【甲斐性なし】 岡崎朋也を許すな!5【疫病神】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
      _,..--------..._      
     ;(         );     汐、好きとか嫌いとかはいい!
     | `` ------- '´´.|      コショウ入りチャーハンを食べるんだ!
     |⊂⊃  ⊂⊃  |        
((__))  ,|、__     _,...--'7
 ||  / `--`-v--'´--''´~\
 ``=|,,,,,;;       ;;;;;;;;; ;;; >
   └'´|;;;;  O   ;;;;;;;;;;;|`'||

【汐】「…りょこう、いきたい」
【朋也】「残念ながら、そりゃ無理だ」
【朋也】「わかるだろ? オッサンと早苗さん、いないんだから」
【汐】「…なつやすみだから、いきたい」
【朋也】「だろうけどさ、オッサンと早苗さんがいないと嫌だろ?」
【汐】「…うん」
【朋也】「だろ。だから、行けない」
【汐】「…いきたい」
【朋也】「無理だって言ってるだろ、馬鹿っ」
【汐】「………」
【汐】「…いきたい」
【朋也】「何度も言わせるな」

汐はまだドアの向こうに隠れて、こっちを見ている。
【朋也】「おまえ、ひとりで行ってくるか? キップ、ついてるぞ」
【朋也】「なぁ、なんか言ってみろよ」
【汐】「過去ログは>>2-10のどこか」
2名無しさんだよもん:04/12/16 13:14:00 ID:c7XtvukL
過去スレ

【不良】岡崎朋也を許すな!4【下げ朕】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1093496151/
【ヘタレ】 岡崎朋也を許すな!3 【下げ珍】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1088476391/
【体はガラクタで】岡崎朋也を許すな!2【出来ている】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1086364327/
【下げ珍】岡崎朋也を許すな!【女の敵】
http://pie.bbspink.com/leaf/kako/1084/10840/1084029646.html
3名無しさんだよもん:04/12/16 13:16:45 ID:joPIvhsM
>>1
乙です
4名無しさんだよもん:04/12/16 17:19:55 ID:xk8WOny5
http://moe2.homelinux.net/src/200412/20041209034478.gif

いつもこの路地から顔出すんだけどそれが可愛くてついGIFに。いっそ親バカと呼んでくれ(*´д`)ぬこハァハァ
5(ヽ>A<)ヽ☆:04/12/16 17:26:33 ID:dDn3utSa
うひゃあっ!?
6名無しさんだよもん:04/12/16 17:48:15 ID:hv624o3U
>>4
シチュー噴いた。
7'ヽ/ヽ:04/12/16 18:04:37 ID:WiZfPuYy
>>4
激ぷりちーだな。
8名無しさんだよもん:04/12/16 22:32:55 ID:BJ0O4ztC
>4
つまんね
9名無しさんだよもん:04/12/17 09:37:51 ID:JUHqGfSv
どうでもいい
10名無しさんだよもん:04/12/17 10:21:37 ID:8e4d9yru
許さないけどな
11名無しさんだよもん:04/12/17 18:23:06 ID:OGuBA01x
ここにレンゲルバックルとCHANGE SPIDERを置いていきますね
12'ヽ/ヽ:04/12/17 23:55:02 ID:ffXu9L5w
なんつーか今更だが>>1に笑った。
13名無しさんだよもん:04/12/18 01:18:07 ID:vblRuCR0
つーか>>1は笑うところなのか?
漏れはむしろ朋也に強い憤りを覚えたが。
14名無しさんだよもん:04/12/18 01:23:01 ID:CVkRdAjv
強い憤り ちゅーか、 オレは素直に殺意に目覚めた。瞬獄殺が打てそうだった。
15名無しさんだよもん:04/12/18 17:30:06 ID:a55u+Tk/
アフターで最初そこ見たときは麻枝何考えてるんだ、って思った。
電車シーンでもキレまくり。
で、あの花畑で轟沈。勘弁してください…
16名無しさんだよもん:04/12/18 21:23:06 ID:7VB3mNNw
情けない奴
17名無しさんだよもん:04/12/18 22:52:18 ID:QXARHz0S
電車の中での会話とか、かなり朋也にイライラさせられつつも
ようやく汐と打ち解け始めてきて、イライラが収まりかけてきた辺りで、

【朋也】「おまえ、子供のくせに控えめだよな」
【朋也】「それとも、なんだ、まだ俺のこと恐がってるのか?」
【汐】「………」
【朋也】「もう、怒鳴ったりしないって」
【朋也】「だから、言いたいこと言ってみろ」
【汐】「………」
【朋也】「ほら」
【汐】「じゃぁ…」
汐がようやく口を開いた。
【汐】「ママのこと、おしえて」


と、いちいち自己憐憫モードに入る朋也を見て
「「お前は鳴海孝之か?」と突っ込みたくなった。
18名無しさんだよもん:04/12/19 03:09:13 ID:swIC1hsR
汐とゆずゆが好きです。
19名無しさんだよもん:04/12/20 22:26:56 ID:jE0qddjs
聞け、ようやく朋也が他の鍵主人公より勝ってる点を発見したぞ。

それは「料理スキル」。

朋也→チャーハン作れる
U-1→やきそば作れる
最高→料理してる描写なし(境遇からして料理経験が大してあるとも思えん)

チャーハンもやきそばも作ったこたぁないが、
なんとなくチャーハンの方が難易度高そうなので朋也の勝ちだ。
20☆ノ(>A<ノ):04/12/20 22:32:30 ID:/PR3wrvx
浩平さんも炒飯作れますが
21(ヽ>A<)ヽ☆:04/12/20 22:33:02 ID:/PR3wrvx
というか国崎さんは飯ごうで御飯炊いてなかったですか?
22名無しさんだよもん:04/12/20 22:44:53 ID:BTcPps0V
戦闘能力

郁未>>(人間では超えられない壁)>>国崎>>>>>>>>浩平>祐一>朋也
23'ヽ/ヽ:04/12/20 23:32:50 ID:9iiyNCjI
戦闘描写がない
24名無しさんだよもん:04/12/20 23:35:15 ID:7jwdWAYk
>>19
いや・・・、漏れも料理なんてほとんどやったことないんだが
汐ルートをプレイした後、ついチャーハンが食いたくなって試しに
余ったご飯と卵としょうゆで試しに作ってみたが、
意外なほど簡単にできたぞ。やきそば作るのと大して変わらん。
一度やってみなよ。
25名無しさんだよもん:04/12/20 23:45:31 ID:bmb0saZl
さんざん既出かもしれないけど朋也はAIRに出てくる美鈴の馬鹿実父と同一人物?
26'ヽ/ヽ:04/12/20 23:46:27 ID:9iiyNCjI
初めて聞いた
27名無しさんだよもん:04/12/21 13:22:39 ID:zHQ+kY3U
>>25
敬介はホワイトカラーなので違います。
28名無しさんだよもん:04/12/21 15:10:03 ID:0dw5d8mx
今、>>27がいいこと言った!
29名無しさんだよもん:04/12/22 12:06:06 ID:JlaFcgeT
>>27
ワラタ

でも敬介は不快感無かったなぁ。
DQN行動は作中に無いし
30名無しさんだよもん:04/12/22 16:30:05 ID:g2JEmHiU
むしろ晴子の方が、DQNだったからな。

生活に余裕がないのに観鈴を自分の手で育てる、とか言い出したり、
弱った観鈴を海岸まで引っ張り出して死なせたり。

つーか、なんかデジャビュだと思ったら、これ朋也じゃん。
31名無しさんだよもん:04/12/22 16:33:50 ID:AzR48SHk
麻枝はまっとうな社会人に対して、なにかマイナスの感情を抱いているようだね。
32名無しさんだよもん:04/12/22 21:44:22 ID:444S7IC9
そりゃそうだろ。電車に乗ることすらできないじゃ無理もない話。
33名無しさんだよもん:04/12/23 20:45:43 ID:AZRID+IF
秋生は朋也のことを「小僧」じゃなくて「朋也」と呼ぶようになったのに
朋也の方はずっと「オッサン」のままなのな。
34'ヽ/ヽ:04/12/23 23:52:53 ID:vtW/GcQd
秋生「朋也…」
朋也「秋生さん…」
35名無しさんだよもん:04/12/24 01:43:34 ID:BzYUABY2
BL?
36ポストマン ◆mGZfoq5fBY :04/12/24 12:45:18 ID:d6UR3vaT
1000スレ突破記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
37名無しさんだよもん:04/12/24 13:40:14 ID:5J+3CyTm
つーか朋也って、汐の5年間の養育費とか払ったの?
38名無しさんだよもん:04/12/24 15:29:24 ID:pQLwOjm5
汐の養育費返すどころか、仕事をやめたせいで貯金が底をついて
むしろ、秋生の方が朋也に、金の入った封筒を渡そうとしてたけど…
39名無しさんだよもん:04/12/24 16:52:58 ID:ZUmpitxZ
>>38
秋生と早苗からは、一生「この甲斐性なしが!」と罵倒され続けたとしても
反論できねえよなぁ・・・>朋也
40'ヽ/ヽ ◆NYARI6dRbc :04/12/24 20:57:42 ID:5YNaoqv+
早苗「この甲斐性なしが!」
41(ノ>ヮ<)ノ☆:04/12/24 21:08:32 ID:5uxeez62
というか明らかにクラナド本編と間違った知識が横行してるんですが
何故誰もつっこまないんでしょうか?
42名無しさんだよもん:04/12/24 22:59:23 ID:zymVQTJ/
>>40-41
コテトリですらクリスマスイヴは彼女と過ごしてるっつーのに
こんなところで何やってんだ、お前ら?
43'ヽ/ヽ:04/12/24 23:40:10 ID:sEm6hte7
>>42
彼女と一緒に2ちゃん


布団の中で。
44名無しさんだよもん:04/12/25 06:42:38 ID:0S95mlRH
>>42 直ぐつられる>43は放っといて、君自分の首絞めてるだけだよ?
45名無しさんだよもん:04/12/25 12:52:26 ID:iZ4Is7DM
つーか、渚と約束した創立者祭に遅れていった朋也だが・・・

【朋也】「こんなの、我がままじゃねぇよ…普通じゃないか」
【朋也】「付き合ってるふたりが、楽しくデートするなんてさ…」
【朋也】「ささやかすぎるよ…」
【朋也】「もっと言ってくれたっていいんだ。叶える努力をし続けるからさ…」
【朋也】「いや、努力ですらないよな…」
【朋也】「俺がそうしたいんだからな…」
【朋也】「渚と、楽しいことたくさんしたいからな…」
【朋也】「今回は…ダメだったけどさ…」
【朋也】「だから、謝るなよな、おまえも…」
【渚】「はい…」

何、ちょっといい話っぽく締めようとしてんだよ?と思た
ど こ か ら 見 て も 1 0 0 % お 前 が 悪 い ん だ ろ う が
46名無しさんだよもん:04/12/25 12:59:42 ID:4/Q7yzwu
自分の非を認めようとしないよな、こいつ。
47名無しさんだよもん:04/12/25 13:40:03 ID:ANWpN0Xi
>>45
>渚をひとりで放っておくのは嫌だ。
>けど、このまま芳野さんひとりが背負い込むのは、もっと嫌だった。
>まだ開場まで時間はある。
>現場へ行って、謝って、作業を終わらせて、学校へ行く。
>絶対に間に合わせるんだ。


みたいなことも言ってたよな。
この部分では迂闊にもホロリときちまったが、学校着いたのが
「すでに陽が暮れていた」、ってもう間に合うとか間に合わないとか
そういうレベルじゃねえだろ…。走れメロスもビックリだ…。

しかもそれを知ってたから、あえて黙って一人で直しに行った芳野の好意も無にするし。
(普段は「責任感」なんて言葉、便所のネズミの糞扱いしてるのに、
 なんでよりによってこんな時に限って?)

もう朋也は、渚に死ぬ気で土下座して詫びろ。
48名無しさんだよもん:04/12/25 16:14:21 ID:XW5yFo9M
つーか、そこまで致命的に遅れるなら、
先に渚にそれ伝えてから現場向かった方がよかったんじゃね?
そうすりゃ8時間近くも校門で待たせずに済んだのに。
渚の身体が弱いのをすっかり忘れてたのか?
49名無しさんだよもん:04/12/25 19:01:23 ID:Zlrg9Yzm
電話もらって速攻で家を出て、事務所に寄らずに現場に向かったのに
いつの間にか作業服着てたり、
帰りは芳野さんに頼めば、車で学校まで送るくらいしてくれたんじゃないの?
確か、その作業って朋也が半日でやった仕事なのに、
それを直すだけで、2人掛りで陽が暮れるまで終わらないっておかしくね?
とか突っ込みどころも満載だ。
50名無しさんだよもん:04/12/25 19:30:43 ID:xJjPuIAd
間違ってる所全部修正するわけだから、かなり時間かかるんじゃない?
51名無しさんだよもん:04/12/25 22:47:51 ID:Zlrg9Yzm
下手すりゃ、ゼロの状態から作業するより時間かかるかもな。
前日に朋也がどこをどういじくったのか分からないし。
52名無しさんだよもん:04/12/26 10:09:17 ID:NcROOpKj
その気持ちは分かる。漏れもこないだ今週中に制定無理とか言われて
休日出勤させられひたすら他人が書いたソースを追ってバグ取りする芳野状態。
無論、朋也は駆けつけてこなかったが。
53名無しさんだよもん:04/12/26 20:31:51 ID:o45neqnv
>>49-51
要するに、芽衣の時と一緒で朋也がしゃしゃり出なかったら良かったんじゃねぇか。
ほんとコイツ、生きてるだけで他人の迷惑なんだよな。
54名無しさんだよもん:04/12/26 20:39:05 ID:uLQsEpSb
>>53
芽衣の時は1ルート以外そんな事態は発生しないが何か?

渚シナリオ・幸村シナリオ→朋也の説明で芽衣は安心する。(むしろ有益)
有紀寧シナリオ→芽衣自体の立ち絵はないが、美佐枝さんの部屋に普通に
  泊めてもらってるとのこと。(陽平談)

問題の1ルートだが、だーまえが知らないうちに担当が暴走しただけだろ。
    
55名無しさんだよもん:04/12/26 21:32:15 ID:dhsU6nqU
>芽衣の時は1ルート以外そんな事態は発生しないが何か?

だから、朋也がクビ突っ込めば突っ込むほど事態が悪化するのが
他ルートで実証されてるんだろ。

56名無しさんだよもん:04/12/26 22:57:40 ID:ylhvl/4W
>生きてるだけで他人の迷惑なんだよな。
この言葉が当てはまる人物が2ちゃん上にどれほど居るのかちょっと気になった。
57名無しさんだよもん:04/12/27 00:34:09 ID:MmA9cmsn
つーか朋也は、基本的に、人を見下し過ぎなんだよな。
何か浅はかな思い込みだか固定観念的に縛られているのか
朋也が他人に世話を焼こうとすると、
大抵が杞憂というかビッグなお世話だったりする。

下手すりゃ、朋也が関わろうとした方がより事態が悪化する。
58名無しさんだよもん:04/12/27 00:34:35 ID:MmA9cmsn
例えば、

春原ルート
【朋也】「おまえ、なんにもしなかっただろっ。心配しなかっただろっ!」
【朋也】「おまえさえちゃんとしてれば、こんな事にはならなかったのにな」
【朋也】「おまえのせいで、芽衣ちゃんがどんな思いをしたと思ってるんだよっ」

→春原つーか、この一連のトラブルは全てお前のせいだろが。
  (もっとも朋也なんかに芽衣を託したのは、春原の失態だけど)

直幸ルート
【朋也】「俺はあんたを親だなんて、思ってねぇ…」
【朋也】「あんたは、俺のことをどう思ってるか知らないけどなっ…」

→ホントに知らなかった。(史乃さんから話聞くまで)

芳野ルート
芳野さんは、俺がどうしても今日学園祭に行かなきゃいけないことを知ってた。
渚をひとりで放っておくのは嫌だ。
けど、このまま芳野さんひとりが背負い込むのは、もっと嫌だった。

→「もし、申し訳ないとか反省してるなんてつまらないことを考えてるなら、
  将来、その新人がミスをしたならおまえがフォローしてやれ」

秋生ルート
オッサンにとって、早苗さんは、なんなんだろう…。
たくさんの人たちと一緒なのだろうか。そう思えてならない。
早苗さんにだけは、なにかひとつでも誓えることがないのだろうか。

→お前は1年以上も古河家で暮らしてきて、一体、何を見ていたんだ?
59名無しさんだよもん:04/12/27 02:20:04 ID:xNFBaO6b
>「俺は人付き合いは下手だし、技術以外には取り柄なんかない」
>「職人にはなれるかもしれないが、監督は難しいと思う」


DQN朋也をここまで一人前に育て上げた芳野に監督が難しいというなら
朋也ではもっと無理だろう。
60(ヽ>A<)ヽ☆:04/12/27 02:51:13 ID:e6iTBgNL
なんというか批判の仕方が結構、的はずれですね
前提をはき違えていたり、改善する場所はそこじゃない部分に指摘をしてる気がします
例に挙げて芳野さんとかだと、>>57-58さんの要望を満たすように、
朋也さんが世話を焼かない=芳野さんを手伝わないとシナリオを改善するならば
責任感がないDQNとかなりそうですが。

下手な理由を付けると逆効果になっちゃいますから、
朋也さんが生理的に気にくわないとでも言った方が良いですよ
61'ヽ/ヽ:04/12/27 02:53:07 ID:V0HEYM00
(いつになく毒吐いてるな…)
62名無しさんだよもん:04/12/27 03:11:00 ID:OXMrp5Sl
なんというか、ここのスレでは坊主憎けりゃ袈裟まで憎い精神で朋也を叩いてるからなぁ。
オレ自身は、朋也が首突っ込んだせいで事態が悪化したとかそうゆうコトは割りとどうでもよくて、
汐に対する非人道的な態度が死ぬほど気に入らなかった。というのがこのスレに居る理由だ。



そんなことよりも、わざわざ朋也をさん付けで呼ぶ>60のキャラ作り精神に感服したよw
63名無しさんだよもん:04/12/27 11:36:52 ID:5BkpIq9Q
>>59
そういや

芳野「岡崎は俺なんかと違って物覚えは早いし、計数にも強い。
    現場だけの人間じゃないんだ」

とか芳野言ってたけど、朋也が物覚えが早くて計数に強い描写なんてあったっけ?

(一日、20分…)
(すると、一年でどれぐらい、俺は時間を得することになるんだ…)
計算しながら、歩く。
(ああ、よくわかんねぇ…)

とか、頭の悪いを実証する描写ならあったけど。
64名無しさんだよもん:04/12/27 11:40:48 ID:RNghGd8f
>>23
ヤンキーよりは強いでしょ。
智代と一緒になって駆逐してたし。
65名無しさんだよもん:04/12/27 12:11:56 ID:w75alvLG
>>63
マジで中学生レベルの計算だからな、それ。
66名無しさんだよもん:04/12/27 12:26:00 ID:lng47N3D
>>64
いや、あれは隣にいたのが地上最強の生物トモヨだったから
総撃墜数だけではあまり参考にはならないかと(ほとんど智代の戦果だろうし)

サッカー部5人相手に、朋也と春原の2人で5分るくらいだし。
67名無しさんだよもん:04/12/27 12:27:34 ID:E21iCciG
それでも足手まといにならなかったのは凄いじゃん
68名無しさんだよもん:04/12/27 12:36:19 ID:RNghGd8f
5人相手に二人で五分るってのもかなりのもんじゃん
69名無しさんだよもん:04/12/27 12:45:17 ID:JlGeLdlm
そうだな。
ガキの攻撃一発で沈む国崎よりは強いかもな。
だからどうしたって感じだが。
70名無しさんだよもん:04/12/27 12:50:59 ID:eLIFaLaJ
朋也は肩いかれてるから攻撃力はたいしたことはないが
防御力が凄いんだよ。
杏のバイクに轢かれても無事だったし。
勝つことできないが、負けることもない。
71名無しさんだよもん:04/12/27 13:27:04 ID:HGpuF7YS
DQNな上に喧嘩まで強かったら最悪人間じゃないかw
72名無しさんだよもん:04/12/27 13:41:40 ID:apwsiNZ4
>>63
>芳野「岡崎は俺なんかと違って物覚えは早いし、計数にも強い。
>    現場だけの人間じゃないんだ」
>とか芳野言ってたけど、朋也が物覚えが早くて計数に強い描写なんてあったっけ?


いや、確かあれは、芳野は親方に恩があるから行くわけにはいかないけど
代わりに朋也に行かせてやりたい、って感じだったし。

朋也の方が計数が強い云々は、嘘も方便、ってやつかと。

強いて朋也より芳野が監督に向かない理由を挙げるなら、
芳野は部下(朋也)に対して、甘すぎる、という点だな。
73名無しさんだよもん:04/12/27 17:38:55 ID:e9RlMZ8c
>>72
芳野は伝票整理が苦手じゃなかったっけ?
朋也は別に普通にできるから少なくとも芳野より計算が強いのは間違いないはず。
少なくとも嘘じゃあない。
そんで物覚え云々は一緒に仕事してたから芳野がそう思ったんだろ。
朋也の仕事の上達ぶりは確かに早かった気がするしな。
まぁ芳野は行く訳にはいかない理由があったけど朋也にはなかったってのはでかいだろうな。
っていうか朋也と芳野の2択ってわけじゃなかったよな?
74名無しさんだよもん:04/12/27 19:24:10 ID:FtrVLh6R
>>73
日付順に並べただけっすよ >伝票整理
75名無しさんだよもん:04/12/27 19:56:21 ID:DVyMYqLQ
朋也よりもヘタレな父親をリアルで知っているので、別にどうでもよかった。
76名無しさんだよもん:04/12/27 19:59:47 ID:e9RlMZ8c
>>74
それすら苦手な芳野
77(ヽ>A<)ヽ☆:04/12/27 20:02:51 ID:e6iTBgNL
ユウスケさんが苦手な理由は根気が続かないからであって、能力がないわけではないですよ
78名無しさんだよもん:04/12/27 20:05:01 ID:iyrKkRx7
多分、芳野の場合は、「5分でキレる」って言ってたから
朋也みたいに算数の成績が悪いんじゃなくて
気が短いから、そういう単調な作業は嫌いなんだろう。

一方、朋也は、スーパーで買ってきただんごに顔描く作業してる時に
【朋也】(ものすごい集中力だな…)
【朋也】(俺って、こういう単純作業が向いてるのかも…)
とか言ってたし。
79名無しさんだよもん:04/12/27 21:53:25 ID:saRJo1/A
てっきり、朋也が元請に行くか行かないかの話のときに
芳野の「会社が大きくなるんじゃない、俺達が大きくするんだ」
とか「俺は行けない、親方には恩があるからな」とかで、朋也も
「俺だってその気持ちは同じです!俺が一人前になれたのも芳野さんのおかげです!」
とか言って、この会社に残るのを選ぶのかと思ってたら、
「ひゃっほー!渚ー!俺、出世して、親会社に行けるぞー!」って、
いや、行くのかよ!って突っ込みそうになったYO
80名無しさんだよもん:04/12/27 22:20:02 ID:w75alvLG
こいつに恩だとか義理だとかの概念はないんだろうな。
81名無しさんだよもん:04/12/27 22:41:22 ID:I5hOwCVm
主人公ですから
82名無しさんだよもん:04/12/27 23:04:16 ID:ML8Zgx25
朋也なんかが現場監督になって、芳野を使う立場になんてならなくて
ホント良かったよ。

直幸は、酸素欠乏症になったアムロの父みたいで好きになれんが
この件に関してだけはファインプレーだと思た。
83名無しさんだよもん:04/12/28 08:20:03 ID:fS18I02q
監督なんて言えば聞こえはいいけど、要は厄介払いだからな。
肩が上がらないから仕事の効率は最悪に悪いわ、免許もないから一人で遠くに出せないわ、役立たずもいいとこだし。
84名無しさんだよもん:04/12/28 14:32:49 ID:3zYVTvr4
>>79
それ断ったら断ったで絶対失礼だと思うんだが…

>>83
役立たずもいいとこだったら監督以前に絶対首切られるからな。
85名無しさんだよもん:04/12/28 15:14:41 ID:ILBd4l8q
>>83
そこで首を切られないのが主人公特権。
そもそも父親が犯罪者なら絶対に解雇だからw
86名無しさんだよもん:04/12/28 15:19:11 ID:LT305yYD
主人公はプレイヤーの分身ですから
87☆ノ(>A<ノ):04/12/28 15:26:19 ID:RpFmbBPZ
父親が犯罪者ってだけで解雇したら訴えられますよ
88名無しさんだよもん:04/12/28 15:28:11 ID:08CkklKh
>>83
親方と芳野が、朋也がいないところで会話してるの
想像して茶吹いたw
89名無しさんだよもん:04/12/29 05:42:26 ID:S/ce6Zf0
>>85が本気で>父親が犯罪者なら絶対に解雇 と思ってるのかと真面目に考えてしまう。
もしかして>>85は政治家かなんかの息子か?
確か公務員は前科者はなれないとか聞いたことあるが、息子までその影響を受けるってのは聞いた事ないな。
もうちょっと社会勉強しような。
90名無しさんだよもん:04/12/29 06:24:15 ID:ZQG8yu5z
アンチスレでそんなまともなこと言われても
91名無しさんだよもん:04/12/29 07:49:45 ID:QVPCwTBS
アンチスレだからってそんな一般常識すらわきまえない発言されても
92名無しさんだよもん:04/12/29 10:08:09 ID:ZG6ceMiM
どっちにしろこのスレの趣旨とは関係ないから
次の話題へ。
93名無しさんだよもん:04/12/29 10:10:51 ID:Fd4nwWm2
犯罪者、しかも麻薬だか密輸だか、何かヤバい取引してた奴の息子なわけじゃん。
クビにはならなくても、会社内ではかなり立場が悪くなる。新参者なら尚更。
取引先への心象は悪化するし、下手すりゃ仕事を回してもらえなくなる。
実際監督の件は無かったことになったじゃねえか。

結局は辞めざるを得なくなるんだよ、普通はな。
だから主人公特権だっつーの。
94名無しさんだよもん:04/12/29 16:46:23 ID:w390/esx
>>83
そういや汐ルートでは5年経ってるから、朋也はもう
24、5歳になってるハズだが、
未だに免許とってないんだろうか?

仕事柄、免許ないと、一人じゃほとんど仕事にならないじゃん。
95名無しさんだよもん:04/12/29 17:17:24 ID:5WwtUbdZ
そんなに長くやってたらなんかしら取らされる
漏れも来年バイク免…_
96名無しさんだよもん:04/12/29 21:08:39 ID:Fd4nwWm2
パチンコ三昧のクズが取れるほど資格試験は甘くないぞw
さすがに車の免許くらいは取ってると思うがな。
97名無しさんだよもん:04/12/29 22:38:29 ID:Ih9QTnpD
>>93
それ主人公特権以前にゲームっていう架空世界の特権だからな。主人公に限らず。
98名無しさんだよもん:04/12/29 22:55:07 ID:vl04N9Fy
>>83
そんな簡単に首は切れないよ。
もうちょっと法律勉強しよう。
99名無しさんだよもん:04/12/29 22:55:31 ID:vl04N9Fy
間違い
>>83ではなく>>84
100'ヽ/ヽ:04/12/29 23:37:06 ID:KnXAisde
お前ら渚ゲット出来る自信あんのか100ゲット
101名無しさんだよもん:04/12/30 02:52:22 ID:K39sKMaY
しかし役立たずにやる給料もない。
その上>>84は“簡単に”首を切るなんて一言も言っていない。
もうちょっと国語の勉強をしよう。
102名無しさんだよもん:04/12/30 12:26:18 ID:ctUX0eR9
何を勘違いしてるんだか知らんが、岡崎は正社員でも何でもないからな。
バイトなら一月前ぐらいに言えばクビ切れるんじゃねーの?
労働組合なんて上等なもんがあるような職場とも思えんしw
103名無しさんだよもん:04/12/30 12:48:08 ID:UB2vA2pU
あれって、社員じゃねーの?
104名無しさんだよもん:04/12/30 15:29:51 ID:HaWVH0hx
バイトでしょ。
元請けに行く時に
「待遇は正社員だから今より給料も上がるし、保障もあるから」
とか言ってたし。
105名無しさんだよもん:04/12/30 15:42:58 ID:ctUX0eR9
芳野だって立場としては日雇いのバイトでしかないからね。
岡崎が社員のはずはないんだよな。
106名無しさんだよもん:04/12/30 16:01:29 ID:n3C+7NJy
>>101
言葉には「行間」ってものがあるのを知ってる?
君こそ国語の勉強しなおした方がいいよ。
107名無しさんだよもん:04/12/30 19:27:55 ID:/HDGatX9
行間を読み取れと強制する奴はアホだと思いますw
108名無しさんだよもん:04/12/30 22:10:52 ID:1ox7SMWq
>>104
朋也は多分社員扱いでしょう。
いくらなんでもバイトを現場監督に推薦できませんって。
>>「待遇は正社員だから今より給料も上がるし、保障もあるから」
このくだりについては下請けからの社員出向扱いじゃなくて元請け側の
正社員扱いになるって事でしょうし。
109名無しさんだよもん:04/12/30 22:25:48 ID:Un7slSds
しかし面接もなしに正社員雇用って無茶じゃね?(バイトでも十分無茶だが)
ほぼ芳野が独断で「よし、雇おう」とか言ってるし。

>いくらなんでもバイトを現場監督に推薦できませんって。

あくまで現場監督「見習い」だから大丈夫だよ。
110名無しさんだよもん:04/12/31 01:42:51 ID:XD28U0T/
麻枝は絶対そこまで考えてなかった。に一票。
111名無しさんだよもん:04/12/31 04:48:23 ID:dnHmn7D9
電気工の仕事の描写にしても、自分で調べたわけじゃなく
藤井に全部任せっぱなしだったみたいだし・・・
112名無しさんだよもん:04/12/31 23:49:21 ID:WPuPByxI
というか、トゥルーEDでは、汐ルートが「なかったこと」に
なってるっつーのが・・・なぁ・・・

一応、汐ルートでは朋也も、馬鹿は馬鹿なりに
大事なものを失ったり、苦い経験してみて
ちっとは人間的に成長できたと思ったのに、
物語としての最終的な結論が、幻想世界の汐の策略と自己犠牲で
渚も死なないし、朋也の望み通りの世界になりました、めでたし、めでたし。て。

