NETANNAD -ネタナド- 制作スレ part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
ぎぎぎ。



CLANNADのネタゲーNETANNAD作ってます。
バージョン2.0.0完成間近。〆切は7月末日。
NETANNAD公式サイト http://den.with2ch.net

前スレ
NETANNAD -ネタナド- 制作スレ part5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1089981592/
2名無しさんだよもん:04/07/23 07:30 ID:oAqRIkk+
ま た 圧 縮 か !
3名無しさんだよもん:04/07/23 07:31 ID:nFYM71GW
原点スレ
CLANNAD -クラナド- ネタバレ感想スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1056943511/

過去スレ
CLANNAD -クラナド- ネタゲー制作スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1066101481/
葉鍵板でCLANNAD作らない?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1073901921/
『CLANNAD』一次創作『NETANNAD』 part2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1080005493/
NETANNAD -ネタナド- 制作スレ part4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1084884072/
4名無しさんだよもん:04/07/23 07:32 ID:nFYM71GW
ネタナドSS大募集!

現在、TEAM NETANNADでは完全版「NETANNAD Ver.2.0.0」を鋭意制作中です。
で、その完全版に組み入れるおまけシナリオを募集しています。
我こそは、という方は是非とも完全版の完成に御協力下さい。
ちなみに降って湧いた企画なので、期間が極めて短くなっておりますが御容赦下さいませ。

要項

・募集内容
ネタナドの物語の内容を酌んだSSを募集します。
もともとネタナドからしてクラナドをデタラメにデフォルメした物語なので
基本的には何でもアリです。

・応募形式
このスレッドに投下して下さい。

・採用方法
このスレッドにおけるコンペティション形式とし、
2本(応募が多い場合には検討)を採用させていただきます。
要するに「このSSが良かった」というレスが多い方から2本のSSを
完全版のおまけシナリオとして組み込ませていただきます。
はっきりと結論が出ない場合には空気を読んでスタッフが決定。
 
・応募〆切
7月23日(つーか今日ですな…)

・採用者への賞品等
なんもありません。
5名無しさんだよもん:04/07/23 07:33 ID:EtBQVs/8
6 ◆TonksDmgqU :04/07/23 07:35 ID:nFYM71GW
これってさ……圧縮までの所定時間内にレスがついてるかどうかってことなの?
旅スレなんて昨日あんなにレスついてたのに落ちてるし……。
7名無しさんだよもん:04/07/23 07:38 ID:oAqRIkk+
今回は2時以降にレス付いてないスレが落ちた
8 ◆TonksDmgqU :04/07/23 07:41 ID:nFYM71GW
畜生……もうちっと起きてりゃよかった……。
風子は、身を起こして朋也の顔をじっと見つめた。
朋也は星明かりの下で薄ら笑いをうかべた。
むろん、風子は、朋也が徳川家康に仕官していることを公子からきいて
知ったうえでのことである。

「貧乏に飽いた。仕官したわ」
「……」
「しかも海道一の弓取りの隠密役だ」
「ふん」
「つまり、おぬしを捕らえる役ということになる」
「面白きことになりましたな」

風子は、( >ワ<)と笑った。☆が流れた。

「あ、消えます」
「☆か」
「岡崎朋也さんですよ」
10名無しさんだよもん:04/07/23 08:03 ID:nFYM71GW
だめだ……全然ネタが浮かばないしもう会社行かないと。
今日はおまけシナリオの〆切なのに落ちるなんてさ……。
11名無しさんだよもん:04/07/23 09:49 ID:2YV2HwPd
即死防止ぬるぽ
12名無しさんだよもん:04/07/23 13:20 ID:uwvoVB/T
なるほど、昼夜逆転無職で部尾他が籠りきって
嵐どもの公然侮辱名誉毀損が引きもきらないようなスレほど
重複だろうが板違いだろうが生存率が高いという万人の評価に耐える基準だな。
おかげで訪問者が減って専用ビューワも関連商品も売れなくなれば、さぞかし管理者万々歳だろーなw
13名無しさんだよもん:04/07/23 14:02 ID:nKeTpey4
統合スレ行けよお前ら。
14名無しさんだよもん:04/07/23 15:02 ID:2YV2HwPd
書き込みがなくて落ちたわけじゃないし。
それに廃村に移住しろなんて声高に主張されても…。
15名無しさんだよもん:04/07/23 15:18 ID:nKeTpey4
そういう問題じゃねーだろ
16名無しさんだよもん:04/07/23 18:43 ID:5HB6dGK+
俺は前スレ落ちたの今知ったがctrl+F「ネタナド」でここを発見できた。
ゲー作と母乳が合体したときも「ゲーム制作」で検索できなくて困ったぞ。

ところで…頑張ってSS書いてみたんだが間に合わなかった…残念だ。
ほかの人の書いたのには禿しく期待している…。
17名無しさんだよもん:04/07/23 19:00 ID:u0Fy5plH
俺1.0(だっけ?)の時NETANNADやったことあるんだけど……
少し見ないうちに凄い進展してるね。
1.0.2やろうかと思ったんだけど今日で募集〆ってことで2.0,0まで待ちます。
マジで完全版楽しみにしてます。製作者の皆さん頑張ってください
18ヨリタケ:04/07/23 19:02 ID:FVT65nxB
ウフフアハハハ!
19ヨリタケ:04/07/23 19:03 ID:FVT65nxB
人生いろいろ!
こう言うコトは!よく!ある!
20名無しさんだよもん:04/07/23 19:14 ID:lz+rm9Du
クリア前
ttp://den.with2ch.net/souko/1.jpg
クリア後
ttp://den.with2ch.net/souko/2.jpg

明日も仕事で鬱。
21伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/07/23 19:16 ID:lz+rm9Du
名前無いけど俺だよ、俺
22ヨリタケ:04/07/23 19:31 ID:FVT65nxB

オウ、デンサンごくろう様ー。

渚ブラインドはこんな仕草でどうじゃろ?
http://netannad.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040723192945.jpg
23ヨリタケ:04/07/23 19:33 ID:FVT65nxB
ホラ、ブラインドをくりっと回転させるツマミを右手にいじってるの。
24 ◆TonksDmgqU :04/07/23 20:01 ID:nFYM71GW
>17
8月1日には出す予定ですんで生暖かく見守ってやってくだちい。
思えばあれからもまた、色々なことがあったよ……。

>16
急なこと言って申し訳なかったです。
もう少し早くに提案してればもっと色々やれたと思うんだけどね。
おれも他の人が書いたものにはハゲしく期待しとります。

>11
協力ありガッ。
25 ◆TonksDmgqU :04/07/23 20:02 ID:nFYM71GW
>22
その構図もなかなかいいな。腕をおろしたヤツも好きだったが。

>20
良いではないか良いではないか。
26ヨリタケ:04/07/23 20:12 ID:FVT65nxB
http://netannad.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040723200716.jpg

パースが少し位狂ってるからって!ソレがなンだって言うンですかッ!?
そうそう、メタセコの表示画面は決して狂っているわけでは無いようだ。
おいらのミステイクみたい。
27 ◆TonksDmgqU :04/07/23 20:21 ID:nFYM71GW
頬と首のあたりにひどい違和感があるのだが……おれの気のせいかしらん。
28名無しさんだよもん:04/07/23 21:05 ID:qvYuLYvD
首がどっか飛んで行きそうな感じですな。
29ヨリタケ:04/07/23 21:29 ID:FVT65nxB
ムウ、たしかに。
ただアタマちっちゃくすると渚に見えなくなるのだよな。
折衷案だ、半分直す。
30紫の人:04/07/23 21:33 ID:rWyATSNF
なんだかよくわからないけど即死回避しときますね。
31ヨリタケ:04/07/23 21:42 ID:FVT65nxB
32名無しさんだよもん:04/07/23 22:59 ID:nFYM71GW
夢は夢に終わったかな…。まあ悪い夢じゃなかった。
「公子さん。俺、パーツを埋め込むことにしたんだ」
 朝食の席で、そう切り出した。でも本当は昨日今日に決めたことじゃない。
いつかそうしなければならないことは決まっていた。
ただ、昨日まではそのための金が足りなかったし、
公子さんに告げるタイミングも逃していたってだけだ。
 公子さんはほんの少し寂しそうに――それでも嬉しそうにしてくれた。
「そう……よかったじゃないですか。いつ手術されるんですか?」
「今日です。なんか昨日予約をとりに行ったら、今日を逃すと一月くらい先になるみたいだったから……」
 嘘だった。別に今日じゃなくてもいい。明日でも明後日でも、
その簡易手術はいつだって受けることができた。
だけど、先延ばしにしていたら決心が揺らいでしまいそうで……。
「それは急ですね。お仕事関係のパーツなんでしょう?」
「そう。この左目を取り換えてもらうんだ」
「目を?」
 しまった。余計な心配をさせてしまったかもしれん。
公子さんは立ち上がり、俺の方へと近づいてきた。
「そうですか……。じゃあこの目を見るのも、今日で最後なんですね……」
 公子さんはそう言いながら俺をのぞき込む。顔と顔がぐぐっと接近する……。
 ああ、公子さんがこんなに愛おしそうに俺を――いや、俺の目を見ている。
その目にはきっと公子さんが映っているはずだ。
それにしても、こんなに近づいたのは初めてじゃないか? 
しかもこんなに儚げで寂しそうな表情で……。
その潤んだ瞳はどこまでも透き通っているようで……。俺は……。
「お姉ちゃん、お兄ちゃん、おはよう! って、え……?!」
 しばしの沈黙の後、バラックに悲鳴が轟いた。

 もちろんその後、誤解を解くため、風子にも事情を説明した。
反応は公子さんと同じような感じで、気乗りはしないがやむを得ず、といった表情だった。
「手術、頑張ってね」
 出かけ際、そう言ってくれたのは嬉しかった。
 手続きをすませ、ロビーで順番を待つ。
 この時代の人間はパーツを埋め込むことに抵抗はないのだろうか。
正直言って、俺には抵抗がある。きっと公子さんや風子にもあるだろう。
抵抗というか、違和感というか……ぶっちゃければ怖いということかもしれない。
 漠然とした恐怖感。極端に言えば、俺が俺以外のものになってしまうのではないか、という不安。
実際に俺の一部分は俺以外のものになってしまうわけだし。
 確かにこのパーツが無くても、一応は生きていけるはずだ
――あの二人を養いながら、パーツ代や手術代を貯金できたのだから。
 ……いや、違う! 自分に言い聞かせる。思い出すんだ俺! 
パーツを持たない俺にできる仕事はなんだったか? もし俺が突然いなくなったら、
あの姉妹がどうなるのかわかっているのか? 
そもそもそんなヨゴレ業はこの日のためにやっていたんだろう?
 あの二人を幸せにしたい。もっとまともな職について、少しでも楽をさせてやりたい。
夢を叶えさせてやりたい。そう思い続けていたから耐えられたんだ。
それにきっと今よりも、三人一緒にいられる時間だって増えるはずだ。
 ――オーケー。俺たちは栄光に向かって走っている。
 手術室に入って、看護婦らしき人物から麻酔注射をされる。
機械がやるのだとばかり思っていたから意外だった。
なにか説明している。馬鹿、そういうのは麻酔を打つ前にやるもんだろうが。
……なにか返答を求めている……? 摘出した眼球……保存……? 
ははっ……そんなのいるかよ……ノーだ……。
何も映さない瞳に……意味はないからな……。大丈夫……俺は……。
 左目に何か器具が装着された。あとはもう真っ白で、もうろうとして……。
それでも落ちて行く意識の中、強く思った。

 ――大丈夫だ。俺はずっと、風子のお兄ちゃんで、公子さんが大好きな、芳野祐介だ。

 日帰り手術とは聞いていたが、眼帯すらいらないのはやはり意外だった。
新しい左目はちゃんと見えるし、鏡を見ても手術跡は見あたらない。
ただ、左目が濃い藍色というだけ。違和感がなさ過ぎてそれが逆に違和感といった感じだ。

 夕方。腹を空かせてバラックに戻った。
 帰るや否や、ほんの少し不安そうな表情で、公子さんは朝みたいに顔を近づけてきた。
そばに風子がいるにもかかわらずだ。その風子も負けじと顔を寄せてくる。
じっと俺を見つめる二人姉妹……。チッ、やっぱりドキドキしちまう……。
「……あっ! よかった……」
「え?」
「ちゃんと私が映ってますねっ!」
「うん! でも、お姉ちゃんだけじゃないよ。私もちゃんと映ってる!」
 仲良く笑ってはしゃぐ、かけがえのない二人の姉妹。
 俺は、その言葉を聞いて、とてもとても嬉しくて――
「当たり前だろ。この目はな、お前たち二人を見るためにあるんだからなっ!」
 ――ニヤニヤしながら、そんな恥ずかしいセリフを口走っていた。

(おわり)
すみません。〆切が今日まで延びたってことであせって書きました……。
他の人のSSもろくに読んでないのでかぶってたらすみません。
それどころかNETANNADもかなり前にやったきりだったから、軽く再プレイして書いたくらいです。
本編中に芳野の目のことってくわしく語られてませんでしたよね?
記憶があいまいで申し訳ないです。使えなかったらスルーして下さい……。
39名無しさんだよもん:04/07/24 00:01 ID:h3aMqzdM
うpろだにとうかしますた。
投下咲き間違えてスマソ
40名無しさんだよもん:04/07/24 00:07 ID:h3aMqzdM
41名無しさんだよもん:04/07/24 00:12 ID:cecloOwv
burururu
42 ◆TonksDmgqU :04/07/24 00:13 ID:4AjyOYRq
>40
テキストを代理でここに投下させてもらってもいい?
zipじゃ落として読むのも手間だと思うし。
43名無しさんだよもん:04/07/24 00:13 ID:cecloOwv
失敬。
かけこみ投稿、おめでとうございます。
いいじゃないですか!
44名無しさんだよもん:04/07/24 00:15 ID:ulKjAyp0
>>ちょっと投下しますよ… ◆rde1EUWEWU
言い話だ……
45名無しさんだよもん:04/07/24 00:32 ID:h3aMqzdM
ス、スレ汚しにならなければどぞー(;´Д`) お手数おかけし申し訳ありません…
46名無しさんだよもん:04/07/24 00:34 ID:1ywj2XNG
( ゚д゚) 、 ペッ
47>40 代理投下:04/07/24 01:00 ID:4AjyOYRq
「目を開けてください…今、あなたはどこにいますか?」

暗がりの中、ほっそりとした手のひらに掲げられた珠が、
右に、左にゆっくりと揺れる。
その朧ろな光に照らし出される生気のない顔が、ゆっくりと空ろな瞳を開いた。

「入口…入口に立っている…」
「何の入口ですか?何が見えますか?」

蛍のように灯いては消える青白い光を、
肘掛け椅子に深く腰を下した男の大きく開いた瞳孔は追おうとはしない。

「壁、壁だ…。真っ黒な一面の…正面に穴…何かが、
何かが噴き出して来る…息が詰まる…」

がっくりと力を失う男の至近距離に、断続的に光る珠がかざされる。

「目を覚ましてください。もう苦しみはありません。
あなたはこれから、入口をくぐってから初めて目覚める、
その瞬間に戻ります…さあ、戻りました」
「っく…」

傾げられた男の頚がスローモーションでもかかったように持ち上がる。

「ここは…どこだ…目の前がぼやけてる…部屋…?」
「部屋…どんな部屋ですか?」
「…見たこともない…フリルのカバー、
古ぼけたぬいぐるみ…部屋のドアが開いた…誰だ…女…?」
「女の人…?お知り合いですか?」
「知らない…気持ち悪い…目が逝っちまってやがる…それよりも、
な、なんて格好してるんだ…わっ!い、いきなり覆い被さって来やがって…
俺の…くう…股が…よ、よせ…」
48>40 代理投下:04/07/24 01:01 ID:4AjyOYRq
手にした光球に浮かび上がる、
色白な少女の真剣な横顔を改めて見つめた。
正直、あの懐かしい街にいた頃は、資料室にこもりきる、
何を考えているのかよく分からない子、という印象しかなかった。
こうして話してみると、気配りもきくし、
どんな時にも崩さない穏やかな物腰とあどけない笑顔が、
沈みがちな周りをどれだけ落ち着かせてきたか分からない。

その一方で深く黙り込んでいたと思うと、
誰も思いつかなかったようなアイデアを出して来る。
一体どこで身に付けたのか、こんな技能まで持っているとは…
人というのは本当に接してみるまで分からないものだと思う。
できれば、もっと早く気付きたかったけれど…

「…そして…どうなりましたか?あなたと、そのお相手…
アーガタの女性の方とは…」

この質問に男の形相が一変した。

「なぜだ…なぜ連れて行くんだ!
その女は、俺の、俺の大事な…やめろっ…
うわあああああああああああああ!!」
「も、もう限界です!これ以上は…」

焦りの表情があたし達に振り向く。

「仕方が無いわね…打ち切りましょう」

有紀寧の手元の球体が光を失い、男の痙攣が徐々に治まって行く。

「う…俺は…?」
「終わりました…ご協力に感謝します」
49>40 代理投下:04/07/24 01:03 ID:4AjyOYRq
暗幕が開けられ、急激な明るさの変化が、暗闇に慣れた目に痛い。
こめかみに手をやりながら覚束ない足取りで出て行く男の後姿を、
あたし達はため息混じりに見送った。

「これで生還者からの聞き取りは全部かよ…」

向かいに立つ春原が、金髪を掻き毟りながら、腕を組んで声を落とす。

「はい、私達が把握した中で、協力を得ることのできた、
スメールからの帰還者は、今の方が最後です。」

心持ち疲れた表情の有紀寧が答えた。

「だけど、色々分かったこともあるじゃない。
きっと、あたし達は塔の外にいる他の誰よりも、
あの中についての情報を持っているはずだわ。」

そう、そのはずだ。何よりも、驚くほど証言の乏しい、
あの胡散臭い塔の実像に、こんな思いもよらない方法で迫ろうとした、
この子の功労を讃えなければ。

目が覚めた時には自室の布団の中でなく、
見たこともない小屋の床に寝かされていた。
そこに入って来た温厚な老先生から、
あたし達は自分の身に降りかかった、信じられない事態を聞かされることになる。
しかし幸村先生がこんなたちの悪い冗談を仕掛ける人ではないこともまた明らかだった。
しかも半年前に飛ばされて来た妹の椋と芽衣ちゃんは、
寮母さんと一緒に既にあの塔に登り―以来その消息はつかめないという。
50>40 代理投下:04/07/24 01:05 ID:4AjyOYRq
あたし達は迷った。ここにとどまり徒に時を過ごすことが、
元の時代に還ることにつながるとは思えなかったが、
かといってあたし達を待ち構えるようにそそり立つあの塔が
あたし達の帰還に助力してくれる保証も何もなかった。
決断する前に、せめて数少ない帰還者の口から、
中の様子を窺う。繰り返されては振り出しに戻る長い議論の果てに
この提案を行ったのが、自分で淹れたコーヒーのカップを人数分置いて、
自分のカップにふうふうと息を吹きかけている、この可憐な少女だったのだ。

しかし、一様に魂が入れ替わったような帰還者達の証言は、要領を得なかった。
内部の構造、移住者達に対する待遇や生活状態、
そうした具体的な質問に話が及ぶと、
彼らは頭の中に霞がかかったような記憶の欠落を訴え、
同時に激しい頭痛に見舞われてしまう。
偶然にしては不自然すぎる一致だった。
彼らの記憶は隠されている―閉ざされかけた可能性に、
再びこのおとなしい少女が新たな光を当てた。
そして、催眠下であの塔の内部にいた日々に戻った彼らの口から、
その奇怪な実態が少しずつ明るみに出されて行った―

「気になるのは、割り振られたパートナー…アーガタ、って言ったか?
それがある日突然連れ去られて行く、っていう話だな
…その後一体どうなっちまうんだ?」
「ほかにも自分の近所の人が突然連れて行かれて戻らなくなった、
そういう話も聞きました。
どれも、本人や関係者の意に沿うような形の連行ではなかったようです。
「それともう1つあります。帰って来た人達は全員、
この時代にずっと生活して来た履歴を持っているようでした。
それは催眠下で彼等にした経歴についての質問への、彼らの答えからも明らかです」
51>40 代理投下:04/07/24 01:07 ID:4AjyOYRq
どういうことだろう。

「え、それはある意味当然なんじゃ…」
「つまりですね。私達のようなケースがもし私達や妹さん達だけでは
ないとした場合、帰還者の中にそういう人たちがいるのではないか。
それを気にかけていたのですが…それはいなかった、ということです。
たとえ隠そうと思っても、催眠状態でそれを隠すことはできません。
もし他に私達のような人がいるなら、
あそこへ上る決意を迫られることは十分考えられるのですが…」

確かにそうだ。生活基盤・戸籍・職業能力、
あらゆるバックボーンを失って未知の時代に放り出された人が、
あたし達のように、先達がようやく生活を切り開いた所にたまたま転がり込める
といった不幸中の幸いな人ばかりとはとても思えない。
「誰でもスメール」というプロパガンダが、そんな彼等にどう映るか。
いくら巨大とはいえ規模も収容能力も限られているはずの塔が流布する、
いかに胡散臭いフレーズだったとしても。

「そもそもいないのか。出たくないのか。それとも、出たくても出られないのか…」
「分かりませんが…ただ1つはっきりしている事があります。」
「え…?」
「何らかの作用で瞳孔が開ききって、次第に自主的な判断能力や注意力を失って行く。
一方的にアーガタを割り振られて、その相手以外を愛そうとすると
すさまじい禁断症状に見舞われる。そして時々人が連れ去られて戻って来ない。
―そういう場所に、お二人の妹さんは上ってしまった―そういうことです…」

瞬間、弾かれたような衝撃があたしを襲った。
向かいの金髪の下の俯いた表情は窺えないが、その肩はガクガクと震えている。
52>40 代理投下:04/07/24 01:09 ID:4AjyOYRq
「椋!今行くからね!」
「芽衣、今兄ちゃんが助けに行くぞ!」

あたしと春原の声が重なる。何を考えることもできずに
部屋を飛び出そうとするあたし達の背中を、
細い叫び声が必死につかんだ。

「待ってください…!私に考えがあります…!」

「あら、皆起きたのね?」
「寮母さん!?よく御無事で…」
「ホラホラ、電気もつけられないほど参ってるの?
そんなんじゃ管理区域の攻略なんてままならないわよ?」

ドア際のスイッチがパチリと押され、月明かりのみに照らされた
室内にまばゆい電燈の照明が満ちる。
一瞬目が眩んだが、その光の中に、エプロンをかけてすっくと立つ見知った人物を認めた。

明々とした蛍光灯の下で、その瞳孔は不自然に開いたままだが、
その表情の生気は意外なほど失われていない。
本人自体の中に備わった心の生命力がそうさせるのか。

「お腹空いてるでしょ?食堂にいらっしゃい。…まだ動けないかしら?」
「いえ、何とか…」
「あたしはちょっと気分がまだ…」

そのあたしの腹部の鳴る音が、室内に響いた。

「一体あの辞書、どこから湧いて…」
「ぶつくさ言わないの!あたしの得物は神出鬼没なのよ」
53>40 代理投下:04/07/24 01:10 ID:4AjyOYRq
顔面に青痣を浮かべた約1名を含む3人で、人気のない寮の食堂の扉をくぐる。
先客がいた。

「有紀寧ちゃんもここだったの!会う暇が省けてよかった。」
「有紀寧ちゃん、やっぱ、アーガタとかは…」
「クス、ご安心ください。幸か不幸か、女性が余り気味のようですね…」

「そうだ!あたし達、妹が心配で追って来たんです!
美佐枝さんと御一緒だったと伺ったんですが…」

途端に美佐枝さんの表情が曇る。

「あの子達は…脱出を試みて…
ということは、外には出て来れなかった、ということなのね…」
「えっ!?」
「…」

美佐枝さんは重い口を開いた。
3人はともに、この学校の寮に配属された。
しかし、元の世界に戻る糸口となるどころか、
無理矢理にペアリングされた相手にどうしても納得できず、
この狂った場所に芽衣を置いておけば数年後には必ず自分と同じように
意に反して誰かの毒牙にかかる、と思い詰めた椋は、
自分の躯1つを武器に、空前の脱出を図ろうと決意。3ヶ月前のある日、
芽衣とともにこの寮から姿を消した。
万一彼女達が逃げ帰って来た場合を考えて自分はここに待機したが、
安否情報は結局全く伝わって来なかった…
54>40 代理投下:04/07/24 01:11 ID:4AjyOYRq
俯いたまま美佐枝さんが言う。

「私の二重の判断ミスだわ…こんな所に妹さん達を連れて来て、
しかも2人で出してしまった。せめてついて行っていれば…」

有紀寧ががっくりと肩を落とした。

「も、もし私が事前情報収集などと主張しなければ、こんなことには…」

しゃくりあげ始める彼女を慌ててフォローする。

「…いえ、有紀寧ちゃんのせいじゃないわよ。
もし何の調査も準備もせずに盛り込んでいたら、
あたし達ごと無計画な行動に出てしまったかもしれない…」
「そ、そうスよ!あいつらだってもうダメだと決まった訳じゃない。
どの道、管理区域を通らなきゃ、脱出もできないし、
てっぺんの奴をつるし上げてタイムスリップと連中との関係を
問い詰めることもできない。寄り道が多少増えたってだけのこと」
「美佐枝さんの判断も間違っていた訳じゃないと思う。
外にいても還れる見込みはなかったんだし、
それに、美佐枝さんがここに残ってくれたおかげで、
あたし達はここで美佐枝さんにお会いできたんだし…」
「…ありがとう、そう言ってくれなかったら、私は…」
「…ありがとうございます…」

あたし達の必死のフォローに、2人とも、
どうにか自分を追い詰めるのを思いとどまってくれたようだ。
55>40 代理投下:04/07/24 01:13 ID:4AjyOYRq
「成程、この寮の食材の出所を辿りたいと言うのね?」
「食材でなくても、スメールの外から運ばれて来る物資の
流通経路なら何でもいいんです。
御存知のことを教えて頂けないでしょうか」

これが今回の計画だった。妹2人と合流して、寮母の協力を得て、
塔の外から持ち込まれている物流の経路をさかのぼる。
外と内とを行き来するポイントを特定する。
隙を見てそのまま脱出、あわよくば武器を奪って塔中枢を攻略し、
もしタイムスリップとの関連が判明すれば、
釈明と元の時代への帰還を要求する―いずれにせよ突入しなければ、
妹達の救出は果たせなくなったようだが。

「そうね…」

寮母は俄に眉をひそめる。

「考えたこともない観点だわ…でも不思議ね。
そう言われると、学校にその種の車が停まってるのは
見た覚えがない気がするわ。その割に食堂には毎日食材が…」
「まさか地下通路でも…?」
「それはないと思いますが…各需要先に備えていたら
大変なコストがかかりますし、セキュリティの脆弱な地点を街中に作ることになります」
「ということは、やはり人目を避けて持ち込んでいると」
「可能性はあるわね…消灯時刻の10時まであと二時間弱
―それ以降が特に怪しい。何かあったら教えるから、
それまでここで体力温存でも図りなさい。」
「すみません…」
56>40 代理投下:04/07/24 01:14 ID:4AjyOYRq
その後しばらく一同は、行動時の段取りの確認や、
前回別れて以降の互いの足跡等を語り合った。

「それにしても本当によく無事でしたね…」
「まあね、あの子達の計画との関係が疑われなかったのかもね。
今度の作戦内容だとどうか分からないけど」

責任の重大さを痛感する。
この人まで妹達に続いて巻添えにする訳には行かない。

「ところで…伺いにくいですが」
「ああ、宮沢さんと同じで、私にはアーガタはついたことはないわね。
よほど男が不足してるのかしらね?」
「…?」

いよいよ10時のチャイムが鳴り、消灯を告げる。
その時。月も傾き闇を深めた深夜の校内に、微かな音が響いた。
エンジン音、轍が地面の舗装を削り停止する音…

「いよいよ、かしら…」

明りの消えた食堂に、緊張が走った。

寮母の案内で、あたし達は闇夜の校庭を迂回し、寮の厨房の裏口に接近していた。
寒過ぎない程度の夜気が、心なしか火照る頬を冷やす。
しかし、この季節にもかかわらず、叢を満たしている筈の草いきれも、
虫の音も、この人工の箱庭には存在しない。
たとえるならスタジオの中に設けられた無駄に巨大な書割…
57>40 代理投下:04/07/24 01:15 ID:4AjyOYRq
しかし実態は違う。ただ脳髄を搾るために男女を無作為に同室に放り込み、
仔を成させる養畜場に、余計な季節の風物など、
管理の手間を増やす邪魔者でしかないのだ。

厨房の通用口を見通せる、植栽の影に身を潜めた。
動いている。段ボールを抱えて出入りする作業着姿。
2、3人いるだろうか。手の空いた者が戻って行く先には、
中型トラックが大きな庭木に隠れるように停まっている。
その外面には社名やロゴの類は全く見当たらない。
闇の中の搬出入作業は、派手に軋みを上げるカートを用いることもなく、
静まり返った校内に延々と繰り返されている。
人目に付きにくかったのは、これも原因だったのに違いない。

傍らの水銀灯の寒々とした照明が、作業員の虚ろな表情を一瞬照らし出す。
茂みに潜むあたし達の目と、作業員の目が、一瞬合ったか…
しかしそれは杞憂だったようだ。
その開ききった瞳孔を再びそらした男は、黙々と段ボールを運搬する作業に戻って行く。
こちらまで光が届いていないこともあっただろうが、
やはり塔が内部の人間に及ぼす精神活動や周辺への関心の低下は
深刻なものがあるようだ。
58>40 代理投下:04/07/24 01:16 ID:4AjyOYRq
のろのろと続く搬入作業は終わりに近づきつつあった。
糸口はつかんだが、どう追えば良いのか…
その時、美佐枝さんが、ポケットから何かを取り出した。
闇の中に微かに差し込む照明を浴びて、銀色に光る2つの小さな金属。

「それは…もしかして学校の?そんな事をしたら、美佐枝さんが…」
「きっと、妹さん達を助け出すのよ。…約束よ?」
「は、はい!美佐枝さんも、どうか、ご無…」
「しゃんとして!委員長でしょ?妹さん達や、
あの街の人達によろしく伝えてくれるわね?」
「はい…はい!!」

潤む目元を拭って挨拶を返そうとするあたしの肩を、美佐枝さんが抱く。
その腕から伝わる互いの微かな震えが、
どう転んでも最後となる決定的瞬間の到来をひそやかに告げた。

人通りの絶えた深夜の街を、3つの赤い警告灯の残像が流れる。
トラックは街外れの方向に向けて、対向車すら僅かな夜道を疾走していた。
その前方も気にはなるが、それよりもしょっちゅう後ろを気にしないではいられない。
しっかりと腰につかまって、似合わないヘルメットを目深にかぶった有紀寧ちゃん、
ではなくて。

「ちょっと、あんた!ホントに乗って来れてるんでしょーね?
転んでたりしたら、置いてくわよ!!」
「だ、大丈夫だって!そっちこそ見失ったりしたら責任重大だかんなっ!」
59>40 代理投下:04/07/24 01:18 ID:4AjyOYRq
いつしかトラックは、この限られた空間の中でこんなに無駄なスペース利用が
可能なのかと思えるほど、周囲に建造物のまばらな区域に入っていた。

「これじゃあまり寄れないわね…」
「彼らの注意力は散漫です…それに物陰が少ない分、
こちらがあちらを見失う危険も少ないかと…あっ、杏さん!あれを…」

急にトラックは、側道に方向を転換した。
現在走行している道路は左側の土地よりも1メートルほど低く、
両者の境界には石垣が積まれているが、
その石垣が一部途切れ、脇道が伸びているようだ。
恐らく追跡対象自身が左折しなければ、目にも留まらなかっただろう。
見逃したらことだ。

「急ぐわよッ!」

速度を上げ、左折ポイントまで急行した。
街灯すらない片道1斜線の道路が、周囲の高地との段差を深めながら、
奈落へと続く谷底のように緩く下り、闇の中に消えている。
その先を小さくなって行くトラックのテールランプが視界から
右にカーブして消えようとしていた。

「おそらくこの先がゴールだと思われます
…相手の注意力低下に賭けて、追うしかないでしょう」
「そうね…」

再び加速を増し、闇に溶け込もうとするトラックの残映を必死に追う。
その消えた右カーブに、膝頭のニーソも焼けようかという角度で飛び込んだ。
その目の前に、目指す物がその姿を現した。
60>40 代理投下:04/07/24 01:19 ID:4AjyOYRq
谷底をなす側道の入口の地点で1メートルほどだった
周囲の土地との段差は既に十メートル以上に広がり、
道は先に向かって幅を増して、断崖に囲まれた小規模な広場をなしていた。
その行き止まりの断崖に、巨大な横穴が大きく口を開け、
トラックはその内部に吸い込まれるように消えて行く。
月明かりすら絶えた暗黒の中、その横穴は左右1列づつの光の線を伴い、
むしろ周囲に対する光源となって、眼の前に迫って来た。
その入口の明かりが急に狭くなり始める。
周囲から岩盤に似せた隔壁が、トラックの通過を待って閉じ始めたようだ。
これでは車両の出入のタイミングに居合わせない限り、気付く事は無理だろう。

唇を噛む。できればバイクを降りて潜入したかったが、
全速で走り抜けない限り通り抜けられそうにない。
幅2、3メートルにまで狭まった隔壁の隙間を、
ヘルメットの下の耳も裂けんばかりの風圧を感じながら走り抜ける。
あいつは付いて来て…

振り向いたあたしの目に、皿に狭まった隔壁の隙間と、
ちょうどそこを駆け抜けようとする春原のバイクが見えた。
その時―後方のバイクが、前輪の手前に転がった大き目の礫を踏むのが見えた。
横転し、運転者を放り出しながら、バイクは激しく火花を上げ、
閉じかけた隔壁に挟まれて行く…

「春原さんっ!!」

後席から悲痛な声が響いた。
61>40 代理投下:04/07/24 01:20 ID:4AjyOYRq
首を振り、こみ上げる物を振り払う。助けに戻る余裕はない。
進入に気付かれ、内部への進入口が塞がれる前に、
そのポイントに到達し、確保しなければならないのだ。
虎縞のようにトンネル内に走る黄色い光の帯を何百本と突き抜けた先に、
こうこうと照明が炊かれた巨大な空間が姿を現した。
先程の校庭で見た無印のトラックの群れが、
一分の乱れもなく整然と並べられて駐車され、
強力な光線を浴びて無機質な銀色の反射光を放っている。
その向こう側には更に外界へと続いているのであろう巨大な横穴が延び、
数箇所の扉やエレベータドアらしい銀色の鉄板が見える。

広大な空間にもかかわらず、配置された人員は意外に少ないようだった。
うつろな目の作業員が数名、そして慌てふためく警備員姿も若干…
その横を思い切り至近距離で駆け抜ける。
転倒する警備員が構えかけた武器を、急カーブを描いて拾い上げた。
エリアの出入り口と思しき大きなドアの前で、もう1人の警備員を引っ掛け、
あたしは最後の1人となった警備員の目前で、
エンジンをかけたままバイクを飛び降りた。
バイクが金属のドアに突っ込み、大破するのを尻目に、
警備員が、バチバチと火花を上げる警棒を構えて突っ込んで来る。
ここしかない。高々と打ち上げられたあたしの右足がそいつの顎を打ち砕いた。
62>40 代理投下:04/07/24 01:21 ID:4AjyOYRq
どよめきが起こる。居合わせた瞳の開いた男達の群れの視線は、
血を吐きながら吹っ飛ぶ警備員などに見向きもせず、ある一点、
そこだけに注がれていた。
妹達を半ば見殺しにする形で知恵の限りを尽くし、
調査に調査を重ねた成果は、この一点に全てを賭けるためのものだった
といっても過言ではなかった。作業員達の表情に明らかな変化が訪れる。
目をむき、顔を抑え、反吐を吐きつつ、
男達は塔がもたらす禁忌の苦悶に自らを落としめて行った。

