Leaf「うたわれるもの」総合-愛しの人へPart36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
「…ん?こんな夜更けに何やら物音が聞こえるな」
「おねーちゃん、はい。」
「ありがとう、アルルゥ。じゃあ、次はこれを…」
「いい匂い…」
「あぁ、つまみ食いしちゃ駄目。明日、ハクオロさんにあげるんだから。」
「何で?」
「明日のばれんたいんの日に、自分にとって大切な人にあげるの。」
「アルルゥもおとーさんにあげる。」
「じゃぁ、一緒につくろ♪」
「エルルゥ…アルルゥ…」
「あらあら、妬けますわね。」
「カ、カルラ、さてはお前が…」
「さあ?どうだったかしら。」
「(サハリエ・ナトゥリタ)」

2名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 21:35:21 ID:n0NlafEl0
ここはコンシューマ移植とアニメ化が決定した名作「うたわれるもの」総合スレです
過去スレ、関連スレ等の詳細は>>2-10 のどこか

■オフィシャルHP
ttp://leaf.nerv.ne.jp/
■紹介ページ
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/uta.htm
■裏初回特典紹介ページ(サポート)
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/support/index.html#usp_uta
■PS2版公式
ttp://www.aquaplus.co.jp/uta/index.html

【前スレ】
Leaf「うたわれるもの」総合−冬の訪れ Part.35
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1131877754/
3名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 21:35:53 ID:n0NlafEl0
【過去スレ】
その1:Leafの遺骨「うたわれるもの」
http://cheese.2ch.net/leaf/kako/1001/10017/1001757897.html
その2:さよならLeaf… 「うたわれるもの」スレ #2
http://cheese.2ch.net/leaf/kako/1002/10025/1002522521.html
その3:Leaf破滅への3カウント「うたわれるもの」スレ3
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1003/10038/1003812475.html
その4:Leafの新作「うたわれるもの」スレ4
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1011/10118/1011806339.html
その5:Leaf「うたわれるもの」その5
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1016/10162/1016221764.html
その6:Leaf「うたわれるもの」その6
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1019/10194/1019466747.html
その7:「うたわれるもの」〜さっそく不具合〜その7
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1019/10197/1019744017.html
その8:Leaf大河ドラマ劇場〜うたわれるもの〜その8
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1019/10198/1019882566.html
その9:Leaf「うたわれるもの」の最後は夢オチ!その9
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1020/10200/1020024730.html
その10:leaf「某としたことが!」うたわれるものPart10
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1020/10203/1020348242.html
その11:leaf ネタバレ解禁の「うたわれるもの」Part11
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1021/10210/1021002417.html
その12:Leaf「うたわれるもの」萌える者達の子守唄 Part12
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1021/10216/1021622995.html
その13:Leaf「蘇る獣耳!」うたわれるものPart13
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1022/10227/1022774377.html
その14:Leaf「うたわれるもの」ヤマユラ集落の午後Part14
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1024/10240/1024067576.html
4名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 21:36:26 ID:n0NlafEl0
その15:Leaf「うたわれるもの」トゥスクルに春が来たpart15
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1026/10266/1026660515.html
その16:Leaf「うたわれるもの」戦の間に夏祭りPart16
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1029/10296/1029670275.html
その17:Leaf「うたわれるもの」秋の夜長に兎と月見
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1034/10340/1034051076.html
その18:Leaf「うたわれるもの」総合スレ(´ー`)ノ○
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1038/10383/1038374402.html
その19:Leaf「うたわれるもの」福は内、鬼は外 part19
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1043/10434/1043488857.html
その20:「うたわれるもの」エルルゥとピクニック part20
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1048/10485/1048511188.html
その21:Leaf「うたわれるもの」あれから1年… Part21
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1054/10546/1054652189.html
その22:Leaf「うたわれるもの」夏の夜のヤマユラ Part22
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1058/10587/1058772167.html
その23:Leaf「うたわれるもの」寒い季節は温泉でPart23
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1066/10664/1066418254.html
その24:Leaf「うたわれるもの」称号を手に入れたらPart24
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1070/10708/1070807838.html
その25:Leaf「うたわれるもの」強難易度伍は鬼Part25
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1072426589/
その26:Leaf「うたわれるもの」アルルゥとあそぼ!!Part26
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1076215381/
その27:Leaf「うたわれるもの」アルあそ!! 発売中!!Part27
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1083247744/
その28:Leaf「うたわれるもの」ウルトのオパイ吸いたいPart28
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1089343656/
5名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 21:37:57 ID:n0NlafEl0
その29:Leaf「うたわれるもの」月とクーヤとゲンジマルPart29
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1094364162/
その30:Leaf「うたわれるもの」今年も超人年 Part30
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1105422917/
その31:Leaf「うたわれるもの」 桜散る春 Part31
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1113401618/
その32:Leaf「うたわれるもの」総合 Part32
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1118345230/
その33:Leaf「うたわれるもの」総合 Part33
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1121020409/

【過去のネタばれスレ】
その1:「うたわれるもの」のネタばれワショーイ!スレ
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1019/10199/1019913971.html
その2:「うたわれるもの」二週目が面白い!ネタばれスレ弐
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1020/10201/1020189049.html
その3:「うたわれるもの」3週目に突入!?ネタばれスレ参
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1020/10205/1020529162.html
その4:「うたわれるもの」4周目でもOK!ネタばれスレ四
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1020/10207/1020703602.html
6名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 21:40:20 ID:n0NlafEl0
【うたわれるもの関連スレ】
エルルゥのこちら貧乳マニア倶楽部XRATED
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1134201384/1-100
んふ〜 アルルゥスレッド4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1078360359/
女2人『二匹が斬る』!? トウカ&カルラスレ4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1090496049/
アムルリネウルカ・クーヤ&サクヤ スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1137882149/1-100
【報われない】ヌワンギのバカPart2【バカ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1106123819/
ムツミ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1087275133/
ハウエンクア
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1094635493/
いいひと・ベナウィ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1094572192/l50
【ドリィ】ドリグラに萌えるスレ【グラァ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1088790659/l50
おじさま。カミュの下僕になりなさい。#3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1100675731/l50

うたわれるもの難易度3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1106822156/
うたわれるもの(キャラネタ)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1116655008/l50
うたわれるもの vol.1(家ゲーSRPG)
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118292991/
うたわれるもの(ギャルゲー)
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1118371843/
うたわれるもの(アニメ新作情報)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1118400971/
7名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 21:43:17 ID:AyDXj/Xv0
>>1
乙エルンガー&ヲイデゲ
8名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 21:46:09 ID:ckfsDtO/0
>>1
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´   
      ○   
       O  
        o    ,,.. '"´ ̄ ̄  ヽ        と
         。 /          ヽ     思
           ,'     ,、 ─-     ',    う
           ! 、 ,.i- i ハi,;-ァ!、|li ト、ヽゝ  ア
           i i _i !,-;!、  ':,_rハF|、、\   ル
          ,レVLi..ハ_r! 、  " |_l、"`゙、゙ヽ  ル
          `''"i.八"    _  ,E!ノ"リ!゙ ゙゛   ゥ
             《 (ヽ,,、__,,.. イ リl ,. <     で
             Yノリ'´l/!//  ゙ヽ     あ
             /!ヲi !/ /,F!  /  i     っ
             / i l l /! l  /    !     た
            ∧ l | |' .l l  i    /l     
9名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 22:01:53 ID:3w3v1CwY0
>>1 超乙

よくある質問
Q:CGの最後の二枚が埋まんないんだけど…

A: 一つは高難易度クリア
もう一つは全ての称号取得で出るよ
10名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 00:19:54 ID:sHFQo9zQ0
このスレタイいーですね
11名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 00:32:59 ID:+yKC3EVx0
サハリエ・ナトゥリタ乙
12名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 00:45:20 ID:TqOtOgv60
保守
13名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 00:45:24 ID:otX766sF0
>>1
乙彼
14名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 00:46:55 ID:a2vYrUNW0
>>1
乙某
15名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 01:34:49 ID:eykQNkEd0
よくある質問
Q;トウカってアホなの?トロいの?天然なの?

A;全てを含めて愛らしいのです
16名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 01:47:21 ID:+yKC3EVx0
トウカはうっかりかわいい
コレはガチ
17名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 02:11:59 ID:Jcekot3X0
トウカは立ち絵かわいい
コレはガチ
18名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 02:20:43 ID:Q8ndMRH/0
ただしアルルゥ人質シーンの反応はいただけない
19名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 03:06:05 ID:GW047Ue00
有給で明日から五日連続で休みだし、ひさびさにうたわれでもやるかな
20名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 03:30:24 ID:eykQNkEd0
せっかくの有給なんだから外でろよ。
彼女とデートでもしたらどうだ。
21名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 09:23:14 ID:aQ7Hbnu90
>>1
乙ァルネミテア
22名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 21:27:00 ID:z4Hu78S50
>>1
23名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 02:25:36 ID:GbWBEBnt0
話題がない
24名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 02:54:42 ID:ouBQQ4ZG0
アニメ、曲はいいのかな?オリジナルはすごくいいんだけど。

この前「永久に」を聞いてたら、母に「いい曲だね。誰の曲?何かの曲?」と聞かれて返答に詰まった。特に後ろの質問。エロゲーとは言えないし。
25名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 03:30:16 ID:BkJbmTfD0
あるあるwwwwwww
26名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 04:53:32 ID:9KN9Kd6h0
親を車に乗せる時だって葉鍵のヴォーカル曲流しまくりな俺。
いつ聞かれても「○○っていうエロゲの曲だよっ!」って答える心の準備は出来てるのに
一度も聞かれた事が無いや。
27名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 09:35:51 ID:NT6nlkgn0
たまに家族で車で出かけるときに、俺は流さないんだけど、弟が流してた
で、仕方がないから音楽の趣味を変えてやった
作戦は成功
弟の音楽の趣味が広がり、エロゲ曲がだんだんと陰を薄くしていった
流石だな俺
28名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 14:48:04 ID:0x3WSRoq0
最近のエロゲは音楽のクオリティも高いしな
29名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 15:13:38 ID:BNTasd7o0
何の音楽だろうが良いものは良い。
オリコン一位の曲=絶対に良い曲 と思ってる奴はササンテ。
TOP10に入ってない曲=糞 と思ってる奴はインカラ。
30名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 15:17:35 ID:oJJe8idG0
819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 14:52:45 ID:RXNAiEFJ
放送局ですが、申し訳ないのですがもう少し待ってください。状況は流動的で、あまり見通せません。
4月からの深夜ワク、とほぼ決定ですが、局(地方)も放送時間も確定していません。
2クール作品なのでなかなか新規で広げられなくて・・・・・・。
せめてCSや地上デジタルでカバーできたら、と動いているのですが・・・・・・。
決まり次第、HPなどでご報告しますのでよろしくお願いします。

会報からあとOPはSuara
31名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 15:52:53 ID:MS/28VzR0
Suara大プッシュだな。
Suara好きだが元田も好きな俺は複雑(´・ω・)ス
てか元田もしかして引退した?
32名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 15:54:38 ID:BNTasd7o0
>>31
アルあそが最後だっけ?
33名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 15:58:25 ID:oJJe8idG0
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 15:22:15 ID:RXNAiEFJ
一応確認させていただきますが、昨年夏コミケで上映したり、先行カットとしてメディアで紹介されているのは、
先行プロモーションの映像ですので(音楽はPCゲームのオープニングでした)、それとは違う映像があがってきます。

うたわれるものOP
監督:小林智樹
コンテ・演出:田中基樹
作画監督:中田正彦

OP曲はアニメ用オリジナル
田中基樹さんが5話の作画監督
34名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 15:59:29 ID:yLb17rWf0
>>31
PS2版で、ボーカル、元田→Suaraに変更になるかもよ?
35名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 16:11:15 ID:cI9GPxA60
モニター買い替えでこれの放送局しだいでいっそデジタルTVチューナー内臓のやつか買おうかと迷っている。
できれば早いとこ決めといてくれ〜
36名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 17:42:33 ID:vB74PB1b0
今度は巽さんOP担当か
37名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 18:38:01 ID:+R8ZnOa80
アニメでマツオの出番はあるのだろうか…
38名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 19:41:40 ID:SOlexX6K0
とういかストーリー変わりそうな予感
39名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 19:47:20 ID:VuFLh6z90
マツオ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
40名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:16:41 ID:UlF3T26u0
2クールなら何とか全部入るんじゃないか。

削られるとしたらオリカカンのところにいっぴょ。
41名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:29:31 ID:DlnF6iRT0
変えないとカミュタンのせいで18禁のまんまですたい
42名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:41:44 ID:e/CQqgCu0
これまでの情報からすると
主に削られるのはエロゲアニメなら恒例の各ヒロイン当番回だと思うが
43名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:42:23 ID:yLb17rWf0
でも、血を吸われるイベントはあるんじゃね
なんで血やらせーえきやら吸うのかは知らんが
44名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:52:58 ID:3ePLGphe0
月面より
■Leafファンクラブ会誌、TVA「うたわれるもの」続報。
1月半ば現在で、アフレコは第11話まで終了。
第10話でカルラが登場した後、重要キャラが何人かいなくなる話。
放送枠については、状況は流動的でまだ未確定。4月から深夜枠のみほぼ決定で、
局(地方)や放送時間は確定せず。2クール作品なのでなかなか新規ネットを広げられない状態。
せめてCSや地上デジタル(BSデジタルの間違い?)でカバーできたらと動いている。
オープニングのコンテ・演出は田中基樹氏。作画監督は中田正彦氏。
オープニング曲はアクアプラスのアニメ用オリジナル曲で、ボーカルはSuaraさん。
45名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:55:24 ID:yLb17rWf0
オリカカンいるやん
46名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 23:00:32 ID:l/YtaDNw0
>>26もう知ってるんじゃ・・。
47名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 02:05:18 ID:5KBJ5EC+0
カンホルダリの中の人は若本にしてくれ
48名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 03:39:17 ID:cV6F7ns20
あわねー
49名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 03:41:27 ID:ku7VCsIC0
なんでも若本と言えば受けると勘違いしてる人が出るのはいつものこと
50名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 03:58:32 ID:fGVyt1o/0
仮に若本起用するとしてもゲンジマルしか思いつかん
51名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 04:23:06 ID:q0PkPGba0
うむ、違和感ないが勿体ない
52名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 04:30:25 ID:ku7VCsIC0
俺としてはカンホルダリの方が違和感がないがもっともったいない
53名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 05:29:24 ID:GGEgQadx0
じゃあOP若本で
54名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 06:54:41 ID:cV6F7ns20
カンホルダリは「勇猛で残忍なノセシェチカの皇」だから

郷里大輔 ⇒ガンダム&Z(ドズル、バスク)、銀英伝(オフレッサー)
飯塚昭三 ⇒DBZ(ナッパ)、北斗の拳(ハート様、山のフドウ)
麦人 ⇒刃牙(愚地独歩)、タイラー(ミフネ中将)
有本欽隆 ⇒ガイバー(ギュオー)、種(パトリック・ザラ)
田中正彦 ⇒はじめの一歩(間柴)、フルメ(ガウルン)
麦人 ⇒刃牙(愚地独歩)、タイラー(ミフネ中将)

・・・こんなイメージだな。まあこんな端役に来てはくれない人ばかりだけど。

55名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 07:30:08 ID:N4ayyKB30
2重な上に艦長を入れんとは何事だ
56名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 10:08:56 ID:ku7VCsIC0
来てはくれないというと、なんだか向こうで断るみたいだろう。金が無くて呼べないと言うべきでは。
57名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 11:49:05 ID:GQbeRxiW0
うたわれは力入れてるんだろう
普通に呼べると思うぞ
というか、発表の前からそんなこと言っても
58名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 13:47:44 ID:ku7VCsIC0
正直そこは力も金もあんまり入れなくていいところ
59名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 17:35:27 ID:fr0aRobG0
でも、オフレッサー合いすぎ
60名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 18:49:13 ID:Kxq7+jjx0
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 18:02:45 ID:/n5Of3R6
ファンクラブ会員専用ページにちょっとだけ情報アリ。
61名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 20:24:37 ID:cs1s3AvH0
>>60
kwsk
62名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 22:20:10 ID:K+0/i+qF0
>>61
見てきたけど散々既出のことっていうか、更新すらないよ。
63名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 00:21:59 ID:Zgjg273k0
先は長いのぉ
64名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 02:11:39 ID:/9AU/bCe0
まずはアニメだしな
65名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 15:46:02 ID:NLajBvC60
久々に難度5をやってるんだが、またアヴカム大行進で引っかかった件

またニウェ面をやり直しかぁ…
66名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 01:12:31 ID:s3mMSXJU0
近所の古本屋(エロDVD屋)が閉店の在庫一層でCD-ROM版のうたわれるものが
980円で出てたので購入。
つい先ほどクリア。
実はLeafのゲームをやるのはToHeart以来だったりするんだが、
いやいや、かつての栄光はないとか言われてたLeafだが、なかなかどうしておもしろかった。
長さとか忙しい人間にはちょうどよかった。

でもね、何より良かったのは、あのささやかな希望を感じさせるエピローグだったの・・・
67名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 02:18:39 ID:p/seqkpA0
まさかヌワンギが生きてるとはな
68名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 03:19:46 ID:alEp9QM10
>>66
ヌワンギ育てたら最強になるから仲間にしろよ
69名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 03:46:50 ID:wHgnORE70
>>66
DVD屋でCD買うなんてケンカを売ってるのか?
ちゃんとDVD版買え、DVD版
70名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 11:08:12 ID:9rHBDQsZ0
アニメの鬱オロとテッカマン軍団のデザインはどうなるだろうな。
模型化したくなるような改変なら歓迎
71名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 12:33:40 ID:pN5z6d730
1話
2話
3話
4話
5話
6話
7話 ヌワンギ戦
8話 
9話 
10話 カルラ登場
11話 ヤマウラ壊滅

7〜9話で建国、オンカミの親善大使、シケリペチムの侵略までやれるのか
72名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 15:24:54 ID:s4+1VCW20
7話でヌワンギ戦なら、8話でクロウ戦+ベナウィ戦の触り 9話でベナウィ戦決着+ニウェ侵攻 10話でニウェを追い返してカルラ登場
こんな感じじゃね?

2クールの割には序盤に時間使いすぎで最後鬱展開しか待ってないような気がするけど
73名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 18:39:11 ID:iIjglEaK0
ヌワンギ戦がストーリー的には6話Bパートからで、
7話Aパートで終わるんじゃないの?