113名無しさんだよもん:05/01/01 01:14:17 ID:4/qbDnpq
まぁ、だーまえらしからぬ締めだとは思う。
114名無しさんだよもん:05/01/01 02:55:50 ID:KcYlnpnO
蔵ではだーまえ、下痢のせいで調子悪かったんだよ。
曲の方も、カノン、エアーに比べて不振だったし。
115名無しさんだよもん:05/01/01 03:27:47 ID:e/bP0FHi
4年も下痢が続いたのか。
病院いった方がいいなじゃね?
116名無しさんだよもん:05/01/01 08:46:47 ID:gOtw8W4u
ここはファビョってる人が多いインターネットですね
117名無しさんだよもん:05/01/01 09:29:12 ID:lBM88kHs
>>114-115
雑煮吹いたw
118名無しさんだよもん:05/01/01 09:35:26 ID:ZF7FnAem
下痢というか慢性的な神経性腸炎とかそんな病気じゃなかったか
119名無しさんだよもん:05/01/01 12:12:39 ID:0IiH4Mcq
それこそいつ首切られてもおかしくない社員だな。
それはそうとあけめで。
120名無しさんだよもん:05/01/01 15:14:21 ID:iV7puLRU
>>112
浩平もU−1も国崎最高も鍵主人公は
「不幸で白痴な境遇で人生行き詰まったヒロインを
 主人公が支えることで、それまで踏み出せなかった一歩を踏み出させる」
というのがテーマだが、
朋也の場合、ほとんどが自分で不幸の種を撒いておいて、
「俺がこいつを幸せにする」とか自作自演もいいところジャン。

渚の病に関しては不可抗力だからいいとしても、
汐なんて、自分で不幸にしておいて何をいまさら・・・
121名無しさんだよもん:05/01/01 18:34:56 ID:onBGxkXs
>>120
今までと大分違うだろ。主人公の境遇も。
今までの主人公がヒロインを支えて一歩を踏み出すって感じなら今回の場合は
主人公とヒロインが一緒に一歩を踏み出していくって感じなんだろ。だからヘタレてる。
122名無しさんだよもん:05/01/01 20:25:01 ID:jPC67SFJ
ヒロインは成長するのに、主人公が最後までヘタレっぱなし=智代シナリオ、渚シナリオ

ヒロインだけ頑張って、主人公は最後まで何もしてない=勝平シナリオ、美佐枝シナリオ

主人公は何もしてないのに、棚からボタモチ的に解決しちゃう=アフター全般、草野球シナリオ

主人公がヘタレてたせいで、ヒロインが傷ついてトラウマに=藤林シナリオ、ことみシナリオ

主人公がクビを突っこんだせいで、事態が余計に悪化=芽衣シナリオ

主人公がキチガイ=春原シナリオ
123名無しさんだよもん:05/01/01 20:42:41 ID:onBGxkXs
>>122
一応疑問があるワケではあるがここでは擁護するつもりないので突っ込むのはやめとく。
124名無しさんだよもん:05/01/02 00:32:31 ID:6LO44QG1
>>112
今回(クラナド)に関しては、文字通り、天から
降って湧いた奇跡(汐だか町の心だかの光)による解決にて
ハッピーED、てのも必要悪というか、どうしようもないと思われ。

ヘタレが個性と化してる朋也の力だけでは
どう転んでも、ハッピーEDに持っていくのは不可能だろうし。
125名無しさんだよもん:05/01/02 00:45:00 ID:GXpxDws/
んな事よりゆき姉はどこいった?
126(ノ>ヮ<)ノ…:05/01/02 00:46:28 ID:zICgo07L
(…有紀寧様はこんなスレでも忘れられてるんですか)
127名無しさんだよもん:05/01/02 01:20:46 ID:LRBY278F
どうでもいいし
128名無しさんだよもん:05/01/02 12:36:07 ID:+Bm4BBkv
それと、風子もいないな。
129名無しさんだよもん:05/01/02 12:56:56 ID:0XAAUJvO
どうでもいいし
130名無しさんだよもん:05/01/04 10:06:18 ID:UTMwJxsv
岡崎朋也【おかざき・ともや】固有名詞

ヘタレの代名詞。
ただのヘタレではなく、自分が一番ヘタレだという自覚がないヘタレ。
普段は春原と父親をスケープゴートにして気付かずに済んでいる。

やるべき時には何もせず、やらなくていいことには首を突っ込みまくる。
元の状態以上に事態を悪化させるのが得意。
決して自分の間違いを認めない。
弱い者には強いが強い者にはとことん弱く、上司にへつらうのは大得意。
ここぞというところで運が無いのは普段の行いが悪いせいかw
131名無しさんだよもん:05/01/04 13:06:43 ID:h+Xf0IKF
>>112
グッジョブ!
132名無しさんだよもん:05/01/04 13:07:34 ID:h+Xf0IKF
×>>112
>>130
133名無しさんだよもん:05/01/04 20:04:44 ID:B2oaPAzv
近付くと不幸になる男。それが岡崎。
134名無しさんだよもん:05/01/04 20:19:24 ID:4IdxMzXy
何度も言っている気がするが、本当に不幸になるのかどうかは不明。
ただかかわった人は状況的には不幸になっているようにみえる。
でも不幸という自覚はないことが多い。
135名無しさんだよもん:05/01/05 00:18:10 ID:yVsJkNfd
白痴だからな。
おそらくヒロインらは「不幸」という概念を知らない。
136名無しさんだよもん:05/01/05 00:48:05 ID:WWsUQTCw
その状況的に不幸というのは貧しくも慎ましく幸せに暮らしてる家族を、
贅沢に暮らしている大富豪の目から見るようなもんと変わりない気がする。
137名無しさんだよもん:05/01/05 01:40:11 ID:/t43XWN0
つーか、客観ではなく、主観による幸福か不幸かの観点で言えば、
一番それを理解してないのが朋也自身だよ。
渚や智代とかから「一緒にいられるだけで幸せ」と面と向かって言われてもまだ
「俺と一緒にいると不幸になる」だの「違う道を歩んだ方がよかったんじゃないか」とか
とんちんかんなこと言い出して、距離を置こうとするし。
138名無しさんだよもん:05/01/05 02:26:44 ID:RMz+q5hh
>>137
そのくせ、朋也は、自分の不幸に対してはかなり敏感だからな

↓とか、いちいち自分の悲劇さをアピールして酔い痴れてるのには萎えた


どうして、こんな身の上話なんてしてるんだろう。
どれだけ、自分が不幸な奴かを古河に教えたかったのだろうか。
また、慰めてほしかったのだろうか。

ああ…こんなことってない。
俺は呪われてるのか…。…あの人に。

これは…運命なのだろうか。
こうして、抗いようのない時間の流れの中で俺たちは、翻弄され続けるのだろうか…。
俺たちの努力など、意味がないのだろうか。
結局は、なにひとつ…報われないのだろうか。
139名無しさんだよもん:05/01/05 03:06:23 ID:WWsUQTCw
面と向かって幸せと言われてるからとそれを信じ込んで行動したらしてで
十分に叩かれる要素になりそうだけどな
140名無しさんだよもん:05/01/05 03:27:51 ID:c6PXzbEv
というか渚なんて、一体、朋也のどこをそんなに気に入ったんだ?

演劇部にいくら勧誘しても全然入ろうとしてくれないわ、
バスケにいくら誘っても嫌がるわ、口は悪いわ、
走馬灯になるほどアフォ呼ばわりするわ、わがままだわ、
だんごは馬鹿にするわ、なにかっつーと匂いを嗅ぐわ、
好きになる要素がほとんどねえよ。
141名無しさんだよもん:05/01/05 03:39:43 ID:WWsUQTCw
>>140
人を好きになる要素を他人が探そうとする時点ですでに間違いだよ。
142名無しさんだよもん:05/01/05 04:06:52 ID:R9DRF/R3
>>140
イケメン
143名無しさんだよもん:05/01/05 08:49:10 ID:F2TA096M
マジレスすると、渚に話しかけたのが朋也しか居なかっただけなんだけどな。
極端に言うならつり橋の上の出会いみたいなもんだろ。
144名無しさんだよもん:05/01/05 09:59:17 ID:IU9da0Q0
朋也の場合、祐一や国崎と違って、ヒロインを支えるのが
「朋也でなければならない」理由というのがほとんどないからなぁ…

渚に最初に話しかけたのが別の人間だったら、そいつに懐いてただろうし。
顔さえイケメンなら春原でも十分だ。




145名無しさんだよもん:05/01/05 12:01:08 ID:u50tb2Um
渚ってどうしてあの学校にいたんだっけ?
スポーツ特待生だった岡崎はともかく、あのボケた渚が進学校に入れたとは思えんのだが。
146名無しさんだよもん:05/01/05 12:04:01 ID:WzCkq3YX
そんなこと言ったら厨房レベルの英語もわからない、杏と椋もヤヴァイと思うが
147名無しさんだよもん:05/01/05 12:08:14 ID:WWsUQTCw
別に渚は学力自体はそう低いわけじゃない…よな?
148名無しさんだよもん:05/01/05 12:36:29 ID:y6WqapaF
まあ勉強は普通に出来るんだろ。
頭の回転の速さと成績は別だし。
149名無しさんだよもん:05/01/05 14:24:12 ID:58u4L2jZ
>>140
作中の描写(朋也を誉める場合「かっこいい」を主に持ち出す)からして、
渚、智代、藤林姉妹、風子、芽衣あたりは、
朋也の「イケメン」に惚れた、で十分説明が付く。


渚に至っては、「優しい」よりも「かっこいい」を先に挙げてるし。
まあ朋也のあの性格を「優しい」などというよりは遥かに納得できる理由だが。
150(ノ>ヮ<)ノ☆:05/01/05 14:30:08 ID:5Nh8xu/6
椋さんはじーずで惚れた理由が書かれてましたね
芽衣さんは兄の友人として慕っているぐらいで、本気で惚れてるわけじゃないですし
風子は最初から最後まで岡崎さんに気を許してないですっ
最後の夜の学校はちょっとどきっとしましたが
151名無しさんだよもん:05/01/05 14:40:37 ID:CO0WQJdz
所詮風子と朋也はくっつくない関係なんだよな
152名無しさんだよもん:05/01/05 15:17:23 ID:UK+1H/FA
白痴とヘタレがくっついても良いことなさそうだしな。
153名無しさんだよもん:05/01/05 15:32:10 ID:eVDnsu8u
渚は、話しかけられれば誰でもいい、というわけではなさそう。
一見、渚は、誰にでもわけへだてなく接しそうに見えるが、
実はかなりの面食いだから。

智代ルートの創立者祭で、他校の男子生徒に話しかけられても
めちゃくちゃ難色を示していたし。
154名無しさんだよもん:05/01/05 18:21:42 ID:WWsUQTCw
アレは一方的なナンパだからだろ。しかも他校生。
朋也はナンパしたわけじゃねぇ。しかも同じ高校。
ただ最初に会ったときに言った朋也の言葉は一応説得力あったからな。言葉は。
155名無しさんだよもん:05/01/05 20:51:06 ID:TmEMA4J8
なんか渚は卒業式で

【渚】「そして…」
【渚】「その背を押してくれたのが、朋也くんでした」
【渚】「その日から、毎日…坂の下で悩んで立ちつくしていたわたしの背を押してくれました」

とか言ってたし、かなり渚の妄想も入ってるだろうな。
ルートによっちゃ毎日どころか、渚の背中押したの1回だけだし。
156名無しさんだよもん:05/01/05 21:03:08 ID:g+qrvhx2
渚ルートで他のルートのこと出されても…
157名無しさんだよもん:05/01/05 21:10:01 ID:28qTFGDM
>>140
ヘタレと臆病者、後ろ向きな姿勢が似てたからでしょ。
波長が合ったってとこ。

>>145
演劇をやりたいのなら偏差値の高い進学校に行く必要など全くないわけで、
渚はどうしてあんな学校を受けたんだかさっぱりわからん。
学校を休みがちなら受験勉強も相当に一生懸命やらなきゃ受からんし、かといって病弱の渚にはそりゃ無理だろとw

しかし少し突っついただけで無茶苦茶ボロが出るなぁ…。
158名無しさんだよもん:05/01/05 21:28:38 ID:ZmXEj2R7
U-1や国崎最高が「ヒロインを支えて引っ張る」タイプなのに対して、
朋也は、「ヒロインに支えられて引っ張ってもらう」タイプだからな。

朋也は、ヘタレでDQNでないと、クラナドは話が成り立たない。

直幸との確執も、朋也の方から歩み寄れば2秒で解決しちゃう問題だし、
智代シナリオでも、「二人は付き合って幸せになりましたとさ」で話が終わっちゃうし、
一番の問題である汐シナリオにしても、「渚の最後の言葉を守り、
忘れ形見の汐のために頑張りました」というオチになっちゃうし。
159名無しさんだよもん:05/01/05 22:01:03 ID:28qTFGDM
プレイヤーもヘタレでないと感情移入できませんってか。
160名無しさんだよもん:05/01/05 22:05:08 ID:RT1A/zXG
こないだ新しい方の東鳩のアニメ見たけど、
浩之は、ねこっちゃやレミィの告白をきっぱり断る辺り
かなり漢らしかったなぁ・・・

雰囲気で流されたり、どっちつかずの態度取るヘタレ朋也とはえらい差だ。
161名無しさんだよもん:05/01/05 22:29:21 ID:5x+4IAVQ
>>160
浩之と一緒にするほうがまちがっとる。
あいつはエロゲ史の中でも1、2位に挙げられるほどの漢だぞ。
主人公なのにトラブルメーカーのヘタレ朋也なんかと一緒にするでない。
162名無しさんだよもん:05/01/06 00:37:13 ID:Hl3UJLQ6
まぁエロゲで一番の漢はタカさんだけどな。

葉鍵だと…

蝉丸、耕一、浩之かね?

評価は分かれるだろうが、国崎、ハクオロあたりも。



……朋也がMINMESに入ったらどうなるだろう?
163名無しさんだよもん:05/01/06 00:43:31 ID:Mn1TuStV
浩之ってそんな漢だっけ?
ハクオロの方が格好いいと思うんだが。
164名無しさんだよもん:05/01/06 01:11:10 ID:20bK1XgP
昨日ToHeart2デラックス版買って1やったから解る。浩行は優しい漢。

ハクオロは大人の漢。祐一は希薄な漢。最高は笑える漢。朋也は女々しい。
他は知らん。
165名無しさんだよもん:05/01/06 09:59:45 ID:j4dkANws
>>157
だいたいさぁ、親に迷惑をかけたくないってんなら、私立じゃなくて公立に行けよと思うね(w
私立の進学校なんて滑り止めで受けたわきゃないし、目的もなく受けりゃそら落ちこぼれるっつーの。
その学校で演劇が盛んかどうか調べもしてないし、ほんと何のために受けたんだかな。

ま、そんな心底アホな渚は、ヘタレな岡崎にお似合いだったってことなんだろうけど。
166名無しさんだよもん:05/01/06 13:31:15 ID:llgIZNGU
>>157
体が弱いから一番近くの学校を選んだ、が普通の見解だと思うんだがどうだろう?
それに一応早苗は大学出てるし、勉強見てやるくらいはできるんでねぇの?
っていうかここ渚アンチスレだっけか?
167名無しさんだよもん:05/01/06 16:35:47 ID:5v/es4I6
みんな!朋也も渚も悪くないんだ!

麻枝の「説得力のなさ」と「設定のいい加減さ」が悪いんです orz
168名無しさんだよもん:05/01/06 18:08:00 ID:20bK1XgP
>>157 てゆーか渚が演劇をやりたいから私立の進学校に進んだなんて描写一言もなかったと思うんだが?
一番近くにってのも勿論あるだろうし、(学力的に)入れたから入ったんじゃねーの?高校受験なんてそんなもんだろ。渚の成績が悪いって描写もなかったし。
決まった部活、渚なら演劇だが、演劇がやりたいやつはみんな演劇の名門校に入ればいいかといえばそんなことはない。

それに進学校ってのは進学率を上げるのが目的で、有名校には一部の成績上位者が入ってくれればそれで十分。
むしろ学校内のどんな落ちこぼれも進学させようと躍起になる。今時受験なんて上目指さなけりゃどこかしら入れるし。
勿論新学校の中でもトップクラスの学校なら、どこでもいいとはならないだろうけど、所詮田舎の進学校だしな。

麻枝の文章を少し突付けば無茶苦茶ボロが出るのは事実だが、>>157の文章もボロだらけ。
てゆーか、渚叩くなら余所でやれ。
169名無しさんだよもん:05/01/06 22:34:34 ID:XXUDOkhZ
>やりたいやつはみんな演劇の名門校に入ればいいかといえばそんなことはない

極論好きはバカの証拠。

夜中に一人芝居をするほど演劇が好きだったのに、高校に行ってみたら演劇部には潰れそうなほどしか部員がいませんでした。
一年たったら本当に潰れちゃいました。
こんなアホな話があるか?(まぁだから渚はアホの子なわけだが)
少なくとも学校の見学に行って演劇部を見るくらいしてなきゃ嘘だろ。

>渚の成績が悪いって描写もなかったし。

真性のバカか?
学校を丸数ヶ月という単位で病欠しまくってて成績がいいわけないだろうが。

>高校受験なんてそんなもんだろ。

テメェのいいかげんな人生の選択で物語を語るな。
学費だってタダじゃねぇんだぞ、このクソガキ。
170名無しさんだよもん:05/01/06 22:38:05 ID:XXUDOkhZ
>>166
体が弱いってんなら、上り坂のキツい高校に通うな。
家から近きゃそれでいいのかw
171名無しさんだよもん:05/01/06 22:49:02 ID:tCgB7Tja
>>157-170
要するに渚は「体が弱いから」という理由だけで近くの進学校を選んだと。長い長い坂道はキツくても苦ではないわけね。
学校を休みがちだったくせに成績が悪くないのは、渚が熱を出していても具合が悪くても早苗が受験勉強を教えてやっていたから。なるほど。
体が弱いのを押して夜中に芝居の稽古をするほど演劇が好きなのに、なぜか高校に入った後で急に入ろうと思い立つ(秋生の過去を知ったからか)。
しかしたまたま受かった学校には進学校のくせになぜか演劇部があり、しかもタイミングよく一年前に潰れてましたと(w

こうもご都合主義だらけだと、もうどうでもよくなるな。
172名無しさんだよもん:05/01/06 23:03:34 ID:XXUDOkhZ
>>171
渚が寝込んでた時、勉強なんてただの一度もしてなかったしな。
つーか、ずっと熱が出たり引いたりで勉強なんてできるかって。

>>168
田舎の進学校ったって偏差値は無視できんよ。
どっちにしても勉強できない奴には入れない。
173名無しさんだよもん:05/01/06 23:06:37 ID:e8R5QxTh
0414.txt(27): 長い坂道が、悪夢のように延びていた。
4507.txt(3): 呪いのひとつも吐きたくなる長い坂道も、今朝はほんの少し、傾斜がゆるかった気がする。

禿藁
こりゃあかんわ
174名無しさんだよもん:05/01/06 23:15:59 ID:llgIZNGU
>>170
近くの学校坂きついから遠くの学校に通うか〜…って遠くに行く方がはるかに労力使うに
決まってんだろ。田舎なせいで高校の数自体多くなさそうだしな。

っつーかゲームからご都合主義とったら何が残るんだよ…
175名無しさんだよもん:05/01/06 23:16:42 ID:TFqdsE1E
少し離れてても近くの公立に自転車で通えばいいじゃん。アホかこいつら
176名無しさんだよもん:05/01/06 23:18:31 ID:v7xQ+cPK
バスも自転車も知らない原始人がいらっしゃるようです
177名無しさんだよもん:05/01/06 23:33:48 ID:5zT9wgsF
そもそも中学レベルの学力すら怪しいのに進学校に入れたって設定がおかしいんだっつーの。
普通なら渚みたいなアホが入れるわきゃねーの。だから「ご都合主義」だし、それでいいんだよ。
変な理屈をこねまわすなっての。

>>168
田舎の進学校なら誰でも入れるって、じゃあテメェは入れたのかよって。
どうせ無理だったんだろ?
漏れが通ってた高校は偏差値60台のそこそこの進学校だったが、悪い、ぶっちゃけバカには入れません。
178☆ノ(>A<ノ):05/01/06 23:40:33 ID:YTnhqUlu
岡崎さん叩きが仲間内叩きに変わってきましたね
別に良いですけど
179名無しさんだよもん:05/01/06 23:43:49 ID:llgIZNGU
>>175
少し離れてるとこに公立高校があれば、の話だろ。別にそんな田舎じゃない家ですら
一番近くの公立高校までチャリで30分かかんのに。
180名無しさんだよもん:05/01/06 23:45:12 ID:uOrE/Pjv
大体、「進学校」つー設定自体に意味あったのか?

朋也もアホだし、渚もアホだし、春原もアホだし、
みんなアホか白痴ばっかなんだから
普通の公立高校が舞台でいいじゃねえか
181名無しさんだよもん:05/01/06 23:58:18 ID:Aul/OzJs
杏も椋も頭は悪いし
182名無しさんだよもん:05/01/07 00:56:40 ID:EON1PUur
国崎最高だって、喪前らが思ってるほど最高じゃないぞ


ttp://49uper.com:8080/html/img-s/32818.jpg
183名無しさんだよもん:05/01/07 01:20:53 ID:Fe+fTo6f
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
184名無しさんだよもん:05/01/07 01:23:45 ID:USDmJziW
身内叩きワラタw
滑稽www
185名無しさんだよもん:05/01/07 03:52:51 ID:kkf1qlrB
だから進学校だってピンきりだっていってるのに。お前こそ頭だけいい進学校入って世間知らずなんじゃない?偏差値50くらいの学校だって進学校はある。
遠回しに自慢したいのか知らんが、>177の学校に馬鹿が入れないのは確かに事実かも知れんが、馬鹿が居ない学校なんて聞いたことがない。

夜でも一人で練習をしないと人前に立てない性格で、それでも演劇がやりたいって人間は演劇の名門校には入らないだろ。どこが極論なのかと。
渚は演劇が上手くなりたくて演劇やってた訳じゃねーだろ。

だから渚を叩きたいんだったら余所でヤレつってるのがわからねーのかこの馬鹿どもは?
186名無しさんだよもん:05/01/07 10:12:19 ID:7geJmtZi
最後の行だけは同意。

叩きたいなら、朋也かだーまえの馬鹿さ加減だけにしておけ。
187名無しさんだよもん:05/01/07 10:25:27 ID:IB/pzLQ1
偏差値50でもあの英語ぐらいはわからんとなぁ・・・
188名無しさんだよもん:05/01/07 11:12:34 ID:ntxCzNy4
>夜中に一人芝居をするほど演劇が好きだったのに、高校に行ってみたら演劇部には潰れ>そうなほどしか部員がいませんでした。
>一年たったら本当に潰れちゃいました。

だーまえの馬鹿さ加減で思い出したが、演劇の名門校行けよどうこう以前に、
なんで渚は高校入ってすぐに演劇部に入部しなかったんだ?
(なんか理由、作中で説明されてたっけ?)

一応、1年前まではちゃんと演劇部あったんだろ?
しかも渚はちゃんと3年まで進級できたってことは1、2年時はそれほど休みがちでもなかった。
普通、演劇が好きならこんなん、入学してすぐに入部するもんじゃねえの?
189名無しさんだよもん:05/01/07 11:30:53 ID:iMUwyUGF
ましてや、3年生って創立者祭(約1ヶ月)で引退だもんな・・・

つか、幸村がやめた後は、合唱部も廃部のハズだが
仁科と杉坂はどうしたんだ?
190名無しさんだよもん:05/01/07 11:58:32 ID:Y9GVuOQP
>>188
1、渚はマゾなので、縛りプレイでわざわざ入部しにくい状況を作るため
  三年まで待ったら、ホントに部がなくなってしまった。

2、三年になって急に演劇精神に目覚めた。一、二年の頃は演劇など全く興味なかった
  もしくは引っ込み思案で入部できなかった、その頃は演劇に対する情熱はその程度だった。

3、【麻枝】「渚が入学後、普通に演劇部に入っちゃったら話が成り立たねぇだろっ!」
  現実は非情である。
191名無しさんだよもん:05/01/07 12:08:42 ID:yw18uoTy
しかし中学の時も休んでばっかり(まともに行ってれば友達いるはず)で、高校なんて受験してどうするつもりだったんだかな。
まさかあのオツムで大学進学のはずがないし、友達を作りたかったってんなら、風子シナリオでも分かるようにとてもそんな雰囲気の学校じゃない。
キャラクターの行動原理があまりにも適当で場当たり的かつご都合主義。
朋也だけ叩いても無意味だね、ライターが何も考えてないんだから。

>>185
生徒会役員になっただけでエリートを約束されると勘違いするような奴がいる学校が、キリなわけないだろ。

あと「演劇の名門校」って何だよ、そんな極端な例えを出すのが極論だっての。
渚を叩くっつーよりテメェの馬鹿さ加減を叩かれてるって気付けよ馬鹿
192名無しさんだよもん:05/01/07 12:13:25 ID:yw18uoTy
>>188
秋生が昔演劇をやっていたことを知ったのが高校2年ぐらいだった、ぐらいしか思いつかない。
渚は鈍いし、秋生も写真とか隠してたからな。
193名無しさんだよもん:05/01/07 12:50:12 ID:xa2hYEC9
>191
中学が病気がちで休んでばっかりだったらといって
高校に行かないことにはならんと思うが?

自分で書いた最後の二行を読み直したほうがいいんでないかい
194名無しさんだよもん:05/01/07 13:05:30 ID:Fa+6+cIi
>>191
渚も留年する前までは一応友達みたいの居たとか言ってなかったっけ?
とりあえず休みがちっつってもそんな長期で休むことはほとんどなかったって
ことだろ。
ところで風子シナリオで分かるのは3年は受験があるからそういう雰囲気じゃなかったってだけで、
別に学校そのもの全部があんな雰囲気なわけじゃないだろ。
進学校っていっても友達もつくらないで一年のときからカリカリ勉強してる奴ばっかの
学校なんてそうそうないぞ。

>生徒会役員になっただけでエリートを約束されると勘違いするような奴がいる学校が
エリートになるために必要なことの一つって感じだったけどな。
195名無しさんだよもん:05/01/07 13:27:18 ID:JZVKZifx
まあ、進学校っていっても色々あるしな。
自分が住んでた京都だと、全体が頭良い洛星と一部に進学クラスがある
洛南。どっちも数多く京大へ合格してて全国的な進学校だけど、偏差値
は結構違うぞ。

進学に割と力を入れている学校と、進学しか考えてない学校があると思
うが、朋也の高校はスポーツ推薦があるぐらいだから前者っぽい。

あと、本当に頭良い奴は「家に近いから」とか「学費安いから」とかで
京大とかに行ってしまう。推薦でないと大学に入れない(しかも推薦だ
から私立とかになってしまう)奴は生徒会活動とかに力を入れたりする
が、普通は生徒会に入ることがエリートなんて恥ずかしいこと思わない
だろ。

あんなとこに入っても勉強時間が取られるだけだしな
勉強に必死になっていて性格が悪い奴なんて、たいてい分不相応に上位
校を目指している馬鹿なんだよ。ま、努力が悪いとは言わないけど。
196名無しさんだよもん:05/01/07 15:44:36 ID:7LpA3Ond
>>192
でも、渚が、秋生が演劇やってたのを知ったのは、
創立者祭の発表会前夜に物置に隠されてたアルバムやら日記やらを見て
初めて知ったんじゃないか思われ。

それ以前の渚は、秋生が演劇やってたことを知らなかったんじゃないかと。
多分、その辺の過去は一切、秘密にしてただろうし。
197名無しさんだよもん:05/01/07 16:42:40 ID:USDmJziW
うん。
>>191が一番アホな子だ。
198名無しさんだよもん:05/01/07 17:54:09 ID:VrYodmaj
>>190
         答え3!
 答え3!
                答え3!



ていうか、だーまえに企画やメインライターやらすなよ…
設定やシナリオの詰めが甘いんだから…
東鳩2だって、ここまで設定穴だらけじゃないぞ
199名無しさんだよもん:05/01/07 19:06:58 ID:mbbM1Ofe
>>195
そうそう、内申なんて大学入学にはほとんど必要ないしな
うちの高校でも生徒会は内申のためっつーよりも、イベントの企画等が好きな奴らがやってたってかんじだったし
200名無しさんだよもん:05/01/07 19:41:56 ID:Fa+6+cIi
そう考えると生徒会をこなしながら成績も上位で上の大学目指せる人ってすげぇよな。
201名無しさんだよもん:05/01/07 19:45:21 ID:kkf1qlrB
もうそろそろこの話題終わらんか?
いい加減世間知らずの学校叩きがウザイんだが。
朋也を叩くのに、生みの親の麻枝を叩くのは解るが、麻枝を叩きたいなら専用のスレがあるし、渚を叩くのは見当違いも甚だしい。

もう進学校とか演劇とかについての叩きは個人の常識を押し付けあってる様にしか見えんよ。止めような。
202名無しさんだよもん:05/01/08 00:03:33 ID:FLoXh5AB
>>188-192
つか、渚が演劇を好きになった理由と時期っていつなんだろうな?

