID:42GnnSoqO
いやむしろそっちの方が喜ぶかも
それで後で雄一に対して同じ事を…
40名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 22:57:35 ID:jFxaOu7f0
2クールもあるんだったら一話ぐらい「水瀬さんち」みたいなノリの話入れて欲しいよな
41名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 23:02:55 ID:42GnnSoqO
そこでまじかる☆さゆりんですよ
まあ、俺はゾリオンか草野球でもいいけど
42名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 23:34:29 ID:imjUbkbh0
Kanon×CLANNADで草野球orゾリオンか・・・Kanon×AIRで
国崎が水瀬家に三日ほど居候ってのも見てみたい。
43名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 00:05:15 ID:gBfujVD40
あゆがいたら「紛らわしいもん背負ってるんじゃねえ!」とかいう展開になるのかな
44名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 09:04:13 ID:AZTDTimEO
サッカーってのもありかもしれん
勿論春原と観鈴はFWで、晴子はGKだね。で最後は、晴子に対して「もう、ゴールしていいよね」って感じで
45名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 09:10:49 ID:2d1qCefv0
震える3on3のバスケのほうが見ごたえがある。
46名無しさんだよもん :2006/07/09(日) 10:56:40 ID:Bjg3J5mA0
雪の中サッカーwwwww
47名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 12:48:04 ID:AZTDTimEO
その事すっかり忘れてた―ーー!!!
orz
48名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 14:42:23 ID:oiAWk8F2O
>>35
いよいよだなー
なんかすげーワクワクしてきた!
49名無しさんだよもん :2006/07/09(日) 16:25:55 ID:BbmCTDUn0
wktkwktkワクテカ
やばい、この調子じゃ秋までもたねぇww
50名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 18:27:06 ID:lVq3xyqm0
放送始まる頃に熱が冷めているなんて事がないようにね・・・
だから今はじっと待ってる
51名無しさんだよもん :2006/07/09(日) 19:35:48 ID:BbmCTDUn0
放送までにプレリュード30回は観そうww
8月20日までwktk待機態勢だけどね
52名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 23:46:46 ID:lVq3xyqm0
Kanon陰の主役ピロは何話で登場かな?
53名無しさんだよもん:2006/07/10(月) 04:27:44 ID:Fp2/Srvq0
ttp://www.youtube.com/watch?v=KDYDZscrJLs

あゆが回転するところって何のシーンだっけ
54名無しさんだよもん:2006/07/10(月) 05:53:30 ID:Cr5vDsrG0
>>53
祐一に羽根が生えてるぞ、っていわれて、
「はね〜?」って言いながら子犬が自分のしっぽを追いかけるようにくるくる回るシーン。
55名無しさんだよもん:2006/07/10(月) 09:17:41 ID:QRYztaJeO
今回の放送に関しては完全うp禁止もしくは妨害にして、
ピュアな形での売り上げ動向を見てみたい物だ
56名無しさんだよもん:2006/07/10(月) 13:26:04 ID:Fp2/Srvq0
>>54
それだ
プレイしたのがもう4年位前で忘れてることが多い・・・
57名無しさんだよもん :2006/07/10(月) 19:19:25 ID:miDxEeyQ0
>>55
絶対に抜け道見つける香具師いるからな
58名無しさんだよもん:2006/07/10(月) 20:36:02 ID:OlqEhMHR0
youtubeにうpされるでしょう
59名無しさんだよもん:2006/07/10(月) 21:04:48 ID:qoXlLS920
この場合あんまり影響はないと思うけどね、youtube
DVD買うような層はyoutubeがあるからって買い控えないでしょ。
60名無しさんだよもん :2006/07/10(月) 21:20:31 ID:miDxEeyQ0
買う奴はネットで落としたとしても、TVをDVD保存したとしても買うと思う
それで買わない奴は、もともと買わないだろう
61名無しさんだよもん:2006/07/10(月) 21:36:48 ID:f9XVbHzm0
一番ワリを喰うのはレンタルショップじゃないかと思ってるが。スレ違いだな。
62名無しさんだよもん:2006/07/10(月) 22:04:29 ID:ptidjg+x0
DVDはもういい。BDだせ。BDを。
63名無しさんだよもん:2006/07/10(月) 23:50:12 ID:wHxcAvRQ0
俺は放送を見てもDVD買う派だからな

もっとも見れないけどなw
64名無しさんだよもん:2006/07/11(火) 04:18:51 ID:Ehbem2RK0
さて2ク−ルなわけだが
まさか2話収録の1年コースじゃあるまいな?
それだったらちょっと躊躇してまう
65名無しさんだよもん:2006/07/11(火) 05:37:15 ID:w4nPs6RXO
ちょっと東映版見てるんだけど雄一のキャラデザとちょっとの動きを気にしなければかなり悪くないね。久瀬とかも顎出てるがそこまで悪くないのになぁ。何で友一の顎だけが……。他のキャラデザは可愛いのになぁ。まあ散々既出だけどね。
66名無しさんだよもん:2006/07/11(火) 06:56:10 ID:bX7HAo+P0
BDもいつ出すのか気になるんだけど、
投影の時みたいなシリーズ全巻購入特典とかそういう展開はするんだろうか?
3×9巻で翌年中にリリースし切って、冬には全巻購入特典DVDとか送られて来ると、神なんだがなぁ。
それならDVDでも買うぜ。
67名無しさんだよもん:2006/07/11(火) 08:34:42 ID:UNRJlvgp0
つ3×9=27
68名無しさんだよもん:2006/07/11(火) 09:10:08 ID:OG3vj+P60
またKanonメモリーズとかだすのかな?
69名無しさんだよもん:2006/07/11(火) 17:53:39 ID:F61zSjs10
>>67
3話OVAとかww
70名無しさんだよもん:2006/07/11(火) 21:08:25 ID:XoOcxB6V0
BDで京兄KanonでるならAIRと一緒に買ってしまうのだろうなぁ・・・
71名無しさんだよもん:2006/07/11(火) 22:27:56 ID:CakMg0VB0
Kanon放送時Bパート開始前に家電メーカーor家電量販店のCMが入るに10Pot
72名無しさんだよもん:2006/07/11(火) 22:30:17 ID:ilcSqNQQ0
タイヤキ屋じゃないのか
73名無しさんだよもん:2006/07/11(火) 22:42:51 ID:OG3vj+P60
しかし、Kanon程長く楽しめる作品は数少ないよな
74名無しさんだよもん:2006/07/11(火) 22:46:49 ID:F61zSjs10
2回アニメ化だもんなw
75名無しさんだよもん:2006/07/11(火) 23:22:56 ID:oRnLmPBn0
ほんと、ライターの流星の如き煌めきが作品に宿っているよ。
76名無しさんだよもん:2006/07/12(水) 00:15:41 ID:FzakrU8E0
「7年……もうそんなに経つんだね」なんて、現実になっちまいそうだよ。
77名無しさんだよもん:2006/07/12(水) 00:44:27 ID:ffhkEyO10
PC版発売から7年経ったのか!
7年前の記憶なんて曖昧だよな。
何してたかなんて覚えてない。
精々、MMRが解散したくらいの程度で。
78名無しさんだよもん:2006/07/12(水) 00:44:34 ID:XP7sPibcO
子供にとって7年は長いけど大人は短いからな。
だからあっという間なんだよ。
とマジレス。
79名無しさんだよもん:2006/07/12(水) 01:01:07 ID:S9LLMAK90
7年前の今頃はKanonもKeyも存在さえ知らなかったな。
ネット環境もなかったし。初めてネットに触れたのは1999年の10月だった。
しばらくして一部で話題になってるのは目にしたが、
実際にプレイしたのは2001年。この10年では最大の衝撃だった。w
消費行動やネット巡回に多大な影響があった。
80名無しさんだよもん:2006/07/12(水) 08:53:09 ID:l6mUW7YJ0
更新来た 
内 容(33分)
・ノンクレジット・オープニング
・ノンクレジット・エンディング
・プロモーション・クリップ(4バージョン)
・スタッフインタビュー
 〜キャラクターデザイン池田和美〜

封入特典
・イントロダクション・ノート(32P)
・オープニング絵コンテ
・キャラクター設定資料など
特製'06〜'07ウィンターカレンダー(6枚)
やばいぜ・・・ いまからドキドキしてきた
81名無しさんだよもん:2006/07/12(水) 09:01:21 ID:GOI4lCPG0
>>80
        +   +
          ∧_∧  +
         (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
     +.   (0゚∪ ∪ +
       /ヽと__)__)_/ヽ   +
      (0゙   ・   ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
      (0゙     ∪    ∪     +
    /ヽと____)___)_/ヽ   +   +
   ( 0゙     ・    ∀   ・  ) ワクワクデカデカ
   ( 0゙     ∪         ∪     +
 /ヽと_______)_____)_/ヽ   +   +
( 0゙       ・    ∀   ・      ) ワクワクデカデカ
82名無しさんだよもん:2006/07/13(木) 19:13:36 ID:IeVAV/Nj0
          ∧_∧  
           )・∀・(  ゲッソリ
          )∪ ∪
       /ヽと__)__)_/ヽ   
       )   ・   ∀ ・ ( スッカリ
       )     ∪    ∪     
    /ヽと____)___)_/ヽ   
    )     ・    ∀   ・  ( ボッコリ
      )     ∪         ∪     
 /ヽと_______)_____)_/ヽ   
 )       ・    ∀   ・      (シオシオー

発売前にこんな風にはなるなよ
83名無しさんだよもん:2006/07/13(木) 19:42:38 ID:ZaR7dYps0
AIR PRELUDEより11分短いな。
その代わりおまけが増えてるけど。
84名無しさんだよもん:2006/07/13(木) 21:19:31 ID:5N8hBueI0
AIR PRELUDEは小野のよく分からん声優インタビューが時間とってたような。
こっちのほうが内容よさそうだ。特にこれ
・プロモーション・クリップ(4バージョン)
85名無しさんだよもん:2006/07/13(木) 22:46:39 ID:MU9nN1AI0
私的には小野の声優インタビューは気に入ったんだけどなぁw
とにかく期待して待ってよう。
86名無しさんだよもん:2006/07/13(木) 22:56:11 ID:mfDIVyZH0
>>85
小野さんのインタビューはなんか初々しくて良かったな(小野さんが)
まだ脇役ぐらいしか演じたこと無かったからなあ・・・ いまじゃそれなりの役やってるよな
87名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 00:00:49 ID:ZXgQY/kB0
家族計画の主人公ですよ
住人とまったく同じ声・演技
88名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 00:57:30 ID:AHJhiFcqO
住人?

ああ、意味も無く過酷な日々を過ごしてる俺達の事か

カノンのアニメが終わってgが発売して蔵の映画が上映したらもう、ゴールしていいよね?
俺、今までの人生何一つ頑張らなかったけどゴールしていいよね?
89名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 01:06:52 ID:6OFN3Ld20
>>86
ああ、国崎で一気に株が上がったな、予定で種(負債じゃない方)の
主人公の声とかプラネの屑屋とかもやるみたいだし・・・。

>>88
蔵のTVアニメは待たないのかい?
90名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 01:22:20 ID:Zrmp06kQ0
今更ながらKanon prelude予約してきた
91名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 01:56:26 ID:PN0bqQq+0
Preludeって予約締め切り日いつ?
調べてもどこにも書いてなかったんだが・・・

確か店側の確保数を決めるための予約締め切り日があったはずだよね
92名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 02:52:51 ID:AHJhiFcqO
>>89確かにありえるけど放映するかどうか今の段階では分からんから考えて無いな。
93名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 07:31:58 ID:axmG+Dod0
>>88
AIRが発売されたら(ry
東映Kanon観たら(ry
CLANNAD発売されたら(ry
劇場版・京アニ版AIR観たら(ry
智代アフターが発売されたら(ry

で結局、現在まで生きながらえてる人生の先輩の俺がきましたよ
94名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 10:05:07 ID:9Z0Mi1840
新PV公開されてるな。
さゆりんキター!
95名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 10:18:08 ID:sSo4v7Do0
>>91
どっかの店では7月10日と書いてあったような。
公式のものかは分からない。その店だけかもしれないし。
96名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 11:16:07 ID:mqVzQ38r0
曲名忘れたけど久しぶりに聴いて泣いた
97名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 11:31:40 ID:LDDmiRdu0
風の辿り着く場所久しぶりに聞いたら・・・目から水が・・・何故だろう・・・?
98名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 11:57:15 ID:p2KFJ2ai0
それは蟲の仕業ですな。
そいつに憑かれるとちょっと厄介でしてね。
99名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 12:51:52 ID:nOWG7Ztz0
舞と佐祐理さんと名雪が絡まってるお
100名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 12:53:56 ID:1qjRHStF0
俺も混ぜて欲しいお
101名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 13:00:51 ID:LDDmiRdu0
>>98
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
102名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 13:49:45 ID:NBnE7i3S0
さゆりさんが妙にエロかわいいなw
名雪のくせに出番多そうでヤ
103名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 15:40:02 ID:MFUEg4BW0
>>94
・名雪、佐祐理さん、舞の3ショット
・教壇に立ってる秋子さん
・雪山?での名雪?との2ショット
・あゆの足元にぴろ

この辺が気になるな。
104名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 16:14:03 ID:6OFN3Ld20
>>103
三番目のあれはなんだろうなー、今までピンナップが
真琴と名雪ばかりなのはやはり伏線なのか?
105名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 16:25:34 ID:Mqokf/Yp0
新PVうpマダー?高画質aviでよろしこ
106名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 17:30:07 ID:sSo4v7Do0
>>103
>・教壇に立ってる秋子さん
あれ、水瀬家のダイニングじゃないかなぁ。
背景がうねってるところと祐一の汗からして、謎ジャムを食べたシーンと推測する。
107103:2006/07/14(金) 17:40:11 ID:MFUEg4BW0
>>106
うわホントだ。奥が暗すぎて黒板に見えた。時計の位置もそれっぽかったし。
108名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 20:00:15 ID:6ZfqMDmr0
キャラがみんなかわいいなー
109名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 20:25:21 ID:ytQ0HF2D0
香里と祐一がもはや別のキャラwww
うはwwwマジでワクテカなんだが
110名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 22:03:48 ID:QZ6tC1v70
すごく印象的に光を使うね
111名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 22:09:52 ID:C82PqKSo0
ネタバレあり?
112名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 22:40:20 ID:o4Ds6C9/0
監督:石原立也

超 監 督 : 久 弥 直 樹



だったらいいなぁ……。
113名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 22:58:32 ID:JNb7k1KQ0
Kanonを知らなかった頃に戻りたいなあ
そして京アニ版Kanonを一から楽しめたら良いのに
114名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 23:06:22 ID:8B06ULYz0
秋からの京アニ版がKanonデビューの俺は幸せなんだろうか・・・
水瀬さんちは聞いてたんだけどね
115名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 23:11:16 ID:JNb7k1KQ0
>>114
めちゃくちゃ羨ましいよ・・・
あの衝撃を新鮮な気持ちで体験できるなんて
116名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 23:15:20 ID:cd5+PpP/0
歌が懐かしすぎて泣けた
117名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 23:50:33 ID:upPHrsnC0
なんだかんだであゆシナリオ以外はほぼオリジナル構成みたいだな
安心したような物足りないような感じだ
118名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 00:01:44 ID:gtU8yXBd0
>>102
メインヒロインだから出番が多くて当然

しかし美汐がなかなかでてこないな
119名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 00:15:03 ID:yXwmmBGy0
>>118
なんか最近名雪ヲタが全員吊り氏に見えてきたよ
120名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 00:15:03 ID:eR4EjKiX0
>>118
北川もな。
121名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 00:19:03 ID:QcviumFD0
>>115
うーん、あの町が全部主人公が見てる夢だってオチは結構序盤で読めたから、それほど衝撃は無かったなあ。
祐一の都合のいい記憶の欠落とか、ヒロインの言動の不自然さとかの伏線が分かりやすかったから。
でもラストで祐一が、知り合いはみんな死んでいて誰一人として自分を待っていない現実世界へ、
それでも帰還しようと決意して、ヒロインたちが笑顔で見送るシーンには泣いたよ。
少なくともあれだけは祐一の夢や妄想じゃなくて彼女たちの魂が語りかけたのだと今でも思ってる。
122名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 02:35:22 ID:uGQ0rUMA0
それ、俺もすげえ衝撃を味わえそうでwktkしてきたぞ
123名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 02:49:48 ID:uGQ0rUMA0
ところで、あの走ってる影は昔の祐一とあゆ?
幼祐一が引っ張ってる影→あゆが引っ張ってる現在、って感じの繋ぎにみえるけど。
124名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 02:56:25 ID:T8uERuE10
さりげなく、放送が10月からになってるな

「秋」ってとこから10月ってのは予想してたけど

>>114
同じく。AIRの時はAIRのAも聞いた事なかったし、

KANONたのしみだ
125名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 03:41:00 ID:7LghhQuJ0
マジ期待している。1月開始ならリアルリンクで最高だったけど、
贅沢はいわん。
126名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 04:47:16 ID:B5EgY+jF0
開始直後は秋(晩秋)でもおかしくないとも思うから気にならないかもなあ
127名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 04:55:02 ID:eR4EjKiX0
AIRは一月開始で実に外れてたからなw
Kanonはやってる内に冬が来る分いいと思うよ、
それに終わったときは春ってのがニクイ気がする。

・・・なんかこれだとONEが一番リンクしてるな。
128名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 07:55:19 ID:i5L0e69q0
ONEは11月〜3月だが
Kanonより早く始まり終わるのも遅い

つーかプロモ見たけどやっぱり動いてても目が気になる
少し離れすぎだしたまに垂れ目みたいになってるのがかわいくない
祐一は最高
129名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 08:14:53 ID:xB5ITV440
確かに名雪とあゆがちょっと怖い
吐く息とか細かい所がしっかりしてるのはいい
130名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 08:15:44 ID:eR4EjKiX0
香里の顔がなんか妙に柔らかいな。
131名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 09:26:07 ID:uGQ0rUMA0
禁則事項です、とか言い出しそうだな
132名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 10:35:32 ID:aj0SAHA8O
あれは正直別人にしか見えなくてがっかりした
133名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 12:42:20 ID:X51TM1qF0
確かにちと目が離れてるかなあ
まあ佐祐理さんと秋子さん見れたからいいや
134名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 13:27:25 ID:cnIQwgRm0
ヒロイン達も祐一と同じようなキャラデザにして欲しかった……と言ってみんなに通じるだろうか?
別にいたる絵再現せんでもええやん。
135名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 14:14:22 ID:uGQ0rUMA0
いたる絵であのクオリティなのが素晴らしいと思います
136名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 14:28:10 ID:dUELhf6G0
リトルブラザーズのような2006年度版のデザインに準拠して
キャラデザやったら完全神作品となるだろうな。
137名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 15:19:17 ID:JT/9O6Yg0
新作映像すごかった
プレリュードを密林で予約してきますた
138名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 17:05:01 ID:5XgyLYTQ0
>>136はリトブラと略すとエロイ
139名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 17:05:55 ID:DwQtvrv60
PS3とBD版発売待つしかないな。
140名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 19:05:47 ID:ib4yFCLE0
リトルブラザーズ詳しく
141名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 19:21:00 ID:1Eh05EQi0
うーん作画自体は凄いが
デザインは正直イマイチだな・・・
AIRと同じで良かったのに
142名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 19:22:26 ID:PG+h6kG40
目はなれすぎててコワス
つかいたる絵とも全然違うような
あっちは顔面の半分を占める巨大な目だったからな
143名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 19:24:26 ID:oz9pMqvX0
>>140
今度出る新作で、いたる画のBLゲーだよ。
144名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 19:31:21 ID:xB5ITV440
僕恋ってもう出たんだっけ?
145名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 19:47:34 ID:XJBH3Kdx0
とっく
146名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 19:59:33 ID:BWCjBeMc0
ところでクレジットに相沢の文字が無かったんだが。
147名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 20:01:05 ID:PG+h6kG40
祐一の声優がまだ確定してない予感
私市は都合つかないのかね
148名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 20:09:17 ID:XJBH3Kdx0
都合つかないほど売れっ子なのか?
149名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 20:11:14 ID:PG+h6kG40
別に売れっ子じゃなくてもつかない時はあると思う
150名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 20:18:12 ID:BWCjBeMc0
すると決まったら一人で声録りか…セツナス。
151名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 20:20:28 ID:yiFb4TBg0
確定はしているけどまだ公表してないだけだろ
152名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 20:25:55 ID:SyPMB4080
しかし2クールって逆に纏めるのしんどそう
AIRみたいに一直線にできるならまだいいけど
同時攻略で原作のイベントを得意の忠実再現やっても
女をとっかえひっかえしてるように見えかねないからな
個人的に真琴シナリオの結婚しようなんかもその後あゆ(もしかしたら名雪)
とくっついたりするなら浮いちゃう
153名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 20:26:46 ID:PG+h6kG40
>>151
隠す理由が無いような
154名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 20:30:12 ID:oz9pMqvX0
感情移入がしやすいよう、喋らずに字幕が出ます
155名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 20:50:02 ID:eR4EjKiX0
>>152
なんかPV見て原作にはあんまり見られない絡みで
上手くやろうってのもあるのかな?と少し思った。
156名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 21:01:24 ID:cnIQwgRm0
>>155
超監修:麻枝准先生のアレンジに御期待ください。
157名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 21:04:18 ID:5lMXeT04O
U1が死ぬってか
158名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 21:06:32 ID:6EOjWRDY0
京アニのオリジナルに対する能力は甚だ疑問
159名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 21:12:27 ID:eR4EjKiX0
>>158
聞く限りだと低いみたいだねぇ、だからちょっとぐらいなら
まだしもオリジナルはフルメタやハルヒみたいに
原作者が関わらない限りは厳しい所・・・か?