まあ、モブ動きまくり戦闘がヌワンギ戦じゃない可能性もあるけど。
でも叛乱編で一番大規模な戦争がヌワンギ戦だしなあ。
74名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 19:18:24 ID:pN5z6d730
75名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 19:38:17 ID:wHgnORE70
http://www.fixrecords.com/suara/works.html#ANIME
こっちでいいじゃん

>2006年4月より放送開始予定のTVアニメ 「うたわれるもの」 オープニングテーマに
>Suaraの新曲 「夢想歌」 が決まりました。
76名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 19:38:43 ID:ej/yWIYe0
さよなら元田恵美・・・
77名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 19:51:56 ID:KSvsdc+J0
まぁ元田はもはや一児の母だしな、しょうがないべ
78名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 23:32:21 ID:as9yb4+H0
「うたわれるもの」がTVアニメに。4月より放送開始
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0602/17/news093.html

    サクヤ: 水橋かおり 
                 確定
79名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 23:32:37 ID:bH5G/Trz0
何故か本スレに張ってなかったので

ITmedia +D Games:「うたわれるもの」がTVアニメに。4月より放送開始
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0602/17/news093.html
80名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 23:33:14 ID:bH5G/Trz0
遅かったorz
81名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 23:59:20 ID:19h8vRGK0
ドンマイ
82名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 00:04:02 ID:+IzqXHgO0
何故先に出てくる諸国の皇やらゲンジマルより先にサクヤ
83名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 00:37:07 ID:F0OmSTLM0
水橋か……まあ、はまり役かな
84名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 00:41:25 ID:9J2pIOTb0
ていうか、誰?
俺にわかりやすく説明してくれたまへ
85名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 00:56:45 ID:6JwST5Kt0
水橋かおり代表作
「TVA君が望む永遠」涼宮茜
「カレイドスター」ロゼッタ・パッセル
「双恋」&「フタコイオルタナティブ」の白鐘沙羅、
「魔法少女リリカルなのは」ユーノ・スクライア
「ARIA The ANIMATION」アイ
86名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 01:01:00 ID:xrd/4gri0
あとは日本一ソフトウェアのSRPGに出てたりとか。
87名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 01:27:09 ID:9J2pIOTb0
一応、調べた
なんとか、ラハールだけはわかるな
全然どんな声だか思いだせんが
88名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 01:32:59 ID:0JXCsR950
俺には聞こえる。魔王様的高笑いをするサクヤたんの声が。
89名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 01:42:53 ID:nDMmsz7lO
日本一だと
キュロット(ラピュセル):ショタの姉に振り回される弟キャラ
ラハール(ディスガイア):俺様至上唯我独尊ガキ魔王
マローネ(ファントムブレイブ):迫害されてるけど元気に生きる健気な娘
プラム(ファントムキングダム):主人公をおもちゃにしてたネコミミ魔王
90名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 01:52:40 ID:R5+4LoUP0
カスミンもだっけ?
91名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 02:08:47 ID:9Q5OT9PH0
>朝日放送、tvk、ちばテレビ、テレビ埼玉ほか

覚悟はしていたが…やっぱうちじゃ見らんないわorz
92名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 02:18:19 ID:M6+JG3uh0
これほど千葉に住んでいて良かったと思ったことはない
93名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 02:36:39 ID:0JXCsR950
(ノ゚∀゚)ノ t・v・k! t・v・k! 
94名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 02:46:58 ID:9J2pIOTb0
>>91
デジダルあるかもしれんぞ
95名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 03:21:37 ID:26whILxs0
>>90
つーか、一番メジャーな主役じゃねえかよソレ。

アニマックスかキッズステーションでも取れるんじゃね?これならCSでも桶
96名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 03:25:40 ID:u+FHsl/M0
あれ、なんかどっかで関西の人これからよろ、みたいなの見た気がしたんだが…。
気のせい?
97名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 03:32:02 ID:/pSz6QK60
MXでも放送してくれ、他局じゃノイズが酷い
98名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 03:39:04 ID:1hkxpkZ30
とりあえず関西セーフよね?
99名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 03:40:51 ID:UXopZNvb0
東北地方だからアニマックスとかキッズで映ると良いなぁ…
100名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 04:09:22 ID:8qWWKMrr0
愛知は?
101名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 04:58:32 ID:iqT8q+nW0
>>78の内容を教えてくれ
なぜか見れない
102名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 07:31:28 ID:I48FNRZQ0
これほど茨城に住んでいて良かったと思ったことはない

>>101
俺も見れない
103名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 09:05:12 ID:9J2pIOTb0
あれ?消えたのかな
104名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 11:13:20 ID:Flcu+4kI0
>>96
朝日放送は関西の局だけど?
105名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 11:33:11 ID:XBXAa3Sm0
俺も勘違いしてた
朝日放送(ABC)とテレビ朝日は別物だった
106名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 12:16:52 ID:WVYzX6wh0
>>101
エルルゥがアルルゥを膝枕してる絵と放送局の
でもすぐに消されたから放送局が間違いだった可能性もある
作画はかなりよかった
107名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 12:17:44 ID:WVYzX6wh0
放送局の>放送局の紹介
108名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 13:44:22 ID:hLYZ+PyN0
実は毎日と朝日間違えたんでねーの
109名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 13:49:45 ID:eC7yppJO0
その線が濃厚だなw
110名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 01:42:05 ID:hR4gIDoL0
白皇の中の人はFateの1話でも出てる主人公の親父だね。
キャラ的にも結構近いしこの声でうたわれでもいくんだろうな。
111名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 02:46:24 ID:Bpmy929h0
切嗣なら結構声低いな。ハクオロはながされやすいイメージからもっと軟弱な声でも良いと思うけど
ただウィツァルネミテア姿には物凄く合ってる
112名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 03:45:50 ID:dgiKHXsJ0
そんな漢が早漏ってなにそれ
ギャップ萌え?
113名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 09:50:40 ID:/QwyzWOO0
吹き替えじゃ優男役が多かったんでまぁイメージ通りって感じだけどな
ロス先生のイメージ
114名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 11:36:38 ID:Jb7NpYnP0
>>112
アニメもゲームでも早漏であることは全く関係なくなるから安心しる
115名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 12:30:12 ID:98enktwY0
まあでも直接描かなきゃいいんだから
Aパート→ムフフ→CM→Bパート
ってのはあるかもしれんな
116名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 01:10:41 ID:cxYfu+QL0
2クール目からは毎話アバンで朝チュンですよ
117名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 06:35:37 ID:ivgyzFIjO
昨日CD-ROM版の奴買ってきたんだけど、仮想CDドライブソフトってなに?
今頃でごめん。
118名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 06:41:59 ID:YI06n+2W0
>>117
解らないなら気にしないでいいよ。むしろ解る人が渋い顔するだけの話だし
119名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 06:44:42 ID:ivgyzFIjO
なんか起動しないんだよね…。
CD認証になってすぐ終了しちゃうし
120名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 07:31:22 ID:E+KDWOYx0
ここでする話ではないのでダウソ板におかえりくだしあ
121名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 07:33:11 ID:ivgyzFIjO
了解っす。
122名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 07:37:50 ID:ivgyzFIjO
………所でダウソ版って…?
123名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 08:50:26 ID:uZs9pABq0
ダウンロード板
124名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 10:30:31 ID:geHL6H/M0
ぶっちゃけ藻前産が買ったのはコピー製品だろ?と、
みんなが思ってることを俺が代弁してみる。

そうなんだろ?
125名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 10:47:05 ID:ivgyzFIjO
えっ?ちゃんとしたジャケットだし。
普通に買った奴だから大丈夫だとは思うけど。ツールさえわかればいいと思うけど。
126名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 10:56:15 ID:AfCILWTy0
もうお引取りください
127名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 11:09:07 ID:ivgyzFIjO
……あんたら冷たいな。
もういいや。売ってこよ。
128名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 11:09:50 ID:YY4/G3PF0
正規ユーザーならリーフに問い合わせしてみろよ
129名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 11:13:04 ID:fuSBvJ0Y0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
130名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 11:17:18 ID:xxlEVU0q0
仮想CDの話題が出たくらいで割れ扱いはどうかと思う
CD版はプロテクトあるし
相性問題で動かない事もあるかもしれん
131名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 11:19:34 ID:AfCILWTy0
>>130
だったらなおさら「Leafに問い合わせましょう」で終了でしょ。
132名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 11:20:47 ID:ivgyzFIjO
できるもんならこんなとこくるか。
繋いでないから聞きにきたんじゃん。
まぁ繋いでいない俺が悪いんだけど…。
とりあえず売ってきますよ。ではでは。
133名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 11:22:14 ID:fuSBvJ0Y0
うるせー割れザー
134名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 11:30:36 ID:r4u6wIAw0
>>132
自分勝手なやつだな、ウザイから。
135名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 11:41:00 ID:aHGzxHIv0
おまえら携帯相手に割れ厨ってのもどうかと思うぞ
そもそも、邪険扱いにしたのはここの住人なわけだし

>>132
とりあえず、DVD版でも買うがよろし
こっちの方が色々とお得
で、なければ電話でLeafに問い合わせればいい
この手の話はよくわからん
136名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 11:47:10 ID:X5iyMqCj0
>>ID:ivgyzFIjO
You携帯のメールで問い合わせればいいじゃない
137名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 15:05:29 ID:4iLtRzww0
電話でのやってるぞ
ちゃんとマニュアル読め

















よかったな!これで問い合わせできるぞ!
138名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 20:59:00 ID:6kGiHqPj0
>130
仮想CDにしないと動かなかった漏れみたいなのも居るからな〜
139名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 02:09:42 ID:YWOK8upP0
つかわざわざこんなとこで自分の持ってるソフトはダウソした物なんですが仮想CDってなんですかなんて聞かないだろ
140名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 02:12:51 ID:+99qJmsc0
平気でDVD版の最後の一枚が見られませんとか
言う奴もいるからなぁ
141名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 04:40:11 ID:4VVXpkrj0
アホのせいでスレ止まっちまったじゃねーか
で、公式サイトマダー?
142名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 14:30:17 ID:degNrVZc0
うたわれの格ゲーマダー?
143名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 18:19:00 ID:FnhXXH4n0
アクションで勘弁してやってください
144名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 19:21:48 ID:/1HAXFEv0
アニメにちょっと期待
145名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 19:08:03 ID:CK3GjUXP0
誰か雑誌読んだ〜?

2006.02.24 - 電撃G'sマガジン 4月号 2/28 関連記事掲載/コミック連載(第6回)
2006.02.24 - ドリマガ 4月号 2/28 関連記事掲載
2006.02.24 - TECHGIAN 4月号 2/21 紹介記事掲載
146名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 21:45:39 ID:GOONigqf0
よし、買ってくる!
147名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 11:06:42 ID:QWZdNjoD0
某社のあれを見ているとうたわれのグロ描写は、テキストとチップのみで
済ませておいて良かったと思う。
148名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 11:39:13 ID:3WfyS7nV0
でも血が吹き出る描写は正直誰彼の方が良かった
149名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 20:58:24 ID:jBfH6/s50
DVD版の追加CGって当然PS2版にも入るよね?
久しぶりにうたわれやりたくなってきたけど、持ってるCD版で我慢するか
DVD版を買うか、PS2版が出るのを待つか悩みどころだ。
150名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 21:04:00 ID:D2vwsbiy0
追加HCG見れなくてもいいならPS版でいいんじゃない
151名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 22:14:56 ID:jBfH6/s50
そうだねー…ってHCGにも追加があったのか…。
152名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 23:55:55 ID:5/siJ6OR0
追加HGに見えた
153名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 00:21:38 ID:BumSLtCq0
ハイ・グレードうたわれキャラかw
一四四分の一になると・・・ちっこいのぅ。
154名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 01:40:51 ID:mDA8k3ps0
オルタやって急にアニメに不安を覚えてしまった今日この頃
155名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 02:43:02 ID:6GJf81UG0
>>154
そちらで何か問題があったの?
こちらと何か共通の事とかあったっけ?
156名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 02:51:34 ID:RXBtJyAJ0
何の共通点無くても、グロ要素あり(かもしんない)ってだけで
共通点にしてしまうんでしょ。
157名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 03:14:16 ID:sQhhY7Br0
あってもフェイト程度じゃね?最近のアニメは六時帯でも平気でグロやるから心配無いかと
158名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 09:11:41 ID:BumSLtCq0
いや、その・・・ミコトの件辺り、言い知れぬ不安が・・・

ヲルタのバッキャロー!!

159名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 09:15:48 ID:9CTZMjWF0
  〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 /          ヽ
|  ●     ● |   
 |   ノヽ====, /
  、..  ((.|_|_|_|_|)  
   \  ( 。A゚ ) 
    |  し  J
    |   |   |
   / 〃し ⌒J\
  (  (      )  )
  /  )      (  \
 (_/       \_)
160名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 10:43:42 ID:eppwluF+0
オェ、確かに思い出してみたら、ミコトやらムツミの話はアレな話があったな
161名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 11:01:16 ID:m+gdfdzK0
絵になるとキツイかもしれないうたわれのグロ描写

ムティカバに喰われる村人
ムックルに喰われる敵兵士
全滅するヤマユラ
生きたままの人間を苗床にした花壇
ウィツに虐殺されるニウェ
倒された仮面兵の正体暴き
血溜まりの中に転がるゲンジマルの首
スライムに喰われ吸収される研究員
解体されたミコトと脳髄だけのムツミ
162名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 11:12:03 ID:XejnSjQL0
アルルゥも2回ほど血まみれになってえらいことになってるな
163名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 11:16:22 ID:7Six+3B20
>>161
ゲンジ丸はチリ1つ残ってないんじゃ無いっけ?
164名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 11:40:05 ID:/gjd6r5U0
>>163
クーヤが幼児退行する鍵だろ
165名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 11:59:15 ID:3dLQVrcN0
>>163
いや、粉々じゃない。
死んだゲンジと泣きじゃくるクーヤの目があって精神崩壊
166名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 12:00:03 ID:7Six+3B20
うろ覚えなんだよなそこらへん。
ゲンジ丸ぶっ飛んで首ゴロりんだったのか。
血だまりだけだと思ってた。
167名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 14:31:20 ID:8yM24AE50
ササンテ親子の死に様(´・ω・`)
168名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 14:54:13 ID:lD2tUaOS0
>166
CG(戦場マップ)だとディーの周りに血だまりがあるだけだから分かりにくいんだよね
169154:2006/02/26(日) 15:07:23 ID:bhLmWgEF0
うんまぁその辺
無いとは思うけど、あのむしゃむしゃを見せられるとどうにも…
170名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 16:04:50 ID:BumSLtCq0
>ゲンジ丸
首というか骸だったと思われ。で、165の通りやね。

つか皆の衆、ばーちゃんの殉職はグロじゃないのか?
ついでに結束を求めようとした村が焼き討ち>住居から火達磨の村人>斃れるというのもあったよorz
171名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 16:37:03 ID:w8G+CRRh0
死体=グロではあるまい
172名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 17:02:16 ID:7Six+3B20
>>171
だがグロくない死体つってもなあ…。
例としてはエアリスとかか?w
173名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 21:10:46 ID:9CTZMjWF0
綺麗な顔してるだろ・・・死んでるんだぜ、それ。
174名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 21:55:23 ID:cOuVlal60
>>161
スライムに喰われ吸収される研究員

マツオ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
175名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 23:03:03 ID:2jPECseX0
>>174
マツオは脱走引き起こした罪での粛清じゃないっけ?
176名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 01:31:12 ID:9dCzgZUL0
ttp://www.geocities.jp/viperhp1977/diary.htm
●二月中旬
えーーーっと、ちょっと10話でアクシデントがございまして、演出を引き継ぐ事になってしまいました。
とりあえず10話は演出作監になってしまいました、いまは17話のカッティングに向けて時間が取れないので、
10話はストップしてますが・・・・・・三月はちょっとがんばんないとやばいです、OPもありますし・・・がんばります。
177名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 01:33:47 ID:WKT5lMnA0
件のメンヘラーの穴埋めか?
178名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 06:13:32 ID:A+DviyIx0
OPまだ出来てないのか…
179名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 17:03:23 ID:eBpZO7Rp0
だいじょうぶかいな・・・
180名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 20:03:13 ID:ujcOQDbZ0
メガミマガジンにピンナップがつくみたい
181名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 20:31:11 ID:al742j4W0
うたわれキャラで水着なんてやられた日にゃもうドン引きですよ。
182名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 20:37:02 ID:OdP/ht/H0
そういやあそこのは大抵そんな絵柄だなw
183名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 20:47:57 ID:8Xv0GeEu0
まあ世界観的に水着はおかしいしなw
184名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 20:52:15 ID:Rwj2SRxE0
じゃあアンミラでカミュを
185名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 22:12:20 ID:OdP/ht/H0
>>180
今某かしましスレに上がってたのを見たが、姉妹2組とユズハがいつもの服装で描かれてたぞ
186名無しさんだよもん:2006/02/28(火) 15:32:31 ID:8DvHnkEG0
各村名とか載せてるサイトって無いかな?
全然思い出せない…
187名無しさんだよもん:2006/02/28(火) 19:38:14 ID:bD1KLmBZO
質問です。
DVD版なんですけど、戦況報告とはどのような使い道があるのですか?
クリックしても無反応なので、だれかご教授お願いします。
188名無しさんだよもん:2006/02/28(火) 20:38:47 ID:GANkS9/a0
クリアしてから聞きにこいよ
189名無しさんだよもん:2006/02/28(火) 20:49:43 ID:bD1KLmBZO
>>188
一応標準でクリアしています。
調べてもクリアデータが見れるとあったんですが、クリアデータが保存できなかったので聞いたのです。
190名無しさんだよもん:2006/02/28(火) 21:16:39 ID:GANkS9/a0
ああ、それはスマン。
一応再クリアしてみたけど
クリア後に、最後の戦いを記録しますか?ってでなかったか?

でてなかったら標準モードじゃだめなのかも
191名無しさんだよもん:2006/02/28(火) 22:06:17 ID:cR3oeBYv0
たしか標準じゃ残せない
192名無しさんだよもん:2006/03/01(水) 06:12:35 ID:E3WHJcguO
>>190‐191
ありがとうございました!
早速難易度高いやつで頑張ってみます。
193名無しさんだよもん:2006/03/01(水) 11:27:21 ID:ArXo0HIZ0
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~s-tetra/
2006年02月28日

中略

「うたわれるもの」について
色々と各所に(主に現場スタッフに)ご迷惑をおかけしてます。
割が合うとか、合わないとか、何かそういう事を超越してきた気が・・・。
最後まで・・・いや、最期までお付き合い下さいませ。(ぺこり)
後は、観てくれる人たちに少しでも気に入って貰えると嬉しいです。
映像の中では、色んな人たちが。 そう色んなケモノ耳たちが、
切られちゃったり、突かれちゃったりするけど、(血とか、上半身とか)
僕たちは少しでも上を目指して、もがいているので、
カミソリとか送らないでね☆
とりあえず18話の作画がスタートしましたよ。 ふう〜、やれやれ。
194名無しさんだよもん:2006/03/01(水) 12:25:59 ID:4OGglv5f0
微妙に遅レスだが、
現代の服着てるうたわれキャラと言えばこんなのがあったな。

ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on5671.bmp
195名無しさんだよもん:2006/03/01(水) 12:46:47 ID:IoXuQBGn0
>>193
グロ解禁なのか
上半身ってカルラの虐殺シーン?
196名無しさんだよもん:2006/03/01(水) 14:34:01 ID:8WDcUM/L0
上半身飛ぶのはグロか?
……グロ画像見慣れるとグロの基準が上がっちまうようだ。
197名無しさんだよもん:2006/03/01(水) 17:05:35 ID:tO4Gif130
  〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 /          ヽ
|  ●     ● |   
 |   ノヽ====, /
  、..  ((.|_|_|_|_|)  
   \  ( 。A゚ ) 
    |  し  J
    |   |   |
   / 〃し ⌒J\
  (  (      )  )
  /  )      (  \
 (_/       \_)
198名無しさんだよもん:2006/03/01(水) 17:34:06 ID:Z3y5hjmG0
>>194
ぐはああああああ
やっぱ何回見ても
トウカかわいいよトウカ
199名無しさんだよもん:2006/03/01(水) 18:50:08 ID:QZneTwnk0
>>194
アルあそのやつか
200名無しさんだよもん:2006/03/01(水) 19:36:15 ID:85VVZx6W0
萌え要素は出来るだけ排除する方向らしいからな

萌えと燃えとギャグとシリアスが適度に混ざってるのが
うたわれ(というかヤクザの作風の)のいいところのような
気はするんだが
201名無しさんだよもん:2006/03/01(水) 20:51:03 ID:AGvpJTzp0
>>200
同意
でもゲームが萌え燃えギャグシリアス全部1点だとしたら
アニメは燃えギャグシリアス全部1,5点取れるなら排除してもいいや
どうせエルルゥで萌えれるし
202名無しさんだよもん:2006/03/03(金) 21:20:24 ID:6AUwEYHZ0
hosyu
203名無しさんだよもん:2006/03/03(金) 21:39:07 ID:m6irNwlM0
トウカたんのうっかりっぷりだけは残しといてほしい
204名無しさんだよもん:2006/03/04(土) 01:50:39 ID:2+PPmoSm0
エルルゥ萌えるよなwトウカとカルラも萌えるw
205名無しさんだよもん:2006/03/04(土) 03:09:15 ID:uzuimispO
皆それなりに萌える
おっさんも然り
206名無しさんだよもん:2006/03/04(土) 04:30:53 ID:v4q2AqUf0
ゲンジマルは掘れた
207名無しさんだよもん:2006/03/04(土) 23:03:14 ID:GecjiTZdO
アニメ放映先にしてからゲーム発売するのと、ゲーム発売してからアニメ放映するのはどっちがいいの?
208名無しさんだよもん:2006/03/05(日) 00:26:12 ID:Sze/gr4B0
アニメ放映はゲームの促進販売の為
209名無しさんだよもん:2006/03/05(日) 00:51:03 ID:iDW6s9OF0
どんなに製作者側が萌え排除しても、見る側は勝手に新しいポイント作っちゃうしな
210名無しさんだよもん:2006/03/05(日) 09:16:39 ID:ZINzyEis0
>>209
見る側が自分の心眼で見出す分には問題ないと思うよ。
他人に押し付けなければだけれど。

まあ、魅力的なキャラが創造されれば、自然と萌える物でしょう。
鼻に付くのは製作者側の分析結果が先に立って、餌を投げ与えられてるような気がする時ではないかと。
211名無しさんだよもん:2006/03/05(日) 20:28:02 ID:uSxOwXFm0
キャラ自体に萌えるんだから問題なしだろ
212名無しさんだよもん:2006/03/07(火) 11:25:10 ID:woGzvBPH0
213名無しさんだよもん:2006/03/07(火) 22:45:07 ID:KSsRZZqJ0
既出……じゃないよね。