急いで手分けして倒れた連中のポケットを探る。
鍵束、カードキー、武器が数点。ここまではまずまずだ。
バイクを突っ込ませた扉に向かってきびすを返す。
その時、向こうのエレベータ到着の到着サインが点灯した。
ゆっくりと開くドアの向こうに、居並ぶ銃口、銃口、銃口。
もはや、これまでか…向き直ったそこに、
突如バイクのエンジン音が鳴り響いた。
居並ぶトラックの天蓋をジャンプしながら近づいて来る、
ジーンズとエプロン姿の大柄な女性―
63>40 代理投下:04/07/24 01:22 ID:4AjyOYRq
あたし達の前に差し掛かり、一瞬速度を落としたバイクが、
見覚えのある金髪頭を、ひい、という声とともに投げ落とし、
たちまち遠ざかって行った。

「もう一度言うわ。妹さん達によろしくね!」

エレベータに向かって突っ込んで行くバイクの咆哮と
直後の爆発音の彼方に、あたしはその声を確かに聞いた。

次々と襲い来るロボット兵器を電磁警棒でなぎ倒して行く。
途中、十字路道の頭上から、突然何かが降って来た。
新手か?数台の機械があたし達を分断するように立ち、襲い来る。
こもごも警棒を振るい応戦する中、
あたし達は通路を遮断する隔壁が降りて切るのに気付かなかった。
どうにかこちらの敵を片付けて振り向いたあたしの目に、
隔壁の向こうに見えなくなって行く小柄な少女―

「有紀寧ちゃん!!」

回り道すればでどこかで再会できるかも知れない。
必死で警棒を振るい、過度を駆け抜けているうち、
あたし達はいつのまにか小部屋が並んだエリアに出ていた。
何が飛び出してくるかもしれない。慎重に歩を進める。

「お姉ちゃん…」
「お兄ちゃん…お兄ちゃん!」

弾かれたように駆け寄るドアの覗き窓から見える、懐かしい影。
そこに油断があった。
振り向くと、そこには、数え切れないほどの機械の群れと銃口があった。
64>40 代理投下:04/07/24 01:24 ID:4AjyOYRq
有紀寧は、何かに導かれるように、ジュラルミンの迷宮を歩いていた。
ポケットには、あの珠が、鈍い光を放っている。
やがて、広大な空間に出た。周囲に並ぶ10個のケース。
その中にぼおっと浮かび上がる、ケーブルにつながれた灰色の塊。
いや、光っているのはその1個だけだ。他は当の昔に朽ち果て…
ポケットの光の珠が激しい光を放った。

「誰…?」

部屋全体に声が響いた。

「独りで怖い…心細いよ…ミサイル、打ち込まれる…あ、あはははははは…」
「…大丈夫です。あなたは1人ではありませんよ。」

少女の落ち着いた声とともに、珠からの光が室内に広がる。

「ホント?一緒にいてくれるの?膝枕してくれる?ママ…」
「ええ、全てに対する、慈悲、の心を持つならば…」
「慈…悲?」

刹那、珠から眩しい光とともに、荘厳な声が沸きあがった。
HANNNYAHARAMITA…
その時、背後のドアが開く音を、少女の耳は捉えた。
激しい光線が走る中、その1発が掠めた壁の時計は、その時刻をもって停止した。

「2250.9.23.0.00.00」
65 ◆TonksDmgqU :04/07/24 01:31 ID:4AjyOYRq
えー。アナウンスです。
ネタナドおまけシナリオ募集の呼びかけに、2人の方が物語を投稿してくださいました。

エントリーNo.1
ちょっと投下しますよ… ◆rde1EUWEWUさん
>33-37

エントリーNo.2
>47-64

あと、前々スレにおれが投下したルドルフSSと……他にはあったかな。
それらの物語の中からおまけシナリオとして採用するものを選びたいと思いますので、
ざっくばらんに感想をつけていただければ嬉しいです。
66名無しさんだよもん:04/07/24 02:14 ID:fBKPFD/V
>>65
確か、ことみがスメールに進入する、という話があった気がする。
前々スレあたりに。
67名無しさんだよもん:04/07/24 02:28 ID:cecloOwv
あと一週間。
なんとなく保守に協力。
68名無しさんだよもん:04/07/24 03:09 ID:cecloOwv
起きてたから!
69名無しさんだよもん:04/07/24 04:05 ID:FSPv9aGk
余事
70名無しさんだよもん:04/07/24 05:03 ID:mPZuQ3SE
護持
71名無しさんだよもん:04/07/24 08:55 ID:bSyLm2e6
http://dqgame.hp.infoseek.co.jp/index2.shtml
ドラクエギャルゲーもついに完成したらしい。
ン年越しって出来たってのは凄いな。
コミケ出るらしいんで、行く方は貰ってきても良いかも。
72前々スレ>492 転載:04/07/24 09:19 ID:4AjyOYRq
高速列車の座席に深く腰を落とした、自分の肩を、そっと抱いた。
眼を閉じれば、彼が寄り添ってくれている。
背中や膝頭や、体のそこかしこに残る疼痛と、
それを癒そうとするように回してくれる、温かい腕の余韻とともに。

今はあの2人を主とすることになったあの家を離れても、
私の心にはずっと彼がいる。
それだけで、どんな孤独にも、不安にも打ち勝って行ける。
1足先に、あの暗黒の化け物の少しでも奥深くに肉薄する獅子身中の虫となり、
きっと私に続いてくれるあの2人と握手を交わす…
いいえ、たとえ、戻ることが2度とかなわなくなったとしても。…

それを考えるのはよそう。
考えなくてもすむように、すべての後悔のタネを払拭して、
こうして門出を迎えたのだから。
一学生でありながら努力を重ね、国家中枢の情報システムの研究開発に迎えられる。
文字通り象牙の塔に入る間際の女の子が、
目新しい新天地に降り立って取りそうな行動とは…
73前々スレ>492 転載:04/07/24 09:20 ID:4AjyOYRq
乗車前に買い求め、車中首っ引きで印をつけまくったタウン情報誌を眺め直す。
この時間に出れば、出頭時刻までに、少し寄り道ができる。
手作りういろうに、味噌カツ絶品の店。伝統のトマトソースを駆使したトラットリア。

いかに物見遊山グルメ女子学生といえども、出頭までの僅かな食事の機会の中で
これらを全て制覇できる筈がない。
その中から選択したのは、
都心から離れた穴場ながら、創業150年老舗の味を誇る、味噌煮込みうどんのお店。
一応第2候補として、地元の食通4つ星太鼓判のきし麺屋さん。
正確に言えば、「最初から選択する予定だった」のが…。
他の印は、元々候補ですらなかったの。

進むにつれて、街並みは、戦火と復興からの置き去りの跡も生々しい、
あの見覚えのあるものへと姿を変えて行く。
忘れることなど出来ない、だけど、もはや訪れることの叶わなかった筈の
あの場所を擁する一角へと。
いまだ厳しい監視の下に置かれているに違いない、
そこに知己を持つ者として訪れてしまったなら、全てが水泡に帰しかねない、
そして私達自身がそこをそのような場所にしてしまった、
謝っても謝りきれない大恩ある人々の棲んでいるであろう場所の
敷居をまたごうとする素振りも見せずに素通りする、食道楽の学生旅行者。

駅がここで、商店街がここ。
万一行き会ってしまう場合を考えれば、買出しルートに当たるコースは通れない。
戸口でばったりを避けるには…
気が変わって、きし麺屋さんに方向転換しても、不自然でない接近コースは…


えっと、ここ曲がるー…
74前々スレ>492 転載:04/07/24 09:21 ID:4AjyOYRq
――メ…すよ!そ…な破れの入った服…お仕事…出…ら…
――大…夫…ど…せ馴染客…れに…他の服…みんな乾…てないし…

道を間違えたかしら。地図をよく見ないと。ちょっと足を緩めて…

――待…てください、でしたら直…ます。この位のひっかけ傷ぐらい簡単に…
――大丈夫だって。時間…いし。
――いえっ、すぐですから☆
――いや、ちょっと、そんな慌てて針持ったら、危なっかし…
   あーいや、そのつまり…
――あっ、やっぱりそういうこと言うんですね?お姉ちゃんには、そんな事、一言も…
――い、いやそれはだな…
――危なっかしくなんかないです。むしろ木工までこなす、器用な子で評判なんですから☆
   いいから貸してください。私だって、これくらいのこと…

うどん屋さん、こっちでいいのよね?公衆電話でもあったら確認した方がいいかしら?

――あいたっ!
――風子ッ!?

…………………
75前々スレ>492 転載:04/07/24 09:22 ID:4AjyOYRq
――ぐすん…ひっく…
――風子…
――ごめんなさい…やっぱりダメですね、私…
  お姉ちゃんがいなくなっちゃって、この家に大きな穴が空いたみたいで…
  お料理とかお裁縫とか、頑張っても全然かなわなくて…
  せめて…祐介さんの気持ちが少しでも紛れればって、変にハイに振舞って…
  でも、空回りで…祐介さんの足まで引張って…風子、最悪の子です…

――…そんな訳がないだろ?

――…え?

――そんな風に自分を卑下するのはよせ。お姉さんはお姉さん、お前はお前だ。
   細やかな気配りができて、楽しい、立派な個性を誇れる一個の女性じゃないか。
  
   それに…
  
   近しい人をまとめて喪った俺にとって、お前の笑顔がどんなに支えになったか…
   そのうちに、お前の存在が…だんだん、だんだん、大きくなって行って…
  
――祐…介…さん…

――これだけは憶えといてくれ。今の俺は…お前じゃなけりゃ…
76前々スレ>492 転載:04/07/24 09:22 ID:4AjyOYRq
――さ、さあ、早くケガの手当て…あっ!こんなに出血してるじゃないか!
  
――あ…

目当ての店への道順のおよその見当をつけて、
賑やかな会話の聞こえる小さい質素な家の前を通り過ぎる。

一瞬垣間見えた窓の中

あどけなさを残した少女の、血の跡を残した指を
繋ぎ服の男が吸っている。

少女の頭と肩は、男の喉元に押し当てられ、じっと動かない…


――あ、ああああああっ…
77前々スレ>492 転載:04/07/24 09:23 ID:4AjyOYRq
――あ、ああああああっ…

――い、いま! 今! 窓の外をッ…!!

――…風子…

――あ… い、いえ!あのほら!あの猫、最近顔見知りなんですっ☆
   ほら、今日こそは…こっ…にいら…しゃい?
   ほらー、いいものあげ…すよー ( >ヮ<)つ☆…

――…まえな…い…ら猫だって…んなもの…食わん…

――あー!いくら…さんといえど…☆を軽んじ…なんてプ…最悪ですっ☆…

――あ、いやそ…いうことじゃ…わー!仕事ー! 完全…遅れ…

――きゃ!ごめ…なさいー!…

早く店に着かないと、昼時の行列が出来てしまう。
足を速め際に見上げた空に、見知った優しい姿が一瞬微笑み…
静かに青空に滲んで消えた。
78前々スレ>492 転載:04/07/24 09:27 ID:4AjyOYRq
禍禍しくそびえ立つ漆黒の塔のエリアの一角。
指定された、そのひときわ人気のないポイントに立つ。
傍らの立ち木の、目の高さにある太い枝を右向きに引くと、
幹の表皮の一部がスライドし、小型のキーボードが現れた。

あらかじめ連絡されたコードを打ち込む。
私の受け入れ専用のコードのため、別の人が侵入するには使えないとカルマが言っていた。
出し抜けにかすかな機械音とともに、傍らの漆黒の外壁の一部が持ち上がり始めた。

そこはあの居住エリアという名の死刑囚房ではなく、その看守達が活動の場とする
金属的な迷路と同様の材質の壁で囲われた小部屋で、
管理者側の出入りをチェックする通用口のような所らしい。
小部屋の机について受付をしているらしい男が立ち上がる。
79前々スレ>492 転載:04/07/24 09:29 ID:4AjyOYRq
「一ノ瀬ことみさんですね…お待ちしておりました」

管理ブロックのエントランスには、やはり人の脳髄を虜にするあの電磁波はない。
そのことは入り口に立つこの男の、杓子定規がパラサイトしたような容貌に
外光を受けて眩しげに絞られる、なぜか場違いな黒目が載っていることからも知れた。

開ききった瞳孔をして、それでも、それまでと変わらず優しげに一生懸命に、
あの人に寄り添っていた同級生の健気な姿が一瞬、対照をなすように脳裏をよぎる。
お父さんをあんな風にされて、今どんな気持ちでいるのか、
その前にどんな状態でいるのか、まさか…
その思考を打ち消す。眉1つ動かさぬように。
助けるために、必ずみんなで生きて戻るために。

そして還れたなら、その時こそ…

同じ無表情に想いを隠して着任の挨拶を交わす私の背後で、
鋼鉄の自動ドアがゆっくりと降下し、
仲間達が暮らす、いまや懐かしい異郷とつながった空気と光の満ちた空間との
境を隔てて行き、
やがて、完全に閉ざされた…
80 ◆TonksDmgqU :04/07/24 09:36 ID:4AjyOYRq
>67-70
今は保守に協力していただけることがもの凄く嬉しかったりする…。

>71
サイト見てみたけど、なんや面白そうだな…。
コミケでってことは有料配布なんだろうか。

んー。あとおれのルドルフSSも再掲しとくか。
81雨上がりの会食 ◆TonksDmgqU :04/07/24 09:39 ID:4AjyOYRq
「……こりゃたまらんな」

中京の町は朝から土砂降りだった。
まるで叩きつけるような激しさで、
さきほどから何度となく雷の落ちる轟音を耳にした。
家を出たばかりなのに靴の中はもう泥沼だった。
行政は目抜き通りにぴかぴかのビルを建てることはできても、
場末の舗装をどうにかする金は余裕はないという。

それでもヨシノの家へ向かう足どりは軽かった。
今日はコトミが腕を振るってくれるとかで、
以前に御馳走になった彼女の料理を思い出して口元が緩む。
カレは本職になったし、フウコの作るものも美味しい。
ヨシノのまわりには料理の上手い人ばかり集まる。

「そしてワタシはそのおこぼれに預かると」

――自分は幸せだ。
マリアが亡くなって、毎日が辛かったあの頃のワタシには
今ようなの生活など思いもよらなかった。
82雨上がりの会食 ◆TonksDmgqU :04/07/24 09:40 ID:4AjyOYRq
ヨシノが2人を連れてこの町に来てからワタシは生き返った。
にわかには信じがたい物語の中にあってそれにめげず、
あまつさえワタシのギターまで取りあげてしまうアイツに惚れて、
何かれと世話をやいているうちに親しい友だちになった。

ヨシノは酒が入るといつも「オッサンには感謝している」などと言うが、
生きる活力を分けてもらったワタシが
逆にどれだけ感謝しているかヨシノは知らない。
もっとも、ワタシからそれを伝えようとは思わない。
世の中には伝えないほうが良い感謝の言葉もある。

「ん? これは、そろそろあがるかな」

気がつけば小降りになっていた。
この時期の雨は激しいがやむのも早い。

「雨……雨か」
83雨上がりの会食 ◆TonksDmgqU :04/07/24 09:41 ID:4AjyOYRq
あの日のことを思い出す。
コウコが連れてゆかれた夜。
そして翌朝ワタシが彼らに浴びせてしまった許されない言葉。

――もうそれも思い出になった。
マリアが今際のきわでかけてくれた一言を今では
愛しく懐かしく思い出せるように、自分を消してしまいたいほどの
恥ずかしい記憶も、時間がほろ苦いものに変えてくれる。

雲の切れ間から光がさした。
太陽がわれらのみすぼらしい楽園を明るく照らし出した。
この分だと午後には暑くなるかも知れない。

「おーい。入るよマイスター」

扉を開くなり素晴らしい匂いが鼻に届いた。
テーブルの上にはすでに豪勢な料理が待ち構えていた。

「こいつはまた、凄いな」
84雨上がりの会食 ◆TonksDmgqU :04/07/24 09:41 ID:4AjyOYRq
涎がたれそうになるのをこらえてテーブルについた。
スープの鍋からはもうもうと湯気がたっている。
まるでワタシの登場を見越していたようだ。
食器もオードブルも用意されてあとは開始を待つだけだった。

「はやく来てくれないと、もうガマンできそうにないよ」

情けない声で家の奥に呼びかけた。
半分はもう一度到着を告げるためだったが、半分は本音だった。
腹の虫が唸りをあげている。本当に我慢の限界だった。
フォークをばちに皿のふちでリズムを刻みたいくらいの気分だったが、
さすがにそれはやめておいた。
招かれた身でもあるし、いい年をした大人がすることではないから。
85雨上がりの会食 ◆TonksDmgqU :04/07/24 09:42 ID:4AjyOYRq
「……どうしたんだろう」

十五分経ったがヨシノたちは姿を見せない。
ワタシは「お邪魔するよ」と言って部屋の奥に向かった。
ゆっくりとノックしたあと、ヨシノとフウコの部屋の扉を開ける。
そこに2人はいなかった。
誰かがいたという気配すら残されてはいなかった。

「……おかしいな」

静まりかえった廊下を抜け、いったん家を出て離れを訪ねた。
そこにも誰もいなかった。
仕方がないので、すごすごと料理の待つテーブルに戻った。

――どれほど時間が経ったのだろう。
ワタシはお預けを食った犬のように待ち続けた。
スープの鍋に手を触れてみて、
それがすっかり冷めてしまったことを確認した。
86雨上がりの会食 ◆TonksDmgqU :04/07/24 09:44 ID:4AjyOYRq
窓の外は朝の天気が嘘のように晴れ渡っていた。
それを待ちかねたように蝉たちが歓楽の歌声を響かせている。

扉が軋む音が聞こえて振り向いた。
だがそれはさっき自分が開けっ放しにした扉が揺れているだけだった。
ワタシは席を立って扉を閉め、また一人きりテーブルについた。

「……どこかに隠れてて、驚かそうとしているのかな」

ありえない話だった。招待した客を待ちぼうけさせ、
出来たての料理を冷ますようなことを、彼らがするはずはない。

『なあオッサンよ』

ふと、おととい屋上で飲んだときの会話が思い出された。

『ん?』

『俺はあんたに、ほんっとうに感謝しているんだぜ?』

『そりゃ結構。だが感謝は形であらわしてくれないと寂しいね』

『どんな形がいい? ちゃんとあらわしてやるからさ』

『冗談だ。何もいらねえよ。それより曲かけ曲。
最近ヨシノは情熱が足りないとフジコがこぼしていたぞ』
87雨上がりの会食 ◆TonksDmgqU :04/07/24 09:44 ID:4AjyOYRq
『曲か……。それもいいんだがな。
なあ本当になにもいらないのか? 
俺にできることならなんでもするからさ』

『だから冗談だ。何もいらねえよ。
それにしたってどうして今さらそんなこと言うんだい?』

『ああ――ことみ先生の話だと俺たち、そろそろ帰るかも知れないから』

『帰るってどこへ?』

『もともといた場所へさ』

『そりゃ素晴らしいことじゃないか! 
長年の悲願が叶うんだ。もっと嬉しそうな顔をしろ』

『まあ、そうなんだけどな。
でも嬉しいばっかじゃねえよ。嬉しいばっかじゃ……』

『よし。今夜は来るべき凱旋の日に乾杯だ。
おまえは実によくやった。堂々と胸を張って故郷に帰れ』

『なあおっさんよ』

『ん?』

『この町に来て――あんたに会えて、良かったよ』

『はは。今夜は珍しくヨシノが酔ってるよ。
そういう台詞はお棺に入ったワタシにかけてくれ』
88雨上がりの会食 ◆TonksDmgqU :04/07/24 09:45 ID:4AjyOYRq
「……そうか」

ワタシは料理をそのままに立ち上がった。
大きく一つのびをしたあと、深い溜息をついた。

「……帰ってしまったのか」

悲しくはなかった。ヨシノがこの町に現れたときから、
いつかこの日が来るのは分かっていた。望んでさえいた。
だから悲しくなかった。
悲しくはなかったが――頬を伝う涙は止められなかった。

「これは……何の涙だろうな」

ワタシは少し考えて、それをはなむけの涙だと思った。
人は別れに際して悲しいから泣くのではない。
もちろん嬉しいから泣くのでもない。
別れというものがあって、その別れを正しく行うために
涙を流す必要があるから人は泣くのだ。

だから今、ワタシは涙を流してもいいのだ。
89雨上がりの会食 ◆TonksDmgqU :04/07/24 09:45 ID:4AjyOYRq
「ワタシもキミに会えて、良かったよ。ヨシノ」

行ってしまった男に向けて訣別の言葉をかけた。
年甲斐もない涙を拭って背筋を伸ばした。
そして自分がこれから最初になすべき仕事に思いあたった。

「まずはこいつを片づけてしまわないとな」

ワタシをもてなすために彼らが最後に作ってくれた料理。
冷めきった鍋をコンロに運び火にかけた。
ボウルに盛られたサニーレタスはまだ瑞々しく輝いている。
4人分――いや6人分の幻を相手に食事をする。
今日このときだけは、そんな感傷も許されるだろう。

「フジコは泣くかな。
あいつが泣いたとこなんぞ見たことないけれど」

ワタシは小さく笑って鼻をすすり、煮え立ったスープの火をとめた。
潮のような蝉時雨が、夏を迎えたばかりの町を包んでいた。
90 ◆TonksDmgqU :04/07/24 09:52 ID:4AjyOYRq
というわけで、再度アナウンスです。
ネタナドおまけシナリオ募集の呼びかけに、
3人の方(+おれ)が物語を投稿してくださいました。

エントリーNo.1
ちょっと投下しますよ… ◆rde1EUWEWUさん
>33-37

エントリーNo.2
>47-64

エントリーNo.3(前々スレから転載)
>72-79

エントリーNo.4(前々スレから転載)
>81-89

以上の物語の中からおまけシナリオとして採用するものを選びたいと思います。
一応コンペなので、一言でも感想レスをつけてもらえるともンの凄く嬉しいです。
91名無しさんだよもん:04/07/24 11:31 ID:4AjyOYRq
そういやここのお客さんは妙に好意的なんだが、
感想をくれないという特徴を有していたっけか……。
92名無しさんだよもん:04/07/24 12:00 ID:fkGvl4D9
>>71
面白そう。
93ヨリタケ:04/07/24 15:41 ID:cecloOwv
よし、感想書くぞ。
書くぞ。
書くのか。
No3がスキだ。
芳野っちまでフタマタかよ!
結局メインヒロイン全員頂いてしまう主人公(トンの分身)もいかがなモノかと思ったが。
愛だの責任だの抜かしておいて、ソレはどうなんですか!?
結局下半身でモノ申しているにファイナルアンサー?「おやびーん」。
なのでNo3に一票入れたいです。
94伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/07/24 18:46 ID:faIiU+i1
今月の休みは、明日の1日だけ。26日から8月1日までずーーっと仕事。
正社員だったら有給使えるんだろうなぁ……ハァ。
何か仕事があったらすぐ回して下さい。テキストとか。

95 ◆TonksDmgqU :04/07/24 19:05 ID:4AjyOYRq
今夜10時ころ繋いでけれ。
追加テキスト渡して、ゴールまでの打ち合わせするから。
96紫の人:04/07/24 22:58 ID:zLs9OWRb
今月の休みが判明しました。
26と29です。
休日以外は作業できそうなシフトじゃなかったので
29までに上がらなければ落ちとして作業進めて下さい。
97 ◆TonksDmgqU :04/07/24 23:35 ID:4AjyOYRq
アナウンスです。
おまけシナリオコンペに関しまして、感想はじぇんじぇんつきませんでしたので、
スタッフで協議して採用するシナリオを決定させていただきました。
ちょっと期間が短かったけど、組み始めないと間に合わないのでゴメンナサイ…。
以下の三本をおまけシナリオとして採用させていただきます。

エントリーNo.1
ちょっと投下しますよ… ◆rde1EUWEWUさん
>33-37
※コメント…概ね好評でした。実はおれも目にパーツを入れるところの物語は
        頭に思い描いていた。個人的にはもう少し公子の反対が欲しかったけど。

エントリーNo.3(前々スレから転載)
>72-79
※コメント…ヨリタケ君がいたくお気に入りのようで、風子が☆を抱えている
        立ち絵さえ仕上げてくれました。

エントリーNo.4(前々スレから転載)
>81-89
※コメント…背景のみのおまけシナリオになります。
        手前味噌ですが、そういうのもよろしいかと…。

つきましては、各シナリオを書いて下さった方は、

@ハンドル(例:Tonks) Aシナリオの題名(例:雨上がりの会食)

を教えて下さると嬉しいです。
98 ◆TonksDmgqU :04/07/24 23:38 ID:4AjyOYRq
なお、エントリーNo.2
>47-64
に関しましては、立ち絵の用意ができないことや、その他諸々の事情から
おまけシナリオには使用し難いという結論になりました。
せっかく長いものを書いていただいたのに、申し訳ありませんでした…。
99酔狂会館 ◆9zgyEZfX3M :04/07/25 01:15 ID:DZDPshoH
タイトル「Bon ( >ヮ<)つ☆ Courage」

前々スレ492です。今回、1ファンとして応援し続けて来たこのすばらしい企画に
このような形で拙文をお贈りすることができたことは光栄の極みです。
この機会を与えて下さったTonksさん、ご評価をくださった皆さん、
特に立ち絵まで作成下さったヨリタケさん、
そして本スレ>>66さんに心から感謝申し上げます。

運命に引き裂かれ、知り合いであることを示すことすら危険を伴う境遇となった仲間同士の、
最後となるかもしれない精一杯のエールの交換と、
自らの想いを糧に単身敵地へ乗り込む凛とした覚悟と決意を、あのような形で描いてみました。
これからも、常に1センチでも感動に近い所に立つことを目標に
研鑽を怠らない所存です。ありがとうございました。

酔狂会館 ◆9zgyEZfX3M

*テキスト修正の期限をお教え頂けるでしょうか?
100名無しさんだよもん:04/07/25 02:05 ID:Gm3BQwcb

101ヨリタケ:04/07/25 02:17 ID:5IpshMiL
>>酔狂会館さん
ぞんぶんに感謝して下ちい。
「いいから股を開け」
ハー!いつもの癖が!
テキスト修正期限は知りまへん、早い方がラクできるっぽいです。

http://netannad.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040724180308.jpg
昨日うだうだ言ってた絵はコレでOKもらう。決定。わーい。良かったねッッ!!!!

http://netannad.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040724230152.jpg
http://netannad.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040724230804.jpg
http://netannad.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040724230059.jpg
何かイヤな事でもあったんだろうか、オレ。いや、かわいいよねかわいいよな。
102 ◆TonksDmgqU :04/07/25 02:18 ID:KBV9nl7k
>99
ラストできちんとデバッグをしたいので、テキスト修正は29日期限でお願いします。

このスレに投下されていたテキストをテキストファイルにまとめて、
改行とか定めたうえで今しがた伝に渡したんですが、
それをそのまま読んでもらってもきっとニュアンスが伝わらないだろうな…。

そこで伝に連絡。
背景なし、音楽なしでいいからおまけシナリオだけスクリプトに組んで
どっかにうpしてここに投下することって可能? 
それを酔狂会館さんに読んでもらって
改行やら何やらの訂正指示をもらいたいと思うので。
103名無しさんだよもん:04/07/25 03:05 ID:Wa+FK8n6
産児
104名無しさんだよもん:04/07/25 03:11 ID:DZDPshoH
>>ヨリタケさん

ははーっ!

>>Tonksさん

了解いたしました。スクリプト→テキスト→スクリプトはできますし、NS学習中ですので
ページ構成を崩すに至らない細部の修正は、あまりお手数を煩わさずにすむかと思います。
0.txtをそのまま投下して頂いても、ある程度見当はつくと思います。

また、背景画像等で、不足のものやモアベターなものをお探しでしたら、手持の物にあるか探して見ますので
お気軽に仰って頂ければと思います。

それから、テキスト中に登場する中京に関する味覚等の情報に関する記述、その他の記述等で、
お気づきの点や不適切、またはこの方がより適切、という点がありましたらお教え頂ければ幸いです。
105伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/07/25 10:14 ID:ipYH9qt2
酔狂会館さんのを組み込むのは、22.txtになると思います。
で、今実際にやったら

>ほら、今日こそは…こっ…にいら…しゃい?
>ほらー、いいものあげ…すよー ( >ヮ<)つ☆…@

ここで絶対にエラーになる。
「問題が発生したため、nscr.exeを終了します」と。
ワの目が半角だったので全角に直してみたけど、やっぱダメ。原因究明中。
106伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/07/25 10:18 ID:ipYH9qt2
って、すぐ原因分かった…。

( >ヮ<)つ



の、目の部分と両サイドが半角文字、左目と頬の間に半角スペースがあったから。
もし使うとすると、 (>ワ<)つ こうなります。
どうしても ( >ヮ<)つ にこだわりがあるのでしたら、文字列スプライトで座標指定して
無理矢理表示する事も可能ですけれど。
107伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/07/25 10:27 ID:ipYH9qt2
Bon ( >ヮ<)つ☆ Courageテキストだけ版
ttp://den.with2ch.net/souko/492.zip
108 ◆TonksDmgqU :04/07/25 11:20 ID:KBV9nl7k
台詞の中に顔文字を入れることについては思うところもあるが、
どうせ入れるなら無理矢理でも( >ヮ<)つの方が良かろうな。
文字列スプライトっての使うと何かデメリットあるの?
109伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/07/25 11:27 ID:ipYH9qt2
>文字列スプライトっての使うと何かデメリットあるの?

ちと流れ的に不自然にはなるかも

110伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/07/25 11:48 ID:ipYH9qt2
After編の「岡崎」はどうしよ。

基本的に主人公明はローカル変数なので、
例えばsave1の$1には山崎、save2の$1には藤田、という感じでセーブ毎に保存されてる。

だからAfter編ではどのファイルの$1を使えばいいのか分からない。(そもそも技術的に不可能ぽ)
もうあんまり拘らず、そのまま「岡崎」でもいいか…。
111名無しさんだよもん:04/07/25 12:24 ID:DZDPshoH
伝乃字さん、スクリプト化ありがとうございました。
お仕事の速さと自分のテキストが演出されているのに感激いたしました。
顔文字のくだりは、後ろに風子達の会話を補完するなどで
代替することを考えておりました。
このページの音楽を明るいものにするなどして頂ければ嬉しいです。
112若本強 ◆rde1EUWEWU :04/07/25 12:35 ID:CP3C3f+C
>>33-37のちょっと投下しますよ… ◆rde1EUWEWU改め若本強です。
採用ありがとうございます!すごく嬉しいです。

@ハンドル:
若本強
Aシナリオの題名:
変わらない想い
で、お願いします。

それで、もとのテキストと、改ページの\を入れた版をアップしときました。
ttp://box.elsia.net/~monopole/kawaranai.zip
テキストは、ここにアップしたやつで一応決定稿にします。
でも、直した方がいいところとかあったら言って下さい。
(公子がもっと反対するってのも考えたんですが、部分的にかなり変わるかも。
それでも変更した方がいいでしょうか?)