秋生が演劇やってたのを実は以前から知っていたか、
知らなかったけど父親譲りの「血」なのか、
漏れとしては後者の方がどらまちっくでいいけど。
203名無しさんだよもん:05/01/08 00:05:59 ID:yAvFen8F
渚スレいけや。な?
204名無しさんだよもん:05/01/08 00:30:57 ID:Nz/QB550
スマン、流れぶった切って悪いが、

>>1を見て思ったが、

汐はまだドアの向こうに隠れて、こっちを見ている。
【朋也】「おまえ、ひとりで行ってくるか? キップ、ついてるぞ」
【朋也】「なぁ、なんか言ってみろよ」

朋也って、2歳児(男)に蹴られるとそれなりに痛いけど、
それに対してに本気で蹴り返すようなDQNタイプだよな、今時よくある話だけど。
205名無しさんだよもん:05/01/08 00:32:33 ID:mnLMkh2J
麻枝って「エリート」に対して妙な劣等感もってるよね。
206名無しさんだよもん:05/01/08 13:06:56 ID:SjEjav78
なんか、話題がループしてないか?
207名無しさんだよもん:05/01/08 13:40:50 ID:fXno3prh
>>206
それに気付いたときはこのスレとお別れだ
208名無しさんだよもん:05/01/08 19:43:34 ID:Cykp16IO
>>203
このスレの題名を見ろ、甲斐性なし疫病神だ、
お前の行動は筋違いだ、怨むなら甲斐性なし疫病神のキャラを怨め
209名無しさんだよもん:05/01/08 19:59:20 ID:w0EOKD8h
エロゲで朋也に匹敵するヘタレ主人公なんて、
鳴海孝之くらいしかいねえもんなぁ・・・
ある意味、偉業だよ、これは。

葉ゲーは伝統的に、主人公は漢なキャラが多いよな。
210名無しさんだよもん:05/01/08 20:17:45 ID:yXtWteZY
木田時紀を忘れちゃいかん。
211名無しさんだよもん:05/01/08 20:27:28 ID:NSdz0YJn
エロゲ…
212名無しさんだよもん:05/01/08 20:40:15 ID:0nNWUTc+
木田はヘタレでも、限界ギリギリまであの性格を押し通した
木田に比べると朋也は半端すぎ、あっちへフラフラこっちへフラフラ
オマエは何がしたいんだと小一時間(ry
213名無しさんだよもん:05/01/08 21:08:25 ID:EAgdBZwK
アニメだが、神無月の巫女のソウマも
朋也レベルのヘタレだった…
214名無しさんだよもん:05/01/08 21:50:33 ID:MesF5Lof
>>213
いや、ソウマのあの漢っぷりは神だった
朋也と比べること自体、失礼


ただ、奴は出るアニメを間違えた。
215名無しさんだよもん:05/01/08 22:15:49 ID:i0/TDymr
どんなにダメな奴だとしても・・・朋也じゃないとダメなのかもし・・・れん
216名無しさんだよもん:05/01/08 23:49:21 ID:SjEjav78
養護するわけではないが…
風子シナリオとことみシナリオの朋也はヘタレじゃないぞ。
217名無しさんだよもん:05/01/09 00:09:57 ID:1i1IFi6S
確かに、ことみシナリオで、3日3晩かけて庭を修復したり、
バイクにバイオリン粉砕されて凹んでる杏、椋、渚を励ましたりしてる朋也は
別人かと思ったな。
風子シナリオのは、空気感が否めなかったが。
218名無しさんだよもん:05/01/09 02:47:19 ID:Hm4dhIN9
ここで叩かれてるのは主に麻枝朋也と魁朋也だからな。風子シナリオは麻枝だが・・・
やっぱライターの差なのかね。
219名無しさんだよもん:05/01/09 02:53:33 ID:a1guXDrb
>>216
そりゃ浩平擁護する時によく使う手だ
220名無しさんだよもん:05/01/09 06:17:15 ID:bK7v06j8
風子シナリオはへたれではないと思うがDQNであるのは否めない気が……
221名無しさんだよもん:05/01/09 10:39:36 ID:VWslMbD8
風子シナリオは朋也よりも春原の方が印象強かった
222名無しさんだよもん:05/01/09 12:38:16 ID:suZY6L1L
春原はある一場面でおいしいところを持って行ったからな
223名無しさんだよもん:05/01/09 12:50:21 ID:N0w0qUAZ
まあ風子シナリオは特に感動する場面はなかったが
風子のことを忘れたはずの春原が

>【春原】「風子ちゃんも、言ってやってくれよ」

の場面だけはチョト泣いたYO
224名無しさんだよもん:05/01/09 15:10:28 ID:Xv+kjIIC
ことみの過去を知って、
>昨夜家に帰ってから、あれこれ考えた。
>そして決めた。もう迷わない。やれることは全部やる。
>これから俺がすることには、それだけの価値がある。
とか急に漢らしくなる朋也とか、風子シナリオの春原とか、
「キャラの意外性」をついた見事な演出だと思ったよ。

まあ、ことみシナリオの朋也の関しては、涼元がだーまえから「朋也のキャラクター」を
きちんと説明されていなかった怪我の功名、という可能性もあるけど。
225名無しさんだよもん:05/01/09 18:41:20 ID:M5HCUFQp
単に涼元が岡崎朋也というキャラを理解していなかっただけかと。

渚、智代、藤林姉妹シナリオ等の朋也は基本的に、
「相手を傷つけたくない、といいつつ、ホントは自分が傷つきたくないだけ」
という利己的な性格で、見返りもなしに動くような男じゃないし。
女の子を支えようとするのも、自分が支えられたいからだし。
(渚から最期に汐を託されたにも関わらず、渚が死んだとなると
 その汐を5年間も放っておいたのがいい例)
226名無しさんだよもん:05/01/09 19:36:39 ID:suZY6L1L
支えられたい、じゃなくて支えられないと支えたりできない、
支えがないと人の為には動けないって方が正しい気がする。
227名無しさんだよもん:05/01/10 03:14:38 ID:HawJwI2O
いいですか、 人と言う字は、 人と人が支えあって・・・
228名無しさんだよもん:05/01/10 12:33:54 ID:mlq87Jkc
>>225
浩之とかは普段は(゚听)マンドクセとか言ってるくせに
ホントに困ってる相手がいたら放っておけないからなぁ…

ヘタレDQNな麻枝朋也や魁朋也より
涼元朋也の方が好感度は高い。
229名無しさんだよもん:05/01/10 14:10:22 ID:6NMBVxmh
浩之の性格ってアニメ版がデフォなの?
原作やLF97じゃもうちょっと情熱的な奴・・・てういうか無個性な奴だったけど。
230名無しさんだよもん:05/01/10 16:34:20 ID:eqBquhYV
>>182
勘違いしてもらっては困るが
国崎は国崎最高であって最高のキャラというわけではない。
むしろキャラとしては最低に近い。
231名無しさんだよもん:05/01/10 17:27:50 ID:Q2iT+bwQ
孝之は全編通してヘタレだったんだろ?だったら、岡崎は孝之並みってのはちょっと、おかしい。

232名無しさんだよもん:05/01/11 00:23:03 ID:5HNI1l/G
涼元がメインライターなら、朋也は結構まともなキャラになったと思う。
233名無しさんだよもん:05/01/11 00:28:24 ID:d6q8gIVQ
多分そのかわりに蔵が成り立たなくなってたけどな
234名無しさんだよもん:05/01/11 00:38:59 ID:WHIq28Wa
全然別の企画になってただろうな
235名無しさんだよもん:05/01/11 11:06:13 ID:Km4kKmXv
>>230
まぁ自分を犠牲にして観鈴を救った…というか延命させたんだから朋也よりはマシだろ
朋也みたいにスゴんだりしないし、何より自分がやられ役だから不快感は少ない
236名無しさんだよもん:05/01/11 14:55:10 ID:gxEmztWc
>>182のみちるのハリケーンミキサーにしても、
朋也は春原を盾にして逃げるタイプ。
日頃、あれだけ春原の世話になってるのに、朋也の春原イジメには反吐が出る。
(浩平や祐一だって、住井や北川にあそこまで下劣な態度は取っていない)
237名無しさんだよもん:05/01/11 15:19:59 ID:Sb1DmGSU
蔵のギャグって主人公である朋也がやられ役担当じゃなくて、
あくまで春原を盾にして朋也が傍観役に徹するor嘲笑うってのが
基本スタイルだからなあ。
麻枝的には面白おかしく書いたんだろうけど、余りにも量が多すぎて
少々引くね確かに。
嫌な意味でドライ過ぎるって言うか。
238名無しさんだよもん:05/01/11 16:29:25 ID:BNoQQpzL
>>235
無論朋也よりは全然マシだけど。
でも本当に最高かと言えば否と断言できる。
239名無しさんだよもん:05/01/12 15:22:17 ID:2Vqp7S6d
G’sのサイドストーリー「光見守る坂道で 第6話」で
「椋の朋也を好きになったわけ」を書いていたが・・・


ん な も ん 本 編 で 描 写 し と く べ き だ ろ 。


魁、お前に言ってるんだぞ。
240名無しさんだよもん:05/01/12 16:14:13 ID:3Baxtzw9
バッドエンド扱いですからいいかげんなんですよ
241名無しさんだよもん:05/01/12 16:31:55 ID:7XPfr5nk
>>239 ならこんな所に書いてないで魁に直接いってみたら?
242名無しさんだよもん:05/01/12 17:58:10 ID:RVj/ek0T
>>241
同僚の涼元から「ライターの適正薄い」とまで言われて態度改めないんじゃ
ユーザーごときが何言っても聞くわけないだろ
243名無しさんだよもん:05/01/12 21:46:26 ID:7XPfr5nk
>>242 それは初耳だわ。別に魁が言うこと聞こうが聞くまいが俺には関係ないんだ。俺杏シナリオ別に嫌いじゃないし。
244名無しさんだよもん:05/01/12 23:00:48 ID:3Baxtzw9
俺の場合杏自体は好きだけどシナリオはイマイチだったな。
245名無しさんだよもん:05/01/12 23:05:15 ID:/+SNfEt3
>>239
そういや、第3話のエピソードだと、
椋よりも杏の方が先に朋也を好きになったんじゃなかったっけ?

まだ6話は読んでないんだが、その辺、どうなってんだ?
246名無しさんだよもん:05/01/12 23:05:27 ID:lEyPOfF5
ちなみに東鳩2の河野貴明と比べてどうよ?
247名無しさんだよもん:05/01/13 00:42:58 ID:viID8rcg
>>239
俺読んでないんだが、その訳は何?
248名無しさんだよもん:05/01/13 01:01:11 ID:Czbtk3rf
読んどけ、いや文章はどうでもいいが、
ごとPの杏のブルマに萌える
249名無しさんだよもん:05/01/13 23:11:57 ID:xPZIJ7pJ
今回は、椋が主役のはずなのに、杏のブルマとはこれいかに?
250名無しさんだよもん:05/01/14 01:28:27 ID:91sBFe2a
251名無しさんだよもん:05/01/14 10:09:11 ID:DT5ct+Od
>>248 発売してもう何ヶ月も経ってるのに今更どこにも売ってないだろ。
まぁオレのようにCLANNAD連載の為だけに買ってまったく読んでないヤツも居るだろうが・・・
252名無しさんだよもん:05/01/14 14:57:37 ID:k8TciuCU
え?何ヶ月?あれって2月号じゃなかったっけ?
253名無しさんだよもん:05/01/14 17:18:26 ID:dmQ93JRG
>>250
その最高すぎる画像は何処のものなんだ。
254名無しさんだよもん:05/01/14 17:20:42 ID:DT5ct+Od
>>252 杏の回じゃなくて椋の回か・・・すで間違えたスマソ
255名無しさんだよもん:05/01/14 18:39:36 ID:1gt9Qb20
>>253
TV版AIRの二話目。
ぶっちゃけ祭り中。
256名無しさんだよもん:05/01/14 20:24:52 ID:EGh/OKII
>>250
それ抜きでもアニメ版国崎は最高だよな。
原作で叩かれてるシーンが一切ないし、
しのさいかのシーンや川で遊ぶシーンのさりげない優しさがイイ
257名無しさんだよもん:05/01/14 23:52:25 ID:taHe8JgT
クラナドをアニメ化するなら、>>1の汐ルートの場面みたいな
朋也の下衆なシーンも全部省いてくれよ。
話が成り立たなくなるけど。
258名無しさんだよもん:05/01/15 00:18:45 ID:GtcXkGAk
蔵は主人公がヘタレじゃないと成り立たないからな
259名無しさんだよもん:05/01/17 12:09:51 ID:JfQ32V9/
>>256
禿同。原作終盤の頃の様なやさしさが感じられる。
ルックスもカコイイし普通にいい奴。しかも奴は愛する女の為に命を懸ける程の漢。
ぶっちゃけ国崎と岡崎じゃ勝負になってない。
260名無しさんだよもん:05/01/17 12:37:16 ID:gT5HMn3x
声は?
261名無しさんだよもん:05/01/17 13:41:17 ID:oJsQwa3w
朋也はヒロインを助けるどころか、なにかっつーとヘタレる自分の方が
助けられてばっかだからな。
挙句、弱ってる渚に無理矢理中出しして殺すし。
トゥルーEDで渚が生き返るのも、朋也の力ではなく、すべて汐の自己犠牲。
代わりに朋也が死ねよ。
262名無しさんだよもん:05/01/17 14:18:34 ID:swQTOzoZ
>>260
アニメの国崎役の人はイケメン。
263名無しさんだよもん:05/01/17 18:58:27 ID:WmnJXgyz
>弱ってる渚に無理矢理中出しして殺すし。
いつも思うけど実際の内容と違うこういう表現はただのレイプ殺人犯だな。
知らない人がみたらクラナドっていったい何のゲームだよwって感じだ。
264'ヽ/ヽ:05/01/17 19:44:10 ID:zHksJcEL,
家族愛のゲームです
265名無しさんだよもん:05/01/17 20:42:26 ID:N5PKGYSa
>弱ってる渚に無理矢理中出しして殺すし。

確かに省略しすぎて誤解を招く表現ではあるな。
間違いでもないけど。
266名無しさんだよもん:05/01/17 20:59:27 ID:eUMSNwQ0
>>263
実際ロクでもないことしかできないんだから仕方ないな。
病院が嫌いだか何だか知らんが娘が重病なのに入院させず、
雪が降ってきたのに家へ連れ帰らず外で放置して殺してんじゃん。

子殺し&妻殺しのどうしようもないクズ、それが朋也。
267名無しさんだよもん:05/01/17 22:49:37 ID:WmnJXgyz
>>265
いや間違いだろ、「無理矢理」の部分が。あと順番。
省略して順番混ぜて間違った言葉を加える。もはや捏造だぞこれは。
大体殺したのは汐だけで渚は結果死んだだけだ。
いくら朋也が憎いからって捏造はあかんよさすがに。
268名無しさんだよもん:05/01/18 00:54:41 ID:RzZGABsy
あまりそういうことははっきり言わない医者ですら、渚があまりにも頑固だから
「今、出産に踏み切ったら十中八苦死にます」
とあえて悪者になる覚悟ではっきり言ってくれたのに、
「今までだって頑張ってこれたんだから、今回だって大丈夫さ」
とか意味不明の理論で、渚に出産を薦めたアホだぞ。

普通なら、旦那の朋也が、渚を殴ってでも止めるべき。
269名無しさんだよもん:05/01/18 01:23:14 ID:RS7+XbhZ
つまり朋也は渚を殴ってでも生まれてくるはずの汐を殺すべきということか?
やっぱりヘタレ朋也に進めるやり方も結局ヘタレだな。
まぁつまりどっちに転んでもヘタレだったってことだ。
大体渚は一度決めたことに関しては呆れるほど頑固で出産は親も止めなかっただろ。
そこで朋也が反対したら場面的に今以上の我侭野郎じゃねぇか。
っていうかもともと朋也は渚を失うのが怖くてなかなか決心しなかっただろ。
そんで自分を納得させるために使ったのがその今まで頑張ってうんたらって言葉じゃなかったか?
270名無しさんだよもん:05/01/18 01:33:00 ID:jWWG8zkl
>>268
いや、別に、朋也が出産を止めなかったことについては
別にいいと思うんだよ、漏れは。

(渚の性格を考えれば、汐を無事に生むことができれば
 自分は死んでもかまわない、くらいの覚悟はしていただろうし
 その意志を尊重しようという判断だったんだろうから)

ただ、その後、渚が死んでから6年間も腑抜けてるってどういうことよ?
覚悟はできてたんじゃないのかよ?
271名無しさんだよもん:05/01/18 01:39:32 ID:jWWG8zkl
>>266
>雪が降ってきたのに家へ連れ帰らず外で放置して殺してんじゃん。

あれは雪が降ってきたのに家へ連れ帰らず、というより、
雪が降ってるのを知ってて、むしろ積極的に外へ連れ出した、という
描写だったような気が・・・
272名無しさんだよもん:05/01/18 02:24:37 ID:tRRW09Wu
>>266
>雪が降ってきたのに家へ連れ帰らず外で放置して殺してんじゃん。

多分、朋也は汐の看病生活で疲れて頭がヤラれて
以前、秋生から聞いた昔の話(熱出してで死に掛けた幼い渚を連れて行った
この町の願いがかなう場所にて渚は一命を取り留めた)を思い出して、
汐と旅行で行ったお花畑に連れて行けば、汐も元気になる、
とか思っちゃったんじゃないでせうか。
273☆ヽ(>ヮ<ヽ):05/01/18 02:57:08 ID:gCKmAF/X
そう言えばこのスレでは
学園編の岡崎さんとアフターの岡崎さんと汐ルートの岡崎さんの
どれが一番弱い人間だと思ってるでしょうか?
274名無しさんだよもん:05/01/18 09:44:15 ID:ldbJYEZJ
俺。
275名無しさんだよもん:05/01/18 12:04:04 ID:urVzslbk
感感?
276'ヽ/ヽ:05/01/18 13:58:32 ID:cW130drF
風子親衛隊が最弱なわけだが。
277名無しさんだよもん:05/01/18 16:54:31 ID:6rIAJ/3j
朋也が弱いってのは人間ってのはなんかちと違う希ガス。
でも強いてその中から上げるなら汐ルート(これってアフターの渚シボン後ってコトだよな?)の朋也かな。
そして朋也が一番の屑だったのもその時。理由は>270に同じ。
278名無しさんだよもん:05/01/18 18:26:16 ID:wQmLGBhW
クラナドの結論は、超常現象でも起きなきゃDQNは救われないってことだろ。
279名無しさんだよもん:05/01/19 05:41:36 ID:wABzfdy1
>>278 ワロタ
280名無しさんだよもん:05/01/19 10:52:15 ID:idM1ccY3
>>278
クラナドという作品を見事に1行で要約しやがる・・・
281名無しさんだよもん:05/01/23 12:17:30 ID:qNtH1+pb
せめて国崎が自分の命と引き換えに観鈴を助けたみたいに
朋也も自分の意思と力で奇跡を起こせばよかったんだけどなぁ・・・

朋也の場合、ママンの命を助けるためなら、親父に平行世界で5股、6股かけさせることも
厭わない、幻想世界の汐の操り人形でしかないからなぁ・・・
282'ヽ/ヽ:05/01/24 16:47:00 ID:wha1Acgc
なんじゃそりゃ
283名無しさんだよもん:05/01/24 23:08:05 ID:dvCHmLOL
人間が奇跡を起こすなんておこがましい。
284名無しさんだよもん:05/01/24 23:34:17 ID:r/gw7Snu
ヘタレ主人公を突き詰めるとどうなるか?という
だーまえの壮大な実験だったんでしょ、岡崎朋也というキャラは。

そしてその回答が「鳴海孝之になる」と。
285名無しさんだよもん:05/01/25 16:17:15 ID:bY1vef3Z
異議あり、
少なくとも全編通してのヘタレではなかった。
286名無しさんだよもん:05/01/25 16:56:00 ID:rZV1Flb6
ことみシナリオの朋也が一番まともだった。
287(ノ>ヮ<)ノ☆:05/01/25 21:02:34 ID:JMLLZ2up
最近このスレが何処まで故意なのか分からなくなってきました
288名無しさんだよもん:05/01/26 00:29:25 ID:0xugo6As
渚のために働いてるときは子供なりに一生懸命やってるのが良かった。
289'ヽ/ヽ:05/01/26 15:05:45 ID:6rnjjSIF
岡崎朋也

リスト::ギャルゲー//キャラクター/Key

2004年にVisualArt’s/Keyより発売された恋愛アドベンチャーゲーム CLANNAD の登場人物。

主人公。イケメンでモテモテの不良ボーイ。基本は誠実な性格だが、弱い部分、

すぐ意志が逃げてしまうような部分もある。

肩を怪我しており、後遺症がある。
290名無しさんだよもん:05/01/26 15:47:55 ID:P/nOMbgP
> 基本は誠実な性格だが、

……。
291名無しさんだよもん:05/01/27 21:18:49 ID:ljC+loG6
このスレはじめてみたけど、なんか暴走気味で正直引いたよ
292名無しさんだよもん:05/01/27 22:33:47 ID:ctdw3x+Z
だったら、朋也マンセースレでも行けよ、カスが。
293名無しさんだよもん:05/01/28 00:36:18 ID:7afX5mJP
多分そういうところが引くとこだろうな
294名無しさんだよもん:05/01/28 02:08:20 ID:p3hADKYP
>>292
これはネタかもしれないけどマジで怖いよこのスレ。
傍からみてるとちょっと異常な空気っていうか……
295名無しさんだよもん:05/01/28 04:24:16 ID:FzWg6tsF
隔離スレで何言っとるんだおまいは
296名無しさんだよもん:05/01/28 06:00:11 ID:6GJGwP0Z
じゃあ何の為にこのスレに来たんだろう?とマジレス。
少なからず朋也だか麻枝だかに不満を抱いてるからこのスレに来たんだろ?
297名無しさんだよもん:05/01/28 08:59:40 ID:7afX5mJP
いやそんなもんなくても怖いもの見たさでくるから。俺とかそうだし。
298名無しさんだよもん:05/01/28 14:22:55 ID:p3hADKYP
俺が言いたかったのは、なんか一度嫌いになると
嫌な部分しか見えなくなって偏見的な見かたしかできなくなってるのでは
ないかということだよ。もちろん全員がそうだっていってるわけではない。

隔離スレなんだから余計なお世話だとかほっとけよとか思うだろうし
現にそういう反応しか帰ってきてないけど
もし少しでもそうかもしれないと思った人は偏見すてて今一度見直して
欲しいというそれだけなんだよ。

フィクションにこれだけ本気で怒れるっていうのは
それはそれでいいことなのかもしれないけどさ……
299名無しさんだよもん:05/01/28 15:56:18 ID:YCXDRcwJ
ここは朋也を叩いて遊ぶスレなんで9割方の奴は本気じゃないと思うぞ
残りの1割を隔離する意味でもここはこの空気のほうがいいかと
300名無しさんだよもん:05/01/28 20:36:08 ID:zUJxyDZi
アンチの粘着質は、女に振られたストーカーみたいだからな
301名無しさんだよもん:05/01/28 21:29:28 ID:0X+sJDTL
ここは朋也を叩くスレなので朋也を叩く気がないならよそ行け
302名無しさんだよもん:05/01/28 22:41:50 ID:p3hADKYP
アンチスレであんな発言した俺がバカだった。
叩いてすっきりするためのスレだったんだよな
マジで悪かったよ。
303名無しさんだよもん:05/01/28 22:48:18 ID:Qj6QXtNA
スレ違いばっかなので、
ここで流れを戻すためにも朋也叩きをひとつよろしく↓
304名無しさんだよもん:05/01/28 23:10:23 ID:k6Mm8EAk
【汐】「…岡崎朋也、叩きたい」
【朋也】「残念ながら、そりゃ無理だ」
【朋也】「わかるだろ? 朋也信者しかいないんだから」
【汐】「…朋也を叩くスレだから、叩きたい」
【朋也】「だろうけどさ、アンチ朋也がいないと盛り上がらないだろ?」
【汐】「…うん」
【朋也】「だろ。だから、叩けない」
【汐】「…叩きたい」
【朋也】「無理だって言ってるだろ、馬鹿っ」
【汐】「………」
【汐】「…叩きたい」
【朋也】「何度も言わせるな」
305名無しさんだよもん:05/01/28 23:55:21 ID:7afX5mJP
朋也アンチって言うか・・・普通に笑った。
306名無しさんだよもん:05/01/29 02:22:01 ID:96r6EHfz
痛い朋也信者を見つけて晒すのにこのスレ使うか?
307名無しさんだよもん:05/01/29 02:44:16 ID:/ZNSJcsT
そんなやつ居るのか?>朋也信者

俺自身は岡崎、かなり好きなんだけど
(つーか、ろくでなしっぷりにシンクロしてしまった。)
信者を名乗れるほど熱心なファンではないな。
308名無しさんだよもん:05/01/29 02:47:03 ID:96r6EHfz
見つけたら晒すだけ。それっぽいのがいなけりゃいないで今のままでいい。
309名無しさんだよもん:05/01/29 05:54:14 ID:QJP5zWOo
それぞれがそれぞれの嫌いな「部分」を言って、それに同意する人が賛同する。
その部分について特に何とも思ってなければ何も言わない。
少なくても俺はそうしてる。
で、オレが朋也を嫌いな点。まさしく>304の元ネタ周辺。
>>298には呆れられるかも知らんが、あれとサッカー部にはフィクションだと解ってて尚腹が立った。と、同時にオレもまだまだ若いなとオモタ。
310名無しさんだよもん:05/01/30 11:48:25 ID:lK5becsJ
つーかクソ朋也は、あまりにもプレイヤーの意図とかけ離れた行動しすぎなんだよ。
朋也(主人公)がプレイヤーの分身というなら
例えば、>>1のシーンでも

【汐】「…なつやすみだから、いきたい」

  「旅行・・・行くか?二人で」
→ 「無理だって言ってるだろ、馬鹿っ」

くらいプレイヤーに選ばせろよ。
311名無しさんだよもん:05/01/30 12:21:48 ID:yS46GPGq
それなら

つ「汐、酒や酒や!酒買うて来い!!」
312名無しさんだよもん:05/01/30 15:11:31 ID:Qw0cG93e
つ「汐、ぱんつ脱ぎなさい・・・(;´Д`)ハァハァ」

があったら神ゲー認定した。
313名無しさんだよもん:05/01/31 19:08:10 ID:k1ozDShK
弱い物いじめ+人の痛みが判らない+自分の信念を持たずに多数派に付く
+既成の価値観にすがり付いて物事を別の視点から見ようとしない
+偏見のかたまり+執念深い+立場的に強い奴にチヤホヤして尻尾を振る
+物事を否定的に見る+自分達が正しいと言う考えにいつまでも固執する
+謝らない+人を追いつめ苦しめて平気でいる+自己反省をしない
+心の中が南極の様に寒い

お前達はいじめの対象を目の前にすると、おぞましいほどに考えや価値観が
一致するけれど、お互い信頼関係は皆無だし、自分の事しか考えないから結束力は
なく、安易な事でお互い同士潰し合う事になる筈なんだ、本当はね。
お前達もきっとどこか別のスレッド板で、ここで意見が一致した同士とは
知らずに、きっと何かのきっかけで醜い叩き合いをする事になるだろう。
いや、本当はもう既にやっていると思う。気が付いていないだけで。
314名無しさんだよもん:05/01/31 21:40:23 ID:ejWx2r32
おいおいw
315名無しさんだよもん:05/01/31 21:43:42 ID:Mr6PqkVT
どこを縦に読めばいいんだ?
316名無しさんだよもん:05/02/01 02:24:52 ID:hHo363aq
クラナド発売後に暴れ回ってた前田厨のことでしょ。
317名無しさんだよもん:05/02/01 21:24:24 ID:EE/ReK2o
クラナド発売後に麻枝厨って何したんだ?
318名無しさんだよもん:05/02/01 21:33:51 ID:S9+/Tw0Y
石になってた
319名無しさんだよもん:05/02/02 06:12:40 ID:8ToxBOuV

このスレの目的はKey&VAが、より楽をして移植商売ができるよう
誤字脱字誤用方言矛盾バグ表記その他を、金を出して買った
馬鹿どもに報告させ、まとめること。
(ぶっちゃけ、金を払ってデバッグと言ってもいい。)
また、ちょっとした疑問点について語り合うことも可。

報告する、しないは個人に任せるが、ぜってーやれ馬鹿ども。
(ただ、致命的なバグ報告や、批判報告は、社員にアホな子扱いされる場合がある。)
(他社社員さま、お疲れ様です、とか、メンテ乙、 とか必死に書いてんのは社員だし藁)
320名無しさんだよもん:05/02/02 06:16:34 ID:8ToxBOuV
↑マエダ厨の行き先
321名無しさんだよもん:05/02/11 00:36:19 ID:uppokiTC0
朋也が授業を頻繁にサボるのは下痢だから。
322名無しさんだよもん:05/02/14 11:23:18 ID:69wFyBhl0
胃潰瘍
323名無しさんだよもん:05/02/14 13:06:32 ID:GpQWEbp60
肩を壊された時に、ボディブローで地味に胃腸もやられてたんだよ!
324'ヽ/ヽ:05/02/14 13:27:11 ID:vfO5uLZK0
流石直幸。たくましマッスルだな。
325名無しさんだよもん:05/02/14 14:47:03 ID:B7gonR1s0
下痢のせいでセックスが怖いなんて、だーまえと一緒じゃねえか
326名無しさんだよもん:05/02/25 17:37:06 ID:Qc42wyyM0
なんだってー
327'ヽ/ヽ:05/02/27 02:20:00 ID:9Y1bLtt50
   /^ヽ、 /^)   
   , -‐-V-‐ 、    5年間娘をほったらかしといて
  / /´   ヽヽ、       たった2日やそこらで親父面してんじゃねーよ。
  | (ノ/リノ)リ))))   カタ     墓前で地べたに頭こすりつけながら詫び続けろこの包茎野郎
  / ノF! ┃ ┃ |i|     カタ
 (从iヘ、''' ヮ''ノゞ / ̄ ̄ ̄ ̄/
    {|.つ |ロ{つ/触覚家族/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/____/ ̄
328名無しさんだよもん:05/03/02 19:39:49 ID:8+HdErUd0
たしかに自分では何もしないからなー、コイツ。
祐一や国崎に比べるとどうにもやる気のなさが大きい。
まぁ、クラナドっつー作品自体が他人からどう思われようと本人たちが幸せならそれでいいやみたいなものだし。
329名無しさんだよもん:05/03/04 16:05:33 ID:iHRBjm0g0
そういう点では、主人公が高卒のブルーカラーという設定は絶妙である。
330名無しさんだよもん:05/03/04 16:43:36 ID:ILCO3CYN0
>>327
おまえ、朋也擁護派じゃなかったのか?
331名無しさんだよもん:05/03/04 19:59:54 ID:r6RpaEmmO
改めて>>1を読んで
朋也ヘタレverってホントむかつくな…
332名無しさんたよもん:05/03/04 20:17:56 ID:esZd2pFaO
このスレ、まだ残ってたのかw
相変わらず、うじうじとしたレスばっかやなあw
ホント最高だぜ、おまえら。
333'ヽ/ヽ:05/03/04 23:38:28 ID:7xVwwshW0
>>330
このコピペすら見た事ねぇくせに朋ぴょん叩いてんじゃねーよ。
埋めるぞコラ。
334名無しさんだよもん:05/03/08 16:05:52 ID:TBXZANSM0
今、クラナドやってるんだけど・・・
主人公好きになれん。

美佐枝ルート。ちょっと短いすぎなんじゃないかなあ・・・主人公に関しては微妙。

智代ルートの主人公は智代と会わない間、少しでも前向きに努力すべきだったんじゃないのか?
進学校とはいえ、勉強でなくともいい。見つからなくてもいい。見つける努力をして欲しかった。
智代という現在は改善されたとはいえ、過去に家庭事情で荒れていた、ある意味似たような環境であるやつが
頑張ってるのに、主人公は「智代と俺は違う」みたいな言い方してるの・・・何だかだなあ・・・
好きだったら少しは自分も努力してみようとかそういう気が起きないのかしら・・・・

有紀寧ルートは主人公はコワモテの他校生が来てビクビクして・・・という印象が・・・結局自分自身も偏見の固まりだし。
(「付き合う奴考えた方が良いよ」とか、自分もそういう目で見られると傷つくって言うのがわかってるはずなのに・・・
レベルに差こそあれ・・・)
勇に「カツアゲしたお金で云々」というのがあったけど、これははっきり言ってDQNだし、
勇に忠告する前にそれを言ったやつにいわないと・・・どんなに仲間意識が強かったとしても、そんなことをするやつは
どうなんだ?って思う。された方は関係ないだろう。仲間同士が良ければ周りがどんなに傷ついても構わないと?
それにおそらくもちろん有紀寧もこういった一連のことは嫌いだろう。なのに何でツッコミがいかないのか・・・
335名無しさんだよもん:05/03/08 16:08:14 ID:TBXZANSM0
藤林椋ルート
何か普通に終わったね。ドラマチックでも何でもないけど、ほのぼのとした終わり方か。短いけど。
主人公に関しては特別何も。

藤林杏ルート
三角関係・・・椋も杏も主人公も結局自分が傷つくことを恐れていたわけで、3人とも苦しい思いをした。
まあ主人公がヘタレなのは確かだけど、あまり言うのも可哀想かなあって思う。

春原・芽衣ルート
春原・・・出てくるの遅いよ!サッカー部性格悪すぎ・・・何かとってつけた感じの設定。ベタというか。
主人公が芽衣が傷ついていても止めなかったのは確かに芽衣の想いを汲み取ったものだったのだろうから、
そこに関してはツッコミ無し。

勝平ルート
主人公は終始補助役の感じなので、影が薄いかなあ〜。椋が前向きで良いね。の割りに、杏があまり出てこないのが
疑問だけど。

全体的に主人公が努力してる人間を馬鹿にしてる節があるのが腹立つ。
進学校で進学を目的に入ってきたのが多数の学校に周りが勉強してるのがむかつくって言ってる時点でどうなんだろう。
義務教育じゃないんだから、いやだったら、他に移るか、退学すれば良いのに。大検(名前変わったらしいけど)も
あるのに・・・。そもそも勉強したくないんだったら、何で進学校になんか入ってきてるんだろう。
別に本人が努力しなくてもいいけど、周りが努力してるのを批判するのは嫌い。
結局コンプレックスの塊でウジウジしてるのを認めたくないだけなんだね。だからそういう態度になると。春原もそうだけど。
あと周りに頑張れって言ってるのに、自分自身が頑張ってない。

で、今風子ルートプレイ中。

あと進学校の扱いひどいんじゃないんだろうか・・・勉強ばかりで非人間的みたいな書き方されすぎだよ・・・
生徒会、サッカー部、そして多くの教師・・・
336名無しさんだよもん:05/03/08 16:16:56 ID:H0RNq5V00
>>334-335
……微妙に羨ましい進め方してるね。
337名無しさんだよもん:05/03/08 21:13:45 ID:dCOvyWVq0
>>334
智代と離れている間に頑張ったら不自然すぎだ。
338334:05/03/08 23:09:37 ID:TBXZANSM0
>>337
不自然・・・かなあ?出来れば、理由を書いてくれるとうれしい。

何というか智代ルートでは学校側からお前といると、智代は成功できない、みたいな言い方されたわけでしょ?
またそんな足枷にしかならない自分に嫌気をさしてるわけでしょ?だったら、彼女のためにも前向きにならないかな?
自分一人だったらなかなか出来ないことも、彼女という自分以外の大切な存在が出来たら、やってやろうって気に
なるものじゃないのか?
もう二度と会う気が無かったのかな・・・?そんなもんなのか・・・?立派になって取り戻してやるくらいの気持ち
起きないかな?本当に好きなら。勉強に限ったことじゃなくて。何か目標を見つけて。
学校側に「彼女の負担になどなりません。いまからでも取り返して見せます。」くらい言って欲しい・・・
見返してるやるって気にならない?あと、智代の話を聞いて、少しは父親と仲良くしてみようって気にならない?