だーまえが忙しいなら忙しくなさそうな企画の方を(ry
160名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 21:23:01 ID:9PHrb8Jl0
京アニ
音楽に対する能力も低いよ。
というか音響を手がける能力がないらしい。外部に頼むしかない。

ほんとに絵だけの会社
161名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 21:30:14 ID:x8Ha6b+k0
>160
だが、それがいい。
162名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 21:31:42 ID:PG+h6kG40
まあ勢いあるからね
俺は正直そんなに評価してないが
てかKanonのキャラデザは俺は駄目
163名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 21:32:35 ID:Q+zh/E0m0
別に原作どおりでも良いと思うけどぁ>音楽
毎回あのEDはきつい気もしなくもないが・・・
音もいまいち作画もわるいってとこたくさんあるからな
シナリオのが重要だが、どうなることやら
164名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 21:35:11 ID:eR4EjKiX0
>>163
俺も原作通りでも構わんな、下手にオリジナル使うなら
逃げだろうが安定策でいい・・・そりゃー麻枝・折戸・まごめ・OdiakeS
とかが作るなら別だが。
165名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 21:36:01 ID:hpJ6E2ss0
音に自信が無いからゲームの音使うんでしょ
ハルヒも作画の凄さで上手く誤魔化したが歌そのものは大したことない
ひぐらしやうたわれの方が数段上
166名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 22:10:41 ID:QsVFEB+Y0
名雪と香里はいたる絵を基準にしなくてもいいとおもう。
なんか幼すぎ。
167名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 22:12:14 ID:6lm9AZN50
いたる絵とも違うような
とりあえず目はなれすぎてて
正面から見ると怖い
168名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 22:16:34 ID:8QVKinoEO
麻枝さんは今回、新作でいろいろとお忙しいので
アニメ版Kanonの監修は都乃河勇人がお引き受けします
169名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 22:21:01 ID:wtaRUHvc0
実際gと智アフのシナリオ書くんだからそんな暇ないだろうね
そもそも久弥企画だからだーまえが監修してもしょうがない
170名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 22:31:53 ID:XpIKjL0U0
久弥とはコンタクトとれないの?
171名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 22:34:11 ID:GHLoq4es0
版権の問題があるから監修できないんじゃない?
取れたとしても
172名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 23:12:12 ID:2mnkA/j10
前のPVのときみたいに背景の元ネタとかありそうなんだが
やっぱ札幌市内? 縦型の信号とかでてたし
173名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 23:20:45 ID:cMSBnR0g0
監修:Key
鹿:久弥直樹(白地に水色の小さな文字で)
174名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 23:25:22 ID:eR4EjKiX0
>>172
最初のPV公開の時に札幌って言ってたな、実際
検証してたが全く同じだった。
175名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 23:28:13 ID:udOHPDEe0
札幌よりは東北っぽいけどね
176名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 23:57:06 ID:b9mmm6hA0
AIRのプレは買いにいったとき
アキバでうりきれていたってのはどうよ?
もっと生産しろよ〜
売る気ね〜のか
Kanonはたのむ
177名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 00:00:49 ID:lYf+JZVq0
でも、商店街とか街のシーンは例外なく直線的だ
178名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 01:07:25 ID:toLn6iHJ0
ガラナって飲み物wwwwwwwww
179名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 04:01:06 ID:10+651UE0
予約したらいいでしょ
180名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 04:17:26 ID:xzdY4F0L0
新作PV見たが…よく動いてるじゃないか。
しかし香里の顔が…w
誰?
この顔でペヤングか。
181名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 04:44:42 ID:hsWFxOZc0
>>134
ToHeartのKSS版のような感じになるのか。
祐一だけ明らかに頭身が異なり、浮いてるから、それもいいかもね。
182名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 07:57:05 ID:8EGSZWZ20
動きはいいんだけどね
キャラデザはお世辞にも・・・
AIRに出したので良かったのに
183名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 08:59:08 ID:5B6o5e6f0
PV見る限りで言えば、アニメ誌に載っていた絵のままで動かして欲しかった、贅沢すぎるか・・・
184名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 09:18:43 ID:Hk5fSfWn0
>>165
自信の無い奴って誰の事だよ
まさか京アニが全ての事をやってると勘違いしてね?
185名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 09:51:23 ID:8pNXdTBq0
PVの画質悪すぎ
こんなんじゃ絵については判断できんよ
186名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 09:57:52 ID:p7wkywsp0
とりあえず目と目のあいだをせばめろ
話はそれからだ
187名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 10:58:14 ID:la1O2GNa0
作画悪すぎ
京アニももう駄目だな
188名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 13:42:12 ID:/O2RJPLm0
京兄信者もうざいが、アンチもうざいな
189名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 13:48:03 ID:FpBTFa380
ハルヒのせいで、京アニアンチが一気に増えたな。
Kanonにまで来るなよ。
190名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 13:52:38 ID:vmVKwOM00
まあ有名税ってことで
191名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 15:34:27 ID:XBNpNh6E0
最近ハルヒ厨はようやく理解したようであまり外に出なくなったからな。
逆にアンチが目立つ。
192名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 15:53:27 ID:6/Ylpu7J0
193名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 15:59:29 ID:rFsID4Q80
音響を手がける能力がないのは致命的じゃね?とくにKanon人気の99%は音楽がかもしだすムード。

製作できるのは音なしの紙芝居だけで、あとは外部に丸投げして、音をつけてもらうだけ。
京アニがKanonに愛情をもっていても外部の音響担当がKanonに愛情が無ければ終わる。


京アニは自分が苦手な分野だから、下手の横好きでKanonに憧れるのかも試練が
音楽センスの無い者がKanonを作るのは無謀

よく考えてみると京アニの過去作品は音が全て終わってるよな?
194名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 16:05:15 ID:aj+bXxBb0
>>193
>製作できるのは音なしの紙芝居だけで、あとは外部に丸投げして、音をつけてもらうだけ。
本当にそうなん?

激しく幻滅なんだけど
195名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 16:41:57 ID:oQaoYJlj0
>>193
AIRやハルヒの音が他のアニメに比べて特に劣っているともおかしいとも思わなかったが。

いや、きっと観賞眼の鍛えられた玄人にはアラがたくさん見えるのだろう。
それで作品が楽しめなくなるのなら自分はずっと素人のままでいたいな。
196名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 16:57:27 ID:LUXAmAxj0
AIRで原曲流すタイミングも良かったと思うしハルヒのBGMも
好評だったが・・・まあ>>195の言うとおり玄人にゃ駄目なのだろうな。
197名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 16:58:01 ID:rFsID4Q80
音響にすごくこだわりのあるアニメもあるし
まあ音響監督というものあるのだが
そんなアニメの監督は、音の演出も細かく指示し、作品の全体のまとまりを重視
他人にお任せでないことは多い。

富野禿とか宮崎パヤオは音響に無関心だけど・・・
それでもなんとかなってしまうのが日本のアニメファンの次元の低さ
198名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 17:12:48 ID:PTpE1Ehu0
他所に投げるのと、投げっぱなしにするのとを、意図的に同一視してる奴がいるな。
自分の所が実力不足なら、出来るところに頼むほうが良いものが出来るだろ。
199名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 18:06:13 ID:rFsID4Q80
たとえば2CHでたたかれてるけど『いちご100%』
音響はレベル高いね。
作画は『CCさくら』のマッドハウスだし、キャラデザインは萌える。
目の肥えたファンには良いと思うよ。
200名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 18:14:49 ID:LUXAmAxj0
っつーかおねティとかやったんだし折戸やろうよ折戸。
201名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 19:00:36 ID:QqXh1Znz0
>>195
そんなあなたにGUN道はMUSASHIを。
202名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 19:01:41 ID:la1O2GNa0
音響悪すぎ
京アニももう駄目だな
203名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 19:14:50 ID:1VXKoRDV0
>>191
理解してくれるのがちと遅かったな・・・
まー全盛期の鍵ほどじゃねえか
204名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 19:16:02 ID:3TVreCckO
>>200GAN道をふつうに楽しめる俺の鑑賞眼は素人レベルだな。
205名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 19:24:14 ID:LUXAmAxj0
素人とかじゃなくて心が寛容w
206名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 20:58:35 ID:EC7VB41z0
そりゃMUSASHIは全てに超越してるからな。

画面と違うSEが入る
画面とSEがずれる
突然無音が続く
くちパクとセリフが合わない

とか日常茶飯事だし。
207名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 21:01:05 ID:Qp1HyHUC0
チョン製なのか?
208名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 21:13:53 ID:w8fHdNG80
>>206
またまた、そんなアニメあるわけないじゃんw・・・ネタだよね?
209名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 21:15:12 ID:+eVVmD5H0
>>208
いやマジ。今日も途中で音声途切れてた。
210名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 21:15:58 ID:AheYBSNZ0
MUSASHI布教のしすぎは命に関わるぞ
211名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 21:59:15 ID:h2zG4W2l0
>>210
す、すみません
212名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 23:39:30 ID:7rgHR5980
>>190
そんなことあってたまるか!!!!
>>206
あー、作画悪いとか分からんが、それはきついかも・・・
213名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 02:24:01 ID:dmAZCHeB0
MUSASHIが色々言われてるのを見てみて見たがすげーな。

かたやAIR、かたやMUSASHIをやるBS−@がすげー。

うおっ、まぶし!
214名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 03:02:19 ID:3PGjk/7S0
MUSASHIのスレじゃね〜ぞ
それにしてもアンチ多くなったよな
プロモは大満足だよ
東映版と比べ物にならないくらい神
密林に行ってプレリュード予約完了
ただ何で密林はプレリュードのジャケットでないの?
215名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 03:16:58 ID:rpJYHnhh0
痛いなあ本当
一々引き合いに出さないと見れないなんて

悪いが祐一以外はデザインは俺が東映の方がマシだと思ってる
216名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 04:29:09 ID:x0dqvWOg0
>>215
東映版はうんこago
217名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 05:20:28 ID:zeJ1wLXj0
この祐一は本当に格好良いなぁ 頭髪にくせも無く、端正な顔立ち。
身長も185cmはありそうだ。
218名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 05:31:17 ID:wE9UduTo0
東映版Kanonは深夜放送のエロゲーアニメとして見れば特に悪い出来とは思わないけど、
信者としては聖典をアニメ化したのが「普通のアニメ」でしかなかったことが、それだけで罪だからな。
219名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 08:07:43 ID:XCICpKI50
東映版も京アニ版も、どちらも楽しもーぜ。
あまり比較すると、またアンチが湧きそうだし。
220名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 08:10:42 ID:rwlA1Us50
アンチよりパンチーがいいよな
221名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 08:28:27 ID:qD1cSWgD0
モンキーパンチ原作がいいよな
222名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 09:04:53 ID:PUjybRHO0
東映版も全然いいと思うんだ。京アニがすごいから期待も大きくなる
世の中には原作レイプで見る影も無くなった作品もたくさんあるんだ・・・
223名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 09:45:18 ID:36aLFsRi0
まあ正直言ってONEの方が数倍酷いからな。
224名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 10:44:58 ID:qBnkW2qo0
いやまあキャラデザが良かった頃のKanonなんて存在しないからな
preludeが発売するまでネタが保たないから言うだけで、実際みんなそんな不満があるわけじゃないと思う
名雪エンドじゃない?とかそういうのも同じ。
225名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 10:49:44 ID:ylT4w6FD0
>>217
じゃなきゃ5人の美少女から求愛されないよな・・・
226名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 11:02:12 ID:mbswhpCqO
>>218今お前のスレで思った。それってまんま 笛 に も 全 く 同 じ 事 がい え る な
227名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 11:41:25 ID:rpJYHnhh0
>>225
少なくとも真琴は求愛はしてないし顔で判断しる概念自体無いと思う

身長舞より大分高かったから180はあっても不思議じゃない
顔は目つき悪いぐらいか
228名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 13:28:51 ID:5b+6jSOj0
OPとEDのシングルカットはせんのかな〜、しないだろなやっぱ。
229名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 13:48:00 ID:7v4odrt+0
>>226
月姫アニメモナー。

それらとは違って、京アニ版AIRは高クオリティかつ、原作ファンのツボを突くネタが盛りだくさんで、
スタッフはAIRが聖典であることを認めてくれた、いやむしろスタッフも信仰を同じくする鍵っ子に違いない、
この神アニメを通じて原作未プレイ者にもAIRの素晴らしさが広まり、今こそ世界がAIRの至高性を認めるのだ!
と信者のプライドを満たすのに十分な出来だった。

信者にとって、信仰に敬意を示さなかった者を果てしなく憎み、示した者を果てしなく愛するのは当然、というか義務。
230名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 14:16:40 ID:4PZpAyLp0
正典でもなんでもいいけど、あまり期待をかけすぎるのもどうかと思うぞ
例え京兄が高クオリティなアニメ化を果たしたとしても
それを当然としか感じられないのは悲しいじゃないか

あんまり俺はアニメ詳しくないけど、発売から7年も経って
しかも以前アニメ化されたものをもう一回別の会社でやってくれるんだから
それだけでも御の字じゃないのか? もしかしてこういうケースって結構あるのか
231名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 14:39:51 ID:qBnkW2qo0
Kanonだからこそ、だよ。東映への反動と京兄のAIRでの成功が過剰な期待を生んでいる。
ちょっと恵まれすぎて信者が増長しているのは確か。
232名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 14:59:42 ID:rwlA1Us50
増長w
233名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 15:14:34 ID:qBnkW2qo0
増長 程度が次第にはなはだしくなること

何がwなのか説明しろカス
234名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 15:22:23 ID:Bz5LEuyL0
狂アニ信者は相変わらずだなあ
235名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 15:28:12 ID:qBnkW2qo0
信者ではないな、ハルヒとかYouTubeで見たくらいだし。むしろ日本語で会話が出来ないお前らの対応が相変わらずなわけだが?
236名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 15:31:32 ID:7v4odrt+0
やっぱり、信者だから布教したい。
自分が感動した作品の素晴らしさをたくさんの人に認めて欲しい。
衛星だし、ハルヒほどのブームにはならないって分かってるけど、
それでも京アニが作る事で、毎週あちこちのブログでマンセーだらけの感想が書かれて、
VIPPERがオリコンでLast regretを1位にしようぜ!! なんて言い出して何十本も糞スレ立てて、
ついでにPSP版がバカ売れしたり、クリムゾンと池上茜の新刊がKanon本だったりなんかして、
そんな騒動を横目で見ながら、
「まぁ、僕はこの作品の価値を7年前から分かってたけどね。んふん?」
なんてカキコをしてみたい。

こんなお願い…ダメ…かな…?
237名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 15:33:26 ID:Bz5LEuyL0
てかハルヒと違って
ネット上でなら内容知らなくてもKanonの名前は大概知ってそうだが
238名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 15:53:33 ID:qBnkW2qo0
>>236

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
        |       (t  )       /    /      |
                       ____∧_______
                      /君は実に馬鹿だなぁ。
                     |

239名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 16:13:53 ID:yKKO8jn00
mms://stream.tbs.co.jp/anime/kanon/pv.wmv
240名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 16:29:02 ID:7v4odrt+0
>>238
あゆのお願いのつもりだったんだがな。

>>239
風の辿り着く場所を聞くたびにこれが頭に浮かんで笑ってしまう。
ttp://www8.plala.or.jp/misumi-u/data/8kanon.swf
241名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 17:43:36 ID:9e7rGLyR0
>>237
それじゃkanonより信者の方が有名なだけじゃないかよ(゚д゚lll)
242名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 21:16:23 ID:qBnkW2qo0
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
>>240
243名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 21:28:37 ID:c7eAayeB0
三人で絡んでるやつ、よくみると舞パンチラしてる。
やはりアニメでは舞は担当なんだな。
244名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 21:36:19 ID:ylT4w6FD0
245名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 21:39:29 ID:x7BNPZnu0
youtubeの検索で大量に同じPVが!!!
246名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 21:48:44 ID:LE4Emnzv0
それはともかくとして美汐は?
ねぇっ! 美汐はどうしたの?
また今回も出番が無いの?
行く先々でなゆなゆが絡んでるけど
美汐の出番ってどうなってるの?
ねぇったらっ!
247名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 21:49:54 ID:23nScYcL0
>>230
遊戯王とかみたいに製作会社がかわって作り直しってのは結構珍しいような。
248名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 23:22:16 ID:93U8znZO0
>>246
ヒント:旧漫画版Kanon
249名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 23:28:54 ID:u6GNT3H20
>>248
答え:出番なし
250名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 23:44:48 ID:/dCktdDF0
>>243
ぱんちら画像について詳しい詳細を・・
251名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 23:55:34 ID:bAdsORMC0
2クールもあれば細かいところも作れるだろ
252名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 01:03:00 ID:erQvN/a/0
第2回 葉鍵板最燃男トーナメント!! 第11戦
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1153121281/

お前ら祐一の投票日ですよ
つか京アニ版祐一のAAってさすがにまだ無いよなあ
253名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 01:04:15 ID:erQvN/a/0
>>251
佐祐理や香里ならともかく
美汐って全部の出番足しても2話ぐらいにしかならない・・・
久瀬とセリフ量そんなに変わらないはず
254名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 01:33:56 ID:SdlF+Cax0
>>253

美汐は、だーまえキャラだから、真琴シナリオを長めに取って
出番もそれなりにあると思う。

その分、久弥キャラの栞シナリオの話数が少ないと予測。
255名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 01:37:48 ID:erQvN/a/0
真琴シナリオとか長くないし
Kanon全体でみたら中核をなさないからそういう事は無いと思うが
東映の時だって久弥いなかったしな
てかそんな風だとただでも怪しい構成面がますます不安に

さらに言うと真琴シナリオ内でも美汐の出番は多くない
256名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 01:48:14 ID:4Vd80Aqg0
原作でも美汐は顔有りキャラの中では一番出番が少ないような
北川には勝つかもしれないが、あいつは確実に登場するし
257名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 02:07:17 ID:zGgp9DHF0
北川より少ないと思う
258名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 03:58:06 ID:kSabnvD30
そんな美汐に何故そこまで熱を上げられるのかわからん
259名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 04:49:20 ID:RZmgJlCkO
>>258
お前は俺を怒らせた
260名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 04:52:40 ID:bR5oapVA0
真琴ルートになった時だけ出てくるのに、それ以外は
全く影もない。東映版の時もそれを踏襲したんだが、唐突すぎた
印象あったしな。
最初から最後まで多少他キャラと絡む程度(栞と同級とか)に
は出演してもらいたいものだ。
261名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 05:11:01 ID:Xw5CftDE0
>>258
ヒント:二次創作
262名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 07:14:42 ID:VEWbJskG0
全年齢以降の新規CGの存在も大きい
263名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 09:09:27 ID:8ZpRD6ei0
俺にもよく分からないがアニカノを見てたとき、真琴話で美汐たんの出番はまだかー
と叫んでいる信者に意味もなく混じってたら、その日のうちに染まっていた。
264名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 10:17:21 ID:s7MQ2YMO0
>>260
それだと拒絶キャラじゃなくなっちゃうし
あるとしても真琴逝ってからだな
後は背景でさり気なく
265名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 12:50:36 ID:cETer+W00
俺としてはドラマCDの暴走っぷりも本編とのギャップが好きだけど
266名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 18:54:24 ID:maxVfko30
京アニが原作と外れたことやるとそのまま足踏み外して
転げ落ちそう
267名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 19:01:44 ID:sluY9p6y0
>>266
第1話「魔法少女まじかる☆さゆりん Episode00」
「ま、ま、まじかる☆さ、ゆ、りん、りん♪」