あと、スクリプト化について。
\入り版は多分これだけじゃ改ページは足りないと思います。止めどころも指定していません。
その辺はどうしましょうか?こっちで指定した方がいいですか?
お任せできるのならお任せしたいと思います。

よろしくお願いします。
113伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/07/25 13:30 ID:ipYH9qt2
・アフター組み込み ○
・おまけシナリオ組み込み ×
・おまけシナリオへのボタン ○
・早苗さんエンド組み込み ○
・風子星差分の組み込み・定義(渡すシーン) ○
・渚ブラインドイベグラ取り付け ○

http://netannad.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040725132319.jpg

http://netannad.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040725132332.jpg

>>111
整形は全てTonksさんがやったので、お礼は彼に。
基本的にNscriptって半角は使えないんですね。
新バージョン(nsc ver2)で対応してくれる事を願ってます。

>>112
若本さん、ハンドル・題名了解しました。
改行入りわざわざすいません。
こちらでやってもよろしいのでしたら、こちらでやっておきます。
114 ◆9zgyEZfX3M :04/07/25 15:53 ID:DZDPshoH
校正行っていますが、紙媒体とスクリプトでは全く勝手が違いますね。
組まれたスクリプトもなしに的確な整形を行ってくださったTonksさんに
改めて感謝いたします。行って頂けていなかったらもっと勝手が分からなかったと思います。
何とか本日中に校正をうpいたします。
115伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/07/25 18:40 ID:ipYH9qt2
さすがに、手術室の画像素材というものは…無いな……
116伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/07/25 18:44 ID:ipYH9qt2
手術用のライトをしたから見上げたような画像があればなぁ。
ttp://netannad.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040725184348.jpg
こんな感じのやつ。
117名無しさんだよもん:04/07/25 20:38 ID:/BmkAzR7
えー、Afterは名前変えられないの?
クリア時に使われていた変数を参照して、自動的に
Afterに読み込ませる変数定義ファイル作るとかはできないの?
118伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/07/25 20:52 ID:ipYH9qt2
>>117
After→名前入力ボックス での対応を検討してますが…。

>クリア時に使われていた変数を参照して、自動的に
例えば
$1(ローカル文字変数) → 主人公名
なので、クリア時にグローバル文字変数(例えば$210)へ$1を代入して、
Afterでは$210を使う……という事が出来るかもしれません。

今までこんなのやったことが無いので、今テスト中です。
119名無しさんだよもん:04/07/25 20:57 ID:syHxHqZK
>>118 頑張れ
120伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/07/25 21:10 ID:ipYH9qt2
>>118のやり方で出来ました。

$211 = クリア時の主人公の名字
$212 = クリア時の主人公の名前

クリアするたびに$211/$212は上書きされます。
121 ◆TonksDmgqU :04/07/25 21:16 ID:KBV9nl7k
難題がふりかかると「できねーよ」と言って安易な道を選ぼうとする。
だけれど挑戦してみると大して時間かからずに解決法を見つける。
それがネタナド制作における伝という男の有様で・し・た(遠い目)。
122名無しさんだよもん:04/07/25 21:18 ID:0SZXkBwX
祝乙
123 ◆TonksDmgqU :04/07/25 21:21 ID:KBV9nl7k
ときに正式な公開日決定してなかったけど8月1日にしよう。
日曜日が一日あるのとないのとでは大きく違うし。
サイトの方でもキッチリと宣伝しといてけれ>伝の字
124名無しさんだよもん:04/07/25 21:23 ID:BIxI4YuG
つーか、名前継続なんて大した作業じゃねーだろ・・・。
125伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/07/25 21:29 ID:ipYH9qt2
>8月1日
了解しました。確かに休みがあると無いとでは大違い。
サイトの方でも、最上部に告知しておきました。
126名無しさんだよもん:04/07/25 21:55 ID:syHxHqZK
伝さん乙
127 ◆9zgyEZfX3M :04/07/25 23:35 ID:DZDPshoH
遅くなりまして申し訳ありません。テキストの初校をうpいたします。
http://members.at.infoseek.co.jp/kcotfo/22.zip
本文とタイトルのAAの箇所を変更した他若干の加筆修正を行い、
コメント行を数行記述しました。動作確認はしております。
更なる加除修正、リテイクを含めて取り扱いはお任せしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
128名無しさんだよもん:04/07/26 01:09 ID:F8qdYGuh
無花果粉
129名無しさんだよもん:04/07/26 02:08 ID:G5NsWTo0
尼寺発奮
130名無しさんだよもん:04/07/26 03:30 ID:2XnId05G
惨事犯
131 ◆TonksDmgqU :04/07/26 08:06 ID:RFZIwt30
バーふじこでのセッション後の共生分岐まで完了。
……テキストはところどころ歯抜けだけど。
あとは智代と共生、3人で共生のシナリオを書いて完了か。
やはり渚エンドくらいの長さが適当だろうかな。

>127
受けとりました。ちょっとまだ組み込んでないけど。
なんかありましたらここで連絡します。
132紫の人:04/07/26 12:53 ID:zDvu9jv7
http://netannad.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040726124847.jpg
渚エンド。
ヨリタケ先生のご指導によって進化した漏れの原画を見よ。
いえ、見て下さい。
こんどは色塗り〜。
133名無しさんだよもん:04/07/26 13:01 ID:+MrQ5Kvm
すげー 上手くなったね紫
8月1日楽しみだ
134紫の人:04/07/26 17:02 ID:JqAOV09K
135名無しさんだよもん:04/07/26 17:31 ID:/IM3hl5t
>>134 何か顔に違和感を感じる
136名無しさんだよもん:04/07/26 17:35 ID:xj4jWUm3
>>135 何か顔に違和感を感じる
137 ◆TonksDmgqU :04/07/26 20:04 ID:RFZIwt30
モツ彼>サッキー
もし余裕があれば入滅シーン、股間のあたりを光(蒸気?)で隠せないかね。
顔は下からの光を受けてる感じで、あまり問題ないと思うけど。
138名無しさんだよもん:04/07/26 21:11 ID:cVcz6jV1
乙彼>殺気ー
もし余裕があれば入滅シーン、股間のあたりをふたなりに出来ないかね。
思い切り怒張してる感じで、あまり問題ないと思うけど。
139 ◆TonksDmgqU :04/07/26 21:18 ID:RFZIwt30
伝の字に伝令。
>127でいただいた22.txtを上書きしたら定義が二重だとかでエラーが出た。
定義に関してはよくわからんので、そこらへんのとこ対処おねがい。
140伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/07/26 21:42 ID:tzB6VgzW
;------------------------------------------
;定義ブロック開始
;------------------------------------------

から

!sd

まで全部消して下さい。
141名無しさんだよもん:04/07/26 21:50 ID:qDVXPHSp
>>134
なんか、Kanonの天野さんに見える。
142 ◆TonksDmgqU :04/07/26 22:05 ID:RFZIwt30
>140
消してまって問題ないん?
定義ブロックってことだったから、消したらかんのかと思ったんだが。
143 ◆9zgyEZfX3M :04/07/26 23:07 ID:2GnKWQSX
只今戻りました。家の環境では動作するのですがお騒がせして申し訳ありません。
スクリプタ込みのフルセットをうpし直しました。
http://members.at.infoseek.co.jp/kcotfo/22.zip

おわびに、手術ライト「もどき」の画像を添付させていただきました。
144名無しさんだよもん:04/07/26 23:09 ID:+MrQ5Kvm
test
145名無しさんだよもん:04/07/27 00:22 ID:JsoyTttn
あらすじ見て面白そうだと思ったんでやってみたんだが、
激しく違和感ありまくりで途中で耐えられなくなった。
設定がまるっきり違うから先に本家をやり始めた人にとってとっつきにくいかもね。

眠いんで明日起きたらまたやってみます。
146ヨリタケ:04/07/27 00:47 ID:tPUaNJXp
やっぱ差分つくるのはメンドイわー。
どうしたものかね。
147名無しさんだよもん:04/07/27 01:14 ID:6IxeARf7
>>134
髪飾りがないと、何か微妙に違和感が…
148ヨリタケ:04/07/27 02:11 ID:tPUaNJXp
二時かー。
149名無しさんだよもん:04/07/27 02:27 ID:cditnDq0
>>145
漏れは先に本体クリアしてからやったけど楽しめたよ。
キャラが同じだけの別作品として割り切れば十分面白い。

それに、発売前情報から推測して描かれているキャラの性格と、
実際の本体のキャラの性格の差を感じるのも楽しかった。
風子とか芳野とか結構差があったキャラもいれば、比較的本体の
性格設定に近かったキャラもいたりして、興味深かったよ。
150 ◆TonksDmgqU :04/07/27 05:45 ID:wgFo5wE/
>143
なるほど……手術ライトはこの要領で自作が可能か。
いただいたのではサイズが小さいので、ちょっと作ってみます。

>145
どっかのサイトのレビューでもそんな感想くれた人がおりました。
おそらく設定&人格が最も相違するのが一ノ瀬ことみちゃんなので、
彼女を受け容れられるか否かが鍵である気がします。
151名無しさんだよもん:04/07/27 09:44 ID:1QUpm40F
あと5日?
152名無しさんだよもん:04/07/27 11:09 ID:tg8/J+Oy
153 ◆TonksDmgqU :04/07/27 19:34 ID:wgFo5wE/
>152
モツ彼さんです。これは良い出来ですね。
上のやつ使わせていただきます。
154名無しさんだよもん:04/07/27 23:48 ID:3X0Uv46S
お役に立てば幸いです。
他に写真など御入用でしたら探してみますので
お気軽におっしゃって頂ければと存じます。
155琉球 ◆LXg5zkRYUQ :04/07/28 02:43 ID:lp6tj17a
また圧縮に巻き込まれたんですね…(´・ω・`)
えートンクス氏に依頼されていた曲、ほぼ完成…のつもりなんですけど
どうも巧い事要求を呑めていない気がします_| ̄|○
http://teknopop.hp.infoseek.co.jp/musik/neta.mp3
156 ◆TonksDmgqU :04/07/28 05:25 ID:RhUe6IWT
おkです。これでいきましょう。使用する場所なども再検討してみます。
つきましては一つこいつに小粋な曲名をつけてやってほしいのですが。
157 ◆TonksDmgqU :04/07/28 08:04 ID:RhUe6IWT
……案の定、共生エンディング滅茶苦茶時間かかっとる。
それでも3人共生のメドはついたから、今日帰ってきてから書き終えて……。
明日、明後日で智代と共生エンディングを書いて……。
ほれみろ。やっぱギリギリじゃないか……今になって思うのよ。
あーもっと早くから書いときゃ良かったーって……。

まあ、それでも1.0.0のときに比べりゃ雲泥だけどね……。
土曜日には気になってるところを書き直す時間がとれると信じたい。
あそことか、あそことか、あそことか……。
158ヨリタケ:04/07/28 19:25 ID:isXQE2Yn
早苗さん難航。
楽しそうなカオ?苦しそうなカオ?
159 ◆TonksDmgqU :04/07/28 20:06 ID:RhUe6IWT
今宵はメッセに繋ぐのでそこで綿密に。

なんか……智代と共生エンドはいらんような気がしてきた。
そもそも共生エンドは、「スメールに登らなかった場合」を描きたいから
用意したのであって、それならば3人共生エンドですべては事足りる。

逆に智代と共生エンドだと、ことみは一人でスメールに登るわけで、
下界での幸せな絵とスメール内での救いのない結末を思うと辛いものがある。
160ヨリタケ:04/07/28 20:50 ID:isXQE2Yn
とりあえず余分に描いといた。
やっぱイカンよ、ヴィジョン無しで差分作っちゃ!
161 ◆TonksDmgqU :04/07/28 22:19 ID:RhUe6IWT
ヨリこねえし。
早苗さんの表情はイキそうでイケない的な、切なそうな感じで。
口元は微妙な笑みを浮かべて、無垢を残す妖艶さというか。
……なんか難しいこと言ってるな。
セックスに夢中になってる人妻、ってコンセプトから外れなければおk。
あと、おっぱいはもう少し張りがあったほうがいいかも。
162名無しさんだよもん:04/07/28 22:22 ID:i8YiE5Og
とりあえず一人でスメール行きだと、ことみは孕まされちゃうわけかねぇ。

>>160
うぷろだ見た。
俺は自分でチチ揉んでるのが好きだなー。
163名無しさんだよもん:04/07/28 23:00 ID:uQ9K8eKw
仕方が無いから、陸橋で公開オナニーをして、
スメールからの脱出を試みることみだった・・・・・・・。
164ヨリタケ:04/07/29 02:03 ID:JE2PLlkS
「いいか、早苗さんは動物なんだ!」
けだし名言だと思いました。
ウソです。
とりあえずあと風の子やんやんか。

オウ!てやんでえ。キャッ党にんでンてやんでい。
いちいちうぷろだ見てくださってありがとう。
http://netannad.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040728222952.jpg
あとはフール対決駐車場を描いたナリ。
前のだと階段とこでケンカしてるみたいだったからナー。
165伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/07/29 07:03 ID:834PGB7j
>>164
駐車場、激しくイイと思います。
凄く雰囲気が出てる。

ちょっと確認。
CGモードの画像追加
・渚エンド
・渚ブラインド(朝)
・3人共生エンド
・風子洗濯
・早苗さんとxx

サウンドモードの追加
>>155
・ことみテーマ
166 ◆TonksDmgqU :04/07/29 08:21 ID:82pLF/bO
この企画に音やテキストを寄せてくださった方に連絡です。
readmeにスタッフの制作後記的なものを載せたいので、
一言ずつお願いできればと思います。ものの数行程度で。

あと見てるようなら御旗は田畑も何か書いてくれると嬉しい。
もう最後だからさ……。最後くらいは顔見せてほしい。
167皐月龍斗:04/07/29 08:55 ID:Ajq+qU2s
一応こっちの掲示板にも完成した音楽をうpしときます。

http://www.mirage-of-key.com/Etude.lzh
(ことみのテーマソング)

http://mp3.fuzzy2.com/~kist/sora.lzh
(Tam作曲 空に光るを編曲)
↑これは別に使わなくても結構ですよっ

>>166
どうも皐月龍斗です。この作品ではタイトル画面の曲の編曲とことみのテーマソング、
空に光る改の編曲(使われているか分かりません)を担当させてもらいました。
自分なりには一生懸命にやらせてもらいましたのでこの作品を堪能してください。
またどこかの作品でお会いしたときはよろしくお願いします。
ではでは〜〜〜

↑↑↑コメントはこんな感じでお願いします。
168紫の人:04/07/29 12:51 ID:J5JJqz9b
http://netannad.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040729124700.jpg
おまけシナリオ用イベグラ。

あと二枚!
169名無しさんだよもん:04/07/29 14:49 ID:UT1SQKG3
要は銃夢ですか
糞な絵柄さえ変えれば、ネタとしては面白いんじゃない?
170名無しさんだよもん:04/07/29 17:45 ID:QMMBF2LP
銃夢……かぁ?
俺全巻読んでるけど全然そうは思わんぜ。
171 ◆9zgyEZfX3M :04/07/29 19:33 ID:Yvwu3dzg
>>166
ネットという広大無辺の空間にある日テキストが現れ、画像や音が加わって、時空の狭間に切なく交錯する愛を語り始める。
周りから茶々混じりの提言が入れば、翌日見ると物凄い勢いで取り入れられている――
1ファンとして祭りに飛び込んで騒いでいるうちに、いつの間にかこのような場所に拙文を提供させて頂いておりました。
夢の時間を共有させて頂いた皆さんに、ただ感謝あるのみです。きっとどこかでまたお会いできると信じつつ…

酔狂会館 ◆9zgyEZfX3M
172 ◆TonksDmgqU :04/07/29 20:15 ID:82pLF/bO
>167,171
おkです。ありがとうございまっす。

>169-170
銃夢はいつか言われるだろうと思っていたがこれが初めてだ。
身体に何か埋めこんだヤツが見せ物的に戦闘するって設定が似てますな。

あとニトロとの相似性を指摘されること多数だったので今さらファントムを
プレイしてみたらたしかに似てた…。似てるというのも失礼かも知れんが。

似てたと言えばことみがタイムトリップのシステムについて絵を描いて
説明するとこクリソツの展開を某ゲームに発見し鬱になった。
あんなん普通やらねえと思ったんだがなあ…。
173 ◆TonksDmgqU :04/07/29 20:23 ID:82pLF/bO
伝の字に報告。

東京4日目の朝、ことみと朝の別れのシーン。
雑踏のBGM(というかSE)を某氏に作成してもらい組み込んだんだが、
どうもループの最後から次の最初に移るところでブツリと切れる。
スクリプトで何かやってるんじゃないかという某氏からの指摘なので、
そのあたり詳しいところを教えてくれ。

あと、他にもBGMがスタートするまでに少し時間的に空きをつけてると
思うんだが、以前に言ったようにこれが気になる。ヨリタケとかにも酷く不評だ。
もしこだわりがないようなら全部ロケットスタートにしたいのだがどうか?
174紫の人:04/07/29 20:36 ID:6jSmgskN
http://netannad.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040729202838.jpg
渚エンド。
行き止まりな感じで。
175伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/07/29 20:49 ID:834PGB7j
>>173
>どうもループの最後から次の最初に移るところでブツリと切れる。
>スクリプトで何かやってるんじゃないかという某氏からの指摘なので、

loopbgm "ファイル名","ファイル名"
例えば zattou.wav だとすると

loopbgm "zattou.wav","zattou.wav"
止めるときは loopbgmstop でokかと。

>あと、他にもBGMがスタートするまでに少し時間的に空きをつけてると思うんだが、

いや、やってないですよ。
アレはMIDIの仕様みたいなものでは?(曲頭に2秒くらい空きがある)
直接MIDIファイルいぢって曲頭の空白取り除いたら良いのかもしれないけど、改変になるし。

詳しい事は音氏の方々に効いてみないと分かりませぬ。
176 ◆TonksDmgqU :04/07/29 21:38 ID:82pLF/bO
そっか。あれ伝の仕業じゃなかったのか。ごめん……濡れ衣着せた。
あとループはwavじゃないとうまくいかんのかな。
mp3でループかけたら音自体が聞こえなくなってしまった。
177伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/07/29 21:43 ID:834PGB7j
>あとループはwavじゃないとうまくいかんのかな。

wavだけですね。
某氏にwavで保存してもらうか、変換ソフトで変換してみて下さい。
178皐月龍斗:04/07/29 22:01 ID:Ajq+qU2s
>>177
音の変換はサウンドカードによって大きく音質が変わってしまいますが・・・



179 ◆TonksDmgqU :04/07/29 22:01 ID:82pLF/bO
おk。wavもらって万事うまくいった。
180ヨリタケ:04/07/29 23:39 ID:wqQByoiO
トンさんヒデエ。濡れ衣かよ!
まあヨシ、ユルす。
それはそれとして風子できた。
http://netannad.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040729233055.jpg
http://netannad.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040729233038.jpg
好きなほうを使いたまい。

むう、紫たんがココまでじょうたつするとは!
さすがおいらの指導が的を得ていたのか流石おれおれ←オイ。
彩度も高くに、パキっと決まっておる、お見事ナリ。
181 ◆rde1EUWEWU :04/07/29 23:47 ID:gY1jEPOb
>>180ぱんつやりますね(笑


>>166 ↓こんな感じでお願いします

こんにちは。おまけシナリオを担当させていただきました若本強です。
精一杯頑張って書きましたので、楽しんでもらえれば幸いです。
それから、制作スタッフの皆さんお疲れ様です。ありがとうございました。
182紫の人:04/07/30 02:22 ID:L1jgBrJT
http://netannad.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040730021253.jpg
http://netannad.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040730021304.jpg
漢の背中。どちらかお好きな方を。
あとヨリタケちん、背景作ってくれてどうもありがとう。

あとはこれの差分作って、細々した直しを可能な限りっと。
Liaの「FAIRY LAND」をBGMに最後まで走りきろうではないか。

 ♪これが最後のラウンド
183名無しさんだよもん:04/07/30 02:31 ID:urqYNveD
シャイニングフィンガーですか?
184名無しさんだよもん:04/07/30 02:47 ID:YeaEdpFb
鵜、ウル●ラダイナマイトーーーー。・゚・(ノД`)・゚・。
185 ◆TonksDmgqU :04/07/30 06:30 ID:JpsNXrWN
多忙に耐えてよく頑張った! 感動した!>むらさき

>181
ありがとございます。それで載せときます。

>180
ぱんつ見えてない差分も作ってくれると泣いて喜ぶ。
この絵だけでも十分なので贅沢は言わないが…。
186名無しさんだよもん:04/07/30 16:42 ID:Dcmv970u
締め切り間近
187琉球 ◆LXg5zkRYUQ :04/07/30 17:01 ID:YVsJuaKx
ちょっとブラッシュアップしました。アドレスは上記と同じです。
ギリギリですみません。
http://teknopop.hp.infoseek.co.jp/musik/neta.mp3

>>156
ありがとうございます。
曲名ですか…一応仮で「SONATA-X」とつけてはあるんですが、実は全然思い浮かびません。
トンクス氏に場面に合った曲名を付けていただきたくお願いします。

>>166
初めまして。二曲ほど参加させていただいた琉球です。
かなり自由に趣味丸出しでやらせていただきました。
恐らく相当浮いてることと思われます…。
飛び入りでしたがこの企画に参加できたことを嬉しく思います。
この作品に携わった、そして遊んでくださった皆々様に最敬礼。

コメントは上記の様にお願いします。
それからサイトの方の掲示板にも
ちょっと連絡を書いておきましたので目を通していただきたく。
188伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/07/30 18:23 ID:Cq6Z7+Dy
>紫さん
線画だけでなく、塗りも急激に上手くなってますね。
彩度が綺麗で、セル画のよう。

>186
いよいよ明後日です。
「NETANNAD 完全版」
189名無しさんだよもん:04/07/30 19:56 ID:Zr1NzwqF
完全版だったら戦国編や宇宙編も欲しいけどな。
190名無しさんだよもん:04/07/30 22:01 ID:SFvCgRQ0
>>189
こらこら
191名無しさんだよもん:04/07/30 22:55 ID:Zu5QmTmM
せめて、現代編がきりのいいトコまで進んでればなあ…
192名無しさんだよもん:04/07/30 22:58 ID:fZPry1fZ
とりあえず中世編は「あの世で俺に詫び続けろ」の台詞が衝撃的だったよ。
193名無しさんだよもん:04/07/30 22:58 ID:9JhKmZX7
おお、もうすぐか、完全版。
194名無しさんだよもん:04/07/30 23:29 ID:EsZ/oOOQ
ついに来るとこまできたな。
しかし、よくもまあここまでたどり着いたもんだ。
おまいら大したもんだ。
完全版、楽しみにしとるぞ。
195名無しさんだよもん:04/07/31 01:26 ID:KRKfeuJs
最後の保守
196ヨリタケ:04/07/31 02:54 ID:KdjaLmnV
生きてるって超かっこいいニャー。
あとスコシあとスコシ。
197 ◆TonksDmgqU :04/07/31 08:53 ID:80dnPiZ7
紫の人に伝令。
ちょこっと頼みたいことがあるので仕事から帰ったらレスくれ。

今日で完成させて、明日は一日かけてデバッグするつもり。
しかしなんやかやでまだ滅茶苦茶仕事が残っとる……。
もうこれはね、2chでゲーム制作してるすべての方々に
声を大にして言いたいところだけどね、この手の企画は
強引にでも〆切うっとかないと絶対仕上がらない。教訓。

>187
この曲は愚者戦の方がマッチする気がしてきた。
曲名「戦いのソナタ」とかどんなもんでしょ? 戦ソナ。
198 ◆TonksDmgqU :04/07/31 15:56 ID:80dnPiZ7
おまけシナリオ3本とも完了。
BGM4本、wave5本、背景2枚も追加してまった……。
で、あと残る作業はー、共生の立ち絵づけとー、
追加立ち絵の組み込みとー、イベグラ差分の埋め込みかー。
そうそう、テキストで書き直したいとこあったんだよな。
あそことか、あそことか、あそことか……。

……あれー? なんかまだいっぱいあるヨ?
199紫の人:04/07/31 17:20 ID:f3OoUHnA
>>197
ただいま帰りました。

ver.1の時は仕事で途中脱落してしまったが
今回は明後日休みだから明日の夜はオールナイト徹夜も可ですぞ。>デバッグ
200紫の人:04/07/31 20:35 ID:UtxHhN2X
すまんが明日の仕事もハードなので
今から25時頃まで寝てから作業します。

>ヨリタケちんへ
立ち絵ファイルの作り方はNスクフォルダ内の「透過BMP作成ツールbw2a」内にある
「bw2aconvの使い方.html」を見てください。
201 ◆TonksDmgqU :04/07/31 21:29 ID:80dnPiZ7
ヨリタケへ伝令。

カルマの立ち絵の件で誤解があったようだ。
メッセでしみじみ語り合おう。
残るはイベグラの差分づけとカルマだけだが、
まったくこの糞猫には最後まで苦労させられる…。
202ヨリタケ:04/07/31 21:30 ID:KdjaLmnV
やっぱ俺、ただ絵だけ描きたい。
クソウザイこまごまは別担当が要る。ムリ。
203名無しさんだよもん:04/08/01 00:08 ID:Ap5D4ja8
さすがヨリタケだ。
204 ◆9zgyEZfX3M :04/08/01 00:12 ID:7OQD+Vb9
>>198 恐れ入ります。漏れにもお手伝いできることがあれば御指示下さいませ。

>>202 「師匠、あれが寝多等の☆ですっ。
    「1枚でも多く師匠の手掛けた絵が見たいという全世界の要望が綺羅綺羅してますっ」
    「あとちょっと、あの水平線に向かってラストスパート ( >ヮ<)⊃☆」
205名無しさんだよもん:04/08/01 00:14 ID:adCp/vTF
  r;;;;;ノヾ
  ヒ =r=;'
  ヽ二/
    ⊂彡☆))ヮ<)⊃☆
206名無しさんだよもん:04/08/01 00:15 ID:H4R4sx5p
8月1日に入ったぞ!
207名無しさんだよもん:04/08/01 00:27 ID:/t1YSatI
  r;;;;;ノヾ
  ヒ =r=;'
  ヽ二/
    ⊂彡☆))ヮ<)⊃☆
208 ◆TonksDmgqU :04/08/01 02:11 ID:PJ6QzQBo
ナントカの法則。
創作において人は結局ぎりぎりになるまで動かない。
そしてぎりぎりになると細かい部分まできちんと仕上げねばいられない。
209 ◆TonksDmgqU :04/08/01 02:16 ID:PJ6QzQBo
ああゴールが近い。

過疎化して落ちて、もう一度だけがんばろうと決めたこの企画……。
御旗は田畑(故人)と出会ったあの日からはじまった、ネタ企画……。
いろいろなことあったけど……がんばって、よかった。
210名無しさんだよもん:04/08/01 03:00 ID:H4R4sx5p
感動するなぁ。俺は、待ってるから
211名無しさんだよもん:04/08/01 03:11 ID:PD5F4D26
終わった後、腑抜けないようにね。
212ヨリタケ:04/08/01 03:19 ID:qnvsg2Ma
アキオ終わる。
つぎことみイベグラのアレ。
213紫の人:04/08/01 03:38 ID:7/vHr6Le
214 ◆TonksDmgqU :04/08/01 03:38 ID:PJ6QzQBo
待ってて下さる方のために進捗を説明しますと、
現在は仕上げ&素材修正の段階で、明日に最終調整&デバッグを行います。
ですから完成・公開は8月1日(つまり今日)の夜中になるものと思われます。
結構、期待してくれていいと思う。物語はあんま変わってないけど。
215名無しさんだよもん:04/08/01 04:02 ID:kVnaiNVt
いいや、俺は期待するよ。
だってこれが最後なんだろ?俺は期待して寝るよ。
明日が楽しみだ。
216 ◆TonksDmgqU :04/08/01 05:18 ID:PJ6QzQBo
ねぼすけ共に連絡。
約束の5時になってもこねえのでおれは仮眠させてもらう。
ひょっとして午後と間違えたのかなあ……。
カルマの立ち絵も含め必須部分はすべて片がついた。
明日は午前10時頃メッセに繋ぐので起きてたら来てけれ。

伝に連絡。
そういうわけでほとんどカタチになった。
あと細かいところでお願いしたい部分があるので、
上記時刻に繋いでほしい。日曜は休みだっつってたよな?
217紫の人:04/08/01 05:25 ID:7/vHr6Le
http://netannad.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040801051626.jpg
ヨリタケ先生の指示によりおまけシナリオのイベグラちょっと修正。
http://taketea.hp.infoseek.co.jp/k_n.zip
ことみめがねと弥勒の立ち絵修正。
前のメガネはすごいおざなりだったのでハイライトとか入れました。
弥勒たんは塗りむらを潰しました。

・スタッフコメント
葉鍵板でアンソロスレまとめサイト管理やらピアノ弾きやら絵師やらetc
をやらせてもらっている雑用ネタ師の紫の人と申します。
この企画には絵師及びオカリナ吹きとして参加させてもらいました。
ネタナド企画を引っぱってくれたトンクス&スタッフのみんな、ヲチして下さったスレ住人の皆さん、
そしてプレイして下さった全ての人達に、ありがとうございました。


んだばお仕事行ってきますぴょん。
17時には帰ってくると思うのでそれからデバッグ手伝います。
218伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/08/01 08:59 ID:qQjoi09n
>>216
今の時間(朝9時)から繋いでますんで、いつでもどうぞ。
219名無しさんだよもん:04/08/01 11:36 ID:nrW8cazm
いつぞや上がっていた
陰毛議論、アレどうなったの?
あり?なし?
220ヨリタケ:04/08/01 12:39 ID:qnvsg2Ma
アレはつるつるになったヨ。
おいらもコメント書かな。

□コメント
こんにちわFUCK。
イベント画を描いたヨリタケです。(語弊が。全部じゃない)
細かい事はだから気にするな。
あといくつか背景も描いた。えらいだろう褒めたまい。
この企画に参加したキッカケは風子の星のすっとこ3Dをぜひ使えと。
むう、語るにオチる。オチろ。オチた。
だからがんばれ。みんながんばれ!


ねこねこナース。ラーメン食べてから作業するなり。
221琉球 ◆LXg5zkRYUQ :04/08/01 13:57 ID:Vg0Amr11
>>197
「戦いのソナタ」いいですね、それでお願いします!
最後の最後、がんがってください!
222 ◆TonksDmgqU :04/08/01 14:41 ID:PJ6QzQBo
インモーはヨリタケに押し切られた。

今さらながら智代エチシーンのラストを加筆・修正。
やっぱり中田氏して、そのあと繋がったままマッタリトークってのが
最も素敵なエロのカタチだと思うのですよおれは!
223名無しさんだよもん:04/08/01 15:00 ID:UtpVAgrh
素晴らしい
224名無しさんだよもん:04/08/01 15:16 ID:AZ+c4CgA
それはまた…別の、話
225 ◆TonksDmgqU :04/08/01 16:24 ID:PJ6QzQBo
たけしに伝令。6時から最終調整。
226紫の人:04/08/01 16:59 ID:/YNOYOh3
帰ってきたわダーリン。
日曜だってのにお客さん少なくて全然ハードな仕事じゃなかた。
今日はせっかくフランスパンに綺麗な割れ目を付けれたのによう…
しかもドリンク剤やら栄養補給系食品食いまくってたから今日はハッスル!
6時から最終調整?OK牧場!
夕食摂ってシャワー浴びてくる。
227名無しさんだよもん:04/08/01 19:02 ID:EfVjmjug



           ―――現在調整中―――


228 ◆TonksDmgqU :04/08/01 19:12 ID:PJ6QzQBo
日付が変わる頃には出せると思います。

んで、前回世話になっといてこんなこと言うのはアレなんですが、
もしまた宣伝してくださる方がいるようでしたら、
「おまえらが何年ももたもたしてるうちに……」っての、
アレはどうかご遠慮ねがいたい。
実際まだ始まって間もないところとかにそういうのが貼られるのは、
同じ2chでゲームを制作する者として心が痛むので……。

まあ、うちの板のあそこあたりには2〜3回貼ってもいいと思うけど。
229伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/08/01 19:44 ID:qQjoi09n
迎えは、親に行って貰う事にしますた。
230名無しさんだよもん:04/08/01 19:58 ID:gKxHGV0d
>>228
アンタもやっぱり思う所はあるんだな、あのスレ。
231名無しさんだよもん:04/08/01 21:25 ID:Fd5BMyw8
バージョン2を待つ!

そして親に隠れてプレイ
232名無しさんだよもん:04/08/01 21:34 ID:nrW8cazm
>>231
隠れんでもええがな。
「ホラ!ことみ萌えぇぇ!!」って一緒にやればいいやんw
233名無しさんだよもん:04/08/01 21:52 ID:EnHOuQAw
オフィシャルのことみよりはこっちのことみが数段萌えるのぅ
234名無しさんだよもん:04/08/01 22:33 ID:Fd5BMyw8
対ゲリラ用ラスト保守
235名無しさんだよもん:04/08/01 22:37 ID:7BD4mbdP
ついにこのときが保守
236名無しさんだよもん:04/08/01 22:40 ID:OnYEFmog
ドキドキワクワク保守
237名無しさんだよもん:04/08/01 22:46 ID:26h3/uTv
さて、公開された時の掛け声はどうする?

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! か、

 ――――――ごーるっ か。
238コテとトリップ:04/08/01 22:52 ID:603iuKDt
なぜ掛け声なんてする必要があるのか
239sage:04/08/01 22:55 ID:8n8s9uEv
いよいよカウントダウンといったところか
240名無しさんだよもん:04/08/01 22:59 ID:nrW8cazm
楽しみだな〜
うpマダー?
241名無しさんだよもん:04/08/01 23:00 ID:7BD4mbdP
日付が変わるころ、らしいぞ。あと一時間くらいかな
242名無しさんだよもん:04/08/01 23:00 ID:s1NfkMrT
CLANNADといったら延期だろ。
もうネタのうち
243名無しさんだよもん:04/08/01 23:02 ID:EnHOuQAw
コテトリがsage!?

うpまだー
244名無しさんだよもん:04/08/01 23:11 ID:T6TBtXan
もう幾つ寝ると
245コテとトリップ:04/08/01 23:11 ID:603iuKDt
おれが下げたら迷惑みてえな口振りだな
246コテとトリップ:04/08/01 23:12 ID:603iuKDt
・・・・・・素で上げ下げ間違えた
だから嫌なんだ、メール欄になんか書くのって・・・
247名無しさんだよもん:04/08/01 23:13 ID:EnHOuQAw
いや、模前のメル欄が青色なのが俺には珍しいだけ
248 ◆TonksDmgqU :04/08/01 23:53 ID:PJ6QzQBo
アーカイブ&うp中。
……10分か20分はロスタイムということでお願いします。
249ヨリタケ:04/08/01 23:55 ID:qnvsg2Ma
とんちとんち…。
神国日本には皇暦ってのがあるんだ!
ソレは西暦とは100年ズレている、マメ知識。
うん、公開は8月1日だ。ジョークだ。
大丈夫!!
250名無しさんだよもん:04/08/01 23:57 ID:doZes2bT
カップラーメンな時間
251名無しさんだよもん:04/08/01 23:58 ID:nrW8cazm
お二方乙です。
252名無しさんだよもん:04/08/02 00:00 ID:R0KYpfMN
0:00をお知らせします、なんつったり。

頑張れ、超頑張れ
253伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/08/02 00:05 ID:3/IwG6fr
うp中です
254名無しさんだよもん:04/08/02 00:07 ID:otlFdXQC
さぁ、ついに…
255名無しさんだよもん:04/08/02 00:08 ID:e+XRK3VY
サーバーブレイクアウト!
256名無しさんだよもん:04/08/02 00:10 ID:PEz9aIMA
みんな更新ボタンを連打しているのかサイトが重い…
そしてその中に俺も混ざってるわけで
257名無しさんだよもん:04/08/02 00:11 ID:R0KYpfMN
みんな落ち着け、サーバーダウンなんて笑えんぞ。
258名無しさんだよもん:04/08/02 00:11 ID:gG4D72NF
ダウンロードに時間かかるんだろうな・・・・
259名無しさんだよもん:04/08/02 00:12 ID:gG4D72NF
NETANNAD 最終バージョン公開
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
260名無しさんだよもん:04/08/02 00:12 ID:R0KYpfMN
うpされたぞ〜
261伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/08/02 00:13 ID:3/IwG6fr
お願いします。
サーバーダウンすると5日くらい復旧しないので。
サーバーに優しくお願いします。
262 ◆TonksDmgqU :04/08/02 00:14 ID:Epzh6lEN
…言ってどうなるものでもあるまいそれは。
263伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/08/02 00:14 ID:3/IwG6fr
NETANNAD最終バージョン 2.0.0
http://den.with2ch.net/top.html

更新点
・イベントグラフィックの追加
・立ち絵の更新
・音楽やシナリオ追加
・システム周りの更新
などなど
264名無しさんだよもん:04/08/02 00:15 ID:nvZ/9sHZ
いただきます…
265名無しさんだよもん:04/08/02 00:16 ID:Li9u0cw/
お、重い・・・。
落とすのに凄い時間かかりそうだ・・・。
266名無しさんだよもん:04/08/02 00:16 ID:CjDdZHN5
59MB…('A`)やはりそのくらい重くなるのか。
267名無しさんだよもん:04/08/02 00:17 ID:s871mltU
重くなりそうだから明日にしとくか
268名無しさんだよもん:04/08/02 00:18 ID:otlFdXQC
今こそ光の実力を見せるときーーーー…

DL終了まで残り40分  
('A`)
269コテとトリップ:04/08/02 00:19 ID:d0QfdnWM
落とした
ずっとロムってたが楽しかったぞ。おつかれさんとでもいっとくか
270名無しさんだよもん:04/08/02 00:20 ID:gG4D72NF
さてと・・・ダウン終わったんで
これから徹夜でプレイしてきまつ・・(゚∀゜)ノシ
271名無しさんだよもん:04/08/02 00:20 ID:vB3dbhCI
落とせた〜
でわ、さっそく
272 ◆TonksDmgqU :04/08/02 00:20 ID:Epzh6lEN
えー。アナウンスです。

皆様のご声援に支えられまして、NETANNAD ver2.0.0の完成に漕ぎ着けました。
物語はあまり変わっていませんが、ビジュアル面を中心にかなり様変わり致しました。
初回版とはまた違った趣があると思いますので、是非プレイしてみてください。

個人的な感想になりますが、やっててすげー楽しかった。
しあわせな記憶、得られました。まじでみんなありがと!
273名無しさんだよもん:04/08/02 00:20 ID:Af2Sbxrf
サーバーに優しくお願いって言っといて上げるのかw
274 ◆TonksDmgqU :04/08/02 00:38 ID:Epzh6lEN
おちて怖いのはwith2chな。
というか、あそこ落ちるとほんとうにながいからなあ。
275名無しさんだよもん:04/08/02 01:13 ID:7wnjxmFh
>>開発陣
あんたらの魂がこもった59.8MB、たった今受け取った!
達成感を噛みしめながらゆっくり休めよ!
276名無しさんだよもん:04/08/02 01:18 ID:Li9u0cw/
落とした!
所要時間、45分弱・・・。

取りあえず、明日も早いのでプレイは明日の夜かな。


制作チームの方々、心から乙です。
277名無しさんだよもん:04/08/02 01:19 ID:0lJ126I8
漏れもダウンロード終了!
>>スタッフ一同
もうっ……!
ゴールしてっ……!!
胸を張ってっ……!!!
泥のように眠りについてっ……!!!!
いいんだぞっ……!!!!!
278名無しさんだよもん:04/08/02 01:49 ID:9ilKzqX5
今の所無事っぽいが、鯖落ちないといいな
279名無しさんだよもん:04/08/02 06:00 ID:JQquIgNK
乙です!
DLしてプレイしてみます!
280名無しさんだよもん:04/08/02 06:01 ID:JQquIgNK
朝だと早いなー。1分半でDL完了!
281名無しさんだよもん:04/08/02 07:59 ID:zobe+p5v
ISDNのオレにはあまり関係の無いことだ。
いつでも遅い…つД`)
282名無しさんだよもん:04/08/02 08:42 ID:gG4D72NF
途中経過を報告・・・
やっぱ一枚絵があるといいですね
できれば、陰も(ry
283名無しさんだよもん:04/08/02 13:05 ID:YXhjOEUe
今クリアした。
激しく乙。ゆっくり休んでください。
284名無しさんだよもん:04/08/02 19:01 ID:bunFBKI8
クリアした。二回目なのに泣いちまった・・・。
終盤の演出が格段に良くなってた。智代ラストシーンとか最高。
2ch発のフリーゲームとしては空前絶後の出来だと思う。
誉めすぎるようだけど、こんなのフリーで出されたら
俺が業界関係者だったら嫌な気分だろうなあ・・・。
285コテとトリップ:04/08/02 19:32 ID:Jpgdwgby
ちょっといいすぎw
286名無しさんだよもん:04/08/02 19:49 ID:SbD4cd6Q
旧バージョンはもう落とせないんですか?
287名無しさんだよもん:04/08/02 19:54 ID:VFkGioVa
3つの質問がわからねぇ!
288 ◆TonksDmgqU :04/08/02 20:38 ID:Epzh6lEN
サイトのすみっちょに攻略があります。
最後ぐらいは難しい選択肢だしたいなあとか思って工夫した選択肢だけど、
下手に難易度あげただけだった気がしないでもない。

