PS2 CLANNAD -クラナド- 発売決定!!! 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .! CLANNAD PS2 Edition is a long-nosed goblin.
| /    \ _______ / This is an act of a long-nosed goblin, too!
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

http://www.interchannel.co.jp/game/clannad/
2名無しさんだよもん:2005/08/17(水) 23:47:14 ID:zt1J00ib0
前スレ
PS2 CLANNAD -クラナド- 発売決定!!!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1106575948/
3'ヽ/ヽ ◆DOASFNYARI :2005/08/18(木) 00:15:38 ID:1XwSLv3t0
うわ、立てるなよw
4名無しさんだよもん:2005/08/18(木) 00:29:05 ID:LSnlDqF10
994 名前:'ヽ/ヽ ◆DOASFNYARI [sage] 投稿日:2005/08/17(水) 22:15:31 ID:0EFRVM/60
こっそり1000を目指してみよう

995 名前:'ヽ/ヽ ◆DOASFNYARI [sage] 投稿日:2005/08/17(水) 22:20:05 ID:0EFRVM/60
うにゅ

996 名前:'ヽ/ヽ ◆DOASFNYARI [sage] 投稿日:2005/08/17(水) 22:22:50 ID:0EFRVM/60
おみくじだんご

997 名前:'ヽ/ヽ ◆DOASFNYARI [sage] 投稿日:2005/08/17(水) 22:28:26 ID:0EFRVM/60
でっひゃらほげるる〜

998 名前:'ヽ/ヽ ◆DOASFNYARI [sage] 投稿日:2005/08/17(水) 22:30:56 ID:0EFRVM/60
加地はゴールしていい

999 名前:'ヽ/ヽ ◆DOASFNYARI [sage] 投稿日:2005/08/17(水) 22:32:10 ID:0EFRVM/60
ふふふ…誰も気付くまい

1000 名前:'ヽ/ヽ ◆DOASFNYARI [sage] 投稿日:2005/08/17(水) 22:32:48 ID:0EFRVM/60
どうせ書き込めないってオチなんだろ!?一人で踊る俺を笑ってやがったな!!
5'ヽ/ヽ ◆DOASFNYARI :2005/08/18(木) 00:34:59 ID:1XwSLv3t0
へへん、1000とったもんねっ!
6名無しさんだよもん:2005/08/18(木) 01:21:34 ID:vx6A2mcyO
>>5カワイソス
7名無しさんだよもん:2005/08/18(木) 03:23:11 ID:KOLVaK8OO
>>5カワイス
8名無しさんだよもん:2005/08/18(木) 03:31:44 ID:+qJS1omkO
>>5カワス
9名無しさんだよもん:2005/08/18(木) 03:38:06 ID:WSp4kXu+O
>>5
カワイソス
10名無しさんだよもん:2005/08/18(木) 07:15:26 ID:wclyvidgO
>>5
カス
11名無しさんだよもん:2005/08/18(木) 10:22:54 ID:rhzpBZGL0
>>5
カワウソス
12名無しさんだよもん:2005/08/18(木) 19:00:54 ID:04o1Fwpn0
>>5(´・ω・)カワイソス
13名無しさんだよもん:2005/08/18(木) 20:29:54 ID:3QkEavLQ0
>>5カソ
14名無しさんだよもん:2005/08/18(木) 20:30:57 ID:ldMATDHW0
>>5
15名無しさんだよもん:2005/08/18(木) 21:10:32 ID:8C6LHNY+0
>>5
かゆ うま
16名無しさんだよもん:2005/08/18(木) 21:10:36 ID:HAhZbHK00
>>5
17名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 00:29:35 ID:S80rcz4Q0
>>5
18名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 10:21:23 ID:PH+itW6I0
>>5
19名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 10:29:39 ID:AWF3vSKr0
>>5
        / ̄ ̄ `ヽ
       /_ ,,. -- 、  ,>⌒>-< ̄ `丶、
       \,. -‐ '" ̄        `ヽ   \
      / /             ⌒i  ヽ >' /
.    ∠,ィ/  ,  /  /        !  ', ',/
    /  / / /  l  l  .ト、  ,  |  i !   天狗じゃ♪
      i  i  l  ,. i- ハ  | ヽ‐ト- |  liミi   天狗の仕業じゃっ♪
       |  l  l  / V  \!  ヽ!ヽl  liニ}\  
      レvヘ ト 〃⌒`    '"⌒ヾ!  i|ソ /´
      ん〜\!     __     }   ヽ''
          /iゝ.,   i  ノ   , ィ|   /
        /〈  i >  --  < /  /
     /`丶、_ \ ハ1T´ _n_ _」 /  /_
     !    li |. 〉 }.| 7tjく  /  /  i
    / `ーァ┴ i/ハリ /   ヽ〈  .{  /7 ̄ ̄ヽ
20名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 11:16:52 ID:aZcPnunI0
PS2狙いでまだオリジナルをプレイしてない俺のために
早く発売してください。
21'ヽ/ヽ ◆DOASFNYARI :2005/08/19(金) 11:33:26 ID:2fixstCS0
(´・ω・)カワイソス>>6は仲間を呼んだ!
(´・ω・)カワイソス>>7-19が現れた!

(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)テラカワイソス

(´・ω・)カワイソス達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)
.
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)
合体してキングカワイソスになった!
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
22名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 11:40:29 ID:MBXJsO9k0
>>20
いいなぁー
ファーストプレイがボイス付きかよ・・・
23名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 11:43:36 ID:aZcPnunI0
評判を聞く限り、声付きだと死ぬほど長くなりそうだがな
24名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 11:47:42 ID:h+kTtGeu0
それだけ長く楽しめるってことじゃないか。
羨ましい限りだよ。
25名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 11:50:52 ID:MBXJsO9k0
そう幸せの時間が増える・・・

そういう事です
26'ヽ/ヽ ◆DOASFNYARI :2005/08/19(金) 11:52:21 ID:2fixstCS0
なんか俺ピエロだな
27名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 12:08:39 ID:odXXiNzt0
>>5
カワイソス
28名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 12:10:57 ID:h+kTtGeu0
何を今更なことを言ってるんだろうねこの触角は。

発表もだが、発売延期は止めてほしいな…年内には発売してくれよ
29名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 12:25:07 ID:fnLiGlyK0
俺的にはDVD1枚に入りきるのか?って思ってんだけど
30名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 13:06:36 ID:fGIbYHoH0
声が電話並みの音質になってるんじゃないかと心配
31名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 13:17:28 ID:cdVwAp4m0
おとなしく2枚組みにすればいいさ


問題は限定版とか出すかどうかだ
出したらオレ泣くぞ
32名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 16:27:22 ID:AWF3vSKr0
ヒント:2層DVD
33名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 16:50:02 ID:StzEK8Gg0
何回ループする気だ
34名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 20:48:44 ID:+CZr8FJ+0
光が全部そろうまで。
35名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 21:40:04 ID:4yorm6SVO
光が見えたぞ、わかるか!
36名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 22:32:08 ID:UstS4Ko20
廉価版が出たら買う。
37名無しさんだよもん:2005/08/20(土) 11:08:27 ID:AEqCJOBmO
>>26
それがお前の夢さっ!
38名無しさんだよもん:2005/08/20(土) 11:27:45 ID:er0fBY+d0
その台詞、声付きで聞けないんだよなぁ…
実に残念だ。

まあ、杏の悔しかったら光合成でもして酸素吐いてみなさいよが聞けるだけでお腹一杯だけどな。
39名無しさんだよもん:2005/08/20(土) 21:56:16 ID:VVliCcA70
どうせ音声ON/OFF可能になるんだろうし、朋也のボイスも入れといて欲しいよね
40名無しさんだよもん:2005/08/20(土) 22:15:58 ID:1s1b54G00
何で主人公の声そんな欲しいんだ
41名無しさんだよもん:2005/08/20(土) 22:25:00 ID:dqlc0A+90
何で主人公の声、そんなに要らないんだ?
42名無しさんだよもん:2005/08/20(土) 23:05:02 ID:1s1b54G00
どっちでもいいよ
どうせ名前変えるんだし。AIRのときもすぐ変えたし。
43名無しさんだよもん:2005/08/20(土) 23:20:55 ID:ObOmgicmO
…自分の名前にか
44名無しさんだよもん:2005/08/21(日) 00:50:59 ID:2sVbnZKVO
エロゲで自分の名前入れてプレイしたことあるけど、10分ぐらいでやめたな。
なんか気持ち悪くないか?
45名無しさんだよもん:2005/08/21(日) 00:51:47 ID:2sVbnZKVO
訂正
よく考えたら気持ち悪いのは顔だった
46名無しさんだよもん:2005/08/21(日) 02:06:33 ID:lYISsyaC0
主人公の性別を変えられるようにしてくれ
47名無しさんだよもん:2005/08/21(日) 02:42:47 ID:GuUwSf2Q0
くそなど
48名無しさんだよもん:2005/08/21(日) 02:45:08 ID:Iz8EJQo50
>>46
CLANNADを根底から否定する意見だな。
49名無しさんだよもん:2005/08/21(日) 03:20:38 ID:YfkmUEZpO
本名プレイする奴は擬似体験を求めてるんかな?
物語を楽しみたいって奴はデフォルトかな?
50名無しさんだよもん:2005/08/21(日) 03:34:48 ID:Iz8EJQo50
俺は感情移入タイプという点では疑似体験を求めてるのかもだけど
本名プレイをする気にはなれないな。逆にサめる。
51名無しさんだよもん:2005/08/21(日) 14:30:54 ID:QqgYahPn0
オレも本名プレイは遠慮したい口だな。

鍵作品初体験のONEで、瑞佳攻略の為には
ことごとく普通と逆の選択しないといけないの見て以来、
この連中の書く主人公ってのはあくまで「各作品の1登場人物としての
“固有名”を持った主人公」なんだって思うようになった。

ただし、最近は逆のテクニックもありうる事に気付いた。
この前怖いもの見たさで1回だけ、自分の最萌えキャラのシナリオで自分の名前入れてみた。

「………………信じるよ、○○君の事、全部。」


ぐはぁっ…………………はなぢ出そうになったwwwテラヤバス
(それ、逆っつーか、むしろ本来の形式www)
52名無しさんだよもん:2005/08/21(日) 14:35:35 ID:COODzNBs0
おれはいつも声が出ない奴は自分の名前。
声が出る奴はデフォでいく。じゃないとなんか不自然な感じになる。
53名無しさんだよもん:2005/08/21(日) 18:15:05 ID:CkH/EcsV0
>>51
名前云々はともかく、趣味は俺と同じだな。
54名無しさんだよもん:2005/08/21(日) 20:57:19 ID:8HNICd/M0
>>52
ただ、主人公の声の出るゲームだと、一部で主人公の名前のところ
だけ音声がない、というのがあるからなぁ……あれ不自然すぎ。

AIRみたいに、デフォルトの名前の時だけはちゃんと名前の部分も
声だしてほしいものだ。
55(´ω`)ノ:2005/08/21(日) 21:07:52 ID:4CW1E0Nq0
主人公名前変更可のゲームで全ヒロインが
主人公のことを「あなた」とか「きみ」としかいわないやつならあるな。
自分の名前を使っても違和感はないけど、特に嬉しくも無いという諸刃の剣。

つーか名前変更可のゲームって最近少ないよな。
56名無しさんだよもん:2005/08/21(日) 21:14:22 ID:Iz8EJQo50
>>54
主人公の声の出るゲームじゃなくて主人公の名前が変更可能なゲーム、じゃね?
主人公の声が出ようが出まいが名前関係ないし。

デフォルトの名前だけはちゃんと呼んでくれる仕様、ってのは
作り手側にしてみりゃけっこうな手間だからなぁ。音の繋ぎとか気にしないといけないし。
57名無しさんだよもん:2005/08/21(日) 23:16:53 ID:fZnGlXqh0
そこでときめものEVSみたいなのを出してくれると嬉しいんだが。
まぁ、あれはあれでイントネーションが常に一定で不自然という不満はあるが。
58名無しさんだよもん:2005/08/21(日) 23:21:54 ID:xaB6ER3y0
やっぱり自分の名前呼んでくれる機能があったら名前変える気になるか?
59名無しさんだよもん:2005/08/22(月) 00:55:27 ID:UlUI8p/G0
それでもデフォでいくな
60名無しさんだよもん:2005/08/22(月) 01:54:25 ID:RBy+EXKl0
名前か。CLANNADの某キャラと自分の下の名前が一緒…。
61名無しさんだよもん:2005/08/22(月) 02:09:16 ID:zpVVxXiC0
>>60
祐介だろ。
62名無しさんだよもん:2005/08/22(月) 02:34:58 ID:YEXVJeUG0
クラナドの草野球チーム「ベイカーズ」をパワプロで作るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1124468244/l50

実際のスレタイは「パワプロ11 クラナドキャラ パスワード」ですが
12もOKです。
63名無しさんだよもん:2005/08/22(月) 06:36:06 ID:Fj6eoqr/0
>>61
美佐枝じゃね?
64名無しさんだよもん:2005/08/22(月) 09:13:18 ID:pFUAp+kS0
潮かも
65名無しさんだよもん:2005/08/22(月) 10:34:46 ID:VLhwpSPR0
>>64
誰?
66名無しさんだよもん:2005/08/23(火) 13:44:29 ID:PTPQbDvs0
牛尾
67名無しさんだよもん:2005/08/24(水) 01:33:04 ID:2FeRn4u+0
朋也、渚、陽平、秋生、直幸、勝平、俊夫、祐介、汐

この中のどれかだろ。
6860:2005/08/24(水) 01:59:00 ID:lSlTo6eG0
>>67
そうです。朋也ではないけどね。
69名無しさんだよもん:2005/08/24(水) 17:07:10 ID:OGIoHB8E0
陽平だな
70名無しさんだよもん:2005/08/26(金) 10:34:14 ID:X2kcOw1gO
ωωω
71名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 02:38:20 ID:zN4CyPul0
今日あたりG'sの早売りがきそうだが…。うーん…。
72名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 14:18:50 ID:9rOUPFVv0
本スレに出てるね>キャスト
MOON PHASEにも書いてあったしマジ情報かな
73名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 15:11:59 ID:N3ICrmZU0
電撃G'sマガジン10月号/CLANNAD(1/1)

PS2版キャスト(敬称略)

古河渚 : 中原麻衣
古河早苗 : 井上喜久子
春原芽衣 : 田村ゆかり
藤林椋 : 神田朱美
藤林杏 : 広橋涼
一ノ瀬ことみ : 能登麻美子
伊吹風子 : 野中藍
坂上智代 : 桑島法子
宮沢有紀寧 : 榎本温子
春原陽平 : 阪口大助
古河秋生 : 置鮎龍太郎
伊吹公子 : 皆口裕子
柊勝平 : 白石涼子
相楽美佐枝 : 雪野五月
芳野祐介 : 緑川光

また、「光見守る坂道で」は今月で連載終了。
汐編を含む書き下ろし2編を追加した単行本は11月発売予定。
74名無しだおー:2005/08/27(土) 16:02:20 ID:OAZFSRXE0
秋生が置鮎?これは予想外だったな。智代が桑島か。ことみの方が合ってた気がするなあ。
渚が中原か。正直どんな形になるのか楽しみではあるな。
75名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 16:41:49 ID:KZF63n9d0
榎本と能登・・・orz・・・勘弁
76名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 16:43:04 ID:OhA2cwuWO
嘘だと言ってよ、バーニィ……
77名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 16:58:56 ID:6ay6k0rW0
>>75
声優スレと同じこと書くな
78名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 17:14:37 ID:F/DLGCIB0
>>46
AIRならあんまり問題なくね?
79名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 17:27:29 ID:DCLzxahD0
一瞬、春原陽平が田村ゆかりに見えた。
80名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 17:51:32 ID:QWlSNE5k0
秋生くらいしかピッタリのキャストいねー
81名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 17:54:59 ID:hGvQFpKN0
キャライメージに合わせる気がまったく感じられないキャスティングだなぁ・・・
ここまでベタベタな声優陣構成も珍しいぞ。
82名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 18:01:17 ID:7d2V9fZ20
俺的には特に問題ないな。
83名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 18:02:45 ID:j3Ai1NX/0
どうせ買わないから問題ないな
84名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 18:03:26 ID:B0iXHiMQ0
もうあとは各人の演技力に期待するしかないな…
85名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 18:21:15 ID:l63/AxtJ0
もし朋也に声があったとしたら、青二から神谷浩史か森田成一とかが
きそうな気がする。ドラマCDとかが出たらありえそうだ
86名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 18:47:22 ID:H0UeI3UV0
まあ、アニメするだろうし
その時わかるよ
87名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 18:50:37 ID:fs8Xf7L10
中原だけはミスキャストと自信を持って言える
88名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 18:51:39 ID:8ssVro5e0
メインヒロインの声が全部苦手だ・・・orz
89名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 18:54:49 ID:hkBo0g8h0
ここらで講義したら潰せるけどな

叶うなら
渚=本名
智代=浅川
椋=清水

これだけでいいんだ・・・
90名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 18:55:11 ID:8ssVro5e0
>>89
俺もそれに同意
91名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 19:07:41 ID:vTHeHm9t0
ネタとも思えないキャストだから実話なのか・・・
肝心なメインキャラの声に違和感ありすぎな気が・・・・
サブキャラ陣は怖いぐらいにぴったりな気がする
92名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 19:11:46 ID:JHAuTskf0
KEY作品全部に声参加してる人って居る?
93名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 19:16:54 ID:0n+1JtMT0
>92
田村
94名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 19:17:32 ID:KofJX2E90
>>92
田村ゆかり
95名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 19:37:35 ID:QJK2Qele0
本名って気の弱いキャラって過去にやったことあるの?
よくわからないんで、渚のイメージに近いキャラやってたら教えて
96名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 19:39:55 ID:8ssVro5e0
>>95
水樹奈々
97名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 19:41:20 ID:KofJX2E90
本名陽子と本多陽子は別人だから気をつけないといけないぞ。
98名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 19:43:08 ID:CZU/pcpVO
本名とか逝ってる奴ジエンだろ。んなしょぼい声優知るか。
99名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 19:50:17 ID:Fa+JTJA60
ジブリに出てたり黒キュアだったり、いい役はゲットしてる
100名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 19:50:30 ID:jB0rgZHz0
春原と祐介だけオレの想像通りになったwwwwwwwwww
101名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 19:51:20 ID:8ssVro5e0
>>100
俺も俺も
102名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 19:54:01 ID:hkBo0g8h0
>>97
うはwwwwwwマジかよwwwwww

変更
渚=本多
智代=浅川
椋=清水
103名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 20:15:12 ID:QJK2Qele0
>>89

本多陽子じゃねーか!!
104名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 20:22:23 ID:8zf2fC2t0
うた∽かたの敬語キャラの中の人か
105名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 20:26:42 ID:hkBo0g8h0
>>104
脳内キャストやってみ?
ほら合ってるだろ?