339名無しさんたよもん:05/03/08 23:15:45 ID:CDsusamhO
あれだ。
朋也を自分に置き換えてだな、現実とリンクさせろ。
頑張ろうとしても、途中で挫折するから。
どんなに頑張っても、報われないことがあるから。
340名無しさんだよもん:05/03/08 23:17:50 ID:T+3ffvdU0
朋也が女がいなくても頑張れる奴だったら
汐編との整合性がとれなくなってしまう
341'ヽ/ヽ:05/03/09 00:09:35 ID:2+Ib6wSjO
人はみなコンプレックスの固まり。
朋也がむかつくやつはBADエンド見まくればいい。色々と分かってくる。

大変だったんですよ、朋也さんも。
342名無しさんだよもん:05/03/09 00:17:48 ID:XJi+Wj9B0
大体街がテーマなのに、子供ほっぽいてパチンコやって、ヤクザの子供で、不良賛美の
朋也は街の「ゴミ」だろ。
343名無しさんたよもん:05/03/09 00:22:22 ID:tJjvYJ9VO
>>342
もう一度アフターした上で、朋也叩きをすることをすすめる。
344'ヽ/ヽ:05/03/09 00:41:40 ID:2+Ib6wSjO
ってゆーか色んな意味で勝ち組っぽいが。
345名無しさんだよもん:05/03/09 01:13:11 ID:A4x1eNmb0
>>343
いや十分ゴミだろ
346名無しさんだよもん:05/03/09 01:13:22 ID:mwEeYOa50
ムカツクというわけではない、ダメ人間で魅力が無いだけ
あと主人公が好かれる理由が弱い。なのに好かれてるのは何でだろうってという感じ
このスレでも何回も出てるけどイケメンで好かれてるだけなら、本当にクラナドって言う作品って何なの?ってことに
なってしまうんだが・・・

途中、合唱部に被害者面するんじゃないみたいなこと言ってるのに、自分自身がコンプレックス抱いて
被害者面してるのはどうなんだろう(特に春原がサッカー部とケンカしたのだって自業自得でしょう)
春原も主人公もね

347名無しさんだよもん:05/03/09 01:20:21 ID:o9luIpAO0
>>339
その通りだ。
そしてみんな、世界中の殆どの奴がそうやって生きてるんだ。
朋也一人が不幸なわけじゃない。
それなのに肩壊したくらいで人生投げ出して、
挙げ句妻が死んだら養育放棄。
ほんと朋也って許せんな。
348名無しさんたよもん:05/03/09 01:36:46 ID:rlu24VQw0
ゴミっつうかだな、朋也の心が弱いだけなの。

ひとつの例としてだ。
渚と一緒になり、一度は頑張ろうとするよな。
で、渚が死んだ途端駄目になる。
おまえらがよく言ってる、汐放置だな。
でもな、人の心の弱さはそれぞれ。
大切な人が死んでもすぐに立ち直れる人。
なかなか立ち直れない人。
朋也はそれが、たまたま後者だっただけ。

それは甘え、という表現を取るかもしれない。
けどな、朋也も自分が今まで甘えてきただけだったんだって、自覚した模写があったろ。
で、朋也はやっとそのとき、スタート地点に立ったんだ。

俺はクラナドを、弱い心を持った青年が、街や家族に支えられながら、
人としての、大人としての始まりの場所に辿り着くまでの物語だと思ってる。

あー、どうせスレ違いなんだけどな。
まあいいや。

349名無しさんだよもん:05/03/09 01:39:44 ID:XJi+Wj9B0
「でてけ、私のおとーさんはあっきー」
のセリフが無いのが非常に不可解だった。
まあ・・・リアルで疎開したことあるから、子供は養ってくれれば、
誰が親でも気にしないもんだが、汐はいきなり現れた父親に感情移入しすぎ、
350名無しさんだよもん:05/03/09 01:41:16 ID:WSG+UmlL0
>俺はクラナドを、弱い心を持った青年が、街や家族に支えられながら、
>人としての、大人としての始まりの場所に辿り着くまでの物語だと思ってる。

蔵などは、
「朋也みたいなヘタレDQNが人並みの幸せを掴むには、「奇跡」でも起きるしかない」
という物語だろ。
351名無しさんたよもん:05/03/09 01:44:11 ID:rlu24VQw0
あんたの物差しだけで測るなっての。
俺の友人にな、親が自己破産して、祖父祖母の家に預けられていた
やつがいたけどな、小学校の作文でな、『尊敬する人』で、親と祖父祖母のことを書いてたぞ。
352'ヽ/ヽ:05/03/09 01:48:48 ID:2+Ib6wSjO
マジで言ってるとしたら爆笑モンだなぁ
こういう子は自分の前提が変だって認めないから、話がスパイラルするのよね。不思議。
353名無しさんたよもん:05/03/09 01:50:09 ID:rlu24VQw0
>>352
俺?
354名無しさんだよもん:05/03/09 01:52:07 ID:XJi+Wj9B0
>>351
自己破産と育児放棄は違うべー。
そんな父親がのこのこ現れたらどうするよ。
まあ、汐ちゃんは母親が死んで、悲しみの渦中にある親父の心情に、
同情してあんなになついたふうにしてるのかもな。
だとしたら幼稚園生のくせに、汐は人間的にできすぎw
355名無しさんたよもん:05/03/09 01:55:41 ID:rlu24VQw0
>>354
実際養えないから祖父祖母に預けたんだろうが。
ある意味育児放棄だべ。
まあ、おめえらみたいに考えるやつらは、まだまだ若くて羨ましいな。
少し前の俺だったら、おまえらみたいに考えていたかもな。
356'ヽ/ヽ:05/03/09 02:08:36 ID:2+Ib6wSjO
>>353
おまいさんタイミング良すぎさ。
俺朋ぴょん好きだからさ、擁護派。
朋ちゃん何だかんだいって最終的には頑張ってっからさ。
一貫して完璧な人なんていねぇべ?
例え最後にでも頑張ろうって思えた朋朋はえらいがな。
357名無しさんだよもん:05/03/09 02:11:13 ID:XJi+Wj9B0
>>355
良い例がある。観鈴ちんの父親敬介だ。
結局あいつはどうなったべさ。晴子が母親だって認めて、帰ってしまっただろ。
まあ、後々は朋也もきちんと育てたから、尊敬すべき存在にはなっただろうが、
初登場時はよくわからない人。だと思うよ。幼稚園生の知能から考えても、
父親にべたべたせんと思う。
358名無しさんだよもん:05/03/09 02:15:28 ID:Nz5cSN9B0
ぐはっ、漫画便器の中に落っことしちまった。チョーくせー。マジ最悪。
359名無しさんたよもん:05/03/09 02:19:35 ID:rlu24VQw0
>>357
朋也は一応、汐とは月(だと思う)にいくらか会ってるという模写がなかったか?

汐の心情としては・・・
『ぱぱに甘えたくても甘えられない。
おじいちゃんやおばあちゃんとは仲がいいのに、汐とどうして話してくれないのかな?
汐、ぱぱに嫌われてるのかな?
汐のこと、好きになってもらいたいな・・・
ぱぱに遊んでもらいたいな・・・』

みたいな感じじゃねえの?
そもそも汐くらいの子には、憎むという感情は、まだ持ち合わせていないはずだ。

360名無しさんたよもん:05/03/09 02:23:45 ID:rlu24VQw0
ああ。
おじいちゃんおばあちゃんのところを

あっきーや早苗さん に直してくれ。
361'ヽ/ヽ:05/03/09 02:38:01 ID:2+Ib6wSjO
そうだな。無垢だもんなしおちゃんは。
たまにあっきーに汚されたりもしたけどさ。
362名無しさんだよもん:05/03/09 02:50:30 ID:XJi+Wj9B0
>>359
いや、別に憎まないと思うが・・・
>>それでも、早苗さんは、週に一度は俺の子を連れて、会いに来てくれた。
確かに。
じゃあ、全然大丈夫じゃん。
いや、てっきり汐の様子からして、ほとんど会ってないと思ってたけど、
顔見知りだったのかよ。。でもこの無言の会話は毎週こいつらは何を話してんだ。
つうか、書いたけど、まえだ自身忘れてそうだな。これ。
363名無しさんだよもん:05/03/09 03:27:42 ID:o9luIpAO0
会話なんて無いだろ。
早苗さんが無理矢理連れてきてただけなんだから。

つーか、その場に早苗さんがいなかったら、
養育放棄どころか虐待すらしてそうだよな、朋也は。
364'ヽ/ヽ:05/03/09 05:27:52 ID:2+Ib6wSjO
自分を投影して考えた結果がそれか。
流石だな。
365名無しさんたよもん:05/03/09 05:44:03 ID:tJjvYJ9VO
まだ起きてたのかw
366名無しさんだよもん:05/03/09 07:55:44 ID:8Vl1WSt30
>>338
智代の最優先の目的は桜を守ることだろ。それには時間があまりない。
朋也は家庭にも学校にも問題山積み、その上コンプレックス持ちだ。
そんな朋也がそこから頑張ったところで解決には時間が掛かることばかりで
足枷にしかならない事実は変わらない。立ち止まっててもゆっくりすすんでも
智代の邪魔にしかならないことは朋也が肌で感じてることだろうよ。
そんで朋也は智代がそのまま高みへ行くと思った。そのまま自分なんかじゃ
手の届かないところまでまっすぐ進んでくって思ったんだろうよ。
だから別れた。智代に合わせてもずっと足枷にしかならないからな。
ただ智代はそんなことは考えてなくて手に入れたいものの為に頑張ってただけだ。
最初は桜だったがその途中で朋也との時間も欲しくなった。だから智代は無理してでも
朋也との時間を持とうとした。でも朋也との時間のあいだは立ち止まることになる。
普通は別れを決意するんだろうな。理想を抜きにすればそれが最善だ。
でも智代は桜を守る目的を達成したら、もう一つの目的である朋也との時間の為に動き出した。
朋也と智代の見ている先は初めから違うものだったって話だ。
367名無しさんだよもん:05/03/09 12:42:59 ID:AK/G9wkC0
なんかダメでも最後は一生懸命がんばってるのがイイらしいが
奴は大前提として腐りすぎッて部分がある時点でもうダメなんだよ。
前え進むか立ち止まったままか、心の強さはそれぞれ、それはもっとも。
奴の場合常に後者を取り続けてる弱さがそもそも鬱陶しいんだ。
汐に関しての最後だって、いい父親になったといっても能動的に何かして
そうなったわけで無し、それまでを見るにDQNっぷりが印象強い分
だから何だよ、という感想しかない。

>>350の言う通りだ
368'ヽ/ヽ:05/03/09 12:56:49 ID:Vn/+PCxs0
どうでもいいけどお前「こんにちわ」とか「性欲お持て余す」とか普通に使いそうだよな。
369名無しさんだよもん:05/03/09 13:53:58 ID:7kQg8tOh0
にゃりってよっぽどの暇人なんだな
370'ヽ/ヽ:05/03/09 14:02:10 ID:Vn/+PCxs0
照れるじゃないか…
371名無しさんだよもん:05/03/09 14:07:44 ID:aK2aNrHS0
朋也の娘なのに汐があんなに良い子なのは不自然だ。
5歳までの育った環境によるものなのか?

それとも、実は朋也の子じゃなかったとか。
372名無しさんだよもん:05/03/09 14:41:18 ID:8X+c9XpC0
>>371
ゲームだし。
373名無しさんだよもん:05/03/09 14:59:52 ID:o9luIpAO0
>>371
朋也が全く育児に関与してないんだから、当然だろ。
ああ、そういう意味では結果的に彼は正しい行動を取ったのかもな(笑)
374'ヽ/ヽ:05/03/09 15:12:20 ID:Vn/+PCxs0
(笑)
375名無しさんだよもん:05/03/09 16:57:37 ID:mwEeYOa50
言葉は悪いが、>>350の言うとおりだと思うよ
結局、ヘタレを全てコンプレックスという名の責任転嫁で周りを悪者にして、ああなんて自分は不幸なんだって
酔いしれてるようにしか見えない
ことみなんてもっと辛い思いをしてるのにかなり頑張ってると思うんだけど。
不幸不幸って言うけど、ことみや風子に比べれば軽いと思うんだけど、智代も弟のおかげで好転したけど、
もしそうならなかったら、朋也の環境よりひどいんじゃないか?

担任の先生もなんて結構いい先生じゃん、家まで来てくれるほど心配してくれて。あんまりしないよ。
しかし自分の親をあれだけ批判しておいて、いざ自分が親になってからはほぼ育児放棄・・・。
ワケワカンネ。

幸村の言ってることも理解できない、優秀すぎるつーのはどうなんだ、それは問題児が出てきて欲しいってことなのか
いないならそれに越したことはないし、大体だったら進学校なんかに来なきゃいいのに。問題児が少ないの当たり前。

学校も勉強一色って感じしないし、そもそも進学校って言ったって、1〜2年のうちはマターリしてるのが普通だし
部活も頑張ってる人も多いし。進学校だから勉強ばかりというのはシナリオライターの偏見かね。

散々既出だけど、やっぱり設定が偏見に満ち溢れてる、ご都合主義的過ぎる、穴だらけ、場当たり的。

376'ヽ/ヽ:05/03/09 17:07:41 ID:Vn/+PCxs0
副会長乙
377'ヽ/ヽ:05/03/09 17:15:07 ID:Vn/+PCxs0
改めて読んだらすげぇ偏見ばっかだったわ。
コンプレックスの塊なんだろうか。
378名無しさんだよもん:05/03/09 17:33:06 ID:o9luIpAO0
>>375の主張にはつっこみたい事がいっぱいあるが、
ここは朋也批判スレだから何も言わない事にする。
379名無しさんだよもん:05/03/09 17:43:10 ID:nifrIbIs0
朋也マンセースレ立てようぜ。
380'ヽ/ヽ:05/03/09 17:43:37 ID:Vn/+PCxs0
そりゃあいい。
スレタイ考えようぜ
381名無しさんだよもん:05/03/09 18:18:45 ID:acMHh6d0O
もう建ってるよ
>>1の文が微妙だが
382名無しさんだよもん:05/03/09 18:30:14 ID:0SM+Sy6p0
頭の悪いアンチも、ヒロイン達を脳内彼女化するほど惚れこんでしまったキモオタも切り捨てて、
販売本数を激増させたいんだろうよ。
もう放っとけよ、こんな作品もその下僕擁護厨も。こんなとこで粘着して叩く以外に楽しいこと色々あるだろ?
383名無しさんだよもん:05/03/09 18:45:01 ID:pBFyw43v0
ないんじゃないか?
384名無しさんだよもん:05/03/09 20:13:38 ID:o9luIpAO0
無いな。
全くとは言わないが滅多に無いな。
超常現象でも起きない限り。
385名無しさんだよもん:05/03/09 20:45:27 ID:iSqYmHja0
汐が朋也の娘なのに可愛いのも、5年もほったらかしにしてたのに朋也になついてるのも
「脚本上の都合」以外の何物でもないだろ。

もし、汐が可愛くもなくて、朋也なんて放置して古河夫妻になついてしまってたら
話が成り立たない。
386名無しさんだよもん:05/03/09 21:35:32 ID:8Vl1WSt30
ああ?なに言ってんだおめぇ。
脚本上の都合ってゲームは全部そうだよ。都合のいいようにできてないノベルが
一体どれだけ楽しめるんだ?
渚と朋也が坂の下で出会ったのも脚本上の都合だよ。そもそも設定すら(ry
別に説明できないくらい不自然ならともかく、古河夫妻の教育と渚の子でもあるんだから
汐が可愛くたって朋也に懐いてたって不思議じゃねぇよ。
朋也もルックスだけは悪くないし捻くれたのも怪我してからだしな。
387名無しさんだよもん:05/03/09 23:02:15 ID:giDp31+t0
「智代アフター」が出るのなら、
DQNになる前の朋也を描いた「朋也ビフォー」を出せば?
388名無しさんだよもん:05/03/10 00:42:37 ID:u3XCaFDv0
そんなんウケると思うか?
389'ヽ/ヽ:05/03/10 01:01:25 ID:5xj9AtkoO
直幸視点ならウケる
390名無しさんだよもん:05/03/10 01:15:47 ID:3gAw8oix0
直幸も報われねえよなあ。
妻が死んで悲しいの堪えて育てた息子に、父親と思ってないとか言われて
391名無しさんたよもん:05/03/10 01:17:35 ID:xQmeQVyu0
・・・突っ込み待ち?
392名無しさんだよもん:05/03/10 01:22:11 ID:73aYJsao0
直幸は朋也を世に産み出すという大罪を犯した
さらに朋也を育てることで罪を重ねた
当然の報いだよ、うん
393名無しさんたよもん:05/03/10 01:24:21 ID:xQmeQVyu0
>>392
自分のレスみて、『アホやなあ、俺』とか思わないか?
394名無しさんだよもん:05/03/10 01:49:15 ID:73aYJsao0
悪を産み出した者は悪に決まってるジャン
395名無しさんたよもん:05/03/10 01:54:25 ID:xQmeQVyu0
んなこと言ったら、どれだけの人が悪になるんだよ・・・
おまえさ、世間知らずのおぼっちゃまじゃねえ?
396名無しさんだよもん:05/03/10 02:44:32 ID:BxwP1nbN0
ともだちんこーーーーーーーーーーー
397コ〒とトリップ:05/03/10 04:09:35 ID:M9V9Z+pv0
アンチスレで朋也を応援してみる。
俺はこのくらい弱い人間のほうがリアリティがあると思う。

祐一みたいに存在すらあやふやなものを一晩中、屋外で待ってたり、
最高みたいにただ母から聞かされた伝承を信じて旅を続けるなんて全然リアルじゃないです。

育児放棄に関しては弱さと、なにより甘えがあったと思います。
早苗さんとあっきー。あの二人なら甘えてしまった朋也の気持ちもわかります。
今まで一人で生きてきた、家族の温かみを知らない朋也だから余計に、です。
398名無しさんだよもん:05/03/10 05:17:50 ID:GvSyQChE0
>>397
で? だからなに?
家族の温かみ知らなければ、育児放棄してもいいと。

世の中の育児放棄予備軍の親は大喜びだね。
399名無しさんたよもん:05/03/10 05:40:20 ID:xyIyFXS0O
>>398
>>397の文に、どこに育児放棄していいんなんて書いてんだ?

つうかあれだ、文をきちんと読み取れない子だろ、おまえ。
第三者からみれば、ただの馬鹿にしかみえねえぞ。
400名無しさんだよもん:05/03/10 12:44:54 ID:Fc6NFuzU0
>>397
奴の性根の腐り方は生来のもんだろ。
まぁ環境も手伝って、必要以上にヘタレ化したのは分からんでもないが
がんばってる人間達を蔑むような物言いするする奴なんか擁護に値しない。

あとな、リアリティ云々言ってるが
幽霊や奇跡が起きる設定のゲームでリアルっぽいもクソもあるかボケ
401'ヽ/ヽ:05/03/10 12:50:41 ID:xCU29gVa0
               ,-‐‐-- 、
              /     ヾ
   /^ヽ、 /^)     リハノ从ハヘ〉〉|  岡崎新婚夫妻が華麗に401ゲット!
   , -‐-V-‐ 、   丶|┃ ┃ |) /   お前ら渚を落とした俺が羨ましいんだろ?
  / /´   ヽヽ、   、''ー'''ノ'′
  | (ノ/リノ)リ))))   ./i ^|^ i|~ヽ
  / ノF! ┃ ┃ |i|   /  |  | .|
 (从iヘ、''' ヮ''ノゞ / ̄ ̄ ̄ ̄/ | .|
    {|.つ |ロ{つ/六畳一間/ |___|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/____/ ̄(u つ
402名無しさんだよもん:05/03/10 13:26:32 ID:GvSyQChE0
擁護スレが出来たのに、何でまだアンチスレに粘着してるのお前ら。
ほんのわずかでも、自分とうり二つのゴミ人間朋也が叩かれるのは許せないってか。
気持ち悪い奴らだな。
403'ヽ/ヽ:05/03/10 13:37:58 ID:xCU29gVa0
そう かんけいないね
404名無しさんだよもん:05/03/10 13:57:44 ID:lH/uflp20
まあ、コテトリが朋也擁護につくのは予想通りだったな
405名無しさんだよもん:05/03/10 14:28:14 ID:9u0Mw+Ia0
叩かれてるのなら擁護したくなるのが常。
406名無しさんだよもん:05/03/10 15:28:27 ID:TgJj78jv0
なんか叩くことでしかストレス発散できない連中ってアレだよね。
407名無しさんだよもん:05/03/10 15:47:08 ID:bmjlU18T0
408コ〒とトリップ:05/03/10 16:44:23 ID:M9V9Z+pv0
擁護スレなんてあるのか。しらんかった。

>>400
確かに朋也はまわりを見下してるね。
そして自分はただ怠惰に生きている。
でも、その前提があるからこそ朋也がシナリオの中で生きてくるんじゃね?

少なくとも俺には坂の下でいつまでも立ち止まっているやつを無視して行くやつらのほうがひどいと思うな。
その中には同級生もいたりするのに全然声かけないってしんじらんねーよ。
結局「設定上」ではこの学校の生徒は「周りのことなんか気にも留めない自己中優等生」ってことだろ?
正直そんなやつらの「がんばってる」なんてどこまで評価できるか疑問だね。

あとキャラのリアリティと設定のリアリティは全然別物だと思うぞ。
設定にリアルさがなくてもキャラにリアリティあれば感情移入できる。
逆は無理だけど。
409名無しさんだよもん:05/03/10 17:13:14 ID:BtUHHNts0
さすがはコテトリだ。
良いことを言う。
410'ヽ/ヽ:05/03/10 17:20:14 ID:xCU29gVa0
コテトリほんとに卒業しちゃったんかな。
描きまくれぐらいでしかみねぇ。
411名無しさんだよもん:05/03/10 17:40:27 ID:okfvv/cM0
コテトリっていつから「コ〒とトリップ」になったんだ?
412名無しさんだよもん:05/03/10 18:18:00 ID:Adrz3BcX0
>>411
1年ぐらい前にはすでにその名だった
413名無しさんたよもん:05/03/10 19:16:40 ID:xyIyFXS0O
>>412
なに言ってんだおめえ?
414名無しさんだよもん:05/03/10 20:26:09 ID:Adrz3BcX0
415コ〒とトリップ:05/03/10 20:30:30 ID:M9V9Z+pv0
存外、知られておらぬものよの…

なんか脱線してきてるんで言っちゃうと、最初は「コテとトリップ」でスラダンスレあたりでネタ出ししてたんだけど、
透明あぼーんされてることに気づいてこの名前に変えた。去年の10月ころ。本物のコテトリとは別人ですよ。
416名無しさんだよもん:05/03/10 20:56:15 ID:y20U3sIV0
コテトリ出現してから1ヵ月後ぐらいにはそのコテ名乗ってる人がいた
みんな安直だよな
417名無しさんだよもん:05/03/11 23:54:10 ID:yPsTKYHd0
正直、橘敬介は認められても
岡崎朋也には全く共感できない。
418'ヽ/ヽ:05/03/12 00:20:31 ID:UMBXkNGH0
/  ./r/ .//./ |.l )゛l. l .゛ . i t l
|!. ノr"/.//ノ//l l リ| / 〉 l |. i t 〉
||/ y /"|/ |ノ゛./l リ y 、( l ノ l 〉
||リ " r──-  ".// .l rリ; l .〉リ
|..l l.  / ̄ ̄ ̄゛、   ――-.、 lノ
|リ9^t |  r" ̄^  |__ | ̄ ̄^ゝ、/
||l.  ヽ      /  ^!  ̄^ヽ |
|y l.   ̄ ̄ ̄   」\.___.ノ
 l! l!y|      ー    /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |l |.|| |   /_   | /  | 
  ,,d゛  、 r"  ̄ ̄ .! /  <   はっはっはご冗談を
r゛|    \_    _./    |
  [      ゛─イt       \_____________
  〈、       「l..\
   ゝ       \  ^-,_
    〈-、_____,,_/   ゛、
      \    f      )、
./" ̄l.  ]ヒtv^「 | ̄\  |
419名無しさんたよもん:05/03/12 00:25:47 ID:CxDyGe8TO
>>417
詳しく。
420名無しさんだよもん:05/03/12 01:18:21 ID:C8ClH+PO0
しかしようやく朋也もみんなに認められてきたってことだな。
良いことだ。
ちょっと前まで叩いてればかっこいいとか思ってる厨房がたくさんいたから迂闊に発言できなかったし。
421名無しさんだよもん:05/03/12 01:27:45 ID:cn1kDGh00
>>419
敬介の場合、晴子に観鈴を預けたのにもそれなりのわけがあった(田舎が観鈴に
合ってると思ったからとか。それが実際合ってたかは別として)わけだし、
どうも時々ケーキ持って観鈴の様子見に来てた節がある(実際には会わない辺りがヘタレだが)。
晴子が観鈴くれとか言い出したら、速攻ですっ飛んできてるし。
ダメ父ではあるが、敬介なりに父親の責務を果たそうとの努力が感じられる。

朋也にはそれが感じられない。
422名無しさんたよもん:05/03/12 01:40:51 ID:hq4NM6pY0
>>421
感じられない、ってだけで、ダメ親父なのか?
おまえさんにとってわ。
まあ、そこはどうでもいいけどよ、朋也の父親として動きだした、後半部分を背景としてだな、
ダメダメ度を述べてくれや。
423コ〒とトリップ:05/03/12 01:45:00 ID:/dMELSdJ0
>>421
>晴子が観鈴くれとか言い出したら、速攻ですっ飛んできてるし。
そのへんは娘可愛さというよりかなりわがままなだけかと。
敬介なりの父親の責務ってただの都合のいい解釈にしか聞こえない。
世間一般の父親の責務を放棄してる時点でどちらも大差なし。
敬介は自分の都合のいいようにだけ生きてると思われてもしょうがないくらい。

朋也のだめ父親っぷりは弁解の余地もないけどな。
でも立ち直れる強さを持ってた。周りの支えも大きいけど。

ちなみに別に俺は敬介も朋也も嫌いじゃない。
つーか比較するの微妙。
424名無しさんだよもん:05/03/12 02:07:55 ID:o7PuyCKe0
批判ばっかしてる奴は結局能無しなんだよな。
425名無しさんだよもん:05/03/12 03:34:10 ID:Em7r16G70
今更何言ってるんだ
426名無しさんだよもん:05/03/12 04:19:51 ID:cn1kDGh00
>>422
汐編後半など問題にしとらん。
汐が生まれて5年間、完全に養育放棄。しかも早苗さんが汐連れてきても
顔合わせようともしない。
全てはここに集約されている。

学生時代の朋也もかなりアレだけど、そんな朋也が、就職して渚と結婚して。
ああ、ダメな奴がダメなりに頑張っていくお話なんだなぁ、と感動モードに入っていたら
 汐 養 育 放 棄
もう、こいつは一体何なんだ、と。

>>423
>立ち直れる強さを持ってた
強さつっても、5年もかかってるしなー。
しかも、業を煮やした早苗さんがかなり強引な荒療治した結果だし。
ぶっちゃけ、早苗さんじゃなかったら一体どうなっていた事やら。
427名無しさんだよもん:05/03/12 04:21:58 ID:kQMFF6010
叩けば叩くほど擁護派は朋也庇いたくなるし
擁護すればするほど批判派は朋也への憎悪を増す
どっちも好き嫌いが根底にあって、結論のために理屈こねてる部分があると思うから
同じ場面を見ても受け取り方が180度違ったものになる
負のスパイラルだね
428名無しさんたよもん:05/03/12 04:44:33 ID:hq4NM6pY0
>>427
まあまあ。
これはこれで面白いからよ、お互い。
・・・多分な。

>>426
おまえはなにアホなこと言ってるんだ?
俺は汐編後半についてダメダメ度を言えっつったろうが、あ?
てめえは父親として認められるか否かについて、敬介と朋也を比べたんじゃねえかよ。
朋也は汐編前半はともかくとしてだ。
負→正になったじゃねえか。
上の何が悪いねん。
おれはそこんとこでおまえの発言に疑問を持っているわけよ。
なんつうか、おまえの発言は、「前半が悪かったから全て悪い」ってなってんの。
いいところは排除して、悪かったところだけを主張して「悪」として取る、典型的なアホなタイプ。
わかる?