>286
旧バージョンは公開停止中。
鯖には残してあるので落とそうと思えば落とせる。
289名無しさんだよもん:04/08/02 20:59 ID:xV7sVyYj
旧版は今公開中のものとは全然違うものなの?
それともただバージョンアップしてあるの?
290名無しさんだよもん:04/08/02 21:09 ID:ubGNU0q0
>>289
このスレをもっと見ろ。
291名無しさんだよもん:04/08/02 22:28 ID:xV7sVyYj
>>290
すいません。スレ見直して解決いたしました。
292ヨリタケ:04/08/02 22:43 ID:cr4Jiybq
灌漑工事。

感慨深いにかけている。
293名無しさんだよもん:04/08/03 00:23 ID:0tsKjZYD
様々な液体がよりドボドボと流れるようにする工事ディスカ?
294 ◆TonksDmgqU :04/08/03 01:09 ID:VaQB/23n
伝の字よ。明日(つーか今日)の夜にでもパッチを出せんかね。
誤字のせいで穴掘って叫びたいくらい恥ずかしくてならないんだ…。

あとヨリ。例の☆持った裸の渚の立ち絵そんときまでに作れん?
295ヨリタケ:04/08/03 02:04 ID:LPSb1NOD
↑アイヨー。

全然関係ない話だけど。
ネタナドにはアホのような数のMIDIを使っているので
ソフトウェアシンセを入れるといい塩梅です。
ウィングルーブだのでググって突っ込んで下され。
レジストせんと広告うざいけどなー。
296伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/08/03 06:41 ID:agKnjqEr
>>294
アイヨー
297名無しさんだよもん:04/08/03 10:31 ID:8T5+Em2i
今落とした。楽しみだ〜。
298名無しさんだよもん:04/08/03 16:47 ID:GSkWTH89
3 つの選択肢、選んだあとに確認とかあるとよかったかも。
初めてのときなんて何が出てくるかわかんないし。

# いまさら言うことじゃないか。
299ヨリタケ:04/08/03 18:29 ID:LPSb1NOD
大体出来た。うむ。
差分たした。許せ。許せ!!!
なのでああ チャットででも。
300名無しさんだよもん:04/08/03 18:54 ID:8T5+Em2i
ちょっとだけ。
半ばまで進みました。中途のロゴ、かなりいいですね。
んでバージョン1でも気になったんですが、「1年前に童貞は捨てた」だと
渚とのことが無かったことになってるようでとってもイヤンです(;´д`)
301 ◆TonksDmgqU :04/08/03 19:10 ID:VaQB/23n
その辺りは刃牙のガイア戦あたりを読むと「童貞」の意味がわかります。

>298
ああ、あれね。実はおれもちょっと思ってた。
そういう風にできるかちょっと伝の字と相談してみますわ。
302ヨリタケ:04/08/03 19:29 ID:LPSb1NOD
OK
渚星できた メッセにて。
303 ◆TonksDmgqU :04/08/03 20:07 ID:VaQB/23n
伝へ。
帰ったらできるだけ早くアーカイブ前のデータをおれにくれ。待ってる。
304 ◆TonksDmgqU :04/08/03 20:20 ID:VaQB/23n
みなさんごめんなさい。最終版とか言ってたけどパッチ出しちゃうよ…。
延期してじっくり確認した方がよかったのに、なんであんな急いだのかなあ。

それからTamさん。ヨリが失礼な手紙を書いたらしいので代わりに謝ります。
ですが、なんだかんだで気持ちはおれらも一緒です。
お願いしていた曲と制作後記、今からでも遅くないので、
できればここに連絡下さると嬉しいです。
305名無しさんだよもん:04/08/03 21:51 ID:X0eknF1x
ここまで来たんだ、好きなだけやったらんかい。
306名無しさんだよもん:04/08/03 22:30 ID:7+5Bpg/p
ここに書くからには潮騒キボンヌ>Tam云々
307名無しさんだよもん:04/08/03 22:36 ID:VBNYXKjT
内輪揉め?
308伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/08/03 22:58 ID:agKnjqEr
ああぁぁぁやっと帰ってきた。
10時まで残業って、従業員殺す気ですかこの工場は。
曰く「この時期は毎年こんな感じ」らしい……。

とりあえず
・アキオさんデモ修正
・朋也の置換忘れ
は修正しときました。今から繋げます。

テキスト・スクリプトの差分は簡単だけど、nsa(アーカイブ化された奴)の
部分的差分は、よう分かりません。
というか出来るんかいな。
309ヨリタケ:04/08/03 23:02 ID:LPSb1NOD
いやあ、いつもの芸風で文章書いたンだけど!
「オマエはアホか」と。
大丈夫だ!問題ない。
うん!
310 ◆TonksDmgqU :04/08/04 00:21 ID:2jaah85/
ヨリよ。
mansion_room3.jpg
mansion_room4jpg
mansion_outdoor2.jpg
以上、三件の追加背景の使い道が不明なので存念を述べよ。
311ヨリタケ:04/08/04 01:30 ID:ObfwM2t5
mansion_room3.jpg
mansion_room4jpg
こいつは駐車場でのアクションシーン全般に使って。
静止してる画よかフンイキでてると思わんか?
mansion_outdoor2.jpg
こいつは智代のパイル不意打ち時にサラっと使って。
Nスクリプタのエフェクトでもいいのだけど。
312ヨリタケ:04/08/04 01:42 ID:ObfwM2t5
なう。まだ足りないブツがあったらリストにしといて。
作っとく。
おやー。
313名無しさんだよもん:04/08/04 04:55 ID:DCa2+ByG
314名無しさんだよもん:04/08/04 07:49 ID:ljvSOXKG
>>308
ファイル形式に関わらず差分をつくるなら WDiff というソフトがありますが、それではダメでしょうか。
(あまり使わないのでどんな感じになるかわからない)

nsa は、bitmap の圧縮処理さえなければ追加操作は簡単ですね。
(圧縮があると困ってしまうのは私が未熟だからなんでしょうけど)
独自のアップデータを作れば割と楽にできるということです…。

そういうわけで取り出すのも楽なのですが、
使用されていないサムネール画像がちょっとだけ入っていた気がします。
サイズに大きく影響するわけでもありませんしどうでもいいんですけどね。

NScripter を使ったことがないので外している部分はあるかもしれません。
315名無しさんだよもん:04/08/04 16:46 ID:1eh32Z/O
ttp://sumeru.info/bbs/sumeru/
なにやらよそで活発な議論がおこなわれているようですな・・。
こっちでやれば?
316名無しさんだよもん:04/08/04 17:40 ID:r4RNHbnT
>>315
そっちはネタナドと関係ないので
もうちょっとそっとして置いてやれ。
317名無しさんだよもん:04/08/04 18:34 ID:HvTIEayc
>315
いやしかし平和に制作してるように見えたが
裏ではこんな激しいやりとりしてたんだな…。
318紫の人:04/08/04 20:11 ID:B0jhJ1WD
熱が出てきたので寝る。今日はメッセ繋げません。
膵臓が痛いっぽいので、もしいなくなったらまた膵炎で入院したと思ってくれ。
トンクスには話してたが俺慢性膵炎の持病持ちですねん。
まあ熱が下がれば痛みも引くと思うけど。
明日仕事他の子と代わってあげなきゃよかったなぁ…
319名無しさんだよもん:04/08/04 20:15 ID:1OIlerJq
お大事に。
320 ◆TonksDmgqU :04/08/04 20:43 ID:2jaah85/
>紫の人
そうか……こっちのペースに付き合わせて無理させちゃったかもな。
もうモノは仕上がってるわけだしゆっくり身体を休めてくれ。お大事にな。

>315
メッセの延長でガチトークだったんでこっちに書くのもどうかと思って。
別にこそこそやってたわけじゃないんだけどね…。
321 ◆TonksDmgqU :04/08/04 21:45 ID:2jaah85/
伝に連絡。
今日中に仕上げるので11時ころ繋いでくれ。
むりならむりぽとここに書いて。
322伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/08/04 22:54 ID:j1+F07UM
工員帰宅。

色々助言ありがとうございます。
調べたところアーカイブの差分も標準機能で連結出来るらしいんですが、
実際にそれをやった事無いんですよ。
一番問題なのは「フォルダの扱いがどうなるのか?」という事で。
これは少し時間をかけて実験してみないと分かりません。

>>321
無理ぽ。
明日は課長殴ってでも残業断るので、明日の夕方〜頼んます。
323 ◆TonksDmgqU :04/08/05 00:35 ID:yg/gacC7
おk。必死こいて確認した。明日で固めよう。
NETANNAD2.0.0ではなくNETANNADとしてうpして企画完了。
324名無しさんだよもん:04/08/05 00:44 ID:SjL0vuvf
( ・∀・)ノ ガンバレー
325名無しさんだよもん:04/08/05 04:03 ID:cFHG1u0T
段々このスレも機能しなくなってきたね
326名無しさんだよもん:04/08/05 05:24 ID:PbaQ48Tm
もうすぐこのスレも役目を終えるだろうから、コレでいいのです。
327 ◆TonksDmgqU :04/08/05 08:05 ID:yg/gacC7
感想もサイトの掲示板や他所に流れていっちゃってるね…。
初回版のときからだけど、2ch(PINKだが)に書き込むのは怖いという意見が多い。
いくらメジャーになったとはいえ、やっぱり普通の人にとって2chってのはUGなんだなあ、
……とそんなことを思った。
328伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/08/05 18:18 ID:uvTHOrVr
「頭痛いんで帰ります」といって帰ってきました。

今から色々とテストしようかと思います。
が、ファイルの追加はイケるかもしれないけれど、ファイルの上書きは無理そうです。

arc2.nsa を差分アーカイブとすると、その中のchara\koukoフォルダに同名のファイルが
あったりするとエラーになるかも。
回避するにはarc2.nsaの中に別名ファイルの差分を入れて、キャラ定義もし直さなければ。
329ヨリタケ:04/08/05 18:28 ID:dvF84af3
今からみんな常時つないでるから メッセでなー。(でんさんまで居る)
ええと矜持の音デカいの何パターンかつくってもろた。
他のヤツとの兼ね合いで一番マシなのセレクトしよう。
ンだばー。

むう。そうだよなー。おいらももうネタナド関連であげるブツがないから
どうカキコんだらいいのか分からんかってん。
さすがに豆腐屋さんセカンドのごとくヨタで消費するのは場違いなのじゃないかとナ。
330伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/08/05 18:40 ID:uvTHOrVr
あかん、差分テストしてるけどエラーが出る。

テキストマニュアルに

>圧縮するのに時間がかかるような巨大なアーカイブは分割管理すると便利です。
>arc.nsa arc1.nsa arc2.nsa〜arc9.nsaの10個のアーカイブファイルを扱うことが出来ます。
>この場合、上に書いた順番で検索していきます。

とあったんだけど、これは違ったんだろうか……。
331伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/08/05 18:45 ID:uvTHOrVr
って、ゴチャゴチャやってたら出来た。
でもやっぱ同名ファイルはダメみたいやね。
332 ◆TonksDmgqU :04/08/05 19:51 ID:yg/gacC7
伝の字へ。こちらは準備万端、いつでもおk状態です。
333 ◆TonksDmgqU :04/08/05 20:29 ID:yg/gacC7
おーい伝の字どないしたん?
334紫の人:04/08/05 21:13 ID:hzBbUUkp
ご心配おかけしました、熱は一晩寝たら下がりました。
膵臓のほうはモノを食べると少し痛む(初期症状)ので
これくらいなら一週間程フオイパン飲んで食事制限してれば治ると思います。
つか、今思えばわざわざスレに書くほどの症状じゃありませんでした。
過去何回もこれで入院してるのでナイーブになってたもより。
以後何事もなかったようにどうぞ。

メッセに合流しないと…
335伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/08/05 21:17 ID:uvTHOrVr
やっと繋がったかよ。
いきなり切れたと思ったら、「ただいまIPアドレスの更新中です」とかで接続不能やった。
いつも夜中になる事が多いんだけど。
336TAM:04/08/05 22:06 ID:OR3urTAE
TAMです。
申し訳ありませんでした。
ぶっちぎりました。
お詫びにもならないかもしれませんが、
なんか作ります。
・・・。
とはいっても、作品に使用されるような
高度なものはできそうに無いので、
がんばった過程だけでもUPしときますんで、
それで許してください。
2日後からまたどっか行ってしまいますので、
今日明日で何かしっかりしたものを理想としつつ、
いろいろ作曲編曲してみます。

私の曲は新たに使われてないはずなので、
前回と同じコメントでOKです。
337TAM:04/08/05 22:44 ID:OR3urTAE
生バイオリン〜〜〜。の練習。適当弾きですよ。
まー後の祭りですが、。8Mあります。重いです。

http://mp3.fuzzy2.com/~key/040805-key-CLA-violin-TAM.MP3
338伝乃字 ◆6K0rAYo5i. :04/08/05 23:37 ID:uvTHOrVr
修正版公開しました。

NETANNAD
http://den.with2ch.net/top.html
DGCA圧縮版とMacパッチ(ルビ抜き)も明日にはアップしようかと思います。

これにて、Team NETANNADは解散です。
おおよそ7ヶ月の間、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
339ヨリタケ:04/08/05 23:42 ID:dvF84af3
だうだうだう。
ダウ平均株価。

さっぱり真の助。終わったのか。闘いが。そうか。
感慨深い。うそだ。いや本当だ。
だからみんなも頑張って欲しい。くそ、デカすぎるぞこのファイルとか思わずに。
思うよそりゃ。

みんなありがとう。いや感謝されるべきはおれだ。おもに。オモニー。
サンキュー!!
340名無しさんだよもん:04/08/05 23:45 ID:os5TNoPD
途中からですがスレを見ていたものとしては、もう、凄いの一言ですね。
皆さん、お疲れさまでした!
341名無しさんだよもん:04/08/05 23:48 ID:bgMQKbjK
終わったか。

Team NETANAD に敬礼!!
342紫の人:04/08/05 23:58 ID:0orr7h0q
長いようであっというまだった制作期間。
こんなに大きなネタに参加できたことは
大変なこともあったけど、とても楽しかったです。
縁がありましたら、またどこかのスレでお会いしましょう。
ありがとうございました!
343 ◆TonksDmgqU :04/08/06 00:15 ID:o9gUA9Kl
絶対に成功するはずのない企画でした。
沢山のやつらから協力と応援の声をもらいました。
こんな満足を抱いて完遂できるとは夢にも思いませんでした。
まだの人は是非プレイしてみてください。
あほな連中が魂こめてつくった最高のゲームです!

今ここに、TEAM NETANNADの解散を宣言します!
344名無しさんだよもん:04/08/06 00:23 ID:hZXlgxqb

   そして、伝説へ…
345コテとトリップ:04/08/06 00:51 ID:ZI978X/E
正直このスレおもしろかったから終わってほしくなかったなー
明日からどこロムりゃあいいんだ、くそ
346 ◆rde1EUWEWU :04/08/06 01:09 ID:3pEVkq7w
お疲れ様でした。またの活躍、期待してますよん。
347名無しさんだよもん:04/08/06 02:30 ID:Avg3IHWK
タイトルは相変わらず「ネタ」ナド等と言っているが、これはもはや「ネタ」ゲーの域を超えたな。
制作手法面でもバーチャルカンパニーならぬバーチャルソフトハウスの無限の可能性を実証した。
さしずめ「NET」annadとでもいったところか?
そして作品スタイル面でも姓名を変更させ、テキスト的にもビジュアル的にも徹頭徹尾一人称視点を貫くことで、
プレイヤーを物語の真っ只中に叩き込み、胸に迫る悲恋をプレイヤー自身の物語として描き出すことに成功した。
この短期間に1つのスタンダードを確立するまでの成果を挙げたスタッフ諸氏に、心より乙。
348名無しさんだよもん :04/08/06 02:48 ID:0RDLD+FP
一言だけ言わせてください。
ありがとう
349名無しさんだよもん:04/08/06 03:09 ID:no692dsN
そして次回作に期待している
350名無しさんだよもん:04/08/06 05:30 ID:xydvic0f
俺も次回作に期待
351名無しさんだよもん:04/08/06 05:34 ID:xydvic0f
しかし次回作に期待と言いながらもまだ完全版未プレイ。
時間がホスィ!
手元に1.02と2.00と完全版が…
352名無しさんだよもん:04/08/06 07:12 ID:ykNwys3Y
これのバージョン違いなんぞ何の意味も無いぞ。
353名無しさんだよもん:04/08/06 09:10 ID:ps0nzs6d
次の作品どこでつくるの?板かえるの?
354名無しさんだよもん :04/08/06 11:36 ID:0RDLD+FP
陰ながら応援してます( ´∀`)
355名無しさんだよもん:04/08/06 12:04 ID:xJBInzLb
TEAM NETANNADありがとう!!
356名無しさんだよもん:04/08/06 12:41 ID:u6wHfQfU
解散て…
戦国編はお書きにならないんですかー!?
357名無しさんだよもん:04/08/06 12:53 ID:Eh29JD4m
昨日初めてNETANNADの存在を知ったんだけどさ

本編のほうを全部終わらせてしまって、なんかする事が無くてボーっとしていたんだが
これをすべて読み終わると言う目標が出来てしまったではないか・・・

チーム NETANNAD ありがとう!
358名無しさんだよもん:04/08/06 15:06 ID:eo05HScH
まだ途中。「ありがとう」は全部終わってから腹の底からぶつけてやる。
ああ、すげーいいなぁ。
「男は中途半端なものはすぐ忘れる、女は中途半端なものほどずっと残る」は
漏れ内名言ランキング一位に食いこんで離れねえ。
359名無しさんだよもん:04/08/06 16:36 ID:ca2isDan
おもしろかった。
CLANNADもプレイしてみたくなったよ。
360名無しさんだよもん:04/08/06 17:41 ID:CGEFM5Jn
早速通常版を買いに行こう。
361名無しさんだよもん:04/08/06 19:42 ID:2NPGq7T8
月厨と同じ臭いがするなここ
362名無しさんだよもん:04/08/06 20:34 ID:A27ETtKG
初期に見ていて最近戻ってきてROMってたんだが…
お疲れ様でした!心から敬礼致します!
363名無しさんだよもん:04/08/06 20:42 ID:eo05HScH
終わった〜。
詳しい感想はむこうで書こうかな。

もうね、良かったっす。フリーエロゲにここまで感情移入。
チームクラナドありがとう!
本当の本当にありがとう!
364名無しさんだよもん:04/08/06 20:52 ID:eo05HScH
チームクラナドじゃないって・・・ネタナドだろーが・・・
orz
365名無しさんだよもん:04/08/06 21:23 ID:1ha0Qmm+
ネタナドコンプしました。


本編についてはもう文句なし!
おまけ&アフターも面白かったッ
二次創作の二次創作みたいで。
366名無しさんだよもん:04/08/06 23:16 ID:LLsu8DlG
プレイ終了〜。
製作スレpart3あたりからずっとROMってました。w

感想は・・・もう、なんて言うかね。「ありがとうございましたっ」って感じ。
泣けたよ。泣けてしまったよ。

しかし・・・一番泣けたのは実はaddシナリオの2番目だったりする。ww
367 ◆TonksDmgqU :04/08/08 01:32 ID:izbF7+0o
沢山の人からありがたい感想をいただき恐悦至極。
鍵ゲー未プレイの方は蔵よりAIRをお薦めします。この季節は特に。
368名無しさんだよもん:04/08/08 11:50 ID:sXPWMYgA
サウンドモードに入って無い曲は
フリー素材なんですか?
369 ◆TonksDmgqU :04/08/08 13:42 ID:izbF7+0o
素材提供サイトからお借りしたフリー素材です。
こちらの方に過去スレの人が作って下さった対応表があります。
http://den.with2ch.net/bgms.htm

特に多くの曲を「煉獄庭園」という素材提供サイトからもってきています。
ここは曲数が恐ろしく多く、曲調も実に多用であるため、きちんと選びさえすれば
ほぼあらゆるジャンルのゲームをここの曲だけで制作できると思います。

「P'sMAT」、「やすらぎの音楽」などは、曲調にあまり多様性はありませんが、
統一的に使うことで雰囲気を作るのには適しています。
18禁可能な素材提供サイトはなかなかないので、
曲探しにはずいぶんと苦労したものですが……。
370名無しさんだよもん:04/08/09 01:47 ID:zZf01tsT
保守
371名無しさんだよもん:04/08/09 11:09 ID:AoXgp2ia
チーム解散してもうここでは作らないの?
どこか別の場所でゲーム制作してるなら教えてほしいです。
372名無しさんだよもん:04/08/09 15:31 ID:p6zjrIMf
上に彼らの同人サイトが出てる。
373名無しさんだよもん:04/08/09 18:50 ID:LLk40kTv
readme.txtなんて普通誰も読みませんよ・・・
期待してる人もいる訳だしちゃんと宣伝すべきでは?
374名無しさんだよもん:04/08/09 20:39 ID:LNBICVaY
いや、読めよ。
375名無しさんだよもん:04/08/09 20:42 ID:KOUAW3/8
ふつープレイする前に読むだろ
376琉球 ◆LXg5zkRYUQ :04/08/09 22:49 ID:CROkUWTb
久々にネットに繋ぎました。
数日前に解散してたんですね。
本当に、このプロジェクトに参加出来て良かったです。
プレイしてくださった皆様に感謝。

このスレの行く末やいかに…?
377 ◆TonksDmgqU :04/08/10 00:40 ID:9C6cYjUB
2.0.0の公開でほとんど解散したようなものだったんですけどね…。
まあ一応、儀式めいたこともやっておこうということで。
378 ◆TonksDmgqU :04/08/10 00:41 ID:9C6cYjUB
新企画に関しまして。

今まで公にせず陰でこそこそやっていたようで申し訳ありませんでした。
ここはネタナド制作スレであり、いくら制作に主体的に関わったからとはいえ
スタッフの私物ではないという理由から、別の場所で行う企画の宣伝をするのは
どうかという意見があったため、報告は控えてきました。

現状は有志により新たにゲームを作ろうということになっているのですが、
今後はこのスレから離れるとともに新たに2chに拠り所を求めず、
いちサークルとしてやってゆく所存です。
次回作はオリジナルを、と考えているのでここではできず、
また葉鍵と関係のないものをこの板で作るのもどうかと思います。
(これはよそ様の活動を否定するものではなく個人的な意見です。皮肉ではなくまじで)
だからといってゲーム制作技術板あたりに乗り込んでいって
どうこうというのも違う気がするし、鳴り物入りはさぞかしウザがられるでしょう。
379 ◆TonksDmgqU :04/08/10 00:43 ID:9C6cYjUB
2chで制作することのメリット及び意義は次のようなものだと考えます。

@板にいる人材を集めることで必要なスタッフを得る。
Aスレに進捗を報告して反応を確かめることで完成度を高める。
Bできあがったものを公開して板にいる人に楽しんでもらう。

この中で特に重要なものが@であって、板で活動しているけれども人材は
もう足りているから募集しない、というのはやはり駄目だと思います。
2chから去る理由の最たるはそのことになります。

それからBに関してですが、ネタナド以上の規模のものを作るとなると、
ネットで配信することにはどうしても無理が生じてきます。
今回も1時間とかかけてダウンロードしてくれた人がいると耳にし、
ありがたく思う反面、申し訳なくも思いました。
そして逆にゲームを作る上で容量を気にしなければならないのはつまらないのです。
380 ◆TonksDmgqU :04/08/10 00:56 ID:9C6cYjUB
そういうわけで新企画はネットの海に浮かぶ離れ小島で細々やることにしました。
具体的にはここ↓になります。

http://sumeru.info/

次作品の制作は既にもぞもぞ進んでおります。
お暇なら足を運んでやって下さい。

2ch主体でゲーム作るのはすげー楽しかったです。
いつ荒れるか煽られるかという恐怖がたまらなかった。
この板の企画をはじめとして2chでのゲーム制作スレは今後も生暖かくヲチしつつ、
陰ながら応援してゆこうと思っております。

……なんかお別れの台詞のようですが、
このスレが落ちるまでは顔見せたりこっそり保守しようかと。
381名無しさんだよもん:04/08/10 02:34 ID:RE7ESzSN
2ch製作に対する姿勢、何とも素晴らしかったヨ。
お疲れ様。
382名無しさんだよもん:04/08/10 03:19 ID:kya9OuiF
なんだかぞくぞくしてきた。
本当にぞくぞくしてきた。
383名無しさんだよもん:04/08/10 12:05 ID:A7zPP7AI
そんな期待するほどのものか?駄作出してそれで終わりだろ。
384名無しさんだよもん:04/08/10 13:45 ID:MTFJu/5t
ネタナドも2ちゃんで作ったから凄く見えるだけって気がしないでもないしな。
もし、普通の同人サークルが出してたら「( ´_ゝ`)」で終わる。
385名無しさんだよもん:04/08/11 01:59 ID:YXcnuFaT
netannad面白かった。頑張ろう。
386名無しさんだよもん:04/08/11 07:05 ID:sprc4R4+
スレ全部読み終わった・・・
ありあまるパワーを全身で受け止めた、って感じの高揚感がある
おめでとうチームネタナド
ありがとうチームネタナド
387名無しさんだよもん:04/08/11 17:01 ID:NbOl3Te9
5時間かけてダウンロードした甲斐ありましたよ。ありがとう。
388名無しさんだよもん:04/08/11 19:51 ID:qJ8NTbzJ
まだ開始して10分だけど、いいねこれ!
ことみと智代は、本編よりもこっちの性格のほうが好み!
芳野もキャラ立ってていい感じだし。
389 ◆TonksDmgqU :04/08/11 20:02 ID:JS+DLzuY
>387
そういうの聞くと本気で涙がでてくる…。ありがたいことです。
390名無しさんだよもん:04/08/11 23:19 ID:QbD9U0RY
ちょうど1年前の
CLANNAD -クラナド- ネタバレ感想スレを見てた
ネタバレスレ住人だったが、まさか形になるとは思ってなかったな…
391名無しさんだよもん:04/08/14 12:13 ID:+KE1B6/b
保守
392名無しさんだよもん:04/08/14 16:03 ID:iGZ6nJXX
さっさと落とせ。
それが美しい。
393名無しさんだよもん:04/08/14 21:56 ID:ZyjE+ZBh
率直な感想って書いてもいいもんだろうか、
けっこうおもしろいって人が多いから書き込みにくい・・・。
394名無しさんだよもん:04/08/14 22:06 ID:WOGP5UGv
2chで遠慮すんな。
395名無しさんだよもん:04/08/14 22:25 ID:raGx8N64
>>393
言ったらええねん
俺はネタナド大好きだけど無条件マンセーしようとは思わんし
いろんな感想があったほうが次回作の参考になると思うぞ
396名無しさんだよもん:04/08/14 23:30 ID:ZyjE+ZBh
そんじゃあ・・・。
クラナドをプレイしたことはない。設定も全然知らない。
ネタバレ有り注意。


微妙に人間界が説明不足な気がした。
渚と主人公は芳野との会話では同級生同士ぐらいにしか言われてないのに、
スメール入って再開したときはなんか古河家と主人公は
未来にとばされる前から仲良かったっぽい雰囲気。
「キャッチボールをした」って言ってたけどプレイヤー置いてけぼりな気がした。
渚とセックスしたのはスメールとアーガタの麻薬のような影響みたいな説明があったかと思ったら、
「渚と主人公は純愛」みたいな展開があって、あれ?
智代とことみは3人が3人を誰よりも好きでいるみたいな関係と解釈したけど
智代と主人公のセックスに疑問。


どんな人間関係だったのか雰囲気でそれなりにわかったけど
いくつか納得できなかった。
解釈の仕方が間違ってたり、
私に読解力が無いだけだったらごめん。
397名無しさんだよもん:04/08/15 01:04 ID:XXA6B8fT
前々スレの63あたりが関連レスってことになるのかな。
出生時から全部描くのでない限り、ゲーム開始以前の過去の経緯をどこまで詳しく規定するかというのは難しい問題ですな。
なぎータソに関しては、本家発売前からの設定通り、坂の下で壁にぶつかってるところに手を差し伸べたことで頼ってくれるようになったものと、個人的には解釈しておりましたが。
他の女を巡ってあれだけ対立した直後の智代Hは、特に女性プレイヤーあたりはどう感じるかなとは、ちょっとオモタ。

漏れが1番アレなのは、大佐=敵にバレバレであるにもかかわらず何年も泳がされ続け、2回目潜入時に至っては
戦闘パーツ埋め込みトンファー装備の一行をとっ捕まえもせず、あっさり通して(武器は没収されたものの)前の家に送り込んじゃったりなんかしてるあたり。
よっぽどナメられてたってことなのかね?

あと、なぎー萌えPLのために、最終盤でことみ先生とどっちか選べという選択肢を出しても、大勢に影響はなかった気がする。
まあ作品の原点に反するので不可なんでしょうが…
398名無しさんだよもん:04/08/15 01:29 ID:rMtY9cj6
ネタナドの企画段階では、近未来編の前に現代編があるという前提だった。
399名無しさんだよもん:04/08/15 03:11 ID:bpTfSXw4
それは理由にならない。
そんな前提、プレイヤーは知ったこっちゃないからな。
400名無しさんだよもん:04/08/15 03:16 ID:52M2mGiv
>>399
お前が正しい!
401名無しさんだよもん:04/08/15 04:26 ID:UfTt51HZ
軽くやってみた。

あまり外部の人間は、やってないね。
内輪で楽しい言ってるぶんには問題ないと思う。
402名無しさんだよもん:04/08/15 07:48 ID:L8Kx9AwR
いや、自分もKEYゲーやったことないしエロゲ初心者ですが楽しめましたよ。
ただ、智代Hが不自然だったのには同意。
そもそも「男は二人の女を同時に愛せるんだ!」の典型例だから感情移入しにくかった。
他にも公子先生のことやカルマが誰に殺された(ヒューズを使えなくした奴)のかとか、謎はけっこう残ってます。

ただ総合的に見ても、やはりフリーエロゲ内ではレベル高いかと思います。
403名無しさんだよもん:04/08/15 08:07 ID:jIeszP7r
外部が何を指すか分からんが、
「面白い」という感想の人は、非葉鍵板住人が多かった希ガス。

前スレで「この手のゲームに免疫無い人の方がウケるのかね」
って言われてたし。
404名無しさんだよもん:04/08/15 11:09 ID:tPSJL9pE
>>399-400
それも一理あるが、初代ネタバレ感想スレからずっと見つづけて
その完成型としてのネタナドを楽しんでる奴もいるわけで。
405名無しさんだよもん:04/08/15 12:09 ID:kEUr5VCI
>智代の不自然なエロ

あくまでエロゲだし。
406名無しさんだよもん:04/08/15 14:34 ID:He99URo5
>あまり外部の人間は、やってないね
そうでもないようで
PCゲーム板の
「面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレ」
でわりと話題に上っていた、騒ぎにも…(なにせ18禁ゲーに厳しい板だ)
流れの速いスレだから、そのあたりのログはもう落ちてしまっているけど。
407名無しさんだよもん:04/08/15 15:05 ID:CsBA97wI
ネタナドは葉鍵よりむしろ板外で有名だと思うが。
葉鍵ゲー未経験者がネタナドやって感動してこのスレに来て、
ここで薦められたAIRをプレイして改めて感動するという光景も見られて
葉鍵どっぷりの俺としては興味深いものがあった。
408名無しさんだよもん:04/08/15 20:52 ID:avvJG+7F
寧ろ葉鍵どっぷり人間の方が「イマイチ」と感じるのではないだろーか。
409396:04/08/15 22:37 ID:bz3fvqXO
智代のエロは
>智代とことみは3人が3人を誰よりも好き
って思ってたから
ことみがいなくなる前に3人で・・・でも良かったんじゃあと思った。
ちなみにエロゲーは夏kanonとかフリーのゲームしかプレイしたことない。
410 ◆TonksDmgqU :04/08/16 02:35 ID:Z2cRr/Q0
>396
前段の説明不足に関しては弟にも同じこと言われた。
そこは完全版で加筆しようかとも思ったが、しなかった。
というか、できなかった。言い訳はしません。

智代のアレは個人的にはギリギリだと思ってる。
なんともまあ都合がいいなあ、と感じる一方で、
広い世の中にはこうした関係があってもおかしくはないな、と。
同じエロゲ的と言っても、「調教しているうちに愛が芽生えて」
というようなものとは違うと信じているのですが…どうでしょう?