真琴消滅の余韻をぶち壊す美汐ミュージカル
「空からお菓子が降ってきたら素敵だと思いませんか〜♪」

268名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 21:13:06 ID:JKFNoX0W0
前者は見たいのだが…
269名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 21:18:53 ID:66dzOP0+0
佐祐理はそのままか
270名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 21:42:46 ID:VEZgAoyP0
>>250
25秒付近
271名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 23:31:47 ID:scp0N45d0
>>270
確かに…良く見るとそんな気もしなくもないかも
272名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 23:41:30 ID:u9lK+uq+0
極めると最後は美汐スキーになっちゃうんだなこれが
自意識過剰、妄想癖、おばさんくさい
真琴の回が終ったあたりで祐一の追っかけやって欲しいよ
273名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 01:09:27 ID:/XW+akWU0
京兄は原作を大事にすると言っている。
オリジナルな爆裂展開になる可能性はない。
カノンのキャラデザすら、当時のいたる絵を壊さない
ように細心の注意を払っていると言っている。
274名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 01:15:28 ID:Iyk8OsXj0
当時の・・・orz
275名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 01:54:58 ID:0cK7NAKx0
あそこにオリジナルな爆裂展開を期待できるのは原作者の
介入のみだがそれが難しい話だよな・・・。
276名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 02:22:05 ID:z7RvFhO/0
>>273
嘘付けよw
あれ真似されても困るが
当時のいたる絵とはまた違った狂い方してるじゃん

てか京アニはいつもリップサービスするからあんま信用できない
277名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 02:27:41 ID:/B4aq4Sp0
鍵っ子のSSが必ずしも面白いかと言うとそんな事は全然ないし
原作通りなのに全員大事とか逆に不安だな
祐一がただの八方美人なたらしにされそうだし

1対1の恋愛シナリオを同時並行で原作通りってのは逆に歪みが出るって
名雪に至ってはくっつかない場合シナリオ作るの厳しすぎだし
噛ませかサポートと言う名の背景の予感
278名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 02:35:45 ID:/XW+akWU0
>>276
あれ、どこかの雑誌のインタビューだったかな?
それに書いてあった。
いたる絵の雰囲気を残しつつ、アニメでキャラデザしていくって。
279名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 02:42:55 ID:/B4aq4Sp0
嘘ってのはソースじゃなくて
実行できてないって意味だと思う
280名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 07:00:58 ID:ET7Ve6bGO
そんなにネガキャンせんでも…
281名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 11:36:27 ID:/dFUtUg4O
でもあの当時のいたる絵とはそんなに似てないと思う
282名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 12:20:50 ID:fWelCkQ/0
キャラデザはビジュアルファンブックの表紙をベースにしてほしかったな。
Kanonではあの頃の絵が一番良かったと思う。
283名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 16:09:06 ID:0cK7NAKx0
似てる似てないは別として香里は違うかなー・・・とは思う、
舞とか栞は好き。
284名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 18:27:23 ID:P31KA37b0
作監によってキャラの顔もいろいろなのが出てくると思うし
PVの感じで固定されるわけでもないのでは
285名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 18:32:56 ID:E23z8a5U0
大事なのは見た目じゃない、中身だ!!
286名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 18:35:14 ID:ZRvDZSMq0
つーかキャラデザ悪いか?あゆとか名雪は結構いいと思ったが
動いてなんぼだし、静止画でかわいくても仕方ないだろ
287名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 19:36:14 ID:sciCJZW60
というか、ちょっと気になるかなぁ…程度の感想が一部で出た途端、
ハルヒと京アニのアンチが便乗してる流れ、だと思って静観してますたけど。
288名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 19:52:06 ID:nZm3F8ZI0
>>286
キャラデザは悪くないと思うよ
動かすためにある程度改変するのは必要不可欠なわけだし、
いたる属性のない自分としてはむしろアニメ版のほうが好きだ
289名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 19:53:06 ID:F7Px+MJM0
PVじゃよく分からないが京兄KanonはアニメディアDVDの表紙を見るとAIRみたいに目は
CG処理されたみたいな感じになるのかな?
290名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 20:02:35 ID:E23z8a5U0
基本はアニメ版AIRと変わらないんじゃないか?
291名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 20:29:45 ID:qiHEl/MQ0
いたる絵に似てないのはむしろ+だが
俺は名雪とあゆが特にキャラデザ酷く感じたけど
目の間開き杉だって
何故AIRの時とかえるんだ
292名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 20:48:44 ID:ZRvDZSMq0
むしろよくなってるぐらいに俺は思うが。むしろあのでかさで寄り眼だったら見れたものじゃなくなるだろ
つーか往人の人形みたいに天使の人形が大変なことになるのが心配なんだが
293名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 21:02:21 ID:qiHEl/MQ0
今の方がどう考えても見れませんから
294名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 21:14:03 ID:nZm3F8ZI0
はいはい好みは人それぞれ
295名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 21:18:13 ID:K30T6k/p0
放送前にいくらネガキャンしてもアゴが再評価されることはありませんから
296名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 21:24:03 ID:ET7Ve6bGO
アニメ化直前の、ハルヒスレみたいになってきたな。
あれは実際にアニメが始まったら、
キャラデザの不満意見はすぐに消えたが。
297名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 21:36:22 ID:Oa2g14KT0
>>295
祐一のデザインは圧倒的に京アニだよそりゃ
ヒロインは別にアゴじゃありませんが
298名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 21:46:32 ID:0cK7NAKx0
>>296
いや、ハルヒスレと言うかアニメAIRの頃もこうだったな、
公式サイトの絵で微妙と判断・・・しかし
プレで動画を見たら速攻で評価がひっくり返ったw
299名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 21:48:01 ID:A+mbXf1j0
今回は動画見ても結構微妙なんだがデザイン
300名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 23:03:19 ID:WtbdDIBj0
アニメAIRのキャラの眼の部分は、初めて見たときから違和感感じてたなぁ。
Kanonのプロモではあんまり気にならない。慣れただけかもしれんがw
301名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 23:36:34 ID:xQtcfEyf0
>>298
あの頃は京アニAIRは地雷臭がするって意見が結構あって、逆に劇場版のほうが期待高かったんだよなあ。
まぁ、蓋を開けてみたら逆の評価になった訳だが。
深夜にCM見ながら実況したのも今では良い思い出だ。

で、いまさら新PV見た。期待高まってまいりました。
作画に関してはまったく分からんので触れないが、面白い構図と色の深さが印象に残った。
あと泣き顔の祐一が可愛い過ぎる。
302名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 23:49:33 ID:aK58alOi0
後姿だけだが、うにょーんと伸びるピロがよろし
303名無しさんだよもん:2006/07/20(木) 02:06:57 ID:5uPENZLm0
なんか目が変に感じるな。
「目を描いた紙」を顔に貼り付けているみたい。
304名無しさんだよもん:2006/07/20(木) 02:50:23 ID:foO8fLHz0
多分目の中心位置は大体あってるんだよ。でも大きさが足りない。
あのころのいたる絵はさらに大きな目だったから、結果目の間の距離はもっと狭く見えたわけだろうな。
あと、いたる絵の時はもう少し頭の高さが低かった。京アニ版より上下に潰れた感じなので、そこら辺で違和感が出てくるんだと思う。
305名無しさんだよもん:2006/07/20(木) 02:53:41 ID:AQYiy+om0
目はもう少し大きいくらいがちょうどいい感じがする
306名無しさんだよもん:2006/07/20(木) 04:30:57 ID:vHBTmbvJ0
とりあえず間が離れすぎてる気がするなあ
特に名雪、あゆも割りと

AIRの時は動いたら違和感無かったが今度はPvみても違和感がある
祐一は文句なしに最高
307名無しさんだよもん:2006/07/20(木) 13:20:41 ID:L1qX4ON40
第二回 葉鍵板最萌トーナメント

★☆★ 今後の日程 (3回戦) ★☆★

E3-1 7/26(水) 美坂栞(Kanon) VS 里村茜(ONE)
E3-2 7/27(木) 月宮あゆ(Kanon) VS ミルファ(To Heart 2)
308名無しさんだよもん:2006/07/20(木) 14:14:56 ID:pIUzBsK90
少し目が離れすぎてる気もするけど全体的に見たら悪くない
始まってみなければわかんね
個人的にはアゴじゃなければいい
309名無しさんだよもん:2006/07/20(木) 18:26:40 ID:Irr14i1G0
不覚にもpvの栞に萌えたwwwwwwwww
310名無しさんだよもん:2006/07/20(木) 20:14:12 ID:1VGAFOBt0
>>307
日曜のさゆりんを忘れるとは・・
311名無しさんだよもん:2006/07/20(木) 22:01:29 ID:pvShRAKJ0
アゴ絵の脆弱性が修正されるのはいたる絵2006年度版からだから
リトルバスターズのアニメ化まで待つがよろし。
312名無しさんだよもん:2006/07/20(木) 23:36:59 ID:d1tLIbt30
D3-2 7/23(日) スフィー(まじアン) VS 長岡志保(To Heart) VS 倉田佐祐理(Kanon)
E3-1 7/26(水) 美坂栞(Kanon) VS 里村茜(ONE)
E3-2 7/27(木) 月宮あゆ(Kanon) VS ミルファ(To Heart 2)
F3-3 8/1(火) 来栖川芹香(To Heart) VS 香月ちはや(鎖) VS 天野美汐(Kanon)
H3-4 8/15(火) 川澄舞(Kanon) VS 柏木千鶴(痕)

Bブロック準決勝

水瀬名雪(Kanon) VS伊吹風子(CLANNAD)

秋子さんと香里と真琴が負けたからこれで全員かな。
313名無しさんだよもん:2006/07/20(木) 23:58:26 ID:feGDsiBn0
東映版で個人的に残念だったもののひとつが安っぽい魔物の表現だった。
京アニだから戦闘シーンなんかもかなり動かしてくるんだろうけど、魔物をどう表現してくるかちょっと楽しみだ。
原作通り見えなく≠キると映像作品としては陳腐になりそうだし、どうしてくるんだろうね。
314名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 01:12:33 ID:2kQJSE2M0
東映の見てないんだが魔物の表現ってどんなだったんだ?
315名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 01:25:39 ID:HeZerpas0
あんまよく覚えてないが
DQのシャドウみたいなイメージを想像すればいいんじゃないかな
316名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 01:28:03 ID:cqeMmawQ0
舞のパンツしか憶えてない
317名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 01:33:08 ID:vpKnRntv0
牛丼の死守命令しか(ry
318名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 01:37:24 ID:2kQJSE2M0
それは確かに陳腐だなw
まぁ京アニは無難に空間の歪みみたいなので表現してくるんじゃまいか
319名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 12:47:11 ID:84aRSpd90
舞の必殺技 
エターナル・フォースブリザード
一瞬で魔物の周囲の大気ごと氷結させる
魔物は死ぬ
320(,,・ω・):2006/07/21(金) 14:04:20 ID:dT37n8yXO
こんなとこでエターナル・フォースブリザードネタを見るとは思わなかった
321名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 19:39:10 ID:4ay86KCwO
新PV見たけど栞がヤバい
322名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 21:47:03 ID:aEzpw8lX0
>>321
ナカマー(・∀・)人(・∀・)
323名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 21:52:37 ID:aPlkQzoR0
ピロってシャムぬこ?
324名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 23:10:27 ID:aEzpw8lX0
捨てぬこ
325名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 23:14:01 ID:gSdHhiru0
雑種
326名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 23:16:08 ID:0LAG7AQz0
シャムとか捨てとかはいい
kanonを見るんだ
327名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 23:23:14 ID:YyjcDMZt0
ジャムぬこということにすれば、奴に関するいくつかの疑問が氷解するかもしれない
328名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 00:25:05 ID:VFv1WLDN0
温度の低いところが黒くなるんだっけか ぬこ
329名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 00:45:38 ID:mXb0V/a/0
>>316
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
330名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 19:13:32 ID:mCE8TQ3S0
楽しみsage
331名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 00:43:00 ID:ZTO9lcbv0
今日は 倉田 佐祐理(Kanon)さんの投票日ですよ〜
暇な奴等は援護よろしく!
ttp://saimoecode.sakura.ne.jp/LK2//index.html
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1153561153/l50
332名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 00:56:44 ID:kII4e6bI0
Kanoつながりで佳乃出ないかな
33390:2006/07/23(日) 02:28:55 ID:YInbXFwx0
某ツ○ヤでKanon prelude予約したとき、なんかいろいろあって

取り寄せるだのなんだので、よくわからんから

わかったら連絡すると言われてから10日以上経つんだが、

いつになったら連絡するのかと。

ここまで待たせて「ダメでした」とかだったら腹立つな。

まぁ、心配だから同じ日に他で予約したんだけど、

そっちは場所的に遠いからなー
334名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 04:37:23 ID:CLz3gyT20
改行うぜぇ・・・
335名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 10:23:34 ID:OglQY1NL0
内容ほぼチラシの裏じゃねーか・・・
336名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 10:39:17 ID:jS3Ji2LE0
・・・
337名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 13:14:08 ID:X0yPOZ5W0
|д゚) ・・・
338名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 13:50:00 ID:OglQY1NL0
何?この流れ・・・
339名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 19:27:42 ID:JKZ0DYRD0
<chirashi>
10月放送だったのか、もうそれように50インチプラズマ購入しちまったよ
まだまだ下がりそうだorz
</chirashi>
340名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 19:33:33 ID:tyfg4PhS0
<chirashi>
大画面TVは、今から2ヶ月くらい後に買うのがいい
と、どこかで聞いた。
</chirashi>
341名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 20:21:29 ID:kII4e6bI0
<chirashi>
>>339-340
こんなタグでチラシの裏に書けると思うてか
</chirashi>
342名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 20:52:43 ID:wjzt0uvm0
ちょwww
KANON プレリュードの予約って明日までかよ!! OTL
343名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 21:43:19 ID:PkCuJsG70
予約しなくちゃ購入できないわけじゃないだろ?それとも予約者限定販売だったりするのか?
344名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 22:00:31 ID:IGORmEfi0
※初回限定生産につき、ご予約されない場合、お買い求めが困難になることがございます。
予めご了承ください。
345名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 22:09:34 ID:F8N9TV3s0
京アニでも話題がハルヒに食われたせいか、アマゾンでもランク30位台とそれほど
高くないから予約ナシでもそんなに入手は困難ではなさげ。
むしろ本編が問題。シャッフルみたいに2クール、DVD1巻に2話収録で8000とか9000円×12
の信者耐久レースでもやられた日にゃ泣く。
346名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 22:33:11 ID:jsxgt27I0
つまり
全12話(実質6話)の1巻に4話(2話)収録で5000×3(1巻のみ初回版6000円)
が理想的と。
347名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 22:41:49 ID:HQrgtS9K0
ブルーレイ3枚組で30000
348名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 23:51:50 ID:lc72YgjxO
OPはLast regretsじゃなくてLast regrets X'mas floor styleがいいなぁ。
クリスマス近付いたら一回だけそっちverのOPにして欲しい。
349名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 01:36:04 ID:Vad4amQr0
KANONもそのうちAIRみたいにBDで発売するのか?
350名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 01:38:10 ID:M0MNeuD70
オフィシャル見たら
Kanon Preludeの予約本日までと載っていたのみて
驚き予約してきますた
予約したのに入手不可ってことある?
密林以外でも予約したほうがいい?
351名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 01:59:03 ID:XKEWU6kh0
>>349
だろうね、ジャケットや特典をDVD・BDそれぞれ用意して2度美味しいという感じかなやっぱ
352名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 03:18:06 ID:axIlzti/0
また初回特典はポストカードのみとかなのだろうか・・・まあ
初回限定を無駄に高くされるよりはそれでも構わないけどさ。
353名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 07:03:40 ID:Ve/qfM8p0
しかしいくら京アニでもKANONじゃ大したアニメにはならんのちゃう?
今回ばっかりは失敗すると俺は思ってるんだけど
354名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 07:49:55 ID:axIlzti/0
別に大ヒットすればいいってもんじゃないさ、こちらとしては
ファンが納得するようなものなら・・・ね。
355名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 09:37:42 ID:zY3LF3y70
AIRもハルヒも放映前には期待しなかったのに、予想外とかいうレベルを超えた出来だったから、
期待すると法則が崩れそうで怖い、という人がいそうな気がする。
356名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 10:22:44 ID:ftjHNJjN0
>>350
>予約したのに入手不可

予約が多すぎる場合はあるんじゃないの?
確かこのざまで予約したときそんな文言があった気がする。
357名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 13:07:21 ID:AlkeEtne0
少なくともシナリオ面はあんまり得意じゃないから
その辺で難はありそう>Kanon
358名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 14:11:16 ID:zY3LF3y70
AIRとハルヒを観た限りでは、シナリオ面が得意かどうかは判断出来ない。ほぼなぞってただけだし。
ただ、改変箇所は上手いことやってたように思うけど。
ハルヒはキャラの内面描写も良く出来てたし…原作より。
359名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 17:13:27 ID:F6+3m0sAO
原作なぞってくれるだけでもいいよ。
原作改悪されるよかいいや。
360名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 17:19:16 ID:9e3kKN/50
Kanonで原作をなぞるってのは困難そうだが。
放置して栞病死、とかならともかく。
361名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 17:47:58 ID:axIlzti/0
久弥同人モードに入りそうだよそれじゃw
362名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 18:02:27 ID:HtBKp+vH0
あゆがメインっていう認識はあるようだし
それ一本さえ原作に忠実なら他はオリジナルでもそう批難はないだろう、ていう考えじゃない?
予想するなら一人のヒロインのシナリオを内包する形で別のヒロインのシナリオに移行する、ってこう言っても分からんか
恐らく唯一原作でも帰ってこない真琴に対して原作以上に名雪が関係し(PV2で物見の丘にいた)、真琴の喪失の傷心をなぞるように名雪の過去話へと移行していく、とか
他の2人に関しては恐らく原作以上にサブヒロインが干渉すると思う。栞は姉妹再生、舞は佐祐理との友情、という東映と同じ展開に。まあ見せ方が大事だろう
挿話としてマジカル☆さゆりんがやるのは確実と見ていい。恐らく栞と香里の仲を取り持つのに一役買うだろう。

363名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 20:45:31 ID:AzX32aTC0
>>345
ヒント:レンタル開始まで待つ
364名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 20:49:56 ID:esdATUWG0
>>363
AIRみたいに、レンタル開始まで1年以上放置されたらさらに泣く。
365名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 22:36:50 ID:nGhSBV+m0
>>362
>挿話としてマジカル☆さゆりんがやるのは確実と見ていい

本編中には流石にないんじゃないかな?
仮にあるとしてもTSRの時みたいにDVD特典か、summer編みたいに別枠を用意するかだと思う。
局側が2クール枠用意してまで「さぁ、やるぞ!売るぞ!」的な雰囲気を醸し出してるし、京アニもその意図を汲んだ作品作りをしてるだろうから
そうそう原作から外れた冒険はしないんじゃないかなと思ってる。
個人的にはそんなサプライズも楽しみにしてるし、原作から外れたキャラ同士の掛け合いや日常も楽しみにしてるんだが。
366名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 22:52:40 ID:zY3LF3y70
>>362の最後の行はネタじゃないのか?
367名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 23:02:30 ID:g0SRNud90
…365のこと、忘れてください…

365なんて最初からいなかったんだって…

そう…思ってください


もう今夜は寝ることにする365より。・゚・(ノД`)・゚・。
368名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 23:20:06 ID:HtBKp+vH0
…消えゆく>>365の記憶
     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//
369名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 23:20:23 ID:hxZAMt9A0
Kanon Prelude 予約終わってたのか。
まぁ、予約してないと買えないとかないと思うが。。
370名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 23:38:34 ID:f5pF10D70
どこの話じゃ
371名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 23:45:34 ID:esdATUWG0
AIRプレん時は予約で埋まって買えなかったけど今回は楽に買えそうだ。
372名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 00:23:36 ID:+eGcAGFx0
予約終了って尼以外にあるの?
ヨド.comはまだ受け付けてるが。
ちなみに俺が通販するよう催促した。
373名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 01:57:16 ID:mplkpv+w0
>>362
関係者乙
374名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 23:58:47 ID:fdnMbx6Q0
マジカル☆さゆりんやるとしてもさゆりん本編のシナリオとのギャップがすごいな
さゆりんはリストカッターだし鬱入ってるしな
375名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 01:12:48 ID:mv9XUG2a0
くじびきアンバランスみたいな劇中劇にするとか
376名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 01:35:20 ID:23KBPYXR0
>>362
それで特に名雪だがすべてのヒロインのファンが納得できるという言葉だと言うならあさはかだが
てかあゆを観鈴や渚と同ポジションで考えてるならかなり危険な気がする

