もちろん原作の時を越え紡がれる思い、転生、憑依、呪いなどの
壮大なスケールの設定を「核」と見るなら、劇場版の恋愛設定は
とても受け入れられるものではないだろう。
個人的には、こういった二次創作系で変えちゃいけない要素は
やはり主題や伝えるべきメッセージ性だと思っており、設定は
あくまでその後にくっついてくるものだと思ってる。
けどこればっかりは好みの問題としか言いようがないかも。
>>951 あんさんの「核」はそこか。それじゃ確かに劇場版は少しきついな。
>>946 どこが「こんな感じ」だよww
ワロスwwwwwww
>>952 同意。
で俺は、その
>原作の時を越え紡がれる思い、転生、憑依、呪い
を核と思ってたから、かなりショックだったよ。
まあ正確には核というより軸ってことかな。
それらをもう一つの軸である神尾親子+国崎の小さな人間ドラマと対比し
収束させたという構造が俺のAIRの核だった。
まあ、劇場版はそういう点で構造的に普通の話になっちゃったから
残念だけど、話自体はなかなか良いと思うよ。
なんとなく、なんとなくなんだけど、劇場版に対して否定的な意見読むと
初めて鍵ゲー見た人が絵がキモいとか登場キャラが知的障害者だとか
現実でありえない展開だとかそういうことでケチつけるのとスタンスが似ているな、と思った。
>>955 そうだね。
でも劇場版叩きは
一般的な映画の見方を知らない香具師が叩いてる感じだな。
鍵ゲー叩きとはまた違うんじゃね?
はて、一般的な映画の見方とは?
上っ面舐めただけで中味まで味わうことなく評価下すという意味では同じだな
>>959 >シーンなりキャラなりに分解してみる
そうなんだ・・・漏れ、そんなに深くまで分解したことなかったな。
ただ、見ておもしろいかおもしろくないかだけでしか判断してないし・・・
勉強になった
パンフで出崎監督のインタビューが一応映画の見方を示してはいるんだけどね、読む人には伝わっているかどうか。
観鈴が最高と自転車2ケツするシーンで何故帽子をかぶっていたか、とかわかりやすく解説までしてある。
そういった機微を読む面白さも映画の魅力だと思うんだけどねえ。
このスレの最初の方で二度三度と観るたびに劇場版の評価が上がってきた的な意見が書き込まれているけど、
それはまさにこういった理由からだと思うし。
「なぜあのシーンでそうだったのか」は繰り返し観ることで明らかになっていったりするあたりとか、
ゲームでのDream→AIRの流れと似ている。そのあとにまたDreamから始めると、最初Dreamやった時に
気付かなかった部分をプレイヤーはもう知っているので、違った感慨を抱いてプレイできたわけだし。
何度も見れば最後には幸せな記憶が得られるというわけですね!
観た後に反芻すれば何度も観る必要ないと思うよ。
パンフでも「気になったシーンは反芻して欲しい」的なことが書いてあるしね。
劇場版の観鈴がこんなにも存在感あったのは、仕草一つのレベルから観鈴という
人間性を作りこんであるからなんだろうな、みたいな。
振り返ると、観鈴が無理してるのを悟られまいと隠してるシーンがかなりある。
>>962 いや……
原作ものじゃなかったり、原作未読だったりすれば誰でもやってることを言ってるんで
別に難しいこと言ってるわけじゃないですよ。
>>963 はげどー
一旦捨てたそらをあえてもう一度出すことにした意味とか
結構考えてるよね。
>>949の書き込みを見て初めて柳也の能力をつけた理由を理解した俺ガイル
裏葉の子孫ではない以上、砲術について一応は矛盾がなくなるな
んでも唱えながらコマ回す様はやっぱ怖い
原作でも国崎が柳也の直系の子孫かどうかは実はあまり重要じゃないんじゃないかな。
世代を重ねても神奈の魂を救う旅は続く、というのが重要で
映画はそういう考えの上であえて国崎一族の説明をはしょったんじゃないかとおもた。
最高が柳也の転生だとして
最高の母親の科白は何?
さすがにもう一度劇場行く気力は無いよ。
DVDでたら買ってしまうと思うが。
>>963 「AIRと銘打たれた映画を観に行って
AIRとして観なれければ観れる
なんてのは、その映画に対しての
最大の侮蔑じゃないのか? 」
なんて発言がよく出るけど、
本当は劇場版を「AIRとして観ない」とこからスタートして
も一度元に戻って原作と何が違ってて何が同じなのか考えるべきなんだろうな。
深いところで両者がつながってるのが判るから。
「こんなのAIRじゃねー」と思ったところから始まるのに
スタート地点でUターンして帰っちゃう奴がなんて多いんだろう。
無念。
今、心斎橋で観たけど驚くほど人が居なかった
俺を含めても20人居なかったんじゃないかな
こんな状況でよく延長出来たもんだと不思議に思ったよ
まぁお陰で前売券が無駄にならなかったんだから良かったんだけどね
>>972 何を勘違いしてるかしらしらんが、その発言を言ってる奴がそう思ってる
ってわけじゃないぞ?