■朝日放送
4/3(月)26:59〜
※2話以降は26:56〜

■テレビ愛知
4/5(水)27:58〜

■tvk
4/9(日)26:15〜

■テレビ埼玉
4/8(土)26:00〜

■ちばテレビ
4/3(月)26:40〜


とりあえず、愛知県民としてテレビ愛知 GJ。
214名無しさんだよもん:2006/03/07(火) 23:44:12 ID:9xti2ZEr0
>>213
このスレの90ぐらいで既出
でも公式では初かな
215名無しさんだよもん:2006/03/07(火) 23:48:59 ID:E9lTVaG+0
>>214
んなこたーない
216名無しさんだよもん:2006/03/08(水) 04:37:56 ID:oJaHuKwU0
浜松市民なんでテレビ愛知でやるのはうれしい。今日のおはスタも見れたしな。
217名無しさんだよもん:2006/03/08(水) 10:52:07 ID:k7Oah0Fi0
テレビ愛知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
超うれしい
218名無しさんだよもん:2006/03/08(水) 11:28:10 ID:q6A3al+j0
大阪ァ・・・
実家名古屋だから親に・・・

・・・言えるわきゃねぇorz
219名無しさんだよもん:2006/03/08(水) 12:37:16 ID:kfALK5lN0
ヒント:朝日放送=ABC≒テレビ朝日
220219:2006/03/08(水) 12:39:26 ID:kfALK5lN0
記号間違えたorz
朝日放送=ABC≠テレビ朝日
221名無しさんだよもん:2006/03/08(水) 12:47:05 ID:plPZB0Tm0
つまりなに?どーゆーこと?
222名無しさんだよもん:2006/03/08(水) 13:01:14 ID:kfALK5lN0
皆まで言わすな。
朝日放送=東京のテレビ朝日、と勘違いしてるっぽい新参関西在住者の>>218
大阪のAsahiBroadcastingCorporationの事だと教えたかったんだよ…orz
223名無しさんだよもん:2006/03/08(水) 13:20:39 ID:JLYhe80R0
AT-Xで早めにやってくれんかな
224名無しさんだよもん:2006/03/08(水) 13:50:20 ID:plPZB0Tm0
オーケー、把握した。関西のテレビ事情ワカンネ('A`)
225hage:2006/03/08(水) 13:51:31 ID:HQHtwyvI0
アニメ制作がTH2と同じという時点で全く期待してません('A`)
226hage:2006/03/08(水) 14:00:48 ID:HQHtwyvI0
ジェネオンじゃなくてバンダイ(サンライズ)とかポニーキャニオンに委託しようぜ・・・もう無理なんだよ
あそこで良作作るの。。
227名無しさんだよもん:2006/03/08(水) 18:15:07 ID:L/msBirH0
>>225
OLMでもIWASAとIGUCHIは天と地ほどの差があるっつーの
228名無しさんだよもん:2006/03/08(水) 18:48:48 ID:6Jadnrvd0
東京だと見られんって事?
229名無しさんだよもん:2006/03/08(水) 18:49:37 ID:pd4BfgUu0
ジェネオンに期待
230名無しさんだよもん:2006/03/08(水) 19:17:49 ID:gic4rgiq0 BE:341950739-
>>228
tvk、テレビさいたま、千葉テレビあたりはみれるんじゃない?
231hage:2006/03/08(水) 22:16:27 ID:HQHtwyvI0
>>227
くるみとかフィギュア17の方?
あの頃は良かったよな・・・パイオニア時代
なら期待してみるか
232名無しさんだよもん:2006/03/08(水) 23:57:00 ID:VCG+buRD0
アサヒ放送って週末に愛川欣也が司会の討論番組やってたりするとこだよね?

うっし、tvkと両方移るから録り忘れの
233名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 00:51:41 ID:zDLXOpxJ0
朝日とtvkうつるってどこよ?
234名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 02:08:16 ID:+HzkTSZv0
>>232
>アサヒ放送って週末に愛川欣也が司会の討論番組やってたりするとこだよね?

それは朝日放送(ABC)ではなくて、CSもしくはCATVの朝日ニュースターでは?
235名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 04:17:35 ID:AGExo2VW0
テレビ埼玉なんて地元が局を増やしたせいで
ある日突然入らなくなりましたが何か?
236名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 08:38:25 ID:Q4SkRThT0
で、BSやらCSやらはどうなったんですか?
237名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 16:48:18 ID:xvqTWZMV0
朝日がABCだと素で知らなかった大阪越して来て2年のエセ関西人でスンマセン
>>222、ありがとう・・・
マジで気付かなかったよ
238名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 17:20:00 ID:tsU/epi30
戦闘シーンがFateを軽く超えてるそうだぞ
239名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 17:31:51 ID:BofYj2k+0
事実なら月厨が暴れそうで心配だ。
240名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 17:36:26 ID:Q4SkRThT0
やたら月厨、月厨言うのは止めたまへ
241hage:2006/03/09(木) 19:21:48 ID:8lO+bipf0
暴れるのは嫌月厨の方だからな

というかうたわれは戦闘シーンには特に期待しない。
やっぱ日常の描写が命だろう。
声優は質が高いから作画さえ相当酷いものでなければ雰囲気は良さそうなんだが・・・
やたら戦闘シーンばっかだと萎える
242名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 19:28:01 ID:Ca/TBx1y0
>>241
お前は前スレの半ばあたりから全部読み直せ
おまえの期待がどうであろうと、どんな物になるのかは大体の予測がついてる
243名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 22:32:01 ID:IvjOgS5r0
951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/09(木) 21:34:41 ID:2V/l/kRQ
アニメージュ早売り買ってきた。
PC版のOP曲に合わせたPVで声とかはない。
ゲームのオープニングとかにも使えそうな出来。
上で出ているように戦場の一般兵はCG使ってるところあるね。
弓矢がわっさと飛んできたりとかも。

以下ちょっとネタバレ。






顔隠してるけどカルラと刀を合わせるゲンジマルとか、
ウィツ→衛星軌道から見た地球とか、
締めのシーンに623とか、ちょっとニヤリなシーンがあったり。
244名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 22:38:45 ID:fTibFLX90
>締めのシーンに623
(*´Д`)ハァハァ
……でも323の誤植だったらどうしよう(´・ω・`)
245名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 22:40:48 ID:fBd6cGS30
>>244
てめえはバカか!?バカなのか!?
>>243がわざわざネタバレといってスペースまであけて見たくない人は
見ないようにと気を使ってるというのに
てめえがそのネタバレ内容のレスを持ってきてどうすんだこのボケが!
246名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 22:42:57 ID:zKgssaSd0
ここでネタバレされて困る奴なんかいないだろ
アニメ板じゃねーんだから
247名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 23:15:02 ID:lTW6DA5I0
63を623って書く奴結構多いよな
248名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 23:17:41 ID:P/hJsQ3V0
63出るとわかって安心した
249名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 23:17:48 ID:onQvk3OI0
ごめん、俺。

>>244
生ケツが拝めます。
250名無しさんだよもん:2006/03/09(木) 23:22:45 ID:GDvoyAnH0
プロモに原作OP使うってことは
OPだけ新曲で他はAIRみたいに原作曲使うのかな。
251名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 04:13:31 ID:+nw5U9Oo0
これでどの大陸が無くなってるのかはっきりわかるな
252名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 12:17:18 ID:RgcT7vhG0
朝鮮半島と中国をなくしたら抗議殺到なんだろうなぁ…
253名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 12:48:43 ID:pX/1E58A0
>>241
これまでのインタビュー内容からすると
戦闘場面、シリアス面などを重視して作っていて
日常シーンはあまりないらしい
254名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 14:26:59 ID:Gj9UCBjn0
うたわれと言えど、日常シーンばかりだとだれるからな
255名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 14:45:27 ID:rUI4rzZ30
アルルゥの落書きを報告させられるエルルゥだけ残してくれればあとはいい
256名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 15:09:39 ID:S7HLRvdC0
かくれんぼでムックルのクチから出てくるアルルゥを見て噴き出すハクオロだけ残してくれれば
257名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 16:47:23 ID:9UN1gJkF0
トイレに間に合わないハクオロだけ残してくれれば
258名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 17:22:46 ID:D19str9y0
お茶飲んでるシーン以外けずられそうな気が
259名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 17:44:32 ID:t97aGoTS0
クケーーー! → あわびゅ
さえ残してくれれば
260名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 18:36:42 ID:+fg6SqAj0
192 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2006/03/10(金) 18:28:23 ID:QlL22pqe0
うたわれPVならここで見れるよ。
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/pvtype02_list.cgi
261名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 18:46:46 ID:e6eX2yxY0
カミュの飛び方が、原作に忠実な猫背な感じの体勢なのがいいな。
大抵の天使系スタイルのキャラの飛び方って、頭から足の先まで
伸ばして飛んでるのが多いし
262名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 18:47:58 ID:cdBXq4DS0
見た
PVでは日常のマッタリ部分の映像が割と多目になってるな
で、空から降ってくるムツミは服つけてませんか
263名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 18:49:21 ID:nwL/NbYr0
これでCG使ってるの?
全然わからんかった
264名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 19:20:34 ID:juAds/Pf0
264 名前:名無しさんだよもん[] 投稿日:2006/03/10(金) 19:14:59 ID:hS6F0jcH0
TVアニメ うたわれるもの
ttp://www.utaware.net/

2006/03/10 東京国際アニメフェア2006に『うたわれるもの』ブース出展決定!
2006/03/10 うたわれるもの公式サイト オープン
265名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 19:31:01 ID:A3hriuki0
これは良さそうだ
266名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 19:32:07 ID:eXyqSt1U0
>>263
トゥーンシェードっていうんだっけ
アニメ調にCGをかぶせる方法

だがこんどはバンダイビジュなのか?DVDの配給会社
267名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 19:32:24 ID:Z5wQU2WO0
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/10(金) 19:14:44 ID:qxV6FQVJ
>>267
凄いIZUMO臭がします。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/10(金) 19:16:31 ID:kcfSLXUr
すでにワーストスレでは
空気候補筆頭ですから

うたわれ

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/10(金) 19:19:52 ID:AaEnwn8v
>>274
しかもこれ2クールなんだよな。
268名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 19:35:53 ID:sJMKRWf50
>>264
お、30分くらい前に見たときはまだなかったのに
269名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 19:47:36 ID:CRFOuYVd0
>>267
月オタあたりがネガティブキャンペーンでも始めたのかね?
270名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 20:00:02 ID:S1zlDenF0
曲が同じなせいか原作OPの雰囲気に極めて近いような気がした。
もしかして作ってるところ同じ?
271名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 20:01:08 ID:YLX0Fbup0
原作のOP製作は、AIC。
272名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 20:04:33 ID:5dgjT8uv0
アリスインチェインズ?
273名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 20:09:02 ID:x0aGVXCY0
AICましてGONZOわ!
274名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 20:12:20 ID:378ONlht0
プロモ見ておやっさんと奥さんの死亡シーンが出てきそうで軽く鬱
275名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 20:30:19 ID:x0aGVXCY0
プロモなぜか見れないorz
もう寝るか。
276名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 21:17:28 ID:7mbB5Ird0
>>275
ttp://b-ch.dooga.co.jp/utawarerumono_pv_1000k.wmv

上のurlをDLソフトにきたたこめ!
277名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 21:23:42 ID:f3MhCi/q0
ハクオロ普通に殴ってるだけだな
仕込み刃はどうした
278名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 21:54:14 ID:3GNXnQ/80
雑兵にはあえて使わないのが聖上の御心じゃろう。


・・・デモ ニウェ アタリニハシッカリ私怨コミデ容赦ナクヤッテンダロウナ
279名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 21:59:48 ID:9CWfXoqm0
コッソリとエルルゥが毒を仕込んでおく
280名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 22:30:04 ID:pLnGWjIU0
プロモ見たがかなり良い感じじゃね?
ファミ通とかで出てた一枚絵だけの情報しかなかった時は、正直微妙に見えたが
実際動いてるとかなり良く感じる。

まぁ、このクオリティで25話(?)ちゃんと作ってくれればの話だが
後の問題は声だな。
281名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 22:30:47 ID:pX/1E58A0
改めて見ると、ハクオロはありえねーわw
282名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 23:00:45 ID:rUI4rzZ30
まめでしょう編曲おk
283名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 23:07:11 ID:5dgjT8uv0
これかなりいいんじゃないか?
ウルトとカルラの酒シーンがあってよかった。
クロウはなんでウォプタルから降りてんだw
OP聞くとまたゲームやりたくなるなあ。
284名無しさんだよもん:2006/03/10(金) 23:56:40 ID:ZJNtVJEa0
正直Fateはガッカリしたがこれは期待できそうだ
うたわれ大好きな俺には最近うれしい情報ばっかりだ
285名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 00:03:47 ID:3suOjNJz0
>>283
漏れもクロウは気になった
あとエルルゥ後ろに乗せてのウォプタル騎行とかが意外と言えば意外か?
ゲームではハクオロは基本的に徒歩だったし
それから、アルルゥおもっくそムックルに乗っかってるのはどうよ、と
なんていうか、後から参戦の意外性はださないのな

あとはホント、26話このクオリティでやってもらいたいな、と……
286名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 00:22:18 ID:8P+a8DhZ0
マジでかっけえええええというのが感想
こんくらいグリグリ動いてくれるのなら大満足って感じだな。
287名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 00:27:26 ID:Oz0c17Yr0
ベナウィのゲームでのかっこよさはそのまま出して欲しい、噛ませ犬にはしないでくれ。
大好きなキャラなんだ。ってかニウェいた?
288名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 00:28:35 ID:azqjtV0l0
月詠雑記でも期待度NO.1だし
製作者サイドが力はいっているらしいから期待。

一瞬映る地球とか63とかはプレイ組みにはたまらない(非プレイ組みは皆無だろうけどw)

あと、アルルゥのぴこぴこ音@タラオがあれば言うことは無いかな。
289名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 00:28:51 ID:8P+a8DhZ0
オボロ出すぎじゃね?好きだからいいけど
290名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 00:33:04 ID:YZZYeN7B0
クロウが違う時代の戦場を駆け抜けている件について
291名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 00:41:08 ID:Oz0c17Yr0
>>290
苦労してんのさ
292名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 00:48:10 ID:8P+a8DhZ0
293名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 00:58:03 ID:8HC+OF3m0
クロウの相手は殺意の波動に目覚めたショタ双子
294名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 01:02:03 ID:Oz0c17Yr0
ドリグラは風だから土のクロウにゃ分が悪いw
ベナウィ>クロウ>オボロ
だからなこの時は。
295名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 01:09:08 ID:k9dB9t5Y0
弓矢のシーンが好きだ
刺されそうw
296名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 01:17:13 ID:gfiHUyyB0
ハクオロ凄まじい腕力だな
両手持ちの刀を扇で弾き飛ばしまくり
297名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 01:29:58 ID:/U8k4P/v0
なぜトウカVSオボロ?
そこはベナウィVSオボロでいくところだろ
わかってない、わかってないよ!

何気にソポクさんの後ろで種まいてる女の子かわいいな
298名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 01:31:56 ID:BiiDfAUp0
これはいいねwちょっと楽しみだw
299名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 01:38:44 ID:+KXoDdPm0
これは予想以上じゃないか?いや、予想以上だ!!!
弓矢のシーンかっこよすぎ!!画面から飛び出て刺さるかと思ったわ!!
トウカVSオボロもカッコイイからいいんだけど、ベナウィとの対戦もこなしてほしいな。
このクォリティで放送されたらTV版AIRクラスの原作信者盛り上がりになるのでは?ああ、再プレイしたくなってきた!!
300名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 01:52:29 ID:Oz0c17Yr0
デリホウライは出てくるんだよな?
301名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 01:54:30 ID:8nY8PFBsO
カルラ共々丸々カットしてくれて構わない
302名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 01:55:02 ID:PIn5K6Ey0
弓矢のシーンが非常によい。
このシーンはアニメの本編でもみられるのだろうか。
303名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 02:04:21 ID:S6weuZwu0
>>296
確か仮面には身体能力強化の効果が。
俺は人間をやめるぞーっと
304名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 02:15:40 ID:+KXoDdPm0
扇はもっとこう…ハリセンくらいのサイズだと思ってたのだが。
素手で戦ったほうがマシなのではw
305名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 02:23:10 ID:k9dB9t5Y0
扇でカルラの大剣と戦って欲しくなるな
306名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 02:24:28 ID:k9dB9t5Y0
ところで、結局BS放映はないのかね?
それさえあれば問題なく見れるのだが……
307名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 02:26:44 ID:KGnhTuMG0
>>304
コントやる気かおまえはw
308名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 02:30:04 ID:Oz0c17Yr0
カルラのあの一撃を止めてたやつは一体誰だ
309名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 02:35:20 ID:89cAW67E0
名も無き兵士A
310名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 02:37:29 ID:p3zSQpwx0
ニウェじゃね?
311名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 02:46:11 ID:8HC+OF3m0
>>296
ハクオロ「気を見るんだ!」
312名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 02:53:19 ID:7slzaqaT0
>>308
ゲンジマルだろ
313名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 07:22:16 ID:yjCa4xeM0
PC版のOPレベルだと微妙だったんだがこれなら安心だわ。
さりげに背景が凝ってるな。
314名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 12:23:36 ID:KGnhTuMG0
そうだよな、またOPアニメと比較画像なんて流れるのいやだ・・・。
あれはトラウマになってるから。
315名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 12:26:18 ID:32l90+Wc0
にしても相変わらずベナウィ・クロウの扱いが悪い な
オボロはトップにも出てるというのに
316名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 12:31:05 ID:eIGq/16x0
TH2の時は悪夢だったなw

まあ10段階であらわすと 
TH2OP・8点  TH2アニメOP・1点
うたわれOP・4点 うたわれアニメ・?点
ってところだろうからうたわれアニメのOPが微妙でも
前者のようにボロクソ状態にはならんだろ。
317名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 17:22:46 ID:Z/pAevzY0
なぁ



ベナウィの武器がおかしくなかったか?
318名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 17:29:41 ID:8HC+OF3m0
ハルバートってやつでさぁ
319名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 18:52:56 ID:DqT7X8sT0
プロモキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!

普通に興奮したのは漏れだけか?
思っていたより動いてるし作画もいい感じだし。
久し振りに期待できるアニメだな。

・・・でも北海道アニメうつんねぇ_| ̄|○
どさんこにはつらいぜ・・・・
320名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 19:09:18 ID:CsQfTzxn0
>普通に興奮したのは漏れだけか?

ちゃんとスレ読めやタコ、イイって意見が多数でてんじゃねーかボケ。
321名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 19:40:47 ID:/4KvBCIx0
PC版のOPってそんなに微妙だったっけか
322名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 20:11:08 ID:hkN2xYaZ0
誰彼とかTtTに比べると少し落ちるような>PC版のOP
323名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 20:13:39 ID:j6IioAq90
戦争シーンのカルラとか、エルアルが一緒に花を見るところとか、
微妙に仕種の不自然なところがあったな
324名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 20:17:39 ID:1KCh59pc0
まあエロゲのOPなら許されるだろう
もしあれがアニメOPだったら救いようがない
325名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 20:19:17 ID:jNbqywxT0
>>319
ああ、コンサが負けて凹んでるのに
うたわれも放映しないとなるとさらに凹むなorz
326名無しさんだよもん:2006/03/12(日) 00:28:45 ID:O/ev9sxL0
592 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/03/11(土) 15:52:03 ID:BsA3svzm
トーヤっていうとうたわれるものを思い出すオタがここにいるぞ!!