まあ所詮リップサービスだし完全な有言実行なんてはなっかた当てにしてないが
どうあがいても名雪は噛ませにするしかないんだろうあゆのくっつけるのを
前提とするならね
377名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 02:26:58 ID:7pafkna10
第二回 葉鍵板最萌トーナメント 3回戦 Round59!!
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1153321826/l50
投票コード発行所
ttp://saimoecode.sakura.ne.jp/LK2/

今日は美坂栞vs里村茜です。
いまのところ栞やや劣勢です
378名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 08:19:22 ID:0cu7wWbr0
宣伝もいいがちゃんと支援しろよ〜
栞は毎回支援薄い
379名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 09:46:31 ID:KhYihiIW0
相手里村じゃなぁ
380名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 13:08:06 ID:jgyQNLRw0
>>376
お前はどこの国の人間だ
381名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 16:41:17 ID:uIEGYrLC0
>>380
韓国人乙
382名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 17:22:29 ID:luxTe7SF0
>>380
前回のアニメがあれだけ叩かれる原因の一つは
間違いなく名雪の扱いの悪さにあると自分は思う

それを分かってる上での製作になるんだし
今度は無難にあゆの奇跡→名雪エンドってならないか?
名雪シナリオって結局、名雪が7年の想いを実らせる話だし
7年前あゆに負けた名雪の気持ちが祐一に届くというか

それを望んでる声も多いし結構きれいにまとまるんじゃないかなと思った
他ニ作が渚、観鈴をメインで大きく扱ってるのと違って
KANONは表=名雪、裏=あゆって感じだと思うし
二人のシナリオは(他の3人はともかく)両立しない
だったら東アニはあゆでいったんだし今度は名雪エンドでも良いかも?
今してる漫画版も名雪メインみたいだしさ
383名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 17:50:25 ID:kqDXbaFA0
個人的に東映版で不満だったのは舞と真琴
名雪とあゆに関しては上手かったと思ってるんだが

あと、裏表の話だったら逆じゃないか
あゆが単独でもシナリオできてる表、
名雪があゆEND見た後じゃないといまいちな裏って気がする

でも他二作ほどメインがはっきりしてないってのは同意だから、
こういうことに関してもやっぱいろんな意見あるだろうね


つーか俺はどっちでもなくまさかの舞ENDきb(
384名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 20:58:23 ID:dJQMI4nb0
舞って東映版では比較的、尺取ってなかったっけ?
385名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 21:16:14 ID:jgyQNLRw0
>>382
俺は>>376の奇妙な日本語をつっこんだだけだから、そんな事言われても困るんだがな…
でも君の言ってることは身勝手な妄想だと思うよ、少なくとも俺はそうだとは思わない

名雪のシナリオ趣旨が君の言う通りだとしても、結局Kanonはあゆと祐一の約束の物語だし
それに7年ぶりの想いが届くというのは栞以外には皆共通したことだ、名雪だけが特別というわけじゃない、むしろ作品のテーマだ

それに名雪が噛ませ犬だったから東映は失敗したというが、そんな訳はない。
ストーリーの改変で名雪自身の性格が歪められたことであって、何も今度は名雪があゆを食え!なんて言ってるわけじゃないよ。
386名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 21:25:30 ID:605HKwq70
あれ、舞って11年じゃなかったっけか?

なんて不確かな記憶はともかく、制作側も祐一も厳しい選択をすることになるんだろうね。
自分は誰メインでも構わないんで、しっかりとした骨のあるストーリー展開を楽しみにしてる。
387名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 21:40:52 ID:RlYZTY6I0
単純に言うと
名雪は祐一があの街に住んでいたころから
祐一は十二年前には名雪の家に遊びに来ていた
舞は十年前
あゆが七年前

タイムテーブルで言うとこうなる
真琴があやふやだが、八〜九年前ぐらいだと推測

原作ネタで言うと
あゆシナリオは、元々隠しシナリオだったとかいうのもある

まあ、どうなるかは、製作者のみぞ知るというところか
388名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 22:24:24 ID:XXdD26F30
>>384
383じゃないが、尺の問題というよりも俺はあの帰結に釈然としないものを若干感じたな。
佐祐理さんとの友情ENDっていう話しそのものは良かったと思ってるんだが、なら夜の戦闘シーンを控えてでもふたりの関係にもっと焦点をあてて欲しかった。
気に入らないって程でもないけれど消化不良だなって感じ。全体的に東映版はそういう感想だった。
389名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 22:47:17 ID:SxvafP9N0
なんというか、あゆ派が必死になってるなぁ・・

名雪が一番昔から祐一を思ってたのは確かだし
>>382の言うように名雪シナリオのメインっていうのは
名雪の想いが祐一に届くって所にあると思うから
全員のシナリオ両立させるのなら、俺も最後は名雪でシメるのがいいと思う

秋子さんの話とかはその後の鍵作品が「家族愛」テーマにしてるのにも
多少影響してるんじゃないかなと思うしね
表のメインヒロインが名雪って言うのは扱い的にも妥当かなと
でも俺が一番好きなのはありえないだろう栞なんだがw
390名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 23:08:45 ID:7Z2es5pa0
【マスコミ】 TBSの"安倍氏と旧731部隊、一緒に放映"は意図的編集か…総務省が調査開始★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153910112/
TBS大丈夫か・・・?秋までに放送局があるのか!?
391名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 23:09:50 ID:jgyQNLRw0
>>389
必死なのは誰なんだか…
だからそれは全員に共通したことだろ、一体誰が名雪の想いが一番強いって言ったよ。
そんなものを時間で計るのは浅はかだし、第一フェアじゃない。

この際言っておくが、君らの理屈はまるで事実に結びつかないね。
妄想が歪曲を経て、独立した事実に触れるだけで、それらを支える根底は存在しない。
もうちょっと平等に物事を考えることを覚えた方がいいよ。
392名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 23:19:13 ID:hYImT9tB0
>>391
なにこいつ ^^;
393名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 23:20:07 ID:jgyQNLRw0
    ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  ジ  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   ャ  れ  く    l
    ヽr      >   V  !   イ  い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.   ア  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ  ン         /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入
394名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 23:46:25 ID:0dGnqdY40
いいじゃないかちょっとばかし主張したって
理屈じゃなくて願望なんだからさぁ
俺はまじかる☆さゆりんがネタで出てくればENDが誰でもいいけどね
395名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 23:52:48 ID:8ScvBIn90
名雪の扱いに関しては、第一に祐一への想いをきちんと描くこと、第二にはちゃんと幸せになること。
間違えてはいけないのは、想いが成就しなければ幸せになれないわけではないということ。
従って、あゆメインのこの作品において、「名雪の扱いを良くするために名雪エンドにする」という必要はない。
396名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 00:00:12 ID:efk+p2vA0
>>394
分かるよ。
ただ誠実な理屈がないのなら、それは議論に値しないって事を分かってほしかった。
これ以上やると完璧電波だな…スマソ
397名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 01:47:12 ID:MNqf7FLb0
>>395
でも名雪の幸せにはやっぱり
祐一との恋の成就は必要不可欠だと思う
kanonの中でも一番まともに恋愛成立してたシナリオだし
収まる場所に収まってきれいな最後になると思うし
そもそも人気も名雪が一番高いわけだし
ネットでも名雪エンドでって望む声は多い

それと「あゆメインのこの作品」って言い方がなあ…
あゆ派必死だなって気がした
398名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 02:05:42 ID:efk+p2vA0
だから根拠がないだろ、君の言っていることには…。
妄想するのは勝手だが、それを他人に共有させようとは思うな。

名雪の幸せが恋愛成就以外ないという根拠は?>むしろ身寄りのないあゆの事だな
一番まともに恋愛成立してた>むしろあゆシナリオから独立していた栞に言えることだな
そもそも名雪が一番人気があり、ネットでも名雪エンドを望む声が多い>だから誰がいつ言ったよw
あゆ派必死だな>あゆがメインヒロインであるとされる理由は一切無視ですかw

都合のいい妄想ばかり咀嚼してないでさ、もうちょっと公平な意見を持とうよ
399名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 02:14:59 ID:H/78Dlgb0
もう寝とけ
400名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 02:41:21 ID:44KA/yyo0
というか、名雪信者はまだ名雪をKanonの筆頭メインヒロインだと思っていたの?
401名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 02:55:44 ID:PW9HvzJ40
原作知らないので無問題
402名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 02:56:16 ID:44KA/yyo0
いや、名雪は好きなキャラの一人なんだが。
でも、彼女のシナリオってストーリーの根幹が明らかにされないままに終わってるような気がしてね。

仮に名雪がメインヒロインだとして、そのメインヒロインのシナリオが謎の根幹に触れずにエンドを迎えるのって、
正直どうよと思ってしまう。
403名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 03:54:24 ID:+BUUPXu90
Kanon全体の設定ではあゆが一番重要な場所にいるだろうが、
名雪の方が出番が多いから印象に残りやすいんだよね。
仮に舞や真琴の奇跡にもあゆが関係していれば、あゆメインは殆ど確定だったと思う。
そう考えるとあゆが必ずしもメインヒロインでないという見方は、久弥の秘密主義の産物とも言えそう。
404名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 03:55:32 ID:+BUUPXu90
最後一行取り消して。
起き抜けの変な頭で書き物するもんじゃないね。
405名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 10:15:31 ID:EpjUs/z40
人気が一番のキャラのエンディングを採用しなくちゃならないなら、クラナドがアニメ化
するときは渚じゃなくて風子エンドだな。
406名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 10:58:24 ID:+/JUcmOF0
>>376の日本語は変だなぁって話から何故、あゆ派が必死って事になったのか分からんのですが。
だれか今来た俺に説明してください。
407名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 11:55:01 ID:2VkDTKQQ0
今日は月宮あゆの最萌え投票日です。
気が向いたら投票してください。

投票スレ    ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1153778908/
コード発行所  ttp://saimoecode.sakura.ne.jp/LK2/
408名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 12:12:59 ID:zpOx+axB0
>406
相手を「必死だな」と嘲ることで、自分が優位に立とうとするのは2ちゃんでの常套手段だろ。

まあ、たいていの場合、相手を「必死」呼ばわりする側が、実は一番必死だったりするんだけどね。
409名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 12:40:20 ID:n/HkHxSN0
あゆシナリオは必ずしも恋愛に直結してないが名雪シナリオはくっつかなくちゃ意味が無い
つまりお得意の原作トレースですべてのシナリオいくなら名雪とくっつけつつあゆシナリオヲヤるのが
一番改変度は低いだろうけど

ただ下手をすると祐一と名雪が薄情に見えかねないしメインヒロインとくっつけないというのは
少なからずあるとはいえ冒険度も高い
名雪を完全にサブのポジションにして出番を増やすというテもあるが
少数派にしても名雪シナリオ好きな層もいるわけだし原作再現を省いた
京アニに意味はあるのかと疑問。

誰ともくっつかず宙ぶらりんだけは勘弁、そんな薄っぺらい想いで
引き起こされる奇跡なんていらない

410名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 15:39:04 ID:r40MtHOj0
>>409の最後の二行を見てこれONEだったら滅茶苦茶大変だろうなと思ったw
411名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 15:42:28 ID:/M+0sYmK0
>>410
ONEはアニメが無理だからOVAだったんでしょ単純に
412名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 15:52:05 ID:WqpATpZq0
なんのために秋子さんが事故と、その後の名雪の引きこもり描写があるのかというとな、
名雪シナリオは、雪うさぎの件からずるずると引きずってる想い=精神的引きこもり状態の終焉の話なのね。
簡単に言えば、少女が自分を縛る鎖を断ち切って、一歩大人に近づく…という話。
だから恋愛成就でも失恋でも、名雪がいい女になるなら、原作の主旨には反しないと思うよ。
413名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 15:57:06 ID:/M+0sYmK0
いや名雪シナリオの見せ場は祐一の告白シーンだし
あれがないならそもそもシナリオとして無理にする必要は無い

他と違って完全に恋愛依存シナリオだからくっつける気が無いなら
東映みたいにやるのはベターな選択
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/27(木) 16:04:00 ID:El3BQ5/L0
415名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 17:48:50 ID:Oyxvp/c/0
名雪厨って昔から同じ事ばかり繰り返して言うね
416名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 18:19:43 ID:Xr4Gqd9C0
なんか定期的に出てくる気がするw>名雪メイン厨
417名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 18:29:47 ID:/M+0sYmK0
メインにしろなんて一言も言ってないが
418名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 19:03:52 ID:WqpATpZq0
名雪シナリオ恋愛絡みなのはその通りだが、ゲームと展開が変わってもいいだろ。
名雪エンドその2。祐一とは結ばれないが、ハッピーエンド。
419名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 19:15:08 ID:/M+0sYmK0
それは難しいって東映ぐらい壊していいと思うけどね
420名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 19:24:50 ID:efk+p2vA0
一つの意見として聴きたいが。

真琴が消えた後、その姿に昔の自分を重ねた名雪が鬱になる。
名雪の変調に異変を感じた祐一は色々と気を遣うが、名雪は変わらず。
陸上も不調、そのことを祐一が批難すると名雪は強く反発する、気まずい状態に。
この街に来てからの名雪の事を色々と回想し、祐一は記憶が戻る。
祐一謝罪。
以下、陸上関連のオリジナル話で名雪は精神的に脱皮し大人になる。

みたいな感じじゃダメか?
421名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 19:27:00 ID:/M+0sYmK0
別に出来良ければオリジナルでも構わんが
トレースしか能が京アニでトレースやってもらえない時点で凄く不遇ではあるだろうし
不安な気はするね
見なくちゃわからんがその辺で期待はしない
422名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 19:36:08 ID:4G3B/3oN0
そもそも原作の名雪シナリオは別に名雪の成長は余り関係ないのだが
東映のと勘違いしてない?
423名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 20:47:15 ID:WqpATpZq0
久弥シナリオは、少女漫画程度には行間読まないと面白さ半減だと思うよ。
脳内補完とか妄想ともいうけど。
424名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 23:23:35 ID:KRdMrZ9P0
おまいらTBSがまたやらかしたぞ!
TBSの総務省への報告次第では、今度こそ終わりかも知れん。
そうなれば京アニKanonはお蔵入り決定。
425名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 23:57:29 ID:JDKlLWNK0
>>424
テレ東に移るだけ
426名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 03:04:57 ID:N/62AnU00
本当にそうなりそうだと一瞬思っちまったじゃねえかw
427名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 03:34:37 ID:VcisYE5s0
>>414
国府田は結構名雪の役が分ってるとオモタ
428名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 03:36:08 ID:sS0eM/mo0
429名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 04:31:18 ID:3/aI2uFL0
名雪や国府田の話が釣りに見えてくる
430名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 12:02:33 ID:JD/jrEN/0
>>428
GJ
431名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 12:06:32 ID:hWEVLEy40
ほんとに何でBS-iなんかでやるんだか
432名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 12:08:07 ID:hWEVLEy40
てか香里と北川別人に見える
433名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 12:29:34 ID:3l6P8Qce0
>>431
アニメ本編に予算を多く取りたい為だと思われる、地上波とBSでは電波使用料が違うからね
434名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 14:55:59 ID:4VUZqW3G0
地上波じゃないのって権利関連じゃないのか?
435名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 23:11:12 ID:TeGDl5gK0
>>428
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
436名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 00:11:11 ID:ZwGpmREn0
>>428

やはり、佐祐理さんはいいな (*´∀`*)
437名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 00:14:55 ID:ruHCz9p90
美汐はトップシークレットか何かでメディアには露出しないのか?
438名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 00:19:17 ID:ZwGpmREn0
真琴シナリオはなくなって、真琴はただの居候としてでてくるとか。
だって。。。真琴シナリオに突入したあとあゆシナリオになると祐一が
真琴のことを忘れている白状な人間に見えるだろ。
439名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 00:50:41 ID:xZBdgKDE0
公式HP皆口裕子の名前が「祐子」になっとる。
しかしこれで秋子さんも続投決定だな。
440名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 00:52:26 ID:PE6tfCJr0
満月の夜にだけ性格が反転して真琴が美汐になるんだよ
441名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 08:55:28 ID:XnGd4iIK0
ああ、今夜はこんなにも、月が、きれいダ
442名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 10:02:23 ID:oc5Zn4CR0
コミケの限定グッズ(5,000円 か…欲しいのう
3日目は売り子で動けないから1〜2日目に頼んで買ってきて貰おう…
443名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 12:36:36 ID:8MkUiKdiO
祐一「月はでているか?」
名雪「え? なに言ってるの? 祐一」
祐一「月はでているかと聞いている!!」
444名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 16:05:27 ID:9eboIxk70
サテライトKanon!発射ーー!!!!!!
445名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 16:16:15 ID:qZWgW5QB0
私はD.O.M・・・かつてニュータイプに滅ぼされた者
446名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 16:27:40 ID:In74AorS0
「そいつはじゃむだおー>>450
447名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 19:35:30 ID:9eboIxk70
(^ω^;)…
448名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 19:35:46 ID:ruHCz9p90
あゆ「たい焼きうるよ!」
449名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 22:23:57 ID:XnGd4iIK0
月宮はいつもそこにいる
450名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 22:33:23 ID:ruHCz9p90
佐祐理「私の舞は凶暴です」
451名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 22:40:12 ID:rlGZyGxL0
忘れかけた夢が今 動き出す
胸のすき間 少しづつ埋めるように
凍りついた記憶が目覚める瞬間
始まる未来だけを 今 願う
いつか見たあの夢を 両手で抱きしめて
離さず 諦めずに 信じ続けたい
いつか見たあの夢を この手につかむまで
思いを忘れないで 追い続けていきたいから

壊れやすい願いだけ なぜこんなにあるんだろう
夜明けに吹く風の色 街を優しく変える
何時だって 本当は 探し続けていた……
真っ直ぐに 見つめること 恐がっていた
あなたがいるから 歩き出せる 明日へ
どんなときも恐れないで……
「同じ夢がある」 その輝きの中へ
少しずつ近づいていく 二度と迷わないで!
452名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 23:00:51 ID:9eboIxk70
あゆ「食うしか、ないのか」
453なにこの流れ:2006/07/29(土) 23:28:37 ID:NRw2daP60
あゆ「おさらばで御座います」
454名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 23:28:50 ID:caiSA1kY0
ガンダムXはエンディング(英語じゃなくて和訳のほう)
聞いてると、つい名雪を連想してしまう
祐一を見る名雪の視線を詩にすると、こんな感じかな、と
455名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 23:42:13 ID:NRw2daP60
同じ夜空の下 別々な場所
今君のため 何が出来るか考えているの

…だっけ?
456名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 23:47:53 ID:ruHCz9p90
457名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 23:51:41 ID:NRw2daP60
しまった、そっちかw