ちゃんとうたかたキャスト見ておけば
106名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 20:29:20 ID:nMxbepRK0
確かに合うな
うたかたの主人公
107名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 20:32:35 ID:A5ofOYUv0
メインだけ合ってない・・・
サブはピタリなんだが
108名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 20:50:58 ID:D1n5eaXhO
>>105
だよな〜、渚は本多陽子が合うよな

後は、秋生が平田広明じゃないのが・・・

もうPS2版は買う気が失せたから、どうでもイイんだけどね

自分の考えてたキャストでで脳内補完しながら、PC版をまたプレイするかな

そうでもしないと立ち直れないよ・・・orz
109名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 20:51:41 ID:pjEZ3hSa0
俺の脳内だと
渚=川澄だったのに・・・
よりによって中原かよ
110名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 20:53:22 ID:yHflZYHb0
なかなか豪華なCVですな。かなり狙ってるしw。
個人的には、結構いい線なんではないかと。
残念なのは、川上さんがいないことくらいか。

能登さんマンセーな漏れは、風子が野中さんだたり
椋が神田さんだたりスゲー楽しみでつ。
111名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 20:57:26 ID:B9vYzf7/0
皆口さんは使いどころ間違ってるだろ
112名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 21:00:14 ID:yHflZYHb0
ちょっと歳取り(ry(;´Д`)。<皆口さん

でも落ち着いた感じはあるし声若いからイイ
んでわ?
113名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 21:00:18 ID:vTHeHm9t0
>>111
ちょっと行き過ぎ感があるね
でも古河渚 : 中原麻衣 よりはよっぽど合ってるさ
114名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 21:00:57 ID:w/Rebavy0
うわああああああああああああ
中原はマジ勘弁
喜久子ババアマジイラネ
能登氏ね
鼻毛…
115名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 21:05:11 ID:rWBQXk9X0
うた∽かたを見て以来
脳内では渚の声は完全に本多陽子だったのに
よりにもよって中原だよ…。
なんてこった。
116名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 21:08:10 ID:nMxbepRK0
敬語使う声優か・・・
他だと堀江しか思い浮かばないな
117名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 21:16:07 ID:vTHeHm9t0
あぁ 考えてみれば幸薄い中原麻衣だからこそ
幸薄いキャラは適任か
118名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 00:52:46 ID:pR5s2Q5K0
もうね、中原だけは、中原の渚だけはホント勘弁だよ。
他のキャストには諦めつくんだけど、中原(と野川と水樹)が渚を演じるのだけはやめて欲しかった。

中原声の渚なんて愛せねぇよ、夏。
キャラごとの音声OFFを激しくキボンヌ。

つーかKanonやAIRの時は声優の配役に文句つけてるヤシらを見て
「なーに熱くなってんだこいつら。声優なんて誰でもいいじゃん。アフォですか?m9(^Д^)プギャー」
とか思ってたんだが、今回の件で文句垂れてたヤシらの気持ちが少し判ったような気がした。
ああ俺、CLANNAD、好きだったんだなぁ・・・orz
119名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 02:38:08 ID:0p2VZIvZ0
では今度は俺がプギャーと言う番か
120名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 03:10:12 ID:B2o3eSWE0
う〜ん・・・中原か・・・まぁミルモでポンの楓のノリならOKかな?
121名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 03:56:57 ID:fTTAYKGp0
>>120
楓ってもろ元気キャラじゃないか
122名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 03:59:26 ID:B2o3eSWE0
キャラのイメージじゃなくて声のテンポというか・・・はり?
とにかくあれなら萌えられなくもない・・・・かも
123名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 04:00:11 ID:gKfu5WPU0
シンフォニック・レインのアリエッタ役ではおとなしそうな感じは出てたな>中原
124名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 04:08:55 ID:fTTAYKGp0
広橋の杏はカレイドスターの時の演技でやればなんとかなる気がする
涼と風子の声についてはあんま出てる作品見たこと無いから
合ってるかどうかわかんないけど。それにしてもことみの能登は
全く合ってない気がする。
朋也の声、あるとしたら青二なら神谷か野島にやってもらいたいな。
間違ってもアイムの男性声優にはやってほしくない
125名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 08:48:28 ID:ZW5Z+l810
マリ姉とかまーちゃんはもう出ないのか
126名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 08:55:20 ID:1AAXBXnN0
>>124
最近だと、野中さん(風子)は、しーぽん(ステルヴィア)
やこれからやるびんちょうタン。神田さん(椋)は明日菜
(ネギま!)や美春(アニメD.C.)あたりなんで結構イイ
感じかもと思いますた(´ー`)。

漏れも朋也が種デスあたりのヤシ等にはなってホスィくは
ないけどあんましベテラン(ちゅーか年寄り)なのも凄く
違和感ありそでパスかも。
127名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 09:57:30 ID:EhMBYb0T0
確実な不安要素は能登ことみか…
モアとか八雲みたいなタイプにはいいんだけど
ことみにはどうかなあ
128名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 10:16:49 ID:RCbvjWix0
>>124>>126
野中藍はしーぽんよりビュティ(ボーボボ)のほうがイメージしやすいかと。
あとこの声優、しーぽんとビュティでがらりと雰囲気変えてたりと演技分けできるから
風子も実際聞いてみないとわからないかも知れないな。

ボーボボは関東だと今は土曜日の朝やってんな。
129名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 10:38:57 ID:DPqC8rMi0
639 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2005/08/28(日) 03:09:57 ID:+x3WKezY0
ttp://pukasec.sakura.ne.jp/niji/img-box/1125166124869.jpg

渚のコメントはっとく
130名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 13:54:07 ID:cUBhkzUW0
椋が神田・・・・ ネギまでかんべん もうでなくていいよ orz
131名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 13:58:03 ID:cUBhkzUW0
なんどみても 声優一覧で 鬱になる
132名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 15:05:03 ID:N/VL/YR+0
Kanon・AIR当時の反応が見れる場所無い?
133名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 15:40:06 ID:goZ16OFf0
にくいけば?
134名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 17:22:21 ID:fktKMUbN0
Kanon→AIR→CLANNAD
と人気は低下してる。ここの熱も冷めまくりだな。
まぁ声優事務所と多豚は声優売り込む一コンテンツぐらいにしか思ってない。
TV版AIRが売れたの見て当初の配役変えたんじゃないか?
これはまだおいしいって具合に。
135名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 17:54:56 ID:VX7+ve6S0
>>124
>>間違ってもアイムの男性声優にはやってほしくない
これには同意、下野、高城、鈴木あたりの腐女子専門みたいなやつらに
こられた日には、聞くに堪えられないものになる。だからといって
アーツから☆とか鈴村とかにこられるのも嫌だけど
136名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 19:21:40 ID:fWAuglw00
風子の声をイメージするため、瓶詰妖精を観ましょう。
137名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 19:29:15 ID:RCbvjWix0
風子とほろろじゃ・・・
138名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 21:10:06 ID:MV8iIKtG0
汐が川上とも子なの?
139名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 21:34:01 ID:RCbvjWix0
汐は渚と同じじゃね?
140名無しさんだよもん:2005/08/28(日) 21:40:13 ID:gKfu5WPU0
>>139
中原が「なべ」とか言うの?う〜ん、なぁーんだろな、微妙な感じがしないかい?
141名無しさんだよもん:2005/08/29(月) 00:10:33 ID:sGqqyVAO0
>>138
あんた鋭いね。そっか、汐まだハピョーになって
なかったんだ…。がぉがぉ。
142名無しさんだよもん:2005/08/29(月) 00:35:46 ID:NH6/cv220
隠し的なキャラクターって、声優公開されるもんなの?
今まで声優気にしたことなかったから知らないんだけど。
143名無しさんだよもん:2005/08/29(月) 00:50:20 ID:87sSDZVD0
AIRんときはどうだったんだろうね。
神奈とか
144名無しさんだよもん:2005/08/29(月) 02:28:47 ID:OYwCCzcA0
ああ・・・つまりジジイが若本さんの可能性も残ってるわけだな・・・。
145名無しさんだよもん:2005/08/29(月) 02:45:43 ID:m2HhXnFy0
そうか、ジジイもまだ発表されてなかったんだ
146名無しさんだよもん:2005/08/29(月) 02:59:42 ID:Qs3njAruO
>>144
ジジイが色モノキャラになってしまうWWW
147名無しさんだよもん:2005/08/29(月) 03:08:47 ID:rsj+Z5Gh0
お前たちにさぁばきを与えてやろう・・・
148名無しさんだよもん:2005/08/29(月) 15:52:39 ID:zbtXkPnZ0
か・・・川上とも子が消えてる・・・地味にPS版ONEから
居続けてたのにorz
149名無しさんだよもん:2005/08/29(月) 16:48:40 ID:IUcKiQLK0
汐や端キャラが残ってるぞ
150名無しさんだよもん:2005/08/29(月) 17:25:00 ID:Fw2csKFA0
Airのときは夏編の連中は事前発表はされてなかったんじゃないか。
DC版のときはな。

PS2版のときは柳也も発表されたが。
151名無しさんだよもん:2005/08/30(火) 18:36:31 ID:3usfJ5fp0
PS2のロードが嫌でコンシューマーのギャルゲってやりたくないんだけど。
なんでkeyは音声版PCで出さないの?
152名無しさんだよもん:2005/08/30(火) 20:45:17 ID:gfZ+oSv90
>>129
>意外に感情の振り幅が小さい

そうかな??
153名無しさんだよもん:2005/08/30(火) 21:19:05 ID:2m+PbtT10
>>151
メドイから。
いやマジで、声入れると「作品作り」の作業が飛躍的に大変になって
今の「少数精鋭」のスタッフではフォローできなくなるかららしい。
(あくまで気心の知れた少人数で作品をコントロールできるからPCでやってる麻枝。)

いろいろと挑戦したがりのだーまえとしては入れてみたいとは思ってるらしい
けどね。(いままでのコンスマ移植見て、感化されたか?)
確か蔵等について「入れてみても良かったかも。(でも無理)」とか言ってたし。

考証面での涼元ちんみたいな、メチャ強力なスタッフが鍵に加入したら、将来的には可能かも。
154名無しさんだよもん:2005/08/30(火) 22:46:40 ID:fkmyfJcB0
まあKanonもAIRも音声パッチでてるしなあ
155名無しさんだよもん:2005/08/31(水) 00:19:06 ID:c+ebLusO0
>>134
>まぁ声優事務所と多豚は声優売り込む一コンテンツぐらいにしか思ってない。
はげど。
キャスト選考に口出ししてこない鍵スタッフに付け込んで(この辺は漏れの予測)
事務所側が売り込んでいきたい若手声優を、実力や役との相性を考慮せずに
無理矢理押し込んだ臭がプンプンするぜぇ!
>古河渚 : 中原麻衣 藤林椋 : 神田朱美  藤林杏 : 広橋涼
>一ノ瀬ことみ : 能登麻美子 伊吹風子 : 野中藍 柊勝平 : 白石涼子

他は中堅レベルの声優入れて無難なキャスティングしてるのはいいけど、
ほとんどが過去に鍵作品で声アテてる人ばかりなのはどういうことか?
もっとこう、冒険してみてもいいと思うんだが・・・

「面倒くせーから、前と同じ声優使っとけ!
どうせ前の作品も全部似たような顔ばかりなんだから、声優が同じでも問題ねーだろwww」
とか言っていたる絵を嘗めてやがりますかコノヤロー
156名無しさんだよもん:2005/08/31(水) 00:27:37 ID:WCNy8hLLO
青二とアーツの介入があったのは確かだな。
能登も押し込みだろ、あほくさ。
カノンより遥かに悲惨
157名無しさんだよもん:2005/08/31(水) 01:10:32 ID:Iv72ipsGO
>>155
多分、それが事実に近い感じなんだろうな。
キャストを見れば露骨にそんな感じだし、ちゃんと選考した痕跡が全く見受けられないからな。
オーディションを本当にしてたら、こんなふざけたキャストになってなかったろうに。
158名無しさんだよもん:2005/08/31(水) 01:29:58 ID:HpdL4zMi0
>>155
一応どこかの記事で声優はKeyスタッフと協議して検討中みたいなことは書いてあったけどね。
ただ、だーまえがそこまで声優に詳しいとも思えないので事後追認みたいな感じなのかもしれん
159名無しさんだよもん:2005/08/31(水) 01:31:52 ID:j0yOFwEF0
160名無しさんだよもん:2005/08/31(水) 09:10:59 ID:N1aZBpXn0
もう消えてる
161名無しさんだよもん:2005/08/31(水) 23:00:11 ID:OhsFRza00
がんばれ勇士による音声化パッチィィィ!!
162名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 03:41:17 ID:sDcqPZFx0
また肉声化プロジェクトができるんだろうか(´Д`;)
163名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 15:47:10 ID:/VNIKuwR0
えーとね、声に関してはインチャネさん内でスタッフの思い入れや
やMRデータなどを参考に、将来のドラマCDやアニメ化等を視野にも
入れたかたちでケテーイした後鍵さんにご提示、了承頂くよーな形
で進行しているはずなので、あとは、今後AR他に関して、鍵さんの
方に演出や演技のご指導他をお願いすることになると思います。
164名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 20:42:19 ID:70/lNat70
「いやっほーう、早苗先生最高ーっ!」って、やっぱり・・・
165名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 21:44:15 ID:Vz7/ikK/0
麻枝?
166名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 00:41:42 ID:SZi84Ma00
さっき奈良で鹿せんべい食ってたよ。
167名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 02:47:54 ID:2zG7FWat0
鼻毛が昨日、アイムから81に移籍したのをさっき知った
168名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 08:20:35 ID:umDgP2nG0
>167
何言っているかさっぱり理解できぬ
169名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 09:57:47 ID:rVLjo6gP0
>>168が馬鹿だから
170名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 17:31:11 ID:ZUp7rRTA0
訳:
榎本温子が昨日、アイムエンタープライズから81プロデュースに移籍したのをさっき知った
171名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 18:05:46 ID:f5cIfgah0
声優についてはそこそこ知ってるが、
事務所がどうとか裏事情には全く興味が湧かん。
172名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 18:14:55 ID:0Bf5g68G0
オタクは業界好きなんだよ
だからアニメのエンドロールをチェックするし 制作会社や声優事務所なんかに詳しい
173名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 19:22:40 ID:gGebftdQ0
この板くるまでスタッフもよう知らんかった
174名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 19:49:07 ID:CU5x7QR40
ひどくなると「このアニメ、このスタッフだから糞アニメ確定」となる
175名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 20:07:42 ID:E1BcWMw10
それで本当に糞アニメになる可能性高いしな
176名無しさんだよもん:2005/09/03(土) 01:35:25 ID:qeZwbnJg0
実際、劇場版AIRも発表直後は「出崎だから期待できない」って言われてたよな。
結果は賛否両論だけど、否のほうはそのとき言われてたのとほとんど同じだ。
177名無しさんだよもん:2005/09/03(土) 12:26:50 ID:EGkeBiUe0
劇場版AIRは、原作知ってる身からすればかなり大爆笑のギャグアニメだった。
178名無しさんだよもん:2005/09/03(土) 13:12:36 ID:nCOeZ76d0
>>176
確かに「あの“汗臭い”出崎演出でAIR??」とかいう懸念も一部当時あったけど
むしろ大勢は「あの“巨匠”出崎さんだから、何かスゴい作品をちゃんと作るに違いない」
っていう期待(つーか願望)の方が大きかったんじゃないかなー。

実際、確かにいろんなイミで「スゴい」作品ではあったがw
179名無しさんだよもん:2005/09/03(土) 13:33:25 ID:kX6kgZJU0
あれの唯一の○は緑川光の継続だた
180名無しさんだよもん:2005/09/03(土) 15:29:41 ID:51lZq0qU0
このみと能登が合うわけねーだろ。能登は控えめな女の子役しかできないよ
こういう不思議系やらせても全く雰囲気とか出せない気がするんだが…
白石はまほらば見た限りじゃカッペイに合ってる気がする
181名無しさんだよもん:2005/09/03(土) 16:06:30 ID:qeZwbnJg0
ToHeart2の話か?
182名無しさんだよもん:2005/09/03(土) 16:58:43 ID:bncBiw500
小野もなかなか良かったがな。

てか、京アニなんか最初スルーされてなかったか?
TVのほうは期待できねぇ、みたいな。
183名無しさんだよもん:2005/09/03(土) 17:24:32 ID:nCOeZ76d0
まあ普通常識的に考えたら
TVシリーズ>劇場版 のクォリティなんて、ありえないからなあ。
(しかもあの平面っぽいキャラデザがキモいっていう奴もいたし。)

メディアミックスの名の元に、便乗商法でクソみたいな低予算劣化作品を
今まで散々見せられてきたヲタ達にとっては、「またか・・・・」としか
思えないパターンの商業展開に見えたと。(しかも劇場版は出崎御大を前面に
押し出して、アピールしてるし・・・普通そっちに期待するよな)
184名無しさんだよもん:2005/09/03(土) 22:25:45 ID:3W0lKrgL0
>>170も馬鹿、もっとちゃんと訳せ
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:45:16 ID:ZubhOf+a0
保守
186名無しさんだよもん:2005/09/12(月) 22:41:52 ID:7y87RocN0
Kanonベスト版がCERO12
AIRベスト版がCERO15
ということは
CLANNADはCERO18になる
187名無しさんだよもん:2005/09/12(月) 23:23:05 ID:wBQo1fj90
なったらどうなる?
188名無しさんだよもん:2005/09/13(火) 00:29:27 ID:rSzG1IDg0
PC版が全年齢を謳ってた反動で、買うのに躊躇する人が出る…多分。
あるいは、このCLANNADはベスト版じゃないから当てはまらないので無問題、と予想。
189名無しさんだよもん:2005/09/16(金) 07:48:54 ID:G5Swdn9L0
智代=メイ・リンが気に食わない
190名無しさんだよもん:2005/09/16(金) 20:20:17 ID:/0cZrdq80
幸村=キャンベル大佐なのは良い
191名無しさんだよもん:2005/09/16(金) 22:15:50 ID:0ROQY/oc0
挿入歌を2、3曲Liaたんで追加きぼんぬ
192名無しさんだよもん:2005/09/17(土) 00:33:46 ID:AzsEEADE0
声優決まってたんだね
今日知った・・

17歳が居るとは
193名無しさんだよもん:2005/09/17(土) 00:53:19 ID:UFEjoILT0
早苗=17歳ははまり役杉
194名無しさんだよもん:2005/09/19(月) 01:40:24 ID:NUmqbAgn0
デモ映像DVD(?)貰ってきました…
195名無しさんだよもん:2005/09/19(月) 22:41:35 ID:Pe8xLBxM0
白石ってTOLのジェイの人?
あわねーよ
196名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 00:06:30 ID:TC14GF13O
カッペの中の人なんざ誰でもいいわ
197名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 02:38:33 ID:jeXEthYf0
まほらばの白鳥君をもう少し女っぽくした声になるのかね
198名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 20:19:50 ID:PUqTYNsv0
今思えば白鳥君辺りが全ての発端かも知れない…
白石涼子が突然男役ばっかりやるようになったのは。
199名無しさんだよもん:2005/09/21(水) 02:35:52 ID:WdoXVwug0
GAMESPOTにギャルゲーあると違和感あるね…。
ttp://www.gamespot.com/ps2/adventure/clannad/media.html
200名無しさんだよもん:2005/09/25(日) 09:10:09 ID:lbkg2A4g0
>>199
ここのムービ見るためだけに捨てアド取った俺が居る・・・
ってももしかしてこのファイル違法だったりする訳?
201名無しさんだよもん:2005/09/26(月) 03:05:02 ID:0rmDRnAw0
>>21
(・∀・)イイ!!
202名無しさんだよもん:2005/10/06(木) 00:42:59 ID:hMEJe3mn0
     ∧_∧
   /(´Д` )ヽ
  mn´(_(_nm
203名無しさんだよもん:2005/10/06(木) 00:57:33 ID:B8uKSHNb0
はやくエロ有り出せよ
204名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 02:34:02 ID:uAPcSWq20
それよりKanon2出せよ
205名無しさんだよもん:2005/10/17(月) 12:43:14 ID:AXHvY1BE0
早く出してくれ
いい加減CLANNADやりたいですorz
206名無しさんだよもん:2005/10/18(火) 01:14:26 ID:E9rR7/c40

買  っ  ち  ゃ  え  よ
207名無しさんだよもん:2005/10/18(火) 01:31:01 ID:VXqk+6KD0
>206
CLANNADは持ってるが声ありでやりたいんだよ
先走って少しやってしまったが,それ以降はずっと我慢してる最中orz
208名無しさんだよもん:2005/10/18(火) 02:23:11 ID:E9rR7/c40
持ってんのかよ.