594 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/03/11(土) 16:50:49 ID:KbXGMGVG
それはクーヤ
327名無しさんだよもん:2006/03/12(日) 07:10:42 ID:otWAaTJi0
>>325
勝ち点3をありがとう。
ちなみにうちは見れるw
328名無しさんだよもん:2006/03/12(日) 08:18:26 ID:1+UK50pv0
そして、トーニャ
329名無しさんだよもん:2006/03/12(日) 15:16:05 ID:OgN5DXVJ0
いいなぁ。うたわれのアニメいいなぁ。

(その力の10分の1でも鳩2に分けてくれたらなぁ)
330名無しさんだよもん:2006/03/12(日) 17:49:50 ID:oULCKHN+0
>>322
誰彼やTtTは曲にサビがあって盛り上がるしなぁ
331名無しさんだよもん:2006/03/12(日) 18:01:43 ID:Y9DMiHP10
夢の中で歩いた 丘の上は
332名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 00:34:14 ID:kh8UioFr0
アニメ公式見てきた
>Win版本格シミュレーションRPGとして発売されるやいなや
ここは何か間違ってるような気がする
333名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 05:44:00 ID:H/RFVfOX0
今始めてみた。
やっぱ扇子が弱々しい・・ゲームの方でも指揮を執る時は格好いいんだけどね。
334名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 05:46:06 ID:6E9WfZfC0
つか扇子で戦えるのは仮面パワーあってのものなんだよな。
なかったら雑魚。
335名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 06:30:18 ID:znugu7YN0
仮面パワー無かったらってか仮面あるのが通常状態だろ
336名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 07:54:26 ID:6E9WfZfC0
>>335
だから仮面が無かったら扇子なんぞでは
雑魚だって言ってんだろ。日本語大丈夫か?
337名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 07:57:35 ID:EmAYKQVI0
でも仮面取れないしなぁ
338名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 09:36:52 ID:QcRsrhlO0
この武器はトゥスクルさんが若かりし頃、護身用に持ってたんだっけ?
339名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 11:19:48 ID:uVWnjlcN0
護身用と言いつつ殺る気満々な仕様だが
暗殺用なんじゃないかと
340名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 12:42:49 ID:mgrDtZnQ0
調べてみたが、特に説明もされずに渡されているな。
毒を入れなきゃ、現代で言うところの警棒に近い扱いじゃねーか。
で、開くと切り裂きにも使えると。
ハクオロの肉体があの世界の非常識人達に匹敵するのなら、殺傷力としては十分武器として通用するかと。
どこまで素の肉体のポテンシャルで、どこから仮面の力だか知らんが。
まぁウィツ戦記でエルルゥがチョップでアヴ・カムゥを撃破したりするから、深く考えたら負けの気がするw
341名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 13:16:42 ID:znugu7YN0
>>336
アホか。仮面無いなんて事は有り得ないんだよ
あの仮面はハクオロそのもの何だから分けて考える方がおかしい
342名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 15:43:04 ID:dwpDyN380
どうでもいいよ
343名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 17:27:55 ID:eS18svWv0
コンプに監督インタビュー載ってた。
前情報どうり戦闘シーンバリバリの戦記物と言ってた。
テレビでこれだけ動かすのは、珍しいとも。
344名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 18:05:02 ID:H/RFVfOX0
扇子って確か毒とか仕込めてハクオロは何のために?みたいなこと言ってなかったけ。
トゥスクルさん、あの頃オボロや高級な薬の事で謎が多かったから何かの伏線かと思ったら死んでしまったがあの人の過去の設定は非公開?
345名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 18:09:02 ID:eCYr185Q0
>>343
動くからって良いものになるかどうかはわからない
346名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 18:19:15 ID:eS0qrBU80
TH2のDVD見て体を鍛えておけば大丈夫
347名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 19:18:58 ID:1/QHa/Q00
ヌワンギ「エルルゥは俺の嫁」
エルルゥ「・・・」
ヌワンギ「早く俺のモノになったらどうなんだ」
ハクオロ「いや、先にエルルゥの心を考えろよ」
ヌワンギ「エルルゥの心は、最大限守ってあげたい」
ハクオロ「ただの自己中なんじゃねえの」
ヌワンギ「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」
ソポク「エルルゥは嫌がってるぞ」
ヌワンギ「この一方的な攻撃。この風景。こんなところにエルルゥがいたらかなわないと感じるのは当然」
ハクオロ「だったら俺の嫁なんて言うなよ」
ヌワンギ「一言聞いただけでガセだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
ソポク「いいからさっさと帰んな」
ヌワンギ「どのような条件をクリアすれば、真性なモノと認める事ができるのか、知恵を貸してください」
ハクオロ「おまえが俺の嫁って言ってるんだろうが」
348名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 19:23:01 ID:VtKYYrJQ0
TVKが映る。良かった〜。
349名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 19:38:13 ID:K9pdxuvx0
>>347
改変ワロスww
違和感なさすぎて困る。
350名無しさんだよもん:2006/03/13(月) 22:12:42 ID:19a9HJQX0
なんかネット配信するみたいなことが
月面雑記にかいてあるけど
351名無しさんだよもん:2006/03/14(火) 02:42:00 ID:HVQFbgb80
ギャオか?
352名無しさんだよもん:2006/03/14(火) 13:02:42 ID:mJRxkpcw0
ギャオならやりかねんな・・・
プロモで最後にムツミが出てるし、ディーとかも出して最後まで行くのかな?
個人的に、新キャラ出して滅茶苦茶にされたくは無いが、どうなるのやら・・・
声?もう諦めてるよ(´;ω;`)ウッ・・・
353名無しさんだよもん:2006/03/14(火) 14:03:51 ID:/iRubtBa0
諦めるって、一体どんな声優なら満足するんだ
某無名の人以外は演技力は全く心配いらないわけだが
354名無しさんだよもん:2006/03/14(火) 14:39:08 ID:sSzEk0DM0
OPにクーヤがいなかった。
数多の敵の中の1人って扱いか。ちと残念。
355名無しさんだよもん:2006/03/14(火) 14:48:45 ID:1wbV4fSk0
頭使えよ
356名無しさんだよもん:2006/03/14(火) 15:59:41 ID:82XqPkDs0
OPってこれだろ。>ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up93494.jpg
あれはあくまでプロモ。
357名無しさんだよもん:2006/03/14(火) 17:05:38 ID:r2/3/VSp0
アルルゥ&トウカ萌え・・・
358名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 00:26:25 ID:VPzxt8lW0
>>356
シーン15のムックルがもはや別物な件について
359名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 00:51:09 ID:FyQ9Ab9v0
トウカを切りたい
360名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 01:14:46 ID:z149jmBS0
これNoDVD化パッチはないの?
361名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 03:08:42 ID:PMSHQpPZ0
2クールあるんだし、OP変わるだろ
362名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 06:55:27 ID:YltBpTzW0
アニメ及びゲームOPで思うんだけどカミュは黒い翼を気にして深夜徘徊し、
それをハクオロに除かれて物悲しそうにするぐらいなんだから普段隠してると考えて違和感感じた尾は俺だけ?

戦闘とエピローグはこの際除こう。
363名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 09:29:04 ID:Mx1h5DOt0
放送開始目前のアニメ『うたわれるもの』 ファンに先駆け試写会開催(ファミ通)
http://www.famitsu.com/game/news/2006/03/10/103,1141995065,49812,0,0.html
364名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 09:54:16 ID:GwZbqVMH0
>ハクオロに出会ったときから、彼に好意を持ち続けていますから
微妙に違う気もするが、まぁネタばれになるからなぁ
出演者も騙したまま収録が進んでいるのか、
視聴者を騙す為の小細工か、それとも設定変更にでもなるのか
365名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 10:02:49 ID:nAJvOLOM0
まぁそのぐらいいいじゃまいか
366名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 10:11:41 ID:8PDf3yUY0
沢城が投げやりな感じがする
367名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 15:02:29 ID:tyLTT9Hh0
ネタバレをなくすため役者にも偽の台本を渡すような映画もあるくらいだしw
368名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 18:45:47 ID:DT3X6yC10
小山氏:いろんなタイプのアニメがありますが、この作品は相当ヘビーです。
最初の方はほのぼのとしたシーンもありますが、これからストーリーがどんどん重くなっていきます。
人間が生きていくということは、綺麗ごとでは済まされないという世界が描かれていきます。
ある意味残酷でもありますし、だからといって、やみくもに残酷なのではなく、現実から逃げてはいけないし、
イヤなことから逃げていては生きていけない……。僕はこの作品の、そういった部分に共感を持ちました。
たとえ小さなお子さんが見ても、必ずや成長にいい結果を及ぼすのではないかと思います。
ただ単純に「ああ、おもしろかったね」というものを期待している人にとっては、
重すぎるかもしれません。でも、必ずや心に残るものがある作品ですので、
繰り返しじっくりと見ていただきたいです。
369名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 19:11:41 ID:v54Z0EkW0
監督が萌えにあまり興味が無い、好きなキャラは、戦闘系のクロウやカルラって言ってるし。

370名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 19:11:54 ID:xKJfdvSl0
…テロ朝系ABCでそれが出来るとはとても…
371名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 19:52:51 ID:nAJvOLOM0
マウスがビッグすぎな悪寒
372名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 20:01:08 ID:N3pnkkwo0
FF12に小山力也でてるけど渋すぎる
演技力は問題無いが同じ声色でやるならちょっとあってない気がする
373名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 20:01:19 ID:lTB8Kntz0
奇麗事ではすまされないからこその、代償としての肉体関係なんだけどな。
エルルゥの描写薄そう。
374名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 23:11:45 ID:ethmf4TJ0
375名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 00:26:24 ID:FeQAAVX20
もの凄く話は横道に逸れるのだが、ウィツァルネミテアって英語表記だとどう書けばいいのかな。
376名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 00:36:20 ID:FusfwFRJ0
uituarunemitea
377名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 00:44:22 ID:rqnXtt940
うたわれ語って法則や元ネタはあるのかな
白皇・・
378名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 00:55:04 ID:u1UNycDw0
>>377
多分、古事記に登場する固有名詞のように漢字で
表記できると思うけど。
379甜菜:2006/03/16(木) 01:52:18 ID:K7E2YZUV0
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 17:52:40 ID:fRgZ0CJX
電撃オンライン
4月3日放送スタート!アニメ「うたわれるもの」、キャストコメント&画像を紹介
ttp://www.dengekionline.com/g-net/news/200603/15/gn20060315_utaware.htm
スクリーンショット集あり
380名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 02:43:51 ID:T8LXhmfK0
アニメとPS2版やる前に予習しなきゃ!
そう言うわけで、これから4回目の読みプレイするわ。
381名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 03:27:27 ID:dyET5tWY0
下の姉さんと横のドリグラがすごいショボク見える
382名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 03:33:03 ID:QUv3Mxbz0
ソポクさんがどう見ても偽者な件



















こんなに若いはずg(ry
383名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 07:20:50 ID:Mrs/6E3n0
オヤジさんはエラク老けてたのにな
384名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 08:14:51 ID:JZXOog9h0
吸い取られたんだ
385名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 10:28:38 ID:ykm6POF30
辺境の女は怖いですね。
386名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 14:11:47 ID:egxpu2Xj0
姐さんの隣のエルルゥの引きつった笑いはちょっと不安
387名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 14:11:56 ID:FusfwFRJ0
どうしてウーヤーターが忘れられてるのは何故だぜwhy?
388名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 14:13:11 ID:FusfwFRJ0
>>386

. /  | /  / /  /  / // / ハ.    ヽ    ヽ. \
/' 丁|'  i l /   /// 〃/  \ ̄ \!     |\|
\/ j|  ,レ' _ / /.///./  _ \  |\. | |/
. /__」ヒ.´_彡'_>=,ニドノ'  //  'ァ,.'ニ=<} '  | |
/  {{ ̄ { \ P⌒!i  //    P⌒!i ノ ,'   /! /
,/  {ハ..  \__, ゞ冖^  /' !     ̄^` ブ ///
   ハ. \   く             __  ∠ イ ,ノ'
  ,/ ,ハ 7`ト _,>       __,. イ !   /〃/
f´ ̄ヽ ヾ、'.{}ヘ.     `'マ二..__ /   /{}ヽ》
_) >┴=く¨ヽ ヽ.、       --     , イ   }}
/  '´   \レ-、V__. 、      _,. イ/{{ヽ{}/《
  .'      `て{ ヽ\ `  -- /  / {{-- −}}
 '    '    __j| ,ヘ \.  ∧_/  {{ /{}ヽ }}
,'    ,'   (_ |ヽ{i,ハ   ヽ、」.  \ {{.    }}
    ,'     〕|__ __ |/.,二f丑:‐ 、\{ ヽ {} /}}
         ( }}/{}ヽ|/  /ハ 「 \ヽ|{ ー i ‐.}}
389名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 14:42:52 ID:hLNV1eSW0
西岡マジ大物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 14:48:11 ID:hLNV1eSW0
ごぼあく
391名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 17:14:06 ID:egxpu2Xj0
ごぼうのあく抜きは短めにね。
392名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 17:17:08 ID:+mG3vC3x0
>>386
後ろにいる早漏に痴漢されているようにしか見えん
393名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 18:41:52 ID:DE1uN0gK0
一番下のカットが、エルルゥがアルルゥに突如告白しているように見える。
394名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 22:29:32 ID:+T5yAu2q0
ムツミが裸な件については誰も突っ込まないのか
395名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 22:45:41 ID:OFXkda9c0
どこにムツミが?
396名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 23:07:01 ID:Mrs/6E3n0
>>394
>262で突っ込んどいた
安心してくれ
397名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 00:30:58 ID:Y18MH0yE0
コンプティークだったかな
うたわれの監督さんのインタビューが載ってた

萌えなんて知らん!そんなものは嫌いだ!
しかし、うたわれはやってみたらすっごい面白い!!
俺は燃えるんじゃーぁああああ!!

てな感じだった
398名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 00:36:01 ID:AVDPIpa20
>>363
あー見る気なかったけどすごく見たくなってきた。
本編に描写無かったシーンいいなぁ…
399名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 02:50:47 ID:Ei4yKlOu0
ひさかたぶりにサントラかけてなんか胸の奥がきゅーっとなってきたよ……
ちょびっとずつ何度目かのプレイやりなおそう。
400名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 18:57:21 ID:KXDDEzmo0
>>397
駄目じゃん
萌えを理解せずリーフゲーアニメ化って舐めてんのか?
401名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 19:03:38 ID:slZepu2b0
>>397
エロゲやるときにリア房が言うセリフそのままだな
402名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 19:51:52 ID:17sfG91/0
とはいえ、萌え抜きで果たしてどうなるか興味はあるよ
403名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 19:54:40 ID:PThyNT3t0
動物耳っ子ものとして、女性を所有するという意味を考えて作られたエロゲなのに
萌えの一言で片づけられるのもどうかと思う。
404名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 19:58:34 ID:giGrpTTz0
お前ら気に入らない形になってても
アニメとして出来がよかったらアニメ板荒らすなよ
405名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 20:02:20 ID:tohXYetk0
そんなことするのおまえだけだろw
406名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 20:03:54 ID:IRHTCx7D0
不毛な争いだけはやめてほしいさ…
407名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 20:22:46 ID:+uxl8C+z0
名作というかFateより出来がよかったら
AIRの時みたいに月厨が攻め込むだろうから
どちらにしろアニメ板は荒らされる
408名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 20:25:36 ID:iXhWyc3i0
>>407
いや、流石にあれを下回るのは難しいと思うが……。
409名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 20:26:31 ID:NBB2sU2q0
原作がエロゲで人気あるアニメは大概叩かれる
どうせこれもネタバレ荒らしが大量にくるだろうな
410名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 20:40:03 ID:IeJo9PCv0
ぶっちゃけ、萌えは人為的に作成されるものより
湧き出るものと解釈するが・・・特にうたわれ。

故にアニメ版はドンと来いですよ!でも当方北陸某県o...rz
411名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 21:25:08 ID:laLiuTGN0
トゥスクルたんハァハァ(;´Д`)
412名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 21:29:02 ID:KXDDEzmo0
トゥスクルたんはガチ
エルルゥとアルルゥを足して割った感じなのがイイ
413名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 22:09:28 ID:jIScJmnK0
アニメで若い頃のトゥスクルたんがクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
414名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 22:18:00 ID:IeJo9PCv0
あ、あんですってー(AA略
415名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 23:06:54 ID:RZzXFWd90
すみません。いま、公式のパイロットみて飛んできました。
何ですかこのクオリティーの高さは。最後までこのレベルでいくならすごいですよ。

でも、うちの地域では放映されない……  orz
BS朝日でやってくれないもんかのー
416名無しさんだよもん:2006/03/18(土) 01:25:10 ID:DsNhzklZ0
スカパーで放映されるまで待ちませぅ(`・ω・´)b
417名無しさんだよもん:2006/03/18(土) 08:51:38 ID:2cfg7t6N0
BSでやってくれてたらな……
なんでそこまで頑張れないか
418名無しさんだよもん:2006/03/18(土) 08:57:06 ID:uLhbhEzr0
アニメ版見てもソポクさんはつくづく死ぬのがもったいないな。
419名無しさんだよもん:2006/03/18(土) 09:07:14 ID:NLGsY6EU0
てか放映始まったらアニメ話もこのスレで続けるの?
見たところアニメ化スレは立ってないようだが
420名無しさんだよもん:2006/03/18(土) 09:10:02 ID:xV7CE/rv0
421名無しさんだよもん:2006/03/18(土) 09:29:32 ID:J6yT3hqX0
アルルゥがやけに表情豊かなのが気になる木。
422名無しさんだよもん:2006/03/18(土) 09:41:25 ID:jGkkjQgT0
希望的観測はいつも良いことですよ…
423名無しさんだよもん:2006/03/18(土) 11:50:14 ID:lAKG4EaW0
ここの人間はAIRの時みたいにこの板にアニメスレ立てたほうがいいよ
何気ない発言が初見組の迷惑になるから
424名無しさんだよもん:2006/03/18(土) 12:03:49 ID:qMlsX/r70
3つ上のレスにアニメ新作情報板のスレがあるだろ?
放送が始まったらアニメ板に立つからそれでいいじゃん
このスレはネタバレ全面おk アニメスレはネタバレ禁止
いろんなとこに立てると住民が分散して過疎になりやすいから1つで十分だ
425名無しさんだよもん:2006/03/18(土) 13:48:41 ID:2cfg7t6N0
>>421
上の方にある声優さんのコメント見る限りでは何の心配もない
426名無しさんだよもん:2006/03/18(土) 22:16:28 ID:KB1hvecn0
>>424
予定ではアニメ放映中にPS2版が発売でしょ。
その時にアニメとPS2版の両方の話をこのスレでするの?
427名無しさんだよもん:2006/03/18(土) 22:33:00 ID:0ABlV3dF0
総合ですから
428名無しさんだよもん:2006/03/18(土) 22:49:43 ID:qMlsX/r70
ちなみにPS2版スレ

うたわれるもの vol.1
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118292991/
429名無しさんだよもん:2006/03/18(土) 23:26:24 ID:vXNdEVfa0
そういえば気合入れて作ってるみたいなのに
エロゲ原作名物ぼったくりプロローグDVD出さなかったな
430名無しさんだよもん:2006/03/18(土) 23:32:51 ID:ho4nscbd0
アニメフェアで無料配布されるDVDのこと?
431名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 02:22:06 ID:zNZ8FHff0
無料配布?
なんかすげー良心的に思えるよ
432名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 02:53:09 ID:JCU2DUPr0
エロ有り版は出るのか!
つーかクーヤとヤらせれ!
あああああシナリオ加筆は嬉しいが、その辺どうなるんだぁぁぁ・・・orz
433名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 08:26:57 ID:pCIoVKD30
>>430
ジェネオンの2000円くらいするぼったくりDVDのことでしょ
434名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 09:39:05 ID:wgH7cc0x0
>>432
うたわれるものPSEにご期待ください。
435名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 11:34:11 ID:Vbocdnt50
>434 あのキャストじゃ無理ポ
436名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 13:27:38 ID:fVDebdOi0
>>435
無理とか無理じゃないとかはいい