もしも心を目で見ることができたなら、のほうか…
458名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 02:43:35 ID:eBsgcR/v0
「私の最高傑作(ジャム)です」
459名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 02:55:26 ID:il0XLBTu0
あゆ「何も考えずに走れ!」
460名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 10:30:10 ID:J0FY7hlm0
「この悲しみの連鎖、断ち切る力を!(作品違」  : \  ((  从⌒从  )) /   ;
 「サテライトKanonいくぜーー!!」 /  ・     ((  ((    ・)) * ζ /
      /  // |        /     \ 煤E  ((  ∵  ))    )) / ・
  ________            \  (( :   ))   ((  从  ))ζ
  |   ∧.∧  :|□l//        ・    煤@ 从⌒从     ε  (( ∵ )) ̄*
  |   (,,゚Д゚) :|□l 三三三三三三三三三三三 *     。((  ⌒  )) ζ>>443-459
   ̄ ̄l ニ⊃/ ̄ ̄ヾ\          /  煤@((     ・  从 从 ))  \
    〜(_ヽ               *  / (( 从⌒从 )) (( : ζ  \  ∵
    ⊂  U                      (( W (( ・ W )) *
461名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 11:06:29 ID:J0FY7hlm0
8月11日〜13日,C70
8月19日・20日,アニメフェスタ'06
これまで、新情報なさそうだな・・ああ、イベント行ける人がウラヤマシス
462名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 11:18:53 ID:vYNvDazgO
久瀬「厄介な奴だよ、君は!!」
舞「貴方は…」
久瀬「あってはならない存在だと言うのに」
舞「なにを!!」
久瀬「生徒会にとって君は邪魔なんだよ」
舞「!!」
久瀬「倉田さんは生徒会に来てもらう」
舞「佐祐理を悲しませる、貴方は…貴方だけは!!」
舞「許さないから…」
久瀬「ふふふ、あははははっ、どのみち僕の勝ちだ。君が暴れれば倉田さんは生徒会のものだ」
舞「そんな事!!」
久瀬「それだけの業!! 重ねてきたのは誰だ!!」
舞「それでも…それでも私は…!!」
舞「護りたい親友がいるのよ!!」
舞「あああああっ!!」
久瀬「!!」
463名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 11:31:01 ID:z5LDVbdY0
どうせなら最燃スレに貼って来い
464名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 14:35:30 ID:u6UU9vrL0
http://vista.xii.jp/img/vi5423744745.png

なんで、ゼロの使い魔というアニメに栞が出てるの?
465名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 14:37:43 ID:p0G2nW8S0
それは僕の嫁だから勝手に貼らないで下さい
466名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 15:17:20 ID:/b4noopO0
中身はあゆあゆだぜw
467名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 15:30:05 ID:bzpHCeYN0
でも喋り方はDCの心が読めるお嬢様風
468名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 16:23:38 ID:sWsdt9k90
>>460
なんでサテライトなのに担いで撃ってんだよ
469名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 16:32:40 ID:bzpHCeYN0
>>468
月からのマイクロウェーブを衛星を経由してGX及びGビットへエネルギーを供給して大出力
のキャノン砲として運用していたのがサテライトキャノンの概要、ちなみにマイクロウェーブ
の中継器としての衛星はガンダムXの世界の15年前の戦争により全て機能を停止している。
470名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 19:17:59 ID:jV5e3uAT0
監督「原作にとらわれたくないからプレイしないで作ります」


ちょwwwwwwwww
471名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 19:22:49 ID:C3xNN5NT0
それは真か
472名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 19:26:11 ID:vYNvDazgO
>>470
つよきすかよっ!!
473名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 19:33:37 ID:k6C8sJ1r0
>>470
東アニ版が結構原作に忠実だったから京アニ版は原作にとらわれない新しいKANONって訳か!!!
さらに期待うp!!
474名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 19:39:52 ID:vljS0kIm0
>>473
原作トレースがお家芸の京アニでそんなことしたら…
475名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 19:44:47 ID:u4r0H1xT0
それは真月譚か
476名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 19:56:14 ID:N9qiMK8B0
なんでこの主人公がもてるのかまるでわかりません
477名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 20:01:22 ID:vlw0HygX0
あの世界では顎の長さが魅力の基準だから
478名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 20:25:51 ID:JyPe+8Bq0
ボンバイェッ!
479名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 20:53:55 ID:gBIC7vVjP
栞以外、子供の頃にいろいろあった
480名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 22:27:00 ID:k6C8sJ1r0
もうそろそろU1のキャスト発表があってもいい 頃だと思うんだけど
481名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 22:27:13 ID:MAEcTaAO0
公式にあがったコミケ限定グッズってどうよ?
紙袋はよさげだけど、他がHPの説明からじゃよくわからんが
482名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 22:32:39 ID:48H6LthT0
>>481
AIRの時もTBSフェスタまで公開されて無かった気が。
483名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 02:01:17 ID:FjyBB5zQ0
>>470
劇場版AIRで散々いわれた監督が
次の劇場版CLANNADについての意気込みかい?
484名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 02:49:30 ID:2kZltdun0
>>470
劇場版CLANNADの場合って
確か、以前の劇場版AIRもそうでしたが
監督プレイできない言い訳ですか?
原作見ないで監督する人って監督ですか?
それってCLANNADっていえる?
485名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 02:56:46 ID:9Sax+Wyr0
うるせえ
486名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 02:57:16 ID:Nr3xrAH+0
東映
・Kanon→顎アニメ
・AIR→劇画調アニメ
・CLANNAD→予測不可能

どこまで壊す気だよ・・・
487名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 04:30:50 ID:eqwkfcOmP
カノエアをよくつくってもらってるってのに
クラナドまでもっとよくなることを求めたら・・・

他の作品やら会社の信者に・・・
488名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 09:00:38 ID:trGaI2mq0
>>470ってつよきすじゃねえの?
489名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 09:28:51 ID:Lml1BsRO0
490名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 09:32:29 ID:nDfl/b9w0
監督とか重要な位置にあるスタッフが原作に囚われたくないから原作やってません発言して良作だった物ってあるの?
491名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 12:54:58 ID:PKwGb/D20
Kanon東映って普通に出来はいいほうだったと思うが
作画も後半になるにつれ良くなってたし
492名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 13:27:06 ID:Ur04XTfC0
まあONEの18禁じゃないOVAに比べればなんともないぜって感じだな。
493名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 13:39:15 ID:5NdjYoWr0
★今、TBSに「国民の怒り」をブチまける時が来た!!★

TBSの放送免許剥奪を求める陳情署名受付フォーム(携帯もOK)
http://www.powup.jp/sign/tbs.aspx

TBS放送免許剥奪バナー(署名数リアルタイム表示機能付)
http://www.powup.jp/sign/tbsbanner.aspx
【署名提出】TBS放送免許剥奪を求める署名OFF 3 (陳情署名中央作戦本部)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1154197975/
TBS放送免許剥奪OFFmixi支部
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1160063

この度、TBS「イブニングファイブ」の安倍官房長官印象操作映像事件
ttp://tnpt.net/uploader/up25/src/up2821.wmv
(詳細は署名フォーム内の「TBS問題資料集」のリンクページ参照)を受けて
悪質報道の常習犯TBSの放送免許剥奪を求めて、大規模OFF板発、総務省宛へのNET署名を開始しました
ここで得た個人情報は署名として総務省に提出する以外の用途には使用致しませんので
署名OFFに参加できない方は是非御協力お願いします。メールアドレスはフリーメールでOKです。
なお御家族で署名したい場合氏名欄は各自のお名前でお願いします。

現在署名数 4513名 (受付開始から63時間40分) 目標は9月末までに20万名署名!!!
494名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 15:06:50 ID:9Sax+Wyr0
ONEの18禁じゃないOVAって、詩子のブルマ尻だっけ?
495名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 15:09:55 ID:a2ltjLFN0
それだけだな
496名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 01:06:01 ID:cIKn6BwD0
>>493
勝手にやれぽ
ただこのスレではやらないでくれ!
Kanonを見たいので
もうおまえ来るな!
497名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 01:43:28 ID:0kfCFXKv0
KANONの公式HPのSTORYの項目の短さはなんとも
498名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 02:39:44 ID:EL2uqF5w0
>>496
TBSは石原慎太郎にも喧嘩売ってるし、もうあとがないw
499名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 06:37:50 ID:i/2gdpzI0
ついでに、TBSはこの前のインゲン豆ダイエットで大量の食中毒患者出して
総務省に無茶苦茶怒られたからな.....かなりヤバイ状況。
500名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 09:01:44 ID:gUr7XL4u0
京兄がある程度完成させてれば放映したいところはどこでもあるだろうから
TBSにこだわる必要も無いしなぁ
501名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 10:02:52 ID:D0amXDsb0
公式HP皆口裕子の名前が直ってるねえ。
中の人乙。

ショートコントが9分か。長いのか短いのか・・・
502名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 18:15:57 ID:dJIEln1o0
>>500
だな。OVAで出したほうが売れるんじゃねえ?
売国奴放送局なんていらん。あゆちゃんみたいにみんなの幸せを願う
キャラに相応しいのはやはりフジ・サンケイグループだ!
503名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 18:36:31 ID:9fsprRlb0
BS-iの独立を宣言する!
とかならないかなぁ・・・
504名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 18:53:03 ID:f+9JpUxZ0
今更だがYouTubeで東映版見た
顎は気になるって程じゃなかったし、シナリオもキャラの性格も
真琴以外は大体原作に忠実で良かった
名雪なんかは原作より萌えたかも

ところで佐祐理がアップで映されると観鈴に見えてしまうのは俺だけかな?
505名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 20:43:59 ID:Sq4MSyR40
俺は東映の真琴シナリオは結構好きなんだが。あり得ない呆気なさとか物語のシビアさを感じたりする。

原作名雪はキャラもシナリオも受動的だからな、東映で心の葛藤や成長が見れたのはよかったと思う。
506名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 23:32:40 ID:ma5di7yf0
目を覆いたくなるっつうか、急に冷たい雰囲気になったよな
祐一さん、とうとうイカれましたねって雰囲気
後でフォローがあったが
507名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 23:35:17 ID:HpWogbRr0
>>504
>YouTubeで
それは書かない方がよろしい事は、21歳以上なら理解できるな?
508名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 23:58:50 ID:Sq4MSyR40
昨日YouTubeで素晴らしい壺を見つけた。それは非常に高価で、YouTube的価値の高い代物だった。
僕はYouTube的判断でこの壺を買うのはよそうと思った。とてもじゃないが、僕の財布のYouTube的許容範囲外だ。
だが一方でYouTube的欲求が僕の中に巻き起こり、非常にYouTube的な求心力をもって僕に壺を買わせようとする。
僕は贖いがたいYouTube的懊悩の中に引きずり込まれた。
僕はこのまま後悔するぐらいなら、いっそYouTube的インスピレーションに従い買ってしまおうと思った。
だがやはりもう片方の声が囁く。これはつまりYouTube的熱病のようなものであり、一時の気の迷いに過ぎない。時が経てばすぐに忘れてしまうだろう。
ああ神よ、あのYouTube的希求を取り巻いた銀の輝きを手に取ることができたなら!僕は迷わずそれであの壺を買うというのに。

書いてるとだるくなった。
509名無しさんだよもん:2006/08/02(水) 00:15:10 ID:iThxb7ir0
犯罪を開き直る矯正不可能な馬鹿は、そこらの木から飛び降りて死ね
510名無しさんだよもん:2006/08/02(水) 00:41:43 ID:ujV6bAIn0
                     _ ___
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
511名無しさんだよもん:2006/08/02(水) 01:02:44 ID:T0VsgMu50
まあそう熱くならずに ざっくばらんに行こうぜ!
512名無しさんだよもん:2006/08/02(水) 01:27:30 ID:Fi7bUpRl0
昔 半角カタカナ
今 ダウソ
513名無しさんだよもん:2006/08/02(水) 18:57:15 ID:jCCQfz680
http://www.bs-i.co.jp/anime/kanon/
BS‐iにて2006年10月5日毎週木曜日25時より放送開始!
514名無しさんだよもん:2006/08/02(水) 19:33:01 ID:7vXmE86t0
あと2ヶ月3日wktk
515名無しさんだよもん:2006/08/02(水) 21:33:04 ID:auLOzhY+0
やっぱ深夜か。
MUSASHIの後番ではなかったんだな。
516名無しさんだよもん:2006/08/02(水) 21:41:19 ID:OMlIbzIR0
dkdkwkwktktk
517名無しさんだよもん:2006/08/02(水) 22:31:23 ID:ShrkANKL0
>>516
そのセリフ・・・フルア(ry?

まだ2ヶ月もあるのか・・ナガイー
518名無しさんだよもん:2006/08/02(水) 22:33:58 ID:ApWDjMnf0
まだ夏だからなぁ
519名無しさんだよもん:2006/08/02(水) 22:52:19 ID:Dp99sDn30
>>513
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(  )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
520名無しさんだよもん:2006/08/02(水) 23:40:26 ID:lO1oG5Z30
月宮あゆの憂鬱
521名無しさんだよもん:2006/08/02(水) 23:47:49 ID:T0VsgMu50
さゆり☆の大冒険
522名無しさんだよもん:2006/08/03(木) 00:56:12 ID:0Oa7NOik0
てーコトはああっ女神さまの後番組か?
523名無しさんだよもん:2006/08/03(木) 01:54:20 ID:o6wvXxHS0
★今、TBSに「国民の怒り」をブチまける時が来た!!★

TBSの放送免許剥奪を求める陳情署名受付フォーム(携帯もOK)
http://www.powup.jp/sign/tbs.aspx

TBS放送免許剥奪バナー(署名数リアルタイム表示機能付)
http://www.powup.jp/sign/tbsbanner.aspx
【署名提出】TBS放送免許剥奪を求める署名OFF 3 (陳情署名中央作戦本部)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1154197975/
TBS放送免許剥奪OFFmixi支部
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1160063

亀田の件でいい加減剥奪させよう
524名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 02:48:13 ID:Rnu6+6Dm0
あと2ヶ月が長いとかいってる奴、Kanon放映が決まってから何ヶ月経った?
それを思えば2ヶ月なんてスグよ。
今月はKanon preludeの発売もあるしな。
525名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 02:58:58 ID:qKk9gjLd0
フェスタでは流石に祐一のキャストも出るだろうしね。
526名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 04:21:14 ID:u16rYI6U0
華麗に能登登場
527名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 09:24:38 ID:42wrltPV0
関根勤も待ってるしな
528名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 09:34:45 ID:3alWw+8A0
コラのせいで、関根勤や夜神月は鍵っ子という印象が定着したな。
529名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 10:04:05 ID:tPAV6g09O
堂本が鍵っ子って言う話はどこから来たの?
530名無しさんだよもん:2006/08/05(土) 00:03:32 ID:T1mzK5fG0
番組の有名人の名前しりとりって企画で、「み、み…みすず」って言ってたのは見たな
>堂本剛
まぁ田丸美寿々とかいるけどね。
531名無しさんだよもん:2006/08/05(土) 04:00:09 ID:TQdsgJKb0
美凪だったら確定だったのにな
532名無しさんだよもん:2006/08/05(土) 16:37:11 ID:9DidxzmT0
美汐でもOK
533名無しさんだよもん:2006/08/05(土) 17:47:49 ID:dEeseQ+y0
みちる(ry
534名無しさんだよもん:2006/08/05(土) 17:53:18 ID:y5NZFGUg0
『み、澪なの』って書いてたら確定だったのにな
535名無しさんだよもん:2006/08/05(土) 18:13:45 ID:dEeseQ+y0
それに対しての反応はもちろん
「漢字がよめない・・」
536名無しさんだよもん:2006/08/05(土) 19:10:43 ID:0tT8ejP40
関根さんも鍵っ子だったのか・・・!
ってあんまり意外じゃないなw
537名無しさんだよもん:2006/08/05(土) 20:04:31 ID:n4dTFYAD0
なんか心配になるレスだな
538名無しさんだよもん:2006/08/05(土) 21:57:43 ID:dEeseQ+y0
「空気がよめない・・」
539名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 22:44:39 ID:nDeqdS9e0
観鈴ちんのモノマネをする佐祐理さん(「川上とも子のうさぎのみみたぶ」#335より)
ttp://toheart2.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20060723220853.mp3
540名無しさんだよもん:2006/08/07(月) 15:44:25 ID:uGjaTBFG0
あははー、にははー
541名無しさんだよもん:2006/08/07(月) 21:17:40 ID:SAp5rbsR0
にゅうたいぷくがつごうの記事

ttp://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_6882.jpg
542名無しさんだよもん:2006/08/07(月) 21:23:44 ID:cGnLhhFE0
きっとつながるひとりとひとり

なんかこの言い方だと主人公とそのヒロイン以外はどうでもいいように見える。
543名無しさんだよもん:2006/08/07(月) 23:34:30 ID:xrSC00PS0
>>541
名雪の服装がおばさんくさいな
544美汐:2006/08/07(月) 23:37:03 ID:KkdSoiui0
呼んだ?
545名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 00:17:36 ID:4bv3hYzH0
祐一「秋子さんが食えというなら、それはじゃむだ」
546名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 02:46:37 ID:upDN2lws0
>>539
出典は何? 水瀬さんちかな?
547名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 03:01:54 ID:1Ldf+1Ky0
>>546
いや川上とも子のネトラジ「うさぎのみみたぶ」の
リクエストでやった「観鈴の真似をする佐祐理さん」
548名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 03:07:14 ID:WH+s26tC0
昔、魔神英雄伝ワタルのラジオで田中真弓が
ラピュタのパズーの物真似してたのをふと思い出した。
549名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 04:03:10 ID:p76gRWOc0
確かにババ臭い服だ
550名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 04:08:28 ID:RJJ1AKdA0
右に居る俺の嫁は相変わらず可愛いな
551名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 04:13:01 ID:upDN2lws0
>>547
なるほど、サンクス
552名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 09:33:28 ID:zDqrhScd0
>>550
右はこっち→だよ。
そっちにいるのは俺の嫁で何かの間違いじゃないかな?
553名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 09:52:54 ID:dbxbfDE10
つヤリマン
554名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 13:01:08 ID:2Zi/Xx6Z0
真ん中は俺の嫁ということでFA
555名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 19:32:59 ID:JrnCoDEd0
>>554
残念!!阻止
556名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 21:07:09 ID:PIZAKL0b0
>>541
CDドラマなどでキャラを演じてきたCVたちが、続けて出演する予定なので、キャラクターイメージの保証もばっちりだ。


祐一の記憶並みに何かが忘れられてませんか?
CDドラマの前に何か書く事あるよね?たしか。
557名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 21:20:25 ID:Xl4jNtut0
ドラマCDよりDC版が先だったのを忘れちゃいけないな。栞のキャストは違うが。
ドラマCDの発売順が変更になったりしたのが懐かしい。
558名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 21:23:04 ID:q4ClMMd10
そのころカノンのラジオ放送があったんだが
知ってる人いるかなぁ…
ドラマとかはなかったんだけど
559名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 21:28:13 ID:rl4UXKCA0
やまなこの二人がやってたアレか…
560名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 21:31:44 ID:Xl4jNtut0
一応、ドラマCDの販促番組ということだったよね。
あまりKanonぽくない内容の番組だったけど。
561名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 21:34:19 ID:Xl4jNtut0
>>559
やまなこじゃなくて、さゆまいの二人ね。
562名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 22:12:08 ID:ID0Aji/e0
>>541
床に置いて写真撮影してるのか、最初なんか変な画像かとおもったぜ。
563名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 23:39:09 ID:rl4UXKCA0
>>561
あれ、そうだっけか…
正直ゆかりんしか見てないから相方はどうでもよかった
564名無しさんだよもん:2006/08/09(水) 01:19:43 ID:o8WwT0NP0
ネタに乗ってるのでなく素でスルーされてるのにワロタ
565名無しさんだよもん:2006/08/09(水) 01:35:35 ID:CDUWL6b+0
今月のアニメディアとアニメージュにはカノソの記事無しでした。
566名無しさんだよもん:2006/08/09(水) 02:28:36 ID:B/KcWiBg0
国際展示場でKanonの番宣ポスター初めて見た。
567名無しさんだよもん:2006/08/09(水) 11:13:31 ID:ReuS7zZK0
国崎展示場
568名無しさんだよもん:2006/08/09(水) 19:33:31 ID:WGXTxjCX0
いやっほーぅ! 国崎最高ー!
569名無しさんだよもん:2006/08/09(水) 19:35:48 ID:6+Rghjk40
PSPでKanon発売されると言うが7年ぶりなんだからアニメーションパートとか入れて欲しいな
もちろんアニメーション担当パートは京アニで
570名無しさんだよもん:2006/08/09(水) 20:09:06 ID:fGgZRukn0
もしそうならPSP買う。
571名無しさんだよもん:2006/08/09(水) 23:23:57 ID:SDd26G+Q0
>>569
いや・・・アニメパートもいいがAIRとCLANNADをフルボイスで(重要)移植してほすぃ
572名無しさんだよもん:2006/08/10(木) 01:53:15 ID:0zbfJuyy0
アニメーションパートとゲーム画面とのキャラクターデザインのギャップが凄いことになりそうだw
573名無しさんだよもん :2006/08/10(木) 03:55:39 ID:NUl7H9Fv0
>>556
久瀬の中の人は変更だろうな
574名無しさんだよもん:2006/08/10(木) 11:47:08 ID:YgFoGu1G0
>>569
それ祐一の声が入るって噂なんだが、本当だろうか
でもそれだと私市は絶望的だな
575名無しさんだよもん:2006/08/10(木) 13:09:11 ID:1zSv+8mhO
立ち絵も単に瞬きするだけじゃなくて、体全体で呼吸している感じが出てたり
たまに手を動かす仕草なんかがあるといいよな
576名無しさんだよもん:2006/08/10(木) 20:38:57 ID:/a2I15B70
体全体で呼吸している感じというと格闘ゲームみたいなやつか?
577名無しさんだよもん:2006/08/10(木) 20:50:47 ID:w4XgFCtJ0
意味がない動きをつけても、不必要に目がいって、うざったいだけだぞ。
演出的に効果がない上に、作る手間だけ掛かる。
578名無しさんだよもん:2006/08/10(木) 22:58:17 ID:gBI7HbPG0
>>575
それなんて誰彼?
579名無しさんだよもん:2006/08/10(木) 23:34:58 ID:BuPSJXuX0
しゃべるなら口だけじゃなく下あごも動くといいな
580名無しさんだよもん:2006/08/10(木) 23:36:57 ID:w4XgFCtJ0
気持ち悪いよ、それ。
581名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 09:38:22 ID:xuGnTyoY0
腹話術の人形みたい
582名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 11:45:10 ID:i1cyxCS/O
LIAのLAST REGRETS使えばいいのに
583名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 12:32:53 ID:Ak40t3KmO
そんなのそういえばあったな
使い分けしてくれればOK
584名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 13:01:32 ID:30HWqqKo0
>>581
下アゴだけがスライドするわけじゃなくてさぁ
585名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 14:04:18 ID:Wh3ZVK520
久瀬の中の人が大変な事になっとる・・・
586名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 15:29:33 ID:d9MPPKDr0
事故って入院か
587名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 18:20:45 ID:NcfUr3xI0
727 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:06/08/11 11:05 ID:???
Kanonの閑古鳥ぶりに驚きw。待ち時間0だった