先走って全部やっちゃえ.声無しもまた,いとおかし,ですよん.
209名無しさんだよもん:2005/10/18(火) 07:11:47 ID:c6rWc80v0
 
210名無しさんだよもん:2005/10/19(水) 22:38:03 ID:k0PLsA3B0
何時出るの?
延期祭り再び?
211名無しさんだよもん:2005/10/20(木) 02:10:59 ID:/JalczzD0
>210
て事は今度はPS2版のNETANNADが出るのか…しかも声付きで
212名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 17:22:05 ID:/F6An1Sd0
213名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 00:52:15 ID:9pcc/H8Z0
214名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 01:35:49 ID:YA92xlFW0
215名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 01:57:18 ID:uanCmL7n0
216名無しさんだよもん:2005/11/01(火) 07:24:18 ID:1Fm+ocTl0
217名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 02:00:05 ID:SRb/+Cjn0
逆襲
218名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 08:24:44 ID:XxEFZKgx0
219名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 10:47:46 ID:2udgI+pY0
220名無しさんだよもん:2005/11/21(月) 20:35:22 ID:o3LfQoKR0
能登こんばんは能登
221名無しさんだよもん:2005/11/22(火) 00:29:27 ID:Ik66/Y7P0
いい加減発売日発表しろ
222名無しさんだよもん:2005/11/22(火) 00:30:14 ID:xU+fJgwP0
既出?
PS2版Clannad_2006/02/23予定
223名無しさんだよもん:2005/11/22(火) 00:34:25 ID:gJ1c38Kb0
ゲマズ通販情報だな。 >2006/02/23
224名無しさんだよもん:2005/11/22(火) 00:49:42 ID:Ik66/Y7P0
うえディスガイア2とかぶってる
両方買うけどなw
225名無しさんだよもん:2005/11/22(火) 01:00:12 ID:VRBg4BAp0
>>224
その上、3週間後はFF12と来てやがる。
蔵プレイする暇がねえ`,、('∀`)'`,、
226名無しさんだよもん:2005/11/22(火) 01:40:28 ID:j1MmYF2m0
ほほ〜。春とかゆうから五月くらいかと思ってたんだが
意外と早いじゃないですか2/23
227名無しさんだよもん:2005/11/22(火) 02:33:53 ID:izFU63do0
ぉぃぉぃ、俺の誕生日かよ
228名無しさんだよもん:2005/11/22(火) 02:40:38 ID:Zd8ZxqUt0
ドラクエと被って逃げた某ロボゲみたいに蔵も逃げるかもな。
229名無しさんだよもん:2005/11/22(火) 23:22:14 ID:WteQULl00
長谷部さん… (汗
230名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 16:30:08 ID:B3IBzfiZ0
予約したいんだけど、予約特典つくショップとかあるの?AIRのときはなんかポスターかなんかついたらしく、悔しい思いした訳だが。
231名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:57:25 ID:0sxGljTi0
>>230
今までの例からすると
公式の予約特典は無いとは思うが、一部ショップは各店特色のある予約特典を企画するだろうな。
ソフマップ、メッセサンオーあたりは間違いなくショップオリジナル予約特典を付けると思われる。
その場合ポスターなんてちゃちなものではないだろう。
232名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:18:12 ID:onUOv7rt0
テレカでしょ
233名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:51:56 ID:+wH/sePA0
だんごのクッションだな
234名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:50:16 ID:puShVvwD0
だんごクッションはソフマップあたりがやりそうだな。
あとグッズにできそうなのって言ったら、ヒトデの彫り物に汐の帽子に…国語辞典?
235名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:04:49 ID:6s3RvglJ0
おまじないの本・・・まあ本にするほど考えるのはかなり
大変だろうが。
236名無しさんだよもん:2005/11/29(火) 02:47:32 ID:pXgVflMS0
結局PS2版はどれだけPC版と変わらないんだろうか…
Keyのサイトに速報クラナド拳!!とかあれば、こんなにやきもきした気分にならないだろうに
237名無しさんだよもん:2005/11/30(水) 20:00:57 ID:h9cthh3L0
まぁ、普通にだんご関係だろうな
238名無しさんだよもん:2005/12/06(火) 01:43:19 ID:vIHAflKk0
>>236
速報クラナド拳に吹いた
製作者自らあんなに頑張ってる公式ページも無いよな
239名無しさんだよもん:2005/12/06(火) 03:11:07 ID:imc00YPE0
>238
詳細urlうp希望
クラナド拳ぐぐっても見つからないんだが
240名無しさんだよもん:2005/12/06(火) 03:11:56 ID:osc5QZek0
>>239
スマブラ拳で調べるといいよww
241239:2005/12/06(火) 03:23:07 ID:imc00YPE0
ちょwww
クラナド拳ってネタだったのかYO!
ホントにあるのかと思ったorz
242名無しさんだよもん:2005/12/11(日) 01:02:54 ID:xNRqTt9A0
サンプルボイスうpマダー
243名無しさんだよもん:2005/12/12(月) 19:45:54 ID:wmj/mNfj0
DVD1層らしいな。膨大な音声をどうやって1層に収めたんだろ…。
244名無しさんだよもん:2005/12/13(火) 15:18:57 ID:zSGkNfgqO
もっと情報くれ
245名無しさんだよもん:2005/12/13(火) 20:37:50 ID:bG1yaI150
たしか蔵って、声なしのPC版ですら2Gだかそれくらいあったんだよな。
それに声がつくんだから、容量半端ないだろうな・・
246名無しさんだよもん:2005/12/14(水) 00:41:10 ID:BoBTP5Ft0
特典によっては買ってもいいかな。
247名無しさんだよもん:2005/12/14(水) 03:08:40 ID:+8HSJBGi0
特典



以上
248名無しさんだよもん:2005/12/14(水) 06:18:24 ID:zREzoZn50
アマゾン見ると、特典・スペシャルDVD付き、だと
?!
249名無しさんだよもん:2005/12/14(水) 11:25:29 ID:gCoLzYyj0
嘘っぱちだろ?

ま、まさか、そこで岡崎に声がつくんじゃ?!楽しみだYO!
250名無しさんだよもん:2005/12/14(水) 11:54:05 ID:zREzoZn50
アマゾンで44位だよ。発売は二ヶ月も先なのにすごいな
年末商戦の目玉、ローグギャラクシーより↑だし
251名無しさんだよもん:2005/12/14(水) 13:22:08 ID:vofgjqRT0
スペシャルDVDは確か声優のインタビューを収録したやつで、メーカー特典だったと思う。
252名無しさんだよもん:2005/12/26(月) 21:44:25 ID:ajw6/fYD0
Kanon 対象12歳以上
AIR   対象15歳以上
なんでだんだん上がってくるんだよwww 
253名無しさんだよもん:2005/12/26(月) 23:28:56 ID:Hf7Ii0f20
254名無しさんだよもん:2005/12/27(火) 16:43:36 ID:adokv2ee0
声優インタビューDVDなんて欲しい奴いるのか?
255名無しさんだよもん:2005/12/27(火) 22:17:45 ID:Bh/buIJ/0
もしかすると、アニメかもな・・・
256名無しさんだよもん:2005/12/28(水) 22:40:19 ID:nua2NsLh0
予約してきた
257名無しさんだよもん:2005/12/28(水) 23:34:29 ID:zGqf586I0
ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=3277
祖父のオリジナル特典は抱き枕カバー
258名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 00:07:02 ID:1OlQB1250
抱き枕って…智代アフターんときもやったじゃないか!
古河親子はまあいいが、裏ボタンかよ!
もう意味わかんねえ!
誰をターゲットにしてんだよ!
つうかだんご大家族のぬいぐるみとかそーいう素敵な特典をつけろよ!
ヒトデの置物とか!
移植版なんだからそんくらい気を利かせろよ!
ああもう!
259名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 00:11:28 ID:Ay2wuf1T0
初見の人には姉妹にしか見えんだろうな>>257
260名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 00:27:35 ID:GEbMkKN20
抱き枕になるならオマイラ正直誰が一番いい?

オレは風子
261名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 00:31:27 ID:1OlQB1250
美佐枝さん
勿論シャツ半脱ぎ
262名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 10:09:12 ID:1uErJDYuO
杏以外いらないよ
263名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 16:12:55 ID:5hcRwoFU0
>>259
むしろ友達
264名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 04:10:50 ID:PCiYOghn0
春原
265名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 10:07:49 ID:Q8jg3YS20
他の店舗の特典って分かる?
危うく祖父で予約しかけたわ
あんなカバーいらない
266名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 10:08:57 ID:Q8jg3YS20
ぐあ
さげ忘れ すまぬ
267名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 10:12:05 ID:iVWpM/Dd0
智代アフターの時もそうだったが何故抱き枕カバー・・・
クラナドなら、便座カバーで勝負せんかい!
268名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 11:40:51 ID:7UD8D3ia0
詳しく覚えてないんだが、PS2Kanonの時に羽根リュックつけたのってソフマップだっけ?
でメッセが名雪パジャマだったと思うんだが、それくらいはっちゃけてくれてもいいじゃないか…
269名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 13:18:36 ID:0Mpael0b0
>>267
ソレダ!!
270名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 23:49:27 ID:1KuYzR1y0
便座カバー特典につけたら俺は絶対買う
271名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 00:06:20 ID:rr3f745/0
つーか、U字型とO字型の両方用意しないといけない時点で
予約特典として厳しいと思うんだが。
272名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 00:33:14 ID:tDr/hEFr0
本物のうり坊(ボタン)を特典にしたら物議をかもしそうだ
273 【大吉】 【201円】 :2006/01/01(日) 14:50:57 ID:dlxl9PDB0
ぼたん鍋セットとか。
274名無しさんだよもん:2006/01/02(月) 02:34:53 ID:msjKun2H0
Zボタンとか
275名無しさんだよもん:2006/01/03(火) 03:24:52 ID:J+aQPjYh0
Cボタンユニットとか
276名無しさんだよもん:2006/01/06(金) 09:15:45 ID:F1dYeJgN0
何でだんごのぬいぐるみを特典につけないんだ
277名無しさんだよもん:2006/01/06(金) 17:05:02 ID:8JIlxNgs0
メッセがやってくれる
きっとやってくれる
278ついさっき声優知った俺が通りますよ:2006/01/06(金) 19:59:19 ID:L8raQvz00
×古河渚 : 中原麻衣 △古河早苗 : 井上喜久子
○春原芽衣 : 田村ゆかり ?藤林椋 : 神田朱美 ?藤林杏 : 広橋涼
△一ノ瀬ことみ : 能登麻美子 ?伊吹風子 : 野中藍
○坂上智代 : 桑島法子 ?宮沢有紀寧 : 榎本温子
△春原陽平 : 阪口大助 ×古河秋生 : 置鮎龍太郎
?伊吹公子 : 皆口裕子 ?柊勝平 : 白石涼子
○相楽美佐枝 : 雪野五月 ○芳野祐介 : 緑川光

全体的にびっみょ〜
桑島は合ってると思う。低い声の役好き。能登は最低限役の雰囲気は壊さないだろうからまあいいや。
皆口裕子はKanonで母役やっちゃってるからダメだったんだろうなあと推測。
春原は可もなく不可もなくって感じか?地味な印象しかないが。
かっぺーは女の人か。うむ良し。?の人全員シラネ。

秋生は井上和彦だと信じて疑ってなかったのになぁ・・・今回一番合ってないと思うぞ・・・
279名無しさんだよもん:2006/01/08(日) 00:50:00 ID:pK+lpsGXO
メモ帳と喋ってろ、うざい
280名無しさんだよもん:2006/01/08(日) 00:51:47 ID:ZIUSq7Jt0
メモ帳は喋らないんじゃないかな?
281名無しさんだよもん:2006/01/08(日) 14:41:07 ID:kuFY1QgX0
お前アホの子だろ
282名無しさんだよもん:2006/01/08(日) 14:49:04 ID:JuWfgQ+60
いやアホだろ
283名無しさんだよもん:2006/01/08(日) 18:33:32 ID:J7pLmhYF0
まあここで書くことじゃないな。
こういうのはギャルゲ板行ってリア厨相手に汁
284名無しさんだよもん:2006/01/09(月) 10:44:32 ID:LQulv5hL0
ちょっと質問
セガダイで買ったことある人いる?
どういう包装で来るんだろうか……ダンボールとか
285名無しさんだよもん:2006/01/09(月) 10:48:50 ID:BgfNn+ks0
花束を贈る時に使うような長い形の箱ですね
特典のポスターが破損しないようになっています
286名無しさんだよもん:2006/01/09(月) 17:33:22 ID:UUbeHzxE0
特典のまとめ頼んだ↓
287名無しさんだよもん:2006/01/10(火) 00:31:09 ID:RsB5QeJf0
祖父が枕カバー
兄友が便座カバー
虎がティッシュカバー
288284:2006/01/10(火) 00:55:30 ID:zdsPF2SEO
>>285
即レスくれてたのね。サンクス
一応どんなものか想像はついたけど、明らかに家族に怪しまれるな。
これだから隠れオタは……
289名無しさんだよもん:2006/01/10(火) 18:05:03 ID:rldFFmFk0
>>287
ティッシュカバーが実用的でいいな
家にあるやつ(くまプー)とすり替えたら気づかれるだろうか。
うちのおかんはギャルゲのテレカ(水着)を平気で使う。
多分フラダンスの犬とすらアニメ絵の区別が出来てない人
290名無しさんだよもん:2006/01/10(火) 19:07:10 ID:e6gLAj8N0
ゆかいなおかんだな
291名無しさんだよもん:2006/01/10(火) 21:39:04 ID:kpCGaMCq0
かなり先かと思ってたらもう来月発売なんだな・・・
292名無しさんだよもん:2006/01/10(火) 22:07:37 ID:pmEcZGh/0
特典はゾリオンで
293名無しさんだよもん:2006/01/10(火) 22:47:01 ID:X8vZfXAr0
任天堂に怒られるぞ。
294名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 00:17:37 ID:FIB9ODAm0
セガダイレクトの特典などに如何でしょうか?
295名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 00:45:15 ID:6mwJz8BP0
早苗さんのパン
296名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 03:16:58 ID:TyQ9NpND0
いつの間に2月23日発売になったんだ…
ななついろ☆ドロップスと発売日がほぼかぶってるじゃないか…
297名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 04:58:18 ID:6mwJz8BP0
特典判明したのはセガダイレクトと祖父だけ?
298名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 11:01:34 ID:L+dEc2gMO
特典なんていらないから
追加CG描けいたる
BLゲーとか舐めてんのか
299名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 11:12:57 ID:07+Mfuxb0
腐女子のいたるにとって女描くより美男子描く方が余程楽しいんだろ
よくエロもやるよなあ
300名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 11:18:16 ID:9HKx/HBD0
これで追加CGが男衆ばっかだったらそれはそれで尊敬に値する。
志麻くん立ち絵追加、勝平5年後の立ち絵追加、幸村回想編CG追加、学生芳野立ち絵追加、若かりし頃のあっきー立ち絵追加以下略
ついでにパッケージも描き下ろしの男達全員集合。
301名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 13:08:33 ID:OMeCtfpT0
春原ルートのCG大増量
302名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 20:05:23 ID:hmZ7OFiG0
直幸トゥルーED
303名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 21:20:47 ID:pJOVbDWm0
ボタンEND追加希望。
304名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 23:13:16 ID:6KBx5SJQ0
光坂でやっちまったからなあ。
305名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 00:38:55 ID:fZV9PR+JO
椋トゥルーをお願いします・・
306名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 00:47:29 ID:RNbqobFl0
>>278
しらねーなら、出演作品調べて自分の耳で聞いてから評価しろカス
307名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 13:22:14 ID:A+2v21GY0
>>306
出演作品を自分で聞いた上で知らないんだよ>>278
308名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 19:50:47 ID:glCzCbhu0
別にそこまで責める事じゃないだろうに・・・
309名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 17:20:42 ID:pMG55ucm0
別にいいんだよ。通っただけなんだし。
何より今更一通り言い合った結果を掘り返すもんだから
この釣りのようなマジレスが逆に腹が立つというかね?
まあ今更掘り返す必要はないと思いますが
310名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 22:47:26 ID:KyPpFiRf0
声だけで200時間ってデジマ?
311名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 22:48:27 ID:pMG55ucm0
声無しで基本的にクリアには100時間かかる
312名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 23:22:34 ID:+Sw5/CmQ0
>>310
らしいね。ソース忘れてたけど、まともに聞くとそれぐらい
かかるらしい

>>311
人それぞれでしょ
多分平均50時間くらいじゃない?・・・ごめん、適当言った
313名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 23:49:57 ID:IstSA0Ch0
>>311
さすがにかからない。でも個人差はあれど全部やるのに40時間以上はかかるな
314名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 01:03:08 ID:+bVyl1k00
俺はスローペースでやってたから100時間くらいはかかったな。
声入りで200時間というのも俺的にはありえない話ではないな。今から楽しみだ。
315名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 01:07:12 ID:t7EbX4nc0
>>314は漢だな・・・
いや。。。俺は100時間付き合うのは無理だな。

ことみと渚ルートだけやり直して満足することにする。
316名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 01:14:43 ID:xBdY04Wd0
>>315
PC版と仕様が変わらなければ、アフターは全員クリア必須のはずだが。
まあ、アフター抜きで良ければ問題はないけど。
317名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 01:29:38 ID:rgmpKGL/0
>316
つ【改造コード】
318名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 08:50:17 ID:xNWYdK1Z0
つセーブデータ
319名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 16:29:57 ID:g2LURxk+0
>>311
冗談抜きで発売初期に攻略見れないでやってると
気づけばそれぐらい行く。

アフターで色々何もしてなくて渚ルート何回周ったことか…
あと杏と智代が結構鬼門だた。
基本的にどこでBADになったのか選択肢多くてわかんないし・・・
まあ俺が下手なせいでもあるんだろけど。
320名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 01:13:13 ID:lo7ROiK80
声無しなら、既読スキップ使えば20時間くらいで、クリアだけなら出来るだろ…。
ネタ全部コンプするのは、俺には自力じゃ無理だったが…。
321名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 08:07:11 ID:ReMdxv2e0
俺は攻略見たのは草野球に春原BADに杏に風子にあっきーと早苗さんにじじいくらいかな
結構見てるな。PS2は何も見なくてもいけるな
322名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 23:06:20 ID:hOJMH/Rg0
メッセ特典は描き下ろし風子タンブラーですか。

ソフマップの勝ちかな。個人的には。
323名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 23:50:53 ID:4fRAtW0n0
>>321
俺も去年の今頃くらいからPS2絶対出るからって
蔵等再プレイしてないけど多分幾つか忘れてそうだな。

でもそれはそれで楽しめそう、というかもう楽しみで仕方ない俺ガイル
324名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 01:02:23 ID:oAwzj5/J0
俺はメッセのがいいかな。抱き枕は持ってても・・・

いや、タンブラーも一緒か・・・風子スキーなんだ・・・
325特典まとめ:2006/01/16(月) 17:31:45 ID:+X3kraF7O
【ソフマップ】
@書き下ろし特製抱き枕カバー(渚・早苗/ボタン)
A声優インタビューDVD

【セガダイレクト】
@オリジナル特典(詳細未定)
AB2ポスター(詳細未定)
B声優インタビューDVD

【メッセ】
@書き下ろし特製タンブラー(風子)
A声優インタビューDVD




合ってる?
326名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 18:17:52 ID:MDJXxcxNO
【Amazon】
1.声優インタビューDVD
2.ゆとりある発送
327名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 18:51:33 ID:78rjrX5x0
>2.ゆとりある発送
これは特典とは言わないだろw
本当は ↓ こうだ。


【Amazon】
1.声優インタビューDVD
2.ちゃんと届く
328名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 19:46:45 ID:7mOUpPPg0
てかタンブラーって何だ・・・・
いや言わんでくれググれば済むことだし・・・
てかセガダイレクトって(ry
329名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 20:09:57 ID:/7RZVeK00
だんごのぬいぐるみがない時点で俺的にもうだめぽorz
330名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 20:19:13 ID:3iDLmdL50
俺は会社でお茶飲み用に使ってやるぜ>タンブラー
331名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 20:53:11 ID:B3H+0ME8O
ラスト親父のシーンをまた声ありでありゃ泣ける自信あります
楽しみだ
332名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 21:24:51 ID:fAmBh7CU0
ほかんとこの予約特典はやく発表されないかな〜
333名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 22:46:10 ID:r5ysZ8tW0
タンブラーって酒飲み用のコップみたいな奴?
ググッたけどよくわからん。
もしかして割れ物?
334名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 22:54:02 ID:0VVDvkHa0
PS2版CLANNAD、どこでかったらどんな特典ついてくる?
335名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 22:54:49 ID:3iDLmdL50
>>333
木製じゃなきゃ割れ物じゃないのか?
プラスチックでも割れるし。
見た感じ、たぶんガラス製だが。
336名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 23:04:51 ID:Wgv5LQWe0
>>334
落ち着いて>>325を5回程読め。
337名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 23:47:26 ID:0VVDvkHa0
>>336
おk6回ほど読んだよ
338名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 00:35:37 ID:YBZ66JdqO
タンブラーは酒より、コーヒーとか?
スタバとかに置いてあるからそのイメージが強いわ
339名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 00:55:16 ID:FREG+R6+0
タンブラーはペン立てだよ
340名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 00:59:05 ID:ElR8KN/Z0
風子のブラか、全年齢対象とは思えない思い切った特典だな
やはり女性ユーザーを獲得しようというもくろみか
341名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 02:43:44 ID:UQ5QK0yI0
ギャルゲ板から。予約のご参考に