うたわれるものPSEを出すんだ
437名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 13:46:04 ID:UeywELDM0
若本ボイスに変換されました
438名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 14:31:15 ID:rW/xDRrJ0
若本ボイスのクーヤ?
最後の「はくおろ〜」って台詞想像すると、それはそれで萌えるな
439名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 16:08:38 ID:zNZ8FHff0
是非逆移植してほしいぞ
声は有るけどエロが無いPS2版と
声は無いけどエロが有るPC版
住み分けもばっちり
440名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 16:58:22 ID:Cshm5TUq0
…要望書くか?
441名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 17:35:24 ID:hbgZ7h/x0
>>440
要望を通すにはそれが一番の方法だろうね。
本当に採用されるかは要望の数次第だし、いつになるかは分からないけど。。。
442名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 18:28:56 ID:N9G79rek0
今更プロモ見たけど、全体的になんだか安っぽいなぁー。特に色使い。
もうちょいなんとかならんのか。
443名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 19:08:50 ID:qskhTuh70
贅沢を言うな、もうTH2みたいなのは御免だああぁぁぁぁぁ!!!!
444名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 19:28:27 ID:JaGJoLup0
このレベルで酷評とは
>>442が普段一体どんなアニメを見ているか気になる
445名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 19:31:08 ID:wgH7cc0x0
攻殻機動隊とかAIRを基準にしたらかわいそうだぞ。
この際初期ネギまよりよければいいやと考えるんだ!
446名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 19:44:16 ID:HThNtxSF0
俺はあまり気にならないが、攻殻とAIRを同列にされると違和感がある
447名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 19:45:59 ID:N9G79rek0
俺は今期はアカギしか見てないなぁ。
本放送はプロモよりは作画クオリティ落ちるだろうと考えると
この出来じゃなんかヤバイ気がする。
448名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 19:53:21 ID:BencrwOF0
プロモと同じレベル→AIR
プロモより低レベル→Fate
プロモより高レベル→シャッフル
など、別にプロモより悪くなるという法則はないのだが。
449名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 19:56:17 ID:B5P/ptmB0
FateはどちらかというとPVも本編と同じレベルだ
ライダーのシーン以外
450名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 20:51:13 ID:wgH7cc0x0
>>446
ごめん、思いついたハイクオリティアニメ並べただけです。
451名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 21:17:56 ID:QmtKfn610
舞-HiMEや舞乙並みの鬼面希望
452名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 12:50:43 ID:ewuZUEwtO
このゲームに選択肢はありますか?
453名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 12:58:23 ID:sfzRjkWC0
多少はあったけど、あまり意味のある選択肢はない
454名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 13:08:50 ID:ewuZUEwtO
ルートがある?
今やってるけどイマイチわからん
455名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 13:16:46 ID:sfzRjkWC0
いや、完全な一本道。
456名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 13:18:45 ID:ewuZUEwtO
やっぱりそうか
457名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 17:26:55 ID:e0fvyQ600
突然で申し訳ないが、カルラの一人称って何だったけ?
458名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 17:39:44 ID:40RA1r6w0
ミー
459名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 19:03:17 ID:sfzRjkWC0
主様
460名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 19:08:18 ID:FdODpArK0
>459はひょっとして素か
461名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 20:04:32 ID:ewuZUEwtO
コンシューマー移植版には
声&追加シナリオあり?
462名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 20:12:44 ID:wOFHvV6g0
ボイスはあるでしょ
追加シナリオは不明って所
フライトプランはサモンナイト4作ってるようだし…
463名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 04:09:30 ID:uuiqRNLt0
>>457
「わたくし」じゃなかったっけ?
違ってたらごめん
464名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 06:20:36 ID:Eab2CR6+0
なんでこんなに過疎ってるの?
ここ本スレじゃないの?
465名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 08:26:56 ID:Vfva0ypN0
>>464
特に目立った情報がないからね。
踊る準備は万端整ってるさ。

生きて栄光を掴むその日まで、今は耐えるのだ・・・。
466名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 09:57:41 ID:cROs/Up30
>>464
これがうたわれの期待度現れ
467名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 10:48:02 ID:kSgbsUAw0
2ちゃんの評価≠世間の評価

ってことで
468名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 10:55:51 ID:/N/4Ku2Q0
アニメ誌でも殆ど取り上げられてないような。
469名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 11:03:26 ID:OpIx88HtO
取り上げられてたけどな
470名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 11:12:57 ID:cROs/Up30
個人的には放送局がたったの5局でBS放映すらないことにムカムカきてる。
471名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 12:26:22 ID:UErWtAe40
ラジオ「きかされるもの」マダー?
472名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 03:12:26 ID:EDtdpIZp0
某所の期待度ランキングだとハルヒ、ARIAについで3位なんだけどね
473名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 04:09:42 ID:Y2HIw4pFO
元々人気あるとおもうけどな
474名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 12:03:53 ID:q2di0MId0
のわりに盛り上がらん。
475名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 12:24:31 ID:fP6M8/K10
嵐の前の静けさってやつかもな
476名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 15:05:21 ID:7auGP9g+0
どーせ人気ねーよw







と、放送みれない地域の俺が・・・orz
477名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 00:36:46 ID:lkMho4xJ0
このゲームずっと積んでたけど今オワタ
マルタって悪魔の飽食に出てきた捏造っぽい日本軍の蛮行かよ
478名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 19:36:50 ID:E7IABcHB0
ATVニュース
待ち受けるは戦乱の風…。大自然に暮らす人々が織り成す運命の物語
TVアニメーション『うたわれるもの』出演者からメッセージ
ttp://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv060323b


エキサイトアニメニュース
壮大な世界観と重厚なドラマ性。『うたわれるもの』アニメ化へ!
ttp://blog.excite.co.jp/exanime/3048111


ORICON STYLE
『うたわれるもの』アニメ放映開始!
ttp://www.oricon.co.jp/anime/news/060320/060320_01.html
479名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 22:50:55 ID:RB6eeDHM0
うたわれも2クールだから
こういった展開を期待してしまうのだけど……
ttp://dat.2chan.net/18/src/1143043920086c3a4.jpg

無理だろうなぁ
480名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 23:15:36 ID:GgtfZIAU0
つか、映画シャナの脚本って誰がやるんだろ
正直876以外の人間が一から話作ったら、ただのツンデレキャラになりそうで嫌だ
481名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 23:35:52 ID:LxiY/ftI0
>>480
N|‐-■^{■lリ
482名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 07:37:51 ID:OKD768oJ0
>>480
継続小林女史ですよ
チームも同じ…
>>481
シュドナイカ?

ってかクラナド映画化(夏予定)ってのもすごい
483名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 20:09:00 ID:iGaq8I930
クラナド映画化kwsk
484名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 20:12:30 ID:OKD768oJ0
来年夏予定
詳細は割とその辺のスレに…

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 12:15:33 ID:RA5ORKje
クラナド オワタ
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/mobile

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/03/24(金) 12:23:26 ID:Yc5Nyq4N
http://www.aniradi.com/report/taf2006/toei1.php
http://www.aniradi.com/report/taf2006/toei1-10.jpg

>東映アニメーション
485名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 21:24:51 ID:yX7yu4AEO
もう十何時間やったけど
終わりそうにない件
486名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 22:43:54 ID:qGB080i50
今時、そんなすぐに終わるゲームはない。
487名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 01:07:34 ID:C26h8OwqO
なんか置き去りにされた気分だ
話がイマイチつかめない
488名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 01:56:16 ID:C26h8OwqO
オワタ
泣ける
489名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 02:01:10 ID:4132pQcJ0
つまりそれは「勢いで泣いた」って事か。
地下施設のとことかは1回じゃ読み解けない人が多いよ。
解説ページとか結構あったと思うから読むべし。今もあるかは知らんけど。
もしくはもう一度プレイするか。
490名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 02:04:03 ID:C26h8OwqO
いやそれ散るのシナリオも納得したし
何とかカタカナも読み解いた
完全には無理だけどある程度は
しかしおもしろかった
491名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 02:09:23 ID:C26h8OwqO
ユズハが死ぬシーンはやらんのか・・
492名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 02:20:26 ID:C26h8OwqO
連投申し訳ないんだが
最後のは帰ってきたの?
493名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 02:32:50 ID:J15X0NbH0
ヌワンギがね
494名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 02:36:03 ID:C26h8OwqO
ヌワンギは幼少期は勝ち組だったのに
495名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 02:39:34 ID:pw4cWEIw0
うたわれるもの 考察でぐぐっとけ。
それで輪郭が掴めたら再プレイ。所々に伏線が見られる

ネタバレ見ないと4週しないと分からなかったな・・時間が
496名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 02:44:06 ID:C26h8OwqO
二周目で何か変わる?
497名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 03:32:09 ID:Dllecwtx0
変わらない
498名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 07:53:08 ID:Pj+V0VhB0
つーか、最初の1周でほとんど全て理解した。
499名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 08:36:15 ID:CgjJGBNY0
おれが理解できたのはハクオロが早漏ということだけ
500名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 09:03:05 ID:0rwokaTc0
>>499
頭いいなお前
501名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 11:15:48 ID:C26h8OwqO
俺はアルルゥがかわいいと
いうことだけか、理解したの
502名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 11:59:53 ID:62AXtedM0
ユズハの扱いが悪いってのも理解できた。

いつの間にか死んでるなよ…。
503名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 12:14:34 ID:N1M3yWkw0
京アニ版KANONかぁ…
504名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 13:09:16 ID:EWzYCVPs0
>502
だが想い人の仔を授かったのも(本編終了時点では)ユズハだけなのだから、
破格の優遇を受けているとも言えるな。
505名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 13:26:57 ID:C26h8OwqO
エルルゥとは何回もやってそうだから
子供いるでしょ
506名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 14:31:12 ID:yzCMbSO70
エルルゥのしっぽに墨を付けて習字させたい
507名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 16:50:18 ID:UQuUxOhp0
もうちょっとしっぽや耳にこだわりの描写があってもいいと思うんだ
508名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 19:22:11 ID:pw4cWEIw0
PS2では耳や尻尾が動いたりした方が良いのか。
509名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 19:49:52 ID:nuWl8U3M0
>>508
最初はイラネーよってレスしようと思ったが
想像力を働かせたら有ってもいいかもと思い始めた・・・
510名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 00:45:54 ID:frRvwZiA0
アニメでは……萌え要素はないと言ってたし、それこそ飾りか。
511名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 01:06:15 ID:s1p61RByO
なにい、じゃあアルルゥの
「ん」もないんか
512名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 09:17:19 ID:Fe19tfeK0
でも某アニメーターのサイトのカルラがかなり萌えるんだが
513名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 10:12:21 ID:mGKBKWZK0
萌えが無いからといって、キャラの性格まで変えられたら激萎えだけどな
アルルゥが初めから懐いてたり、エルルゥが嫉妬深くなかったり、トウカがうっかりしてなかったりしたら俺は見るのやめる
514名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 11:25:29 ID:Rac2gh8p0
正直トウカのうっかりをやってくれるのか不安だ
515名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 12:45:27 ID:e425rN6x0
>>512
詳しく
516名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 17:15:33 ID:LQdNYEr10
プロモ見るとアルルゥがドジッ子属性と娘属性持ってるぞ。
517名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 17:20:38 ID:s1p61RByO
何故にアルルゥ
トウカとムックルじゃね、ドジは
518名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 17:46:11 ID:EryJ2HRn0
お椀落としてんな
519名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 18:56:06 ID:+gDtTLYn0
話ぶったぎってごめん。CD版のうたわれるもの買ったんだけど、なぜかインストールできないの
デーモン使ってないしHDの容量も9ギガほどある。こんな不具合あった人いません?
520名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 19:05:55 ID:oUDY6uBv0
うーん。普通に傷がヤバイとこについてるか、ドライブがブッコワレてんじゃねw
521名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 19:17:50 ID:+gDtTLYn0
葉のHPに載ってる製品サポートの方法もやってるしドライブは普通に作動してるからやっぱりディスクに問題があるんですかね
522名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 19:24:10 ID:oUDY6uBv0
買った店に持っていって変えてもらうのがいいよディスクを
523名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 19:30:48 ID:+gDtTLYn0
中古でも大丈夫ですかね?@祖父地図
524名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 19:47:18 ID:gmg7rlwE0
>>523
諦めてDVD版買え
525名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 19:51:07 ID:lPchwRF40
一応吸い出してだえもんでやってみれば出来るかも知れんぞ。
何か忘れたがプロテクトの無いCDのゲームでそれで行けた。Forestだったかな
526名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 22:57:24 ID:sT11wRSi0
DVD版代えよー( ´∀`)σ)∀`)
527名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 23:13:58 ID:vuFscEL/0
>523 とりあえずマップに電話して交換希望すれば?
528名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 04:41:04 ID:+YpRrOnh0
>>523-527
レスtong kusu。一応連絡してだめだったらDVD版買います
529名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 05:12:04 ID:yFiO5dNs0
DVD版買取たけえ
530名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 09:01:14 ID:nQjKzDxi0
DVD版の方がSLGが強化されてて楽しいよ。
531名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 09:01:30 ID:12brWuJ20
しっぽはアルルゥが怒ってた時に使ってたくらいだもんねぇ。
確かにしっぽとミミの描写はもうちょい欲しいかも。

それから、カルラの過去の描写と
カルラの弟の、その後と言うか
元気でやってます描写は、もうちょい欲しいかもしれんのぅ。

結局カルラって傭兵が似合ってるって事なのかな?

>>519
つーか確か結構ハードなプロテクトで、誤爆が報告されてた気がするので
ドライブ変えて確かめてみても良いかも。
532名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 09:42:51 ID:2bZLEBE70
カルラをマンセーしてる俺は、あの首輪が不憫でならないよ。。。
533名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 11:17:16 ID:Ichn1LHeO
〉〉532
フサ乙
534名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 18:38:41 ID:M4fjBL/x0
うっかり侍とぶらり諸国漫遊の珍道中か>姐御



・・・だーてぃーぺあ?(古いか)

535名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 18:46:53 ID:A1DdfVM30
あの二人組で外伝作っても楽しそうだなぁ
536名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 21:25:44 ID:DMDWpxjE0
>>535
剥胴
EDの2人が外伝を彷彿させる
537名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 22:14:37 ID:12brWuJ20
>>532
きっとツェッペリさんの胴体が真っ二つになる時
取れるようになるから安心しる

というか、俺も不憫で仕方なかったんだが
本人が気にしてない上に、だんだん可愛い気がしてきたんで
個人的にはチャームポイントかも。

多分御上がピンチで、首輪を取らないと助からないとかいう
シチュエーションになれば、取れないハズはないしな
つーか岩をも軽く真っ二つにするカルラの腕力って一体・・・

アニメの方だけど戦記物にするより、日常パートに重点を置いて欲しいな。
3人娘が楽しく戯れる姿とか、昼間っから酒飲んでるカルラに絡まれるトウカとか
稽古バカの暑苦しい義弟達とか、そう言うのが見たいぞぉぉ

ゲームの方はむしろ戦記物でも構わないんだがっ。
目指せ全国統一、世界中の美女は俺様のもの!
538名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 22:39:13 ID:HOYKjQgg0
諦めろ、今回のアニメは、血飛沫飛びまくり、グロシーン盛りだくさんのバリバリの戦記物だ。
539名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 22:49:27 ID:12brWuJ20
エェェェ(´Д`)ェェェエ
そんなんハリウッドの映画で飽きたよぉ
orz
540名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 23:05:35 ID:fe0va3d40
アニメ板
うたわれるもの 冒険の書3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1143442889/
541名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 23:54:17 ID:I6D/Mg4l0
>>537
>目指せ全国統一、世界中の美女は俺様のもの!

それなんて鬼畜王ランス?
542名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 00:53:24 ID:AGbfM3Zj0
アニメマダー?
543名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 01:25:20 ID:4EHk0UBw0
>>512
早くそのサイトのアドレスを教えるんだ
544名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 07:15:45 ID:FvBWvQeK0
某VIPERさん
これで分からなかったらあきらめろ
545名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 08:02:30 ID:DmKccvEE0
正直下半身のボリュームが不足っぽい>VIPERのカルラ
546名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 08:29:19 ID:P2bgpYL00
>>540
なにその冒険の書って。
いつからうたわれはドラクエになったんだ。
547名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 13:37:37 ID:jqOGz3WM0
カルラに首輪がついてないのはなんかの暗示ですか?
548名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 14:11:08 ID:UZDTG3XC0
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~s-tetra/

2006年03月27日

追い詰められてきましたー。
長らく作り続けてきた「うたわれるもの」も納品がスタートです。
業界に入ってからここまで集中して打ち込めた経験が無かったので、
放送を観てくれた人たちに、どう捉えられるかドキドキしてます。
最近いろんな人たちと出会って、色んな現場のお話を聞いたりしますが、
どこの現場も大変な事になってますね。 スケジュールとか。 スタッフとか。
僕の所もご他聞に漏れず大変ですが、岩佐が精一杯目指しているのは、
少しでも【丁寧に】作りたいという事。
きちんとリテークチェックをして、放送前に直しきること。
ただ、最近感じるのですが、僕の所が持っている戦力だと、
年間13話〜26話がいいとこかもしれません。 TVシリーズで。
たぶん、否、きっと今回は大赤字。 申し訳ありませんでした。 社長。
正直、会社にとってのお荷物になりつつあったり・・・。
なるべく納品作業は急いでいきますので。
したがって「うたわれるもの」もそろそろスケジュール的に手綱を絞り始めて、
ピリピリし始めるかと思います<ALL
なんとか魂で応えてくれると嬉しい。
ここまで頑張ってみんなで育ててきた「うたわれるもの」。
一日、一日を、しっかりと踏みしめながら最後まで走り抜けたい。
共に走ってくれているスタッフ達と一緒に。
これだけ思いを込められる作品に出会えて、これだけ感謝してもし尽くせない
人たちに出会えた今を、絶対に忘れない。
549名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 15:04:38 ID:P2bgpYL00
文字通り命がけで作ってるわけだ。
視聴者としてはこんなにありがたいものもないな。
550名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 15:06:07 ID:P2bgpYL00
だがしかし、我北海道在住(´・ω・`)
命がけなわりに放送局少なすぎませんか?
551名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 15:38:36 ID:NhGyorl40
DVD買ってくれってことですよ
552名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 15:43:58 ID:Lnf+YtxLO
テロ朝とABCで人口の半分はカバーしてる
553名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 16:51:44 ID:tD0Pa9d80
>>550
つpeercast
多分誰か流すだろw
554名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 18:59:05 ID:8V7e97vi0
だがしかし、我石川県在住(´・ω・`)

ここは正攻法で素直にD・V・Dを買おう
ナニヤラ屈した気もするがo...rz
555名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 19:00:15 ID:Lnf+YtxLO
まあレンタルすればいいんじゃね
556名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 19:05:37 ID:Lnf+YtxLO
それかny使え
557名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 00:20:20 ID:ZGp9qOlr0
ny使おうが本放送見ようが

DVD買え
それで報われる
558名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 00:45:55 ID:TKSCLQ/R0
DVDっていくらくらいするの?
559名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 00:48:44 ID:Fg0NYzOz0
日本では超ボッタクラレルから、
良くて4話で6800円、悪くて3話、2話もありうるよな!
560名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 00:57:44 ID:TKSCLQ/R0
購入諦めました(´・ω・`)
561名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 01:24:10 ID:Fg0NYzOz0
アニメ一本に出せる金額って、オマエラいくらくらい?