733 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:06/08/11 11:07 ID:???
>>727
誰だ?アニメ効果で復活だとかほざいてたバカはw
588名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 18:27:55 ID:khZpXwZV0
コミケから帰還したが>>587事実だった。
行列覚悟だったから、一瞬戸惑った。

紙袋が帰り道恥ずかしいので包装紙で包んで帰った。
589名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 19:09:54 ID:CpfnOeOM0
始まってもないのにアニメ効果とか言われてもね
てか所詮BSだし
590名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 19:13:07 ID:FIJPxhBY0
やっぱAIR以上にいたる絵し過ぎで最近の客にはあんま受け悪いんかな
Kanon preludeもそれほど勢いないし。
591名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 19:24:43 ID:1wVSnfD+0
ブームが起きようが起きまいが俺たちはKanonが好き。それでいいじゃないか。
592名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 20:05:32 ID:UcBAtagk0
盛り上がらなくても全然構わないが、しかし放映前じゃ当たり前だよなぁ…
放映して、なおかつ出来が良くないとなのに
593名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 20:09:30 ID:1sWPPAqi0
放映されても無い内からシャツは無いわな。
594名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 22:22:28 ID:yj0AFM1o0
Tシャツなんて欲しがるのは本当に極々一部の人だけだろう。
いらんもんが入って5000円は高い。
CDとラフ原画集だけにしとけばいいのに。
595名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 22:25:22 ID:Tzu8sD330
CDとラフ原画集だけで5000円でも買うぞ、俺は
普通に近くの店で買えるのなら・・
596名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 22:30:18 ID:Bxh/xobR0
TBSも京アニも当てが外れて…るのか?
アニメが神的出来だったらプレミアが付くかもしれんがの
597名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 22:31:27 ID:1sWPPAqi0
>>595
同意、コミケじゃ限られてるよー・・・国崎Tシャツみたいに
通販にはなるかもしれんが。
598名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 22:33:54 ID:FIJPxhBY0
通販でバラ売りしてくれりゃいいんだが
アホばっかだから、そのまま売りそうだな。
599名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 22:40:30 ID:yj0AFM1o0
通販で売るときは
Tシャツ……3000円
CD…………1300円
ラフ原画集…700円
でバラ売りしてほしい。
600名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 23:03:59 ID:fbbouyM60
コミケから帰還して
買ったCD聴いたけど
俺的には大満足。
あのメンツでCDドラマだぜ
無名のエロゲ役者とちがうし
あのCDテイソウもいいし4000円でも買うけど
段々10月からのKanonが始まる気がしてきた
601名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 23:07:16 ID:1sWPPAqi0
>>600
お疲れ、CDになんか良い情報は入ってた?
602名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 23:25:51 ID:FnLBFFIb0
>>600
U1の声優ダレだった!?
603名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 23:31:05 ID:fbbouyM60
>>601
ほっちゃんとゆかりんは神
604名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 23:33:56 ID:FIJPxhBY0
コミケ分がもう余剰在庫確定なんだからさっさと通販しろよな。
鍵みたいに通販開始まで半年放置とかバカ真似はやめて欲しい所。
605名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 01:03:14 ID:RNEYW3J8O
久瀬はどうするんだろう…
606名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 01:04:27 ID:EVku/ojt0
地方民のためにも早く通販汁
607名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 02:16:55 ID:XOrIhz060
CD聴いたけど、フリートークワロス。
ドラマ部も本編となんら関係ないけど、
放送開始前ならこんなもんじゃね?って感じだった
608名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 05:18:17 ID:zyGZ1RREO
>>605
代役立てるかもね
中の人が出てるハチクロは代わるみたいだし
609名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 05:46:23 ID:bnb7VkyR0
>>602
ドラマ部分は祐一が風ひいてて声が出ないって設定にして、そこら辺はうまく避けてたな。
610名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 07:24:56 ID:dz3TP82y0
こういうのは放映して人気出てる最中に冬コミで出せばいいのにねぇ...
あと買いやすいようにセットじゃなくバラ売りで。
どうせならカノンプレリュードの先行販売の方がマシだったのに。
京アニは商売ヘタ杉。
611名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 08:19:46 ID:vlsEr4jl0
Kanonプレの先行販売は魅力的だがTBSアニメフェスタがあるから
流石に無いだろう。
612名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 10:39:50 ID:gbVK6Z7/0
自分にとってはアニフェスレポ>コミケグッズだな
他力本願になるけどレポ期待してます>アニフェス参加者様
613名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 12:32:10 ID:1FsT2AfN0
「葉月板」(KeyとTYPE-MOONのトレード) 議論スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1155350726/


日本の「萌え文化」が全世界的に認知されつつある今日、
そして美少女ゲーム界の勢力図が急速に変化しつつある今日、
我々に賢明な決断が求められています。

日本の美少女ゲーム界のみならず、世界の「萌え文化」の将来を左右する議題です。
できるだけ多くの住人が議論に参加されることを望みます。
葉鍵板での議論がまとまった時点で2ch運営に持っていく予定です。
614名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 17:18:33 ID:GAWpCzfw0
紙袋だけ欲しい.....
615hage:2006/08/12(土) 21:41:43 ID:SQGLPxge0
TBSブースで流されてた動画は激しく神だったから期待しとこう。
616名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 22:16:43 ID:SYv77rOe0
また関係者か
617名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 22:56:00 ID:PXH9mV3m0
>>615
PVじゃない動画だった?プレリュードの映像かも・・!!?
618名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 23:05:18 ID:R5cSlnKH0
とりあえずなれない戦場でバカTBSと上の突貫ごり押し品で四苦八苦してた京アニ社員たち乙。
でも、来週のTBS祭りでこの劣勢を挽回出来るかどうかだな....
コミケで流れてた映像はどうだったん?
619名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 23:40:54 ID:kB4eTws+0
鍵オタ買ってやれよ>京アニkanonグッズ
620名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 23:42:05 ID:qnXtP6GA0
それはアニメを見てから決めること、だと俺は思う。
621名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 23:43:07 ID:vlsEr4jl0
通販なら買うんだけどね・・・っつーか内容からして正直通販や
アニフェスのが向いてる気が、Tシャツはいらんがな。
622名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 23:47:43 ID:CdTcrSBq0
半分お布施で買いましたよ。
通販が決まってから開封する。
623hage:2006/08/12(土) 23:53:37 ID:SQGLPxge0
>>618
風の辿り着く場所のOP?でそれがPV

もちろんアゴじゃなかったし作画は完璧だった。
AIRのKanon verを想像してれば間違いはないかと。
不覚にもちょいと痺れたし。

あれは良作だと思われ。
624名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 00:11:39 ID:/31c3kF10
通販するだろうからって見送ってる人も多いんだろうな
俺とか
625名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 00:46:27 ID:O2pr2OEu0
送料・手数料が勿体無いと思う俺は貧乏人。
626名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 06:58:23 ID:Qv1iOinP0
BS−iで視聴者層も限られてくるしな....
せめてMUSASHIみたいに気軽に見れるように日曜朝放映すりゃいいのに。
627名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 08:33:06 ID:TaDelBn60
>>626
作画がうおっ、まぶし!になってもいいのか?
628名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 16:19:19 ID:fXeMAs/20
586 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:06/08/13 15:06 ID:???
>おまえら、欲しい物がたくさんあったようでいいじゃないか!なのはだー、京アニだー、欲しい物がたくさんあってよ!

(以下注釈)
なのはは大盛況
京アニは閑古鳥
629名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 17:11:19 ID:rltBtWGD0
141  (株)京都アニメーション・Kyoanishop! (7/31情報掲載)
■ 販売物
● Kanon限定プレミアムセット (kanon限定グッズ3点入り、全て描き下ろし) …5,000円
● TV Animation「Kanon」Special Navigation CD ver1.0 (ショートストーリー&声優フリートーク)
● Kanon ラフ原画集
● Kanon あゆTシャツ

Kanonしかないのか、そりゃ辛いわな。
微妙に高いし。
630名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 21:26:43 ID:jZbjfy0B0
>● TV Animation「Kanon」Special Navigation CD ver1.0 (ショートストーリー&声優フリートーク)
>● Kanon ラフ原画集

この2つは欲しいな。早く通販してくれ
631名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 21:33:18 ID:fXeMAs/20
460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/13(日) 15:28:24 ID:TJ5/aHSR
同人イベント板見てきたけど

「今さらKanonかよpgr」でさっぱり売れずにダンボール山積み、ってことらしいよ
ハルヒ出しときゃ午前中に売り切れたろうに…

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/13(日) 15:30:46 ID:YAH4x5jD
ようは、カノンだから売れなかった、と?
まぁ、今の勢いじゃハルヒ売るべきだったろうがな

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/13(日) 15:44:31 ID:BNwx3jwT
ハルヒのが売れるのは当然として、Kanonってもう売れないんだな。
ちょっと意外だったわ。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/13(日) 15:44:40 ID:LaNzUhFx
Kanonグッズ出して新作アニメに期待させようとしたら大衆の回答は>>460だったというわけか
笑いがとまんないよっ
632名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 21:36:53 ID:rltBtWGD0
以前はいろいろな原画集とかムックとか良く買ってたんだけどさ
だいたい買った日ぐらいしか見ないんだよね、こういうのって。
作品が古くなると引き取り手もほとんどないし、
結局1冊2000〜3000円する新品同様の本を何十冊と裁断するはめになって
捨てるのも大変でめちゃ後悔した。
633名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 21:43:09 ID:rltBtWGD0
Kanonは宣伝が足りないんだよな。またBS-iだし。
今の若者はKanonなんて古典としか捉えてないよ。
相当うまく作らないと、DVDはAIRの1/10も売れないんじゃないかね。
634名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 21:46:00 ID:qsf1B5Ku0
ゆうつべを上手く使わないとダメかもなあ・・・
でも個人的には超期待なんだ 頑張ってくれ
635名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 21:54:55 ID:27E5Y1Fb0
AIRだってアニメ化当時じゅうぶん古典だと思ってたんだがなぁ…
636名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 22:49:28 ID:IGXWt5NU0
古典をなめるなよ
637名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 22:54:21 ID:RejNlUp00
ホタテをなめるなよ
638名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 23:16:58 ID:p4+Pwq3c0
力也乙
639名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 23:58:32 ID:f8zeVMA90
>>635
ようやくというより何で今更アニメ化という感じだった
640名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 00:08:56 ID:DbDVmTMU0
U1は私市じゃないとダメって人いるか?
俺がそうなんだが。

とりあえず、なんかドラマCDでヒロインだけが立ち回ってるのが嫌なんだが
641名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 00:16:04 ID:hGoF62Wd0
あの人のユウイチ女々しくてきんもーっ☆
642名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 00:17:42 ID:mMSmFXVm0
水瀬さんちから入った身としては
U1は私市さんじゃないとな
でも今何やられてんだろう・・・
643名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 00:23:08 ID:My8bQgmN0
スマブラでメタナイトでもやるんじゃないの?
アニメのカービィがそうだったはずだし。
644名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 00:36:46 ID:tWoXrh+A0
舞台は北海道でFA?
645名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 00:44:10 ID:/zaY9MK+0
さらにさかのぼってるよ
646名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 01:08:38 ID:FHOT4oHB0
647名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 01:27:18 ID:qQyD70LU0
>>646
どちらかというと「性格に際立った個性の無い主人公」を演じることができる「個性的な声質」を持っており、平凡な主人公役が多い。
648名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 02:26:48 ID:FA/jdhWp0
くそ、水瀬さんち、聴いてやる。

649名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 08:21:39 ID:TR+nkjA+0
ぶっちゃけ商品内容に魅力が乏しい上に値段が高かったのがまずかった。
(あくまで商品内容であって作品の内容ではない、念の為)
Tシャツ抜きで「Kanon Prelude先行セット販売!」とでもやればまだ良かっただろうに。
それなら5千円でも十分売れる。
650名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 12:34:39 ID:My8bQgmN0
いやそもそも場が悪いんじゃ・・・。
651名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 13:27:37 ID:zrEg5b2J0
つーかアニメ放送前から「アニメオリジナルの」グッズを売るのは流石に無謀だろw
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 16:13:20 ID:mn8MFKbI0
ttp://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_6970.jpg

名雪&真琴 4
名雪&あゆ 1
名雪&あゆ&真琴 1
名雪&あゆ&栞 1
舞 2

なぜか名雪&真琴が多い。
653名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 17:57:40 ID:uGOFvsri0
舞だけ詰めてうp希望
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 18:10:37 ID:lEt1naSL0
>653

パスは「舞は652の嫁」
ttp://up.viploader.net/src/viploader39961.zip.html
655名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 18:22:14 ID:uGOFvsri0
あ、ありがとう…
ちくしょうなんだこの気持ち…試合には勝ったのに勝負で負けたような…
656名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 18:40:35 ID:kniAYKm40
>>652
           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) 脳味噌くれー! (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
657名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 18:42:08 ID:6kWRcZqw0
便乗していただきました>>654GJ!!
舞の太ももハァハァ
658名無しさんだよもん:2006/08/15(火) 00:17:09 ID:wJaGQ1kK0
舞の最萌え投票日なので一応張っとくw
暇なヤツは投票してあげてくれ
投票スレ
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1155064107/l50
コード発行所
ttp://saimoecode.sakura.ne.jp/LK2/
659名無しさんだよもん:2006/08/15(火) 03:34:06 ID:qT7XcT8Q0
むぐ、もう404じゃねえかil||li _| ̄|○ il||li
660名無しさんだよもん:2006/08/15(火) 06:41:27 ID:RlDBazu20
?
661名無しさんだよもん:2006/08/15(火) 12:08:22 ID:vqAlP1WE0
>>660
おそらく>654のことだろう

>>658みたいにマルチ貼りしてるが、支援が全然ないな
662名無しさんだよもん:2006/08/16(水) 03:28:23 ID:ViKB0Sd60
preludeまで10日を切ったな。たのしみだ
663名無しさんだよもん:2006/08/16(水) 07:15:58 ID:6cUb8UsK0
コミケで流してた映像ってどんな感じ?
ガチで期待できるクオリティだといいが...
664名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 00:31:50 ID:FS5GMwOJ0
速報
京アニ版U1は杉田智和
665名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 00:46:37 ID:eyBF7xeZ0
またまた、ご冗談を
666名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 01:00:19 ID:FtKfboRz0
ソースプリーズw
667名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 01:04:40 ID:GOwNH/jz0
>>664
キョンかよ
668名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 01:07:48 ID:CZDkycwu0
まずいな、そんな事聞いたら舞編でシシオウブレードしそうじゃないか。
669名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 01:13:29 ID:eyBF7xeZ0
舞編で6年後なのはとクロノ、とらハ信者大喜び
670名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 02:43:53 ID:ChWxk8at0
>>664
ありえるな・・・正直複雑
671名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 05:14:00 ID:pGEWyDzF0
あと、ゲストでタイ焼き屋の親父がフルメタのゲイツ
「金は払わん、だとぅ?」といきなり撃ってきます。
672名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 11:51:08 ID:nK4v/ori0
                ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (,,゚Д゚)< 名雪厨房はこれ飲んで氏ね!
                ./  |   \________
       ______(___/__
      │99. 10. 10. /HE |
      │_________│
      /\             \
    /   \  低 死 亡 便  .\
  / Λ_Λ \ NEW TIPE UNKO  \
/__(@∀@)_\____________\
|    |ブ.|    │              |
|    |.リ |    │  -名−雪−印−   .|
|    |ブ.|    │   飲む スカトロ    .|
|    |.リ |    │  毎 日 排 泄   .|
|    |ブ.|    │ ̄\ .黄金水.  / ̄.|
|    |.リ |    │.   \______/   ..|
|    |ブ.|    │             ..│
|    |.リ |    │  コ ッ プ 1 杯 ..│
|  ___   ..│  ( 約 200ml ) で  ..|
| 〃 ∧へヽ   |  1  日 分 の * ..|
| |  ノノノ))〉)  │  ス カ ト ー ル ...|
| ノリゝ´ ∀` )   |    2 分  の 1 . ..|
| ノノリ /⌒⌒*⌒)| λ            .│
|   ..| .八 r丿 | (..)ブリブリブリ      .│
|   (_)(_)__)| (....) プゥ〜ン       |
| ..AA 明治乳業|    500ml     |
|___________|__________. |
673名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 23:59:41 ID:RrqbpCah0
残念、それは秋子印の謎ジャムだ
674名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 00:06:50 ID:Kidn0gWo0
また何故そのAAを
675名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 00:08:08 ID:X2FGdEPH0
謎ジャムは臭いすら謎なんだ、そんなわかり易いもんじゃない!
676名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 01:59:53 ID:RuoqZlnC0
同人ショップで夏コミの京アニKANON詰め合わせが高騰してる件について
677名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 02:15:35 ID:Kcd7FXAl0
さっきKANONの前番組の女神さまの時に
Kanon preludeのCMがやってたが、少し変わってた。
あれ、いつから新しいのになったんだ?
678名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 23:42:13 ID:ypfvH7rM0
なあ教えてくれ。つりとかじゃねーから。
あのさ、知り合いがKanon勧めてきたからやったんだよ。
でもさ、このゲームのヒロインって、
あゆ=生霊・泥棒
舞=銃刀法違反・器物破損
栞=病名不明
真琴=居座り・動物

こんだけきもい設定でなんで萌えれるの?
名雪はめちゃくちゃ萌えれるけど他はかすじゃん。
679名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 00:04:29 ID:swc570hF0
マルチするな
680名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 00:05:56 ID:2SaEnRXN0
新U1の声は完全無名新人
681名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 00:07:37 ID:Zzf9oNTq0
>あゆ=生霊・泥棒
後でかね払った 生霊なんて最後の方までわからんし
>舞=銃刀法違反・器物破損
刃は尖ってないので(ry
器物破損はちょいと訳ありだし・・
>栞=病名不明
結局たいした病気に見えない
>真琴=居座り・動物
人間だって動物だ!
甲斐性がないだけだし・・
682名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 00:09:54 ID:IHb7DDVD0
別に設定だけで萌えるわけじゃないしな〜
683名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 00:10:01 ID:0P0IPLwS0
>>678

俺の場合、俺自身がきもいかすだから、きっと共感・共鳴現象が俺の脳内で起きているのだよ
684名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 00:27:44 ID:j7N0yPp10
>>681
> 刃は尖ってないので(ry
は?
685名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 00:31:29 ID:Zzf9oNTq0
あの刀まともに切れないんじゃなかったけ?
686名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 00:43:21 ID:FAGN4iYM0
西洋剣は基本的に切れないよ
日本刀とかと違って、重量で打ち切る武器だから
舞の持ってるような細身の剣は、本来斬るものじゃなくて突くものだから
使い方が間違ってるんだ