普通だったら東京ついてすぐ2人と関係もってるでしょうな。
不安を紛らわすために。あるいは最後までやらずにエンド、か。
411名無しさんだよもん:04/08/16 03:02 ID:PzVK5qVA
漏れもそんな変だとは思わなかった。
死を覚悟の最後の夜に、惚れた相手を求め合ったとしても不思議はないと思うので。

むしろ残る「?」として、
「主人公が氏ぬと弥勒が最終的に発動する」のくだりが自分的にいまひとつ理解できなかったのと、
捕まってしまってから入滅までの渚女史の状態…ずっと剥かれたままだったのか
とかいうことじゃなくて、猫の目を通して一行の姿を見ていたというのは、
既に生きながら脳味噌を素滅入るに繋がれ…  う、鬱が…

412名無しさんだよもん:04/08/16 03:48 ID:i4zbyCHS
このゲームの原画さんのサイトってあるの?名前はヨリタケ氏でいいの?
413 ◆TonksDmgqU :04/08/16 20:38 ID:Z2cRr/Q0
原画というと大モトはやはり樋上いたる先生になります。
それをもとに立ち絵を描いたのが紫の人。
彼のサイトにはネタナドのスタッフコーナーから行ける。ただしアンソロまとめサイト。
ヨリタケはイベグラの多くを描いた男でCGのサイトはない。
幾つか怪しげなサイトはいぢくっているようだが絵は公開してなかったはず。
414名無しさんだよもん:04/08/16 21:39 ID:fumQLBXq
テキスト担当さんへ。
BBSに描きこむべき意見だが、ここに書いておくよ。

個人的にはスメールや渚の実態を解明する言葉とやらを公開してほしい。
フリーでもシェアでも、「俺の出した結論をお前らで考えてくれ」っていう願望は誰にでもある。大事な作品ならなおさら。
ただ、今回のこのNETANADはそれが通じないと思います。複数で考えたネタだから食い違いも多いし、
そもそも説明不足なところが多くて、手探りでしか考えられない。解釈しきれないのですよ。
415名無しさんだよもん:04/08/16 22:28 ID:i4zbyCHS
>>413
サンクス。ヨリタケ氏うまいのでサイト見て観たかった
416 ◆TonksDmgqU :04/08/16 23:14 ID:Z2cRr/Q0
>414
すまねえがそいつだっきゃ堪忍してくれ。信仰に近い信条の問題なんです。
あとネタは複数で出されたものだが絡繰りは全部おれが考えたし、
あの説明だけでどうにか解釈できるはずなんすよ。実際、正しく解釈してくれてた人もいた。
417名無しさんだよもん:04/08/17 10:36 ID:UBurusrP
>>416
ううむ、それではもういちど考えなおしてみることにするですよ・・・。
無理言ってすみませんでした。

あと、これだけ教えてください。
公子先生の子どもが産めない体とか、秋生と公子先生の改造の違い等も解釈できますか?
418名無しさんだよもん:04/08/17 13:48 ID:Fav6ZUyD
つーか、正しく解釈した人のレスとやらを貼っ付けろ。
419名無しさんだよもん:04/08/17 14:19 ID:o4/ZrzlP
AIRの最後やCLANNADの幻想世界にくらべりゃ
NETANNADの解釈なんてよほど簡単でわかりやすいと思うんだが。
420名無しさんだよもん:04/08/17 18:55 ID:QD1qB5Ca
Tonksの解釈聞きたがってるやつらのセンスが知れない。
手品師がショーのあとにタネをばらすなんて興ざめもいいとこ。

…にしても答えの出ない解釈で盛り上がるところといい
ネタナドって本当にkeyの魂受け継いでるんだな。
421417:04/08/17 19:41 ID:UBurusrP
>>420
センスとか言われてもねえ。
非keyゲーマーから見れば充分難しいですから。
422 ◆TonksDmgqU :04/08/17 20:57 ID:etlQFpKV
>417
物語核心の解釈については語りたくないし語らないけど、
そのあたりなら説明させていただきます。

公子先生が石女であることはネタナドにおけるオリジナル初期設定です。
キャラ設定に関してはオフィシャルで公開されていたわずかな情報しかなかったので、
何らかのオリジナル設定を考える必要があったわけです。

芳野と公子先生との間にいわくがあるという情報はつかんでいたのでそれを踏まえつつ、
風子をまじえて「朋也たちとは別の三角関係」を作りたいと思いまして、
『妹の恋心を知り、かつ石女であるために芳野の気持ちに応えられない公子』
という役割を与えた次第でございます。

秋生と公子先生の改造の違いは埋めこまれたパーツの仕様の違いです。
秋生に埋めこまれたのは威力がマックスに近いが使用者の精神を狂わせる欠陥品。
公子先生に埋めこまれたのは幾分威力の強いオーソドックスタイプ。
どちらも脳波に影響をあたえられる特別仕様となっています。
423名無しさんだよもん:04/08/18 03:37 ID:Z3sT67lf
Keyの魂だって・・・キモッ
424名無しさんだよもん:04/08/18 11:16 ID:2WbeKJtH
ここは良スレだが煽りの質が低いのが玉に瑕だな…。
425417:04/08/18 11:27 ID:BOu6Xfc4
質が低いなら万々歳だと思うが。

>>422
子どもが産めない体、というのが公子先生ではなく渚(と、ことみ)が選ばれたことと関連するかと思ったのです。
他にも核心までいかなくともチマチマ聞きたいことはあるのですが、とりあえずやめておきます。
レスありがとうございました。
426名無しさんだよもん:04/08/18 14:03 ID:B+I35KGe
煽りに質とか言ってる時点でアレですな。
427名無しさんだよもん:04/08/19 08:06 ID:IMB/twwu
ちんこ
428名無しさんだよもん:04/08/19 17:05 ID:1MkzXoc8
幕府が赤穂浪士に切腹を命じたのは、
生き長らえて名声を汚してはならないという老婆心からだそうな。
429名無しさんだよもん:04/08/19 22:21 ID:pUIZ9s0N
作者氏の回答を期待するというんでなく、感想や様々残る謎についてプレイヤー同士気軽に語り合う場として
ここがあっても悪くはないんじゃないかとも思うんだけどね。 某蜩のように、とまでは言わないが… 
面白いレスや、あまりにミスリーディングな解釈には、御降臨がある、かもしれない、という程度で。
プレイした人が発祥の地を探訪して人の解釈を見に来たいかもしれないし、盛り上がれば次回作を投下する香具師が出るかもしれないし。
430名無しさんだよもん:04/08/19 23:05 ID:hgDqZL8h
ならばネタを振りたまえ
431 ◆TonksDmgqU :04/08/19 23:29 ID:Kdg5TQcG
>429
なんかまじでそんな気がしてきた。
おれがしゃしゃり出ることでスレを駄目にしてる気がする。
以後は一人の名無しになりますわ。
432名無しさんだよもん:04/08/19 23:42 ID:2zmDivQI
>>431
気づいてなかったのか
433名無しさんだよもん:04/08/20 00:14 ID:ylCu6ci1
>>431
いや、これだけの力作を受け取らせて頂いた側としても、何でも作者氏に依存してしまう前に、
まずは与えられた情報からいろいろ推測したものを出し合ってみるのも、
祭りの余韻の味わい方として、また楽しからずや、と思った次第です。
作者氏が御大であることに変わりはないので、時々でもレスを付けて下されば喜ばれると思いますので。

とりあえず、「猫のヒューズを、誰が、なぜ切ったのか」というあたりから振ってみますか。

もっともこれ、物語の他の重要な謎 (なぜ渚(スメールの心)をことみ(頭脳)の他に導入することになったのかとか、
なぜ文字通『切り札』となりかねない自爆技が智代に与えられたのかとか) と無関係じゃないのかもしれませんが…


434名無しさんだよもん:04/08/20 00:58 ID:qo+VHCWQ
>>433
ハム子先生じゃないの? 氏ぬ直前の。
手先同士、スメールを裏切らないように監視して、お互いを抹殺できるようにしてあった。
それがスメール的には土壇場で裏目に出た、ということでは?
435名無しさんだよもん:04/08/20 01:33 ID:irH7aTiK
>434
それはない。公子はカルマの素性を知らずにやり合ってたみたいだし、
それでは1人が密かに裏切るだけで、他の眷属を片っ端から頃せてしまう罠。
カルマの台詞どおり、普通に「用済み」になっただけでしょ。
436名無しさんだよもん:04/08/20 01:48 ID:DtWZoj27
誰が用済みと判断したかが問題なんじゃねえかと。
半分死んでる学者連がやったとするのが妥当かもしれんが、
あれだけ露出の少なかった学者連が殺したというのは唐突すぎやしないかなぁ。

どうでもいいけどハム子先生にちょっとワラタ
437名無しさんだよもん:04/08/20 02:02 ID:olZ9BkAq
少なくとも主人公達を抹殺しようとする者にとっては、
猫に主人公達のヒューズを切らせた後で処分してしまっても、一向に構わなかった訳ですな…

…そう言えば、猫繋がりが、妙な形で言及されている人物がいたような…




ま、まさか、
『あのお方』がっ!?





'ヽ/ヽ
438名無しさんだよもん:04/08/20 02:12 ID:qkfK3j9V
↑ 
な、なんだってーーーーー!? (AA略
439名無しさんだよもん:04/08/20 02:46 ID:WY/T9EzN
そ、その結論はいきなり絞り込み杉なんじゃ…
「あのお方」がそんな殺生をするかね? たとえ猫を塔から解放することになるとしても…

確かにスメールの内部にだって、今までのやり方は行き過ぎではないかと考える勢力は
いたかもしれん(死にたがっていたという学者を含めて)し、
そいつらが何時でも出来た筈の拘束・抹殺を食い止めてきた可能性はあるが…
だが、「露出」の多かった人物の筈だとすると、アレほど当てはまる人物もない(*´Д`)ハァハァ(違)

そ、それにしても
IDがID:ol ←これは、啓示なのか…!?
440名無しさんだよもん:04/08/20 03:17 ID:bFDE5EhW
猫と深ーーーい因縁を持った、同じぐらい露出の多い(*´Д`)ハァハァ
お方もいる訳だが。 アノ人なら猫の正体を見破って、
スイッチを作って隠し持っちゃう位の事はやりかねんぞ
「ここまがるー」とか言ってナ ガタ (((;゜Д゜)))ブル
441名無しさんだよもん:04/08/20 03:51 ID:I6sxlVdH
>>437
'ヽ/ヽ のお方の猫つながりへの言及って?
442名無しさんだよもん:04/08/20 04:15 ID:teYEUC9b
>>441
「猫の目を通してあなた達を見て来た」というセリフがあったと思う。

ちなみに、ことみ先生にパーツ装着云々の記述ってあったっけ?
互いに黙って装着させるという大佐の手口からすると、同じ事をされてないとは言い切れないが。
そして戦闘系でない彼女に装着されそうな類のパーツということになると――

もしや、これか…?
443名無しさんだよもん:04/08/20 05:01 ID:81sGOZRs
Tonksが名無しになると言っただけでこの盛りあがりようか…。
氏も良かれと思って質問に答えてたんだろうが、
やはり作り手はこういうの眺めてニヤニヤしてるほうが良いわけだな。
444名無しさんだよもん:04/08/20 05:12 ID:MNgVzsqg
Tonの自作自演に騙されるな!
445名無しさんだよもん:04/08/20 09:30 ID:DrDn9Fzs
これぜんぶ自演かよ…最低だなTonks。見損なったよ。
446名無しさんだよもん:04/08/20 10:03 ID:IYvz1dlB
>>442は漏れ。文体的に>>436は本人っぽいが。
447436:04/08/20 10:38 ID:DtWZoj27
>>446
おいおい違うぞ。というか名無しの中の人を暴くほど不毛なことは無いだろう。ヤメレ。

渚がヒューズを切ったというのはなんとなく同意しがたい。
岡崎たち9人がスメールに来るずっと前からカルマは存在していたのだし、
あのカルマにそう簡単にヒューズを取りつけることなんかできるのだろうか。
それに、入水準備段階の渚が一体いつから我を失ったのか知らないが、
少なくとも我があるならハム子を見殺しにする前にカルマのヒューズを切ったんでないかな。
448名無しさんだよもん:04/08/20 11:13 ID:5mZGMRVD
>>447
それは申し訳なかった。文体とヒントっぽい内容に引きずられてやった。今は反省している。

体内を移動して急所に取り付くナノテク・ロボットっぽい奴を、餌に混ぜる事は可能だったのかと
(ことみ説の場合)。
あと、確か主人公が死ぬと、弥勒が最終的に発動するというのがあったと思う。
惚れた男の生命の危機を知覚することはできて、僅かに残る自我が反応したが、
先生の死に際しては洗脳の抑圧を解くほどの反応は起こせなかった、といったところでどうで消化?

逆に、先生を殺した時点で(主人公達を始末する前に)カルマを用済みと考える、
学者達よりも露出の多い存在とは誰なのか、>>436氏の見解をうかがいたい。
449名無しさんだよもん:04/08/20 13:23 ID:DtWZoj27
>あと、確か主人公が死ぬと、弥勒が最終的に発動するというのがあったと思う。

結局これは何の意味があったのか、俺は分からないもんで。
ハム子先生がこれを主人公に伝えた直後、カルマが「それはウソだ」みたいなこと言い出すし、
最終的に何がポイントだったのか掴みきれないままだ。

あと学者連より露出が多くてカルマが殺せるやつなんて知りません。
渚以外に居ないのかもしれないが、あんまり唐突で不自然だと思うから>>447のように言ったまで。
450名無しさんだよもん:04/08/20 18:37 ID:jm61Whqz
解釈で盛り上がってるとこ悪いがネタナドでぬいたやつがどれだけいるか知りたい。
俺は主ににゃりでぬいた。合計すると5回くらい。
451名無しさんだよもん:04/08/20 20:14 ID:81sGOZRs
…ネタナドじゃ抜けないだろ。
つーか抜くためのゲームじゃないだろ。
452名無しさんだよもん:04/08/20 20:27 ID:9UIAklID
つーかカルマはヒューズ切られて殺されたんじゃなくて、
朋也のヒューズを切ろうとしたが切れなかった結果、朋也にやられたんだろ?
つまりカルマの誤算は朋也(智代も?)の体にはヒューズが入っていなかったか、
スイッチに細工されたか、朋也(智ry)のスイッチまたはヒューズだけ
元々機能しないものであったかのいずれかだと思われる。

これくらいなら渚(もしかすればハム子)が手を回したと考えても納得できるだろう。

用済み云々はカルマの被害妄想意識くさい
453名無しさんだよもん:04/08/20 20:33 ID:m/F5wUcE
>>450
0回。

>>452
「俺ももう用済みか……」みたいなセリフがあったけど、あれは?
454名無しさんだよもん:04/08/20 20:53 ID:DtWZoj27
というか、今更だがカルマのヒューズという表現は間違いかな。スマン
公子や岡崎たちのヒューズを管理していたのがカルマであり、
それが管理できなくなったため不意打ちされて死んだって解釈していいんだよね、アレは。
そうすると未来へ来た9人で、スメールと接触のあった人間全員に
ヒューズが仕掛けられていると考えるのが妥当のような気もするのだが。

あと風子でも芳野でもなく、公子が連れ去られたことに関しては説明つく人いる?
455名無しさんだよもん:04/08/20 21:21 ID:9UIAklID
>>453
もしヒューズ切られて殺されたのであればハム子同様
一瞬でポックリ逝くものと思われる。

で、まず前述の解釈が正しい物とする、
あと猫の目云々のくだりから渚とカルマは少しは接触があったものと仮定して
渚が朋也のために行ったヒューズ関連の行動を
用済みになった自分をはめて消すために行った、とカルマが勘違いして出たセリフが
『俺こそもう用済みか』なのではないだろうか。
ここらへんが被害妄想チック?

あるいは、本当は死にたがっていた(のかもしれない)カルマの本心を察してやった上で
渚がカルマを救う(ポアする)ためにやったのかもしれない。あーよくわからなくなってきた…

>>454>公子が〜

無理してまで理由をつけるべき所ではないと思うが?誰でも良かったのかもしれんし

456名無しさんだよもん:04/08/20 21:42 ID:DtWZoj27
>>455
というか、連れ去られたあとの改造と、わざわざお目付け役にさせる意味がわからないもんですから。
秋生も改造されてたし、何か意味があるのかと思って。
渚の家では秋生が頼みこんで渚は助けてもらってたのに(最初はね)、公子は芳野が頼んでもダメだったみたいだし。
457名無しさんだよもん:04/08/21 02:03 ID:SaRqU3ik
連れ去られたり改造されたりした人達は渚に関係の深かった人なのではないか。
芳野、風子、公子の中では尊敬していた先生だった公子が一番関係が深い。

むしろ解くべき最大の疑問は、スメールを破って脱出したことみはともかく、
なぜ渚が弥勒として選ばれたかということだと思うんだが。
ことみが弥勒の頭脳で、渚が弥勒の心になると言ってるから、二人して弥勒になるということのようだけど。
458名無しさんだよもん:04/08/21 03:35 ID:pEXFVpjC
>>457
今まで通りで良いなら、叡智を司ることみ先生だけで良かった筈だからね。
渚が「仏心」を起こして「敵」の抹殺が妨げられたり、過去人の拉致をやめようと言い出したりされかねない訳だし。

漏れはやはり、こんな国家中枢の根本にかかわるような路線の変更は、管理者側の一定の方針なしにはありえないし、
それは死にたがっていたという、学者の最後の生き残りの遺志とも関連していた可能性もあると思う。
学者の中にも、主人公達ぐらいの年恰好で、意思に反して脳味噌にされた者もいたかもしれないし、
200年もケーブルに繋がれている中で、他人の脳味噌を搾ってまで生き永らえるのはもうやめにすべきだと
考える者がいたとしても不思議はない。

そうした意思に従い、あるいは賛同する形で、
少なくとも政府の一部に、今までの非人道的やり方には行き過ぎがあるという勢力があって、
それが「スメールの中枢には精神的安定の要素が必要だ」等といった表向きの理由で「スメールの心」を導入させつつ、
政府内強硬派の目を欺いて主人公達と闘っているように装いながら、入滅間際の渚達の所に到達できるよう仕向け、
最後の言葉を届けさせて洗脳を破り、当初の悟りに代えて、「すべてをあるべきところに返す」という、新たな悟りを開かせた。

こう考えると、主人公達が敵にバレバレだったのに泳がされ、武装しながらスメール再潜入を許され、
カルマの主人公抹殺が妨げられ、智代に隔壁をぶち破れる究極自爆技が与えられていたことも、
少なくとも従来方針を改めようとしていた勢力にとっては「予定通り」の流れであったという可能性があると思うのだが、どうだろう。
逆に、政府内にそういう勢力があったとすれば、カルマを殺す事を意味する主人公抹殺の阻止の
手を下したのを、渚たんやことみ先生だと決め付ける必要もなくなるわけだが。

つーか、250年後の俺達の子孫が、こんな非道をやめようと考えようともしないような奴らばかりになっちまうほど落ちぶれるなんて
考えたくもないし那
459名無しさんだよもん:04/08/21 10:06 ID:SaRqU3ik
>458
学者達が人道的な考え持ってたという解釈は違う気がする。
カルマが死んで弥勒の発動準備が整ったというのが俺の考え。
全てを知り尽くしたカルマを殺すために朋也のスイッチは落ちないようにしておいたのかと。
智代エンドを見れば、あそこで追い返された朋也たちには何もできなかったことがわかる。
むしろ命がけで扉を破った智代の行動が学者達の予想に反していたと考えるのが適当ではなかろうか。
それなら渚の「あなたがここへ来たのは調和の外にあります」という台詞にも納得がいく。
460名無しさんだよもん:04/08/21 13:12 ID:wamB31xC
智代が壁をぶち破る力を持っていて、しかも実際にそれを発動させたことを
「管理側の誤算」と見るか(>>459)、
「何者かによって予め意図されたこと」と見るか(>>458)が、説の分かれ目になるようだな。

智代が切り札となり得ることに誰1人気付かなかったとすれば、国家の全頭脳と威信を賭けたスメールも
だいぶ杜撰だという気はするな。

学者に変心が合ったかどうかはともかく、政府内に意見対立があったのであれば、
一見粛々と渚を洗脳し、主人公達を無力に立ち往生させておくと見せながら、
人知れず切り札を与えておく奴がいたという事はありうるかもしれん。
「この時代での行動によっては、あの町に戻れるという希望(ことみ)」として。
上層部には智代のパーツの威力を改竄して報告しておいたりしてね。
いささか250年後の自分達に好意的過ぎる解釈かも試練が。

それと、なぜ「弥勒の心」を導入することになったのかが、>>459だとよくわからないんだが。
461名無しさんだよもん:04/08/21 14:40 ID:7JrOySQJ
>なぜ「弥勒の心」を導入することになったのか
頭脳一辺倒だと、先代のように狂ってしまう恐れがあることが分かったので、
友達を精神的安定の材料として入れてシステムの安定を図るのと、
1個が死んでしまった場合にシステムが完全停止してしまうのを避けるためのスペア、
といった説明は可能だと思うが。
しかし、扉によって本気で足止めする気があったのなら、智代の威力と扉の強度を
なぜしっかりシミュレーションしておかなかったのか、というのは確かに謎だな。
それに、「一つ目の十字路を突っ切り、二つ目の十字路を右へ曲がった。すぐに突き当たりだった。」
の所で、足止めを食わされることなく入滅地点までワープすることができたのはなぜなんだろう?
ワープシステムを停止させてしまえば、どう足掻いてもここまでだった筈だが。
462名無しさんだよもん:04/08/21 14:50 ID:eLkhg3Xi
長文多いな
463名無しさんだよもん:04/08/21 17:09 ID:zbI8Q+Kj
短いレスに主旨を込める事こそ2ch討論の醍醐味
長いと読む気しない
464名無しさんだよもん:04/08/21 17:22 ID:JRY6dgU/
討論じゃなくて、考察だから長くなるんでしょう。
Airやらの考察サイトなんて、気が遠くなるほど長々と書いてあったりするし(半分程で断念した)。
465名無しさんだよもん:04/08/21 23:55 ID:HDw+WhT4
智代エンドでは、消されもせず、どうして無事に出て来ることができたんだろ?
帰り道もわからないはずなのに。
猫すら口封じが必要なら、なおさらスメール攻略を目論む他の勢力に合流したり、
情報を提供したりしかねないだろうに。
466名無しさんだよもん:04/08/22 04:53 ID:XgY8I5U+
サイトと2chは比較出来ないっしょ。
467名無しさんだよもん:04/08/22 08:44 ID:8S7O3BvW
>>476
放り出しても危険がないと判断されたぐらい、ナメられてたということでは?
再度塔に敵対するということは、塔と同化したかつての仲間を倒すことになるが、
智代の自爆を押しとどめたことからも、もはやそこまでする気概ははないものと見られる、といったことで。
実際ほとんど現実逃避入ってるほどの虚脱状態に陥ってしまったみたいだし。
ただ、ことみ達を倒さなければ彼女達自身を解放することにならないと思い詰めて
改めて誰かに協力する可能性もないわけではないので、
何らかの意思に基づくものでないのなら、これもずさんな判断と言って良いのかもしれないが。
468名無しさんだよもん:04/08/22 14:59 ID:cmpBULna
答えてやれよ>>476
469名無しさんだよもん:04/08/22 15:45 ID:+u6YpfT5
>>450
ことみ・智代はどっちかと言うと「泣き」だったし、下半身に来たという意味では渚タンかね。目が逝ってるのばかりだったのが惜しいが。
何より、一人称視点のゲームでは、ビジュアル的にもカメラ位置とプレーヤの視点を一致させて欲しいという主義の俺にとっては、
この理由で蔵本家を見送ったフラストレーションが、この1本で完全に払拭できた。
特に、あの唇UPのキス街画像は神。できれば公園のシーンでも出して欲しかったが。
こういう嗜好に合う作品って、最近他にあるかね?エンジェルクラウンとCanvas2の体験版ぐらいは知ってるが…
470名無しさんだよもん:04/08/22 16:20 ID:WiMsCO9O
>>469
主人公の姿が画面に出て来ないのがいいっていう意味?
そういう意味だと、Vecのひぐらしの1巻目とかは、プレーヤー視点度高めっぽいね。
最終巻になると、主人公の立ち絵出て来ちゃうらしいが。
あとPictural Storyとか秋風夜空とか。 商業レベルでは、思い当たらないなー
471名無しさんだよもん:04/08/22 18:12 ID:O3/k4eoT
纏にバージョンアップ以降の感想が追加されてるな
http://www.frgm.org/cgi-bin/are/101.php
472名無しさんだよもん:04/08/22 19:38 ID:8S7O3BvW
テキスト見直してて思い出したんだけど、
「かす如来となります」の「かす」ってのは、何かの宗教用語?それとも誤植?
どっちか分からなかったんで、黙ってたんだけど。
473名無しさんだよもん:04/08/22 19:38 ID:BUEethUo
ここの作者は、結構意図的に狙って作ってたみたいだな >プレイヤー視点

つーか、体験版で気に入ったのに、製品版は買ってないわけ?>>469
アンケートハガキでも出して褒めておかないと、メーカーは需要に気付いてないかもしれないぞ?
474469:04/08/22 22:15 ID:xqu4wfyH
×「カメラ位置とプレーヤの視点を一致」 → ○「主人公の視点とプレーヤの視点を一致」
スマソ。

>>473
体験版非収録分のイベントやエンディングで、おもむろに主人公に画面に出て来られて
萎えてしまうようにはなってないのかどうか、情報を集めきれず、購入に踏み切れなかった。
主人公の画面露出がないなら、パッケージやHPにその旨明記してくれると選びやすいんだが。

>>470
THX。ぐぐってみる。
475名無しさんだよもん:04/08/22 23:50 ID:9fH2Z7s9
画面露出の旨が記載されてないのは、そこまで需要が無いだけだと言ってみる
476名無しさんだよもん:04/08/23 00:12 ID:7OmA0KBH
>472
みはるかす【見晴かす】〈他四〉[雅]はるかに見渡す。(新明解国語辞典)
477名無しさんだよもん:04/08/23 00:50 ID:8JTUpq8T
昔から3DRPGとかあったし、主人公に関するスレでも時々出てた話題だから、
メーカーが気づいてなくても意外に需要ない訳じゃないんじゃない? >画面露出
新規・中小あたり、バーチャル性をウリにして顧客開拓すれば、何%か売上が伸びるかもな。
メビウスのWHITEだったか、中途半端に対応してたけど、
主人公キャラ絵があるのに一部シーンでだけ視点移動とかやっても、余り効果はないんじゃないかとオモタヨ
478名無しさんだよもん:04/08/23 13:39 ID:rjLamBBQ
↑この話題、作者の掲示板でも出てたな
何か考慮する意向らしいので期待しよう。
まあ俺はどの道、本作との抱き合わせ含みで買う気ではいるが…
479名無しさんだよもん:04/08/23 15:40 ID:i85pJelI
『過去の存在を移行的に再構成する』と、過去に存在していた『オリジナル』は消滅してしまう訳?
未来に『コピー』された者が、A’に戻って元の時間を生き始める「結果」として、
過去と現在で同時に存在しているように見える、ということ?
さもないと、戻って来た「コピー」と「オリジナル」とが、同一時間軸上でバッティングしてしまう訳だが…

しかし、過去の人間を消滅させるとなると、いずれタイムパラドックスが起きかねないんだが…
逆に言うと、スメール計画は、
いずれかの時点で「あるべきものを、あるべき場所に還す」ことを運命付けられていた…?
480名無しさんだよもん:04/08/23 16:48 ID:LUv69+TD
>>480
「元いた時代の、A点から後ろには誰もいないはず」と言ってるから、そうなんじゃない?
前の方では「私たちのコピーが250年後の世界で作られた」
「下の時間軸に生きている私たちは、何事もなかったようにあの町で生きている」
と言ってるから、アレ?と思うけど。

あと、ルドルフのオマケシナリオでことみがもうすぐ帰れるとか言ってるけど、
ことみだけスメールに入って、渚菩薩と計算とか打ち合わせとかしてたのかね?
その際、他の2人は面会に連れて行ってもらってなかったのかな?
481名無しさんだよもん:04/08/23 16:50 ID:LUv69+TD
自己誤爆(;´Д`)  正: >>479
482名無しさんだよもん:04/08/23 21:43 ID:7OmA0KBH
>478
向こうあまり盛りあがってないね・・・。
ほとんど宣伝してないようだしやる気なくしてぽしゃらないか心配だ。
483名無しさんだよもん:04/08/23 23:53 ID:Ee3VkB+7
作業自体はメッセンジャー経由で行われる比率もかなり高いみたいだから
色々やってはいるんだろうけど、掲示板がサークル所有だし業務連絡メインぽくて、
「ひ、ひ●るタン似のヒロイン(?)(*´Д`)ハァハァ」とか無駄口は挟みにくいかも。
テキストやキャラ絵が揃って来れば、また乱入者続出で祭になるかもしれないが…
484名無しさんだよもん:04/08/24 00:25 ID:Ez19qZMD
い、色は↑とは違ってたが、着色キャラ絵キター!(直厘自粛中)
485名無しさんだよもん:04/08/24 03:25 ID:dYCovi7P
この板で、彼らの事を言ってもいいのかな…

掲示板にバシバシ乱入してもよいの?
一番な謎な人、音屋さん。新規加入??
なんで掲示板のスタッフの名前と、HPに正式に乗ってるスタッフの名前が違うのか???


質問スレあるけど、ものすごく書き込みにくい…('A`)
486名無しさんだよもん:04/08/24 05:51 ID:Oq/V85qw
予想どうり、ヲチスレ化してきた。
487とんくす:04/08/24 07:54 ID:0OMVDmkN
>485
バシバシ乱入してください。煽りの人もどうぞ。
488名無しさんだよもん:04/08/24 08:27 ID:DV6LSlL2
>>487
CG等へのリンク貼りについては如何でしょうか?
また、解釈や疑問中、お答え頂けるものや、
他のプレイヤーの誤解の素とならないよう訂正が必要とお考えのものがありましたら、
さしつかえない範囲で適宜コメントを頂けるでしょうか?
489名無しさんだよもん:04/08/24 11:26 ID:JPOgkNg8
・・・ヨリタケがあんなにうまかったとは知らなかった。
490名無しさんだよもん:04/08/24 14:19 ID:gMHRDFGR
そして紫が何処へ行ったのか誰も知らなかった。
491とんくす:04/08/24 23:49 ID:0OMVDmkN
紫はいるよ。スメールにいるよ。

>488
CG等のリンク貼りはおっけーです。
あと解釈に関しておれはROMに徹します。
書き手が解釈の場にしゃしゃり出ることの愚を思い知りました。
でもすげー興味深く読ませてもらってますよ。
492名無しさんだよもん:04/08/25 00:39 ID:BM+ch3rP
今、サイモン&ガーファンクルのスカボロー・フェアを聴いてる。
あの智代エンドでのアレンジは絶品だったなあ。
虚ろな心に響き渡る感じで。
確かあれを手がけたのが、紫の人だったっけ。
493名無しさんだよもん:04/08/25 13:25 ID:wg2wPGke
そろそろ時効だと思うので声を大にして言えば
俺は涼元のことみよりネタナドのことみのほうが
キャラでは断然優れていると思う。
シナリオは甲乙つけがたいが。
494名無しさんだよもん:04/08/25 18:41 ID:lVoOTt1n
涼元ことみシナリオよりネタナドことみシナリオの方が優れてるとは言わせん。
けれど涼元ことみよりTonksことみの方が萌えるのは認める。

麻枝智代よりTonks智代の方が萌えるとは言わせん。
けれど麻枝智代シナリオよりネタナド智代シナリオの方が優れているのは認める。

魁(略
495名無しさんだよもん:04/08/25 19:47 ID:1SzCLDqB
もう終わったことだが懺悔する。
飛鳥編書きたかった。だがその能力がなかった。Tonks氏にはそれがあった。
彼に最大の敬意と花束を捧げたい。
496名無しさんだよもん:04/08/25 21:04 ID:YSFr9+TP
【エロなし】徹底比較!涼元ことみvsTonksことみ【エロあり】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1090535400/l50
497名無しさんだよもん:04/08/25 21:29 ID:Y7vTctIh
上の板だれかマジで立てん?
498名無しさんだよもん:04/08/25 23:29 ID:o2Bv0BzH
ここで語ってくれ。
499名無しさんだよもん:04/08/26 01:23 ID:SSdxVmZQ
それよか、もうじき最下層なんだが。
ageるのか、それともこのままdat落ちさせるのか、どっち?
500名無しさんだよもん:04/08/26 02:27 ID:PmfeTEIV
500記念age
501名無しさんだよもん:04/08/26 02:52 ID:n50Fcif9
>>494
>涼元ことみシナリオよりネタナドことみシナリオの方が優れてるとは言わせん。
同意。
涼元はシナリオ重視で作ったのと他と被らない様にしたからあのキャラ設定になったんだろうな。
502名無しさんだよもん:04/08/26 05:11 ID:gOr9GdYR
ネタナドことみシナリオの方が好き。
涼元はシナリオ書いたんじゃねえよ。あれは伏線と、伏線回収を書いただけだ。
キャラ設定も含めて狙いすぎの部分がどうも気に入らない。
503名無しさんだよもん:04/08/26 10:56 ID:0WCeBp3L
>502
言いえて妙かも。
伏線と伏線回収とったら寒いギャグしか残らん。
504名無しさんだよもん:04/08/26 11:53 ID:ffeRNWls
ことみシナリオの日常の描写はイマイチだよな。
(ことみシナリオ内の)杏はいい味だしてるけど
505伝 ◆f2q2/UL0ts :04/08/26 21:03 ID:50S4AQs9
「マブラブオルタネイティヴ in 2ch」
>age作品マブラヴオルタネイティブが未だに発売されず
>「オルタマダー?」発言が多かった中ある人物の
>「俺達でオルタ作っちゃおうぜ」という発言が始まり。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8379/

動機が同じだ……。
506名無しさんだよもん:04/08/26 21:29 ID:kf09tA0a
思いっきり可塑ってんね、そこ。
勢いのあるライターがいなさそうで、頓挫率高し。
507名無しさんだよもん:04/08/27 02:02 ID:tWeXffkZ
>>502
>涼元はシナリオ書いたんじゃねえよ。あれは伏線と、伏線回収を書いただけだ。
え? そうなの?
ネタナドと違って「色々な意味で」流石小説で賞を取っただけはあると思ったんだが。
なら、それでいいや。これ以上はすれ違いだし。
508コテとトリップ:04/08/27 03:53 ID:wwOg8M3g
とりあえずなにかを讃えるときになにかと較べながらじゃないとそれができない人というのは悲しいことだと思う
おれはどっちも好きだし較べる気にはなれん
つうかベクトルが違う
509コテとトリップ:04/08/27 03:55 ID:wwOg8M3g
・・・ご・・・誤爆スレから誤爆した・・・

スルーよろしく
510名無しさんだよもん:04/08/27 08:42 ID:0xbxLtGn
で、結局カルマの口の中のスイッチを効かなくした(or 主人公の体の中からヒューズを取り去った?)のは誰なのよ。
511名無しさんだよもん:04/08/27 12:10 ID:yIWeNSHa
コテトリが絵じゃないもの誉めてるのはじめて見たわ。
512名無しさんだよもん:04/08/27 12:15 ID:SZp0Wwn7
コテトリはいっぱいいるのです。
>>510
> 結局カルマの口の中のスイッチを効かなくした(or 主人公の体の中からヒューズを取り去った?)のは誰か

@ 渚orことみ介入説 ←→ 洗脳下にあったのに無理、唐突杉 ←→ 猫の目を通して惚れた男の危機を感知し、一時的に精神支配を脱した
A 知り過ぎた猫を主人公達に消させるというスメール側の筋書通り説 ←→ ならばなぜ主人公達は(智代エンドで)無事に出て来られたのか ←→ もはや脅威でないと判断されたから

これらに対し、
スメール側が主人公達を本気で始末する気があったにしては、杜撰or不自然な点が多すぎるとして、
B 十賢者や官僚機構の少なくとも一部に過去の人間の拉致の継続に意見の対立があって、それが各ポイントで陰ながら主人公達を助けたとの説

ポイント
・ 猫=スメールに身元が割れていながら泳がされ、入滅地点の入口までフリーパスで招き入れられた → ことみ選抜時点で一網打尽でよかったはず
・ 智代エンドではあっさり見逃された → 他の敵対勢力に合流or情報提供の危険
  ←→ @A : その位なめられていた、かつての仲間を討つほどの気概はもはやない ←→ かつての仲間を討たねば彼女達自身を含めた解放はないと思い詰める危険は有
・ 智代がドアを破る力を与えられ、それを発動させた → 自爆の可能性とその際のドア強度を計算に入れていなかったとすれば、あまりにも杜撰
・ ドアの向こう側の入滅地点へのワープポイントを停止させることもなく、主人公の最終地点への侵入を許した
 ←→ @A : 智代が自爆するところまで思い詰めたのはスメール側の誤算
・ スメールを維持するために過去の人間を拉致・消去し続ければ、いずれはタイムパラドックスが起き、それを避けるには、スメールはどの時点でかはともかく終止符を打つ運命であったとの指摘有

抜けの指摘含め、後宜↓
514名無しさんだよもん:04/08/28 02:03 ID:KlS9wb/d
515名無しさんだよもん:04/08/28 16:49 ID:zoMXiiVe
大穴で芳野がハッキング仕手あらゆる手助けをやったと言ってみる
516名無しさんだよもん:04/08/28 21:45 ID:zLgSAzUT
>>515
ソレダ!
517名無しさんだよもん:04/08/28 22:37 ID:uQRX0vCP
素人は誤解しがちだが電気工学と情報工学とはマルチと岩切ほどに違う。
518名無しさんだよもん:04/09/01 15:15 ID:lLoUkFyY
掲示板のほうで2.0.0発表後に寄せられたバグ報告に「修正しました」ってレスが付いてるけど、
これってサーバにおいてあるファイルも更新されてるの?
それとも「製作者側で修正したけれどパッチはまだ出してない」って状態なの?
519名無しさんだよもん:04/09/01 21:39 ID:lLoUkFyY
>>518
自己レス。
サーバにおいてあるファイルも更新されているみたいだ。
これ、セーブデータとか互換性あるのかな('A`)
520すみません、教えて下さい:04/09/02 10:19 ID:q5TZqq+e
ジッグラト4日目、
歩道橋でスメールのシステムを落として突っ走る時にかかってる曲名って何ですか?
521名無しさんだよもん:04/09/02 11:04 ID:rcXuU3sw
>>520
煉獄庭園のGM対応MIDI素材、ロック・ハードロック内の紅い泪と穿黒の血 -AkaiNamidaToHakokuNoChi-

http://www.rengoku-teien.com/
522520:04/09/02 12:56 ID:q5TZqq+e
>>521
ありがとうございますっ!!!
結構気に入った曲なんですけど、サウンドモードに無いから困ってました!!!
523伝 ◆f2q2/UL0ts :04/09/02 23:10 ID:dR5mjWmb
>>518=519
あ、すんません。パッチは出してませんです。
独立したシステム部分だけイヂったので、セーブの互換性はあるかと思われます。

>>520
バラック編はP'sMATさん、ジッグラト編以降はほとんど煉獄庭園さんからお借りしてます。
ver1.0.2時点での音楽は、有志によってリスト化されてたり。
ttp://den.with2ch.net/bgms.html
524名無しさんだよもん:04/09/03 21:42 ID:JtYW1J2f
本編最後のシーンは初代スレ23の発言をネタにしてるんだよな。
このシーンを入れる案は企画段階からあったの?
それともシナリオ書きが途中から無理やり繋げたの?