いやまあ、俺も50分しかないG.A.とかのDVDを、
全巻揃えてたりするから25分に3500円払ってんだけどさ(´・ω・`)

まあ中古だと安くて3000、人気作でも4000〜5000で手に入ったりもするけど、
ほんとはやっぱ定価3980円くらいで出してほしいよなぁ・・・

そのくらいだったら、ちょっと気に入ったくらいのアニメでも気軽にそろえられるのに。
うたわれがちょっと気に入るくらいのランクに入るかは分かんないけどさー
562名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 01:42:11 ID:nOYcKY9l0
>>561
ぶろっこりアニメは高かったなあ。俺もでじことGAには投資したよ。
最初のシリーズは値段気にならないくらい面白かったけどね。
TVシリーズはやっぱ出来次第だけど、3話入って5000円切ってくれれば
理想かなあ。
563名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 01:54:42 ID:iZgA2j0P0
スカパーで放送するまで待つべし
564名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 02:14:50 ID:rqKDetTY0
1話2000円くらいだな、何も考えずに出せるのは

>>563
アニマックスかキッズにくるかなぁ
565名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 06:58:30 ID:pIz7bkQX0
ブルーレイで出そうな気がするから正直買い控えたい。
566名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 07:24:27 ID:ups+6vrA0
んなもんで出るわけねぇ
567名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 10:03:16 ID:TKSCLQ/R0
なんでこう音楽CDとか、アニメDVDとか、やたら高いんだろうね。
CD-RやDVD-Rなんて一枚100円以下やん(´・ω・`)
568名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 11:31:08 ID:lonMfEEK0
中間搾取云々言うけど結局は買ってくれるから
569名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 11:47:17 ID:AJ2svY/v0
>>565
GK乙
570名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 11:57:00 ID:TKSCLQ/R0
もりさきくんふっとんだぁー!
571名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 14:55:53 ID:CY4GpSaN0
キャプテン翼乙
572名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 15:00:22 ID:ge0oGh250
 今、2話8000円という驚愕の価格設定のDVDを購入中だったり。
だからお前はアホなのだ〜、とか言われても否定出来ない。

 きっと、高くした方がその分で売り上げが減る分を差し引いても
儲かるんだよ。
573名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 15:06:38 ID:k7gfi30W0
まぁ出るかどうか分からんが北米版でも待つとか
574名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 22:08:35 ID:Lrr7txZ50
アニメの公式サイトを見たが、エルルゥとアルルゥの尻尾の出る位置が上すぎないか?
575名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 22:42:24 ID:tYkNW++Q0
確かに。
腰、しかも上の方からにょっきりしてるように見える。
576名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 00:40:26 ID:vSV/IyDR0
本来の位置が思い出せません。
577名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 02:05:14 ID:63L3NUbV0
思い出すというか、単純に尻尾が生える位置じゃないだろう。
578名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 03:08:39 ID:PP3kFr0I0
 まあ、頭に羽根が生えてる世界だから……。
579名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 05:21:43 ID:Be5Ta+Ld0
コンシューマ版はシナリオ追加あるんだよね。
アニメの方はその追加されたシナリオとかも描かれてるんだろうか?
580名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 06:18:08 ID:DEP+A5vr0
めちゃくちゃ久しぶりにウィツァルネミテア戦記をやったらおもすれー
581名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 15:41:11 ID:fzE0EeJhO
電撃でやってる
うたわれの漫画
マジ下手じゃんw
同人なの?
582名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 17:34:51 ID:/sAi3PUE0
北海道でも遅れてもいいから是非アニメを・・・_| ̄|○
2クールだからDVD買うお金も洒落にならん
583名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 18:58:40 ID:dToee3PG0
GYAOでやってもらえるよう祈れ
584名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 19:17:36 ID:8OctQCUa0
レンタルに並ぶだろうし、俺はそれでいいや・・・
585名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 19:55:45 ID:B4ckuU6w0
アニメ何日からだっけ?
586名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 20:06:26 ID:8OctQCUa0
朝日放送
4月3日(月)26:59〜2回目以降(26:56〜)

テレビ愛知
4月5日(水)27:58〜

tvk
4月9日(日)26:15〜

ちばテレビ
4月3日(月)26:40〜

テレビ埼玉
4月8日(土)26:00〜

※編成上の都合により変更になる場合がございます

587名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 20:30:57 ID:B4ckuU6w0
>>586
サンクス
588名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 01:16:54 ID:TQFZZzFY0
あと一週間で始まるのか…六日はアルバイト休みにしておいてよかったぜ
589名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 01:23:17 ID:2wdZxms20
>>584
AIRは俺の周りでは並ばなかったぞ
590名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 01:24:16 ID:oXM+rbCj0
TVK遅い(´Д`,,) 
591名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 01:39:38 ID:TQFZZzFY0
日にちが遅い程度ならいいじゃないか…
テレビ愛知なんて4時からだぞ…確実にリアルタイムで見れない
592名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 11:47:01 ID:z15fi+sw0
千葉テレGJ!

>>589
AIRはレンタルしてない
593名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 19:10:06 ID:tVuc3Hof0
宮城を含めた東北の無視され具合は異常
594名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 19:12:42 ID:RUQHg6EfO
東北(笑)
595名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 19:17:27 ID:tVuc3Hof0
とうほぐばがにすっでねっこのっ!
596名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 19:18:28 ID:aHIyCSWq0
>>595
(*´Д`)ハァハァ
597名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 19:27:11 ID:7XdyXKzn0
方言っ娘萌え?
598名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 19:29:19 ID:Xl5ymUQ10
>>593
うたわれの舞台は基本的に東北なのにな…
アニメはどうなるか知らんが
599名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 19:44:38 ID:3JfwZNOx0
WOWOWぐらいでしかアニメが見れない秋田県民の負け組っぷりは異常
600名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 19:46:26 ID:+0ZC5c4V0
わたし青森県民だけどさすがにこれは酷い思う
601名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 20:39:29 ID:UAstRru30
おーい、ハクオロ
九州にも攻めてきてはくれんかね
602名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 20:45:40 ID:3iMqeidl0
ついでに北陸にも・・・って、クーヤたんの故郷ジャマイカ!
603名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 22:53:24 ID:TQFZZzFY0
ハクオロが進軍するにつれて、放送地域が拡大します
もちろん話は途中から
604名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 00:10:41 ID:Oq8Chwc+0
舞台東北だったか?
北陸〜東海〜中国あたりじゃないか
605名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 00:28:59 ID:w6+AY32S0
うつくしま福島のあたりだったような。
606名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 00:31:08 ID:oFQ4nmyZ0
山形はいつから北陸になったのか?
607名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 01:04:07 ID:t+6FAY1E0
DVDをようやく手に入れたんだ。





インストが5%で止まるんだが(´・ω・`)
608名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 01:17:33 ID:FBuHvM/u0
>>607
まずデフラグ掛けてみよう
609名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 01:19:54 ID:wmdctimt0
その前にCHKDSKだな。
610名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 02:07:47 ID:RxmdVe780
まずはコピー生産されたDVDじゃないかチェックだ!
611名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 02:48:51 ID:cx7HrfuL0
HDD容量が足りないなんてオチじゃないよな?
3Gくらい空けて安定性を確保するんだ。
612名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 03:00:22 ID:DRJVWDiJ0
DVDをふーふーしてみろ
613名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 04:17:07 ID:GT2irKXp0
5%っつーと、ヌワンギの手がブラーンになってるぐらいか
614607:2006/03/32(土) 09:27:07 ID:t+6FAY1E0
デフラグってハードだけでなし?CHKDSKもダメだし容量も30Gくらい空けてある。
DVDをふーふーしたが接触が悪いわけではなさそうだ。
あとはコピーじゃないと思うが
615名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 09:52:12 ID:wmdctimt0
まず、エクスプローラーでディスクの内容を丸々入れたいドライブにコピーできるか確認。
616名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 13:09:18 ID:cx7HrfuL0
止まるってフリーズするってこと?
それともなんかメッセージ出てきて中止せざるおえなくなる?
617名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 16:02:01 ID:Oq8Chwc+0
ナ・トゥンクが宮城だっけか?
618名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 19:32:00 ID:Hm9kEISf0
まぁ実際5%だったらヌワンギの影形もないかもしれんな
619名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 20:45:51 ID:uaokp+IO0
>607
使ってるPCとOSは何でしょう?
CPUやメモリーとかの情報も。
620名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 23:47:46 ID:t+6FAY1E0
止まるっていうよりは進まないの方が正しいかも
しっかり中止も出来るし、エラーの類が出るわけでもない

パソの方はFMVのXP。型名はFMVC916WT
CPUはintel Pentium4 の1.6GHz、メモリは256M

正直あんまりパソコン詳しくないから助けてもらえると非常に有難い
621名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 00:04:14 ID:/z93E+ZpO
俺のバイオは
MEでメモリ64、cpu700MHzで
動いたからなあ。ちなみにCD版
622名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 00:23:47 ID:B46o70Ss0
アンチウィルスの類重複させてないか?
いっぺん機能切ってみ
623名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 00:43:21 ID:0Cg3HfDS0
メーカーサポートにもいってみ
624名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 01:16:18 ID:1btYyznB0
ノートンを消す
625名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 13:44:58 ID:mZBlOSzi0
バンダイチャンネルでやるんでしょ?
626名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 18:05:17 ID:/g0DBvwj0
スイマセン、CD版インスコしても
3枚目CDチェック→3秒後に画面消えるんですが
似た症状だった方いますか?

オフィシャルにもちょっと書いてあるけど、別に仮想ツールも入ってないし
自作でもないし他のゲームでこんな事なかったし、修正ファイルすらないし。
とコマっております。どなたか良い手段を教えて下さい・・・。
627名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 19:26:51 ID:WrgPLR0g0
OPムービー見たいのにLEAFのロゴが出たあとすぐにタイトル画面にいってしまうんだけど
どうしたら見れるかな
628名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 19:28:14 ID:/z93E+ZpO
インスコするときにちゃんとやってねえんじゃね
629名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 20:01:16 ID:BF7CNCW80
>>626

コピーしたCD-Rじゃ無くてそうなるなら誤爆してるからサポートに連絡するか
CD-ROMドライブを買い換えろ。
630名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 20:46:44 ID:V3nlmucN0
>626
開き直ってDAEMONで仮想化を試してみるのも手かと。
意外とそれで誤爆回避できる場合もある。
631626:2006/04/02(日) 22:45:08 ID:/g0DBvwj0
ありがとうございます。いざ遊べない状況になると
なんか物凄くやりたくなってきて、モチベーションくれたのは有り難いんだけど
このまま積みとか売りはカンベンだorz
>>629
サポート、記入事項多いよね。グラボとか絶対関係ないケースだよw
コピーじゃなく普通に製品。ドライブは他全部普通に使えてるしなぁ。
>>630
マジスカ
一回試してみます。ありがとう。駄目なら色々記入して、サポにメールしますわ・・。
632名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 00:19:55 ID:3BRcbdOb0
Windowsの再インストールはしましたか?
633名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 00:24:39 ID:o70pWKgj0
中古ってサポートしてくれるの?
中古でもメーカーってサポートしなきゃならないの?
634名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 04:25:38 ID:279Si5jh0
>>627
観るだけならタイトル画面で放置しとけばいいんじゃない?
メディアプレイヤーでファイルを強制的に開くという手もあるぞ
635名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 11:18:37 ID:wcmsgZAT0
関西の皆さん
いよいよ今日の深夜ですよ。
エルルゥがしゃべる〜
636名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 14:09:09 ID:QKBYJOsW0
最速千葉テレ?
637名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 15:20:49 ID:XVcJ6Ty4O
今日の2時59分から<ABC
638名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 15:38:40 ID:XVcJ6Ty4O
すまん今日の深夜(明日)
639名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 17:00:02 ID:MtOh4/R/0
TVアニメ うたわれるもの
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1143995321/
640名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 17:12:49 ID:279Si5jh0
オラ、ワクワクしてきたぞ!
映んねぇけどな!クケーッ
641名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 17:19:02 ID:XOeqPt7d0
うたわれるもの 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1142002223/

こっちも貼っとくか
642名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 18:05:22 ID:dumh4p7X0
新聞のTV欄スペースがなくて番組名が  うた  になってるらしいな
643名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 18:41:43 ID:ZK2YfPHq0
                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < ねえ、小山力也まだぁー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
644名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 19:00:46 ID:cJMI2QVf0
>>642
「うたわれる」になってた
645名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 19:12:42 ID:XOeqPt7d0
ちゃんと「うたわれるもの」だった俺は勝ち組
朝日新聞だからかな
646名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 19:12:52 ID:MtOh4/R/0
SuaraのOPだけ激しく気になってる。
647名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 21:25:21 ID:MlcNtphw0
千葉は26:40からだ(;´Д`)ハァハァ
648名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 21:51:49 ID:XVcJ6Ty4O
新・うたわれるもの
だった。あと4時間
649名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 21:59:13 ID:8qCHBAWw0
うたわれるものって1クール?
俺の妄想では2クールないと厳しいんだが…
650名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 22:14:24 ID:eDbdhmXL0
>>649
2クールなので安心シル。
651名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 22:16:22 ID:8qCHBAWw0
わほーい\(^O^)/
652名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 22:47:42 ID:qGAydCTu0
これのことか?

83 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2006/04/03(月) 16:57:44 ID:pUb8I9N0
日経新聞(大阪)4/3テレビ欄
2:59(新)うた◇天気

  ・・・どう見ても歌番組です本当にあ(ry
653名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 02:49:45 ID:0Nic0pikO
あとじっぷんだ
わくわく
654名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:02:52 ID:0Nic0pikO
作画は悪くないです
後は見るのに集中します
655名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:03:58 ID:uRf5e8nF0
OPカコイイ
驚いた

消えろ東鳩2の亡霊w
656名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:06:05 ID:HkYxgwGY0
ハクオロ渋いなw
657名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:06:08 ID:Ub4QOcqN0
これいけるでしょ
エルルゥマジカワイス
658名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:07:48 ID:0Nic0pikO
ヤバイエルルゥに萌え死にそう
659名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:08:44 ID:a6n9ROvl0
ハクオロの声渋すぎ
660名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:12:17 ID:DYMyTmAi0
やべぇたまたまみつけた
661名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:12:56 ID:DYMyTmAi0
グアンギかっこよくね?
662名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:13:01 ID:0Nic0pikO
ルワンギの声ワロスwwwww
663名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:13:48 ID:DYMyTmAi0
ルワンギかわすれてしまってたw
664名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:17:11 ID:HkYxgwGY0
猿編カットか
665名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:20:10 ID:bgMSDyEJ0
ヌワンギ・・・カワイソス
666名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:22:27 ID:RldpFB2U0
ハクオロに濡れた
他、思ったより合ってたな・・・
アルルゥにキたが
667名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:24:38 ID:DYMyTmAi0
CGきた?
668名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:25:26 ID:DYMyTmAi0
てかOPおもいっきりネタバレなんだが
669名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:26:58 ID:RldpFB2U0
そしてEDショボス
670名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:27:07 ID:0Nic0pikO
感想
作画は良い
OPEDともにまあまあ
声はよく合ってる
ムティカパでかすぎ
671名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:29:49 ID:Rdd9yh+n0
とりあえずアニメでやるには専門用語大杉だな
672名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:29:53 ID:0Nic0pikO
ああそれと
OPでハクオロ神化とか
カミュ天使化のネタバレ
673名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:31:12 ID:RldpFB2U0
2回でムックルって事は、全部放映し切る気か・・・?
内容薄くなりそうだけど、変なの出ないだけマシかな
何か3話目にはもう村滅びてそうな勢い・・・
674名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:32:58 ID:0Nic0pikO
アルルゥ「ムックル・・・?」
675名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:33:23 ID:HkYxgwGY0
>>673
OPにムツミっぽいのいるから全部やるんじゃない?
676名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:33:25 ID:8tUfkK8Z0
ハクオロまだ役名「男」なんだなw

しかしいい声だな
677名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:36:02 ID:35LoYh7w0
一応アニメスレが葉鍵板にあるから実況やら感想はそっちでよくね?
678名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:41:02 ID:uRf5e8nF0
デリホウライとか出るっぽい
679名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:44:56 ID:xi0tgwy0O
OPのオボロのかっこよさとドリグラにも焦点当たってて感動した。
この調子なら東鳩2の悪夢は軽く吹き飛ばせるな。
680名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:49:23 ID:0Nic0pikO
東鳩2のアニメ版って
ゲームの方と声優同じ?
681名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 03:57:25 ID:a1MnxYUZ0
>>677
実況は専用板以外では激禁
てか、アニメ専用スレ必要無いだろう
682名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 04:03:05 ID:G7T57iii0
KanonもAIRあるのに
683名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 04:09:16 ID:35LoYh7w0
まぁうたわれアニメ見れないからどっちでもいいんだがな……
684名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 04:17:56 ID:ezRnGIcG0
実に糞アニメでしたね
685名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 04:37:53 ID:zECHzVYq0
EDこそマジバレじゃね。
しかし30分が早かった、眠い原作序盤にしてはいい感じ。OPは
原作OPや東鳩2とは雲泥だなGJだ。フルメタ2期の原作に忠実
を思い出したわ。
686名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 04:49:31 ID:y3j6hDFvO
エルルゥテラカワイスww
687名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 04:50:40 ID:gpvQBJMo0
ま序盤だからな。登場キャラに少ないし
作画はいいな。ムティカの剣山のような体毛も表現されてたし。
とりあえずエルルゥ萌え ヌワンギはヌワンギだった
688名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 05:26:36 ID:T+kmfoHS0
アルルゥの「おと〜さん」は出てきた?

ああ、うたわれ完全版フルボイスで出してくれ。
DVD版中古でも高いし出してくれても良いじゃないか
689名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 05:29:32 ID:Rdd9yh+n0
PSP版が出て
うたわれPSPEが出るのを待つんだな
690名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 07:08:10 ID:8zU5fx5p0
PSPじゃなくてPS2な。
691名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 07:57:26 ID:+kaVE4fu0
くそー、映らない地方だから出遅れた感じがし悔しいぜ。
692名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 07:58:34 ID:q2wJXI9H0
何はともあれ、好評なのでヨカタ。

・・・後は如何にして見るかだな。
693名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 09:16:57 ID:IW6wyG1u0
OPで全キャラ出してるな
2クール恒例のOP変更はしないんだろうか
694名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 09:31:55 ID:0Nic0pikO
アルルゥはまだ仲良くなってないから
おとーさんは無い
695名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 09:34:50 ID:3WJNoZkT0
…でもムントいない…
…ムントいない……。・゚・(ノД`)・゚・。
696名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 09:37:38 ID:IW6wyG1u0
ああそう言えばいないなw
名前見るまで存在自体忘れてたよ
敵キャラ全部にウルト父やチキナロですらいるのにな
697名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 09:46:46 ID:omxxdH9F0
>>696
その2人は結構重要なキャラクターだし。
特に前者。

ムントは本筋にはまったく関係ないからカットされたんでしょうな。
698名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 09:49:10 ID:qk1GghQN0
ムントいるよ!!
クーヤの左上で目を光らせてるじゃん!!11
699名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 09:54:58 ID:LuXfgviT0
む〜む〜シナリオ監修してるのか
700名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 09:55:36 ID:+q4zdMkB0
キママゥ削除は妥当だと思うけど
農業改革しないのはどうなの?
701 :2006/04/04(火) 09:57:28 ID:T9ajdjhD0
>>699
あれは原作スタッフの紹介テロップじゃ
702名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 10:09:55 ID:LuXfgviT0
でも監修って書いてあるから
監修してんじゃないの?
703名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 10:11:12 ID:sKh3Jb4W0
鳩2の作画崩壊糞アニメを乗り切った俺から言わせてもらえば現時点で文句つけるのは贅沢極まりない
704名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 10:21:46 ID:GF7/VcMk0
あれか、アニメでは鳩2はうたわれの引き立て役か
705名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 10:31:56 ID:ebnNGo+f0
OPでカルラの剣受けてる一般兵士すげえええええええええとおもったら
ゲンジマルか。
706名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 10:53:11 ID:mh2pzY1QO
好評のようで一安心
さあ早くDVDを発売するんだ
707名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 11:18:36 ID:RldpFB2U0
あれ?サクヤとクーヤ・・・・・
途中でOP変わるかな?
変わってくれよぉぉぉorz
708名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 11:34:02 ID:0Nic0pikO
評判もよろしいようでよかった
サクヤは・・・まあ頑張れ
709名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 11:38:32 ID:vlc7Wxs50
次回予告でハクオロの武器が農具になっていた件について
710名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 11:39:48 ID:0Nic0pikO
まだ扇もらってないんだろう
711名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 11:42:25 ID:OKtRboKU0
そういえばウーヤーターが完全削除されたな。
712名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 11:42:40 ID:Rdd9yh+n0
つーかあんなリーチの短いもんで良く頑張れるな
713名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 11:52:43 ID:0Nic0pikO
扇からはビームが(ry
714名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 11:53:41 ID:OKtRboKU0
ウーヤーターはOPに一瞬だけ映ってた
715名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 12:07:07 ID:Mo3YMnxH0
声に違和感ないし、よさげな感じだったな。OPかっけーし。
716名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 12:09:40 ID:Mo3YMnxH0
クーヤはOPにいたけど・・・サクヤが・・・サクヤが・・・

サクヤ可愛いよサクヤ
717名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 12:22:06 ID:ebnNGo+f0
>>711
マジかよ

ニウェをめちゃくちゃ強くしてくれ
718名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 13:38:54 ID:Jn+R6hE10
アニメ化の話を聞いて久しぶりに葉鍵板に舞い戻ってまいりました。
うたわれは葉作品ではかなり好きだ。 アニメにも期待させてもらおう。




まあ、俺んとこでは放送しないけどな。
719名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 13:57:27 ID:uRf5e8nF0
OPをageてもいいけど、50MBぐらいあるんだよなあ…
720名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 14:13:55 ID:uRf5e8nF0
ttp://up4.upload-ch.net/src/up9819.zip.html

アニメ版のOP
「コーデックが必要」と出た場合はffdshowをインストールしてください。
パスはメル欄
721名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 14:17:12 ID:uRf5e8nF0
>>720
追記(直リンができない場合)
うぷちゃんねるの〜50MB
http://upload-ch.net/main.htm
up9819をDL

パスはいらんかったみたい。

722名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 14:55:15 ID:35LoYh7w0
カルラ超こえぇwww
723名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 15:04:13 ID:9t53PjJK0
>>720-721
GJ

問題ないねぇ、これは
神奈川民なので、来週ちゃんと録画せねば…
724名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 15:13:43 ID:YSHhDVmS0
>>720-721
乙!
アニメ板の方でうpられてたOPと唄が違うけど、こっちが本物かな。
違和感無かったから本物と思ってしまってたがw