でも、舞の場合はその前に日本刀を使ってるから、その影響があると推測される
687名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 00:45:14 ID:UXgIEEY+0
バナナすら切れないナマクラじゃなかったっけ?
多分刃の入ってない模造刀。
688名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 01:17:01 ID:0l8G4deM0
なんで腹切れないんだよと釣られて見る
689名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 01:53:13 ID:rUacnug90
西洋剣って何で両刃なんだっけ、鍔迫り合いで押し負けたらヤバイのに
690名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 02:46:16 ID:uLL5w1mF0
突く用途を考えてだったかな。
振り回して叩き斬る必要で重く厚くなるんだし、
本当に戦闘能力上げたいならフェンシングでもやるべきじゃないか。
もっともあの不器用な戦い方だから舞のキャラとシナリオが成り立つんだろうけど。
691名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 02:52:54 ID:swc570hF0
舞に限っては、命中率だけ考えればいいんだから、振り回す方がいいだろ
692名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 04:55:50 ID:uLL5w1mF0
あんなエペみたいな細い剣は折れたり曲がったりしちゃうよ。
一応物理的に手応えがある相手みたいだし。
693名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 08:20:22 ID:nadv7Lx20
斬れない研無刀がテーマなのに
タイトルが斬なのはなぜ?
694名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 08:25:21 ID:UTAgZOV30
どうのつるぎ

はがねのつるぎ

やいばのつるぎ

てんくうのつるぎ


舞の持ってるのはどれ?
695名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 09:24:19 ID:tWmnpgFm0
そのまえに、やいばのつるぎについて詳しく
696名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 12:54:49 ID:/DTh2vf+0
っおうじゃのけん
697名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 13:24:25 ID:NHjFkd1u0
なんだかんだでもうもう先行放映の日か....
アニフェス行った先行部隊のレポに期待。
698名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 13:52:13 ID:SvVfEMT60
>>695
つらいじんけん
699名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 15:11:11 ID:WYhKLg7IO
Kanonのコーナーは20時前っぽい
700名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 15:14:08 ID:2SaEnRXN0
>>699
まじかよ おせーなあ・・・
701名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 15:29:20 ID:X/f7KqLx0
フェスタ組からだけど祐一:杉田はマジなようだね。
702名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 15:34:44 ID:oNjmaIWQ0
キモ声杉田死ね
703名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 15:36:40 ID:ccO583cS0
工工エエエエェェ(´Д`)エエエエエエ工工EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!
マジでキョンかよ!二連続京アニの主役かよ!
ところで知ってる?キョンって名前の動物がいるってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ははは、はは・・・ぅ
704名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 15:50:08 ID:bOjC07Cx0
また狂アニのオナニー声優か
ハルヒ厨にキョンのパクリとか言われそう
とりあえずDVD買うのは止める
ようつべで十分だ
705名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 15:54:13 ID:ccO583cS0
>>704
パクリも何も、制作一緒だし
そんだったら、AIRの後の小野だってパクリ
しかも声優なんて次から次に仕事あるし、まずパクリとはいえないだろう
まず肝心なのは、コレがマジなのか見極めることかな・・
俺の場合DVDはシナリオ次第かな・・・
706名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 15:55:01 ID:+cxY9UkYO
祐一が劣化キョンに改悪されるのが目に浮かぶぜあははははは
デザインはいいのに(泣
707名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 15:55:48 ID:X/f7KqLx0
まあ祐一でキョンのような演技されたら嫌になるな、
アドリブとかは正直程ほどで・・・。
708名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:00:54 ID:tuhp4U/e0
キョンはモノローグが多く口を開けば冷静なつっこみ役だし、祐一は明るくコミカルな暴走キャラ
シリアスシーンも後半多しとゆうキャラだから全然タイプ違うから問題ないだろう
709名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:01:50 ID:bOjC07Cx0
祐一は冷静なツッコミキャラではあるぞ
浩平とごっちゃになってないか?
710名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:05:32 ID:ccO583cS0
ネ右一もシ告平も時より似てるとこがあると思うよ
シナリオライター一緒だし、まぁ浩平の方が暴走しまくってたが
おそらく、幼馴染の影響だろう・・ダヨモンと名雪・・
711名無しさんだよもん :2006/08/19(土) 16:05:46 ID:X/kep/u90
残念ではあるけど祐一:杉田は予想通りなので驚きはしない
ところで他の配役はどうなの?サプライズあった?
712名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:06:29 ID:bOjC07Cx0
>>710
ライター違うがな
特に長森絡み、名雪絡みはねそれぞれね
だからタイプも一緒じゃない
713名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:08:45 ID:WYhKLg7IO
久瀬の声が気になる訳だが
714名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:09:13 ID:tuhp4U/e0
ボケかツッコミかといえばツッコミキャラだよね、祐一は。でも浩平ほどじゃないが俺ん中では冷静なヤシ
とゆうよりは明るく騒がしく周囲からみれば意味不明な行動をするヤシてイメージがあるんよね。
多分、原作よりも私市祐一のイメージからそう思ってるんだとは思うけどね。
715名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:09:28 ID:ccO583cS0
>>712
確かに個々のシナリオは違うけど
基本考える時点では同じ人物が関与しているはずだろ?
だーまえと久弥が
716名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:12:59 ID:+cxY9UkYO
日常描いてるのはカノンは久弥でONEはだーまえ
文体からして全然違う
祐一が浩平と決定的に違うのは自分からしかけない
717名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:14:26 ID:X/f7KqLx0
>>716
久弥祐一は確かにそんな感じするが麻枝祐一は
結構自分からしかけてる気もする、舞編とか。
718名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:16:09 ID:ccO583cS0
舞編は自分から動かないと何も関われないからなぁ
719名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:19:23 ID:bOjC07Cx0
舞自身が何もしないからな
同じだーまえでも真琴シナリオとか浩平よりずっとおとなしめ
720名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:21:57 ID:bOjC07Cx0
まあ論点がずれてきてるが
キョンと似た部分があるのは確かに事実なんだよ
だからこそまんまキョンみたいに振舞われる可能性は極めて高いと思う
721名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:27:30 ID:+cxY9UkYO
この分だと久瀬は小野の悪寒
722名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:28:10 ID:X/f7KqLx0
まああれだ、19:55以降、実際に聞いて貰って
判断してもらおうじゃないか。

杉田も何もキョンだけじゃないんだし・・・。
723名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:28:33 ID:ccO583cS0
同じだったが最後でDVD売り上げが予想外になるな
悪い意味で
724名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:34:13 ID:bOjC07Cx0
まあどんなに上手くても
カノラジリアルタイムで聞いてた俺には私市以外ありえないんだけどね
AIRもやっぱり緑川の方が好き
725名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:37:14 ID:ccO583cS0
あのキャラデザではもう私市以外ありえないが
今回顔まで変わったからなぁ・・・・
726名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:39:34 ID:X/f7KqLx0
>>725
そうなんだよな、そこがまあ変わってもいいかなって
思わせる要素・・・しかし久瀬の人はどうあっても変わる
だろうから残念だ。
727名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 16:43:23 ID:ccO583cS0
久瀬復帰はありえない?
728名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 17:14:52 ID:8qkH/oEg0
カノラジに顔はないし
729名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 17:25:03 ID:WYhKLg7IO
>>727
奇跡が起きれば
730名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 17:31:59 ID:X/f7KqLx0
しかしKanonの時間がやたら遅いと思ったら
イベントのトリなのな・・。
731名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 17:40:05 ID:yjRZnIvYO
とりあえず久瀬が小野なのはないだろ
最高を特別出演させるなら
732名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 17:42:38 ID:tuhp4U/e0
本日のTBSアニフェスの進行
15:35〜ホリック
16:15〜あさっての方向
17:05〜新作情報
17:10〜ローゼン
18:00〜休憩
18:20〜009-1
18:55〜フェイト
19:15〜夜明け前
19:55〜カノン
20:30〜エンディング

【特別編情報】TBSアニメフェスタ’06 実況スレ【お祭り】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/festival/1155917373/
733名無しさんだよもん :2006/08/19(土) 17:43:35 ID:X/kep/u90
川澄綾子は8月になってもまだKanonのアフレコに参加してないらしい
香里って出番自体は早々に来るキャラだよな、なんか不安・・・
734名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 17:46:36 ID:EfFOJPR90
>>733
香里って普通に考えたら一話、遅くても二話だろ、出番
735名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 17:47:09 ID:tuhp4U/e0
つ【時系列シャッフル】
736名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 17:56:29 ID:WZecuMeT0
>>731
出すならむしろ声使いまわせるからやりそうだが・・・
つーか最高言うのは最高スレだけにしとけよ
737名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 18:47:15 ID:2SaEnRXN0
シャッフルの凜の演技からすると安心だな
名雪を大切にしてやれよ じゃなきゃマジで空鍋化するよ・・・
738名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 19:08:45 ID:WZecuMeT0
第二回 葉鍵板最萌トナメ ブロック準決勝 Round67!!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1155823872/

名雪が好成績残せば京アニの印象も良くなるかもね
2ch絶対見てそうだし
739名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 19:36:32 ID:zkukD/k80
さすがに葉鍵にはいないだろーwwwww
740名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 19:59:27 ID:U9Olba1i0
>>678
鍵ゲーを萌えゲーだと思っているのか・・・
ちょwww違うの! 癒しゲーなの!
741名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 20:02:29 ID:7j6KzCpIO
>>740
それを信じて真琴シナリオ体験した人の責任。どうとってくれますか?

まぁあゆあゆは俺の原典になってしまったがな
742名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 20:07:40 ID:U9Olba1i0
>>741
うぐぅ。
743名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 20:26:20 ID:2iC0dPsO0
>>734
1話は、まじかるさゆりんの冒険 episode00
744名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 20:42:12 ID:2SaEnRXN0
一話はU1が名雪の目覚まし時計で目覚めるところまでらしい
745名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 20:42:40 ID:WZecuMeT0
>>739
京アニ信者は京アニスタッフは鍵っ子だと力説してたよw
まあリップサービスだと思うけどねえ
746名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 20:46:25 ID:yC6TKFda0
>>745
流石に全員はないだろうなw
ただ構成の志茂文彦はAIRの発売日に並んで買った程とか。
他にも何人かは鍵っ子はいそう。
747名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 20:50:19 ID:ANVSwLLd0
そもそも鍵っ子だったら面白いものが作れるという発想自体がおかしい
それなら二次創作SSはみんなさぞかしすばらしいものになるだろう
748名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 20:57:39 ID:2QpQlpvP0
Kanonやったことない奴が作るよりかはましだろ
749名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:01:18 ID:c7oco7/80
774 :名無しさんだよもん :2006/08/19(土) 19:55:45 ID:6AAGrW/J0
[[LK219-6hviVnKO-GF]]
迷いに迷いぬいた末決めた・・・。再アニメ化を祝して<<名雪>>に1票。
うわさでは名雪を主軸に構成されるとのことで期待している。

>>737-738
このコメントでもだけどさ
やっぱり名雪メインに誘導しようとしてる感じがしてしまう・・・
750名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:05:46 ID:ANVSwLLd0
いやどう頑張ってもメイン自体は変わらないって
くっつくことが万が一あってもね
751名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:07:32 ID:NGNLQAF80
名雪信者の痛さは今に始まった事ではないし
相手にしてたらだんだん名雪自身を嫌いになっていくから困る。
とりあえず今回は無投票にする。まあ俺が入れなくても勝ちそうというのはあるが
752名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:10:06 ID:ANVSwLLd0
それは釣りで言ってるのか?
753釣られるクマー:2006/08/19(土) 21:11:46 ID:zkukD/k80
名雪厨は結構痛かったりするからな・・
今日の最萌全部読んでみ

所詮はあゆメインさ、多分この件も名雪信者がそう流れを作り
それを読んだ奴がこう思ったんじゃないの?
754名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:14:50 ID:zbO+XwCO0
>>753
風子側の方が中傷が目立つ気がするんだが
てか仮にも支援してる人間が相手を中傷って・・・
釣りってのは最後の行じゃないの?
755名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:19:34 ID:mQ/oqr4z0
なーんか中傷し合いでいやだねー
756名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:21:25 ID:NGNLQAF80
吊りじゃねえよ。
Kanon信者としては名雪に入れときたいが
最近再アニメ化の余波で、規模の小さなメイン論争がまたちょくちょく起こるようになったから
信者への嫌悪感がそのままキャラに移ってしまったりする。とりあえず自制のために風子に入れるような真似はしないが。
757名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:21:39 ID:zkukD/k80
>>754
中傷よかあの支援の量がマジでヤバイ
それ位に好きな奴がいるってことだろ
普通の人から見るとある意味で痛いということ・・・
ある意味尊敬だが、ちょっと(ry
でもそれで浮動票流れてるんだよなー

てか、中傷あった?

釣りは最後の行だけか・・・orz
758名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:24:03 ID:DJcgiUtv0
>>756
全然普通に勝ちそうってのが釣りって意味じゃないの?
そういう流れじゃないみたいだから
つーかそう思ってるなら一々口に出さなきゃいいのに
759名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:25:34 ID:2SaEnRXN0
『Kanon』京都アニメーション版 第五章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1154963215/
こっちの方にちょくちょく感想来てる
760名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:26:32 ID:NGNLQAF80
>>758
そう?見た感じ名雪優勢に見えたんだが。
まあ義務でもないし、一票ぐらい勘弁しろ

口に出す云々は、まあこういう事思ってる奴もいると捉えてくれればいい
761名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:29:42 ID:j2bkD7js0
>>760
少なくともメインがなんて俺は思っちゃいないし
むしろそういう話題される方が嫌なぐらいだorz
噛ませポジなのは一番信者がわかってるから
つーか私市じゃなくなってかなりショックなわけだけど
>>759のスレでも余り評判良くないように感じた
762名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:30:15 ID:ZKw/kujF0
387 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン 投稿日:2006/08/19(土) 21:09:14.39 ID:qb5e7dDS
内容については文句無し。
第一話で主要キャラを出す為か、香里&北川コンビが早々に登場。
(祐一を案内する途中で出てくる)
後、線の細さがHD制作っぽい。

293 名前:ななし製作委員会 投稿日:2006/08/19(土) 21:18:34 ID:mfu2ioGf
アニフェスオワタ
いやもう冒頭からOPの超絶作画だけで涙ぐんじまったよ。
ストーリー的には一話は祐一がやって来てから名雪、あゆとの出会いまで。
祐一が見る、あゆとの「初めての出会い」の夢の途中で次回につづく…な流れでした。
他の主要キャラもすれ違いとかでちらほらと。
まだ本当に導入部なんで真価を見極めるのは2話以降かな〜。
でも自分的には作画だけで合格点贈呈です。(これが26話まで保てればですがね…)
杉田祐一はキョンより若干高めな発声でそんなに気にならなかったなぁ。ああ、あくまで個人的感想ですので〜w
763名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:30:30 ID:Sk2eUsA30
香里以外の友達が存在しない、陸上部の部長を押しつけられているなど、
ゲームの中でも嫌われているキャラだが、
大抵の場合はこういうキャラにも魅力はある。
しかし、名雪の場合それは該当しない。
このキャラクターの行動は、周りから嫌悪されても仕方ないなと言う言動ばかりであり、
プレイヤーの不快感を煽ってばかり。何処に萌えろと言うのだ。
こいつのシナリオは出来も悪いし、
他のキャラのフラグ立てをしないでだらだらとプレイしていると、
勝手に入ってしまうことが多いことから、
怠惰なプレイヤーに対する罰ゲームにすら思える。
764名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:32:40 ID:SvVfEMT60
名雪シナリオはKanonの準バッドエンドだしな
そろそろ名雪スレに移動してやったらどうだw
765名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:34:26 ID:NGNLQAF80
だからなんでキャラ批判までする必要があるんだよ。お前らこそ名雪のウンコスレに帰りな。
766名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:34:46 ID:Wczya28E0
最萌の話題を持ち込んだ阿呆のせいでスレが荒れた
767名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:36:26 ID:72JrreAo0
名雪はキモイし嫌いだけど、信者はいい奴ばかりだよ!
オレがいうのだから間違いない。
768名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:36:27 ID:2SaEnRXN0
明日、観に行ってくるけど東映版を観て復習しておこっと
769名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:38:51 ID:Alsdr6kn0
最萌なんかに憑かれてる時点で厨の証拠だしな
770名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:41:32 ID:EfFOJPR90
今回の祐一は、私市でも充分はまる感じだったのか、それとも杉田の方がはまり役だったのか
771名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:43:01 ID:/XMxq2xM0
もうずっと私市で聞いてたから
今更杉田とか言われてもと個人的には
772名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:43:09 ID:2SaEnRXN0
まぁまだ一話だし評価は後かな
773名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 21:44:55 ID:j0uRlBKI0
王者の剣は日本刀ですよ
774名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 22:10:35 ID:8LYUuiT60
私市って最近陰マモ出てたし、本人の都合って事は無さそうだと思うんだが…
しかも杉田ってのがキナ臭いなオイw
775名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 22:16:12 ID:2SaEnRXN0
新U1が杉田ってのは企画段階から内定してたんだろうな
776名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 22:23:14 ID:Azjvhl0l0
私市って人気あったの?
あのフェミニンな声でモテ男を演じられると
腹が立つというか…個人的な感想だけど。

杉田はハルヒとぱにぽに位しか知らないけど
悪い印象は無い。
777名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 22:23:45 ID:/XMxq2xM0
キャライメージから声優選ぶというより声優ありきなチョイスに感じる
778名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 22:25:48 ID:zkukD/k80
俺的にはイメージと違う
っつーか想像がつかん!
779名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 23:23:33 ID:liFZ2v+q0
この静寂間が劇場版AIRを思い出させるな。
そんなに微妙だったの?
780名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 23:28:01 ID:KrhgSaY20
なんかやたらスレが進んでると思ったら新情報が入ったのか。
声優に拘りがない身としては祐一に合ってれば誰でもいいんで、プレリュード届くまでワクテカして待ってるよ。
感想見る限り評価高いみたいだし、本放送が楽しみだ。
781名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 23:33:30 ID:19v0lLme0
オレも祐一にはこだわりなし
演技が上手けりゃそれで良いや
782名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 23:35:10 ID:NHjFkd1u0
クオリティに関しては問題無いようだね。
録画用にWinXPとHD買って録画力を上げておくか。
783名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 23:36:00 ID:JFFOAtxt0
こだわりないけど、あってなかったら気に食わないかも
あってたら問題ない!
784名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 23:37:43 ID:x3LSJ+5L0
杉田自体は好きだがやつはもうちょい大人っぽいキャラ向けじゃないか。
祐一には私市がやっぱしっくりくるかなあ。つうかこれまでずっと私市だっただけに。
まあ小野みたく上手くこなせるかもしれんがね。
785名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 23:44:24 ID:nC5bzhA80
馬鹿馬鹿しい質問すみません。
自分Kanonのゲームをやっていないのですが、
AIRは先にゲームをやっていたので今回はアニメを先に楽しみたいと考えています。
やはりネタバレを避けるためにもこのスレを覗くのは止めた方がよいですか?
786名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 23:47:14 ID:JFFOAtxt0
>>785
ネタバレ嫌いならゲーム先はまずいんじゃないか?
京アニKanonがそれだけ原作伝えるかまだ、わからないし
787名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 23:51:33 ID:WYhKLg7IO
>>785
ネタバレの嵐になるから見ないほうが吉
788名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 00:07:17 ID:riz7AiN60
>>784
小野も確かに悪くなかったが
どっちが言いといえばやっぱり緑川だし
杉田はキョンやってた分小野と時よりマイナス的な印象があるなあ
789名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 00:08:16 ID:riz7AiN60
てか小野と杉田を何で京アニはあんなにプッシュするんだ?
790670:2006/08/20(日) 00:18:15 ID:IRaruC8O0