2.0.0完成してからこのスレに来た俺にエロイ人教えて!
525伝 ◆f2q2/UL0ts :04/09/04 06:31 ID:GG4oz2fm
>>524
あの発言が、近未来編を書く動機だったそうです。
526名無しさんだよもん:04/09/07 21:33 ID:Wk+/2Dbu
急に寂れたな
527名無しさんだよもん:04/09/08 11:00 ID:yg7kTqfI
ここはもう召されていい。
528名無しさんだよもん:04/09/09 09:25 ID:xLrenKwQ
             ┬エロい
             │
             │
泣き       │     鬼畜、調教
 ├─────┼─────┤
             │
             │
       ・ネタナド│
             ┴エロくない

この辺?
529名無しさんだよもん:04/09/14 23:26:34 ID:SRNIMdH6
with2ch、またも子房?
530名無しさんだよもん:04/09/14 23:35:47 ID:EVQMr21j
死んでるね。
531名無しさんだよもん:04/09/15 06:33:06 ID:yP6ww8SU
もはや定期だな。新しい企画たちあげる人がいたらあそこは避けるのが無難…。
532名無しさんだよもん:04/09/15 23:29:59 ID:6+ay+oRj
with2chまだ死んでる?
533伝 ◆f2q2/UL0ts :04/09/16 06:58:55 ID:qo1L5gPj
死んでます。
多分、あと3日ほどすれば復活するかと。
534名無しさんだよもん:04/09/16 16:37:48 ID:thgUvCiX
フカーツ
535名無しさんだよもん:04/09/17 02:26:37 ID:BMFSzRwP
早っ!?
536名無しさんだよもん:04/09/17 05:38:16 ID:8URaorn/
with2chも進化してるってことか。
537名無しさんだよもん:04/09/17 07:40:13 ID:qiHp9ZkJ
そうらしい。
538名無しさんだよもん:04/09/20 00:53:50 ID:0ePKAUGm
死亡回避age
539名無しさんだよもん:04/09/20 12:05:35 ID:bNGEE+Rk
ことみを引っ張るだけで良かった筈なのにスメール深層部まで招き入れられたのは何故?
540名無しさんだよもん:04/09/20 21:27:03 ID:Ancc4Hm5
ふむう
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542名無しさんだよもん:04/09/23 01:36:42 ID:8LLWMgoQ
543名無しさんだよもん:04/09/27 18:18:45 ID:XPIoj6cn
本気で完成していたのか・・・。
544名無しさんだよもん:04/09/27 19:48:23 ID:Koo7fBOq
ネタバレスレ住人でネタナドの完成知らない人けっこういるんだろうな。
545名無しさんだよもん:04/09/27 22:20:50 ID:4VwydTVj
ぶっちゃけ知名度はかなり低い。
546名無しさんだよもん:04/09/27 23:32:54 ID:U08Beasq
そんなんいややー。
でも確かに葉鍵板内より、むしろ他板(他サイト)の方が知名度あるかも。
547名無しさんだよもん:04/09/28 00:16:23 ID:CIfa0ny3
一部を除いて、そんなに有名じゃないのが現実…。
むしろひぐらしの方が話題になっている。
548名無しさんだよもん:04/09/28 02:18:05 ID:HsoXsB1Z
別ルートシナリオや音楽・CGなどを入れてボリュームを増して、
コミケなんかで配布したほうが知名度は上がったんじゃないだろうか?
月クラスとは言わないが、はちくまものクラスには成れたかもね。
549名無しさんだよもん:04/09/28 02:54:53 ID:oN3QZWFB
知名度にこだわってるのなに?
激しく厨房臭いんですけど。
550名無しさんだよもん:04/09/28 04:01:01 ID:UNYulliE
知名度はどうでもいいが、戦国編や宇宙編とかは本気で見たかったな。
551名無しさんだよもん:04/09/28 04:01:27 ID:Nx686SyZ
ベクターで配布とかしてるのかな。
552名無しさんだよもん:04/09/28 08:37:36 ID:pxbMN8mb
タイムスリップものだけでいろいろ作れそうだ。
553名無しさんだよもん:04/09/28 12:23:46 ID:G/+eAwOJ
カンブリア編まだー?
554名無しさんだよもん:04/09/28 19:14:58 ID:lgZBfcrb
Googleによるヒット数

月姫:753000件
ひとかた:7990件
ひぐらしのなく頃に:4390件
netannad:277件
去人たち:30件

有名な同人と比べてみたがやはり…。
555名無しさんだよもん:04/09/28 21:45:19 ID:X9jBHlhj
>>551
ベクター、エロは無理ぽ。
556名無しさんだよもん:04/09/28 22:05:45 ID:gv89xIXm
ひぐらしは正直かなり('A`)な出来だったな。
製作人数二人ではあれが限界なのかもしらんが。

つーか、同人の括りよりフリーで括った方がいい。
557名無しさんだよもん:04/09/29 08:21:23 ID:w+agIZRm
フリーにはフリーなりの足枷があるもんだ。
コミケで売るとかいうことになったら大荒れだったろ。
あとネタナドは「俺だけが知ってる名作」感が魅力の一つ。
558名無しさんだよもん:04/09/29 15:07:23 ID:n1JbSHJZ
完成後に偶然ここを見つけた1人だけど
テキストの上手さに感動した
スメールの不気味さもよく出してて、プロみたいだと思ったよ。
559名無しさんだよもん:04/09/30 00:06:55 ID:tRaOHfvU
pcゲーム板で知った人です。他にもいるんじゃない?
560名無しさんだよもん:04/09/30 01:12:49 ID:6k34bpwU
宣伝荒らしがいたからな。
561戦国編:04/09/30 06:02:48 ID:rLqq0nua
夏の京都。課題合宿で比叡山を訪れた岡崎、春原、藤林姉は、
他の生徒からはぐれ山を彷徨い歩くうちにタイムトリップしてしまう。
途方に暮れる彼らを親切にもてなす寺の面々。
剛毅な僧兵、陰間の寺男、やや好色な大僧正など。
無為のうちに過ぎる数日。突如もたらされる信長の叡山焼討。
虫けらのように殺される優しかった僧たち。目の前で惨殺される春原。
岡崎、杏も殺されそうになるも仁将光秀に命を救われる。
信長への復讐を胸に光秀の麾下に加わる岡崎。
歴史の知識を総動員して史実、本能寺の変により信長を葬ろうと志す。
だがそれは大恩ある主君光秀に破滅をもたらす悲劇の道であった。
忠義とは? 復讐とは? そして杏との恋の行方は……?

空想時代ビジュアルノベル・ネタナド戦国編
――武士道とは、死ぬことと見つけたり。

***********************************************************

……みたいなの考えてた。
562名無しさんだよもん:04/09/30 06:50:25 ID:WUJ/sanm
陰間の寺男 = 氷上
やや好色な大僧正 = 高槻

ですか?
563名無しさんだよもん:04/09/30 08:18:53 ID:ay7r/lxv
>虫けらのように殺される優しかった僧たち。目の前で惨殺される春原。

もう少し春原を大事にしてやってください
564名無しさんだよもん:04/09/30 09:15:09 ID:gqn9EgKl
岡崎城炎上
565名無しさんだよもん:04/09/30 15:34:47 ID:YVEMxFjZ
>目の前で惨殺される春原。
ワラタw
566名無しさんだよもん:04/10/02 23:24:38 ID:2AJpR6nc
春原ENDか
567名無しさんだよもん:04/10/04 19:34:03 ID:IS9XtCMN
あっきー、智代、杏の三人で最強伝説
568名無しさんだよもん:04/10/04 23:06:42 ID:nHCdMXqY
今夜かな。一応保守。
569名無しさんだよもん:04/10/05 00:41:15 ID:j+b+1BwJ
保。
570名無しさんだよもん:04/10/14 05:26:40 ID:jX5scrmH
保っちゃーん!保、保ーーーッ!!保アアーー!保アー!アーーーーーッ!!
571名無しさんだよもん:04/10/14 22:05:03 ID:lkCs+9UA
┌──________________________──┐
│  \..  2CHバニラ  アイスたっぷり、うまさ大満足age!!.  /  │
│  /.                                .  \ .│
│  \            ____   . _    ___ . . /  │
│  /.  ∧_∧      |      | __| |_  |      |  \.....│
│  \.  ( ´∀`)      ̄| | ̄ ̄ |      |  ̄|  | ̄   ./....│
│  /.  (    )     | ̄   ̄ ̄|  ̄ ̄|  | ̄ | ̄   ̄|  \  │
│  \.  | | |       ̄| | ̄ ̄    / /    ̄|  | ̄ . ./. ..│
│  /.  (__)_)      |  ̄ ̄|   / /   | ̄    ̄ |  \  │
│  \               ̄ ̄ ̄     ̄     ̄ ̄ ̄ ̄  ./. .│
│  /. 希望小売価格<税別>100円 種類別ラクトアイス     ..\ ..│
│  \..                                  /.. .│
└── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄──┘
572名無しさんだよもん:04/10/19 03:06:42 ID:IH2eqB6I
ネタナド新バージョンやってみた。
ずいぶんグレードアップしててビビタ
573名無しさんだよもん:04/10/20 03:01:06 ID:46IiFi3g
すっきりしねー('A`)

1.渚のことを「一人娘」って書いてるとこがあったけど妹いたよね?
2.その赤ん坊は結局どうなったの?
3.なんで智代はあの若さで傭兵みたいな知識と腕をはじめから持ってたの?
4.後半で「気付いた」後はどうやってスメールから脱出したの?

誰でもいいから教えてー。
574名無しさんだよもん:04/10/20 08:00:11 ID:gHtHtBsS
1.に関しては作者が間違いを認めて「一人娘→大切な娘」に変更したようだけど。
プレイしたのいつダウンロードしたやつ?
それから3.はオフィシャルの設定だな。男が束になってかかっても敵わないという。
2.と4.は作者がどこかで答えていたような気がするけど忘れた。
575名無しさんだよもん:04/10/20 11:40:32 ID:1Jc6bi5Z
ぉ、いつのまにか完成してるし。
やらせてもらおうかな
576'ヽ/ヽ:04/10/20 11:42:57 ID:65GrSAUU
>>575
浦島太郎みたいな人にゃりね。
577名無しさんだよもん:04/10/21 03:24:59 ID:4bGEt5kM
>>574
最新版で最近プレイしたのに一人娘だったよ。
そもそもネタナド知ったの3日前なのよ。

オフィシャルのクラナドってのは全く知らないし、
ネタナドとはあまり関係ないと聞いてたんだけど、
ネタナド内では設定が完結しないものなの?


誰か>>573の2と4を知ってる人がいたら教えてー。
578名無しさんだよもん:04/10/21 07:28:28 ID:EIWn443X
4.はそういう設定だったとしか言えないだろうな。
格闘系ヒロインはエロゲではメジャーだけど、
たしかに普通の小説とかしか読まない人には違和感あるのかも。

あと2.はTonksが過去にチラッと答えている。

963 名前: 名無しさんだよもん 投稿日: 04/05/25 14:03 ID:jyY566FE
さりなタン、どうなったの?

964 名前: 名無しさんだよもん 投稿日: 04/05/25 20:35 ID:SdsZ8eHp
あまりに残酷なんで書くのは控えたんだが、まあそういうことです。
ちなみに早苗さんの腹ン中にいた3人目も。生まれるやいなや。
579名無しさんだよもん:04/10/21 09:32:04 ID:4bGEt5kM
>>578
4.じゃなくて3.のことだよね?
ただ「傭兵的な女」というだけなら「ああ格闘系ヒロインなんだ」と、軽く流すんだけど
「主人公と同級生の女の子」だと話は違ってきて、どこで何のために修行したのか
理由が無いとやっぱり気になるんだよな……普通の学校に入学してきたわけだし(´・ω・`)


2.に関しては、仮にさりなタンとその次の子もそうだとしたら、
「なぜ」生まれてすぐ殺されたor脳エキス化されたのかな?

だって脳牧場って脳が充分成長するまで「都合よく生かす」ための施設でしょ?
早苗さんが生かされてるなら赤子だけを殺す理由は見当たらないし、
もし「赤子の脳」でこと足りるなら学校やその他生活関連施設は初めから不要だもの。

Tonksさんがそうゆうならそうなんだろうけど、わざわざ名前を付けた子だけに
行方がどうなったのかは少しくらい触れてないとやっぱり気になるよ(´・ω・`)



誰か>>573の4も知ってる人いたら教えてー。
580名無しさんだよもん:04/10/21 10:50:06 ID:L0znAGqd
議論はかわされたが結論はでていない。
弥勒として覚醒した渚が誘導したという意見が有力。
581名無しさんだよもん:04/10/21 18:28:00 ID:QDwTkviq
>>579の2
古代種は弥勒を捜すために集めたもので
臨界を期待してるわけだからエサにするのは控えなきゃいかんだろう。
現代人は古代種の呼び込みのために追放したりしてるのでは?
そこでスメールに居着いた古代種の子供(本来その時代には存在しない命)が
エサとしてちょうどいいんじゃなかろうか。
582名無しさんだよもん:04/10/22 02:57:29 ID:wrGsgxhG
んー……
スメール内に古代種のための施設が存在することを考えれば
やっぱりさりなタンを殺す理由はない気がするなぁ……。

それに古代種と現代種の差異は時代を経て発生したものだから古代種の子は古代種
(子の種は「生まれた場所」ではなく「親」で決まる)だと思う。もしそうなら
古代種の子の中から弥勒が発現する可能性がある以上、安易には殺せないはず。
さりなタンが将来弥勒にならないと断定できなかったはずだし、
もしそれを断定できるならスメール内の古代種居住施設ははじめから不要だし、
もっと効率のいい牧場(弥勒探しとは無関係な「赤子」脳を大量生産する)を作るはず。

名前まで付けたキャラがほとんど触れられずに忽然と消える理由が
どうも釈然としなくて気になってしかたない・・(´・ω・`)
583名無しさんだよもん:04/10/22 03:24:37 ID:1r0+DuoL
>>578
ギャ━━(゚Д゚;)━━━ッ!!!!
584名無しさんだよもん:04/10/22 03:28:23 ID:1r0+DuoL
>>582
なるほど・・・

でも「賢者」の寿命がスグソコであるとすれば、赤子が成熟するまで待てなかったのでは?
・・・と強引に解釈
585名無しさんだよもん:04/10/22 07:39:44 ID:cd284//Z
>582
>古代種の子の中から弥勒が発現する可能性がある以上、安易には殺せないはず。

あの段階でことみが既にスメールを脱出していたからもう弥勒を捜す必要はないだろ。
処理されたのは世話する家族がいなくなったからではないかな。早苗さんはあんなになっちゃったし。
586名無しさんだよもん:04/10/23 01:33:40 ID:GC9ia6P+
早苗さんやそれに近い境遇のdじゃったスメール住人も含めて
「子育て」と「子作り」だけは本能やマインドコントロールに則って続ける気がする。
(早苗さんの場合は旦那がいないから作るほうは無理だけど)
早苗さんには交尾を望む本能があるんだから育てることもできる気がする。

牧場の管理下の生物で仮に育児不能という状況になることがあったとしても、
1つのつがいから年に1〜2頭しか生産できない牧場で
世話する家族がいないだけで新生児を処理するってのは理由が弱いかも。

普通の牧場にあてはめるなら「さりなタンを別の何らかの方法で成長させて、収穫する」か、
「早苗さんに別の♂を与えてさりなタンも育てさせつつ、新生児の生産を続ける」気もする。


要するに、わざわざ管理者側が新生児を早々に処理しなければならない理由があるなら
「それが描かれてないこと」が気になるなぁ、と(´・ω・`)
ゲーム的にもプレイヤーは名付け親になってるし、やはりどこに行ったか気になる……
587名無しさんだよもん:04/10/23 01:46:46 ID:AutQm1HX
>>582
>古代種の子の中から弥勒が発現する可能性がある以上、安易には殺せないはず。
>さりなタンが将来弥勒にならないと断定できなかったはずだし、

スメール内で生まれ育った以上、たとえ古代種であったとしても
弥勒に成ることは無いと思うんだけど。
成人ですら短期間で家畜化する様な環境なんだからさ。
588名無しさんだよもん:04/10/23 02:03:47 ID:nauOINxE
ことみが弥勒に成り得た(スメールを脱出し得た)のは、
頭脳に加えて、スメール内が「異常な」所と知っていたからだと考えてみる。

あの「異常な」環境内で、外来の古代種にも勝る様な脳を持った人間が育つんだろうか?
589名無しさんだよもん:04/10/23 02:07:50 ID:GC9ia6P+
>>587
>スメール内で生まれ育った以上、たとえ古代種であったとしても
>弥勒に成ることは無いと思うんだけど。
>成人ですら短期間で家畜化する様な環境なんだからさ。


さりなタンは「弥勒に成ることは無い」ではなく「弥勒に成る可能性が低い」。
「弥勒に成ることは無い」と作中で説明されているのは現代種だけ。

弥勒という「特例的な個体」を探している以上可能性が低いものも切り捨てられない。
また、「成人も短期間で家畜化する」ではなく、「成人も短期間で家畜化することが多い」だけ。

変異的な種の例外が発現する可能性を切ってしまうと
つきつめれば「弥勒など生まれる可能性がない」と思ってることになってしまうので。

変な例えだけど、『 宝くじは当らない 』という言葉は
日本語では「当りにくい」の意味だけど、確率論でいえば誤りになるってこと。


どっちみちさりなタンをあっさり処理するには牧場の存在意義を左右する不確定要素が残るし、
なにより、”描写されていない“ことが気になってるポイントなのです(´・ω・`)
590名無しさんだよもん:04/10/23 02:55:22 ID:nauOINxE
あの中は弥勒が発現しやすい様な環境に設定してあると考えていいんだろうか?
そこの辺りがね、とても気になるところなんだ。

確率論か。…天然物と養殖物、どちらにも弥勒に成る可能性はあると。
んー、何だか突き詰めていくと「遺伝か環境か」の論争みたいになっていきそうな話。
遺伝の方だけなら、ある程度は保障されているんだろうけどなあ。


>どっちみちさりなタンをあっさり処理
弥勒候補(ことみ)の出現と時間切れ(現弥勒の寿命)のために
さりなタンの存在意義が無くなった、と考えると自然なのかな…
591名無しさんだよもん:04/10/23 05:00:01 ID:GC9ia6P+
なんとなく「天然と養殖」というイメージじゃないんだ(´・ω・`)
突飛な例だけど、

たとえば、まず、
「原始人の中では1億人に1人、成長すると尻尾が生えてくる個体が生まれる」ってのと
「俺たち現代人には尻尾の生えてくる個体は100%生まれない」ってのを
間違いないことと仮定して、

んで、
なんかの理由で現代において尻尾付きの個体が必要になって
原始人をたくさん現代に連れてきて2ch漬けにしながら成長を待ってみたとする。
(2chに漬かると高確率で引篭もってエロいことばかり考えると仮定する。)

ほんで、
その「2ch漬けの原始人同士」が結婚して子を産んだら、
新生児(原始人第2世代)が成長した時に尻尾が生えてくる個体が
発現する可能性はゼロか?と考えれば可能性は「ゼロではない」と、
そんな意味なんだけど……たとえが突飛すぎてわかりづらいですね(´・ω・`)
592名無しさんだよもん:04/10/23 09:48:37 ID:nBztxlf5
スメールのシステムは人間を家畜化して管理するには有効な環境なんだろうけど、
弥勒の脳の育成にはマイナスになる恐れがあると思う訳でして。
593名無しさんだよもん:04/10/23 10:20:49 ID:nBztxlf5
>>592
面白い考え方とは思うけど、この例だと「尻尾」と「2ch漬け」の関連がよく解らないんだ(´・ω・`)
「尻尾」の場合だと、これは突然変異的(遺伝的)な働きによる発現であって、
「2chに漬かると高確率で引篭もってエロいことばかり考える」という環境の設定は
あんまり意味がない様な気がするんだ。

産まれながらに優秀な頭脳を持った子供がいたとして、
その子供があの環境内で弥勒の頭脳を持った大人に成長し得るのか?

スメールの環境は、脳の発達を弥勒ではなく家畜の方へ引っ張ってしまう
(脳の正常な成長を阻害する)んじゃないかと思うんだ。
…それでも、弥勒の発現は「確率的にはゼロではない」のかもしれないけど。
594名無しさんだよもん:04/10/24 02:08:30 ID:SyOUj9qq
可能性という語の嘘を 知っている 十七歳のめんどうくささ
595名無しさんだよもん:04/10/24 02:21:58 ID:r/7HiWxv
あまい あ〜ま〜いものです〜
596名無しさんだよもん:04/10/24 04:25:59 ID:nhfIhH/9
弥勒「イコール」優秀な脳って意味じゃない希ガス。
現代人の優秀な脳では駄目なんだから、遺伝じゃねーの?
597名無しさんだよもん:04/10/24 19:24:46 ID:ZIR/4VJ+
確率的にゼロじゃないってもさ
明らかに古代種のほうが臨界の確率高いと思うんだよね。
スメールといっても居住区の広さには限界があるだろうし
出生率馬鹿高なんだからエサにして処分しないとやってけないと思うよ。
598名無しさんだよもん:04/10/24 20:22:27 ID:r/7HiWxv
ついに人口減少に転じた我が国がスメールシステムを構築する日も近いと思われます。
599名無しさんだよもん:04/10/25 00:06:35 ID:4WxCaGjB
KONISHIKI激似の女のアーガタに された夢を見て跳ね起きた 二十三の夜
600名無しさんだよもん:04/10/25 02:59:02 ID:AJPzwnRH
俺もネタナドに強く影響を受けたと思われる夢を見た
601名無しさんだよもん:04/10/25 10:26:43 ID:fKaAncGo
夢スレにでも詳細かいてくれ。
602名無しさんだよもん:04/10/25 13:57:39 ID:lKkek94R
残酷だから描いてないなんて後付け臭い言い訳納得できねーよ
制作者のいるスレなんだから描写もなくキャラが消えたことに釈明くらいしろっつーの
603名無しさんだよもん:04/10/25 15:45:02 ID:fKaAncGo
釈明か・・・なかなか香ばしいな。
604名無しさんだよもん:04/10/25 20:17:51 ID:i5GcnvdE
>>602
最近このスレには、作者の返答無いですよ。
ttp://bbs1.aquatic.jp/?0103/netannad
こっちに書いた方がいいかも。
605名無しさんだよもん:04/10/26 08:17:01 ID:EF/Qtdtd
シナリオ描きながらスメールの存在理由を後から追加したもんだから
ポイントが二重になって消化しきれなかったんだな、きっと。
606名無しさんだよもん:04/10/26 14:46:31 ID:DdPYWuRp
書き始めたとき何も考えてなかったとか何処かで言ってたなそういや。
607葉田信鍵 ◆.T76NLtXTY :04/10/26 21:49:08 ID:iZCXaCmO
  ____ ____  __/_   ー | ヽ
  _|_    |、     /_l_   ̄ ̄| ̄
    人      | ヽ. / | . | 」  ├  |
  /  \    |         |    ⊥!ノ \_/
608名無しさんだよもん:04/10/26 22:02:48 ID:2pxIV52y
弥勒候補を家畜と一緒くたに飼育してたらマズイだろというハナシ
609名無しさんだよもん:04/10/26 23:47:10 ID:V11Yna4h
C†Cでも回収されてない伏線ありまくりだからな。
610名無しさんだよもん:04/10/27 00:23:00 ID:Yo6DtTW3
よく分からないぞ。
ことみを助けるためにスメールに岡崎と智代で侵入したものの、何故か早苗と岡崎がHしたところでゲーム終了になってしまいました。
結局、エンディングってどうなればベストなんですか?

611名無しさんだよもん:04/10/27 00:39:57 ID:NnrDkWg/
やり始めて数分、智代のしゃべり方が余りにも原作と違っていて激しく萎えて
やる気が無くなったんだけど、あのしゃべり方は意図的に変えたものなのか?
それならまだやる気起きるんだが。
612611:04/10/27 00:50:12 ID:NnrDkWg/
アッヒャー。
解説に書いてあるね、失敬。
613名無しさんだよもん:04/10/27 03:40:11 ID:mlyFi1qf
漏れもネタナドっぽい夢見た・・・
なんかスメールにいた
614名無しさんだよもん:04/10/27 04:41:02 ID:5JrSOKdH
このスレ、制作者はみてないフリして週一くらいでみてるよ
615名無しさんだよもん:04/10/27 14:48:09 ID:emqa1XCx
>>609
奇遇だな、俺の初回プレイと同じとこで終わってる。
早苗さんに対する行動選択で即バッドエンドの選択肢を選んだな?
616名無しさんだよもん:04/10/27 19:51:14 ID:AlmCj3de
自分も誘惑に負けました・・。
617名無しさんだよもん:04/10/27 22:12:28 ID:fyuhAjDC
誘惑を退けた俺は勝ち組!











……ホントは智代のことを思うと選べなかっただけのチキンです。
618名無しさんだよもん:04/10/29 07:59:50 ID:rkFZDdu8
友人に紹介してプレイさせてみたら「ネタナド朋也はヤリチンだな」との感想でした。
619名無しさんだよもん:04/10/29 12:03:28 ID:DXBW5yRm
渚・ことみ・智代の花散らしたあげく早苗ママにも手だすんだ。ヤリチンだろ。
620名無しさんだよもん:04/10/29 15:09:37 ID:Y7gpBzeC
自治スレで今現在ローカルルール議論が行われています

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1098597813/

何か言いたい方はご参加してください
621名無しさんだよもん:04/10/29 20:03:49 ID:9ax+6mQY
いちおエロゲですから。
622名無しさんだよもん:04/10/29 23:06:52 ID:Wmy0yWJp
東京で身体売るか迷ってたしな。
623名無しさんだよもん:04/10/30 19:05:29 ID:EaYYqxEw
624名無しさんだよもん:04/10/31 00:49:04 ID:lK6CYAfg
>623
なにこれ・・・?
625名無しさんだよもん:04/11/04 04:48:14 ID:nFp3iwr1
626保守新党 'ヽ/ヽ ◆NHoSyUfTBc :04/11/05 20:04:56 ID:rFpi0eiX
>>623
続きは?
627名無しさんだよもん:04/11/10 19:41:48 ID:O1N9URg+
628名無しさんだよもん:04/11/11 14:59:07 ID:uYzAFdt1
ついうっかり赤子に"トンヌラ"と名づけてしまった漏れは負け組。。。orz
629名無しさんだよもん:04/11/12 03:37:57 ID:5MJXzkjH
グランバニア王ハケーン
630名無しさんだよもん:04/11/12 18:54:00 ID:rKNShc+u
ハイーキョ?
631名無しさんだよもん:04/11/15 18:25:57 ID:fvhwLdZk
廃墟というか史跡。
632名無しさんだよもん:04/11/16 22:52:14 ID:eR3D/Jo9
with2ch落ちたぽ。
633名無しさんだよもん:04/11/18 12:17:45 ID:7ADquaEw
バージョン2.0.0まだダウソできるとこってあります?
634名無しさんだよもん:04/11/18 12:28:26 ID:Q51mL4e5
>>633
うpしようか?
635名無しさんだよもん:04/11/18 12:48:22 ID:7ADquaEw
>>634
おねがいします!(*゚∀゚)=3
636名無しさんだよもん:04/11/18 12:53:32 ID:Q51mL4e5
2.0.0と最終版とあるけどどっちがいい?
637名無しさんだよもん:04/11/18 13:02:25 ID:7ADquaEw
>>636
Q51mL4e5さんのおすすめのほうでお願いします。

かたじけないです。
638名無しさんだよもん:04/11/18 13:27:04 ID:Q51mL4e5
やっぱり完全版のほうがいいっしょ!
ということで、苺は甘い?の30Mに最終版を
ku2444.zip と ku2450.zip

パス 7ADquaEw で解凍して、中のbatファイルで結合すればおk
実行ファイル怖いと言うのなら単純結合でもいけるはず

「苺ってどこ?」な場合はここへ
ttp://www.1rk.net/

チームの皆さん勝手にうpしてごめんなさいm(_ _)m
639名無しさんだよもん:04/11/18 13:33:20 ID:7ADquaEw
>>638
ただいまダウソ中です。お手数かけます。
640名無しさんだよもん:04/11/18 13:49:33 ID:7ADquaEw
>638
ダウソ・結合終了しますた(`・ω・´)
もう手に入らないと思っていたので、感激です!
Q51mL4e5様、ありがとうございましたm(_ _)m
641名無しさんだよもん:04/11/18 14:11:59 ID:Q51mL4e5
7ADquaEwは登り始める。長い、長い、坂道を。
がんばれ、これからが本番だ。

( ´-`).。oO(ところで7ADquaEwはCLANNADをクリアしたのだろうか…自分は目下積み中、NETANNADも積み中…)
642名無しさんだよもん:04/11/18 15:12:24 ID:7ADquaEw
>>641
先週通常版をアマゾンで購入したので、届くのをハァハァしながら
待ってるところです。

>がんばれ、これからが本番だ。

パソの前で正座してプレイしまつ!
Q51mL4e5様もガンガッテくだされ!

( ´-`).。oO(初回版買ったほうが良かったかな?)
643名無しさんだよもん:04/11/18 22:32:12 ID:ZolW5Opv
with2ch鯖が定期落ちしてるだけで、サイトが撤退したわけではないので、
そのうちまたダウンロードできるようになる。一応フォロー。
というか、with2ch脆弱すぎ。この復旧の遅さは致命的ダロ。
644名無しさんだよもん:04/11/19 19:09:33 ID:jGxpaSit
すんません。
落としたい方は、こちらからどうぞ。
http://pub.idisk-just.com/fview/BarF1AOQFVfepdH2NAk-7i9SbAqIgkf4Cjw4bTwOjiZyLKT70VG7jPv0Hpp8G4zH?
645名無しさんだよもん:04/11/20 23:59:31 ID:D9QUMAxI
>>629
サマルトリア王では?
646名無しさんだよもん:04/11/21 11:28:17 ID:NsmDs2Y+
サマルトリア王なら「すけさん」とか名づける。素で。
647名無しさんだよもん:04/11/22 03:10:10 ID:HZKigLYB
もょもと

どうやって読めばいいんだ?w
648名無しさんだよもん:04/11/22 21:49:20 ID:uqLGDPh0
葉鍵住人がDQについて語るスレはここですか?
649名無しさんだよもん:04/11/24 19:43:13 ID:CZ7dE6mY
NETANNADミラーサイト
http://yellow.ribbon.to/~netannad/top.html
650名無しさんだよもん:04/11/25 08:31:31 ID:OQzHNxPP
こんなゲームプロジェクトがひそかに進行されていたとはビックリ。
とりあえず、クリアしました。CLANNAD全クリア後のプレーだったけど、
それなりに楽しめました。

 最後に、製作者の皆さん、乙!
651名無しさんだよもん:04/11/25 19:11:49 ID:BJdzQx+V
今でも初プレイの人って結構いるんだね。
どこらへんから情報たどってくるんだろう?
652名無しさんだよもん:04/11/25 22:03:18 ID:p3s1qa63
フリーゲーム紹介サイトとか。
653名無しさんだよもん:04/11/25 23:17:22 ID:xgOGYknO
検索すりゃ分かるが、一般のゲーム紹介サイトに結構リンクが貼ってある。
スタッフが苦労して宣伝したおかげですな。
654名無しさんだよもん:04/11/26 08:16:41 ID:ri6lkwht
650だけど、この板で知った。
ネタナドもどうとか・・・とかいうレスがあったんで、
調べてプレイした。

クラナドをやってから、この板回って余韻に浸り、そのついでで知ったというわけです。
でも、ホントすごいね。ネタナドは一流とは言えないゲームだけど、フリーや同人?としては、
水準を満たしてるし、いい暇つぶしになったよ。

あと、制作秘話にも驚嘆。すごい経緯だったんだね。
なかなか出さないから、自分らで作ろう!なんて。すげーよ。

Keyの次の本格的な作品概要が発表されたら(今回の小さな星じゃなくて)、
また、動くんだろうか。楽しみ。マジで製作者乙。
・・・同人でも売ったりしてるんだろうか?
655名無しさんだよもん:04/11/26 08:37:44 ID:1LHUAWzQ
残党で同人始めた模様。サイトはここ↓
ttp://sumeru.info/

中には手放しで賞賛する人もいるけどネタナドはやっぱほとんどのとこじゃ
名作(ただしフリーゲームとしては)というただし書きつきでレビュされてるな。
ここらでひとつネタナドに足りなかったものを書きだしてみるのもいいかも。
俺としては春原的ユーモアとイベグラが足りなかったと思います。
656名無しさんだよもん:04/11/26 11:31:32 ID:HyQvg76Y
すっかり熱が冷めた今こそ冷静に作品を批評すべき頃合いかもな。

評価は基準をどこにおくかで当然変わってくる。
今まで眺めてきて概ね評価は高く徹夜でやったという意見も多い。
かく言う俺も徹夜でプレイした。
徹夜したノベルゲーなんて数えるほどしかないし、
没入度という観点からすればやはりテキストは商業に与しても一流だと思う。
ただ全体が短いし良くも悪くも二次創作だから商業の名作とは比べられない。
フリーのゲームはこれしかやったことないからその方面でも何とも言えない。

批判的な意見をあげれば朋也の青春臭さが鼻についた。文が堅い分なおさら。
命をかけて守るとか塔によじのぼって救い出すだとかそのあたり。
カリオストロの城を引用したと思われる朋也の科白も勇み足っぽかった気がする。
よく言われる解釈の余地を残していることは悪くないと思う。
同じようによく言われるエロ描写が薄いという意見には賛同する。
逆に全年齢で出していればもっと評価は高かったんじゃないかと思う。

まあこのくらいかな。
倍以上長くてグラフィックがしっかりついてれば名作に成り得たとは思うよ。
657'ヽ/ヽ:04/11/26 17:21:01 ID:3om/gKJR
智代えちの鼻以外好きだ。
658名無しさんだよもん:04/11/26 18:45:25 ID:YRxKnBEP
この企画シナリオに感想が集中して絵師は寂しいだろうな。
初回版のエロでの裸ンぼの立ち絵には正直愕然としたけど
創作に厳しい今の葉鍵で名乗りをあげた紫の人は偉いと思うし
イベントグラフィックはなかなか良かったよ。
ヨリタケの絵は好き嫌いの格差が激しいが好きなものは好きだ。
あとフリーの音楽を多く使ってるようだけど選曲センスが良いと思った。
スメールの中のBGMとか凄くふいんき(←な略)出してる。
659名無しさんだよもん:04/11/26 21:49:33 ID:ywaDlrze
BGMといえば、OPのメグメル改
製作段階では、メグメルしか発表されてなかっただろうが
ネタナドの物語としてのOPを、メグメルでどうにか表現するという試み、
よくあの、メグメルをここまでの雰囲気にしたなと感心したんだが、どうよ。
660名無しさんだよもん:04/11/26 22:07:18 ID:pbs+0YLA
確かにシナリオに意見が集中し過ぎてると思うが、
企画がそもそも、シナリオから始まったことだしな。
661名無しさんだよもん:04/11/26 22:19:12 ID:vkSmnwx8
やっぱり、シナリオが強引に書き進めて行ったからこそ
絵、音、プログラムがついてきたと思う
葉鍵板内だけで人材を集めれたのは、そこが大きいと思う
662名無しさんだよもん:04/11/26 22:23:11 ID:EINUQFzb
足りなかったのは、飛鳥編とか戦国編とか宇宙編とか。
663名無しさんだよもん:04/11/26 22:23:21 ID:nB2BR3Hq
ただ、漏れとしては、あの出だしだけは何とかして欲しかったと思う。
芳野から「あの」舞台背景を聞いた時には、正直、
「……………(゚Д゚)ハァ? 26世紀? 第三次世界大戦? 名古屋が日本の首都? なにそれ?」
って思ったからさ。
その突拍子もない説明を聞いて納得する朋也たちも朋也たちだし。
664名無しさんだよもん:04/11/26 22:59:37 ID:713ehtut
まぁ絵、スクリプトは中の下って感じだからなぁ。
ライター関連に感想が集まるのは無理ない。
665名無しさんだよもん:04/11/26 23:45:40 ID:1LHUAWzQ
>663
あの導入ってやっぱこれ↓のパロなのかな…?
ttp://seia318.hp.infoseek.co.jp/nagoya.htm
666名無しさんだよもん:04/11/27 01:00:05 ID:0Nkaaq4j
>>663