ネタバレ多いOPだな
725名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 15:14:00 ID:Gb0fORO30
やっぱ声優さんたちは実力派なだけあって違和感まったくなかったし
ハクオロさんかっけーしで、原作のCVなしがちょっと寂しくなるくらいだ。
726名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 15:30:54 ID:XecJ9K9T0
Service Temporarily Unavailable

orz
727名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 15:39:54 ID:pr1XOqDt0
>>726
同志_| ̄|○
でもアニメ板の所で唱が違うバージョンがうPられてたぞ
DLしてそれ見たらマジ色々と神だった

北海道でも是非この神アニメ流してくれよorz
728名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 15:41:38 ID:Q5QyEaTc0
一瞬の隙を突いてDL成功
タイトルでキママゥ襲撃かと思ったの俺だけ?
729名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 15:46:45 ID:tbTgCU1x0
OPのカルラの剣がハリセンに見える件について
730名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 15:56:42 ID:3WJNoZkT0
必要無いかもだけどOPを別の場所にも上げておいた
http://n.limber.jp/n/VfY8ToiFq
DLP:uta
731名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 16:01:18 ID:pr1XOqDt0
>>720-721
d!
やっとDLに成功
でもffdshowをダウンロードしてもWindowsMediaPlayerでは映像出なかったが、
RealPlayerでは映像が出た。取りあえず見れたから大満足。
732名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 16:04:52 ID:0Nic0pikO
各地で高評価。
自分のことのように嬉しい
733名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 16:17:50 ID:fGoXB+W50
それ程注目されてないのもアンチが沸き辛くていいな。
まあOLM的には注目されてDVD売れないとヤバいんだろうがw
734名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 16:18:56 ID:Q5QyEaTc0
このOPとハルヒのEDは何回見ても飽きないな…。
槍を寸前で避けて切りまくるオボロや駆け抜けるクロウとかが相当カッコいい。
でも赤服の汎用兵士って味方じゃなかったか?
735名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 16:26:08 ID:+oQqwq7H0
すげえかっこいいんだけど最後ネタバレのオンパレードだなw
ウィツ→アベルカムル→化石→アイスマン→ムツミ→アマテラスって
736名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 16:28:55 ID:T+kmfoHS0
そのネタバレをどう再現するかに期待
原作だと正直分かりにくいからなあ・・
737名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 16:36:18 ID:U8hJZJKA0
>>720-721
乙です。
OPかっこいいなー。アニメ版東鳩2の悪夢を忘れられそうだ。
エルルゥが可愛いね
738名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 17:05:30 ID:35LoYh7w0
OPのネタバレ要素は原作やってなきゃ何の事かわからないレベルだから構わなくないか?
739名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 17:08:51 ID:XecJ9K9T0
>>734
お前は俺かw
あとびんちょうタンのED
740名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 17:41:07 ID:YSHhDVmS0
>>738
普通のアニメでも充分よくある範囲だしな。
原作のOPでもネタバレ結構あったけど、実際にプレイするまでわからなかったし。
741名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 17:55:24 ID:NuMTZ8An0
原作OPでもアベル・カムルは出てきたよね、確か。
ハクオロが遠くから見てるでかい光はアマテラスだろーか。
742名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 19:01:09 ID:q2wJXI9H0
しかしアレだ。萌え軽視という割にはしっかりと萌えますた。

これがうたわれの力か・・・!
743名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 19:30:46 ID:0S2iIwFr0
>>742
ちょw
744名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 19:40:02 ID:uRf5e8nF0
>>738
できれば後半に出してほしかった。
ウルト姐さんはもうちょっと出してやれ
妹はイナバウアーまで披露してんのにw
745名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 19:48:23 ID:ZDZZY1K/0
>>742
これから萌え要素が減っていくものかと思われる。
まだ序盤だしな。
746名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 19:52:01 ID:ZDZZY1K/0
Suaraのサイトが死んでる。
747名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 19:54:18 ID:X9vAMK0+0
アニメ放送するから始めたけどプレイ時間どれぐらいですか?
一本道って聞いているけどオルタくらい?
748名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 19:56:09 ID:saHPSxsT0
>>746
更新作業中だろ
749名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 19:56:15 ID:Rdd9yh+n0
12hか?
750名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 19:57:31 ID:YSHhDVmS0
>>747
オルタやってないからわからんが…15〜20時間くらいかかったと思う。
751名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 19:59:17 ID:1D1d6YdJO
>>713
それ何て三国無双?
752名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 20:04:10 ID:uRf5e8nF0
>>747
オルタより短いのと
RPG要素が強いので、さほど長くは感じないよ
753名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 20:06:59 ID:X9vAMK0+0
>>750>>752
サンキュー
オルタより短いのか
でもRPG苦手だから以外と時間かかるかも
754名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 20:10:15 ID:0S2iIwFr0
ID:X9vAMK0+0はオルタ以外エロゲをやったことないと見た、そして19歳。
やったことあったとしても5本以下。
755名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 20:15:12 ID:Rdd9yh+n0
そういう無駄な推測をするのは若さか?
756名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 20:46:06 ID:NrWgrOmW0
RPGじゃなくてシミュレーションだろおい
757名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 20:54:33 ID:HCj5qoXy0
きっと>>752の中ではRPG=スーパーマリオRPGなんだよ。
初めての人でも安心なんだよ。
758名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 21:04:47 ID:9bVnehQV0
>>757
CMソングが頭から離れなくなったww
759名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 21:08:15 ID:jnztEZka0
パックンフラワーが歌ってたな
しかもスーファミのクーポン付
760名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 21:24:30 ID:dbbcEmwv0
761名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 21:27:16 ID:uRf5e8nF0
>>756
どうでもいいじゃんそんなもん
762名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 21:29:01 ID:CXCcPhRe0
>>761
>>753がRPGは苦手と言ってるんだから関係あるだろ。
763名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 21:42:22 ID:xu18f/y/0
ファイヤーエンブレムかサモンナイトだなどっち勝手と
764名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 22:03:43 ID:q2wJXI9H0
タクティクスオウガ並みのシステムになったら神
765名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 22:31:51 ID:Rdd9yh+n0
曲がりなりにもギャルゲーでタクティクスオウガの面倒くささにされても困る
766名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 22:33:05 ID:ZDZZY1K/0
サクラ大戦的な位置づけにされるのかね>うたわれ
767名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 23:26:09 ID:5NfmF8TZ0
>>763
ファイアーエムブレムだ
768名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 23:33:46 ID:lStRiox+0
>>766
PC版がサクラ大戦レベルだろ?

で、PS2版はもっと本格的にするらしいから、サクラ大戦ってこたあないんでね?
769名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 23:37:59 ID:2JskevEP0
あんまり面倒くさいのはやめて欲しいが。
サモンナイトのシミュ部分なんてかったるかっただけだし。
770名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 00:20:45 ID:lvE3vrJF0
同時に全キャラ使えるようにして欲しい
キャラを選ばなきゃいけないのが勿体無い
771名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 00:21:57 ID:3Cwx1Pa30
>>770
やるせなさは消えるけど、その分ゲーム性は落ちるぞ。
772名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 00:25:19 ID:hEJtGXO90
二週目からは枠増加でいいんじゃね?
773名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 00:27:55 ID:v25qonNH0
ユズハは滅びぬ!何度でも蘇るさ!
774名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 00:28:39 ID:5mENqjKV0
アニメキャラ板でもユズハニャーン
775名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 00:42:04 ID:Rt6HX32G0
>>770
Shiftキー使えよ
776名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 00:42:22 ID:iUbmDL2J0
>>771
あれ特に人数制限の必要が無いトコでも制限されるのが嫌だった。
他の部隊の指揮とか適当に理由付けて経験値等も少し入れば良かったのに。
777名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 01:04:06 ID:yw9HTB+m0
くぅ。見れない地域だと盛り上がりがうらやましすぎるorz
鹿児島にいるとアニメほとんど見れないんだよなぁ。見れても大抵一週間遅れだし
778名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 01:07:02 ID:e4sfpTzY0
戦闘回数が限られてるから普通のRPGみたいに
どうせ最後には全員育てられるみたいな考えできないんだよな
779名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 01:54:04 ID:hEJtGXO90
実際カルラ・トウカ・ドリィの攻撃力ばっかり上げてたらなんとかなる
780名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 01:59:07 ID:F2NEK0mW0
カルラは攻撃力を99にすると楽しい
781名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 03:42:20 ID:ZrCeSnGg0
カミュ本気で育ててた俺は後半の出番の無さにorzした。
ウルトは使いづらいし、萌えないし。

アニメ見たけど普通に面白いな。声もあってるし、耳も良い感じに動いてキャラも良い。戦闘もOP見る限りでは期待できそうかな。
気になるところはハクオロ視点じゃないからか言葉足らずに感じ、原作知らない人は理解できるのか?と気になるところ。
今は良くてもアイスマンや輪廻が分かるように説明できるのかね。
782名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 04:00:30 ID:b2+bnSc40
ハクオロ渋いなw
783名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 04:07:09 ID:hEJtGXO90
マトリックスのネオの声って聞いて微妙だと思ったけど結構いいな
ウィツの声優もこの人で行くのかね?ラストの一人一人の呼びかけはハクオロの声じゃないと駄目だと思うけど。
784 :2006/04/05(水) 06:30:50 ID:Zdtkq44d0
>>783
マトリックスのネオより
今では24のジャック・バウアーのイメージのが強いかと
785名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 06:42:30 ID:hEJtGXO90
24観てないんだ
カーチャンは嵌ってたけどね(´・ω・`)
786名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 06:44:17 ID:v25qonNH0
ウチのカーチャンも嵌ってたぞ・・・・
昼ドラみたいな感覚なんかね
787名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 07:42:37 ID:oCgiFtJw0
788名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 08:40:55 ID:6QYQ7Dx40
>>787
ハングルの字幕があるとチマチョゴリに見える不思議
789名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 08:41:59 ID:l6Eied5p0
>>787
しかも途中で途切れる罠。だが雰囲気を認識するのに重宝す。
790名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 09:22:51 ID:zwFoC2iy0
アニメがよかったんで今ならCD版が安いらしいので買ってこようと思うんだけど、このゲームって全滅稼ぎってできる?
シュミレーションはスパロボしかやったことないからあんま難いと詰まるヘタレプレーヤーなんだけど
791名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 09:33:48 ID:iUbmDL2J0
CD版では全滅したこと無いから分からん…
システム理解して無くてもクリアできる程度にヌルイのは確か。
ウィーグラフ一騎打ちとか無いから安心汁
792名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 09:37:33 ID:GwrslchJ0
みんながうたわれアニメ喜んでくれてるようで大変嬉しい
声とかが想像とびみょーに違って楽しめなかった俺は
ゲームの話題を積極的に振っていく事にする
エルルゥのしっぽはやはり萌えたけど
793名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 09:38:13 ID:GwrslchJ0
>>790
DVD版マジお勧め
794名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 10:26:40 ID:+bUmLiQj0
アニメに影響されて久々にうたわれをやり直したんだけど
トゥスクルさんもユズハと同じ病気だったんかね?
最初の方でユズハが熱を出したときにまさかとか姉様とか言っていたし。
795名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 10:30:18 ID:BTlJwb7b0
>>794
俺はOh my god…と同義と判断した
796名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 12:00:40 ID:2wGuTO2o0
クソババア!!さっさとくたばりやがれ!
797名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 12:44:48 ID:d6AG7Vsy0
なんでヌワンギにハクオロをなぐらせなかったん?
ヌワンギの見せ場の一つなのに(´・ω・`)
798名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 12:46:18 ID:aW1M6IPa0
アニメいい感じ
アニメとかあんまり見ない弟に評判が良かったぞ
799名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 13:25:34 ID:zwFoC2iy0
>>793
>>791
ありがとん。でも今金ないからやっぱCDにしとく。
おもしろかったらPS2版も買うつもり
800名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 14:21:40 ID:e4sfpTzY0
まあヌワンギに殴らせて自滅させるより
自分で止めたほうがハクオロの株は上がる
801名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 14:36:22 ID:V6JKORz50
しかし、あの時ハクオロは杖つかないと歩くのも難しいくらい身体が弱ってるからな。
ちょっと不自然だった気が。
ここはやはり、ヌワンギの腕を破壊するべく殴られて欲しかったぜ。
802名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 14:42:31 ID:a4R3Mesd0
ギャグキャラとしては愛されてるよな、ヌワンギ
803名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 15:33:26 ID:GPXBc//E0
>>802
原作未プレイ組は6話か7話で仲間になりそうだみたいな見解らしいからなぁ・・・

(ノ∀`)・・・
804名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 15:34:11 ID:QmWlkIXF0
アニメが初見の人にもわかりやすくエルルゥフラグを立てたんだろうな

しかしハクオロの声のシヴさのせいでゲーム版以上にヌワンギョの小物っぷりが引き立つな
805名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 15:35:46 ID:3UE4iSKv0
よかったな・・・出来がよくて・・・・。それしか言えんw
806名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 15:38:51 ID:aW1M6IPa0
>>803
(ノ∀`)
807名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 15:39:23 ID:1Yg0o5XQ0
>個人的には「ベルセルク」と「みずいろ」を足して2で割った感じかと。

スタッフのこの例え上手いw
ヌワンギ・テオロ・クーヤ・ミコトの辺りで原作未見の人が引かないか心配だ
808名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 15:49:11 ID:TWYPzPGB0
>>803
(ノ∀`)
809名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 15:56:25 ID:z8RBv5iG0
ヌワンギの人気に嫉妬
810名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 15:57:14 ID:b2+bnSc40
>>803
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)
811名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 16:16:55 ID:z8RBv5iG0
――って>>787見て思ったけどヌワンギが仮面殴るシーンは?
812名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 16:19:34 ID:3Cwx1Pa30
>>811
うp品を探す暇が合ったら前の15レスくらい読め。
813名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 16:30:41 ID:+L1HofKO0
>>787
これ縦に長くね?
なんかイライラする
814名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 18:18:41 ID:6HVo0wvg0
>>787
エルルゥ可愛いすぎ(*´д`*)ハァハァ
ハクオロ渋すぎ
815名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 20:27:03 ID:ZrCeSnGg0
エルルゥ人気だな。

「おと〜さん」が出てきても人気を維持できるか・・
816名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 20:34:41 ID:aW1M6IPa0
カミュ最高
817名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 20:38:30 ID:5mENqjKV0
俺はうっかり侍一筋です
818名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 20:39:08 ID:TWYPzPGB0
仕方ないからクーヤは俺がお持ち帰りな
819名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 20:40:35 ID:IO4lsyiD0
沢城のアルルゥはどうよ?
820名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 20:44:59 ID:BTlJwb7b0
語尾に「にゅ」とか付きそうかな
821名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 20:45:02 ID:aW1M6IPa0
>>819
いいかんじ
822名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 20:59:03 ID:53RchVPv0
パッと聞き釘宮かと思った
最近沢城嬢は大人しめの演技多かったせいかな
823名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 21:04:36 ID:danPpkdjO
ん、って返事きたら
アルルゥが独走します
824名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 21:50:47 ID:LWnNEzE+0
>>790

買うならDVD版が良いと思う。
アニメにもなった人気タイトルだし、きっと790もハマると思われるからね。
CD版持ってるが、DVDも購入予定な負け組みな俺からの一応アドバイス(?)
あと全滅稼ぎは出来る模様。自分で検証してないから絶対大丈夫とは言えんが
頭の悪い俺でも一回もゲームオーバーになってないほどヌルイからね。
ただDVD版だと高難易度の戦闘パートも用意されているので一概にヌルイとは
言えないがな。

825名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 22:40:39 ID:ODcNik+H0
ヌワンギは下手に手心加えず、きっちりあの運命を迎えさせてやってほしいのぅ。
彼の場合あの無常感こそ、その萌えの真髄。
826名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 23:02:14 ID:3Cwx1Pa30
というか安易に復活とかしたらかえって萎える。
827名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 23:09:51 ID:1x7FVY+30
最終決戦で颯爽と現れるヌワンギならそれはそれで見たい。
828名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 23:35:58 ID:eChTvfec0
颯爽と現れて一緒に封印されるヌワンギ
829名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 23:43:48 ID:9eEG5ZGT0
>>828
どっちにしろネタキャラ扱いかいw
830名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 23:46:16 ID:1Yg0o5XQ0
ED後に空気読まず帰ってきて皆から袋にされるヌワンギ


というのは当時からあるネタw
831名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 23:57:20 ID:ZrCeSnGg0
ヌワンギを格好良くする方法はは無いものか。
832名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 00:01:27 ID:GCZcZG3O0
>>831
変えるなら歩き方からかな
833名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 00:13:07 ID:+8ZJtUZm0
頭の水戸納豆からじゃね?
834名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 00:15:29 ID:i1ZQ6+SU0
格好良くなったらヌワンギじゃないよ
835名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 00:29:16 ID:+kh1KFz80
ヌワンギ顔だけならインカラとかササンテよりはかっこよくね?
836名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 00:56:35 ID:ZQookB530
うたわれキャライケメン比べ
ベナウィ>>>>>>>>>>スオンカス>>ハウエンクア>>ヒエン>>ディー>>>オボロ>>>>>
クロウ>>ヌワンギ>オリカカン>>ニウェ>>>テオロ>>チキナロ>>ゲンジマル>>>ポナホイ>>
>ササンテ=インカラ
837名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 01:00:42 ID:32PFxVHq0
見辛えよ
838名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 01:18:02 ID:ZQookB530
>>837
ごめん
839名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 02:05:39 ID:6ffxeHKs0
ゲンジマルはナイスミドル部門でぶっちぎりバトルハッカーズだから大丈夫。

個人的にはオボロの報われなさが好き
840名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 03:15:45 ID:x/+1oMW6O
ぶっちゃけ今期一番のアニメだろうとふんでる
841名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 03:19:00 ID:32PFxVHq0
素敵な冗談だ
842名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 03:24:36 ID:YBNPprZJ0
wktkwwwww早く観てえええええええええええええええええ
843名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 03:37:54 ID:ZRKU3Nwe0
PS2版、夏に出すならそろそろ情報出るかな?
844名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 03:47:14 ID:yVmIVkJp0
このクオリティで原作通りの脚本やってくれたら最後号泣する自信がある
845名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 03:54:39 ID:xFkoLf6o0
1話はすごく良かったけど、途中で崩壊したら悲しすぎるので、
必死で期待しすぎないようにしている自分がいる。
ま、OPのクオリティは変わらないから良いや。
ついカッとなって再プレイするくらいに良い。

>>843
PS2版の情報なかなか出ないよな。
やっとキャラクター紹介が更新されたくらい?
といってもPC版やってたら目新しいところはないけど。
846名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 03:56:58 ID:C9mNfIII0
>>836
ハクオロは?
847名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 04:10:06 ID:DsoGztYb0
>>846
早漏
848名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 04:14:25 ID:ZQookB530
エルルゥが可愛すぎる
849名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 04:16:45 ID:ZQookB530
もうやっちまったのかああ!に反応するエルルゥカワイス
850名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 04:33:32 ID:WBnSnzVw0
アニメ化したんだからエロルゥことエルルゥには是非淫乱な場面を出して欲しいw
アナルゥことアルルゥは当然アナルプレイをwwwww
851名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 06:52:42 ID:AOX4vpp50
アニメに何を期待してるんだ
852名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 08:07:05 ID:QkkyZlHn0
10年前じゃあるまいし
853名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 08:22:59 ID:k4rRPIEa0
アニメいいね
854名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 13:09:03 ID:3BLvVgAA0
>>850
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)
855名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 15:31:41 ID:W0DofhmZ0
アニメ見た。OPいいね。声も違和感なし
このまま原作通りで絵も崩れなければ神なんだが
856名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 16:23:08 ID:QkkyZlHn0
2クールで崩れないなんてまずありえないけどな
少なくとも重要な回はがんばって欲しい
857名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 17:05:24 ID:qgW/1q330
>>845
もう17話まで完成して納品済らしいから、そんな大崩れするってことはないんじゃない?