>241 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2006/01/17(火) 02:07:45 ID:SQs6VBB/
>メッセの特典見たけど、あれってスターバックスの
>ショートサイズタンブラーと全く同じ形だね。
>多分作っているところも同じと思われ。
>普通にスターバックスで買っても約1000円する代物。
>スタバ愛用の俺としては、メッセで決まりだな。
>風子タンブラーでアイスショートラテを飲むぞ(w
>
>スタバのタンブラーと全く同じものだったら、オクに出すと
>高値がつくかも・・スタバタンブラーのファンは多いし…
342名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 17:26:37 ID:IMGz/C1Z0
特典欲しかったら今からでも予約したほうがいい?
なんか公式で7dreamがどうとか出てるけど、あれは信用できるのか?尼より
343名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 19:11:04 ID:LwsH0FT8O
ゲーマーズ何つくんだろ…まだ発表されてないよな?
ってかなんばのメッセどこいったんだ、なかったからびっくりしたよ…
344名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 19:35:05 ID:/U3Cu9VG0
で、買いですか?
345名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 21:00:15 ID:nDWR//Q/0
発売日いつなん?
346名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 11:37:44 ID:onFcFe3wO
2/23
347名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 15:20:41 ID:Ry8NAEc50
またカッペーシナリオやらないといけないかと思うと…
348名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 17:06:52 ID:sR/4m7u70
少なくともかっぺーの声を消す機能はついていてほしいが、
できればかっぺーを消す機能もつけてほしいな
349名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 18:48:53 ID:Ztdec54+0
俺はカッペーそれほど嫌いじゃないんでおk
てか何がダメなのか分からんな。結構良いと思うんだが
350名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 20:33:14 ID:XhR4LEAv0
俺もカッペーの何がダメなのか分からん。
…まあ、だからといって擁護したくらるほどのもんでもなかったが。
351名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 20:55:06 ID:hadkrI/r0
荒木飛呂彦「次回作は吉良吉影の青年期を掘り下げようと思っています」発言
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1134793777/l50
352名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 21:03:20 ID:XeaeVao80
アドレスがどう見ても料理板なんだが…でも踏む俺
353名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 22:02:33 ID:Ztdec54+0
>>351
これはヤヴァイなw下のが無ければ即踏むところだった
354名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 22:50:28 ID:5vIU2fnK0
おれは、そんなりょうタンが好きだから
355名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 23:04:47 ID:PVLk2s9U0
かっぺーの声は別にいいが、ことみの声だけを消す昨日は欲しい
356名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 23:05:39 ID:PVLk2s9U0
そして自己修正レス
×昨日 → ○機能

さて、寝るか
357名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 23:11:13 ID:xFZmsNBJ0
>>355-356
発表された時は何故よりによってことみなんだよと思ったよ・・・
はっきり言って一番萎えたな。

それとは関係ないけど汐は川上とも子であってほしいなー。

358名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 23:20:44 ID:yAI0UPem0
とも蔵はワンから皆勤だからな
359名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 23:29:35 ID:TiuXhEAz0
汐の声優は発売まで未発表を貫くんだろうか。
360名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 23:46:27 ID:5vIU2fnK0
↑汐発表しちゃうとネタバレにつながるじゃない
361名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 23:55:19 ID:X5pRQZIo0
では汐を消す機能を
362名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 00:33:49 ID:kdXAmqJz0
AIRの時の夏編組は事前に発表されたの?
363名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 12:17:41 ID:L7kW9Xw60
能登当てるなら椋だと思ってたんだけどなぁ
364名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 12:35:58 ID:ifmBkCNd0
ソフマップの予約特典ってさ、通販予約じゃないとダメなのかな?
なんか通販って遅そうだし信用できん、
店頭予約なら電車乗り継いででも買いに行くんだが、教えてエロ人。
365名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 12:37:38 ID:vKjMHv8F0
椋はメインキャラじゃないからね・・・難しかったんでしょ。
366名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 12:52:30 ID:hTdm4nBW0
>>364
ソフマップはそんなに通販遅くない。ってか普通は発売日に届く。
367名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 13:24:27 ID:SnxsGHRV0
近所のソフマップは店頭でも付いたが、不安なら電話確認してから予約行ってみろ
368名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 13:36:59 ID:ZW/zQ6us0
祖父は東鳩2で痛い目にあったからなぁ
369名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 14:20:13 ID:4WyWaHGa0
>>363
おれもだよ
370名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 20:15:56 ID:z4PeJ5/m0
ことみ能登サンプルで聞いたけど
言うほど悪いと思えなかったが?
杏もだけど、フィルター除いて聞けばみんな違和感は大したことない



むしろ主人公にも声つけろと言いたい、この作品同時に台詞を発するところが多いから
しかし、国崎のせいで、顔デザが明らかになる主人公はボイスがあることが標準化されてしまった俺の脳
371名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 20:47:09 ID:dWlgiHup0
声のサンプルってFOMAないと聞けないんだよな…
何とかして聞けんだろうか…
372名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 21:31:04 ID:ifmBkCNd0
367>>
そか、店頭でもやってるかもしれんのだな。
明日にでも予約いってくる、さんくす
373名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 21:46:55 ID:xiNafB2Y0
どう見てもアニメ化の絵としか思えないクラナドの絵が最近転がってるんだが・・・
早苗と渚だけなんだけどね
374名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 22:05:50 ID:k3anpXtSO
うp汁!

祖父特典の書き下ろしとかじゃないよな?
375名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 22:10:33 ID:wnKrBCUd0
昔、そんな観鈴の絵があったな
376名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 22:12:32 ID:h7ZrMczn0
>>373
そんなもん、大分昔からWeb上には転がってたぞ。
どこぞの同人が作った、いかにもそれらしい奴。
377名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 22:19:35 ID:ZprbK5FF0
ああ、それにゃりが作ったやつだろ。これか?
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up82793.jpg
378名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 22:39:51 ID:XLHbcxO50
11時ってなんかラブひなっぽい枠だなww
379名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 23:29:58 ID:4WyWaHGa0
>>370
>むしろ主人公にも声つけろと言いたい

しつけーっつってんだよカスが
380名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 23:46:57 ID:z4PeJ5/m0
>>379
いや、俺ここ初めてくるんだけど?
どんだけ言われてきたんだろう、なんか気になるw
381名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 23:53:49 ID:hTdm4nBW0
朋也に声つけろ、ことみに能登はカンベンの話題は散々ループしてたな
382名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 23:55:08 ID:oYN2iEAA0
汐に川上とも子起用も結構出てるね、まあ三回ぐらいは
俺なんだけど・・・。
383名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 00:13:53 ID:iacU4T1C0
あと渚に本田陽子だか誰かを起用しろってのも多かった気がする
384名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 00:46:48 ID:UU+WNsVK0
そうか、すまね・・・・
同意を求めて仕方ないけどここは我慢するよ・・・

そういやとも蔵がいないな・・・
385名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 00:57:01 ID:sNhPTeY+0
ギャグ時の演技が下手糞だったら一番げんなりしそう
春原とか秋生とか
386名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 00:57:45 ID:UU+WNsVK0
坂口と置鮎だから大丈夫じゃね?
特に坂口は逆にハマりすぎ・・・・
早く「ひぃぃぃっ!」が聞きたい
387名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 01:03:19 ID:H5xdXzJZ0
>>386
確かに坂口は発表されたときこいつはベストだと思ったな、
とりあえずサブキャラに関してはかなり安定枠だと思う・・・
まあアッキーはちょっと分からんけど。(置鮎は好きなんだけどね)
388名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 01:45:33 ID:aGyrC7lL0
坂口は微妙すぎ
389名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 02:10:51 ID:VMtr5GMc0
もう汐は金田でいいよ……
390名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 02:39:51 ID:0y+UtwiK0
きんたまおk
391名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 02:43:12 ID:H5xdXzJZ0
無難なとこだな。
392名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 08:14:35 ID:kGGsAo5A0
>>386
標準時はなんていうか成恵の主人公っぽかったんで
違和感あったけど朋也とはっちゃけてるシーンはかなり面白かった>PS2体験版

多分出てきて5分で慣れる
393名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 12:41:15 ID:R2rsyL2c0
春原や秋生の声については俺は心配してない。


…問題は芳野なんだよなぁ。
国崎とどれだけ差別化されてるか。
394名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 13:36:57 ID:Ybeus4fgO
美佐枝ちゃんは完璧
395名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 17:50:35 ID:+/M6sh3V0
http://niiha.blog9.fc2.com/blog-entry-105.html

この人なんか痛い(つ;)
396名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 18:46:52 ID:fwEfRZqX0
ヲタのブログなんてこんなもんだ…
有名でもないところは大体捌け口
397名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 13:28:20 ID:uai2mHY80
反省の仕方も知らない猿以下の長谷部を助けてあげよう。
謝罪して欲しい内容を募集中のようですので、スレに書き込んであげてね。


http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1131511297/l50




575 : ◆xxFBKR1QBE :2006/01/21(土) 13:08:17 ID:iKBLqT5s0
つーかさ、反省してる様子無いって具体的に何がよ?どこを見たら反省してる様子にならないの?
俺は現にほとんど葉鍵板にかきこんでないし。
まぁお前が本当にうらみを持ってやってるってんなら話は別だけど、違うだろ。

例えばお前が荒らされたスレのほかの住人に聴いて来い。
「長谷部がこのスレを荒らしたから報復しよう」って。
それで他のスレ住民が肯定したら俺もすっぱり手を引くよ。
でも違うだろ。自演でも使わないならそんなことに同意するやつはいないわけ。

コテに執着したってしょうがないと思うけどね。
何が楽しいか知らないけれど。
反省しろっていわれても具体的に何にたいして謝罪すんの?
荒らされたスレっていうけど、例えばどこ?
今でも俺のせいで困ってたり恨みを持った住人が居るスレってどこ?
居るんなら謝りに行くけど。
398名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 13:33:54 ID:1YiSzfVO0
>>393
国崎で声が固定されるほどのヲタならアニメ見て
そっちの意識が強くなってそうだが
399名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 14:12:28 ID:M2j9WP/J0
あれ、汐ってこおろぎさとみ確定じゃないの?
400名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 14:23:47 ID:0LoQql810
こおろぎ=ボタン説
いやまあ、八割方は汐で確定だとは思うけどね
401名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 15:01:03 ID:jzsef1Ll0
2役の可能性もあるね
402名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 15:11:09 ID:4Y4PFNcy0
>>397
長谷部ネタすんな、来たらどうすんだ。責任取れよ
403名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 15:41:24 ID:841NStsk0
単にいろんなスレに爆撃してるだけだから大丈夫だと思う。たぶん。
404名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 17:01:59 ID:SxzJRqJ90
>>398
小野の声聞いて緑川と勘違いすることはあったけど
多分緑川聞くと緑川にしか聞こえないと思う。
てかアレだ。
正直緑川は最近相当声変わってる希ガス。
何と言うかスラダンの流川っぽさが無くてショタっぽくなったというか・・・
405名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 17:05:39 ID:8sqhSwbO0
間違えるとかじゃなくて声優の声で国崎を思い浮かべるのがデフォ
ぐらいの信者ならアニメも見てるから小野の方がデフォになってるということでゃ?
406名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 17:06:31 ID:54mn3AMc0
年とって声が若返ってきた?
407名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 18:51:59 ID:iGGIxuW20
こおろぎが出るって、ソースは雑誌?
408名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 19:24:49 ID:jzsef1Ll0
G'sマガジン06年2月号の情報だっけ?
409名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 19:42:51 ID:iGGIxuW20
そっか。ありあと。
役名は無しで名前が載るって状況がよくわからんので、読んでこよう。
410名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 19:51:59 ID:RqoFH5m20
・・・いや候補が・・・あの・・・一人ぐらいしか無いんじゃ・・・こおろぎだし。
411名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 21:35:56 ID:9QEIOySq0
でも脇役にも声付くんだよね
合唱部コンビとか有紀寧軍団とかジェット斉藤とか
412名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 22:01:06 ID:SxzJRqJ90
ジェット斉藤とか千のカサブタを持つ男とか
凄い若本くさい気がしてならないよね・・・・いやというか嬉しいけどさなったら
413名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 22:18:14 ID:4Y4PFNcy0
りえちゃん誰だろうなーハァハァ
414名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 00:16:00 ID:b2VrJ7v8O
PS2持ってないけど買っちゃうよ〜
415名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 15:02:59 ID:b6/Sx2C90
もともとPS2は持ってなかったけど、これをやりたいがためにジャンクのPS2を修理した俺がいるorz
416名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 17:14:28 ID:vfuSCxks0
「壊れて動かなくなったPS2」って大抵レンズの出力調整してやると動くんだよな。
417名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 20:37:07 ID:7ZLM8NsY0
ワングーの特典。
…なんで椋?

ってかいつの間に延期?

許せんな。
amazonでいいやもう。
418名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 20:44:46 ID:fmRxgWZ90
>>417
>ワングーの特典
詳しく
419名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 21:39:15 ID:o82U+1be0
ttp://www.wonder.co.jp/game/tokuten.php
これだけど、もう完売になってるヨ
420名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 21:59:40 ID:5coWLtxx0
421名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 22:29:42 ID:zQW3ewzH0
あれ?今日ワングーで予約してきたんだけど
特典付かないのか?
422名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 23:02:45 ID:fmRxgWZ90
>>419
d
何故に椋…
423名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 23:14:06 ID:gYsD3XjE0
ゲーマーズの特典kwsk
424名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 23:27:46 ID:81fKQBJ50
空気読まずにレスするんだが
>>417の延期ってPS2発売延期のことじゃないよな?
2/23からまた延期したの?
425名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 00:43:20 ID:Wgx3rFL60
多分勘違いかな?
どのHP見ても2/23だし。
それより俺はゲマズのが気になる
426名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 03:13:37 ID:KfBmh2jZ0
>>425
俺も、って家
427名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 10:14:15 ID:G7M815/o0
早く発売!早く音声化パッチ!
428名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 11:18:19 ID:jSvlmgTe0
鳥や猫のSE:西村ちなみ
429名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 15:03:54 ID:n6JpzP0L0
PC版のメーカー特典だったブルブルボタンはよかった…。
あーゆーのをセガダイレクトに期待したいところだ…。
430名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 16:44:06 ID:PeJDN4ua0
          _,. -‐===r‐- 、
       _, ‐'´ ,r'´三三ミ/==、、\
   ,. -'"  ,  / イ´r-、!'⌒',  ヽ ヽ
 /イ  / / /  ! |ミ、Y´', ',ヽ ヽ ',
/'´/ //  i | !   ! i``"´^', ! ',  ', i
' / /// i ! ! !! ', ! ',    __!,,|__!   !|
 | ,イ, ! !  ! | |', !', ヾ、ヽ /__ !| ! !   !!
 |/| ! | |  ',TTヽ、',ヾヾ`ヽ'´ o`゙ レ  ,!|
  !|! i '、 ', ヾr'´o`     ‐--' ノ'⌒リリ
  l| ',',、ヽヽ ヽー'' '  _     rノノ     
    ヾ ヽ`ヾ、ゝ ヾ二-- }   ノァイ     みんな僕目当てで買うんすよね!?
           丶、 ` ̄´´ ,. '"!' ´      
              ,..>r '"   ,lヽ
            _ノ ヾ __,.. -'"  ',ヽ、
        _,. -‐i  ,イ`} i i''i     ,.ゝ、
  ,. -‐''´   |/ Y 丿/ !   /    丶、
431名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 16:55:37 ID:Iaf7FCOH0
声以外の追加があればなあ
いたる氏ね
432名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 16:55:47 ID:AtOjd7xi0
>>430
人って哀れな人間を見ると同情するのよね・・・
433名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 19:26:17 ID:ttnycvhO0
>>430
智代ルートで宇宙人になってきてくださいっ
434名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 20:27:34 ID:hWTzOZUT0
るー
435名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 23:47:16 ID:BxyX67qi0 BE:135475362-
>>430
何気にお前の声が一番楽しみだったりする
436名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 00:06:16 ID:Ia0ccl9Z0
智代の怒濤の64連撃に耐えた>>430こそ真の強者かと。
437名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 00:48:28 ID:JpBmWs6a0
俺PCのときは何週もBADになったり
渚シナリオで踏んでなくてでスキップ結構使ったけど
PS2のは使わないでじっくりやってみようと思うんだ
438名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 00:53:02 ID:Xdn9wLTe0
素で200時間掛かるけどな
439名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 00:57:04 ID:/UhWiFib0
どうせ俺はまたTH2のように初回版買ったはいいが一人クリアしただけで箱に眠らすんだろうな
どうもコンシューマのギャルゲはやる気が・・・
でもほしい
困ったもんだ
440名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 08:07:50 ID:HNvjgR2W0
俺も分かるわ。
何かPS2とかでノベルゲーするのってめんどくさくならないか?
というかもうコントローラが邪魔くさい。
まぁとりあえず汐の声だけでも聞こうぜ…そこまでやりゃぁクリア近いけど
441名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 08:09:43 ID:bqnjqZmv0
春原の声だけでも
442名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 14:00:49 ID:WlhAAEpK0
          _,. -‐===r‐- 、
       _, ‐'´ ,r'´三三ミ/==、、\
   ,. -'"  ,  / イ´r-、!'⌒',  ヽ ヽ
 /イ  / / /  ! |ミ、Y´', ',ヽ ヽ ',
/'´/ //  i | !   ! i``"´^', ! ',  ', i
' / /// i ! ! !! ', ! ',    __!,,|__!   !|
 | ,イ, ! !  ! | |', !', ヾ、ヽ /__ !| ! !   !!
 |/| ! | |  ',TTヽ、',ヾヾ`ヽ'´ o`゙ レ  ,!|
  !|! i '、 ', ヾr'´o`     ‐--' ノ'⌒リリ それと便座カバー!!
  l| ',',、ヽヽ ヽー'' '  _     rノノ     
    ヾ ヽ`ヾ、ゝ ヾ二-- }   ノァイ     
           丶、 ` ̄´´ ,. '"!' ´      
              ,..>r '"   ,lヽ
            _ノ ヾ __,.. -'"  ',ヽ、
        _,. -‐i  ,イ`} i i''i     ,.ゝ、
  ,. -‐''´   |/ Y 丿/ !   /    丶、
443名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 14:51:08 ID:HmpieJAK0
>>442
柊あげるから落ち着けよww
444名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 14:59:44 ID:Yxdokxt60
>>440
同意だ東鳩はまだコンシューマが初出だったんでなんとかコンプしたが
蔵はなあ
445名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 18:01:38 ID:IH6Br0Nl0
PS2のコントローラは他のゲーム機に比べたらギャルゲー向きなんだけどね
ただ、とにかくPS2はスキップガ遅いことが多い。
446名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 18:26:31 ID:JzgwpTGl0
まあガガガガ読み込みの五月蠅いDCよりはマシ、
ノベルゲーであれは・・・。
447名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 22:01:56 ID:wBd5TGUC0
なんで毎回、タイトル画面へ行くのにスタートボタン押させるのか、知ってたら教えてくれ。
KanonもAIRも。
448名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 22:58:57 ID:n8Iw8hBU0
俺パソコンだと2ちゃんとかやりながらやっちゃうからPSの方がはまり込める
449名無しさんだよもん:2006/01/25(水) 01:05:19 ID:8P5ULqKF0
俺は普段GC使ってる
450名無しさんだよもん:2006/01/25(水) 20:32:29 ID:mdEVl6tP0
アッキーの置鮎がイマイチって人が多いのはちょっと意外かな。
まぁ、普段がトレーズ閣下や手塚部長みたいなクール系なキャラが多いからねぇ。