   _| ̄|○
791名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 00:21:29 ID:KO3iYOjT0
>>789
何故かハルヒで賀東が脚本として参加してたし、それに似た馴れ合い的なもんを感じるな
もしくは監督がアッー!
792名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 00:26:05 ID:vIqH8w4Z0
小野の国崎は緑川の喋り方の癖とか大分意識した感じで
ぱっと聴きだと緑川とそう変わらんように聞こえたな。
杉田も私市の特徴組んでくれるとありがたいんだけど難しいかもね。
国崎と違って祐一はゲーム本編じゃ声ないし。
793名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 00:26:59 ID:IRaruC8O0
国崎小野は評価高いよな
794名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 00:47:20 ID:b8B1nCqk0
陰マモがまんま水瀬さんちだったんで私市祐一だとギャグ寄りに印象づけられてしまう、というのが声優交代の理由と考えてみる
795名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 01:14:24 ID:Skk8qBAq0
絶対関係ないな
796名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 01:22:19 ID:KO3iYOjT0
>>792
PSP版はU1にも声が入るらしいが果たして
これが私市だったりした日にゃ、まろまゆの川澄以上に悪い冗談だw
797名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 01:37:29 ID:tw7qHX430
急に私市批判増えたな
お仕事お疲れ様です
798名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 01:45:36 ID:aezOqHuAO
>>796
意味不明なのだが。
ぱにぽにのくるみがスタチャの都合で変えられたことと何か関係が?
799名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 02:26:24 ID:6P+9dF5v0
シリアス:杉田>私市
ギャグ:私市>杉田

個人的主観
800名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 02:47:42 ID:a8vyH4aG0
まあ私市はラジオから始めたギャグ要素を考慮に入れた上での選出だと思うし
改めて見たとき、適切でない部分があると判断したんじゃない?京兄は
801名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 02:48:17 ID:5eePaj/F0
杉田の声を聞いたことがない漏れは勝ち組wwwwww
しかし私市のイメージが強すぎるので事実上の負け組wwwwwww
802名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 03:52:07 ID:z4quILtMO
京アニの祐一は大人っぽいしな

今日Kanonのゲーム買ってきたばっかで前のアニメ見てないから
以前どんな声か知らないけど
803名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 04:04:56 ID:L/8dCFEu0
>>793
そもそも声質自体が似てたからな・・・後アニメ版国崎は
優しくなってるのも大きいかと。
804名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 08:55:42 ID:ZSJ4P9jm0
本当に祐一の声杉田になったんだ。
舞編は、なのはだな。
805名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 08:57:13 ID:hkJOrAM1O
原作準拠でCV無しにしとけば良かったんだよw
806名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 09:35:25 ID:28/OMTdc0
なのははユーノとくっ付くんだよ!
807名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 09:37:45 ID:n5je7OZI0
[[LK220-0V/LITiy-NN]]
昨日に引き続き<<どうすればいいんだ>>
808名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 09:38:34 ID:n5je7OZI0
うーむここに誤爆するとは・・・
809名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 09:42:01 ID:28/OMTdc0
杉田うげーと思ったが
声高めで想像してみると結構いけるかもしれない
810名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 11:32:17 ID:KXwMm82Z0
>>800
アノキャラデザで死市ちゃないだろって思うヤツが大半だろ?
死市死市言ってる奴は結婚でもしろ
811名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 12:05:09 ID:xq1XNrMkO
Kanonをまた楽しむためにも、
新しい祐一を受け入れようじゃないか。
812名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 12:47:17 ID:Q4Fc08S20
>>810
まだ、杉田@祐一
聞いたことない人のほうが多いから過去にとらわれてるだけだとおも
俺もその一人
まだね・・・
813名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 13:37:34 ID:iTj6nfOo0
とりあえず小野さんも出てるそうだね
814名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 15:19:23 ID:a8vyH4aG0
あとは久瀬ぐらいしかない件
815名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 15:21:56 ID:n/NZuaaq0
たいやき屋の親父かも知れない
816名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 16:09:17 ID:JI+fCSUQ0
斉藤
817名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 16:14:12 ID:CMMbMdw50
さゆりんの弟さん。カズヤだっけ?も忘れてもらっちゃ困るゼ
さゆりん編のエピソードやるっぽいし。
818名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 16:45:16 ID:fkPawMNG0
ほとんど喋らないけどな…一弥
楽しいね と ありがとう と お姉ちゃん だけだっけか
819名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 16:59:41 ID:+yWe/JXG0
そもそも一弥、小学校入学前だよな?
そんな野太い声の幼稚園児は嫌だw
820名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 17:41:05 ID:rI3xZP8S0
東映版見たはずだがとっくに祐一の声忘れたから誰がやってもいい
821名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 19:13:53 ID:L/8dCFEu0
>>813
うーむ・・・正直久瀬の代役そのまま国崎が出てきてくれた方が
嬉しいな。
822名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 19:15:18 ID:L/8dCFEu0
間違えたorz久瀬の代役とかをやるんじゃなくて国崎自体が
ゲストで出てきてくれた方が嬉しい・・・な。
823名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 20:29:57 ID:U/UH/L+DO
もう久瀬は最初からいなかったってことで
824名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 22:23:34 ID:h27AJXLr0
そういや久瀬役の神谷浩史って
かなりヤバイ事故で身体やられて休業中じゃなかったか…?
825名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 22:29:50 ID:Tgnwx/Py0
>>824
このスレを頭から100ぺん読もう
826名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 22:42:09 ID:KO3iYOjT0
亀だが
>>798
原作版ドラマCDからアニメで一度変わったのに
同じ作者の「まろまゆ」ドラマCDではまた川澄に戻ってる、というお話

>>824
だからチェンジの可能性が高いと(ry
ハチクロはその事故った時点で未収録だった最終話だけ代役、主役に決まってたBBBも変更の公算が高いらしいが…
827名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 00:10:38 ID:Afrzn5Hz0
京アニKanon、絵は文句無く素晴らしいんだが、この物足りなさは何だろう・・・。
AIR見たときのような衝撃が無いんだよな。
会場では笑いも終わった後の拍手も無かったし@1日目
828名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 00:36:58 ID:nMsu2n5P0
慣れちゃったんだろ
829名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 00:37:34 ID:9/K4aUFy0
AIRのときはTV版に特に大きな期待はなかったから。映画もあったし。
偶然入ったラーメン屋が凄く美味しかったときのような驚きと嬉しさがあった。
それが今やAIR、ハルヒで京アニ神神と持ち上げられてるし、
期待水準の上がった観客を驚かせるのは容易じゃないと思うよ。
830名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 00:38:36 ID:k/K7LdaM0
そりゃ見る側に耐性がついたからだろうな。
AIRの時と、AIR、TSR、ハルヒと経た今じゃ求める品質のハードルが違う。

ただ、笑いが起こらなかったのは兎も角として、拍手がないのが気になるなぁ。
831名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 00:57:47 ID:43wBxzp00
フェスタの感想を色々なサイトで見たけどKanonに言及してる所は概ね評判良かったし
出来は大丈夫だろ。
ただ「期待水準の上がった観客」の予想範囲内に留まったんだろう。
832名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 01:21:01 ID:iwgKgIDE0
実際今日フェスタ行って見てきたけど、名雪の声の質が大人びてた箇所が多々有った。
一瞬「ぇ、これ名雪!?」って感じで誰の声を演じてるのかわからなかったぐらいに・・・。
コーダさんの名雪な感覚が取り戻せてない気がする。その点逆にうぐぅは完璧だった。

後印象的だったのは、ケロピー目覚ましが猫の目覚ましに変わってたくらいだろうか。
833名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 02:21:18 ID:a7L3z0Jp0
朝だよー目覚まし再販しないかな
買えなかったんだよあれ
834名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 02:51:54 ID:WrwFjOvq0
>ケロピー目覚ましが猫の目覚ましに変わってた
ナ、ナンダッテー?あんな重要アイテムを変更ですか?
豪華CV陣の中でちょっと不安だったのが最近あんま仕事してないマリ姉、飯塚、佐藤だったんだよね。
835名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 03:01:36 ID:Sh0X7OiN0
ケロピー目覚ましって、ゲームの設定であったっけ。
置いてあったかもしれんが、祐一が選んだわけじゃないよな?
アニメはどうだったか忘れた。
836名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 03:33:37 ID:iwgKgIDE0
>>834
真琴は真琴っぽい狐がちょっと出てきただけでセリフなし。
栞は道で祐一&名雪とすれちがった程度。セリフもガヤだったため聞き取りにくかった。
だから現時点で残り二名はなんとも言えませんね。

ゲームで存在してたか覚えてないけど、今回、名雪の目覚ましコレクションの中に残念ながらケロピー目覚まし自体が存在してませんでした○| ̄|_

後今思い出したが、喫茶店(おそらく百花屋)の店内音楽がパッヘルベルのカノンが流れてたあたりに京アニらしさを感じた。
837名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 03:34:37 ID:abonNVz80
ゲーム内の目覚ましって、祐一が録音したやつ?
だったら確か透明で中の機械が見える云々って描写があったはず。
けろぴーと言ったら抱き枕以外に覚えはないけど。
838名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 03:41:01 ID:iwgKgIDE0
>>837
あー、言われてみればそんなんあったような気がする!
ゲームを6年前くらいにやったから記憶に薄い・・・東映カノンのケロピー目覚ましに毒されてた自分がいた。
839名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 03:46:01 ID:Sh0X7OiN0
ケロピーは過去

ごめん、つまんないな
840名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 06:26:20 ID:3XRvQej9O
透明で中が見える目覚ましは、名雪の一番のお気に入り時計。
祐一に貸した時計とは別のはず。
841名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 07:11:33 ID:+1n8rF7xO
>>827
クオリティはKanon>>>>>>AIRだけど、
夏影+観鈴ちん『にはっ』の破壊力にはクオリティだけで勝てるものではないよw
842京大繭:2006/08/21(月) 09:04:41 ID:Ud9S553AO
AIR、その点ではトクしてるなあと思った。
843名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 09:23:38 ID:CSAA5BtZ0
どうせならかのそにしてほしかった
844名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 09:36:43 ID:EXoS6iHNO
どろり濃厚ジャムたいやき味
845名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 09:43:42 ID:cIBAsDab0
もう映像方面でのサプライズは、
ちょっとやそっとのことじゃ起きないのさ
846名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 10:27:58 ID:OvUHZeLP0
>>845
こうなったら逆転の発想、MUSASHIやだっぽんのごとく(ry
847名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 11:46:17 ID:GuaZsfqo0
>>846
それってもう京アニの長所かき消すよなw
クヲリティ
>>832祐一でなく名雪か…思わぬ伏兵がいたもんだな
まぁ、ちょっと考えれば予想つくけどね・・考えないようにしていただけさ・・・orz

2クルの一話目だけなら一概に評価はできないわけだけど
848名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 11:59:21 ID:tj4Dvrh80
>>846
その路線は前回既にやっている
顎ブームを忘れたか
849名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 12:33:04 ID:hMLyxts/0
あれはブームだったのか
850名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 12:34:25 ID:GuaZsfqo0
まぁ、顎アニメで検索で(ry
851名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 13:21:23 ID:3XRvQej9O
京アニKanonの、デスノコラが見たいな。
また作ってくれるのだろうか。
852名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 21:37:09 ID:9hN99j8m0
みんなが書かないので書きますが
今回の第一話の上映が終了したときに
けっこう拍手がありましたよ
何もなかったような
カキコがありましたが

アンチの工作っぽいです
853名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 21:41:57 ID:Afrzn5Hz0
>>852
土曜と日曜どっち?
854名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 21:43:18 ID:9hN99j8m0
日曜日です
855名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 21:51:31 ID:Afrzn5Hz0
>>854
俺は土曜。拍手が無いってのはもちろん嘘付いてないよ。
856名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 21:58:56 ID:h7fYXco+0
ネタバレ
・再会シーンで缶コーヒーは無し
・名雪のブラ姿あり
・背景は原作を忠実にトレース
・U1の回想シーンで針千本飲ますはサービス期間で一割増量中はあったが五寸釘、紅生姜の汁はなし
・あゆと逃げ込んだ喫茶店のBGMはカノン
・北川は香里に夢中
857名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 22:00:22 ID:eYnGOozBO
初日の反響の悪さに焦ったTBS京アニ関係者がサクラで・・・。
誰かがやると釣られてやるからな。
858名無しさんだよもん :2006/08/21(月) 22:00:37 ID:b2WFrjxl0
>>832
感覚というよりも歳取り過ぎて声が変わってきたような印象を受けた
逆に40過ぎても殆ど声の変わらない秋子さんの中の人は大したもんだ
さすがに桁違いのキャリア積んで来ただけのことはあるわあの人
859名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 22:02:14 ID:88oDnTu10
・アゴあり
860名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 22:09:12 ID:+1n8rF7xO
>>858
桁違い言うなw
861名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 22:20:16 ID:ZW6Vog9B0
>858 ( д) ゚ ゚
秋子さんの中の人って40過ぎなのォ!?
だよもん星人と秋子さんのイメージが…
862名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 22:23:22 ID:gYTy2mW/0
>>856
五寸釘でなく畳み針だった気が
どのみちなしか・・・紅しょうがは結構よかったのに・・・
香里出たのか、>>733が言ってることが本当なら声優変わってる?
>>860
仕事量は桁違いかもよ
863名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 22:30:14 ID:7dUvy2gX0
もしかすると

今回の名雪は大人びた感じで
あゆは子供っぽくするとかw
864名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 22:31:34 ID:h7fYXco+0
声優に関しては一話ではU1以外変わっていなかった
幼少期のU1も東映版と同じようにきこえた
ちなみに一話はU1の回想シーンで終わったり一話が前半、二話が後半って感じだと思う
OPは東映版にインスパイア(?)されているようなシーンが幾つかあった クオリティは段違いだったけど
アニメーションの進化ってのはなかなか凄いものがあるな
865名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 22:31:55 ID:UkaG0XMz0
だよもん星人は真琴の中の人だろう。芸歴は四半世紀近くだがw
866名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 22:33:55 ID:h7fYXco+0
>>862
五寸釘じゃなくて畳み針か 原作はそんなにやりこんでないので間違えた
867名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 22:33:55 ID:+1n8rF7xO
>>862
アニメ板見る限り、出てたみたいだよ川澄

293:ななし製作委員会sage2006/08/19(土) 21:18:34 ID:mfu2ioGf
アニフェスオワタ
いやもう冒頭からOPの超絶作画だけで涙ぐんじまったよ。

(中略)

キャスト追加
北川:関智一
あと川澄ちゃんと出てたよw
868名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 22:35:34 ID:h7fYXco+0
あと教育的配慮からかU1が盗み食いしたタイ焼き屋まであゆを連れて行ってU1が金を払い
あゆが謝ることで許して貰ってたw なんか新鮮だった しかしあゆの盗みの原因がピロとはなかなか芸が細かいというか
869名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 22:45:10 ID:hljKcl/j0
>>853-855
先に自分の曜日を言わないところが、なんか怪しいなw
870名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 23:03:05 ID:Afrzn5Hz0
871名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 23:07:03 ID:h7fYXco+0
>>827
前編、後編の前編だけ見せられた感じだったね
872名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 23:08:40 ID:cIBAsDab0
AIRでいうと、
1話目がまるまる国崎の人形劇、ぐらいのインパクトがないと
873名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 23:15:52 ID:Afrzn5Hz0
もっと笑いをとっても良かったんじゃないかって思うよ。
北川&香里や食い逃げの回想を除いてほぼ原作なぞった展開だったしね。何ていうか固い。

AIR1話であったような笑いやお遊びのコンボが欲しかった。
874名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 23:33:30 ID:S3CG2LOf0
さぁ、そろそろ原作やり直さないか?
原作と東映版の展開がごっちゃになりそうだから
875名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 23:35:05 ID:nESH2oa+0
んー、まあ2クールだから一話辺りの密度は薄いって事かな・・・。
876名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 23:51:57 ID:4yX3X47Y0
>>865
俺にとってのだよもんは皆口さん
ドラマCDの印象が強いんで
877名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 00:06:07 ID:D608NGds0
わたしもー
PS版やってないからというのもあるけど
878名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 00:43:24 ID:d0OyM21F0
>>872
それって、インパクト、
・・・あるのか?
879名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 01:50:27 ID:rriK+EZQ0
祐一の声が変わるのはショックだな…杉田自体は好きな声優なんだけど。
アニメに限らず、ラジオ等でも私市の声で慣れてた俺には意外ときつい変更かも。

かのらじ、当時MP3でうpしてくれる神に毎回感謝しつつ、全部ISDN回線でおとしてCDRに残してあるなぁ。
あの頃の神は元気でやっているんだろうか。
880名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 02:10:01 ID:SXc1EL1X0































881名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 11:44:17 ID:Z3xjDxCp0
空白がうっとしいのでカキコ

AIRブルーレイ版BOXが29800円なのに東映版BOXは39480円もしてたのか
顎なくせに信者向けの舐めた値段設定だったんだな
882名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 13:30:50 ID:Fq3CpgFe0
中古探せば1万ぐらいで全巻手に入るのにな
近所のブックオフ見たら初回版のサントラ込みで12kだったしw
883名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 16:49:33 ID:Zmg9f3Q10
なんか初日の方、拍手なかったことになってるみたいだけど
普通に拍手起きててよ
俺も拍手したし
笑いに関しては、そもそも笑うような場面が
「祐一」「花子」
くらいしかないし、そこではちゃんとクスクス笑いは起きてた
884名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 20:21:06 ID:piyzdRzeO
>>883
これが噂のピットクルーか。
885名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 21:11:08 ID:DduxLgRx0
>>881
SDマスターからのアプコンなのにその値段で売るのも、信者向け舐め価格。
886名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 21:25:38 ID:dJzGmwOD0
プレリュードまであと3日
887名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 22:00:19 ID:LMmxuavi0
>>883
AIRの時と違ってクオリティーで驚愕すると素人っぽいからみんな平静を保っていたんだよ
888名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 22:06:23 ID:5pCSTs3i0
まあ、東映版があったから
それとの比較なみんな驚かないだろ
889名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 00:12:00 ID:kizqk6Fy0
今日は倉田佐祐理嬢の投票日です
暇な人は参加よろw
投票所
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1156170992/l50
コード発行所
ttp://saimoecode.sakura.ne.jp/LK2/
890名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 00:20:26 ID:O3Acz4Ok0
京アニ版は意外と淡泊だったな
東映版の方が演出とかは上手いかな?と感じた
まあ一話だけなので何ともいえないが
作画クオリティはぴかいちですけど
891名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 01:30:29 ID:oad1fFrG0
なんともうプレリュード発売か。
本編放送まであと34日だし。
892名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 01:50:34 ID:B1Stzilz0
>>981
ちょっと待て
お前どこの未来から来たw
893名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 01:55:20 ID:Jm0LL8VZ0
>>891
みっくるんるん乙
894名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 02:51:38 ID:w76+4KGnO
>>891
お前タイムリープしてね?
895名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 06:07:19 ID:gNbgi3BXO
時をかける少女乙
896名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 09:56:49 ID:ICCVg9Bp0
>>981に期待
897名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 12:24:44 ID:/stBSaPt0
9月1日から来ますたwwwwwwwwww
kanon放送まであと34日ですwwwwwwwwwww
898名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 17:03:27 ID:Q3izjPHN0
10月5日から来ましたが、全国的に天気が悪くて見れない人続出
関係各所大荒れです
899名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 19:52:39 ID:ZHiWNXD10
糞画質のようつべさんで我慢します
900名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 22:25:58 ID:3u+Kg2cw0
そんなことよりうちの観鈴がバカでさ〜
901名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 22:55:50 ID:S2jMAPo00
>>898
 そして、BS愛に白木の箱がたくさん送られてきた
なかには
902名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 23:20:46 ID:ywRxPCu20
番組への励ましのお便りの山が!!
903名無しさんだよもん:2006/08/24(木) 00:30:31 ID:qYm/7hgR0
まじで第1話から減衰放送だったらシャレにならねーなw
全裸待機で固まったまま一晩過ごしそうだ。
904名無しさんだよもん:2006/08/24(木) 00:33:29 ID:AnlPWIMo0
結局はデンパ飛ばしてるわけだから雲があまりにも厚かったら無理だろw
ところでマジで全裸待機する奴いる?
905名無しさんだよもん:2006/08/24(木) 01:37:13 ID:/SnXyo0D0
ホントにもう終わったかと思って焦ったぞ。
明日じゃねえかよ!
906名無しさんだよもん:2006/08/24(木) 03:01:15 ID:yuGpQMJyO
10月12日から来ますたが、大地震による報道特番で放送延期、先週に続いて>>898、今週も荒れ放題でつ。
907名無しさんだよもん:2006/08/24(木) 07:11:35 ID:3+++UnHlO
直径1メートルのパラボラ設置しました。
地球防衛軍みたいです
908名無しさんだよもん:2006/08/24(木) 08:26:22 ID:/FtBBbbl0
さ、酸だぁ〜っ!
909名無しさんだよもん
さあ1日前ですよ