パラレルワールドとして複数の時代で生活するCLANNADの面子という話だったからね。
結局現代編もほんのとっかかりで終わったけど。
667名無しさんだよもん:04/11/27 05:01:24 ID:kkbVaOLX
>>突拍子も無い舞台背景
だがそれがいい

>>658
激しく同意
特にバッドエンドの後で聴くあの曲はかなり心に染みた。
ネットアレンジ音楽界隈の者として感動した
668'ヽ/ヽ:04/11/27 20:08:28 ID:OMkEXziN
ことみえちの曲を着メロにしてますが。
669名無しさんだよもん:04/11/27 20:12:54 ID:3/ruIqgx
>>668
アレはお前か
670'ヽ/ヽ:04/11/27 20:18:53 ID:OMkEXziN
アレ?
671名無しさんだよもん:04/11/27 20:47:27 ID:o77XC1nk
MIDIってフリーソフトで着メロにできるんだよね。最近知った。
ことみえちの曲はとってもaで良いものだと思う。
672'ヽ/ヽ:04/11/27 20:54:56 ID:OMkEXziN
智ぴょんとえちする前の、智代との戦闘の曲が好きだ。
読み方わかんね。
673名無しさんだよもん:04/11/28 00:19:08 ID:gf75z9Dq
矜持(きょうじ)=プライド

あの曲は入りの旋律とテキストが完全にシンクロしてて素晴らしい。
でもそのぶん二周目から違和感あるのが玉に瑕。
674名無しさんだよもん:04/11/28 00:22:52 ID:x9DNCak6
21以上で矜持すら読めんとは信じがたい。
675'ヽ/ヽ:04/11/28 00:24:20 ID:S3ptMqAM
>>673
おぉサンクス。
LogicさんMIDIくんねーかなぁ。
676'ヽ/ヽ:04/11/28 00:46:04 ID:S3ptMqAM
>>674
20歳までドイツに住んでたんだよ!
日本語難シイアルネ。
677名無しさんだよもん:04/11/28 22:16:20 ID:R6FVheIt
>>675
あれは、明らかにMIDIじゃないかと。
678名無しさんだよもん:04/11/28 23:52:01 ID:/0rYzDic
>>676
君の名前はシャウエッセンだな。
679名無しさんだよもん:04/11/29 00:03:16 ID:HeJnMiu5
>>678
じゃあ君は鎌倉公だ
680名無しさんだよもん:04/12/01 03:30:11 ID:cGta3hlJ
キャバクラ公
681名無しさんだよもん:04/12/01 11:00:09 ID:1L/T3E0T
>659
シナリオの陰に隠れてるけどあの編曲ってなにげに神だよな。
ネタナドは音楽がもっと語られていいと思う。
682名無しさんだよもん:04/12/02 22:33:57 ID:0fbteq0Q
with2chもうだめぽ…。
683名無しさんだよもん:04/12/06 03:15:03 ID:HIC1Os6B
もうぬるぽ
684名無しさんだよもん:04/12/06 05:10:04 ID:515AIpz6
>>683
この馬鹿ペニスガッ
685名無しさんだよもん:04/12/06 23:12:37 ID:RWsB6vCZ
野外でやってるシーンってさ、イベント絵があったら凄いことになりそう

2人がヤりあってるなか、周りは阿鼻叫喚の嵐
686名無しさんだよもん:04/12/07 19:56:33 ID:RSSt1SQc
ネタナドの残党が同人チーム作ったと思ってたらあ
それに入らなかったやつらが中心に、
新たなゲーム作ってるぞ。しってたか?
今度はCG担当に神が降臨したもよう
687名無しさんだよもん:04/12/07 22:00:29 ID:VRHiCmii
汐調教のことか?
688'ヽ/ヽ:04/12/08 00:20:48 ID:Zg75oXOw
あれはいいものだ
689名無しさんだよもん:04/12/08 00:25:46 ID:WxUc0T66
>>686
潮騒きぼん
690'ヽ/ヽ:04/12/08 09:06:10 ID:Zg75oXOw
>>689
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1100685941/l50
前スレからきちんと読むことをオススメする。
691名無しさんだよもん:04/12/08 22:59:03 ID:+rJrBIzz
>>690
サンクス。
692名無しさんだよもん:04/12/08 23:47:07 ID:Q5ci12Wq
>>688
汐調教から、旧ネタナドスタッフのHP辿ったら
ネタナドの音楽担当TAM氏が、メグメルOPのバイオリンバージョン作ってた
何より驚いたのはバイオリンめろでぃ付け加えると、
震えるくらい綺麗な曲になるってことだ。 だれがバイオリン弾いてるのか知らんが
とにかくすげぇ。久々に興奮した。
693'ヽ/ヽ:04/12/08 23:51:46 ID:Zg75oXOw
上のほうでも出てるけど、シナリオ書いたトンクス氏が凄いのはガチ。
それに加えて音楽の良さがこのゲームを引き立てている。鳥肌たつもん。


ともかく、ことみ妊娠BADは正直欝になった。ネタナド終わったな。
694名無しさんだよもん:04/12/09 00:15:16 ID:YNvPgn3j
>>692
バイオリンも本人だ。
てめー演奏スレに来いこのやろー。
TAMさんの演奏が色々聴けるぞ。
ちなみにここな。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1093861364/l50
695名無しさんだよもん:04/12/09 08:34:43 ID:dFGy2kTM
>693
たしかに鳥肌がたつ。文章と音楽がガッチリ噛み合ってるからなんだよな。
それが鍵の十八番であることを考えるとネタナドは真の意味で鍵リスペクト作品といえるであろう。
696名無しさんだよもん:04/12/09 11:17:43 ID:GAKhnmF7
なにげに2ちゃん主体でまともに成功したノベルゲーってネタナドだけなんだよな。
697名無しさんだよもん:04/12/09 13:45:04 ID:h6EU+OOK
>>694
さんくす。すげー。バイオリンすげー。
でも、葉鍵演奏会の練習??をUPしてるのか?
ネタなどオープニングあるか??
698名無しさんだよもん:04/12/12 03:44:56 ID:OZkDbLnh
699名無しさんだよもん:04/12/16 02:19:21 ID:bKQXiJ20
700名無しさんだよもん:04/12/16 02:30:53 ID:a3j+e0je
701名無しさんだよもん:04/12/16 03:43:40 ID:mslAVFxl
702名無しさんだよもん:04/12/16 20:27:43 ID:04ciyRHx
703名無しさんだよもん:04/12/16 22:18:00 ID:f6+PTdoD
704名無しさんだよもん:04/12/16 23:11:09 ID:AMla4g0Z
705名無しさんだよもん:04/12/16 23:21:07 ID:9C1eKfub
706名無しさんだよもん:04/12/16 23:44:52 ID:GZOrYcTE
707名無しさんだよもん:04/12/17 13:10:47 ID:2EkIaFq6
ほんとうはいいんちに該当するページが見つかりませんでした。
"ほんとうはいいんち"を含むページは見つかりませんでした。
708名無しさんだよもん:04/12/17 22:07:52 ID:77Iw+g3A
709名無しさんだよもん:04/12/17 23:21:59 ID:c5chQQ8t
710名無しさんだよもん:04/12/17 23:24:15 ID:krH321/M
711名無しさんだよもん:04/12/18 00:19:27 ID:fJXD9i35
712名無しさんだよもん:04/12/18 01:58:56 ID:TQMr2QhY
713名無しさんだよもん:04/12/18 12:42:36 ID:4qjjmo3s
おまえらVIPPERだろ?
714名無しさんだよもん:04/12/18 13:13:15 ID:Aroo4aga
With2ch完全死亡?
715名無しさんだよもん:04/12/18 17:28:34 ID:cGAstpNg
>>714
完全死亡っぽい。
つーかドメイン自体の登録が抹消されてるような気が。

http://yellow.ribbon.to/~netannad/
こっちが一応ミラーっぽいけど。
716名無しさんだよもん:04/12/18 22:30:10 ID:2jlPtwgm
葉鍵は昔からこういうノリです。
717名無しさんだよもん:04/12/18 23:36:21 ID:W5cfTyDX
そっか。with2ch鯖死んじまったのか。
あのアドレスでそこらじゅうに広まってること考えると痛いね…。
でもこういう事態が制作中におこらなくて本当に良かった。

>716
718名無しさんだよもん:04/12/18 23:42:21 ID:I3ZezGKS
いまダウンロードできないのですか?
719名無しさんだよもん:04/12/19 00:16:55 ID:+W5bhOVa
with2ch って xrea と同じところが運営母体なんだね。
720'ヽ/ ◆NYARI6dRbc :04/12/19 00:20:17 ID:+IrCiJKD
>>718
上のほうにあるミラーからできないか?


ってかkokoroってMIDIどのシーンで使われてたっけ?
721名無しさんだよもん:04/12/19 00:51:45 ID:+W5bhOVa
すま。xrea と同じ会社がやっているドメイン取得サービスでドメイン取ってるだけだった。
your2ch.net はさくらの専用サーバか。
まあ金が尽きたんだろうね。
722名無しさんだよもん:04/12/19 08:08:23 ID:IauRhG/V
突然死はマジ勘弁。
鯖管、地震に巻き込まれて意識不明の重態でドメインとかの更新が出来ないとか?
723名無しさんだよもん:04/12/19 08:52:59 ID:AlKK12IO
>>720
ミラーではzipもDGCAも404を返されます・・・
724名無しさんだよもん:04/12/19 11:47:47 ID:IauRhG/V
>>723
最終版(CGモード修正済みのver)ならあるよ。
うpしようか?

……と、ここまで書いてから>>644の存在に気がついた。
>>644から落とせるよ。
725名無しさんだよもん:04/12/19 11:55:02 ID:AlKK12IO
>>724
あ、検索するべきでしたね・・・
無事落とせました、スレ汚しどうもすまそ
726名無しさんだよもん:04/12/19 21:28:48 ID:02IoGg2d
>>720
愚者初バトル前と、ことみ失踪の朝。
727'ヽ/ヽ:04/12/19 23:46:36 ID:+IrCiJKD
>>726
⊃J
728名無しさんだよもん:04/12/22 19:39:09 ID:CBkGvIY9
マニアがおりますな。
729ポストマン ◆mGZfoq5fBY :04/12/24 14:24:27 ID:X5Q3YZR/
1000スレ突破記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
730名無しさんだよもん:04/12/24 22:31:43 ID:xfcK8ohP
矜持と戦いのソナタの音楽はどこで落とせますか?
731名無しさんだよもん:04/12/26 14:58:30 ID:dWpR9PFh
落とせまへん。
732名無しさんだよもん:04/12/26 17:24:15 ID:OU4mahtE
733'ヽ/ヽ:04/12/28 01:23:36 ID:6WbUhuVA
>>730
mmfの着メロなら落とせるらしいぞ。
734名無しさんだよもん:04/12/28 18:18:32 ID:77r3LEH9
矜持」の着メロ 投稿者:テキスト書き 投稿日:12/27(月) 19:14  [HOME] [返信] [削除]
ロジックに頼んで着メロを作ってもらいました。
……要望があってからかなりゆっくりだったけど。
以下、制作者による注意書きです。
良かったら落としてみてください。
************************************************
登録されている拡張子以外をupするとbinになるみたい。
というわけで拡張子がbinだけど、本当はmmf。
拡張子変えてEメール添付ね。
http://sumeru.info/upload/src/up0096.bin [source] [check]

ファイル形式 mmf
40和音対応。
FM音源 9トラック
PCM音源 1トラック
LED あり
VIB  なし
735きょうじ:04/12/28 23:07:35 ID:/HXTvcl7
736きょうじ:04/12/29 00:28:26 ID:3+3VEtT1
737名無しさんだよもん:04/12/29 14:47:09 ID:fA+9Eku/
保存しますた。dクス………あれ?
738名無しさんだよもん:04/12/29 23:27:41 ID:Dyg23Ba9
>>735
なんか某所で落としたファイルと音色が違うような、、
739738:04/12/29 23:46:32 ID:Dyg23Ba9
ああ、
スメール板に
> うるさいぞ、矜持ミキシング修正
って書いてあるね。
修正版なのか。
740名無しさんだよもん:05/01/02 22:23:23 ID:9e66wyOk
 
741名無しさんだよもん:05/01/04 12:10:31 ID:Uuij4akn
保守
742名無しさんだよもん:05/01/05 01:01:20 ID:4+7hMVZK
はっきり言って神すぎ。前見たときよりCG増えてるし
743名無しさんだよもん:05/01/05 07:41:56 ID:cauET9+8
なかなかゆっくりだな…きみ。
744'ヽ/ヽ:05/01/13 01:33:11 ID:eO8M6kOt
>>735-736ってまだ落とせる?
携帯からじゃわかんねぇ。



ネタナドの学園編を見たことがあるやつは少ないはずだ。
745Un ◆/Yukio/qro :05/01/13 03:22:07 ID:UArNflQa
>>744
生存確認
746'ヽ/ヽ:05/01/13 07:52:13 ID:eO8M6kOt
>>745
⊃J
747名無しさんだよもん:05/01/14 00:01:14 ID:eb5pdsOv
>744
にゃりはあの頃からヲチしてたのか?
748'ヽ/ヽ:05/01/14 13:04:17 ID:5uyJ/CYH
>>735
落としました。
作ってくれたみやび氏、貼ってくれたTonks氏ありがとう。
>>747
見てた。最初から。
749名無しさんだよもん:05/01/14 23:28:11 ID:cI7H536n
俺はネタバレスレどころか
それよりずっと昔の「クラナドってどうだった?マジレスOK!」スレの頃から見てるぜ
750名無しさんだよもん:05/01/14 23:35:20 ID:wRbr45sg
>>749
懐かしいな。
旧メインPCに取得したログが残ってる
751名無しさんだよもん:05/01/14 23:40:11 ID:cI7H536n
>旧メインPCに取得したログが残ってる
やばい。欲しい。
752'ヽ/ヽ:05/01/14 23:41:54 ID:5uyJ/CYH
そういや最初はそこからだったな…。
懐かしい。
753名無しさんだよもん:05/01/16 00:06:43 ID:AGA33BQJ
過去ログ見られるっぽいね

CLANNADってどうだった?マジレスOK!
http://game.2ch.net/leaf/kako/1002/10027/1002742173.html
754名無しさんだよもん:05/01/16 01:14:45 ID:i8tAhu1N
うわ!懐かしすぎ!!
755名無しさんだよもん:05/01/16 03:38:20 ID:nbu1MnQq
4 名前:名無しさんだよもん[] 投稿日:01/10/11 04:32 ID:jDEI4jdg
いや、まさか、発売日があんなに延び…ゲフッゲフッ


涙が出そうだ
756名無しさんだよもん:05/01/16 12:25:14 ID:yiRKyBU4
88 名前: 名無しさんだよもん 投稿日: 01/10/11 12:37 ID:IuCJqphg
まさか18禁じゃなかったとわね。

今思えば予言者多数。何もかも懐かしい・・・。
757名無しさんだよもん:05/01/16 17:08:12 ID:SNPBqAgV
11 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 01/10/11 04:37 ID:ynSW8p.2
パン屋だからって「あんぱん好きだもん」はどうかと思った。

25 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 01/10/11 04:46 ID:2IiFmisI
>>21
アレか!?早苗タンも味覚がアレなのか!?

63 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 01/10/11 06:52 ID:1k4ASV/M
>>55
まだ始めたばっかりだというのに、
エンディングを知ってしまったよ・・欝。
今回結構分岐多いね。CG埋めるの苦労しそうだ。
音楽はオルゴール系をまたやってるのが
ちと芸がないと思った。それ以外はいい出来だと思います。

724 名前: CLAMDUNK [sage] 投稿日: 01/10/19 01:02 ID:L87v6GdC
「バスケットは、お好きですか」 (Ry

726 名前: 名無しさんだよもん 投稿日: 01/10/19 03:01 ID:lkec5KZB
あのオープニングって、実はラストシーンだったんだね。
本編に入ったらいきなり3年前だった。

32 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 01/10/11 05:17 ID:E97rkPIc
まさかゲーム中の時間で10年分の話だとは思わなかったなぁ


14 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 01/10/11 04:38 ID:/7c0RnTI
おまえら、早すぎ(藁

684 名前: 名無しさんだよもん 投稿日: 01/10/17 23:09 ID:bIKnXKlO
>>679
スタッフ一同笑わせていただきました(w
758名無しさんだよもん:05/01/16 17:27:19 ID:DQUZ4ssY
ネタバレ感想スレの過去ログはどこで見れるんだ?
759'ヽ/ヽ:05/01/17 17:08:05 ID:zHksJcEL
>>758
ネタナドのサイトにないか?
760名無しさんだよもん:05/01/17 17:22:15 ID:YsaN4mDp
NETANNAD公式サイト http://den.with2ch.net のこと?
いつ行っても死んでるんだけど。
761名無しさんだよもん:05/01/17 17:49:27 ID:7jHaX8ne
ttp://yellow.ribbon.to/~netannad/top.html
世の中には、ミラーページというものがあるらしい。
762名無しさんだよもん:05/01/17 18:06:34 ID:YsaN4mDp
>>761
まじでサンクス!ダンケ!スパシーヴォ!
56億7千万年とかボーダーダウンネタとか懐かしすぎ。
763'ヽ/ヽ:05/01/18 04:07:04 ID:1VfDowUt
矜持ってさぁ…bin→midができないん?
764名無しさんだよもん:05/01/18 04:20:07 ID:1BpvR/4+
うるせぇよ、糞コテ
765名無しさんだよもん:05/01/18 04:47:24 ID:k144mQcg
>>763
拡張子変えるだけですよん。
766'ヽ/ヽ:05/01/18 06:32:39 ID:1VfDowUt
>>765
変えたいんだけど…うまくいかん。
どうすればいいんだ。
767名無しさんだよもん:05/01/18 06:36:35 ID:UIR6hJCc
そんなこと言われても…
768名無しさんだよもん:05/01/18 13:01:33 ID:TNcWSRd4
エクスプローラからファイル名に拡張子表示させる設定するとこがあったはず
今携帯からだから詳しくはわからんがな
769名無しさんだよもん:05/01/18 13:26:41 ID:xsnbFJuI
>>768
XPなら、

エクスプローラから[ツール]→[フォルダ オプション]→[表示]
→[登録されている拡張子は表示しない]のチェックをOFF

だな。
770名無しさんだよもん:05/01/18 14:20:39 ID:4Xzw02C2
1) 「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」と呼び出し、メモ帳を起動する。

2) メモ帳に次の1行を記述する(半角スペースは必須)。
ren (改名前のファイル名).bin (改名後のファイル名).mid

3) 「ファイル」→「名前を付けて保存...」を選び、改名したいファイルが存在するフォルダに保存する。その際、「ファイル名」と「ファイルの種類」は次のようにする。
ファイル名: rename.bat
ファイルの種類: すべてのファイル
 (ここではrename.batとしたが、拡張子が.batであれば名前は任意。)

4) 窓の中に歯車が描かれた「rename.bat」というアイコンが保存先のフォルダに現れる。

5) 「rename.bat」をダブルクリックすると、意図する改名が行われる。
771'ヽ/ヽ:05/01/18 18:02:31 ID:cW130drF
>>770
あンた…まじでいいやつだなオイ。100円やろう。
772名無しさんだよもん:05/01/18 21:39:45 ID:yaRGEWw/
>>768-769にも100円ずつやれよオッサン
773名無しさんだよもん:05/01/18 22:27:20 ID:t+8WN1Dm
おまいら優しすぎ。













そんなおまいらが好きだ。
774'ヽ/ヽ:05/01/18 23:30:50 ID:1VfDowUt
>>772
ん、それもそだな…。
だがあいにく小銭がなくてな、
⊃[1000]これでいいか?
775名無しさんだよもん:05/01/20 18:03:47 ID:RFC8vBeB
「この地球は、好きですか」

何もかも、変わらずにはいられない。
前世から来世へ、神代から宇宙暦へ、釈迦入滅から弥勒下生へ。
平和の時代も、繁栄の時代も…すべて、変わらずにはいられない。

「それでも、この歴史(ばしょ)が好きでいられますか」
「見つければいいだけだろ」

ありふれた春の学園生活から始まる、この惑星の過去と未来を懸けた戦い。
迎え撃つは108の時代。
神々の存在した太古、大八島を巡る争いの時代――
天下麻のごとく乱れ、兵どもが喰らい合う時代――
二度目の大きな戦争が世界を席巻する時代――
遠からぬ明日、終末の炎を耐えた時代――
遥かな未来、またたく星々の覇権を競う時代――
永劫の時の果て、弥勒の救いを欣求する時代――

そして、すべての時代を貫く謎の塔〈スメール〉。

「また坂の上からやり直しかよっ!」
俺たちは登り始める。長い、長い坂道を。


Key新作ADV
多重世界遍戦記『クラナド』
2002年発売予定
776名無しさんだよもん:05/01/27 02:24:50 ID:r4tUTpuM
保守あげ
777名無しさんだよもん:05/01/31 15:57:18 ID:W0s+7k6w
タイトル画面で流れる曲の作者たんの名前を教えて!
778名無しさんだよもん:05/01/31 16:56:36 ID:s8qsneAW
サウンドモード出せ
779名無しさんだよもん:05/01/31 18:17:57 ID:W0s+7k6w
ありが?ォ。Tamさんでした。
780名無しさんだよもん:05/01/31 22:13:23 ID:ozfzIoY/
781名無しさんだよもん:05/01/31 22:58:47 ID:yqkwQxfx
「ソナタ」ってゲームでしか聞けないですか?
782'ヽ/ヽ:05/02/01 00:14:39 ID:A1njYxgc
ソナタってどの場面のだっけ?
サウンドモードででなけりゃLINEOUTで録音しろ!
その他の音↓
ttp://yellow.ribbon.to/~netannad/bgms.html
783名無しさんだよもん:05/02/01 00:26:47 ID:yYzx7Qao
「戦いのソナタ」です
埼玉最終兵器さんみたいなやつ
784'ヽ/ヽ:05/02/01 00:43:30 ID:A1njYxgc
あぁ智代大破シーンのだっけ。
サウンドモードで聞けるな。
MIDIとか公開されてないと思うからやっぱ録音だな。
RIOで聞いてる自分。

あとはttp://bbs1.aquatic.jp/?0103/netannadあたりで調べる
785名無しさんだよもん:05/02/01 01:05:52 ID:pmcrfdtc
作者タソのページにありました
ありがd!
786'ヽ/ヽ:05/02/01 01:08:32 ID:A1njYxgc
琉球さんとこにあったのかっ!ちくしょう
787名無しさんだよもん:05/02/04 22:46:06 ID:sM9g4q3w
「クラナドは俺たちが作る 〜keyに挑んだ男たち〜」

発売を渇望されたゲームがあった。CLANNAD。
AIRを世に問うたkeyが発表した期待の作品だった。
鍵っ子は待ち続けた。しかし発売されなかった。
OHPの更新が止まった。いたずらに年月だけが過ぎていった。
誰もがそのゲームを手にするのを諦めかけたとき、一本のスレが立った。
ネタで湧いた。夢を見た。一人の若者が声をあげた。
俺たちでクラナドを作ろう。
そして彼らは登り始めた。長い、長い坂道を。
これはkeyに無謀な勝負を挑んだ男たちの物語である。
788名無しさんだよもん:05/02/05 11:16:53 ID:QmbI/YRN
>787
誰かマジでフラッシュ作らないかなあ・・・。
789'ヽ/ヽ:05/02/06 11:55:07 ID:H4FLbHgI0


 
             無いなら、作ればいいだろ?
               ―あの漢達の様に。



790名無しさんだよもん:05/02/13 17:47:16 ID:O+cdrkV+0
その通り!
791名無しさんだよもん:05/02/18 23:36:13 ID:U4/9Ajtj0
作ろうとして、20分で力尽きた。
792名無しさんだよもん:05/02/19 11:13:35 ID:r3aSKiaW0
ヒゲマン! 応答せよ!!

ヒゲマン!! ヒゲマーーーーーーン!!!   □Continue  □Exit 
793'ヽ/ヽ:05/02/19 13:07:14 ID:pZmy7wVm0
私、夢を見ました。
ネタナドRPGの夢です。
794名無しさんだよもん:05/02/19 13:30:51 ID:sgNehmrW0


 
             見たなら、作ればいいだろ?
               ―あの漢達の様に。




795'ヽ/ヽ:05/02/19 16:40:47 ID:C4LChgIq0
RPGツクール4でか。
それは無茶ってもんだ。
796名無しさんだよもん:05/02/19 18:54:36 ID:5Qqcn7Y/0
ツールは何とでもなるんだけど、それより複数の企画に同時に頭と手を染めないほうが良い気がする。
関心とモチベーションを集中させて行かないと、簡単に作れるものではないからね。
797ヒゲマン@VN ◆GE47Ia6Lx. :05/02/20 01:42:25 ID:5/sJ0Rl/0
呼んだ?
798葉鍵コテロワイアル:05/02/20 02:08:58 ID:i9kPSD4N0
こんなのやってたんか(w

260 :第20話1/2 :04/12/27 14:41:11 ID:dexGu98L
ダァーンッ!!

森の中に銃声が響き渡る。

バラバラバラバラ。

今度は、マシンガンのような連射する音が響き渡った。

「どうした、紫の人よ!! その程度なのか、貴様の実力は!」
「くっ!? 考え直してはくれないのか、Tonksさん!!」
「わかっていないな貴様は。
 ただのネタスレだったのを率先して動かした私。
 そして、他のものが立ち入りできない、当初の目的とはかけ離れたシナリオを書き上げたのも私。
 これだけやってもまだ私を信じている君は本当に甘ちゃんだね!!」
「それでも僕はあなたを信じています。
 あの時、あのスレで、製作し共に苦労と達成感を共有できた職人(なかま)として!!」
「だから甘いというのだ!!
 その黄金のピアノで防いできたようだが、ここまでだ!」

一瞬の内に木の陰に隠れ、定めをつけた紫の人の死角をついた身の守れてない部分へとTonksは狙いを定めた。

「もらったぁ!!」
799名無しさんだよもん:05/02/20 02:09:41 ID:i9kPSD4N0
261 :第20話2/2 :04/12/27 14:45:35 ID:dexGu98L
Tonksの叫び声と共に銃声が響き渡る。
だが、そこに倒れていたのは他ならぬTonks自身であった。

「あ、あなたは!?」
「確かに一見すると一つのゲームが完成させられ、我々は遣り遂げたかのように見える。
 だがその反面。 18禁版クラナドという趣旨からは大きく外れた……
 ただTonksが書きたいだけの自慰小説となっていた。
 我々は未熟だった。
 ただ彼を信じ、協力した挙句にできたものがこれであった。
 他ルートを作るという話も彼の未来編などという無茶苦茶なのでは無理であるのは誰だって解る。
 これは業だよ、Tonks」
「くっくっくっく……そうか、貴様もいたのを忘れていたよ……ヨリタケ!!」
「さらばだ、Tonks!!」

ヨリタケは倒れもがくTonksに止めを刺す。

「ありがとうございます、ヨリタケさん」
「立てるか? そのピアノ大分重いだろう?」
「ええ、でもこれは神が僕に与えてくれた宝物だと思ってますから……」
「確かに持ち帰ったら売れるだろうな……手を貸そう」

046Tonks 死亡
047ヨリタケ 所持品:コルトパイソン
086紫の人 所持品:黄金のグランドピアノ@必殺技はピアノボンバー、ピアノミサイル
800名無しさんだよもん:05/02/20 02:16:46 ID:txkvTiCV0
ヒゲもここ見てたんだな。
801名無しさんだよもん:05/02/20 02:21:27 ID:nYUYNcSx0
羨望の眼差しでな
自分達では絶対に追いつけないものを
802名無しさんだよもん:05/02/22 20:41:26 ID:UDKzm6Bo0
>>797
ゲー制スレどうしたの?
消えたなら立ててよ!
803名無しさんだよもん:05/02/22 20:48:50 ID:sJHVDSPz0
今は名前も変わりこいつがゲー制スレということらスィ。

葉鍵板で何か製作してる奴統合 その2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1108235128/l50
804名無しさんだよもん:05/02/24 20:20:18 ID:4ohUrWNh0
I/O (アイオー)ってゲームの主題歌を聞いたんだけど、
歌詞がネタナドEDテーマって感じ。
805名無しさんだよもん:05/03/04 11:18:48 ID:oPCFsR3q0
詳細キボンヌ
806名無しさんだよもん:05/03/05 19:48:51 ID:ibqRcfqC0
推古さんハァハァ
807名無しさんだよもん:05/03/06 07:42:48 ID:6RK487Th0
このゲームやってストーリーの流れや世界観の構築の仕方に衝撃を受けて
18禁ノベル系をいろいろやってみたんだけど、
結構似たようなのが多いんだね。
単発でこういうの書くのはすげーというか
ある意味いっちゃってるとか思ったけど、
こういうジャンルがあるんだとわかって少し安心した。
でも文章自体がうまいのは確かだ。
808名無しさんだよもん:05/03/06 10:00:25 ID:wvSVDQUT0
輪廻というファクターを絡めたものは昔から沢山ある。
でも繰り返さず一周だけで全部を見せる手法は皆無だし、
カルマのトリックとかオリジナリティは充分にあると思うけどな。
個人的には世界観云々より作品の色が好きだ。
他には真似できない独特の雰囲気を持っている作品だと思う。
809名無しさんだよもん:05/03/06 23:51:06 ID:pzmvIUbK0
絵さえ何とかなればな。
月姫みたいな「慣れればこれはこれであり」ってレベルじゃないし……。
このゲームはそこだけが残念でならない。
810名無しさんだよもん:05/03/08 02:24:52 ID:drKFXtCx0
>>809
月姫も単なるドヘタクソだろ・・・。最近は少々ましにはなってきたが。
ひぐらしもドヘタだしな。
811名無しさんだよもん:05/03/14 02:53:24 ID:BgAWe3vr0
まあn
812名無しさんだよもん:05/03/14 03:17:09 ID:F/uHOqZx0
ねたなどの下手さはその辺とはまた違うレベルだと思う。
ひぐらしはデフォルメキャラなんでどうにも言えないが
月姫→上手くない
ねた→おかしい
て感じ。
813名無しさんだよもん:05/03/14 08:09:47 ID:gNXHJNa50
そんなにおかしかったとは思わんが・・・。具体的にはどこらへんだ?
814名無しさんだよもん:05/03/14 19:15:22 ID:3nWLs0dI0
気にならないとは言わないがそこまで言うほどでもないとは思うかな。
815名無しさんだよもん:05/03/14 19:16:50 ID:3nWLs0dI0
もっとも俺の場合ひぐらしすら大して気にならない奴だから人様とは感性が違うんだろうが。

・・・・・でも月姫は気になる。
816名無しさんだよもん:05/03/14 23:32:42 ID:bpfflG4j0
立ち絵、全体のバランスは妙な希ガス
なんつーか「初めて絵を書いてみました」的な下手さっつーか
イベント絵はそうでもないから余計に違和感ガス
817名無しさんだよもん:05/03/16 18:55:11 ID:fpU8QBuh0
未だに0.5が落とせることに感動した(w
ttp://gamdev.org/up/img/239.zip
gamdev鯖スゲーよ。


>立ち絵
当時の立ち絵師発言

450 名前:紫の人 :04/02/18 01:42 ID:TtjnjVhi
正直言うと、ほんとは参加したいんだけど自分で自分の絵に納得できないのでやりたくないのです。
雰囲気に合った立ち絵を描ける自信もありませんし。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/taket/image/netanad.jpg
参考までにざっとタブで直描きしてみてこの程度です。(いつもは紙に描いてスキャンしてます)
あなたはお世辞とか言わなそうなので晒します。
http://yellow.ribbon.to/~netannad/log03.html
818名無しさんだよもん:05/03/17 16:57:08 ID:r/ADy+x90
石油がなくても
エネルギーがあれば
化学燃料(石油の代替)作れるよ。
819名無しさんだよもん:05/03/17 23:49:19 ID:Q5jcP8x90
でも石油には勝てない。
820名無しさんだよもん:05/03/18 00:36:32 ID:YLelcvHo0
石油にはいろいろな炭素化合物が混じってるが、
基本的にエネルギーを生み出す奴は C,O,H の組み合わせだから、
手間さえかければほとんど石油と同等のものが造れると思うよ。
現時点でやってないのは石油掘るほうが安いから。

エネルギーさえあれば、たとえば二酸化炭素と水でメタノールが作れる。
メタノールで動くエンジンはあるし、燃料電池の燃料にもできる。
メタノール以上にエネルギー単価の高い化学燃料を作る原料にもなる。
だから本当に未来的に重要なのは化石燃料に頼らないエネルギーの確保。
821名無しさんだよもん:05/03/18 12:23:08 ID:VcbR2yWU0
そのエネルギーが、街の人々の思いの光ってわけだ
822名無しさんだよもん:05/03/19 19:16:57 ID:AuepWGir0
質問なんだけど、NETANNADで使われてる曲って誰かが作曲したものじゃないの?
某携帯アプリで使われててちょっと驚いた。
823名無しさんだよもん:05/03/19 20:34:07 ID:2UQYAKFm0
フリー素材を使ってる部分もある。
824名無しさんだよもん:05/03/20 00:16:12 ID:LxIkMWcx0
ここを見るとそのへんがよくわかるよ。
ttp://yellow.ribbon.to/~netannad/bgms.html
825名無しさんだよもん:05/03/20 02:42:39 ID:An9O4ZI90
フリーのでした。どうもお騒がせしましたm(_ _)m
またやりたくなった
826名無しさんだよもん:2005/03/25(金) 09:43:44 ID:8RqioWZL0
ほしゅ
827名無しさんだよもん:2005/03/28(月) 08:21:33 ID:5JO9qrFt0
なんかNHKでニュースやってて初めて知ったけど、アブサン解禁されたそうですね。
828'ヽ/ヽ:2005/03/30(水) 22:51:46 ID:J0C5HjbM0
だめよ、アブサンなんて危ないお酒
829とんくす:正暦1016/04/01(金) 20:54:30 ID:MPwrVSIo0
どうもおれの中に未練があるようなので戦国編の制作を開始しようかと考え中。
830名無しさんだよもん:正暦1016/04/02(土) 00:09:30 ID:knCKtTPv0
なんだってー!?
って四月馬鹿ですね。
831名無しさんだよもん:2005/04/05(火) 17:34:13 ID:n1uVIgbP0
あげ
832名無しさんだよもん:2005/04/08(金) 17:05:00 ID:Px5zf0gM0
あげ
833名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 19:40:53 ID:NQBj0LXh0
今、クレシン映画カスカベボーイ見てるけど、
なんか展開がネタナドに似ててワロタ
834名無しさんだよもん:2005/04/14(木) 12:32:01 ID:XVfzc7I/0
昨日初めてプレイしたけどめさんこオモスロかったよ。
他板のゲー制作スレ住人として刺激を受けるものが多々ありますた。
835名無しさんだよもん:2005/04/14(木) 12:55:43 ID:6g3LL9kP0
製作過程見れば更に刺激を受けると思われ。
まぁ他の製作スレには絶対に真似出来ないだろうけどね……悲しい事に。
836名無しさんだよもん:2005/04/14(木) 20:39:28 ID:nA2XmYjM0
真似するもなにもあまりに出来過ぎた展開だったみたいだな。
最初に制作経緯読んだとき失笑してしまった。
837名無しさんだよもん:2005/04/14(木) 22:03:54 ID:fSoPWaZL0
それすらできないのが他スレ・・・・
838名無しさんだよもん:2005/04/15(金) 05:54:23 ID:DWsdWVll0
>837
いや、失笑したってのはアレだ。
いざ軌道に乗ったら本家が発売されそうになって
必死になるという流れが劇的すぎると思って。
こんな体験できるやつらいないなあと思ったんだよ。
839名無しさんだよもん:2005/04/15(金) 10:40:16 ID:nrfGu0hA0
そうそう。
NETANNADは本家発売前に「ネタ」としてゲームを完成させることが大前提であり、
存在意義であったからこそ、あそこまで皆が必死になってゲームを完成させることが出来た。