俺も最初?とは思ったが、エルハザードの陣内やぬ〜べ〜もこの人やってるんだよなぁと
思い出したらあまり違和感なくなった、デモで声も聞いたけど多分この人なら大丈夫かなと。
井上和彦か関俊彦の方が合ってそうなのは今も変わらないけどね。
451名無しさんだよもん:2006/01/25(水) 20:46:11 ID:1Vo2jF860
まあ昔はキザ一色気味だった気もするが
最近だと結構おっちゃんキャラが多いな
452名無しさんだよもん:2006/01/25(水) 20:59:13 ID:Zr/D0Bvt0
いたるは平田広明をイメージしてたらしいね。
453名無しさんだよもん:2006/01/25(水) 22:14:35 ID:g2fjfkIP0
同じような顔しか描けない癖に
454名無しさんだよもん:2006/01/25(水) 22:38:10 ID:5/T6c2k/O
久々に吹いたwwww
455名無しさんだよもん:2006/01/25(水) 23:47:56 ID:/Ukkjhi00
>>452
髪型は関俊彦キャラなのにねw
456名無しさんだよもん:2006/01/25(水) 23:51:11 ID:De6oEVkR0
なんで毎回、タイトル画面へ行くのにスタート
457名無しさんだよもん:2006/01/25(水) 23:54:56 ID:y0+KSOGb0
>>450
マイメロのうたちゃんのパパの声きいてみろ
458名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 16:51:06 ID:h+wqTRJv0
智代アフターが糞だったから
智代シナリオやっても鬱になりそうだ・・・
絵も声も違うから別物と思えば大丈夫かな
459名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 16:51:56 ID:3BeI3O9E0
智代シナリオはもっと糞だし
460名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 18:26:30 ID:K2IQ5dVA0
俺としては風子の「〜ですっ」のとこがまともな演技だったらそれでいい
461名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 18:44:28 ID:NpGBngf90
確かに正直智代シナリオはよく出来てるとはいえない
てか出来だけで言えばカッペにも負けてる。

まぁキャラ人気は杏と双頭だったけど。
462名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 18:57:46 ID:A+ottqg80
まあ杏シナリオはさらにその下だけど
463名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 19:08:32 ID:NpGBngf90
以前からキャラ人気とシナリオが反比例してると言われてたね
シナリオで言えば確かアフター除いて・・・
ことみ=>風子>渚>智代>=杏
で、キャラ人気が
杏=智代>風子=>渚>こと(ry
こんなんだった希ガス
まぁ攻略スレによっては渚が一位の所もあったが
大体こんなん
464名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 19:12:38 ID:A+ottqg80
嘘つくなよ
風子はことみと大差ない
渚はずっと上
465名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 23:35:30 ID:Bf+CdjWF0
智代って人気あったってことが俺は以外
俺の中じゃ一番いらない子
466名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 23:45:40 ID:DWWXf1HM0
まあ人それぞれということでどうか…。
ゆきねぇと仁科さんが一番好きな俺がいてもいいじゃないか。
467名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 23:46:33 ID:7tqBgpIW0
智代≧杏>渚>>>>>>>>>>風子>ことみぐらいな感じ

大手の人気投票だと
1位 杏
2位 智代
3位 渚

1位 智代
2位 渚
3位 杏

のどちらかってのが大半
468名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 23:49:08 ID:qVtgOgXy0
何故か不思議なことに風子は、自分の好き嫌いじゃなくて、
一般に人気があるって主張する人と、無いって主張する人が真っ二つなんだよなぁ。

鍵らしいシナリオとか、マスコット的なところとか、エピローグとか、参上とか、
おいしい役どころ持ってってるし、俺は普通に上位人気だと思うんだけど。
469名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 23:52:04 ID:7tqBgpIW0
>>468
風子は2chでは人気高く外部では人気が低い
さらに真琴に近くて割と信者の思い入れが深い
470名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 23:56:53 ID:/xDI8NWbO
四番目なら人気上位じゃないか
あっ、春原がいたね
471名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 02:31:34 ID:MK0l0wBAO
春原が人気あるのは一般的な男キャラより男性票を獲得してるからなんだろうなぁ。
472名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 09:19:09 ID:spVOiJmO0
春原は人気投票で順位が高いわけじゃないけど
2chなら蔵で一番人気かもねw
473名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 11:18:50 ID:rvlsgInG0
ことみは涼元の長ったらしくて退屈な日常描写さえ無ければもっと人気があった
474名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 17:40:46 ID:62ALPowH0
          __   _ ..... _
      ,. -(",`ヘ´ ! ノ /`> 、 __
     ./("∠ゝ〜へ/ヽへヘ〜、(" )ヽ、
     .// / / ! .iヽ,'ヽヽヽ`、 、ヽ(" ,) ヽ
    / / ,' ,' !  !.! !  l } .} ! l l ヽヽ|  l lヽ
   〃 l | { { _,./ |   \!ヽ!ヽヽヽ |  l l lヽ
   ! ! .! ! ヽ.ヘ _」,,_ヽ  ノノ,⊥」,,!└--'l.  l l l ヽ 全て涼元が悪いの
    LL⊥ !_ヽヘ.f;;i|      |f;;;ソ| | |l. 、 !  l l ! `   私は悪くないの
    ! |__//|. `.u‐‐'  `   `''゚ | ! !.! ! lヽ!Mノ     
      // l  ヽ   ~~~  .ノWレ l l l `、
     ././ ,ハW/ ` ‐ .. _ .. l  | | | | |.`, `、
    / / /  | | ,.f┘- ‐ ' }ヽ、l  ! ! ! `、`、
   / ./ /  i !, '´ ハヽ−'/   \ | |. l !. ヽ
   / i  i  <   ! ` /    , 彡、 l }  \
475名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 17:44:49 ID:gleL7eSg0
春原を扱えなかったところが涼元の欠点
476特典まとめ:2006/01/27(金) 22:10:59 ID:YrGn/WBB0
【各店舗特典】
sofmap:抱き枕カバー
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/01/ps2clannad.html
アニメイト:クリアファイル
WonderGOO:クッション
ttp://www.wonder.co.jp/game/tokuten.php
メッセサンオー:タンブラー
https://www.messe.gr.jp/cgi-bin/a_katei_new/shop.cgi?order=&class=all&keyword=2/23発売&FF=0&price_sort=&mode=p_wide&id=1000021597&superkey=1
セガダイレクト:マウスパッド、B2ポスター
ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/images/clannad_ps2_mauspatb.gif
ゲーマーズ:特典ポイントカード
ttp://www.broweb.jp/image/items/4513244901362_1.jpg

出揃ったぽいけどさてどうするかねぇ
477名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 22:21:49 ID:gm+9g5tK0
買わないけど
俺が選ぶなら祖父かメッセ
478名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 22:37:13 ID:2WvxZNWk0
マウスパッドかな
俺は安い店で買うが
479名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 22:40:34 ID:rvlsgInG0
無印クラ等は公式で買ったから勝ち組だったが
これはどこも微妙だな…しいて言うならGOOか
480名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 22:40:46 ID:V0wThUt30
プレイしたことないが、俺はなんとなくメッセ選んだ。
481名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 23:39:44 ID:4ghURMC+0
無印は祖父とメッセで買ったが今回は祖父だけかな
でもクッションが気になるがデザインが・・・
482名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 00:14:43 ID:+ZxmZvzQO
あの、その、いまさらなんだが美佐枝さんのキャラ人気とシナリオは(ry
えっ!?おっぱいの大きさと反比れ(ry
483名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 00:17:51 ID:onbWK82d0
美佐枝さんは高校時代の若さで勝負したほうが
最萌は良さそうだ
朋也とのSSとかはウケ悪いかも
スレ違いなのでこれで
484名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 02:49:01 ID:AW6IrWUT0
メッセがいいところだが・・・・
以前デカイのをPCの時にもらって大変だった割に市場では
安値で取引だれてたのを考えると・・・・

もう何でもいいやwとりあえず声優DVDだけでもありゃあ。
485名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 11:08:44 ID:zYlcdHkG0
>>473 
ことみ最萌の俺にとってはただの日常が長く続くほど
嬉しいものはない。

どんなゲーム(?)でも、EDは観たいけどただ普通の
日常をずっと観ていたいってのもあるんだよな。複雑だ。
486名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 12:56:02 ID:byatV3YI0
>>482 ギリギリ…
  ∧ ∧ ひいっ
 (|| ゜Д゜)ヘ_∧
  (つ´゛(   #) <美佐枝さんは人気もシナリオも最高だゴルァ!!
  | 'ヽ、   ノ 
  ヾ ィ゛ , O)
   ~"(_)、__)
487名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 14:47:42 ID:+ZxmZvzQO
俺は少女時代より今の美佐枝さんが好きだあああああ
488名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 20:55:09 ID:DfSAMPBb0
2層2層2層2層
489名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 22:14:49 ID:+ZxmZvzQO
岡崎にも声があると聞いたんだけど
490名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 22:15:25 ID:jZM/OLW/0
智代アフターのRPGにあるだけ
491名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 22:20:14 ID:+ZxmZvzQO
ファミ通情報で初公開主人公ボイスありって書いてあったらしい
492名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 22:24:19 ID:jZM/OLW/0
そうなのか
あの長さで主人公に声あると
むしろウザイかも

そんなのよりいたるに追加CG描かせろよ
BLゲーなんか描いてないで
493名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 22:40:40 ID:+ZxmZvzQO
発売まで朋也だけ発表しない意味もわからんがな
494名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 22:45:58 ID:vMDLyDdT0
>>491
とりあえず今週出たファミ通、ファミ通PS2には目次にクラナド載ってないよ
495名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 22:50:35 ID:M4LRkUuB0
GOOの特典の椋のクッションって椋萌えな俺には奇跡なんだが。
即予約したよ。
496名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 23:30:10 ID:2QwrMuP00
>494
ファミ通キューブアドバンスには載ってたかも?
497名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 23:34:00 ID:+ZxmZvzQO
ファミ通内のCLANNADの広告に予約特典でもらえるDVDの内容が書いてあって
そこに 初公開主人公ボイス みたいになってた
498名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 23:38:33 ID:z3nUAjXS0
今週のファミ通だよね?今から見にいこっかな…
499名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 23:40:37 ID:KmckZwld0
>>467
予約特典のドラマCDか何かに声がつくって事じゃねそれ?
ゲームじゃなくて
500名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 23:48:04 ID:byWvfoSI0
>予約特典のドラマCDか何か
そんなもんNeeeee!!
501名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 23:50:44 ID:ZhE/sK3w0
ドラマCDというとおかしいな
予約特典のDVDで付くんだろ声
逆に言えばCLANNAD本編にはないってことだよな?
502名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 23:57:23 ID:z3nUAjXS0
見てきた。

特典スペシャルDVDつき:出演声優からのメッセージ&初公開!主人公ボイス入り

との表記。キャストに朋也はいなかった
発売まで主人公のキャストを伏せるつもりなのか…DVDにだけ朋也のボイスが入ってるのかよく分からない
503名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 00:00:46 ID:jfxEiDDj0
AIRみたいに視点変更があるわけでもないしなあ
朋也に声追加とか本気でやるなら馬鹿としか思えないが
コストかかるだけで売り上げには影響しないどころか
長いからウザがられそう
504名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 00:00:57 ID:Hz5Uniuk0
ワケ分かんなくなってきたな
結局朋也は声有りなのか無しなのか…Gsか何かで前、はっきり主人公は声無しって言わなかったっけ?
505名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 00:07:21 ID:jfxEiDDj0
あの台詞量で声ありは考えられん
国崎みたいに部分的にボイスならわかるが
506名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 00:08:16 ID:d5c5ekXk0
発売まで主人公のキャストを伏せておくってのは分からないでもない
ただ、本編に朋也ボイスが入ってるなら、特典にわざわざ主人公ボイスを入れる意味が分からない
だって、そうだろ?どうせ本編にたっぷり入ってるんだから。
これは本編は朋也声無しで、その救済措置として特典に朋也の声を付けたと考えるべきでは
507名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 00:22:33 ID:IAWdhafQ0
智代アフターが追加。アフアフで聞ける…とか。

それはともかく、特典だとメッセかな…とか思ってたが、
ついLeaf通販で買ったタンブラーが4つあるから、どうしようかと。
508名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 02:53:47 ID:6jMtYUud0
ホント今更ながら渚が中原ってのがなぁ〜
いや、中原自体は好きなんだが・・・中原のキャラがあまりにも渚タンと違くて・・・・orz
まぁキャラと本人の性格を一緒にしろってのは無理だけどさ・・・・

やっぱ本多陽子がいいよ〜
509名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 03:23:37 ID:ugHv7ygP0
慣れればどうってことないだろ。最初だけだって。
510名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 03:30:13 ID:DJU0cY9C0
そもそも初公開の意味が分からん
本編に声あるのなら初公開なんて売り文句にならんし
本編に声が無いのならそこで公開して何の意味が…

アニメ化?
511名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 03:33:24 ID:lGoOocMP0
>>508
てか正直本多でもダメだろ。
場数を踏まなすぎてる。まぁだからって中原でいいわけじゃないがな!
512名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 04:07:13 ID:1sA//zgP0
>>508
実は俺もそこが問題だ
渚が一番好きなのに・・・

それよかことみの能登が想像できない
513名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 04:18:22 ID:4NpKSnnO0
test
514名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 11:00:09 ID:V4Iydebz0
そもそも智代アフターで声あるから初公開じゃねえ
515名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 11:35:52 ID:namG9/nUO
声優は予想でよく上がってた人の劣化版が選ばれたって感じかな。
あーあ
516名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 11:47:27 ID:V4Iydebz0
まあ渚は一番台詞量が多いから
少し抑えたかったんじゃないコスト
俺は朋也声付きは有り得ないと思ってます
おまけだけ
517名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 11:48:01 ID:sss1VYKn0
智アフの朋也の声は(RPGのみだけど)カッコヨスギてなんか合ってない気がした
518名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 13:02:34 ID:1Di2F2hz0
カッコイイとは思わなかったが確かに合ってなかった希ガス
まぁRPGだし色がちょっとは無くちゃな
519名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 13:27:46 ID:V4Iydebz0
俺は割りと合ってたと思うけど
まあCMの私市の方が良かったかな?
520名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 13:32:19 ID://Lvm8Qm0
RPGだけで見ると合ってないこともなかったけど、
あれをそのままADVのほうでやられると合わないと思う。
521名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 14:27:55 ID:FdHp+hlD0
うーん俺は別にそうは思わないな
まあそもそもいらないけど
長すぎになるから
オートとかまったく使えなくなる
522名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 21:13:28 ID:vjAdeD1+0
てか本多陽子はオーディション受けたのか!!!
とゆうか本当にオーディションがあったのか疑問だ!!!
523名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 21:14:17 ID:tFCRkRCm0
>>511
本多って言ったら智恵子の方を真っ先に思い浮かべる俺ジュドー
524名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 21:15:00 ID:lPnAtOA60
おそらく一人二人だと思われるが
そろそろ本多厨がウザイ件について
525名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 21:15:58 ID:ak1PF3MO0
本多とか言われてもまったくわからない俺がいる
526名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 21:20:20 ID:4h01ygvF0
俺も声優ぜんぜんワカンネ。
とにかく中の人には見せ場でしっかりとプロの仕事をして欲しい
527名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 22:00:30 ID:vjAdeD1+0
本多陽子厨じゃないけどあの声はホント渚に合うと思うよ
うたかたっていうアニメ見てた奴なら誰でもそう思うね
それほどやってたキャラが渚に似てた
528名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 22:28:47 ID:W3V8O3sU0
よくワカソネだけどその人知名度がなさそうだからないでしょ。
クラのキャスト全体を見渡せば狙いよくわかると思うけど…。
529名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 22:30:06 ID:uMqkeCiN0
kanonみたいに人気声優集めました的なやつの方が良かった
中原とか意味がわからない
530名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 22:48:13 ID:IAWdhafQ0
釣りか、それは
531名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 22:56:10 ID:Hz5Uniuk0
>>529は三年間寝てたんだよ…ついこの間奇跡的に目を覚ましたんだ…。
532名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 00:10:57 ID:Z+ijI8zV0
普通の移植は追加要素で盛り上がるもんだが、鍵は声だけだな
まぁONEの悪夢があるからあれか…
533名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 00:35:37 ID:nxJmNG900
【ゲーム】フルボイス恋愛アドベンジャー『CLANNADO -クラナド-』 2月23日発売
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1138303046/
534名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 00:41:12 ID:w+o7sPm40

            舞HIME       ネギま!   KEY作品(カノン&AIR)
古河渚 : 中原麻衣    鴇羽麻衣     
古河早苗 : 井上喜久子  真田ゆかりこ   源しずな    裏葉
春原芽衣 : 田村ゆかり  杉浦みどり            みちる、川澄舞
藤林椋 : 神田朱美             神楽坂明日菜
藤林杏 : 広橋涼          
一ノ瀬ことみ : 能登麻美子 菊川雪之    宮崎のどか
伊吹風子 : 野中藍             近衛木乃香
坂上智代 : 桑島法子
宮沢有紀寧 : 榎本温子
春原陽平 : 阪口大助
古河秋生 : 置鮎龍太郎
伊吹公子 : 皆口裕子                  水瀬秋子
柊勝平 : 白石涼子             長瀬楓
相楽美佐枝 : 雪野五月
芳野祐介 : 緑川光                   ゆきと

ネギま!や舞HIMEに負けているな
535名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 00:42:01 ID:XAuOjncg0
ア、アドベンジャー?
そんな勇者ロボ昔居たような
536名無しさんだよもん :2006/01/30(月) 00:53:41 ID:hWR9OXNZ0
そういやちょい昔アベンジャーとかいう作品あったな・・・
どうでもいいか
537名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 06:01:13 ID:1nzKmSEZ0
>>534
ちゃんとクレジットにも書いてあるバスの運転手:置鮎龍太郎を
忘れるとは・・・後野中藍もどの役かは分からんがAIRに出てるぞ。
538名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 06:11:53 ID:Ls1QsEWXO
中原のキャラ自体は渚タソとは三億光年くらい程遠いが声自体はあってるのかも…
美鳥の日々のノリなら…
539名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 10:02:14 ID:j74XoVHS0
声優本人(現実)と演じるキャラクター(虚構)の区別がつかない人が集まるスレはここですか?
540名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 19:57:15 ID:rPD+O7dD0
おまえら汐のおっぱいでも見て落ち着け

│・ ・│
541名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 20:56:54 ID:UHJMu3ST0
>>534
ネギま!なんてシラネー
542名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 21:47:33 ID:ZDF9NKF20
>>540
なんか、こっちみてる?
543名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 01:34:39 ID:nT/xTmCC0
│・_・│ニヤソ
544名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 01:38:06 ID:Kg0ZzUxu0
│・_,・│ニヤニヤ
545名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 19:00:36 ID:ZxaJvmL/0
>>527
俺も見てたけどそうでもなかった希ガス
546名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 19:45:12 ID:OcWwNEz/0
中原が出演してるドラマCDを最近買ったんだが、全編通して鼻声なのが気になった
クラナドの収録と時期的に重なってたとしたら、渚の声も鼻声なんだろうか
そんな渚いやぽ
547名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 19:46:48 ID:ZxaJvmL/0
とりあえずその最近聞いたのがもしかして
らき☆すたなら俺もそう思う。
てか渚はホント美鳥のまんまだったわ
548名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 12:56:01 ID:FOwoRZRD0
美鳥見てない俺は勝ち組み
549名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 14:54:12 ID:iGNiU3r40
舞Himeとおねツイ中原しか知らない俺は…よく分からない
550名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 20:28:11 ID:zYV2ARwC0
正直負け組かもなぁ・・・
てかもうこの場合中原を知ってる時点で負け組だろ
551名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 20:31:21 ID:t/Qf6c1R0
知らない
552名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 21:24:46 ID:EAJFQBnu0
いっそ能登が渚でもよかったんじゃないかなとか思ったり
553名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 21:37:38 ID:XNx5/Paa0
A.キャスト自体変えないなら誰がなにやっても大してかわらんよ
B.…勘弁してくれ…w
C.お…意外に能登は合ってるかもw
D.どうでもいい。PS2版買わない俺が真の勝ち組
554名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 21:41:06 ID:t/Qf6c1R0
>>552
えー
555名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 21:42:07 ID:2pw57uy10
コッポラ
556名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 21:51:41 ID:uKtLV/Gr0
春原がよければいいし
557名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 21:58:22 ID:xyhvnAGJ0
う〜ん・・・エロゲー声優でもいいなら鷹月さくらが合ってると思うんだけどなぁ〜
558名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 22:14:32 ID:RTxID6lT0
            ,'´⌒´`ヽ
            l ノ/ノ )))〉
こいつぅ( ´∀`)σΣヘ〈)´Д`) ←春原
559名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 22:16:40 ID:xyhvnAGJ0
>>557
ちなみに渚タンな
560名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 23:13:25 ID:zYV2ARwC0
どっちかっつーと上の声優の人は元気っ子多いみたいだけどね。
ぱすちゃCのリナとか純夏とか・・・・
しーちゃんの声優インタビューの時は凄い元気でびびったなぁ。
561名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 23:54:06 ID:xyhvnAGJ0
最近だと車輪でおとなしい系やってるけどね
562名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 01:05:22 ID:QbQxsltK0
kanonは置いといてAIRは声が付いた事で評価変わったからなあ
やっぱ声付くといいyp
563名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 01:14:18 ID:MQmskfZB0
栞の声は小西派
564名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 01:17:28 ID:JLmVUBSE0
>>563
禿同
565名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 02:11:44 ID:MQmskfZB0
あの感動の名作『AIR』が、より美しい映像でブルーレイ・ディスク(BD)となって蘇る!!
詳細に関しましては、もうしばらくお待ち下さい。
■ソース(TVアニメAIR公式サイト)
http://anime.powerbean.jp/AIR/info/info.html