429名無しさんだよもん:05/03/12 05:05:17 ID:n2a45/l90
>>428が必死すぎるw件について
まぁ、なんちゅーか、反省すれば許されるかっちゅーと、そーでもないでしょ?ってコトでは?
430名無しさんたよもん:05/03/12 05:18:28 ID:CxDyGe8TO
>>429
必死でわりいのかよ、あ?
てめえ、自分が好きなものにケチつけられたら、どういう気持ちになるよ?
431名無しさんだよもん:05/03/12 05:35:31 ID:cn1kDGh00
>>430
だから、批判スレでそんな事言われてもなあ。
擁護スレ行けって。あそこで批判してる奴なんかいないぞ。
432名無しさんだよもん:05/03/12 05:42:53 ID:n2a45/l90
>430 おぉ、そいつはスマナンダ。
でも、自分の中でしっかりとした好きな理由があるならそれでいいんじゃないの?
人の価値観はそれぞれだよ。
433名無しさんたよもん:05/03/12 05:44:36 ID:CxDyGe8TO
智代アフタースレでは、擁護してもらったけど、ここでは敵だなw

本題。
あれだ。
おもしろいからだね。
朋也叩きのスレの意見を聞いて、反論すっのが。
434名無しさんたよもん:05/03/12 05:46:09 ID:CxDyGe8TO
ごめ。>>431ね。
435名無しさんだよもん:05/03/12 09:37:21 ID:xQ7oPDHV0
朋也信者ってこんなのしかいないんだね。
436コ〒とトリップ:05/03/12 10:20:30 ID:/dMELSdJ0
心外だな。

>>427
単純に敬介と比べると、敬介は観鈴が高校生…じゃなくて18才以上になるまで養育放棄してるよ。
きっかけも晴子から。
437名無しさんたよもん:05/03/12 12:22:16 ID:CxDyGe8TO
>>435
誤解されないように言っておくけど、おもしろいっつっちゃおもしろいけど、
おまえらみたいな、一方的な、アホな言動はしてないぞ。
438名無しさんだよもん:05/03/12 20:10:11 ID:j5aysWsQ0
 敬 介 は ホ ワ イ ト カ ラ ー
439名無しさんだよもん:05/03/12 21:03:23 ID:87VI5YWs0
いや、だから?
440名無しさんだよもん:05/03/12 21:41:25 ID:AROXyaeh0
 朋 也 は ブ ル ー カ ラ ー
441名無しさんだよもん:05/03/12 21:58:42 ID:4uERhJtq0
別に敬介と朋也比べたって最終的に出てくるのは両方ヘタレだってことだろ。
敬介は敬介なりに父親の責務果たそうとしてたとは言ってもずっと養育放棄してたのは事実だし、
朋也は5年でようやく父親として目覚めて頑張ろうとしたとはいえ5年もほっといたのは事実だし。
別に両方のいいところとか仕方がないってところを上げようと思えばどうにかなるだろうが
結局悪いところが消えるわけじゃないしな。両方ダメ親だったってことでいいじゃん。
442名無しさんだよもん:05/03/12 22:55:13 ID:j5aysWsQ0
でも朋也の方が発言がDQN臭い点が多々あるから朋也の方が不快感がある。
敬介は脇役なだけだったり、劇場版で酷い扱い受けてたりするし
443名無しさんだよもん:05/03/12 23:23:40 ID:4uERhJtq0
ただのダメ親議論ならそこは問題じゃねぇよ。でもとか言われても不快感云々は個人の問題だしな。
結局朋也は弱いヘタレ状態から始まる物語の主人公なんだからその設定自体にあってんのは
やっぱ今のヘタレ朋也だろ。成長するっつってもいかにもな成長じゃなくて弱いとことか
ヘタレてるとことかも持ったまま、支えてもらいながら寄り添って成長していく感じだし。
朋也の中で支えになる人物が居なけりゃ結局積み上げてきたものも壊れるってことだな。
444名無しさんだよもん:05/03/12 23:42:00 ID:87VI5YWs0
簡潔に
445名無しさんだよもん:05/03/13 03:16:43 ID:5TDrSCew0
朋也はヘタレだから支えがないと人間失格状態になる
446名無しさんたよもん:05/03/13 04:31:14 ID:yuxokV1UO
馬鹿?
そんなのほとんどの人間がそうじゃん。
447コ〒とトリップ:05/03/13 04:52:40 ID:kJfbUuzQ0
つまりクラナドのメインストーリー自体がヘタレからの脱出だから甲斐性なしなのは当然。ってこった。
448名無しさんだよもん:05/03/13 07:43:31 ID:sqSmFXxv0
アンチ朋也はバカの集まりってことがわかった。
449名無しさんだよもん:05/03/13 08:08:25 ID:AzYtrnfO0
なんてことだ、448が馬鹿なことまで解ってしまった・・・!
450名無しさんだよもん:05/03/13 12:50:45 ID:oVTCP+E/0
なんか、ただの煽りあいになってきてるような。
岡崎養護派もそろそろ岡崎スレに戻った方がいいんじゃないか?
ここで布教してもお互いの溝を広げるだけにしかならないよ。
451名無しさんだよもん:05/03/13 13:04:25 ID:fmODYs7R0
452名無しさんだよもん:05/03/13 14:22:59 ID:AzYtrnfO0
まぁ、確かにここで本気で朋也を叩いたり擁護したりしてるヤツは手遅れかもしれないね。
453名無しさんだよもん:05/03/13 16:59:06 ID:JCnKMRKC0
朋也は「イケメン」という唯一の取りえがなかったら
正真正銘のクズだ。
454名無しさんだよもん:05/03/13 18:25:41 ID:dBMnjOZQ0
もっと理論的に物事をいえないのかねぇ、アンチは
455名無しさんだよもん:05/03/13 18:43:15 ID:d+qr/jsn0
アンチはブサメンしかいない
456名無しさんだよもん:05/03/13 18:52:04 ID:M5z6Piwv0
つーか信者は朋也スレに行けよ。何のために立てたと思ってんだ?
457名無しさんたよもん:05/03/13 19:20:22 ID:yuxokV1UO
ごめ。
なあ、ここって朋也批判スレだよな?
458名無しさんだよもん:05/03/13 19:38:02 ID:3Id+8zH30
ほら、こっちへ池。意外と伸びてんぞ。

岡崎朋也スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1110359491/
459名無しさんたよもん:05/03/13 19:45:38 ID:yuxokV1UO
いや、だから、ここって批判スレなのかってきいてんの。
460名無しさんだよもん:05/03/13 20:21:18 ID:8dsCts8l0
敬介ごときでは、朋也のヘタレさには足元にも及ばない。
朋也に唯一対抗できる存在は、鳴海孝之くらいだ。
461名無しさんだよもん:05/03/13 21:46:44 ID:XBpyqHvd0
>>459
アンチが勝手にそう決め付けてるだけだな
462コ〒とトリップ:05/03/13 21:49:45 ID:kJfbUuzQ0
いや、スレタイからしてアンチスレだと思うが…。
普通の岡崎スレあるし。

じゃあ、お前書き込むなよ。と言われればもう退散するが、
一応問答が成立してるんで居座ってる。
463名無しさんだよもん:05/03/13 21:51:34 ID:XBpyqHvd0
いや、退散しなくていいよ。
464名無しさんたよもん:05/03/13 21:59:10 ID:yuxokV1UO
なんだ、批判スレなら別に退散しなくていいじゃん、擁護派。
465'ヽ/ヽ:05/03/14 00:19:39 ID:PGQywVpW0
あんな幸せな家族、お前らに作れるか?
坂の下で立ち止まってる不審者に声かけれるか?
空き教室で授業にも出ないで彫刻彫ってる幽霊と接触できるか?
全財産はたいて他人の家の庭直せるか?



つまりはそういうことなんだ。
466名無しさんだよもん:05/03/14 02:44:42 ID:cxdEPlH70
>あんな幸せな家族、お前らに作れるか?
まあ、普通に生きてれば作れると思うよ。
なんだかんだ言って日本は治安も良いし、社会制度も充実してる。
本人の努力次第で幸せな家庭を築くことは可能だ。

>坂の下で立ち止まってる不審者に声かけれるか?
なんの話だ?
まさか君は、渚さんを不審者扱いするつもりじゃなかろうな。
この不届きものめ。

>空き教室で授業にも出ないで彫刻彫ってる幽霊と接触できるか?
そんなもの、運だからなあ。
むしろお前出来るのかと訊きたい

>全財産はたいて他人の家の庭直せるか?
他人じゃないから直してるんだろ、朋也は。
何を言っとるのかね。
本気で好きになった相手の為だったら、そら全財産はたく覚悟はあるよ。


3行目以外は、世間の男なら普通にやってそうなことに思うんだが
朋也擁護派からしたら、これはとんでもなく崇高な行為に見えるのかな?
467名無しさんたよもん:05/03/14 03:00:05 ID:N2HY61aC0
>>466
おまえはまだまだ子供だな。

>>本人の努力次第で幸せな家庭を築くことは可能だ
できそうでできない。
これは、社会に出てみればわかる。
だがもし、おまえが普通の人より有能だったとする。
そんときは、基準を下げて考えてみれ。

>>まさか君は、渚さんを不審者扱いするつもりじゃなかろうな。
不審人物は確かに言い過ぎかもしれないが、
朋也が渚の背中を押してあげたのは、事実。
普通の人だったら、見て見ぬふりをするはずだから。

>>本気で好きになった相手の為だったら、そら全財産はたく覚悟はあるよ。
学生の全財産は底が知れてるかもしれないが、
というより、全財産はたいたことに価値があるのではなくて、ひとりの女性のために
君はそこまで本当にできるのか?
言うのは、簡単。
だが、本当にできるのかどうかと言えば、別問題。

>>3行目以外は、世間の男なら普通にやってそうなことに思うんだが
君は世間の上辺しか見えてない。
君には普通にやってできると見えても、実際はそうじゃない。
みんな、苦労して生きているのだよ。



468名無しさんたよもん:05/03/14 03:12:24 ID:N2HY61aC0
まあ、俺が言いたいことは、そうだな。

社会に出る前の朋也と、
アンチ朋也の住人は、すごく似ているということかな。

言葉は悪いかもしれないが、口先だけ。
社会の苦しさも、支えの大切さも、何も知らない、坊やなの。
わかる?
469コ〒とトリップ:05/03/14 07:08:41 ID:1O/EWeOY0
朋也の「全財産はたく覚悟」ってのは別な意味だと思うけどな。
一般人でもバイオリン修理するのに全財産はたく覚悟は持てるだろう。

でもあんなきれいな庭を造ること、意味があるのか迷いながらすること、
そういうことにかける覚悟ってのがある朋也はすごいところ。

ことみが何よりも大事にしていたものを甦らせるって普通じゃできない。
もちろんそれは朋也が思い出したからできた偶然であってそんな条件揃うなんてことない。

迷いながらでもひたすらまっすぐに、自分の思いを、ことみにたいする想いを貫いた朋也は評価に値する。
470名無しさんだよもん:05/03/14 07:30:27 ID:hQXqsLii0
あんな幸せな家庭そんな簡単には作れねぇよ…治安だの社会制度だのそういう話じゃねぇ。
たしかにそれが前提で幸せな家庭を築いてるとこはたくさんあるだろうが
傍からみててあんなに幸せそうに見える家庭なんてそうそうあるもんじゃない。
少なくとも本人だけの努力じゃまず無理だ。

ことみの庭については当事者になってみないと辛さとかやるせなさはわかんねぇだろうな。
意味があるかどうかもわからないことを一人で続けてればそのうち止める人も多いだろう。
言うだけなら簡単だけど、やっぱ一人でっつーのは最悪的にきついと思う。
471名無しさんだよもん:05/03/14 07:38:32 ID:CZfnORa00
>>466 3段落目ワロス。 確かにそりゃ無理っぽいわw

まぁ、何ちゅーか、結局コレってゲームな訳でしょ。
突き詰めていくと、修行すれば亀ハメ破出せるようになるか?みたいな問答にそもそも意味は無い訳じゃん?
472コ〒とトリップ:05/03/14 07:46:44 ID:1O/EWeOY0
確かにそうなんだけどね。全体としては。
でも、ひとつひとつの行動や心情描写の考察とかはやってておもろい。
473名無しさんだよもん:05/03/14 13:33:04 ID:rJzODFXc0
結局、アンチはロクなこと言えないってことだな
474名無しさんだよもん:05/03/14 16:47:50 ID:IYgF+9s00
ブルーカラー叩きはよせ。
朋也信者ってブルーカラーが多いからムキになって暴れるから。
475名無しさんだよもん:05/03/14 17:06:27 ID:UbRDJwy6O
>>474
ここまでの流れをどう見たら、暴れてると取れるの?
あなた、大丈夫ですか?
476名無しさんだよもん:05/03/14 17:48:14 ID:uWF18YSv0
頭の悪いアンチはほうっておこうよ。
日本語もロクに読めないみたいだからさ。
477名無しさんだよもん:05/03/14 18:23:43 ID:kzKCb9dE0
つーかU-1や国崎ならわからなくもないのだが、
朋也信者って、一体、朋也のどの辺にそんなに惚れたのか
教えてくれ。煽りでなくマジで。
478名無しさんだよもん:05/03/14 18:37:32 ID:UbRDJwy6O
朋也単体で惹かれるんじゃなくて、
好きな人と一緒に、不格好ながら、成長してゆく所。ここらへんは、祐一や国崎と変わらなくないか?

完璧じゃない所。
完璧じゃないからこそ、惹かれる。

まだまだあるが、携帯からじゃ伝えきれないな。
479名無しさんだよもん:05/03/14 18:55:13 ID:s2iZTM9f0
信者っつーわけじゃないがダメ人間なところが好きだな
ダメ人間ほっとけねーってのはヒロイン達に通じるものがあるのかも試練
480名無しさんだよもん:05/03/14 19:42:32 ID:hQXqsLii0
別に信者じゃないけどそうだな…落ちこぼれが落ちこぼれなりにがんばって
幸せになろうとするところとか好きだな。後は子供っぽいところとか…
妙に現実に通ずるところがあるから嫌いにはなれない。ゲーム、しかもギャルゲーには
向かないかもしれないがある意味一番人間っぽいし。
481名無しさんだよもん:05/03/14 19:47:23 ID:cxdEPlH70
じゃあ逆に、信者的には汐養育放棄はどう思うの?
482名無しさんだよもん:05/03/14 19:57:34 ID:uYBg614GO
アンチが必死です
483名無しさんだよもん:05/03/14 20:10:45 ID:s2iZTM9f0
>>481
「ははは、ホントどうしようもねぇなぁこいつ」って感じ
484名無しさんだよもん:05/03/14 21:37:33 ID:cxdEPlH70
答えようがないもんだからごまかしてるよこいつら
485名無しさんだよもん:05/03/14 21:51:17 ID:hQXqsLii0
>>484
ごまかしてるようにみえる信者っぽいのは一人しかいないような…
483は479で信者っつーわけじゃないって言ってるし。
まぁオレからみれば「何やってんだ渚との子だぞしっかりしろ!」って感じだったけどな。
おそすぎだが父親としてやる気になってくれてよかったし。
ってかこの2時間たってないくらいの時間で484みたいな発言したら本当に必死に見えるんだが…
486名無しさんたよもん:05/03/14 21:58:51 ID:UbRDJwy6O
>>481
あーあれは確かに、そりゃまじいだろ、おまえ、とは思ったけどよ。

でも、実際に立ち会ってみないことには、答えられないな、俺は。
アンチのやつらも、実際朋也と同じ境遇になってみないとわからないんだから、
そこは叩いちゃいけないと思うよ、ホント。

もっとも、経験者が言うのなら話は別だけどね。
487名無しさんだよもん:05/03/14 22:10:40 ID:MHrQFmMS0
だがそれが朋也の魅力なんだよね
488コ〒とトリップ:05/03/15 01:05:58 ID:1EzqBKqe0
>>481
俺がアッキーの立場なら朋也殴ってるね。
以前に殴られた借りもあるし。

でも朋也の立場に立って考えると渚の存在の大きさがわかるから
簡単に立ちなおさせられるものでもないってこともわかってる。
489名無しさんだよもん:05/03/15 01:36:59 ID:Kx+I8RX70
「惰性のように生きていた」

悲劇っぷり全開なところに引いた。

>>486
それじゃ殆どの人間が殆どの人間を叩けなくなるんだが。
490名無しさんたよもん:05/03/15 01:46:29 ID:2BVGUhCZO
>>489
なにを言ってる、それでいいんじゃん。
俺達は人を叩けるほど偉くなんてないんだぜ?

どんなやつにも、あたたかく接してやれる器量をひとつ、おまえらも持ってみないか?
491名無しさんたよもん:05/03/15 01:53:59 ID:2BVGUhCZO
それとも、無意識のうちにに、ユートピア論を遂行してるだけなんかなあ…
492名無しさんだよもん:05/03/15 09:26:08 ID:H7617D950
わかったから信者は
岡崎朋也スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1110359491/
に行って、信者とアンチで住み分けてくれ。

信者とアンチで無駄に諍いを起こす必要もあるまい。
493名無しさんだよもん:05/03/15 12:02:19 ID:Kx+I8RX70
>>490
お前が誰かを叩いたことが無いのならそれでいいけどな。
494名無しさんだよもん:05/03/15 12:21:34 ID:L+x7Lolf0
頭悪いなぁ…
495名無しさんだよもん:05/03/15 13:26:29 ID:3ojN+v6J0
この際朋也がどうとかは置いといて、
擁護派とアンチ、どっちが空気嫁てないかつったら擁護派だよな。
空気嫁てないちゅーか、スレ違い。
496'ヽ/ヽ:05/03/15 19:16:53 ID:h/pPa6Qw0
この際スレ違いがどうとかは置いといて、
擁護派とアンチ、どっちがガキかつったらアンチだよな。
ガキっちゅーか、餓鬼。
497コ〒とトリップ:05/03/15 19:54:45 ID:YvV6/bGg0
俺には朋也を擁護するよりもアンチを叩くのに一生懸命な人が一番アレに見えるんだけど。
498名無しさんだよもん:05/03/15 19:58:57 ID:T+EReJ1W0
しっ! 言っちゃダメだ。

つーかなんだ。俺はどちらかというと朋也擁護派だけど
ここで彼が叩かれているのを見るとゾクゾクする。
サドなんだかマゾなんだかよくわからん。
499名無しさんだよもん:05/03/15 20:02:00 ID:njbDdckH0
>>497
アンチスレで朋也の応援してるクズが何を言う
500名無しさんだよもん:05/03/15 20:03:47 ID:yjPpJP120
朋也ってマゾっぽいよな
良い悪いは全く置いといて
501名無しさんたよもん:05/03/15 20:04:52 ID:2BVGUhCZO
まあ、俺は元々遊び半分でこのスレに足を運んでいるわけだったけど、
最近のこのスレの流れは非常に面白い。
擁護派の意見を聞くのも、アンチ派の意見を聞くのも。
あ、俺は擁護派に属してる、一応。
502名無しさんたよもん:05/03/15 20:07:17 ID:2BVGUhCZO
それに、ここ批判スレだろ?
朋也の良し悪しを討論スレじゃんか。
503名無しさんたよもん:05/03/15 20:08:31 ID:2BVGUhCZO
ごめ。
討論→討論する
な。
504名無しさんだよもん:05/03/15 20:08:53 ID:pOhB3AFI0
>>499
ここはアンチスレじゃない。
505名無しさんだよもん:05/03/15 20:12:09 ID:UFD9zRtC0

433 :名無しさんたよもん :05/03/12 05:44:36 ID:CxDyGe8TO
智代アフタースレでは、擁護してもらったけど、ここでは敵だなw

本題。
あれだ。
おもしろいからだね。
朋也叩きのスレの意見を聞いて、反論すっのが。
506名無しさんだよもん:05/03/15 20:14:38 ID:ssuvM/L40
アンチ:必死
擁護派:楽しい
507名無しさんたよもん:05/03/15 20:15:22 ID:2BVGUhCZO
それ、俺のレスじゃんw
あんときは確かに遊び半分だったなw
ま、間違って解決してただけだ、許せw
508名無しさんたよもん:05/03/15 20:16:40 ID:2BVGUhCZO
解決→解釈
だ。
携帯からは不便じゃのう…
509'ヽ/ヽ:05/03/15 20:19:31 ID:h/pPa6Qw0
自分が気に入らない意見は排除ってか。
自分と同じ意見だけみてて何が楽しいんだろうねぇ。あっはっは。
社会経験が不足よのう

>>508
超がんばれ
510名無しさんだよもん:05/03/15 20:22:48 ID:xtmhWmHR0
つーか1ヶ月くらいスレ止まってたからさすがにもうネタも尽きたのかと思いきや
まだまだどんぶりメシ5杯くらいはイケそうな喪前らに乾杯。
511名無しさんだよもん:05/03/15 22:12:16 ID:yjPpJP120
真琴論争よりもAIRのラストよりも
熱く長い戦いが続くネタ
それが、朋也叩き
512名無しさんだよもん:05/03/15 22:14:54 ID:jqJPu/NK0
俺、生粋のアンチだけど擁護もよくやるよ
513コ〒とトリップ:05/03/15 22:21:11 ID:YvV6/bGg0
なんかアンチよりも擁護の人の書き込みが多いな。

ところでアンチの人は岡崎朋也のどこが許せないの?

俺は汐養育放棄の件以外は全ての行動許せるんだけど。
忘れてる部分もあるかもしれんけどなー。
514名無しさんだよもん:05/03/15 22:50:50 ID:yjPpJP120
圧倒的に大きい理由は、汐養育放棄。83%はこれだな。

他には
頑張るべき時に頑張らず、他人を頼るべき時に頼らない…4%
春原を馬鹿にする………………………………………………3%
親への感謝がなかった…………………………………………2%
人生投げ出してた………………………………………………1%
カレー粉…………………………………………………………3.4%
季節の野菜………………………………………………………2.7%
ナチュラルチーズ………………………………………………0.9%
515名無しさんだよもん:05/03/15 22:52:23 ID:wHA/ZtyR0
カレー粉、多っ!?
つーか、春原負けてんじゃんかよ! 黄色いのに!
516コ〒とトリップ:05/03/15 23:18:38 ID:YvV6/bGg0
春原を馬鹿にするのはただのネタにしか見えないからな。
あれで本当に春原へこんでたらやりすぎな感もあるけど、おいしいキャラとして成り立ってるからな。
逆にあんだけ言い合えるのは本当に仲がいいってふうに見えなくもない。←芽衣談

親への感謝なんて高校のころは普通そんなにねーよ。反抗期だろうし。
しかも親は片親で精神病状態。同じ家でばらばらに暮らしてる状況。
それでも「ここまで育ててくれてありがとう」なんて思えるのはアフターの朋也の状況にならなきゃ無理じゃね?

人生投げてるのは確かにヘタレだな。
別に怪我してても不規則な生活でもやろうと思えばできた部分多いはず。
実際彼女できてからの朋也は朝もちゃんと行ってたし。
実際社会でもそういうヘタレはたくさんいるけどさ。

一番上のはどのシーンかわからん。
ことみの時に庭造りがんばったり、アッキーに渚のこと頼ったりしたし。
517名無しさんたよもん:05/03/16 00:09:15 ID:6TwFNyThO
つうか、アンチ派はクラナドを楽しめたのかどうかが一番気になるわけだが。
518名無しさんだよもん:05/03/16 00:30:27 ID:I09FZYvM0
アンチクラナドなのかもね。
519名無しさんだよもん:05/03/16 01:00:38 ID:w9IagIH50
美佐枝シナリオは普通に楽しめたな
それと便座カバー
520名無しさんだよもん:05/03/16 02:12:25 ID:1nhGaVGO0
>>517
漏れも。
521名無しさんだよもん:05/03/16 06:56:30 ID:ahHOpdZn0
アンチのオレがマジレスだZEEEEEEE!

ま、オレ個人の意見だけど、その人間の全てを見て評価なんか滅多にしないだろ?
>1にある様なafterでの汐に対する、親失格を通り越した人間失格な接し方に、コレは無いなぁと思ったわけよ。
渚が死んだからとか、人より不幸とかそれまでどんな生き方してきたとかどうでもいい。
殺意を覚えた。

後は智代ルートでのギャルゲの定番をあまりに無視したシナリオに閉口したくらいかな。
それ以外に関しては特になんとも思ってない。
ことみのラストとかは普通に好きだよ。委員長ルートもオレは楽しめた。
要は麻枝のシナリオが嫌いな訳だ、オレは。例外的に伊吹シナリオは良かったが。

擁護派の意見も解らなくないけど、どんなに現実と照らし合わせ様が、朋也の心情を酌もうが許せないモノは許せない訳よ。
てゆーか、どんなに理詰めで話しても、アンチは擁護派の意見を聞かないだろうし、擁護派はアンチの意見聞かないだろうから、こんなトコで討論してもぶっちゃけ無駄だと思うよ?

前スレではひたすらアンチが朋也の悪口言うスレだったんだけどねぇ、いつからこんなになったのか?
522名無しさんたよもん:05/03/16 08:34:15 ID:6TwFNyThO
>>521
なるほろ。
そういう考えか。

>>汐に対する〜
こんときの朋也は、人を気遣うほどの心の余裕がなかったからなあ。
あんまりいい例じゃないけど、受験で周りのみんなは全員受かっているのに、
自分だけ落ちたときの気分で考えてみれ。
そんときは人から話し掛けられるだけでいらいらしてしまうはずだから。
「なんで俺だけ…」って。
>>智代〜
これ、実際こういう恋愛した人からすれば、かなり感情移入できるんだけどね…
こういうゲーム向きじゃないのは、まあ同意。

>>麻枝〜
アンチ朋也と言うより、アンチ麻枝だね、君はw
523名無しさんたよもん:05/03/16 08:43:23 ID:6TwFNyThO
前スレまでは、ただ叩くだけの、頭の悪いスレだったからなあ…

けど今は、大分討論しやすい環境になってるのではないかと個人的には思う。
だからというわけじゃないけど、討論することに、無駄はないんじゃないかな?
今のこのスレなら。
524コ〒とトリップ:05/03/16 11:26:28 ID:ToKuVPEq0
>>521
俺はアンチじゃないけどはげどー。
汐に対する態度はみんな嫌悪感抱くだろうけど、朋也を評価する時に
どこを見るかでアンチと擁護に分かれるんだろうね。

俺は
>それ以外に関しては特になんとも思ってない。
って印象が強いから擁護派になってるわけだけど。
525名無しさんだよもん:05/03/16 12:19:57 ID:ama2ZDlD0
肩を壊してやさぐれるのも、何か上手くいかないことがあったら
全て回りのせいにするのも、斜に構えているように見せることで
自分の努力不足を正当化しているのも、妻が死んで自暴自棄にな
るのも、別にそんなのはどうでもいい。ただのヘタレだと思うだ
けだし、ダメ人間ではあるが別に許せなくはない。

ただ、汐の件だけはいただけないな。さすがに人としてやって
いいことと悪いことがあるだろう。渚の体に負担をかける云々
以前に、その程度で育児放棄してしまうぐらいなら生むなんて
決断をするなと言いたいわけだな。
526名無しさんだよもん:05/03/16 13:02:45 ID:4FW7C5xO0
しばらく見ないうちに良スレになってるな
527名無しさんだよもん:05/03/16 13:23:49 ID:2ZJOyI5e0
俺もアンチなんで>>521に禿同。
ここでの議論も、結局双方の見解による違いだし
アンチが擁護に、擁護がアンチに成ること無いし
もう意味ない気がしてきた。

あと流れについては、単純に前スレまでの住人が
来なくなっただけだからだと思う。
528'ヽ/ヽ:05/03/16 13:56:57 ID:GoV1FgNs0
だんだんつまらない流れになってきた
529名無しさんだよもん:05/03/16 18:40:38 ID:2ZRi2Bau0
>>525
その程度っつーかあの場合渚の命かかってるからな…
朋也はほとんど最後まで渚を失いたくない一心で決断できなかった。
でも渚が死ぬって選択肢をわざと見ないようにしてその可能性を捨てた。
そんでようやく決断したわけだが結局渚が死んでその場合を考えてなかった
朋也は堕落したと。
とりあえずほとんどすべてを支えてくれる人間の生死が関わる状況をその程度で流すのは
どうだろう…
530名無しさんだよもん:05/03/16 22:21:20 ID:2Hj/gHiP0
つーか、渚のことが大事なら、死の間際の渚から汐を託されたのに、
それを5年もほっぽっとく辺り、朋也ってホントに渚のことが大事だったのか気になる。

「俺が渚の分まで汐を幸せにしてやる!」という思考回路でなく
「渚がいないんじゃ頑張ってもツマンネ」って感じに見える。

531名無しさんだよもん:05/03/16 22:51:16 ID:Cdp6mH4y0
>>530
つーか、朋也が見返りや支えなしで前向きに行動できちまったら
そんなん朋也じゃねえよ。

U-1や国崎はそういうことができる「漢」としての理想を描いた主人公だったが、
クラナド(朋也)の場合は、
「人という字はぁ〜人と人が支えあって〜(武田鉄也風に)」とか
「ギブがなければテイクできない」という
これまでの鍵主人公にはない人間臭さがある。
だーまえの狙いも多分それだろう。
532名無しさんだよもん:05/03/17 02:08:50 ID:m8UvIJMH0
子供なんて小さいうちは何も与えることが出来ない存在だからな。
だから育てる気も起きなかったわけだ。
533名無しさんだよもん:05/03/17 07:01:22 ID:uza5AC6kO
そういう意味じゃ、涼元朋也は
かなり異端の存在だよな
麻枝から説明が足りなかったのか何かは知らないけど
534521:05/03/17 07:23:43 ID:lkk2gD8C0
>>522 ふむ。なるほろ・・・残念ながらオレは受験で一人だけ落ちたり、やたら優秀な相手と恋愛したことは無いからイマイチ実感は沸かないけど。
とりあえず智代編に関しては完全に自分の好き嫌いだからいいんだけど、汐に対する態度はもうどうしようもなく許せないのよ。
仮に受験で自分だけ落ちて、周りの全てがいらいらしたとしても、それをそのまま出す人って普通は居ないでしょ?居たとしたらそいつ明らかにDQNだよ。
まぁ受験と奥さんが死ぬのとではダメージが全然違うだろうけど。でもやっぱ人間は社会で生きてく以上やらなきゃいけないこと、やっちゃいけないことってのがあると思うんですがどうでしょ?