しかしオンエア前日納品当たり前、当日納品すらざらなこのご時世に、余裕あるなあ。
858857:2006/04/06(木) 17:11:19 ID:qgW/1q330
自己レス。どっかで見たような記憶があるのでついうろ覚えで書いてみたけど、
流石にいくらなんでも早すぎると不安になってソースを探してみたけど発見できず。

つーか3/27に納品スタートらしいので、17話まで納品済ってのはありえんな。
それ以前にそもそもアニメ業界的にありえないし。すまん。
859名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 17:39:39 ID:QhVxo9t60
作画は1ヶ月前には既に18話とか書いてあったかな

月面によると
早めに作られたからといって
作画が良いとは限らないらしいけど
860名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 17:40:09 ID:2oUMmRkC0
>>857の殊勝な態度に感動した。
861名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 18:11:33 ID:miJeQP+o0
既に葉東京の面々は8話まで見てるらしいから少なくとも其処までは、
アフレコ、編集まで完全に終わってるっぽいな。
862名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 19:14:16 ID:MDa+IRk+0
>>836
デリは?
863名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 19:48:07 ID:yVmIVkJp0
864名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 20:07:07 ID:a3JsBe1Z0
アニメ版うたわれを観たがアニメ版東鳩2とは段違いにキャラクターデザインも作画もいいな。
アニメ版東鳩2はキャラクターがリカちゃん人形みたいでキモくて失望したがうたわれは期待出来そう。
865名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 20:11:06 ID:32PFxVHq0
東鳩2は下から比べたほうが早いくらいの駄作でした
866名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 20:14:13 ID:VFaTItt30
Kanonもまたやるし、作り直しを要求する!
草壁さんとささらも残ってるし都合がいい
867名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 20:16:29 ID:Qcynl5VP0
エロゲの曲を使ってくれないのかね。
予算抑えるためにも使えばいいのに。EDがちょっとションボリした・・永遠に使ってくれ
868 :2006/04/06(木) 20:16:56 ID:TmJ8d/Rn0
アフレコも17話まで終わってるっぽいよ
869名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 20:45:19 ID:a3JsBe1Z0
>>866
その時は東鳩2のキャラクターデザイン・総作画監督を千羽由利子に変更することも要求する!
870名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 20:47:16 ID:VFaTItt30
>>869
ストーカーこのみイラネ
871名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 20:57:04 ID:fKZQTKJS0
千羽神に変更されても変わるの作画だけだからストーカーになると決まったわけでは

うたわれのキャラデザが千羽神だったらどうなんだろうか・・・
872名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 21:20:57 ID:kQHIkjym0
>>870
鳩2の脚本はそのあかり姐さんの時のスタッフだったわけだが
873名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 22:08:32 ID:rkGkXbJ80
OPみた。

うれしいと泣けてくるってほんとだな。最高だぜ。

Suaraには運命もうたってほしいな。
874名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 22:10:09 ID:/23gBhFO0
OPでクーヤが妊婦になっている件について
875名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 22:19:27 ID:yMntotQJ0
まさにハクオロ孕ませ転校生。
876名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 22:36:24 ID:2N6XUQLp0
そうか!

ケーブルテレビ入ってるネカフェとか漫喫にいこう!

そして大音量で流布。
877名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 00:43:02 ID:Tlvmt1li0
OPでばったばったとばったばったとばったばったとばったったと……の件。
878790:2006/04/07(金) 06:44:58 ID:9BwVoJZ10
CD版買ってきたんだけど、やっぱDVD版にすりゃよかったorz
BGMが流れない・・・。OPも流れない・・・。サポート見たらコーデックがないとかなんとか・・・・

これから買う人はDVDかPS2待ちしたほうがいいぞ
879名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 06:47:00 ID:ddroci1K0
っていうか普通にDVDドライブ持ってない奴以外まずDVD版買うだろ・・・
戦闘パートも進化してCGも追加されて立ち絵も追加され・・・
至れり尽くせりやないか
880名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 06:50:36 ID:SlnvbEOr0
中古で買うとDVDは高いよ。
俺の近場だとCD版が2本買える。
881名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 12:01:03 ID:Zp4D4dPM0
そういやまだ買った時はCD版しか無かったな・・・
CD版って初期ステでも何とかなるくらいの甘さなんだよな
倒せないはずのアヴ・カムゥも魔法や必殺技ならダメージ与えられてしまうという・・・

今更だけど、CD版持っててもDVD版オススメだったりするのかな?
882名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 12:41:32 ID:B5+sR2140
うーん、CDとDVDではシナリオは大きな変更とか無いからな。
追加CGを見てみたいとか、戦闘で熱くなりたいのなら買いだけど、
シナリオだけ見れば買うメリットはあまり無いか。
883名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 13:01:43 ID:GsmtS3Kj0
売ることも考えりゃDVDでいけるだろ
884名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 13:07:00 ID:9BwVoJZ10
DVD版は秋葉で4600くらいで買取してる店があったな
885名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 13:43:48 ID:qIOE/zLw0
っていうか、中古じゃないCD版なんて存在しなくなかったっけw
廃盤になってたような
886名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 16:08:08 ID:ze/GxwXs0
廃盤になっても新品ということはないこともない
887名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 18:43:48 ID:uIZXJXJh0
うたわれるものの成分解析結果 :

うたわれるものの61%は柳の樹皮で出来ています。
うたわれるものの26%は月の光で出来ています。
うたわれるものの7%は保存料で出来ています。
うたわれるものの2%は知識で出来ています。
うたわれるものの2%は世の無常さで出来ています。
うたわれるものの1%は言葉で出来ています。
うたわれるものの1%はアルコールで出来ています。
888名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 20:16:49 ID:G0iFWp6R0
>>882
大きなも何も、シナリオ追加は無かったような。
889名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 21:49:25 ID:SuS/lQuB0
CD版は音楽がCDDAとかムービーがIndeo5とかの、動作させるのに注意が必要な部分があるからな。
音楽CDとしての使い道もあるけど。
890名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 22:41:46 ID:EPA5+nE80
>>888
多少場面が追加されてる。

……ウィツの性風俗知識を元に、時代の水準を超えた歓楽街を
トゥスクルに建設してしまったことをクーヤに暴かれるハクオロ、とか。
891名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 00:22:06 ID:XbxVpSK90
・ラスト
・クーヤ関係
・真ハクオロ(エルルゥの親父)関係
・ムツミ関係

このあたりは大幅修正でいかにも影響出そうだよね。
てか出してくれ。
892名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 01:31:56 ID:GJ4nQ8Up0
ところでおまいら、質問があります。
難易度4のノーコンテニュークリアを出来そうなんだが、これって案外凄いか?
それとも、別に大して凄くないのか?
いや、後はウィツァルネミテアを倒すだけなんだが・・・面倒で。
明日というか、今日の昼辺りにやるけど。
893名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 01:37:21 ID:h37Nmw4K0
「難易度」でこの板のスレ検索をするんだ
894名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 01:39:23 ID:GJ4nQ8Up0
あー、悪い 今見てたわ。
別に大した事なさそうだな。
まぁ、俺でもいけたくらいだし、そんなもんだわな。
895名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 01:50:46 ID:Chdb+hot0
いや十分すごいと思うよ
896名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 04:00:02 ID:A6TTm6G6O
うたわれCD版の相場って今んトコどんくらい?
897名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 04:03:05 ID:QY4CnGB30
500円
898名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 04:04:48 ID:nVJ5PG4j0
CD初回版を3000円くらいで見かけた
899名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 05:36:41 ID:A6TTm6G6O
初回って何ついてんの?
900名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 07:28:26 ID:PUy0ijDFO
DVD版は?
901名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 07:50:02 ID:4sWVaz2o0
>.>899 ハクオロのはりせん
902名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 08:03:01 ID:zjVChk7x0
地元のソフだと初回2000円だった
903名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 10:13:34 ID:w/F7fir0O
アニメ放送で値が上がりそうだな…。
904名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 11:35:15 ID:uOo9/aT90
>>901
CD版も買おうかな・・・
905名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 14:01:50 ID:cFzeixnG0
DVD版買取高いからそっちでいいじゃん
906名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 14:30:17 ID:QY4CnGB30
もうPS2版買おうz
907名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 15:13:13 ID:pvwv2xIQ0
>>818
阻止
908名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 20:38:26 ID:TZzA1ctw0
とらでSuaraのCDの予約が始まってたが、なんかイラストシートが付くんだな・・・
秋葉1号店の階段の手すり全部に貼ってあったよ・・・
909名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 21:50:34 ID:KVRdoWfc0
それはそれは気合が入ってるな。
Suaraのか。カップリングのがどんな音楽か次第だな。
910名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 01:53:59 ID:Mk/ApxOM0
イラストシートってどんなの?
911名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 07:28:36 ID:3/hdZA8t0
OPアニメでのオボロとベナウィのカッコよさを再現するために
ウィツ戦記でも久々にやるかな
912名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 07:29:44 ID:3/hdZA8t0
それはそうとアニメ見て気づいたんだが
ヌワンギがササンテの養子にされたのってやっぱ耳のせいかな
913名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 07:43:50 ID:2GAoUPfA0
ヌワンギは、ササンテの非嫡出子だが実子。
914名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 12:53:44 ID:uvpn1cLO0
>>910
エルルゥとアルルゥの二人
915名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 13:23:45 ID:2K+JibIX0
916名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 16:07:13 ID:aQ9UxZMt0
>908 スティックポスターじゃなかったっけ?
917名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 18:48:38 ID:uvpn1cLO0
>>916
販促用のポスターはスティックポスターと同じサイズっぽいけど、イラストシートは違う気がしたんだが、どうだろう・・・
そもそも、アクアプラスが関ってることだから、スティックポスターならスティックポスターと言う気がするし・・・
918名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 19:29:16 ID:nckHpFuN0
何となく、623とアリッサ・シアーズの共通点が多めなことに気がついた
919名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 21:44:23 ID:mHrlRzLj0
tvk組はおらんかえ?
待ち遠しいのぉ。
920名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 22:31:54 ID:aQ9UxZMt0
>917 販促用とは別? もしかしてショップオリジナル?
テレカじゃないけど、力はいってんなあ。
921名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 23:10:32 ID:6YbxpV2KO
>>919
−=≡(*゚∀゚)ノシ
はーやーくなーれなれ
にーじーじゅうごーふーん
922名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 00:00:18 ID:fr30YXr70
>>919
ここに居るぞ同志殿・・・他のとこより遅すぎで正直待ちくたびれたワイ
923名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 00:19:09 ID:w+JzOLnO0
924名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 00:24:05 ID:T1eP1Iep0
マルチうぜぇ
925名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 00:26:04 ID:U9Cuq5AM0
明日は2話目だな。
926名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 00:31:29 ID:JaRlnTJo0
2話目はまだ明後日だ
俺はtvk組なんで今日1話目だがな
927926:2006/04/10(月) 00:33:20 ID:JaRlnTJo0
2話目はやっぱり明日だったか
期待し過ぎでおかしくなったかも知れん
928名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 02:15:40 ID:mzuzFkyB0
TVKうたわれハジマタ
929名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 02:37:51 ID:g/C0ll/20
アニメで初めて触れたんだけど、
エルルゥとアルルゥが、それぞれ
愛佳と郁乃にダブるのは俺だけか
930名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 02:46:56 ID:MkY1zb6SO
TVKうたわれ終わった!
喋るハクオロ、動くアルルゥ…やっぱいいなぁ。
931名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 03:21:28 ID:VRPRgRWc0
カルラ達に助けられた女の子が、いいんちょと似てると思ったが
932名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 03:30:39 ID:y+nKgQuf0
まあ甘露キャラだし
だがそれがいい
933名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 17:42:29 ID:4GRd3K290
>>932
いやまったくその通り。
934名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 17:48:25 ID:ZLNxVCWh0
ナ・トゥンク進行時のハーレムCGやトウカ風呂CGのようなのも全部甘露?
935名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 19:06:51 ID:Q+lOynDT0
全部甘露
936名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 20:01:53 ID:ZLNxVCWh0
Thx
手抜き(?)は色遣いから絵まで別人のように見えるね
937名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 20:05:32 ID:2KweAF6x0
DVD版はトウカ風呂CGも在るのか・・・
938名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 21:38:34 ID:q+/XbMki0
>>890
あの知識はハクオロが人だった時の知識じゃないのか?
939名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 21:42:44 ID:wZ1poeEQ0
クーヤにこんどその色街に連れて行ってくれとか言われてなかった?
940名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 01:58:33 ID:SQNqc6fxO
DVD版一斉に秋葉から消えたな
941名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 02:00:20 ID:YO1sQMuE0
>>940
マジで?アニメ効果だな
942名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 02:50:35 ID:KJFO/S6P0
質問があります。
クリア後に最後の戦いを記録した後、別の称号狙いで途中からやり直した場合
前に取った称号は有効なの? それとも最初からしないと駄目なの?
943名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 03:26:02 ID:+A+Y/nJy0
その走り方はどうなんだ早漏……
944名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 03:29:22 ID:5GbBsaEFO
>>942
有効
945名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 03:42:36 ID:KJFO/S6P0
>>944
レスありがと
これで安心して称号コンプ目指せるわ
946名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 09:07:43 ID:M9NTflVf0
SLGパートで育てるの楽しいんだけど本編自体短いから悲しいのよね
こんな感じのSLGで面白いゲーム知ってる?
947名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 09:26:20 ID:GJTemXGn0
>>946
バハムートラグーン
948名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 09:27:45 ID:funeElj70
それは浮気ゲー。
949名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 09:43:05 ID:8TEBMLwLO
>>939
いや、そうじゃなくて色街を造るときの知識は『ウィツ』の知識じゃなくて
『ハクオロが人だった時』の知識じゃないのかな?って事。
950名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 13:57:06 ID:bt5Z7WN0O
アニメから気になったものだけど、
原作の方やってみたいんだが永遠のアセリア好きなら大丈夫かな?
951名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 13:59:24 ID:rUqUJSDJ0
>>950
SRPG部分は高難易度に挑戦しなければ、ぬるいくらい。
歯ごたえのある戦闘を楽しみたいなら、DVD版の高難易度プレイおすすめ。
ちなみにCD版は難易度選択無しのヌルゲ。
952名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 14:08:27 ID:bt5Z7WN0O
トンクス。

すまんがも一つ、
エロはかなり薄いらしいけど頭の中かかき廻されそうな、ハァハァイベントはありますか?
953名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 14:13:27 ID:0e79nlu10
ないっす。

早いし。
954名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 14:15:12 ID:pHIbTuB80
次スレは970前後でよろ
955名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 14:16:05 ID:RnbNu8o+0
(;゚∀゚)=3  ←これはあまりない
(*´Д`)   ←これはある
956名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 14:51:37 ID:M9NTflVf0
カミュのエロCGがヘボイいしな
957名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 14:59:16 ID:bt5Z7WN0O
(´・ω・`)かなり迷ってます

なにか、おまいらのここが(・∀・)イイってとこ教えて
958名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 15:19:24 ID:kCQQZlbAO
アルルゥがかわいいところ
959名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 15:19:32 ID:ihb/lE1Y0
エロに興味ないなら素直にPS2版待っとけ
シナリオはアニメで十分楽しめると思う。
960名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 15:28:33 ID:99NMMU56O
いいところ
・オボロがかっこいい
・ベナウィが凛々しい
・クロウとおやじさんが気前がいい
・ドリグラがエロかわいい
961名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 15:49:23 ID:bt5Z7WN0O
色々ありがd
雨だけど買ってくる
962名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 16:23:25 ID:O/zic32YO
はくおろはすべてを与えるもの
はくおろはすべてをもたらすもの
はくおろはすべてを消し去るもの
はくおろはすべてを奪うもの
963名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 17:11:46 ID:s3xCjwai0
アニメ見てきたんだけど
えー!これってエロゲーなのかァ!?
ショックと同時に興奮!
でどの程度あるの?
エルルとアルルのもあるのか?
でもこれって犯罪じゃ。。。
アニメでなら児童ポルノもいいのか?
964名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 17:15:20 ID:DtTo0/RQ0
いや、犯罪だよ。
もしこのエロゲーが発売されていることを公安に嗅ぎ付けられたら大変なことになるな。
965名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 17:15:41 ID:VdTVxXS30
アルルゥは無いよ。おまけCGで全裸まで。
966名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 17:17:31 ID:Ajap19Vu0
>961
すでに、手遅れのようだが、PS2版かった方が良くないか?
エロなんて、あってないようなものだし。
967名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 17:19:02 ID:RnbNu8o+0
PS2版がどうなるかまだまったくわからんだろ。
968名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 17:27:15 ID:ihb/lE1Y0
フライトプランの作風を考えると、そう改悪されることはないと思うんだけどねぇ
むしろまったく進歩してない可能性すらあるマジック
969名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 17:27:29 ID:DYHjTaev0
970名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 17:29:29 ID:9CYOVkHDO
フライトプランのスケジュール空きを未だに待ってる状態だったか。
正直、PS3の開発環境整備に注力するこの時期に、開発はじめてくれるとは思えない罠。
971名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 17:34:47 ID:ihb/lE1Y0
>>970
ちょ…そんな絶望的スケジュールだったのかorz
それなら素直にDVD版買ったほうがよさげだな…ただ、アキバで品薄って話だが。
972名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 17:38:43 ID:RnbNu8o+0
>>968
でもまだ発売日さえ未定だろ、確か。
中身も発売日も未定状態で、PS2版の方がいいと勧めるのはちょっととおもったので。
973名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 17:43:58 ID:ZEc6g54k0
未定じゃないよ
今夏
974名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 18:00:06 ID:nqWM9jVA0
今からやってみようと思うんだけどヌルいのは嫌いなんだ
高難易度・壱からやった方がいいかな
975名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 18:11:05 ID:NWIBZ3ta0
高難易度3程ならレベル上げしなくても普通に越せるよ。
と言うことで高難易度3を奨める
976名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 18:23:52 ID:funeElj70
高難易度3で死ぬほど苦戦しました。
ノーコンティニューで頑張ってた。
977名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 18:32:31 ID:rqrDF32g0
5は難しいんじゃよ
978名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 18:37:46 ID:g5GhZ1NX0
トラキアが楽勝なら難易度三から始めりゃ良いんじゃない?
979名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 18:41:10 ID:nqWM9jVA0
いや、難しすぎるのも好きじゃない
ほどほどが良いんだ

それに一番難しいのはクリア後にとって置きたいし
980名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 18:45:44 ID:DYHjTaev0
>>978
お前さん、凄えな。あれを楽勝と言うか。
981名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 18:46:28 ID:VdTVxXS30
ファーストプレイは話しに没頭したほうがいいとおも。
982名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 19:58:49 ID:NWIBZ3ta0
>>937
クーヤと逢い引き(仮面/無し)
トウカ風呂
カミュ禁裏で潜入
ムックルの上で昼寝(公式にあるやつ)
オボロvsベナ1,2(紫琥珀の後のイベント)
ウルト発狂
称号CG2種

以上8種類18枚が追加CG。これらのイベントも無かったりするのかな。
983名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 20:00:07 ID:aDHo5Zpg0
難易度1で普通に猿にぬっ殺されて進めない俺は…

おまけCG?なにそれ
984名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 20:03:40 ID:g5GhZ1NX0
>>979

最高難易度は、伍。
985名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 20:06:04 ID:fP9auabu0
俺もファーストプレイはヌルいぐらいでいいと思う。
途中で辺に引っかかったらストーリー楽しめんよ。
986名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 20:08:51 ID:I2XXnDKw0
>>979
壱だとあんまり全滅しないから弐くらいでいいんじゃないか?
いきなり参だとストレス溜まるような気がする。
987名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 20:28:15 ID:funeElj70
ウルト発狂は是非ともアニメ化で見てみたいが、確実に削減されてるだろうな。
988名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 20:28:43 ID:9EfkZrNO0
>>983
え??
989名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 20:30:01 ID:funeElj70
スレ立て失敗した。次スレよろ。
990名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 22:13:45 ID:SfpLquzL0
録画みた。遅すぎて生でみられないのがなぁ。
でも何この神アニメ。
CD初回版は今でも宝物だ。
991名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 23:41:24 ID:XAu6zukP0
ウルト発狂なんてイベントあったっけ
赤ん坊取られてファビョるとこかな
992名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 23:47:37 ID:RnbNu8o+0
そこじゃないか。
でも確かにエロのないアニメじゃ必要ではないシーンだよなぁ。尺が足りそうにないし。
993名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 23:54:50 ID:neA2Wr+B0
>>987
この作品のテーマは「命を紡いでいくこと」だから
赤ん坊のエピソードとか、子供に関するエピソードは外せないと、勝手に思ってる。
その後のSEXはもちろんないだろうけど
994名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 00:00:37 ID:uTfj/QDtO
というか、あのイベントなかったらウルトってただのベルダンディークローンだから……。
995名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 00:01:36 ID:YSJC/Cyt0
opでの不遇っぷりが気になるところだが。
996名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 00:07:37 ID:9CCNiocy0
いいから早く次スレを!!
このまま終わらせてはダメだ。
997名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 00:10:29 ID:+TADGiMK0
単なる国師役で、戦には参加しないのか?
プロモでは兵隊相手に術攻撃かましてたが。
998名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 00:11:37 ID:wphuW3r+O
1000
999名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 00:11:40 ID:wphuW3r+O
1000
1000名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 00:11:42 ID:wphuW3r+O
1000
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/