この作品はBS-iでハイビジョン放送中より、圧倒的なクオリティのため
DVDでは表現しきれない映像になっていると評判を呼んでいました。
BOXでの発売予定のようです。
566名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 02:36:34 ID:IZwJlc740
釣りだと思ったらまじなのかよwBDってww
買うやついるのかよ…。
567名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 03:04:27 ID:EJRjqtEG0
BOXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ったららら?マジで……?orz
568名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 05:33:22 ID:ccNyCiW50
BDって馬鹿じゃねえの
イラネ
569名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 08:07:08 ID:KXntZE9a0
ブルーレイってなんだ?
570名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 13:39:10 ID:9cGAV6fxO
マジなのか?
再生機器持ってる奴どれくらいいるんだよ。
ブルーレイってどのくらいの値段なんだろ、DVDより高いのかな
571名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 17:40:22 ID:AMiGztGd0
バカじゃねーの?
と言いつつ、HD-DVDだったら買ってしまうだろう俺が想像できる。
572名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 18:09:45 ID:dWXiafRH0
てかブルーレイってにゃに?
とりあえずPS2で見れないなら買っても意味無いしやめとこ
573名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 18:11:16 ID:ccNyCiW50
次世代企画のディスクだよ

574名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 20:26:38 ID:EJRjqtEG0
まだ次世代規格のシェアも固まってないのによくやるよ……
575!omikuji!dama:2006/02/03(金) 22:28:22 ID:hyPg+jTE0
BDを勝たせるために決まってるじゃないか
576名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 22:39:04 ID:TG2PbU4h0
エロゲオタの力なんぞたかが知れてる
577名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 23:24:28 ID:gcC1JIfn0
今、いいこと思いついた。




能登って春原でよくね?
578名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 23:36:05 ID:IZwJlc740
>>553
A
579名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 23:54:41 ID:dWXiafRH0
とりあえず俺はAIRに関しては
最後の少年の声優が唯一合ってない気がしたよ
580名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 23:58:59 ID:5CBPMDKU0
>>579
同意
581名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 00:02:05 ID:K3d7MU1h0
ふーん
582名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 00:04:20 ID:U5+wRliG0
小野の二役だったもんな
583名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 00:18:24 ID:WDH7Yjnv0
>>582
いやあれは矢島でしょ、小野の二役なのは国崎/そら。
584名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 01:59:31 ID:9qhnJ9SV0
いや矢島というかそもそもPS2移植の時点からおかしかった。
むしろ矢島のがマシだった希ガス
585名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 12:07:41 ID:SIeweuhW0
PS2版のは確かに酷かった。
そのせいか、アニメ版は言うほどでもなかったと思う。
586名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 12:18:52 ID:kXSTPpWN0
流石にそろそろ予約しようと思うんだが>>476以外の情報って無いよね?
ロクな特典無いし尼にするか。PC版やりこんでるから今回は2、3日遅れても構わないしな
587名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 12:41:38 ID:Cp9DV+e5O
ふつうの店でも予約したらDVDついてくるかね?
588名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 12:49:11 ID:+jC9vQ1d0
通販特典じゃなさそうだしついてくるんでない?まぁネット通販で買えば確実だろうけどね。
589名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 13:17:05 ID:HX/xQFiF0
まぁ例外も無くはないけどねノ尼
590名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 00:16:20 ID:ysSOux2P0
俺、職場の店舗(郊外型家電量販店)のゲーム売場で予約したけど
DVD付いてくるって。
予約分の初回メーカー出荷分には全部付いてくるみたいだ。
591名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 02:16:09 ID:5fhc++Oc0
明日アキバ行くんだが
祖父地図とかメッセの特典まだ残ってた?
もし知ってたら教えてくれ
592名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 17:11:34 ID:Bn+xfoj50
リトルバスターズの公式できたみたいだね
593名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 18:44:44 ID:TAfmZZ910
>>591
昼ごろ行ったけど、祖父は普通に残ってたよ。
あと店内で蔵のデモが流れてた
594591:2006/02/05(日) 19:03:51 ID:XaQ3/Pc80
>>593
今日行ってきた。
何故かBL取り扱ってるメッセで予約してしまった…
おにゃのこ多くて恥ずかしかったorz
595名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 20:49:25 ID:wtuFI3N7O
だんごっ、だんごっ
596名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 21:05:18 ID:c2TWIMY20
これって、プログレ対応?
対応なら、PCモニタ用のケーブルを買うかどうか迷うな…。
597名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 09:38:36 ID:VWMDgdVd0
>>595
さんごっ、さんごっ
598名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 16:05:49 ID:rQySzgM40
>>597
にははっ、にははっ

ひとでさん がおー
599名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 17:23:05 ID:eQ/HNujl0
ああっ、あれは観鈴ちんと風子の合わせ技!
600名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 19:02:33 ID:7FR5PO+80
( >ヮ<)<にははっ
601名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 21:50:23 ID:MiZg8hFa0
ニハスwwwwwwww
602名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 22:48:04 ID:nM+//og90
にはwwwwおkww
603名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 00:25:54 ID:36F2OEFK0
vipper観鈴ちんかよw
イヤすぎるなw
604名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 12:52:33 ID:RN3tsZnM0
あーまじで予約どうしよう。
どの店舗もこれといった特典ないし…。
一昨年のPC版メーカー特典はブルブルボタン+下敷き5枚とか神だったのに…。
安いセガダイかなぁ…やっぱ…。
605名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 16:48:05 ID:QgSScsBY0
渚タンの声が合ってれば買う
606名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 19:06:25 ID:aFcEs1lI0
正直抱き枕カバーとか貰っても本体持ってないから使い道ないんだよなあ・・・。既に三枚積んであるし
607名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 19:06:32 ID:eKDPavpU0
声以外に追加があれば買う
まずありえないが
608名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 19:50:15 ID:ymZK5A5j0
とりあえず様子見

某声優が糞演技でチョンボ

ヤフオクでウマー
609名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 22:47:42 ID:YlZ7b0ka0
>>604
全部予約すればいいんでない、俺みたいに
610名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 23:37:39 ID:aFcEs1lI0
>>604
セガダイはB2ポスターの内容次第かな。マウスパッドと同じ絵柄だったら…
>>607
今更だけど、せめてCG追加くらいは欲しかった
611名無しさんだよもん:2006/02/08(水) 00:32:40 ID:dFBaNhou0
webの祖父と滅せは受付終了しているな。
612名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 06:32:17 ID:gkixG+U20
もうワンダーでいいや・・・
613名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 18:45:59 ID:sPMd4sfy0
大阪まで出て行かないと、メッセもソフも無いんだよなorz とっとと、タンブラーにしておけばよかったと非常に後悔。
614名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 22:11:20 ID:WHFWOU9B0
大阪にメッセなんてありませんけど?
615名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 00:26:08 ID:oa1Xvmb10


おまいらPS2版CLANNAD発売まであと13日ですよ



616名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 01:10:40 ID:OAsgeFZOO
発売日っていつ?
617名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 01:28:44 ID:84GrkaRQ0
2/23
618名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 05:26:53 ID:F2vKSp9b0
やばい、さっさとどこで予約するか決めないと…。
だけどやっぱりどこも決め手に欠ける…いっそ全店舗予約打ち切れば諦められるのだが…。
619名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 13:26:32 ID:xWOMk9NX0
ねえ、朋也君
だんご大家族の歌が聴ける ようになるのかな?
620名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 13:34:53 ID:Rsd1MP+w0
だんご大家族の歌って出回ってね?
621名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 14:19:37 ID:MG/HWCGq0
相変もわらずPC版で声無しで、移植で声入れるって、
PCユーザー馬鹿にしてない?
622名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 14:23:27 ID:tjxtXm2/0
今までKeyに声入れる余力がなかっただけだろ。
623名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 14:25:36 ID:4me0C/b30
あいもかわらず

お前、馬鹿な
624名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 14:35:25 ID:Hi8DVItR0
それならPC版にエロ加えて逆移植も馬鹿にしてると思うぞ
625名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 14:41:38 ID:rvkMqmhA0
PS2版な。
626名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 14:46:34 ID:8iku2OYG0
わくわくてかてかしてるのおれだけ?
627名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 14:48:59 ID:VbXboS1g0
馬鹿追い祭はこちらでよろしかったですかっ
628名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 16:55:38 ID:XnR4UCmD0
          _,. -‐===r‐- 、
       _, ‐'´ ,r'´三三ミ/==、、\
   ,. -'"  ,  / イ´r-、!'⌒',  ヽ ヽ
 /イ  / / /  ! |ミ、Y´', ',ヽ ヽ ',
/'´/ //  i | !   ! i``"_ゞ_',  ', i
' / /// i  !_l_L ', ! ',  ' _!,,|__!   !|
 | ,イ, ! !  ! ', !', ヾ、ヽ ,ィ示テ、; !   !!  PS2版でも私にハァハァしてくださいっス。
 |/| ! | |  ',jiテミ ヾ`ヽ {f cj レ  ,!|   
  !|! i '、 ', . ゝtソ  '    ̄`.ノ'⌒リリ  
  l| ',',、ヽヽヽ ""  r‐、  "" ノノ     
    ヾ ヽ`ヾ 、.    ー'     ノァイ     
            丶、     ,. '"!' ´      
              ,..>r '"   ,lヽ
            _ノ ヾ __,.. -'"  ',ヽ、
        _,. -‐i  ,イ`} i i''i     ,.ゝ、
629名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 17:13:12 ID:0Guli+T90
一人称が「私」の春原はキモい
630名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 19:17:13 ID:Hi8DVItR0
やはり春原は「僕」以外考えられないな。
631名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 22:24:27 ID:ss6ElFSzO
AIRでは佳乃→美凪→観鈴でやったほうが良いとよく聞きますが、CLANNADにはオススメの順番ある?
ちなみに、未プレイの段階ではことみが1番好きです。
632名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 22:53:23 ID:hrr7cNMj0
メイ フジリョー ミサエ トモヨ ユキネエ フジキョー カッペー フーコ コームラ コトミ 渚にて

いや、俺こんなんやった
633名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 23:21:16 ID:oXpG1d5A0
絶対に最後までやり通すってのなら、椋とか勝平とかゆきねぇあたりを先にやっちゃうのもありかと。
634名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 23:40:33 ID:0Guli+T90
椋はクリアしてもしなくても関係ないんじゃ?
635名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 23:43:18 ID:2md2BWiE0
関係ないよ。むしろやらない方がいい。時間の無駄。
636631:2006/02/10(金) 23:58:53 ID:ss6ElFSzO
参考になったよ、ありがとう。
発売したら一ヶ月ほどプレイしまくって最後までやり抜くつもりなので、
例に挙がったサブキャラからやってみることにする。
637名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 00:07:19 ID:2oNmJn4o0
うーん、むしろ最後までモチベーション保つなら最初に風子辺りからやって、
CLANNADの印象を良くしといたほうがいいんじゃないカナ?
最初からサブキャラばっかやってると途中でやる気失せそう。
638名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 00:08:25 ID:bVYCPw150
やっぱ渚は最後?
639名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 00:09:07 ID:umuk/VLe0
そろそろ予約したほうがいいかなぁ。
640名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 00:10:41 ID:CTh+PlR80
>>638
それがいいと思うね。
あれを最初にやった日にゃ「え?何?訳わかんねー」てな
話になりかねん。ていうか俺がそうだった。
641名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 00:20:32 ID:ZG0ksHwy0
>>639
特典とかにこだわらなければ別に予約せんでも大丈夫でしょ。
642名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 00:59:49 ID:P8e8OWsi0
>>640
けどOPムービーが渚を進めないと出なくなかったっけ?
他キャラクリアした後に見ると結構( ゚Д゚)ポカーン
643名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 01:11:24 ID:SHfWCaKj0
だがそれがいいのだ
644名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 01:12:38 ID:O/Lprh+k0
渚シナリオもっかい読んどこうかと思ったが、発売まで待つかな

絵はまあいいとしても、追加テキストくれえないのかのう
645名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 01:33:39 ID:LUiRDqPj0
>>642
他キャラをクリアしてから渚シナリオ突入して
ようやく流れたOPムービーに、
長いプロローグの終わりと
ほんとうの物語のはじまりのを感じて
激しくwktkしたやつならここに一人いるぞ
646名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 10:38:40 ID:VkhaRw/M0
やっぱりOPムービーの挿入位置が間違ってるような気がするよなぁorz
647名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 10:50:20 ID:VXhg9+QX0
長い長い坂道をの後で良いよね
648名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 11:32:42 ID:NB571+2H0
俺、バグかと思って公式FAQ見にいっちゃったよ。
649名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 12:06:47 ID:mJXJiKKd0
曲はイマイチだけどOPの入り方は完璧だと思ったけどな。
話にもちゃんと合ってるし。
コンシューマじゃOPは力入れて作ってるけど最初に流すだけとか
良い意味でも悪い意味でも適当なタイミングで入れる程度だし。
一回見た後にタイトルの前に流れるとかならいいけど、最初に流すタイミング自体は変えないで欲しい。
650名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 12:25:19 ID:Py5lCuN10
今まで夢でしか出てこなかった幻想世界が
渚の口から語られた瞬間には鳥肌がたったのを覚えてる。
その直後にOPっていうタイミングは絶妙だったな。

>>648
最後の1行は大いに同意。
651名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 12:26:08 ID:Py5lCuN10
>>650のアンカーは>>649の間違い。
652名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 12:59:35 ID:4AqiYomH0
或いは、初回プレイ時は渚ルート固定にするとかね
653名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 13:25:00 ID:aqgtvDvP0
インチャネにしては珍しく発売延期がなかったな。
654名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 14:31:02 ID:NklZwkV40
散々迷ったが各店舗の予約特典で目ぼしいものがないから密林で予約しよう
655名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 17:41:57 ID:CTh+PlR80
>>650
あのタイミングで、動画再生の不具合で強制終了すると
最悪だけどなw
まあPS2版ならその心配はあるまい。
656名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 20:47:46 ID:dr3miODz0
PS2本体に不具合が出たりして。
657名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 21:17:56 ID:q1MT6o2a0
>656
画面一杯に突然「PlayStation2規格のディスクではありません」と出て
ディスクトレイ開けてよく見たらPC版入れてて、
動画再生の不具合出るまでそのまま気づかずプレイしてた罠w
658名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 00:08:46 ID:CMHdWOf80


おまいらチョコ貰えないバレンタインデーまであと2日ですよ



659名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 00:20:32 ID:ldV7bp7o0
駄目なマルチだな、どうせなら家族以外の女性からと
でも入れておくべきだったな。
660名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 01:00:20 ID:1prMa/O70
今日プロモを見に行ったが、
渚の声完璧だったぞ。俺のイメージ通りだった。
PC版に声なかったんだっけ?って感じだった。
秋生も良かったな。
智代が最悪だった・・・アフターが良かっただけに・・・
まぁ、あくまで個人の意見だがな。


それにしても豪華な声優ばっかだな〜
661名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 01:02:13 ID:9MZIQjmF0
>>659
はうぅ〜
662名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 01:06:45 ID:gvUZPwYL0
そのマルチじゃねぇw
663名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 01:22:06 ID:uV7mLZFt0
声があってるかあってないかってのはキャラクターそのものより
どういう声優を主に聞いてきたかだからなぁ。

極端な話、声有りでゲームよくやってる奴と
主に脳内声優でゲームやってる奴とじゃイメージする声全然違うことあるし。

特に声優に詳しいやつなんかは「このキャラクターにはこの人の声」みたいなのが
無意識のうちに決まっちゃってるから、それ以外の声だと違和感あるとかなるし。
664名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 03:29:15 ID:u0+buGcl0
>>634>>635
激しく亀レスだが、
お前ら椋を馬鹿にするなあああ
椋ファンだって居るんだぞ?
665名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 03:39:19 ID:rSLFB2qM0
俺も椋大好き!
これといった特典なかったからGooで予約したしな!
666名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 03:42:50 ID:u0+buGcl0
俺もだ。
椋ファンにとってあの特典は神w
667名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 04:25:41 ID:VF6mId1m0
>>660
他のキャラについてはどうだった?ことみとか
668名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 08:08:43 ID:eox4P9el0
能登すごく鬱だよ能登
669名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 08:17:27 ID:jHVC0GH20
で、さ
なんでパッケ絵にユキネェだけ居るの
670名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 13:30:00 ID:ZnYqSmiV0
ゆきねぇ→涼元がさぼらなければヒロインだった
椋→初めから脇役
671名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 13:33:28 ID:QVVgKddq0
>>664
×椋
○椋シナリオ
だ。
672名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 13:37:16 ID:xs/4Vbcm0
椋シナリオってあれシナリオ言うのか?
673名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 13:44:43 ID:QVVgKddq0
じゃあ椋エンドで。
椋シナリオはk(ryシナリオだな。
674名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 13:57:48 ID:dLTL6OjJ0
杏シナリオで椋を選びたかった・・・OTL
675名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 14:01:38 ID:xs/4Vbcm0
椋選んだら椋エンドじゃん
676名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 14:08:44 ID:dLTL6OjJ0
そうじゃなくて、杏シナリオが進めば進むほど
椋を選びたくなってくるのに
勝手に朋也が杏の方へと傾いていくんだよ・・・
677名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 14:13:07 ID:U6SXezPL0
杏シナリオが進めば進むほど
杏を選びたくなってくるのに
勝手に朋也が椋の方へと傾いていくんだ…
678名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 14:16:19 ID:fkWCYtWl0
せめて涼シナリオはPS2で補完してほしかったところだな
声だけの追加なんて今時ないぞ
679名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 14:29:14 ID:I9zW9+C20
そこはいらない別に
680名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 14:44:50 ID:jHVC0GH20
>>670
いちばん最初は涼元担当だったが、ことみしか上げられなかった、ってことか
で、他の二人で分担した、と?ふむう

ttp://d.hatena.ne.jp/gekikame/20040511#p1
681名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 14:47:28 ID:I9zW9+C20
分担というかたらい回しだな
682名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 14:49:18 ID:QVVgKddq0
ボタンにシナリオなんてあったか?w
683名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 14:58:28 ID:5+8at9qT0
追加イベントには期待しないから、せめて追加CGぐらいは期待していいよな?AIRの時も
流し素麺シーンの追加CGとかあったしさ
684名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 14:59:32 ID:I9zW9+C20
それは全年齢版で追加されたものだ

移植は丸投げだよずっと
685名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 15:16:22 ID:q/dURUBkO
誤植ってけっこうあったよな?
直っててくれよ…
686名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 16:11:37 ID:gvUZPwYL0
誤植と言えば、ONEであった「×もろちん ○もちろん」は
最高に笑った。シリアス分は吹き飛んでしまったが。
687名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 20:37:59 ID:TH84PQz40
>>655
今回もオープニングは無いのか?って奴が湧きそうだw
688名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 20:42:22 ID:W0SK7RKf0
案外位置が変わってるかもよ
689名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 23:01:09 ID:mxG3jRqS0
渚でしか見られないってのがだめだよなぁ
タイミングが絶妙なのは認めるんだが
1回見たら起動時にOP流すようにしてほしいな
690名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 23:04:46 ID:xvSqikQs0
2種類OP作ればいいんだよ
691名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 23:14:36 ID:JSfAQHCR0
するとアレはOPとは呼ばなくなるな
692sage仙人 ◆xcpYmMaS26 :2006/02/12(日) 23:20:33 ID:GllNhCDA0
>>686
Kanonでも「もろちん」あったらしいな。
693名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 23:26:52 ID:jFvPTkpK0
あったのか
694名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 23:34:45 ID:7Rd2kDrvO
もろちん大好きだなwww
695名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 00:54:33 ID:8ZhNvyzo0
まあendとtrue endの区別があるんだから
opとtrue opの区別があってもいけないわけじゃない気もする
696名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 01:25:51 ID:S9CQHrjG0
君望DVDやってみて、蔵もアバンOPと本編OP二つあればイイのにとオモタ
ちなみに本編OPへの入り方はどちらも素晴らしいよね
697名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 01:44:54 ID:rF0Na+jx0
俺はCLANNADのはちょっとOPまでが長すぎる気がした。
話の内容的にはあのタイミングも悪くないとは思うんだけど、
あそこまでの展開をもうちょっと短く前倒ししてほしかったよ。

気分的にもう完全に入ってしまったところでのOPはちょっと拍子抜けだった。
698名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 01:51:31 ID:w1uq/GTi0
幻想世界とゲーム内の世界が繋がったあのタイミングが
OPとしてベストじゃねえかな派だな俺も

ソレとは別に、多キャラでも使えるOPつかイントロムービーあればいいかなとも思うが
のっけからずっと「この町は嫌いだ」とかそんな気分になってる主人公見てると
流すべきタイミングが無い気がする
699名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 02:03:48 ID:m0luoQ290
初回は渚シナリオ限定にして、OPまでを「プロローグ」みたいに区切って
日付変更演出とか全カット、OPまで一直線にしてくれてればよかったと思った。

CLANNADのはただの挿入ムービーなら演出としてはいいとしても、
やっぱ「オープニングムービー」としては微妙な気がする。
700名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 02:08:59 ID:rQYLTlDX0
やっぱり、智代アフターの2曲がクラナドに使われてたら…
701名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 03:25:27 ID:exHjpkNo0
>>697
それ散るのOPを見ればどんな遅いOPでも許せそうだぜ
702名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 11:57:04 ID:2OHaMG2l0
君望も遅いよ
703名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 19:08:14 ID:rv45++uv0
だれか祖父とかで流れてる声付きのクラナドOPを持ってる人いないのか?