何より、アレだけ汐を可愛く、魅力的に描いておきながらそれを徹底的にいたぶるっていう感じがありえない。
ぶっちゃけオレkanonの真琴編も舞編も嫌いなのよ。キャラは好きなのに。汐も渚も智代もキャラは好き。AIRは途中で止まってるから何とも言えんけど。
正直麻枝はキャラは凄く魅力的に描くと思うんだけど、とりあえずヒロインを不幸にしとけ みたいなスタンスがダメ。

まさしくアンチ麻枝なんよね。麻枝の書くものがダメなんだから、そりゃ朋也も嫌いにはなるさって感じだけど、擁護派の人達は、「麻枝のシナリオ」ってゆーのをどう考えてるんでしょうか?
535521:05/03/17 07:36:48 ID:lkk2gD8C0
>>523 確かに、お互いがただ結論だけ言ってる状態じゃ討論はできないけね。
オレらアンチも擁護派も、ちゃんと理由なりを述べて、相手の意見も聞こうと思ってれば討論になるでしょ。それが大人ってモンですしね。
ただ、やっぱり一度嫌いだとか好きだとか思った意見が覆るのってまず無いと思うのよ。特にこういう物語に関する好き嫌いって思い込みが大きい訳だし。
そういった意味で、お互いの意見が変わることは無いだろうから、無駄なんじゃないかと思うのよ。

>>524 擁護の人でもあのシーンはいただけないと思ってると解っただけでも個人的には良かった。
オレは朋也の全てをダメだとかは思ってないし、そこはアンチの中でも色々と違うトコがあるかも。
自分ゲームや漫画で本気になっちゃう青二才なんで、どうしてもそーゆー所が譲れないんすよ。

>>527 ま、元々2ch、特に葉鍵板なんて意味のな(ry
以上、長文失礼。
536名無しさんだよもん:05/03/17 07:47:28 ID:g0HpdzQF0
ま、とりあえず何考えてアンチやってるのか擁護してんのかわかればそれだけで
一応お互い納得できる部分があるから意見かわらなくとも意味はあるんじゃねーかなー。

>>530
いや「渚がいないんじゃ頑張れない」だろ。
朋也が何かにやる気を出すようになったのも辛いことがあっても根元からいつも
支えてたのが渚なわけだし。言い換えれば渚が朋也のほとんどすべてだったと。
537名無しさんだよもん:05/03/17 12:56:04 ID:Rf124Cax0
>>529
もちろん、朋也にとっていかに渚の存在が大きかったかというのは
理解しているつもり。なので、汐がいない状態であれば、渚が死ん
だことで何年落ち込んでようが自暴自棄になってようがある程度は
同情も理解もできる。

でも、目の前に自分が愛した人が短い人生を一生懸命生きた、そし
て二人で頑張って家庭を作った証がまだ残っていて、しかもそれは
自分が支えてやらないと一人では生きていけない幼子なわけで、
それを「見て見ぬふり」するのはどうかなと。

渚がそうしたように、たとえ自分の命を投げ出してでも何があって
も我が子を守りたいと思うのが親というもの。まあ、そう言う意味
では渚と違って、親になれるほど精神的にまだ成長出来てなかった
んだろうな、朋也は。単に家族ごっこをしていただけだったと。

主人公の成長を見守るゲームなのでそれはそれでまあ良いんだけど、
やっぱり汐を見捨てたのだけは許せないというのが自分の意見。
538名無しさんだよもん:05/03/17 21:30:04 ID:lkk2gD8C0
ふと、 岡崎朋也と碇ゲンドウが被ってみえた
539名無しさんだよもん:05/03/17 21:36:32 ID:m8UvIJMH0
麻枝の念頭にあったかもしれないなそれは
540名無しさんだよもん:05/03/17 23:14:16 ID:63omkq5G0
>>1の場面とかを見ると、朋也は汐を自分の娘と思ってるとか思ってないとか以前に、
ただの大人気ないDQNにしか見えない。
朋也としては「汐には渚の面影があるからそばに置きたくない」
というのだろうが、麻枝としても、もうちょい上手い描写はあっただろうに・・・
541名無しさんだよもん:05/03/17 23:57:10 ID:2v2jJILZ0
いっそ、コレ、朋也が生粋のDQNか、もしくは渚が死んだショックで
完全に精神がイカレちまってるのなら、まだ諦めもつくのだが、

>汐はじっと、窓の外を見ていた。
>その小さな背中を見ていると…俺まで悲しい気分になってくる。
>【朋也】「俺さ…」
>【朋也】「おまえ、泣かしたよな、今…」

とか、朋也も自分で自分のDQNさを自覚できているのにも関わらず
行動に移せないでいるのが、見ててとても歯痒い。
542名無しさんだよもん:05/03/18 19:32:10 ID:zO8LMD2y0
>>540
それは渚の面影もあるだろうがやっぱり朋也は渚が死んだ事実を認めたくない、
受け入れられてないってことだろう。
渚が命をかけてまで生んで、その結果命と引き換えに生まれてきた汐なわけだから
汐を受け入れることは渚が死んだことも受け入れることになるからガキみたいに
グダグダしてるってことだ。描写としては問題ないと思うが…
543名無しさんだよもん:05/03/18 20:05:48 ID:ZGVgC/l50
ますます朋也だめじゃん。
544名無しさんだよもん:05/03/18 22:55:28 ID:w6QZ+hIz0
>>541
惰性のように生きていた―――
辺りでは朋也はホントに頭が壊れてしまったのかと思ったが
それ以降の描写では、早苗や汐と普通に会話したり
普段通りの思考に戻ってるんだよな。
545名無しさんだよもん:05/03/18 23:31:44 ID:67IGKrhQ0
>>543
だがそれがいい
546名無しさんだよもん:05/03/19 01:09:29 ID:U6gvQ3960
よくねえよばか
547名無しさんだよもん:05/03/19 03:02:35 ID:KZ3CTTvK0
>>545-546 不覚にも禿ワロス
548名無しさんだよもん:05/03/21 02:38:14 ID:wWFjwwIp0
つーか、朋也がプレイヤーの分身ならば、
プレイヤーの意思を選択肢として朋也の行動に反映させろよ。
汐ルートなんてプレイヤーの意思が介入する要素ゼロじゃねえかよ。

>>1でいえば
【汐】「…りょこう、いきたい」
【朋也】「残念ながら、そりゃ無理だ」
【朋也】「わかるだろ? オッサンと早苗さん、いないんだから」
【汐】「…なつやすみだから、いきたい」
【朋也】「だろうけどさ、オッサンと早苗さんがいないと嫌だろ?」
【汐】「…うん」
【朋也】「だろ。だから、行けない」
【汐】「…いきたい」

 無理だって言ってるだろ!馬鹿っ!
→行くか・・・旅行、二人で・・・

このくらい選ばせろよ
549名無しさんたよもん:05/03/21 02:44:53 ID:YfoDZAONO
俺、ゲームは、第三者の立場でやってるから、別にそんな選択肢いらん。
つうか荒れるからageんなカスが。
550名無しさんだよもん:05/03/21 02:49:23 ID:wWFjwwIp0
まあageちまったのはスマンが、
朋也信者スレも立ったみたいだし、
信者アンチで住み分けできれば荒れはしないだろ
551名無しさんたよもん:05/03/21 03:02:22 ID:YfoDZAONO
>>550
それができてないから言ってるの。
朋也スレ見てみ。
552名無しさんだよもん:05/03/21 03:16:28 ID:M+T5lJQl0
>>548
そもそもクラナドは朋也がヘタレDQNじゃないと話が成り立たないわけで
プレイヤーの意思が介在する余地があったら、そもそも
その大前提の維持が困難。

だーまえもシナリオ&フラグ管理があまり上手くないから、最低限のシナリオ分岐以外は
基本的に1本道ルートにしたいみたいだし。
553名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 03:54:01 ID:11pVgiXY0
プレイヤーの意思を介入させるとなれば、必然的に主人公は無色透明でなければならんしな
麻枝の書くシナリオ上では、良かれ悪しかれ、
岡崎朋也はヒロインの相手役ではなく、一個のキャラクターだということだ
554名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 03:55:34 ID:lW1KvDCfO
馬鹿晒しage
555名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 04:03:30 ID:4RqUCHp6O
プレイヤーの意志が介入することと、主人公にキャラクター性がないことは、
必ずしもイコールではないぞ
まあ言いたいことはわかる
556名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 04:22:18 ID:3efU4kgj0
まあU-1や国崎とか漢な主人公が続いたから
たまには朋也みたいに、ヒロインに支えられないと生きていけない
ヘタレな主人公ってのもいてもいいんじゃないの?

つーか最近のギャルゲームにしろ萌えアニメにしろ、
ヘタレな主人公がデフォな風潮になってる気がすんだよな
557名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 06:07:46 ID:0CxzSZV60
祐一が漢????????
558名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 09:26:13 ID:HE/g3LC40
どっちにしろ漢主人公で勝負したら
葉には勝てねえよ
559名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 10:36:12 ID:WC25iiOw0
朋也叩いてるのはU−1信者ってことか
560名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 14:12:47 ID:HE/g3LC40
まあ「舞-HiME」の祐一なら、朋也など足元にも及ばないほどの漢だが・・・
561名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 16:04:34 ID:hCNaIdAA0
>>559
一体どこをどうしたらそういう結論が出てくるんだ。
お前の脳みそは七宝みそか。
562名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 20:00:27 ID:pz/5+LKn0
いまだに国崎のどこが漢なのか分からない俺
563名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 20:42:02 ID:HE/g3LC40
>>562はTVアニメ版AIRのDVD全巻購入の刑に処す
564名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 20:49:27 ID:yQluCT360
一番の漢は柳也どの。
インポ最高。
565名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 21:28:59 ID:1pL0T2Cd0
ゲームなんだからっていう意見があるけど、ゲームだからこそ元気になるような前向きなキャラ、熱いキャラで
おねがいします・・・普通のキャラでもいいけど。ヘタレ以外なら。
リアリティ追求っていう話もあるけど、設定に???が多すぎるから、それもちょっと厳しいし・・・
感情移入も出来なければ、第三者としてみるにはキャラとして好きになれない

逆に春原もいない、周りに誰もいない状態で無気力にぼーとしてました。くらいのほうが、よかったんじゃないか
もっと鬱々としたキャラでヒキコモリ一歩手前でしたくらいにすれば、まだ同情もできるのに
他人に対してはちょっかい出したりしてるし、精神的に追い詰められてる感じがない

やってることに矛盾があるのが人間臭いと言われればそれまでだけど、だったら設定をもう少し自然にして、ベタな部分をなくさせて
綿密にやって欲しかったな。何というか不幸にしてそこから復活させて感動させれば後の設定は何でもいいだろう
的な感じがして嫌だ

春原と朋也のやりとりやギャグは面白かったけど、正直多すぎて冷める
566名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 21:35:33 ID:EOlzEwbb0
朋也に限らず、この手の主人公キャラは狂言回しの役目も負っているからしょうがないんだよ
客観的に見る冷静な部分と、物語に巻き込まれる相反する部分があるから分裂気味になる
しかも、こいつが行動しないと物語進まないしな
567名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 22:42:20 ID:27EEujsC0
傷口に触れるようなシーンではかなり追い詰められてる感はあった様な…
568名無しさんだよもん:2005/03/22(火) 21:40:20 ID:B8KQwoNg0
まあ朋也も春原も同レベルのDQNコンビだが、
春原はボケ役で、朋也はツッコミ役の差というか。
569名無しさんだよもん:2005/03/23(水) 01:49:17 ID:EiiTI7P90
朋也は春原のボケだけでなく、尻にまで突っ込みたがるから困る。
570名無しさんだよもん:2005/03/23(水) 20:26:49 ID:ljbNrvmJ0
そんな岡崎にはこうだっ!
ttp://pulsate.transmit.jp/nanap/mizuka/lkimg_000265.png
571名無しさんだよもん:2005/03/23(水) 22:34:21 ID:zlNaYSfC0
ウホッ・・・!いい朋也!
572名無しさんだよもん:2005/03/25(金) 00:39:10 ID:V/C+zpk20
なにこの陰険そうなバカヤンキー。
人生日陰街道まっしぐらって感じ。
ホモぶってたらモテるって勘違いしてるんじゃない?
はっきり言ってダサダサよねー。
ミジンコのほうが食物連鎖に組み込まれてる分、生きる価値あんじゃない?
悔しかったら光合成でもして、酸素はいてみなさいよ。
573名無しさんだよもん:2005/03/25(金) 00:46:37 ID:rbz7q0IK0
うーん、出来れば自分の言葉で罵ってやって欲しい。
574名無しさんだよもん:2005/03/25(金) 20:03:34 ID:v5gmKKSi0
朋也うんこ?
575名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 00:23:27 ID:O6OtjfQP0
しかし2年も渚と暮らしてたのに、渚に手を出せなくて
ずっとオナニーで処理していた朋也の健気さには泣けるよ・・・
576'ヽ/ヽ:2005/03/26(土) 00:49:33 ID:VVSQhsimO
【甲斐性なし】DF加地を許すな!【童貞】

ってスレ誰か立ててくんねぇかな。頼むよ。
577名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 03:43:32 ID:GmlOcsUX0
朋也信者ってのは、自分の思い通りにならないことがあると
平気で根拠も無しに他人を貶す行為をするんだな。
ほんと最低だ。
まあそんなだから、朋也みたいな失格人間を支持したがるんだろうな。
578名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 04:01:55 ID:wE6le91GO
>>577
煽り乙。
俺アンチだけど、てめえは死んだほうがいいと思うよ。
579名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 09:16:23 ID:ZgOsKqsQ0
だが事実だ
580名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 09:48:03 ID:wE6le91GO
>>577>>579みてえのがいるからアンチは頭が悪いとか言われるんだよ。
自覚しろ。>>577の言ってることは、俺たちにもあてはまるってことをよ。
違うとか思ってるやつは、防衛規制が働いてるのに、気がついてないだけ。
てーか、マジで馬鹿にしかみえねえからよ、てめえら書き込むな。
一生ROMってろ。
他のアンチまで馬鹿にみられる。
581名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 10:01:46 ID:TsbJs0d00
やっぱ頭悪いな、アンチは。
何か感情だけで判断してるって感じだ。
もっとマトモなこと言えないのかなぁ。
582'ヽ/ヽ:2005/03/26(土) 10:29:47 ID:VVSQhsimO
つまり、全部加地が悪い。
583名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 10:34:41 ID:GmlOcsUX0
総合すると全部朋也が悪い。
584名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 10:40:27 ID:wE6le91GO
てめえ、書き込むなっつたろうが。
しかもなにその腐れたレス?
>>581-582みてえなの湧いてきたしよ。
全部てめえのせい、死んどけ。
585名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 10:46:44 ID:SkuSnDou0
一瞬、「こいつ、夜中の2時から粘着してるのかよ!」とか思っちゃったw
586名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 12:36:14 ID:gylaxUuP0
漏れも!
587名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 22:02:36 ID:s2IwgS/F0
>>581-582よりも、wE6le91GOみてえなのが湧いてきた方が
深刻だろw
588名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 23:07:26 ID:A7r0O/zH0
擁護派が頭の悪いアンチを装ってカキコとか
その逆のパターンとかもあるんじゃねーの
中々うまい方法だよね
589名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 23:38:22 ID:LDIZVgk10
つまり頭の悪いアンチを装っていると
590521:2005/03/27(日) 00:06:36 ID:LaRs16E30
朋也のウンゴは麻枝のゲロゲロ〜
591590:2005/03/27(日) 00:07:43 ID:LaRs16E30
ゴメン、思いつきで言いたくなっただけなんで許して下さい。
アンチの人皆がみんなオレみたいなバカだと思わないでね。(゚Д゚;)
592名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 00:19:45 ID:bdskyrTX0
いや、ぶっちゃけバカだと思うぞ。
ただし朋也と違って、他人に被害を及ぼすことのないバカだ。
593名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 00:22:45 ID:9y88CrbK0
つーか朋也て汐シナリオのラストで、熱出した汐を
雪の中、外に連れ出して何がしたかったの?
594名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 00:27:58 ID:mBHeOCZy0
【汐】「…りょこう、いきたい」
【朋也】「残念ながら、そりゃ無理だ」
【朋也】「わかるだろ? オッサンと早苗さん、いないんだから」
【汐】「…なつやすみだから、いきたい」
【朋也】「だろうけどさ、オッサンと早苗さんがいないと嫌だろ?」
【汐】「…うん」
【朋也】「だろ。だから、行けない」
【汐】「…いきたい」
【朋也】「無理だって言ってるだろ、馬鹿っ」
【汐】「………」
【汐】「…いきたい」
【朋也】「何度も言わせるな」

汐はまだドアの向こうに隠れて、こっちを見ている。
【朋也】「おまえ、ひとりで行ってくるか? キップ、ついてるぞ」
【朋也】「なぁ、なんか言ってみろよ」
【汐】「ここに・・・」
汐は一枚の、インターネットのページのコピーと思われる紙を取り出した。
【汐】「ここにいきたい・・・」
【朋也】「・・・」
【朋也】「・・・行くか。」
【汐】「え?」
【朋也】「行くか、二人で・・・和歌山。」
【汐】「・・・うん」

俺はそのサイトを作った自治体に感謝した。
595名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 02:08:30 ID:mHZlTw5h0
>>594
心中。
596名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 09:56:50 ID:QjbCqrcY0
>>593
行動自体は無茶苦茶だが理由くらいわかるだろ。どこに行こうとしてたよ?
597名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 12:47:54 ID:Hww9mn6NO
頭の悪いアンチの読解力でわかるはずもない。
やつらは考える事なんてせず、脊髄反射で朋也をひがんでるだけなのさ。
598名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 13:02:35 ID:AbiMf+WT0
だな。
599名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 15:00:05 ID:+qVkOEVc0
擁護派がたくさんいるアンチスレ。
アンチがたくさんいる朋也本スレ。
素敵な住み分け方になってますね。
600名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 15:21:03 ID:oCLeBf/u0
>>593
秋生が、熱出して死ぬかけた渚をこの町の願いがかなう場所に連れて行ったら
なんか治っちゃったYO!って言ってたから、
汐をまたお花畑に連れて行けば治ると思っちゃったんだろ

まあ、そんなことをしたら別のお花畑に行っちゃうだろ?と突っ込みたいシーンではあるが。
601名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 16:07:11 ID:kS/2gqxX0
まあそこに至るまでに朋也の常識外れっぷりっつーかDQNぶりは
さんざん見せ付けられてきたから、
まあ汐を雪の中連れ出す展開もだいたい予想はついてたから
それほど驚くに値しない
602名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 16:47:38 ID:Hww9mn6NO
日本語おかしいですよ低脳アンチさんw
603名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 17:06:54 ID:EnFFwMyi0
>>602
スレタイも読めない朋也信者に言われたくないですよw
604名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 17:29:29 ID:Hww9mn6NO
>>603
文末に『w』つけてると馬鹿みたいですよ負け犬さんw
605名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 17:40:13 ID:aTyzAO1B0
朋也の良い点を挙げて朋也を弁護する朋也信者の話は
聞くに値するが、
>>602みたいな、朋也に擁護できる要素がないからって
アンチを叩くことでしか朋也を擁護できない
朋也厨が一番頭悪そうだな
606名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 17:50:46 ID:Hww9mn6NO
>>605
お前のwww書き込みのww方がwww頭悪そうwwでwワロスwwwwwwwwwwwww
これだから負け犬アンチはwwwwwwwwww
文章読解力もないくせにとりあえず朋也叩きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンチクオリティwwwwダサすぎてwwwサイクロンワロスwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwまじ必死だなwwwwwwアンチwwwwwww
607名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 17:53:35 ID:Hww9mn6NO
日陰人生まっしぐら低脳嫉妬アンチ晒しアゲwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひゃはwwwwwwww俺も胡椒食えねwwwwwwwwwww
旅行www行きたいwwwwwwwwパパといっしょにwwwwwwwwwww
朋也マジすげwwwwwwwwww最高wwwwwwwww
608名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 18:11:38 ID:VF/0BbM80
Hww9mn6NOはただの朋也厨だとばかり思ってたが、
何だか俺は変なのを召喚しちまったようだな…
609名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 18:11:40 ID:gsxQrtbS0
楽天TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
610名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 18:17:19 ID:ZW8ou5T+0
【甲斐性なし】Hww9mn6NOを許すな!【疫病神】
611名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 18:18:23 ID:Hww9mn6NO
汐まつりwwwww始めようぜwwwwwwwwwwwwww
あれはwwwwwwwww朋也なりの調教wwwwwwwwwwwwww
あんなwwwwwww歳からww調教するwwwww朋也クオリティwwwwwwwwマグナムスゴすwwwwwっうぇwwwwwwwwwww
ケツwwwwwwwかゆwwwwwwwうまwwwwwwww朋也ってwwwwwwイケメンズwwwwwwwwww
アンチwwwってwwwwwwムチャメンズwwwwwwwwww
だからwwwwwwwアンチはww朋也憎すwwwwwwそんなアンチスタイルwwwwシャイニングワロスwwwwwww
612名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 18:21:04 ID:Hww9mn6NO
…うぱー。
613名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 18:41:26 ID:iknvQIA70
>>600
【朋也】「まぁ、座れよ」

【春原】「座ってるよ」

【朋也】「いいか、春原」

【朋也】「麻枝シナリオと魁シナリオの俺の運動神経は、
     自分で言うのもなんだけど、人並み外れている」

【春原】「まぁね…たまにおまえそれで人間か!?って驚く思考回路になるもんな」

【朋也】「運動神経だよっ! 思考回路は関係ねぇよっ!」

【朋也】「ほら、思い出してみろよ、特に汐シナリオで、
     こいつヤバイって思う時、たまにあるだろ?」

【春原】「それには慣れた」

【朋也】「それたぶん、違う意味だよっ!」
614名無しさんだよもん:2005/04/03(日) 12:56:24 ID:zYDY/Zch0
ヘタレage
615'ヽ/ヽ@派遣社員:2005/04/03(日) 12:59:13 ID:GgeHP6SDO
朋也くんは人生の勝ち組なの。
616名無しさんだよもん:2005/04/03(日) 13:13:51 ID:Csz9GpbM0
>>594
コーヒー吹いたw
617名無しさんだよもん:2005/04/03(日) 14:43:13 ID:CWvNbd800
収入的にはとても勝ち組とは思えないが。
618'ヽ/ヽ@派遣社員:2005/04/03(日) 18:34:50 ID:GgeHP6SDO
収入高ければ幸せか。
おめでたいやつよの。
619名無しさんだよもん:2005/04/03(日) 20:24:08 ID:p4LtWBmO0
金が全て
620名無しさんだよもん:2005/04/03(日) 20:45:30 ID:zYDY/Zch0
自分の娘を放棄して人生の勝ちを取る、か。
俺は絶対に真似したくないな。
621'ヽ/ヽ@派遣社員:2005/04/03(日) 21:55:18 ID:GgeHP6SDO
安心しろ。それ以前の問題だ。ひゃっひゃっひゃ
622名無しさんだよもん:2005/04/03(日) 23:06:03 ID:tQXGlpON0
>>620 まずは自分の娘を作ってくれる相手を探すとこから入らにゃならんな。
623名無しさんだよもん:2005/04/03(日) 23:21:52 ID:9cuuDXC10
>>620は、自分の娘を作ってくれる相手を見つけたところで
汐みたいなかわいい娘を望んでも
朋也みたいなDQNな息子を授かるのが関の山だ。
624名無しさんだよもん:2005/04/03(日) 23:53:11 ID:tQXGlpON0
なんだか>>620が可哀相になってきたなw

まぁ人生奇麗事だけじゃないんだよってことだ。
625620:2005/04/04(月) 00:51:45 ID:OFYJ6f9g0
で?
て言うか、俺自身娘が欲しいなんて一言も言ってないんだけど
626名無しさんだよもん:2005/04/04(月) 02:07:50 ID:BFj/jaLP0
プレイ始めたが……
おいおい何だよこの傍若無人な主人公。
自己中にもほどがあるぞ。幾らなんでも春原にヒドすぎる。
全然感情移入できねえよ……orz 祐一が大物に思えてくるくらい。
コンプするまで……耐えられるのか?
627名無しさんだよもん:2005/04/04(月) 03:05:22 ID:wB7RI9T/0
春原と朋也の掛け合いをギャグに見れない以上は無理だな。諦めろ。
628名無しさんたよもん:2005/04/04(月) 04:05:29 ID:muGtHZQdO
>>625のレスをみて、思った。こいつ、きっと口だけの男だと。

>>627
釣られるなw
普通、プレイ始めたばっかのやつが、いきなりこんなとこで、そんな質問するかよw

つーか、あれだ。
アンチにとっちゃあ、汐放置は、叩くのに対し、最後のよりどころなんだろうな。
説教くさく言うと、人間なら誰にも過ちはある。それは、大きいか小さいかだけの違いだ。
大切なのは、時間がかかっても、それをどう乗り越えるか、だ。
これ以上わかりやすく説明はできねぇけどよ、俺の言いたいことが
少しでも伝わらないのなら、人として終わってるよ。
629'ヽ/ヽ@派遣社員:2005/04/04(月) 07:50:53 ID:b9N4IweEO
そ〜うだ〜そうなのだ〜♪
630名無しさんだよもん:2005/04/04(月) 10:07:05 ID:/zyTy6XB0
朋也アンチを嘲笑するスレと化しとるな…
631名無しさんだよもん:2005/04/04(月) 10:35:58 ID:4Vsdnhse0
過ぎたる過ちを犯した者には相応の罰が必要だと思うが。
まあ嫁志望、娘と無理心中で充分罰になってると思うけどね。
632'ヽ/ヽ@派遣社員:2005/04/04(月) 11:22:26 ID:b9N4IweEO
TRUEエンドもお忘れなく〜♪
633名無しさんだよもん:2005/04/04(月) 11:25:22 ID:im80KfIT0
汐ルートにあの結末しか用意されていないということは
朋也が罪を購う方法は、汐と共に死ぬしかありえないと
だーまえが考えてる証拠
634名無しさんだよもん:2005/04/04(月) 13:18:46 ID:AGqh2T8R0
つーかあれって朋也は無理心中覚悟だったのか?

てっきり、朋也も頭がおかしくなって、
お花畑に連れて行けば奇跡でも起こって汐が助かると
本気で思っていたのかと思ったのだが
635'ヽ/ヽ@派遣社員:2005/04/04(月) 14:01:55 ID:b9N4IweEO
(笑)
636名無しさんだよもん:2005/04/04(月) 18:02:56 ID:Lzi3fhQI0
雪の中外に出ただけじゃ汐は死ぬだろうけど、
あれじゃ朋也は死にはしないだろ。
637620:2005/04/04(月) 18:34:21 ID:OFYJ6f9g0
>>628
子供の養育放棄を、誰にでもある過ちで済ませるつもりかお前さんは?
春原相手に冗談交じりのいじめやってるのとは、わけが違う。人として絶対やってはいけないことだぞ。
そういう分別も付かねえような奴に、終わってるとか言われたくねえな。
むしろお前さんの人間性を疑うよ。

>>634
正常な判断をしてないのは確かだな。
その後の生活の当てもなく、上司からは引き留められてるのに、仕事辞めてるし。
638名無しさんたよもん:2005/04/04(月) 19:12:26 ID:muGtHZQdO
>>637
俺は別におまいさんに対し、終わってるなんて言ってないわけですが。
まあ、それは置いといて。
もう一度俺のレスを読んでみ。誰も育児放棄を容認はしてないべ。
俺は過ちを犯しても、その過ちに対し、どう償って(乗り越えて)いくか、と言ったわけで。
朋ぴょんはその後、その償いとして、汐から逃げずに、育児をすることを決めたんじゃん。
639名無しさんたよもん:2005/04/04(月) 19:19:45 ID:muGtHZQdO
引き止められても仕事を辞めた〜
辞めるのはしかたないことだろ。
仕事だぞ?仕事。
朋ぴょんも、みんなに迷惑かけたくないから辞めたんだろ。

つうか、おまい、社会に出ろ。
話にならんぞ。
640名無しさんたよもん:2005/04/04(月) 19:39:00 ID:muGtHZQdO
>>637
早くスレ見て、レスしろよ。イライラすんなぁ。
こっちだって暇じゃねぇんだ。
641名無しさんだよもん:2005/04/04(月) 20:43:55 ID:kxa0saT60
朋也アンチの諸君は、反転スレを見るべし。朋也に対する価値観が変わる。
朋也は男であのヘタレDQNな性格だからムカつくが、
朋也が女だったとすると、あの性格はメチャ萌えだぞ。


私は必死で抵抗したけど両手を縛られた状態では無駄だった
「必死だねぇ〜岡崎」「やっぱ抵抗してくれないと面白くないからな」
自分でも分からないうちに私は悲鳴を上げて助けを求めていた……
「無駄だって。この倉庫ほとんど使われてねぇから人なんて滅多にこねぇからよ」
「でも、あんまうるさいとやべぇよな」「だな、じゃぁこれでも咥えとけよ」
そう言って男が私の口に布の塊を押し込んで来る
「うわ、それパンティーだよな」「1回これやってみたかったんだよな」
その男の声で私の口に押し込まれた物が自分の下着だということに気付く
羞恥と屈辱感で泣きそうになるのを必死に堪える
「んっ、んんっ!!」
私は男たちを睨み付ける
「まだ、強気だねぇ〜岡崎」「まぁその強気が何時まで持つか楽しみだぜ」
そう言って一人の男が私の下半身に触れる。そのおぞましい感触に気が狂いそうになる。
「岡崎のって綺麗だな桜色だな」「もしかして、まだ、とか?」
「アイツいるだろやってるって、絶対」「あのへタレが?無理無理」
私の頭の中にアイツの姿が思い浮かぶ。その途端涙が零れ落ちる。でも男達は私に感傷に浸る事すら許してはくれなかった
「んっ、んんーーー!!」
男のモノが私の中に入ってきた
「お、やっぱ初めてか」
その痛みに私の処女が奪われたのだと思い知らされる
その痛みにこれが夢ではないと思い知らされる
そしてその事実に私の頭の中は真っ白になる
「やっべ、もう出そうだ」
私の中に男の精液が注ぎ込まれる
その後は何度も男達に犯された口も後ろの穴も犯された
642'ヽ/ヽ@派遣社員:2005/04/04(月) 20:50:41 ID:b9N4IweEO
岡崎→杏に脳内変換したら泣きそうになった。
どうしてくれんだ馬鹿。
643名無しさんだよもん:2005/04/04(月) 20:56:21 ID:dBAHs5hJ0
最近ホント流行ってるねえ。
性別反転した時点で、それはもう「岡崎朋也」とは
別の人物なんじゃないのか?
644名無しさんだよもん:2005/04/04(月) 21:31:36 ID:k58N+keb0
>>642
確かに、杏に近いキャラなんだよなぁ…
でも杏よりも精神的に脆い部分(支えの存在に依存)があるのがイイ!
国崎往穂と相沢ゆうはそれほど萌えなかったが、
朋美はメチャ萌えた。次回作のヒロインにしてもいいくらいだ。

>>641
お前、反転スレから引用するのはいいが、よりによってなんちゅー場面を…
645名無しさんだよもん:2005/04/04(月) 22:13:47 ID:nN3f+H0T0
春原の大事にしてるテープをダメにしたり、
毎日勝手に寮に上がりこんでるくせに、ヒロインと二人きりになりたくて
邪魔者扱いする岡崎はさすがに人間として最低だと思う。

なんか種ガンダムの主人公みたいだな岡崎って。
646620:2005/04/04(月) 22:26:22 ID:OFYJ6f9g0
>>638-640
暇じゃねえなら俺のレスなんて待ってねえでさっさと仕事片づけろよ。
仕事だぞ?仕事。

てかな。親が育児をするのは、これは当たり前なのよ。
それをやったからといって償いになんかなりゃせんっちゅーの。
何を言っとるかなあ、君は。
んっとにもう。

それとな。上司にとっては、手塩に掛けた部下に辞められるってのは何よりの迷惑なの。
仕方ないで済ませるくらいなら最初からやるなって言われるよ?
お前さんが社会に出て何年になるか知らんが、それくらいは肝に銘じといた方がいいぞ。
それとももしかして、職場での人間関係がうまくいってないか?