他スレは制作期間が無制限な分、制作が長期に渡るのは必死。
それがモチベーションの低下やチーム内の「なあなあ」を引き起こすというわけだ。
現に腐るほどある2ちゃんの制作スレで作品を完成させてるチームなんて数えるほどしかないだろうし。

要は駆り立てられるものがあるか否かなんだろうね。
確かに他スレには絶対にこんな体験は出来ないだろうな…。
840名無しさんだよもん:2005/04/15(金) 11:34:28 ID:UxGzGT8R0
「出ないから作る」で始まった以上、クラナドが発売されちゃうと根本に関わってくるからなー
クラナド発売はかなりの強制力をもった締め切りだった訳だな
841名無しさんだよもん:2005/04/16(土) 04:18:09 ID:gn9sYch70
リレー形式のハカロワが成功したのも
自分が書かないと展開においていかれるという意識からだろうな。

自分が書きたいキャラがいても殺されてからじゃ遅い
842名無しさんだよもん:2005/04/17(日) 02:00:17 ID:wHQ2DGX60
製作経緯は、NETANNAD本編シナリオにも勝るほどドラマチックな展開だったな。
843名無しさんだよもん:2005/04/17(日) 02:08:18 ID:v31aOZId0
葉鍵板も、作スレブームがまたやってこないかね
844名無しさんだよもん:2005/04/17(日) 02:35:01 ID:4K4+tql70
風のない丘が動き始めたな
845名無しさんだよもん:2005/04/23(土) 06:26:42 ID:lOhwvyF50
ほしゅ
846名無しさんだよもん:2005/04/23(土) 08:56:16 ID:NWxCJQoG0
>>1って作者?
なんでスレたってんだ
847名無しさんだよもん:2005/04/23(土) 16:21:40 ID:Psch40nW0
・・・?
なんでスレたってるもなにもネタナドはここで作られたわけだが。
848名無しさんだよもん:2005/04/24(日) 10:14:22 ID:4kbexOVd0
ゲームが出来てスレが立ったんじゃない。
スレが立って、ゲームが出来たからね……。
849名無しさんだよもん:2005/04/24(日) 10:24:34 ID:zUcu+5Iq0
子供が出来てちんこが勃ったんじゃない。
ちんこが勃って、子供が出来たからね……。
850'ヽ/ヽ:2005/04/24(日) 13:47:38 ID:QcapOvaPO
子供が出来て勃ったヤツも中にはいるだろう。
851名無しさんだよもん:2005/04/24(日) 18:29:59 ID:ZTHJzF030
言葉の意味はよくわからんがとにかく凄い自信だ。
852名無しさんだよもん:2005/04/25(月) 02:04:29 ID:lFJk3mY30
製作発表から随分長い間放置されてたんだ。 へえ
853名無しさんだよもん:2005/04/25(月) 02:40:11 ID:GLBB7dKC0
何か頭おかしいのが紛れ込んできたな。
854名無しさんだよもん:2005/04/25(月) 02:53:21 ID:OyuZtiFW0
行き成り意味不明な煽りしてるID:GLBB7dKC0の方が頭おかしいと思うが。
855名無しさんだよもん:2005/04/25(月) 08:25:52 ID:OD5keNWZ0
いまファーストプレイってやつもいんだろ。
いちげんさんにはやさしゅうな。
856名無しさんだよもん:2005/04/25(月) 23:56:54 ID:3GfPeZq/0
NETANNADさっき終わったんだけど音楽モードで聞けない曲多くない?
個人的にことみとのHシーンの時に流れる曲が大好きなんだけど聞けないし。
857名無しさんだよもん:2005/04/26(火) 03:04:54 ID:Ceynn6EO0
どこかのサイトからフリー素材として借りてきたのは聴けないよ。
職人の自作曲に関してだけ聴けるっぽ。
858名無しさんだよもん:2005/04/26(火) 05:45:12 ID:2FyIl4Od0
>856
http://yellow.ribbon.to/~netannad/bgms.html
ここのWinter-Tearsだな。
この曲すきってやつは多いようだ。
859名無しさんだよもん:2005/04/26(火) 07:02:22 ID:VD/tYHbX0
>>856
公式掲示板でも3回くらい出てたような(w
ttp://bbs1.aquatic.jp/?0103/netannad
860856:2005/04/26(火) 16:28:32 ID:TgNqR60+0
>>857-859
おまいらありがとう・゚・(つД`)・゚・
さっそくDLして何回も聞いてるわ。
861名無しさんだよもん:2005/04/27(水) 23:36:02 ID:NrWAStIF0
この板で最後まで完走した創作系企画ってのは、これが最後になると思う。
862名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 08:01:39 ID:kcpJ6Vav0
そんなことはない。これから鍵が新作を発表するたびにこの手の企画は立つ。
そしてそのたびに過酷なドッグレースと、感動のフィナーレを俺たちは見るであろう。
863名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 18:17:09 ID:EwAoOL4U0
>>862
ぷらネタりあん〜タイトル未定〜制作スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1101281368/l50
864名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 23:42:05 ID:R028WY880
1ヶ月書き込みなくても落ちないってすごいな。
865名無しさんだよもん:2005/04/29(金) 00:23:59 ID:01mVRG0e0
ここで汐アフター企画が立ってる
騙しスレの再利用
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1090495079/
866名無しさんだよもん:2005/04/30(土) 00:25:49 ID:RyG4VmbQ0
  ノ
 (゚Д゚) ハイーキョ!
 ( (7
 < ヽ
867名無しさんだよもん:2005/05/03(火) 10:36:28 ID:xtUkOxdJ0
868名無しさんだよもん:2005/05/03(火) 11:34:54 ID:B9TY/Jvx0
そういえば御旗は田畑のシナリオが
はいっているNETTANADのバージョンもってるな。
869名無しさんだよもん:2005/05/08(日) 19:50:49 ID:0bPwgye00
ほしゅ
戦国編マダー?
870名無しさんだよもん:2005/05/09(月) 20:48:34 ID:zbr3sYrN0
俺はカンブリア編が大好きだー!!
871名無しさんだよもん:2005/05/19(木) 14:17:59 ID:qeIly/YB0
ほしゅ
872名無しさんだよもん:2005/05/19(木) 20:51:10 ID:kE0s9AQ70
ハイーキョ              
   ♪   ,(ゝ、       
  ー=y; ((ノりヾヽ         γノノ~り)  ;y=‐  ハイーキョ 
     \(゚д゚从             从 ゚д゚)/
     ノノ| y |\;y=‐    ー=y;/| y |
      /  へゝ ♪          <へ \
      ~く~~~~              ~~~>~  ♪ 
873名無しさんだよもん:2005/05/19(木) 20:53:59 ID:4FinKmDT0
ここは廃墟ではない――史跡だ。
874名無しさんだよもん:2005/05/26(木) 16:53:55 ID:BizqQbdB0
875名無しさんだよもん:2005/05/26(木) 22:30:44 ID:qaI7sWYK0
>>874
どうした?
876名無しさんだよもん:2005/05/29(日) 18:30:24 ID:LN6P2pRl0
対愚者戦の曲が気に入った。
・・・どなたの曲でしょうか?
877名無しさんだよもん:2005/05/30(月) 16:25:17 ID:3lAD5j/m0
煉獄庭園というサイトの、toge(棘)っていう音楽だな。

http://www.rengoku-teien.com/
878名無しさんだよもん:2005/06/03(金) 19:43:28 ID:7pNhOXk40
歴史発見!
879名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 04:23:50 ID:n2ZCKY040
文化財保全age
880名無しさんだよもん:2005/06/12(日) 15:22:38 ID:SFltfdY+0
弥勒たんハァハァ
881名無しさんだよもん:2005/06/18(土) 06:05:45 ID:+dOGjd4a0
歴史発見!
882名無しさんだよもん:2005/06/18(土) 13:31:23 ID:cwO69g2E0
(・∀・)シセーキ
883名無しさんだよもん:2005/06/21(火) 20:40:28 ID:2KtRLwuM0
























密かにROMってる連中でNETANNADの別の時代のシナリオ作ろうぜ(ボソ
884名無しさんだよもん:2005/06/21(火) 22:26:49 ID:9O8arsi70
宇宙。
それは涯てしなく広がる虚空。

銀河の片隅にある、九つの惑星を従える星系――太陽系。
星々の覇権を争うは、《伊吹》・《藤林》・《一ノ瀬》の三公国。
五芒星の紋章のもとに金星を治める姉妹、コウコとフウコ。
占星の神託をもって火星を支配する絶大なカリスマ、リョウ。
科学の英知をもって木星を統べる若き天才、コトミ。

すでに人類の姿の消えた地球に、衛星により謎の都市遺跡が発見される。
遺跡の名は、スメール。

ユキネ率いる学術調査団の護衛として雇われたトモヤは、
ひょんなことから悪友スノハラとともに、
遺跡で発掘された『舎利容器』を入手してしまう。
だが容器の中には金銀財宝はなく、
あるのは潤滑液に浸けられた、ヒトの脳髄だけ。そして――
「ぎぎぎ」
それが、ファースト・コンタクト。

舎利容器を守る遺跡のクリーチャーに追われる身になったトモヤは、
やがてそれが、世界の命運を握る少女『弥勒』につながるものと知る。
太陽系の支配をかけて『舎利容器』を狙う三公国の追っ手と戦いながら、
トモヤはやがて、動き出す時空の歯車に巻き込まれていく――。


『NETANNAD 宇宙編』
Windows専用ソフト
2005年発売予定
885名無しさんだよもん:2005/06/24(金) 21:02:42 ID:mL01IV690
>>884
ガンガレ。超ガンガレ。
886名無しさんだよもん:2005/06/29(水) 01:37:12 ID:eVo8EgiE0
戦国編まだー?
887名無しさんだよもん:2005/06/30(木) 19:12:39 ID:RLLGv36M0
ちょっと待て。
智代ENDに満足してない奴いるだろ?

NETANNAD 智代After を作らないか?

幸いなことに本家の智代Afterはまだ発売されてないし……
あぁ、俺に絵が描ければなぁ……







戦国編俺もキボン
888名無しさんだよもん:2005/06/30(木) 20:09:02 ID:n4QYEVCX0
>NETANNAD 智代After

素晴らしい。ぜひ作ってくれ。
889名無しさんだよもん:2005/07/01(金) 12:18:22 ID:3/NuNeKm0
保守
890名無しさんだよもん:2005/07/01(金) 21:07:40 ID:Tzz6wexL0
>>888
俺もキボン。

てかここの僅かにいる住民で取り合えず大体の内容だけでも決めよーぜ。
ある程度決まれば面白そうだなぁ、と思って絵師様とかやってくるかもしれないし。

とりあえず、今ある要望は
宇宙編、戦国編、智代After編の三つですな。

俺もちょっと考えてみるかな……
891名無しさんだよもん:2005/07/05(火) 00:47:24 ID:QQHY0MxE0
歴史探索
892名無しさんだよもん:2005/07/05(火) 18:17:47 ID:9yNCmwpS0
今終わったばっかりだが、これはいい作品だな
是非みんなにもやってもらいたいものだな
893名無しさんだよもん:2005/07/05(火) 22:33:52 ID:uxM2chts0
>>892
もしウェブサイト持ってるなら、日記かレビューかで紹介してあげなさい。
894名無しさんだよもん:2005/07/06(水) 23:01:22 ID:RdSECKU20
(・∀・)ハイーキョ!
895名無しさんだよもん:2005/07/10(日) 20:03:54 ID:sf8C+Kn90
× (・∀・)ハイーキョ!
○ (・∀・)セカイイサーン!
896名無しさんだよもん:2005/07/10(日) 20:12:06 ID:tRM5JJFN0
随分とまた大きく出たなw
897名無しさんだよもん:2005/07/10(日) 20:20:10 ID:aagNpPVK0
夢の跡というか、あれは現実なのかと目を疑った
898名無しさんだよもん:2005/07/11(月) 01:46:29 ID:q3s0ft8a0
(・∀・) カセーキ!
899名無しさんだよもん:2005/07/11(月) 17:30:01 ID:yzusy8/y0
杏afterは?要望ありそうだけどネタナドの方向としては違うかな。
900名無しさんだよもん:2005/07/11(月) 21:00:25 ID:phTeFqTi0
歴史発見!
901名無しさんだよもん:2005/07/12(火) 18:47:03 ID:BzyJDPlx0
昨日やりおえたんだけど、
トゥルーエンドでも智代死んじゃうんだね。。
ストーリー的に智代とことみは天秤にかけられない両方守らないといけなかった
存在なわけで、両方生かしておいてほしかったなぁ
902名無しさんだよもん:2005/07/12(火) 20:18:22 ID:b3FzZcIV0
お手盛りじゃない納得づくのハーレムエンドも可能だったのにな。
あのマンションで3人でずっと暮らしていくエンドを加筆してもらえんものか。

>899
杏とくっついたあとは猿のようにやりまくるだけだろうな、きっと。
903名無しさんだよもん:2005/07/13(水) 07:18:31 ID:4MH/6wDb0
いまさらだけど、麻枝へのリスペクトにあふれた作品だよね。

それとも、こっちか?
ttp://www.geocities.jp/momo_harumi/yatokame2004/
904'ヽ/ヽ:2005/07/14(木) 01:53:15 ID:wOR+ENql0
3人共存ルートもあるぞ
905名無しさんだよもん:2005/07/14(木) 21:52:51 ID:RA03vFTY0
とりあえず、あげ
感動した
906名無しさんだよもん:2005/07/14(木) 22:39:35 ID:pH9xhvYS0
いま初プレイの人ってどういうルートでネタナドを知るんだろう?
907名無しさんだよもん:2005/07/14(木) 22:43:11 ID:AsB8I+PB0
ここ見て知った
908名無しさんだよもん:2005/07/16(土) 00:41:14 ID:QsPANyC30
板住人でもまだプレイしてないやついるんだろうな。
909名無しさんだよもん:2005/07/16(土) 17:14:13 ID:0dnVSI8J0
>>906
オレは同人版の面白いフリーソフトスレの
まとめサイトを見て知った。
つい2日前の話だが
910名無しさんだよもん:2005/07/16(土) 23:36:44 ID:ZVJKikZl0
同人ゲーム板だろ
911名無しさんだよもん:2005/07/17(日) 09:19:04 ID:uurkrasN0
PCゲーム板だったはずだが。
912名無しさんだよもん:2005/07/17(日) 13:37:12 ID:iXeMe6m/0
新しく同人ゲーム板できて
PCゲーム板から同人ゲーム板に移動したんだよ
913宇宙編?:2005/07/22(金) 15:58:08 ID:nI2kUOvS0
 アンドロメダ銀河まで残り200万光年。
 そこで立ち尽くす。
          ――岡崎朋也航宙日誌より


      CLANNAD
         ―クラナド―


まだ地球上に、海と陸がそれぞれひとつだったはるかな太古。
その船は、クラナドと名付けられた。

恒星間航行船“CLANNAD”――ゲール語で「家族」を意味する言葉。
地上のあらゆる生けとし生きるものを、ひとつがいずつ収めた巨船。
選ばれたヒトの男女の名は、トモヤと、ナギサ。

 「見つければいいだけだろ」

人々の期待と歓声を背に、船は空へ旅立つ。
あまねく天の星々に、生命の楽園を築くために……。
914宇宙編?:2005/07/22(金) 15:59:05 ID:nI2kUOvS0
楽園への渇望は、ついに叶うことはなかった。

 「朋也くん、変です! 通信が!?」
 *こコハ わタクシどもノ ウチュう フミアらすコと ゆルサぬ*

姿なき来襲者。
光にも敵うばかりの速度、幾世代の生命を収めうる巨躯を誇る船に、異変が起こる。
人類の知恵と技術の粋たるクラナドに、挑みかかる敵。

 *オマえは チキュうかラ キた おトコか?*
 「何だよ、何なんだよ! 知的生命なら礼儀正しくしやがれ!」
 *わタクシは オマえを コろシ シンの おトコとナろウ*

無音の空間を、無数の光が走る。
要する時間は、ほんの一瞬。
船の構造材は無残に引き裂かれ、同乗した生物の過半は焼き殺された。


戦うことを目的とせぬ船。
乏しい武器。ただ破滅を先延ばしにするだけの巨体。

辛くも敵を退ける頃には、船はもはや本来の使命を果たせなかった。
915宇宙編?:2005/07/22(金) 15:59:38 ID:nI2kUOvS0
光の速さへの挑戦。
数年の旅から戻ってきた船を迎えるのは、数億年の時を経た地球。
大陸が五つに分かれ、海洋が七つに隔てられる頃、
時間の大河は、既に人々の記憶を忘却の地層に押しやっていた。

 「……何もかも、変わらずにはいられないです」

それは、人の手が枉げることを許さない、科学の真実。
男は決然と、告げる。

 「次の楽しいこととか、うれしいことを見つければいいだけだろ。
  あんたの楽しいことや、うれしいことはひとつだけなのか? 違うだろ」

そう。
何も知らなかった無垢な頃。
誰にでもある。


          俺たちは登り始める。
          長い、長い坂道を。

-----------------------------------------------------------
昔の関連スレを見てたら面白そうなのがあった。
916名無しさんだよもん:2005/07/28(木) 02:29:27 ID:GsOsbyGG0
歴史タン
917名無しさんだよもん:2005/07/30(土) 22:04:50 ID:gf1rBQUV0
ほっしゅ
918戦国編(抜粋):2005/07/30(土) 22:54:14 ID:HqIbEcbe0
「お杏とやら。今宵わしの伽に来い」
「……ッ!」

大僧正の一言に杏は小さく身を震わせて固まった。
老人の顔はにやにやと笑いながら舐めまわすように杏の身体を見ている。
俺も春原も同じように固まり、成りゆきを見守るしかなかった。
山を追い出されてしまえば、外は一夜の宿にも事欠く戦乱の巷なのだ。
だがそこで杏は居住まいを正し、深々と頭を下げて言った。

「生憎、私には操を立てた相手がおりますゆえ、その儀ばかりはご勘弁のほどを」
「どちらじゃ」
「……は?」
「どちらじゃ、と聞いておる」

依然、軽薄な笑いを浮かべる大僧正の指が俺と春原の間を行き来した。
その意味するところを知ってか杏は――そして俺と春原も真っ赤になった。

「そ……それは」
「言えぬと申すか。それではやはり伽に来てもらわねばのう」
「いえッ! 言えます……そ、それはッ!」

必死の表情で先を続けようとする杏。その前で、ふいに大僧正はのけぞって笑った。

「よいよい。わしもそれほど渇してはおらぬわ。
離れに寝所の用意をさせるゆえ、それまでに湯屋へ行ってくるがよいぞ――」
919カンブリア編:2005/08/01(月) 10:04:40 ID:YX7xU//F0
その星の地上に、雨は降り続いた。
未だ大気中に聴く者を持たないその雨音に、時折オゾンの焼ける臭いを伴ってとどろく雷鳴が呼応する。
雨は大気を溶かし、地上のあらゆる物を洗い流し、海へと至って、かつて気体であった時の旧友達と混ざり合い、
そして菫色の空に空いた雲間から覗く原始の太陽の輻射を浴びて、再び中空へと回帰する。
帰り行く雨はもはや、自らと共に空から、陸から運んできた物達が、海中に蓄積され、
何を引き起こしつつあるのか、そのような事に頓着することはない。
再び大気中に漂う複雑な高分子を溶かし、地上を侵食し、そして海へと向かう…
その限りなき営為の連続。
そして或る時――
海に運ばれたそれらの物質を基に何時しか偶然とも人為とも知れない過程をたどって発生し、
何億年にもわたり厳しい環境の変動に翻弄されてきた生命は、文字通り爆発的な多様化を遂げることになる。
カンブリア・エクスプロージョン。
はるか後に文明という名の浅知恵を持った種族にそう呼ばれたこの謎の現象は、
ありとあらゆる奇抜な創意工夫を凝らした生命を海中に華開かせる。
ある者は傘を広げ、ある者は鏃のように海中を疾駆し、ある者は豊富な二酸化炭素を取り込み、石灰質と合成して
陸地をも創成する堅固な要塞を築き上げ…
ひたむきなまでにその姿を変え続ける彼等の多様化は、よりよく生きたいと願うその内なる衝動の発露であるかの如くでもあった。
その大洋の片隅。
とある珊瑚礁のくぼみに、頭頂部から伸びた触角を時折控えめに動かす、小柄な姿があった…
920名無しさんだよもん:2005/08/02(火) 12:29:54 ID:SEh0InQ00
   <<でも、何もかも、変わらずにはいられないです>>

地球はその姿を変えた。
古代叙事詩『マハーバーラタ』に謳われる、
“神々すら抵抗しがたい、一万の太陽を集めた武器”。
人の創りし絶対の兵器「新型爆弾クラナド」。

ことみ 「とぅー・れいと。起きてしまった戦いは、止まらない。滅びの、その日まで」
椋 「ごめんなさい……! 占いによれば人類は……決して、滅びないんです!」

人を滅ぼす終末の火の玉は、人自身の手によって、人自身にもたらされた。
炎は人類の過半を焼き尽くし、海と大地を等しく廃墟と化した。



   <<それでも、この地球(ばしょ)が好きでいられますか?>>

地球は、もはや生命のあふれる星ではなかった。

大規模な地殻変動と気候変動を呼び起こす。
都市は地溝に飲み込まれ、陸は海に近い場所から順に、急速に海水面に侵されてゆく。
まだ人が華やかだった頃、はるか高い坂の上に建設されたその学園は、
いつしか人類の約束の地となった。

智代 「面白い。面白いぞ。あれが今日から私の通う学校か」
秋生 「俺のパンを必要としてる人々が、あの地にはまだいるじゃねえか……!」
921名無しさんだよもん:2005/08/02(火) 12:31:25 ID:SEh0InQ00
   <<この学校は、好きですか>>

美佐枝 「食えと言うまでメシを食うな! しろと言うまでクソをするな!」
公子 「藤林さん、教えてあげる。貴方が学級委員長だろうと、いかに戦いに長けようと、
 教師は常に生徒の上に立つということを!」

それは、専制と隷従、血と鉄の掟が支配する狂気の地。
悪夢のように天へと伸びた、階級という名のピラミッド。
強者が弱者を虐げ、弱者が強者に屈する帝国。

単純きわまる、しかしこの上なく強固な、荒廃と停滞のシステム。

風子 「……だから、姉さん。私は貴方を倒す」
有紀寧 「クラナドを創れば、私たちは力を手にする。世界を逆転させる“力”を。
 製法に関する資料は揃っています。あとは……」

   ――見つければいいだけだろ。

揺るがす予感があった。
民が求めるものは、人の手なる絶対の力だった。
王に死をもたらし、神すら屈服させる力だった。

いつの日か、子が親を、民が王を、人が神を殺す時が来る。
一人の青年に、使命は託された。

CLANNAD――クラナド――この物語は、ここから始まる。


   ――次の楽しいことや、うれしいことを見つければいい。
   ――ほら、いこうぜ。
922名無しさんだよもん:2005/08/05(金) 20:00:03 ID:eyihujAu0
ほしゅタン

って擬人化しないかな
923名無しさんだよもん:2005/08/05(金) 20:46:14 ID:GjDtx8gA0
ミ ・Д・ ミ ホッシュ ホッシュ
924名無しさんだよもん:2005/08/11(木) 03:54:26 ID:gZaIGR7k0
Tonksの所、夏に何か出すって言ってたみたいだが
駄目になってるのかね
結局ここも口だけか?ネタなどはマグレか?
オサレクリエイター気取ってる分みっともないな。
925名無しさんだよもん:2005/08/11(木) 06:46:02 ID:UTIrBLe0O
過疎スレで文句垂れて何か嫌なことでもあった?
926名無しさんだよもん:2005/08/11(木) 08:53:18 ID:POBMWtOA0
歴史探索
927名無しさんだよもん:2005/08/11(木) 10:12:42 ID:2XkhIFnN0
>924
すまんが体験版は夏にはとても無理な進捗になっとる……早くて秋の終わりだな。
着々と進行はしているし、ようやく志気もあがってきたところだ。
オサレクリエイター気取ってる気はないがちゃんと完成させる。ちんこ賭けてもいい。
928名無しさんだよもん:2005/08/12(金) 19:03:48 ID:hOuNjvzH0
>着々と進行はしているし、ようやく志気もあがってきたところだ。

( ´,_ゝ`)プッ
929名無しさんだよもん:2005/08/12(金) 23:19:35 ID:eg7Ig/kC0
風のない丘よりは期待している。
930名無しさんだよもん:2005/08/12(金) 23:26:23 ID:+L0UUAy/0
何かやらないかよりは期待してる。
931名無しさんだよもん:2005/08/14(日) 19:41:58 ID:0uVtp3Ba0
ネタナドの時みたいに絶対的な締め切りがないからなかなかテンションが上がりにくいわな。
2ch発のゲーム作成プロジェクトが成功しにくいのは締め切りがないから。

冬コミあたりを目標にしてみたらどうだ?
932名無しさんだよもん:2005/08/16(火) 19:03:11 ID:wcXtwAVK0
智代アフターよりは(ry
933名無しさんだよもん:2005/08/16(火) 22:10:00 ID:7PXT7buHO
1ヶ月前のスレに対してだけどネタナド智代アフターの絵なら参戦してもいいです。


つーかあれ。画力ズバリ中の下ですけどね。
でもまだ伸びるから大丈夫。多分…
934名無しさんだよもん:2005/08/16(火) 23:47:22 ID:JG80uxVf0
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1116576558/l50
どうせならこっちに参戦してやれよ。
935'ヽ/ヽ ◆DOASFNYARI :2005/08/18(木) 00:22:32 ID:1XwSLv3t0
>>927
がんばってー!ちんこ待ってます!

>>933
よろしくお願いします。

>>929-930
汐SLGの事も、忘れないで下さい…。
936名無しさんだよもん:2005/08/18(木) 11:03:48 ID:D8qkYZ5o0

この企画!

          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵  l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
937名無しさんだよもん:2005/08/18(木) 13:37:05 ID:Oh4wHHZt0



938名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 15:33:37 ID:ynbEFJZ/0
     特
   別
  史
939名無しさんだよもん:2005/08/19(金) 19:40:59 ID:P3XAV8tn0
完 覚

了 悟
940名無しさんだよもん:2005/08/23(火) 02:22:04 ID:m8h7JPZi0

 伝
  招
   来
941名無しさんだよもん:2005/08/23(火) 02:51:17 ID:A3wPMI9P0

    肉

    食
942名無しさんだよもん:2005/08/23(火) 12:05:31 ID:2fUx0p5x0
  残
      酷

    劇
943名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 01:37:32 ID:1vdud+M10
 品
行 方
 正
944名無しさんだよもん:2005/08/27(土) 01:53:44 ID:bHOXF9k70
  寛
宝  通
  永
945名無しさんだよもん:2005/08/29(月) 12:34:22 ID:jH+T8p5d0
  
   一
   子
   相
   伝
946名無しさんだよもん:2005/08/30(火) 02:27:30 ID:EHPiPsNr0
 と
くすり
 ぶ
947初プレイ:2005/09/01(木) 07:53:48 ID:9zspJ2cm0
ダメリカさん単独で阿呆みたいな暴走したって導入は色んな意味でヒドくないか。
煽りじゃなく自分の精神衛生上の問題として、
本編にこの程度の世界観が関わってくるようならやめようかと思うんだけどどうよ。
↓譲歩可能な脳内変換

経済発展頭打ちで焦っていた「図体の大きな子供」中国が、
例の思想をお題目に第三国…に対し資源を求め侵攻、
(利権獲得を狙いつつ国際的立場を強力に復権しようとした米が裏で工作)
核発射は中共国家分裂崩壊時の事故。
948名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 08:51:27 ID:AZ5xEbbI0
このスレがそんな思想を開陳するのにふさわしくない場であることくらい
21歳にもなれば解りそうなものだ
949名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 09:12:46 ID:ztaSmgg90
やめたきゃ勝手にやめりゃいいじゃん
精神衛生に影響をきたすならやめればww
950名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 19:41:59 ID:4HyXfSf90
いやしかしさ、凶悪そうなツラをした一家が凶器を隠し持ってるってんで、
弁解の声も聞かず踏みこんで一方的に家族皆殺しにして、
家中すみからすみまで探してみたが果物ナイフの一本も出てこず、
しかたないここをこれから自分の別荘にしようって国だぜ? 某国は。
阿呆みたいな暴走はかなり現実的に予想できると思うんだがどうかな。
951名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 20:02:18 ID:ulW2ohlf0
スレ違いどっか逝けよwwwww
ここ何板だと思ってんだよwwwwww
952名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 20:11:24 ID:0EG2+KST0
ある人は言った
我々は世界の警察なのだと
953名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 20:38:17 ID:ooqs8Y4o0

地球連邦軍があるじゃないか。
954名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 21:17:37 ID:/7Gsxuue0
嫌中のどこが悪い?
嫌中が格好悪いとでも思ってんの?
そういう考え方のほうがよっぽど格好悪いよ。
あんまり嫌中をバカにすんなよ。
愛国心の涵養が足りないからとかじゃなく嫌中は決して悪いことじゃないってことが言いたいって事。
なんかよく「スレ違いどっか逝け」っていうウヨ房にしたような書き込みを見るから本当に腹がたつ。
中国人の一人でも襲ってないから魅力がわからないんだよ。
955名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 21:59:05 ID:4HyXfSf90
>954
スレ違いどっか逝けウヨ房
956名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 22:03:35 ID:ooqs8Y4o0
ゴメン
学の無い漏れに漢字を教えてくれ。

「涵養」ってなんて読むの?
957名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 22:20:03 ID:CQYbji/20
誰も悪いなんて言ってないし、好きな嫌中ウヨ作品だけやってればいい
同時に君の思想と異なる思想に基づいた作品を作ることを君にとやかく言われる筋合はないというそれだけのこと
君の意見と同意見だけが世論じゃないし、誰も君のために作品を作ってる訳じゃないww
958名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 23:13:51 ID:towF6WNg0
ちょっと待ってくれ…
ここ数レスの話、一体ネタナドのどこらへんと関係があるんだ?
959名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 23:26:01 ID:Mtq+7FAH0
ヒント:近未来
960名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 00:19:17 ID:+D9RWqpl0
ぶっちゃけ、製作者がゲームに政治思想を盛り込もうが何だろうが
家庭用ゲームではない同人ゲームだし
それによってゲームが陳腐化しようがなんだろうが
知ったこっちゃ無い。

例えば小説なんてそんなもんだし。

ただ普通、ゲーム内ではそれらしい別名の仮想国家は出したとしても
実在の国家を出したりはしないけどね。

実名を出すなんて、あまりにも思想まるだしで
それがマイナスに動くことが多いからね。

ま、歴史ゲームやプロパガンダ・ゲームを作りたいなら別でしょうけど。
961名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 00:37:36 ID:QMeMjD/C0
さて、残りレスが食い潰されてしまったし、
他の史編制作の動きもあるみたいだけど次スレはどうしよう?
元々シリーズ化前提だった訳だし、遺跡保存(サポート用)として立てとく?
962名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 01:52:59 ID:SjyumduP0
政治バカって空気とか場を読まないあたり本当にタチ悪いよね。
同じ日本人としてここまで恥ずかしくなれる存在って無い。

あ!場の空気を読まないのは街頭演説の政治家と全く同じだww
エンガチョ
963名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 03:28:26 ID:uW/jI+Xt0
>>961
一応立てとけばいいんでね?
ここに探しに来たヒトを誘導できるし、そのうち誰か書くかもしれんし
964名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 06:04:45 ID:SF0ZTQK70
いやあ、もう立てないでおこうよ。
さすがに完全版出てから一年だし、需要があるとは思えんよ。
またぞろウヨ房に演説の場を与えるのが関の山だ。
965名無しさんだよもん:2005/09/06(火) 18:30:32 ID:WR1b7jr10
戦前戦後
966名無しさんだよもん:2005/09/08(木) 01:55:42 ID:Pei/d8vA0
967名無しさんだよもん:2005/09/08(木) 05:18:58 ID:bQFV3DCz0
ミラーも本サイトも死んでてダウンロードできない・・・
968名無しさんだよもん:2005/09/10(土) 00:48:29 ID:xCi/GtHg0
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:33:10 ID:H5EGaKdb0
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:49:34 ID:H5EGaKdb0
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:50:07 ID:H5EGaKdb0
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:52:17 ID:H5EGaKdb0
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:53:11 ID:YDegjU4Y0
わざと埋め立てなくてもいいだろ
スタッフにラストコメントでも呼びかけようかと思ってたんだが
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:55:03 ID:H5EGaKdb0
>>973
そういうことならすまん。
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:55:46 ID:ZpNGiwIN0
            _
      i⌒リ⌒⌒`丶
      | ノ/ )^^)))|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    Λノノ(li*゚ ヮ゚ノリリ< みんなもサチーソ♪
   ( ⊂ )l 个!つ   \_______
   ( つ く/_|」
   |  し'l_ノ.
   (__)_)
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:30:06 ID:C1fDn42C0
NETANNAD

In the near future. A.D.2265
There is a huge tower above the capital of Japan, Chukyo, called Sumeru. Rumor says people live inside in peace, without competition, kind to each other. Pierces through high clouds, shines black as obsidian.
977名無しさんだよもん:2005/09/15(木) 19:18:56 ID:/s/s16hq0
        / ̄ ̄ `ヽ
       /_ ,,. -- 、  ,>⌒>-< ̄ `丶、
       \,. -‐ '" ̄        `ヽ   \
      / /             ⌒i  ヽ >' /
.    ∠,ィ/  ,  /  /        !  ', ',/
    /  / / /  l  l  .ト、  ,  |  i !   ホッシュ
      i  i  l  ,. i- ハ  | ヽ‐ト- |  liミi   ホッシュッ♪
       |  l  l  / V  \!  ヽ!ヽl  liニ}\ 
      レvヘ ト 〃⌒`    '"⌒ヾ!  i|ソ /´
      ん〜\!     __     }   ヽ'' 
          /iゝ.,   i  ノ   , ィ|   / 
        /〈  i >  --  < /  /
     /`丶、_ \ ハ1T´ _n_ _」 /  /_
     !    li |. 〉 }.| 7tjく  /  /  i
    / `ーァ┴ i/ハリ /   ヽ〈  .{  /7 ̄ ̄ヽ
   /   //   / 八 ,〈ヾ _/ 〉 i l !___//___ノ
978名無しさんだよもん:2005/09/16(金) 12:47:59 ID:pU0EyiY0O
すまん。
今からやるにはどーすりゃいいんですか?
もうプレイ出来ないの?
979名無しさんだよもん:2005/09/16(金) 13:02:54 ID:QBcRCHbn0
NETANNADウェブサイトから落とせる
980名無しさんだよもん:2005/09/17(土) 17:32:26 ID:K75GMH5n0
981名無しさんだよもん
探索!!