704名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 19:54:21 ID:2ShuWVzh0
705名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 19:58:07 ID:5pL2hyS00
>>704
保存しますた
706名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 19:59:42 ID:HAsUu8bg0
>>704
GJ!!
光(ry
707名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:05:22 ID:dx4n/5Bb0
>>704
始まりは春の始業式の日

違うよな?
708名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:07:19 ID:XOz+u9Hy0
ナレーションは風子か…

つうか…いや…言っちゃダメなのか…いや…言う

コ・ト・ミーーーッ!!
なんじゃこりゃあああっっ!!

他はまあ、よし。
709名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:09:04 ID:5pL2hyS00
能登おかしいよ能登
710名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:11:16 ID:dx4n/5Bb0
とりあえず、りょうとことみ、秋生は却下
智代はいい感じ
711名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:11:25 ID:2AirkYtU0
お前らどこから沸いてきたんだw
わらわらとw
712名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:13:39 ID:WOD/wmCc0
秋生まだいいほうじゃね?
713名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:17:18 ID:rv45++uv0
>>704
GJ!!
最高!!保存した。
714名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:18:15 ID:dx4n/5Bb0
>>711
朋也がことみに言ってるだろ
俺はずっと見てるって

>>712
個人的にPC版の時点でもう勝手に平田で出来上がってたので
あと、秋生の中の人、なんかしゃべり方が重い
715名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:19:34 ID:tHx8Qsq90
あっきーは普通に喋るシーンも見ないと
716名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:37:00 ID:rv45++uv0
普通に渚はイイと思うが。
717名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:42:34 ID:GZwvpCOm0
風子、智代はいいな。
後もまぁ、許容範囲。

ことみ以外は。
718名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:51:40 ID:e4TZjck80
能登厨の俺がきましたよっと。
そんな俺でもことみの声はおかしいと思う。
叩かれるの目に見えてるから変えてほしい。もう遅いけど(´・ω・`)
719名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:54:30 ID:2AirkYtU0
ことみの「今日は御本に囲まれて幸せ」の言い方がなんか
しずちゃんの「(女の子はシャボン玉なんやで?)大事にしないと飛んでってまうで」に似てる気がする
渚の声はぞくぞくする位いい。智代の声はもっと殺伐としてて欲しかったかも
720名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:57:12 ID:4rGqikvR0
(゚Д゚)ゴルァ!
721名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:57:54 ID:e4TZjck80
智代に関して言えば
一色ヒカル>桑島法子?(´・ω・`)
722名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:01:17 ID:w0+NvEnS0
俺もヒカル姉さんの方が好き
723名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:05:27 ID:2AirkYtU0
まああのシーンだからこそ特別デレデレした声になってたのかもしれんよ
普段はもっとツンツンした声を期待
724名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:06:36 ID:JKaGXjsL0
そもそも智代はそんなツンツンしてないだろ
朋也とは初めから結構親しげだった
ツンデレでは絶対無い
725名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:08:15 ID:e4TZjck80
殺伐とツンではまた違うんジャマイカ?(´・ω・`)
726名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:14:26 ID:2AirkYtU0
いやそんな厳密な意味で「ツン」って言った訳じゃないんだけどもw
雰囲気雰囲気
727名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:14:49 ID:LxEzbD7w0
智代は素直クールじゃない?

渚・公子・椋は合ってると思った。
アッキーはセリフ言うタイミングがアレだから何とも言えない。
全体的に演技がちょっと・・・。

ことみは・・・
728名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:15:58 ID:WOD/wmCc0
満場一致でことみがアレと
729名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:17:18 ID:NqaIzJ9L0
>>704
あっきー意外に声低いのな。中原も思ったより悪くないと思った
730名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:17:49 ID:Fs4qoQxf0
智代は一色の方が合ってるな
ことみの部分で不覚にも噴いた
731名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:20:42 ID:e4TZjck80
ことみ聞いた後ならどのキャラも多少はマシに聞こえる…(´・ω・`)
732名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:21:56 ID:2AirkYtU0
ことみの声は難しいとは思うけどねー
能登声を好意的に解釈すると、人と話しなれてない感じは出てる・・・こともないこともないか
俺個人としてはもっと可愛らしい声でブリブリしてて欲しかったなっ
733名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:25:41 ID:JKaGXjsL0
1999年Kanon、2000年AIR…

今は2006年
734名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:26:32 ID:NqaIzJ9L0
あと、やっぱりころみはボタンだったか
735名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:27:46 ID:e4TZjck80
汐の可能性も残されている(´・ω・`)
736名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:27:53 ID:JKaGXjsL0
汐は?
737名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:29:25 ID:2AirkYtU0
ぷひぷひ だけで聞き分けたというのか…?
738名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:29:35 ID:4rGqikvR0
うしお!!?
739名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:31:56 ID:JKaGXjsL0
しかしやっぱ声だけじゃ買う気にならないなあ
いっそ全然売れなければ次からは丸投げ移植止めてくれるだろうか
そこそこは売れるけど声優にかかりすぎて儲け出ずってのが
妥当かねえ
740名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:51:00 ID:dXJ6jXsF0
春原いいね。よく合ってる
741名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:56:04 ID:JKaGXjsL0
俺の印象とはちょっと違ったがヘタレって雰囲気は凄く出てたな
渚と春原で全体の半分近く占めてる気がするし
この二人が良ければそんなに問題は無いんじゃない?
ことみには悪いが他のシナリオ出てこないから影響は少ない
742名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:56:39 ID:2AirkYtU0
はやく ひぃっ を きかせてくれ
743名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:58:56 ID:e4TZjck80
ひぃっ に声が入ってしまうことで笑いのレベルをさげてしまう恐れがある
上手かれ下手かれ(´・ω・`)
744名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 22:02:40 ID:e6QM0HfT0
春原の声を出せる奴は地球上にいないと思ってたが……なかなかいいじゃないか
やっぱり予約しておく
745名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 22:07:05 ID:a3J0WRO90
はじまりは、春の始業式の日って・・・
ずいぶん遅い始業式だなオイ
746名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 22:22:40 ID:F3vW0jkS0
春原の中の人って、Vガンダムのウッソやった人だっけ?
違ったかな。
747名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 22:39:35 ID:XOz+u9Hy0
イエス
748名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 22:43:11 ID:UJkiEUTP0
聞くからにヘタレそうな声だ
749名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 22:47:38 ID:I78ZCE8H0
芽衣「わたしに兄なんていないわ」
陽平「アイゴーーーーーっ」
750名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 22:49:08 ID:hlDSPwa40
風子が俺のイメージと違う〜(´Д`)雰囲気は合ってるんだが・・・
渚はイメージまんまだった。
智代とことみはさんざん既出だから言うことないな・・・
751名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 23:14:41 ID:0Tc8M0PE0
春原は次長課長の河本?
お前にやるタンメンはねぇの声にすごく似てる
752名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 23:16:05 ID:yGvgPC0g0
>>719
お前のせいでドキドキワクワクしてみていたのに
笑いが止まらなくなりました。
753名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 23:34:13 ID:ET0xL2se0
椋の声もいい感じだ
声に関してはことみを除けば満足かな
754名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 23:36:30 ID:tv+muGuG0
>>750
俺は雰囲気すら想像と違う気がする、なんていうかカワイすぎる。
けどあの声で「意義アリ、なんとなくですが」「毎日がヒトデ祭でした」
してくれると思うと…辛抱たまらん
@公子さんの声よくね?とか言ってみる
755名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 23:37:01 ID:8ZhNvyzo0
なんか伸びてると思ったら燃料が投下されてたわけね
756名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 23:37:08 ID:XOz+u9Hy0
公子さんもいいね。
地味に好演してくれそうだ。
757名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 23:43:15 ID:8ZhNvyzo0
えらそうなことは言えんが、
渚、早苗さん、風子に関しては全く違和感が無いな。

単に俺がああ女神さまっ世代で喜久子ねえさんの評価が高い、
というわけでもないと思う。きっと。
758名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 23:47:10 ID:2AirkYtU0
あれ?なんか女性陣で一人だけ声がなかった人がいるような・・・
駄目だ、思い出せない・・・
でもぼく・・・その人のでっかいパイオツ・・・嫌いじゃなかった気がする
759名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 23:50:58 ID:e4TZjck80
公子は秋子とはまた違って演じ分けができてるっぽくていい感じ。
逆に芽衣は…(´・ω・`)
760名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 23:53:42 ID:XOz+u9Hy0
ばっか、それがいいんじゃないか!

>>758
雪野美佐枝さんはそこまで外れることは無いと思う
761名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 23:59:00 ID:tv+muGuG0
あのさ、今芽衣がどんな喋り方するか気になって春原シナリオやってたんだけどさ
なんていうか芽衣よりもサッカー部が気になってきた。
誰が声当てるんだ?あの3人(?)
762名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 23:59:55 ID:QL5SgbkA0
さあ、掛け持ちでやるのは間違いないと思うが
不良軍団あたりと
763名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 00:09:35 ID:xdOy0z8j0
ことみのバイオリンぶっ壊すライダーの声は魁先生にやってもらいたい
PS版にだけ声追加で。「おっとっと、ごめんよ」くらいでいいから
764名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 00:13:55 ID:OIymCeGP0
朋也くんは、声ないんだよね。
765名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 00:29:57 ID:bv1swzdI0
>>763
AIRの時みたいにこっそりスタッフが参加してたら面白いな
「国崎最高!」ほどのインパクトはないだろうけど
766名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 00:46:53 ID:d5Uh58Pl0
岡崎朋也:新田祐一
767名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 00:50:24 ID:7mHTj9Oc0
ダレダヨ
768名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 01:09:17 ID:PlUmhF+m0
鈴本はそんなに嫌われてるのか
769名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 01:21:16 ID:Cn/MM+3k0
しかしなー、渚の中の人がそうなんだけど
最近「〜です」って言うときに「す」と「せ」の中間みたいな声出す人が多いな。
ゾイドのルージの中の人とか。
770名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 01:54:29 ID:C7SEIcJY0
やっぱりことみの評価が全会一致で駄目であったか・・・。
よくよく考えれば扱いが難しくはあるんだろうけどな。
771名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 03:03:13 ID:YpwhVB1Z0
( >ヮ<)の顔の時の演技が激しく楽しみだ
ことみは・・・・材料は好きだが料理に失敗したって感じがするな
772名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 03:11:08 ID:xdOy0z8j0
戦犯はことみアーンドみちるさん
773名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 03:38:24 ID:bv1swzdI0
>>771
風子はびんちょうタンと一条さんを足して2で割ったような感じになりそうだな
774名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 07:50:48 ID:Ade3T1QM0
カッペイの存在抹消と双子シナリオのリライトが行われてさえいれば文句はない。
…もしされてればとっくに発表されてるだろうから無理だよなぁ…。
775名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 09:19:53 ID:fDANLhRD0
ゲームブックとかおまけシナリオを拡張して欲しい。
とりあえず妄想
主人公=秋生 雪野=渚 スティーブ=芳野 ローズ=渚 ヤイバ=春原
776名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 11:20:35 ID:eminT2QG0
>>774
必死だな
DQN朋也なんかにそんな拘らないでもいいんじゃない?
777名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 11:47:17 ID:zeKYFmn30
聞いた感じ公子さんが予想外に良かったな。
美佐枝さんと国崎最高はどんなかんじなんやろか。
778名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 11:53:36 ID:7MMzeGY20
また最高厨か
779名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 12:13:04 ID:Zce7sDSG0
>>777
上でも言われてるけど、美佐枝さんは堅実な配役になってるかと。
気になるんだったら↓これのヒロインが美佐枝さんと声一緒だから見てみたら?
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=345

同じドロップキックなキャラだからハズレってことは無いと思われ。
それよか志麻くんに声付くんだろうか。
780名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 14:48:40 ID:alooKyDM0
大人勢は最初にキャスト見た瞬間ああやっぱなと思えるメンツだったな。
ヒロイン勢はさんざん既出だけどことみの能登と杏と椋逆ちゃうか?と少々たまげた。
智代、風子、渚はこの辺りの人選だと思ってたメンツが入った。
781名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 15:38:09 ID:3ryncSV90
>>774
カッペイアンチはみんな朋也信者かよw
盲目杉w
782名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 15:38:59 ID:3ryncSV90
>>776だよ俺のバーカ
783名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 17:15:42 ID:dlpWOcoo0
ヒロイン勢は結構真っ二つだが、大人勢はしっくり来てる役が多いな。
ただアッキーはあの外見のおかげで当初から平田か関のイメージが強いせいか
受け入れづらい人が多いのはある意味仕方ないかも。
中の人は一応ベテランで、ギャグキャラもやってる人なんだけどね。

中原の渚はいいとは思うんだけど、最近いろいろ出すぎなのがなぁ。
能登のようにどのキャラも同じ声にしか聞こえないような演技をする人じゃないだけマシだけど。
784名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 18:31:22 ID:N+vO0ye80
785名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 20:00:16 ID:qoV9XHyM0
『秋生』はプレイ中、頭の中で矢尾一樹さんがアテレコしてしまったので
もう他の人では超えられない壁ができてしまいました…

それにしても、誰をやっても合いそうな『とも蔵』さんを使わない理由は、
一体何なのでしょうか?
786名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 20:04:12 ID:YodN8ynV0
とも蔵といったら幸村じぃさんまだ聞いてないよ
地味ながら期待してるよ
787名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 20:09:34 ID:h3SpJz1I0
>>781
椋シナリオ求めるってそういうことになるだろ
もっといい男が出てきて勝平から奪い去るシナリオとかと言う意味で言ってるなら文句ないが
788名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 21:02:57 ID:nofKIZ4g0
ことみはギャクか?CLANNADに新しいギャグ要素を持ってきたのか・・?

それより、杏の声がいまいち。
789名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 21:09:07 ID:ZPM/NQWl0
ことみよりはマシだろwwww
俺ことみめっちゃ好きやったのに・・・能登よ・・・・何てことを・・・
いや・・・能登は悪くないな・・・・人気だけで配役選んだ責任者が問題だ
790名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 21:09:16 ID:CVIMoSOs0
ことみって一番ボリュームなくね?

いや、キャラの発言量
791名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 21:12:59 ID:ZPM/NQWl0
一番合ってると思ったのは17歳かな
渚も声はそこそこいいんでない?
一番の問題点は・・・・やっぱこと(ry
792名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 21:36:27 ID:YodN8ynV0
ひとりもことみイイっていうやついないwwwカナシスw
793名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 21:43:44 ID:h3SpJz1I0
まあことみシナリオ以外は出てこないからことみ信者以外には別に問題な(ry
794名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 21:49:08 ID:iXRWvgLQ0
おそらく、ことみは本つながりで能登になったのではないかと




と、クラナドやったことない俺が言ってみる
795名無しさんだよもん :2006/02/14(火) 21:55:49 ID:A+3LOkDi0
声優業界に関心ない人100人に能登の声と皆口の声聞かせたら
きっと能登のほうが年上だと思うんだろうな
ことみ信者には同情するぜ
796名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 21:59:12 ID:iXRWvgLQ0
ことみは絵を見た限りじゃ力丸乃りこ辺りがいいんじゃないかと思った

実際やってみないとわからんが
797名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 22:02:58 ID:YodN8ynV0
中の人の見た目に歴然の差が(・д・`;;)
798名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 22:03:02 ID:MUQSuZk50
見た限りではっての同意だけど、キャラ的には力丸は合わないなぁ。

能登はネタとして楽しみにしてる。
799名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 22:05:07 ID:iXRWvgLQ0
>>798
そこんとこは声優の演(ry


・・・いや、無理があるかw
800名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 22:53:11 ID:PL1WzGOV0
ことみシナリオは泣き所なんだから能登の名演技を期待するぜ!
801名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 22:55:53 ID:zuZV1nvT0
最悪オフすれば
802名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 23:13:23 ID:aQvwQkYt0
幸村には是非マサルさんの校長の中の人を……
803名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 23:41:27 ID:MUQSuZk50
ヤオイが身も蓋もないことを言った
804名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 23:57:56 ID:IQb1P14I0
ことみシナリオを、プレイするのが怖くなってきた・・
805名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 23:59:35 ID:Z6HdGRLZ0
能登ファンでことみ好きだが
間違いなくことみシナリオを最後に回す自信はある
806名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 01:02:40 ID:vtlYD8pW0
ひらがなみっつでこ・と・み
呼ぶときはことみちゃん
って能登が喋るんだろ…('A`)
807名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 01:04:03 ID:Yd3u/YNp0
それを期待して買うって言ってたブログを俺は知っている
808名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 01:11:10 ID:kqEHyMAy0
シナリオで泣かされ、
ノトのアテレコで泣かされる、これぞ!
809名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 01:28:54 ID:D0Ac7/el0
まさに外道!
810名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 01:30:12 ID:hKCeINxq0
>>807
それなんて幻想世界?
811名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 01:42:10 ID:WC3tf+VF0
智代ってあれか、「ローエングリン1番2番、てーーーっ!」の人か。
812名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 01:46:21 ID:qfD0+NgN0
>>811
種ならフレイ、ナタル、ステラ
813名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 02:02:00 ID:PbbUKovf0
セブンドリームで買おうと思ってたら売り切れちゃったよ
アマゾンで買うか・・・発売日に届かなかったらやだなー
814名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 02:09:07 ID:RVMHPLL30
智代はあれだな、大体想像してたけどちょっと落ち着いた神楽っぽいな。
815名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 02:23:26 ID:D0Ac7/el0
>>813
アマゾンはむしろ「たまに発売日(もしくは前日)に届く」程度だろ。
816名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 02:32:02 ID:clljT/Sn0
>>813
まず発売日には届かないよ。具体的な日付をいうと25日以降だと思うよ。
まぁ住んでる地域によって変わってくるんだろうけど。@愛知
817名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 02:55:33 ID:PNxjY8kNO
中原能登野中ってラムズ並みに嫌われてるのに。
818名無しさんだよもん :2006/02/15(水) 02:58:54 ID:V3tJh9Ho0
>>764
青二とアイム・アーツで固められてるみたいだから
もし仮にあったとしたら朋也の声
青二・森田、野島、岡野
アイム・アーツ・鈴村、☆、下野、高城、鈴木(千)
あたりだったりしてな
819名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 03:00:31 ID:hKCeINxq0
ソフが限定4個で予約再開してんぞ!!