>>641
いや、悪いが全然萌えねえ。俺の好みではない。

てか。それは置いとくにしても、女に反転したら萌えとか言いだすんだったら、
勝平だって高野の僧兵だって魁大先生だって、女に反転させれば萌えとか言いだす奴は出てくるぞ。
それを楽しむのは勝手だが、こういう所での根拠として持ち出すのはどうかと思うぞ。
647名無しさんたよもん:2005/04/04(月) 23:22:21 ID:muGtHZQdO
いいか、もう一度言ってやる。
読解力のないおまえに、俺ができる限り、わかりやすく
説明してやる。
648名無しさんたよもん:2005/04/04(月) 23:33:24 ID:muGtHZQdO
・朋也くんは育児放棄したよ
・それはいけないことだよね
・でも朋也くんは、おばあちゃんから話を聞いて、汐ちゃんを育てると決めたよ
・でも、親が子育てするのは当たり前だよね。他の園児の保護者から
 今までのことについて、いろいろ陰口を叩かれてるよ
・朋也くんも、今まで自分の仕出かしたことには、弁解の余地もないと自覚してるね
・でも、それをいつまでも引きずってちゃあ、いけないんだ
・どんなに不格好でも、どんなに醜くくても、それを受け入れて、
 もう一度前を向いて歩き始めたんだ。汐を幸せにしようと決心して。
649名無しさんたよもん:2005/04/04(月) 23:41:30 ID:muGtHZQdO
・確かに償いにはならないかもしれない
・けどさ、そこから朋也くんが汐ちゃんに対し、幸せにしようとした行為は、
 間違ってるかい?おこがましいかい?いや、そんなことはないだろう?
・俺はそういうところを評価してるの。
・当たり前とかそんなの関係ないんだって。
・置いてきた月日は、そこから取り戻していけるんだからさ
650名無しさんだよもん:2005/04/04(月) 23:45:29 ID:VEepiGOX0
そらよかったな
651名無しさんたよもん:2005/04/04(月) 23:55:07 ID:muGtHZQdO
・朋也くんが仕事を辞めた理由についてだけど
・朋也くんは汐ちゃんの看病で仕事を休みがちになっちゃったんだよね
・もし君がそういう立場にたったとしたら、どういう行動を取る?
・仕事を休みがちなのに、それでも親方さんが引き止めてくれる
・俺ならいたたまれなくなるね。それと同時にこうも思うよ、甘えちゃだめだって。
・休みがちで、使えない自分が、どうしてぬくぬくと残れようか、いや残れない
・だから朋也くんはあてもないのに、辞めたんだ
・親方からすればそんなこと気にしないかもしれないけど、俺なら残れないね
652名無しさんたよもん:2005/04/05(火) 00:00:42 ID:muGtHZQdO
>>650
何がいいの?
つうか、俺はあんたに用はねぇし、あんたも、俺には用ないだろ?
だからな、目障りだからな、引っ込んでろ。
653名無しさんだよもん:2005/04/05(火) 00:18:48 ID:DKeLyl5O0
>>652
おいおい、言いたいこと連レスするのはいいけど名無しにあたるなよ。
お前が朋也のいいこと・正しいことを主張してるんだから「そらよかったな」って普通のリアクションじゃん。
654名無しさんたよもん:2005/04/05(火) 00:21:58 ID:kvvKuhyhO
あ、ああ…
俺が悪かったよ。
655名無しさんだよもん:2005/04/05(火) 00:24:57 ID:Lp0bnDgy0
>>654
ついでに俺にも謝れ。


と岡崎っぽく言ってみる。
656名無しさんたよもん:2005/04/05(火) 00:28:39 ID:kvvKuhyhO
あんた、全然関係ないっすよねぇっ!!

と、春原っぽく返してやる。
657名無しさんたよもん:2005/04/05(火) 01:03:33 ID:kvvKuhyhO
さっきから、>>653のレスが引っ掛かってたんだが、やっとわかったよ。
荒れるのは流石に気が引けるから、あえてなにも言わないが。
658名無しさんだよもん:2005/04/05(火) 01:16:08 ID:Vfnb+sIx0
>>641 お前最悪。コレであっちのスレに興味本位で厨房がいっぱい流れ込んだらどうすんだよ。マジ最悪。
実情はどうあれせっかく隔離スレとして機能してんのに余計なコトスンナ!!



岡崎アンチにはアンチの、擁護には擁護の意見がある。
反省さえすれば何してもいいのか。ってのと、自分の過ちに気づいて善処してるじゃん。

それぞれの価値観が導き出した答えがそう簡単に覆ることって無いと思うんだよね。
だからといって、反対派を物分りの悪いバカだと、自分の物差しで計ってはいけないと思う。
659名無しさんだよもん:2005/04/05(火) 01:42:09 ID:1mmPp+Mz0
>>646
まぁとりあえずアレだ。カッペイは反転以前にもともと女っぽいせいで萌えねぇと思うが…
あとさすがに魁は無理あると思うぞ。
たまたま朋也は反転すると萌えポイントが多かっただけの話だ。まぁもともと嫌いなキャラが
反転しようとなにしようと嫌いな奴には違いないから「だから何?」で終わるよなフツー。
真性アンチには効果ないんだようん。だから気にするな。
660名無しさんだよもん:2005/04/05(火) 01:47:12 ID:Vfnb+sIx0
だから頼むからこっちで反転ネタ止めようよ。。。
661653:2005/04/05(火) 04:42:24 ID:DKeLyl5O0
>>657
なんだろう・・・?
別に何も伏線ひいてないし、荒れるようなことなんかあるのかな?
662'ヽ/ヽ@派遣社員:2005/04/05(火) 07:47:28 ID:8VJyrwM/O
お前、IDめちゃくちゃ惜しいからな。
663名無しさんだよもん:2005/04/05(火) 08:37:18 ID:8+BlzXtA0
>>645
漏れもアンチだが流石にそれは酷杉>なんか種ガンダムの主人公みたい
664'ヽ/ヽ@派遣社員:2005/04/05(火) 09:01:12 ID:8VJyrwM/O
なんか必死な620マダー?
665名無しさんだよもん:2005/04/05(火) 20:43:14 ID:ZlF46HpI0
ある意味、種ガンダムの主人公は、「自分の女を殺そうとした」
という理由で一国を相手に戦うような漢だぞ。
ヘタレ朋也には真似できん
666名無しさんたよもん:2005/04/05(火) 20:54:53 ID:kvvKuhyhO
>>665
>>へたれ朋也
渚・ことみシナリオの朋也を評価してあげましょうね。
667名無しさんだよもん:2005/04/05(火) 21:38:19 ID:ly/nx9Li0
禿堂。
漏れもアンチ朋也だが、ことみシナリオで
全財産はたいて三日三晩かけてことみの家の庭を修復した涼元朋也だけは
かなりの漢だったことは認めざるを得ない。
668名無しさんだよもん:2005/04/05(火) 22:53:05 ID:D2+fjmY30
擁護派には涼元朋也は不評らしいが
669名無しさんだよもん:2005/04/05(火) 23:04:29 ID:pIwryAWK0
ことみシナリオの岡崎は文字通り別の人って感じだからなー。
ギャルゲー主人公としてはあるべき姿なんだろうけど。

アンチの人って実は真面目過ぎるのかな、と時々思う。
670名無しさんだよもん:2005/04/05(火) 23:58:08 ID:26tGqSYM0
こないだのTV版AIRのアニメを見たけど、
涼元朋也も悪くないが、やっぱ鍵主人公じゃ
国崎が最高だな

むしろ妻を亡くしたショックで育児放棄して観鈴を晴子に押し付けておきながら
都合がよくなると「娘を引き取りたい」とか言い出してきた敬介に
麻枝朋也はダブった
671'ヽ/ヽ@引っ越し中:2005/04/06(水) 00:02:13 ID:UnK/6NjmO
で?
672名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 00:04:44 ID:wjZnRYWq0
             `' - 、~ ` - ヾヽ.|i
          -==二二ニ>-  `゙ V- 、__
         _,..r:'´_,..             `k 、_
        ,.f=-ノ´                 `t        .__,,,,,,.__
         ,.r '´  //          !、 ヽ    `t      f´/o__`.ヽ
     ,y'__,,....=7 /    /  /  ノ ノ:`iト、  `i=--.j、     ゝ!   ~^ ゜l  
         /i / f   i  !  ./!ノ_,.ニ!=ヾ  !、 =-、_  r=---ゝ、_  ノ  
        / ! ! !   |  ! / ./ノ ゞ=斗' ':, i,>、 トヾ`  'k-- _,/  `'<,==-、
      /_,t ソ.i  | !  !  i  !ノ´     ミミヽj!S) ヾ、  ⊂二f/^~~^'=-`'<´ 
      ''"  //! ノ! ',  i  ! t'´::      ミ 'i!''/ .!トヽヽ  "'/f'''"二二、` :|    往人「みんな、俺の人形劇で
        /' ! / |  .j  i  ! i ` _,,... ,r`'  ミ.ノ''| !, ! `   /| | `! 、 ,  `  !        大いに笑ってくれ。」
          !/ !| ! !  !, !:::  ヾ--'´.   /  t!_     ゝ!I l  Y    !   
          !  ! ! !| | ! !:::    '''"  ./ 彡, ) `- 、   '''`t~γ    !
     ,.. - -っ''~~~^ヽ!!  ! '!!ゝ、    ,..::'     /    ''ヽ、  t`t    !  
     /  r'~I _    'j      '-=-、     / ./    / /v'-===jxヽ   !'i、
    ノ二''' -r'´ y´.i  ノ     .,/^  ',    / /   / /       t   ノ/ !
   f_,,,,,,._ `t ! j...,, !''"     /    )   / /   / !       |\  ./  \
  / ____ヽ ゝ-!'  :/ ,__,....=-/     !   /,.../      !      !  ! ヽ/    \
 / /  ),/   f /    /    !'~~'''''"~ /      !      !  !! y     
673名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 00:05:41 ID:Rs4rFHfo0
敬介は前も話題にでたけど、別に妻を亡くしたショックで育児放棄したんじゃない。
観鈴が特殊な癇癪持ちだから「大勢の人と一緒にいることができない。
だから静かなこの町で育てようとあなたに預けたんだ。」って晴子に言ってる。
都合がよくなると引き取りたいってのも違うな。
車椅子に座ってる観鈴を見て「あなたに預けたのは失敗だった」ってことでしょ。


かなり自分勝手な感じはするけどね。
674名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 00:07:28 ID:RSwLcdev0
だが朋也よりはマシ。
675'ヽ/ヽ@引っ越し中:2005/04/06(水) 00:08:15 ID:UnK/6NjmO
まぁスルメでも食いながら一緒にスレタイ読もうや。な?
676名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 00:08:38 ID:Rs4rFHfo0
朋也と真っ当に比較できるほど敬介のキャラが立ってない。
描写が少なすぎ。
677名無しさんたよもん:2005/04/06(水) 00:10:20 ID:kvvKuhyhO
>>674
それだけじゃ何も伝わらない。
だから叩かれる。
いい加減学習しようぜ!
678'ヽ/ヽ@引っ越し中:2005/04/06(水) 00:11:00 ID:UnK/6NjmO
【かいしょうなし】おかざきともやんをゆるすな!5【やくびょうがみ】


うん。わざわざ平仮名で読んでやる俺って優しいな!
679名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 00:12:26 ID:AxF7wzW40
???
680'ヽ/ヽ@引っ越し中:2005/04/06(水) 00:13:03 ID:UnK/6NjmO
こんばんはことみちゃん
681名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 00:15:43 ID:Rs4rFHfo0
>>675
【甲斐性なし】 岡崎朋也を許すな!5【疫病神】
        ∧     ∧
        は   と言う奴

岡崎朋也を甲斐性なしとか疫病神とか言うやつを許すな!5
682'ヽ/ヽ@引っ越し中:2005/04/06(水) 00:19:03 ID:UnK/6NjmO
携帯からだから何言いたいのかもわかんねぇしこいつ絶対理解してねぇよあはは〜〜!!( ´艸`)にゃりにゃり。
683名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 00:22:11 ID:Rs4rFHfo0
つまりここはアンチ朋也とアンチ・アンチ朋也が叩き合うスレってこった。
684'ヽ/ヽ@引っ越し中:2005/04/06(水) 00:27:12 ID:UnK/6NjmO
いや、だからそう言ってんじゃねぇか。
頭とか悪いやっちゃなぁ〜。
685名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 00:40:23 ID:AxF7wzW40
昔のコテトリをそのまんま頭悪くした感じ
686名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 01:00:38 ID:eIRLqqeL0
朋也をマンセーしているのが「朋也信者」

アンチ朋也のアンチが「アンチ朋也アンチ」

このスレ住人の大半は後者だからな。

687名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 01:04:54 ID:RSwLcdev0
て言うかもはやただの荒らし
688名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 01:09:13 ID:6QFYwNb7O
朋也って誰?
689名無しさんたよもん:2005/04/06(水) 01:11:05 ID:w8NuhtEjO
負け犬みたいなこと言うなよ…卑屈なやつにみえるで、あんた。
690'ヽ/ヽ@引っ越し中:2005/04/06(水) 01:18:35 ID:UnK/6NjmO
RSw超頑張れ。今お前は光輝いている。
691'ヽ/ヽ@引っ越し中:2005/04/06(水) 01:19:06 ID:UnK/6NjmO
もちろん馬鹿にしてるんだぞ。
692名無しさんたよもん:2005/04/06(水) 01:31:42 ID:w8NuhtEjO
つーか、620マダー? チンチン
693名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 21:16:53 ID:IaXdPgmZ0
アンチ朋也の見本みたいな奴だからな、>>620は。
生きてて恥ずかしくないのかねぇ。
694名無しさんたよもん:2005/04/06(水) 21:21:35 ID:w8NuhtEjO
>>693
これこれ。
そりゃ言い過ぎだ。
695名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 21:39:11 ID:7fRhLlvS0
まあ、確実にいえることは、620は朋也以下の人間だということだな
696名無しさんたよもん:2005/04/06(水) 21:47:55 ID:w8NuhtEjO
以上も以下もねぇと思うけどなぁ。
朋ぴょんにも欠点があったように、620にも欠点があっただけのことだろ?
697名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 22:00:41 ID:95G1HLDU0
ああ、にゃりか。
698名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 22:07:58 ID:+W6BfoId0
そもそもいきなり>620の話を蒸し返すあたりアレだな
詭弁のガイドラインじゃあるまいし
699名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 22:10:23 ID:ZY13icvr0
>>698
>>620キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!
700名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 22:34:39 ID:9WIA8daR0
>>620は娘が欲しかったのに、生まれてきたのが男の子で、
しかも朋也のような可愛げにない息子だったのがショックで荒れているに500ペリカ
701名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 22:39:36 ID:L2NPrdwX0
携帯とPCか……
702名無しさんだよもん:2005/04/07(木) 03:03:53 ID:4oOZPhWu0
DVDが届いた。
TV版AIRやっと見れた。
国崎最高。
朋也最低。
703'ヽ/ヽ:2005/04/07(木) 15:05:06 ID:CbHTTnX5O
>>697
気安く呼ぶな何か用ですかお兄様
704名無しさんだよもん:2005/04/07(木) 16:54:12 ID:IgIxJDqd0
>>702
でも朋也は国崎よりはマシだと思うけどなぁ
705名無しさんだよもん:2005/04/07(木) 18:42:44 ID:7u1JLd/x0
ゲームのほうは結構ダメだけど、アニメの国崎は非の打ち所なく最高。
つーか、なぜ比較しないと評価できないんだ、お前らは。
706名無しさんたよもん:2005/04/07(木) 18:49:35 ID:eE76sgRNO
さあ?
比較でもしねぇと、言葉が見つからねぇんじゃねぇの?
707名無しさんだよもん:2005/04/07(木) 20:45:05 ID:nmp9Lb4U0
>>705
お前も比較してるじゃんw
708名無しさんだよもん:2005/04/07(木) 22:27:37 ID:oTUNX5P70
もう祐一とか浩平とかとも比較してよ
同じ高校生の方がしやすいでしょ
709'ヽ/ヽ:2005/04/07(木) 22:31:22 ID:CbHTTnX5O
祐一には誰も勝てねぇよ
710名無しさんだよもん:2005/04/08(金) 00:43:45 ID:1BmBkVjv0
ハァ?
北川のが強いに決まってんだろ。
711名無しさんだよもん:2005/04/08(金) 02:48:02 ID:gAzz4L0d0
どんなにいい奴でも死んだら負け組み
生きてなきゃ話になりませんよ
つーわけで犬死に国崎はだめぽ
712名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 18:08:54 ID:eF3TGr/b0
私的に抱かれたいのは国崎で付き合うなら朋也
713名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 19:10:30 ID:Diw31SVI0
つまり
朋也は、金づるとかいざというときの安全牌としてのキープはしておきたいけど
それ以上のことは望まず、本命は国崎みたいな男、と。
714名無しさんたよもん:2005/04/09(土) 19:16:31 ID:hxm4RQ3OO
セクースするなら、国崎。
人として付き合うなら朋也、ということでは?
715名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 19:25:35 ID:CTkXk7at0
私服に着替える時間もあるのにわざわざ薄汚れた作業着で
校門ところで待ち伏せする彼氏なんてヤダよ
716名無しさんたよもん:2005/04/09(土) 19:27:18 ID:hxm4RQ3OO
あんたの価値観を押し付けんな。
717名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 19:34:00 ID:eF3TGr/b0
まあ714みたいな感じで
国崎は好きなんだけど付き合うって感覚とは遠い感じがする
朋也は金は持ってないでしょう
718名無しさんたよもん:2005/04/09(土) 19:40:45 ID:hxm4RQ3OO
電気工は出世すると、相当金が入るけどな。
719名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 20:14:55 ID:LQUjjL2U0
>>715
それはむしろ朋也の成長の顕れだよ。
朋也は最初の頃は、作業着姿はみっともないって考えてて
渚に変な噂が立つといけないからって校門じゃなくて坂の下で待っていたけど、
初めて芳野に誉められた日に、

>窓の外に下校していくどこかの学校の生徒を見ながら思った。
>あの頃、机を並べていた連中は、みんな進学して、今もなお、勉学に励んでいるのだ。
>俺だけ、ここにいる。でも、ひとりじゃない。
>同じように、毎日煤にまみれる人たちと一緒だ。
>それが俺が選んで…新しく手に入れた場所だった。

って心境の変化があってから、作業着姿だって何ら恥じることはない、って
朋也の価値観が変わったんだよ。それ以降は、普通に作業着姿で

↓創立者祭の待ち合わせすっぽかした朋也
仕事が終わると、俺は着替えもせずに汚れた作業着のまま、学校へ向かった。
陽はすでに暮れている。
まだ学校にいるだろうか。それとももう、アパートに帰っているだろうか。
少しでも可能性があるなら、こうして駆けつける以外なかった。
校門前にぽつんと人影があった。
【朋也】「渚っ」


↓親方から元請の正社員登用の話を貰った日。
何人もの生徒が、俺の姿を訝しげに見ていった。
薄汚れた作業着姿で、下校していく生徒をじろじろと見ているのだから、当然だった。
それでも、今の俺は嬉しさが先走って、そんなことはどうでもよくなっていた。
だから、渚の姿が見えた直後、周りの目も気にせず、駆けだしていた。
【朋也】「渚っ」
720名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 21:14:34 ID:nTDSDwit0
やっぱこういう考察っぽいのがいいよな。
ただ嫌い嫌い言ってるのはアホのすることだ。
721名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 21:46:28 ID:jha4Ooih0
というか仕事終わって私服に着替えたけど
また作業服に着替えなおして待ち伏せしてたんじゃなかったっけか
722名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 22:52:02 ID:ozouOcB70
>>721
ありゃ、ホントだ。

その日は、仕事も早く片づいていた。
【親方】「岡崎くんと、芳野くん」
着替え終えたところで、親方から声をかけられた。
【親方】「ちょっと話があるんだけど、いいかな」
【朋也】「あ、はい。なんでしょうか」
芳野さんは、黙って頷くだけだった。
【親方】「ま、かけてよ」
      (中略)
何人もの生徒が、俺の姿を訝しげに見ていった。
薄汚れた作業着姿で、下校していく生徒をじろじろと見ているのだから、当然だった。
それでも、今の俺は嬉しさが先走って、そんなことはどうでもよくなっていた。
だから、渚の姿が見えた直後、周りの目も気にせず、駆けだしていた。
【朋也】「渚っ」



1、朋也はもはや作業着姿に何らかのポリシーがある。
2、薄汚れた作業着姿でじろじろ見られるうちにマゾに目覚めた。
3、単にだーまえが馬鹿。

さあ、どれだ?
723名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 22:58:53 ID:bcBordSw0
その議論飽きた
724名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 23:19:57 ID:jha4Ooih0
本当は3だろうけど
1か2ということにするのがこのスレのジャスティス
725名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 00:05:45 ID:baRGGJ2c0
違う。
4、単に朋也が馬鹿
とするのがこのスレのジャスティス。
726名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 00:13:05 ID:8J77T0HCO
>>725
最近では、このスレでも正義とは言えないな。
727名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 00:14:12 ID:l48ARRuu0
ことみルートは
金持ちの娘タラしこめば一生楽できるから
やる気出ただけ
728名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 00:17:06 ID:8J77T0HCO
>>727
妄想乙w
729名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 00:30:58 ID:2HWAg5cJ0
アンチの妄想も727までくると気持ち悪いな。
730名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 00:32:10 ID:DAvrohE40
涼元朋也は、「自分の意思と努力で奇跡を起こした」ってのがいい。

アフターの麻枝朋也なんて、幻想世界の汐の自己犠牲の奇跡がなけりゃ
救いようがなかったし
731名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 00:32:35 ID:BoHHIdT60
良くアンチ朋也アンチの人達は、ただ嫌い嫌い言うだけはアホとか言いますが、
それに対してただ妄想乙とかバカにしたような書き込みで応えるのはどうなのか?
はてさて、どっちが低脳なのかねぇ?

関係ないけど作業着が好きになったのはそれはそれでいいとして、果たして作業着で嬉々として彼女に会いに行く男ってのは、世間的にどうなのか?
732名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 00:32:49 ID:8J77T0HCO
いや、>>727はわざとだろw
733名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 00:36:01 ID:8J77T0HCO
>>731
ばかちんw
>>727が冗談言ったから、俺も笑って返したんだろw
734名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 00:37:41 ID:zUbrNi+50
ことみルートは
だーまえにシカトされてる時点でうんこ
735名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 00:47:35 ID:8J77T0HCO
736名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 00:48:23 ID:GstRx54Q0
国崎最高!
737名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 00:48:29 ID:8J77T0HCO
失敗した。
>>734
>>716
738名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 00:54:51 ID:baRGGJ2c0
>>735
クソワラタ
739名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 07:36:39 ID:drmanHoy0
>>731
ヘタレでアホにもかかわらず、それに気づかず他人を見下す
という価値観を持つものだけが、同じ価値観で生きている朋也に共感できる
つまり自然な成り行き
740名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 09:52:00 ID:ukeU+xd20
バカ丸出しの分析乙。
741'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 10:17:59 ID:i34hsmTtO
俺ならこうする、○○の為に○○するなんて建設的な批判が出来ないってのがこのスレの面白いとこだよね。
ただ嫌いむかつくなんて言うなら金魚でも出来る。
742名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 10:30:05 ID:/Ds4vCIT0
そこで思考停止ですよ
743名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 11:10:00 ID:aM0tQSo60
俺なら汐と旅行に行く!
744名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 11:22:46 ID:3SyANF4c0
>>743
汐ルート、成り立たないからさ・・・
学生時代は遅刻しまくり。授業も出ない。親友の春原いじめまくり。
 |
卒業後、就職先がなくて恋人の実家に転がり込む。
 |
恋人の渚にも、事実上の雇い主である古河夫妻にも一言の相談もせずに、勝手に転職と引っ越しを決めてしまう。
(おいおい、こんな大事なこと一人で勝手に決めるか? 身勝手な奴だなー)
 |
しかもいきなり渚と同棲開始
(経済的基盤も固まってない、そもそも電気工事士として本当にやっていけるかどうかもわからないのに、
初日から同棲だあ?)
 |
しかし何故か渚には手を出さない。
(おいおい、渚傷つけたくないって、世間からみりゃ同棲してるってだけで渚を見る目は180°変わるんだぞ?
一体どういう覚悟で同棲始めたんだ)
 |
芳野さんの好意を無視して仕事優先、渚との約束すっぽかし
 |
渚の卒業式に春原遠方から呼びつけ
 |
結婚。渚妊娠、出産、死亡。
 |
 |
朋也、汐を養育放棄。
(語るべき言葉もない。人としての一線越えちゃったね。)
 |
早苗さんの強引な手法で朋也反省、汐引き取り。
(早苗さんもキレる寸前だったんだろうね)
 |
陰口をたたく母親達に頭を下げる朋也。
(ここだけは、唯一、ほんと唯一、朋也の態度に感心した。ダメの固まりだった朋也も、
ようやく真人間に近づいてきたのかな)
 |
(と、思いきや)
 |
汐発病。朋也退職。
(生活どうするつもりよおい。だいたい、残業や休日出勤がある仕事でもないんだから、こういう時こそ
古河夫妻を頼るとかで切り抜けるべきだろ?)
 |
しかも秋生からの経済援助を断る
(状況わかってるのかこいつ。病気の子供抱えてるのに、甘えとか言ってる場合じゃねえだろ。
義父に恥までかかせて、どういうつもりよ)
 |
最後は雪の中に汐連れだし。死期を早める。
(何も雪の中連れ出す事無いだろ。最後の最後までダメだったねー)
747名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 14:24:04 ID:8J77T0HCO
>>745ー746
もう一度プレイし直してこい。
一字一句噛み締めるようにしてな。
ツッコミ所が多すぎて、携帯から書く気がしねぇw
748名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 14:38:46 ID:dGX6Fac60
プレイヤーの選択次第ではBADエンド(汐ルート)を
回避できるようにすればよかったのに。

つーかクラナド自体、各ヒロインルートへの分岐を除けば
まるで小説でも読んでるがごとくの1本道で、
朋也の行動にプレイヤーの意思は一切反映されないからな。
(まあ1本道の方がだーまえもシナリオ管理がラクなんだろうけど)

むしろONEのごとく、プレイヤーの選択肢の及ぼす効果が
終盤ギリギリにならないと分からないくらい難易度が高くてもいい。
749名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 15:46:02 ID:VXHDVWFZ0
どっかい力のないばかばっかりだな
750名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 18:37:05 ID:seWcL2bb0
読解力(笑)
751名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 18:54:20 ID:BoHHIdT60
>>747 >731
>>745の意見は主観さえなければ全て事実だろ。
事実を述べた上で>>745のアンチたる意見を言ってるのに、
携帯だからとか訳ワカラン理由でもう一度やり直して来いとは・・・
アンチ朋也アンチのレベルが知れるね。

アンチは理由も言わずにって、全然人のこと言えないじゃん。
お前の様なヤツがスレのふいんきを悪くしてるのがワカランのかね?
752'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 19:08:29 ID:i34hsmTtO
ものすごいヤツがでてきたな。
ぼてくりまわしやすそうな臭いがプンプンする。
753'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 19:10:07 ID:i34hsmTtO
どっかいりょくぶそくのひとにもわかるようにせつめいすると>>745>>751のことです。
754名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 19:14:13 ID:8J77T0HCO
>>751
よしよしw
飯食い終わったらレスしてやるなw
755名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 19:15:24 ID:8J77T0HCO
つーか、ageていい?w
756コ〒とトリップ:2005/04/10(日) 19:17:04 ID:aM0tQSo60
じゃあまじめに俺は>>745-746の事実捏造部分を挙げてみようか。

・春原いじめ→プレイヤーの思い込み。芽衣・美佐枝等から「やっぱり仲いいんですね」とか言われてる。
・就職先がなくて恋人の実家に転がり込む→高校時代から古河家の一員と認められてた。家業を継ぐって感覚に似てる。
・事実上の雇い主である古河夫妻→家業を手伝ってるという感覚からすればちゃんとした仕事を見つけたってので問題ないだろ。パン屋のヒトデがなくて困ってたわけでもなし。
・しかし何故か渚に手を出さない→出したくても拒否られた描写もあり。初体験も明確にかかれてないからなんとも言えない。
・渚との約束すっぽかし→仕事を適当にやる人間は渚に認めてもらえないっぽい(朋也談)
・最後は雪の中に連れ出し。死期を早める→事実かもしれんがあのまま寝かせておいても病院行っても治らないものであるという前提が不可欠。

()内の主観についてはコメントしなくていいか?
言いたいことはあるけど長くなるし…
757コ〒とトリップ:2005/04/10(日) 19:20:32 ID:aM0tQSo60
>>755
代わりにageちゃる。
758名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 19:40:10 ID:8J77T0HCO
>>757
うむ。
ご苦労であった。

携帯からだと文字数が限られる上に、他の人のレスを見れないのよね。

だからひとつずつ答えていくと。

春原いじめ。
まあ>>756に同意。
つーか、春原いじめは、プレイヤー次第で、いくらか回避できますが。
759名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 19:46:52 ID:8J77T0HCO
大事なことを古河夫婦に相談せず、ひとりで決める〜
朋也は、最初に就職、住まいを決めておくことで、決意の表れを示そうとしてたんじゃん。
渚も、確かそのことに同意してたはず。
760名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 19:51:50 ID:8J77T0HCO
電気工としてやっていけるのかわからないのに〜

大切な人のためなら、どんなことだって耐えていけると踏んだんだろ。
つーか、やっていける自信がないのに、渚と同棲しようと考えるわけねーだろ。
761名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 19:54:22 ID:8J77T0HCO
渚に手を出さない〜

んなこと、人の勝手だろw
おまえの主観で、物事を考えんなw
762名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 20:00:25 ID:8J77T0HCO
芳野さんの好意〜

渚に合わせる顔がないし、渚も、そんな中途半端に仕事をあしらって、
祭にきた朋也と居ても、素直に楽しめないはずだしな。
763名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 20:01:07 ID:INOAb0GD0
頭悪い奴がきたな
764名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 20:05:57 ID:8J77T0HCO
渚の卒業式に〜

本当に親しくないと、そんなこと頼めないよな。

それに、渚の卒業式は、渚と過ごしてきた仲間たちがひとりでも欠けたらダメだと思う。
まあ、これは俺の主観だが。
765名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 20:09:54 ID:8J77T0HCO
汐育児放棄。
前も書いたけど、
>>648ー649
766'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 20:11:33 ID:i34hsmTtO
>>763
自分で自分の事を卑下するなって言ったろ!
767名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 20:12:00 ID:8J77T0HCO
>>763
具体的に、よろ。
768名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 20:15:46 ID:vKGqy6sN0
なんかまた急激に伸びてると思ったら
また誰か餌を投下しやがったのか