しれっと「僕はこの映画良かった」と書き込む奴の9割方がそういうスタンス
だって事実を表してるだけ。 そういう映画だってことだ。
>このスレの最初の方で二度三度と観るたびに劇場版の評価が上がってきた
にしても「一回では面白いと思えない映画」だってこと。
それに対して良い面もあるがそういう事実があるってことだ。
すまん。<<974は忘れてくれ
>>972 >>965 ところで、
>>972が妙に煽り口調なのはどうしてなんだろう…?
>にしても「一回では面白いと思えない映画」だってこと。
これを発言するに至った経緯とか知りたいな。
かなりアクロバチックな噛み付き方(というか煽り返し方)してるので驚いたから。
>>976 >妙に煽り口調なのはどうしてなんだろう…?
ごめんなさい。
あっちこっちのスレ(VSスレ含む)に書き込みながらここにも書いてるから
つい。 端的に書こうとしたつもりだったのですが。
>これを発言するに至った経緯とか知りたいな。
>>844 とか。
このスレ内で
>>52 >>449 とかもか。
まぁ「二回目みたがやっぱり駄目だ」という意見よりこういう意見が多いのも
また事実で
シネカノン神戸から帰還しますた。客入りは30〜40人程。
その代わりマナーの悪い香具師がいたのが残念。上映中に喋るわ菓子をボリバリガサガサ音立てて食うわUZE!!
実は心斎橋で一回見ていたので耐性は付いている・・・と思っていたけど、ジョーパンチとドンドコで笑いを堪えるのが大変だった。
劇場版の見所はやっぱり過去パートに有ると思う。
以上、チラシの裏スマソ。
今日池袋で見てきたが、初回はほぼ席埋まってた。
もうすぐ上映期間終わるから、ゆったりと見れるな〜と思っていたから驚いた。
あと結構女性客がいたな。んで感想だが、俺は十分よかったと思うよ。
作文苦手だからうまく文にはできないけど、よかったと思う。
983 :
981:05/03/06 20:04:25 ID:i0urw0CFO
後、外人二人組が来ていた。
シーンによっては退屈そうにしていたけど、神奈が飛び立つ辺りから食い入るように見ていた。
彼らは出崎AIRをどう思ったのだろう?
>>982 名古屋だけどカップルもいたぞ。いかにも…ってな感じのカップルじゃなくて
普通のカップル。マジ驚いた。女性ももちろんいた。
TV版の公式サイトであったけど「女性も観て欲しい〜」ってあった。
意外に多いかもしれないね。
数日前に池袋で見たときは
見渡す限りオタク男のマックロクロスケ眼鏡しかいなかったな。(俺含む)
これが平日と日曜日の差か!
今日心斎橋でやっと観てきた。
ゲームは友人の家で最初の方だけ(祭り当日ぐらい?うろ覚え)やらせて貰って
後は話に聞いたぐらいな感じ
その程度の予備知識で観たけど、一部の演出云々は確かに「?」と思ったが、
見終わってみれば結構満足できたYO
けなげな観鈴ちんには涙腺ゆるんじまったよ。
とりあえずゲーム始めてみる(´ω`)ゞ
昨日心斎橋に観にいってきた。
15:00からの回で20人くらいだったかな。
女の人もカップルもいたね。やっぱオタクが多かったけど。
中学生っぽいのもいたなぁ。
まごうことなきAIRだったね。
自分は、AIRは神尾観鈴という少女の生き様だと思ってるから。
クライマックスにゴールを持ってきたことだけが残念だな。
そこまでが映画AIRとして料理されてきただけに、ポンと原作のクライマックスを
持ってこられると脚本が安易な方向に逃げたと感じる。
原作では観鈴が独りでも頑張った観鈴がたどり着いた場所がゴールだった。
だから、往人がいて晴子がいて独りじゃない観鈴が向かうのは独りで頑張るゴールじゃなくて
別の場所であって欲しかった。
クライマックスがキチンと昇華されたものになるなら100点なんだけどなぁ。
次スレ立てるよ?
ヨロ>次スレ
992 :
名無しさんだよもん:05/03/06 21:55:46 ID:kzzvQI1p0
(・∀・)ニヤニヤ
>>987 お前は俺か。
まさにそのゴールについて批判を書こうと思っていたところだ。
>>984です。
ちなみに行ったのは平日でしかも最終日の最終上映時間ですた。
リア厨男子もいたな。(PS2版やったのか?お兄さんらしい大学生くらい
の子と一緒だった。)
カップルの中には制服着た女子リア工生もいたよ。
995
1000
997
ゴール?
埋めますよ
ゴール
1001 :
1001:
∧_∧
< `ш´>
_φ___⊂)_ 以上、このスレッドは私が執筆した。
/旦/三/ /| 新しい新スレにも期待してくれたまえ。
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l |
| 超1000res |/