俺はもうワンダーで予約しちゃったけどorz
820名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 03:02:06 ID:hKCeINxq0
限定4個ってゆーか後4個。どっちでもいいか。
821名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 03:08:55 ID:clljT/Sn0
はっ!ずっと芳野祐介の声は鈴村だと思ってたのだがどうして緑川になったかわかった!
鈴村は朋也にするつもりだったからか!
822名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 03:15:38 ID:qfD0+NgN0
真中→へたれ→朋也


という方程式か?
823名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 03:16:39 ID:h7ThZbvP0
>>818
高城はないと思う
824名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 05:14:57 ID:reEzzYnB0
本当だ
ことみの声がシズちゃんみたくなっててニハスwwwwwwwwww
825名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 14:49:05 ID:11W/ZLPo0
智代ってウエンディなのか?
826名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 15:20:57 ID:Y+kOKdq7O
春原さえ大丈夫ならかったも同然
827名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 17:12:56 ID:phyIw6CpO
春原は声質的には完璧なんだが喋り方がイメージと違う。
まぁ、他の台詞に期待するかな…。
828名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 18:10:53 ID:RVMHPLL30
>>821
いやそもそも芳野とグリリバは合いすぎだからな。
829名無しさんだよもん :2006/02/15(水) 18:13:35 ID:3PxoiyEH0
これってヒロインが主人公のことなんて呼ぶの?
実名が「ともや」だから買おうか迷ってる・・・。
830名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 18:32:24 ID:Uooq0tuX0
ともやくん。

しかし渚の爆弾発言とか、「開かれました」とかは
音声だと破壊力でかそうだな。
思わず直前でセーブしてしまいそうだ。
831名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 20:34:45 ID:5a2L7n+90
祖父地図残り2
832名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 20:41:49 ID:AZ2QeCzJO
>>812
朋也は働いて
働いて
働いて
死ぬの
833名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 21:47:00 ID:zjzuI2pm0
祖父カゴに入らないーーーーーーーー
誰かヘルプーーーw
834名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 21:52:50 ID:4IidH5FG0
もう在庫切れだ
835名無しさんだよもん :2006/02/15(水) 21:55:47 ID:XoEwfFkU0
>>818
森田とか下野とか勘弁してくれ、棒読みでやられたらシャレにならない
836名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 22:37:53 ID:XMbpk8OQ0
朋也はNEETで死ぬ
837名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 22:47:25 ID:3WJIVq1B0
渚みたいなカワイイ彼女がいてNEETに変貌はありえない
838名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 00:08:14 ID:5uU/nc0d0
発売日が近いことを知り某所で予約した。
何年か前に買うときのパスワードをCLANNADに設定したけど
まさか買うことになるとは。
839名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 01:16:20 ID:BuHoAuzp0
蔵発売からもうまる二年経とうとしてるんだな、早いものだ
840名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 01:19:11 ID:V9Yzp2fq0
もしPC版をスルーしてPS2を待ってたりなんてしてたらとっくにくたびれて買う気しなくなってたかもな
案外PS2版が欲しいと思ってるやつはPC版をすでにプレイしたやつのほうが多かったりしてな
841名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 01:30:36 ID:bicX7wDZ0
>>840
おれもそのひとり。
多いんじゃないか? っていうか、それ普通なのかもな
842名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 01:36:05 ID:V9Yzp2fq0
冷静に考えてみたら今時新規でクラナド始めるやつのほうが少ないか
843名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 01:51:20 ID:4P/u5LpF0
限定メモカのページを開いたら、いきなり渚のでかい画像が
視界に入って思わず吹いた。
ttp://www.hori.jp/products/ps2/memorycard/mc_clannad/index.html
844名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 02:03:18 ID:BuHoAuzp0
>>843
何気に椋の画像もあるんだな
845名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 02:14:06 ID:DH6twoPa0
7人のメインキャラクター達の~

って書いてあるんだけど
846名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 02:18:35 ID:KhNE39hr0
有紀寧がメインキャラに昇格した記念すべき瞬間でもあります。
847名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 03:52:33 ID:I6IExgiJ0
ことみの声って何かのギャグ?
848名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 06:13:52 ID:TU9YeaKx0
渚の声への予行練習としてとりあえず美鳥の日々を全話観て、ひぐらしのなく頃にのドラマCDを聞いた。

結果として先入観が植え付けられただけだった。
849名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 08:43:34 ID:Ox2HeGQ+0
どう考えてもひぐらしは余計です。本当にあr(ry
しかもひぐらし聞くと美佐枝さんと芽衣も怪しくなるリスクつき。ヤッタネ!
850名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 11:02:07 ID:WLAvBgFB0
とりあえず舞-Himeも見とけ
851名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 16:40:12 ID:FfzxLSLW0
どうして祖父在庫9なのにカゴにはいらないんだーーーーーーーーー
852名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 18:44:49 ID:oH8FWubD0
以前話題になってたから移植を機に買う
元はエロゲだっけ
853名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 18:54:15 ID:bSeUf1b40
エロゲじゃねーっての
854名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 18:59:18 ID:T8X/zl360
>>851
祖父むかつくね。あー、むかつくね。
855名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 19:31:21 ID:Yk5hq37L0
>>570
ソフト自体はBDの普及戦略を兼ねているからそんなに高くないはず

しかし、これだけのためにプレイヤーを買う香具師はいるんかいな・・・
もしかしたらPS3と同時発売じゃね?
856名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 21:25:52 ID:s+nJdY0p0
>>848
「ドラマCD まほらば 旅だ、事件だ、まほらばだ!!」を聞くんだ。
857名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 23:25:21 ID:xQ/q30ku0
ぼたんの声って田村ゆかり?
芽衣と同じ人?
858名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 23:26:13 ID:bSeUf1b40
違う。こおろぎさとみ。
859名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 23:26:48 ID:Ox2HeGQ+0
マジか?
あんだけでよく判別ついたな…
860名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 23:27:13 ID:xQ/q30ku0
>>858
即レスd
861名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 23:28:14 ID:A4cCBjeW0
>>848
土曜日2:50〜TX系でやっている陰からマモルを見るんだ
かなり印象が変わるぞw
862名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 23:31:11 ID:oNe0jrHX0
汐と二役かなこおろぎ
863名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 23:36:51 ID:GyiNSvEo0
なぁ、汐ENDってさ、結局汐死んじゃうんだよな?
あそこらへん良く分からん
864名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 00:10:21 ID:kNznCHba0
春原の声で購入確定
865名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 00:20:30 ID:le4Llhhl0
>>863
ここには未プレイもいるかもしれないぞ
866名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 00:39:00 ID:25DjHaEu0
むしろかないみか
867名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 00:39:28 ID:6cavfvX2O
うわぁ('A`)
まだプレイしとらんのに…
868名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 00:40:04 ID:8U0p7/cH0
渚の娘だからある意味死ぬのは必然<汐
869名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 00:46:38 ID:Vq6y2p000
PS2もって無いのでどちらを買うか迷ってる
ttp://www.tokyo-marui.co.jp/MP7A1/top.html

結局どちらも買いそうだが…
870名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 00:51:26 ID:I0ieRpaq0
ちょww
クラナドとはなんの脈絡もなくてワロスw
871名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 00:57:57 ID:6dIc+GWJ0
ゾリオン買ったらいいじゃナーイ
872名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 00:58:16 ID:cjCYIArb0
>>869
ワラタ
迷う方向違いすぎだろ
873名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 01:02:33 ID:nlbLrMBx0
ガンねぇ・・・
リア厨かな
874名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 01:13:27 ID:Vq6y2p000
あえて言うと価格帯が定価で
PS2本体+PS2版CLANNAD≒MP7A1
になるのだが
875名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 01:17:26 ID:vcRzBVLO0
>>858
てっきり汐かと思ったら・・・これは希望が持てたかも。
876名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 01:18:22 ID:I0ieRpaq0
いやまて。2役ないとも言い切れないからな。むしろ汐の可能性は大いにある。
877名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 01:25:33 ID:6dIc+GWJ0
汐   …  能登  というファンタジー
878名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 01:45:03 ID:C4jcFvI80
そんな事になったら俺のコントローラーが無事な保証は無い
879名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 02:03:06 ID:xirzjsA+0
汐にたどり着く前にことみ以下十数人もやらなきゃいけないから
大変だね。
880名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 02:07:32 ID:RDbLbed60
つかいちいち声聞いてたらいつ終わるかわからんな
アフターだけでもその辺のより長い気がするし
881名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 02:20:31 ID:3hOcAyzW0
買ったほうがいいのか悩む。PC版はプレイ済みな俺の背中を誰か押してくれ。
882名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 02:28:54 ID:fa7cVOwD0
ことみのキャスティングはだーまえの涼元に対する嫌がらせと思ってる
883名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 02:30:23 ID:mQkP+ASj0
>>881が坂道の下に佇む美少女だったら幾らでも背中を押してやるんだがな…
悪いが男の背中は押さない主義なんだ、すまんな
884名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 02:43:10 ID:I0ieRpaq0
               ,..-''''^゙゙゙゙^'''ー 、
           ,/ _  ./  . ヽ
           !.〔ゝ     _ │
           ヽ  ̄     i__| /
          _ヽ_____/_
    〜〜〜  |            |
    〜〜〜  | ID:3hOcAyzW0 |
    〜〜〜  |    ._____    |
          |   ./   ./     |
        /゙'、|   /   ./      |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│ ||  ./   ./      |
______|  || ./   /       |
        l ,||/  ./        .|
         `.,i!  ./         |
            / |  /         |
        ./  | ./             |
          ,==i!″             |
          l、 _.|              |
             l!―――――ァ―ー'/
          !          /   ./
            l゙        l   ,i′
        /        /  /
        .l゙        l  ./
885名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 02:52:45 ID:6dIc+GWJ0
カツサンドって言え
886名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 02:53:02 ID:3hOcAyzW0
>>884thks
予約してきた。
887名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 02:53:36 ID:3hOcAyzW0
あんぱんっ
888名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 04:14:57 ID:/+rAEG38O
俺にも覚悟をくれ、おまじないで頼む
889名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 04:24:27 ID:Y9FiB81e0
PC未プレイで待ち続けましたよ
PCでゲームはどうも集中できないので
890名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 05:07:25 ID:kQf4gebM0
事前の希望最大声優を調べてみた
数え方あやふやなので見落とし多数あり

キャラ      声優 (カウント数)
古河渚   : 本多陽子(5)
藤林杏   : 斎藤千和(6)
一ノ瀬ことみ: 田村ゆかり(12)
伊吹風子  : 堀江由衣(6)
坂上智代  : 浅川悠(8)
宮沢有紀寧: 川上とも子(6)
藤林椋   : 能登麻美子(8)
春原陽平  : 関智一(4)
春原芽衣  : 釘宮理恵(7)
古河秋生  : 平田広明(5)
古河早苗  : 井上喜久子(7)
相楽美佐枝: 雪乃五月(8)
柊勝平   : 白石涼子(6)
芳野祐介  : 緑川光(11)
伊吹公子  : 皆口裕子(7)
幸村俊夫  : 緒方賢一(5)
岡崎朋也  : 浪川大輔(5)
岡崎直幸  : 飛田展男(4)
岡崎汐   : 清水愛(6)
891名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 07:50:37 ID:vcRzBVLO0
汐が川上とも子じゃないからこのスレじゃないな、
一体何処の希望最大声優だ?
892名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 08:18:42 ID:kQf4gebM0
>>891
発表前のこの板のクラナド声優スレ
汐が川上って言われ出したのはどのキャストにも入ってなかったからだから時期がちょっと違う
893名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 10:23:44 ID:I0ieRpaq0
早苗から公子は当ててるなぁ
俺の予想と一致したのは公子だけ
894名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 15:32:55 ID:yPCoEWCJO
>>882


そ れ だ !


895名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 15:44:31 ID:BGhUMScn0
キャスティングも決めてるのはインチャネだろ
896名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 18:30:41 ID:R5HJGntH0
てか、本当にオーディションしたかのかが知りたい
してたらことみとかあり得ないでしょ!!!
897名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 19:05:21 ID:otpRFnaj0
>869
そんなモノより
『VZ25』か『WZ63』を電動化してくれませんかね
中身は電動G18Cでも良いですから
898名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 19:05:59 ID:I0ieRpaq0
はいはいスーパースレ違い乙
899名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 19:34:02 ID:C4jcFvI80
>>896
オーディションしてたら能登がいる事自体ありえません
900名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 22:05:23 ID:jWgpaTQB0
能登いりません能登
901名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 22:57:47 ID:4W3hIJIc0
椋の能登って希望多かったらしいがそれだとどうなったと思う?
902名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 23:02:34 ID:I0ieRpaq0
椋が能登って……それだったらちょっと買うの考えちゃうわ
神田のほうが100倍マシだろ…
903名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 00:21:46 ID:fmLsDwbL0
>901
能登を入れるのがすでに決定事項ならば、椋ならまああきらめるかって感じ。
904名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 00:25:13 ID:bvvYETIC0
ヒドスwwwwwww
まあ実際は他のルートに出てこないことみの方が
他のキャラにとっては実害0なわけだけど
905名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 00:30:40 ID:s1VxMUjF0
志麻くんとか汐ってか幻想世界の少女役なら意外と合ってたんじゃないかと思わないでもないんだが。
906名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 00:36:31 ID:vbuPw8xd0
ああ、幻想世界の少女って誰がやるんだっけ?
907名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 00:41:23 ID:bvvYETIC0
いやあんなおばさん声じゃもっと駄目だろ
908名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 01:14:57 ID:xB6iJJ/M0
ともかくゲームの操作性がどうか気になるので
発売日に購入される方々レポートよろ
#AIRのPS2版のクリアを諦めStandard Editionに乗り換えた
909名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 01:33:35 ID:G/6K5yiw0
>908
俺も気になるのでレポートよろ
評価によってはXRATED待ちも辞さないつもりだ。
910名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 01:36:08 ID:qes53g5E0
XRATEDってクラナドのか?ないないw
911名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 01:44:08 ID:9RdwBTIr0
こおろぎさとみと朴王路美と麻生美代子と青山穣は結局誰にあてるんだろう。
こおろぎはボタン(汐)、麻生は史乃でほぼ確定として朴と青山がわからんなぁ。
青山は幸村あたり合いそうだけど幸村は青野だし…まさか志麻じゃああるまいな…。
志麻は朴か…ちょっと違う気もするし…結局ゲームやらなきゃわからないかこのあたりは。
912名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 01:51:03 ID:LCRU7iIp0
>>902-903
単にネギまののどかだから票が多かっただけみたいだ
913名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 01:51:54 ID:bvvYETIC0
>>911
仁科&杉坂とか
914名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 01:55:35 ID:9RdwBTIr0
あっ!青山は親方だ!間違いない!
仁科と杉坂はこおろぎ&朴だ!こおろぎ3役!決定!
915名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 02:15:54 ID:76xEJpUq0
ねぎまだとむしろ評価下がるような・・
916名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 11:14:10 ID:BLVENcSr0
>>905
>幻想世界の少女役
幻想世界の少女役=汐ということで考えつかなかったけど、
確かに幻想世界の少女限定なら意外と合いそう。
917名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 11:59:17 ID:MyB8ibSt0
そうかなあ
誰やっても合わなそうだけど
918名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 12:14:00 ID:vyC1Xhg60
いやいや
のどか合ってないんですけど
まあそれ以前にXEBECって時点で終わってたけどなw
919名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 12:14:06 ID:25+9+ibV0
来週にはこのスレあっとゆう間に埋まると思うので今の内に聞いとくが
次スレ立てるん?
本スレor最近クリアした人スレに合流でいいの?
920名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 14:19:57 ID:kt1yn+1s0
渚が予想外に良かった智代もね。全体的に違和感はそんなに感じなかった
一人除いては(´・ω・`)
921名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 14:42:07 ID:+z+8RY7eO
>>919
もともとこのスレは、CLANNADがPS2で発売されるというニューススレだったんだし、
本スレやクリア感想スレに合流でいいと思う。
922名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 14:50:09 ID:iue80yNj0
>>890
へぇ〜渚役に本多陽子ねぇ
結構マイナーだねぇ

まぁ中原麻衣で結果良かったからいいけど。
923名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 14:52:19 ID:DHhyGj3A0
つーかこのおばさん声で何で能登かわいいよとか言われるんだ?
924名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 15:42:08 ID:4FZCz5a5O
次スレはいらないけどPS2からの蔵新規の為のスレは必要な気はするが
925名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 18:50:00 ID:vyC1Xhg60
>>924
葉鍵にはいらない
ギャルゲ板でいいだろ
926名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 18:54:00 ID:9RdwBTIr0
話題とか似たり寄ったりだしギャルゲ板の
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1133455112/
に移ればいいじゃん
927名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 19:00:26 ID:4FZCz5a5O
ギャルゲのスレも蔵は全年齢だから
PC版からずっとあるスレだぞ、ネタバレ無しは無理
928名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 19:04:04 ID:vyC1Xhg60
今更ネタバレとか
929名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 19:06:09 ID:9RdwBTIr0
新規でやるようなやつで熱心に専門スレなど行くやつは少ないと思うが…
930名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 19:12:21 ID:i8nPNCmg0
というよりこのスレ見ればわかるようにPS2スレ立てたってその中でまったく知らないやつのほう少ないからPCもPS2も変わらんと思うが…
PS2スレのほうがネタバレ発言少ないとも言いがたいし
そこまでネタバレに気を配るならネタバレ禁止スレか新規プレイヤースレでも作るしか…
931名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 19:19:19 ID:KUptU9Gi0
出産時の呼吸音とか気になる。

ひっひっふー ひっひっふー


問題は渚の声なんざ掻き消しちまう勢いで秋生がいきんじまいそうなことか。
932名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 19:19:27 ID:8vOqoNFk0
両方行ってるオレ的には同じスレが乱立してるような感じがするぞ。
まあ新規の人の事も考えないといけないんだろうけど・・・・・。
933名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 21:35:50 ID:+z+8RY7eO
新規の人用のスレ・ネタバレ禁止スレがあってもどうせ誰かがネタバレ書くから意味ないだろ。
攻略情報を知りたいなら選択肢だけ書いてあるような攻略サイトに行くべきだし。
>>931
Kanonの真琴のゲップを思い出した。
平常時は出さないような声・音を再現するのは難しいだろうな。
934名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 00:18:32 ID:jkoZN62P0
>>933
真琴の時は結局どうだったんだ?
リアルう●こチョコ連呼をやってのけた飯塚氏ならそう悪いほうには転んで無さそうだけど。
935名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 13:06:13 ID:baMkWjhN0
アマゾン売り切れたな・・・
また、確保できませんでしたメールが届きそうな予感
936名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 13:41:30 ID:TSRhxYPI0
ちょwww アマゾン予約する予定だったのにwww


発売前に予約再開するかいな?
937名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 13:44:04 ID:5lfE15oh0
セガダイレクト逝け
938名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 13:48:15 ID:pkCHv/BM0
俺は中古で出てくるの待つよ
お前らさっさとクリアして売りに出せ
939名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 14:25:49 ID:/gZmzEVt0
あらマジで無くなってる。
そんなに盛り上がってないからメーカーが少なめにしか
作らなかったのかな。
940名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 14:45:01 ID:AwFqxANu0
予約する予定だったのにってちょっと遅すぎだろ……
941名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 15:41:16 ID:vtEZCItj0
もし在庫があって今予約したとしたら
関東でも3日遅れじゃすまんかもね
942名無しさんだよもん
こんなこともあろうかと、
最寄のヤマダ電機に1ヶ月前から予約してる漏れは勝ち組。

当日仕事帰りにスーツ着たまま受け取りに行く時点で負け組orz