智代アフター出るまで少し待っとけよ
769'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 20:19:07 ID:i34hsmTtO
このスレの正しい扱い方を根本的に勘違いしとらんかねユーさんは?
770名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 20:24:05 ID:8J77T0HCO
>>763
できれば早くして欲しいねんけど。
771名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 20:29:44 ID:/IZ34Rny0
ヒーローってのは最初から強い。
第一話から強い。最後まで強い。
朋也は弱い。
だから彼はヒーローじゃない。

そんな弱い彼だが、やがて支えを得て、
ゆっくりと成長していく。強くあろうとし始める。

そんな最中、支えていたものがポッキリ折れる。
彼にとってはそれが全てで、他のもので代用するような余裕はなかった。
5年間も、ずっと横たわっていた。空に思い出ばかり見てた。

でも、最後には立ち上がった。立ち上がってから、死んだ。

朋也は弱くて愚かで最後までヒーローになれなかったけど、
彼の生き様は決して笑われるようなものじゃないはずだ。

そして、彼はただ支えられているだけではなかった。
弱い弱い彼もまた、多くの人を支えていた。支えあってきた。
そのあかしの光の玉が、奇跡を起こす。

弱い人間達が、ともに生きていくこと。街の出来る理由。朋也。
CLANNADの主人公は、朋也以外ありえない。
772コ〒とトリップ:2005/04/10(日) 20:39:45 ID:GrrwNcMD0
もしかすると>>771はいいこと言ったかもしんない。
773名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 20:45:51 ID:18vGbxjY0
>>771

うん、良いこと言うね。
一行目しか読んでないけど。
774名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 20:46:16 ID:8J77T0HCO
>>772
だから誰もレスできねぇんだろw
どうせまた、時間が経たないと、アンチさんはレスできねぇんだぜ。
そしていつものようにスパイラルw
775名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 20:48:16 ID:iGWcp7Ns0
エアエッジって便利だよね
776名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 20:48:42 ID:INOAb0GD0
>>770
ごめん、俺の勘違いだった。
777名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 20:50:17 ID:Tk78Y87l0
>>776
ごめん、予想外で笑いました。
778名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 21:04:21 ID:vKGqy6sN0
本スレの方が止まってるから、向こうでも誰か餌投下して
少し話題を分散させてくれ

岡崎朋也スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1110359491/
779名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 21:11:16 ID:fhPiTjRE0
>>764
本当に親しくないと……と言って考え付く例。

[渚シナリオで渚と顔をあわせながら、卒業式に出なかった組]
有紀寧:単に渚と顔をあわせただけ。
風子:同上(生霊云々はここでは無視)

ただ、卒業式に出た組でも、渚とのつながりではなく、朋也とのつながり
で(たとえ渚と会っていても、つながり的には)出たパターンとして美佐枝
がいるからなぁ……
780名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 21:12:12 ID:0wTntj/i0
ID:8J77T0HCO
文字通り一日中だな
781名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 21:18:12 ID:BoHHIdT60
しょせん、人を好きになるならないってのは主観であって、理由を言う言わないはともかくとして、アンチ朋也が朋也が嫌いなのはどうしようもない。
しかしアンチ朋也アンチは、その総称の如く、朋也が好きなわけではなく、アンチ朋也が嫌いだからアンチ朋也を叩いてるようにしか見えん。
782名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 21:20:34 ID:vKGqy6sN0
>>781
アンチ朋也は朋也が嫌いだから朋也を叩き、
アンチ朋也アンチはアンチ朋也が嫌いだからアンチ朋也を叩く。

別に何も問題はない。
783名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 21:22:14 ID:PdTAF52W0
まだアンチ朋也アンチとか言ってるのがいたのか
784'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 21:23:59 ID:i34hsmTtO
そういう人格攻撃やめようや。
アンチが〜云々信者が〜云々なんて見ててちょっとしか面白くないし永遠に平行線。
ゆずの水平線いいよね。
このスレで語る事は朋也についてであって、住人のキンタマの裏では無い。おーけぃ?
785名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 21:24:12 ID:bfyesxBS0
ミミズが苦手な人間に
いかに熱心にミミズが自然界に貢献してるか説いても
ミミズを好きになるわけがない
むしろ逆にますます嫌悪を募らせるだけ
786名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 21:25:00 ID:8J77T0HCO
>>780
ゴメン、意味がわかんない。

>>781
>>751までの威勢のよさはどうしたよ。負け惜しみにしか聞こえんぞ。
別に吹っかけてるわけじゃないから、レス返さんでいいけど。
787'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 21:25:31 ID:i34hsmTtO
あと一つだけ不思議なのが、
朋也のアンチは朋也アンチなのに、朋也アンチのアンチは朋也アンチアンチではないってとこ。
788名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 21:27:35 ID:vKGqy6sN0
朋也のアンチは朋也アンチじゃなくてアンチ朋也だからさ。
789'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 21:30:05 ID:i34hsmTtO
あ、ごめん。
790コ〒とトリップ:2005/04/10(日) 21:35:52 ID:GrrwNcMD0
どっちにしろアンチ朋也アンチはおかしいな。
アンチ・アンチ朋也だろ。どっちでもいいけど。
791名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 21:52:06 ID:BoHHIdT60
オレはどっちかといえば朋也が嫌いだが、それよりも嫌いなのは麻枝。
そして朋也よりウザイのが8J77T0HCO
792名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 21:53:35 ID:O06mMelK0
>>234
確かにあの屋上のシーンは原作でも屈指の名場面だが
アニメの方はそれをさらに超えてたな。
(ホントにあの原作書いたのが魁センセなのかと疑いたくなるほどに)
本来、3つのシナリオは
佳乃ルート=旅をやめる話
美凪ルート=翼を持った少女の手がかりを得て旅を続ける話
観鈴ルート=翼を持った少女に出会えた話
で、それぞれが独立した相容れない内容だから、観鈴が他のヒロインの話にも介入してくる
TVアニメ版ではどうやってひとつのストーリーにまとめるのかと思ってたけど
神尾の家を出て駅で寝泊り始めた国崎が、屋上でのみちるとの「約束」の場面で
「翼を持った女の子は空の上で悲しい夢を見ている、みちるは一足先に〜」を聞いた国崎に
観鈴の顔がフラッシュバックして、美凪を見送った後、
神尾家に再び戻る、って流れはGJだった。

>>235
同意。
793名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 21:54:35 ID:O06mMelK0
Σ (゚Д゚;)* おおっと、テレポーター!*
794名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 21:56:00 ID:DccC1hZ40
>>791
検索かけたけど、そいつ、0時からいるみたいだよ。
795'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 21:56:49 ID:i34hsmTtO
>>791
お前今最高にカッコ悪いぞ。
796'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 21:59:26 ID:i34hsmTtO
>>794
わざわざIDチェックなぞする自分は、暇人で放置され気味のスレッドストッパーと同じだと思ってないのか?
797名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 21:59:35 ID:8J77T0HCO
なんか、朋ぴょんから、矛先が俺に変わってるな。
まあ別に俺はかまわんけど。
798'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 22:01:43 ID:i34hsmTtO
ただ嫌い嫌いウザイしか言えないんじゃ朋也以下だな。
もっとこう、坂の下で立ち止まっている少女の背中を押すような気の聞いた事は言えんのかね?はっはっは
799名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 22:02:34 ID:baRGGJ2c0
とりあえず>756は、事実捏造を指摘するとか言って自分の主観しか述べていないことを指摘しておこうか
800名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 22:04:15 ID:RCsH+05F0
伸びてるなあ
801'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 22:04:52 ID:i34hsmTtO
あ、それ読んでなかったわ。
まぁ気にするな。っていうか論点はそこじゃないからさ。
802名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 22:07:55 ID:baRGGJ2c0
うむ。
ちなみに朋也の事朋ぴょん呼ばわりするのってにゃりぐらいだと思うから、気をつけた方がいいぞ。
803'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 22:09:41 ID:i34hsmTtO
じゃあ流行らせようぜ。
804名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 22:18:49 ID:jXe1enBM0
ID:8J77T0HCO = 'ヽ/ヽ
805名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 22:21:36 ID:+YRnjjeI0
>>804
確かに似てるが、二人とも携帯だから違うんじゃね?
806'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 22:22:10 ID:i34hsmTtO
あ、もしかして802ってそれを言いたかったのか?

だからどうしたって感じだな。
結局は建設的な批判も出来ないでカウパーだらだら垂れ流しの逃げ口上しかできてねぇじゃねぇか。
マジウケるんですけど〜。
807'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 22:23:35 ID:i34hsmTtO
720ぐらい熱いやつが降臨してくれりゃあ面白くなるのになぁ。馬鹿しかいねぇ。
808名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 22:24:35 ID:TaSv90my0
携帯複数持つのなんて珍しくないし
809名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 22:25:18 ID:8J77T0HCO
なんかどんどん方向性がズレてるような。
誰も俺がだれだとか興味ねぇっての。
810名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 22:26:24 ID:7foFhCxJ0
つか、下品な単語垂れ流しのにゃりもどうかと思うが
811'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 22:28:34 ID:i34hsmTtO
それはすみませんでした。
「おキンタマ」「おカウパー」
これでよろしいでしょうか?
812'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 22:29:58 ID:i34hsmTtO
我ながらつまらん。
813名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 22:45:31 ID:TjC69Afv0
ドリフとかコテトリとかをそのままつまらなくした感じだな。
昔は風子の劣化版だったのに。
814名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 22:48:29 ID:jXe1enBM0
その前はなりきりっぽかった。
815'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 22:50:18 ID:i34hsmTtO
何しにこのスレきとるんだお前らは。
もうちょっと頭よさそうなフリぐらいしろ。
816'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 22:52:35 ID:i34hsmTtO
TjCもjXeも自分のレス読み返してみなよ。
きっと泣けてくる。


だって俺よりつまらねぇもん。にははっ
817名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 22:52:55 ID:TjC69Afv0
>>814
キャラ変えまくりだよな。
818名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 22:54:46 ID:Rf7dhj2T0
にゃりってコテの中じゃ一番頭悪くない?
819'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 22:55:22 ID:i34hsmTtO
820名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 22:55:54 ID:TjC69Afv0
821名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 22:56:30 ID:y06wTh2s0
>>820
ワロスwww
あるあるwwwww
822'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 22:56:51 ID:i34hsmTtO
823名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 22:57:16 ID:TjC69Afv0
>>821
ねぇよw
824名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 22:59:26 ID:baRGGJ2c0
なんか未曾有の展開だな
825名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 22:59:57 ID:gUzzMZwY0
岡崎朋也のすごいところ
・イケメン
・女のことになるとやる気が出るところ
・プライドだけは人並み以上なところ
・アウトローな自分に酔えるところ
・学生の本分など我関せずなところ
・都合のいいときだけ善人ぶれるところ
・所かまわず乳繰り合えるところ
・友達を友達と思わないところ
・発想がいちいちイタイところ
・養ってゆく余裕もないくせに子供をつくれるところ
・親の義務をあっさり放棄できるところ
・手のひら返したように父親顔できるところ
826'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 23:02:05 ID:i34hsmTtO
なんだかよくわかんねぇけど今ンところTjCが一番面白いな。
ここまで馬鹿を貫き通せるのはそうそういない。なんつーかもう馬鹿馬鹿馬鹿。
お前がいつの日かスレを読み返した時に、「あの時'ヽ/ヽが言っていた事は本当に間違いだったのか」と思い返してみてほしい。
それも自分が一番安らげる場所…パパの胸の中かおトイレでだ。



俺の暇潰しに付き合ってくれてありがとう。
お前みたいな馬鹿、嫌いじゃないぞっ☆にゃりにゃり…。
827名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 23:02:30 ID:Tuo+FZqJ0
アンチ朋也アンチのにゃり擁護まだー?
828名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 23:02:55 ID:8J77T0HCO
別に養っていく余裕がなかったわけじゃないだろ。
829'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 23:04:05 ID:i34hsmTtO
>>825のすごいところ
ってやろうかと思ったけどなんでこんなつまんねぇレスにイチイチ反応しにゃならんのだって思ってやめた。
泣かれても困るし。
830名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 23:04:49 ID:E/D2Zo4m0
>>827
俺がアンチ朋也叩くのはあいつらがバカだから。
アンチ朋也よりもバカのにゃりの擁護はする気は起きない。
831'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 23:05:00 ID:i34hsmTtO
>>827
ばーか。クドイんだよハゲ
832名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 23:05:17 ID:8J77T0HCO
つーか>>825は過剰過ぎ。
833'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 23:06:12 ID:i34hsmTtO
>>830
誰が馬鹿だコラほんずなしやこの
834名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 23:09:10 ID:RMsAzP+r0
ID:8J77T0HCO
ID:i34hsmTtO

この二人、通報すれば通るんじゃね?w
835'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 23:10:50 ID:i34hsmTtO
野党って何のためにあるのかわからんのかねぇ。馬鹿だなぁあはは。
836名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 23:11:06 ID:TjC69Afv0
>>834
無理でしょ。
837名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 23:11:10 ID:8J77T0HCO
なんで?
おまえのほうがよっぽどスレ違いなんだが。
838名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 23:12:04 ID:8J77T0HCO
あ、>>874な。
839'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 23:12:22 ID:i34hsmTtO
やっべ。>>834やっべ。
マジで言ってるとしたらすげぇ尊敬する。




建設的な朋也批判まだ?
840名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 23:12:56 ID:8J77T0HCO
>>834だった…orz
841'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 23:13:19 ID:i34hsmTtO
生きろ
842名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 23:15:18 ID:baRGGJ2c0
その前ににゃり、少し落ち着け。
大好きな朋ぴょん完全否定されて動揺してるのはわかるが。
843名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 23:17:09 ID:Rf7dhj2T0
火病に何言っても無駄
844'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 23:20:33 ID:i34hsmTtO
火病っつーと俺の最初の相手だったな。
アレの方がここの住人よりもうちょいまともだった。
だって批判の矛先変えないし露骨に逃げなかったし。まだ救いがある。
845'ヽ/ヽ:2005/04/10(日) 23:22:08 ID:i34hsmTtO
もうちょい荒れそうな事言ってそろそろ終るか…。









朋也>>>>>>>>>(渚の触覚)>>>>>>>>>>TjC始めとするアホ諸君
846名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 23:25:28 ID:4YigNMyv0
もうちょっと頑張って次スレまでいこうや
847名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 23:32:43 ID:V/1TuCic0
携帯組すげぇな。
そのパワーと時間はどこからくるんだ?
少しは俺にも分けてくれ。
848名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 23:34:04 ID:BoHHIdT60
849名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 23:36:14 ID:V/1TuCic0
>>848=TjC
850名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 23:37:49 ID:BoHHIdT60
だから?
851名無しさんたよもん:2005/04/10(日) 23:39:45 ID:8J77T0HCO
>>847
>>848が携帯とかいう理由で逃げんな、つったから。時間は…まあ日曜だしw

つーか、いい加減主旨変えません?
はっきし言って、つまんねぇんだけど。
852名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 23:42:24 ID:V/1TuCic0
ID:BoHHIdT60って昨日の深夜から粘着してるんだね。
キモ
853名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 23:51:23 ID:BoHHIdT60
休みだったからな。それと昨日じゃなくて今日。
854名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 00:24:59 ID:zqw/U4yA0
岡崎朋也・・・この甲斐性なしの不能め!
855名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 00:37:38 ID:i3u6vD2Q0
まあこれでアンチ朋也の無能ぶりがわかっただろ。
TjCみたいな奴等なんだよ。
856名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 00:39:47 ID:pCG3weHs0
TjC69Afv0ってMOON信者だな
857名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 00:42:25 ID:i3u6vD2Q0
ホントだ(w
まあそういう奴等ってことだろうな。
ネタスレとかでも暴れてたみたいだし。
858名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 00:43:57 ID:e3Gsch960
自分の無能は棚上げか?おめでてーな
859名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 00:52:48 ID:i3u6vD2Q0
と、アンチが自分の無能を棚に上げて言っております。
860名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 01:19:19 ID:USD0YHZH0
バカだなぁ、アンチは。
861名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 01:53:53 ID:wYb0UXWd0
頭の悪いアンチ朋也アンチは放置して、朋也のダメさについて語り合いましょう。
862名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 02:16:09 ID:gHi2zLTi0
伸び一位だと思ってたんだが長谷部に負けたか
863名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 02:39:42 ID:kbsDZW8o0
>>861
にゃりはお前よりは頭良いぞ
収入もいいらしいし
864名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 02:43:54 ID:wYb0UXWd0
誰もにゃりのことだなんて言っとらんのだが
865名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 13:47:30 ID:n4qC2QUe0
頭わりいな朋也厨は
866'ヽ/ヽ:2005/04/11(月) 15:44:32 ID:BxsMnVTEO
↑(苦笑)
867名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 15:50:55 ID:56CT37Mc0
>>866
コーヒー吹いたw
868名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 18:38:34 ID:cvv4s+1Z0
あげ♪
869名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 20:34:21 ID:yntTcY330
朋也だめぽ★
870名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 20:41:12 ID:lBurm8bc0
>>844
失敗スレだっけ?
そんときも一日中粘着してたよな。
871'ヽ/ヽ:2005/04/11(月) 20:43:26 ID:BxsMnVTEO
もうちょいまともにコミュニケーションとる努力してくんね?
親切に答えてやりたいのは山々なんだが、肝心の質問内容が池沼的だと答え様がないっす。
872名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 21:27:48 ID:e3Gsch960
そういうコイツもどう考えてもまともなコミュニケーション取ろうとしてない件について。
873名無しさんたよもん:2005/04/11(月) 21:34:48 ID:Qkdx+p6HO
だからさ、なんでおまえらはさ、そういう、どうでもいいことに必死になるのさ?
874名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 21:41:31 ID:UGZoWNZf0
↑(笑)
875872:2005/04/11(月) 21:44:19 ID:e3Gsch960
必死になってるのってもしかしてオレのこと?
876名無しさんたよもん:2005/04/11(月) 21:45:43 ID:Qkdx+p6HO
いや、このスレ全員。
まー俺も含む、かな。
877'ヽ/ヽ:2005/04/11(月) 21:46:11 ID:BxsMnVTEO
ばーかばーか。

>>872>>874、お前らは朋ぴょん以下だ!
…だが「今は」だ。
今後おまいさんらがたが、朋ぴょんの様に変わる努力をできるかどうかで評価が変わるんだ。頑張れよ。


とりあえず叩く相手間違えないでね☆
あと叩き方も間違えないでね☆
878名無しさんたよもん:2005/04/11(月) 21:49:04 ID:Qkdx+p6HO
なんつーかだな、みんな、自尊心を守ろうと、必死にみえんのよね。
879名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 21:49:13 ID:UGZoWNZf0
朋也だめぽ★
880名無しさんたよもん:2005/04/11(月) 21:51:29 ID:Qkdx+p6HO
>>879
わりぃが、なにも伝わらない。
881'ヽ/ヽ:2005/04/11(月) 21:51:34 ID:BxsMnVTEO
自尊心と言えば。


智代シナリオで朋也が興味深い事を言ってるな。
就職に関する事で、春原との対比。
俺の携帯春原一発変換ってすごくね?
882名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 22:00:06 ID:PORYuhmH0
ちゃんと朋也のダメさについて語ろうよ
883名無しさんたよもん:2005/04/11(月) 22:06:25 ID:Qkdx+p6HO
>>882
悪いがここ、批判スレなのよね。
884名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 22:12:28 ID:e3Gsch960
昔はごく普通のアンチスレだったのに、いつから批判スレなんてのになったんだろう?
アンチがアンチだけで好きにやってたのに、わざわざ無駄な論争起こしてしまいにはスレの論旨まで変える。。。
まぁそれが2chの2chたる所以か。
 こういうこと言うと、昔ココは2chじゃねーとか言い出すヤツ居なかったっけ?


とりあえず朋也の批判。早苗さんのパン喰えよ。(あまり関係ない)
885コ〒とトリップ:2005/04/11(月) 22:12:32 ID:aD0CbEC00
遅レスだが>>799
かなり主観入ってたな。でも、「主観しか」ではないだろ。
886名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 22:13:15 ID:I22sGfIs0
朋也アンチがもっと頭いい発言すればいいんだけどね。
887'ヽ/ヽ:2005/04/11(月) 22:15:04 ID:BxsMnVTEO
だから「アンチが」とか「信者が」とかはもういいってば。
せっかくネタ振ったのに。
888名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 22:19:47 ID:e3Gsch960
例えば頭いい発言って?

そうだ。実際に思ってなくていいから、朋也を頭良く批判してみてよ。
いくら朋也大好きっ子でも批判の一つも無いってことは無いでしょ?
試しに頭のいい批判の仕方ってモノを見せてください。

いや、煽りとかじゃなくて、普通に興味持ったので。
実際オレはアンチ朋也よりだけど、朋也の全てがダメとは思ってないし、
頭良いかはともかく、朋也のいい所だって言える。(難しいけど)
例えば… 進学校ってゆうか、そういうふいんきの学校で一人不良を貫く。
やってることが正しいかはともかく、そういった社会から外れた行動を取れるってのはある意味勇気ある行動だとオレは思うのよね。
俺自身レールに敷かれた人生を歩んでると言えなく無いし。
そういったトコは評価できる。

とまぁ、俺なりの意見だけど。。。
889コ〒とトリップ:2005/04/11(月) 22:20:12 ID:aD0CbEC00
なんて言ってたっけ?
そんな細かいとこまで覚えてないよ。
890名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 22:21:37 ID:gGB3jr5K0
まあ養護豚どもはスレの主旨にすら従えない低能ばかりってことは確か
891名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 22:31:58 ID:gHi2zLTi0
総合スレやらキャラスレやらでまた朋也叩きが始まっても困るので
正直、ここは隔離スレのままにしておいて欲しいな
892名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 22:36:43 ID:KbN+Ob6h0
5スレも続いてるんだからもっと建設的な批判意見があってもいいんだが・・・
みんな感情的すぎるんだよ
893'ヽ/ヽ:2005/04/11(月) 22:38:02 ID:BxsMnVTEO
が、がお。どうしてそんな基地外な極論に到るかなぁ…。



>>888
なんでわざわざ批判しにゃならんのか前提からして意味不明だが一つだけ。


いくら渚が死んだのショックだったからって汐放置はマジでダメだよな。
家族持つって自覚を少しでも持てたんだから、渚が命落としてまで守った子供くらい大事にしてやれよってか。
気持ちはわからんでもないが、悪い事は悪いな。
問題はその後。例え早苗さんのお膳立てだとしても、嫌々だったとしても、旅行に行ってあそこから汐を育てる決心をつけれたのは凄い。
人って最初から完璧になんでもできるやつなんていないんだからさ、間違った事したっていいじゃん。
大事なのは間違った後にどう償うかだよ。汐編の朋也はすげぇ成長したよな。



それとなんで最後の汐連れ出しを叩くヤツがいるのかわからん。
伏線とか読めないのかな?
894'ヽ/ヽ:2005/04/11(月) 22:39:01 ID:BxsMnVTEO
基地外なってのは>>890ね。
895名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 22:40:27 ID:gGB3jr5K0
建設的って何?
嫌いな対象の話をするために何故建設的な何かを用意してやらにゃならんのだ?
896'ヽ/ヽ:2005/04/11(月) 22:42:48 ID:BxsMnVTEO
はいはいそうだね頑張ったねよしよし
897名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 22:51:41 ID:nwb/K9SD0
【ゴミ】岡崎朋也を許すな!【カス】
898名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 22:59:08 ID:e3Gsch960
前提からしてって…そんなコト言ったら逆に朋也(他各キャラ)をよいしょするスレや、その他諸々のスレ殆どが前提からして意味不明じゃないのか?

やっぱり朋也批判の多くはソコに達するんだよな。
俺的には汐の養育放棄よりも、旅行に行く直前直後の汐に対する態度。
コレ以外についてはこれといって朋也を批判するつもりはないんよ。
早苗さんの尽力あって汐と旅行に行ってからの朋也については確かに偉いとも思う。
その前の渚との同棲についても、多少の無茶は感じるけど、批判するって程でもない。
最期の汐連れ出しについては、朋也を批判する前になんでそういう流れになるのか、むしろ麻枝の方を批判したい気持ちだった。

きっとオレと同じような考えの人ってけっこう居ると思うんだけど、それはまぁ置いといて、
このスレが頭悪いと言われる一番の理由は、
アンチも擁護も売り言葉に買い言葉でお互いの主観を押し付けあって、その中に理由も述べない罵倒が混ざるからだろうネェ。
それがアンチから見れば擁護のせい、擁護から見ればアンチのせいになると…
899'ヽ/ヽ:2005/04/11(月) 23:05:26 ID:BxsMnVTEO
〉旅行前の態度〜
それは、ホラ。彼不良だからさ。
それに五年も一緒に暮らしてなかったらそんな情もないだろうし、気まずいだろうし。

〉汐連れ出し
秋生さんの言葉は朋也にとってそれだけ重かったって事じゃね?



〉俺と同じような考えの人って〜
これがなければ100点だった。おしい。
900名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 23:08:55 ID:nwb/K9SD0
仕事辞めて困窮してるのに援助断ったり
破滅願望があるとしか思えない。
というか、行動に一貫性がない。
901名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 23:09:15 ID:e3Gsch960
900ゲトー

中途半端にネタ振って悪いけど、眠いので寝ます。
902名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 23:10:08 ID:e3Gsch960
きゅ・・・きゅーひゃくいち  げとぉorz
903名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 23:10:41 ID:nwb/K9SD0
904'ヽ/ヽ:2005/04/11(月) 23:11:09 ID:BxsMnVTEO
あぁおやすみ。汐編でうなされろ。
905'ヽ/ヽ:2005/04/11(月) 23:12:17 ID:BxsMnVTEO
さてと…nwbは…


つまんないからやっぱいいや。
今日はこれにて店じまいだよ。
906名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 23:14:52 ID:nwb/K9SD0
イエー
にゃりに勝っちゃったZE!
907名無しさんたよもん:2005/04/11(月) 23:17:17 ID:Qkdx+p6HO
>>906
スレ違い。
いい加減学習してほしい。
切実に。
908コ〒とトリップ:2005/04/11(月) 23:22:33 ID:aD0CbEC00
>>881の朋也の発言気になるんだけど、誰かおしえてくんない?
909名無しさんたよもん:2005/04/11(月) 23:24:22 ID:Qkdx+p6HO
さて、そろそろ次スレの時期だが、次スレ建てるのか?
今まで通り、不毛な争いをしたいならなら建てろや。
まあ、他のスレに迷惑をかけないという理由があるから、
建てたほうがいいんだろうけどな。
910名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 23:28:41 ID:lRBwKHu30
>>906
渚スレで叩かれてキャラを変えるような奴に勝ってうれしいか?
911名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 23:35:23 ID:wYb0UXWd0
つーか20時以降のこのスレの伸びは一体何だ・・・
912名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 23:48:23 ID:QASyBsyF0
どんどん伸ばそうぜ
とりあえずミサエとゆきねスレ追い越そう
いかに叩かれてるかの証となる
913名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 23:51:56 ID:QASyBsyF0
ごめ、ゆきねスレはとっくに抜いてたなw
914名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 23:52:36 ID:ppaYBxM30
>>912
証?ならねえだろ別に。
915名無しさんたよもん:2005/04/11(月) 23:52:51 ID:Qkdx+p6HO
このスレの住人以外、誰もこんなスレ興味ないよ。
そもそも、証になってないし。
916名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 23:54:44 ID:QASyBsyF0
おめぇにはならなくても、スレタイしかみねぇようなヤツにはなるだろw
結果ネガキャンになるからいいんだよ
917'ヽ/ヽ:2005/04/11(月) 23:56:52 ID:BxsMnVTEO
ネガキャンなんて三戦でしか使われてなくね?
918名無しさんたよもん:2005/04/11(月) 23:57:10 ID:Qkdx+p6HO
>>916
それでおまえはうれしいのか?
つーか、むなしくないか?
919'ヽ/ヽ:2005/04/11(月) 23:57:26 ID:BxsMnVTEO
しかもネガキャンするやつって総じて馬鹿ばっか。
920名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 23:59:52 ID:QASyBsyF0
おもすれーw
921名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 00:01:54 ID:YqXBgwkZ0
>>908

>もう、馬鹿をしてられる時間は終わったのだ。
>俺よか、春原はよっぽど切り替えが早くて…
>俺は置いてきぼりだった。

とか

>春原も同じ苦労してんのかな…
>でも、あいつのことだからな…
>俺なんかより自分の立場を把握してんだろうな…
>よっぽど俺のほうが子供だ…

の、あたりかな?

携帯で春原一発変換は普通じゃないか……?
珍しいだけで一般的な苗字だしさ。
922名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 00:02:22 ID:yPAoVLyx0
マジレスいくない
923名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 00:02:46 ID:H7wtGvxK0
まあ蔵やってない葉鍵板住人には
「蔵の主人公は嫌われてる」ってイメージついてるだろうな
924名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 00:04:19 ID:x8Ml5L+v0
そうなのか?
925'ヽ/ヽ:2005/04/12(火) 00:04:36 ID:9twdkTw1O
だからどうしたって感じだな。
耕一に鬼以外の印象があるのか。
国崎に最高以外の印象があるのか。
祐一にU-1以外の印象があるのか。


アホな子だろお前
926名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 00:16:05 ID:+OI2kfAZ0
そんなことより次のスレタイ考えようぜ
927名無しさんたよもん:2005/04/12(火) 00:24:06 ID:EUiMa1IWO
もうシンプルに
【アンチ】岡崎朋也批判スレ【擁護】
でいいじゃん。
928名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 00:26:08 ID:qhJqQUgF0
【不幸を】【撒く男】
【一緒に死のう】【汐】
【育児放棄】【マンセー】
929'ヽ/ヽ:2005/04/12(火) 01:23:31 ID:9twdkTw1O
【ネガキャン】【アンチ朋也アンチ】
【ガラクタ】【コショウ】←おすすめ
【秋生さんの】【半分ですねっ】
930名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 01:46:29 ID:1z2QcfUx0
【養育放棄】岡崎朋也を許すな!【責任転嫁】

ていうか、なんというか次スレらしきものはもう立っとるんだが
931'ヽ/ヽ:2005/04/12(火) 02:05:03 ID:9twdkTw1O
>>928>>930
つまんね
932名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 07:22:20 ID:Jis3jXv10
にゃりは一人漫談やって>>1000まで埋め立てやってくれ
933名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 12:17:54 ID:v4NQEv5T0
っていうか、せっかくにゃりを隔離するためのスレとして渚スレ
があったのに…。

今度はここで池沼っぷりを発揮して大暴れかよ。
934名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 17:02:07 ID:ZRhNjfHM0
触覚の隔離スレは杏スレだろ。
935名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 19:07:05 ID:0PtApvJh0
気にしたら負けかなと思ってる
936'ヽ/ヽ:2005/04/12(火) 19:32:51 ID:9twdkTw1O
お前らまだ俺の事グチグチ言ってんの?
こっども〜♪
937名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 20:05:36 ID:S0X2w/lL0
秋生さんの半分しかねーしなw
938名無しさんだよもん
ちんちんが?